1 :
ナナシ:
2 :
川島英吾:2001/05/10(木) 08:11
そういや、死んだな
3 :
前スレ291:2001/05/10(木) 09:21
さて、否定派の方々は来てくれますかねぇ。
とりあえず、前スレの飲酒関係の書きこみをサルベージしてこない?
>お昼にちょっと一杯くらいなら良いんじゃない?
それで、楽しくやれるならいくらでも飲んで良いよ
ただ口臭には気をつけて、ゲームができないくらいにべろべろになったりしないこと
これは最低条件だよね?
>>5 それは大前提やね。また、会場に車で来ている人はちゃんと
酒が抜けること
それらはここの議論では前提条件にしておきましょう
絶対ループするヴァカがでるから(藁
>>5-6
> それで、楽しくやれるならいくらでも飲んで良いよ
これが前提にはいっていたらそれこそ議論にならないぞ。
(あんたがたの)結論じゃねーか、それ
> べろべろになったったりしない
が前提なら、納得だ。
8 :
るり:2001/05/10(木) 11:44
あ、あら?しばらく見ない間にこんなスレが。
私的には291の言うこと聞いて眼うろこポロリ。
確かにそうだよな。つーか昼から飲みてえ!
・・・まわりが許せば、ね。
仕事にせよ、TRPGにせよ相手あってのもんだしさ。
議論になる可能性があるなら事前に承諾をとるべきでないかい?
と、思うけど。どう?
9 :
ドキュソ侍:2001/05/10(木) 12:01
飲んだら振るな!
振るなら飲むな!
ダイス振らずにティムポ振れ。
10 :
日本酒:2001/05/10(木) 12:41
酒は好きで、普段に昼間から呑むことはあるけど、
コンベンションなら終わってからだなあ。
いや、一度呑んだ気もしないでもないな(笑)
昼にビール一杯ぐらいならいいんでないの?
やたらと精緻な推理を求められるシナリオなら困るが(笑)
まあ、節度を守って楽しく呑み呑みしましょう。
11 :
ナナシ:2001/05/10(木) 13:34
昔、ラベルを外したワンカップを会場に持ち込んで、スタッフが止めに入ったら
「これは水だ!」と言い張った剛の者がいたそうで…(笑)
まあ、流石にここまでやっちゃまずいと思うけど、
>>5に概ね賛成!
12 :
NPCさん:2001/05/10(木) 15:18
まず、飲酒の結果、迷惑をかけるようなことをしてはいけないのは当たり前として。
飲酒の結果迷惑がかからないんだったら別にいいと思うんだけど、否定派の人は
何がいけないと思っているのか教えてほしいな。
例えば、迷惑をかけていないつもりでも実際には迷惑がかかっている例とか、その
辺りがツッコミどころではないかと。
13 :
1D100:2001/05/10(木) 15:48
コンヴェンションでは幸運なのか酒を飲むPLには当たったことは無いですけど、
もし自分がGMの時に酒を飲み始めるPLがいたら、「コイツ真面目にやる気あるのかな」と思いはしますね。
と同時に、酒を飲む隙を与えてしまうような自分のマスタリングの不甲斐なさに少々鬱。
14 :
NPCさん:2001/05/10(木) 15:56
おれはゲーム中の飲酒は絶対不許可。
理由はアルコールのにおいだけで十分迷惑だから。
酒が飲めないひとは気分が悪いだろうし、
おれみたいに酒好きのひとは、回りが飲んでるのに自分が飲めないとイライラするから。
本人は影響など何も出ていないと思っていても、
実のところそうではない事が往々にしてあると思われ。
16 :
285:2001/05/10(木) 16:15
>>13 ゲーム中に飲むのは問題かと思われ
ゲームに集中しているようには思えん
ただ、グラスが似合う優雅なプレイをしたいと思うことはある
そんな俺はやっぱりオヤジか(藁
>>14に完全同意
身内でシミュレーションゲーム(銀英伝)やってたときに、
自分のターンが回ってこず自棄酒を煽ってたPLがモドシテ、
大惨事に
銀河の歴史がまた1ページ
18 :
るり:2001/05/10(木) 16:57
19 :
NPCさん:2001/05/10(木) 16:57
20 :
12:2001/05/10(木) 17:02
ふう、やっとまともに回り始めたね、このスレ。
でも、
>>15はいただけないな。
具体的に事例を出さないと意味ないっつーの。
オレも普段酒を飲むけど、なんでコンベまで行って
そこでも酒を飲みたくなるのか、その神経がわからん。
オレは酒が強いんだぜ〜って回りにアピールする厨房だろうか?
どちらにせよ、公共の場でアルコールを入れる、ってのは常識はずれだよな、世間では。
22 :
NPCさん:2001/05/10(木) 20:04
北海道に 確かウィスキー一瓶空けながらマスターするヤツが出没するコンベがあったよな
23 :
3(前スレ291):2001/05/10(木) 20:34
>>21 ま、実際にアピールしてる奴がいたらそいつは厨房確定だ。
本当に飲める奴はアピールなんぞしないで勝手に飲んでるよ。
ソフトドリンクと変わらん様子でな。
で、世間では常識はずれだから「飲むな」と言いたいの?
じゃあ、その「世間」ってどこのこと?
世間にもいろいろあるからさ、わかるように説明してよ。
>>22 そのへんはレポまとめてミシュランスレに上げてくれ。
評価もちゃんと入れてな。
24 :
NPCさん:2001/05/10(木) 20:39
>>23 休日の公民館でな、中高生にまじった男がだな、昼に出て行って酒の匂い
させて帰ってくるとな、
どういう印象を職員さんにのこすとおもう?
いわせんなっての、あんた、本当に厨房だな。。。
25 :
NPCさん:2001/05/10(木) 20:50
個人的には酒だけでなく煙草もやめて欲しいのですよ…。
アルコールを入れるなって事と、
ニコチンを入れるなって事は、
根本的に何か違うのでしょうか?
26 :
NPCさん:2001/05/10(木) 21:03
ゲーム中は勘弁だな。
休憩中の一服くらいは見逃してもよいと思うが。
27 :
NPCさん:2001/05/10(木) 21:11
>>23 低脳にもわかりやすいように教えてやるよ。
お前があるコンベに行ったとして、主催者側から「お昼にネコを食べないように」
という注意がなかったとする。だからって、おれが昼食時にどこからともなく野良
猫を捕まえてきて貪り食ったら、お前ひくだろう?
でも主催者側は禁止してないんだよ。わかる?
オトナのことも考えてって、年ばっかりとっても「大人」にはなれないの。
残念だね。
28 :
NPCさん:2001/05/10(木) 21:16
>>27 いや、そのたとえはどうかなあ?
ネコをパクついたらそりゃ犯罪だが、
酒を飲むのはまたぜんぜん違う話だ。
29 :
NPCさん:2001/05/10(木) 21:22
飲酒の結果、迷惑がかかるようなことが無ければ飲酒はべつにいいと思うよ。
おれも休日は昼間からビール飲みたいし。
まぁ、臭いでもうだめ、とか、迷惑かけなきゃいいんだろって飲んで吐く奴とかいるから
「安全側」に振るって意味で「基本的に飲酒不可」つーのをお薦めしたい気分。
まぁ、そういうわけで「一般的なコンベンション」(よくわからん単語だな)の場合は
「飲酒不可」ってことにしといて、個別のコンベンションで「うちは飲酒ありの大人の
コンベンションです。未成年はだめよ。」とかしておきゃいいんじゃないのかなぁ。
#タバコも一緒ね。でもまぁ、さすがに休憩中に喫煙所で煙草飲むのは許容してほしいけど。
たぶんさー、酒いやだーとか煙草いやだーとかってひとだって、飲み屋に行って酒がやだとか
シガーバーに行って煙草が嫌だとかは言わないでしょ。
仮に「飲酒、喫煙おっけー」ってコンベンションに敢えて行っておいて「だめです!」つーのは
わがままよね。逆も同じこと。
30 :
1D100:2001/05/10(木) 21:25
ん〜……この手の話題はホント主観論だからねぇ。
敢えて書きますか。
まず俺自身も酒は嫌いじゃないです。
酒量はさほどではないですが、はずせない用事でも無い限り、誘われたら必ず飲みには行きます。
で、コンベ中に飲むことは……コンベに来てまで飲むのを我慢できないのはアル中か?と内心失笑してしまうかも知れません。
(内輪でTRPGやるときはビールを1〜2缶飲むときもありますが、見知らぬ人の前では与える印象を優先して考えてしまいます。)
ホントの大人という人は、飲むべきとき・飲んで良いとき・飲まないほうが良いとき・飲んではいけないときを、
キチンとわきまえている人だと思います。
31 :
23=3(前スレ291):2001/05/10(木) 21:25
>>24 なるほど。
>>21の「世間」ってのは脳内のことなんだな。
いや実際のところ、公民館とはいえ町内会の親睦会とか、
カルチャースクールで利き酒会やワインの試飲会なんかにも
利用されたりするんだから、酒の匂いごときじゃ何も起こらんよ。
ただし、状況として「中高生に混じって」ってのはマズイかもな。
でもな、ちゃんと前スレ読んでりゃ、俺にそんな状況提示してきた
あんたの方が厨房だと思われるだろうがな。
>>27 ほー、君は普段ネコを食べるのか。
確かに目の前で猫喰われちゃ俺でもひいちまうな。
こんな例しか出せないんじゃ残念だろうね。
32 :
29:2001/05/10(木) 21:25
書き忘れ。
あと、未成年がたーくさんいるところで、飲酒するのはちょっと良くないよね。建前だけどさ。
あとは、会場の使用規定にもよりますね。
でもまぁ、酒って親しい人か知人と飲むもんだよね。
33 :
ちょき:2001/05/10(木) 21:28
>>3 あなたはGM紹介のときに、
”自分はセッション中に(あるいは昼休みに)酒を飲む”
ということをきっちり説明してるの?
それだったら、まだ認められるけど?
ダメだ、猫がどうとか書くアホが現れた……。
駄スレになるかも。
>>33 わざわざ断るようなことだと思ってないんでしょう。
実際、セッション中はともかく昼食時に1杯くらいだと大したことないし。
まず、臭いがダメという人に対して。
要は臭わない程度に飲むのはOKなわけね?
現代日本で猫をむさぼり食う様なヤツは人間として間違っている。
つか、地域によっては動物虐待防止条例違反。
38 :
ちょき:2001/05/10(木) 21:39
>>36 でも”自分は臭ってない”と思っていても、
十分臭っていることはよくある。
飲んだ本人の主観による判断はアテにならないよ。
39 :
NPCさん:2001/05/10(木) 21:40
つか「酒飲んできた」っていうのはまちがいなく大人気ないよ
40 :
NPCさん:2001/05/10(木) 21:41
>>38 なんつったって「酒飲んだ奴」のいうことだからな。
41 :
NPCさん:2001/05/10(木) 21:43
>38
・臭わなければおーけー
・自分で思っていても十分臭う
この二つは別問題ね。
>36
周囲の人間の感じ方なんて絶対に分かんないから
「臭わないようにのめばおっけー」だけど「それを判断する基準が曖昧だから事実上不可能」
つーことですな。まぁ、25m離れて飲むなら可能だろうけど、ゲームができねー。
42 :
NPCさん:2001/05/10(木) 21:44
>>36 つうか、それで良いんじゃない?
酒飲みに困ったら、アンケートに”酒飲み閉め出せ!!ゴラァ!!”とでも、書いておけば禁止するんじゃない?
