トランプ雑談スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
857NPCさん:2006/10/09(月) 21:32:24 ID:GKLFjW/e
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば合格できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります



858NPCさん:2006/11/22(水) 18:04:24 ID:???
>>850
激亀レスだがトランプに限らずゲームのルールにパテントは主張できない。
だからたとえばヤッツィーはスコアシートにパテントを取っている。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:56:44 ID:/FDNWoDJ
860そら:2006/12/31(日) 20:24:29 ID:CS3tap43
トットってわかりますか?
861手本引き:2007/03/11(日) 02:59:40 ID:???
トランプっていうより専用のカードでやるものなんだけど、
和製の心理戦が最高のカードゲーム「手本引き」がおすすめ。

プレー人数は4〜8人ぐらい。
(人数+1)枚の1〜6の数字カードが必要だから、トランプ2組で4〜7人まで可能。
博打用のゲームだから他に現金かチップがいる。
まぁ残ったカード+αのトランプをチップとして均等に配る等して工夫すればおk

内容は、簡単に言うと親が選んだ数字を子が当てるゲーム。

1.親が先に1〜6のどれか1枚を選んで伏せて置く。
2.子が自分のカードを使って、予想する数字のカードを掛け金と一緒に出す。
 本家はこのとき伏せて置くんだけど、別に表向きにしてても面白いと思う。
3.親は自分の前に右から1〜6と並べてある表向きのカード(通称「モク」)の中から
 自分が選んだカードを取り、モクの右端に移動させる(元から右なら少し右に)
4.親は伏せておいたカードを表にする。(もちろんモクの右端と一致)
5.親は子の予想に応じて配当を与える。

一見単純な運のゲームだけど、実は技術100%の心理戦。
モクの存在意義は、親の数字が意思により選ばれたものであることを証明することと、
継続して変化していくことで子の予想のヒントになること。
当然右側(子から見ると左側)ほど、最近選ばれたことになる。

例えば子から見て
123456→213456→421356 と来たとき、
「2、4の後は単純に行けば6だろう」
「いやさすがに6はないだろう。光りすぎている」
「もしかしたらもう一度4か?戻って2か?」
といった予想が膨らみ、最終的に親がたどり着いたであろう数字を選ぶという感じ。

862手本引き:2007/03/11(日) 03:22:49 ID:???
最後に賭け方について。
1枚を選んで一点で当てる方法だけじゃなくて、最大4枚まで同時に予想できる。
本当はカードの配置によって100種類以上の賭け方があるといわれてるけど、
今回は自分が勝手にアレンジした9種類を紹介。

1枚
…単に1枚を縦に置くだけ。当たると6倍。ルール的にもうちょっと高くしてもいいかもしれない。
2枚(1)
…縦向きのカードを横に並べる。どちらが当たっても3倍。
2枚(2)
…縦向きのカードの下に縦向きのカード。上は4倍、下は2倍。
2枚(3)
…縦向きのカードの下に横向きのカード。上は5倍、下は1倍(元本の保険)。
3枚(1)
…縦向きのカードを横に並べる。どれでも2倍。
3枚(2)
…縦向きのカードの下に横向きのカードを2枚横に並べる。上は4倍、下はそれぞれ1倍。
3枚(3)
…上から縦向き、縦向き、横向き。一番上が3倍、真ん中が2倍、下は1倍。
4枚(1)
…縦向きを2枚並べた下に横向きのカード2枚を並べる。上はそれぞれ2倍、下はそれぞれ1倍。
4枚(1)
…縦向きのカード1枚の下に横向きのカードを3枚並べる。上は3倍、下は全部1倍。


