テーブルトークカフェなんてどうだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1柏武文
喫茶店なんだけど。従業員がみんなGMなの。
そんでシステムとかも全部用意してあって。
客はフラっときてフラっとプレイしていける。
基本的にセルフサービスの店なんだけど、呑み放題ではないの。
そんでGMの給料をそれで賄う。
ボトルキープみたいにキャラもキープしておける。
あくまで喫茶店のスタイルでやるあたりに美学あり。

この前、友達と真夜中に真剣に語り合った。
俺らがアホかどうかを誰か判定してください。
2柏武文:2001/02/08(木) 00:21
イメージは雀荘に近いですな。
3NPCさん:2001/02/08(木) 00:23
とりあえず、メニュー見せてくれるかな?
4NPCさん:2001/02/08(木) 00:27
>>1

TRPGをする人間にとっては理想の場所だろうなぁ。
あったらいいな、とは思う。

しかし、存続できるだけの需要があるか?
という点はかなり疑問。
存在できても、TRPG人口の多い東京か、大阪くらいじゃないかな。
5NPCさん:2001/02/08(木) 00:28
設備の整った(GM込み)
カラオケBOXの方が近いような
6NPCさん:2001/02/08(木) 00:39

この店でいちばん高いのたのむわ。
7NPCさん:2001/02/08(木) 01:03
>>6
それではぎきょ先生による特上のマスタリングをお楽しみください
8NPCさん:2001/02/08(木) 01:17
学生起業家の頑張りを期待す!
9NPCさん:2001/02/08(木) 01:19
>>7
ここでギキョ先生ネタはやめようや。
10がれっと:2001/02/08(木) 01:25
客が入って来ない。
ヲタデブとヲタ女が集う。
魔窟と化す。
結果、廃業。
そんな予感がひしひしと。
11名無したん@のほほん:2001/02/08(木) 01:31
従業員(GM)の人気投票とかあるのかな…
一番人気がない人はクビとか…
12NPCさん:2001/02/08(木) 01:35
マンガ喫茶と兼ねればまあいけそう

マンガ ゲーム インターネット カードゲームスペース TRPGスペース
13NPCさん:2001/02/08(木) 01:46
>>11
従業員は源氏名で呼ばれるのか?(笑
14NPCさん:2001/02/08(木) 01:49
基本はマンガ喫茶で隣りで細々とやれば…
ってこれだとうるさいってクレームがつくな
15名無したん@のほほん:2001/02/08(木) 02:05
CGスペースもあるとそのうち飲まれて消えそう
16柏武文:2001/02/08(木) 11:03
まあおおむねアホではなさそうなのでホッとしました
17NPCさん:2001/02/08(木) 11:18
一度学園祭で試してみたら?
で評判が良ければ、本格的に計画を練ってみるとか。
18NPCさん:2001/02/08(木) 12:49
RPGって1ゲーム30分とかじゃおわんねえから、
採算あわねえんじゃ?
テーブルチャージを時間単位で取るってのはどうよ?
19がれっと:2001/02/08(木) 13:06
そういや、1時間毎に料金プラスっていう喫茶店、多いですね。
20山犬。:2001/02/08(木) 14:56
個々に,ぶらりぶらりと来られたら,
処理しきれないんじゃないかなぁ。
21名無したん@のほほん:2001/02/08(木) 15:22
ある程度広さのある個室スペースが幾つかある漫画喫茶兼
インターネットカフェをテーブルトークカフェとして占領。
待ち時間は漫画やインターネットで潰してもらう。
クチコミでプレイヤーを集わせ、GMや足りない分の
プレイヤーは従業員が務める
トーナメントやチャットトークRPGも主催してみる
ってマジメに考えるとバカバカしくなってきた。ウトゥ。
22NPCさん:2001/02/08(木) 16:34
国民のうちTRPGを嗜む人が80パーセント以上いる、という仮定のもとでなら
成立するかもね(苦笑)
23NPCさん:2001/02/08(木) 18:41
>>22

そんなにいなくても成立するよ。
だって、碁会所もインターネット・カフェも成立してるだろ?
碁も、インターネットも80%もいないよ?
24NPCさん:2001/02/08(木) 18:57
土地建物自前で、人件費ゼロならなんとかなるんじゃない?
逆に言うと、人を雇うのは無理だと思う。
25NPCさん:2001/02/08(木) 19:08
>>24
つまり、道楽のする事だね。
26NPCさん:2001/02/08(木) 19:15
こんなのはどうよ?

セッションに参加するための料金を、指名したゲームマスターへ払うプレイヤー。
スペースレンタル料金を、プレイヤーから貰った指名料金で支払うゲームマスター。
スペースとドリンクを提供するオーナー。

店の掲示板にGMの出勤時間を告知しておけば、GMをプールしておく必要もないし。
でもこれだと、コンベンションとの差別化が難しいな。
27NPCさん:2001/02/08(木) 19:18
TRPGは時間かかっからよ、
カフェよりホテルのほうがよかねーか
連れ込みTRPGホテル
健全だよな
28がれっと:2001/02/08(木) 19:52
昼間から連れだってホテルに入っていく男達...
しかも妙に仲が良さげ...
たまにえげつない風貌の女人もいる...
29NPCさん:2001/02/08(木) 19:55
よけい世間からの風当たりが強くなりそうだな。
30NPCさん:2001/02/08(木) 20:11
客を満足させられるGMを集められるのか?
厨房PLが来たときはどうするよ?
31Harry_Ynte:2001/02/08(木) 20:20
>>30
私もそれがきになっていた。
32NPCさん:2001/02/08(木) 21:17
そこはドリームだろ。
33MARS:2001/02/08(木) 21:36
1回が漫画喫茶(兼システムライブラリー)で2回がカラオケスペースならどうでしょう?
基本的には純粋にカラオケルーム+漫画喫茶で‥‥
無理にTRPGだけで採算をとるのは不可能でしょう。

つまり、TPRGをしても良いからおけルームが欲しいなぁと‥‥
普通のカラオケボックスでRPGをしようというとモラルに反するという人もいるので。

マスターのリザーブや自由に集まってというのは基本的に無理があるでしょう。
まず、チャットセッションがうまくいかない理由を探れば答えは出てくるかと‥‥

ただ、マスターやる人間がいなくてプレイヤーだけが集まったとかマスターをやる気が起きないときに
店の人が市販のシナリオをやってくれるなら有り難いですねぇ‥‥
いくらかかるか分からないけど‥‥
34柏武文:2001/02/08(木) 22:56
狙いとしては毎日やってるコンベンションというかんじです
35柏武文:2001/02/08(木) 22:58
なんかさあ、知り合いで店舗余ってるとこあってさあ。
どんな店やったらいいかなとか言ってたんだな。
そんでこんな事言い出したの。
儲かりはしないけど、借金しないで店やれば食ってくことは可能だからなー。
場所貸しますってのでもいいかもね。やりやすい環境つくって。
つうか飲み物や食べ物が手軽に手に入る環境、しかも外って結構よくないすか。
36柏武文:2001/02/08(木) 22:59
つうかやんないけどな!
37NPCさん:2001/02/08(木) 23:01
>>36
てめえで削除依頼しとけよ
38柏武文:2001/02/08(木) 23:16
>>37
いやだベンベン
39NPCさん:2001/02/08(木) 23:31
無茶いうな。
40古参:2001/02/08(木) 23:54
>>1
個人的には賛同。
碁会所があるんだからあってもいいじゃねぇかと前から思ってた。

>>36
つうか是非やってくれ。
単に同好の志が集うカフェ(orバー)でも良いがそれがTRPGやSLG
だってのは聞いたことないしな。
あったら行きてー
41NPCさん:2001/02/08(木) 23:58
喫茶店、カラオケボックス、公民館。
どこでもいい。
TRPGに対して理解ある責任者がいれば。
42NPCさん:2001/02/09(金) 18:54
43NPCさん:2001/02/13(火) 05:18
これ新宿ロフトプラスワンの企画でやってほしい。
プラモ作るイベントあるなら、これもあっていいでしょ。

http://www.loft-prj.co.jp/
44NPCさん:2001/02/13(火) 06:06
他のお客様が気分を害されるような、奇声・大声・騒音・悪臭・徘徊・騒動がなければ
検討しても良いという店なら何軒か知っているが....
厨房には無理だろ?
45NPCさん:2001/02/13(火) 06:15
マジメな話。
ワンドリンク+チャージで、3−4時間。
これでいくらなら、そういう店を利用してみたい?
46NPCさん:2001/02/13(火) 06:17
近所にあるよ ゲームできる店。
ネットカフェ+漫画喫茶+ビリヤード+フリースペース。
このフリースペースでゲームしてもok。一時間500円〜 あとワンドリンクな。
ああ もちろん 奇声などの騒ぎは御法度だけどな
47がれっと:2001/02/13(火) 14:22
真夜中のカラオケボックスと大して変わんねぇ。
48MARS:2001/02/13(火) 20:24
3,4時間なら3000円くらいかな?
いろいろ設備が揃っているなら5000円までなら
出しても良いかも
(せめてコピーくらいはおいて欲しい‥‥ただじゃなくて良いから‥‥)
49名無シネマさん:2001/02/13(火) 20:30
ファミレスでテーブルトークしてた人達がいたなあ。
「ぶっ殺す」とか「今ので死んだろ!!」とか大声で叫ぶ
危険な香りのする一団でした。周囲の迷惑を考慮すれば
テーブルトークカフェっていうのはいいアイデアですね。
ただし採算がとれるかどうかは知りませんが...
50がれっと:2001/02/13(火) 22:04
>>49
 他に電車の中でやってた奴らも。
 恥ずかしくて仕方なかった。
51名無したん@のほほん:2001/02/14(水) 00:13
>>49
そういう輩は別にTRPGしてなくても…あやしい会話を、、、
ん!、テーブルト―クか。(汗
52NPCさん:2001/02/16(金) 20:26
これが濡れ場スレだとピロートークになるんだろうなあ。
53NPCさん:2001/02/16(金) 20:43
そういやー、フォーチューンの海砦のキャラ作成がファミレスでだったな。
あれはマジだったのだろうか?
54NPCさん:2001/02/18(日) 05:45
俺も電車の中で作っているヤツ見たことあるぞ 山手線だったな
55NPCさん:2001/02/19(月) 21:45
バスで「クトゥルフがー」と大声で話している厨房をみかけたぞ
56NPCさん:2001/02/19(月) 22:00
「クトゥルフがー」だけではTRPGかどうか分からないsage
57NPCさん:2001/02/19(月) 22:13
>>53
昨日、西新宿のベ○ーチェで、S=F Adのキャラメイクしました(藁
58NPCさん:2001/02/20(火) 05:21
カードゲームできる飲み屋ならあるな
59NPCさん:2001/02/20(火) 05:26
厨房度高いほど、他人のオタク発言気にするよな(藁
60テーブルトーク難民:2001/02/20(火) 13:51
いいね。そういうの>>1
碁会所とか雀荘みたいなマターリした雰囲気なら
是非とも利用したい。
61ナナシ196:2001/02/20(火) 14:47
いいアイデアだと思うが、需要が少なすぎるから採算がとれんやろ。
漫画喫茶みたいに手がかからないならいいだろうけど・・・。
お客さんに不便を感じさせない環境を整えようと思ったら、人件費が
馬鹿にならんだろうて。
やっぱり道楽でやるか、漫画・インターネット喫茶orカラオケのおまけ
みたいなもんでしか無理とちゃう?
62NPCさん:2001/02/20(火) 19:01
貸しGMや貸しPLはどうだろうか……。
63NPCさん:2001/02/20(火) 19:38
>>62
んじゃ俺、猫耳メガネのメイド服少女PL貸してほしいな
64NPCさん:2001/02/20(火) 19:55
>>62
貸しルールブックも必須だな。

>>63
俺も貸して欲しいな、それ(藁
65がれっと:2001/02/20(火) 19:59
顔が山姥。
66MARS:2001/02/20(火) 20:37
いやだぁ!いらないよぉ!!(ぶるぶる)>山姥
67NPCさん:2001/02/20(火) 20:40
>>66
ほーれほーれ乳をおふくみ
68MARS:2001/02/20(火) 20:48
そっちの山姥かい!!(笑)
まあ、でも人はいらないです‥‥可愛くても‥‥
私に足りないのは場所だけなのですよぉ

絶対必要な設備としては丁度良い高さのテーブル及び椅子
           ホワイトボード
           空調設備
           トイレ
           コピー機
           ちゃんとした照明
           ちゃんとした防音設備
あれば嬉しい設備は  飲食物の提供
           パソコン(ネット環境もあると嬉しいかも‥‥)

こんなとこでしょうか?                      
69Harry_Ynte:2001/02/21(水) 00:11
>>63
ショートカットきぼーん

そういえば、昔は友人の家の「音楽室」でTRPGをやってたことがある。
今にして思えばいい環境だった。
70NPCさん:2001/02/21(水) 00:15
友人の家の「音楽室」で……いやん
71NPCさん:2001/02/22(木) 06:11
下手に貸し出しとかしたら ルールブックをコピーしまくってボロボロ....
ああ 漫画喫茶でのPS2をプレイするのが著作権違反とかになるのと同じになるかもな
72NPCさん:2001/02/22(木) 08:39
もし実現したら経営上貸し女性PLは大ヒット商品でしょう。
うわー最低。
73NPCさん:2001/02/22(木) 09:22
貸し女性GM「ほら、サイコロはこうやってふるのよ。ね?」
74NPCさん:2001/02/22(木) 09:27
お兄さん30分3000円イイコイルヨ
75柏武文:2001/02/22(木) 13:53
そうか。ポイントは女の子か。
店の女の子の飲食代はお客さん持ちです。
フルーツとかもあるけど?
76山犬。:2001/02/22(木) 15:48
フルーツは高いから駄目(笑
何の飲む? 烏龍茶か,いいよー。

ウエイターさーんっ!
77NPCさん:2001/03/06(火) 08:05
ホストクラブやキャバレーが、TRPG喫茶(仮)の最終形態か。
ある意味、正道を行ってる気がしてならない。

イメクラとかもどうですか?
78がれっと:2001/03/06(火) 10:19
てゆーか、てめーらキャバレー行ってこい。
79NPCさん:2001/03/06(火) 13:31
>>77
いやまさしくイメクラでしょ?<TRPG喫茶
ミンナモウソウノサンブツ。
80NPCさん:2001/03/06(火) 19:03
つーわけで、TRPGネタのイメクラが欲しいということになりました。
81NPCさん:2001/03/06(火) 19:07
わたしはふつーのTRPG喫茶が欲しいです…
82NPCさん:2001/03/06(火) 19:11
世の中にはSF喫茶だとか映画喫茶だとかバイク喫茶だとか、採算を度外視した訳わかんね喫茶店やってるオッサンいっぱいいるんだから、一つくらい卓上ゲームできる喫茶店あってもいいよね。
世から消えちゃったゲームデザイナとかがそういうの建てないかなー。
83NPCさん:2001/03/06(火) 19:43
>>80
TRPGに付き合ってくれるイメクラ嬢がいればサイコー!(藁

>>82
でも「ゲーム喫茶」とか名乗ると「ヤ」の人が目を付けちゃうんじゃない?
「TRPG喫茶」とか「SLG喫茶」あたりをキボン。

「ウォーゲーム喫茶」で名前が「ペンタゴン」とかどうよ?
84NPCさん:2001/03/06(火) 19:55
いいねえ、店名。
「TRPG喫茶 青蛙亭」とかどうよ?
85NPCさん:2001/03/06(火) 20:05
>84
青蛙…何のネタ?

「TRPG喫茶 赤月亭」とか?
86NPCさん:2001/03/06(火) 20:25
>>85
T&Tだよ。これも今は昔か。
87NPCさん:2001/03/06(火) 20:34
イメクラ嬢はランダム出現チャートできまる。
2d6で、12+あり。
88がれっと:2001/03/06(火) 20:36
12以下は魑魅魍魎です。
89NPCさん:2001/03/06(火) 20:39
7がエルフ、あとは土妖精系。ウチは良心的な店ですから。
90ががれっと:2001/03/06(火) 20:48
張り紙
「もし2d6で1以下を出された方がいた場合、本業のコンムパニオンをおつけします。
(下に小さい字で)・・・ドワーフの。」
91NPCさん:2001/03/06(火) 21:37
店名は「冒険企画局」でいいんでない?
仕事ないんだし、事務所喫茶店にしろよ。
92NPCさん:2001/03/06(火) 21:42
ピカチュー娘がお出迎え(メガネな)
93がががががれっと@カマトト:2001/03/06(火) 21:44
ピカチュー娘ッテナァニ?
94栗手軽君@獣姦魔人:2001/03/06(火) 22:20
オレのオナペ・・・ハァハァ・・・
95NPCさん:2001/03/06(火) 23:04
ダレガフーゾクネタニシロッチュッタンジャ!ポケ!
96NPCさん:2001/03/07(水) 13:54
ダイジョーブ、ヤクザガデテキテボッタクルカラ
97NPCさん:2001/03/08(木) 04:49
ディードを演じるのはニューハーフ?
98NPCさん:2001/03/08(木) 17:35
age
99NPCさん:2001/03/18(日) 15:01
アホのたまり場に一票
100NPCさん:2001/03/18(日) 15:03
何日くらいで普通人が寄り付けなくなる匂いになりますか?
101あず:2001/03/27(火) 05:09
笑 >91
GMを貸し出すとして、他のPLはどうするんだろう。
(ニ人以上、五人以下位で行かないと駄目なんだろうか)
102がれっと:2001/03/27(火) 05:31
俺の妄想でカバーだ!
103あず:2001/03/27(火) 05:48
がれっとさんなら、一人TRPGが出来そうだ。
……誉めてるんだよ。多分……
104がれっと:2001/03/27(火) 05:53
冗談はともかく、このスレもそろそろ下げ進行だな。
105柏武文:2001/03/28(水) 00:25
>>101
ひさしぶりにレスしてしまうが、カウンターで待つのだ。
マスターと雑談しながら。キャラつくりながら。
106記憶屋:2001/03/28(水) 01:31
つまり“ギルガメッシュの酒場”なわけだ。
パソコンのウィザードリーの話ですが…
107高須和馬:2001/03/28(水) 01:32
厨房対策わ?
108NPCさん:2001/03/28(水) 02:46
厨房がれっとに『さん』づけする厨房発見
109がれっと:2001/03/28(水) 03:29
>>108
誤爆?
 それともあず氏の事か?
 発見が遅かったのでこっちの場合も自爆だ。逝って良し。
110栗手軽君:2001/03/28(水) 20:56
>>106
すると、マトモ(GOOD)と厨房(EVEIL)は卓が別なのだな?
ではNUTRALってどんなんだ?(w

>>108-109
なんか響きが『コメットさん』みたいだ(w
111NPCさん:2001/03/29(木) 12:39
TCGカフェならほしいね。
時間制にしてもプレイ終わるし。
TRPGは長い時間やらないといけないからね。
112NPCさん:2001/03/29(木) 12:40
あとTRPGだとウルサイからね。
113名無したん@のほほん:2001/03/29(木) 13:43
>>111
……そりゃあるだろ。
114NPCさん:2001/03/30(金) 08:18
あはは、だね
115NPCさん:2001/03/30(金) 17:12
>>111
てぇか漫画喫茶で良いだろ(藁
116NPCさん:2001/03/30(金) 17:19
オタ臭いスレ発見
117柏武文:2001/03/30(金) 17:28
>>116
動物園で「ケモノ臭い檻発見」って言ってるようなものか
118NPCさん:2001/03/30(金) 18:27
>>116は「自分だけはオタだと思っていない」厨房らしい。やっぱ春だからか。
119NPCさん:2001/03/30(金) 20:39
TCGはデパートの屋上にあるプレイランドの片隅でやってろ
120NPCさん:2001/03/30(金) 22:10
>>119

家の中でやってくれよお。
見かけたこっちが恥ずかしくなるんだよう。
121NPCさん:2001/03/30(金) 22:13
知らない人間は恥ずかしくないので問題なし
122NPCさん:2001/03/30(金) 22:19
>>121
TCGのプレイヤーの共通認識なのか? まさかな……
123NPCさん:2001/04/01(日) 14:55
あはは
124NPCさん:2001/04/02(月) 05:19
できてもすぐに潰れるのがおち。
125NPCさん:2001/04/04(水) 00:54
でも、客単価いくらくらいなら採算ベースに乗るんだろうか?
マトモに考えてもいいかもしれない。
126NPCさん:2001/04/04(水) 02:40
候補地としては
渋谷、新宿、吉祥寺あたりか?
127NPCさん:2001/04/04(水) 02:51
>>125 ちなみに雀荘の場合、1時間4人セットで1000円だったかな?
つまり250円な訳だ。一人で打ちに行くと400円か600円。
ちなみに八王子。店内満員なら10卓位、つまり全員がセットだとすると
一時間1万円の上がりになる。実際はフリーの一人打ちの人もいるので
1万5000円*時間 といったところか?

常時客がくる環境ならTRPGカフェも商売になるということだな。
128NPCさん:2001/04/04(水) 02:55
資料なし、記憶を元に書いているので詳しい人いたら補足プリーズ。
中級都会のデパートのテナント料は確か一月30〜60万くらいだったな・・
ということでデパート内duelスペース風は却下だね。
雑居ビルの安いところで家賃15万位で押さえ、GMできる店長、店員
を揃えれば+常に客がいれば・・何とかなるけど今の状況では厳しいね。
129NPCさん:2001/04/04(水) 02:58
麻雀と違い一回のプレイ時間が長いことも辛い。
途中参加しにくいでしょ?
実際昼の三時からくる人もいれば会社帰り夜7時にくる人もいるわけで。
以上まじれす。
130NPCさん:2001/04/04(水) 23:47
ちょっと前だと、池袋の某カラオケボックスなんかは週末は
TRPGカフェ化してたような(最近は知らん)スマソ。
131NPCさん:2001/04/04(水) 23:58
取りあえず、雀荘よりは料金が高くないとやってられないね

漫画喫茶(ルールブックも置く)と並行して運営ってのが一番良いんじゃない?
132NPCさん:2001/04/05(木) 00:18
実は、存在してる。
店の人の好意で場所代はタダ。
飲み食いも持ち込みはできないけど、無理に注文する必要もなし。
二階の空き部屋を利用して遊んでます。
ただし紹介制なので、利用できてるのは20人前後。

あんまし参考には、ならんな。
133NPCさん:2001/04/05(木) 00:19
ばらすなって!
134NPCさん:2001/04/05(木) 00:22
漫画読む客(nonTRPG者)が逃げるだろ。
135NPCさん:2001/04/05(木) 00:22
大切にとっておきなさい(藁
136NPCさん:2001/04/05(木) 00:25
別に同じ部屋でセッションさせろといってないが?
基本的に防音設備のないところでセッションというのが理解できないな
137NPCさん:2001/04/06(金) 00:40
アホ共、現実みろ!
ネタにもなっとらん!
138NPCさん:2001/04/06(金) 00:43
アホやで〜
アホいうあんたかてアホアホやで〜
139NPCさん:2001/04/06(金) 00:43
そのパターンには飽きたな
140NPCさん:2001/04/06(金) 00:48
で、プレイヤー的には、
女子高校生と
女子大生だと
どっちがいいの?
年齢的には優しい年上のほうがいいのかな?
141NPCさん:2001/05/15(火) 10:02
まじめな話、貸しGMに金を払う人っているかな?
142NPCさん:2001/05/15(火) 10:39
1時間1000円を4人で割った額
1人250円程度なら場所代の他に払っても良いな
143NPCさん:2001/05/15(火) 10:57
わしゃプレイヤー貸して欲しいなぁ・・・
144NPCさん:2001/05/17(木) 03:33
>>143
金払って雇ったホスト(ホステスでも可)プレイヤーに
接待プレイしてもらって、『○○さん、すごいシナリオですね』
とか言われるのか? 見え見えの謎掛けが解けない振りして時間
延長されて追加料金取られたり、『飲み物いいですか?』って
ドリンク代払わされたり。

まあ、それでも良いかと言える見た目と話し方する女の子相手なら
払っても言いがな
145NPCさん:2001/05/17(木) 03:38
マスター経験がある人に問う
時給いくら、または1セッションいくらなら
『お客』の為に仕事と割り切ってマスターできる?
仲間内やコンベンションでのセッションより気を使わないと行けないと思うが

おれだと、時給で5000円くらいは欲しいな
頑固マスターの宅とかで、気に入らないプレイヤーのPC殺して、
プレイヤーたたき出して良いなら1500円でいいが

都内でマスターで食ってくつもりなら、1日1万の上がりはないとな
146NPCさん:2001/05/17(木) 04:53
流しのGM(笑)。
客「今日は何ができるの?」
GM「D&DからSWの基本どころは勿論、マギウスや天羅までありまっせ」

しかしGMが仕事になるなら、免許制とかになるかもな。
で、年に1回、技能判定試験があるの。
更新できないと2級マスター落ち。
147NPCさん:2001/05/17(木) 05:01
>>145
時給5000円は高いでしょう。
風俗並に高いかも。
時給にすると早く終わらそうとする客もでそうだ(笑)。
でも、そんだけで食っていこうとするなら妥当な値段か。

私ならバイト感覚程度で1回1000円〜2000円程度でも充分かな。
遊んでお金が貰えるワケだし。
もちろん、好きなジャンルしかGMしないけど。

んで、思ったんだけど女性のGMは引っ張りダコなんだろうな(笑)。
148NPCさん:2001/05/17(木) 05:37
いっそ風俗にしちまったらいいんだ。GMでもプレイヤーでも選べるイメクラ
1ON1で1h10000円。オプションでファムとかのコスプレ付き。
さしもの某コスプ○学園でもTRPGヲタ、TCGヲタには対処できないらしいから
やったらウケるかもよ。
これでウザイ連中がそっちに入り浸ってくれれば少しはマシになるだろうて。
149NPCさん:2001/05/17(木) 06:08
>>148
激しく同意。
だがファムよりもラーシャたんのほうが・・・(W)
Dドリットあたりは某コスプ○学園にもいそうだ。
150143:2001/05/17(木) 06:13
>>144
な〜んでそんな風に思うね?

未訳のシステムなんかだと、サークル内でもなかなかプレイヤーが来てくれなかったりするのよ。
べたべたに接待して欲しいわけでなくてさ、辛辣でもいいんだ。
こっちの時間的都合に合わせて、取り敢えず真面目につきあってくれるメンバーがいたら楽だよな、と思ったのさ。

まあ本末転倒なんだけどさ。それを言ったら、代打ちなんてみんなそうだろ?
151NPCさん:2001/05/17(木) 18:54
リウイのコスプレいるかもよ?>某コスプ○学園
アイラかミレル、いないかな〜
152相沢YOU:2001/05/18(金) 00:27
と、当方た、多人数プレイ希望。当方GM、プレイヤーにはディー○とリ★イとラ▼シャ
とフレー■のコスしてもらって…当方何人でもマスタリングできますんで、何人来ても
らっても大丈夫です。ハァハァ
153NPCさん:2001/05/18(金) 01:58
TRPGカフェ風俗化
指名No.1マスターとか
PL同伴出勤するマスターとか
シナリオで優遇しつつ、見返りで金品を貰うマスターとか
154NPCさん:2001/05/18(金) 02:15
>>152
リウイのコスプレ・・・・野郎キャラはいらん。
メリッサたんとかがいい(藁
155NPCさん:2001/05/18(金) 03:27
いいTRPGとセークスが両方出来るなら金払うね。通うね。
どっちか片方だけとか、下手だっていうんなら逝かんね。
156NPCさん:2001/05/18(金) 06:02
ついに秘密指令1919が商品化される日が来たか!
157NPCさん:2001/05/18(金) 07:27
(・∀・)イイ!
158NPCさん:2001/05/20(日) 00:34
>>155
TRPGとセクースならセクースだけでも良かったら逝くよ、俺(藁

そういえば昔、「夏のTRPG祭り」(藁)でコスプレしたマスターがいたなぁ・・・
159かしわぶ:2001/05/20(日) 00:38
いつの間にか俺のスレが風俗に
160NPCさん:2001/05/21(月) 00:20
風俗のディー度とかファムはヤッパリロバ耳とかしっぽとかつけて相手をしてくれるの?(藁

山本弘のディードのコスプレとか山本剛のフレーテのコスプレするような店は嫌だ!!
161160:2001/05/21(月) 00:36
>山本弘のディードのコスプレとか山本剛のフレーテのコスプレするような店は嫌だ!!