おそらく、昼に一杯くらいは気づきもしないだろうけどね
43 :
NPCさん:2001/05/10(木) 21:47
昼食を一緒にとりにいって、
いきなりビール飲んだら、もうその人の真剣にプレイしたり、
話したりしたくなくなります。
真面目にやる気があるのかー、と思う。
こんな
私がヘン?
44 :
NPCさん:2001/05/10(木) 21:52
>43
そう思うのは自由だと思います。でも、飲んではいけないという理由には弱いですね。
45 :
NPCさん:2001/05/10(木) 21:56
変じゃないけどさぁ
それなら、プレイ中に真剣に話してるのに菓子を食い始める奴を何とかしてくれ
話しかけて間抜け面をされるとさすがに萎える
46 :
3:2001/05/10(木) 21:59
>>30 さすがに俺も「飲んではいけないとき」には飲まない。
だが、「飲まないほうが良いとき」だと飲みたくなることはある。
そういう時には環境を変えて「飲んで良い」状態にもっていく。
中にはこんな人間もいるってことで。
>>33 自分がGMする時は飲まない気でいるからGM紹介の時に説明はしない。
これで答になってるかな?
47 :
NPCさん:2001/05/10(木) 22:01
ちなみに、基本的に飲酒禁止ってパンフレットに書いてあるコンベって多いよ。
うちのコンベにも書いてあるし、他所でも書いてあるところ結構知ってる。開会式に口頭で注意しているところもある。
書かなきゃやっていいかどうかはともかく、禁止してるコンベのほうが多いような気がするんだけどな。
48 :
NPCさん@47:2001/05/10(木) 22:04
参考までに書いておきますと、前日に風呂に入って来いとか、歯を磨いて来いとか書いてあるコンベンションもある。
主催者に聞いたら、そう書くようにしてから会場が臭くなくなったんだそうだ。ほんとかね?(藁
49 :
NPCさん:2001/05/10(木) 22:12
まあ、禁止なら禁止で、従うべきが飲む側の責任だろうね
でも、前日までに二日酔いになるほど飲んでたら禁止にしても意味無いけどね
50 :
NPCさん:2001/05/10(木) 22:15
>>49 そんな奴は受付段階で帰らせる。迷惑な客は客じゃない、だろ?
51 :
49:2001/05/10(木) 22:36
そりゃそうだ(藁
>>46 隣のテーブルに、飲んでいる人がいても大して問題は無いです。
「ふ〜ん、彼は飲むんだな」くらいなもんでしょうか。
俺のテーブルにいても、隣に迷惑をかけていない限りは文句は言わないです。
ただ、「コイツにシナリオの鍵握らせても、クレバーな判断できるかは怪しいな」と思って、
彼のPCには、そこはかとなく冷や飯を喰ってもらう可能性があるのは否めませんが(笑)。
53 :
NPCさん:2001/05/10(木) 23:19
このまま「迷惑をかけなければ飲酒オーケー」ってことになるのか……
54 :
NPCさん:2001/05/10(木) 23:22
それじゃ嫌なの?
55 :
NPCさん:2001/05/10(木) 23:36
コンベで使用する施設内での飲酒が禁止されている場合。
コンベの主催者が飲酒禁止といっている場合。
施設に禁止と明記なしで主催者も禁止と明言していないが、使用する施設が公民館など公共のものの場合。
とりあえず上の3つの場合は確実に飲酒禁止だと思うのだがどうだろう?
56 :
NPCさん:2001/05/10(木) 23:42
私は全然お酒を飲まないのでよくわからないのですが、
ビールを飲みたい人はどうしても飲まないと気がすまないのでしょうか?
家に帰ってからとか、コンベが終わってからでは駄目なのですか?
その場にお酒が嫌いな人がいるかもしれないとかは考えないのですか?
何度も話に出ていますが、ちょっとアルコールの臭いがするだけで気持
ち悪くなる人とかもいるのでその辺を考えて欲しいです。
酒呑むとなぁ、舌がようけ回るんじゃあ〜っ
>>50 主催者がそうだって言うコンベ知ってますが。
(勿論開会の時点では流石に酔ってはいないけど、前夜ざんざん飲んで、
翌朝そのまま風呂に入らずに来ました〜って感じ)
酒は嫌いじゃないですが、素面で参加してる人間がいる以上、「酒飲
んだ方が楽しい」というのは楽しみ方としてフェアじゃない気がします。
例え酎ハイ1本でも飲めば分かりますし、口臭や体臭もきつくなるもの
で。流石にそんな事初対面の相手に言えないから黙ってますが。
卓でいきなり「酒飲んでもいいですか」って聞かれても困るでしょう。
せめてコンベ終了までは我慢して、終わってからの飲みで我慢してた分
美味しく飲むってのが大人じゃないですかね。
私も身内プレイだったらみんながイイと言えば遠慮無く飲みますが。
59 :
NPCさん:2001/05/11(金) 00:01
これも他の問題といっしょで面子しだいなんだよ。
メンバー全員が納得してるんなら、酒飲もうがシャブの回し打ちしようが
そいつの勝手だよ。
おれはゲームに集中したいのでプレイ中は飲まない。
酒なんかいつでも飲めるからな。
60 :
NPCさん:2001/05/11(金) 00:08
飲む派の開き直りはイッタイねー。
かってに嫌われてろっていうカンジだな。
61 :
Harry(,;゚Д゚)Ynte:2001/05/11(金) 00:10
逆に、酒の場にMTGをなぜか持ちこんでプレイし始めた奴もいる w
62 :
3:2001/05/11(金) 00:18
>>55 上の2つは禁止。最後の1つは自主規制。俺はそう判断する。
>>56 別に「どうしても」って訳じゃない。ただ、そういう気分になる時があるのさ。
でもな、匂いの好き嫌いを持ち出すとタバコだって香水だって同じことが言えるんだよ。
「考えて欲しい」ってのはわかるが、じゃあ君は同じようにタバコや香水がダメな人のことを
考えてあげているかい?
>>57 話をややこしくすんなヴォケ!
>>60 飲ませたくない派のこじつけ論理もイタイがな。
勝手に嫌っていろっていうカンジだ。
63 :
NPCさん:2001/05/11(金) 00:32
身内だっらビールも煙草も飲みますが…。
身内じゃ無い場合は:
「確実に酒が禁止な場合」
・会場自体が飲酒禁止
・主催者が禁止している
#これは絶対に禁止でいいでしょう。
#このへんは酒飲みたい派の人も「いやおれは!」とは言わないでしょう。たぶん。
「まぁ酒を我慢すべき場合」
・会場自体が飲酒可能でも未成年が居る場合(いちおう配慮としてね)
・初対面の人がいる場合(「さすがに酒飲んでいい?」「いやです」とは言いにくいもんね)
・飲酒不可って言って無くても「飲酒許可」と明示されていない場合
(酒飲まれる可能性があるかどうか判らないで来ている嫌酒派の人もいるかもしんないから)
#現実的には殆ど不可ですね。
「飲んで良し」
・会場、主催者とも飲酒許可している(そんなところに酒苦手な人は行ってはいけない)
というわけで、現実的には殆ど酒は飲めないでしょう。
でも、飲酒許可なコンベンションで飲むのは別に良いよね?>酒嫌い派の方々
でも、「とにかくだめーだめーだめー」っていうのはちょっとイタすぎます。
ああ、でも「みんなのことを考えて!」とか「一般常識(誰のだよ)では!」って言うよりも
「私が嫌だからやめてください」のほうが、すんなり「わかった」って言えるのは確かかも。
>>57 個人的にそういう言い方をする人間を知ってるんだが・・・
ひょっとして最近、春が去ってしまった人?(藁
なんでもルールを作れば解決できると考えるのがゲーヲタのイタイところ
>>63 同意。そんなところでしょう。
1人でも嫌な人がいたら飲まない。
飲酒許可なコンベは大きく事前宣伝で知らしめて欲しいがな。当日開会式でいきなり
「飲酒OKです」とか言われたって、そこで席立つのはなかなか難しいし。
>でもな、匂いの好き嫌いを持ち出すとタバコだって香水だって同じことが言えるんだよ。
飲酒もタバコも香水も同じぐらい嫌われると思うけど?
まあ、普通に考えて
飲酒許可、と明言されてるコンベンションでだけ飲め、ってとこが妥当だと思うが。
まず、周りが不快感を感じる可能性がある時点で自粛すべきだろうね。大人だったら。
68 :
NPCさん:2001/05/11(金) 01:41
なんか嫌われてもいいくらい飲みたいようだし、もう、
こういう輩と出会わないことを祈るしかないようだ。
なんつーか・・・狭量?
飲み過ぎると、俺みたいになるぜ
タバコは喫煙所で吸ってる分にはゲーム中にはそれ程匂う訳でもないし、言動が変わる
訳でもないけど、酒は飲んだらしばらくは残るからな。
まっとう『酒を飲みながらプレイという行為に対する印象』はあまり良くないと思うね。
それこそ『電車の中で化粧・車内の床に座る』とかと同じ、『別にいいじゃん、迷惑か
けてないし』という良い訳はあまりに厨房だろ。
不快に思う人間が居る『可能性』があれば駄目だろ。それとも『酒を飲んだ』という何
らかの理由が欲しいのか?
たかが数時間じゃないか、我慢しようぜ大人なんだからな!
仲間内でなら、冬の雪山で防寒にがばがばウイスキー呷りながらプレイした事があるぞ。
クトゥルフでレン高地の話だったので大変面白かった。
飲酒は危険性が高いので止めて欲しいのだが、だからと言って犯罪のように扱うのもどうかと。
そこらへんで呑む人が反発しているように見えるね。
ところで、呑むべきでない理由は挙げられているが、
何故呑んでしまうのかは語られていないな。
そこらへんはどうなんでしょうか。
73 :
NPCさん:2001/05/11(金) 10:02
飲むのに理由はないよ。
あえて挙げるなら飲みたいから。
>>73 そういう解答だったら、「ウザいから呑むな」
っていう理由も有りだよな?(藁)
>>71 >タバコは喫煙所で吸ってる分にはゲーム中にはそれ程匂う訳でもないし、
>言動が変わる訳でもないけど、酒は飲んだらしばらくは残るからな。
タバコも充分残るよ。自分はヤニ臭いのが苦手だから苦労するんだ。
香料の強いガム噛んだりできるだけ自衛してるよ。
言動が変わるのが駄目だなんて言うと、ヘビースモーカーも大変だよね。
自分には目(鼻?)につくから気にしちゃうんだけど、しばらくすると
注意力が散漫になってくるのがわかるよ。
一種の病気だと思ってあきらめてるけどね。
>不快に思う人間が居る『可能性』があれば駄目だろ。
>たかが数時間じゃないか、我慢しようぜ大人なんだからな!
なら自分にも言わせて欲しい。
スモーカーの皆さん、申し訳ないけど朝から吸わないで来てくれる?
酒じゃない話でごめん。
76 :
NPCさん:2001/05/11(金) 11:52
>>73 そりゃ、わがままだ。
ぬいぐるみ帽子男の社会的評価は「精神が幼稚、成長していない青年」
だってことを、ちっと考えてみろ?
