1 :
NPCさん :
2001/03/05(月) 13:00 いやさ、FEARって初期めんばーいないのね。 残ってんのは他の事できない、安い金で使えるクンだけ?
ゴミスレ
無駄スレ。雑談スレでやりなさい。
4 :
NPCさん :2001/03/05(月) 15:39
みんなに、貢献してない、って書かせたいのミエミエ
5 :
NPCさん :2001/03/05(月) 16:37
>>1 FEARとスザクがやってくれないと、もう他のところは
TRPGのフォローなんてやってくれないという現実
を直視しよう(藁
むろん日本限定の話だがな(藁
7 :
NPCさん :2001/03/05(月) 18:08
>>5 .6
自社製品のフォローでしょ(藁)
RQ、AD&D、SB、クトゥルフ、やってる俺には関係ないね。
>>7 のRQとAD&Dってのは珍しい組み合わせのような気がするな。
失礼ですが、本当にプレイしてるんですか?
俺もRQとAD&Dやっているよ。 あと、WHもな。 節操ないように思えるが、ちゃんとプレイしているよ
10 :
NPCさん :2001/03/05(月) 19:27
初期メンバーって、誰と誰なの…… ていうか、SNE以外の業界人の組織図がわかんね。 えーと、まず、スザク、FEAR、あと冒険企画局? えーとあとは……
>>10 中島淳一郎、高平鳴海、伏見健二、山本剛、山北篤、菊池猛はいたなあ。
あと誰かいたっけ?神谷真と佐藤教皇もそうだったっけ?
まずは怪兵隊をおさえよう。
13 :
NPCさん :2001/03/05(月) 19:54
中島、高平、タケルベ、伏見、菊池、細江、山本、タテノ、フジナミ、あとだれだっけ? 神谷と佐藤はちがうよ。 で、残ってるのは、中島、菊池、山本。 さびー。
14 :
NPCさん :2001/03/05(月) 20:01
まず、組織をあげてみようか。 スザク FEAR スザク 冒険企画局 怪兵隊 SNE 翔企画 遊演体 あとは?
15 :
NPCさん :2001/03/05(月) 20:04
ORGは?
16 :
NPCさん :2001/03/05(月) 20:11
あえて言えばF.E.A.R.は英語を勉強したほうがよい。 BEST BINDとかF.E.A.Rとか、イタイ間違いするからな。
17 :
NPCさん :2001/03/05(月) 20:16
なんかが足りない気がするな。なんだ?
18 :
NPCさん :2001/03/05(月) 20:34
すたじお世界館
>>16 BEAST BINDはFEARじゃないけど…
誤植か何かの話?>BEST BIND
20 :
NPCさん :2001/03/05(月) 21:11
グレイローズ(ボソッ
21 :
NPCさん :2001/03/06(火) 01:30
FEAR スザク 冒険企画局 怪兵隊 SNE 翔企画 遊演体 ORG すたじお世界館 これでぜんぶ?
22 :
ごめん :2001/03/06(火) 01:30
FEAR スザク 冒険企画局 怪兵隊 SNE 翔企画 遊演体 ORG すたじお世界館 グレイローズ これでぜんぶ?
24 :
NPCさん :2001/03/06(火) 06:33
>>23 おいおい、ここまで来て三宅のこと煽んなくていいよ。
だいたい三宅はFEARの正式なスタッフじゃないだろ?
しかもすごい前の話じゃないか? FEARの仕事やってたのって……
フリーになってから4年以上たってる人間のことを叩きたいのなら、
その板だけでやってくれ。
25 :
NPCさん :2001/03/06(火) 06:50
で、消えた連中は何してんのよ。他の組織も含めて。
あの、違っていたらごめんなさい。 怪兵隊のメンバーってイコールF.E.A.R.と違うんですか?
27 :
NPCさん :2001/03/06(火) 07:06
コスモエンジニアリング 不動館 テラネッツ スタジオ実験室 T∴O∴H∴ ホビーデータ 伸童舎 チームアガルタ で、集めてどうしようというのだ
T∴O∴H∴ っていつのまに会社になったんだ? あれってただのファーストディヴィジョンの分家サークルだったはずだろ?
フシミはHPではFEAR社員だが、FEARのHPでは社員リンク はずされたぞ。どっちなんだ? 今誰が社員なんだよ。金澤は社員なのか?
あの〜コスモエンジニアリング(のTRPG・PBM)=不動館=テラネッツ ですけど…。 今はテラネッツね。
31 :
NPCさん :2001/03/06(火) 17:06
所詮昔の奴らじゃねーか。 あんまり後ろばっか見ててもしょーがねーぞ。 期待できそうな若いやつらはいねーのか?
32 :
NPCさん :2001/03/06(火) 17:16
草の根サポートはいいんだけど 結果的にイタいファンばかりが 目に付くようなのは気のせいか?
33 :
NPCさん :2001/03/06(火) 19:48
イタクないと、もはや生き残れないのだ。
34 :
NPCさん :2001/03/06(火) 21:34
「TRPGと心中してもいい」とかいうヤツに出会って ひいたことがことがある。人生、もっと他にたのしいこ とがあるだろ(藁 でも、そういうのがTRPGのファンに多いの?
35 :
NPCさん :2001/03/06(火) 21:37
本音はな。マターリとしつづけるには悪くないホビーだと思う。 そういうことを高言するヤツが痛いヤツ。>「TRPGと心中してもいい」とかいうヤツ
心中するんだったら俺のキャラシーとしたい。
>36 さっさとやっちゃってくれ。
ぜい肉落としてきました。
>>34 一生付き合っていくってくらいの意味でしょうな。>心中
まあ他の楽しみとは並行だろうけど、RPGは労力かかるからなあ。
ついそんな言葉を言いそうだね……。
スキルが上の方からライターに逃げられてるなら、 FEARはRPGMの二の舞だろ? 抜けたあと、めぼしいのいるか? TRPG業界の体質か?
42 :
NPCさん :2001/03/07(水) 13:43
FASAもトップデザイナーが脱退して、その後倒産したからな 優秀な奴が集まって会社をつくり、いなくなればつぶれるものなのか 育てるのも難しいだろうしね
43 :
NPCさん :2001/03/07(水) 15:58
>29 伏見氏はもう辞めとりますな。去年
44 :
NPCさん :2001/03/07(水) 17:09
思うに月給が安いのではないだろうか。 それこそ20代ならば「金よりも…」だろうが、結婚するなり 子供ができたりすると薄給ではこころぼそくなるのは当然だな。 昇給もなさそうだし、将来の展望は暗いし。 転職したくもなるわな。
社長が自分の分を確保するため、社員の月給をカットしたらしいぞ。 ちなみに4人子供がいるらしい。
46 :
NPCさん :2001/03/07(水) 19:22
やった!内通者登場? “〜らしい”でかまわないからもっと情報を!
47 :
NPCさん :2001/03/09(金) 07:10
もし内通者がいるんなら、今頃社内は雰囲気わるいだろうね、FEAR。
金持ちの道楽だったばずな゛の゛に゛
わ、すげー簡単にだまされてら
50 :
NPCさん :2001/03/09(金) 10:25
お子さんいるのは本当だけどね。
説明しよう。 会社の所有者たる社長は月給はもらえないんだよ。 だから社長が自分の月給を確保するために社員の月給をカットする、 ということは、ナンセンスなのだ。 もちろん会社の利益を上げるために社員の月給をカットするなら、 ありがちな話だがな。
52 :
NPCさん :2001/03/10(土) 15:58
それは大変ね。ヤスティはベンツ乗ってるというのに(藁
>>51 「月給」はないけど、役員報酬はあるでしょう。
まあ、この場合はどうだか知らんし<
>>45 はネタだと思うが
>>52 安田均がベンツに乗っているって目撃したの?
それともヤスティって安田均じゃないの?
54 :
NPCさん :2001/03/10(土) 16:11
>>53 「ウォーロック」に近藤功司が安田均のベンツに乗せてもらったという記事があります。
昔の話だけど。
ベンツと言ってもいろいろあるからな(笑) まあ商社マン時代に買った可能性もあるが。
SNEって給料制なの?
>52 月給ではない、というのを無報酬と勘違いしてないか?
>給料 正社員になれば出るんじゃなかったかな? ただ、なかなか正社員にはなれないらしいが。 正式メンバーでもバイト扱いだったりすると聞いたぞ。
59 :
58 :2001/03/10(土) 19:15
待てよ、どっちにしても給料制なのかな?
おいおい株式会社の社長は報酬制だぞ。 ただし有限だと会社の利益が社長の利益みたいなもんだ。
数回の遅刻で首をきられたという話なら、聞いたことがある。
バイトでも社員でも額が問題だろ? 稼ぎが少ないが定説だけど、実際はどのくらいなんだ?
63 :
58 :2001/03/10(土) 19:22
>61は、FEARの話 情報元は都内元某専門学校生 FEAR講師の学校な
一体、何に遅刻したのだろうか。それによって話が変わってくるよね。
組織にアトリエサードも追加してくれや。 スザク・ゲームズとアトリエサードは別会社だし。
FEARマンセー! 女のもめ事は以前、絶え間なくあったようだ。 オタプロvsオタオンナ
68 :
NPCさん :2001/03/18(日) 14:38
FEARってデザイナー多いのに地味だよな
69 :
68を晒し上げ :2001/03/18(日) 17:47
>>68 キミって面白いね!
今TRPGの新作を一番出しているのはどこかな?(笑)
70 :
NPCさん :2001/03/18(日) 17:55
>>シックスナイン君 君は新作を多く出してるところは、派手だとでも思ってるのかい?
71 :
NPCさん :2001/03/18(日) 17:57
他人をつるし上げにするような人は、また他の人につるし上げられる。 南無。
72 :
69 :2001/03/18(日) 18:00
>>70 なるほど。では、どういうのが「派手」なんデショ。
あれだけ広告を打って物を出していれば派手だと思ってたんだけど、ダメかな。
WoCじゃないか?
74 :
71 :2001/03/18(日) 18:06
狂信者と否定派のケンカは面白いなw
75 :
69 :2001/03/18(日) 18:08
別に信仰はしていないので、「なるほど地味だ」と納得したら速攻で68に謝りますよ。
76 :
68 :2001/03/18(日) 18:29
>>69 いえ、謝らなくてもいいよ。
思ったこと書いただけだから。
広告や数を出してることに対してじゃなく、自分が感じたからだが、いけないかい?
感じたこととは、絵とかシステムとか、後は小説化するだのいろいろな展開について
あまり見られないこと。
(どうして?って聞かれても、自分がそう感じてるからとしか答えようがない)
あと自社サポートが寒い感じするから……必死だなって。
これ以上でもこれ以下でもない。
また、これ以上答えを求められても言うことないよ。
思ったこと書いちゃいけないって法は、2chにはないしね。
77 :
70 :2001/03/18(日) 18:41
あれだけ広告うってるって、いっても、ぎゃざとかだけでしょ? でもTRPGの世界では、悲しいくらいにがんばっていると思うよ。 でも決して派手だとは思えないが……
78 :
69 :2001/03/18(日) 18:49
>>76 なるほど。同意はしませんが、納得しました。
いささか揶揄が過ぎたことについては謝ります。すいませんね。
しかしマルチメディア展開か……。
あれは大手出版社くらいでないと出来ないからなあ。
79 :
NPCさん :2001/03/18(日) 18:53
TRPG界では「比較的」「活発に」動いているが、 「派手」というよりは「地味に」がんばっている様にしかみえないなあ。 どでかい話題作を投入してTRPGを活性化させるというよりも リメイクやサプリメント、サポートを継続的に出していくことで TRPGの火を消さない様に動いている様に見える。 まあ頑張っているようでは有る。 TRPGに貢献しているのかどうかは知らん。
80 :
68 :2001/03/18(日) 19:05
>>69 なんか謝っていただくなんて、恐縮です。
こちらこそ不快な思いさせてしまったなら、すみませんです。
81 :
NPCさん :2001/03/18(日) 22:11
FEAR作品がアニメ化か…… へ、平凡な内容だなあ
82 :
NPCさん :2001/03/18(日) 23:21
そんな平凡な話、あるはずない…… だいぶん、つまらなくなってきたぞ、この板
83 :
NPCさん :2001/03/18(日) 23:43
だったらほめてみれば(藁)
>>81 マルチメディア展開と聞いて真っ先にアニメ化って出てくる時点でゲーヲタでアニヲタなデブ
の姿が見える(藁
>>84 -85
ほいほい、そのパターンは飽きたぞ。もっと芸を磨いてきたまえ。
過去のマルチメディア展開では、かなり動きが大きいとやはりアニメ化が入ってきてるからな。
81の言ってることが特別に変な見方ではないことくらい、分かりそうなもんだよ。
87 :
NPCさん :2001/03/19(月) 06:15
アニメ化っていうのは一般に向けても有効なんだよね。 マンガの話になっちゃうけど、出版社が一番苦労してんのは 「手にとってもらうこと」なんですよ。最近カバーかけてあるしね だから、アニメ化されて、「コミックスもあるんだ、読んでみよう」 って思わせるのがアニメ化の一番でかいメリットかな。 コナンとかをふつうのOLねーちゃんとかが読んでたりするのは アニメ化がでかいらしいよ。 で、そういう意味では認知度を上げるためにアニメ化ってのは そんなにはずしてないと思う。 まー、もちろんうまいことやらないと、変な誤解は招くと思うけど。
88 :
NPC :2001/03/19(月) 12:16
だからどこの企業が、こんな市場のないもの、アニメ化するんだよ? お前達、痛すぎるよ。
89 :
NPCさん :2001/03/19(月) 12:33
>88 馬鹿か?(笑) アニメ化に賛成してないだろ、コイツラ。
90 :
84 :2001/03/19(月) 23:45
アニメ化がTRPGに貢献するのか? 蝋怒酢島がTRPGに貢献したか(藁? 「僕らの大好きなTRPGがアニメになったぞ!」ってクソオタちゃん達が喜ぶだけじゃねーの?
91 :
NPCさん :2001/03/21(水) 20:21
アニメネタあきたので、ほかの話題くれ
貢献なのかどうかは知らないが 普及の効果はあったみたいだな。 もっともロードス前のユーザー数、ロードス後のユーザー数、 ロードス後のユーザーのTRPGを始めたきっかけについて 正確なデータをもっているわけではないので 推論、にすぎないが。
95 :
NPCさん :2001/03/28(水) 08:25
で、アニメネタにそれたけど、そもそもの議題はどうなの? え?オレ? 逝ってきます。
96 :
NPCさん :2001/03/29(木) 11:16
貢献してると思う人の意見キボンヌ
97 :
NPCさん :2001/03/29(木) 21:58
すくなくともここで文句たれてるだけの
>>1 よりは貢献していると思われ。
98 :
NPCさん :2001/03/29(木) 22:05
それってほとんど貢献してないってことか(藁
99 :
NPCさん :2001/03/29(木) 22:35
貢献してる程叩かれんのよ。2ch回ると、どこでもそうよん。
100 :
NPCさん :2001/03/30(金) 08:00
そうか?
貢献しているかどうかはともかく、活動しているからこそネタがある。 そう考えれば貢献していないわけではないんじゃないの? それがユーザー側にとっての貢献かはともかく。 少なくとも、ここ何年かは私はF.E.A.R.以外のゲームはしていない。 そう考えれば私のTRPGには貢献しているのかもしれない。 業界全体は知らないよ。
ここ最近のリメイク・再版はFEARなくしてはあり得ないんじゃないの?
103 :
NPCさん :2001/03/30(金) 10:57
そんなリメイクはどうでも良いよ
>>103 新作も出なくなるが、それもいいの?(苦笑)
105 :
NPCさん :2001/03/30(金) 16:32
テンプレートランダム、ってのはまだやってんの? レアの通販くらいはしてるの?
設問そのものがカスだからな。 貢献って何だよって感じぃ。
107 :
水溶クラック缶 :2001/03/30(金) 16:58
>>110 >ここ何年かは私はF.E.A.R.以外のゲームはしていない。
というが”できない”のではないの?
まさしく『F.E.A.R.中毒』
中毒の中は厨房の”ちゅう”な。
108 :
NPCさん :2001/03/30(金) 19:10
多岐に渡る需要には応えてるからそう言うのもいるだろう?>107 何のかんの言って、FEARの作品は幅が広いからたまたまそうなることもあるさ 何より新作が多いと言うことは、それをやってみようとするきっかけが多いわけだし でも、だからといってちゃんとサポートしているかとか、ちゃんと考えて作ってるかは別 もちろんそんな余裕なんて無いんだろうけど でも何でサプリメントを出す速度がこんなにも遅いのかねぇ FEARですら、半年くらい掛かるし(そう言う意味で言えばSSSは異例なんだろうね) その間にどんどん熱ってさめちゃうのに
109 :
NPCさん :2001/03/30(金) 19:15
>>108 えーーーーーーっ!!!!!
幅が広い????
うそーん???
多岐に渡る需要なんかなくて、アニオタ妄想ゲーばっかじゃん。
110 :
108 :2001/03/30(金) 19:23
アニオタ妄想ゲーでもいろいろと分かれるでしょ? エロゲオタとギャルゲオタが同じではないのと一緒だよ NOVAは映画オタ、MHMは兵器オタに受けるのよ あと、マニアにはトレーダーズとかね
111 :
NPCさん :2001/03/30(金) 19:34
>アニオタ妄想ゲーでもいろいろと分かれる いや、その状況を指して幅が広いって主張するのは やばいのでは………?(汗
FEARの商品、質にはあまり満足してないけど、 活性化効果を無視することはできないね。 全く別次元のお話だけどさ。
>>109 おら、そこの厨房。
何がどう「アニオタ妄想ゲー」なのか筋道立てて言えるんだろうな?
……いや、お答えにならなくても結構です。
そういう言い回しを気楽に使う方が多いので、ちょっと感情的になっただけですので。
私自身は“幅は広いが方向性の似たものが多い”と感じております。
PPPやギアアンティークのように方向性自体が違うものもありますが。
>>113 ちうか、普通は突飛なことを言っている側に証明義務があるんだよ。
キミの方が、何がどう「アニオタ妄想ゲー」でないのか筋道立てて
言うのがスジってもんだ。
まぁそんな風に煽るのはやめようか。
キミ悪い奴じゃなさそうだしね。
というか、やっぱり「アニオタ妄想ゲー」って聞いて悪口だと思っちゃう
んだねぇ(しみじみ)。
115 :
108 :2001/03/30(金) 19:41
要は君が嫌いなゲームが全てアニオタ妄想ゲーだろうからそう言ってるだけだよ 実際、一つ一つの作品はそれなりに方向性や違う試みをしている もちろん言いたいだろう 「あんなクソゲーで幅が広いなんてちゃんちゃらおかしいぜ!!」 ってね 確かにクソゲーは同感 だけど、だからといって幅が狭いと俺は主張するよ
アニオタ妄想ゲーって、 製作者がアニヲタなんだから仕方ないだろうなぁ。
煽るのも厨房の証ナリヨ
119 :
NPCさん :2001/03/30(金) 19:52
>>114 108=113というわけでもあるまい。
突っ込まれた108が説明せねばならないのはFEARのゲームの幅が広いということであり、
同時におまいさんは何がどうアニオタ妄想ゲーなのかを説明せねばならないのだよ。
とりあえず証明義務については誤解しているから、それだけは気づいた方がいいよ。
そもそも、2chで証明義務もなにもあるまい。
あ、でもスジがどうこう言いだしたってことは、自分の証明義務は果たしてくれるんだね(藁
120 :
108 :2001/03/30(金) 19:55
ごめん、”幅が狭いという事にはならないと主張”に変更 スマソ
つうか、アニオタ妄想ゲーが、どういったゲームを指しているのか 及び、どのように幅が狭いのかを定義してくれないと、証明問題にならないんだよね。 テストの問題だとしたら完全に悪問
123 :
108 :2001/03/30(金) 20:04
あれ?そう読めるの?>121 おかしいな(−−;; 再度、訂正(もしかして、変更と書いたからか?) ”幅が広いと主張”
124 :
NPCさん :2001/03/30(金) 20:07
>123 121は120を読んでないからだろ。 同じ時間に書き込んでるぞ。
駄レス陳謝&124フォロー感謝
>>119 いや、誤解しているのはキミ。
当たり前のことはわざわざ証明しなくてもいいの。
あと108と113が同一人物かどうかは別に関係ない。
あと、108=115=120の言うことは、一応スジが通ってると思ってるのよ。
賛成はしないがな。
おお、チャット状態じゃん。
こういうの楽しいよな。
>>122 そりゃそうなんだが、それは1の設問自体がいい加減だからであってね。
そもそもまともな議論にならんのは最初からなんだって。
もしかして俺の文章、まともに見えた?
いや、ぜんぜん(藁
もうわけわからんよ。
とりあえず
>>130 が一番悪い。
そうか!俺が悪かったのかぁ!!! 悪だからもちろん責任をとりません
キミの当たり前と他の人の当たり前は違うよ。 当たり前のことだけどな(藁
ということは他人の当たり前が自分の当たり前と言うことになるのか?(藁 さて、いい加減な冗談はそろそろやめて もちろん、別に俺の主張が絶対正しいと言うつもりは無いですよ 取りあえず、俺がどう思っているか、きちんとしておきたかっただけのこと 変な誤解を生みたくないし
>>128 そうか……確信犯か。
野暮言ってスマソ。
>>107 水溶クラック缶、とりあえず私に言っているようなんだけど
リンクはあっているのに数字は違う。
ごめん、ちょっと笑った。
正確に言うと、去年の2月くらいかな。
最後に遊んだのって。
いろいろ忙しいから、なかなか遊べないし。
別に厨房でもいいけど?
でも、私がFEARのゲームで遊んだのってN◎VA(全シリーズ)とブレカナしかない
とは一応言っておくよ。
でも、遊ばないと批判は出来ないから。
肯定も否定も一度遊ばないと、外見だけで非難はしたくないから。
135 :
113 :2001/03/31(土) 00:12
煽りヌキで「アニオタ妄想ゲー」というのがどういうものなのか理解できないのだが。
>>109 にはそのへんを説明してもらいたい。
136 :
NPCさん :2001/03/31(土) 00:15
あれだろ、テンプレートとかの設定が痛い、とかいいたいんだろ? どっかでみたようなものばかりだからアニヲタが考えそうなことだ、とか。 なにが悪いんだナー
137 :
水溶クラック缶 :2001/03/31(土) 08:42
間抜けにも誤射ったようですな。
自分みたいに、水溶うんたらという、まぬけなドッグタグぶら
下げている奴が少ないんで手元もくるうわな。
なにもfearが悪いと”言ってる”わけよ、理由は別項に書くことになるけど、
枠を狭くしたのが主罪、たまにはさコンベで別の人種とか見てみたくないかい?
判で付いたような同じような『キャラ』と人には、もう飽きた。
どんなシナリオぶつけても同じような反応じゃ人と面と向き合ってる意味が有る?
そう言う奴らは擬似で十分でないかい?
>>134 世の中にFEAR以外のシステムがあるって知ってるんなら別にいいんではないかい。
外見だけで非難したくない、というのは、『メタルヘッド』項で私が
言ってたこととおなじだね。
138 :
NPCさん :2001/03/31(土) 11:42
>>137 134に対してのことは、同意するよ。
漏れは、FEARの作品はN◎VA以外やんないし。
それに個人の好みがあるっていう前提だから。
139 :
NPCさん :2001/04/01(日) 14:51
FEARはこのままの会社規模でがんばってくれ! 欲をだすと倒産するかもしれないぞ! このまま食うか食えないかのギリギリの状態で続けるのが一番だ!!
140 :
NPCさん :2001/04/01(日) 14:53
エンターブレインさん、くれぐれもFEARのことお願いしますね。 貴方にそっぽ向かれるとここやばいんで。
つーか、ゲームそのものをプレイしなくてもルールブックの出来についてなら評価できると思ったりして、ルールブックの出来だけで評価するならば「粗製濫造」って感じなわけで、「悪貨が良貨を駆逐する」ってな状況とも言えるわけよ(藁
君また『悪貨が良貨を…』かい。 コテハンにしたら?
143 :
NPCさん :2001/04/02(月) 03:17
ああ、その通りだな。 エンターブレインが本流通で出してくれないと、サプリも今ほど売れなくなるな、たぶん。 エンターブレインが生命線か……
144 :
NPCさん :2001/04/02(月) 03:27
139からはキツイ内容だな〜(泣)
145 :
NPCさん :2001/04/06(金) 18:40
age
んな駄スレ、上げてどうするんだ?
>>142 天らスレの方と同じ人間だと思ってる?ちゃんと読んだ?
君にはよっぽど気になる言葉のようだね(ワラ
いいんじゃない パブロフでも。
149 :
NPCさん :2001/04/07(土) 01:43
エンターブレインもだが新紀元社も命づなだと思われ。 どーでもいいが、モデルグラフィックスと新紀元社って編集部が同じ ビルにあるのな・・・
150 :
NPCさん :2001/04/09(月) 00:59
新紀元社で最近そんなにだしてるか?
マイトレーヤ……はチガうか。 ズレてるからsageとくか。
152 :
NPCさん :2001/04/23(月) 23:25
FEARのゲームのキャラ設定等がアニオタチックなのは、 ただ単にオタクが一番金払い良い客だから、媚びてるんじゃないのか?
153 :
NPCさん :2001/04/23(月) 23:30
FEAR側が、そういうユーザーに近いということだな。
>>152 あと、デザイナー自身もアニオタだから。
155 :
NPCさん :2001/04/24(火) 13:03
154に同意。 特にいわゆる若手はそうだ(三田誠、中村やにおなど)。大学時代にちょっとゲーム得意だったから、って理由で中退してFEARに入ったような連中だ。別に中退についてどうこう言うつもりは全くないが、そこらのいオタとたいして変わらない程度の存在だな。 そういえばFEAR作品について「遊ばないと非難出来ない」って意見があったな。 あらかじめユーザーにマイナスイメージを持たせるような製品作成&宣伝方法してる時点で失敗という見方も出来るんだが。
156 :
NPCさん :2001/04/24(火) 13:18
>>155 案外、あの宣伝方法に抵抗を感じるほうが少数派なんだよね。
流れにはのったほうが楽しいぞ。
>>156 わかんないぞー、あの路線じゃなかったらもっと売れてたかもよ。
念のため言っておくけど、「今の路線だと売れない」と断言している
訳ではないからね。
単に、その辺言い出すと机上の空論になるぞってことが言いたいだけ。
158 :
苗字@会社 :2001/04/24(火) 14:22
商業作品を発表している限り、 貢献していると評価べきだ。 って、当前か(鬱)
>>155 >そこらのいオタとたいして変わらない程度の存在だな。
そういうこと言うのは止めとけ。
実際の制作について知ってるんなら別だけど。
サンダくん、FEARじゃないですよ…?