「山本弘がディードのコスプレとか山本剛がフレーテのコスプレして出てくる店は嫌だ!!」
の間違いっす。
162NPCさん:2001/05/22(火) 00:47
DF刃のさくらとか★弥生のコスプレがいる風俗に逝きたい。
本番の前にデュエルしてくれて勝つとサービスが違うようなとこ(W
163NPCさん:2001/05/22(火) 01:22
>>160
デx−ドの声優さんが恥じらいながらご奉仕してくれたらどうする?
164NPCさん:2001/05/22(火) 01:41
>>159 御愁傷様。そっちの方が要望があるって事では(W
162とかって本当に出来そうだから嫌だよな〜但し遊戯Oとかで(WW
165NPCさん:2001/05/22(火) 02:03
野郎GMの朗読を聞きながらPL達が各個室ですこすこ・・・
って想像をしてしまた(涙)
ぜんぜんRPGじゃないやん
166NPCさん:2001/05/22(火) 02:09
>>165
女の子達がTRPGやってるのをマジックミラー越しに見ながら聞きながら野郎ドモが
個室で・・・ってのなら有り得るかも・・・声優の卵かなんか連れてきて、少し色
っぽいシナリオでもやらせれば結構商売になったりしてな。
激しく鬱だ
167かしわぶ:2001/05/22(火) 02:14
ボクの夢を汚すなー
168NPCさん:2001/05/22(火) 02:49
>>163
冬O由美だったらディー度よりもゼノギアスのエリィでやってほしいよ・・・ハァハァ・・
TV版の新山志穂は今はもう・・・鬱だ・・・
169NPCさん:2001/05/22(火) 08:42
>>168
じゃあ、野○順子
170NPCさん:2001/05/23(水) 03:25
SMクラブにするってのはどーよ? GM女王様が奴隷プレイヤー共に「特製痛打表」とか振らせんの。
「じ、女王様、56です」
「ふん、【手の甲をハイヒールで踏まれ、骨が悲鳴を上げる」だね。さぁ、手をお出し!」
171NPCさん:2001/05/23(水) 08:14
「肛門にロウを垂らされて穴を塞がれる。むごし」
172NPCさん:2001/05/23(水) 09:50
イメージプレイとTRPGの融合か・・・画期的だな。
173NPCさん:2001/05/23(水) 09:56
さぁ、チェックだよ!!
ころころ・・・[ 房鞭*2D6 ]
ほうら豚め、7発も私が腕をふるってあげるんだよっ ぴしっ

>>172 ある意味理想系かも
174NPCさん:2001/05/24(木) 02:04
「さぁ、今日のお前のキャラはエルフの美少女魔法戦士だよ。語尾には必ず≪〜ですぅ≫を
を付けるんだよ!ほら、ぐずぐずせずに自己紹介おし!」

「はっはっは!なんだいイイ歳した大の男が〜ですぅだって?!恥ずかしくないのかい?」
175NPCさん:2001/05/24(木) 02:09
いい感じに育ってきたな…

エロTRPG漫画みたいだ…
176NPCさん:2001/05/24(木) 22:10
風俗店の様な雇用体系は良いが
風俗店の様なサービスは不要。
余計なものはつけずに、シンプルにゲームだけ提供しろ。
独立サービスでないと高くて利用する気にならん
177NPCさん:2001/05/25(金) 00:41
>>店側としては独立サービスでは安くて経営する気にならん(経営できん)でしょうな。
178MPCさん:2001/05/25(金) 03:24
>>170
ワラタ
179NPCさん:2001/05/25(金) 09:28
客が払う金として出ている金額をageて見る。

>>46
1時間500円〜
>>48
3,4時間なら3000円くらい、設備が揃っていれば5000円まで
>>127
雀荘なら1時間4人セットで1000円。(1人250円)
一人で打ちに行くと400〜600円。
>>142
1人250円程度なら場所代の他に払っても良い

1時間250〜1000円+α(設備や他のサービスがあれば)といったところか。
αの部分で盛り上がっているな。

間違っていたらゴメソ。

ところで、料理、飲み物、酒のサービスはあったほうがいい?
180NPCさん:2001/05/25(金) 14:15
プロGMについてのカキコで盛りあがってるのう
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~furutani/trpg/TRPGFREE.html
181NPCさん:2001/05/25(金) 17:07
>>179
フリードリンク、食べ物は販売・・・がいいな〜
酒はどうしよう?
変な客がついても困るし。
カラオケボックスのようなものと考えれば酒あるんだよね
182NPCさん:2001/05/25(金) 17:58
勤め人が平日の帰りがけに遊ぶとすると、
多少は酒があったほうがいいな。

あと、酔っ払いと厨房をつまみ出す程度の
マナーにうるさい店ってのはどうよ。
会員制か予約制になってくるかも知れないが。
183NPCさん:2001/05/25(金) 23:13
やっぱ高いよ。
TRPGって基本的に想像力たくましい貧乏人の遊びだと思う。
184NPCさん:2001/05/25(金) 23:24
社会人からすると
金払ってでも都合の良い時にプレイできるなら
カラオケボックス+α程度の金は払っても良い
だれか商売でやらんかな?
185NPCさん:2001/05/26(土) 03:29
それでは考えてみましょう。
駅前辺りでないと利用に不便、駅から徒歩5分程度で貸しビルの1フロア。大体賃料が
月18万(ウチの事務所の例です)、光熱費が約1万。それ以外に空気清浄機(欲しい
ですよね?部屋毎のエアコンなどを入れてカラオケボックス調の小部屋を4つ作った
とします。待合室にはテレビやゲーム機が欲しいし、自販機も有った方がいいでし
ょう。そうすると電気代が更に2万はかかります(カラオケボックスの例)。
更に店員がローテーションで常時3人(GMなどに入るかもしれないので)は必要な
ので5人として給料が月最低15万(拘束時間は考えないことにします)×5で75万。
全部合わせて1月96万。
店員の給料を考えなければもっと安くなるでしょうが、それでは商売にならないので。

96万を1月30日(無休と言うのもキツイ話ですが)で割ると1日の必要売上が3万2千円。
1時間1人500円として、1部屋のプレイ人数を4人、平均プレイ時間を4時間として考え
ると毎日4組〜5組が利用すれば最低限経営は成り立ちます。

しかし、利用者は平日昼間には少なく、休日や夕方には急増します。平日学生が自由
になる16時から風営法に引っかかる24時まで営業しても8時間、8組しか捌けません。
とすると、「折角来たのにゲームが出来ない」という人が多く出ます。特に常連的な
人達が溜まり始めれば間違いなくそうなるでしょう。
実際捌けるかよりも、お客の心証をコントロール出来なければ店舗経営は成り立ちま
せんが、それがこの店では決定的に不可能なのです。
(「すいません、全始まったばかりなので最低2時間待ちです」とか言われたら萎え
る事請合いです)
すると2Chに「TRPGカフェってどうよ?」というスレが立って、大いに叩かれ、イタイ
連中の巣窟とされます。そうしたらもう新しいお客は来ません。常連が何かの弾みでそっぽ向いたらお仕舞い
です。
 さて、それでも経営に挑戦しようという業の者は果たして居るでしょうか??
186NPCさん:2001/05/26(土) 09:04
ケチる方向で考える。
待ち時間に関しては予約制だな。予約時にシステムも選ぶと。
待合室は小さくしてテレビゲームも置かない。
自販機も置かないで、飲み物は透明なケースの冷蔵庫。
店員は、店長以外バイト。
GMは時間で雇わずにセッション単位で雇う。
こうすると、客が来ない場合の人件費を削れる。

これでどうなるかな。

家賃18万、光熱費が2万で合計20万。
計算しやすい様に店長の給料が22万で合計42万。
営業日を月に28日として、1日\20,000。

GMの人件費は売上の半分とする。この場合は平均\8,000になる。
>>185に基づくと、1セッションあたりの売上が
\500/h/人×4人×4h=\8,000
GMに入る金が\4,000・・・かなりツライな。
\1,000/h/人ぐらいとして、\16,000。
店の取り分を¥8,000とすると、1日平均2.5セッションで\20,000

平日は4セッション、休日は8セッションで8万円。
休みの日を月に2回設けたとして、
平日20日×4セッション + 休日 8日×8セッションで、月に144セッション。
1セッションあたりの粗利益(売上−GMの人件費)が1セッション\8,000として
月に\1,152,000。これならいける。

ただ、いつも卓が埋まっているとは限らない。
一応40%ぐらい卓が埋まっていれば経営は成り立つ。
187186:2001/05/26(土) 09:07
エラッタ:
13行目
営業日を月に28日として、1日\20,000。
→営業日を月に28日として、1日\15,000。

20行目
1日平均2.5セッションで\20,000
→1日平均2セッションで\16,000、これで黒字。
188NPCさん:2001/05/26(土) 09:10
客がGMもやる場合は料金を安くしてもイイかな。
189K察がさ入れ:2001/05/26(土) 10:42
「なんだこのチップは!」「TRPGの臨場感を出すための小道具です」
「ポーカー賭博だな」「いえNOVAです」
「ちんちろりんだな」「いえガープスの判定中です」
190186=店長希望:2001/05/27(日) 00:30
>>189
確かに。
がさ入れ時に説明するのが大変そうだ。
191NPCさん:2001/05/27(日) 00:33
まぁ、ダイスやら何やら使うゲームは他にもあるしな。
双六だってそうだし。
192NPCさん:2001/05/27(日) 00:52
>>191
明羽たんのコスプレした女とカタンがヤリたいな・・・ハァハァ・・・
カタンプレイ・・・ハァハァ・・・
193NPCさん:2001/05/27(日) 01:01
>192
それはポリ来た時に言い訳出来無そうだからダメ。
194>>192:2001/05/27(日) 01:03
なぜ>191?
しかもageてるし。謎だ。
195194:2001/05/27(日) 01:04
絶妙にかぶった。
しかも漏れには分からなかった話が通じてる。
鬱だ氏脳・・・
196NPCさん:2001/05/27(日) 01:09
ポリ来ること問題あり
不信がる客通報する
客が不信がる
これよくないよ
197NPCさん:2001/05/27(日) 01:40
>>186 あんまりケチると店の雰囲気が悪くなってかえって客を逃がしますよ。どんな
場所でも手間でもゲームがやりたい人達だけ相手にするのなら別ですが。
いみじくも【カフェ】を名乗るからには雰囲気やイメージも大切にしないと、只ゲーム
機が並んでるだけのゲーセンの様になってしまいます。
あくまでそれは経営側の最低ラインの理論(学園祭の出しものなら充分でしょうけれど)
だと思います、喫茶店のコーヒーと缶コーヒーの値段の差を品質だけで捉えては客商売
は出来ません。


198186=店長希望 :2001/05/27(日) 01:59
>>197
その通りだと思います。考えなおしてみました。
コンベンションとの住み分けを考えると、カフェの方は高級志向。
お客様がGMをする場合は、1人1時間500円でもかなり利益が上がるので
人件費以外は切り詰めるほどでもない計算になります。

あとはGMを店側で準備できるかが問題です。
199NPCさん:2001/05/27(日) 06:01
>GM準備
集まるだろうが、質が悪いと売り上げにかなり影響するな
200店長希望:2001/05/27(日) 19:24
2chで丁寧語は恥ずかしいや。

コンベンションに行って、面白いGMや接待型のGMをスカウトしてくれば良いとは思う。
ただ、1セッションいくらだったらプロGMを引きうけてくれるのか疑問。

1.GMもPLも通常料金を払う
 GMを雇わない場合。GMもPLも利用者として扱いは変わらず。
 利用者がPLのみの場合は対処できず。

2.GMは店との金のやり取り無し、PLは通常料金を払う
 GMをやるのが好きな人・GM修行をしたい人に無料でスペースを提供する?
 セッション後PLからアンケートを取り、不評なGMは注意→警告→お断り?
 好評なGMは金一封を出しても良いかも。

3.GMには給料を払い、PLは通常料金+オプション(GM使用料)を払う
 2の金一封を受け取る程度のGMを3のGMに格上げする。
 アンケートにより不評なGMは2に格下げ。

開店から1ヶ月ぐらいは2で良いような気がしてきた。
PLの通常料金も半額ぐらいで。

ところで、時給いくらならGMやる?
セッション中を労働時間と考えて、
漏れは時給\2,000〜(手取り)ならやってもいい。
201かしわぶ:2001/05/27(日) 19:27
シナリオライターも雇えばマスターの負担が減るカモ
202かしわぶ:2001/05/27(日) 19:27
俺は事前にシナリオ用意して貰えるなら750円とかでもやるよ。マスター。
203かしわぶ:2001/05/27(日) 19:29
シナリオも込みなら1200円くらいかな。
204ドキュソ侍:2001/05/27(日) 19:34
ゲームをやるだけの場所じゃなくて、
マンガ喫茶みたいなシステムで、
TRPG関連の濃い本読めるスペースとかあればいいんじゃないか?
別にマンガも置くがいいさ。

しまった!比較的真面目な書き込みになってしまったな!くそ!覚えてろ!
205かしわぶ:2001/05/27(日) 19:45
テーブルトークも可能な、濃い本の置いてある喫茶店から始めるのがベスト?
206NPCさん:2001/05/27(日) 19:47
時給2000円も貰えるなら、喜んで働きます。
つーか1000円でもいいよ。
207店長希望:2001/05/27(日) 19:49
>>202
かなり安いね。趣味でやるから安くてもイイ、って奴か。
シナリオの質はどの程度?
市販のシナリオ集でこの程度、と言うものがあれば教えて欲しい。

>>204
>マンガ喫茶みたいなシステムで、
それいいね。

>しまった!比較的真面目な書き込みになってしまったな!くそ!覚えてろ!
どうした? ドキュソの名が泣くぞ(藁
208かしわぶ:2001/05/27(日) 19:54
んー。まあ市販レベルまではいかなくてもいいと思うけど。
質。それなりにってやつ。
どうせ拘束時間なんか夕方からでしょ?
安くてもいいよね。毎日潰されたらたまんないけど、週に一日くらい。
209NPCさん:2001/05/27(日) 19:59
時給よりは1回3000円くらいでいいよ。
時間制にすると客がヘンに焦るだろうし。
210かしわぶ:2001/05/27(日) 20:03
そね。3000円で1プレイでいい。
211ドキュソ侍:2001/05/27(日) 21:56
俺未訳のシステムのマスターやってやってもいいよ!
話題のD&D3eとか!読めないけどな!

とゆうか、未体験のシステムが遊べる場を提供できれば、
その「場」というものに価値がつくんじゃないかと思うわけだ!

くそ!微妙にまともだな今回も!
次こそドキュソ侍の名に恥じないドキュソ振りを発揮するぞ!
212NPCさん:2001/05/27(日) 22:11
>>211
イイ意味で、あんたの人間性が見えてGoodだ。
悪いこと出来ないタイプなんだな。
213ドキュソ侍:2001/05/27(日) 23:27
くそ!俺は悪党だぞ!アゲ荒しだってできるぞ!なめるな!
つうか、それだけだとなんだか小物だよな俺!
どうにかならんか!
どうにもならんよな!
214店長希望:2001/05/28(月) 09:51
下記要領で来年にはオープンできそうな気がしてきた。

1.今の会社は辞めない。
2.平日は会社帰りに、19:30に店の鍵を開け、23:30に店を閉めて帰る。
 1人で週2回ぐらいなら可能かな。
 鍵を開け閉めができるメンバーが3人確保できれば毎日営業できる。
3.休日は朝からやっている。

すると、

a.家賃+光熱費  週5万円
b.利用料.      1人1時間500円
c.平均卓人数    5人   (GM+PLで)
d.平均利用時間  3時間  (平日で考えて)

e.1卓あたりの売上=b×c×d=\7,500
f .a.を回収する為の卓数=a÷e≒6.67卓
g.利用者数≒c×f≒33.3人

卓数を見ると余裕そうだけど、利用者数を見ると不安かな。
倍の卓が立てばこれで食っていけそう。

但し、これはGMも客として利用料を払う計算。
GMを店で用意すると1卓あたりの利用者が1人減るし。

客の視点で見て、幾らならGMを雇ってもいいかな?
215店長希望:2001/05/28(月) 12:14
東西線門前仲町から徒歩6分の4階、
13.2坪で月額\80,000のテナントがある。

1卓2.5坪で4卓、残り3.2坪で待合室と事務所。
週2万円の売上で維持可能。
216NPCさん:2001/05/28(月) 12:17
まさしくお客様=PLになるんですけど
この場合キャラ殺していいですかね店長・・
217NPCさん:2001/05/28(月) 12:21
そのかわりキャラメイクにつきあってくれる店員がほしい
218店長希望:2001/05/28(月) 12:31
>>216
微妙。
ちなみに、GMが指名されると給料UP。

あとは利用者次第だけど、高い金払ってまで来るのだから・・・のあとが2つに分かれそう。
1.「接待しやがれゴルァ!」
2.その程度で怒る厨房なPLはいない

他、予約時に希望調査。

・希望のプレイスタイルは?
 ゲーム性重視(PCが死に安い) 1・2・3・4・5 ストーリー重視(死ににくい)

・希望のシステムは?

って。
予約時にシステムを選べるようにしたい。
219店長希望:2001/05/28(月) 12:34
>>217
店員と客の中間のボランティアがいれば可能かも。
ボランティアは利用料金がタダになるけどそういったフォローを行う。
って言うのはどうだろう。
220NPCさん:2001/05/28(月) 13:10
ちょっと客商売を甘く見すぎてないか?
いや、煽りじゃなくてマジにさ。
会社やりながらサイドビジネスで出来るような物じゃ
ないだろう。会社は保険でキープしつつあわよくば…
なんて考えてたら借金だけ残るぞ。

真面目にやるなら秋葉原なりの近辺で、
「客層をオタクにしぼった喫茶店」で奥の部屋二室を
テーブルトークスペースとして貸し出す、とか。
一般客とTRPGの客は絶対に共存しないんだから、
店内でアニメ流れてるぐらいの雰囲気でもいいと思う。

そんな店嫌だってのはわかる。俺も嫌だ(w
しかし夜間経営のTRPGのショバ代だけで店舗経営
をしようとするのはいくら何でも見通しが甘すぎる。
ギャル雀じゃないが、かわいいコスプレねーちゃんが
マスターしてくれるとか、付加価値があればまた別か
もしれないが(w

「時間制で幾ら」にするとどうしても敷居が高くなる。
カラオケボックスや漫画喫茶でも、入室料金を下げて
飲食物で小銭稼いでるのは参考になると思う。
「本人は食えれば儲からなくていい、マスターもやる」
人間が経営して、なんとか店を潰さないで済むぐらいが
現実でないかな。
最近漫画喫茶の類が急増してるが、黒字が毎月きれいに
出ている店なんて少数派。出店をプランニングしている
企画会社だけが中間マージンで潤ってるのが現状。
「開店の際の仕入れの手数料だけ取れれば後は潰れたっ
て構わない」てのが業者の本音だから。
221店長希望:2001/05/28(月) 13:17
>>220
>ちょっと客商売を甘く見すぎてないか?

逆。儲かるとは最初から思っていないし、商売とも考えていない。
どう考えても客数が足りないだろうからね。

管理はボランティアで俺がやるから、場所代はみんなで負担しましょう、だ。
平日にできる場所を提供するだけでも画期的だろう?
222店長希望:2001/05/28(月) 13:24
好評なら本業にするさ。
いきなり本業にしようってのは、それこそ客商売を舐めてるよ。
223NPCさん:2001/05/28(月) 15:02
人件費はどうなってるのでしょうか^−^;

あと飲食物…は届出や調理場がいるか。せめてドリンクサーバーか
自販機ぐらいは無いと厳しいよね。その辺の維持費。

商売と考えてないならそう明記すべきでしょに。
他の人間に周り持ちでやらす気ならボランティアと。
見た感じ、店というよりゆるやかなメンバー制の溜まり場って感じ。
それなら有志の会員制でマンションの一室でも借り上げた方が
いいかなと個人的に思ったり。

ちなみに俺は地元の公共施設が平日の夜でもなんぼでも借りれるから、
あんまりいかないと思うけど。
224NPCさん:2001/05/28(月) 15:35
>見た感じ、店というよりゆるやかなメンバー制の溜まり場って感じ。

サークル・・・。
225店長希望:2001/05/28(月) 15:48
話がそれたけど、商業ベースを目指すことに変わりはないよ。
飲食物もカフェを名乗る以上は出す予定。
都合よくぷー太郎の友人がいるので店員にしようかと画策中。

ただ、全ての設備を揃えてから開店し、「誰も来ませんでした」
では被害甚大。

知り合い相手に仮オープンして感触を確かめてから本格化の予定。
GMをそろえる都合もあるしね。
226店長希望:2001/05/28(月) 16:26
2号店は開店当初から立派な物にしたい。
1号店からは無理だろ。
・・・弱気なのでsage。
227ドキュソ侍:2001/05/28(月) 16:36
本当にそんな店をやるなら俺が本を寄付してやるよ!
とりあえず「柔道部物語」と「蒼天航路」でいいか?
飲食物もカップ麺とペットボトルのコカコーラを3つずつ寄付するよ!
でもこれじゃ店にならないかもしれないな!くそ!
228店長希望:2001/05/28(月) 16:47
>>227
有難く頂戴しておこう。
1号店は飲食物を出せるか疑問だ・・・
でも、カップ麺とコーラぐらいサービスしてもいいだろう。
電子ポットと冷蔵庫ぐらい置いておこう。


ところで、某HPの占いによる俺の運勢。
「大凶」
全般運 -67.0 大凶。発想や感覚が未来的すぎて、あまり理解されず、悲しい思いをします。
学業・職業運 -59.5 とんでもない大遅刻をして、こってりしぼられるかも……。
ネット運 +48.0 素晴らしいホームページを発見して嬉しくなるかも。

・・・すごく痛い(泣)
229ドキュソ侍:2001/05/28(月) 16:52
真面目な話、いらないTRPGのシステム沢山あるから店の前に置き逃げしてやるよ!雨の日に!
もうやらないTORGとか、ブルフォレとか、文庫のガープスシリーズとか。
あと、気軽に遊べるカタンとかモノポリーとかも置くといいだろうから置いておくかな!雨の日に!
230かしわぶ:2001/05/28(月) 16:56
本当にやるんだ。
すげえなあ。
俺も友達もそんな話したことさえ忘れていました。
開店したら教えてください。絶対行きます。
231店長希望:2001/05/28(月) 16:57
>>229
(このまま行くと)店は4階になります。
・・・ビルの外の道路にか?
モノポリーの紙幣が濡れて皺になると風流かも知れん。
・・・やっぱ濡れるのイヤ。
232店長希望:2001/05/28(月) 17:01
>>230
平日5日のうち合計で2卓立てられれば
マヂでやります。
233ドキュソ侍:2001/05/28(月) 17:02
4階かよ!じゃあ階段の一段ずつに1冊ずつ置いていくかな!
234店長希望:2001/05/28(月) 17:09
>>233
うわ、カタンの駒なんかも散っていると最悪!
235店長希望:2001/05/28(月) 17:11
sage忘れた。
これで店の評判が落ちたな。
鬱だ。
236NPCさん:2001/05/28(月) 17:20
マジでやるの?
その時は私をゲームマスターに雇ってくれない?
237店長希望:2001/05/28(月) 17:25
最終的にはプロGMを輩出したいから、GMを雇いたいところ。
でも、平日夜間に金払ってまで来るような猛者はGM出来る人が多そう。

GMへの報酬を1セッション\3,000、平日のセッションを3時間として
PL数を4人とすると、GM込みの利用料金は1人1時間あたり\750か。
(GM無しだと\500)

いけそうか?
238236:2001/05/28(月) 17:31
それならマスターだけの給料しかとれないのでは・・。
239かしわぶ:2001/05/28(月) 17:32
うわ超楽しみ
期待してます
240236:2001/05/28(月) 17:37
あ、一回じゃなくて1時間か。失礼しました。
241236:2001/05/28(月) 17:39
一人三時間で2250円か。映画代ととパンフレットってとこだね。
242店長希望:2001/05/28(月) 17:53
冬のボーナスが入ったらOPEN予定。
それまでは地道にコンベンションに行って営業だな。

次は・・・人材か。
まずは俺。
○マスタリングに関して、厨房相手でもセッション可能。
○予約・GM状況を管理するHP、cgiは自分可能
△登記などの手続は1から勉強。簿記は大丈夫。
△接客業はレジ打ち4年
×コンベンションを主催したことがない。主催者の知人がいる程度。
×体力がない。鍛えているところ。
×GMできるシステムが少ない。
×お地蔵さんは対処不可。

辛い・・・
あと何か必要かな?
243236:2001/05/28(月) 17:59
店長本人のマスタリング技術は凄く大事と思う。それがないと完全な人任せの危険があるので・・。
値段的にターゲットは厨房より上でしょうね。
いいGMを判断し採用、管理できるかですね。
244NPCさん:2001/05/28(月) 18:19
GMの選択基準も問題だよなー。
新規開拓を含めて考えた、見た目に抵抗のないさわやかさんとか。
どんなディープゲーマーの需要にも耐え抜くヘビーマスターとか。

やっぱり並以上にゲームが捌けるおねーちゃんがいればベストか?(笑
245店長希望:2001/05/28(月) 18:35
「経営学」板を見てきた。
インターネットカフェスレで「間違っても会社辞めたりしちゃダメ」ってレスも
あったし、会社に勤めながら趣味で飲食店を経営している人も数人いた。

余談なのでsage。
246236:2001/05/28(月) 18:36
がんばっ
247NPCさん:2001/05/28(月) 21:14
飲食店やネカフェとこのネタ一緒にするか?
248MPCさん:2001/05/28(月) 22:42
各メーカに、発売直後のシステムをお試しプレイの場として提供します、とか出来ないかね。

>>229
TORG、いらないんならくれ(笑)
249NPCさん:2001/05/29(火) 00:48
久々に来たらなんか現実っぽくなってますね。
八王子のデュエルスペースの様に飲み物は店内の自販機で
ってやるのはどうですか?
TRPGって結構飲み物飲むから売上はいいと思う。
持ち込み禁止はうざいかな?
250ドキュソ侍:2001/05/29(火) 01:33
>>248
おまえにはやらねえよ!店長が開店したらこっそり置き逃げするんだよ!
誰が拾おうが知った事じゃないけどな!
251神楽:2001/05/29(火) 02:32
>215殿
東西線かぁ、
東武東上線からだとどの位かかるかな?
252NPCさん:2001/05/29(火) 03:30
月末とかは売上がた落ちしそうだけど?
ついでにGMの確保はどうするの?「〜〜〜なゲームがしたい」ってお客が来て、その時に
それが出来るGMが常時居る訳じゃない。「今日は出来ません。○日にもう1回来て下さい」
なんてやったらオシマイでしょうに。速攻タタキスレが立つよ。
(それならコンベ逝ったほうがマシだもんね)
結局サークル作って平日ゲームやりましょうの会にしかならないんじゃないかな?
始まってから問題噴出すると絶対責任の擦り合いになるからね。(始める前は「俺が全部泥
被る」とか言ってても、実際数百万の借金突きつけられると人間変わるよ。因みに店舗経営
失敗すればどんなにささやかな店でも100万位の借金は1月で出来るからね。)
それでもOKなら是非応援はしたいと思けど。がんばれ!
253神楽 雪崩:2001/05/29(火) 03:41
うちのオーナーも
店の申請が通らなくて毎月、土地代等で5.60万位
とんでってるって話だよ
254SODO:2001/05/29(火) 03:54
そう言えば店舗の改装費はどうするんですか?まさか壁紙も床も張って
無いところに会議テーブル並べるだけなんて事はないですよね?
防音パーテーションの設置だけでも100万近いお金がかかると思いますが。
只の仕切り板だけなんて論外でしょう。それなら確かにコンベ逝きますよ。
僕の叔父が貸しビルにテナントで入った時も確か内装費だけで200万近く
かかってましたよ?
事務所ならともかく、曲がりなりにも店舗ですからね。ビルによっては店舗
禁止とか、営業許可区画の問題とかは確認されました?
255神楽:2001/05/29(火) 03:59
それ位の事は考えているんじゃないの
金借りるとか、既に資金はあるとか?
でも銀行は酷いから・・・貸ししぶりとか
256NPCさん:2001/05/29(火) 08:53
まぁまぁ、そうシビアなこと言わずに。
夢見がちな店長がどこまでやれるか見守ろうや(笑
257店長希望:2001/05/29(火) 09:26
門前仲町はあくまで例ね。来年オープン時まで空いているとは思えない。
初期投資額は200万円、土地代は8万から15万の、10坪以上の所を探す。
1号店は会議室を4つ準備できれば良しとする。貸し会議室に近い。
店舗として可能かについては探す時に見ればよい話。
店の申請は、まず飲食を省いて申請する。

うちは夫婦共働きなので、運転資金は十分にあるよ。
店員は雇わないので、毎月の費用は家賃程度。
今の仕事もやめないので、売上ゼロでも維持できるぐらいだ。
ただ、そんな状態でいつまでも続けられるとは思わないけどね。

>>252
>ついでにGMの確保はどうするの
利用は完全予約制。電話受付ができないのでネットで予約ね。卓が決まってから来店いただく。
「何日の何時からシステムは何で、ストーリー(またはゲーム性)重視でやります。
 なおGMはこのシステムについては何回程度のセッション経験があり・・・」
ここまで決まる。
当日の卓決めの時間を省けるし、コンベで起こりがちな「やりたいシステムがない」なんて事もない。
この時点でコンベより質が良いと思う。
GMが遅刻したり休んだりすると最悪だけど。

>結局サークル作って平日ゲームやりましょうの会にしかならないんじゃないかな?
キャンペーンをできるようにしたいので、それに近くなると思う。
258店長希望:2001/05/29(火) 11:29
>>251
池袋から30〜40分程度。
259NPCさん:2001/05/29(火) 12:35
どんどん話がサークルで部屋借りましょう、の方向にスライドしていくな(w
まぁ、TRPG用の貸し会議室を非営利覚悟で経営、てなら需要もそこそこはあるかもね。
もはやTRPGカフェとは言いがたいが。周りに言われるうちにどんどん話が変わっていく店長さんのようだが、大丈夫なんだろうか。
260店長希望:2001/05/29(火) 13:16
固定客がつかないうちは非営利。
まずは需要を開拓するところから始めないといけないわけだし。
いきなり「はい、開店しました〜〜」は1000万ぐらいドブに捨てる覚悟が無いと無理でしょう。
情けないことに、1人しかいない店員が卓に入ったら飲食物はもう出せない。

カフェへの道は遠い・・・

ところで、カフェじゃなくて貸し会議室なら幾らで使う?
利用者が週50人いれば、1人1時間\200で提供可能。
なお、GMをやる客は利用無料。
261NPCさん:2001/05/29(火) 17:30
もうちょっと高くても使うかな。
広さとかきれいさとかにもよるけど。
262がれっと:2001/05/29(火) 17:42
誰だよ、TRPGNET荒らしたの。
ってスレ違いなのでsage。
263店長希望:2001/05/29(火) 17:43
広さについては、1卓が5畳位になる計算。

以前入っていたテナントが居酒屋、って物件があって、
150万円で内装を買い取れる。これなら内装はまともだし、飲食も可能。
新規にしゃれた内装を工事すると300万円ぐらいはかかりそうだ。

・・・脱サラするには貯金が足りないよ(泣)
264店長希望:2001/05/29(火) 17:45
>>262
経営希望者は俺。
盛り上がっているようにも見えるけど、それは2ちゃんねらーの視点だからか?
あれで荒れてるなら・・・・鬱だ
265NPCさん:2001/05/29(火) 18:40
ま、地方者には縁のない話さ(泣)
266NPCさん:2001/05/29(火) 18:45
>がれっと

馬鹿がいるのと荒らしてるのは別だぞ。
267NPCさん:2001/05/29(火) 20:21
>>266
 鬱MEかよ、また(笑
268266:2001/05/29(火) 21:49
>>267
すまん。意味が良くわからない。
269NPCさん:2001/05/30(水) 00:06
2chねらー卓上板住人が藁藁と押しかけてあげますね。
270店長希望・・・なのか?:2001/05/30(水) 00:22
馬鹿だな俺は。
コンベンション開催経験のある、活動範囲の広い知人と話していてヘコんだ。

俺「平日にセッションをやろうという社会人がどれだけいるだろうか?」
知人「一度やったという奴の話は聞いたことがあるけど、それが続く事は無いな」

TRPGは他の遊びと比べて疲れる。
だから平日のセッションは、一度やったら懲りると言う事らしい。
そう言えばそうだ。俺が平日にやる場合も、テストプレイを2時間弱やるに過ぎない。
それ以上は嫌だ。
あとは、土日が休みでないサービス業に勤めている客を対象。
彼らは特定の曜日が休みとは限らない。よって、毎週同じ曜日にセッションを行うのも難しい。

すると、土日だけか?
考えなおし。コンベと同じ日にやる以上、何が違うかだ。

・・・かなり鬱だ。
271店長希望・・・なのか?:2001/05/30(水) 00:23
今日は初めてカンパリがうまいと感じた。いつもは苦いだけなのに。
余談なのでsage。
272NPCさん:2001/05/30(水) 01:23
なんか最終的には
個人でTRPG遊ぶ為の
マンション購入計画に変わっていくに5000モナー
273NPCさん:2001/05/30(水) 01:50
店長希望、人の言葉に流されすぎ(w

週末中心で「大人がまったりした空気で遊べる」空間にするか、
平日中心なら学生を拾うことも考えるか、か?
274NPCさん:2001/05/30(水) 02:06
オフィス街には土日休みの飲食店が結構有るので、条件次第では駅前の好物件を安く間借りすることもできようよ。
275NPCさん:2001/05/30(水) 02:48
学生時代は原書を読みこんだ凄腕のゲーマーだったが、
今は引退して土日は閉めている喫茶店を都心近くで営業
していて、休日の店をただ同然で貸し出してくれてプレ
イ中に覗きに来ておいしいコーヒーを煎れてくれるよう
なひげのマスターがいたら、店長希望に連絡してやって
くれ。
276NPCさん:2001/05/30(水) 02:50
>>270 って、オイ!それを考えてなかったのか?漏れはそれだけは最初に
クリアしたから現実的って言ってるんだとばっかり思ってたぞ。

 アレだ、この店長さんが店開く。と、最初は珍しいんで予約が殺到、サバけない
客が大量に出る。でもみんな毎日は来られないから金曜とか水曜だけ混む。
すると平日昼間は金はないが暇はあるプー達がたむろする。彼等は金が無いから只
でゲームしようとGMをやりたがる、そのうちGMのインフレが起きる。
だんだん客足が遠のき、常連が自分の居場所のために勝手な注文付けてくるように
なる。 店長は常連で店がもってるようなものだから言う事を聞かざるを得ない。
そのうちやっていられなくなって借金背負って潰れる。
元常連が訳知り顔であちこちである事ない事言いふらす。
〜〜〜〜〜〜〜
 
277NPCさん:2001/05/30(水) 02:50
>275
俺の友人そのままだな
喫茶店じゃなくて洋食屋だが
278NPCさん:2001/05/30(水) 03:04
>>276
 まぁ、19:00開店じゃ中高生は来られないわなぁ。それからゲームやって
23:00帰りとかだと女性もツライわなぁ。っつーか、その時間になって帰る
ねーちゃんにストーキングかますヴァカとか、「僕今日車だから終電無くな
ったら送って行きますよ!ハアハア」とか言ってプレイ引き伸ばす奴とかいそう
だしなぁ、そんな問題起こった時どうする?
おねーちゃんがリピーターにならない店は続かないなぁ
大人専門は先が無いのは分かってても、結局出入りする人間の身元確認もある
から結局サークル専用マンションになるに10000000000000CP
279NPCさん:2001/05/30(水) 03:28
単純に都内にパーティ用の場所貸します
だけなら商売になるような気はする
友達のお誕生会から、ちょっとした社外での会議、
ブツの受け渡し、ゲイのハッテンバまで用途は様々(藁

内装工事はしないで机と椅子があるだけ
後は、客のニーズに合わせて「ブツ」をオプション料金で貸し出す
まぁ様子見ながらでよさそーだが

最初にいるもんは連絡用の電話線と事務所用品各種でいけんか?