77 :
NPCさん:2001/05/11(金) 12:09
コンベンションで酒飲みたいって言ってる人のいいぶんって
飲酒運転者が迷惑かけてないじゃん、捕まらなきゃいいじゃん
事故らなきゃいいじゃんといってるのと同じ。
禁止されてるってことは、すでに苦情なり問題なりが
あがってきているわけだろ。
禁止項目に飲酒が入った時点で
何で禁止されたのか解らないヴァカは素直に飲むな。
78 :
NPCさん:2001/05/11(金) 12:50
>>73 なんか猫くい男並みの低脳だな(藁
3だの6だのは早いとこ72にレスつけんと
73が酒飲み代表になっちまうぞ(藁
>>77 おまえは飲酒運転者が酔っぱらって人を轢き殺すのと
飲酒プレイヤーが酔っぱらってPC殺すのを一緒に考えているのかカス。
飲酒運転は法律で禁じられた違法行為。
飲酒プレイはモラルの問題。
同列に扱うなヴォケ。
酒を飲む場をわきまえないヤツも嫌いだが、
おまえのように頭の悪いヤツも大嫌い。
反飲酒派の飲酒イメージは「酒呑み」
親飲酒派の飲酒イメージは「酒を嗜む」
この議論は行き過ぎた酒呑み禁止、嗜む程度ならOKの玉虫色で決着するでしょうな。
>>77 禁止されている場合には呑まない、というのは既にコンセンサスが出来ているはずだが?
82 :
NPC:2001/05/11(金) 13:23
>>81その通り
あとはもう個人間の問題になるぞ
世間の常識はコンベンションという狭い集まりの中では
成り立たないかもしれないからな
常識だからではなくて、自分が嫌だからという方が潔かったりする
83 :
3:2001/05/11(金) 14:25
>>68 万人に嫌われてもいいとは思ってないけどね。
無条件全面否定派の方々には嫌われてもやむなし。
多分、他の面でも考え方が合わないだろうと思うんで、どうぞ祈ってて下さい。
>>78 いや、まあ、だいたいのところは同じだ。(笑
ただし、ただ「飲みたいから」じゃなく、
「気分を盛り上げるために飲みたくなることがあるから」かな。
「何故呑んでしまうのか?」と聞かれると「飲みたかったから」としか
答えようがないが、それでも、ただ遊ぶよりは愉快に遊びたい。
気分を盛り上げるのにヲタネタを持ち出す奴もいれば酒を飲む奴もいる。
そのくらいの違いしかないと思うんだけどな。
こんな答えじゃ納得できないか?>72
雰囲気に飲まれてしまいます・・・
>>84 そんな時は会場に入る前に酒飲んで度胸つけとけ(藁
86 :
山犬。:2001/05/11(金) 15:25
個人的な判断になるけど,公共施設を使用するコンベンション
である以上は「酒は駄目」だな。
1.未成年が集まる可能性がある場所である。
2.まともな判断が出来なくなる可能性がある,トラブルの元。
3.アルコール臭が周囲に迷惑をかける。
4.世間体。
あと,基本的には飲酒禁止の場所が多いよね。
公民館やコミニティセンターなどでは。
誰かが「試飲会」を例にあげていたけど,その際は,
特別に許可(申請用紙1枚の話ではあるが)を取っているはずだし。
友人宅で夜にキャンペーンをやるとき,酒好きメンバーだったので,
「飲みながらやってみよう」とやったことはあった。
楽しかったけど,そのときはやっぱり飲みすぎて,ゲームが楽しかった
わけではなく,馬鹿話と変わった状態が楽しかっただけだったな。
飲むと眠くなっちまわないかな?
打ち上げまで我慢できるでしょ,出来ないならアルコール依存症だ。
どうしても飲みながらやりたいなら,プライベートでそういう価値観の
者だけ集めてやれば良いのでは?
もしくは「飲み会コンベンション」でも自分で立ち上げるとかさ。
基本的に「飲みながらT-RPG」は主流派ではないと思う。
個人的ついてに書くなら,私が参加してきたコンペでは,
禁止事項を乗せたパンフを配っている限り,今まで全部「禁酒」だった。
身内で呑みながらソードワールドを10人くらいでやったら、
途中でつぶれたのを思い出した。
88 :
17:2001/05/11(金) 15:57
結局「トールハンマー」を食らったのはオレらだけか?
89 :
NPCさん:2001/05/11(金) 16:02
最初に「飲酒は許してくれ、節度は守る」と言い出す派は、
まだいいんだ。自分の発言に誇りをもつからな。
問題は、
「飲んでいる人がいるから俺も飲んでもいいだろう」という
後追い型の人間が多いってこった。
そんな奴らには責任を持つ必要がない、というだろうが、それは通らない理屈だろ?
そこらへんどうなの?
「酒を飲むと気分よくプレイできる」なんて口実は、
それを模倣するヤツを増やすだけだって、想像もできないの?
>>88 そうらしいぞ。
SLGを酒飲みながらやろうなんてのは「酔狂」だってことだな(藁
イチドデイイカラオレモヤッテミタイヨ
>>88 可哀想だが、そいつはくらったほうが悪い(藁
SLGやるとき飲んで良いのはロシア軍の歩兵隊位だぜ?
>>91 それを言うなら狙撃兵。
熱狂ー!ウラー!てか?(藁
93 :
91:2001/05/11(金) 16:35
そういう訳でことSLGに関しては、飲酒
は、完全禁止。飲んだ奴は懲罰大隊送り。
94 :
92:2001/05/11(金) 16:51
>>93 いや、それもちょっと寂しい。
方面軍司令が自室でマップ眺めながらブランデーグラス傾けているような、
そんなプレイもしてみたい。
>>17みたいになるのは負け確定してヤケ酒飲んだからなんだから、VPに応じて
飲める量決めておけば良くない?
95 :
91:2001/05/11(金) 17:07
>>94 む、確かに勝利の美酒の味は捨てがたいな。
ただ個人的にはSLGやるなら敵味方共ベストじゃないと嫌。
例え、敵でもポカミスされると萎えるし。
よって、代替案。
酒は勝者の総取り。敗者は惨めに駒などをかたずける。
いかが?
96 :
92:2001/05/11(金) 18:14
>>95 それ乗った。
連戦になっても前回の勝者の方にハンデになるし。
たくさん飲みたかったら作戦を研究してこい!ってことで。
97 :
NPCさん:2001/05/11(金) 18:58
あの〜お酒を飲むわけなんですが
ゲーム中にお酒が飲みたくなるというよりは
気つけで飲んでるのような気がします
後、その方がご飯がうまいからもあります
まいったのはプレイ中に飲んでいたら口頭で注意されたので
次回のコンベでは食事に行ったレストランで飲みました
そしたら手紙が来て、隠れて飲むんじゃねえってさ
パンフに禁酒の事項が載ったのはこのことがあった後だよ
なんなんだ? くそー
以上私怨でした(コンベンションミシュランに行け?)
98 :
NPCさん:2001/05/11(金) 19:34
>>97 ……煽り?
マジならスマソ。
でも、煽り?
99 :
ナナシ:2001/05/11(金) 19:59
SLGをやりながら酒を飲み、単純なミスで壊走。
これって、デスラー総統っぽいね(藁
部下のせいにして更迭すれば、なお良し!
100 :
3:2001/05/11(金) 21:32
>>86 その「個人的な判断」を万人に当てはめようとはしないよな?
挙げられてる4項目とも既出だし、確たる理由になってない。
「飲みすぎはダメ」なのはコンセンサスが取れてるはずだし、
眠くなるほど飲むのも自分の適量をわきまえてない証拠。
そういう人間は対象外だと思っているが?
>出来ないならアルコール依存症だ。
どの程度からそう言われるのか、できれば指標を示して欲しいな。
それよりも、ニコチン依存症の方がもっと問題のような気がするが、
どっちもどっちか。
>どうしても飲みながらやりたいなら,
>基本的に「飲みながらT-RPG」は主流派ではないと思う。
どうしても「飲みながら」やらせたいの?
俺は相手に恵まれない限り「ゲーム進行中に飲む」ことはしない。
それとも、主流派でないことも「酒は駄目」な理由?
>>89 >それは通らない理屈だろ?
何で自己責任を負わせることができないんだ?
奴らに何か弱みでも握られてるの?なんて冗談はさておき、
じゃあ、模倣するヤツを増やす口実じゃなかったら納得してるのか?
そこらへんどうなの?
模倣するヤツは理由に関係なく模倣する。
マネした方が楽しそうなんだから当然だ。
酒飲んだり、ルールの不備つついてみたり、正論で相手やりこめてみたり、な。
大人なんだから、そういうヤツにもきちんと対処しようよ。
101 :
NPCさん:2001/05/11(金) 21:52
酒も呑まんとマトモにTRPG出来んヤツは阿呆だ!
議論するまでもなく解らんかね?
>>99 貴殿の物言いガミラス軍人として看過できぬ
総統閣下は酒を飲んでも呑まれるようなミスを犯されることはない!!
ただ、部下共があまりにも不甲斐ないので
閣下の酒の味がまずくなり酒量も増え、物に当たられるのだ!
分かったらさっさと行って、
たかが船一隻位とっとと
沈めてこんかいゴルルァァァァァアアアァアfうぇjげいpっ!!!
103 :
NPCさん:2001/05/11(金) 22:56
話がループしてるね。
酒飲み否定派は「問答無用で飲むな。飲まないのが常識」と言っているように見える。
肯定派は「飲んでも良い場合だってある」か。
ここまでは否定派の方が極論のような気がする。
ただ、それから後が変。酒を飲む理由について、肯定派がいくら説明したところで、
価値観が違う否定派には通じないのでは?
ちなみに漏れは、身内でやる際に飲む分には身内のルールに従えば良いと思う。
コンベ等見ず知らずの人がいる所で酒を飲むのは避けるべし。いやがる奴がいるかもしれないから。
104 :
3:2001/05/11(金) 23:41
>>103 >酒を飲む理由について、
>価値観が違う否定派には通じない
俺もそう思う。だから積極的否定派に対して理由を説明したつもりはない。
>いやがる奴がいるかもしれないから。
「避けるべし」には同意できるが、「ダメ・禁止」には同意できない。
103ならこの違いがわかるよな?
105 :
NPCさん:2001/05/11(金) 23:46
肯定派ではあるんだけど。
飲むんなら会場の全員の了解を得るくらいの根性が欲しいなぁ。逆にそれが
得られるんなら別にいいけど。
ここで極論っぽい反対意見が出ている時点で、それだけ嫌がったり偏見を
持つ人がいるって事にならない?もしかしたらそれは会場の責任者であった
り、あるいは声高にTRPGへの誤解を叫ぶ誰かかもしれない。
酒飲むのが悪い事とは必ずしも思わないけど、間違った事に必ずしも人が
気付くとも限らない。
後々のことをよく考えた上で、楽しく飲んで欲しいかな。個人的には。
106 :
NPCさん:2001/05/11(金) 23:49
身内同士のセッションで呑むな、とは言わない。
それはその人たちの間でのルールだからね。
しかし、コンベンションにはいろんな人が来る。
酒が飲めない人、嫌いな人もいる。
そういう人たちのことを考慮せず呑むというのは、
礼儀から外れる行為じゃないか?
そういう人たちのことを考えることって常識の一部でしょ?