162 :
NPCさん :2001/04/24(火) 23:42
三田ってSNEだろ? 気になったから、小説の著者略歴読んだら「卒業」って書いてたぞ? 学歴詐称?
電波受けてたみたいだ。 良く見ると、「在学中にアルバイトからデビュー」と書いてある。中退でもおかしくないな。スマソ。
164 :
NPCさん :2001/04/25(水) 00:48
ん?三田の方は卒業してるんじゃないのか?
165 :
NPCさん :2001/04/25(水) 01:56
卒業してるぜ。三田。 ちょくちょくコンベンションに来て、遊んでる。 まったく、ふつーのゲーマーって感じだけど。
そいつネットじゃウザがられてるらしいが、どうなん?
167 :
NPCさん :2001/04/25(水) 13:38
実例ギヴ>166
、カードの方か? それともライトノベル板? それかどっかの掲示板?<ウザ 産打はTRPGはFEARでしか仕事してない気がするよ。
そう、産打がFEARの出してる東京ノバの仕事したやろ。 そっち系の掲示板のルール話とかにしゃしゃり出てくるんで、 ネット者が煙たがってるとか聞いたんだが。 所詮ふつーのゲーマーだからか?(藁
170 :
NPCさん :2001/04/26(木) 00:43
それって2年前くらいの話だろ? trpg.netの掲示板でいろいろ書いてたのは見たことある。 イタいのが多いN◎VAのやつらの中ではけっこうまともなルール解釈 してたのが急に「来れなくなりました」とかあって、それ以来はほとんど 見なくなったな。 今考えると、あの頃から仕事にしたから、来れなくなったのか?
スレと全然関係ないじゃん。sage
172 :
:2001/04/26(木) 05:23
やにおってのは変態だな。クソライターだね。
>>172 別に変態でもいいじゃん。
ライターとしてクソかどうかは別問題。
あ、それとも「変態だからクソライター」って感じのことしてるのかな?
んなら話は別だけど。
174 :
NPCさん :2001/04/26(木) 08:17
>イタいのが多いN◎VAのやつらの中では >けっこうまともなルール解釈してたのが つまりはウザがってたのはイタイ厨房だけってことか?(藁
初期メンバー、こそっと集まってるとこ見つけたよ。 TRPGには貢献してくれそうにないけれど。
176 :
NPCさん :2001/04/26(木) 12:58
やにおage.
>>169 実際うざいんだよ、三田(笑)
「ここではプロではありません」とか発言しながら、自分の小説の
宣伝したり、何だかんだでデザイナーの肩しかもたねーからな(笑)
態度がやたらでかいのもうざい要因(笑)
>>177 サンプルが見たい。それはさておきその「(笑)」はウザいね♪
三田はウゼェ そう思ってるヤツぁ多いぜ
とりあえず、貶してるヤツの文面見るかぎりでは174が正しそうだ。 自分の仕事したところのデザイナーこきおろす方が人間として問題あるだろうし。 どっちにしても実例きぼーん。
181 :
ぽりんちゃん :2001/04/27(金) 00:02
ふぃあーがいなかったらTRPG業界はもう終わってたと思うな〜 N◎VAがなかったらもうTRPGやめてた人多いと思うな〜
182 :
NPCさん :2001/04/27(金) 17:51
中村やにお(知博)も、仕事になってからNOVAFREEにあらわれてないな。 それに変態というほどのものでもないだろ。卓上板の童貞ちゃんはこれだから(藁 三田、コネ入社ってのがキーじゃないかな。
>>182 コネ入社
本当か、そりゃねたまれそうだ。
ただ、やにおにしても産打にしても、いつまでたってもサンプルあがらんな。むしろ、ちゃんと友達選んでるってことなのかね(藁
>>184 三田サンプルは、関西系のコンベンションの参加者見つけて聞いてみ。
色々出てくるぜ(笑)
>>185 色々あるんなら君が挙げて下さい(微笑)
>186 現実のことだったら、あげられても本当かどうか分からんと思うのだが(藁) だいたい、コネ入社で、SNEのくせにFEARの仕事してて、あげくに小説も だしてるんだろ。 そのツラでコンベンションいって、地元でウザイって思うやつがいなきゃ 変だって。 ましてや2CHだぜは、ここは(藁)。
188 :
やにを :2001/04/28(土) 04:00
サンダばっかり褒めるなよう(泣
189 :
NPCさん :2001/04/28(土) 04:03
「コネ入社」とか言ってるけど、入る時はともかく仕事はコネじゃ出来ないぞ。 なんか勘違いしてるんじゃないのか(笑)
たぶん富士見のライトノベルくらいだれでも書けると思ってるんだよ>190 オレは、誰が書いてもいいような文庫だと思ってるけどな(藁 サンダと卓が一緒のことあったけど、別に普通だぜ。むしろ普通だからツマラン。 イタイところが見えるとすりゃ、若さから来るところだな。 って、FEARスレだろ、ここは。
192 :
NPCさん :2001/04/28(土) 09:38
メカ物のほうは、エルジェネ組が作ってた新エキスパンションだよ。 収まりきらなくて新しいゲームにするんだとさ。 元が純粋パクリゲーでしかないエルジェネだけにあまり期待できんな。 あと金澤の漫画がウザイ。相変わらずな(藁
age
明らかにサンプルにかたよりがあるのわかってんのに どうして男女比とかをネタにするかな?<金澤漫画アンケート
>>195 読み方が逆でしょう。
サンプルの構成を明らかにしてどれだけ、どのくらい片寄っているか分かるようにしてるんだ。
197 :
NPCさん :2001/05/04(金) 19:16
>>196 そうだと信じたいが、フキダシに
「TRPGを遊んでいる人は男性のほうが多い可能性があるコトもわかった」
とか書かれるとな。
サンプル片寄ってるんだから全体の可能性を論じるなよ!
と突っ込みたくなる。
>>197 そりゃ「可能性がある」と言えると思いますよ。
サンプルの片寄りによるけど、ね。
いつのまにか金澤話になってるな。
>>192 NOVA高レベルリプレイは
「鈴吹太郎の挑戦」に収録だそうだ。
200 :
NPCさん :2001/05/05(土) 20:15
201 :
NPCさん :2001/05/05(土) 20:16
うへ。直リンしてしまった。討打刺脳
N◎VA高レベルリプレイねぇ・・。 経験点的には、「なんだその程度か。」って感じだと思われるので、 「プレイのレベルが高レベル」なのキボー。 ムリか?(藁
203 :
NPCさん :2001/06/10(日) 02:20
難しいだろう。 プレイヤーの技量が無茶苦茶必要だし
204 :
NPCさん :2001/06/10(日) 17:56
それは、どのTRPGでも同じ(藁)
205 :
NPCさん :2001/06/10(日) 22:03
ところでこのスレをFEARのスタッフはチェックしているのかなあ。 また個人的にチェックしてて、仕事には反映させてないとか。 あ、反映させるだけの内容がないか(藁)
うむ、こんなとこの話には無いな(苦笑)>内容
207 :
NPCさん :2001/06/11(月) 17:36
208 :
NPCさん :2001/06/11(月) 17:54
つか、もっと悪口言うべきか。 えーと…
まー実際撤退しないだけでがんばってる事になる哀しい業界だからねぇ。 とりあえずはもうちょい日本語の勉強をしてくれればいいや。それ以上は期待しない。
210 :
NPCさん :2001/06/12(火) 22:59
とりあえず、この前出たTOKYO N◎VAのサプリメントは最悪だった。
>>211 「N◎VAなところが。」
なんて答えが返ってきたりして。
213 :
210 :2001/06/13(水) 00:44
>>212 あ、俺N◎VAは好きなほうです。
>>211 ドラマCD付きだったのですが、このCDが最悪の出来映えで。
聞くに耐えないとはまさにこの事って感じでした、真面目な話、聞いててイライラしました。
で、サプリの中のシナリオがこのCDの内容とリンクしてた為、
CDを聞いてないとよく分からないって感じのシナリオで、
…まぁ、ハッキリ言ってつまんねぇシナリオでした。
ついでに言うとルールの使い方も妙だったし。
見た目の厚さはソコソコ有ったものの、その殆どがCDの保護紙とシナリオで
実質的に役に立つデータは10P位だったかな。
これで値段が4000円くらいだってんだから、こりゃぁ詐欺でしょう。
いや、ドラマCDが有ってもいいから聞ける物を造ってくれ。
シナリオもいいからプレイして面白い物を造ってくれ。
これが、仮にもプロの仕事か!? と憤りつつも、
所詮はシロートの寄せ集めだしなと諦めて一件落着しました。
少なくともドラマCDについて素人なのは明らかだし・・・
215 :
NPCさん :2001/06/13(水) 01:09
素人のやっつけ仕事を商業ベースに乗せるのは問題ではなかろうか…
216 :
NPCさん :2001/06/13(水) 01:30
問題だね! 酷すぎる! よくあんな物、出せたな!
217 :
NPCさん :2001/06/13(水) 01:53
どんな感じ? ちょっと教えてよ
主人公は若手の新米警官。オペレーターとラブコメしながら「冴子」という若い女上司にこき使われ、 途中でヒロインの女の子を助けます。その女の子を狙って女殺し屋が登場。わいのわいのやりながら、 追いかけっこします。途中女の子は手際よく若手警官に惚れます。ところが意外!この女の子自体が細菌兵器なのでした。 ラストは「殺して」というヒロインを射殺。勿論上司が「冴子」というなまえからも推測されるように彼は銃の名手なので いきおいで拳銃で武装ヘリを叩き落してめでたしめでたし。 という物語がコキュートスの寒さを伴う演出とどうしようもない歌詞の歌とともに進行します。
219 :
NPCさん :2001/06/13(水) 02:14
……… ……主人公以外はみんな女?
>>218 -219
それは主人公の声優がリウイと同じなのを含めて壮大なネタなので
ゆるしてやってつかーさい
>>220 藁たよ。
…実は放置プレイしてるんだよなぁ。聞く気が起きずに。
原作が無いドラマCDで聞けるのってほとんどないんだよな。 なので、KEに限らないという援護射撃をしてみる。あさっての方向にな(w んじゃぁ、ドラマの脚本、シナリオ、声優、演出。ダメ度を順に並べるとどうよ? オレはまず最初に脚本がダメだと思うが。
223 :
NPCさん :2001/06/13(水) 09:04
俺は演出も大問題と思う。 なんちゅうか陳腐。それまで思い描いていたN◎VAのイメージがぶっ壊れた。 シナリオと脚本に関しては、途中で聞くのを挫折した身なので敢えてノーコメントです。 まぁ、挫折したくらいだから…以下略
ブレインハンターはどうですか? あれの出演も当時は無名でしたが
俺はドラマ聞かずに(歌でCDプレイヤー止めた)ナイフエッジを PLしたが、何の問題も無かったぞ。(藁
226 :
NPCさん :2001/06/13(水) 10:15
>>225 歌で止めたのは非常に正しいと思われます。
PL全員が聞いてないならそれはそれでいいんですよ。
ただ、聞いてる人間は余計なことまで知ってるから、
PL間に知識の隔たりがあってウザかった。
でも、あの歌が”獣の歌”ジェニファー・ロックウェルの歌だってんだからなんだかな(藁
228 :
NPCさん :2001/06/13(水) 12:06
まぁ、作るものの質がどうであれユーザーがいるってだけで、 それなりにTRPG業界に貢献してると言えますか。
229 :
NPCさん :2001/06/14(木) 04:29
age
230 :
ウルトラマンタロウの挑戦 :2001/06/14(木) 09:15
社長の挑戦についての書きこみは、ここでいいんでしょうか?
231 :
NPCさん :2001/06/14(木) 12:25
うん。いいと思う。 ちなみ漏れは買ってないのでノーコメント(笑)
232 :
NPCさん :2001/06/14(木) 13:42
>>231 GFは買うに値するか? の立場は?(藁
GFの別冊だろ?
233 :
NPCさん :2001/06/14(木) 20:13
234 :
NPCさん :2001/06/15(金) 18:30
とりあえず、FEARがなければ、TRPGの新作はかなり減ってるだろうね
235 :
NPCさん :2001/06/18(月) 20:16
たしかにいえてる。でもFEARのゲームってへんにクセがあり過ぎてなんかプレイしにくい。
236 :
NPCさん :2001/06/18(月) 20:53
社長の挑戦っていったって、なんか社長が直接書き下ろしてる 記事って余りないような… ブレカナのシナリオとなんかコラム(しかも再録)くらいか? とりあえずKO医学部というエリートっぷりを知れたよ 藁)
237 :
NPCさん :2001/06/18(月) 21:51
>>235 同意
編集のヘタさもプレイしにくさに輪をかけているとは思うが。
238 :
NPCさん :2001/06/18(月) 22:07
>>237 編集が現状なのと、価格が500円上がるの、どっちがいい?
>>238 ちょっとだけマシにして200円アップというわけにはいきませんかね。(^^;
>>238 500円上がるほう。本当にましになるなら1000円でもかまわん。
今さらだが。
鈴吹社長の挑戦、なんか練りこみ不足。記事の種類を減らした普通の号という感じ。
良くも悪くもカリスマとして扱うべき人じゃあないと思うんだが…。
システムのデザインについてとかは、もう少し違う形で出したほうが良かったと思う。
あと、いい加減イラストレーターは適材適所に配置してくれ。ブレカナの雰囲気に
金沢尚子の絵は合わん。あの絵で相性診断されてもなんか違う気がする。
241 :
NPCさん :2001/06/18(月) 23:40
じゃあ他に社内に誰がいる? カリスマ。 社外の人物よいしょするだけの余裕はないんだぞ? 精神的にも、そして金的にも。
なんか学歴自慢っぽくてヤ。 はなざーじゃあるまいに。
山北の挑戦! 伏見の挑戦! 菊池の挑戦! は、ただのS=F特集か
244 :
NPCさん :2001/06/19(火) 00:12
>>243 いないって(藁
山北伏見は、会社やめてるよ
>>241 カリスマはいらないんじゃない?普通に記事書いて出せばいいと思うけど?
無理に別冊に名前を入れる必要ないじゃん。
246 :
NPCさん :2001/06/19(火) 00:24
>>241 今のFEARにカリスマ的デザイナーがいるとでも?
俺はいないと思うね。
247 :
トロイ :2001/06/19(火) 01:55
トロイ・クリステンセンの世界って本、出してくんねぇかな・・・ >FEAR 事務所いって交渉してみっか・・・アートボックスのときみたいに。
248 :
NPCさん :2001/06/19(火) 07:51
>>246 だから逆説的にああいってんだろ?
大物社員がいなくなってから、無記名記事増えたよね。
しかも話題の最新理論を名前だけうれしそーに引用するやつ。
249 :
NPCさん :2001/06/19(火) 09:39
鈴吹太郎の挑戦はただのGF別冊であって別に鈴吹マンセー本ではないとおもうがどうよ?
250 :
NPCさん :2001/06/19(火) 13:43
太郎が挑戦します、っていう宣伝広告だけで、挑戦した結果はどうよ? ってことで、マンセー本じゃなかったらナニよ。
>>240 あの記事(診断)のイラストだけど、
もしエウレカだったらたとえ合ってなくてもイイ! と、ふと思ってしまった。
懐かしネタでスマソ。
252 :
NPCさん :2001/06/19(火) 22:41
山北って、理系デザイナーの割には数値バランスがええ加減なんだよな。(スターロードといいパワープレイといい)
253 :
NPCさん :2001/06/19(火) 23:51
>>252 そうか?
パワープレイはそんなにおかしくないと思うが。
スターロードは持ってないから知らん。
254 :
ウニは広いな大きいな :2001/06/19(火) 23:53
山北は理屈倒れ。 理論はご立派なのだが実践がなぁ。 特にルナ・ヴァルガーRPGとか見ていると...
255 :
NPCさん :2001/06/19(火) 23:56
ルナ・ヴァルガーを見ても理論との関わりが分からん。 よって、理屈倒れの根拠にもならんと思うがどうか。
256 :
ウニは広いな大きいな :2001/06/19(火) 23:59
つまり奴は理論は展開させるが、 自分で作るシステムにそれを反映させていないということよ。
257 :
NPCさん :2001/06/20(水) 00:18
>>256 もそっと語ってくれぬかな。
どっちにしてもルナ・ヴァルガーなんかは例にならんと思うけどね。
259 :
川崎ルーミ :2001/06/20(水) 06:51
山北サンといえばファム&イーリーRPGだろ!(藁 日本中でやった人間は果たしてどれだけいるんだろうか・・・
260 :
NPCさん :2001/06/20(水) 21:27
スターロードは、どうでもいいルールが多いくせにルールを変えるとバランスが崩壊する。まったく厄介なことだ。
261 :
NPCさん :2001/06/20(水) 21:31
山北といえば福袋だろ!(藁
262 :
NPCさん :2001/06/20(水) 22:02
ゲイシャガールウィズカタナ(藁
263 :
NPCさん :2001/06/21(木) 18:46
ルナ・ヴァルガーと言えば「床上手」技能があったな。
264 :
NPCさん :2001/06/22(金) 07:13
ファム入りRPG、山北、ラーシャたん御開帳の回を見て酒飲み技能を入れたらしいが ストリップ技能も入れてくれよ・・・ハァハァ・・・
265 :
NPCさん :2001/06/22(金) 12:14
山北といえば、新紀元社の蘊蓄本だろ? 悪魔とか神とか魔法とか。 何をもって理論派というかわからない。 ということだけ確認できた。 まさか当人のHPの論考が根拠?
266 :
NPCさん :2001/06/22(金) 22:53
山北のことはシュターデンと読んでやろう。(理屈倒れのシュターデン)
シュターデンってなに?
268 :
sage :2001/06/24(日) 16:29
シュターデン<銀河英雄伝説 #関係ないからsage
sageを入れるのはメール欄だぞ
山北は蘊蓄派ってことで終了。 FEARの話題にもどらないか? 山北はFEARの人間じゃないぞ。 いや、山北伏見高平たけるべ細江と実力どころがFEARに見切りをつけたの が問題の発端だったな。
見切りをつけた? ほんとに? 見切りをつけられたんじゃなくて? そのへんが、最近なにやってるか知らないんだけど、 とくにたけるべな
272 :
NPCさん :2001/06/25(月) 19:13
TRPGマンセー!
273 :
NPCさん :2001/06/28(木) 07:33
ブロウベルの朝鮮にイース2TRPGはブロウベル作って書いてあるんだけど、本 には明智昭って人がクレジットされてんだけど。 ブロウベル=明智なのか?
274 :
ばね :2001/06/28(木) 22:04
健部さんは、マジックのミニコミ誌Wizzで記事書いてたりします。 ゲーム・メンタートという、TCG関係の同人活動をしていますね。 また、日本語版カタンの開拓者たちの監修してます。
275 :
混物 :2001/06/28(木) 22:26
>>273 コンセプトワーク:鈴吹太郎/怪兵隊
ゲームデザイン :明智 昭
とある。
具体的に何をやったのかは知りませんが…
276 :
NPCさん :2001/06/29(金) 00:04
>>270 ヴィェは実力派なのか!?
単なるドキュソ女ではないのか?「嫌いなTRPG業界人」のスレとかみると。
高平の実力も疑問だな・・・
277 :
NPCさん :2001/06/29(金) 11:33
ブロウベルというキャラクターは、太郎が演じていた ということだろ?
それとも社長だから、会社の作品は全部自分が作った、とも言えるな。
>>276 細江は今じゃスニーカーの作家だよ。
手が届かないブドウをスッパイといってもみじめだからやめとけ。
スニーカーなんてドキュソだと言うことはできるが、それでもFEARと
スニーカー比べたらFEARはドキュソのドの字の濁点の片方にしかならん。
スニーカーとFEARを、ライトノベルとTRPGと読み替えてもいいぞ。
278 :
NPCさん :2001/06/29(金) 12:01
へー細江ってスニーカーで書いてるのか。 やっぱ女の子主役のファンタジーなの?
279 :
NPCさん :2001/06/29(金) 15:00
>>278 女の子のも男の子のもあったんじゃなかったかな?
あと性別不明のがあるけど、スニーカーじゃない。
>>276 2chの評価を鵜呑みのしてるとバカを見るぐらい心してかかれや。
いけね、ageちまった
気になったので書店サイトで検索してみたよ。 山北、高平は、新紀元社で蘊蓄本を順調に増やしているようだ。 伏見は、あちこちから数えるのが面倒なくらい小説を書いている。 細江はスニーカーとファミ通文庫で、小説を10冊程出している。 たけるベだけは、近年なにも出していない。 もっとも全ての本が検索できたわけではない。 特にGFの本は検索してもひっかかってこなかったし。
>>278 ロー〜ハイティーン女
ハイティーン女
ローティーン女
ローティーン男
ハイティーン男
ハイティーン性別不明
世界はまあファンタジー系か?
とりあえず知りたいのはタケルベだけだなぁ。 別に詳しく動向を知りたいわけじゃないしさぁ。
285 :
NPCさん :2001/06/30(土) 11:27
伏見、山北+細江は、退社同時みたいだし、 その三人+高平は、まとめて//www.game-writer.com/に入っている。 その四人については退社後仕事量も増えているようだ。 FEARが逃げられたと言っていいんじゃないか?
286 :
NPCさん :2001/06/30(土) 11:45
>>284 検索かけてみたら去年の9月にソル・ビアンカの小説出してる。
きっと他は表に名前が出ない仕事してるんだろう。
コンピュータゲームなんか出ないことが多いからな。
>>285 所詮我々には経緯が分からん。
「切った」とは考えにくいが、「逃げられた」というのも妙だろ。
円満退社って考えてもいいんじゃないの?
287 :
NPCさん :2001/06/30(土) 14:21
>>284 ルベがやめた理由なら知ってる。
いまガンダム戦記やボトムズTRPGを出しているトイ・印ターナショナルの楯野恒雪は元FEAR
社員だった(当時は「館野恒夫」と名乗っていた)。当時の楯野はルベの弟子みたいなもので、公私
両面でさんざんにコキ使われていた。ルベ名義の作品には実際には楯野が書いたものもあったらしい。
ルベが辞める直接の原因となったのがこの楯野だった。あるとき、楯野が過労で倒れて入院した。そ
の前後にルベと何かあったらしく、楯野は退院すると同時に鈴吹に会って辞表を出し、ついでにこれ
までルベが隠れてやってた不正悪行の数々をぶちまけた。それを社内会議で追求されるとルベは逆切
れして、会議参加者に悪口雑言をあびせかけ暴力をふるったあげく、抱えていた仕事を全部放りだし
て会社をやめたということらしい。
トイで楯野と組んでる岡田伸も昔はFEARのバイトで、ルベにコキ使われていた「奴隷仲間」だっ
たらしい。この2人がFEARに残っていたら、ガンダム戦記もボトムズTRPGもなかっただろう
(少なくとも、因縁系のシステムや変なカードが入っていただろう)から、ある意味ルベには感謝せ
ずばなるまい(藁)
288 :
287 :2001/06/30(土) 14:22
う、改行字数間違えた。スマソ
289 :
NPCさん :2001/06/30(土) 14:47
なるほど だから会社にドラゴンウォーリアーズの原書を置いてきちまったんだな >タケルーペ
>>287 まあこのテの話はいろんなものが混じったり大きくなったりするものだからそのままでは受け取れないが。
一応ホントだとすると、仕事の切り分けとかがおかしくなってたってことだな。
少なくとも人を使う立場になれない奴だったってことになるな。
291 :
NPCさん :2001/06/30(土) 20:49
>>287 ほーか? オレ、タケルベが使い込みしたとか、タテちんが辞表を出した翌日タケルベが辞表を出したので、タテちんが「オレの辞表はなんだったんだー!」って叫んだとか聞いたけどなあ。
>>291 なんだったんだ は、聞いたことがある。
タテノだけでなくタカヒラもタケルベと仲たがいしたって聞いた。
>>278 細江の小説はよんでる。電源系ゲーム小説だ。
スニーカーでTRPG小説書いてくれないかな?
FEARからロードスっぽいラインが出せれば、TRPG地図かわってくる。
伏見が自分のTRPG小説書いているだけでではダメだ。
>>286 円満退社だろ? タケルベ以外は。
山北も伏見もタカヒラも。退社後もFEARの仕事してっしさ。
293 :
287 :2001/07/02(月) 00:46
>>291 ,292
「なんだったんだ」は確かに聞いたことがあるな。時期までは聞いてなかったが。
推測にしかならんが、ルベつるし上げ会議が「楯野が辞表出した翌日」に行われ、その日
のうちにルベも辞表出したと考えると話がつながるがどうだ?
つながったからどうというハナシでもないけどな(藁)
>>292 ルベと高平が女を取り合って高平が負けた・・・という話は聞いたことある。
建部氏ってうわさが多いんだな。もはやこの多さ自体が問題かもしれん(笑)
295 :
NPCさん :2001/07/02(月) 06:35
お前らアホみたいなことよく書くな… そんな昔の話しどうでもいいじゃん 現在と今後の事についてのカキコキボー
296 :
NPCさん :2001/07/02(月) 09:30
じゃ、現在FEARのメンバーってどうだ? 再確認しよう。 太郎社長 山本剛 きくたけ あとお絵かき娘 やめたメンバーの方が面白いってのが問題だな。
297 :
NPCさん :2001/07/02(月) 09:41
まあ辞めたと言ってもSNEの「社友」みたいなもんだし。 事実上FEARのメンバーでしょ。
298 :
NPCさん :2001/07/02(月) 18:51
>>296 遠藤卓司
かわたな
久保田悠羅
たのあきら
藤波智之
他の社員は誰がいたっけ?
299 :
NPCさん :2001/07/02(月) 19:02
FEARのゲーム大賞ってどうよ。 あれってどういう基準で審査してるんだ? ドキュソが選らんでるから、やっぱドキュソなのか?? ダブルクロス今度でるらしいが、どうなの?