「かふぇ」になるかどうかは知らね
オプションでスケベ椅子と布団がリクエストの1位になってたりしてナー

280店長希望(土日のみ?):2001/05/30(水) 09:34
紅茶コーヒー飲み放題。
このくらいなら簡単に付く。
281NPCさん:2001/05/30(水) 09:51
>ゲイのハッテンバまで
あの帽子が飛ぶ奴思い出しちった・・(笑
282店長希望(土日のみ?) :2001/05/30(水) 12:36
とりあえず、予約卓がメインのコンベンションを開きつつ
考えていくことにするわ。ちょい甘すぎた。
283NPCさん:2001/05/30(水) 12:44
漫画喫茶に置いてあるドリンクサーバーとかは
置いてもよいかもな。
コカコーラとペプシコーラのがほとんど。

コーヒーや紅茶に限るなら、UCCの奴が結構
いいらしい。
284NPCさん:2001/05/30(水) 12:45
って挫折したのか。
平日の集客まで頭まわってなかったなら、確かに
見とおし甘いわな…(苦笑
285NPCさん:2001/05/30(水) 12:54
いえ、ゲイのハッテンバとして再スタートを切りました
286店長希望(土日のみ?):2001/05/30(水) 13:02
このままでは終わらんっ!
・・・でも弱気なのでsage。
287ドキュソ侍:2001/05/30(水) 13:08
俺は応援するぞ!くそ!どんな結果でも応援してやる!
288NPCさん:2001/05/31(木) 01:06
オレはドキュソ侍を応援するぜ!
しかし、今更1を読んで思ったが、「飲物の売上でGMを養う」ってことは、
まさに「水飲みGM」だぁな。

>>280 飲み放題?又なんでアナタはそうお優しいか。1杯50円でも取りなされ。
1セッションで2Lペット飲み干す連中が何人いると思ってんの!インターネット
カフェやマンが喫茶じゃないんだから。飲物なんて1番確実な需要が見込める稗
じゃないか。
1杯50円、飲み放題なら400円、飲み放題1回でスタンプ1個。10個たまると1回飲
み放題とかね。

289ドキュソ侍:2001/05/31(木) 01:14
応援はありがたいが俺よりも店長を応援しようぜ!
くそ!俺がそう言う前にいい事言ってるじゃねえか!
俺はただの煽りかよ!そういやそんなキャラだったよな!くそ!
290NPCさん:2001/05/31(木) 01:34
>>288

ただなんてどこにも書いてないだろう(w
流石にそこまでナニではないと思う。
291NPCさん:2001/05/31(木) 03:06
頑張れ店長&ドキュソ侍!
292店長希望(土日のみ。) :2001/05/31(木) 09:32
う、紅茶コーヒーはタダで考えていた。
しか〜し、場所代を安くして飲み物を売ったほうが儲かりそうだな。
293NPCさん:2001/05/31(木) 10:53
結局飲み物代は部屋代から賄うという形になるだそ?
(てんちょは自腹のつもりでも(笑))
それなら「飲みたい奴は金払え」の方が、飲みたい奴
だけ金払ったんでいいんでないかな。

安く上げるならお湯だけ用意してティーバック類と
カップ麺だけおいとけば?

294店長希望(土日のみ):2001/05/31(木) 11:19
>>293
「飲みたい奴は金払え」に同意。
>>220が言うように、敷居は低くしておいた方がいいな。
295ドキュソ侍:2001/05/31(木) 12:49
飲み物の販売は自動販売機に任せておけ!
ペットボトルも「あたたか〜い」もやってくれるぞ!
希望するならカラオケ箱みたいに500mlペットボトルがいいな!
くそ!人件費は省けるが、今度は自動販売機のリース料かよ!
水道を開放してそこを飲ませるってどうだ?!無理だな!くそ!
296NPCさん:2001/05/31(木) 13:16
つうかコンビニ迄の地図はっときゃそれでいいって話もあるんだが
297店長希望(土日のみ) :2001/05/31(木) 14:28
コンビニに売上を取られてたまるか!

・・コピー機を置いたりで採算が取れないや。
こんびにマンセー!(泣
298NPCさん:2001/05/31(木) 14:32
>飲み物
1.5 or 2リットルのペットボトルと紙コップの販売をすればいいんじゃないか?
ホットの紅茶やコーヒーは大型の魔法瓶か何かで。
299店長希望(土日のみ):2001/05/31(木) 15:31
>飲み物
コースター・グラス・氷・ストローをつけないと売れないでしょ。
紅茶はティーバッグで微妙なところ、コーヒーはコーヒーメーカーで作って。
飲み放題なら紙コップで良いけど。
300NPCさん:2001/05/31(木) 15:34
本職の方は大丈夫?
昼間によく見かけるけど・・。
301店長希望(土日のみ):2001/05/31(木) 15:37
>>300
問合せが無いから仕事もない〜よ。
この歳で窓際か・・・(泣
302300:2001/05/31(木) 15:57
そか、電話で何か応答する役なんだね。
でもこの時間を上手く使えば店も成功するかも?
303店長希望(土日のみ):2001/05/31(木) 16:20
場所探しや料金計算は実際やっていたし。
HP製作や予約管理もありか。
表向きは「空き時間を利用した自己啓発」ということで。
304300:2001/05/31(木) 16:40
ナイス!
頑張ってね。
305店長希望(土日のみ):2001/05/31(木) 16:54
>>304
ありがとう。
諦めなければいつかきっと!
でも気が変わりやすいのでsage。
306NPCさん:2001/06/01(金) 02:25
いくらゲーム優先って言っても、わざわざ電話やネットで予約してまで行くような
お店で紙コップのジュースや缶ジュース出てきたら萎えると思わない?
前にも誰か書いてたけど、安かろう悪かろうじゃ駄目だと思うよ。
ジュースサービスのあるコンベンションもあったくらいだからね。

頑張れ店長、でも気が変わりやすいってのはマズイんでは?
307NPCさん:2001/06/01(金) 02:46
コイン式の飲み物の自販機っていくらくらいするんですかね?
リースだと元が取れなさそうだし・・・

置いてあったら持込はしないでなるべくそこで買いますよ。
場所提供してくれてる人に少しでもお金を払ってあげたいです。

予約のシステムを利用してなんか出来ないですかね?
社会人だけど大学生なみに仕掛けのあるキャンペーンとか・・・
コンベンションで見知らぬ人と単発、というのではないRPGには
需要があると思う。
サークル面子ではないってのがなんか好き。
サークルで強制させられてるのとは違うっしょ?いいなぁ・・・
308NPCさん:2001/06/01(金) 03:13
買うのもリースも同じくらいするはずだぞ、
ただ買うとこてーしさんぜーがおまけに付いてくるので
会社側は嫌がるからリースが主流、
売れ筋から外れたら引き取ってももらえるしな

ついでに日本の流通体型で「買い」ができるかどうか・・
買ってもジュースメーカーと独自に飲み物の卸し契約を結べるかどうか

・・徒歩5分でコンビニ
サービスは漫画喫茶並みでよくねぇか?
予約システムはネットを使ってやれば面白いかもね
でもやっぱTRPG単体じゃなくて
「単なる場所貸し場+そこでTRPG主流」
って方向性じゃなきゃ採算とれないに5000ペリカ

309ドキュソ侍:2001/06/01(金) 03:14
いろんなサイト覗いてみたけど、缶ジュースのリースは無料が多いらしいな!
電気代は店側の負担だが、1缶売れたら10円〜20円のマージンが入るらしい!
これなら置くべきだよな!くそ!調べてみるもんだよ!
310NPCさん:2001/06/01(金) 03:44
>>309 ドキュソ侍、マジでイイな。あんたが店長なら俺逝くわ。

 自販機はいいが、みんなそこでばんばん飲むと空き缶の処分費とかも
区によっては取られかねんぞ。一応事業系ごみに含めてるところもあっ
たような。それなら保冷器だけリースして、中のジュースは問屋で買っ
た方が良くないか?
 食い物もレンジでチンの冷凍モノでいいから出してほしいな。

 だって、ジュースは自販機、食い物コンビニじゃコンベと一緒じゃん。
それならコンベ並の代金しか払いたくないぞ。
 「折角こんな奇特な店やってるんだから」で応援してもらうのは経営者
として駄目でしょ。
311308:2001/06/01(金) 03:45
こりゃ、スマン
パソコン系のリースの形態知ってたから
デカブツ系はてっきり同じと思っとった

ttp://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~waka/ugseminar/99kato.htm
ttp://www.arthur-web.com/milk/jihanki.htm
お詫び資料リンクなど、煙草は有償リース・・
312ドキュソ侍:2001/06/01(金) 03:54
照れるから誉めるな!酷評だけしろ!

処分費か!くそ!気付かなかったな!やっぱり濃い目の漫画喫茶か!
プロレス専門の漫画喫茶はあるんだ!ゲーマー用くらい楽勝だよな!
その手の雑誌と本と漫画を置いた漫画喫茶+予約制プレイスペースとかな!
プレイスペースの防音には気をつけろよ!奇声だらけじゃ読書の客が寄り付かないからな!くそ!
313NPCさん:2001/06/01(金) 04:24
>缶の自販機
あれは、月に5万円ほどの電気代を喰うのだよ(24時間稼動の場合)。
店に冷蔵庫を設置して、缶なり500mlペットなり置く方がよほど割安ナリ。
アスクルあたりと相談してみるのも一興。
314NPCさん:2001/06/01(金) 04:32
ただのコーヒーやジュースが330円で売れるなら、プレイ料金はずっと安く出来るナリな。
主力商品の安さで客を引いて飲食代で稼ぐ。カラオケボックス方式ナリ。
315ドキュソ侍:2001/06/01(金) 04:35
そうなのか!5万円の電気代は高いな!くそ!
マージンが10円だとすると、5000本か!1月に5000本は無理だな!
やっぱりサ店か?!くそ、それだと初期投資が高くつくよな!

コピー機に関して調べてみたがあんまりいいデータは無かったな!
でもコンビニとかのコピーサービスは赤字らしい!くそ!高いんだな!
http://shinjuku.cool.ne.jp/koutaro7/ura/business/business_1.html
参考になるかならないかわからんが、ここの一番下だ!
でもコピー機は必要だと思うんだよな!店の近くのコンビニに依存するのもなんか恥ずかしいしな!
くそ!いつも怪しい集団がコソコソコピーするなんてウンザリじゃねえか!
店もいろんなシステムのキャラシーを前もってコピーしてストック置いておくといいかもな!
316NPCさん:2001/06/01(金) 07:07
コピー機はプリンタ兼用のものを購入してしまう方がかえって確実かもよ。
(関係無いが以前ゲームズでマイコピー機持ってきてた連中が居たな)そう
すりゃキャラデータをストックしとけばいつでもキャラが出せる。
何もコピー本作ろうって訳じゃないんだからそんなに大量なコピーはしない
でしょう。
 それならトナー代(大体2000枚位で寿命)と紙代(ディスカウントなら
B4500枚で300円代)だけだ。
317NPCさん:2001/06/01(金) 07:22
意見操作されることが明白。>Magic 青年の主張
自分の意見の補完のために他人を巻き込むな!ぷんぷん。
318??:2001/06/01(金) 16:40
↑ 誤爆?荒らし?
319店長希望(土日のみ):2001/06/01(金) 22:49
自販機の電気代が月5万はツライ。
家賃が10万前後だというのに。
320NPCさん:2001/06/02(土) 05:41
とりあえず、
店長希望(土日のみ)
の士気によってスレが上がり下がりするのは見てておもろいぞ(藁
321NPCさん:2001/06/02(土) 06:39
会員制とかにすればレベルは維持できるだろうな
紹介なしの一軒さんはお断り。
しかし、それじゃ意味ないんだよね
322NPCさん:2001/06/02(土) 14:37
無理だろう。
「趣味の店」でなく収益をまともに考える店なら客の選別なんて
そうは出来ない。数匹イタイ上客が入りこんで定着すれば、まと
もなきゃ区の足は遠のく。
そしてイタイちゃんがいても平気なイタイのが増殖し…(゚Д゚)ウマー
323NPCさん:2001/06/02(土) 21:39
店の雰囲気は経営者次第でどうにでもなる。
TCG専門店でもイタくない店はあるだろう、どっかに。

そもそもどんな業種でも、客を選ばずに商売できるのはよほどの量販店だけナリ。
そこらへんは1の技量に期待しよう。
324NPCさん:2001/06/03(日) 03:36
客を選ぶの意味が違うと思われ。
323は文脈を読んだ方がいいと思われ。
325がれっと:2001/06/03(日) 03:45
他の業種では、迷惑客には「何かお探しでしょうか」なんだけどな。
この世界のヲタは図太いからな。「見てるだけ」と即答されそうだ。
場合によっちゃあ「客に指図する気か」とか怒鳴られそうだしな。
客商売は大変だよ。
326店長希望:2001/06/04(月) 10:13
卓決めの都合上、予約制が適切。
なので、困った客は予約時に釘をさすことにするのかな。
それにしても、金払ってまで「見てるだけ」なんてする豪の者が居るだろうか。

あと、予約もなしにふらっと来て楽しむにはどうしたら良いかも考えてみた。
オモロ系スレの25氏が紹介していた『アメリカ人とTRPG』の
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=987137909&ls=50
ある程度人数が増えたら2卓に分割すれば良いだろう。

客が集まるかどうかは別問題だが。
327NPCさん:2001/06/06(水) 12:22
一顧客として利用したいから
是非実現する様に頑張ってくれ>店長希望さん
業界で営業やってるから、土日遊べないんで
平日の夜遊ぶチャンスがあるなら、金は払うぞ
金のない学生さんと一緒に遊ぶなら、その半分くらい持ってもいい
平日の利用だけ、学生料金とそうでない料金を分けて、
金はあっても暇がなくて平日遊びたい社会人と
時間はあっても金のない学生がどっちも遊びに来る様にするのはどうだ?
328NPCさん:2001/06/06(水) 13:59
現実にできたら利用したいね。
飲み物含めてなら2000ぐらい払うし。

平日できるなら確かに需要あるよね。
329店長希望:2001/06/06(水) 15:17
平日客が見込めるなら採算が取れるけど、
毎週か隔週ぐらいは来てもらえるのかな?
330eirun:2001/06/06(水) 16:57
人によるとは思うけどさ、俺は月一くらいではでたいな。
331327:2001/06/06(水) 20:18
隔週か、週1くらい利用しても良い
1回5000円位なら
月1回か2回のキャンペーンを2種類くらい違うゲームで
遊びたいな
2冊以上所有するマニュアルも数種類あるから提供しても良いし
332NPCさん:2001/06/06(水) 20:56
平日なら、2週間に一回はいきたいなぁー。
333NPCさん:2001/06/06(水) 21:30
金が取れるマスタリングができるくらいなら、リプレイ作ってネットで売るか、PMBのマスターやった方がよほどローリスクで稼げると思うんだが。
334NPCさん:2001/06/06(水) 21:37
>>333
旦那、ここはTRPG.NETではないし
プロGMについて語るスレでもないですぜ。
335NPCさん:2001/06/06(水) 22:12
333は場所提供にお金が掛かるって発想がないんだろう?
336NPCさん:2001/06/06(水) 23:43
 平日遊びたい人には悪いけど、そもそも普通のビジネスマン向けに
喫茶店やって、平日の夜と休日をTRPGカフェにしたらどうだろー?
#と思ったが、ビジネス街の喫茶店借りるとおなじか・・・・

 ほら、夜飲み屋(バー?)になる喫茶店あるでしょ?
 あんな感じで
337NPCさん:2001/06/07(木) 00:44
GMは持ち込み自由で(笑)。

そうすると流しのGMなんかも出てくるのかな。
338NPCさん:2001/06/07(木) 01:51
流しのGM
なんか、いい感じなネーミング。
339NPCさん:2001/06/07(木) 03:23
今日もゴールデン街に出没する流しのGM、ゲンさん・・・
唐獅子牡丹のマスタースクリーンが今日も渋いぜ・・・

「おっ、ゲンさん、今日は和物で頼むよ単発物、死者ありでっ」
「わかったぜ・・・新作のゼノスケープ、やってみるかい?」
340NPCさん:2001/06/07(木) 14:37
ゲンさんなら出目を自在に操れるからドラマチックな任侠道が描き出せるに違いない。
341店長希望:2001/06/07(木) 15:57
>>333
ローリスクと言うのがわからない。
既出だが、カフェで用意するのは1セッション数千円で雇われるバイトGM。

>>336
それが理想。ただ、一般客を相手にするには内装や立地にも気を使う必要が出てくる。
ランチに客が入れば、内装工事費用も回収できるかもしれない。
ただ、本当にTRPGをやりにくる人は近場の人じゃないから、
駅に近ければ比較的どこでも良いと思う。
342店長希望:2001/06/07(木) 15:59
>>337
そっちの方が店は楽。
その場合、GMも客扱いで金を取るのか疑問。
GM参加は無料にして、飲み物で金を取るのかな。
343ドキュソ侍:2001/06/08(金) 00:16
"得ようと思ったらまず与えよ"だな!
GMやる人からは金を取らずにドリンクの1杯もサービスするべきだと思う!
くそ!神も言ったじゃねえか!
「始めにGMありき、GMよりPLが生まれた。」とかな!
くそ!言ってねえよそんな事!
でも「GMやりに来た」とか言ってただで居着く人間もいるかもしれないな!
くそ!どうしたらいいかな!でもGMは優遇すべきだと思うけどな!
なんたって準備とか面倒だしな!
344NPCさん:2001/06/08(金) 01:35
>>343
>でも「GMやりに来た」とか言ってただで居着く人間もいるかもしれないな!

10〜15年前のコンベンションではよくあったよね。「GMは参加費無料」ってところだと、「シナリオ用意してないんですけど、タダになるからマスターします」って堂々と言ってたり。
志に対して支払えるお金、っていうと、やっぱりチップの方がいいのかな?
345NPCさん:2001/06/08(金) 01:46
GM貸し出し料をとって
持ち込みだと無料にすれば
店のシステムとしては問題ないんちゃうの

PLとセットできたGMの場合は
店側のGM貸し出し料金分お得です
(まぁ場所提供料金もらう訳ですな、
ドリンクはオプションでどうぞ)

ただ・店にゆらぁっとやってきて
「・・俺は流しのGMだ、この店でGMを募集してないか?」
って一人で来て、登録をした場合
PLの評価によって
流しから専属契約へと上がっていくシステムはアリかと思う
ジュースどころか日払い(能力給支払い)システムが良いかと
最初は実力をみせてくんなきゃなぁ・にいさん?
346ドキュソ侍:2001/06/08(金) 02:03
今思った!システム貸し出せばいいんだ!1回定価の5%か10%で!
くそ!既出か!?まあいい!でも荷物減るから楽だよな!
347NPCさん:2001/06/08(金) 02:08
>>346
貸しロッカーの方がいいな。場所とるかな?
ボトルキープみたいに。月3000円くらいなら出すけど。
348NPCさん:2001/06/08(金) 02:58
ということで、テーブルトークカフェ改め
「テーブルトークバー」でお願いします。
349NPCさん:2001/06/08(金) 03:06
飲んで呑まれて保護違反が発生しました
スタックオーバーフローです
エラーアドレスは:ふぃおじあsdjしおgりおsgjmsぢおwdf

です、
プログラムを終了してカフェに戻ります

350通りすがり:2001/06/08(金) 04:36
十数年TRPGから離れている通りすがりっす。

そういやシステム自体は販売しないのだろうか?
コンシューマゲームとかと同様に(それ以上に)システムの感覚って
やってみない(見てみない)と判らないだろうし、それで気に入ったら買える、と。
#ん〜、別にシステム購入にためらう人とかはいないかなぁ
カフェをベースに考えてるだろうけど、
遊ぶスペース(試遊スペース)を提供する販売店兼任でもありかな?と
351NPCさん:2001/06/08(金) 04:45
各システムのキャラシーを常備しておくと便利だね。
システム&シナリオ沢山置いておくのも良いね。
TCGゲーマーはどうする?
352NPCさん:2001/06/08(金) 05:06
TCGは既に場所あるし、安いし(会員無料〜)
どこでもできるからな、
場所代とられて迄個室でブードラとかやって遊びたいか?
カフェだとカードに汚れつきやすいぞ?
微妙に客層が違うと思うので
別のTCG店をオープンすべきかという気がするなぁ
353NPCさん:2001/06/08(金) 06:35
痛い、痛すぎるGMが独りよがりなシナリオ用意して
店に無料で居着き続けるという自体が避けられんのう・・・

ありがちだとおもわへん?オレ設定振りかざし続けてGM代クレって
言われても困るね。
354NPCさん:2001/06/08(金) 08:21
通常のネットカフェで、TRPGやらすとうるさい。
カフェバーも同様。
TRPGだけだと採算取りつらい。個室作るのは難しい。

防音が良くて、飲食設備があり個室がある施設
それは、カラオケスタジオ。
TRPGやボードゲーム歓迎やOKのカラオケスタジオ作ればよい。
採算は、カラオケスタジオで取れるし、防音で個室が
あるから、他の部屋に迷惑かからん。
ゲームショップの店長から、そう提案された。

355店長希望:2001/06/08(金) 09:40
面子が揃うまでの暇つぶしになるから休日はTCGもOKにしておきたい。

>>353
平日は完全予約制なので、イタイGMが幅を利かす事は無いと思う。
休日はありうるかも。

>>354
部屋が余っているカラオケスタジオであれば良いアイデアだと思う。
カラオケだと近場の人が来るけど、TRPGの客は遠方からも来る。
TRPG客のために、常に部屋をキープする必要があるはず。
遠くから来て「満室」じゃ嫌でしょう。
356NPCさん:2001/06/08(金) 09:55
どうかなあ?
休日でもイタイGMにはPLがつかないから問題ないのでわ?
卓成立しない限りGM希望者からも代金徴収すればよくない?
357NPCさん:2001/06/08(金) 09:56
>>354
これが正解だと思われ。

あ、池袋にもうあるか。(藁
358354:2001/06/08(金) 14:43
>>355 TRPGがOKなら TCGやボード&カードゲームOKでいいでしょ
部屋キープする必要があるの土日祝と平日夜間だけでしょ
あ全部稼ぎ時か。TRPGは電話予約制にすれば問題減る。
っていうかこわいからTRPGするときは、先に電話入れるよ
自分が行く時は。

>>357 詳細きぼーん カラオケスタジオ?
359NPCさん:2001/06/08(金) 14:46
なんだ馬鹿野郎(故人
ドアに機材が入らねぇじゃねぇか馬鹿野郎(故人

360NPCさん:2001/06/09(土) 03:33
>>346 システム使用料は版権関係で揉めそうなので止めた方が良いと思われ。
ってーか、この店流行ったら絶対システム製作会社からウザイ横槍が入るだろうね。
特に趣味の日本社と円多無礼は賭けてもいいね。

カラオケスタジオってのは実際的だけど、俺的にはやっぱ「カフェ」の優雅なイメー
ジは捨てがたいな。
結局みんな缶コーヒーでいいのかな。
361NPCさん:2001/06/09(土) 11:57
ゲームするという条件なら
洒落たカフェで優雅にコーヒーより
ペットボトルでぐびぐびの方が気楽で良いかも

現在の日本のTRPGが、アメリカのそれに比べて、
オタクチックで洒落た雰囲気と縁遠いと言うイメージの問題
でもあるとは思うが…
362NPCさん:2001/06/09(土) 13:05
>>361

ではあえてハイソサエティーな感じを醸し出す為に
「TRPGサロン」「TRPGクラブ」というのはどうだろう?
ビリヤード台とバーを完備。

でもTRPGをやるときは結局個室か…
363さん:2001/06/09(土) 13:25
マダム・デヴィに敬意を表して「TRPG社交界」にしとこーぜ
364NPCさん:2001/06/09(土) 13:30
「TRPG(ホスト)クラブ」・・・・

逝ってきます。
365NPCさん:2001/06/09(土) 14:06
で、接待TRPGでもするのか?
それは経費で落ちるのか?
366NPCさん:2001/06/09(土) 14:16
「TRPG(フアイト)クラブ」・・・・
367NPCさん:2001/06/09(土) 14:18
男女比を考慮するとマジにホスト倶楽部になりそうだ。
しかも勘違いフェミ男くんが「あ、お金はいいよ」と言い出したりして。
うはー、お前らこんなバカな真似はよせよ。
368NPCさん:2001/06/09(土) 15:19
いや、強い電波を発生されても・・
369NPCさん:2001/06/10(日) 02:16
店長
早いとこ出店たのむ
山手沿いか、中央線の秋葉・新宿間だと嬉しいな
常連になるからサービス頼むぜ
TRPGの禁断症状が出て大変なんだ
370NPCさん:2001/06/10(日) 03:30
1時間いくら?
371NPCさん:2001/06/10(日) 10:11
 店長希望さん、強い意思と支援がないなら止めた方が良いよ。
 借金を背負うのは辛そうなので・・。
372NPCさん:2001/06/10(日) 11:06
「TRPGピンサロ」
373NPCさん:2001/06/10(日) 16:11
このスレッド雀荘を拡張した感じで進むかなと思ったが、
個室付き漫画喫茶になっているようだな。
374NPCさん:2001/06/11(月) 00:58
雀荘のつくりじゃTRPGは出来まい
カラオケボックスの方が近い
375NPCさん:2001/06/11(月) 05:14
>山手沿いか、中央線の秋葉・新宿間だと嬉しいな
鬼だな(藁


376店長希望:2001/06/11(月) 10:36
>>369
秋葉原は家賃が普通だったので理論上可能。
ただ、家から通うのが辛い。
大江戸線か東西線沿線ならどうにか。

>>371
内装工事さえしなければ平気。
377NPCさん:2001/06/11(月) 13:33
大江戸線なら
上野御徒町、飯田橋、西新宿五丁目〜新宿
なら通えそう

飯田橋に出来ませんかね?
私の通勤路上で大江戸線と東西線の交錯する場所ですし
交通の便は良さそう
378NPCさん:2001/06/12(火) 04:15
うまくいったら、チェーン店で全国展開してくれ。
379ドキュソ侍:2001/06/12(火) 15:34
内装は多少変えなきゃ駄目だと思うぞ!
とゆうかアレだよな!カラオケボックスだとテーブル狭くないか?!
くそ!メタルフィギュア使うの好きなんだよ!悪かったな!
本気で店をやるなら多少カンパしてもいいと思うけどな!
くそ!そんなには出せないな!言うほど金無いしな!1万円くらいか?!
有志のカンパが何人か集まればでかいテーブル買えるな!くそ!
380eirun:2001/06/12(火) 15:39
ああ、うん。ドキュソ侍はいいこというな。
俺も出すわ。多くは無いけど、1万くらいなら。
それくらい応援してる。
381NPCさん:2001/06/12(火) 16:25
中古リサイクルのオフィス家具なんか、安くつきそうだ。
382NPCさん:2001/06/12(火) 22:54
1万くらい出しても良いし
年間フリーパスとか発行してくれるなら買ってもいい
383NPCさん:2001/06/12(火) 22:59
なんか会員制になりそうだな。
384NPCさん:2001/06/13(水) 05:05
結局特殊な運営形態を持ったサークルになる…って話は前にも出てたな。
385NPCさん:2001/06/13(水) 15:14
店側でシステム貸し出しは版権の問題でるかもしれないけど、
販売するのは問題ないですよね。
ダイスやらルールブックやらフィギュアやら。
そうしたものは売るようにした方がいいですね。
386NPCさん:2001/06/13(水) 15:40
キャラクターシートも売ってほしいぞ。
387NPCさん:2001/06/13(水) 18:03
渋谷・道玄坂に「BARうさぎのあな」でキボヲ
388名無シネマさん:2001/06/13(水) 18:29
tes
389NPCさん:2001/06/13(水) 19:59
>>386
1枚だけ買って、外のコンビニにコピーしに行きそうな気がする。
貧乏性な考えかな?
390eirun:2001/06/13(水) 20:33
まぁ、作る前に会員募集しちまうのも手は手だ。
たとえば、年間会員だとキツイってのなら
選考特典会員ML参加費500円+利用チケット5枚(15時間)
で、予約特典15000円とかでさ。
この会員が十分に集まらないのであれば、開いた後でも
開店休業になるのであろうし。
391NPCさん:2001/06/13(水) 21:50
>>389
ククク・・ 出られやせんよ・・
ぁぁ・・出られやせん・・
392NPCさん:2001/06/14(木) 00:22
会員だと優先予約ができる制度
割り込みじゃなくて、先行予約を取るってのは使えると思う
一般予約は2週間前、会員は1ヶ月前から予約可とかすると
結構会員になると思う。
393NPCさん:2001/06/14(木) 04:24
age
394NPCさん:2001/06/14(木) 08:50
カラオケスタジオ系路線でいくのかな?
395店長希望:2001/06/14(木) 09:56
自宅の一部屋を片付けて試験運用してみようかな。
396NPCさん:2001/06/14(木) 11:04
>>395
うーん、それはどうなんだろうねぇ?雰囲気の問題があるのでは。
397NPCさん:2001/06/14(木) 12:36
渋谷道玄坂に「BARうさぎの穴」ってオープンしておくれ
398NPCさん:2001/06/14(木) 13:03
>>397
ガイシュツ
そんなにモノノケども集めたいのか?
399NPCさん:2001/06/14(木) 13:44
道玄坂付近にTRPGerが来たら嬉しい「お店」のヒトなんでしょ
400ドキュソ侍:2001/06/14(木) 18:10
自宅は一部屋は良くないよ!
なんてゆうかお呼ばれしたみたいで畏まるよな!
くそ!そんな場所じゃ借りてきた猫だよ!
思わずお茶を出されても、「あ、お構いなく。」とか言っちゃうな!
くそ!他人様の部屋で好き勝手できるほど豪胆じゃないんだよ!チキンだな俺!
まあ焼き鳥好きだからいいか!
401店長希望:2001/06/14(木) 18:23
自宅の一部屋について:
正式オープンに向けてカンパ、と言うことで金を取ってみよう。
お茶のみ砲台(誤
これなら客として図々しくしてもOK。
402NPCさん:2001/06/14(木) 22:02
なんだかだんだん話が小さくなってるぞ
どかーんといこうよ。
日和ってちびちび始めると抜け出せなくなりそうだよ、そこから。
403NPCさん:2001/06/14(木) 22:31
過去のTRPG歴史からマナバーン奴だな(藁

採算は重要だぞ、
自宅提供できる環境なら家賃分浮くのは大きいぞ
ただ提供できる環境なのか?
駅から徒歩20分、六畳一間とか笑えるのは勘弁な
404NPCさん:2001/06/15(金) 00:02
>>395
肉般若@同人板の恐怖話をしらないのか?
おしかけ厨房はおそろしいぞ〜、自宅はゼッタイに公開しないこと。
お盆、クリスマスのアノイベント付近は大変なことになるぞ!!
405NPCさん:2001/06/15(金) 00:16
すくなくとも、きょじゅうくとどくりつしてないとねえ。
406NPCさん:2001/06/15(金) 00:23
以前、この板でも話題になったことがあるんだがな(笑)
いちおう貼っておこう。
http://www21.freeweb.ne.jp/play/love2ch/
407NPCさん:2001/06/15(金) 01:10
>>406
うぉぉ
一年ぶりにあの恐怖話が再来、
これみたら自宅開放なんてゼッタイに言わなくなりそうだ。
勝手に合鍵作られて家帰ったらもう居たとかいったらしゃれにならん。
408NPCさん:2001/06/15(金) 01:42
警察も当てにならんからなー
409NPCさん:2001/06/15(金) 07:53
説得されちゃうんだよね、
でもって大家も当てにならない(涙)

話題がズレてきたきもするが・・・
店長希望さん、自宅はやめとけ、マジで。
410店長希望:2001/06/15(金) 09:34
「有料」という制限が働くと思うが・・・
411NPCさん:2001/06/15(金) 10:05
>>410
「友達だからいいじゃん」攻撃が発生しそう。
「もう何回も来てるんだからいいじゃん?」
「今日は友達として来た訳だし」
「開けろよ!自宅解放してんだろ!居るのは判ってんだ!」
・・・
怖いよー。
412NPCさん:2001/06/15(金) 10:50
常識や法律が通用すると思ったら大間違い也。
413店長希望:2001/06/15(金) 11:48
それを言ったら店でも同じことになりそうだ。
ドキュソが怖くて店ができるか!
414ミナミチエオオグマ:2001/06/15(金) 12:10
>>400 >>405に既出でTRPG本にも書いてあったが

TRPGは中立で公共性高いところが、プレイしやすいよ。
個人宅でやるのも楽しいけど、家主がいるのはどうも。

 生活感のないマンションの一室か、一軒屋だと離れが最低ライン。
いきなりカラオケスタジオやTRPGカフェ運営は無謀だろうけど、
居住区と隣接は望ましくないと思う。

自分が生活している部屋とは別の、アパートやマンションの一室を新規に借りて
やってみたらどう?