また、飲み過ぎなければ、というけど、1杯でも飲めば口臭で分かる。
またガム等をかんでも、体臭が変化するので、それで分かる。
基本的にコンベンションは公共の施設を使用される。
例え、その施設では飲酒を禁止していなくとも、真っ昼間から酒を呑む、
という行為を決していい印象を周囲に与えるものではない。
施設の関係者に悪印象を与えてしまうと、今後、その施設が
使用不可になる可能性が多少なりとある。
もちろん、これは仮定の話で実際に起こったことじゃない。
しかし、可能性としては否定できることでもない。
もしも、そういう人たちのせいでその施設が使用できなくなったとき、
酒を呑むことを擁護している人たちはいかなる責任を負うのかを問いたいね。
起こってないから、というのは理由にならない。
起こってからでは遅いからだ。
万が一、問題が発生した場合コンベンション主催者、及び参加者に対して
多大なる迷惑をかけることになる。
その問題を解決し得るだけの責任と補対処方法をとれるというなら、
反対はしないが・・・・
そこまで考えてなかろ? お前ら
まあ、なんだ
否定派に要求したいのは常識とかって凝り固まらずに、「酒を飲んでもよい?」って聞かれて、目くじら立てないで欲しいって事かな
別に、嫌なら嫌って言えばいいし、それで無理矢理でも飲むって言う奴はいない見たいだし
>>106 もう十分ループしてます。おなかいっぱい。ごちそうさま。
109 :
NPCさん:2001/05/12(土) 01:30
大勢の人がいる場所で酒を飲むってケースを想定してみようや。
デパートの中とか、駅とか公園とかな。
そういう場所で、昼間っから酒を飲んでいるんだ。
……どう?
迷惑かけなきゃいいような気もするけど、周りからはやっぱり白い目で見られるだろ?
そういうことだよ。
基本的に、コンベンションみたいな場は飲まない場所だ。
これが友人の家とかなら、飲んでもいいだろ。
そういうことだよ。
110 :
NPCさん:2001/05/12(土) 01:31
別にプレイ中は酒飲むな、とはいわない。
ただ「飲酒OK」なコンベンションはパンフなどにその旨を明記しておいてほしい。
そうすれば、俺はそんなコンベには行かないので、特に不快感を味わうことはない。
飲酒派も飲酒に不快感を持つような人間がこない方が気楽だろ?
同時に「飲酒禁止」ならパンフにその旨を明記してほしい。
すくなくてもコンベにおける飲酒に関してはパンフに「飲酒OK」か「飲酒禁止」か明記されてりゃそれで済む話だな。
111 :
NPCさん:2001/05/12(土) 01:35
飲酒がOKかどうかなんて、そんなことまで主催者がわざわざ言わないと
いけないの?
あほくさ。
112 :
NPCさん:2001/05/12(土) 01:42
>>111 そう思うが、現にコンベでも飲むという人間がいる以上しょうがあるまい。
たいした手間じゃない。ただ一言「飲酒禁止」とかけばいいだけ。
それだけで集まった人間のコンセンサスとやらがとれるなら楽なもんだ。
「飲酒禁止」と書かれてないってことはそのコンペでは
飲酒で問題になってないって事になるのかな?
スタッフが率先して呑んでる
>>114 そのネタはミシュランスレでガイシュツ(藁
116 :
NPCさん:2001/05/12(土) 03:16
マスターやってるときに酒飲んでるプレイヤーがいると、
やる気ないんじゃないかという気がして(実際にはそんなことないんだろうけど)
ストレスになる。
117 :
NPCさん:2001/05/12(土) 03:49
「嫌!」っていう人がいるのに、「いいじゃん」って言うのは……
あーもーいいです、ループですし。
でも
嫌! 理屈じゃないです。お酒飲むひと来ないでください!
僕がイヤだからあなた我慢してくださいは、
僕が好きだからあなた我慢してくださいと同じ。
飲む前に一言「飲んでいいですか?」と聞いてください。
こちらは「ダメです」と断りますので。
なーんとなーく感じたんだけど
今「飲酒反対!」といってる方、
酒がキライ、飲めないもしくは未成年なんじゃ?
感情的になり過ぎてて読みにくい。
飲めるけど、好きだけど反対という方の意見が聞きたいです。
121 :
28歳、喫煙者:2001/05/12(土) 07:38
>>120 現状、飲酒がデフォルトで無しとなっているのは
元スレからの流れでコンベンションでの状況が想定されている
からなのでは?
誰も内輪卓でまで飲むなとまで言ってない気がする。
今の今まで再三言われているのは、
コンベンションがデフォで無しとするのは
飲酒を快しとしない面子が参加する可能性がある点に依っていて、
しかも、その数が仮に極少数派であったとしても
そういった場ではマナー上飲酒をさけた方が無難だろうと言う事では?
その点をふまえると、
対象を限定した意見の募集はあまりに意味が無い気がする。
>>121 大体そういうことだと思います。
ま、飲酒特有の危険性もあるとは思いますが(自身で気付かない恐れがあるし)。
ただ、『飲酒=悪』とする方は納得できないので、このスレは延びてしまったのでしょう。
嫌!という奴は童貞!
コレが結論でしょうか(藁
124 :
NPCさん:2001/05/12(土) 09:12
>>123 どこ見て言ってるんだ、このヴォケが
彼らはピュアなだけだろが(w
>>123-124
あんたらは呑まん方がよさそうだな。
126 :
酒も煙草もやる29歳:2001/05/12(土) 10:03
>>121 同意。
見ていると、コンベンションでは禁酒っつーのが意識下でデフォルトになっている人が多い様子。
ならば、「基本的に飲まない。飲みたければ、せめて同卓の人に同意を求める」とすべきではないか。
基本的にTRPGは、コミニュケーションのゲームなんだから。
127 :
NPCさん:2001/05/12(土) 10:19
酒は好きだけど、雑談以外の事をするときには飲むのは避けた方がいいと思ってる。
特に、ゲームするときには判断力が(多少でも)落ちそうなので飲まない。
そんな時、自分以外のヤツが飲んでるとムカツク。(藁
128 :
NPCさん:2001/05/12(土) 11:40
まあ、なんだ
酒の飲みは必ず「酒飲んでもええ?」と聞くこと。
酒飲んで欲しくない奴は「駄目!!」と答えること。
以上
129 :
NPCさん:2001/05/12(土) 11:40
割と議論も煮詰まったことやし、飲酒OKあるいは
黙認のコンベをあげていかない?
住み分けの為にも割と有益な事だと思う。
とりあえず、次コンは黙認なんやな?
130 :
会場禁酒なら飲まないで。:2001/05/12(土) 12:00
いっそのこと、酒飲みゲーマーが飲酒OKなコンベを
立ち上げるってのはどうよ?
結局日本酒とビール・ブランデーを混ぜてがぶ飲みするとヤバいってことか?
133 :
NPCさん:2001/05/12(土) 15:11
>>130 少なくとも、ここを見てる酒飲みゲーマーは
そんな面倒くさいことやらんと思うよ。
>>133 つまんねぇ煽りくれてんじゃねぇぞ、厨房。
135 :
133:2001/05/12(土) 16:41
>>134 ほな、たててみそ。できんでしょ?
イタイとこ突かれたからってキレンといてーな。
137 :
NPCさん:2001/05/12(土) 18:32
すると
「飲んでいいか」と了承をとらずに飲んだヤツは、
問題プレイヤーと扱っていいってことなの?
極端な話、帰ってもらってもいい?
どちらかと言えば
>>134、
>>136の方がつまらん煽りだな。
ところで飲酒OKコンベンションってどんな施設でやってんの?
まさか公民館とかじゃないよなあ。
139 :
NPCさん:2001/05/12(土) 18:52
カラオケボックスっていうことならあり得る。
>>138 いや、煽りじゃないよ。
>>135とかが言っているのは、コンベンションを開催することそのものの
手間を無視しているアホくさい発言だというのがわかんないの?
ここに来ているのがコンベンション開催者だけってのなら別だけどね。
匿名掲示板で、「ここに来ている○○は××出来ない」
というつまらない煽りを肯定する
>>138も、
>>133並に頭が悪い。
>>141 肯定してない肯定してない(苦笑)
中身のない発言の
>>134、
>>136の方がつまらんという感想だ。
>>140程度まで書いてくれていれば充分な意見だろう。
スレの話とまったく関係ないのでsage
うむー、ここ(
>>140)まできちっと書かないといけないのか……。
勘弁してよ……と言いたいところだけど、今度から気をつけるよ。
まぁ発言で言えば
133から136までは犬にでも食わしておいたおいたほうがいいな
出張から帰ってきたらスレが伸びてるな(藁
>>130 それをやると、勘違い馬鹿が増えるから知る人だけが知ってれば
いいんじゃない?
知らない方が幸せだと言うこともあるって
>>144 / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < ワシでも喰わないぞぬ。
| \/ _人.| \_____
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
あの…結局のところ「禁煙所以外は喫煙所」派と「喫煙所以外は禁煙所」の戦い
みたいなものなんでしょうか。
まあ、一言聞いてもらえればいいかと。身内以外なら即却下しますから。
148 :
NPCさん:2001/05/13(日) 01:45
でも「飲んでいいですか?」ときいて「いいですよ」というマスターやプレイヤーって
コンベンションで期待するのは、困難だと予想するんですけど、
飲酒派はそういう相手にも、正当性を訴えるんでしょうかね?
152 :
NPCさん:2001/05/13(日) 05:39
別の観点から話しましょうかね。
私はコンベンション主催者です。
私たちのやっているサークルでは飲酒についての規定を設けていません。
例えば喫煙なんかにはあります(会場内は禁止、喫煙所のみで)。
では、参加者が飲酒していいかと言えば、主催者である私の立場で言えば、
かまわないと思います。
ただしもちろん、その際に迷惑が他人にかからなければというのは
大前提です。
言ってみれば、前日風呂に入っていなくても、マスターがシナリオを
用意していなくても、迷惑さえかけなければ(この例なら臭くも汚くも
ないとか、セッションがちゃんとうまくいったとか)OKなのと一緒です。
ではなぜ飲酒OKとわざわざ書かないのか。
それは、飲酒OKというのを拡大解釈して、「飲酒によって少々判断が
鈍るのを容認」と考える人がでてくる危険性を考慮しているからです。
日本では割とそういう文化がありますからね(だから飲酒が必ず迷惑って
ことを言っている人の言い分もわからないでもない)。
ただ、そんな言い分は欧米では通用しません。
別に欧米の文化が常に正しいと言いたい訳じゃあないんですよ。
しかし、どちらが大人の態度なのか、それは明らかです。
そして、うちのコンベンションでは参加者を決して子供扱いしたく
ありません。
そういうとうちのコンベンションは管理がいい加減なんじゃないかと
思われるかも知れません。
実際には、危機管理についてはかなり敏感な方です。
スタッフを含む参加者のみなさんが安心して遊べるように、いざと
いうときの対策はいろいろとやっています。
153 :
NPCさん:2001/05/13(日) 06:11
152の意見は面白い
>152
で、実際に酒を飲むヤツって居ます?
飲む奴は現実にいないだろ、
ジュース買ってきますって言って
「さきいかとワンカップ大関と缶ビール、ぷしゅー」なんて・・
スマン言ったら朝から飲みたくなった、じゃあな
みんなのリーダーはこういうとき何の意見もしないのな。
リーダー! リーダー!!
157 :
NPCさん:2001/05/13(日) 13:13
オレも主催者だけど、こんど昼から呑んでみるか(笑)
一般参加者の反応が楽しみだ(笑)
158 :
NPCさん:2001/05/13(日) 13:19
>>152 >>153もいっているが、実際に酒飲んでる奴はいる?
および
もし仮に酒を飲む奴が他の参加者に迷惑をかけた場合
どういう対応をとる事になってるの?