基本法則として整数倍のみで。あとは倍率の和が6になれば期待値的にも平等。
横向きにしたものは1倍で保険のようなもので、当たっても賭け金が回収されないだけ。

手本引きをトランプでやる場合のアレンジルールは以上です。
863NPCさん:2007/03/11(日) 03:32:44 ID:???
あと書き忘れましたが、5枚使って2倍が1枚と1倍が4枚の賭け方も可能ですが、
実際これをやると勝負が平たくなり面白みが減るのであまりオススメしません。
864NPCさん:2007/05/02(水) 01:25:24 ID:???
二〜三人用の大富豪を考えてみたんだがどうだろうか?
基本的に短期決戦を繰り返すようにして面白味をあげてみた

ルールは基本は大富豪でカード交換はなし。
二人でやることを前提にし、トランプは一セットとして説明すると、
カードを配る枚数は最初は4〜5枚で、
最初に上がった人が次の試合で前の試合で配られた枚数から1枚少なく配られる。
最後に上がった人は最初に上がった人と逆で1枚多く配られる。
つまり、二人の手札の合計が変わらないようにする。
これを繰り返して手札が0枚になった人が勝ち。
カードを配るときは山がなくなるまで配ってそのあと場に出ているカードを再度切って配りなおす。
三人の場合は2番目に上がった人が手札の増減はなしとなる。

説明がへたくそなのは許してください・・・
これを4人以上でやると山の減りが早くてめんどくさくなります。
もともとのコンセプトは、簡単かつ飽きずに二人でできる大富豪は無いかと考えた結果なので、
少人数用です。
最初の手札の枚数=所要時間とはならないので注意してください。
特に、あと一歩で決着って所からが長いです。
手札が1枚しかない人が「2」とか「8」といった反則上がりとなるカードや、
「3」とか「4」といったまずあがれないカードを持つことが非常に多いです。

感想やもっとこう説明するべきでは?といったことがあったらぜひ教えてください。
865NPCさん:2007/05/02(水) 05:49:27 ID:???
>>864
二人用大富豪としてはこういうバリエーションが考えられている。

カードは52枚+ジョーカー2枚の54枚を使用。

まず、両者に9枚ずつ配って大富豪をプレイ。
一回戦が終わったら、山札を新たに作らず9枚ずつ配り、勝った方が負けた方から最強1枚カードを貰って1枚カードを返し二回戦。
二回戦も終わったら勝った方が負けた方から最強2枚カードを貰って2枚カードを返し三回戦。
三回戦を勝った方が勝利とする。