店長さんが怖いとかこわくないとかでなくて、
プレイしにくる人への、良い雰囲気の会場考えようよ。
415店長希望:2001/06/15(金) 12:29
>自分が生活している部屋とは別の、アパートやマンションの一室を新規に借りて
>やってみたらどう?

この場合、家賃は商業用のものと大差ない様子。
開店前の試験運用の話でもダメですか?

店を構える前は場所を借りてやることになるだろうし
コンベンションとほとんど変わらない形態になるな。

両方試してみるか。
416NPCさん:2001/06/15(金) 12:35
1 自分が生活している部屋
2 新規に借りたアパートかマンション
3 新規に借りる店用の、ビルやマンション

1は怪しげでしょ。
417店長希望:2001/06/15(金) 13:16
家は3LDKで、使っていない部屋が約2部屋。
来客用や物置としては使っているが。
418NPCさん:2001/06/15(金) 22:48
ちょっと一言よろしいかしら。

アパート・マンション系はたとえ店長居住空間でなかったとしても
トイレ関係がかなり気詰まり(普通一軒分に一つでしょトイレ)。
カラオケBOXみたく、一つづつでいいから男女別がいいっ。
419NPCさん:2001/06/15(金) 23:00
>>418
承知いたしました。
和洋中と3タイプ揃えておきましょう。
420NPCさん:2001/06/15(金) 23:06
中はいらんぞ中は。
どーせ穴だけ囲いなしなんでしょ(現地体験者)。

いや冗談はともかく、これ大事だと思うよ。
421NPCさん:2001/06/15(金) 23:21
平日にカフェに集まるかどうかだな。
土日だけならコンベとかと大して変わらんぞ
422NPCさん:2001/06/16(土) 04:33
平日にしか遊べない人間もいる
そう言う人間が相手を見つけられる場を
提供してくれるなら、それなりの商売になるとは思う
需要と供給のバランスは問題だが…
423NPCさん:2001/06/16(土) 09:30
自宅はどうかと思うぞ。

俺はゲーマーの家に行ってTRPGをして金を取られることには、
激しく心理的抵抗がある。理屈じゃなくて心理的に。
あと女性のことも考えよう。知らない男の住まいに出入りできるか?

何もない部屋に事務机、観葉植物、絵の一枚。
それでインスタントコーヒーでもあれば十分。
とにかく自宅はやめよう( ̄− ̄;) 
424NPCさん:2001/06/17(日) 11:24
他人の自宅はなぁ
友人宅で当人と遊ぶならまだしも
自宅兼用店舗みたいに、店構えがしっかりあって
その奥が自宅って作りで明確に分かれてるんでもないと
425NPCさん:2001/06/18(月) 01:17
店長さん、参ってるのかな?
実現して欲しいんだけどな…
426NPCさん:2001/06/18(月) 04:57
隣でばーちゃん寝てるとか、部屋ん中が物置になってるとか
自転車が置いてあるとか、漬け物がつけてあるとか
洗濯物干してあるとか
生活空間見えるのは勘弁だよな

でもきっちりリフォームして
お客様出入り口、トイレ設置と
住居地区と隔離できる姿勢ができるならいいかもな
ただ、最初に金がかかりそうな話だが・しゃーないか
427NPCさん:2001/06/18(月) 10:58
リフォーム費用があるなら自宅でやるとは言わないだろう。

自宅でやる間は、常連育てとくつもりで金は経費以外取らないとかな。
キャンペーンが何本か佳境になったところで正式店舗に移る(修羅
428NPCさん:2001/06/18(月) 11:10
カフェでの喫煙はどうなのでせうか。
429NPCさん:2001/06/19(火) 01:17
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、喫茶店というなら喫煙はできるだろ。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
430店長希望:2001/06/19(火) 09:24
いきなり立派な店を構えようとすると、450万円ほど用意する必要がある。
(テナントの保証金150万円、内装工事300万円)
普通の脱サラは退職金を使う物だろうけど、俺の歳でそれはムリだ。
内装工事さえしなければ金はどうにかなるけど、常連以外は来ないだろう。
借金して内装工事をすれば大々的に宣伝できるが、これは大博打。
自宅も評判悪いし。

金持ちが道楽で採算無視してやればどんな店だろうと建つけど、
それじゃ意味無いよな。
431371:2001/06/19(火) 09:32
店長希望さん、おはようございます。
やはりビジネスだからお金の計算は非常に重要ですが、それと同じくらいに「やりたいかどうか」という気持ちが大事と思います。
どうしてもカフェの店長がやりたいんだ!という強い気持ちがあれば、少々の苦難はなんとかなりますよ。
432NPCさん:2001/06/19(火) 10:06
>>431
ナイス他人事!
433431:2001/06/19(火) 10:10
そりゃ他人事ですが、私の本心です。
「絶対やる」という強い信念があれば、大抵の困難はクリアできるというのが私の信念です。
また、それがないと多少資産にゆとりがあっても厳しいと思います。
434店長希望:2001/06/19(火) 11:39
やる気がない=金をかけない順番で
1.自宅
2.高級コンベンション
3.150万円+αで内装は手作り
4.450万円で内装工事も行う

このままだと順番どおりにやるぞ。
現状では2が峠だ。
435eirun:2001/06/19(火) 13:49
テーブルトークカフェの味噌ってなんなのか、
最初に考えるといいと思うんだよ。
やはりそれは、店の内装や機材ではなくて
他人マスター(身内ではない人)が常にいて、
お金を払って楽しめるってところじゃないかと
俺は思う。そうであれば、期間限定で
貸し店舗や貸し会議室でやってみるのも手じゃないかと思うのだ。
どうだろう。
436NPCさん:2001/06/19(火) 14:13
最初はウィークリーマンションってのもあるな。
437NPCさん:2001/06/20(水) 12:40
ほーい、閉店だよ・・・がちゃ(かぎ閉め音)
これでお開きに出来るってすばらしいと思いません?

居住区と一緒だと寝る時間がなくなっていくよ。
断り切れなくなってくるものだYO! 自分も楽しいし。
438NPCさん:2001/06/20(水) 12:42
>>436

いいこといった!
店長さん、それでどうよ? 月10万位だっけ?
これなら一応リスクは無いよ〜、

ただ有料な雰囲気はあんまりしないのがミソ、
439NPCさん:2001/06/20(水) 17:27
自宅とかウィークリ―とかいってるけど、商売に使うんなら届出がいるんでは?
とくにウィークリ―はほぼ不可能だと思うよ。
440店長希望:2001/06/20(水) 17:35
「2.高級コンベンション」程度なら「サークル活動です!!!」と言い張る。
場所代を集めているだけです、と言う奴で。申請は後でいいや。

化粧品やダイエット用品の販売代理店として玄関を店にする程度なら届出は不要。
441NPCさん:2001/06/20(水) 17:41
自宅で小中学生数人集めて英語教えてる
奥さんとかはどうしてるんだろう?
442NPCさん:2001/06/20(水) 23:06
>>441
知らぬ所でうらみ買われて(?)、世田谷の・・・(自粛)
443NPCさん:2001/06/21(木) 01:12
借金無しに店舗開店って、よっぽど余裕ないと無理だろうに。
444ゴロー:2001/06/23(土) 03:51
店長希望さんへ

最近自分の店を開店したものです。
自分の経験もふまえて、友人たちとTRPG喫茶の経営について話し合いました。
”店長希望”さんのビジョンを見ると、
”これは失敗するだろうな”と、他人事ながら不安を感じます。

”店長希望”さんは、
”今すぐ出来る店”とか、
”仕事をしながら出来る店”とか、
あくまで趣味の範囲での出店を考えていらっしゃるようですが、
そのような弱腰の決意では、商売を成り立たせるのは難しいと思います。
”儲からなくても良い”とお考えかもしれませんが、
そうだとしても、流行らない店の管理が楽しいものとも思えません。
数十万円、数百万円をかけて、
結局、”つまらないから閉店したよ…”となってしまう気がします。
このスレッドの勢いがなくなったのも、”店長希望”さんのビジョンに
魅力が無いからではないでしょうか。

とはいえ、”店長希望”さんが弱気になる理由もわかります。
それは見習うべきビジネスモデルがないからです。
例えば、マンガ喫茶を開店したいなら、その成功例も失敗例もいくらでもありますが、
TPRG喫茶は世界にひとつもありません。
マンガ喫茶であれば、従業員になってノウハウを知ることも出来ますが、
TRPG喫茶ではそうもいきません。

僕がもし、TRPG喫茶を経営することになったら、
まず似たような職種を探して、その経営の内容を把握します。
マンガ喫茶や碁会所、雀荘がどのように利益をあげているのか、
よく知っておくべきでしょう。 会員制の各種クラブも良いかも知れません。
そしてまた、メインの客層であるTRPGプレイヤーが、
どのようなTRPG喫茶を望んでいるのか、詳細なアンケートをとるでしょう。
どんなサービスがあれば良いのか、どのサービスが優先順位の上なのかを知らずに、
店舗の準備をするのは無謀です。

大多数のTRPGプレイヤーが望むTRPG喫茶のビジョンが出来たら、
それからそのビジョンに合わせて資金集めをするべきです。
あなたの資金に合わせて、ビジョンを組み立てて、
本当に他人の望むものが出来るでしょうか?
確固たるビジョンがあれば、資金は集まります。
新スレッドでアンケートをとりましょう。
445NPCさん:2001/06/23(土) 05:42
>>444
なんか煽りに見えるのは気のせいか?
446NPCさん:2001/06/23(土) 20:45
あおってるでしょ。本来の日本語の意味で。
俺も開店して欲しいし、ネタがあれば「煽る」ぞ
447445:2001/06/23(土) 21:37
何か分かったような気がする。
「利益をあげる」という表現が引っかかるみたい。
必要なのは「採算を取る」ことだからなあ。
確かに利益が上がらないと無理だけどさ。

それと「弱腰の決意」ってのがなあ。
448NPCさん:2001/06/24(日) 12:22
いや、まっとうなこと言ってると思うよ、彼は。
ついでにいうならここ以外でもアンケート取るべきだと思う。
449ゴロー:2001/06/25(月) 03:00
>>445さん
402さんと403さんも指摘してるけど、店長希望さんの考え方は、
順番が逆になっていると思います。
1で、柏武文さんが言っているのは、
TRPGプレイヤーの為だけにサービスを提供する場所が欲しいって事でしょう?
それからスレッドを辿っていくと、現実的な意見として、
”カラオケでもOK”なんてのが出てきますけど、
そこで、”わかった、じゃあ俺んちで”とはならないでしょ?
それこそ、カラオケボックスの方が全然OKですよ。
俺はもう一度このスレッドを頭から読みましたけど、
100件くらいは建設的ながありました。
求められている雰囲気や、最低限必要な内装と備品。
適当と思われる料金体系に、販売物。
TRPG喫茶のおおまかなイメージはできてると思います。
建設的な意見を拾い上げれば、すごく良いブレイン・ストーミングになってます。
GMの有料化の問題さえ詰めれば、あとは実現させるだけですよ。
それがどうして、”ひと部屋借りて”になるのか、俺にはわからないです。
450ゴロー:2001/06/25(月) 03:17
>>店長希望さん
とはいえ、お金を出すのは俺じゃないから、「弱腰」は言いすぎでした。
ごめんなさい。

でも、俺の考えだと、1000万円以下での開店はありえないと思います。

似た様な業種で客商売を学ぶ。
アルバイトで副収入を得る。
少しでも安く上げるため、TRPG好きの内装業者や、
備品の中古業者などを探しておく。
などなど、やることも多いです。
半端なスタートをして、失敗しないようにして下さい。
451店長希望:2001/06/25(月) 09:26
1000万円も用意できない。
・・・終了か?

>半端なスタートをして、失敗しないようにして下さい。
これには激しく反対だな。
ある日突然、御殿のようなテーブルトークカフェが建つ事を考えていないか?
これはありえないよ。
452NPCさん:2001/06/25(月) 09:55
趣味でやるのと仕事でやるのはそもそもが違うから
まっとうな事を言ってはいるんだが、
根本的に方向性が違うので
店長希望への助言にはならんだろうな

片手間って事が重要なのよこの場合

大体1000万で開業したとして
このベンチャーでどれだけ働いたら元を取れるか考えた事あるか?
開業ばんざーいで燃え尽きたラーメン屋が近くにあったが(藁
453NPCさん:2001/06/25(月) 10:01
1000万円の内訳は?
454NPCさん:2001/06/25(月) 10:27
「一般的な店舗経営」の考え方だとゴロー氏の発言はしごく真っ当だろ。
TRPGなら半アマチュアでやっても許されると考えてるところに
普通の意見をぶつけられて動揺しているのはわかるが(w

借金はしたくない、仕事はキープしたい、儲けは出なくてもいいが
赤字は無しで行きたい、楽しくやりたい…それは悪いが、事業じゃ
なくて夢に描いた絵空事だ。

楽な方に流れていく店長希望を危ぶんで静観していたが、まっとう
な善意の助言に逆ギレしているようじゃもう駄目だろ。
俺は「TRPGカフェ」という業種の誕生には相変わらず期待して
いるが、店長希望の経営者としての資質には疑問符がつく。
ここは店長希望支援スレじゃなくてTRPGカフェを考えるスレの
筈だから、どう考えても駄目そうなプランにはnoと言いたいな。

普通にやっても成立が難しいプランを片手間でなんかやれるか。
自営業者はみんなリスク背負ってやってるんだ。学生やリーマンに
はわかりにくいかもしれんが。熱くなってスマソ。
455ピピン:2001/06/25(月) 10:27
まあ難しいなあー
456NPCさん:2001/06/25(月) 10:36
>>454
>借金はしたくない、仕事はキープしたい、儲けは出なくてもいいが
>赤字は無しで行きたい、楽しくやりたい…それは悪いが、事業じゃ
>なくて夢に描いた絵空事だ。

はいぃ? なんか変だぞ。
「楽しくやりたい」は文句言われても仕方ないと思うが、他は別におかしくないよ。
利益を出すのは難しいってんで『せめて赤字は出さないように』
『食い扶持は今の仕事でまかなう』という話になってるんだろうが。
借金も出来ればせぬがよかろう。

なんかさ、文句のための文句になってません?
457454:2001/06/25(月) 10:49
>>456

失敗しても大丈夫な範囲でやろう、と考えて成功するほど
新しい業種の店舗立ち上げなんて甘い物じゃないと言って
るんだが。
店として真っ当に(赤字を出さず)経営したいなら、設備
投資やリサーチが事前にある程度必要、なんて常識以前の
事じゃないか。

文句のための文句? 金が無いから自宅で開業、所場代は
よこせ、みたいなプランが出だしたら文句も言うよ(苦笑
「社会人も平日に立ち寄れて、気がねせずTRPGが遊べ
る店」このスレの出発点は、そこだろう?
458454:2001/06/25(月) 11:02
これだけじゃ煽りみたいだから補足。

俺の知ってる駅前の漫画喫茶(インターネット設備有り)
の場合、開業資金は2000万だ。
かなり集客してるがそれでもいっぱいいっぱいだな。
詳しく聞くと相当間に入ってる会社にぼられているが、
当座の運転資金等を考えればやっぱり1000万って
数字は現実的なラインだと思う。

それでも頑張るなら止めないが、経営者側は「利益を
重視しないボランティア経営」のつもりでも、客の側
は当然「金を支払っているんだからプロとしての対応」
を求めてくる。
そこの温度差がわかってないと痛い目にあうと思う。
459店長希望:2001/06/25(月) 11:11
大事なことを言うのを忘れていた。
「俺はTRPGのために死ぬ気はない。」
この時点で店長失格か(藁

スレの趣旨としては
「予算無限大で理想のテーブルトークカフェを考えてみましょう。」
の方がいいか?

現実の話をすると、仕事をやめてまでカフェ建てようと思う奴は「いない」だ。
この時点で終了だろ。

少しで良いから、経営板を見て来てもらいたいところだ。
店が儲からなくても最低限自分の生活を維持するために、片手間になるのだ。
更に言うと、人を雇っても店が維持できるほど売上が出ると思っている時点でイタイと思うが。

まあ、甘い物じゃない、と言っている人の意見を採用する限りは、
TRPGのメーカーが店舗を用意する以外ではムリなんじゃあないかな?
現状では、メーカーでさえコンベンション止まりだよな。

どっちが甘いかな?
460店長希望:2001/06/25(月) 11:20
>>458
質問!
漫画喫茶の敷地の占有面積は幾ら位ですか?
面積減らせばどうにかなる金額かもしれない。

あと、
>「金を支払っているんだからプロとしての対応」
これは何を指すのかな?
雀荘の「プロとしての対応」って何だろうと思って。
461NPCさん:2001/06/25(月) 11:32
横レススマソ
>>460
ログを読んでいないのでアレなんだが、店長希望さんはコンベンションを開いた事はあるかな。
もし経験がないのだったら定期的に開く事をお勧めするよ。
参加費が高かったり、運営に不手際などがあると、かなり文句を言われる。
それこそ2Chでも叩かれる(笑)
サークルは基本的にアマであるにもかかわらず、プロとしての対応を求められるのさ〜。
462NPCさん:2001/06/25(月) 11:36
「テーブルトークカフェ」に「自宅の一室を開放」は不適切だとは思うが、
商売のやり方は一つではないと思う。

勿論、「それなりに金かけた店じゃなきゃ俺は行かないよ」
という意見も大事ではあるが。
463店長希望:2001/06/25(月) 11:48
>>461
既出だけど、無いよ。
開店前に、予約制のコンベンションを開いて感触をつかむ予定。
幸い、コンベンション開催経験のある知人が何人かいる。
自分の自作システムオンリーのコンベンションを開いた猛者もいる。


安全策をとろうとするとつまらない物になるっているのはわかった。
シミュレーションとして、こんなケースを考えてみてはどうだろう。

・親が社長か事務所系の自営業で、金持ち。
・将来的には親の仕事を継ぐ事になっている。
・勉強のためにいいだろう、と1000万円ほど親から借りられる

この状態だったらできるか?
464NPCさん:2001/06/25(月) 12:50
無理、片手間じゃなくて
「事業」なら保証してもいいや

こける

後1000じゃ足りないと思う
http://job.recruit.co.jp/BI/shop/vol08/atoz.html
カフェの開店費用がこんなもん,
>>458の意見はその辺正しい

何ヶ月かしたら「普通に喫茶店営業」してる気がする
カラオケボックスでも可、
店構えるんだっけ?じゃあ玩具屋の物置だな(藁
最悪は実家抵当で差し押さえられたり、海に浮かんだりできる

純粋に事業展開して
採算が取れるとでも思ってる子達がウラヤマチィ・・
大人になるって辛いわ(藁
465:2001/06/25(月) 12:56
>>463
まあ、落ちつきなされ。
いろんな考え方する人に「感情的に」煽られちゃだめさ。

>>461に賛成。
とりあえずまずはコンベンション運営に全力を注いで、
毎月100人規模の参加者を見込めるようになるといいよ。

彼らは大事なリサーチの対象に出来るだろうし、
将来的には良い常連客になるかも知れない。

スタッフ側でマスターを用意するケースとかもあるし、
会場でのトラブル対応とかで経験も積める。
コンベンション運営なら、どんなに赤字が出ても数万だろう。

当初の目標もある程度果たせるんじゃないかな。

スレ主旨とは異なるけど「サークルであるのが悪い」とは思わないよ。
ある日突然、御殿のようなテーブルトークカフェが建つ事はありえないんだからね。
466店長希望:2001/06/25(月) 13:04
>>464 先生、その金額は氏ねます!
467NPCさん:2001/06/25(月) 15:44
 うん、コンベンションはなるべく早くやってみるべき。
>>465の言うように、大事なお客”予備軍”のリサーチになるし
GM希望者の実体調査にもなる。
 テーブルトークカフェが出来た場合、その辺の管理(厨房対応含む)
もやらなきゃいけないし、良い経験になるんでない?
468ゴロー:2001/06/25(月) 19:14
>>451
>1000万円も用意できない
いや、そんなことないでしょう。
国民金融公庫は事業計画と保証人があれば、500万円貸してくれます。
1年で100万円貯金することにすれば、5年で用意できますよ。

>ある日突然、御殿のようなテーブルトークカフェが建つ事を考えていないか?
俺は自分の店を持つために6年間かかったよ。
469ゴロー:2001/06/25(月) 19:27
>>452
>>このベンチャーでどれだけ働いたら元を取れるか考えた事あるか?

”マンションの一室で片手間にTRPG喫茶”って考えに馴染めなくって…。
俺の場合どうしても、その仕事だけで生活していこうと考えてしまいます。
借金が1000万円なら、1000万円返済して、その後その店の利益で
生活していけばいいわけでしょう?
借金を返す計画が立てば、喰っていけない事はないと思いますけど。
470ゴロー:2001/06/25(月) 19:40
>>453
>>1000万円の内訳は?
お店の規模やイメージによって、全然違ってくるから一概には言えませんけど、
保証金、前家賃、不動産屋への謝礼(家賃1か月分)、内装工事費、
外装工事費、電気工事費、オープン時の広告費、などなど。

どこのお店でもいいから、開店にいくらかかったか尋ねてみてください。
本当に削りに削っても、1000万ぐらいすぐかかるんですよ。
471ゴロー:2001/06/25(月) 19:53
>>461
賛成です。
俺はコンベンションには行かないので、思いつかなかったですけど、
まったくその通りだと思います。
コンベンション運営で名を売ってから、おもむろにプロデビューすれば、
これは面白いと思いますよ。
472NPCさん:2001/06/25(月) 22:20
454です。

結局のところ「厳しいのを承知で店としてやる」か「皆で平日
TRPGをする場の確保」のどちらかを選ぶべきだと思う。
場所の確保なら話は簡単、マンションの一室でもいい。
ただしその場合「TRPGカフェ」という名称は考え直す必要
があると思う。

「サービスの代価として金銭を取る」という形式なら客は客だ
から好き勝手に文句をいう権利がある。
黒字なら利潤が経営者に行くし、赤字なら借金が残る。
「会員制のTRPGスペースを共用する」という形なら、必要
経費を会員やビジター利用料で頭割りする形にすればいい。
コンベンションを継続しながら、ある程度会員数の見込みがつ
いてから始動すればリスクは軽減できるだろう。
ただしその形式の場合はリスクが分散する分、利潤は期待しな
い方がいいと思う。
というか、浮いた分は次の期以降の会員減少に備えてストック
するか、店に置くシステムの購入などで利用者に還元するべき
だと思う。
(無論完全ボランティアでやれとは言わないよ。)

俺は店長希望さんが経営者として全リスクを背負うよりは、
帳簿と鍵の管理をしてもらって小口の共同出資を集める方が
良いように思うなぁ。
とりあえず「仕事」か「趣味」か線引きする、これは必要だ
と思うよ。片手間でやるけど料金請求は事業として頂きます、
では利用者は納得しないと思う。
皆が共同運営の感覚持ってれば、マナーも向上するだろ…っ
てコミケみたいだな(笑
473NPCさん:2001/06/26(火) 03:20
>国民金融公庫は事業計画と保証人があれば貸してくれる

国系はリスクが合っても結構貸してくれるし、利率も低めだが
保証人だるいんだぜ?
(街金が何で流行るのかそこら辺が理由だけどな)

ちゃんとしたの立てられるのか?身分差別バリバリだぞ
立てれるならそっちから借りた方がいいって話も(藁

事業計画は「喫茶店を開きたいんです」とでもいうか、
これなら貸してくれそうだし、保証人も一安心だ
半年後にホントに喫茶店営業してそうだしな、コーヒーは水だしで頼む(藁

もしくは、議員先生にコネで勝負、不良債権マンセー

>借金が1000万円なら、1000万円返済して、その後その店の利益で
>生活していけばいいわけでしょう
雪だるま理論としては悪くないが、
リスクとリターンのバランス考えたら
このベンチャーを何故今まで誰もやらんかわかるだろう?
まぁ1000なら微妙な所ちゃ所だが、
店持つとして2500万勘定だと

転けたときは、こつこつ返したとして、年利3%のニコニコ国家利率で2500万
月手取り20万として15年で完済、
無理矢理赤を埋めようとして、街金に手を出せば
実家抵当、自己破産、生命保険→自己あぼーん、街金やら銀行で火炎瓶
気合いで漁船でマグロ釣ったり、死の海で蟹釣ったり、
内蔵売ったり、夜逃げで戸籍消滅
こういった激しいオプションも選択可能だ(藁
474NPCさん:2001/06/26(火) 07:12
まずはジャンボ宝くじを当ててからだネ。
475ゴロー:2001/06/26(火) 09:01
>>472
お金は時間をかければ自分で作ることも出来るし、
ちゃんとした計画と保証人がいれば、借りることも出来ます。
TRPGプレイヤーなんて、趣味人の集まりなんだから、
店長希望さんがコンベンション運営をこなせさいすれば、
TRPG喫茶の賛同者もどんどん集まるんじゃないかな。
コンベンション参加者に、店長希望さんの開店計画で
夢を見させることが出来れば、500万円ぐらいはなんとかなりそう。

経営計画さえしっかりすれば、お金は集まりそうですね。
476ゴロー:2001/06/26(火) 09:13
>>473
>リスクとリターンのバランス考えたら
>このベンチャーを何故今まで誰もやらんかわかるだろう?
>まぁ1000なら微妙な所ちゃ所だが、
>店持つとして2500万勘定だと

誰もやらないのは、TRPGプレイヤーが若くて無計画だったからですよ。
成功のための計画を詳細に立てて、失敗のリスクを事前に排除する。
失敗の原因も、開店前に十分考えて、それからの出店でしょう?
「失敗したらどうしよう?」じゃなくて、
「これをやると失敗する。どうしたら成功に出来るか」
と考え尽くすことが大事だと思います。
477店長希望:2001/06/26(火) 09:45
472に同意。
最初はサークル程度でやって、本気でやるなら人を雇うよ。
別に俺本人が仕事を辞めて店にいる必要はない。
少なくとも、今の仕事を辞めていきなりカフェ専業にするのは激しくドキュソだ。

コテハンは「経営者希望」の方が妥当か
478NPCさん:2001/06/26(火) 11:30
そろそろこのへんで実例を知りたいところですねえ。
TRPGカフェは実在しないけど、ゲーム屋の実例はあるわけだし。
初期のメビウスがどうやって収入を補っていたのかとか、
ゲームストアバネストはどうやって設立したのか、とか。
シュピーレブルグもあるなあ。
逆パターンで、ゲームから撤退したギルドの場合も気になるな。
479キリ:2001/06/26(火) 12:30
いつまでも454じゃうざいから昔の捨てハンドルで。

自分の店持とうって人間はほとんどが店長希望の言う「ドキュソ」
なんだが。無駄に攻撃的なこと書かないでもいいだろ。
リスクを避けるのは賢明かもしれんが、それ一本に打ち込んでる
人間を馬鹿にする発言は気にくわんね。

さて。ま、それはそれとして。
つまるところ「平日の夜、集まってTRPGを行える大人向けの
サークルを立ち上げる」という方向に行くわけやね。
それなりの場所とマナーが確保できるなら、一番は巧いGMがい
るのなら、それなりの出費を惜しまない層はいると思う。
TRPGカフェというよりサロンだな。まぁ、そんなにかっこい
いもんになるかは疑問だが(笑

運営形式だが、店長希望が信頼できると判断した、GMのこなせ
る人間をメンバーとして合鍵と当日の利用料金管理を任せる。
バイトを雇う余裕はないだろうから、そのかわり「メンバーは
利用料金無料」の扱いにする。まぁ、たまには焼肉でもおごって
やってだな(笑 ただでTRPGがやれる場所と頭数が手に入る
ならやってもいい、て物好きもいるだろう。
学生かフリーターならなお望ましいな。どうだろう。
問題は会員の選別をするかだな。会員の質を維持するなら紹介
制がいいと思うが、当然間口は狭まる。
しかし数人のドキュソの溜まり場になれば、おしまい。難しい。

あ、それとギルドの件だが、詳しい話は知らない。が、

・MTGの並行輸入の件でホビージャパンと大揉め。公取委まで
 出てくる騒ぎ
・震災で5000万円?のバトルテックがおしゃかになった
・去年の二月に漫画倶楽部と合併

ようは、災難が重なって経営が傾いたところをジュンク堂書店に
拾ってもらったんでない?
それで採算性のあるオタク書店に切り替えたのでは。
今でもちょこっとはシステム置いてるよ。
480NPCさん:2001/06/26(火) 13:25
バネストやシュピーレは確か、もともと店長だか
店長の知人だかが持っていた倉庫みたいなとこを
改造して使ってるはず。つまり、家賃ゼロだから
店長一人の生活費くらいは何とか出る、と。
しかし、プレイスペースがあっても閑古鳥だったり。
金なんか取ったらますます入らんだろうね。

「平日でもTRPGが出来るカフェをやるよ」って言えば
TRPGオタクは喜ぶだろうけんど、じゃあ実際に
店に来て金を落とすかっていうと微妙だよね。
ぶっちゃけた話、会員費とかテーブルチャージとか
みんないくらまでなら払えるの?
481キリ:2001/06/26(火) 13:38
店のシステムにもよるかなー。
前述したような会員制なら、月額数千円まで。
時間制になると厳しいな。雀荘なら金もらって遊べるしな(ぉ
482eirun:2001/06/26(火) 14:13
でも、コンベンションとうまくすみわけが
出来そうでいいよな>それなりの有料
「今日からTRPGカフェデビュー」とかいう
初心者を見ることが出来たら、いちTRPGもんとして
うれしく思うよ。
月額というか、年額なら2万かなぁ。
おためし料金4時間千円(初回のみ)で、次からは
月間チケット二千円でどうだろう?
483キリ:2001/06/26(火) 14:16
面倒でも年会費より月会費でとった方がよいと思う。
財布の中身に入ってる金額には上限があるから、月3000円なら
平気でも年2万円に抵抗のある人間は多いと思う。
半年分、一年分まとめて払えば割引。
484まぁ俺が一番になるんだが(藁:2001/06/26(火) 14:25
>無駄に攻撃的なこと書かないでもいいだろ。 、
つうかキリよ、お前が一番攻撃的でついでにスレ読んでない(藁
店長希望の>>214
の大前提とか踏まえてるか?
ゴローの意見はブルベア理論で経営理論としてわかるんだが

>それ一本に打ち込んでる人間を馬鹿にする発言は気にくわんね。
>楽な方に流れていく店長希望を危ぶんで静観していたが、まっとう
>な善意の助言に逆ギレしているようじゃもう駄目だろ
お前の善意やら、助言を否定すると逆切れになったり、許せなくなったり
「善意の押し売り」が非情に危ういぞ、お前

頭んなか「楽VS苦行」の二元論でできてないか?
金ってのはもっとデリケートにできてるんだよ
諸悪の根元スレとかで暴れてこい、
485NPCさん:2001/06/26(火) 14:33
484がなにやらひけらかしたいのはわかるけど、建設的な話になってきてるのに邪魔しないでもいいじゃん
486NPCさん:2001/06/26(火) 15:23
メビウスはビデオレンタルや雑貨屋や洗濯屋もかねてると聞いたが…
ボードゲーの通販だけで食ってるんじゃないらしいぞ
487NPCさん:2001/06/26(火) 16:06
どうでもいいけど、月額数千円程度の会費で
プロのマスターがいて、遊び放題なんて可能なのか?
会員が何人いれば採算が合うんだ?
会員制だの、一見さんお断りだの、
TCGは追い出せだの、サロンだの、
ご大層なこと言うから一晩で数千円くらいは
吐き出してくれるのかと思ったんだけど、
経営どうこう以前に算数のレベルで
駄目出しできそうな企画だな。
488NPCさん:2001/06/26(火) 17:02
>>487
まだまだ論議中というか、思考実験的要素が強い話なのですよ。
その中でまた、わざわざ煽りっぽい突っ込みに反応してダメをだされても(苦笑)
489NPCさん:2001/06/26(火) 18:19
 月会費ってさ、場所を解放してくれるだけだったら、コンベンションの倍額
(1回1000円くらい?)として、せいぜい月2回くらいとして2000円かな
 でもさ、GMの質が良ければもっと出す気にもなるし、会員の質も重要だよね?