160 :
MPCさん:2001/05/13(日) 16:09
前スレを読み限り、いるんだろ? >酒を飲むヤツ
んで、その人は自己管理が出来るので酔っぱらわない程度しか飲まないから大丈夫だと自称しているわけで。
はっ!(嘲笑)
161 :
63:2001/05/13(日) 17:17
酒も煙草もヤル人間には辛い世の中だよ、まったく(笑)
それはそうと、
飲酒とか煙草とかゴミとか騒音とかって世間体とか常識とかの問題
もそうだけど、コンベンションのコスト増大につながるのが気になりま
すね。(人的コストや金銭的コストとかね)
危険性のある物を「問題」に発展する前になんとかするというのは、大変
コストがかかると思うんですよ。
だから、コスト面で「禁止もやむなし」という観点も合っていいと思う
ですよ。
>>160 とりあえず、一般論としてでなく
>>152が主催しているコンベンションでの話が聞きたいのだよ。
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < スタッフ!3が酒飲んで暴れてます!
/ / \_____________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
165 :
3:2001/05/14(月) 02:05
>>163 何だと?俺の酌じゃ飲めねぇってのか!
辛口炭酸は嫌いか?
うまいぞ? BLACK GINGER は(ゲラ
166 :
NPCさん:2001/05/14(月) 02:22
まあまあ、いいからとりあえず呑もうか。
167 :
NPCさん:2001/05/14(月) 02:24
女性プレイヤーを呑ませて……ハアハア
てなヤツがいたらどうする?!
168 :
NPCさん:2001/05/14(月) 02:32
女性ゲーマーってどうよ板に逝きなさい
171 :
NPCさん:2001/05/14(月) 09:48
で、実際の処
会場禁酒でも酒飲んでるヤツいる?
一杯くらいいいじゃん、ばれないばれない〜とかいってさ
我慢して酢を飲む
173 :
NPCさん:2001/05/14(月) 19:23
>>171 どうかなぁ?会場が禁止してたら飲まないでしょ
会場OKで主催者NGなら飲むヤツはいるような気はするけど
>>171 そこまでして飲むんだったらゲームせずに宴会になだれ込むんじゃ
ねぇのかな。無理に酒を入れるとゲームを味わえなくなるから、
ゲームを楽しむときは、ゲームを楽しめるような状態を維持する
のが普通だって。休みは貴重だからなぁ
>>172 りんごのジュースと言い張る(藁
175 :
3:2001/05/14(月) 20:03
>>172 んー、どちらかと言うと好きで酢を飲む。
「はちみつ黒酢」はオススメだ。
176 :
NPCさん:2001/05/14(月) 21:05
会場が禁酒でなを呑んでいるやつは、論外だろうが。
極端な話、アルコールの匂いがする、といわれた時点で、
主催者ちょっと来てくださいだろ_?
177 :
NPCさん:2001/05/14(月) 22:34
>>176 そこまで考えられなかったんだよ 171 は
かわいそうなやつなんだ許してやってくれ
178 :
152:2001/05/14(月) 22:36
>>152でコンベンションの主催者の立場から書き込みさせてもらった
者です。
実際に飲む人間がいるかどうかですが、過去に昼食中に飲酒をした人は
私の把握している限り1度だけ、1人います。
もしかしたら眉をひそめる人がいたのかも知れませんが、そのときの
規模は比較的大きかったのもあり(参加者80名程度)、私のもとには
特にトラブルや苦情の報告はありませんでした。
それとは別に私は20人前後の規模のオープン定例会(要はミニコンベ
みたいなものだけど、常連率がごく高い)もやっています。
これは10年以上、300回くらい続けていますが、昼間に酒を常飲する人は
いません。
それでも2-3度飲んでいる光景を見たことがありますが、特に問題が
発生したという経験はありませんね。
179 :
159:2001/05/14(月) 23:34
>>178=152
ついでにこっちにも答えてくれるとありがたし。
> もし仮に酒を飲む奴が他の参加者に迷惑をかけた場合
> どういう対応をとる事になってるの?
180 :
NPCさん:2001/05/14(月) 23:48
数百回コンベンションには出てるけど、昼間に呑んだのは
一度だけだなあ。
だいたいは終わってから呑むのが普通っす。
181 :
152:2001/05/14(月) 23:55
>>179 おっとレス漏れ失礼、答え忘れてました。
これは簡単で、基本的には酒が入っているかどうかをほとんど考慮に
入れずに対応します。
対応の内容を知りたいという趣旨の質問かと思いますが、それは飲酒
よりも迷惑の内容によるということですね。
例えば泥酔して居眠りした場合は、普通の居眠りと同様にその卓の
マスターに処遇を任せます。
酔って大声を出す人なら、普通に大声を出す人と同様の注意をします。
酔って暴れ出す人なら、普通にかっとなって暴力を振るう人と同様、
ケースバイケースで鎮めたり、追い出したり、警察を頼りにしたりします。
飲酒を考慮に入れるごくわずかな部分は、相手が気が大きくなって
しまっている可能性を頭の片隅に入れておくことくらいでしょうか。
例えば、相手が暴力を使ってくる可能性を普通より高めに見込んで
おきます。
182 :
NPCさん:2001/05/14(月) 23:55
>>179 俺なら率先して追い出すね。
酷いようなら迷わず警察も呼ぶ。
183 :
159:2001/05/15(火) 00:02
>>181=152
早レス感謝。
なるほどね。
言われてみれば、妥当な処理だ。<迷惑の内容で対応
で、ついでなのでもう一つ。
その迷惑をかけた人がもう1回コンベンションに来た場合どうする?
さらにまた酒を飲むといい出した場合。
(さすがにこんな奴はいないとは思うが・・・)
184 :
152:2001/05/15(火) 07:21
>>183 うはははは、さすがにそういう例は体験はもちろん、聞いたこともないですね。
これもちょっと具体的な事例でないので答えづらいですが、多分許すケースが
多いと思います。
というと驚かれるかも知れませんが、次のようなことを想定しています。
つまり、前回酒を飲んでトラブルを起こした人でも、それが軽微なものなら1回は
水に流してもいいと思っています。
で、水に流せないようなトラブルを引き起こした人物は、出入り禁止にしている
可能性が高いので、そもそもまたうちに来るということは考えづらいです。
その中間、つまり「出入り禁止にするほどではないが水に流せないようなトラブル」
というのを、今のところちょっと思いつきません。
185 :
PCさん:2001/05/15(火) 14:34
( ´_ゝ`) 水で流せないような大量のアルコールは控えとけって事だな。
TRPGに限った事じゃないよな。
仲間内でやったとき酒持ち込んだことがある。
飲めない人間が2人ほどいて肩身が狭かった覚えが。(でも飲んだ)
飲んだ人間はほぼ素面だった。
187 :
3:2001/05/15(火) 22:46
>>178-184(152)
素晴らしい。オトナはこうでなくちゃ。
で、どこで開催してますか?関東?いや関西方面かな?
一度行ってみたい。できればオープン定例会の方ではなくコンベの方に。
TRPG_NETとかTRPG NEWSに告知載せてたりしてます?
あ、飲みたいからではなく、そういう運営のところを見てみたいからなんですが。
>>187 実は関東でも関西でもないのですよ。
開催ペースは年に1度程度です。
どこのコンベンションかは……ちょっと2chで明かすのは勘弁してください。
TRPG.NETには告知しています。
あとまあ、上で書いた運営ポリシーは別に大々的に宣伝したりはしないですし、
中身はいたって普通のコンベンションですよ。
189 :
NPCさん:2001/05/22(火) 02:44
age
190 :
NPCさん:2001/05/22(火) 07:49
酔っぱらいバンザイ
191 :
NPCさん:2001/05/22(火) 07:54
飲みすぎて回りに迷惑をかけるのは酒もジュースも同じ。
ジュースを飲んでるヤツの周囲に漂う甘くてクドい香りに気持ち悪くなる非甘党は少なくない。個人的には特にオレンジジュース系。
あとプレイ中のお菓子の匂い。特にスナック菓子類の広げられたテーブル独特の油っぽい空気と、チョコレート系の甘い匂い。あれは非常に殺人的。本当に吐きそうになる。
結局、酒だろうがなんだろうが周囲に迷惑をかけない程度にたしなむってことで双方妥協するのが良いのではないかと。
ちなみに私もコンベンション主催者。開会式では152さんと同じ方向性で注意事項の案内をしている。一応、会場内は禁酒・禁煙だけど、会場外での飲酒は軽くノドをしめらせる程度でやめるようにってカンジで、酒を飲む連中に個人的指導を。
今までこれで問題は起こっていない。仮にもし問題が起こったとしたら、同じ酒飲みのプライドとして酒飲み問題児はつまみだすけど。
なお、ウチは会場内禁酒を明言しているのだから、当然プレイ中の飲酒は厳禁である。
以下は余談。
ジュース好きの人がジュースを飲むのと同じぐらい、酒好きの人は酒を飲むのが自然な行為。だいたい、一部の人の発言の陰に見え隠れする「酒を飲むのに特別な理由が必要」ってのが理解できん。
飲みたいから何となく飲む、以外の理由でジュースを飲む人がいたら教えてほしい。むしろ、問題を起こす飲酒者は「酒を飲むことが通常の生活サイクルに入っていない人」である気がしてならない。
>>191 アルコール臭を理由にするのなら,ジュースやお菓子の香りも
また同様に考慮しろと言うのは,たしかに納得できる。
で,貴方が主催するコンベであるし,
>>191記載のルールで
皆(本心から)問題なくゲームが出来ている環境であるなら,
それはそれで問題ないでしょう。
貴方のコミューンでは,それがベストな体制として決まったの
だろうし,酒飲みとしてのプライドを持った対応を決意して
いるのなら,個人的にも同意できる,好意的にもなれる。
で,余談の件なのだけれど,ジュースは「喉が渇くから」じゃないの?
会話の遊びだし,水分は必須です。
ただ,高アルコールだと喉が焼けるし,低アルコールも分解に
水分を消費するので「喉」そのものにはよろしくない。
すべりが良くなるとするなら,それはアルコールの興奮作用。
もしくは「勘違い」
で,最後の「酒を飲むことが通常の生活サイクルに入ってない人」が
問題を起こすと言うのはどーかなー。
確かにアルコールに慣れていない奴は,自分の限度を知らないし
ハメも外しやすいけど,結局は個人差。
いつも飲んでいても酒癖が決してよくない奴,というのもいるよ。
酔っ払いの『酔ってない』発言が信用なら無いように,
自分の顔は,自分の瞳でじかに見ることが出来ないように。
ま,個々の集団で一番良い方法を模索するのが正しいでしょう。
プライベートセッションなら,仲間内で決めることだもの。
良いゲームが続けられると良いですね。
いかん長文で省略された。
>>192 一応全文掲載されています,最後の空白1行がひっかかっただけです。
気にしないで下さい。
酒でも飲んで,失敗談を笑い話にしよう。
今晩は「オールド・クロウ」か「エンシェント・エイジ」か
え? また「フォア・ローゼス」? ……好きだけど。
194 :
3:2001/05/22(火) 10:55
>>191 >むしろ、問題を起こす飲酒者は
>「酒を飲むことが通常の生活サイクルに入っていない人」
>である気がしてならない。
これは191の個人的感想として考えて良いよね?
