1 :
NPCさん:
自分はTRPGはやっていないのですが、
UOのギルドの先輩方はけっこうTRPGやっている方が多いです。
大手BBSでも定期的にTRPGの話題が出ますし。
やはり近い匂いがするのでしょうか?
あと、知り合いが「UOのシステムはルーンクエストに似てる」と言う謎の言葉をはくのですが
ルーンクエストってどう言うゲームなんですか?
UOやEQは海外のTRPGに近いらしいです。
システム的にUOはルーンクエストに、EQはD&Dに似ているという話は
よく聞きます。
私はD&D者なので、UOのことはよくわかりませんが、最近はEQからD&Dに
流れてくる人の話を割とよく聞きます。
で、その人らの体験談を聞く限りでは、UOやEQ遊んでいる人が日本の
TRPGに手を出すと、あまりのギャップに泣きを見ることが多いみたいです。
UOでの問題児はTRPGでも問題児である
俺はこの理論を確証するに至った
4 :
1D100:2001/07/11(水) 09:30
UOやってたけど……RQに似ている?
まぁ少しは似ているっちゃあ似ているのかな。100が上限のスキル制とか。
でもそこだけだね。とても教団間のアイデンティティー隔絶は無いし。
(俺が止めた後派閥闘争が入ったらしいけど、派閥とカルトは雰囲気が違うし)
UOのほうが全然キャラクターのモラルは自由。
ネットゲーとTRPGはまだ全然雰囲気に違いがありすぎる。
チャットでお喋りをするレベルと、実際に顔を付き合わせてあれこれ策を練るのは
全然やれることが違いすぎるよ。
部位判定で命中とかは似てるかもね、
鎧重ね着とか
でもRQはコネロスとかラグ起きないけどさ(藁
魔法は別モンだよなぁ・・
6 :
NPCさん:2001/07/11(水) 13:25
スキル100と、そのスキルを使わないとスキルアップしないというあたりも似てるかも。
こうやって細部をみてると似ている部分もあるかも…。
>>2-6
主題と違う所でもりあがってないかい?
気持ちは分かるが…。
俺も昔はUOをやっていたことがある。
一つの仮想世界に複数のプレイヤーが参加し
戦士もできればパン屋もできるというあたりに惹かれて…。
でも日本サーバーができてプレイヤーキルをやるプレイヤーに人格まで否定するような輩が増えて萎え。
あげくプレイヤーキルができる世界とできない世界に分かれたところで完全萎え、UOを止めた。
いや、UOそのものを語るなら板違いだしな
7の方がずれてるよ
しかも最後の文で
住み分けの是非論争とか始まりそうな雰囲気が(藁
卓板ではさすがに勘弁
PCゲーム板で壮絶にやるべきかと
>8
ネトゲ板だっての
>>1 オレはネットゲーはやらないんだけど、
一人で遊ぶコンピュータRPG(例えばドラクエだとかFFだとかWIZだとか)よりは、
人間同士のコミュニケーション要素があるから似てて面白いのかもしれないな、とは思う。
PSOなんかも今人気だしね。
もしTRPGに興味があるのならその先輩方や知り合いに、
「ルーンクエストを一緒にプレイして下さい。」って頼んでみたらどうだろ?
そうしたらTRPGとネットゲーの違いが肌で感じれるだろうし。
使い古された言葉かもしれないが「百聞は一見にしかず」さ。
試しにルーンクエストやってみな。面白いと思うよ。
11 :
NPCさん:2001/07/11(水) 20:26
>>10 システムはルーンクエストを使って
背景世界はブリタニアというのがベストじゃないかな。
UOからいきなりグローランサだときついでしょ。
12 :
11:2001/07/11(水) 20:29
っていうか
>>1は、このスレに何を求めているのかが判らないな。
タイトルと
>>1の文章とのつながりが意味不明だ。
皆、混乱してるようなので責任をもって今後のスレ展開を整理するように
13 :
NPCさん:2001/07/12(木) 10:34
14 :
8:2001/07/12(木) 11:29
15 :
1D100:2001/07/12(木) 12:07
>>1 ちょっと雑談スレでも指摘されてたようなのでちょっとフォローしておきます。
>>4のは、「ネットRPGとTRPGはまったく違う魅力があるよ」って言いたかったので、
決してどちらが良いとかいうわけでは無いッス。
ただ、ネットRPGと同じ匂いはしないと思います。
UOの初期のメインデザイナーであるDragonさんは、
「UOはAD&Dにしない」
と言って、
「どんどんAD&Dにした張本人である」
とチャットでプレーヤー達にやり込められて、
半分認めてました(核爆)
一番笑えたのは、
「最初からクラス制してれば等の話の流れで、
「だって、最初からすべてAD&Dにあるじゃん!!(核拡散爆)」