 だけど、仲良くなったら、勝手に誰かの家でやれば良いって話にならんか?(^^;
(今更なんだけどね)
490NPCさん:2001/06/26(火) 18:45
>486
会員を保持するには、その「誰かの家」にはない附加価値が必要と言う事になるかな。
これがあるから、わざわざ金払ってここでセッションをするという理由だね。
ドリンク飲み放題、てのは弱いだろうな(w
雰囲気とか…なんだろ。わからんなあ。そこに行くと、楽しいみたいな…。
あと、「誰かの家」を規約で禁止するってのは、避けたいと思うけど。
491ゴロー:2001/06/26(火) 18:58
>>487
具体的な数字は、サービス内容が決まってからにしましょうよ。
それからそのサービスにふさわしい店のサイズが決まってからじゃないと、
難しいですよ。

俺はコンベンションとか出ないので、ワンプレイいくらとか、
何分とかの話は分からないんですが、ひとつだけ希望を言わせてもらうと、
「TRPG図書館」でもあって欲しい。
絶対遊ばないシステムでも、設定読むのは楽しいし、いろいろ置いてほしいです。
それで飲み食いは雀荘レベルで提供してくれれば、2時間で1500円くらい
落としますよ。
492NPCさん:2001/06/26(火) 19:00
俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺へ俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへへ俺俺俺へへ俺へ俺俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへへへへ俺へへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺へ俺俺俺へへへへへへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺
俺へ俺俺俺へへへへ俺俺へへへへへへ俺俺俺俺俺俺へへ俺俺俺俺俺俺俺
へへ俺俺俺俺へへへへ俺俺俺俺へへへ俺へへへへ俺俺へ俺俺俺俺俺俺俺
へへ俺へへ俺へへへへへへへへへへ俺俺へへへへへ俺俺へ俺へ俺へ俺俺
へへ俺へへ俺へへへへへへへへへへへへへへへへへへ俺俺へへへ俺俺俺
へ俺俺へへ俺俺へへ俺俺へへ俺へへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺俺
へへへへへへ俺へへ俺俺へへ俺へへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺俺
へへへへへへ俺へへへへへ俺俺へへへへへ俺俺へへへへへへへ俺俺俺俺
へへへへへへ俺俺へへへへ俺へへへへへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへ俺俺へへへへへへへへへへへへへ俺俺へ俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへ俺俺へへへへへへへへへへへへへ俺へへ俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへへ俺俺へへへへへへへへへへへ俺俺俺へ俺俺へ
へへへへへへへ俺へへへへへへへへへへ俺俺へへへへ俺俺へ俺へ俺俺へ
へへへへへへへ俺へへへへへへへへへ俺俺俺へへへへ俺へへ俺へ俺へへ
へへへへへへへ俺へへへ俺俺俺へ俺俺俺へ俺へへへ俺へへへ俺へへへへ
へへへへへへへ俺へへへ俺へ俺俺へへへへ俺へへ俺俺へへへ俺へへへへ
へへへへへへへ俺俺へへ俺俺へへへへへ俺へへへ俺へへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへ俺へへへ俺へへへへ俺俺へへ俺俺へへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへ俺俺へへへ俺俺へ俺俺へへへ俺へへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへ俺へへへへ俺俺俺へへへ俺俺へへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺へへへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへへ俺俺へへへへへへ俺俺へへへへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへ俺へへへへ
493NPCさん:2001/06/26(火) 19:00
俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺へ俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへへ俺俺俺へへ俺へ俺俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへへへへ俺へへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺へ俺俺俺へへへへへへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺
俺へ俺俺俺へへへへ俺俺へへへへへへ俺俺俺俺俺俺へへ俺俺俺俺俺俺俺
へへ俺俺俺俺へへへへ俺俺俺俺へへへ俺へへへへ俺俺へ俺俺俺俺俺俺俺
へへ俺へへ俺へへへへへへへへへへ俺俺へへへへへ俺俺へ俺へ俺へ俺俺
へへ俺へへ俺へへへへへへへへへへへへへへへへへへ俺俺へへへ俺俺俺
へ俺俺へへ俺俺へへ俺俺へへ俺へへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺俺
へへへへへへ俺へへ俺俺へへ俺へへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺俺
へへへへへへ俺へへへへへ俺俺へへへへへ俺俺へへへへへへへ俺俺俺俺
へへへへへへ俺俺へへへへ俺へへへへへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへ俺俺へへへへへへへへへへへへへ俺俺へ俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへ俺俺へへへへへへへへへへへへへ俺へへ俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへへ俺俺へへへへへへへへへへへ俺俺俺へ俺俺へ
へへへへへへへ俺へへへへへへへへへへ俺俺へへへへ俺俺へ俺へ俺俺へ
へへへへへへへ俺へへへへへへへへへ俺俺俺へへへへ俺へへ俺へ俺へへ
へへへへへへへ俺へへへ俺俺俺へ俺俺俺へ俺へへへ俺へへへ俺へへへへ
へへへへへへへ俺へへへ俺へ俺俺へへへへ俺へへ俺俺へへへ俺へへへへ
へへへへへへへ俺俺へへ俺俺へへへへへ俺へへへ俺へへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへ俺へへへ俺へへへへ俺俺へへ俺俺へへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへ俺俺へへへ俺俺へ俺俺へへへ俺へへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへ俺へへへへ俺俺俺へへへ俺俺へへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺へへへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへへ俺俺へへへへへへ俺俺へへへへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへ俺へへへへ
494NPCさん:2001/06/26(火) 19:01
俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺へ俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへへ俺俺俺へへ俺へ俺俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへへへへ俺へへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺へ俺俺俺へへへへへへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺
俺へ俺俺俺へへへへ俺俺へへへへへへ俺俺俺俺俺俺へへ俺俺俺俺俺俺俺
へへ俺俺俺俺へへへへ俺俺俺俺へへへ俺へへへへ俺俺へ俺俺俺俺俺俺俺
へへ俺へへ俺へへへへへへへへへへ俺俺へへへへへ俺俺へ俺へ俺へ俺俺
へへ俺へへ俺へへへへへへへへへへへへへへへへへへ俺俺へへへ俺俺俺
へ俺俺へへ俺俺へへ俺俺へへ俺へへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺俺
へへへへへへ俺へへ俺俺へへ俺へへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺俺
へへへへへへ俺へへへへへ俺俺へへへへへ俺俺へへへへへへへ俺俺俺俺
へへへへへへ俺俺へへへへ俺へへへへへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへ俺俺へへへへへへへへへへへへへ俺俺へ俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへ俺俺へへへへへへへへへへへへへ俺へへ俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへへ俺俺へへへへへへへへへへへ俺俺俺へ俺俺へ
へへへへへへへ俺へへへへへへへへへへ俺俺へへへへ俺俺へ俺へ俺俺へ
へへへへへへへ俺へへへへへへへへへ俺俺俺へへへへ俺へへ俺へ俺へへ
へへへへへへへ俺へへへ俺俺俺へ俺俺俺へ俺へへへ俺へへへ俺へへへへ
へへへへへへへ俺へへへ俺へ俺俺へへへへ俺へへ俺俺へへへ俺へへへへ
へへへへへへへ俺俺へへ俺俺へへへへへ俺へへへ俺へへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへ俺へへへ俺へへへへ俺俺へへ俺俺へへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへ俺俺へへへ俺俺へ俺俺へへへ俺へへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへ俺へへへへ俺俺俺へへへ俺俺へへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺へへへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへへ俺俺へへへへへへ俺俺へへへへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへ俺へへへへ
495NPCさん:2001/06/26(火) 19:01
俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺へ俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへへ俺俺俺へへ俺へ俺俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへへへへ俺へへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺へ俺俺俺へへへへへへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺
俺へ俺俺俺へへへへ俺俺へへへへへへ俺俺俺俺俺俺へへ俺俺俺俺俺俺俺
へへ俺俺俺俺へへへへ俺俺俺俺へへへ俺へへへへ俺俺へ俺俺俺俺俺俺俺
へへ俺へへ俺へへへへへへへへへへ俺俺へへへへへ俺俺へ俺へ俺へ俺俺
へへ俺へへ俺へへへへへへへへへへへへへへへへへへ俺俺へへへ俺俺俺
へ俺俺へへ俺俺へへ俺俺へへ俺へへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺俺
へへへへへへ俺へへ俺俺へへ俺へへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺俺
へへへへへへ俺へへへへへ俺俺へへへへへ俺俺へへへへへへへ俺俺俺俺
へへへへへへ俺俺へへへへ俺へへへへへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへ俺俺へへへへへへへへへへへへへ俺俺へ俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへ俺俺へへへへへへへへへへへへへ俺へへ俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへへ俺俺へへへへへへへへへへへ俺俺俺へ俺俺へ
へへへへへへへ俺へへへへへへへへへへ俺俺へへへへ俺俺へ俺へ俺俺へ
へへへへへへへ俺へへへへへへへへへ俺俺俺へへへへ俺へへ俺へ俺へへ
へへへへへへへ俺へへへ俺俺俺へ俺俺俺へ俺へへへ俺へへへ俺へへへへ
へへへへへへへ俺へへへ俺へ俺俺へへへへ俺へへ俺俺へへへ俺へへへへ
へへへへへへへ俺俺へへ俺俺へへへへへ俺へへへ俺へへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへ俺へへへ俺へへへへ俺俺へへ俺俺へへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへ俺俺へへへ俺俺へ俺俺へへへ俺へへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへ俺へへへへ俺俺俺へへへ俺俺へへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺へへへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへへ俺俺へへへへへへ俺俺へへへへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへ俺へへへへ
496NPCさん:2001/06/26(火) 19:01
俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺へ俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへへ俺俺俺へへ俺へ俺俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへへへへ俺へへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺へ俺俺俺へへへへへへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺
俺へ俺俺俺へへへへ俺俺へへへへへへ俺俺俺俺俺俺へへ俺俺俺俺俺俺俺
へへ俺俺俺俺へへへへ俺俺俺俺へへへ俺へへへへ俺俺へ俺俺俺俺俺俺俺
へへ俺へへ俺へへへへへへへへへへ俺俺へへへへへ俺俺へ俺へ俺へ俺俺
へへ俺へへ俺へへへへへへへへへへへへへへへへへへ俺俺へへへ俺俺俺
へ俺俺へへ俺俺へへ俺俺へへ俺へへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺俺
へへへへへへ俺へへ俺俺へへ俺へへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺俺
へへへへへへ俺へへへへへ俺俺へへへへへ俺俺へへへへへへへ俺俺俺俺
へへへへへへ俺俺へへへへ俺へへへへへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへ俺俺へへへへへへへへへへへへへ俺俺へ俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへ俺俺へへへへへへへへへへへへへ俺へへ俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへへ俺俺へへへへへへへへへへへ俺俺俺へ俺俺へ
へへへへへへへ俺へへへへへへへへへへ俺俺へへへへ俺俺へ俺へ俺俺へ
へへへへへへへ俺へへへへへへへへへ俺俺俺へへへへ俺へへ俺へ俺へへ
へへへへへへへ俺へへへ俺俺俺へ俺俺俺へ俺へへへ俺へへへ俺へへへへ
へへへへへへへ俺へへへ俺へ俺俺へへへへ俺へへ俺俺へへへ俺へへへへ
へへへへへへへ俺俺へへ俺俺へへへへへ俺へへへ俺へへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへ俺へへへ俺へへへへ俺俺へへ俺俺へへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへ俺俺へへへ俺俺へ俺俺へへへ俺へへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへ俺へへへへ俺俺俺へへへ俺俺へへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺へへへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへへ俺俺へへへへへへ俺俺へへへへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへ俺へへへへ
497NPCさん:2001/06/26(火) 19:01
俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺へ俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへへ俺俺俺へへ俺へ俺俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへへへへ俺へへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺へ俺俺俺へへへへへへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺
俺へ俺俺俺へへへへ俺俺へへへへへへ俺俺俺俺俺俺へへ俺俺俺俺俺俺俺
へへ俺俺俺俺へへへへ俺俺俺俺へへへ俺へへへへ俺俺へ俺俺俺俺俺俺俺
へへ俺へへ俺へへへへへへへへへへ俺俺へへへへへ俺俺へ俺へ俺へ俺俺
へへ俺へへ俺へへへへへへへへへへへへへへへへへへ俺俺へへへ俺俺俺
へ俺俺へへ俺俺へへ俺俺へへ俺へへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺俺
へへへへへへ俺へへ俺俺へへ俺へへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺俺
へへへへへへ俺へへへへへ俺俺へへへへへ俺俺へへへへへへへ俺俺俺俺
へへへへへへ俺俺へへへへ俺へへへへへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへ俺俺へへへへへへへへへへへへへ俺俺へ俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへ俺俺へへへへへへへへへへへへへ俺へへ俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへへ俺俺へへへへへへへへへへへ俺俺俺へ俺俺へ
へへへへへへへ俺へへへへへへへへへへ俺俺へへへへ俺俺へ俺へ俺俺へ
へへへへへへへ俺へへへへへへへへへ俺俺俺へへへへ俺へへ俺へ俺へへ
へへへへへへへ俺へへへ俺俺俺へ俺俺俺へ俺へへへ俺へへへ俺へへへへ
へへへへへへへ俺へへへ俺へ俺俺へへへへ俺へへ俺俺へへへ俺へへへへ
へへへへへへへ俺俺へへ俺俺へへへへへ俺へへへ俺へへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへ俺へへへ俺へへへへ俺俺へへ俺俺へへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへ俺俺へへへ俺俺へ俺俺へへへ俺へへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへ俺へへへへ俺俺俺へへへ俺俺へへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺へへへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへへ俺俺へへへへへへ俺俺へへへへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへ俺へへへへ
498NPCさん:2001/06/26(火) 19:01
俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺へ俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへへ俺俺俺へへ俺へ俺俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへへへへ俺へへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺へ俺俺俺へへへへへへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺
俺へ俺俺俺へへへへ俺俺へへへへへへ俺俺俺俺俺俺へへ俺俺俺俺俺俺俺
へへ俺俺俺俺へへへへ俺俺俺俺へへへ俺へへへへ俺俺へ俺俺俺俺俺俺俺
へへ俺へへ俺へへへへへへへへへへ俺俺へへへへへ俺俺へ俺へ俺へ俺俺
へへ俺へへ俺へへへへへへへへへへへへへへへへへへ俺俺へへへ俺俺俺
へ俺俺へへ俺俺へへ俺俺へへ俺へへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺俺
へへへへへへ俺へへ俺俺へへ俺へへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺俺
へへへへへへ俺へへへへへ俺俺へへへへへ俺俺へへへへへへへ俺俺俺俺
へへへへへへ俺俺へへへへ俺へへへへへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへ俺俺へへへへへへへへへへへへへ俺俺へ俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへ俺俺へへへへへへへへへへへへへ俺へへ俺俺俺
へへへへへへへ俺へへへへ俺俺へへへへへへへへへへへ俺俺俺へ俺俺へ
へへへへへへへ俺へへへへへへへへへへ俺俺へへへへ俺俺へ俺へ俺俺へ
へへへへへへへ俺へへへへへへへへへ俺俺俺へへへへ俺へへ俺へ俺へへ
へへへへへへへ俺へへへ俺俺俺へ俺俺俺へ俺へへへ俺へへへ俺へへへへ
へへへへへへへ俺へへへ俺へ俺俺へへへへ俺へへ俺俺へへへ俺へへへへ
へへへへへへへ俺俺へへ俺俺へへへへへ俺へへへ俺へへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへ俺へへへ俺へへへへ俺俺へへ俺俺へへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへ俺俺へへへ俺俺へ俺俺へへへ俺へへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへ俺へへへへ俺俺俺へへへ俺俺へへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへ俺俺へへへへへへへへ俺俺へへへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへへ俺俺へへへへへへ俺俺へへへへへへへ俺へへへへ
へへへへへへへへへへへ俺俺俺俺俺俺俺俺へへへへへへへへ俺へへへへ
499ゴロー:2001/06/26(火) 19:18
お、もりあがってますね。

「モノポリー・バー」だそうです。
http://www.1101.com/monopoly/index.html
500NPCさん:2001/06/26(火) 19:28
さすがはモノポリー……。

ところで、コントラクトブリッジでブリッジ会館というのがあったような気が。
あれはどういう運営なんでしょうね。
501NPCさん:2001/06/26(火) 19:54
 ┌─────────┐
 │                 |
 │ スペシャルキチガイ警報!.|
 │                  |
 └―――──――――┘
   ヾ( ゚∀゚ )ノ ヾ( ゚∀゚ )ノ
     へ∩ )  へ∩ )
      >      >
502ゴロー:2001/06/26(火) 20:44
>>500
GOOGLEで、「ブリッジ会館」を探したら、
一件しかヒットしませんでした。
TRPGより人口少ないかもしれません。

「モノポリー・バー」は、レストラン・バーを借り切って
月一回開催している、コンベンションですね。
お酒が出るので、20歳未満入場禁止。
これいいですねぇ。
うまいもの喰ってから、ワン・ゲームして、
酒飲んで帰る。 子供がいないってのも最高です。
高級コンベンション。

余談でした。
503NPCさん:2001/06/26(火) 20:47
1回いくらとか、時間いくらより、会費制の方が売り上げは安定するから
計画しやすいような気がする。
が、会費制は敷居が高くなるから、そもそも人が集まらない可能性も高くなる。

高級コンベンションなら、会費制だろーなー
でも、高級コンベンションのメリットって?(^^;
504キリ:2001/06/26(火) 21:17
>>487

プロのマスターがいたり、飲食物メニューや内装や快適な空間を
提供して一回に数千円を取るような店の設備投資も人件費も捻出
できないから片手間で出来る場所の共有って話が出たんだろうが。

マンション借りたら毎晩毎晩数千円落とす客が素人のマスターで
ゲームをする為に来るってか?
現実的なラインとして、「一日、一週間でなく年単位のスパンで」
TRPGに会費を払いつづけられる額なんて数千円がいいとこだよ。

別に、相応のサービスが受けられるなら一晩で五千円くらい、「俺は」
出してもいいよ。
けど友人にはとてもじゃないが勧められんね。

算数が得意な487に、月万単位で落とす常連がつくような店にどれ
ぐらいのサービスを提供すればいいのか、幾らかかるのか教えて
ほしいもんだ(苦笑
505ゴロー:2001/06/26(火) 21:20
>>503
>>でも、高級コンベンションのメリットって?(^^;
高級なところです。(^^;
コンビニ弁当ではなくて、コックさんの作ったおつまみを
食べながら、優雅にセッションするのです。
ワン・ナイトだから、お金はかかってもリスクはないから、
「TRPG喫茶」を開店するよりは実現は楽ですよね。

セッション終了後はワインを飲みながら、
「最後の戦闘はなくても良かったんじゃないか…」
なんてオタクな会話を楽しむのです。
506ゴロー:2001/06/26(火) 21:44
年会費・月会費・料金の件ですけど、
これはやっぱりサービスの内容によると思うんですよ。

皆さん(特にキリさんとEIRUNさんと店長希望さん)に聞きたいんですけど、
TRPG喫茶にどんなサービスを求めてますか?
「最低限これがあれば俺はその店に通うぞ」っていう、ラインを探りたいんです。
俺は前にも書きましたが、ルールブックとか、シナリオ集とかが
読めて、喫茶店なみにおもてなししてもらえれば、大満足です。
TRPG好きだけの店であれば、それでいいんです。
出てくる料理・ドリンクは雀荘並でもかまいません。
この店に対して、年会費数千円(これで家賃が結構出るはず)と、
割高でも料理・ドリンク代を払います。
507NPCさん:2001/06/26(火) 21:47
そんなところに行かなくても
いい仲間と出会って自宅でマターリと遊んでいればいいんじゃない?
あとさ サークル作るのもあるし
そもそも カフェなんぞ作る理由ってなんだい?

と煽ってみる。
一度、整理してみては?
508NPCさん:2001/06/26(火) 21:54
>>506
>「最低限これがあれば俺はその店に通うぞ」っていう、ライン

D&D3eのルール全部揃ってれば行くなぁ。(含Dragon)
すぐにコンベとかで持ち歩くのは不可能な量になる事は明白。
荷物無しで大量のサプリが使える場所になれば、そこで遊ぶよ。
既存のプレイヤー達でやっているキャンペーンの他にも、
そこで集まった人達と遊んでも楽しいだろうね。布教にもなるか。(笑)

食事はどうでもいい。ドリンクはアルコールも欲しい。
多少高かろうが構わない。
509508:2001/06/26(火) 21:56
>いい仲間と出会って自宅でマターリと遊んでいればいいんじゃない?
そりゃそうだ。実際今はそうなんだけど…。
終わった後の片付けとかメンドイしね。
あと、内輪以外でも遊んでみようかと思うがコンベには行きたくないのでね。

>最低限の〜
追加。メタルフィギュアやフロアタイルとかも置いておいて欲しい。
510ゴロー:2001/06/26(火) 21:56
>>507
仕事が忙しいと、カフェに行ける曜日も限られるから、
決まった曜日に通うとしますね。 そうすると、
自分がヒマなのと同じ曜日にヒマな友だちと出会えるかも。
511NPCさん:2001/06/26(火) 21:59
カフェって
デュエルルームみたいなところとどう違うの?
512キリ:2001/06/26(火) 22:08
欧州なんかだと、夜オープンカフェで一杯やりながら
TCG、なんて話もあるみたい。
別にイタイ人らが店先占領してる話ではナイ(w

俺は「サービスに見合った金額」ならいいよ。
月額数千円、てのは「普通のマンションの一室で、
飲食サービスはポットのお湯とインスタント食品」
の純粋な「スペース」を考えての価格。
(もちろんコピー代や飲食物の実費は別徴収)

通常の店舗形式で、喫茶店並のサービスとTRPG
が楽しめるなら一回三千円くらい、が抵抗無く通え
るラインかな。
店形式にする場合、値段よりも店の雰囲気と店長の
人柄の方が重視。
薄暗い店内に常連の厨房と煙草と臭いがたちこめて
いるようなとこは安くても行かない。

そこそこの値段なら、そこで遊ぶ金は雀荘で稼ぐ(w

TRPGナイトは、難しいんじゃないかな。
ボードゲームやカードゲームはちゃんとした落ちついた
店で大人がやれば知的遊戯の雰囲気が出るが、TRPGは
どうしても「大人が静かに楽しむ」感じにはならないからな。

MTGのプレミアイベントみたいに、客船借りきったり
できたら楽しいのにな。絶対無理だけど、夢想(w
513NPCさん:2001/06/26(火) 22:16
>>512
>客船借りきったり
座敷船なら可能かも。だめ?
514NPCさん:2001/06/26(火) 22:47
>>513
 庶民に手が出るものではナイ
515NPCさん:2001/06/26(火) 23:57
デュエルスペースでのTRPGプレイは既出だが、
マジック禁止のゲームショップでTRPGプレイなら
大分いい環境なのでは?
516てつ100%:2001/06/27(水) 05:39
二つの流れがあるようだね。
1.カフェそのものが必要か否か
2.実際にカフェを運営する/オープンした場合を考える。
両方とも必要だと思うので、しっかり意見交換しようね
517NPCさん:2001/06/27(水) 08:25
1.カフェそのものが必要か否か?
個人的な意見を言わせてもらえば、
素人客に門戸を閉ざして、オタク専用の溜まり場を
という方向に議論が向いてしまった時点で、
カフェである必要が感じられなくなってしまった。
サークルで金を出し合ってマンションでも借りれば、って感じ。
2.実際に運営する場合
やっぱ、1回毎に課金するべきだろうね。
月に2千円しか払えないような貧乏人が、
会員ヅラして入り浸ってたら終わりだろう。
月に2千円しか払えないなら月に1日だけ来ればいい。
そういう客を集めて、月30日、卓が埋まるかどうか、だな。
それと「俺はマスターやってやるから無料にして」みたいな
オタク野郎は排除してほしいな。どうせロクなマスタリング出来ないだろう。
518キリ:2001/06/27(水) 08:41
>>517

>カフェである必要が感じられなくなってしまった。
>サークルで金を出し合ってマンションでも借りれば、って感じ。

そういう話をしているように読めないか?
店長希望氏に現時点でいわゆるカフェを経営する資金や状況が
現時点で無いから、それならサークル的に場所を取るか? て
話が出た。

「それとはまた別の話として」カフェ運営の可能性についての
話もしてるわけだろ。月2000円でカフェ経営しろなんて
言ってるのは517の脳内発言者だけ。
文脈読めよ、白痴。
519ゴロー:2001/06/27(水) 08:56
>>516
「1」 それはもう、必要ないと思うんですよ。
ごく仲間内でやるのが一番リラックスできると思いますし、
刺激が欲しくなったらコンベンションがあるわけですから。

 でも、それを言ったら、喫茶店も飲み屋も絶対必要なものでは
ないですよね。
 TRPGプレイヤーがちゃんとした大人として扱ってもらえて、
当たり前のようにプレイ環境を提供してもらえる。
 そういう世界が欲しいという、自分で言ってて悲しいんですが、
そういう憧れを、現実化したいわけです。
 てつ100%さんの意見も期待してます。
520キリ:2001/06/27(水) 09:07
システムを扱うショップが販促の為スペースを併設、
が一番望ましい形なんだろうけどな。
TRPGの商業としての業界自体が斜陽なんだから
どうにもならん。

カフェが必要かって言ったら不必要だろうが。
それを言ったらTRPGは必要なものか?(w

>ゴローさん

同意です。
「平日に気がね無く遊べる」「新しい相手と卓を囲める」
てメリットも一応あると思います。
コンベンション行けば良い、とも言うけど日曜日が空け
られない為に遊べない人って結構いるんよ。
友達だと美容師とか自衛隊員とか。自営業やバイトにし
ても、日曜は無理って人もいるだろうし。
521店長改め経営希望:2001/06/27(水) 13:10
>>517
>「俺はマスターやってやるから無料にして」
予備校のセンセと同じで、人気が無きゃクビ。
もちろんアンケートを取るし、
ホステスみたく指名回数で判断って言うのもありだ。
指名されなきゃ仕事は無くなる。

余談だが、現在、予約管理システムを構築中。
522ドキュソ侍:2001/06/27(水) 13:49
関係無いけど今月号の"TITLE"って雑誌はスターバックスの特集だったよ!
くそ!面白いよこれ!
つうかカフェブームも終盤な昨今!ノウハウは出まくってるよ!多分!
523キリ:2001/06/27(水) 15:13
「ここでなきゃ出来ない」とかそういう物があると、
客としては魅力なんじゃないだろうか。
馬鹿な頭で幾つか考えてみた。

店として特定のシステムのワールドを共有してさ、
一年単位のキャンペーン張るの。
エース級のGM数人で練りこんでさ。
キャラクターは店舗管理で、店でのプレイでのみ
成長させる事が出来る。
色々なパーティに情報や伏線を小出しにしてPL
間の情報交流を推奨する。頻繁に参加すればする
程レベルは上がるし、キャンペーンの中枢で本筋
に関わる率も高くなる。

「他の奴よりレベルを上げたい」「どうせやるなら
目立ちたい」「メインの本線に乗りたい」とかって、
ネットゲームとかに参加する上で結構参加に駆りた
てる感情だと思うんだよ。
アイテムの移動や通商も店に申告すれば認める。
店を一種の「ギルド」「冒険者の店」的位置に置く
事で、大きい規模のワールドの住人である事を体験
出来る。

使用するシステムは持ちこみでもいいが、持ってい
ない人間には店頭購入してもらう。
ダイスやルールブック等の売上も収入にプラスできる。

PBM(プレイバイメール)に参加した事がある人間
なら、月数千円(複数キャラとかな)は別に苦になら
ないのはわかると思う。
不特定多数が出入りする店舗でなければ出来ない方法
としては売りにならないだろうか。
システムはオリジナルの物をオフセットで作って売れ
れば利潤は大きいが、とっつきやすさの点で難がある
かもしれない。

そこまでの規模でなくても、「満足度の高いキャンペ
ーンを週一で継続」とかは固定客の獲得に繋がると思う。

もうひとつはゲストマスター。
月に一度くらい、プロのマスターにマスタリングに来て
もらう。べただな(笑
交通費(お車代)負担は当然として、そういう場合って
ギャラとか出すもんなの? コンベとかでゲスト呼んだ
経験のある人に聞きたい。

なんか今朝はいらいらしてて煽りな発言してしまった。
協力したい気持ちはあるんだ、許してくれ。
524NPCさん:2001/06/27(水) 15:34
それAD&Dで全部アリアリでやったら楽しそうじゃのう。(笑)
ワールド全部使用してさ。
525NPCさん:2001/06/27(水) 15:58
AGE!
526ゴロー:2001/06/27(水) 20:26
>>524
単なるキャンペーンだと、新参者が入りづらい店になりそうですけど、
「不特定多数が参加可能なキャンペーン」が実現できるなら、
それは面白そうですね。 通えば通うほど、自分のプレイが世界に反映されて
いく。 燃えますね。
ディアブロを想像しましたけど、そんなイメージでいいんでしょうか。
527NPCさん:2001/06/27(水) 20:52
>>526
うん、そんな感じ。
でもディアブロより楽しいと思うよ。戦闘メインのUO寄りかも。
他のプレイヤーの製作したマジックアイテム購入したりとか、
(そのプレイヤーがいなくても、彼のPCの店に幾らで売るか明記されてればいいよね)
高レベルの領地持ちPCの領地内での小さなイベントを低レベルの冒険者向けに報酬つけて告知するとか。
まあ、そんな感じで夢は広がるよね。(笑)
で、数人のマスターがその世界を管理する、と。
燃えるよね?(笑)
528経営希望:2001/06/27(水) 23:25
>>522
買ったぞ。今読んでいる。勉強になるな。
俺はメンタルな部分を無視していた気がする。
ちょっと反省。<また左右されているってか?
529キリ:2001/06/27(水) 23:41
肯定的反応があってほっ。
実際にやるとなると大変だと思うけど、メンバー固定のキャン
ペーンより、入れ替えが効くシステムの方がよいと思う。

冒険者の店でその日の仲間を集めたりな。
一緒に続きの話を進めたい場合は、ネットや打ち合わせのノート
で相談したりな。
ただしばらばらに来る客皆には対応出来ないから、「何曜日の
何時からは○○マスター」みたいな感じである程度枠を固定して、
それ以外の時は連続性の無い単発セッションで遊んだり成長させ
たりする方が良いと思う。