むしろ、飲酒者が必ず問題を起こすこと(「匂い迷惑」も含む)を
前提として書き込んでいる人は
「酒を飲むことが通常の生活サイクルに入っていない人」
である気がしてならない。
寛容にもほどがあると思う。だって、お酒飲むなんて非常識でしょ
オレはコンベでは禁煙と同レベルで禁酒だと思う。
マナーの一種で、主催&GM&参加者に確認を取ってOKが
でれば呑んでいんじゃないの?
あと、これは禁止されてないからOKって意味じゃないっス。
っていうか、デブがペットボトルゴクゴク逝きながら、プヒーとか
呻いてるほうがむかつくけどね。
>>195 スレが荒れるのが好きな人間が思わずニヤリとするようなうまい煽りだな。
だが、ここでは通用せんよ……たぶん。
198 :
NPCさん:2001/05/22(火) 12:39
>>191 合意がとれている環境下で飲むことは誰も否定していないと思うぞ。
合意なく飲む、という行為が嫌な人間が多いだけだ。
他のは合意なく飲んでいるのに、どうしてアルコールだけ別扱いなんだ?という不満はあるだろうが
これはアルコールである以上、飲む=酔っ払うという状況が想定されるためであり、
自己抑制はちゃんとできていると言う類の発言は主観(さらにアルコールが入っている状態での主観)であり説得力に乏しいからであろう。
>>194の指摘どおり、漏れは「酒を飲むことが通常の生活サイクルに入っていない人」だ。
で、「酒を飲むことが通常の生活サイクルに入っていない人」からの疑問としてなんでコンベでアルコールを飲みたいんだ?
アルコールを飲むことにどんな意味があるんだ?
清涼飲料などではなくアルコールを飲みたがるからには何か意味があるんだろ?
199 :
3:2001/05/22(火) 13:15
>>199 なんの説得力もないじゃないか。
誰かこれで「なるほど! お酒飲んでもいいよ!」って言える?
201 :
198:2001/05/22(火) 13:45
>>199 これは失礼。
>>191の
> だいたい一部の人の発言の陰に見え隠れする「酒を飲むのに特別な理由が必要」ってのが理解できん。
に対して飲まない人間としては「コンベ」において酒を飲みたいのが理解できん、ということだけだ。
「コンベにおいてマナーとして飲まない」という理屈は理解できても
「なんとなく飲みたい」というのは理解できないからな「飲まない人間」にとっては・・・。
202 :
196:2001/05/22(火) 13:59
「呑みたいのだ」
「体が求めているのだ」
「涙々」
家に帰って、喉が乾いた時にズブロッカをラッパでゴクゴク逝く人間に
とってはこれ以上でも以下でもない。
アル中かと言われれば、「自信はありません」とちょっと小粋に逝って
みるカンジだ。
203 :
3:2001/05/22(火) 14:47
>>201 そりゃ「なんとなく飲みたい」というのは理屈じゃなく欲求だからだろ。
「飲まない人間」が「酒を飲みたいのが理解できん」というのも仕方ないさ。
…で、「コンベにおいてマナーとして飲まない」という理屈だが、
(会場側/主催者側とも禁酒でないことが前提)
そもそも「マナー」ってのは、それに従うか否かは各人の判断に任されてるんじゃないのか?
だったら、飲もうが飲むまいがその人の判断だろ。
他人にどうこう言われる筋合いはないと思うんだがな。
そういう「マナーが守れない人」は嫌だ。というのなら、それこそ酒に限った話じゃ無くなるよ。
>>202(196)
同情はしないよ。必要ないだろ?
204 :
196:2001/05/22(火) 15:17
タダなら欲しいです>同情
205 :
NPCさん:2001/05/22(火) 15:47
昔、シーモネーターのシナリオを考えたが
恥ずかしくてとてもプレイできず
酒の力を借りて勢いつけてやった
206 :
NPCさん:2001/05/22(火) 17:02
あー、でも昼休みあけに帰ってきたヤツが、酒の匂い少しでもさせたり、
「ビールうまかった」とかぬかして、
「だって飲みたかったんだ。自然の欲求だ」
ときたら、
腹立つなあ。たぶんきれんなー
これって俺だけかなあ。
昼間から酒飲むやつは、コンベンションでゲームすんな、って思うよ。
207 :
3:2001/05/22(火) 17:16
>>204 じゃあ、どうぞ(同情)。
・・・サムッ
酒でも飲んで温まろか(藁
208 :
NPCさん:2001/05/22(火) 17:22
極端な「酒嫌い」の奴も隔離した方がいいのでは?
酒嫌いの奴は最初から「禁酒」と明記してあるコンベに行けば?
そこに行けば少なくとも酒について不愉快な思いをしなくて済むだろ?
15cp獲得できるから酒飲んでます。
増えた分は第六感に費やします。
210 :
NPCさん:2001/05/22(火) 17:43
お酒を飲むと判断力が・・・・・
お酒を飲んでいる人を見ると
こいつやる気があんのか? とか思う・・・・・
ルールも設定も全然知らない人がいたり
したいゲームからあぶれてほうり込まれたり
こんなことが日常茶飯事なのがコンベンションです
もっとおおらかに行きましょうよ
212 :
NPCさん:2001/05/22(火) 19:06
今酒飲み派が優勢?
213 :
191:2001/05/22(火) 20:17
>>山犬さん
>>で,余談の件なのだけれど,ジュースは「喉が渇くから」じゃないの?
>>会話の遊びだし,水分は必須です。
水やお茶でも良いと思うのですが。でもジュースにするのは何故?ってコト。昼食時、お茶のかわりにアルコールを選ぶのと大した理由の差はないのではないかと。
(私はプレイ中は水やお茶を飲んでいます)
>>で,最後の「酒を飲むことが通常の生活サイクルに入ってない人」が
>>問題を起こすと言うのはどーかなー。
ちと極論でしたか。では問題を起こしやすいのは、ってコトで。
私たちは60〜70人程度の規模のコンベンションですが、その中で昼食時に軽く酒を飲む人は6人ほど。全参加者数の一割程度なので、決して少ない数ではないかと。でも、その全員がむしろコンベンション中では人気プレイヤー&マスター。で、その全員が酒を飲むことが通常の生活サイクルに入っています。その一方で、ウチではない他のコンベンションで酒のトラブルを起こした連中はみんな「普段は酒を飲まないけど、たまたま飲んだ人」だったので。
>>ま,個々の集団で一番良い方法を模索するのが正しいでしょう。
同意。
>>194=3&196
同意。
>>198 コンベンションで酒を飲みたいわけではなく、休日の昼食を美味しく食べたいから飲むだけのコト。甘ったるい清涼飲料水を飲みながら昼食を食べて美味しい?
極端な話、アルコール飲料独特の喉ごしや味わい、特に山犬さんのおっしゃる「ノドのやける感覚」が得られるノンアルコール飲料があるのならば、それでも構いません。ノンアルコールビールは非常に不味かったのでパスだけど。やはりノドが心地よく焼ける感覚はアルコール特有だと思う。
なお、禁酒を名言しているコンベンションのプレイ時間中に酒を飲むのはご法度、というのは私も同意しているのでどうか誤解なきよう。
214 :
191:2001/05/22(火) 20:18
>>206 じゃあ、甘いモノは嫌いだって言ってるのに「美味しいから」ってお菓子を勧めてくる人間や、断りなくお菓子をテーブルに広げる人、あるいはジュースを飲みながら人に話し掛けてくる人には「コンベンションに来るな」っていう主張も成り立ちますか? 周囲への迷惑という観点で見た場合。
そういった「気に入らないヤツは住み分け」論ではなく、両者共存できないか?というのが私の目指すところです。タバコ問題に関しては、喫煙所の設定により喫煙者と嫌煙者との共存ができているわけですし。
なお、酒を飲む私たちでも、酒を飲んで周囲に迷惑をかけるヤツは嫌いです。むしろ酒を飲まない人よりも強い感情で嫌っているかも。
私たちが酒を飲むのは、昼食の開始時点、オーダーしてから料理がでてくる間の時間に飲むわけですが、その程度の「軽いおしめり」程度ならば、昼食の1時間ほどで抜けてしまいます(そもそも大して酔わないし、酔うために飲んでいるわけでもない。おいしいから以外の理由はない)。また、抜けない程に飲むのはやはりご法度だと思っています。
「酒を飲む人=酒を飲んで周囲に迷惑をかける人」の思い込みは、ちと考え直してほしいと思います。
ここで昼食時に軽く酒を飲む人たちに提案。喫煙者同士がマナーを見張りあうのと同じように、酒飲み同士もマナーを見張りあって、周囲に迷惑をかける酒飲みは、一般客から苦情がでる前に我々の手で隔離・注意する、という決意をもってはいかがかと。ここに書き込んでいる人たちはみんな良識ある酒飲みだと思うので。
>>191さん
お酒を飲む人,お酒が好きな人が,好きなのだからそれゆえ自浄作用で
きちんとしていこうと言うのは,とてもすばらしことだと思います。
現行では社会的認識度の立場から,劣勢派ではありましょうが,
それゆえ自分と同好の士を,マナー的に見張りあう(喚起しあう)と
いうのは立派だと思います。
で,ですね。3点ほど,老婆心ながら忠告を。
1.匂い「だけ」を理由に,他の品々と同列に論理を展開するのはまずいです。
結局のところアルコールはトータルデメリットが問題だと思うので。
2.「ちょっとお湿りなら,1時間で抜けます」との言い訳はやばい。
感覚的には同意できるが,アルコール分解時間の科学的説明を
受けたくはないでしょ?
3.個人的な危惧としては,貴方の行くコンベンションでは
「アルコールを飲む人は,コンベンションの人気GM&PL」なんだよね?
それは場合によっては
「あの人お酒飲んでプレイして,印象悪いなー。でもプレイは上手いし,
主催者や常連,そしてたくさんの人と仲がよいから,文句は言い出し
にくいなぁ。それが理由で(僕の)居心地が悪くなるのが嫌だし……」
という考えをもっている中堅・新人がいないとも限りません。
人気がある,腕のよい,主催と仲がよい,というのは本人たちが気が
付かないうちに,特権的な「気遣い」を第三者から受けているものなの
ですよ,基本的に。
逆説的に,本人たちが客観的な視点を持たないと,大きな認識のズレを
生むことになりかねません。
個人的な経験では,けっこうイロイロあったんです。
口うるさかったら,ごめんね。
楽しいお酒とゲームに出会えるようになれたら,幸せだよね。
よきゲームと,すばらしき酒に,乾杯。
217 :
3:2001/05/22(火) 22:26
>>213-214=191
マナーの見張りあい程度は同意するが、事前処置までは行き過ぎではないだろうか?
(参考:
>>89,
>>100)
最低でも主催側には迷惑者が認知されないと別の問題が起きる。
個人間のイザコザと思われたりして根本的な対策が採られない可能性がある。
主催側に迷惑者を明確に認知させ、意図的に排除させるのが効果的だと思うのだが?
そうでなければ本人だって懲りないだろうし、個人的に逆恨みされかねない。
なんといっても相手は自制の効かない人間なのだから。
あと、194=3だが196は別。念のため。
196と同列で同意されてるのは気に入らないが、深い意味はないよな?