>>300 超能力もので名称が「ダブルクロス」だろ・・・
デザイナー、某18禁ゲーのファンじゃねえかなあ。
302 :
NPCさん :2001/07/04(水) 02:50
クラインエンジンのアドレナリンポイントのルールってどこがマズいの? なんか読んだ感じじゃおもしろげな感じだったけど。
PCが3人限定ってのが厳しいんじゃないの? プレイしたことないので何とも言えないのだけど。
>>301 あれってコンテストに出品したときのタイトルが「ユニバーサルガーディアン」
っていう何と言うか、凡庸なタイトルだったんで、その後、FEAR社内で変更が加えられたみたい。
だからこの場合、デザイナーというよりFEAR社員の誰かが某18禁ゲーのファンなのでは(W
もう、そういうゲーム好きそうな人がいるじゃないですか。 某メイドとか。 好きなのは勝手だけど、そのノリを押しつけられるのは嫌い。
今回の大賞ってもう発表されたの?
6月末発売のGF誌で発表されたのでしょ? イラストではダブルクロスのイラストレーターさんが大賞を取った。
ゲーム部門はどうだったの??
そういえば某「ノワール」のロボみたいなキャラがいたな>ダブリクロス 狙ってるのか?(わら
310 :
NPCさん :2001/07/06(金) 10:12
狙ってるんだろ? とりあえず疑問なんだが、新しいRPGが出ないと売れないってのはわかるよ。 企業にとって重要な問題だろう。 だからって、システムの基本意外への時間と金をケチりすぎてないか? つまり、編集とかイラストとかだよ。 イラストしょぼい、編集手抜き、システムの出来はデザイナーの才能のたまものだから、まあダメってときもあるだろうけどさあ、そっちがあんまりにも、雑に流しすぎだと思うんだよな。
311 :
NPCさん :2001/07/06(金) 14:17
長く売る気がないのか、長く売るだけの体力がないのか、それが問題だ。
312 :
NPCさん :2001/07/06(金) 14:18
>>303 囲碁将棋オセロは二人限定
麻雀だって、4人限定だ。
>>312 ゲーム知らないだろ。例示が貧弱すぎる(藁
314 :
NPCさん :2001/07/06(金) 14:53
>>313 ポピュラーなもの=貧弱かい。思考が貧弱すぎる(藁
315 :
NPCさん :2001/07/06(金) 14:56
316 :
NPCさん :2001/07/06(金) 14:58
ダイヤモンドゲームって3人だったような気がするけど。 さしずめ3Pだな。 ちんこが1本か2本かで盛り上がりが変わるよね、ちんこ!
317 :
NPCさん :2001/07/06(金) 19:04
あー、なにも3人限定ってのが商業的に問題だとは書いてないと 思うのだけど? まあ、3人であることともからめて、現在発行されているRPGの枠 と違いすぎるのが問題なんじゃ? むしろ、ボードゲームの部類だし、 そうなると、本という体裁では売りにくいしね。
318 :
NPCさん :2001/07/07(土) 12:23
FEARが夏にだすドラゴンアームズって あからさまにバスタードの箱舟篇だと思うけど・・・ このあたりは突っ込んじゃいけないお約束だっけ(藁
結局ゲーム部門の大賞はなんだったのさ
321 :
NPCさん :2001/07/12(木) 21:43
大賞は無し。 佳作が汎用で特別賞がスチームパンク
324 :
NPCさん :2001/07/14(土) 01:42
>>322 321じゃないですが、勝手に答えます。
佳作は汎用じゃないです。
GFから引用すると「登場する小道具も(中略)機関銃や戦車(!)といった変わったものまで幅広い。戦車というと、違和感を感じる読者もいるかもしれないが、本作は、工夫された戦闘ルールと、オリジナルの世界設定が、そういうハイブリットをそつなく消化しており、好感が持てる」だそうです。
判定はD100の下方ロール。技能や特徴はどういうものがあるのかは書いてありませんでした。キャラクターの「余命」を経験値に変換して技能などを獲得するようで、強力なキャラクターは年齢が高いってことみたいです。
次回にこのゲームが入選すればもっと詳しいことが分かると思います(笑)。
325 :
324 :2001/07/14(土) 01:44
書き忘れててけど、一応ファンタジーRPGらしいです。
326 :
ドキュソ侍 :2001/07/14(土) 16:50
D100ロールは嫌いだよ俺! 100面ダイスがどこまでも転がっていくんだよ!くそ!アレには困るな!
327 :
NPCさん :2001/07/14(土) 17:49
ゴルフボールだからなぁ・・・ 転がるのが嫌ならスタッフサービスに電話だ! ダイス目まで治してくれるかもしれん(ワラ
328 :
NPCさん :2001/07/14(土) 18:11
ドキュソ、あんた’も’コアなもの持ってるなぁ。 もしかしてドラゴンダイス、持ってないか?
329 :
ドキュソ侍 :2001/07/14(土) 18:15
なんだって!スタッフサービスはそんなに高性能なのか!凄いな! お前も持っているのか100面ダイス! やるな!つうかアレだよ!変なダイスは好きだよ! ドラゴンダイスは持ってるよ!でも少しだけだ! くそ!ドラゴンダイスだけは遊ぶ相手が見つからなかったんだよな! 英語なのはキツかった!でもTCGより好きだよ!
330 :
NPCさん :2001/07/14(土) 18:26
おおっと、レス早いなぁ、ドキュソ。 ちなみに、悔しいことに俺様はドラゴンダイス持ってないんだよ。 アンタがちっとばかし羨ましいぜ。 なんかチャットみてぇだな(藁
W:TAの月齢ダイスなら持ってます
332 :
ドキュソ侍 :2001/07/15(日) 04:11
でも実際に持ってて遊ばない程虚しいものはないよな! くそ!月齢ダイスは知らないな!
333 :
NPCさん :2001/07/28(土) 00:22
そろそろどこからともなくドラゴンアームズ辺りの情報が漏れてきそうだが…。 N◎VAの4thとか。
334 :
NPCさん :2001/08/05(日) 06:44
FEARってやたらゲーム出すけど、似たようなゲームばかりで混乱する。 漏れの脳内ではゼノスケとダブルクロスがごちゃまぜになってるし(藁 もっともゲーム出すだけSNEよりはTRPGに貢献してると思うが。
ぜのすけはFEARじゃないじゃん
336 :
NPCさん :2001/08/15(水) 15:35
ぜのすけとはまったく関係ないのか?
337 :
NPCさん :2001/08/20(月) 04:22
ここまで読んでの感想。 結局数人から10数人程度の人間が書いてるんだな。 しかもレベルの低い情報を垂れ流して、俺は情報通だ。 ってな感じ…… ああ、まともな人も数人いると思われます。 俺はまともな部類にいれなくてよいからな。」
ゼノスケープのクレジットを見た事がないから知らない。 藤浪の作ったゲームだよね? クレジットを誰か見て、F.E.A.R.の社員探してみてくださいな。
339 :
NPCさん :01/08/27 09:14 ID:Oc0Lw7BE
JGCでなんか面白そうな話ない?
カムイST★Rあたりから狂い出したと思うけどどうよ?
341 :
NPCさん :01/09/04 12:04 ID:QaAhtVsI
age
342 :
QaAhtVsI :01/09/07 02:13
オーサカM∞Nからだよ。 バベルD♂♀Mはよ出せや
343 :
NPCさん :01/09/11 06:03
FEARの作るゲームってなんか一発芸みたいなゲームばか りで今ひとつ好きになれない。スタンダードの座を取れる ゲームを作ってみてほしいんだが。
344 :
NPCさん :01/09/11 12:33
>343 NOVAは? おれはやらないんだけどさ
345 :
NPCさん :01/09/16 03:22
確かにNOVAは一発芸ではないですね。しかし、スタンダードにな れるゲームでもない気がします。取りあえず、知り合いには苦手と している人が多い。
一発ゲーでも遊べないよりまし
347 :
NPCさん :01/10/11 09:34
つーか消費の回転率を上げる為にわざと一発ゲーを作っていると言う噂もあるがな。 FEARゲーは今一バランス感覚に欠けている気がする。 つーかプレイの幅を広げる筈の豊富なデータが反ってプレイの幅を狭めてしまっている。 使えるデータと使えないデータに格差がありすぎるからなのだが、治らんな、FEARゲーは。
348 :
NPCさん :01/10/11 10:42
パワープレイ用ゲームと割り切れ無いんだね
349 :
NPCさん :01/10/11 10:50
>>342 バベルD♂♀M出すとN◎VAシリーズは最後になると
ずっと昔に鈴吹センセが言ってたyo
でも、2ndの頃の話だったから、今はどうだろう?
350 :
NPCさん :01/10/11 11:17
>348 FEARのシステムではマンチキンには成れてもパワープレイはできないよ(w パワープレイってのは根幹のシステムがしっかりしてないと出来ないからね。
351 :
NPCさん :01/10/11 11:28
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | FEARのルールはしっかりしてないと・・・ \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・) ∧ ∧ < だからそう言ってるでしょ!! ( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__  ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\  ̄ ======= \ ._________
文章の構成とかルールとか、とにかく使いまわしすぎ。
353 :
NPCさん :01/10/11 12:28
>352 それって何か不都合ある?
AD&DとかD&D3eとかやってればいいじゃん、今のまま。 それはそれ、これはこれだよ。
何故ここでDnDの名が出て来る?
>355 354は350へのレスだと思われ。
>356 んなこたぁ解っている。 しっかりしたシステムなら他にも沢山あるだろうに選りにも選って 何故DnDの名を出すのかを問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
FEARゲーはFEARゲーでもセブン=フォートレスなら立派にパワープレイできるぞ。 何故それを指摘しない? 頭の隅にも浮かばなかったか? あんたパワープレイ言うたら取敢えずDnDの名を挙げとけば万事OKとか思ってねぇか? どっかで聞いてきたような解答を匿名掲示板へ書き込むんじゃねぇよ!この敗北主義者め! 悔しかったら自分の言葉で語りやがれ、(゚Д゚)ゴルァ !
こんなふうに、どこかで聞いたような煽りが入るわけよ(藁
>357 そこまでわかってるなら、何でそっから先がわかんないのかなー? 単純にD&D系はパワープレイに一番向いているからだよ。
っちゅーか、ロールプレイよかシミュレーションの要素の方が強い古代のゲームとか、 今だとガンダム戦記みたいなゲームだったらパワープレイに向いているだろーに。 その代表としてD&Dを出すのは至極まっとうと思うがどーよ?
362 :
NPCさん :01/10/25 20:50
そもそもパワープレイヤとは次々と出版さるるサプリメントを買い集め 其を積極的に導入するへヴィーユーザーをさしておると思うておったが 違うのかえ?
364 :
NPCさん :01/10/25 21:13
>>363 それで正解。だから
>>358 の指摘は勘違い甚だしい。
S=Fでどうやってパワープレイをやれというのか。
ルールもデータも不充分。全然足りない。
S=Fが毎月1冊ずつ追加ルール出るようなら話は別だが。
日本語でいう「パワープレイ」は、「和マンチ」のごとく「和パワープレイ」なんだろう。言葉なんてそんなもんかもしれん。
366 :
NPCさん :01/10/25 21:21
なるほど。でも和パワープレイってどういうものなの? 多分358はそれを意識して書いたと思われるのだが、 私にはそれがいかなるものかよくわからないのだよ。
マンチキンスレでもそうだが
もうマンチとかパワープレイとか
中途半端なカタカナ語は放棄したほうが良いかもな。
TRPG用語をまとめてくれるような雑誌もねーしな。
っていうかTRPGと言う言葉自体が微妙。
>>366 力でごり押し。
レベル上がるとバカ見たいに強くなる。
とりあえず戦闘でかてればOK。
とかそんな感じだと思われ。
和パワープレイ = Hack & Slash ってことなのかな
>>367 >中途半端なカタカナ語は放棄したほうが良いかもな。
これは同意だな。せめて日本語で定義しなおすべきかも。・・・でも日本語でもあいまいな言葉とかあるよな。「萌えプレイ」とか。
>369 >和パワープレイ = Hack & Slash OK。 たぶん、いこーるで結んで大丈夫だろう。
371 :
NPCさん :01/10/25 22:41
和パワープレイ=RPGを格闘級SLGだと思ってる奴。 しかし、ドラゴンアームズではSLG出来んな。ルール穴だらけだから(藁
>>371 せめて戦闘級SLGにしておいてくれ。
其れは兎も角ドラゴンアームズ・・・
アニヲタとしては惜しい素材なのだが・・・
つつけばつつくほどボロが出るルールはもう沢山だ(w
373 :
NPCさん :01/10/25 23:20
>372 もってないから、なんとも言えんのだが そんなに問題点がおおいのか?
>373 ルールを読まずにフィーリングで遊んでるうちはゲームになるのだが、 いざ読み解いていくとゲームが出来なくなっていくという蟻地獄のような 上手くはいえないがそんなゲームだ(w
375 :
ドキュソ侍 :01/10/26 03:53
>374 味わい深いな! パワープレイとパワフルプレイは違うってのな!くそ!
376 :
NPCさん :01/10/26 12:48
見てみないフリするのがイイ感じのSLG(初級)だからな… だれかもうちょっと改造しねーか。
377 :
NPCさん :01/10/26 23:19
>>374 ルールを読まずにフィーリングで遊ぶと敵が強すぎると文句が出る。
ルールを読み解いていろいろと対策を立てると敵が弱すぎると文句が出る。
そう言うゲームだ。(藁
374
>>377 スマソ、フィーリングで遊んでたらMISTが弱すぎたのだーよ。
これでは売り文句と違うでないのとルールを読み込もうとしたら訳が解らなくなったのだーよ。
379 :
NPCさん :01/10/27 13:20
ところでダブルクロスって聞かなくなったなあ。(まだ出てからそう立ってないはずだぞ) DAも後何ヶ月持つかな?
380 :
NPCさん :01/10/27 13:45
>376 うむ。つまり、次の新作ゲームがそろそろ出るということだな。
381 :
NPCさん :01/11/22 13:48
年末から春に向けてまたラッシュが来るらしい
382 :
NPCさん :01/11/22 18:34
「RPGこわい」はどうなったんだ?
383 :
NPCさん :01/12/04 21:47
FEARは貢献してると思うけど、 少なくないイタイファンが足を引っ張ってます。 なんとかしてください、FEARさん。
384 :
FEARの狂信者 :01/12/04 22:09
>>383 すいません、私が悪いんです。
申し訳ございませんでした。
385 :
NPCさん :01/12/04 22:18
最近TRPGがFEARに貢献しないので困ったモンだ。
386 :
FEARの狂信者 :01/12/20 06:26
387 :
NPCさん :01/12/23 22:06
388 :
NPCさん :01/12/24 03:32
どうよ。
389 :
NPCさん :01/12/25 00:14
pi
Gamers Field 6th Season Vol.2レビュー 私の主観が大分入っていることは、ご了承下さい。 ●表紙 順子さんの素晴らしいイラストです。ブレカナ2nd発売を記念して、イグニスの女性です。 ●YSの広告 2〜3ページ 「TRPG誌なんだから、TRPGの広告をもっと載せろよ」と思うのは、私だけでしょうか? ●ブレカナ2nd発売記念特集 4〜7、36〜43ページ カラーページでは、新旧のタロットイラスト掲載されており、1stよりも綺麗になったのが伺えます。(しかし、ステラマンセーな私は、1stのステラのイラストの方が好きです) モロクロページでは、サプリメントの広告に終始しており、それよりも、1stとの違いなどを詳しく解説して欲しかったです。 みかきさんと、金澤さんのマンガも表面的な感想にすぎず、もっと、ブレカナ2ndの奥底を解説したマンガして欲しかったです。 エラッタ&質疑応答が、すでに掲載されている事と、今度のブレカナ2ndのサプリ展開の基本方針を明言している事は、好感が持てました。 ●FEAR2002年新作情報 8〜9ページ 「SEVEN FORTRESS Advanced ソースブック フォーラの森砦」、 「ゲーマーズ・フィールド別冊 ファンタジ−魂」、 「ナイト・ウィザード」、 「トーキョーN◎VA The Revolution Revised」 の情報がカラーイラストつきで紹介されていました。 また、 ダブルクロスのサプリメント「デモンズ・シティ」、 「ゲーマーズ・フィールド別冊 クール・メカニクス」、 テラ:ザ・ガンスリンガーのサプリメント「ガンフロンティア」、 ドラゴンアームズのサプリメント「ナイトウィングス」、 井上純弌の新作「アスガルド」について、 大体な発売日などの情報が紹介されていました。 発売が迫っている「フォーラの森砦」、「ファンタジ−魂」に関する情報をもっと欲しいと思いました。
●セブン=フォートレスリプレイ「フォーラの森砦」最終回 12〜29ページ JGC2001のとき、聞いた話は本当でした。 「フォーラの森砦」が、完結したのです。奇跡です。 内容的には、きちくたけしらしい伏線はりまくりな最終回でした。 ティエル(のPL)も、自分で発言&行動できるようになって、嬉しいです。 ●セブン=フォートレスリプレイ「フレイスの炎砦」予告編 30〜31ページ みかきさんのマンガです。 毎度、おなじみの楽屋ネタと伏線はりまくりな予告マンガです。 もう、伝統芸能でしょう。 ただ、「Vol.5から、連載かよ」と、ツッコミたくなりました。 ●セブン=フォートレスEXサポートページ「世界はこーして救われる」 32〜35ページ きちくたけしの内面に迫れるサポートページです。 EXが、きちくたけしの変態ぶりを再現するのに最適なサプリメントだと言うことを、認識させてくれるとても素晴らしいページです。 ただ、半ばリプレイとかしているのは、手抜きではないかと思ってしまうのは、私だけでしょうか? ●ダブルクロスリプレイ「ドゥームズ・ディの魔獣−Welcome to the Edge−」最終回 44〜51ページ GFで、掲載されているリプレイの中でも、最良のものと言えるものでしょう。 それは、読み物としての面と、参考としての面を、高いバランスで両立しているからです。 矢野氏には、もっと別のシステムでもリプレイを書いて欲しいものです。 ●ダブルクロスサポート「レネゲイドラボラトリ」 52〜55ページ 矢野氏のきめ細かな性格が現れた、とても親切なサポートページです。 なお、付属するシナリオテンプレートは、GFのものをコピーするよりも、FEARオンラインから、ダウンロードした方が使い勝手がいいでしょう。 こういうサポートも広げて欲しいものです。
●ドラゴンアームズリプレイ「Forgotten Memories」 56〜63ページ 久保田さんのリプレイは、きれいにまとまりすぎていると欠点が、大きく見えるリプレイです。 ページの関係でしょうが、読み物としてのリプレイの機能を果たしておりません。 確かに、参考リプレイとしては使えますが、おもしろさに欠けています。 ですから、もっとページを増やして、演出や描写などを入れる余地を増やした方がいいのでないでしょうか? ●ドラゴンアームズサポート「ドラゴンフォース・タクティクス」 64〜67ページ 理論が先走っているようなサポートです。 もっと、実際の運用例を入れて、実践的なサポートにして欲しいものです。 追加データも、ちょこちょこ出すよりも、もっとまとめて早めにサプリメントとして出して欲しいものです(9月では、遅すぎです)。 ●テラ:ザ・ガンスリンガーサポート「Go To The West」 68〜71ページ カラミティ・ノワールについて、重点的にサポートしています。 PLとGMの両面の視点から、カラミティ・ノワールについて解説しているのは、いいと思います。 また、個人的には、ウィリアム・D・トロイが、とてもイイです。 ●テラ:ザ・ガンスリンガーシナリオ「硝煙と野望の町」 72〜77ページ テラらしく、そして、安定したシナリオです。 やはり、シスターって、イイですよね? ●天羅万象・零サポート「天羅万象・零を実践する」 78〜81ページ 遠藤さんらしいシステマティックな分析に基づいたNPCに関するサポートです。 オチをつけ方を細かく書いてあることは、好感が持てます
●メタルヘッド・マキシマムサポート「Tactics of METALHEAD」 82〜85ページ マインドクライムの宣伝と、エラッタだけです。 FEARは、本気にメタルヘッド・マキシマムをサポートするつもりが、あるのでしょうか? ●トーキョーN◎VA The Revolutionサポート「Take Your Revolution」 86〜89ページ 「ゴールデンルール」の存在意義と運用についてのサポートです。 犬の例など、ときどきニヤリとさせられるところは、好感が持てます。 カゲムシャ特集は、私的にナイスでした。 ●ギア・アンティークRenaissanceサポート「ギア・アンティークのある人生」 94ページ イタイPLのためのNPC持ち込み方をサポートしています。 GMのリソースの使い方と、プレイマナーについて、例をまじえて書かれています。 なかなか、伏見さんの切り返し方が笑えて、イイです。 ●ブルーフォレスト物語サポート「ブルーフォレスト物語のある生活」 95ページ ブルーフォレスト物語とは、全然関係ないコラムです。 TRPGで女の子を誘おうためのTRPGのあり方を語っています。 本音を語る伏見さんに、すごく好感が持てます。 ●学園エルジェネシスサポート「学園生活マニュアル」 96ページ ストーリー構築などのサポートを開始する旨を書いてありました。 やめた方がいいと思いますが、どうでしょうか? まだ、昔のNPC紹介やネタの掲載の方が有意義だと、思うのですが。 ●トレイダーズ!サポート「ナビゲイダーズ・キャビン」 97ページ ある意味とても先進的なシステムだったトレイダーズ!のサポート最終回です。 最終回にふさわしく、シナリオ終了後の処理に関するサポートです。 でも、たのあきらさんがつくるシステムは、結構いいと思うのですが、何故か売れないんですよね。 本当に、とても残念です。
●「しゃれになんねえでぷ!」 98〜101ページ 一言「アンケートネタを、いつまでひっぱるつもりなんだよ」 ●アニムンサクシスTRPG「アストラルネットワーク」 102〜103ページ 発売したばかりのアニムンサクシスTRPGの紹介ページ。 シナリオイモーションについての記事でした。 ただ、発売したばかりのシステムなんですから、もっと派手に印象的な紹介記事にすれば良かったと思います。 ●ビースト・バインドTRPG「ビースト・バインド・マトリクス」 104〜105ページ プレイヤーの立場を解説したサポートです。 惜しむらくは、今回で最終回なところです。 結構、ひねくれた解説が好きだったのですが。 ●アトリエサード TRPGサプリ出張版 106〜107ページ ヒーローウォーズの紹介です。 ヒーローウォーズの特徴を具体的かつ簡潔に紹介されています。 今回の神々のルーンのようなマニアックな設定が載っているところが、とてもイイ感じです。 ●22世紀RPG研究所 10、108〜112ページ 新しいネタは、ネコミミだけの読者コーナーです。。 やはり、ハガキの枚数が圧倒的に少ないことが伺えます。 でも、イラストは結構いい質を保っています(今号は、はちべさんがイイ。それと、真琴さんがイイです)。
●ゲームデザインのためのタクティクス 113ページ 同人RPGを作る人にとって、とても有意義なゲームデザイン論です。 今回は、システムに密接しているシナリオについて、論じています。 やはり、このように理論と割り切っている記事は好感が持てます。 ●「もっと2お気楽RPG」 114ページ 今回は、イギリス旅行記です。 たまには、TRPG以外の記事もイイものです。 ただ、内輪ネタっぽいのが難点です。 ●「RPG一発男」 115ページ マンネリ化の一途を辿っています。 FEARの新作ごとのごますりマンガと化しているのは、気のせいでしょうか? RPGマガジン連載時の方が、断然面白かったです。 ●ボードウォーク広告 119ページ 広告ですが、毎号いろんなアナログゲームを紹介している記事が掲載されているのは、ポイントが高いです。 今回紹介しているのが、「競争試作」です。 「おい!」と、ツッコミたくなるようなゲームです。 戦闘機を開発するという私のようなミリタリーマニアしか、喜ばないようなゲームなのです。 それに、ゲームジャーナルという雑誌の付録と言うところも、GFの購買層にかけ離れているような気がするのは、気のせいでしょうか? でも、私のマニアのつぼをついてくるところが、とてもイイです!!
397 :
FEARの狂信者 :02/01/01 08:24
こんな駄文で、申し訳ございません。
398 :
NPCさん :02/01/01 14:53
言い出しっぺだYO! ありがとYO! でも、もっと狂信してくれYO(藁 お気に入り連載があれば、総括みたいなコメントも欲しいNA! 矢野先生がお気に入りなんだNE! 確かにリプレイおもしろかたYO! でも、左京の態度はどうかと思うYO!
そーいえば七福神おめでと
>>398 すいません。
人から、「醒めているね」とよく言われる人間なので、狂信出来ないんです(藁)
矢野氏は、よく会うんですが、まだまともに話したこと無いんですよね。
左京はね。私に似ているんですよね(藁)
だから、結構好きかも(爆)
私が好きな連載
『Take Your Revolution』
理論的かつ実践的なサポートって、イイですね。
追加データも、ほくそ笑むようなものが多いですね。
イラストと内容がちゃんとリンクしていて、ページ全体でサポートページとしてのトータルデザインがなされているのも、イイですね。
『ブルーフォレスト物語のある生活』
最近は、RPG論しか、書いていませんね(藁)
コミュニケーション能力が低い人がいるから、RPGがつまらなくなるのではなく、「他の人の行動に、あまりにも傷つけやすい人がいる」と言い切ったところは、すごく感服しました(GF5−5掲載)。
私って、傷つきやすい人だったんですね(藁)
>>399 どうも、ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いします。
401 :
FEARの狂信者 :02/01/01 18:44
思わず、sageてしまった。 矢野氏は、すごくいい人らしいので、お話したいなと、思っています。
402 :
NPCさん :02/01/01 18:50
矢野がいいひと? ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
403 :
NPCさん :02/01/01 19:21
漏れもいい人に見えましたが何か?
詳細キボンヌ
>>402
丁寧なレヴューご苦労さんです。
405 :
NPCさん :02/01/04 12:14
((;゚Д゚)ガクガクブルブル むしろ逆に問いたい 矢野のどこがいいひとなのかを オレのkチカラ葉jqいjklwm ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
なんだ電波か ツマラン
407 :
NPCさん :02/01/04 12:32
いや、その電波が何所から発せられているのかが問題だ。 何所だ、何所からなんだ!!