実際にやるならすごい大変だと思うけど^−^;
とりあえず「何か売りがなきゃ」の一案ね。
530ドキュソ侍:2001/06/27(水) 23:50
>経営希望
勉強とか抜きにして面白いよな!やっぱアレだよ!
カフェって「場」の提供だよな!居心地がいいカフェとかあるし!やっぱり!
でも少しメシは割高なんだよな!まあ余裕だけど!
オムレツとトマトサラダとナイスなコーヒーがあれば文句言わないよ俺!
あとアイデア次第でやりようはいくらでもあるよ!
内装とかは金をかけなくても自分でやれば結構できるもんだよ!
インテリアや内装の雑誌とか色々あるけど参考になるよ!
くそ!俺も自分の部屋の家具や内装は殆ど自作だよ!どうにかなるよ!余裕!
531NPCさん:2001/06/27(水) 23:53
>キリさん
ネットゲーム的発想のはかなり良いと思います。
結構強力なウリになると思う。
が、実行段階に載せるには、複数の使える(^^;GMを
用意する必要がある。
経営希望さんが言ってるように、人気のあるGMをねー

やっぱ、まずはGM予備軍を集める意味でコンベ開催じゃないかなぁ
532NPCさん:2001/06/28(木) 00:42
採算の話をしている内に言うのはちょっとアレかな、という気もするのだけれど。
本当に始めたら「ソフト」の充実が大切だよね。

5〜10分かけて読めばすぐにGM出来るようなシナリオのストックがあるといいな。
データも、NPCの特に必要な反応も、きちんと書いてあるやつ。
マップとか小道具も必要なら付属させてあって。
プレイ時間は2〜3時間程度が適当かな。

こういうのが良く出来てれば、客の誰かがGMするって方法もあるしね。
533NPCさん:2001/06/28(木) 01:00
ネットゲームっぽい奴、マジでいいと思う。近場であれば多分通う。しかしそこまでやるならやっぱりGMはバイト店員兼任か。無給にしては作業量が大きすぎる。会議とかも必要だし。歩合給?
534NPCさん:2001/06/28(木) 02:00
一年単位のキャンペーンてのは、ちと不安
というのも、3ヶ月くらいたったときに
 今から参加しても、最初から参加してた人たちには追いつけない
という理由で、新規参加者が少なくなるような気がする
6ヶ月目、9ヶ月目になれば、その傾向はますます強くならないだろうか

あと、居合わせたキャラ達のレベルが違いすぎる場合に卓を囲むというか、
パーティを組みづらいんじゃ無いだろうか

という風に、ネトゲ風ならばネトゲ風なりの解決すべき問題点は有ると思う
535NPCさん:2001/06/28(木) 02:24
月1回くらいなんとかデーみたいなの決めて、
シナリオ一種類で、無事クエストをクリアしるとご褒美。
パーティは来た人が適当にGM卓に集まる格好で。
つまりギルガメッシュの酒場リアル版みたく。
これなら手軽じゃないかな。
536NPCさん:2001/06/28(木) 03:13
>>532
シナリオはどんなに良く出来てても、来ていきなりはつらいだろ?
シナリオのストックが有るのは良いが、結局はGMの対応能力の
問題になる。(特に時間無いと)

よって、そのGMの選別がさらに難しくなるぞ。
外れのGMにあたったヤツは本人が来なくなるばかりか
悪い噂までながしかねない。
「TRPGカフェ行ったけどさぁ、あそこのGMダメダメ」
とかね(^^;
537てつ100%:2001/06/28(木) 06:12
平日とか週末とか夜とか関係なく
それでいて一軒さん・飛び入りで遊べる場所があればと思いますね。
遊びたい時にあそこに行けば!みたいな。
カフェであっても個人であっても、そんなスペースを希望します。
538ゴロー:2001/06/28(木) 07:53
>>527
セッションAの結果と、セッションBの結果の整合性に、
あまりこだわらなければ、ワールドの構築は出来そうな気がしますね。
はじめからあまり精密にやると、ストレスたまりそうなので、
コンベンションなどで試してから、実用レベルまで精密さを
あげていけばいいのかな。
539ゴロー:2001/06/28(木) 07:57
>>528
いやいや。
右に行ったり左に行ったりするうちに、どこが真ん中だか分かるわけですから。
540ゴロー:2001/06/28(木) 08:15
>>529
「不特定多数のプレイヤーによる、連続性のあるシナリオ」か。
どこでセッションを切るかの話になりますけど、
「フロアーAは、さっきのセッションAでクリアーしたから、
セッションBではボスのいるフロアーBに直行できる。」
なんていうのも、面白そうです。 シナリオの途中であっても、
プレイ時間できってしまう。

シナリオの出来と、管理するマスターの質が重要ですね。
1年目は大変そうだけど、2年目に入ってマスター・プレイヤー共に
慣れてくれば、かなり安定した運営が可能な気がしてきました。
541ゴロー:2001/06/28(木) 08:22
>>530
俺はペヤングとリンゴと薄いウーロン茶があれば十分ですね。
それなりの内装は期待したいので、プロにお願いしたいところですけど、
とりあえず開店資金の心配は要らないと思うんですよ。
知恵を絞ればかなり安く出来るでしょうから。

マスターの人件費をいかに払い続けるかが、一番の問題ですね。
542ゴロー:2001/06/28(木) 08:23
>>531
>>532
賛成です。
543NPCさん:2001/06/28(木) 09:52
ルールブックのストックは欲しい。
こんべだと持ち込むのもなんだし重い(w

こういう図書館風、ってのもカフェの利点だとおもう。
こんべにない利点だよね。あっ英和辞典もおいといて。

ルールブック読み放題なだけでも通うよ〜
544NPCさん:2001/06/28(木) 12:39
入手困難なシステムとかあるもんなー。
喫茶部分があるなら、資料になるような本とかも読めると嬉しい。
善意の寄付に期待(ぉ
545NPCさん:2001/06/28(木) 20:21
だんだんと現実味を帯びてきたな。
あとは資本金と行動力〜。
546NPCさん:2001/06/28(木) 20:25
漫画喫茶風の資料館は、結構利用価値があるなー
ゲームやらんでも資料集めに行きたい。
547NPCさん:2001/06/28(木) 21:35
ルールブックの買い取りとかも、やったらどうだ?
TRPG関連専門の古本屋を兼業。
548NPCさん:2001/06/28(木) 22:28
>>547
それって免許がいるんじゃなかった?

あれば嬉しいとは思うけど、心配なのはサプリメントだけ売れ残ったりとか、
だぶついてるゲームばっかり集まって在庫が偏ること。
549NPCさん:2001/06/28(木) 22:34
新和のスペルカードとかいまだにだぶついてるもんな。

じつは便利なんだけど、高すぎた。
550NPCさん:2001/06/28(木) 23:08
>>548
古物商の免許が要りますわ。Kさつに行けばわかるよ。
551ミナミチエオオグマ:2001/06/28(木) 23:22
古物商の免許は、お金かかるけどすぐ取れるらしいよ。
問題なし。
552ウニは広いな大きいな:2001/06/28(木) 23:34
金で取れる資格なんて当てにならん!
金よりも犬だ! 犬は忠臣だ! 役に立つぞ!
俺の犬はチワワだけどかっこいいぜ!
でも金がないと厳しいぜ!
俺は消費者金融から金を借りてるぞ!
返済が大変だから黄色い看板には気をつけろ!
つまり金と犬があれば世界をこの手にできるってことだ!
553ドキュソ侍:2001/06/29(金) 00:18
思ったんだけどカフェじゃなくてコーヒーショップにするとかいうのはアリだよな!
食事系の面倒さが一気に減るよ!カフェだと普通にメシも食えるけど!
ルールブックのストックやTRPG系資料があるのはいいよな!
問題はマンガと違って集めるのにお金がかかる事だよ!くそ!高いんだよ!
例えば「安田均のFANTASY GAME FILE」とかなら3400円だよ!
ブックオフでも半額で1700円か!100円のマンガなら17冊揃うな!
くそ!書籍類に対しての初期投資は高くつくと思う!
善意の寄付なんて期待する程集まらないしな!
でもログアウトとかコンプRPGとか電撃アドベンチャーズとかRPGマガジンとか全部揃ってるとそれだけでなんかいいよな!

くそ!古物商の免許を取るのが面倒だったらアレだよ!
店の掲示板で売買の仲介とかすればいいと思うな!
掲示板にコンペのフライヤーやら「ガープス一式売ります」って個人の張り紙やらすればいいと思うよ!
554ウニは広いな大きいな:2001/06/29(金) 00:22
げへへ!馬鹿め!
そんな立派なブツを俺様の目の前にぶら下げたら、いつの間にか無くなるぜ!
世の中の図書館の貴重な書籍がどれだけ盗難に遭ってるかしらねぇらしいな!
やったぁ!
厨房相手の管理ってのは大変なんだぜ!
夢見がちな貴様らなど、俺様のダブルチョップで一撃だ!
正確に言うと2撃だがなっ!
555NPCさん:2001/06/29(金) 00:29
>>554
多少盗難されても構わない価格設定にすればいいだけ。
荷物預かり&レジを出入り口に設置で十分回避できるしな。
つうかお前みたいな厨房が真面目に話してるスレ来るなよ。
頼むから。激しく萎える。
556ウニは広いな大きいな:2001/06/29(金) 00:37
俺様は天才だ!
荒らしの天才だ!
荒らしにまじめに頼むなよ!
ひゃひゃひゃ!
荒らしの中で輝いて その夢をあきらめないで!
557NPCさん:2001/06/29(金) 00:39
>>556
氏ね
558NPCさん:2001/06/29(金) 00:41
古物商は数千円で取れるらしいから考慮しても良いと思う。

TRPGのスペースあって、ゲーム関係のもの売ってて
閲覧可能な資料有ったら結構良いウリになると思う。

盗難は、漫画喫茶とかはどーしてるんかな?
559キリ:2001/06/29(金) 00:50
店員が気をつける。
多少の被害は、めをつぶる。

俺がバイトしてた店はそうだった(笑
大手になると入口に警報装置あるな。多分に威嚇だろうが。
560NPCさん:2001/06/29(金) 01:01
警報装置あるに越したことはないが、予算もないだろうし
差し当たっては、閲覧室にはカバン持ち込み禁止&店員監視
で対応ってのが現実的だろうなぁ

CD屋とかにある盗難防止装置っていくらぐらいかかるのかな?
レンタルだと思うんだが
561キリ:2001/06/29(金) 01:31
そんな大層な(笑<警報装置
鞄持ちこみ禁止も嫌だなぁ。

ちょっとしたサービスの為に、客に窮屈な思いさせるのは
本末転倒だと思う。
まんだらけみたいに無料ロッカー置くぐらい徹底するなら
ともかく(笑
562NPCさん:2001/06/29(金) 02:43
図書館とかでカバン持ち込み禁止のとこあるやん(^^;
563NPCさん:2001/06/29(金) 03:01
何とか成立するかも知れんが貴重な本は置けないな。
564ゴロー:2001/06/29(金) 03:43
>>548
>心配なのはサプリメントだけ売れ残ったりとか、
>だぶついてるゲームばっかり集まって在庫が偏ること。

それは簡単です。 あくまでこちらが利益を出せる値段で買い取れば良いんです。
これ以上買っても店で売り切るのは無理だな、と思ったら、
ネットで売って利益を出せる値段で買い取る。
文庫のシステムが深刻に余りそうですけど、あまりだしたら
10円・20円で買い叩けばいいんです。 だってそんなのどこでも帰るでしょう?
565ゴロー:2001/06/29(金) 03:47
上は”買えるでしょう?”のまちがいです。

>>553
食い物は手間のかからない範囲で出せば良いと思いますよ。
”手間だなあ”と思うようなら、その分値段を乗っければ良いのでは?
566なまえをいれてください:2001/06/29(金) 03:51
テレビゲーム等の小売店Magicalのインストアカフェ
プラスカフェ東郷店

http://www.imaginet.co.jp/shop/pluscafe_tougou.html

こういう感じのところで小会議ブースがあって、TRPGができたらいいなぁ〜
567ゴロー:2001/06/29(金) 03:52
>>553
古物商の免許は全然取るの簡単ですよ。 俺の兄貴も個人でとってるし。
書籍への初期投資は、かかっても100万円くらいかなぁ。
とりあえず日本語で読めるもの全部買ったとしても、それぐらいでしょう。
雑誌のバックナンバーまであったら、国内最高のライブラリーになりますね。
568ゴロー:2001/06/29(金) 04:07
>>560
警報装置は100万以上かかったと思います。
もう忘れちゃいましたけど、一度資料を集めたので、
考慮に値しないことだけは憶えてます。
小売の専門店ではないので、必要ないでしょう。

盗難に関しては、
1、店の入り口でカバンを預かる
2、図書室を別に設けて、カバン持込禁止・本持ち出し禁止にする。
3、図書館を別に設けて、カバン持込禁止にし、
  本を喫茶スペースに持ち出すさいは、記帳する。
といった対応があると思いますけど、ま、必要ないでしょう。
自分のシステムとか、カバン無しじゃ持ち歩けないですし。
569NPCさん:2001/06/29(金) 04:14
TRPGの参考図書は値段がかかるハードカバーが多いのでマンガと違って苦しいよ。
実際、100万円でどのくらい書籍を揃えられるかといえば疑問だよね。
570ゴロー:2001/06/29(金) 04:19
>>561
俺は書籍重視なので、ここはちょっとしたサービスにしてほしくないなぁ。
「ミドルアース言語ガイド」とか読みながら、お茶をすすって
マッタリしたい。
喫茶・閲覧スペースと、プレイスペースを切り離して、読みたい人からだけ、
カバンを取り上げましょう。

>>563
貴重な本が読めるなら、多少の不便は我慢してもらえると思います。
あんまり珍しいほんなら、ガラスケースに入れて、出し入れは店員に
やらせれば良いと思います。
571NPCさん:2001/06/29(金) 05:18
<100万円で青土社の本を買いまくろう!>

悪魔学大全、悪魔の起源、悪魔の事典、悪魔の歴史、イスラム教、失われた福音書、
オカルトの事典、オカルトの図像学、絵画と象徴、カバラ、カバラーの世界、
吸血鬼の事典、キリスト教、GOD 神の伝記、死海文書のすべて、シク教、
自然魔術 人体篇、儒教、象徴としての身体、象徴としての庭園、親鸞の核心をさぐる、
数秘術、聖者と学僧の島、聖人、世界宗教事典、世界の没落、絶対無と場所、
占星学、占星術大全、大地の記憶、誰が新約聖書をかいたのか、タントラの世界、
歎異抄論註、中国神秘数字、超常現象の事典、天使、天使の世界、道教、道教故事物語、
ドラゴン、日本宗教文化の構造と祖型、能と唯識、非公認版 聖書、人はなぜ神を創りだすのか、
ヒンドゥー教、風水、仏教、遍歴、魔術、マンダラ、無心と神の国、山の形をした魂、
ユダヤ教、夢の劇場、ユングと占星術、妖怪と精霊の事典、アイヌの伝承と民俗、
アスディワル武勲詩、アフリカ神話、アフリカの民話、アフロ-アメリカンの民話、
アボリジニー神話、アメリカ・インディアン神話、アメリカ先住民の神話伝説(上)(下)、
アラブの民話、異人論、イディッシュの民話、インド神話、インドの民話、
エジプト神話、エスキモーの民話、江戸の小さな神々、オイディプスの謎、
オセアニア神話、鬼の話(上)(下)、オリエント神話、神の仮面(上)(下)、
572751:2001/06/29(金) 05:18
韓国神話、共生のフォークロア、ギリシア神話、キリスト教の神話伝説、
クレオールの民話、ケルト神話、ゲルマン神話 上下、縄文の神話、神話と近親相姦、
神話のはなし、スウェーデンの民話、図説 シャーマニズムの世界、主題別事典 世界の神話、
世界の神話をどう読むか、創造神話の事典、チベットの民話、中国の鬼、
中国の神話伝説(上)(下)、日本人の女神信仰、日本神話のなりたち、
日本の神話伝説、ニュージーランド神話、ノルウェーの民話、比較神話学の展望、
ヒメの民俗学、ファロスの神話、フィリピンの民話、フランスの民話(上)(中)(下)、
ペルー・インカの神話、ペルシア神話、豊穣と不死の神話、北欧神話、北欧神話物語、
マヤ・アステカの神話、水の神話、迷宮の神話学、ユダヤの神話伝説、
ユダヤの民話(上)(下)、ヨーロッパの神話伝説、ローマ神話、ロシアの神話

これだけ買って35万3668円。なんだ結構買えるじゃん。
でも2000〜3000台の本が多いからね。内容も入門的なのが多いしね。
貴重な資料となると1冊1万は軽いから。そんなのが必要かどうかは別として。
573NPCさん:2001/06/29(金) 05:18
571だった。スマソ。
574NPCさん:2001/06/29(金) 05:22
その手の本を本気で読んでるゲーマーって今でもいるんか?(^^;
読む人にとっては、有りがたいラインナップだとは思うが・・・

あと、100万ってのは絶版の日本語版ルールブックとか
集めることを考慮してるんだと思ってた。
575571:2001/06/29(金) 05:29
本当に貴重な資料集めるなら100冊集まらないね。(笑)
まあ、そこまでマニアックにする必要は感じないな。
自分で買うよ。外で読んでも自宅で参照できないなら別に、ね。

青土社くらいは誰でも読んでるでしょ、とか言いたいけど…
でも、実際の話、この程度の本よりSWのリプレイとかの方が置く意味あるんだろうね。(笑)
ファンタジー系のマンガとかさ。嫌いじゃないから別にそれでもいいし。

個人的には洋書の資料があったら嬉しいかも。
サンプルとしてオススメなやつを置いてあればAmazonで買うし。
576キリ:2001/06/29(金) 09:19
そういう大層なやつもいいけど。
背表紙が赤いコンプRPGとか、昔のドラゴンマガジンとか、
それはそれで需要はありそうな(笑

あと同人の本とかは?
質のよい奴はなかなかないけど、コミケに出入りしない人に
とっては結構未知の世界だと思うんだが。
店頭では買えない(買わない)し。

サークルによっては宣伝になるから見本誌提供ぐらいはして
くれるかもよ(w
577ドキュソ侍:2001/06/29(金) 13:23
そんなご大層な本が必要なのかよ!?
つうか571も必要が感じないと書いてるか!くそ!
雑誌があるのはいいよな!昔のだけじゃなくて今のもだよ!
あと同人はいいアイデアだと思う!
なんかそういうの揃うとTRPGの情報発信基地みたくなるよな!
サイトも作って所蔵リストとか書くと便利かもな!
578NPCさん:2001/06/29(金) 16:10
う〜む、ドキュソ侍良いこと書くな(^^;;

「TRPG情報発信基地」ってのは良い発想だな。
そもそも、客になり得る層が狭いから、Webとかで金を掛けずに
宣伝できるのは良い(^^)
579eirun:2001/06/29(金) 18:15
まぁ、同人誌とかは売れなくなっちゃうとかわいそうなんで、
店頭販売もしてあげるとさらにいいかもね。
580NPCさん:2001/06/29(金) 18:49
同人誌の委託販売みたいのやるのって、なんか資格とか
(法的な)許可とかいるのかな?
581NPCさん:2001/06/29(金) 21:10
年齢性別等を問わず、一見で入りやすくて、
いろんなルールブックや資料などが揃っていて、
いつ行っても待ち時間30分以内でゲームが出来て、
清算基準や提供サービスの内容が店に入る前からはっきりわかること。

それだけちゃんとしてたら、飲み物食べ物は、それこそ
ゲーム中の飢えと渇きを癒せる程度でもいいです。
もしも本当にそんな店が出来たら絶対贔屓にします!
582ゴロー:2001/06/29(金) 23:31
>>571
あったら嬉しいけど、優先順位としては、
システム>サプリメント>同人>その他の資料
になりますかね?
中古のTRPGがいくら高いといっても、青土社の資料本2・3冊分にしか
ならないから、揃えられたら申し分ないけど、
必要不可欠と言う感じはしませんね。
お金に余裕があれば追加できるし、なければ切り捨てられる、
いいアイディアですね。
583ゴロー:2001/06/29(金) 23:32
どなたか、同人でどんなモノが出ているのか、
簡単に説明していただけますか?
584NPCさん:2001/06/30(土) 01:11
>>ゴローさん
同人よりは、資料本の方が有効利用出来ると思う。

同人は、当たり外れが大きいし、どっちかってーと
同人誌作ってる人を集めるために、委託で置いてあげるのが
良いんでは?
585NPCさん:2001/06/30(土) 01:15
>>同人誌
過去に、わしが見たことあるのは

オリジナルシステム(完全自作
追加ルール集(既存システムの追加ハウスルール
海外サプリ翻訳モノ
リプレイ(SWが多かった(笑
シナリオ(既存&汎用

ルールの紹介とか遊び方とかのも、あるにはあるが
少ないと思う。
そーいうのは、本屋で売ってる雑誌に載ってるしねー
ってな感じか?
586ドキュソ侍:2001/06/30(土) 01:17
委託はいいアイデアだと思うよ!
でも同人詳しくないから知らないよ俺!くそ!

あとあれだよ!ネットに接続されているパソコンとプリンタだよ!
PDFファイルが印刷できる環境はこれから一気に便利になるよ!多分!
当然印刷は課金制だよ!くそ!余裕!
587eirun:2001/06/30(土) 01:58
話のような店が出来た場合、とりあえず、
ムーブメントみたいなものはでっち上げる
(あると言い張る)ことはできるんで、
たとえば雑誌のライターとかは比較的簡単に出来るようになるだろうね。
店番しながら普段はライター仕事して、時たまイベント主催して
ということは可能になる。TRPGシステム屋さんの営業や渉外とも
話をしやすくなるんで、色々便利になるとは思うよ。
(一応、編集プロデューサーの視点で断言できる)
588ゴロー:2001/07/01(日) 00:21
同人誌は不評のようですね。 RQの翻訳とか、素敵だなと思ったんですけど。
資料本は、新紀元社のTruth in fantasyシリーズがずらっとあるのも
良いですね。 青土社のモノよりずっと読みやすいでしょ。

パソコンも今は安いから、欲しいですね。
589ゴロー:2001/07/01(日) 00:25
>>587
面白そうですね。
もうちょっと詳しく教えてください。

D&Dがホビージャパンから出るって噂もあるし、
なんだか長かった冬が終りそうな、淡い期待がこのスレッドから…
590メダ絵師α:2001/07/01(日) 23:23
店内ギャラリーとか、キャラシートのイラストを描いて貰えるサービスとかあるといいかも。
591NPCさん:2001/07/01(日) 23:24
これはピピンの出番でしょ
592NPCさん:2001/07/02(月) 00:12
590さん
む、それは是非やってほしいです。
593NPCさん:2001/07/02(月) 06:40
当然、コスプレ店員モナー
594NPCさん:2001/07/02(月) 06:58
ゲーム卓部分とと資料イラストコスプレその他部分は
しっかり(間仕切り程度でなく)分けてもらいたいね。
D&Dの誤植を探して大声で笑ってる二人連れや
壁全面にかかったオタちっくなイラストや
コスプレ店員やらの横でゲームするかと思うと一気に萎え。
595キリ:2001/07/02(月) 09:12
イラストを募集して店内に展示するスペースは良いような。
絵描ける層って微妙に客層違うし。
同人とかは、軌道に乗って余裕があったらでいいのでは。

>>594

萎え、と思う層とそれを喜ぶ層のどちらが多いか次第でしょ。
無論店を開く人の趣味優先でよいと思うけど。
個人的には駄目すぎてもストイックすぎても良くないように
思う。
596NPCさん:2001/07/02(月) 10:17
>>594
どうせだったら、萌えの店とストイックな店で別々のほうが良いやね。
597NPCさん:2001/07/02(月) 12:08
萌えは、ゲーマーズに譲っとけ!
598NPCさん:2001/07/02(月) 13:52
>>595
ざわついた、プレイに関係ない人のうろつくところでも
気にせずにゲームに集中できるあなたがうらやましいですわ。
599eirun:2001/07/02(月) 14:48
ユーザーの意見は大事だけど、それに振り回されると
結局慈善事業になってしまう。
大事なのはバランス感覚と、経営判断だ。というように
俺は読めたけれど
>595
まぁ同意ですわ。
600店長希望:2001/07/02(月) 15:20
公開卓も作りたいな。
観戦?したり、適当に乱入?したりできる卓を。
601人数(略):2001/07/02(月) 16:29
>>600
公開卓って怖くない?
人にプレイを見せたがるヤツとか、途中で入っても”上手く”プレイできると思ってる人たちが集まるんだよね。
602にけ:2001/07/02(月) 16:41
>>601
確かに。
新作のデモプレイとか、メンバー募集狙いとかなら適しているでしょうけど。
まあ普通のプレイとは完全に別物ですね。
603NPCさん:2001/07/02(月) 19:37
公開卓ではなく、コンベンションって形で、体験させたら?
カフェよりは参加料も安いだろうしねー。

あと、「萌え」はちょっとねぇ(^^;
604eirun:2001/07/02(月) 21:25
>ゴローさん
ちょこっとおくれたけれど、ぼちぼちと。
えっと、まず、「TRPGカフェ」がもう出来ていると仮定する。
ポイントは「新しいTRPG組織」という点で、実態が仮に無かったとしても
名刺には「TRPGカフェ経営・責任者」になるわけでしょ。
そこでは毎月、フリーの客がやってきて大人のTRPGをやっている。
と(実際はどうアレ)云うことは出来る。
その状態であれば、取材やら渉外は非常に楽になるんですね。
たとえば取材なんかの場合、雑誌社の名刺があるのと同じように
大抵のイベントにはフリーでは入れるようになります。
TRPGシステムのメーカーに挨拶に行くのも簡単でしょうし
成功するかどうかはともかく、企画の持ち込みも商談も開始することは出来る。
雑誌相手であれば
たとえば、「今月のカフェ」みたいなコラムの記事であったら
比較的簡単に執筆することが出来ると思います。
もっと進んで、単行本の書下ろしだって提案できると思います。
メーカー相手であれば
「新製品を客に紹介したい、評価したい」といえば、
新製品は送ってくると思いますよ。(普通の広報だったらね)
システム貸し出しを一定の版権料を支払ってOKしてもらうというのも、
ありだと思います。(これは交渉次第ですが、販売があるという前提で、
僕の感覚だと60%くらいとおるんじゃないかな)
605eirun:2001/07/02(月) 21:26
その2
利率から云えば、やはりオリジナル商品が一番よいとおもいます。
この場合、重要なのは「TRPGカフェ」のブランドイメージを確定させること。
その上でだったら、オリジナル商品も売れると思いますよ。
簡単なところで云えば、月報みたいなものを出してもいいでしょうし
オリジナルアクセサリー、オリジナルグッズの類もいいと思います。
納品する業者と知り合いになれば、こういうものの作成は比較的
お金がかからない部類にはいると思います。
(オリジナルグッズも、物を選べば数万から作成できます)

漫画喫茶はもともと漫画文化の上に乗っているわけで(自明ですが)
漫画文化において、もはや作り手と読み手は大きな距離があります。
読み手は完全な消費者です。
でも、TRPG文化は未成熟なので、そこまでの距離はありません。
そう考えれば、良くも悪くも「TRPGカフェ」は同人的、趣味的に
ならざるを得ないです。でも、それは悪いところもあるけれど
良いところもあるわけなので、うまく判断していけばいいんじゃないでしょうか。

というまじめな文章をドキュソ侍発案
「TRPG情報発信基地」路線で、職業柄わかる方向で援護してみました(笑)
606NPCさん:2001/07/02(月) 22:11
>>602
 イエサブのデュエルルームで行われているテンラとか番長。
 いい恥さらしだ。
607ゴロー:2001/07/02(月) 23:14
>>590
他人の意見って面白いなぁ。 全然思いつかなかった。
そういえばキャラクター・シートのイラスト欄を埋めたことがないので、
絵心のある人に頼めるといいですね。
608ゴロー:2001/07/02(月) 23:22
>>593
以前も、「女性GMで客を呼べ」っていう、同様の意見がありましたけど、
ストイック派としては認めがたいことですが、
店はメチャメチャ流行ると思うんですよ。
イラストを描いてくれる女性GMがいてくれたら、
萌え派のお客は相当数つくんじゃないでしょうか。
しかもうるさいお客は優しくたしなめてくれると、店の秩序も保てます。
そんな出来た女性GMがいたら、行列できそう。
609ゴロー:2001/07/02(月) 23:41
>>604
>>605
なるほど。 強い指導力(または少なくともやる気)があれば、
かなりアグレッシブな経営もできる、と。
プレイの提供への期待も大きいようなので、複数のGMの確保を開店時に
行うのも、かなりプロフェッショナルな仕事になりそうですが、
彼等GMたちの人件費を払いつつ、経営を維持するのも
かなりのプロの仕事が要求されそうで、面白そうですね。
610キリ:2001/07/03(火) 00:17
そういう店が出来るなら、GMしてみたいな。
上京予定あるし。

とりあえず、腕を磨くか(w

>>603

狩りに萌えで客が呼べるなら、店の尊属が一番だと思うよ。
ちなみに俺はうるさいとこでセッションはやだよ。
別室か奥まったスペースについたて、が「理想」ではある。
611NPCさん:2001/07/03(火) 00:22
「萌えな客」と「萌えじゃない客」ってカフェの
客としてはどっちが、多いかな?

店として両立させるのは難しいと思うんだけど・・・
612ドキュソ侍:2001/07/03(火) 00:58
くそ!俺はイラストとか貼るの反対だよ!
少なくともそんな店俺は行かないよ!
店には店長のイメージってもんがあってそれを他者に曲げさせるわけにはいかないよな!
イラストを張ってもらおうとする奴は店に干渉するというわけだけどそこまで考えてない奴多いしな!
萌えならアキバ行くよ!くそ!わざわざTRPGカフェなんか行かないよ俺!
でも萌えに金払うのは馬鹿らしいから別の事するよ!
どうしても店にイラスト貼りたい奴はコンベのフライヤーとか作れ!
これだと期限が来たら外せるしな!普通のイラスト外したらゴネる粘着もいそうだしな!
兎に角トラブルの元だしやめたほうがいいと思うな!長文だ!くそ!
613NPCさん :2001/07/03(火) 01:01
イラストも、いわゆる萌え系の絵以外にも描き手を揃えれば宜しいかも。
614NPCさん:2001/07/03(火) 01:05
>>613
グラップラー刃牙の作者とかベルセルクの作者のイラストを推奨。
暑苦しい・・・
615時計屋:2001/07/03(火) 01:05
イラストにこだわるのは得策じゃないって(^^;
テーブルトークカフェって、TRPGが主軸なんでしょ?

店を第2の秋葉にしたいなら話は別だが、違うなら
もちっと考えるべし。
#しまいにゃ、声優イベントやれとか言うヤツ出たらどーする(藁
616NPCさん:2001/07/03(火) 01:06
>>612
さりげなく超正論な気がする。
617メダ絵師α:2001/07/03(火) 01:11
>>607
昔、同人メールゲームを運営してたときにキャライラストを描くというサービスをしたら、えらく好評でしたので。

硬派な方からすれば反対意見もあるようですが、単純に集客力を上げる点では有効かと。
問題は、どれだけ良い描き手を揃えられるかという点ですかね。
618キリ:2001/07/03(火) 01:45
イラストでそんなに拒絶反応が出るとは思わなかったな。
田舎の方の普通のゲームセンターで、店の奥の壁にイラスト
投稿コーナーがあって、毎月賞とか出してた。

そこに集まってたイラストが結構レベル高くて、描いた物の
展示の場があれば結構描きたい人もいるんだな、と思っただけ。
「イラストの描ける人の発掘」てのはTRPGの店にとって
結構おっきいファクターだと思うんだけどな。
店で色々出したり、NPCのキャラ作るときとか、イラスト
頼める人がいるとありがたくね?

