TOKYON◎VA-Rってどう思う??

このエントリーをはてなブックマークに追加
588NPCさん
ネタバレするので細かく書けないが、ちょっとSSS評。

●全体:
・話の内容やネタ的に、N◎VA初心者向けでは無い。
・シナリオの出来に当たり外れが大きい。
・推奨スタイルに無理がある場合がある。
(神業の使いどころが無かったり)
・どれも比較的短時間で遊べる。(1本2〜4時間程度)
・イラストの出来不出来の差が激しい。
・追加データは嬉しい。(それしかいらんという輩もいる。w)
・ゲストのコンボが、人によっては受け入れがたい場合もある。
・シナリオ構造の参考になる。
・シナリオのネタになりそうな事がゴロゴロ転がっている。
・値段が高い。

●SSS1:
両方とも割と普通だが、2本目で
「何処からともなく誰が使ったか分からないゲスト神業」
が飛んでくる(場合もある)のは勘弁。萎えた。

●SSS2:
1本目は普通。オカマのゲストが強烈。
2本目は、どうしても夜叉を出したかったのか? って感じの
オマケっぽさが漂う。希の存在は面白い。(萌え要素は別)
夜叉はどれだけ強いかと思えば想像より弱いし。
1st時代から知っていると、それこそ悪鬼羅刹のような強さを
想像してしまうからなぁ。ま、そんな強さで出られるとキャストが
困るのだが。(でも神業一発)

●SSS3:
1本目。ネタやシチュエーションはいいのだが・・・といった感じ。
2本目。ネタ勝負。1本目と違うのは、面白いこと。(w

●SSS4:
1本目2本目ともに良くできている。アクトの構造としては
めざましい仕掛けも無いのだが、ネタとストーリーの勝利か。

●SSS5:
一転、ダメ。(w
1本目はツッコミどころ満載。
2本目。エリスたんほか登場。2ndの黒箱やカムイST☆Rを
やってない人は、あのシナリオ面白いのか? と疑問。