408 :
NPCさん :02/01/04 12:35
電波&粘着だろ? よくいるんだ、この手合い。
409 :
NPCさん :02/01/07 20:17
FEARって、自社デザイナーじゃないと、あっさりシステム切り捨てる メタヘマキシマムとか、スターロードも。 でなんでトレイダーズ続いてる
410 :
NPCさん :02/01/08 06:40
そりゃあ当然だろう。社外に発注すると金がかかるんだ。 完全に低コスト体質だからな。 社内にいる人間だけで記事も書けば編集もしイラストも描く! どれだけ働かせても一定の給料ですむなら時間と体力のあるかぎり働かせるさ。 ネタがあるかどうかなんて二の次になる。
電波なら携帯からだろ。 粘着ならコミケ荷作り用のガムテープだ。
「別にTRPGに貢献しなくても、オレに貢献していればそれでいい」 と思う人はいないか?
413 :
FEARの狂信者 :02/01/08 10:57
> でなんでトレイダーズ続いてる GFの連載ならもう終わってるよ さては最近ちゃんとチェックしてないな(w
415 :
NPCさん :02/01/30 14:59
416 :
ドキュソ・ザ・グレート :02/02/08 23:42
なんだかんだ言っても、FEARはアレコレ出してるからそこそこ貢献してるよな! 「がんばってます」って感じだ! ドキュ♪
417 :
FEARの盲信者 :02/02/13 03:26
FEARがなければTRPGはとっくに滅んでいたはずだ! もっとFEAR製品を買え! サポートで支えろ!
418 :
NPCさん :02/02/13 03:33
・・・GG復活しないかな・・・・(ボソッ
419 :
NPCさん :02/02/13 05:07
>412、413 逆説的にいうとFEAR叩き組の本音は 「オレに貢献してないからTRPGに貢献してない」 ってことなのかな?
420 :
NPCさん :02/02/13 05:33
FEARが貢献しているのはあくまで「FEAR製」TRPGであって別にTRPG全体 に貢献しているわけじゃないんだよな。
421 :
FEARの狂信者 :02/02/13 06:04
>>420 いやいや、FEAR製以外でも、テストプレイや宣伝の場を提供しているよ。
>421 アニムンサクシスとか?
>>420 かんべんしてやれよ、「自社製RPGの展開やサポート」を通して間接的に
「RPG全体」に貢献する以外の方法で、TRPGに貢献しているメーカー
の話なんて聞いたことないyo
FEARは、似たようなコンセプトの発展性のないゲームを乱発して 必死で稼ごうとしているようにしか見えないのだが。 サポートを出しまくるのも、 「最新の設定」なるオフィシャルからの押しつけで釣る +ゲーム環境をインフレさせて長続きしているように見せる ような感じだし。
425 :
NPCさん :02/03/17 02:09
似てるかどうか、発展性があるかどうかはまあおいといてさ 必死で稼いで何が悪い?
>似たようなコンセプトの発展性のないゲームを乱発 こっちが悪いと言いたいのではないかと思われ。
427 :
NPCさん :02/03/17 02:23
>似たようなコンセプトの発展性のないゲームを乱発 似たようなのしか売れないんだからしょうがあるまい。
>似たようなのしか売れないんだからしょうがあるまい。 どんなコンセプトのこと?
429 :
NPCさん :02/03/17 02:27
HWを一人で5千冊買い込めば状況も変わるんじゃネーノ
変わるだろうな。一人で買ったのがバレなきゃ(w
お金を渡してサークルの連中に買わせるのはどうだ?
432 :
NPCさん :02/03/17 02:54
FEARって、TRPGを知っている人用のTRPGしか作ってないよな。 正直、FEARが作ったキッカケでTRPGを始めた人っていないんちゃう? (TRPGを知っている人に初めて教えられたシステムがFEARってのはあると思うけど) 少なくともTRPG人口の増加には貢献していないと思う。
433 :
NPCさん :02/03/17 03:27
今度のアスガルドはポストソードワールド狙うんでしょう?
>少なくともTRPG人口の増加には貢献していないと思う。 そうかな 漏れの身の回りにはNOVAからRPGを始めたというやつは 結構多いぞ。ソードワールドやったことないとかな。 10年前との比較ならともかく3年前に比べて本当にTRPG人 口が減ってるかどうかは知らんが、もしそうなら、FEARの ゲームで増えた人数より多くTRPGをやめさせてる連中のせ いだろう。
435 :
NPCさん :02/03/17 04:48
432が年寄りで 視野が狭いだけの話だろ。
436 :
NPCさん :02/03/17 04:56
>>434 432の言いたいのは「まったく偶然にTRPG系書物に触れて、そこからTRPGを始める」ことを想定していると思われ。
それが嘗てのソードやロードスなら可能性が高いが、NOVAとかだと可能性は低いんじゃないかと言っておられる。
例えば一昔前なら「ロードス島戦記」やら「ソードワールドリプレイ」に触れてTRPGに入ってくる奴らもいただろうが、いまはそういうのいるのか? つったらいなそうな気がする、と。
でも実際、周りに全くTRPGやったことある奴がいなくてTRPG始めれる人間は殆どいねーと思うけどな。
そういう意味じゃ434の意見には賛成だ。
437 :
NPCさん :02/03/17 05:03
>一昔前なら そんな過去の話をされてもなぁ
438 :
NPCさん :02/03/17 05:16
そーいや昔、リプレイとかロードス島とかで大量に入って来た連中が TRPGを貶めたのだ、という論調があったな。 SNEがTRPGの可能性をつみ取って、アニオタゲーにしてしまったとか そういうこと声高に言って多連中、どこいったんだろうな?
439 :
NPCさん :02/03/17 06:16
>438 今はみんなFEAR叩きに転向してます。 目立つヤツをたたくの、当たり前っしょ。
最近のFEAR叩きの言い分を見ると、SNEを褒めても良さそうなもんですがねえ。 そんな人見ませんよねえ(笑)。
ああいう人は、立場は保守でも 態度は社民的だよね。>とにかく現状批判
442 :
NPCさん :02/03/17 07:33
>441 現状が不満だから現状を批判することは、それ自体は悪いことじゃないんだ けどなぁ……。 分析がお粗末なのが、イカンのでしょ。
443 :
NPCさん :02/03/17 08:20
>442 不満だけ言って行動しないのがいかんのだ
よくわかんないなー、いや、煽りじゃなくてね。 行動って何のことを言ってるの? 文句あるなら、自分好みのシステムをデザインしろってこと? まさかユーザーにそんなことは求めてないよなあ・・・。
>>444 バカ。
444取ったからって、浮き足立つな。
もっと地道な行動から始めろ。
446 :
NPCさん :02/03/17 08:47
なんでユーザーでいなきゃいかんの? 資格がいるわけじゃなし。 例えば海外のゲームが好きならそのメーカーと話をつけて日本で紹介したり、輸入したり、コンベンションを主催したりすればいいじゃない? 少なくともボードゲームや、ウォーハンマーにはそいういう人がいるんだから、TRPGだけそれができないってことはない。 もし、自分でゲームを作るというならメーカーを設立してもいいし、自作のゲームを持ち込んでもいいんじゃない? 少なくとも本気で現状に不満ならね
447 :
NPCさん :02/03/17 09:00
よくわかんないなー、いや、煽りじゃなくてね。 ユーザーって何のことを言ってるの? 文句あるなら、自分好みのシステムをデザインしろってこと? まさか一般消費者にそんなことは求めてないよなあ・・・。
448 :
かいがいまんせー :02/03/17 09:05
FEARが潰れれば、D&D3eやD20Sysが大量に出回るから きっとTRPGの時代が来るよ。
>447 パロディとしてできが悪い。 修行し直してこい。
450 :
NPCさん :02/03/17 09:29
FEARゲーってだめだよね。 1冊買ったら10年できる旧箱D&Dのようなゲームをちゃんと出してくれ。 フォロー雑誌もいらんよ。 萌えーとかいうオタ臭いし。
>>450 そうだよねえ
そして潰れてしまえ
TSRみたいに
452 :
NPCさん :02/03/17 09:39
>451 TSRはつぶれたんじゃなくて吸収されたの。
>452 TSRは潰れてD&Dなど一部の商品の出版権をWoCが買ったの
454 :
かいがいまんせー :02/03/17 09:56
FEARもSNEもスザクもサードもHJもダメだ。 やはり新和。これっきゃないでしょ。
不満だけ言って行動しないのがいかんのだというヤツラがRPGをだめにしたのだ。 と言ってみるテスト。
456 :
NPCさん :02/03/17 19:40
S=FリプレイからTRPGに入ったヤツはいるんじゃねーの? とか呟いてみるテスト
>453 それ、マジで違うよ。 又聞きでいい加減なこと言ってると、恥かくよ。 って、もう遅いけど。
>455 馬場とかな。
あの人は行動を起こして失敗したのでは?
>>458
460 :
90年度港湾委員 :02/03/17 23:55
いっとき、日本のTRPGは滅亡するんじゃないかって感じだったけど、そこを支え切ったのがFEARだったんじゃないだろうか。いや、良く知らないけど(苦笑 だったら、その一点だけでもFEARは貢献してたんじゃないか?
支えたかどうかは知らんが 少なくとも撤退しなかったな。
462 :
NPCさん :02/03/18 00:03
>>457 折れも453と同じような認識だったのだが、本当はどうなの?
「潰れる事と、企業力が弱まって吸収される事は違う」って意味か?
「WoCがバブリーに富んで、普通の経営状態だったTSRを欲しただけ」って事か?
経営困難になっていたのは事実らしい 当時はこの世の終わりみたいに言う人も多かったなあ
>463-4 おお、分かり易い経緯がある。ありがと。 「潰れる事と、企業力が弱まって吸収される事は違う」 って事だな。
おいおい、FASAは潰れたじゃん
つまり
>>463 は信用ならねえってこった
やあ、安田先生の立場上、甘く書いてる方がありそうなんで、
WoC関連も、もっと黒い話なんじゃねえの?
467 :
NPCさん :02/03/18 02:03
>アスガルド また山本弘に叩いてもらわにゃ・・・ナ(藁
会社が「潰れる」のと「買収される」のは法規上では別のことです。 まあ買う方にとっては大差ないことも多々ありますが。 >466 あの文章はFASA閉業の3年も前ですが? この頃だとああいう認識は当然ですね。 その後の凋落を予測するのは難しい。 で、WotCによるTSR買収はこの時点での事実です。全然別の話ですね。 それに「黒い」も「甘い」も何も、明確なことは分からないって書いてるじゃない。 それともあなたには何か「黒い」話でないと困るような理由でもおありで?
>466 信用ならんというより、情報が古いだけなんで。 それにしても、2chで安田「先生」なんて言葉が聞けると思わなかった。 WotCに関しては、TCGがいつかは売れなくなるだろうという経営判断があったとは 思うが。
なんでもいいが、にけはウザいので消えてください
471 :
NPCさん :02/03/29 07:06
既出だけど、FEARの公式HPの社員のHPへのリンクってあかねたんしかいないのね。 やめた社員のHPへのリンク、やめたあと長く社員のところに残してたね。 こういう会社のHPのわりに社員の紹介がないってのも変だよね。 いったいいまどんな社員がいるのかな? それとももうただの編集プロダクションになっちゃったのかな?
>こういう会社のHPのわりに社員の紹介がないってのも変だよね。 あなたのお脳の方が変です
SNEはゲーム以外もがんばってるからこの勢いでいってくれ。
SNEはゲーム以外はがんばってるからこの勢いでいってくれ。
>472 関係者発見
>475 新大陸発見
>476 たまごっち 新種発見!
>476 世界不思議発見!
479 :
NPCさん :02/03/31 06:58
気に食わないからって荒らして無意味なものにしようとしても無駄だぞ 無視が一番
電話は二番
481 :
NPCさん :02/03/31 14:10
千早の3班
これは荒らしじゃなくて、ネタだろ。 無視するもなにも……。
>450 そんなことばっか言ってるから若いユーザーが入ってこれねえんだよ! >454 新和ほめる奴の気が知れん まあメディアワークスよかマシだが
484 :
ドキュソ侍 :02/04/01 02:21
>>454 親和って海外の会社だったのか!くそ!知らなかった!
発売日通りに商品を出すのはFEARだけだねえ
486 :
NPCさん :02/04/01 14:52
社員ハケーン
ンなことねーよ!! 他にもどっかあんだろ! ほら・・・あの・・・エート・・・。
ねえなあ、畜生。 なんだか、ソニーや任天堂を見上げるセガユーザーの気分だ(鬱
489 :
なんちゃってセガ信者 :02/04/03 05:33
セガをバカにするなー! といいつつFEARってなに?
教えてあげない
491 :
NPCさん :02/04/04 06:33
>488 セガ信者みたいにFEARソフトを愛せるか? そんな愛すべきソフトがFEARにあるか?
492 :
NPCさん :02/04/04 07:05
すくなくともゼノスケよりは、ある。
>491 488はFEARをソニーや任天堂に例えているように思えるが。 >492 一会社と一タイトル比べてどうするよ。 あと、ゼノスケはアクが強いし、むしろセガゲー的な。 492の考える、セガゲー的なFEARソフトって、どのあたり?
494 :
NPCさん :02/04/04 18:04
> 485 > 発売日通りに商品を出すのはFEARだけだねえ よし、それは認めよう。たのあきらががんばってるようだからな。 そして発売日通りに商品を出すようになって以降、FEAR商品には魂がこもってないよ。 それはどうよ?(藁
そんなこと思いませんが何か?
たましい。( ゚д゚)ポカーン
「たましい」とか言いだすとわからんが、セガゲーの話が出てるから、そのあたり ってことかな。 つまり「アクの強さ」だな。作者のカラー、とか、製品を見るまで予想できない 部分、みたいなのが、少ない気がする。 FEARこのテーマで作りますって聞いただけで、だいたい予想がついちゃう ゲームばっか。 もちろん、悪いことじゃないんだけどね。 アクがあるのは「ランギル」くらいかなぁ。
あくの強さを欲しがるのはマニアだけだろ。 で、昔はともかく、いまのFEARはTRPG業界においてはメジャーな立場(自 分でもこう言うことに抵抗はあるのだが)。 つまり必要なのは安定感なわけで、そういう会社にあくの強いゲームばか りつくられても困るよ。それこそアトリエサードとかに任せとけ。 しかし、たましいとか言い出すのは確かにセガ信者だね(藁)。
予想も期待も裏切るのが、アクの強すぎるゲーム。 予想も期待も裏切らないのが、無難なゲーム。 理想は、予想を裏切り、期待を裏切らないことだと思う。 アクが強すぎるのは困りものだが、最近のFEARゲーは、どうも安定感だけの 無難なゲームが多い気がしてな。
500 :
NPCさん :02/04/04 21:17
マヂレスになるが、ここ数年のFEARゲーって長く遊ばれてないような。 アクがない、無難なってのに関係しないか?
501 :
NPCさん :02/04/04 21:27
いや、ただ単に質が悪いだけだろ>最近のFEARゲー システムの作りが雑で、丁寧じゃないよ。
長く遊ばれてないってドレが? まあ、作りが雑なのは同意するよ! ブルーローズや特命転攻生、ゼノスケは丁寧で質が高いからな(w
単に鈴の二本柱を覗けばサポート無いようなモンだからだろ<短命
>>500 まったくだね
NOVA−RとS=FAdは4年、BOAは3年、天羅・零は2年、テラは1年
ドラゴンアームズとナイトウィザードは一年プレイしてないや
505 :
NPCさん :02/04/04 21:38
えー・・・と テラはもう誰も遊んでないけどゼノスケは遊ばれてるとか ドラゴンアームズはもう誰も遊んでないけど特命は遊ばれてるとか そういう意味? 変わった地域にお住まいですね( ´,_ゝ`)
>>503 アニムン! ね、アニムンを忘れないで!
煽ってもいいから! ね、ね! 忘れないで!!
>504 俺もMHMを2年しかプレイしてないや その前は10年もメタヘをプレイしたのにな 短命だねぇ(ワラ
508 :
NPCさん :02/04/04 21:43
FEAR厨ウザすぎ 鈴吹や井上に煽られてその気になってんじゃねーよ!
2年前からブルロプレイしてますが何か?
私も昔は散々煽ったなあ・・・。
>509 naze,arega,aanarunowo,sosidekinakaxtutadennsuka?
>505 >テラはもう誰も遊んでないけどゼノスケは遊ばれてるとか >ドラゴンアームズはもう誰も遊んでないけど特命は遊ばれてるとか うん。DAやテラと違って、両方ともサプリメントが出たことだしな。
514 :
NPCさん :02/04/04 21:51
(・∀・)ソレダ!!
うむ。今513がいいこと言った!! 特命やゼノスケは、テラやDAより遊ばれていて売れているのでR! まちがいないのでR!!
いや、特命の方が2倍サポートされている!>ゼノスケ
517 :
NPCさん :02/04/04 22:00
サポート誌・・・いや、なんでもない
518 :
NPCさん :02/04/04 22:06
値段から考えて部数が・・・いや、なんでもない
コノスレッテ(・∀・)ニューロ?
特命とゼノスケはよくしらんが、売れてなくても困らないから、サプリが早く 出てくれるほうがいいなぁ。 8月と9月だっけ?<テラとDA
はいはい、カルテットの恨み言はよそでやってね
522 :
NPCさん :02/04/04 22:26
>8月と9月だっけ?<テラとDA うむ! 遅れることはないだろうから気長に待とうや
うわ、戻ってくると、本当に任天堂VSセガのミクロ版みたいになってる。 ところで、いまのFEAR批判と昔のSNE批判ってなんか良く似てるよ。 鬱なのでsage
>498 セガ信者かぁ……。 ドリキャスや、サターン末期の頃の駄目なセガ信者見てると、「セガが好きなら、 このゲームを買え」とか、「このゲームは、市場を広げないからダメ」みたいな 実のない議論を延々とやってるんだよな。 俺の感想だが、プレイヤーが「面白いか」「好きか」じゃなくて、「業界的に どうか」とかを語り出すと、その集団は不健全だと思う。 「安定したゲームが好き」なら問題ないんだが、もし「(俺の好みとは別に) FEARゲーは安定してないといけない」とか言い出す人が出てくるとすると、 ちょっと恐い。
FEARゲーは安定しているのでいけないと言われているうちは大丈夫ってことね
>525 そだね。 例えば、「スクウェアのゲームは薄いから嫌いだ」みたいなことを一部マニアに 言われてる内は、スクウェアもPS2も安泰、みたいなもんで。
FEARゲーはアクがないだって? バカなこというな、 Rとか天零とか、なんて言われてたのか忘れちゃったのか? それとも最近RPGはじめた厨房か? FEARがいっぱいRPG出してるからそんな気がするだけだろ
>527 天零まではアクがあった、とか言ってみるテスト。
DAは食えないぐらいにアクだらけだとおもうんだがなぁ。世間ではあれはスタンダードなのか!?
あくがないというのは勘違いだよ。 新作の7割がFEARだから、国産TRPGのスタンダードがFEARにうつっちゃっ て、結果、あくがない=FEAR作品になってるだけ。 しかし、さすがにFEARがTRPGに貢献してないという奴はいなくなったなあ。
>531 ジャンルが違ってもフォーマットが同じなのは「スタンダード」って言うのか? ・「最初に、NPCとコネを結ぶ」 ・「キャラ別オープニング」 ・「リサーチで、コネを使って感情ポイントを稼ぐ」 ・「クライマックスは、稼いだポイントで戦闘」 ・「絶対悪の敵が必ず存在し、必ずクライマックスで倒される」
>532 条件に一致するのがDAしかないんですが
感情ポイントがない以外は、ナイトウィザードもブレカナも一緒。 絶対悪の敵がない以外は、テラとダブルクロスが一緒。 全部当てはまるのがDA。
●FEARゲームを作ろう 以降の空欄に文字を入れると、誰でも簡単にFEARゲーが作れます! このゲームのPCは[1]となり、世界を守るために、絶対悪である[2]と 闘う。 PCは、他のNPCや他のPCと[3]を結ぶ。これは、PCとそれぞれの NPCとの関係を表す。 シナリオの導入は、[4]と呼ばれ、PCごとに分かれている。シナリオに登場 するNPCと出会い、[3]を結ぶことで表される。 シナリオの展開部は[5]と呼ばれる。シナリオ中、[3]を持つ相手と ロールプレイすると、[6]がもらえる。[6]は、判定を有利にするなど、 ヒーローポイントとして使う。 情報が集まると、シナリオの収束部[7]に移行する。[7]では、 これまでに得た[6]を使いながら、姿を表した[2]と闘う。
かせいでいないポイントをなぜクライマックスで使えますか?>534
条件の内1、2個外れてもいいならTORGやSHADOWRUNもFEARゲーになっちゃうんでないかい(ワラ
MHMはその辺のルール積んでないな。 だからと言って売れたわけでも遊ばれてるわけでもなさそうだが。
NOVAとS=Fと天羅が条件から外れてるのはどうよ
ダブルクロスは「リサーチで、コネを使って感情ポイントを稼」げないんですが?
>537 TORGもシャドウランも、 ・最初に、NPCとコネを結んだりしない。 ・コネをロールプレイして感情ポイントを得たりしない。 ・キャラ別オープニングも指定してない。 ・オープニング、リサーチ、クライマックスなど、シナリオをフェイズで 区切ってない。 ・クライマックスの規定もない。 TORGで引っかかるのは、「絶対悪の敵がいる」ことだけだな。 シャドウランは、どれか一個でも引っかかるのある? >538 メタヘは、高平ゲーであって、FEARゲーじゃないからいれてない。 あと、別にFEARゲーのフォーマットが悪いとは言っていない。ただ 「アクがない」と言ってるだけ。 >540 「ロイスとのロールプレイでタイタスを得る」にしといてくれ。 >539 テラ以降が全部、N◎VAのフェイズ制+天零のシナリオ因縁+ブレカナの 絶対悪、の順列組み合わせで出来てるわけよ。 S=Fは、FEARゲーの中で、唯一系統が違ったが、ナイトウィザードで FEARゲーになったなぁ、と。
>「ロイスとのロールプレイでタイタスを得る」にしといてくれ。 さすがにムリがないか?(ワラ
>・最初に、NPCとコネを結んだりしない。 ああ、シナリオの頭で渡されるコネのことか。 了解了解
>・オープニング、リサーチ、クライマックスなど、シナリオをフェイズで 区切ってない。 横レススマソ 日本語版TORGでは遭遇ラインのドラマチックはクライマックスって書かれてるんだけど、これって英語版にはない記述なんでしょうか? >541
>541 TORGの場合、戦闘(など)の処理が2種類あって、雑魚戦のスタンダード、 クライマックスのドラマチックなどと説明されているな。 ただ、TORGの場合、ドラマチック戦闘が、常にシナリオの最後にあるわけ じゃなく、「中盤の山場」とか「強敵登場」とかでも、PCを苦戦させたいなら ドラマチックになるわけだ(相手がポシビリティ能力者の時は、常にドラマ チックだしな)。 FEARゲーで言う「クライマックス・フェイズ」は、「情報収集が終わった後の、 シナリオの終盤」やそこで起きる最終戦闘などを指すので、一緒とはいえない。
546 :
NPCさん :02/04/05 06:01
えー、そろそろ苦しくなってきたので要件を整理してみよう FEARゲーの特徴として ・キャラクター毎に個別の動機がありシナリオ開始時にそれをデータとして渡される ・ゲーム進行がフェーズによって区切られている これでどうだ!
547 :
NPCさん :02/04/05 06:20
遠藤とか渡辺とか谷口とかケウマはヘリオンコートの人間だったんでTORGの影響は あるんじゃないか?
1.PC、NPC間の関係を表すシステムがある。 2.個別のオープニングで、GMが準備したNPCとの関係をもらい、シナリオの 動機とする。 3.シナリオがフェイズに分かれている。 4.中盤は、関係を結んだキャラ相手に、関係を確認することで、ヒーローポイントに相当 するものを稼いで貯める。 5.3番目のフェイズが、世界観で定義された絶対悪と闘うことに固定されている。 天羅零:1,2,4(オープニングでもらう動機が、NPCとの関係に限らない) ブレカナ:1,2,3,5(ただし、ヒーローポイントに相当するものとして、 「鎖」を貯める)。 テラガン:1,4(2,3は推奨だがシステム化されていない。もらう動機 (ストーリーフェイト)は、NPCとの関係に限らない) ダブルクロス:1、2、3(ただし、PC側からの関係確認ではなく、主にGM側 からの関係変化によって、ヒーローポイントであるタイタスが得られる)。 ドラゴンアームズ:1,2,3,4,5 ナイトウィザード:1,2,3,5(中盤では、雑魚敵を倒して、ヒーローポイント に当たる、魔石を得る) 番外:アニムンサクシス:1,2,3,4,5(どうも下手な見習い方をしてる ような)
>ナイトウィザード:1,2,3,5(中盤では、雑魚敵を倒して、ヒーローポイント に当たる、魔石を得る) この定義だとダンジョン内で手に入るパワーアップアイテムがヒーローポイント相当ということになってしまうし、ナイトウィザードでは必ずしもザコ敵が出てくるワケではないのでは? おまけにロールプレイしないし。 よって ナイトウィザード:1,2,3 を主張する。
特命転校生:1,2,3,4,5 ただし、2はストーリーパターンCの時のみ発生し、 5はストリーパターンCを選ぶとなくてよい
>549 魔石と気合いを一緒にしちゃいけないのは同意。()内は、参考な。 だから、ナイトウィザードでは、4番がなくて、1,2,3,5なの。 「クライマックス」で、必ずルーラーかコアを撃破するゲームだから、5は 当てはまると思うんだが。
>550 正直ビミョー 「ルーラーを倒す」だけでないのがポイントで、例えばコアをリドルを解くことで破壊するなんていうシナリオも制作可能なわけだ。 ラストをバトルで固定じゃないということで個人的には5の除外を主張する。
スマソ、551だった、誤爆った。
ブルーローズ:1,3,4 ただし4は縁故の選択ルールを使ったときのみ
>550 特命は、1,5か、1,4,5だろ。 個別オープニングがないし、GMに動機をもらうのがルール化されてるわけでも ないので、2は明確に違う。「個別に動機が分かれるシナリオを作ってもいい」と いうのは、普通のRPGだろう。 「典型的なシナリオは、おおまかにこうなる」というのはあるが、明確な フェイズ分けはないので3も違う。 EPPは、感情でも得られるが、メインは「推奨行動を満たす」「サイコロで1を 振る」だと思われるので、4も少し違う。 だから1,5か1,4,5だな。 >552 「5.3番目のフェイズが、世界観で定義された絶対悪と対決することに固定 されている」で、どうよ? 確かに、完全戦闘固定のブレカナと、DA、ナイトウィザードは一緒にできない な。
再定義。 1.PCの感情(PC、NPCに対する感情など)があり、GMがシナリオ開始時に PCにそれを渡し、シナリオの動機とするシステムがある。 2.シナリオが明確にフェイズに分かれている。 3.中盤は、1の感情をロールプレイすることで、ヒーローポイントに相当する ものを稼いで貯める。 4.世界観で定義された絶対悪が存在し、必ずシナリオの終盤で対決する。 天羅零:1,2,3 ブレカナ:1,2,4(3に少し近いものとして、鎖がある) テラガン:1、3 ダブルクロス:1、2(3に近いものとして、ロイスのタイタス化がある) ドラゴンアームズ:1,2,3,4 ナイトウィザード:1,2,4(3に少し近いものとして、魔石がある)
参考。 アニムン:1,2,3,4 ブルロ:3?(選択ルールとして縁故がある) 特命:3、4
>>548 なぁ、つまり君の上げた項目は、かならずしも「FEAR」
ゲーだけに共通な特徴じゃないってことだね?