知り合いの所属サークル、コミックの描き手系の雑誌で
募集したら絵心のある女の子がいっぱい入って雰囲気
良くなったと言ってたけど。
正直ストイックに徹した店って、すごい敷居が高いけど。

TRPGをやってる人間の多数派ってアニメや漫画、
ジュニアファンタジーなんかにも興味がある人々だと
思うのだけど、この前提って間違ってるかな?
619NPCさん:2001/07/03(火) 01:47
>>618
 間違ってる。
 
620NPCさん:2001/07/03(火) 01:56
>>619
安い煽り…
621NPCさん:2001/07/03(火) 02:17
>>620
 イヤまじで。
622Easternなにがし:2001/07/03(火) 02:24
>>618
これはあくまで私の好みですので,聞き流していただいてもよいのですが …
一般的なイラストは問題ないと思いますが,いわゆるアニメ系・オタク系のイラストに拒絶感を示す人は多いはずです.
そのようなイラストの比率が高いと,初心者やアニメが好きではない人にとっては入りにくくなるのではないでしょうか?
キリさんが書かれているように,確かにアニメなどが好きな人は多いでしょうから,実際そのようなイラストの比率も高まるでしょう.
アニメ好きではないゲーマーも意外と多いと思いますよ.

普通の人が近寄れない雰囲気を醸し出している同人誌専門店のような店を目指しているならともかく,
そうでないならイラストはやめた方がいいと思います.
623NPCさん:2001/07/03(火) 02:41
アニメ系イラスト好きだ、と雑誌関係が思っているのが
いっそ不思議なくらい
アニメ絵嫌いは多いよ。
624616:2001/07/03(火) 02:58
自分も同人だから思うんだけど、同人系の人たちの人間関係って難しいよ。いろいろと。
ライバル意識もあるし、トラブルの種になる可能性は否定できんかも。
その意味で、>>612
>普通のイラスト外したらゴネる粘着もいそうだしな!
このへんは的を射てると思うんだな。

>>623
別板にこういうスレあったね(笑)
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=988226393&ls=50

同じオタ系絵といってもいろいろある。
個人的にはシロマサみたいな絵はOKだけど、うるし原とかデジキャラットみたいな絵が
展示してある店だったらかなり引くな。
625時計屋:2001/07/03(火) 03:02
>>キリさん
アニメ絵なイラストをわしが嫌う(笑)のはこの際おいて
おくとしても、イラストを全面に出すことによって、
「イラスト目的の客」が入ってくる訳だ。

もちろん、お店を経営する上では客が増えるのは良い
でも、現状を考えたとき
「イラストを求める客」>「TRPGしたい客」
となるのは、まず間違いない。

経営者が、そーいう店を望むのなら、そーいう方針も有りだが
そりゃぁ〜”テーブルトークカフェ”ではないと思うよ(^^;
626キリ:2001/07/03(火) 04:45
誤解の無いよう。別に「イラスト欲しい!」という意見ではないので。
正直な話、わからんのよ。
いわゆる「硬派な客」が全体のどれくらいの比率で、彼らだけを相手に
した経営が成り立つのかどうかが。

ちゃんとしたリサーチをした訳じゃないからわからないんだけど。
俺の見たことのあるゲーマーの大多数(ほとんどと言ってもいい)は
キャライラストを描く時には漫画絵だったし、一般的に売れている
TRPGシステムの表紙は大抵アニメ絵だし。
ネットに置ける「アニメ絵嫌!」って声はマイノリティだからこそ
声が大きいんじゃないか、と俺は考えてた。
肯定派の奴はなんも言わず買っているのだと。
ただ、これだけ否定的意見が出ると考えるな。

しかしわからん。同人誌に対しては比較的肯定的で、
イラストコーナーにイラスト展示、にこれほどの過剰拒絶が
来るのかが。

正直、コンベンションに溢れている「萌え好きっぽい客」を
切り捨てた小洒落た店で、経営がなりたつのかが心配。
そしてたかがイラスト展示ぐらいで、そういう客がそれ目当
てで来てくれるとも到底思えない。

変かなぁ。とりあえず頭冷やしつつ、他の非との意見待つわ。
627NPCさん:2001/07/03(火) 04:52
だって同人誌は情報としての価値あるけど
萌えイラストには価値無いし
飾って貰う為に描く奴の自己満足しかない
くだらない
キャラシーにイラスト描くのは自己満足
んなもん他人に見せようとするなウザイ
628NPCさん:2001/07/03(火) 04:55
逆にキリのいう「萌え好きっぽい客」をターゲットにするなら
既存の萌え系店にTRPGもできるフリースペースがあれば十分
他に誰も近寄らないけど
時期が時期だけにくっさいし
629時計屋:2001/07/03(火) 05:06
まあ、リサーチは必要なのは同感。
ただ、「萌えな客」と「硬派な客(ちょっと違うよーな(^^;)」
は相容れない客と仮定したときに、どっちを取り込みたいか?
どっちの方が金になるか?店長氏はどっちを好むか?
ってな話になると思う。

金になるのがどっちかは微妙だなぁ〜
金を持ってる世代は、あんまり「萌え」じゃなさそーだし
「萌え」の若い世代(学生?)は金持って無さそうだし、
かと言って、「萌え」をやめれば、客は減りそうだしねぇ

同人誌は、資料的な意味で置くのは良いんじゃないかと
思ってる。別に、自己キャラマンセーなイラスト本とか
を考えているんじゃなくて、翻訳とかシナリオとか
システム紹介とか、HJが放棄したことをやってるような
同人誌を置くといいかなぁと思う。


次は、客層のターゲットをどこに据えるかだねー
630NPCさん:2001/07/03(火) 06:16
フロアを二つに仕切ったら?
仮に会員さんフロアと ビジターフロアとかいうようにして。
物販はビジター専用で、
資料の閲覧とかは会員さん専用とか。
631NPCさん:2001/07/03(火) 06:47
だから言ってるじゃないか
>しっかり(間仕切り程度でなく)分けてもらいたい
って。
雀荘には麻雀するために行くんであって、麻雀漫画を読むために行くんではない、と
思うわけだ。それとは違うの?

あと、個人的に噛み付いているように見えてしまうとしても本意ではない、と
あらかじめ断っておいて。

>>626の「今、アニメ絵がTRPGのまわりに氾濫しているじゃないか」というのは
今のTRPGがアニメ絵を許容できる層しか取り込んでない証明とも思えるのだが。
スレ違いなんで雑談スレにでも移動した方がいいかな、この話題。
632NPCさん:2001/07/03(火) 08:46

       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   ⌒  ⌒  |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < アニメ絵OKなら店内BGMは是非アニソンにして頂きたい
   \ / \_/ /    \___________
     \____/
633NPCさん:2001/07/03(火) 08:48

    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ゲーム音楽でも構いません。なるべく濃いのを一発お願いしたい。
   \|   \_/ /  \____
     \____/
634NPCさん:2001/07/03(火) 08:55
じゃあ、でじことイースで
635NPCさん:2001/07/03(火) 08:57
その2つを使いまわしてエンドレスですか。
最高です。
是非とも利用したいと思います。

できればラジオドラマのエンドレスというのも是非お願いしたい。
636NPCさん:2001/07/03(火) 09:20
右翼の喧伝カーに負けない最大ぼりゅーむで
二つ同時にかけてエンドレスです
しかもとびでる眼鏡をかけるとでじこが飛び出てお出迎えにょ
足場の無いところでおいでおいでもタマにやっちゃうお茶目機能もあるにょ

幻覚性のあるスモークをもうもうとたき、
交互に多色のサーチライトで簡単に神経中枢が麻痺します

ちなみに帰れませんが、入場は無料です
637NPCさん:2001/07/03(火) 09:22
ドラマはやめてよ。プレイのさまたげになるから。
638NPCさん:2001/07/03(火) 09:30
>636
素晴らしいです

>637
根性無いです

萌えイラストとアニソンに包まれてプレイ
考えただけで最高です

でもプレイスペースは仕切るんでしたね
残念
639NPCさん:2001/07/03(火) 09:46
超越者と凡人で仕切ります
凡人は早く解脱して言いなりに・・失礼、真の教義に目覚めて下さい
壁が脈打ちだしたらそれは解脱への現れです
さぁ神秘の薬を飲んで壁からにじみ出る神の文字を読み取りなさい

注意点として、お薬の副作用でおしっことよだれも出っぱなしになりますが、
多分気にならなくなると思いますので大丈夫です
どうしても嫌だというお方には布施次第でむれないパンパースを貸しだします
640NPCさん:2001/07/03(火) 09:59
イラスト=萌えなのか?
641NPCさん:2001/07/03(火) 10:05
世の中のTRPGサイトに貼ってあるイラストをみてみよう
答えは自明
642経営希望:2001/07/03(火) 11:16
店は中立が良いな。濃ゆいのは卓毎にどうぞ、だ。
そうすると、店全体にはBGMがかけられない。
643NPCさん:2001/07/03(火) 11:38
>経営希望さん

イラストの問題についてはどうよ?
644経営希望:2001/07/03(火) 14:26
>>643
好き嫌いが分かれそうな絵はご容赦願う。
当り障りの無いものしか飾れないからつまらないかもしれない。

# アニメ絵ではないが、退魔戦記の箱もイヤだったかも。

と言いつつ、俺が描く絵もアニメ絵。
封印封印・・
645かしわぶ:2001/07/03(火) 16:13
アニメ絵とアニソンのどちらかひとつでも俺はイヤだ
特にアニソンなんか耐えられねえ
有線でも流しとけ
646かしわぶ:2001/07/03(火) 16:15
D&Dとかの青白い顔したダメーなエルフのツラとか貼ってくれ
人の二、三人は殺してそうなやつ
647eirun:2001/07/03(火) 16:19
萌えイラストの有無については、
いわゆる経営判断ってやつでしょうから
僕個人としてはどっちでもいいです。
まぁ、とはいえ、いろんな意味でイラストレイター不在はつらいし、
現状、出版業界の常識から言えば
売上に貢献という意味では、アニメ絵のほうが圧倒的ですね。
アニメ絵を好む層は、声の大きさが小さいので、ネットなどでは
逆転現象で少人数に見えるというのはありますけどね。
ですから、そこまで毛嫌いしないで、でも店にそういうのがあるのが
いやだというのならば、たとえばサイトのほうで投稿コーナーを
設けるとか云うあたりで、手を打てないですかね。
こうして知り合いのイラストレイターさんを増やしておくと
なにかと心強いですし。
648かしわぶ:2001/07/03(火) 16:23
絵はまだ良いがアニソンをかけた時点でなにかが狂う気がする
649NPCさん:2001/07/03(火) 19:51
敷居を引くくするためにイラストを…という発想なのかも知れないけど、
ヘタな萌え系イラストはある意味で敷居を高くするような気が。
硬派=敷居が高いという図式(誰もそんなこと言ってないかも知れないけど)は
正しくないんじゃないかな。

普通の本屋さんに入れない人はいないと思うけど、ベタベタのアニメ系ショップに
入りづらいって人は自分の他にもたぶんいるはず。
650649訂正:2001/07/03(火) 19:52
一行目の「引くく」ってなんじゃい…「低く」ね。
651NPCさん:2001/07/03(火) 20:25
>>626
同人誌に拒否反応がなかったのは、手に取らなければ背表紙以外は
見なくて済むからではないのかね。
展示イラストはイヤでも目に入るし、店内の雰囲気左右するし。

>>647
サイトで展示って案は別に反対しない。
そういうのイヤな人には「見ない」って選択肢も残されてるんで。
652時計屋:2001/07/03(火) 21:44
少なくとも、「萌え」目的の客比率が半数越えたら
そこの店には行かないな(^^;<わし

とは、言えわしは反主流なだけなのかも。

>>648
同感(^^;
絵は、TRPGに関係無いとは言えないが、アニメはねぇ
でも、ロードス島のサントラ(有るか知らないが)とかなら
関係有るのか・・・・・(鬱
653みそ:2001/07/03(火) 22:21
持論で言うとヲタは大きく分類すると2つに分けられるのだ、
「ハードなヲタ、軟派なヲタ」である。

軍事ヲタ、パソコンのスペックヲタ、ガンヲタなどは比較的硬派なヲタ。
冥土ロボ萌え、水兵服美少女萌え、さくらたん萌えなどは軟派なほう。

私は両方の属性を持っちゃってるので簡単には分けられないようなきも
するけどね。
で、硬派な方は軟派なほうを著しく軽蔑する、つーかネタにする傾向が
あります。

TRPGはデータ集という側面もあるので普通のライトノベルと違って
硬派なヲタも数多いです。私なんか車道欄のサムライカタログみてる
だけで一日過ごせそうなヲタなんで硬派なほうかな?

イラ目当ての人はそれだけで軟派属性をもっているともいえます。

店をやわらっこくしたいですか?
654NPCさん:2001/07/03(火) 22:56
ギャラリーは、有象無象を飾るのではなく、そこそこ上手い人だけ。
あるいは店側で用意した絵描きのみとかね。
でも、客の絵を載せれば「自分の描いたイラストが、この店に飾ってあるのー」ってな感じで描いた本人が友達連れてくる可能性はある。

しかし、TRPGってアニメ系のイラストが貼られた程度で崩壊されちゃうもんなのですかね。
入り口は広い方がいいし、最初はイラスト目当てでもTRPG好きになってくれるかもしれないし。
いつかは相手を見下さないように、違いの垣根を無くなればいいなぁ。
655NPCさん:2001/07/03(火) 23:01
>軟派、硬派オタ
両方の客層を取り込むくらいの気負いでないと経営は難しいでしょうね。
TRPGプレイヤーなんて99.99%オタだしょ。
656Easternなにがし:2001/07/03(火) 23:33
この論争を見るだけでイラストを飾るのは難しいことがわかりますね.
扱いが難しいものは扱わないのがよろしいかと思いますよ.

>>654
> しかし、TRPGってアニメ系のイラストが貼られた程度で崩壊されちゃうもんなのですかね。
イラストでTRPGは崩壊しなくても,店の雰囲気は大きく左右されるのではないでしょうか?
論点が多少ずれてしまっているようですね.お互い気をつけましょう.

> 入り口は広い方がいいし、最初はイラスト目当てでもTRPG好きになってくれるかもしれないし。
逆のパターンもあると思いますよ.TRPGを初めて経験しに来た非オタクの人が,
イラストを見て逃げ出すかも知れません.

TRPGプレイヤーがいわゆるアニメオタク系の人で構成されているならともかく,
一応別物ですしね.

私の意見としては,
議論を生むようなものは扱わない,
ということですね.
657NPCさん:2001/07/03(火) 23:55

 TRPGカフェなら軟派な客もオタ色無しでも入るけど、硬派な客はオタ色有りだと入らないのではないかと思われ。
 その辺、アニメ系イラストは入り口を狭くしてるような。
 他にアニメ系イラストのあるTRPGカフェができれば軟派客はそっちに流れてくかもしれないけど。

 TRPGを知らないイラスト目当ての客がTRPGカフェに来るかと言えば可能性は低いと思われ。
658NPCさん:2001/07/03(火) 23:56
キャラシーのイラストくらい自分で描くよ
659NPCさん:2001/07/03(火) 23:56
程度の問題です。

「硬派」向けに作り過ぎると入り口で帰っちゃう人が増えることに変わりなし。
660NPCさん:2001/07/03(火) 23:57
そもそもプレイスペースにイラストが必要なのか?
661NPCさん:2001/07/04(水) 00:04
ゲームに対する入り込み易さという点では、イラストはあった方がてっとりばやい。
店内イベント告知ポスターにイラストのひとつもあった方が、注目度も違うだろう。

659のいうとうり程度の問題だよなぁ。
問題になるからといって取り扱わないのは消極的すぎ。
経営者さんは試験的にしていくしかないんじゃない?
662NPCさん:2001/07/04(水) 00:06
店の雰囲気作りに参加したいよ。
イラストまんせー。
俺のイラストが飾られるって考えたら、みんなも来るでしょ?
硬派なのはどうせ少数でしょ?
少数気にしていたら経営なんてできないよ。
むしろイラストが並んでいるのを見たら、理解示してくれるかも。
663NPCさん:2001/07/04(水) 00:08
>>659
イラストが貼ってないくらいで帰る奴はいないと思うが。
664659:2001/07/04(水) 00:12
イラストを置くとしたら、絵柄の選択はかなり慎重でないと。
とにかく下手なのは駄目よ(笑)。

>>662
どっちが少数派かなんてのは分からないし、
多数派だけ優遇してやっていけるほど全体が大きくないでしょ。
665NPCさん:2001/07/04(水) 00:12
>>663
逆にいえば、イラストが貼ってあることで来る客も居るってこと。
654や662なんかは、そういうタイプでしょう。

清濁併せ呑むか、清流のみ、濁流のみにするか。
この辺は経営者さんに任せるしかないね。
666659:2001/07/04(水) 00:13
>>663
いや、イラスト云々だけの話でなくて、店の雰囲気の話です。
そこで軟派を排除するのは問題の向きが変わるだけだってこと。
667Easternなにがし:2001/07/04(水) 00:17
また議論がすり替わっているようですね.
ここで問題になっているのはイラストの有無ではなかったのですか?
硬派な作りにするか,軟派な作りにするかは別問題ではないでしょうか?
イラストがないことが,即硬派な雰囲気であるとか,軟派を排除するとかいう前提が問題なのではないでしょうか?
668NPCさん:2001/07/04(水) 00:21
カラオケボックスの個室みたくするなら、硬派な作りも軟派な作りも共存は可能でしょう。
よってイラストがあろうがアニソンかかっていようがコスプレがいようが大丈夫。
669NPCさん:2001/07/04(水) 00:23
>>667
無い方が無難、というのは賛成します。

しかし『イラストがあると硬派を排除する』と言わんばかりの発言もありました。
これには賛同できない。それだけのことです。
670NPCさん:2001/07/04(水) 00:23
「共通項:TRPG」以外は雑多な趣味を持つ人々の寄せ集めなんだから
「TRPG」以外は要らないんじゃないのかってーのよ。
671NPCさん:2001/07/04(水) 00:26
>>670
そんな殺風景な……修行場じゃあるまいし。
672Easternなにがし:2001/07/04(水) 00:28
> しかし『イラストがあると硬派を排除する』と言わんばかりの発言もありました。
> これには賛同できない。それだけのことです。

なるほど,確かに私は自分のレスを否定するようなレスをつけていましたね.
失礼しました.
その部分は私の主観であって,客観データや実経験があるわけではないので,
一個人の感想と思っていただいて結構です.
混乱させてしまい申し訳ありませんでした.
673NPCさん:2001/07/04(水) 00:30
>>669
そうかな?
イラストがあるせいで入りづらい、というのはあると思うよ。
漏れは無難に努めるべきだと思うな。
674NPCさん:2001/07/04(水) 00:33
>>671
確か今話題になっているのはアニメ調のイラストは是か非か、のはずだから、
普通に内装を整えれば良いだろう。
675ミナミチエオオグマ:2001/07/04(水) 00:39
ん?店にイラスト貼るの嫌がるのは硬派だったのか…
海外未訳ゲームとかプレイしない、ライトゲーマーだと
自分のことおもってたよ。
 店にイラストはいらないし、内装もいらないと思うけど。
TRPGカフェではないけど、TRPGショップで色々なゲームさせても
らってるけど、内装っているのかなあ。壁はゲームの箱やダイスで
埋まってるし、普通の壁紙があれば全然OKだけどね。個人的には。
676NPCさん:2001/07/04(水) 00:41
>普通の壁紙があれば全然OKだけどね。
それが内装。
677NPCさん:2001/07/04(水) 00:41
>>671
じゃ、百歩譲って
世界地図とか、星系図とか、人体解剖図なんかに限って許可(誰が

つか、仮に何かの雑誌に「TRPGカフェ」の店内写真が出たとして
テーブルの後ろがいかにも〜なイラストだったらなんか哀しいよ。
678NPCさん:2001/07/04(水) 00:43
自分をオタと認めたくない人が多いやうな。
一般人からみれば大差ないよ。
679NPCさん:2001/07/04(水) 00:43
>>677
>つか、仮に何かの雑誌に「TRPGカフェ」の店内写真が出たとして
>テーブルの後ろがいかにも〜なイラストだったらなんか哀しいよ。
いいじゃない。
それ見て集まる人も少なくないって。
680NPCさん:2001/07/04(水) 00:45
もう昔の事はよく覚えていないけど
もちっとお洒落系をめざそうってノリじゃなかったっけ…。
681NPCさん:2001/07/04(水) 00:49
脱オタみたいに構えてみたはいいけど、客は少ない注目度も低い。
多分、つぶれる。

あるいは普通の喫茶店と思って入った客が、今度は同じ様な視線を硬派に遊んでる人に向けるのでは。
682ミナミチエオオグマ:2001/07/04(水) 00:49
>>676 あら?コンクリート剥き出しでもいいけど
    それだとさすがに嫌がる人いそうだね。
    壁紙って貸しビルのスペースだと無難な色の
    ついていると思ってたよ。
683NPCさん:2001/07/04(水) 00:51
>あるいは普通の喫茶店と思って入った客が、今度は同じ様な視線を硬派に遊んでる人に向けるのでは。
それは嫌だな。
対策求む。
684NPCさん:2001/07/04(水) 00:53
とするなら、露骨なオタク向けの店にすれば一般人は近寄らないよ。
硬派な方も優越感に浸れるし、丁度いいのでは?
685NPCさん:2001/07/04(水) 00:59
それも嫌だな。
贅沢かな、俺は。
686NPCさん:2001/07/04(水) 01:10
少し整理してみる。

大人向けの硬派な店にしたら、1回あたりの料金は、かなり高くなる。
685のいうとうり、贅沢な感じになるかな。

逆に軟派な感じにして人をたくさん集めれば、全体的に値段も下がれるでしょう。
前に述べたイベント企画やイラスト展示なんかもガンガンして同人誌も販売。
けどTRPG色は薄れるでしょうね。
687NPCさん:2001/07/04(水) 01:25
果たして値段下がるかね。
アレもコレも、って欲張ると却って採算性が悪化しない?
手間と空間のリソース配分は慎重にしないと…

まあイラストを単に張るだけなら空間の問題はないけど。
ただ、アニメ絵は、客を減らす力は強いけど増やす力は弱い(ゼロではないが)と思う。

>>684
そんな腐れ優越感持てても嬉しくない。
688NPCさん:2001/07/04(水) 01:35

 俺はアニメ好きでオタだがTRPGカフェにはアニイラは貼って欲しくない。

 TRPGカフェに興味のある奴は軟派だろうと硬派だろうと普通の内装でも来るだろ?
 逆にアニイラ目的で来る奴はTRPGカフェの客にはなんないんじゃないかと思うんだが。

 ここでアニメ絵がないと客が減るって言ってる奴は、自分はアニメ絵が嫌いな奴ではないかと思うがどうよ。
689659:2001/07/04(水) 01:37
排除はイヤなんだけど、やはり『アニメ絵』を貼るのは避けるが吉だと思う。
いや、排除の原因となり得るから避けるってことになるかな。

けど、本棚には資料と一緒にスレイヤーズやルナ・ヴァルガーを並べるくらいの度量は欲しいよ(笑)
690NPCさん:2001/07/04(水) 01:42
>本棚には資料と一緒にスレイヤーズやルナ・ヴァルガーを並べるくらいの度量は欲しいよ(笑)

そうして、マギウス、天羅、番学、熱血専用などのゲームも配置されていくのであった・・・
691NPCさん:2001/07/04(水) 01:46
それは問題ないと思う。
>>689
ファムイリは・・・いやなんでもないです。
693時計屋:2001/07/04(水) 03:37
なんだか話が変な方向に行ってない?

・キャラシーにイラストを描いてあげる人を置く
 これには反対する。
 もー、何屋なのか分からなくなる可能性が高いと思う。

・カフェ宣伝用ポスター、チラシにイラストを入れる。
 これは普通だよね?
 コンベのチラシとかにも入ってる。

・店内にイラストを飾る。
 無難なのは”やめる”だけど、
 そこに意義を求める人がいるなら、やってもいいだろうと思う。

 ただし、店中に貼りまくりとかはやだな(苦笑
 イラスト展示コーナーとかを作るのは、まあいいだろうと思う。
 いずれにせよ、程度問題って気がする。
694NPCさん:2001/07/04(水) 06:10
カフェにする前に、
図書館&雑談場所+喫茶店ぐらいでどう?
プレイ禁止で様子見るとか。

禁止と書いてあってもプレイする厨房はきっと出てくるだろうが
今後の参考にはなると思うぞ
695キリ:2001/07/04(水) 09:39
ずいぶん話がでかくなってるがひとつだけ。
イラスト展示スペースという話を出したのは、店内じゅう
べたべたにするという話でも「それを見にくる客」を期待
している訳でもない。
俺個人は上手い人の絵があったらほーっと思ってみるけどな。

あくまでも「イラストを描ける層の客、協力者としての
取り込み」を考えてのことだ。
代償として店側は「表現の場」を店の一角に展示する、
という考え方だった。
捨てカットを気軽に頼める素人(金銭が発生しない)と
繋ぎをつけるメリットとかは、あると思うんだけど。

あと「アニオタとは一緒にされたくない」なんて気取り
は危険じゃないかな。
そんな扱いや目を向けられて嫌な気分をした客は、もう
来ないどころか積極的なマイナスの評判の発生源になり
うるよ。

「ストイックな客」てのも、一歩間違えればデータ戦闘
至上主義になったり、ロールを軽蔑したり、アニメ絵を
描いてる相手を馬鹿にしたり、そもそもかっこいいだと
思っているのは自分だけの勘違い服装だったり…。
といったリスクとは無縁ではないと思う。

程度問題じゃない?
いわゆるおたくーな人も、そうでない人も、どちらかを
排除して運営できるとは思えないよ。
イラストが張ってるくらいで「オタクめ!」と拒絶反応
がある人が快適に過ごせる店、てのは現実問題として難
しくないかな、てのが本音。

イラスト自体は大きな問題ではないけど、店の在り方に
ついての考え方には関わってくると思う。
696NPCさん:2001/07/04(水) 10:29
某ゲーセン程度なら許容。
697ドキュソ侍:2001/07/04(水) 11:49
くそ!イラストの巧いと下手の線引きはどうすんだよ!
どこからどこまでがマンガ絵なんだ!くそ!
未弥純みたいな絵ならいいのか?!
フランク・フラゼッタみたいならいいのか?!
絵画的なバンド・デシネの数々もマンガだよ!
未弥純の白黒画みたいなマンガもあるよな!
イラストの絵柄の選択なんて気合入れて描いて来た人間目の前にしてできるのかよ!
くそ!一度貼ったイラストを角が立たないように外せるのか?!
「アレは良くてなんでコレはダメなんだ」とか言われて納得させられるか!?
イラストしか描かない奴は沢山出るかもな!
イラスト貼るのに料金取るのか?!でもそれだと金さえ出せばどんなイラストでも貼れそうだな!

そもそもイラストの内容に関係なく店内にベタベタ何かが貼ってあるのは見苦しいよな!

店が濃いのは当たり前だけど「あったらいいな」レベルじゃ必要ないよ!
万人の「あったらいいな」なんて全部採用したらゴチャゴチャになるよな!
くそ!足し算で店の計画するんじゃなくて引き算で店の計画する方がスマートだよ!多分!

そんなにイラスト描きたきゃイラストノートでも置けばいいよ!
見たくない奴は見なくていいし描きたい奴は好きなだけ描けよ!
くそ!CGはプリントアウトしてノートに貼り付けろ!

くそ!長文だよ!やんなるよな!
698NPCさん:2001/07/04(水) 12:36
ぱっと見、メタルミニチュア置く(売り物、貸し物として)
なんて話出てないけど、ダメ?
某キヤのギャラリー並のとか・・・。
699NPCさん:2001/07/04(水) 12:38
採光の話ってもう出てたかな。
ガラスケースやらイラストやら言うなら、まずは明るさから。

やっぱり窓はないんだろうな。
700キリ:2001/07/04(水) 15:54
>ドキュソ侍

金なんか取れるかって(苦笑
巧いか下手の線引きは店長の独断しかないが。
「毎月〆を決めて選考して、そのうち何枚かを期間限定で
 張り出す」て形式だったかな、俺の知ってるゲーセンは。
何十枚単位で結構粒が揃ってたから、継続は力なんだなぁ
と思った。

俺の言う「巧い」は当然「上手なアニメ絵」を含んでるよ。
でもちょっとうんざりしてきたんでこの話、もういいよ。

>>699

「間接照明でおされな店」とかを目指すんでない限り、
照明はなるべく明るい方がいいよな。
窓はないのか? 立地にもよる(通りに面した一階と
かなら最悪)が、あるにこしたことないだろ。
701経営希望:2001/07/04(水) 16:37
絵描きが集まりそうなのは理解した。

>>700
通りに面した1階は贅沢でしょう。
普通の喫茶店としてもやっていけるかも。
っつーか、そっちの方がメインになりそうで怖い。

個室にしたら窓が無い部屋もできるな。
換気の都合上、喫煙可能な部屋は窓があったほうが良いか。

薄暗い喫茶店にする気は無いよ。キャラシートやデータが読めなくなる。

う、
トムハンクスの大迷宮でやっていたみたいにキャンドルでやるのもありか?
702NPCさん:2001/07/04(水) 16:40
イラストノートもだけど、交流ノートはいい。
欲しい。
703経営希望:2001/07/04(水) 16:47
>>702
同意。
特に問題も起こらないだろうし。
704eirun:2001/07/04(水) 17:02
まぁ、まえにもかいたけど
根拠やデータのない示唆も、個人の好き嫌い主観もこの話題では
泥沼だと思うんだよ。何回も出たように程度問題だと思う。
それと大きいのは経営者の趣味でしょうね。
たとえば天羅万象のポスターってみんな的に、許容可能かどうかは
わからないけれど、そのポスターを貼ることによって、
テストプレイ用のBOXが新製品毎に届いて、店で大会をやるときに
協賛してもらえるのであれば、僕が経営者の場合
間違いなく張るよ。
705メダ絵師α:2001/07/04(水) 20:36
イラストの話で、まだモメてたんですね。
言いだした本人が驚いてますが。

こんだけモメるんでしたら、交流ノートが限界かな。

けど、>>523みたいなイベント企画するなら、イラスト描きは居た方がいいです。
イベントに参加する人のみ(無料で)描いて貰えるとか…。
ああ、姑息な企画だなぁ。

>>697
全然、関係ないけど末弥さんも、昔はマンガ描いてました。
かぺるどーにゃー、ゆにっと、たとぅー。
706展示はどっちかつーと反対だけど:2001/07/04(水) 20:47
支援サイト作るなら、そこで絵を募集というのはいい案だと思うよ。
707時計屋:2001/07/04(水) 20:56
モメるからと言って話をやめることはないよ(^^;
カフェを実行ベースに乗せるときの情報収集にはなる。
ただ、2chでだけデータを集めるのはちょっとなんだが・・・

何度か言ってるけど、やっぱリサーチって意味でまずは
コンベンション開いてみたらどうかな?>経営希望氏
708NPCさん:2001/07/04(水) 21:14
実行ベースに乗せるとそこには黄色い潜水艦〜号店と
フランチャイズオーナーと化したオーナーの姿が(藁々々
709NPCさん:2001/07/04(水) 22:24
健気なドキュソ侍には言いにくいのだが
末弥という名字らしいぞ
710ゴロー:2001/07/04(水) 23:59
>>645
「有線ドラマチャンネル」だったりして。
「アシュラシステム」の会社がやっていましたよね?
711ゴロー:2001/07/05(木) 00:30
色々おもしろい意見が出ましたね。

俺個人としては、コルクボード一枚程度なら、
店内にイラストがあっても平気です。
アニメ絵でも、上手だったらやっぱり感心しますから、
そういう人とは知合いになりたいです。

BGMがアニソンだったら帰ります。

うるさいのは結構平気です。 コンベンションもうるさいですからね。
712ゴロー:2001/07/05(木) 00:53
>>704
>>個人の好き嫌い主観もこの話題では泥沼だと思うんだよ。
主観に正解はないので、批判は意味が無いですよね。
でも、イラストの扱い一つとっても、色々な感じ方・考え方が
あることが分かったので、ここ百件ほどの書込みは、
とても有意義だったと思います。
「イラストを扱う・扱わない」という選択肢が出来たこと自体が
収穫だったと思います。
713ゴロー:2001/07/05(木) 00:59
みなさんBGMについてはどうでしょうか。
レストランや喫茶店では、ジャズとか、イージーリスニング。
コンビニや本屋では、流行の曲。
なんにも曲がかかってない店もありますよね。

TRPGカフェにふさわしいBGMってなんでしょうね。
714ウニは広いな大きいな:2001/07/05(木) 01:03
プレイスペースはカラオケボックス風の個室?
それとも大部屋のあちこちでゲームしてるの?