三回戦で全てが決まるのがミソ。
866NPCさん:2007/07/03(火) 12:44:51 ID:???
ポーカーはじめようと思うんだけど初心者はどのトランプを買ったほうがいい?
867NPCさん:2007/07/22(日) 19:37:31 ID:i2bR2VuX
きゅうりは、主成分の90%以上が水分だが、ビタミンA・B群・Cや、カルシウム・カリウム・鉄などのミネラル、食物繊維をバランス良く含んでいる。
ビタミンA(β−カロチン)は、活性酸素の働きを抑制する作用があり、ガンを防ぐ効果がある。
また、皮膚・粘膜・目の網膜を健康に保つ作用のほか、風邪の予防、つまり免疫力を強化し細菌やウイルスから身体を守る働きがある。
ビタミンCは、肌や皮膚の老化を防ぎ美容に役立つ栄養素である。またきゅうりには、カリウムが豊富に含まれており、
むくみを改善する効果や利尿を促す作用、体内に蓄積されたナトリウム(塩分)の排泄を促し高血圧を予防する働きもある。
さらにきゅうりの青臭さの成分である『ピラジン』は、血栓を予防し、脳梗塞・心筋梗塞などに効果があると言われている。
ほかにもきゅうりには、身体にこもった熱を取り除く作用や、アルコール代謝を促す働きがあり、夏バテ予防・二日酔いに摂りたい食材の一つでもある。
868NPCさん:2007/08/24(金) 11:19:13 ID:???
栗は一般的に甘栗として食され、健康によいことで知られ、その効果について中国では古来より重要視されてきた食材である。
栗の主成分はでんぷん質だが、ビタミンA・B群・C、カルシウム、カリウム、鉄分などビタミン・ミネラル成分をバランスよく含んでいる。
これら栄養素により様々な効果が期待できる。
腎臓虚弱の改善、腰膝を丈夫にする、むくみを取る、胃虚弱による慢性の下痢を改善、筋肉や骨の痛みをとる、
身体を温める、血液の循環をよくする、止血作用、肌の調子を整える、などの効能が挙げられる。
また栗には食物繊維も豊富に含まれ、便秘を改善する作用や、血糖値の上昇を抑え糖尿病を予防する効果がある。
さらに、栗の渋皮に含まれるタンニンは、抗ガン物質として近年注目されている。
869NPCさん:2007/08/24(金) 21:59:29 ID:???
栗は剥いてあるのと、剥いてないのどっちがいい?
870NPCさん:2007/08/28(火) 16:09:17 ID:???
剥いてある方。その方が早く袋からなくなって味気ない気もするけどね
871NPCさん:2007/09/07(金) 16:52:58 ID:3bVOWQgc
872NPCさん:2007/09/18(火) 03:10:30 ID:???
栗はむいてあるほうがいい
873NPCさん:2007/09/22(土) 14:50:02 ID:???
カード好きの伯爵のその言葉から生まれたのが
後の剥き甘栗である。
874NPCさん:2007/10/27(土) 16:11:06 ID:dGy0j2Lx
トランプやろうぜ
875NPCさん:2007/11/05(月) 01:53:24 ID:???
100円でトランプの中古買ってきた
876NPCさん:2007/11/05(月) 11:46:39 ID:???
ケチケチすんなよw
877NPCさん:2007/11/12(月) 02:59:53 ID:???
こんにちは。
昔コンピューターゲームでやったルールのトランプゲーム、
もし既存の遊び方でしたら正式な名称を教えていただけないでしょうか?

ルール
一対一(それ以上でもいけるかも)
1 互いに数枚のカードを山札から取り、手札とする(非公開)。
2 自分の番がきたら、山札からカードを取ったのち、相手に任意の数字を告げる(例・「3ありますか」)
3 相手が言われた数字のカードを持っていた場合、全て受け取り手札に加える。
4 持っていなかった場合は山札からもう一枚カードを取り手札に加える。
5 手札内に4枚同じ数字がそろえば、それを一セットとして場に出し点数とする。
6 山札がなくなった時点で、最も4枚のセットを出せた人の勝ち。

よろしくお願いします…。
878NPCさん:2007/11/12(月) 14:32:00 ID:???
毒のダメージを受けている
879NPCさん:2007/11/14(水) 01:20:58 ID:aJhrzvsQ
目の焦点ずらすと数字がうかびあがってくるかーどってなんて名前ですか?ジュースカードとかきいたんですけど。。
880NPCさん:2007/12/03(月) 21:10:25 ID:???
TRPGでギャンブルネタを扱いたいのでポーカーについての映画をいくつか見てみた。
「テキサスと5人の仲間」「マーヴェリック」がドローポーカー
「シンシナティキッド」が5スタッドポーカー
「ラウンダーズ」がテキサスホールダム
とそれぞれ違うがなかなか面白い映画ぞろいだった。
他にトランプを扱ったオススメの映画とかありませんかね?
881NPCさん:2007/12/03(月) 22:20:46 ID:???
ポーカー限定?

ギャンブルネタならまずスティングでしょ。
882NPCさん:2007/12/03(月) 23:48:27 ID:???
スティングはギャンブルと言っても競馬じゃなかったっけ?
それにギャンブル映画じゃなくて詐欺の映画だし、いくらなんでも卓上ゲームネタじゃないんじゃないかw
883NPCさん:2007/12/30(日) 03:53:43 ID:Ao/VZSjI
最近スカートにはまってる
3人でできるし思ったよりルールは簡単
奥深いから飽きない
まだやったことない人にオススメ
ただヤフーとかオンラインでできないのが残念
884NPCさん:2008/01/21(月) 22:19:20 ID:Wz0+Wa3n
ドンキーというトランプゲームのルールを教えてください!!
885NPCさん:2008/01/22(火) 02:37:25 ID:???
板違いじゃないのかこのスレ?
886NPCさん:2008/01/25(金) 18:08:19 ID:???
トランプ板が出来たのが>718だからな