ちなみに、細かいつっこみだが
1がないのに3を満たすことは理論上ありえないのだがどうか?
>558 見ればわかるが、アニムン以外は、1,2を満たしてるゲームは存在しない。 ブルロと特命を挙げたが、他のゲームでも1,2を満たしてるものは存在 してないはずだ。 そしてFEARゲーは、テラガンを除き、すべて2を満たしている。 この二つは、完全にFEARゲーの特徴と言えるだろう。 残り二つも、FEARゲーにおいては頻度が高く、他のゲームにはなかなか 見られない特徴だと思うぞ。 アニムンについていえば、あれはFEARが協力して作ったゲームだし、完全に FEARのシステムを意識して作ったように思われるな。 >1がないのに3を満たすことは理論上ありえないのだがどうか? 書き方が悪かったかもしれんが、1は、「因縁に相当するものがある」のと、 「シナリオ用因縁がある」の2つの条件で出来ている。分けても良かったんだが、 FEARゲーは、すべてこの両方を満たしてたんでな。 ブルロと特命は、因縁に相当するものがあり、それによってポイントを稼ぐ ことはできるが、シナリオ用因縁に相当するものは存在しない。 よって、3だけを持っている、というわけだが、どうか?
またFEARゲーの場合、1,3で、シナリオ用に設定された動機を刺激することで、 ゲームを収束させる働きがあるわけだが、ブルロと特命の3は意味が違うので、 共通するといっても、実は表面的なものだ。
他のゲームを見てみようか? GURPSドラゴンマーク:なし GURPS百鬼夜翔:なし 新世黙示録:なし 輪廻戦記ゼノスケープ:なし(「見知らぬ記憶」「業」は、1,3に近い) ヴァンパイア・ザ・マスカレード:3(意志力回復ルールまわり) ワーウルフ・ジ・アポカリプス:3(同上) 装甲騎兵VOTOMS:持ってないけど、多分ないよな? アニムンサクシスを除けば、1,2,3,4はFEARゲー独自の特徴、と 言ってもいいと思うが、どうか。
>548 ちょっと理屈が強引だな。それじゃ1,2,3を分ける意味がないよ それからドラゴンマークにも4があるよ だから特徴といえるのは2だけ。それも例外となるMHMやPPPを除いた場合にね
>>562 いや、ブルーローズはかなり明確にフェイズが分かれてる
だから2は違う
>ちょっと理屈が強引だな。それじゃ1,2,3を分ける意味がないよ どこが強引で、どう分ける意味がないのか、ちょっとわからないんだが。 分けにくいとしたら、ここで述べてるFEARゲーの特徴として「1,2,3、4」 が相互に絡み合っていることが理由にある。 そして、非FEARゲーは、絶対にそうじゃない。 >それからドラゴンマークにも4があるよ ドラゴンマークには、共通となる敵はいるが「終盤で対決する」という縛りは なかったと思うが? >れも例外となるMHMやPPPを除いた場合にね MHMとPPPは、旧作の焼き直しなので例外なのも仕方ないと思うが。 >だから特徴といえるのは2だけ。 じゃぁ1を満たす非FEARゲーはどれかな?
>563 読んだだけでプレイしてないんで、勘違いしてたら教えてほしいんだが、 ブルロの場合、 「ゲーム準備」(「シーン」「ブレイク」)×n「ゲーム後処理」 という構成だよな。 これだけだと、普通のTRPGだと思う。 FEARゲーの場合、この「シーン」を、 「オープニング」「リサーチ」「クライマックス」とか 「零幕」「第X幕」「終幕」とか、フェイズ名をつけて、やることを完全に 区別しているのが独特な点だと思うので。
ちなみに、別に「FEAR独自のシステム」だと言ってるわけじゃなくて、 「ジャンルに関わらず、FEARゲーに共通するフォーマット」の話をしてるわけ なんだが。 例えば、2D6+能力値=達成値というシステムは、平凡で一般的だが、ある 会社のゲームが、どれもこれも2D6+能力値で判定するとしたら、それは 「その会社に共通するフォーマット」と言っていいよな。 それと同じように、FEARゲーは「シナリオ用因縁を配って、フェーズに 分かれてて、因縁でポイントがもらえて、最後に絶対悪と戦うようなゲームが 有意に多い」って話をしている。
>分けにくいとしたら、ここで述べてるFEARゲーの特徴として「1,2,3、4」 >が相互に絡み合っていることが理由にある。 >そして、非FEARゲーは、絶対にそうじゃない。 でも、それをすべて満たしているのはFEARゲーの中でもドラゴンアームズだけでは? それからアニムンもそうか。であれはFEARゲー? だとしたら特徴というにはちと弱い
>でも、それをすべて満たしているのはFEARゲーの中でもドラゴンアームズ >だけでは? いや、1,2,3,4の中の、それぞれの組み合わせが絡んでいる、ということ。 1と3は、「シナリオ因縁を推奨することでシナリオを収束させる」働きがあるし、 2と3、2と4は、「結末と進行を明らかにすることで、力の配分を決められる」 働きがある。 たとえば、特命の推奨行動(3)は、1がないため、キャラを立てる意味はあるが、 シナリオを収束させる方向にはつながっていない。 4も、2がないため、力の配分が決められるわけじゃぁない。 そういうこと。
ブルーローズには「予告編」「オープニング」「エピローグ」というゲームの本体と明確に機能の違うフェイズが存在してる
例えて言うなら天羅・零なみ。ただ個別導入ではないのでわかりにくいのかも
>>565
447は568の間違い。スマソ。 >569 565で言いたかったのは、「プレイヤーがプレイするパートを、明確に順番を つけて分ける」ということ。 セッションの前処理、事後処理、そしてGMが読み上げるだけの形の「予告」や 「後日譚」は、他のゲームにも比較的よくあるよな。 で、ブルロを読んだが「オープニング」というのが、見つからない。 「エピローグ」は、プレイヤーがエピローグをプレイするわけではなく、 経験点等の事後処理&GMが語る後日譚、みたいなものと思われるので、 プレイヤーがプレイするパートの定義、分割ではないと見た。 勘違いありましたら教えてください。
>>568 なるほどね。だとすると
「2.シナリオが明確にフェイズに分かれている。」
という表現がよくないのでは?
フェイズって言葉が多義的にとらえられるからね。
「2.シナリオが段階的に分割され順番に進行する」
の方がよくない?
ギーアンR、パープーP、メタヘMをなぜはずすのか? これがもっとも説得力ないところ。 例外だというなら、つまり結論は FEARゲーの中には、 条件を満たすものと、満たさないものがある それ以外のゲームには、 条件を満たすものと、満たさないものがある ということだろ?
573 :
NPCさん :02/04/05 13:53
では 1.シナリオ開始前に人間関係を設定するルールがある 2.シナリオが段階的に分割され順番に進行する 3.中盤、ロールプレイすることでなんらかのポイントが溜まる。 4.クライマックスで何をするか明確に提示されている。 で、どうでしょうか?
数字コテハンが区別しにくくてつらい この場だけでいいから、文字のコテハンにしてくんない?
575 :
NPCさん :02/04/05 13:59
>>572 F.E.A.R.ゲーとおおざっぱに分けるから問題が起こるわけで、
きくたけゲー、伏見ゲー、山北ゲー、高平ゲー、社長ゲーなどと
細分化すればいいのではないでしょうか?
>573 1.シナリオ開始前にそのシナリオの動機を明示するルールがある 2.シナリオが段階的に分割され順番に進行する 3.クライマックスがあり何をするか明確に提示されている かな? ロールプレイでもらえるポイントについては明確によそのゲームぶるろとか特命とかで書かれているものがあるし、ダブルクロス、ブレカナ2、ナイトウィザードにないからチト苦しいかと
>>573 一般的にしすぎ
どのくらい明文化されているかは別として
この4つが、ひとつもないRPGはないよ
細かくつっこむよ
>1
シナリオ開始時に「きみたちはパーティだ」は、これに含まれる
DD3eには、キャラ作成のときに他のPCのクラスを見て調節しろ的なことが
書かれている。
>2
シナリオに「段階」も「順番」もないものを遊べるとは思えん
>3
ポイントを「PCが有利になるためのヒーローポイント的なもの」とするなら、
FEARゲーにもないもののほうが多い(ノバ、ブレカナにはない)
経験点まで含むなら、かな昔からあるやり方だ
>4
「クライマックスで何をする」が、シナリオの終了目標みたいなもののこと
なら、これもないとプレイ不可
「ミッションクリア」という考え方は、やはり昔からある
>1.シナリオ開始前にそのシナリオの動機を明示するルールがある >2.シナリオが段階的に分割され順番に進行する >3.クライマックスがあり何をするか明確に提示されている すまん。ルールで明確化されてるかどうかはともかくとして、 ヲレそうやってシナリオ組むわ。 1.どうやってシナリオにPCを絡ませるか 2.途中どうやってシナリオが進むか 3.最後どうやったらシナリオが終了するか (1〜3のどこから発想するかはランダム) これがシステム化してるからFEARゲーはやりやすいのか。 売れないカルテットにならない秘訣もここら辺にあるのかもな。
580 :
NPCさん :02/04/05 14:15
>>572 >ギーアンR、パープーP、メタヘMをなぜはずすのか?
全部他社で出したゲームのリメイク版じゃん
リメイク作については、当時の色を出す為規定されないと言うと
こいつらは数えなくても、FEAR色ってのはあるんじゃないの?
例外としてあげるのならリメイクじゃないのキボーン
581 :
NPCさん :02/04/05 14:19
>全部他社で出したゲームのリメイク版じゃん NOVAも天羅もセブンフォートレスもそうですがなにか?
>>579 つまり昔からRPGでやっていたことをFEARゲーは
明確にした、
もちろん、FEARゲー以外にもやってるのもある
というところか?
>>564 >ドラゴンマークには、共通となる敵はいるが「終盤で対決する」という縛りは
>なかったと思うが?
そもそもディーヴァがいないと事件が起こらないので、事実上必ず対決になる。
おまけに性別や服の色の規定まであるしね。
縛りのきつさは、どのFEARゲーよりきついよ。
>571 それはそうだな。 2:シナリオの執行が段階に分かれており、各段階に名前とできることが 決められている だと間違いようがないかな? >572 ギーアンR、パープーP、メタヘM、ついでにS=Fも、旧システムの色を 残しているんで、上記に挙げた要素が少ないほうに入る。 N◎VA、天羅零も、そういうところはあるが、これらは、後のFEARゲーの 基礎となったゲームだから、FEARゲーらしさがあるな。 そして、その後に新しく作ったシステムは、特にFEARゲーの要素を持って いる。 だから、天羅零以降の、新システムは、ほとんどが上記の条件を色濃く満たして いるし、それ以外のゲームは、ほとんどが条件を満たしていない。 特に、1を満たすのは皆無。 >583 > そもそもディーヴァがいないと事件が起こらないので、事実上必ず対決になる。 必ず対決になるのは確かだが、それはシナリオ全体がディーヴァとの対決 であるってことだろ。 敵がいるゲーム、敵と戦わざるを得ないゲームなら沢山あるし、それは普通だ。 FEARゲーの場合、ナイトウィザードなら最後にダンジョンがあって、とか、 ブレカナなら最後に殺戮の宴があって、とかいう形で、シナリオ形式と 連動しているところが独特ではないかと。
>573,578 573の挙げた4つは、「TRPGが満たすべき条件」であり、一般的なものだ。 ただ、その条件を、どう満たしやすくするかは、システムによって色々あり、 その中に、ここで述べてるFEARゲーの手法もある。 >1.シナリオ開始前に人間関係を設定するルールがある 人間関係を、相手ごとに「名前:関係:数値」という風にデータ化し、また GMがそのデータをシナリオの開始時にPLに渡す、という形式はFEAR 独特のものだ。 >2.シナリオが段階的に分割され順番に進行する シナリオの執行を、段階に分け、各段階の名前とできることがあらかじめ システムレベルで決めてある、という形式はFEAR独特のものだ。 >3.中盤、ロールプレイすることでなんらかのポイントが溜まる。 単にロールプレイするだけでなく、「1」で設定したシナリオ用人間関係と 連動させることで、シナリオの収束を計る方法は、FEAR独特の手法だ。 >4.クライマックスで何をするか明確に提示されている。 2のように、シナリオの中でクライマックスがある、と、必ず明示し、また そこで、「敵と対決する」という決まりを作るのは、FEAR独特の手法だ。 >579 上記4つは、たいていのシステムは意識してるし、ブルロならブルロ、特命なら 特命、ゼノスケならゼノスケなりに満たす方法が規定されてるぞ。 FEARの場合、上に書いたように、多くのシステムにおいて、同じ方法で 解決している、ということだ。
まあ、ドラゴンマークは世界束縛がむちゃくちゃきつい癖にルールでは 縛ってないのだが……。 正直、そのことが良かったとは思えん。 ものにもよるが、こういうゲームにするなら、FEARゲーみたいなのがよかっ たなあ。
>必ず対決になるのは確かだが、それはシナリオ全体がディーヴァとの対決 >であるってことだろ。 >敵がいるゲーム、敵と戦わざるを得ないゲームなら沢山あるし、それは普通だ。 その通り、だからFEARゲーの特徴足り得ない
588 :
NPCさん :02/04/05 18:44
>上記4つは、たいていのシステムは意識してるし、ブルロならブルロ、特命なら >特命、ゼノスケならゼノスケなりに満たす方法が規定されてるぞ。 そうそう、だからその規定がわかりにくい、規定がゲーム進行上うまくいかないっ てのが、これらの売れないカルテットの欠点なわけだ。
>587 >その通り、だからFEARゲーの特徴足り得ない ああ、そこだけならFEARゲーの特徴たりえないな。だから後半が ついてるんだが、それを無視されても。煽り? >588 規定方法には色々あり、FEARは、それをほとんど同じ規定で統一して いる、という話をしてるんで、そういうこと言われても正直困る。 方法論の善し悪しについて語りたいなら、各ゲームのスレでやってくれ。
590 :
NPCさん :02/04/05 18:57
でさ、特徴を見いだして、君はどうしたいの?>アク好き FEARマンセー といいたいの? それとも FEAR氏ネ! といいたいの?
>590 異なるジャンルのゲームを、同じ方法論で作り、質を維持するあたり、 良く言えば安定、悪く言うとアクがないなぁ、という話をしていた。
592 :
NPCさん :02/04/05 19:36
同じ方法論かどうかについては、FEAR社製ゲームでもケースバイケース(そうでないゲームも出している) だという話が出ているし、他社のゲームでも同じ特徴を持つものも多いという話になった。 質の維持(いい、悪い)は別な話だと589で君も言っている。アクがないかは個人の印象という結論がずっ と前に出てるし。 話題が既にループしていると思わない?
593 :
NPCさん :02/04/05 20:01
>異なるジャンルのゲームを、同じ方法論で作り、質を維持する なんでそういう作り方かはファンタジー魂に書いてあったネ! 絶対失敗しないRPGだっけ?
594 :
NPCさん :02/04/05 20:29
異なるジャンルに同じ方法論てシャドウランのこと? だから2.0.2.0より遊びやすいよね。
>>591 あなたの好きなアクってのには、
厚すぎて検索性の悪いルールブック、とか
一読しただけではよくわからない判定方法、とか
どうしたら終わるかわからないシナリオ、とか
も含まれるの?
もしかして、索引がないこともアクかな(藁
あつかいにくいRPGマンセーのやつっているよね 「俺はうまく遊べるぜ」って得意げな顔して言うの N◎VAとか天羅とかもそういうゲームだったのになぁ(遠い目)
>592 >同じ方法論かどうかについては、FEAR社製ゲームでもケースバイケース >(そうでないゲームも出している)だという話が出ているし 出ていたが、反論した。 具体的に言うと、旧作の新Verは、そうでないものが多いが、最近作られた 新システムであれば、確実に4つの条件よりになっている。 またS=F、ナイトウィザードのように、旧作の路線でも、作り直すことで 条件よりになっていくものもある。 つまり、FEAR社が出すゲームの傾向としては、確実に4つの条件が 存在していることがいえる。 >他社のゲームでも同じ特徴を持つものも多いという話になった。 なっていない。 現在のところ、他社ゲーで、1,2の条件を満たすものは一つもないが、 比較対照に挙げたFEARゲーのすべては1を満たし、ほとんどは2も 満たしている。 また3,4についても、FEARゲーの場合、1と3、2と4が組み合わ さっているところが特徴であるため、他社の場合は表面的な類似に過ぎない とも述べた。 これらから、1,2,3,4の条件は、完全にFEAR独自でないにせよ、 FEAR社のゲームを形作る特徴であるとはいえる。 >アクがないかは個人の印象という結論がずっと前に出てるし。 印象論の話をしているのではない。 >530 >あくがないというのは勘違いだよ。新作の7割がFEARだから、国産TRPGのスタン >ダードがFEARにうつっちゃって、結果、あくがない=FEAR作品になってるだけ。 という意見に対し、単にFEAR社の出す製品が有名だからではなく、複数の ジャンル、系統のゲームで同じ方法論を使っている点が、「アクがない」と 言われる一因ではないかと言っているわけだ。 最終的にアクのあるなしを決めるのは、一人一人の印象だが、そう思われ やすい原因があるんじゃないか、ということだな。 そんなわけで、ループしているのは、そちら。
>594 よく意味がわからないのだが、「シャドウランは、サイバーパンクにファンタジーの 方法論を使った」ということ? それだと、大ざっぱ過ぎるので、なんともいえない。 シャドウランとアースドーンなら、同じ方法論(というかこの場合はシステム)を 継承した例だけど。
>595 質の悪さと、アクとは別物だが。 アクのある、新しい形のゲームを目指すと、質が安定しにくい、とか、同じ 方法論を継承して、質をあげようとする、ということはあるだろうけどね。 >596 話の都合上、名乗ったハンドルだからな。ブレカナもダブルクロスも 好きだし、質の悪いゲームの質の悪さをアクと言い張るつもりもないよ。
600 :
NPCさん :02/04/06 21:01
>>598 アク好きは若いんだなぁ。
そうか、意味がわからんか。
俺はアク好きの好きなTRPGに興味あるな。 とりあえず列挙キボンヌ
そういえばDAってフェイズが決まった順に進行しないんだけどそれに関してはどう?>アク好き
「アクがない」「みんな同じに見える」っていうのは、とりあえず目立つモノをけなす便利な方法の一つなんだな。 ハリウッド映画とかよくそういう批評を受けるし。 FEARのゲームに共通する法則性は、そりゃあ見つければあると思うよ。 ただ、アクの有無とは関係ないんじゃない? 単純な話、テラやDAにアクがないって言われたら、「そんなことはない」って思うし。
「違うジャンルのゲームで同じ方法を使っている」というのを「それがアク がないと言われる原因だ」とイコールにしてしまえば、そりゃおいおいとい う反論もでるだろ。 まあ、アクというのは彼の出案した言葉ではないのだが、それにしても ちと前提と結論が飛んでいると思われ。 ところで、シャドウランはパーティ性を導入した意味でサイバーパンクに ファンタジーと同じ方法を使った例だ。 逆に、アースドーンとシャドウランがどう同じシステムなのか、漏れには さっぱり分からん(そら同じ世界だけどさ)。説明してくれ、アク好き。
天羅スレみたいにはしないでくれよ…。
>603 実際のハリウッド映画の中には、アクがなくて、みんな同じに見えるものも 確かにあると思うが? 共通するフォーマットが、アクのなさにつながる場合は、確かにあると思うぞ。 この場合、そうかどうか、というのは考える必要があるが。 >604 「イコール」というと、言い過ぎなのは確かだが。 原因になりうる場合もあれば、なりえない場合もある、ということだな。 じゃぁそのへんの話に切り替えよう。 アースドーンについては勘違いだ。すまん。 アースドーンのシステムがシャドウランのヴァリアントだったと、なぜか思い こんでしまった。
でDAの件はどうなった?>アク好き
FEARゲームには、トレイダーズ!や、エルジェや、スターロードは入りませんか?と言ってみるテスト。
609 :
NPCさん :02/04/07 01:48
んじゃあ、FEARゲームには、ブルーフォレストやゼノスケープは入りませんか?と言ってみるテスト。
アク好き君がアクがあると思うゲームは何?
>アク好き君がアクがあると思うゲームは何? そりゃーソードワールドだろう。なにせFEARゲーの要件とやらを一個も満たしてないもん
ほとんどにストーリー進行システムがあるからアクがないと言われてもなあ……。 シューティングゲームのほとんどにボムがあるからアクがないと言うような もんだよ……。
>607 読み返した。勘違いしてた。DAはテラと同じ1,3だな。 >608 天羅零以降な。 >609 ブルフォレは同上。ゼノスケープはFEARゲーなのか? 元々はFEARゲーの中でも、社長ゲー、井上ゲー、遠藤ゲーの流れだったんで、 それだけだったら、単にデザイナーの個性だったんだが。 けどDAで久保田も同じパターンのゲームを作った。 ダブルクロスでは、新人であるにも関わらず矢野が、そしてナイトウィザードでは 唯一独自路線を保持していた菊池まで同じ流れに取り込まれたんで、なんか鬱 だなぁ、と。 >612 「ストーリー進行システムがあるから」じゃない。 「特定のストーリー進行システムがあるから」だ。 例えば、S=FEXはFEARゲーの中でも、違う文法でストーリーを進行させ てる例なんだが。
上のハンドル、間違いでした。すまん。 >610 まず「アク」/目新しさは相対的な物だ。 極端な話し、生まれて初めてRPGをプレイする人には、全てが新鮮だろうし、 発表当時は、独自だったシステムが、他のシステムに採用されることで、目新しさ を失うこともあるからな。だから、「何の中で」を決めないと、アクのあるなしは 言えないと思う。 その上で、個人的な感想でいいなら、「クトゥルフの呼び声」かな。システム的にも 世界観的にも、シナリオ、サプリ的にも。
ぼちぼちスレタイにそぐう話題に戻しませんか?
>>599 軽く煽ったらマジレスされたので、
こっちもマジレスするよ
仮にFEARゲーに他社のゲームにない共通の要素があるとして、
それを「アク」っていうのではないの? 「FEAR臭い」というか
それを逆に主張するから、「ソードワールドはアクの強いゲーム」
みたいなヘンな結論が出る
そもそも「アクがあるなし」なんて普遍的で、定量的な価値を表現
する言葉じゃないし、印象や好みの問題だと思われても不思議は
ないと思うぞ。実はアク好きの主張したいことをかならずしも適切
に表現してる言葉じゃないと思うのだが。
でも、アクという言葉を使わないと、ハンドルが浮いちゃうね、スマソ
>読み返した。勘違いしてた。DAはテラと同じ1,3だな。 ということは、テラ以降が均質化しているってこと? テラ:1,3 ダブルクロス:1,2 ドラゴンアームズ:1,3 ナイトウィザード1,2,4 ってこと?>アク好きタン 全部の特徴を備えたゲームが一個もない上に、テラとドラゴンアームズしか同じパターンがないんですけど? さらに、1が共通する特徴だとして、それって「PCがはじめからパーティを組んでいない」っていう個別導入なわけじゃない? FEARのゲームはPCを個別に導入するからアクがないってこと? FEARのゲームの独特のアクっていうならわかるけどさ。
最終的に、アクがあるかどうかは、印象や好みの問題なのは、もちろんだ。 元々、「FEARゲーは誰がどう見ても絶対にアクがない」と言うつもりは ないよ。そのうえで、大きく共通する要素があるため、アクを感じない、という 意見もアリだろって話をしてるんだけどね。 「アク」は価値判断を含んだ言葉なので、「目新しさ」に変えておく。 もちろん、目新しさも、主観的な言葉だけどな。 >仮にFEARゲーに他社のゲームにない共通の要素があるとして、 >それを「アク」っていうのではないの? 614で書いたが、目新しいかどうかは、比べる対象による。 例えば「FEARゲー」と「SNEゲー」みたいな比べ方をしたら、「両方とも それぞれの特徴、アク、目新しさがある」という結論にしかならないわな。 SWだって、比べる対象、部分で、アクがあるともないとも言える。 で「最近のFEARゲーは〜」という場合、比べる対象は、これまでのFEAR 作品を当然前提として含んでいる。だから、「FEAR全体で〜」と言った場合に 意味がなくなるのは、もちろんだ。
>617 >ということは、テラ以降が均質化しているってこと? いや、そういうわけじゃないんだが、どうして? >FEARのゲームはPCを個別に導入するからアクがないってこと? >FEARのゲームの独特のアクっていうならわかるけどさ。 619でも書いたが、「FEARゲー全体が、アクがない」とは言えないし、 言わない。 俺が「目新しさ」「アク」云々という場合、ここ最近、FEARが、この題材で ゲームを作る、という予告を聞くと、なんとなく中身が予想できて、出来上がった モノを見てびっくりすることが少なくなった、というのがある。 また、613でも書いたように、FEARの中には色々なデザイナーがいて、色々な 持ち味を持っていたはずだが、どうも画一化していると感じる点もだ。 それが悪いという話じゃないけどな。
>ここ最近、FEARが、この題材で >ゲームを作る、という予告を聞くと、なんとなく中身が予想できて、出来上がった >モノを見てびっくりすることが少なくなった、というのがある。 確かにゼノスケや、特命や、ブルーローズや、新世にはびっくりしたけどね(ワラ
>621 そうだねぇ。びっくりするアイディア、その作者でなきゃ書けないような アイディア、独創的な部分は、それぞれに詰まっていたなぁ。 ここ最近のFEARゲーで、それを感じたのは、ランギルとS=FEXだな。
>作者でなきゃ書けないような >アイディア、独創的な部分は なんかそう書くといいことみたいだね。
>623 いいことだと思っていますが、何か?