と最初からAD&Dに負けていることを自ら認めている事を、
自分でバラした(核自爆)」
ことでした(笑)
「だから、UOは3Dチャットソフトウェアですって、
ロールプレイングも出来るかも?の(核爆)」
ここの10年は、いわゆるロープレ系ネットゲーは、
「この域を出ない(笑)」
と言われてますよ(謎)
17 :
時計屋:2001/07/14(土) 21:21
EQは、ほとんどやってないけど、種族とかクラスとかはたしかに
D&D(ってーかAD&D)に近い。
でも、UOとルーンクエスト(RQ)は別モノだと思うなぁ
まー、確かに技能が100段階(%か?)とかは似てるけどねぇ(^^;
UO、でもEQでも、Diabloでも、海外製のネットゲーは
大抵海外のTRPGに影響を受けていると思われるので
興味があって、回りにやる人がいるなら実際やってみるのが
良いと思う。
が、国産のTRPGは雰囲気が違うから注意(^^;
18 :
NPCさん:2001/07/14(土) 21:45
>>13 情報が古いと言うか既に死んだリンクもチョボチョボあるので
TOMEのリンクページの方が充実してるかと思われ
ただ傾向としてRQ/HW両有りのグローランサ関係になってしまうので
システムとしてのRQに触れたページはあまり無いかと
19 :
時計屋:2001/07/15(日) 04:07
RQは、システム的にも好みではあるが、まずグローランサ(ワールド)が
評価されてるからねぇ
20 :
NPCさん:2001/07/15(日) 13:42
AD&D系の人って、Diablo好きの比率高くねえ?
本家からDiabloサプリも出てるけど、それ以前から。
そう?
22 :
NPCさん:2001/07/15(日) 19:32
ネットゲーおもしろそうだな・・・
しかしオレはMacユーザー・・・(萎
23 :
市民さん:2001/07/15(日) 20:02
24 :
土肥たか子:2001/07/16(月) 19:32
AD&D系はバルダーズゲートとかその続編とかに以降してるって話も。
ブリタニア狭いからなーってなんの関係もない。
グローランサオンラインとか欲しーなー。フォーゴトンレルムでもいい。
設定萌えな人間なんで…。
これは言えると思うんだが、ネットゲー:UOやEQのほうがドラクエ
なんかより確実に(本来の)TRPGの感覚に近いところでプレイできる。
まあだからこそやってんだけどね、俺。
最近UOでもなんでもドラクエとかやってきた人間たちが大挙して入って
きてるんで、ルール的にドラクエ化してきてるってのもあるが、それは
さておき…。
26 :
混物:2001/08/02(木) 03:38
>>25 ミドルアースオンラインとかバーセイヴオンラインとかも良さそう。
個人的にはイールス(GURPS Fantasy)とかセイアー(7th Sea)とかも…
ところで現時点で、サイバーパンク系はないんでしょうか。
27 :
NPCさん:2001/08/02(木) 06:09
ミドルアースは開発中って聞いたことあるな...
ソースは忘れたけど、Ping=0かロード・オブ・リング(新作映画版の邦題)の公式サイトだったか。
サイバーパンク系だとアナーキーオンラインとかがそうかも。
EQは外人さんのロールプレイヤーが多いとかって噂を聞いたけど
遊んでる人のレポ、キボンヌ。
28 :
NPCさん:2001/08/02(木) 06:26
ミドルアースはコカド先生のサークルだyo
29 :
25:2001/08/02(木) 12:11
>>26 ミドルアースもいいなぁ。がんばってあの小さな文字の文章読み進んだのを
思い出した(藁
あ、今は冊数変わって文字が大きくなってるんだっけ。スレ違いだけど。
1はいるか?お前に惚れた馬鹿がいる
それは俺だ。
最初に言っておくが、俺はホモではない。
そういうのには全く興味ないし、気持ち悪いと思う。
だが、お前の書き込みを見て以来、俺の中の(何か)が大きく膨らんだ。
お前の書き込みを探していたり、オナニーの最中にお前の事を思い出したりする。
ああ、俺だって嫌だったさ。しかし、お前の書き込み(
>>8)をさかいに、俺の中の(何か)がはじけたんだ。
俺は最初からお前でオナニーするようになった。
74回・・・これは俺がお前で抜いた正確な数字だ。
おそらくお前は、俺のことを拒絶するだろうと思う。
だが、これだけは覚えておいてほしい。
俺は常にお前の近くにいるという事をだ
UOみたいなネットゲーはたまに寂しくなる事があるのは気のせいか?!
そういうのより今はコサックだな!すげえ面白いよこれ!
コサックって何? 地名?
UOでギルドに入ったら、ギルメン全員TRPG者だった…