スレ立てるまでもない質問スレ (トランプ板)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/card/1135006268/l50

しかし、どっちも過疎だな…
887NPCさん:2008/02/01(金) 22:58:44 ID:???
わろた。じゃあ埋め。
888NPCさん:2008/02/04(月) 09:26:54 ID:???
わざわざ埋める必要はないよ。

それと、前にトランプ板を覗いた時には
奇術の話が多くてゲームの話題を見かけなかった。
今でもそんな状況ならこの板にも
トランプスレがあっていいと思う。
889NPCさん:2008/02/06(水) 14:11:03 ID:???
たぶん地元ローカルの遊びだと思うのですが、

・人数は決まってないと思うけど大体2人〜6人ぐらい
・ババ二枚入れて54枚使う
・一人当たり5枚ほど配り、残りから一番上の一枚をめくって
 中央に置いた後、残りを山札としてその隣にでも置いておく
・ジャンケンなりで順番を決める
・手札5枚のうち、中央のカードと同じマークか
 同じ数字(マーク変更になる)を置く事ができる
 持ってなければ山札から一枚とる(持っていても取る事ができる)
 それでもなかったらパス
・最終的に手札が全部無くなったら1抜け形式で勝ち負けが決まる
 但し、残り一枚になったら次の相手が置くまでに(すぐ置くとかは無しでw)
 「リーチ」と言わないと罰則で5枚増やされる 
・特殊なので
 A=次が一回休み
 2=二枚次の相手を増やす
 J=マーク変更(どのマークでも置ける)
 ジョーカー=5枚次の相手を増やす&マーク変更
 
 同じ効果どうしのカードで次の相手に効果を受け渡す事ができる
 例)Aが2、Bがジョーカー、Cが2で次がD
  =2+5+2で9枚Dがとる、最後に置いた2のマークで続行

長くなりましたが大体こんな感じです
この遊びは世間的に普及してるんでしょうか・・・
ド田舎の地元では「リーチ」と呼んでましたが違うみたいですorz
近いのご存知であれば正しい名前教えてください。
890NPCさん:2008/02/07(木) 17:39:51 ID:???
俺は知らない(´・ω・`)
891NPCさん:2008/02/08(金) 04:35:45 ID:???
ルールから見て、UNOのトランプ版として作られたルールだと思う。
世間的には普及していないと思われる。
892NPCさん:2008/02/08(金) 14:31:12 ID:???
ページワン(アメリカンページワン)の派生?
893889:2008/02/08(金) 21:34:42 ID:???
>>890〜892
レスどうもです。
そうか・・・やっぱ地元ローカルに近いのか・・・
UNOそっくりなんで一応UNOのルーツかと思って調べたんですが
どうも違うようだったので質問してみたんですが・・・

自分が知ったのは小学生の頃で、
当時トランプが流行ってた時期に(まぁ15年くらい前ですかね?)
知らぬ間に遊びの一つとして流行ってたもんで、
誰が普及させたとか詳しくはよく知りませんw

あとルールが微妙に違うパターンで、基本は一枚ずつですが
同じ数字どうしだと複数枚置ける(まんまUNOですw)のもあります。
あっという間に終わる事もあるんで、自分は好きじゃないです。

情報サンクスです。
・・・知ってる方いたらいつでも教えてくださいw
894NPCさん:2008/02/28(木) 02:11:57 ID:???
>893
二八(にっぱち)とかどかんとかいう名前で似たゲームはある。
「トランプの遊び方」みたいな本に載っている場合もあるので、
具体的なことは言えないが、各地に類似ゲームがあると思うよ。