625 :
NPCさん :02/04/07 13:27
621の言いたいことがアクたんには伝わってないのではないか いやまあ、俺もびっくりしたよ。カルテットにはさ
626 :
NPCさん :02/04/07 13:28
とりあえずアクたんは日曜日に2ちょんやってないでゲームしたらいいでは ゲームしないで、語ることにばっか興味がいっちゃうとアイタタになっちゃうよ 俺? 仕事家に持ち帰ってます。2ちょんやってないで仕事するべきだなクソ
その「カルテット」って言い方、いい加減にしてくんない?
>その「カルテット」って言い方、いい加減にしてくんない? わかった 悪かった アニムンを混ぜてクインテットと呼ぼう
>625 作品の質について語るならそれぞれのスレッドがあるし、そもそも問題点を明ら かにせず、曖昧な言い方で煽られても応えようがない。 だから、話の流れと関係のある範疇で応えましたが、何か?
>ここ最近、FEARが、この題材で >ゲームを作る、という予告を聞くと、なんとなく中身が予想できて、出来上がった >モノを見てびっくりすることが少なくなった、というのがある。 そもそもFEARのゲーム以外はロクに予告を見たことないなぁ。
>>630 最近トキタが、出すアテもないゲームの予告をイベントのたびにしてますが何か?
632 :
NPCさん :02/04/07 14:47
発売日守れないから、告知できないんだよね>630 トキタもバンドウもフジナミも、揃って発売日を言わない罠>631
633 :
NPCさん :02/04/07 16:55
告知された時に予想したことが、全然出来なくて驚愕したことはあるな。 転生モノが出来ないゼノスケープに、インディジョーンズに助けられるブルロ・・・
634 :
NPCさん :02/04/07 17:02
ゼノスケで転生ものが出来ないというのは? ちょっと意味が分からない。
転生ものと聞いてネフェリウムを想像しちまったんじゃネーノ?
636 :
NPCさん :02/04/07 17:12
>>634 『君は織田信長でありナポレオンでありダヴィンチでありヒトラーであり
(以下無限に続く)』という転生モノはあんまりないとおもうが?
Nephilim?
Pandemoniumでも転生は出来ますが何か?
639 :
NPCさん :02/04/07 17:24
単に驚くという意味ならナイトウィザードでも充分に驚く(呆れる)が。 それはそうとベーシックロールプレイシステムがアクがあると 言われる時代がこようとは・・・。
>636 前世が複数あるのは、むしろ、よくあるパターンだろ。それとも有名人って ところに引っかかってるのか? 前世は有名人でなくてもいいし、同じ前世でのキャンペーンもできるし。 どんな話をやりたくて、どうできないんだ?
>それはそうとベーシックロールプレイシステムがアクがあると >言われる時代がこようとは・・・。 RQもCofCもRingWorldも昔からクセの強いシステムとして定評はあったと思うが?
642 :
NPCさん :02/04/07 17:31
>前世が複数あるのは、むしろ、よくあるパターンだろ 前世が複数あるフィクション上げてみてよ。
輪廻転生なんだから前世が複数存在するのは当然。
輪廻転生物の場合、前世の前世は仮定されてるほうが普通だと思うが。 少ないのは、「複数の前世が登場して活躍する話」じゃないのか? で、複数前世がいやなら、同じ前世でキャンペーンすりゃいいじゃん。 どんなパターンの話が「できない」んだ?
多くの転生モノは 今の状況=以前の状況 なのだが、ゼノスケの場合は 今の状況≠以前の状況 な上に 今の状況≠以前の状況≠以前の状況≠以前の状況 と積み重なっていく、ってことでしょ
646 :
NPCさん :02/04/07 17:54
そろそろゼノスケのスレに逝ったら?
>アク好き
>>620 >>「FEARゲー全体が、アクがない」とは言えないし、 言わない。
この時点で、キミの意見が普遍的でも定量的でもなくなってしまっ
ていることに気づかない?
結局、「オレはFEARの新作には、なんか目新しさがないような気
がするなー」と言っているようにしか聞こえんのだが
>アク好き 言い負かしたい訳ではないので、気分のレベルでお話ししよう オレが古いゲーマーなせいかもしれないが、オレにはキミが指摘 している部分が画一的には感じない。 そもそも個別導入は長いTRPGの歴史の中で実に画期的で、あ るいは「アクが強い」と感じるのだ それを「シナリオ開始前にPCやNPCと人間関係を決める」という 手法で解決しようとしだしてから、たかだか3年ぐらいしか経って いない。いろいろなジャンルで、違うシステムで利用されて試され ていい時期だと思うぞ。 もっと本音を言えば、「きみたちはパーティで……」と始まるゲーム は、オレは飽きた。ほかの連中も、もっとまねすりゃいいのに、と思 うぞ。うまく、まねたのは矢野ぐらいか?
>この時点で、キミの意見が普遍的でも定量的でもなくなってしまっ >ていることに気づかない? いや、それなら > 元々、「FEARゲーは誰がどう見ても絶対にアクがない」と言うつもりは >ないよ。 ……と書いている通りなんで。 ただ、感想よりは、根拠を挙げてるつもりだけどね。 >結局、「オレはFEARの新作には、なんか目新しさがないような気 >がするなー」と言っているようにしか聞こえんのだが 主張内容は、それに近い。
>主張内容は、それに近い。 アク好きよ、それじゃあ他人の共感を得られるわけないし、ただのスレの 浪費にしかならんのだが?
>648 個別導入+シナリオ動機配布は、FEARの画期的な発明だと思うぞ。 それはそれとして、そこをはじめとして全部そればっか、というのは、 ちょっとな。 そもそも個別導入をシステム化するにも、方法は色々あると思うんだけど、 変化の気配がないし。 元々これは旧来のゲームにないシナリオパターンを開拓しようとしたんだと 思うんだが、それがシナリオの画一化に寄与してるように見えるから、 というのもあるかな。 >ほかの連中も、もっとまねすりゃいいのに、と思 >うぞ。うまく、まねたのは矢野ぐらいか? 矢野はFEARの人間だろ? 久保田や菊地は真似に入らんのか?
>650 >アク好きよ、それじゃあ他人の共感を得られるわけないし、ただのスレの >浪費にしかならんのだが? 理由を述べて、このような理由でFEARゲーは共通部分が多いので、 新鮮みに乏しい、というのは、話の種になると考えている。 そもそも、そういう話をするスレじゃない、というのであればやめるが。
>そもそも個別導入をシステム化するにも、方法は色々あると思うんだけど、 お。それはどんなのだい? 聞かせてよ >元々これは旧来のゲームにないシナリオパターンを開拓しようとしたんだと >思うんだが、それがシナリオの画一化に寄与してるように見えるから、 いや、シナリオパターンとしてはあったよ ただ、それは大変だった。比較的個別導入の盛んだったシステム (クトゥルフ、V:TM、R以前のN◎VA、2.0.2.0など)で自分の導入が くるまで延々待たされた経験は、古いゲーマーなら誰でもあるんじゃないだろうか。 で、シナリオの画一化というのはちとわからないんだが どういう風に画一化していると思うのか聞かせて欲しい。 何を見てそう思ったのか、とかね
>632 特命は本体もサプリメントも発表通りだったと思うが……。 特命好きなものでね。トキタと一緒にすな。
>矢野はFEARの人間だろ? 社員というならNoだよ >久保田や菊地は真似に入らんのか? アクを感じるくらい独創的なら真似 アクを感じないくらい普遍的なら真似じゃない
>サプリメントも発表通りだったと思うが……。 残念ながら最初は2月発売予定だったんだな でも、トキタと一緒にする気はないよ なにせあっちは2年遅れだからね
>653 >>そもそも個別導入をシステム化するにも、方法は色々あると思うんだけど、 >お。それはどんなのだい? 聞かせてよ S=FEXのEXパラメータの発表があるな。 適度にPL任せで、かつ、シナリオを収束させる方法論となっている。 シナリオ動機だけじゃなくて、こういう方向も追求してほしいわけだ。 >で、シナリオの画一化というのはちとわからないんだが 例の「絶対失敗しないセッション」を前提としたせいで、ゲーム構造自体が ハプニングを避け、シナリオを内容通りに消化する方向に行っている。 導入で、キャラの動機自体を制限している。 フェイズ制によるシナリオで、起きる出来事を厳密に決めている。 絶対悪との戦闘に固定し、価値観を一元化している(「本当に絶対悪なのか?」 等を問わないようにしている)。 安定性と発展性はトレードオフかもしれないが、同じ方法論で制限している 作品が続くと、別の方法論による安定や、あるいは発展性を重視したゲームも 出して欲しいと思うわけだ。
>655 それは知らなかった<矢野 ただGF発売で、執筆協力に、鈴吹、遠藤が入ってる時点でFEARゲーに 入ると考えるものだが。 >>久保田や菊地は真似に入らんのか? >アクを感じるくらい独創的なら真似 >アクを感じないくらい普遍的なら真似じゃない ……すまん、言ってることが、わからん。 まず、普通は、独創的じゃないほうを真似と言わないか? 次に、ダブルクロスの導入は、DAやナイトウィザードに比べて独創性が ある、と言いたいのか? つまりDAやナイトウィザードは、「シナリオ因縁」を配る従来のタイプだが、 ロイス、タイタスに関連づけるダブルクロスは、その発展系だから、そんな 風に発展させてほしい、ということか?
659 :
NPCさん :02/04/07 23:47
結論として、アク好きくんはブルロをやるカンナ。 コレで決定カンナ。
>EXパラメータ ブレカナの特殊因果律もこの方法だと思うのだが? シナリオ因縁同様、共通項がとれる方法なのに、向うは新鮮味がなくて こちらはあるというのはよく分からん。 >「本当に絶対悪なのか?」等を問わないようにしている ガイシュツだが絶対悪が出てくるのは、ブレカナとドラゴンアームズく らいだぞ。 で、ブレカナは殺戮者に戦う動機づけを展開フェイズで行なうように しているわけだから、「本当に絶対悪なのか」をきちんと問うし、動機 も適度に自分できめるシステム。 問わないのは、ドラゴンアームズだけだが? >別の方法論による安定や、あるいは発展性 これはないものねだりだ。 結果的に、RPGでの制限は「ダンジョン形式」か「シナリオ形式」を 突き詰めた方法しか現行ではないだろ。 FEAR的なシナリオフェイズを使うか、使わないかしか選択がない状況 ではこれは新鮮味うんぬんではなくて、単にゲームのジャンルが違う だけ。
>>657 >>導入で、キャラの動機自体を制限している。
ははは、いいとこに突っ込んだな、オレの感想はちょっとちがう
シナリオ開始前に「NPCとの人間関係を設定する」という手法だが
N◎VAや天羅では、PCの目的や立場は本当にバラバラだ
だからPCの動機をGMがコントロールする手段としてその手法は
使われる。ちなみに、これがないとほんとに遊べない。嘘だと思う
ならN◎VA2ndや2020やってみろ。
ブレカナやDAは、ゲームとしてPCの目的が明確に設定されてい
る。したがって、その手法は、各PCに動機のヴァリエーションを与
えるために使用される。GMが「用意したストーリーは、こんな感じ」
とプレイヤーに伝える手段だ。660がいっているように、その結果は
ゲーム中にGMとプレイヤーのやりとりで決まる。
どうだ? きみのいう「同じ手法」は、その題材とシステムによって
まったく正反対の目的のために運用されているのだが?
>660 >特殊因果律 直接、シナリオを収束させる効果はないように思うが? EXの場合、設定と、シナリオキーワードをリンクさせてゆく 手順があったのだが、それに相当する物はあるのかな? >絶対悪 まずナイトウィザードのエミュレーターもそうだ。 ブレカナの場合、殺戮者が悪く、救いようがないのは世界観で決定されてるだろ。 展開は、あらかじめ決まった殺戮者との対決を、GMがPCに納得させる システムであって、それ以外ではない。 それは、一つの大きな制限だ(繰り返すが、方法論としてありだと思うが)。 >>別の方法論による安定や、あるいは発展性 >これはないものねだりだ。 そんなこたぁ、ない。 例えば「シナリオ形式」を突き詰めると、シナリオフェイズになる、とは限らない。 スターロードでは、山札と敵の力をリンクさせ、山札が尽きるまで、という ことにしていたな。S=FEXのプレイコースもあるぞ。 これらは不完全かもしれないが、洗練させる道もあるし、他の道もあるだろう。 ないものねだりとは思えないな。
>>663 >>スターロードでは、
ちょっと待て、FEARゲーに対する反証にFEARゲーを持ち出すなよ
……ま、いいか。FEARゲーというくくりに意味がないのはもう周知だもんな
>665 1.旧作の作り直しに関しては、FEARゲーの系譜から外れる必然性がある。 2.違う文法のゲームを作っていたデザイナーが、山北のようにいなくなったり、 久保田、菊地のようにFEAR文法のゲームを作っている点を危惧している。 スターロードは、スペオペヒーローズの新版だ。 このへんは、何度も書いてるんで、俺も蒸し返したくないんだが。
>662 ブレカナに関しては、N◎VA的な、ばらばらな立場の人間をシナリオに絡める ため、という面も大きいだろ。 例えば、既存のブレカナシナリオを、シナリオ因縁無しで全員シナリオに絡めら れるか、と言ったら、難しいと思うが。 DAは、まさしく「意味が違う」ところが問題だ。 DAのように、同じ組織所属で、同じ場所にいて、同じ命令を受ける場合、 シナリオに絡むのは簡単だ。 ならば、GMが設定感情を押しつけるのではなく、もう少し自由度を持たせても 機能するんじゃないか? 用意したストーリーを予告するなら、設定感情にする必要はあるのか? つまり、理想を言うなら、目的が違う以上、よりPCの自由度を増すように チューンされた設定感情回りのルールがあるべきで、それをいつもと同じ システムでやっているので、新鮮みが薄れるわけなんだが。 (念のため言うが、いちいち新鮮みを求める必要はない)
>>666 だからそれに説得力がないから蒸し返されるんだろ?
キミのいう「FEAR文法」ってつまりN◎VAと天羅のことだよな?
なぜなら、旧作の焼き直しの中で、このふたつはそういう理由で
名前があがらないからな
で、メタヘMはそのふたつより後に出てるんだぞ。つまり、FEAR
の焼き直しには、キミのいう画一的な手法を導入したものも、そう
でないものもあるんだよ。
久保田はDA作った後に、メタヘのサプリ出してるだろ。それにキミ
のいう画一的な手法が導入されたか?
なにを危惧してるんだ? わけわからん
それより、「いいや、他の手法もある」っていって上げた例の中に
FEARのゲーム以外がないことを危惧しろよ。
いや、マジで
>>667 >>例えば、既存のブレカナシナリオを、シナリオ因縁無しで全員シナリオに絡めら
>>れるか、と言ったら、難しいと思うが。
そんなことぁない。
「君たちはパーティだ。刻まれし者の使命を果たすためにこの町にやってきた。
さて、この町では……」
とやるのさ。
こーいうのを、画一的で目新しさのない、っていうんじゃない?
>668 そもそも、N◎VAや天羅をFEAR文法で焼き直したんじゃなくて、 N◎VARや天羅零を作る過程で、FEAR文法が煮詰められたわけなんだが。 そしてTRPGには、FEAR文法による作り直しが向くものと向かないものが あるし、旧作のファン層もいる。 メタヘに中途半端に因縁とか入れてもかっこわるいだけだし、徹底的に作り直して、 FEAR文法を搭載したとしたら、それは別のゲームになってしまって、 メタヘファンには受けないだろうから意味がない。 だから、「FEARのデザインするゲームが画一化している」と言う時に、特に 旧版のシステムを大きく保ったメタヘを除外するのは、むしろ当然だと思うが。 >なにを危惧してるんだ? わけわからん 最近のFEARゲーで、新しいデザイン文法が見えないことだ。 >それより、「いいや、他の手法もある」っていって上げた例の中に >FEARのゲーム以外がないことを危惧しろよ。 >いや、マジで 俺は、FEARが天羅零やN◎VARの時に見せた、切れ味鋭いシステムを、 また見せてくれることを期待してるんだが。 FEAR以外のデザイナーのヘタレっぷりについて語りたいなら、別んとこに 逝くべきだろ。
>>669 >「君たちはパーティだ。刻まれし者の使命を果たすためにこの町にやってきた。
>さて、この町では……」
いや、やろうと思えば、それでN◎VA2ndでもサイバーパンク2020でも出来る
わけだが。
「君たちは仲間だ。悪いコーポレートを倒すために、このビルに来た。さて、
ここでは……」
で、プロフェッショナルがそれじゃぁつまらんよなぁ、と思ったように、
ブレカナでも、「英雄がパーティ組むのも間抜けだよなぁ」という思想で、
「運命の糸に結ばれた英雄達が、集結し〜」みたいなシチュエーションを作る
ためにシナリオ因縁があるわけだろ?
ブレカナのこれまで発表されたシナリオでは、もっとドラマチックな導入を
してるわけだろ?
つまり、N◎VARや天羅零のように、立場の違う様々な英雄を、シナリオに
絡める機能を持っているのではないか、と言ってるのだが。
>だから、「FEARのデザインするゲームが画一化している」と言う時に、特に >旧版のシステムを大きく保ったメタヘを除外するのは、むしろ当然だと思うが。 こういった事を言うからトンデモだと思われるんだと思われ
ところで671は >こーいうのを、画一的で目新しさのない、っていうんじゃない? を肯定してるようしか読めないのだが? やっぱ、人の文章なんて呼んでないのかねぃ、このシト
>673 >>こーいうのを、画一的で目新しさのない、っていうんじゃない? >を肯定してるようしか読めないのだが? そりゃ、そこだけ取れば画一的で目新しくないだろ。 ただ「Aが画一的」であるのは、別に「Bが画一的でない」という証明にはならん わけだよ。 前に書いた通り、FEARの個別導入システムは、画期的な発明であり、また 旧来のRPGだと、なかなか出来なかったことを実現した。その意味で、革新的 だったし、これからも革新的であり続けるだろう。 その上で、個別導入や、そのほかシナリオ安定の方法論を、FEARが毎回同じ のを使ってるとすると、そのせいで画一的になって来てるんじゃないか、という 話をしてるわけだ。 余談だが、また、パーティ導入が即、画一的で目新しくない、とは限らないな。 ブレカナのような立場のPCにはふさわしくないかもしれないが。
>>671 669は、えー、あのー、いうなればー、煽りだ
キミのいうことがまったく正しいと思うよ
オレは明日があるのでもう寝るよ、スマソ
話はとっても楽しかったよ、いやマジで
いつかどこかでいっしょにゲームしような
>>674 ようやく飲み込めた。アク好きはアクがどうこうじゃなくて、FEARゲーは同じようなメソッドで
どれもこれも作られてるから、同じ味付けで飽きた、って言いたいのか?
それなら、それはそれで納得できるぞ。
でもさ。
FEARの最近のゲームでやってる、アンタが言う「画一的」は、アンタ自身も言うとおり
天羅零から、たかだか2年の話だぜ?
俺たちはその前に20年も、FEARゲー以前の「画一的」を続けてきたんだ。もう少し、
長い目で見てみりゃいいんじゃねえか?
「FEARゲーはアッチ路線を今、研究してる」ってことじゃダメなのか?
FEARゲーの味付けに飽きたんなら、別のゲームやれよ。カルテットのヤツとか(藁
スターロードやS=Fのプレイコースは違う手法だっていうんなら、天羅と ブレカナも全然違う手法としか思えないんだが。 アク好きのいう「これは同じもの」「これは違うもの」というのは、よく 分からん。
>FEARゲーの味付けに飽きたんなら、別のゲームやれよ。カルテットのヤツとか(藁 そりゃぁいくら何でもあんまりだ!
>675 そゆわけでお休み。 >676 いや、それまでの20年に何の進歩もなかったわけじゃないんだが。 ともかく別に「FEARはもうダメだ!マンネリすぎ!」と言うつもりは ないし、これからも期待してる。まだ2、3年というのも、その通りだ。 個人的に、ここ最近は、路線を深めている、というより単に踏襲している という気がするんで、少し心配なんだが、まぁそれは杞憂かもしれないし、 長い目で見るのは賛成。 あと綺麗にまとまりそうなのに、つまらん煽りはよせや。
680 :
NPCさん :02/04/08 05:17
>>674 ひとつ気になったのですが、「個別導入」が革命的で、しかもいまも革命的であるならば、それを導入した他のゲームも革命的ということになるのでは、と思います。
また、いくつかの作品が個別導入のような同じ方法論を踏襲しているからといって、それらが「進化していない」とは思えません。
ブレカナをプレーした後にN◎VA−Rをプレーすると、
「ブレカナは進化している」と感じます。
それは
・短時間に凝縮したプレー体験を得る
・クライマックスへ向けてポテンシャルを蓄積し、それを発散することでカタルシスを得る
・因果関係を交錯させて物語を構築する
・ポテンシャルの蓄積にリスクを与え、緊張感を醸し出す
といった方向性が、より鮮明にルールに盛り込まれていると思うからです。
また、クライマックスに向けたシステムは、
ブレカナの場合がPCの動機付け、
N◎VA−Rでは真相への接近、
と異なるアングルからアプローチしており、これは天羅もダブルクロスにも、DAにもテラにもいえると思います。
その点では、異なるアプローチを模索しているといえるのではないでしょうか。
FEARのゲームは最近、ほとんど前述の方向性を維持しようとしており、そのうえで、それを実現するためのシステムは進化しています。
よって、システムが停滞しているようには思えません。
また、方向性が同一である点は、FEARが全体としてその方向性を維持しようとしているとすれば、これはあたりまえで、やはり批判は不適当と感じます。
というより、FEARの方向性が全体として他社に対して「革新的」であり続けている、ということになると思います。
>>679 でおっしゃられているとおり、「FEARここ2,3年の傾向」という理解は、私もそうだと思います。
いま、680がいいこと言った!
おはよう。 >680 >また、方向性が同一である点は、FEARが全体としてその方向性を維持しようと >しているとすれば、これはあたりまえで、やはり批判は不適当と感じます。 批判はできないが、好みはある。 例えば、これからS=FEXやスターロードみたいなゲームが出てこないとすると、 俺は悲しい。 >また、いくつかの作品が個別導入のような同じ方法論を踏襲しているからと >いって、それらが「進化していない」とは思えません。 もちろんそうだ。ただ「進化している」とも限らない。 例えば、N◎VARとブレカナ2ndなら、ブレカナ2ndが進化してるのは 同意する。 ただ全部の作品で進化しているかどうかは微妙。 これは感想レベルの質問だが、ナイトウィザードって、どこが進化してるの? 俺は、S=Fの流れとしても、FEARゲーの流れとしても、進化した場所が わからなかったんだが。
NWのコンセプトの一つは新規層の導入デスガソレガナニカ?
>>682 「エロゲー雑誌にリプレイが載る」というあたりが進化しているという説でw
ちなみにリプレイは面白いぞ。いつものきくたけ節炸裂だ。
686 :
NPCさん :02/04/08 21:53
誰にとっての進化か? というのは難しい問題だよな
はじめてTRPGをプレイする層に向けて、システムもライティングも チューンにチューンを重ねたルールブック……という風にも見えない んだが<NW リプレイはいいね。
688 :
ナザレのイエス :02/04/08 22:01
要するに、普段はリプレイなんか読まないような読者層の雑誌にリプレイを掲載させた、というのが「新規開拓」なのか、と。
>>682 えーと、同じく感想レベルですが、今までほとんど「ルールブック」に
興味を示さなかった後輩が、興味を示すようになりました。
ルール量や本の厚さがちょうど手ごろに見えるとか。
進化かどうかは分かりませんが、少なくとも周りでは入り口が広がった
ようです。
690 :
NPCさん :02/04/08 23:56
進化してなくても他のFEARのゲームより面白いからいいじゃん
691 :
NPCさん :02/04/09 00:40
それは進化だ!
692 :
NPCさん :02/04/09 00:47
エログイン購読するよーな奴らに新規プレイヤー層を求めるのかよイッテヨシ
別に構わないんじゃないですか。 何か不味いことでも?
694 :
NPCさん :02/04/09 01:05
そうそう、どうせエロゲーやってんだろ、おまえも俺もよ。
キモいし、世間体悪いし、不味いことだらけ(藁)
696 :
NPCさん :02/04/09 07:48
>>695 悪いことはいわんから、今すぐ鏡見ろ。
そこにキモくて世間体が悪いマズイ人間が立ってるから。
ロードスのリプレイが乗ってたコンプティークも、世間体が良かった雑誌とは 言いがたかったような(笑)
まったくだ!つか、福袋とかいって隔離するなら 表紙裏表紙もエロくすんなって!女友達に貸して 気まずくなった甘酸っぱい過去があんだよ!余裕!
>>698 たまに古本屋で見つけると秋葉原くんの記事をチェックしたあと、
福袋をが空いてることをチェックし、友人とニヤニヤしながら「なっ!」
とか言ってしまう。
>696 おいおい、自分がキモくて世間体が悪いからって、他人までそう決めつける のはよくないぞ(藁) 第一、俺の世間体が悪いところってのは、2chを見ていることだけだ(藁)
ゆうえつせいのこじって、れっとうかんのうらがえしなんだって。 えろげおたよりましだ、とおもわないとじががたもてないなんて、 おもしろいね。
>701 おいおい、ツッコミ方を間違えてるぞ。 洒落のわからんやつだな。 え? マジで煽ってきてるの(藁)
703 :
NPCさん :02/04/09 17:44
それで結局、エロゲおたはTRPGに貢献してんのかよ
704 :
NPCさん :02/04/09 18:15
700ツレタ!