218 :
Easternなにがし:2001/05/22(火) 23:45
酒の問題点は飲酒者の認知機能を低下させることですね。
つまり、自分が迷惑かけていることに気づいていない、という状態になりやすいのです。
自分では迷惑かけていないと言い切れないからこそ、見知らぬ人の集うところでの飲酒はやめましょう。
>>215 >>1.匂い「だけ」を理由に,他の品々と同列に論理を展開するのはまずいです。
>> 結局のところアルコールはトータルデメリットが問題だと思うので。
失礼しました。反アルコール派の主張の中で、匂いに関する無責任な発言だけがどうしても納得できなかったので。
>>個人的な経験では,けっこうイロイロあったんです。
>>口うるさかったら,ごめんね。
いえいえ。こちらこそ書き込み初心者なんで、いろいろと認識不足で申し訳ありません。
私もコンベンションを主催するようになってから11年になるので、自分がそれまでのコンベンション運営で経験してきたイヤな出来事を、他者がまた経験しようとしているのを見た時、ついつい忠告やフォローをしてしまう気持ちはよく理解しています。
お気遣い、本当にありがとうございます。
>>217 >>事前処置までは行き過ぎではないだろうか?
事前処置という意味ではなく、酒を飲んで周囲に迷惑をかけている人がいた場合、一般参加者が主催者に知らせにいくよりも早く、我々が主催者に知らせにいくなり、注意を促すなりしてはどうか?という意味だったつもり。舌足らずで申し訳ない。
また、私自身がコンベンション主催者なので、「私が率先して何とかせねば」という意識も根底にあったかも。
それと、196と一緒に「同意」としているコトには深い意味はなし。今日が初2ch書き込みなので、2ch的書き方というのを下手に真似てみようとしてみた挙句の失敗。どうか気を悪くなさらずに。
なんだか論議ふっかけてるような書き込みばかりしちまったので、ここで酒とゲームに関するバカ話をひとつ(スレ違いじゃないですよね?)
以前に夜中で男女6人でプライベートセッションをやってた時に全員アルコールが入ってて、非常にドロドロとしてアダルトチックな恋愛シナリオになったコトはあります。もちろんプレイヤーたちは大ノリで(特に女性プレイヤー。男がちょい引いてるのに無理やりアダルトにもっていくし)
しかも、その晩をきっかけに二組のカップル誕生。私はそのうちの一組でした。もう一組は先日結婚しました。
これはゲームがとりもった仲と言って良いのでしょうか、それとも酒がとりもった仲なのでしょうか(笑)
221 :
NPCさん:2001/05/23(水) 00:20
夜、気心の知れた仲間うち、全員で飲んでいる (・∀・)イイ!
222 :
NPCさん:2001/05/23(水) 00:25
>>220 オレらの方では、そういうのを「食った」「食われた」と表現する。
もしくは「捕まった」。
>>221 「気心の知れた」って「テンパった」の間違いだろう。
当方女ですが、飲んでも文句いいませんね? よっしゃー!
224 :
NPCさん:2001/05/23(水) 01:37
コンビニでお弁当買うついでに、軽めのサワーぐらいなら
オーケーってことですか?
匂いも果汁炭酸くらいだし、すぐ覚めるし。
225 :
NPCさん:2001/05/23(水) 01:43
自作自演しか能が無い
吠えるしか能が無い
煽るしか能が無い
馬しか能が無い
馬鹿能が無い
知能が無い
脳が無い
能無し
無し
死
226 :
NPCさん:2001/05/23(水) 02:00
コピペしか能が無い
吠えるしか能が無い
煽るしか能が無い
珍しか能が無い
馬鹿能が無い
知能が無い
脳が無い
能無し
無し
死
227 :
3:2001/05/23(水) 02:13
>>223,224
酔って騒いだり暴れたりしなきゃオーケー。文句も言わない。
俺は、ね。
それも、会場禁酒・コンベ禁酒でなければ、という条件付きでだ。
それで納得するなら自己責任で飲みな。
228 :
NPCさん:2001/05/23(水) 15:26
舌がまわるとは、はしゃぐこと。
過去にコンベンションや定例会開いてたが、飲酒禁止とは書いてなかった。
禁煙とは書いていたが…全く飲酒のことは考慮していなかった。
参加者が常識人か自主規制してくれていたんだな…。
危機管理甘い自分に今更気がついたよ。このスレに感謝だ。
231 :
NPCさん:2001/05/24(木) 08:28
>>220 アイテテテ
しかし、ヴァーチャルじゃなくてリアルなアダルトプレイなら許す(藁
232 :
NPCさん:2001/05/24(木) 10:29
昼飯酒をすすめる馬鹿がいるのがなあ。
「だいじょうぶだいじょうぶ、ちょっとだったらプレイが楽しくなるから」
本人のうしろめたさからくる共犯作りなんだろうけどな。
まして、気の弱い子もいるし。
そりゃコンベの話かい?
あ、そうそう。
コンベンションで、昼を一緒に食べ行くでしょ?
そういうときにさイキナリ、ビールたのんで、しかも他人にもすすめる。
235 :
NPCさん:2001/05/24(木) 16:57
ありがた迷惑なやつじゃのー。
なんか煙りのでない煙草とか
開発しているみたいだけれど・・・
それに対抗して酔わない酒
つーのは開発されないだろうか?
葡萄ジュースとか麦茶とかあるだろ?
・・・もうそろそろこのスレも寿命かのう。
239 :
3:2001/05/25(金) 19:04
>>236 煙の出ない煙草はスカシっ屁みたいなもんで、目に見えなくても空気が汚染されるからタチが悪い。
それに、どんなに少なくても煙が出ることで火が付いてることがわかるほうが安全じゃないか?
それとは逆に、酔わない酒だと飲んだ本人が「酔い」を自覚できないから危険だろ。
酔わない酒よりアルコール臭のしない酒の方がありがたい。
嫌酒派に気付かれずに飲むことができるからな(藁
私は大の甘党です(っつーか逆糖尿)。なもんで、ゲームみたいに頭フル回転させる
時はどーしても糖分の摂取が必要です。最近は時々ブドウ糖なめながらやってますが。
お茶みたいなもの飲みながらやってると逆に気持ちが悪くなって倒れそうになります。
その点で私には飲む理由があります。
迷惑と言われりゃ困惑するしかありませんが…。
(昼食も菓子パンとか食ってるんで甘いジュースでも別に困らないんですな)
まぁ、臭い消しのガムだって噛んでる事自体がウザイという見方もある訳で、それこそ
坊主憎けりゃ、の世界だとは思いますが。
241 :
NPCさん:2001/05/26(土) 07:44
どうせなら吸ったら2〜3回でガンになるくらい強力ばタバコを作れば、喫煙者の数も減るのに…
242 :
なまえをいれてください:2001/05/26(土) 08:07
>>241 買う以前に、そりゃ作らないだろ・・・って、
売る側も控えるわけだな。
>>244 甘ったるい臭いが嫌だ、という事に対して何の解決にもなっていないと思うが?
246 :
NPCさん:2001/05/31(木) 01:07
「公」の場なわけだから、多少は自我を押さえろよな。
247 :
NPCさん:2001/05/31(木) 01:31
19時以前の酒飲みに人権はねえ!
248 :
(゚д゚)ウマー:2001/05/31(木) 01:39
>>239 もしかして、コイツの言ってる「酔わない酒」って、「酔ったことを本人が自覚できない酒」のこと?
なら、「酔う酒」よりアブネーよ(ワラ
>>241のタバコ級のデンジャラス度。
ネタ?下戸厨房?(ワラ
249 :
NPCさん:2001/05/31(木) 04:57
酒ぐらいプレイが終わるまで我慢しろよ
それともアル中?
250 :
236:2001/05/31(木) 11:04
半分ネタだったが
>>213の要望もあったからふと考えただけ・・・
251 :
店長希望(土日のみ):2001/05/31(木) 11:16
ちょい質問させて。
テーブルトークカフェに酒はあった方がいいかい?
こっちで聞いた方がいいと思って。
252 :
(゚д゚)ウマー:2001/05/31(木) 11:22
無い方が(・∀・)イイ! (誤用)に1票。
とりあえず、トラブルは減るはず。
>>251 客層しだいだろ。
ちなみに酒出すと風営法の対象になるはずだからそのつもりでな。
>>251 学生多いからな。トラブルのもとだろう。
それこそ、酒の飲み方や加減をしらない年齢がメインだから
置かないほうがいい。
飲みたいやつは、外で飯食ってくるときにかるくあおってくるんだろう。
255 :
店長希望(土日営業。金曜夜は?):2001/05/31(木) 15:35
レス感謝。
土日の昼は出さない方が良さそうだな。
金曜の夜だとどうだろう。
昼間っから飲むなよ。
「誰にも迷惑かけてない」
って言い分は援助交際やってる女子高生の理屈と一緒だな。
>>257 要するにモラルの低下について言いたいんでないの?
>>255 とにかく出すのは止めた方がいいと思われ。只でさえ夜でしょ?酒飲んでる
ゲーマーの巣窟なんて怖くて入れんって。
もしやるなら1月に1回とか「飲酒プレイ解禁日」とかにしてイベントとしてやれ
ばいいのでは?その日だけなら身分証提示とかで完全大人の夜にしてもいいのでは?
っつーか、そういうイベントがないと駄目だろ?
「濡れ場OK/女性GMの日」とか「学園モノオンリーの日」とかな(藁)
260 :
3:2001/06/01(金) 10:24
>>251 純然たるカフェ(喫茶)じゃなければ是非置いておいて欲しい。
例えば、席を分けたりメニューを変えたり、そういう対応で。
禁煙席/喫煙席と同じように禁酒席/飲酒席とか。
261 :
NPCさん:2001/06/02(土) 06:47
アル厨と呼んであげよう
262 :
NPCさん:2001/06/02(土) 17:14
嫌いなサークルの例会で、嫌がらせにウメッシュ呑んだことあるよ。
なんかウメッシュ飲んでる背中がすすけてるぞ・・
もっと嫌いを全面にアピールして一斗樽とひしゃくでいけ
連中、途中まで気づいてなかったケドね。
それともアンタ・・・、アソコの元メンバーかい?
266 :
NPCさん:2001/06/02(土) 20:21
酒を飲む奴等、全てが責任感のあるちゃんとした大人とは限らんからな。
ゲロでも吐かれた日にゃ、みんな逃げ出すぞ(笑)
だいたいゲームをしている時にまで酒を飲むようなヤツは以下略。
>>266 お〜い、話がループしてきたぞ。
余談だが、飲むと言えば俺はコンベでこれ見よがしにドリンク剤を飲む奴が嫌いだ。
>>267 そりゃ指抜きグローブ野郎とか格闘技バカと同様ですな。
サケとは関係無いのでサゲ。
269 :
NPCさん:2001/06/05(火) 02:08
>>268 しかし、酒飲み話は結局ループするというのはもっともだ。
この際飲むモノなら多少間口を広げてもいいんじゃないか?
>これ見よがしにドリンク剤を飲む奴が嫌いだ。
社会にでてみろ、死ぬほど理由がわかるから
>>270 「これ見よがしに」ってのが問題なんでしょ。
そこら辺は主観だからなぁ・・もっと別の私怨臭い気が・
273 :
ピピン:2001/06/05(火) 10:11
酒は絶対いかんっだろお。思考が鈍る
274 :
NPCさん:2001/06/05(火) 10:46
>>273 ループ勘弁って6個上に書いてあんだけどなあ。
ちっと位読もうや。
>>265 関係者じゃないんだろうな(笑) そんな思い出は持っていないし。
なんでもかんでも関係者呼ばわりはヤメレ。
わざわざ「嫌いな」サークルに行って、「自分が嫌われる」ような事をする
あんたの思考が信じられんがね。
まあよかったらサークル関連スレに思いのたけでもぶちまけてみたらどうよ?