システムルールはほぼUNOベース。ジョーカーは使わない。
役札はリバースとスキップとマーク指定(変更)、二枚引き。定番だな。

UNOは最初は面白いが飽きるのが早い。スコアリングルールの問題だろう。
頑張って勝ちを狙えるようなスコアリングじゃない。降りることもできない。
北関東で見たどかんはスコアリングルールが大幅に改造されていて
麻雀のように攻めることも守ることもできるようになっているのが面白いと思う。

手札がなくなったら勝ちじゃなくて、自分の手札の数の合計値と同じ数の札を出した人がいると、
「どかん」と宣言して上がりになる。どかんした奴が勝つんじゃなくて、された奴が負ける。
つまり、自分の手札が「2,2,4」の時、誰かが「Q」を出すと「どかん」できる。
また、「どかん」された方の残った手札の合計が「12」だと、「返し」を喰らう。
つまり、「4,8,Q」の三枚を持っている時に「Q」を出して返しを狙うことができる。
「返し」を喰らうと負けが二倍になる。相手が「返し」を待っているのがみえみえなら、「どかん」せずにスルーして良い。

手札は最低1枚は持っていなければならない。ただし、「どかん」するには二枚以上必要。
「どかん」は手札全部の数を合計して「13」以下でないとダメなので、三枚以上の「どかん」はあまりない。
また、手札が8枚に達すると「どぼん」といって、これも負け。
役札見逃しもチョンボといって即負け(麻雀みたいに上がり放棄ではない)。
他に賭博性を上げるために細かいルールがいくつかあるけど、基本はこんなもんだ。

スコアの清算は一プレイ毎に行う。負けると全員からしっぺ(またはデコピン)を喰らう。
「返し」を喰らったら二倍の負けなので、二回づつしっぺ(またはデコピン)を喰らう。

負けを一人つくることで、勝負を降りることが可能になる(ONO99みたいに)。
手札が悪くても逃げ切ることも可能。一勝負即清算もスピーディなゲームによく合っている。
895NPCさん:2008/02/28(木) 02:14:59 ID:???
>894
× つまり、自分の手札が「2,2,4」の時、誰かが「Q」を出すと「どかん」できる。
○ つまり、自分の手札が「2,4,6」の時、誰かが「Q」を出すと「どかん」できる。

足し算も満足にできんのか orz
896NPCさん:2008/03/08(土) 22:18:59 ID:???
>>889

インフォシークゲームのドボンだな。いまでもひっそりと人口いるからやってみるといいかも。
897NPCさん:2008/04/23(水) 22:01:52 ID:???
すごく古いスレだね
898NPCさん:2008/05/13(火) 07:58:54 ID:???
夫婦でGin Rummyに熱中〜
899NPCさん:2008/05/23(金) 18:59:36 ID:T3ySVpjF
>>896
そのインフォシークゲームだが今月5月半ばであぼんしたよ
900NPCさん:2008/06/04(水) 06:07:23 ID:???
インフォシークか。苦しいみたいだね。
901NPCさん:2008/06/23(月) 20:16:49 ID:ZO8YYax5
901
902NPCさん:2008/06/24(火) 19:06:35 ID:???
ジャンボインデックスのカードを買って84歳の母とトランプしてます。
クリベッジを教えました。 点数の計算がんばってもらってます
903NPCさん:2008/07/18(金) 00:59:40 ID:???
親の介護をしてあげるというのはいいことですね
トランプはボケ防止にも役立つと思います
904NPCさん:2008/07/20(日) 12:47:45 ID:iZxqCpWe
トランプ捌きのテクニックの教本・DVDはありますか?

ザーっと一列に広げたりするやつです。

http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-3299.html

マジックの教本は本屋に行けばありますが、
カード捌きのテクニック本って、なかなか見つかりません。
905NPCさん:2008/07/20(日) 22:49:51 ID:???
>>904
宣伝乙
906NPCさん
トランプはハンゲで十分だよ