>704 それはちょっと無理がある。 言葉のやりとりで機転が利かないようでは、TRPGゲーマーとして致命的すぎる。 >700 お前が決めつけてるじゃねーか。 ・・・これで満足か?
>695 俺はエロゲオタですがそれが何か? っつーか、そういう考え方は古いと思わんか?
707 :
NPCさん :02/04/11 03:16
>706 それは、「エロゲオタはキモいし世間体悪い」というのを古いと言っているのか? それとも、たとえキモくて世間体悪いエロゲオタでも、現在の人口激減の状況でなら いないよりマシという意味なのか? どっち(藁)
>>707 二番目の意味のことなんて695はこれっぽっちも言ってないと思うぞ。
どこからそんな選択肢を引っ張ってきたわけ?
709 :
NPCさん :02/04/11 03:37
俺はエロゲを律儀に買ってる彼らこそ希望の光だと思うぞ。 その凄まじいまでの購買力が少しでもTRPGに向いてくれれば たちまち「儲からない」と言われたレッテルを返上できるよ。 システム買いもしないで文句言ってるTRPG様子見組より 市場に対してはよっぽど積極的だし熱心だと思うよ。
711 :
NPCさん :02/04/11 04:38
>708 確かに695はそんなこと言ってないね、うんうん・・・って、695=707=俺 なんすけど。 「707は695に向けてではなく、706に向けて書いた」って言えば意味わかる?
エロゲオタより高等だと思ってる、キモいTRPGオタは放置の方向で。 エログインの企画がヒットしたら、他にも続く可能性があるわけだが、リプレイを 載せてプレイ層を広げるのにいい雑誌って何があるだろ? 電撃大王あたり、載らないかなぁ、とか言ってみるテスト。
>712 不適切な表現を訂正しる! 「キモいTRPGオタ」→「キモい馬鹿」
714 :
NPCさん :02/04/11 04:59
>712 ORGの社長さんはなくなったし、和栗さんも消えたし 央華封神はイマイチとなれば メディアワークスはやらないのじゃないの?
715 :
NPCさん :02/04/11 05:10
あーあ、エロゲオタごときに煽られちゃったよ。 つーかさ、俺のことはどうでもいいからさ、少なくともエロゲオタである キミたちがキモいことだけは認めなよ。 動かしようのない事実なんだからさ。
>714 いやいや、エログインとナイトウィザードが相乗してガンガン売れたの なら、その実績を持ち込んで〜というのも、考えられないことじゃない。 「載りそうな雑誌」といってると(´・ω・`)ショボーンなので、 「載ると(・∀・)イイ!雑誌」ということで、景気よく一つ。
>715 何か勘違いしてるね。 相手が「エロゲオタ」かどうか、君には分からないのにね(笑)
718 :
NPCさん :02/04/11 06:49
FEARは貢献しているに決まっているじゃないですか! しまくりですよ。 明日のTRPG界を担うであろう若人たちにチャンスを与えてくれる会社ですよ。 いい会社じゃないですか!? そのために有能でもそりが合わない古株を引き止めないんですから・・・アレ?
719 :
NPCさん :02/04/11 07:28
>そのために有能でもそりが合わない古株を引き止めないんですから・・・アレ? 有能なヤツってだれよ?
720 :
NPCさん :02/04/11 07:50
695=700=707はなんでキモい外見といわれると 噛みついて来るんだろう・・・?
>>有能なヤツ 伏見とか山北とかタケルベとか藤浪とか吉森とか プ ・・・すまん自分で笑ってしまった。
で、その有能な連中は今なにやってんの?
723 :
NPCさん :02/04/11 08:19
この時間だと寝てるんじゃねーの(w
起きてても寝てるような連中だったが(w
725 :
NPCさん :02/04/11 13:46
>717 ここ2chなんで、他人のこと勝手に決めつけてもいいんすけど。 だから、キミがたとえエロゲ1度もやったことなくても、エロゲオタ(藁) >720 馬鹿に馬鹿って言われたら、なんか無性に腹が立つ時があるだろう。
726 :
NPCさん :02/04/11 14:04
>>725 それで腹が立つのは、貴様が馬鹿だからだ。
727 :
NPCさん :02/04/11 14:05
どんなに頑張ってもTRPGじゃエロゲにかなわねーよ。
728 :
NPCさん :02/04/11 14:10
まあ、若い男は、ちんこだからな。
ヲレは彼女いるんでエロゲよりTRPGだがなぁ。
>>721-724 のような連中は起きていても役に立たないのでしょうな。
笑った相手の半分も何か書けるのかねえ。
あいつらは書けば書くほど害毒だからなぁ。
732 :
NPCさん :02/04/12 09:27
>722 あの人は今 伏見 ゲームを作ったり小説を書いたり日記を公開したり 山北 ゲームを作ったり事典を書いたり昔のシステムを公開したり 藤波 ゲームを作ったりカットを描いたり この三人はHPあるから何してるかわかる タケ 女に捨てられたり田舎に帰ったり ヨシ 全然知らない
733 :
NPCさん :02/04/12 09:33
結局誰がFEAR社員で誰が辞めてナニしてんのよ?
734 :
NPCさん :02/04/12 11:34
誰かテンコとれや
735 :
NPCさん :02/04/12 11:49
最初の方になかったか?
藤浪って、まだFEARに在籍してなかったっけ? JGC2001とかのレポートにたしか、FEARを「私の在籍している会社〜」、ブロウベルを、「ウチの会社の社長〜」とかかいてたような気が・・・
>736 その後すぐ社長に辞めされられた。
>その後すぐ社長に辞めされられた。 俺はコンベで「病気がつらくなったんで自分から辞めた」と本人から聞いたが
情報サンクス。 てことは、ここ半年くらいで辞めたってことか。 まあ、今までに出たFEAR製品のゲームのスタッフリストなんかを見る限り、菊池や遠藤、久保田なんかに比べて、それまでもほとんど仕事してなかった感じだが
>>739 仕事やんないヤツを雇っている理由はないってことか
>740は妬みそねみで>738が読めない厨だな。
常識を口にしたつもりだったが 気にさわったならスマソ。
743 :
NPCさん :02/04/15 16:13
自己管理ができなくて仕事に支障をきたした人員を切るのは経営者として妥当な判断だよね。でも、自己管理してても体力がなけりゃ壊れていく環境の可能性もあるし。 まー、大変だわな。
一般論としてはともかく、藤浪氏が「切られた」のか「自分から退いた」のかは偉い違いだからな。 そこは考慮すべきではないか?
>>731 どこがどう「害毒」なのか具体的に……いいや、書けるわけないし。
自分の好みと先入観でグダグダ文句垂れてるに違いない。
良くあるんだよな。上手く行ってないと誰か悪者さがしたりするの。
なにがうまくいってないの?
>>731 はゼノスケ関係者のカキコってこと?
>藤浪 ゼノスケみたいなクソゲー出したからやめたんじゃないの? 表紙に「/FEAR」って書いてないし
748 :
NPCさん :02/04/18 01:01
FEAR万世 FEAR萌えー 来年度には芯でも入社するYO!!
募集してないだろ(笑)
750 :
NPCさん :02/04/18 02:10
>738.747 辞めたんじゃない辞めさせられたんです。
>>746 「うまくいってない」ってのは良くある不満のことさ。
商品の内容が気に食わないとか。
いいメンバーが入ってこないとか。
雑誌の記事が満足できないとか。
そういう不満の原因を誰か特定の人物や会社に求めるんだ。
ありがちありがち。
>>750 ほほう。
あんた事情通?
まさかデマを流してるんじゃないだろーねえ?
753 :
NPCさん :02/04/18 02:51
>752 嘘だと思うんなら社長に聞いてみろよ。
つか、こんなところに書いてあること信じるなよ。
藤浪信者ってまだいるんだなぁ。 あ、本人? 失礼
・・・信じられん。こんな典型的な私怨野郎がまだいたのか(藁
藤浪さんも2CH見てるからなぁ…
フジナミの側からみると『身を引いた(辞めた)』 社長の側からみると『首切った(辞めさせた)』 ってことでしょ。当時はまだF.E.A.R.に在籍していたのに ゼノスケにF.E.A.R.の名前がないのと、その後フジナミが F.E.A.R.から消えた二つが事実。 真実は人の数ほど有るし、追求しても意味無いだろ。
750は自分の真実を通したかったようだ。 理由が知りたいもんだね。
もうやめとけよ。 老人はいたわるもんだぞ。
761 :
NPCさん :02/04/18 10:48
藤波が辞めてから仕事が増えている伏見山北細江に加わるか、消えたタケルベよしもりタテノに加わるかは、今にわかるよ。 前者なら辞めた、後者なら辞めさせられただと、歴史が証明してくれるだろ。
762 :
NPCさん :02/04/18 10:52
うえ、一行めの「藤波が」はミス、俺死スマソ
>辞めてから仕事が増えている伏見山北細江 辞める前は、ほんとになにもしてなかったんだね
…ってゆーか藤浪ってFEARのパートタイマーだったんだろ。 出社も週に1〜2回だったって聞いた。 フリーだと思ってた人の方が多いんじゃない?
>>761 藤浪先生が言うように病気の悪化で辞めたのなら、
そんなにバリバリ仕事できないんじゃ・・・
>765 ワラタ
現行でもTRPGサプリとGUMの連載が(細々と)あるんだし 増えもしなけりゃ消えもしないんじゃないの。司あたりと本書いたりさ。
768 :
NPCさん :02/04/18 13:51
>>761 タテノさんは消えていないと思いますよ。
>>768 じゃあ、今タテノ先生が何の仕事してるか教えて。
770 :
NPCさん :02/04/19 01:23
ガンダム戦記やボトムズじゃないですか?
「今」だぜ? ナニで収入得てんだよ
検索かけたら新紀元社の翻訳してたぜ。 まあ伏見健二も小説しかやってなかった時があったしなあ。 ゲーム関係はなんかやってる最中なんじゃないかね。
773 :
NPCさん :02/04/19 08:49
仕事が増える 伏見山北細江 細々 たてのたかひら 消える たけるべよしもり でオーケイ?
肝心の藤浪先生はどこに入るのですか?
775 :
NPCさん :02/04/19 09:30
あと一年すりゃわかるよ
776 :
NPCさん :02/04/19 11:48
ゲ 社員のクビを切った会社は先行き危ないですかねぇ
もともとSNEもFEARも入れ代わりは激しい会社だ。
778 :
NPCさん :02/04/19 18:05
今月、富山のコンベンションに来るらしいよ>藤浪
TRPG出すだけがゲームデザイナーの仕事ではないと思うのですよ。 なので、本を出してないから仕事してないと結論するのは短慮にすぎると思うのですよ。
780 :
NPCさん :02/04/19 21:03
>>779 漫画かかない漫画家はただの人だし
映画撮らない監督はただの人です。
さてここで問題です。TRPG出さないTRPGデザイナーはなんでしょう?
つうかさ、寝言は眠ってから言おうね。タテノ先生。
ゴールデンウィークにもならない内から粘着気味に「業界人」攻撃をするのはどうかと思いますね。 いや、むしろパラノイア的と言うべきか。 ゲームデザインをしているとして、出るには時間がかかります。 そういう仕事をしていないとは言い切れませんよ、本当に。
ゲームデザイナーは何もしなくても、ゲームデザインしていると 言っているかぎりデザイナーなのですね>>にけ様
783 :
NPCさん :02/04/19 21:39
とゆうより、何もしなくても勝手にゲームを創っていると思われるのが ゲームデザイナー
>782 まずゲームデザインを最低一度はやんなきゃダメだろ(w
とりあえず、出していない間たたかれるのはしゃあないだろ。 で、その後いいものを出したら叩いてたやつが恥ずかしい思いを するだけだ。 でも、2年も待ってブルーローズじゃあ……
いつまでも次作を出さないとゲームデザイナーとは言えんだろうが、元々の話は仕事のある・なしだったよな。
なんか話の流れがズレてねえ?
取り敢えずゲーム関連の仕事をしてるかどうかだな。
しかしここで一番どーしよーもねえのは
>>780 の「タテノ先生」発言だと思うが。
どうよ?
787 :
NPCさん :02/04/20 01:42
>>780 世の中に「ただのひと」などというひとはいないのではないでしょうか。
漫画を書かない漫画家は、ほかのなにかなわけですから。
TRPGをデザインしていない間も、雑誌の記事を書いたり、本を書いたり、
他のデザイナーの作品に関わっていたり、あるいは別の仕事をしていたりと、様々だと思います。
というか、RPGのデザインだけで食べているひとのほうが少ないのでは。
788 :
NPCさん :02/04/20 03:20
>780.787 ゲーム作ろうが漫画描こうが他の仕事しようが みんな「ただのひと」だろ? 神や仏じゃないんだからそんなに簡単に特別視しちゃイカンよ。
あー、ゲームつくってないやつというのは「漏れたちに関係ない ひと」=「ただのひと」でいいんでないかい?
>>にけさん 質問です! ゴールデンウィークになったら 業界人たたきをやってもいいのですか?
叩かれたくなきゃ同人やってりゃいいじゃん。 厨房(オレモナー)が多い業界で業界人やってりゃ叩かれて当然だろ。 あとにけ氏、あんたは2chに何期待してんだ? 煽り叩き厨房発言が嫌ならTRPGNETにいな。
>791 卓ゲー板初心者だね。
そうそう。にけがウザいのは常識 みんな出ていって欲しいと思ってるの
>>791 >あんたは2chに何期待してんだ?
あー・・・ あえていわしてくれ。
「あんたは『卓上ゲーム板』に何を期待してるんだ?」
ここはね。隔離板なんだよ。2chの雰囲気なんかないんだよ。コテハンの多さにそれを感じないのか?
あえていおう、ここはTRPG.NET別館であると!
もしくは裏一行(W
795 :
NPCさん :02/04/21 03:24
ゲーム出さなきゃ叩く出たら出たものを叩く コテハンも叩く厨房も叩くなんでも叩く 匿名も叩く 出たクギはたたかれる覚悟ぐらいせーよ
796 :
NPCさん :02/04/21 03:26
もしくは業界人の休憩所。 実は結構業界人が来ていて勝手なことを書いてる罠。
タケルベとかヒゲとかな
叩くのも勝手ならそれに文句を言うのも勝手ですよね。 お互い様(笑)。
おたがいさまなのは分かるが、なんでにけはそこまで擁護するのか疑問。
にけ=タテノ ・・・いかん、自分で書いて笑ってしまった。
801 :
NPCさん :02/04/21 06:35
>791 同人でも充分叩かれるって…
時間がかかってるかもとか、出したくても出せないのかもとか言ってるが、 出すヤツは出してるじゃん。 結果として、出さないヤツが叩かれるのは当たり前だし、それをわざわざ 擁護するやつがうざがられるのも当たり前だろ。
出ないのが当人の能力や勤労意欲のせいだって決め付けるからおかしいんだ。 叩いてる奴の傲慢さがうざいのさ。
804 :
NPCさん :02/04/21 09:00
そうそう。 結局コネが大事な業界だからねぇ。 人脈が失われたら、ハイ、それまでよ
わかってないな。 業界人の擁護とかはどうでもいいんだ。「叩くヤツ」を「叩いてる」だけ。 「出た釘」を叩くやつだって「出た釘」なんだから、叩くやつが叩かれるのも当然ってわけよ 真の勝利の道はただ一つ。「発言しないこと」だよ。
叩きたいヤツは叩き、擁護したいやつが擁護する。 擁護したいヤツを叩いたり、擁護したヤツを叩くヤツを叩いたり擁護したり。 どうでもいい。 俺的にはFEARが貢献してるなら誉めしてないなら貶す。 でだ、とりあえずベテラン社員を使いこなせない、仕事をさせられない むざむざ逃がしてしまう、という点で貢献してないだろうか? ベストはベテランの能力を最大限に引き出してバリバリ仕事させるだと 思うんだなぁ。それができなくてなにが管理職(社長)だと思うがいかに? バカとはさみは使いようっていうじゃないか。
>バカとはさみは使いよう じゃあ辞めた社員はバカじゃないんだよ きっと
>>806 やめて仕事増えるようなベテランより
大賞の新人のゲームとか出してるほうが
業界に貢献してるっていえるんじゃないの?
やめたベテランの仕事がほんとに増えて、幸せにやってるなら
なんの問題もないだろyo
キミはやめさせられた関係者かって言いたくなる(藁
>>808 同意。
漏れも、ゲームデザイナーがFEARに集中するより、新人が新しく入って、ベテランは独立していったほうが健全だと思う。
>>808 まったくその通りだ。
しかし、なんで辞めた人間を養護する発言とか、何も仕事してない人間を養護する
発言が定期的に涌いて来るんだろう?
そう言う人たちはにちゃんでクダを巻くぐらいしかやるこ(以下略
どうしても擁護派の方がソースが少ないだけ不自然なんだよなあ。 たとえば、他のヤツでもいいから、「しばらく出版していなかったデザイナー が花々しく復活した例」とかがあれば話が別だが。 TRPGだと死んだヤツは死にっぱなしという印象がある。
でもFEARを擁護する発言も執拗に繰り返されているよ。 まるで関係者がごにょごにょ。
そっちは現物出てるんだからいいじゃん。 関係者のいるなしはどのみち2chだから分からんわけだし。 司教はともかくな(藁
FEARはなにしろ現役で作品&サポートを続けている唯一の会社だからなぁ 信者がいるのも仕方あるまいよ 漏れも、去年まではサード支持だったんだが・・・サプリが、な
813ハ・・・もういいか。 無限ループでつまんないし。 それよりサプリいつ出るのよ?
SW出した当時のSNEのように、やたらとプレイ人口だけ増やして、 人気のバブルはじけたとたんに廃れさせる、 なんていうことをしないなら、貢献はしてるんじゃない?
>>しばらく出版していなかったデザイナーが花々しく復活した例 高平鳴海(メタヘ)とかじゃだめ? けっこう間あいたと思うけど
>>812 >TRPGだと死んだヤツは死にっぱなしという印象がある
TRPG以外の業界に行く例もあるからじゃないか?
なんだかんだいってマイナーな世界だしな。
別の業界に行ったヤシを擁護する意味ってあるの?
>820 叩く理由はあるのか?
やることやってりゃ、信者もいればアンチもいるさ。 本当にダメなヤツは、話題にすら上がらない。
>808 同意。ベテランを社内で使いこなせず腐らせるよりは、放出した方がいいだろう。 ただ大した業界じゃないんだから、パッとしない新人を何人も発掘しても、過飽和 状態になるだけじゃないか?
>822 そうだね。ただ信者もアンチもループするとうるさいだけだが。 しかも信者って関係者二名っぽいし。 >823 そうかもね。新人発掘してベテランに育てて放出。 なんだ、RPGMがずっとやってたことじゃないか。 放出というより逃げられただけだが。 で、RPGMってTRPGに貢献してんの? っていうと、そりゃ専門誌としてがんばってたが、 育ったベテランに逃げられるたびに中身は稚拙になり、 結局TRPG環境を衰退させたわけだ。 FEAR自身が放出したベテランに活躍の場を与えてないのが問題だよな。 いくつかの例はあるものの、編集作業が非常におざなりで評判の悪かったHJ以下だし。 FERAには反面教師がいるのだから学んで欲しい、TRPGに貢献して欲しいというのが本音かなあ。
>>824 「ベテラン」とか言われてる人間が、
飽きたり、ボケたり、アイディア枯渇したり、時代遅れになったり
さまざまな理由で、(少なくともRPGの)仕事ができなくなってし
まったのは、実はFEARだけのことじゃないんだよね。
新人の登場があるだけマシ
>>放出したベテランに活躍の場を与えてないのが問題
なんでそうやって現実見ないかな、
メタヘとか、伏見の連載とか、やめたベテランともFEARは仕事
をしてる。去年のJGCでは、伏見、山北、高平、菊池、鈴ふきと
ならんでイベントやってたし(さて、足りないのは誰でしょう)
オレは、消えていったヤツのほうが力がなかったんだと思うけどナ
826 :
NPCさん :02/04/24 14:15
GFは、ベテラン7:新人3 ぐらいにして欲しい。 具体的にはベテランを放出することによって、放出されたベテランが大饗宴 で夢の共演を果たす(希望的見解。とりあえずメンバーはね)わけだが、俺 的には福袋的なものはFEARにやってほしかったわけ。 やらないのが怠惰に見えてしまうのは、FEARに対する過剰期待とは思う んだが、そこはそれファン心理の一つというやつで。
827 :
NPCさん :02/04/24 14:17
>827 ルーベ、ホソエ、タテノ、義盛
薄木を忘れてる?
829 :
NPCさん :02/04/25 00:53
ウッキーFEAR辞めてから何してんだろうね?
830 :
NPCさん :02/04/25 04:08
>827 ホソエは力がなくて消えたのとは違うだろ。 小説出し続けてるし。
むしろTRPGの仕事しかできないヤツの方が力がないんじゃないか? 普通にやったら小説の方が儲かるし。
正直、儲かる儲からないだけ言うのなら、FEAR(主に経理担当者)はTRPGはやりたくないん じゃないのか?当たり前の話だろうけど。 そこを何故TRPG続けるか、つーたら、「好きだから」て所に集約されるんだろうな。
>>832 会社としてはどうかと思うが、好感は持てるな。
でもやっぱり会社(営利団体)としてはどうかとおもうが。
834 :
NPCさん :02/04/25 08:37
昔EXCELで儲け主義とか話題になったとき当時FEARの細江が言ってた。 稼ぐだけなら以前の職業続けてた方が三倍稼げるって。 しかしそれってFEARが普通の三分の一しか給料出せないってことだよな。
じゃあ細江が抜けたのは好きじゃなくなったからか?
好きは好きなんじゃないか?趣味として。<細江 このごろ堂の掲示板とかで、質問に答えてるのは山北より細江の方が多いと思うし。
なんかだんだんネタが、消えた業界人スレとかぶってきてるなあ。
838 :
NPCさん :02/04/25 15:10
>>831 根拠は?
ブランド色がついて、出せば売れるTRPGの方が良くないの?
>838 出せば売れるったって、大手同人サークル程度って現実がある。 >837 よくもわるくも新人にクセのあるヤツがいないからじゃないか? クセっていうか個性っていうか
>838 根拠って・・・小説の方がTRPGより売れて儲かるのは常識だろう。 あーびっくりしたー。
>儲かるのは常識 これは難しい。 発行部数は小説の方が多いのは確かだけど、単価が安いので利益率も低い。 文芸系の小説が儲からないのはこれも常識だし。 単価の高いTRPGを出版するメリットはそこにある。 だからこそのブランド効果だしね。
842 :
NPCさん :02/04/26 03:04
>>841 小説の場合、編集やデザインは大手出版社が行うので、社外発注はイラストていど、
著者は印税を全額受け取ることができますが、
TRPGの場合はこの印税を、システムデザイン、ディヴェロップ、シナリオデザイン、
ワールドデザイン、ライティングといったスタッフに分配するため、
仕事の量に対して、ひとりあたりの収入は少なくなるのではないでしょうか。
TRPGが定価3800円で七千部刷ったとして、スタッフが5名でも一人あたり50万円を切りますが、
小説なら、ノベルスで定価800円の1万5千部で120万円となります。
>TRPGが定価3800円で七千部刷ったとして、スタッフが5名でも一人あたり50万円を切りますが、 >小説なら、ノベルスで定価800円の1万5千部で120万円となります。 部数や印税率にどのくらいの根拠があるかはわかりませんが、 その計算でいくとしても同じ比率で売れれば出版社の利益はTRPGの方があることになりますね。 で、制作者側の方ですが、小説の場合執筆にかかるコストは一方的に著者が負担するわけですよ。 売れて、定期的にオリジナル小説が出せる「売れっ子」を前提とするなら842さんの言うとおりですが、 年に1冊出せるか出せないかという小説家と年に3冊TRPGが出版できるメーカーと比較すると、 「小説の方が儲かる」というのを常識と言い切ってしまってよいかどうかは難しいかなと。 駆け出しや旬の過ぎた昔の売れっ子の小説での収入は結構イタイものですよ。 前提となる計算にしても朱鷺田氏みたいにほぼ一人で執筆している(で、他のスタッフはボランティア) という例もあり一概「スタッフの人数割り」で計算してよいかどうかは難しいですしね。 もちろん、「MAXなら小説の方が儲かる」とか「儲かる可能性は小説の方が高い」 と言うならまったくその通りですが、小説もそんなに儲かるものではないと言いたかったのです。 はい。
>841 >もちろん、「MAXなら小説の方が儲かる」とか「儲かる可能性は小説の方が高い」 >と言うならまったくその通りですが、小説もそんなに儲かるものではないと言いたかったのです。 嘘つけ(藁)
>843 MAXでって、印税と売り上げを勘違いしてないか? 印税は売れた分じゃなく刷り部数分最初に貰えるって、 当の細江がHPに書いているよ。印税率とか刷り部数のことも。 TRPGの刷り部数や制作費のことはわからないけど、小説並にでも稼げる んなら、GFが出さなくても出版社がもっと出すだろうし、FEARやGF は自社ビルでも建てられると思うな。 しかし小説もそんなに儲かるものではない、という根拠はなんなんだろう? トッキーのスタッフがボランティアなんて言い切っちゃうところを見ると、 トッキーの下僕スタッフなのか? もしかしてそのデタラメな小説の話ってトッキーから聞いたのか? トッキーもマイナー出版社から小説出したけど、評判悪かったし、出した 直後その出版社潰れちゃったし、トッキーお金もらいそこねたのかもね。
ゲームは小説ほど売れないっていう現実があるからだよ。 小説と同じぐらい売れればゲームの方が儲かる・・・・わけないじゃん。 制作の手間を考えれば。
847 :
NPCさん :02/04/26 06:01
上まちがい。名前のところの841は、>841のつもり。
848 :
NPCさん :02/04/26 06:28
>841 小説家とメーカーを比較するところが、そもそもおかしいのでは? 比較するなら細江という小説家の稼ぎと、FEARでサプリメントの作成 に関っている誰か一人の給料だろう。 どっちも知らないし、小説家の場合本が出なければ収入はゼロになるんだ から比較するのは難しいんじゃないかなあ? つまりこうだ。 能力がある(伏見、細江など) >能力はあるが独立するほどではない(FEARの社員) >独立はしたが能力がなくてコケた、 あるいは能力がなくて追い出された(タケ、ヨッCなど)
849 :
NPCさん :02/04/26 07:28
んーと、気になる点がいくつか。 小説の中で食い合うよりも、比較優位のあるTRPGでやった方が効率良くないか? あと、利益の出る商材があれば、そこに人数を投入するのが妥当だと思うが? 最後は、文筆業の場合、投入した人月が内容に反映されるわけではなかろう。むしろ「寝かせる」時間が大切。ボランティアやら安いバイトを使ってバランスチェックする期間は別の仕事が入れられるんだし。
TRPGにゃ食い合うほど大きいパイはないんじゃねーの?