ここじゃスレ違いさ。
そーなんだよなあ、
これみよがしにドリンク剤飲むやつって
「こんなに疲れて苦労しているので、誰か私を誉めて!」
ってオーラがプンプンするんだよね。
仕事が大変でも、あんな全然効かないドリンク剤を飲んで
効いた気になってるやつの気がしれんが。
>>273 お前過去ログ読んでないだろ。
他のスレでも厨房臭い発言しまくってるじゃねえか。
しかもageて。
>>275 誰も本気で関係者だなんて思ってねーよ。
オレの思考が信じられん?
だからよ、嫌がらせだって言ったろ?
嫌われない嫌がらせがあるなら是非教えてくれよ。
こんなとこで煽り&叩きしかできないオマエとはちがうんだよ。
>278
わざわざ嫌がらせをしに出かけるということが信じられないと言っている
と思われる。ちなみにオレも同意。「心が狭くいのね〜かわいそうね〜」と
か言われたいかい?
>>278 >こんなとこで煽り&叩きしかできないオマエとはちがうんだよ。
嫌がらせの方がマシだとでも?
>>278 なにも書かなきゃよかった。予想どおりこいつ粘着だ(笑)
オレはそもそも、嫌いなサークルに行くような真似はしないがね。
嫌いな奴がいたら放置すればいいだけのことじゃないか。んん?
と、いうわけで今この瞬間からあんたを放置するぜ(笑)
>>274 しかし、ネタ的にはもう限界だと思わなくもない今日この頃。
(栄養ドリンクネタは方向性が違うしなあ)
でも最初の次コン飲酒ネタからの発展を考えると結構凄いね(藁)
283 :
NPCさん:2001/06/06(水) 05:13
NEXTコンって飲酒OKだったの?
284 :
3:2001/06/06(水) 13:20
>>283 開会での諸注意の告知では、あの会場では少なくとも禁酒ではない。
が、誰が飲んでも良いというわけではないようだ。
代表に確認した時には、俺はOKだと言われた。
たぶん前スレ285も同じだろうな。
285 :
NPCさん:2001/06/06(水) 18:33
今度、NEXTで宴会しよーぜー
>>284 誰が飲んでも良い訳ではないという基準は?(モチロン未成年は除くが)
主催者がこいつは大丈夫だと分かってる人とかだったら内輪臭がぷんぷんで嫌だな。
別に初めて逝っていきなり飲ませろとは言わんが。
>>285 こんなこと書いてる奴に限って実行できないんだろうなあ……。
288 :
3:2001/06/07(木) 14:21
>>286 基準?代表に聞いてくれ。常連の中でも飲ませたくない奴はいるだろ。
たとえばマズイ前歴があるとか、信用できないとか。
誰だって大丈夫そうじゃない奴にはOKは出さないだろ。それが内輪臭ねぇ…(失笑
>>287 同感。つーか、285はただの煽りだと思うが。
宴会ならコンベ後の打ち上げでやりゃいいのでコンベ中の宴会は俺も遠慮しとく。
昼飯時の酒ぐらいなら付き合ってもいいぞ>285(藁
289 :
NPCさん:2001/06/08(金) 04:56
アル厨アゲ
どっちもどっちモナー
まあまあ、sageでマターリいこう。
それで、次の昼酒希望者は何人よ?
>>292 次コン会場で飲む位なら帰宅してから飲むなぁ。あの会場で飲んで何が美味いんだ?
酒にもゲームにも失礼だろうに。
嬉しいね コンベで飲むことに対して 失礼と感じている常識人がいてさー
このスレみていると、なんか酒飲み容認派が多いし
コンベンションは家に帰るまでコンベンションです。
解散後、家に帰る前の飲酒はご遠慮ください。
297 :
NPCさん:2001/06/09(土) 15:33
294はピピンかな?なんとなく。
298 :
NPCさん:2001/06/09(土) 15:41
299 :
ドキュソ侍:2001/06/09(土) 16:04
昨日は焼き鳥屋で飲んできたよ!
くそ!焼き鳥は旨いよな!でも少し飲みすぎたな!
300 :
NPCさん:2001/06/09(土) 16:19
なんか、高校のやる気のなさそーな教師が吐くセリフのようだ>296
ンで、聞いてる生徒は全く聞いちゃいないってパターン
所でコンベいくのはガキばかりなのか?
そんなことはないだろう?
帰りまで、制限する義理もないだろう
296はネタでしょ
当然のごとくネタです。
ごめんよ、どうせ漏れのネタは破壊力に欠けるさ…。
>>302 ちうか、書き方はネタでも中身がマジって感じに見えるよな。
心が寒くなったぞ。
304 :
NPCさん:2001/06/10(日) 02:39
酒はあまりやらなかったなぁ。
みんな下戸ばっかりだったから
305 :
NPCさん:2001/06/10(日) 02:42
俺は飲む方だな。その方がテンション上がって楽しい。
306 :
NPCさん:2001/06/10(日) 20:11
飲んで、テンションあがりすぎて、
トイレに籠もる
今日の次コンは「会場内での喫煙飲酒薬はしないように」開会式で注意があった。
308 :
なまえをいれてください:2001/06/12(火) 07:59
まだやってたのか、このスレ(笑)
会場では許可のない限り飲まない。
どうしても飲みたければ、終わった後に有志で。
っつーコトで片づいたとばかり思っていたのだが……まだ、なにか?
>>308 つーか、そんな方面に話が終わりそうになったことなんて一度もない。
>>309 終わるってよりも、初めから誰もそれにゃあ反対して無かったんでわ?
昼にビール1本呑んで帰ってくるあたりで紛糾してたと思う。
勝手に整理しちゃうよ?
大前提
・会場が禁酒なら飲まない
・会場が飲酒OKでもコンベ主催がNGなら飲まない
・飲む量は酔っ払わない程度
・飲んだ後は臭いには気をつける
懸案
1.昼飯時に飲むことについて
2.セッション中に飲むことについて
大前提は最低でも守りたい/守って欲しいよな うん
なんつーか…
ウンコしたら紙でケツふいてからパンツはいてズボンはくんだぞ
って教えなきゃわからないわけ?
パンツはいて、けつふいて、ズボンはいて、ウンコしてください
一日4回やると妖精タンがきます
妖精タン…ハァハァ…。
316 :
NPCさん:2001/06/14(木) 04:20
age
317 :
NPCさん:2001/06/14(木) 04:30
318 :
NPCさん:2001/06/14(木) 04:31
無意味なアゲはやめようぜ
つうか、大前提は大前提だから、別に誰も反対してないわな。
320 :
NPCさん:2001/06/14(木) 22:51
馬鹿はダメと言ったところで、(つか言われるからこそ)やる。
馬鹿でなければ、最初からこういう場所では飲まない。
よって、議論の意味無し。
(゜д゜)ハァ?
>>321 なつかしいキャラだな。
まあ無理せず死んどけ。
323 :
NPCさん:2001/06/15(金) 01:05
今酔ってます
324 :
NPCさん:2001/06/15(金) 17:28
帰宅してイキナリ飲んでます。
ゴリチュー トウガラシ
いっそのこと、ゲーム中に飲むかどうかの話しじゃなくて、飲兵衛ゲーマーが
語るスレとかにすれば新展開になるんじゃないの?
‥ナニ語ればいいかは知らんけど‥
326 :
NPCさん:2001/06/20(水) 18:12
スコッチのみながら19世紀クトゥルフとか、テキーラ飲みながら西部劇ものとかをやって、
雰囲気に酔ってみたいねぇ。
おりゃあ、花魁の膝枕で花火見上げる遊び人でいきたいねえ。
ま、長屋の花見でもいいがね。
ガキは酒飲むな
飲みながらTRPG、GMが飲みすぎでダウン、そのままセッション終了
なんてことならあったけど?
あぁ、コンベンションじゃないし、安心してネ
330 :
NPCさん:2001/07/18(水) 22:17
昼食時に飲みたいといったヤツがいたよ、今回のコンベンション。
どうもこのスレ読んでるみたいな物言いだった。
結局、他の参加者からの反対がでてあきらめたけどな。「禁止」
って書いてなきゃOKだろって真顔で言うから恐ろしい。
セッション中でもサングラスをかけっ放しというマナーの悪い
やつが「迷惑かけないから大丈夫」なんていうのは信用ならんよ。
PCのHPがPLの酒量と言うシステムはどうか?
>>329 マスタリングしながら酔いつぶれ。
次の日、無事セッションが終了したてことならある。
何やったか覚えてないけど。
どうでもいいので、sage
333 :
NPCさん:2001/07/18(水) 23:55
いや、実例でしょう。私怨なら地域名ぐらい書くはず(ちなみにどこのなんというコンベなのでしょう?)
334 :
NPCさん:2001/07/19(木) 00:54
>>330 >どうもこのスレ読んでるみたいな物言いだった。
(中略)
>「禁止」って書いてなきゃOKだろって真顔で言うから恐ろしい。
その理屈が通じるのは、ここで話題になったNEX●CONだけでは?
なんだかんだいったって、あそこ以外のコンベじゃ普通は苦情でるよ。(藁
>>331 私怨のように見えたらスマソ
厨房がマネするから極端な例を一般化しないでねと言いたかった。
次回からは注意書きに書き加えなきゃいかんのよ。鬱だ。
ちなみに場所は本州の西側(藁
ここ読んでそうだったからな、詳しくは言えぬ。
336 :
ミリオン:2001/07/27(金) 17:51
他人様に迷惑かけなきゃオッケーでしょ。
潰れたり、酒くさい馬鹿は逝ってよし!
大人のお友達は考えてね、厨房は飲むな!
337 :
NPCさん:2001/07/27(金) 18:54
> 他人様に迷惑かけなきゃオッケー
迷惑の基準に注意だな。草野球の大会でビール飲みながら
やるチームはないだろう?参加資格に「禁酒」と書いていな
くてもだ。
俺的には、酒を飲む→まじめさが感じられない→迷惑
>>336 ま、ループなんだが。
匂いだけもイヤ。
340 :
NPCさん:2001/07/27(金) 19:56
ちんこもいっぱい
(((( )))))
(( > <)∴∵∴ みんな、元気かい?!
c " > " │樽│ 呑むんなら打ち上げでしょ!!
(ハ ▽ ノ│生│
() 〉 〈/└─┘
342 :
NPCさん:2001/07/27(金) 20:49
ちんこで打ち上げ?
343 :
NPCさん:
_,,,,-‐―−--、,,_
,-―< ̄ 、‐z,‐、 `i_
/ , ヽ::. \i. ヘ ヽ
/ / , ヘ::. ヽ」 . |
/ /, , i ,、 ,、 : ヽ : . | ______________
|/| i | ., |/__|/_||: : :ヽ : : | /
i| l:N|:l:::l/|、__|,, || i i i i : | < 何がそんなに楽しいの? おじさん達
| | >::|∧ |j > ||> i l | | l / \
//::::i:ノ /.|i: |: : | | / |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/::::i:K //|: |/ : / | /
|::i、:ハっ ノ, /ノ|: i ::i :/ /
||| li::iヘ ノ/ヘ: /|: / / ./|/
| iリ|/|ハ_',,-|/_|/:l/レ'|イ`l/|/
| | l"ノl∧l j_____|_
|r―-r――'、
.|:| ,―| ::|
/" `ー| ::|
/ j ::|