851 :
NPCさん :02/04/26 08:19
>894 だから、ナニを根拠に言ってるんだ?
852 :
NPCさん :02/04/26 08:22
全国二万人のTRPGファンの半分が買ったら大ヒット作。 しかし小説の場合一万しか売れなかったら失敗作。
854 :
NPCさん :02/04/27 14:33
もう信じ込んだ勘違い君の発言はないのかな?
855 :
NPCさん :02/04/27 15:22
>851.853…894でなく849でわ?
856 :
NPCさん :02/04/27 16:28
>855 ブスいなやつめ。
857 :
NPCさん :02/04/29 06:51
TRPGのネームバリューや実力なんか世間じゃ何の役にも立たない、 ってことだろ?
貢献しる!
知り合いの小説家(小物)に聞いた限りでは「ライター時代に比べれば儲かるよ」という話。 なんでもこの世にゃ「作家>編集者>ライター」のヒエラルキーがあるんだとさ。 でも取材とか資料とか授業料とかをちゃんとやろうとすると、あまり楽ではないそうな。
860 :
NPCさん :02/05/02 10:29
じゃあ独立した作家>FEARの編集者>ライターってわけ? GF読んでいるかぎり、そんな気はするね。
そうだよ
862 :
NPCさん :02/05/02 14:48
FEARって編プロ?
863 :
NPCさん :02/05/02 18:00
>GF読んでいるかぎり、そんな気はするね。 読んでないのにそんなこと書くなよ
864 :
NPCさん :02/05/02 22:20
>862 違います。 デザイナーとライターの集合組織として発足した組織で 偏在はもっぱらゲーム書籍の執筆を行う会社です。 そのためF.E.A.Rに専属の編集者はいませんし 過去に編集者だった人間もいません。 DTPや進行をはじめ社内の人間が補う形でまかなっています。
865 :
NPCさん :02/05/02 22:23
>>864 さらに違う。
>DTPや進行をはじめ社内の人間が補う形でまかなっています。
コネを使って社外の人間に(格安で)外注が真相だ
866 :
NPCさん :02/05/02 22:24
>865 それが出来ればいい方。 実際はほとんどクボタユラがやってる。
867 :
FEARの盲信者 :02/05/02 23:19
タケルベは3/21のゲームマーケットに出店してたぞ。 NOVA2のリプレイとか売ってた。 わざわざそのための青森からでてきたらしい
868 :
NPCさん :02/05/02 23:54
タケルベって誰?
869 :
NPCさん :02/05/03 00:00
健部伸明…NOVA2nd創ったヒト。
コミケでグロリアスサーガ売ってたのも健部だと思うが。
>865 それが出来ればいい方。 実際は誰も何もしていない。
872 :
NPCさん :02/05/03 04:32
>864 >デザイナーとライターの集合組織として発足した組織で 最初はそうかもしれないけど、クリエイター・ライラーがどんどん上から 抜けてるじゃないか。 今いるのでパッと名前が思い浮かぶの、鈴吹とキクタケだけなんだけど。 あとなんだか、四番手五番手って感じで、誰がいて何してるんだか、正直 印象がないんだよ。クリエイターってか記事に個性がないっていうか、ラ イターに魅力がないっていうか、名前はしょっちゅう出てくるのに、それ がうざいってか、誌面がごちゃごちゃするばかりでさ。なにが鈴吹太郎の 世界よ。ブロウベルしかないくせにって。トップですら、俺にとっては、 FEAR以前のブロウベルの印象しかないんだよ。一番売りのキクタケの やっていることだってRPGMのころの迫力はないしさ。鳴り物入りの新 作発表だって、もはやマンネリで腰が座ってない感じだし。 だからじゃねーの? 今でもここに昔の連中の名前が上がっちゃうのって。 もし連中がまだFEARにいたとしても、今のキクタケと同じことになっ てるかもしれないよ。外部とはいえ伏見の記事も通りいっぺんだし。けど 外部で出される福袋や小説読むと、クリエイターの力を引きだせないのは FEARなんじゃないか? と思えるわけよ。後期RPGMで、キクタケ がRPGM以外で輝いていたみたいにな。 >863 読んでるよ。お前こそ俺のこと知ったかぶりするなよ気持ち悪い。
873 :
NPCさん :02/05/03 06:20
>872 みんなトシ喰ったしな…勢いもなくなるさ…
>>872 >読んでるよ。
ウソだぁ(ワラ
>なにが鈴吹太郎
ホントに「何が?」
井上純弌の世界と鈴吹太郎の挑戦なら知ってるけどな(ワラ
>外部で出される福袋や小説読むと
大饗宴のこと? まだ発売されてないんですけど
キミ関係者?(ワラ
>後期RPGMで、キクタケがRPGM以外で輝いていたみたいにな。
後期っていつからいつよ
最期の三年くらいはRPGマガジンにキクタケは書いてないよ(ハゲワラ
それに、もしキミの話の通りならクリエイターの力を発揮させられないのはRPGマガジンの編集部ってことになるけど?
キミの書いてることはでたらめでウソだらけだ
面白いのでこの調子で笑わせてください(ワラ
>864-865 この前の冬コミで買った某120%に載ってたアンケートで ブロウベル本人が《御社のTRPG関連事業(ゲームデザイン・広報・流通など) には何人のスタッフが当たられていますか?》という質問に対して、 《延べ人数で300人ほどです。この中にはテストプレイヤーやアナログゲーム 開発の基礎技術研究における協力者なども含みます》 って回答してるが。延べってとこがいまいち臭いが、300人もいればライタ ーや編集、DTPの技能持った(せいぜい専門出レベルとしても)人間くらいいる んじゃねーの? 出版関係業界でウロウロしてるそーゆー人間って掃いて棄てるほど居るんだし。 (雑誌板あたりでも参考にしる) 余談だがこのアンケートはなかなかにウケる。そのためだけに買うかどうかは ともかく、機会があったら読んでみ。
876 :
NPCさん :02/05/03 10:15
>874 おまえ、872は関係者といいたいのか、そうでないのか、どっちなんだよ(藁 とりあえず大饗宴は山本弘とか鈴木ギン一浪とかいて、気にはなる。
>>876 >872は関係者といいたいのか、そうでないのか、どっちなんだよ(藁
そりゃー872はGFを読んでないって言いたいに決まってる罠
それ以外にどう読める?
878 :
NPCさん :02/05/03 11:09
上から抜けるといっても、まともにゲームだして離れたのって伏見と 山北くらいしか記憶にないからなあ(タケルベは論外。 しかも、離れる直前はろくなゲームだしてなかったし。 872を読んで分かることは、ブレカナ、天羅、テラ、N◎VAのシス テムデザイナーなんぞは872にとって記憶の片鱗にもとどまらないと いうことか(藁
879 :
NPCさん :02/05/03 13:44
というか、872さんにとって優れた仕事というのがどういうことのなのか、 いまひとつわかりにくい気はします。 読んでライターの名前や顔が思い浮かぶ記事が「印象的」ということはないと思いますし、 それぞれのスタッフ(および外注ライターなど)は仕事の内容として印象的なものを 制作しているように、私には思えます。 誰がいて、なにしてるかも、ゲームやGFを読めば、かなりしっかり把握できると思います。 そのうえで、FEARはライターやデザイナーの力を引き出していると思いますし、 スタッフがやめることとは、直接関係がないようにも思えますが。
880 :
NPCさん :02/05/03 16:09
>878 でも点ラもノバも、他社ブランドからの引きつき(藁 >878 >しかも、離れる直前はろくなゲームだしてなかったし。 という人もいれば >879 >そのうえで、FEARはライターやデザイナーの力を引き出していると思いますし、 という人もいるし >877 ってことはGFを読んでいない関係者っていいたいのかよ!(藁 マジいそうだな。
881 :
NPCさん :02/05/03 16:18
872はアレだから放置として 新人発掘が「ライターの○○の知り合い」ばっかりじゃそりゃ停滞するだろ。
883 :
NPCさん :02/05/03 17:02
天羅はともかく、N◎VAを別ブランドというのは違うんじゃねえ。 そうすると、ギーアンとかもそうなっちまうぜ。 テラとブレカナとかドラゴンアームズとかの完全新規タイトルもある んだし。
884 :
NPCさん :02/05/03 18:31
>881 ライターお尻愛繋がり?
885 :
顔も名前も出さずに毎月100万円 :02/05/03 19:52
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入
●10,000円単位の高収入
1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
http://www.future-web.tv/7823/
Future-trpg(フューチャーテーアルピージー)登場
なんと10,000円単位の出費
●10,000円単位の高出費
サプリメント1件につき最大10、000円の高額出費。月間100万円以上も可能。
●画期的なシステム!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なシステムです。
●誰でも出来ます!
インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
TRPGに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
ttp://www.future-trpg.tv/uso/
887 :
NPCさん :02/05/04 17:22
>886 なにかと思ったよ!(藁
888 :
NPCさん :02/05/05 00:59
その手は、放置で願います
>>1 そうかもしれないし、そうでないかもしれない
賢き者の言葉は常に>891のごとし
893 :
NPCさん :02/05/25 16:07
つまり大饗宴には、FEAR陣はまねかれなかったと。
ていうか、負け組が集まってお零れに預かろうと思ったんだろ
負け組言うな。
まま負け組ちゃうわ!!
負けて悪いか!!
898 :
NPCさん :02/05/27 09:05
大饗宴が負け組が徒党を組んで本出したの? それともFEARが負け組で徒党を組んで会社やってる?
>>898 それは歴史が決めることです。
大凶炎が売れに売ればF.E.A.R.が負け組
大凶炎が全く売れなければ負け組が負け組
900 :
FEARの狂信者 :02/05/27 11:06
……大凶炎って、方向性違うと思うが
>大凶炎が売れに売ればF.E.A.R.が負け組 それは大凶鉛に分が悪すぎるな
何を言ってるんだ!! 山北、山本、銀パパとくれば、ミリオンは確実だYO!!!
>大凶炎が全く売れなければ負け組が負け組 それはF.E.A.R.に分が悪すぎるな すくなくとも、もうオレが1冊買っちまった
掲示板 勝ち組負け組 騒いでる そういう君達 3年B組?
>>903 君が一万人いれば勝利は確実だ。
勝率を上げるためにも、あと9冊は買おう。
>>売れに売れば >>全く売れなければ こういう、中間のない比較するからいかんのだろ 同じ価格帯のアルシャードと比べてどっちが売れたか で勝ち負け決めれば
907 :
NPCさん :02/05/27 12:23
>906 やめろよっ、もし大凶炎が負けたら いのうえひとりに、6人でかなわなかったことになるだろ
>>906 それは負け組に不利すぎる。
ルール改正を要求する!!
発売日を守れなかった時点で負け組の負けだと思うが
910 :
NPCさん :02/05/27 13:22
>>909 そおいうまともなことを言うなヴォケが!
912 :
NPCさん :02/05/27 14:11
わかった。ルールを改正しよう。 売れて第二集が出たら、FEARが負け組。これでいいか?
>>912 増刷がかかったらFEARの負けがイイ!
914 :
NPCさん :02/05/27 14:21
かかる訳もなく
>914 わからんぞ
つうか、どっちも売れれば、業界全体が活性化するじゃねーか…?
918 :
NPCさん :02/05/27 19:16
FEARがFEAR社員版福袋を作ればいい。 で、どっちが売れるか競争。 競争原理で活性化すれば、とりあえずよし。
919 :
NPCさん :02/05/27 19:19
>918 システム作れる人、FEARにほとんどいないんじゃん?
921 :
NPCさん :02/05/27 19:41
社員版福袋、見てみてー。 イラストも社員。マンガはナオコたん。 もちろん発行はGF。 で、海原は鈴吹たん? 山北たん?
922 :
NPCさん :02/05/27 19:42
>>920 919はアトリエサードとFEARを勘違いしているのでしょう
923 :
NPCさん :02/05/27 19:48
誰か勝手にFEAR版福袋の企画書書いてみない? 鈴吹太郎作 鈴吹太郎の挑発! 菊池たけし作 大脱走 とか
大大ハードって知ってる?
925 :
NPCさん :02/05/27 19:54
>924 いや、原稿を他人におしつけ編集者から逃げるんだ(藁
FEARをクビになった919こと**が現れるスレはここですか?
>>926 **? ……吉森、建部、藤浪、山北、伏見
いすぎてわからん(藁
お好きな名前を入れてお楽しみください
アトリエサード版福袋。
930 :
NPCさん :02/05/27 21:07
さらにトッキー版福袋 全部パクリ
931 :
NPCさん :02/05/27 21:13
SNE版福袋 全十巻で6システム
932 :
NPCさん :02/05/27 21:15
おまいら福袋スレへ行け とかいってみるテスト
ここって福袋スレじゃなかったのか。
934 :
NPCさん :02/05/28 04:26
あとちょっとだね。 使い切っちゃったら次いく? ネタもないし、使い切りでもいいと思うよ。
使い切りのつもりだった「業界人」スレも 気付けば新スレたてられてるしなあ。
厨な妬みや悪意のために板を圧迫されるのは嫌だねえ。 いっそ統合して1本にすればいいのにな。
937 :
NPCさん :02/06/04 12:26
別にFEAR叩きじゃなく、FEARの動向ってのは気になるところ。 統合スレはあったほうがいいな。
>937 昔あったヤツはなくなったの?
940 :
ナザレのイエス :02/06/04 16:45
叩きは「嫌いな業界人」でいいじゃねぇか
じゃあ、このスレの次スレは無しでふぁいなるあんすぁー
FERAのゲームはエロい
FIFAのチケット担当はショボい
デススターは丸い
フォースは強い ?
帝国は強い
では1000まであと僅かですが、 それまで「FEARの今後」をテーマに語りましょう。
ダリヒゲが自爆テロしてFEAR壊滅
検索で見つけたんだけど誰? ◎蓼沼日記でファー・イースト・アミューズメント・リサーチ(F.E.A.R.)についての言及が有って笑った。 寒い話だけど、あっしは1993年に日本青年館でイベントをしたときにF.E.A.R.の中島社長と健部(タケルベ)と交渉したんザンスね。 いや、正確に言うと交渉したのは現タケルベ嫁であって、あっしがしたことといえば揉め事をおさめに行っただけなんですけど。 その時の約束がなんか有ったんですけど、「どうせF.E.A.R.なんか(中略)からブッチぎっちゃえ」と、確信犯的にシカトをぶっこきました。 ■の会社の社長の■氏は「F.E.A.R.の君個人に対する評判が悪くなるから、ちゃんとしたほうがいいんじゃない?」と余計なことを進言してくれました。まぁわざとシカトしていたので状況は変わりませんでしたけど。 中島社長の私に対する評判が悪いかどうかは、もう今ではあんまりどうでもいいことに成ってしまいました。 ちゅーか思うんですけど、あんな卑怯な商売をした私を嫌いにならない奴は経営者としてヤバイと思います。 (タケルベのヤバさを見抜けなかった中島社長の眼力を考えると、それも当然か……) エンジニアになった今でも、当時の自分のやったことは酷いなぁ〜と思いますね。 まぁ確信犯なので心は納得していますが。 だからあっしは願ったわけですよ。 「もしF.E.A.R.がすごい所に成長しちゃって、オレが約束を破ったことを後悔するようになったら面白いだろうなぁ〜」って。 まぁ残念ながら案の定と言うかなんというか……。四日市後退子ことM宅がF.E.A.R.とケンカして師匠の仕事をクビになったのも、さもありなんというか。 駄目ボクチャンがどんどん就職してくる業界は腐っていく。 というのの具体例でしたね。中小ゲーム制作会社が駄目なワケですから、金の稼げないTRPG業界がより酷いのは当然というか。
950 :
NPCさん :02/06/12 12:53
age
・FEARがんばる→ユーザー増える→アンチFEAR(古代の生残り)も元気になる→FEARとは設計思想が違うゲームも採算がとれる→生態系が豊かになる # でもケンカは増える。 ・かつてのユーザーが戻ってくる→FEAR系にはなじめない人が多数→FEARとは設計思想が違うゲームも採算がとれる→生態系が豊かになる # でもケンカは増える。 ・設計思想の違いと製作集団が洗練されてない→FEAR製品と比べると品質が悪い→FEAR者がケチをつける→ケンカになる # でもケンカは増える。
>949 エンジニアになったといえば吉森。
953 :
NPCさん :02/06/14 21:21
954 :
NPCさん :02/06/14 21:34
>951 おもしれーから相乗りしよう ・MtG大人気→WoCが資金と知性とルールライティングのノウハウを活かしたD&D3eを発表→「D&D3eでいーじゃん」という選択肢発生→業界騒然 # でも英語ができない人が嫉妬に狂ってケンカは増える
955 :
NPCさん :02/06/14 21:43
・3E登場→英語できる/やる気があるヤツがそっちに集中→FEARゲームがますます濃く # そしてケンカが増える ・ハリポタ&指輪物語→ファンタジー熱再燃→「3Eでいーじゃん」「SWでしょ」「アルシャード万歳!!」が並列 # そしてケンカが増える
>953 糞スレを存続させるなってんだ。 大体それじゃ初めから主旨はFEAR叩きってことになるぞ。 使えるスレ捜せ。
957 :
サバトの超戦士 :02/06/14 23:44
>>951-955 世界に平和は訪れないのか・・・
しかし、真の平和が訪れたときは、業界の完全な停滞を意味するという罠。
「仲良く喧嘩しな♪」(トムとジェリー)状態が一番よいのかも。
959 :
NPCさん :02/06/15 03:36
>951-955 この板のTRPG関連での動向がひとめでわかるな
961 :
NPCさん :02/06/15 06:59
>960 どのへんが?
962 :
NPCさん :02/06/18 19:31
>でも、デザイナーグループの内で、例えば「盲学校に行って、TRPGや >りましょう」とか「養護学級の取材したいです」とか言ってもできなかった。 > そこらへんが意見衝突の原因になることは少なくなかったけど、僕はこれを >単純なオタク向けのブーム消費ビジネスだけだとは考えていないんで >す(そういう要素ももちろん否定するわけではない)。 ふし み けん じ ってやつあ、こんなことで やめたのか?
>962 どこのはなしだ?
964 :
NPCさん :02/06/19 06:42
当人の日記
965 :
NPCさん :02/06/19 06:45
甘いっていうか、若いっていうか、自己満足だけのボランティア精神 他人に強要して衝突ってか? 自分ひとりで、まず行けよ。
はあ? それが理由で辞めたなんて書いてあったのかね? どっちかというと君のひとりよがりと自己満足が見えるんだが。
967 :
NPCさん :02/06/19 09:08
だから962には「やめたのか?」と疑問ふいれてんの。 965は、他人にボランティアを強要して衝突したことについての言及だよ。 966は文章理解できるようになるまで、黙ってROMってろ。
968 :
NPCさん :02/06/19 21:06
まあ、ボランティアってのは自分でやるものであって、 ゲームデザイナーのグループにやらせようとして衝突までしたらもう、 それはただの偽善だよな。
969 :
NPCさん :02/06/19 21:08
サークルなんかに、そういうヤツがいたら、俺サークル辞めるよ。 ボランティアを否定するつもりはないけど、やりたいならます俺 一人で実行するよ。
ひとつ確認しよう。 伏見健二が『こんなこと』でFEARを辞めた、というのは962の推測であって事実とは言えない。 これは正しいかね? もうひとつ確認したいことがある。 伏見健二が『ボランティアを強要した』と967は言っている。 どうしてそう判断したのかな。 962の日記は“提案したが受け容れられなかった”と読めるのだが。
そもそも、伏見健二が本当のことを書いてるとは限らない
まぁ、伏見健二だしなぁ。
973 :
NPCさん :02/06/20 06:45
>970 ただの提案なら、「衝突」まではしないと思うがどうだろう? >971 972 それもそうだね
>973 提案から議論に発展したものと考えられる。 『僕はこれを単純なオタク向けのブーム消費ビジネスだけだとは考えていない』 こういう意見は衝突を招くだろう。 なぜなら“RPGとはかくあるべし”という議論に踏み込んでいるからだ。
正直、いまさら伏見健二を語ってもという気はする
975が正解
977 :
NPCさん :02/06/20 08:40
『僕はこれを単純なオタク向けのブーム消費ビジネスだけだとは考えていない』 だからといって、盲学校でTRPGするってのは、飛躍してないか? それとも盲学校から、やってほしいと要望でもあったんだろうか? まず自宅に近所の子供たちを招いてやるのではいけないのか? 所属するデザイナー集団でやらなければならない理由はなんなのか? 自分でやらなかったのはなんなのか? 答え 伏見ケンヂだから。 FEARの可能性もあるが、冒企かもしれない。
978 :
NPCさん :02/06/20 11:24
冒企をデザイナー集団と呼ぶかどうかは微妙だと思うが、確かにその可能性もあるな。
伏見はRPGを「すごいもの」と考えとる。GFの記事読むとわかる RPGはただの娯楽なのに。ただの娯楽だから気持ちEのに ああいう、自分は頭いい感性すごい芸術家だって考えてる人間は 邦画を滅亡させかかったジジーどもと同じ
「娯楽」だと考えると同時に「すごいもの」だと考えちゃいかんのか? なんか間違えとるぞ。 それに、邦画の衰退は所詮テレビに負けたからだろ。 娯楽作品に傾倒しても全然衰退止められなかったじゃん。
伏見シンパはネットで始めて見た サイン下さい
983 :
NPCさん :02/06/21 08:43
>981 それは違うな。その証拠に、日本よりもテレビ文化が発達してるアメリカで、 ハリウッドが衰退したという話を聞いたことがあるか? 娯楽作品に傾倒しても全然衰退止められなかったのは、ちっとも面白い作品 じゃなかったからだよ。ってか、娯楽作品ってピンク映画のことか? 伏見ケンヂの才能でもっとも目を引くのは、自分を偉そうに演出する才能だ よ。彼は実際は社会派でもなければ、善良でもない。歓迎され、賞賛され、 宣伝のネタになり、他人をおとしめて自分を偉く感じさせられることだけが、 彼のボランティアに見えるがね。老人介護施設に手伝いに行くことをHPに 書くぐらいなら可愛いものだが、過去のゲームデザイナー集団が彼のボラン ティアに賛成してくれなかったからといって、その集団に社会的な意識がな いと言えるだろうか? そうは書いてないが、そう読み手に誤解させるよう な文章を書く。それこそが伏見ケンヂの才能だ。
984 :
NPCさん :02/06/21 08:48
なんか、自分の親の面倒は女房にまかせっきりなのに、 老人福祉を叫んで政府を批判する、田舎の親父みたいだね。
藤『浪』だボォケ それはともかくとして、自分を天才に見せる演出は、若い頃ならよかったが 今あの年で代表作が結局ブルフォレしかないのが イタタ 本当にうまくいっていたら永野護とか金子一馬みたいになっていたと思う
989 :
NPCさん :02/06/21 10:57
伏見ケンヂの小説って僕にはつまらないんですけど、売れてるんですか?
売れなから出版社転々としてるんだろ
とりまきもキショかったが、今も居るのか?
993 :
NPCさん :02/06/21 12:45
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
994 :
NPCさん :02/06/21 12:45
/⌒\ ( ) | | | | ( ・∀・) 1000ハ ) ノ (_⌒ヽ )ノ `J /⌒\ ( ) | | | | ( ・∀・) ワタサナイヨ ) ノつ / __ / ∠ '´ )ノ
995 :
NPCさん :02/06/21 12:47
/⌒\ ( ) | | | | ( ・∀・) チョット ) ノ (_⌒ヽ )ノ `J /⌒\ ( ) | | | | ( ・∀・) ズレチャッタ ) ノつ / __ / ∠ '´ )ノ
∧_∧ ∧_∧ ( __ __) ( __ __) (6 ・ 」・). (6 ・ 」・) ナンカコウユウノ ( ∀) ( ∀) / \ / \ ⊂ ) ノ\つ ) ノ\つ (_⌒ヽ (_⌒ヽ ヽ ヘ } ヽ ヘ } ノノ `J ノノ `J ∧_∧ ∧_∧ ( __ __) ( __ __) (6 ・ 」・). (6 ・ 」・) ナツカシイネ ( ∀) ( ∀) / \ / \ ⊂ ) ノ\つ ) ノ\つ / __ < / __ < / '´ ヽ ) / '´ ヽ ) ∠/ ノノ∠/ ノノ
∧_∧ ∧_∧ ( __ __) ( __ __) /⌒\ (6 ・ 」・). (6 ・ 」・) ( ) ( ∀) ( ∀) | | / \ / \ | | ⊂ ) ノ\つ ) ノ\つ ( ・∀・) (_⌒ヽ (_⌒ヽ ) ノ ( ・∀・) トリアエズ ヽ ヘ } ヽ ヘ } (_⌒ヽ (_⌒ヽ ノノ `J ノノ `J )ノ `J )ノ `J ∧_∧ ∧_∧ ( __ __) ( __ __) /⌒\ (6 ・ 」・). (6 ・ 」・) ( ) ( ∀) ( ∀) | | / \ / \ | | ⊂ ) ノ\つ ) ノ\つ ( ・∀・) / __ < / __ < ) ノつ ( ・∀・) ウメヨウヨ / '´ ヽ ) / '´ ヽ ) / __ / / __ / ∠/ ノノ∠/ ノノ ∠ '´ )ノ ∠ '´ )ノ
998 :
NPCさん :02/06/21 12:58
1000!
999 :
NPCさん :02/06/21 12:59
999!
1000 :
NPCさん :02/06/21 12:59
xyz!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。