個室ならMD・CDプレイヤー置いておけば、音楽聞く奴も効果音使いたい奴もうれしいんじゃない?
大部屋なら、ただでさえウルサイんだから音楽いらない。
715ゴロー:2001/07/05(木) 01:59
>>714
あ、芸風が変わってる(笑)
「荒らしの中で輝いて」いるあなたが好きでした(笑)

内装に関しては、カラオケボックス風に仕切る案と、
大部屋案とがありますが、どちらかに決定ということではないので、
両方言ってもらったほうが良いですね。
716NPCさん:2001/07/05(木) 02:28
店内の仕様にもよるけど、曲ってナシでいいんじゃないかしらん…
よほど無難な曲でないとプレイの邪魔になりそうな気がするんだけど、
曲のない店内って気づまりかな?
717時計屋:2001/07/05(木) 02:41
コンベンションを考えればBGMは無しでもいいけど
「ちょっとおしゃれなカフェ」ってイメージだと
ジャズとかか?(^^;
#まあ、無難にいくなら有線かなー?
718キリ:2001/07/05(木) 02:46
ボリュームを落とした有線放送でよいのじゃないかな。
なんか音はあった方がよいと思う。

ちなみに部屋割りについてだけど。

カラオケボックス型の複数の部屋が埋まるほど繁盛する
事は流石にないと思う(笑
キャンペーン用と飛び入りで人が集まった時用、ふたつ
スペースがあれば充分では。

個人的には「別室に隔離」は閉鎖的な感じがするし、
周囲の雑音に必要以上に悩まされてプレイするのも嫌。
(逆に資料を読んでいる奴も隣でアツイろーるされるとしんどいだろう)

少し奥まった、扉のない隣接スペースについたて。
空間として線引きはしているがプレイをしている空気は感じられる。
それくらいが理想かな。
719eirun:2001/07/05(木) 03:22
音の話で、今思いついたんだけどさ
リプレイの粗起しサービスってのはどうだろう?
店の機材で、録音して、バイトの学生にざっくりテキストに起こしてもらう。
もちろんまともなリプレイにするためには、編集したり手を入れなきゃならんけど
リプレイ起こすので一番面倒くさいのは、粗起しの部分なわけだからさ。
こういうサービスって需要あるかなぁ。
(もちろん、値段次第ではあるんだけれど)

関係者の許諾の取れたりプレイは、月報やサイトなんかで
宣伝の材料にもなると思うし、いいんじゃないかと思うんだけど。
720NPCさん:2001/07/05(木) 03:24
>>719
君ならいくらで請け負うね?
そのサービスをさ。
721eirun:2001/07/05(木) 03:34
僕は苦労知ってるんで、うけたかないです(涙)
でも、編集部で頼む学生さんだと2時間4千円とかで
おこしてもらったりですね。
722NPCさん:2001/07/05(木) 03:36
>eirun
企業が会議の議事録を作るための仕事として
似たようなことを仕事として成立させているらしい
723経営希望:2001/07/05(木) 10:08
リプレイはテープに忠実にやる必要は無いでしょ。
そうすると、参加者がテープを聞いて思い出しながら
適当に書いたほうが効率がよい。

とは言え、TRPG関連のビジネスが成り立つなら需要はあると思う。
724ドキュソ侍:2001/07/05(木) 13:11
>キリ
誰が金取るかよ!くそ!皮肉だよ!
つうか簡単にウンザリするなよ!頼むよ!
マジで経営考えるんだったらその人はそういう事をウンザリする以上に考え込まなきゃいけないんだしな!
その辺わかってやってくれ!

>>709
ありがとうな!くそ!言い難くても気軽に言ってくれ!
つうか親しげにされる方が照れるので酷評の方が楽だな!

結局イラストの話は終わりか!くそ!
繰り返すけど足すのは楽だけど引くのは難しいよ!
イラストが本当に必要なのかどうか考えた方がいいよな!
>>704みたいなやつなら反対はしないけど!余裕で!

BGMか!ファンタジーRPG主体ならそれこそトラッド+古楽だな!
クラシックは現代音楽よりファンタジーに合わなかったりするんだよな!くそ!
でも多分SF者とかもいるだろうからそれだけじゃきかないだろうけど!
くそ!ジャズはなんかコジャレカフェぶってるけどらしくないよな!

くそ!長文ばかりだ!腹立つな!
725NPCさん:2001/07/05(木) 14:25
龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!
龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!
龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!
龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!
龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!
726キリ:2001/07/05(木) 15:07
だったらイラストの話で延々ごねてりゃいいのかよ!
そもそもどっちだっていいんだよ! その件で割れて言い合って話が
進まない状況にうんざりしたんだよ!!
音楽や内装なんかに話が広がったほうが建設的だろうが!

という訳で。音楽は「なんでもいいがあったほうがいい」と思う。
客が入っててざわついているうちはいいが、客のいない時間帯、
無音の店ってのはかなり入りにくい物がある。

かかっているのが自然すぎて聞き逃しがちだけど、完全に無音の
店内って落ち着かないもんだよ。
音楽自体に気をとられたり引かれたりじゃ本末転倒だから兄損は
勘弁な。
727みそ:2001/07/05(木) 15:14
まず、「交流ノート」は必須ですな。
一緒にプレイした知り合い同士というのも出来てくると思うし。
「○日の新製品◎●のイベント、自分は参加するんですけどどうよ?」
とか書いて他の客のダイレクトな反応を待ってみるのもよさげ。
掲示板サイトでもいいんですけど、ログが流れやすいかも・・

セッション当日までは参加者は通ってルールブック読んでたり、世界知識
ある程度仕入れてきたり。
こういうときに資料コーナーは役に立ちますね、
「この世界のお約束」っていうのを説明しなくて済むのはGMとしては
とても役に立ちます。

イラストは・・ 行きつけのゲーセンで結構大変な目にあいましたので。
貼るならコルクボードに期間限定がいいと思います。
絵師が集まるのはいいんですが・・一生剥がせなくなりますよ(苦笑)

広い部屋についたて、なんかどうかな?
あと音楽には「他の雑音を気にならなくする」効果があるらしいです。
他のセッションの声が気になったらいやですもんね。

・・しまった、カフェじゃなくなってきた。これじゃぁ有料プレイルーム
(なんかえっちくさいひょうげんだな)ですな。

シナリオのストックがあると嬉しいです。
身近なセッションの時に流用できるし(藁
お金払ってでも行きたくなるな。

TRPGサプリ誌かなんかで「GM講習会」ってのをやっていて、
それが確か喫茶店が協賛してて、深淵の名を関したブレンド茶
とか飲みながら喫茶店でプレイしていたようなきがします。
帰ったら本棚あさってみるかな・・・
728NPCさん:2001/07/05(木) 15:28
>>726
そもそもどっちでもいいならお前最初から書くなよ。(藁
729NPCさん:2001/07/05(木) 15:34
サンシャイン水族館の上辺りに作ろう!
場にいる3人が「落ちろ」ボタンを押したら
ピラニアさんの池に痛い子がまっさかさまーになるのが
いっせき三四ちょうでいいれす
730みそ:2001/07/05(木) 15:35
一応あげとく。 長文スマソ。

メーカーの協力が得られれば経営者の負担は本当に減るとおもいますよ。
プレイ人口が増えなければ商品も売れないわけだし。

新発売の商品でやったこと無いものって、実は手を出しにくいんですよ。
私は「読む」のが好きなんでシステムもぼんぼん買っちゃうんですが、
まわりのそこそこライトな友人たち全員に買わせて世界観を理解しても
らってはいプレイ、というのは実はむずい。
レジュメ作って口頭で説明してっつのが基本ですが結構めんどくさい・・

というわけで「いつものアレ」という感じでプレイしてしまうのですね。
TRPGカフェなら店側で読ませてもらえるだろうし、プレイ前の説明
レジュメを持ち帰ってコピー、
でもって自分がシステム買って身近セッション、コピーを配ってセッション。
面白く感じてくれたらサークルメンバーも買う、でもってサプリメントが
面白く感じてくるので皆サプリ買いまくり・・・
「GM、先月発売のコレ、使っていいですか?」とか・・
というのができれば業界にもお役に立つかな、と。
でも定期的にでてるのってsssくらいかな(w

ふと思うたんだが
「資料室のものはコピー禁止読むのは自由」なんてすると、鬼畜だけどルールの
売上は上がると思う。 読んでるとやりたくなるっしょ?
キャラシートはプレイルームに別にコピー済みのを置いておくの。
プレイするには暗記じゃ無理なデータがいるじゃん、というわけで買う。

購買力くすぐりせんぽうだなぁ(苦笑)
731NPCさん:2001/07/05(木) 18:50
>>730
>ふと思うたんだが
>「資料室のものはコピー禁止読むのは自由」なんてすると、鬼畜だけどルールの
鬼畜じゃなくて著作権を考えれば当然じゃないか(藁
そういうことを鬼畜と表現する土壌があるんだったら、金とってプレイスペース
を提供する試みも鬼畜と呼ばれて、結局は失敗しそうな気がするな。
732NPCさん:2001/07/05(木) 19:35
ま、どのみちコンビニに買い出しに行ったついでに
733ゴロー:2001/07/05(木) 19:59
>>730
プレイルームとしての体裁を整えれば、物販もかなり有望そうですね。
ルールブックは持ち出し禁止。 店内にコピー機があったとしても、
コピーの作業は店員が管理しないといけませんね。
734ゴロー:2001/07/05(木) 20:08
>>724
引くのは難しいですか?
「イラストの返却義務なし、展示はコルクボードのみ、最長で1週間」
とか決めてもダメでしょうか?
なにがトラブルの原因になるとお考えでしょうか?
735ゴロー:2001/07/05(木) 20:16
>>719
いいですね、テープ起しサービス。 俺も自分でやって挫折しました。
やってくれる人が見つからないから利用しないだけで、
キャラクター・シートのイラストよりも切実な需要がありそうです。
TRPGカフェ自体が請け負わなくても、下請けを見つければ利用者は
かなりいるんじゃないでしょうか。
お金さえ払えばどんなサービスも受けられる店を目指すのもアリですよね。
736メダ絵師α:2001/07/05(木) 21:05
マジで店が出来たら、イラスト描きやりたいですねぇ。
逆に音楽とか、他の内装は別になんでもいいです。
頑張って、誰か成し遂げてくだされい。

>>734
アニメイトとかだとラジオ番組に来た葉書イラストを一週間だけ展示してますね。

>>725
私は、ハイパーボリアの方が好きです。
737NPCさん:2001/07/05(木) 21:16
>>734
>引くのは難しいですか?

>>724氏のおっしゃるのは、
「〜というサービスがなんで無いんですか?」
という不満は客商売ではあんまり問題にならないってことだと思い
ますよ。そもそも、そういう不満は顕在化しにくいです。イラスト
掲示できないとして「なんでイラスト掲示できないんですか?」と
いう不満を抱くのは、よほど自分のイラストを見せびらかしたい人
だけでしょうね。
 が、一度提供したサービスを無くすと
「なんで一度はあったサービスなのになくしたんですか?」
って類の不満が出てきて、これは顕在化しやすいです。現に一度あ
ったものがなくなってるわけですからね。とくにイラストを見せび
らかしたいわけでもないけどイラスト掲示ができたからイラストを
掲示していた、っていう層が不満を抱くと考えられるわけです。

客商売では「出す」のと同じエネルギーを逆向きに使えば「引く」
ことができるわけじゃないです。「引く」方がはるかに大きなエネ
ルギーを使います。
738時計屋:2001/07/05(木) 22:26
>>726
実際に、ここの住人が客になるかはともかく
(住んでるとこの問題とかあるからね)、議論するのは
うんざりじゃない。
むしろ、ホントに経営を考えているのなら、有益と思われる。

実際に、店を始めてから問題が発生するより、事前に分かって
対処できた方が遙かに良いし、その代案の反応も見ることが出来る。

>>731
コピー禁止の話なんだけど、普通に考えたら著作権に引っかかりそうだけど
国会図書館って一度に1/3までならコピー出来るじゃない?
あれって、国会図書館だけの特例?

まあ、商売的にはコピー禁止で、ちゃんと買ってくれって感じだが(^^;
もし、絶版のものをコピー出来るならそれだけで来る客いそうだよねぇ
国会図書館は、1枚40円(だったと思う)と暴利貪ってるから、出来れば
商売になる。
誰か、詳しいこと知らない?
739NPCさん:2001/07/05(木) 23:05
図書館のコピーは、著作権者に金が行くことになってたんじゃなかったっけ?
国会図書館じゃないけど、どの本のコピーを取るのか書いて提出させられたことがある。
しかし残念ながら詳しいことは知らない。
740ウニは広いな大きいな:2001/07/06(金) 00:24
>>739
じゃあ出版社に許可もらえばいい。
コピー代を出版社に上納する形で、その額は出版社に決めてもらって。
ダメな出版社はダメというだろうが、絶版になったものを出版社に金払ってコピーするくらい認めてくれるだろう。
コピーは店員がやって、すべて記録を取っておく。
当然持ち込み資料のコピーもしてもらえる。

ここで疑問。
ルールブックのコピーを切り張りしたレジュメを持ち込み資料としてコピー依頼を出されたらどうする?
741キリ:2001/07/06(金) 00:33
閲覧用のシステムはカウンターの奥においといて、カウンターに
記帳して借り出してもらうシステムが良いんじゃないかな。
雑誌や文庫ならまだしも、数千円するシステムをぱくられたり
傷められたりすると洒落にならないからな。

店側でシステムを売るのはどうだろう。
一卓に参加するメンバー全員が買えるだけの在庫を、プレイし
そうなゲーム総てに関して抱えるのは相当体力がいるような
気がする。

場所代や飲食代で毎回かかる上、システムも買わなきゃ行け
ないとなると敷居が高くなると思う。
キャンペーンならともかく、単発で店側が立てる卓に関して
は店がルールブックを用意すべきでは。

身ひとつで入って遊べる、てのが理想じゃないかな。
以前店単位でやる大型キャンペーンの話をしたけど、それぐ
らいまとまって捌けるのが計算できるシステムでない限り、
余剰在庫が経営を圧迫しそう。
742NPCさん:2001/07/06(金) 01:03
食い物や飲み物どうするんだ?
テーブルトーク「カフェ」なんだろ?
どんなもの出すのよ?
743ゴロー:2001/07/06(金) 01:55
>>734
>「〜というサービスがなんで無いんですか?」
>という不満は客商売ではあんまり問題にならないってことだと
>思いますよ。

俺は逆に考えます。 前例の無い商売を始めるに当たって、
どのような需要が見込めるのか、どのような要求があるのかを、
いまこのスレッドは話し合っているんです。
現状に対する、隠された不満・欲求・需要を顕在化させている段階で、
”顕在化しない不満は気にしない”というのは、おかしくはないでしょうか。

>が、一度提供したサービスを無くすと
>「なんで一度はあったサービスなのになくしたんですか?」
>って類の不満が出てきて、これは顕在化しやすいです。
顧客の不満の顕在化することの、どこがいけないのでしょうか。
店に対する欲求や不満に対するサービスの提供が、
商売を向上させるのですから、あるサービスの有無への反応を
恐れる理由は無い、と考えます。
744ウニは広いな大きいな:2001/07/06(金) 02:58
無視かよ…
荒らしの罪は大きかったようだ。
みんなも気をつけよう。
745混物:2001/07/06(金) 03:05
不満が顕在化することにより自己触媒的に大きくなることがあり得る。
最初からないものと思えば別に何と思わないが、という感情はありますよ。

実際のサービスは取捨選択のわけだからどうしても「捨」の部分が出てくる。
あるサービスを「しない」点では同じなのに、それまでの経緯によって
かたや不満が出て、かたや不満が出ない。
それなら不満が出ない方が得でしょう。

>現状に対する、隠された不満・欲求・需要を顕在化させている段階で、
そう決め付けるのはどうかと。
実際には、数レス単位で顕在化→具体化案→波及効果or反動の指摘と動いている。
あと、このスレッドでの議論と、実際に店ができた時の客の反応とを一くくりにしているのも気になる。
「現状に対する、隠された不満・欲求・需要を顕在化させている段階で」というのは、このスレッド内の話。
「引く」のは云々、というのは、スレッド外(終了後?)で「顕在化」「させない」という話。
話の流れから言っても、おかしくはないと思いますが。
746混物:2001/07/06(金) 03:13
>>740
その辺著作権者がどう出るのか良くわからないので答えにくいですが。
しかし切り貼りはルールそのままのコピーと同じでしょう。

それより、全く新しい書式で編集し直されてたらどうします?
まあ私は、著作権がどうであろうと店長権限で却下すれば良いんじゃないかと思いますが。
747混物:2001/07/06(金) 03:16
>>742
簡単なところでは電子レンジで冷凍食品?
普通に作った方が安いだろうとは思うけど…
748混物:2001/07/06(金) 03:21
やはりファンタジーゲーマー向けにオートミールを…
749放送係:2001/07/06(金) 03:45
>混物
七福神スレで呼び出しがかかっています。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=987350539&ls=50
750NPCさん:2001/07/06(金) 03:54
>>740 少なくともHJ社は「駄目」と言う。実際掛け合った奴が言うんだから
間違いない。ちなみにEB社もほぼ確実に「駄目」と言う(まぁ、あそこのシ
ステムはまだ買えるから当然と言えば当然だが)。
751NPCさん:2001/07/06(金) 04:06
SFゲーマー向けに宇宙食を…
752NPCさん:2001/07/06(金) 05:05
WBプレイヤー向けに干し肉か燻製肉を・・・
753名無したん@のほほん:2001/07/06(金) 06:12
交換血液
754ゴロー:2001/07/06(金) 08:54
>>745
いやいや。 別に740の発言がおかしいと言っているのではなくて、
ここで話し合われていることは、結局は単なる予想であって、
実際に開店してからも、「顕在化→具体化案→波及効果or反動」
という過程は変わらないと思うんですよ。
ここでいくら話し合っても、それは準備でしかない。
オープンしてからのお客の反応しか、本当に頼れるものは無いはずです。
基本的なサービスは、オープン前に当然決まっているべきですが、
それからの発展は、店長のトライ&エラーにかかってくる。
店長の方針にもよりますが、ある程度の摩擦はあったほうが健全だと思います。
755ビュコック:2001/07/06(金) 09:01
「要するに行き当たりばったりということではないのかな」
756キリ:2001/07/06(金) 12:30
線引きの明文化は難しくないか?<コピーとか

常識と良識に照らして、で際どいケースは店長が判断する
しかないっしょ。
変に明文化すると、屁理屈で裏を抜けようとする奴がいる
からある程度ふぁじーでよかろ。
757キリは:2001/07/06(金) 13:28
「店長が判断するしかない」

ばかり。
それじゃ「TRPGカフェなんてどうだ?」に対して
「店長が判断するしかない」って一言いっただけの方がカコイイ。
758NPCさん:2001/07/06(金) 13:30
>コピー
著作権侵害を明文化せんでどうするよ(藁
屁理屈も抜け道もない、
「著作権のあるもんはコピーするな」
当たり前の話だ
759NPCさん:2001/07/06(金) 13:34
無駄な試みはやめたまえ!
760経営希望:2001/07/06(金) 14:33
コピーして良いか否かは協力メーカーぐらいにしか聞けないな。
業務で使う事になるので、下手するとキャラシーもダメかも。
この問題、油断ならないぞ。
761NPCさん:2001/07/06(金) 14:33
お前の醜い面から
放り出される言葉は
例外無く悪臭を放つ

焦燥と困惑に包まれた
濁った瞳から
媚びる様な視線を感じた時
俺はお前の目玉を抉り取っているだろう

ボンソワール 地獄よ
762eirun:2001/07/06(金) 15:47
著作権の問題は難しいですね。
でも、こういうときにも店や組織がものを言うんですよ
一介のプレイヤーでは下りない許可も下りる可能性がある。
少なくとも交渉の窓口にはなる。
「倒産すると借金が残るリスク」というものの代わりに
社会的信用が得られるのだと僕は考えています。
業務で扱う場合、「キャラシーですらコピーしちゃダメ」
なんていわれた場合は
「では、当店オリジナルアイテムとして、
専用キャラクターシート&職業別レジュメを商品化などいかがでしょうか?」
という交渉へ方向転換しても良い。
システム会社に版権料として10%〜20%支払って、商品化を行う。
ざっと考えても1000ロット製作で制作費が20万くらいだろーから
そんなに高い商品にはならないし、棚も圧迫しないでしょ。
763キリ:2001/07/06(金) 17:03
>>757

じゃあ誰が判断するんだよ(疲 お前がするのか?

著作権に抵触するかしないか、いざ問題になった場合
責任をかぶるのは店なんだから、店長以外判断できる
人間いないだろ。慎重な店長なら、判断基準をメーカー
に求めるだろうさ。
俺は紙媒体のシステム自体ある程度のコピーを容認して
ると思うんだけどな。キャラシーやチャート類程度なら。
引用の範囲なら、メーカーがさほどめくじらを立てる
とは思わないんだが。
コピーしていいですか、と聞くのは一見合理的だが、
そう聞かれたら駄目ですと答えざるをえない事もあ
る。やぶをつつかなきゃいいんだが。

とにかく、建設的な話する気のない厨房はちんこいじってろ。
(煽り返すな)
764NPCさん:2001/07/06(金) 17:07

         ちんこワッショイ!!
     \\   ちんこワッショイ!! //
 +   + \\  ちんこワッショイ!!/+
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
765NPCさん:2001/07/06(金) 17:08
キリは最高なちんこだYO!
コテハン=ちんこだしキリをいじらなきゃ!ちんこ!
チンコチンコヤホーイ!
766経営希望:2001/07/06(金) 17:09
>>763
お前が煽るな(藁
自分が店長ならこうするが、ぐらい書いておけば問題ないだろう。
767NPCさん:2001/07/06(金) 17:10
目がいっちゃってる人はちんこだから
「ヤッホーイ、ちんこだね!」
と声をかければ相手も小躍りしながら
「ちんこ!ちんこだよ!」と叫ぶ

なんと素敵なコミュニケーション
世界はちんこ
768NPCさん:2001/07/06(金) 17:12
ちんこが煽るな(藁
自分がちんこならこうするが、ぐらい書いておけば問題ないだろう。
769NPCさん:2001/07/06(金) 17:13
ちんこ!ちんこなんだね!
770NPCさん:2001/07/06(金) 17:14
 ┌─────────┐
 │                 |
 │ スペシャルチンコ警報!  |
 │                  |
 └―――──――――┘
   ヾ( ゚∀゚ )ノ ヾ( ゚∀゚ )ノ
     へ∩ )  へ∩ )
      >      >
771NPCさん:2001/07/06(金) 17:14
ちんこして良いか否かは協力メーカーぐらいにしか聞けないな。
ちんこで使う事になるので、下手するとキャラシーもちんこかも。
このちんこ、油断ならないぞ。
772NPCさん:2001/07/06(金) 17:16
ちんこに抵触するかしないか、いざ問題になった場合
責任をかぶるのはちんこなんだから、ちんこ以外判断できる
人間いないだろ。慎重なちんこなら、判断基準をメーカー
に求めるだろうさ。
俺は紙媒体のシステム自体ある程度のちんこを容認して
ると思うんだけどな。キャラシーやチャート類程度なら。
ちんこの範囲なら、ちんこがさほどめくじらを立てる
とは思わないんだが。
コピーしていいですか、と聞くのは一見合理的だが、
そう聞かれたら駄目ですと答えざるをえない事もあ
る。やぶをつつかなきゃいいんだが。
773NPCさん:2001/07/06(金) 17:16
この荒らしはヲッチ板から来ているのかな?
コテハン叩きを趣味にしている連中がたむろしている
スレがある様子。
774NPCさん:2001/07/06(金) 17:17
ちがうよ!ちんこ板からだYO!ちんこ!
漏れの他にも何人かいるよ!
お〜お〜ちんこ〜!
775NPCさん:2001/07/06(金) 17:19
ちんこルームとしての体裁を整えれば、物販もかなり有望そうですね。
ちんこは持ち出し禁止。 店内にコピー機があったとしても、
コピーの作業はちんこが管理しないといけませんね。
776NPCさん:2001/07/06(金) 17:20
マジで店が出来たら、ちんこ描きやりたいですねぇ。
逆に音楽とか、他のちんこは別になんでもいいです。
頑張って、誰か成し遂げてくだされい。
777NPCさん:2001/07/06(金) 17:22
図書館のちんこは、著作権者に金が行くことになってたんじゃなかったっけ?
国会図書館じゃないけど、どの本のちんこを取るのか書いて提出させられたことがある。
しかし残念ながら詳しいことは知らない。
778NPCさん:2001/07/06(金) 17:25
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /             ヾ
  /                ヽ

ちんこ描きです。ちんこ!
779NPCさん:2001/07/06(金) 17:27
       暴力はいけないよ
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /⌒\  /⌒\
      ((    ; 三    ,,))
        ヽ   (  /    ミ
         キ   .メ   ./
  /⌒\   乂      ノ    /⌒\
((( ^人^ )   (・∀・ )   (((・∀・  )
  )  (⌒)))   )   (⌒))) ノ  つ つ ))
 (_ノ⌒ ̄   ((__)⌒ ̄ (((⌒ノ⌒(_)
780NPCさん:2001/07/06(金) 17:28
                〆⌒\
               (c人゚∴3
                |゜#。゚。゚b
               d゚。o 。| 
               (・∀・。) オトーシダマ
               (c‥∵゚)
  ショガーツ  ショガーツ  d;∵|:∴|
(・∀・)  (・∀・)    .(::c(∴゚)
781みそ:2001/07/06(金) 17:31
>>731
鬼畜と書いたのは、まぁことばのアヤでして(スマソ)
自分は所持しているルールコピー&切り貼りでGM用チャートブック
つくってるのでコピーが基本なんですね。
もちろん自分で買ったものなのでコレは違法ではないです。
買わないで作るともせのダウンと同じくらいに違法でしょうな・・・

全員がコピーで買わなくなったら業界つぶれてしまいますからね。・・

キャラシーのコピーはお店管理で実施して欲しいです。
毎回新システムのたびに全員がルール買わねばならなくなると
一セッション5000円か・・・ それはちょっと。
キャラシーはデパートの試食のようなものでして。。

>>762
ぎーあんのログブックみたいな商法ですね。
アレは日記帳みたいな感じで好きです。実際消耗品だし。
782NPCさん:2001/07/06(金) 17:32
ちんこのログブックみたいな商法ですね。
アレはちんこみたいな感じで好きです。実際消耗品だし。
783メダ絵師α:2001/07/06(金) 22:37
ちんこ?
784ゴロー:2001/07/06(金) 22:56
>>762
そうするとシステムは1種類にしぼらないと、店のお金が続きませんね。

販売店としてはメーカーとは対立したくありませんから、
キャラクターシートのコピーだけ請け負うぐらいが、一番ラクですかね。
というか、システムを買わずにプレーしなければいけないような子供とは、
一緒に遊びたくないですけど、それは高望みですかね?
785NPCさん:2001/07/06(金) 22:58
うん、ちんこ。
786時計屋:2001/07/06(金) 23:04
実際に、メーカーに対して発言力、交渉力を持つには
有る程度、固定客が付いてるとか、メーカーの販促を
手伝う(なんかのイベントやるとかね)とかの実績が
必要になるだろう。

だから、最初は当然ながらコピーは禁止にするしかないね。
あと、コンベンションとかの話で良く出る、レジュメみたいのは
厳密には違法だろう。利益を出すカフェで、メーカーの許可無しに
用意するのは、セッション終了後に回収するとしても問題が出そう。
787NPCさん:2001/07/06(金) 23:13
ちんこかぁ(笑)
788NPCさん:2001/07/06(金) 23:21
やっぱり ちんこ?
789NPCさん:2001/07/06(金) 23:23
やっぱりちんこでしょう(笑)
790NPCさん:2001/07/06(金) 23:26
そっかー ちんこだよなー
791NPCさん:2001/07/06(金) 23:52
メーカー的には、勝手にぼそぼそやってるレベルなら見逃せても
「やっていい?」って聞かれたらそりゃ「ダメ」って言うしか
ないのでは…。
同人誌みたいなもんだな。
792NPCさん:2001/07/07(土) 00:19
ちんこ?
793キリ:2001/07/07(土) 01:55
すまん。
俺が悪かった。
794キリ:2001/07/07(土) 16:44
とりあえず不安なのでsage進行。

>>784

今日はこれ、明日はあれとシステムが変わると、下手すると
一回のプレイで毎回1万近く飛ぶ。
販促の為に卓立ててると思われたら(実質はそれに近くなる
かもしれない)客はつかないんじゃないかなぁ。

一見の客からすれば、「コンベンションに参加するのにシス
テムを買わされる」ような物だろう。
厳しいと思うぞ。

文庫の安価なシステムならまだともかく。
そこそこ以上の品質のショップオリジナルシステムを用意
出きればいいんだけどな。
FEAR以外のメーカーが死んでる今、同人レベルでも
ブランドとしての信頼が得られれば可能性はあるかも。
795NPCさん:2001/07/07(土) 17:21
店に行けばそのシステムで遊べる、要望やらがダイレクトにシステムに反映される、とかだと需要ありそ。
ゲーム仲間のいない人間にとってはよいですね。
796eirun:2001/07/07(土) 17:21
>784 ゴロー
そんなに負担が大きくならないですむとおもうよ。
『店舗内でのルール閲覧許可+キャラシー、チャートのコピー許可』
を取れるシステムについてはそうすべきだし
それが難しい版元に対しては
『オリジナルキャラシー&サマリー作成交渉』を行うといいと思う。
たぶん、適当にデザインかましていられファイルで印刷屋にもちこめば
単価50円程度で作れるから、こいつをユーザーに250円くらいで売って
版権元にはロイヤリティを払い、残りは手間賃にすればいいのでは?
という話。

>794 キリ
>そこそこ以上の品質のショップオリジナルシステムを用意
>出きればいいんだけどな。
同意。これが一番、版権がらみのトラブルは無いパターン。
# 品質(クオリティ)上のトラブルは別問題として。
安くても、直販できれば回収することは、消して不可能では無いと
思います。
797時計屋:2001/07/07(土) 23:02
>>794
システムは、自分がやりたいゲームのシステムは買ってもいいんでは?
同じシステムのを狙ってやれば、一回買って毎回持ってくれば良い。

そーいう意味でも、やっぱメンツはWEB上で予約した方が良いかも。

一回やってみたい(お試し的)とかの場合は、メーカーと折衝して
拡販キャンペーンみたいなものとしてやった方が良いんじゃないかな?
商売としてやる以上、コンベンションみたいなやり方は難しいと思う。

>>ショップオリジナルシステム
ショップオリジナルシステム、まで行っちゃうと、カフェの範疇
越えすぎでない?(^^;
まずは、カフェ経営を考えようよ。
798NPCさん:2001/07/07(土) 23:22
イエサブとかで、TRPGしてる人が居るような気がする…
799ゴロー:2001/07/08(日) 00:27
>>794
えーと、「お金が足りなくなる」のは、キャラクターシートなどを
商品として準備した場合、システムごとに作るとお金がかかって
しょうがないだろうな、という話です。
だから、交渉なんかしないでコッソリとコピーしたいな、と。

後々の展開を考えて、真面目に交渉するとしても、
出来れば1社に限りたいです。

店側の企画(キャンペーンとか)で、特定のシステムを買わせるような事があるなら、
少なくとも1年くらいはそのシステムでやり続けないと、
ヒンシュクを買いそうですね。
でも、1年間を通して提供するシステムを固定するのは、
GMもいろんなシステムに対応しなくてもいいし、
店の新鮮さを保てるので、よさそうです。
800NPCさん:2001/07/08(日) 00:32
>>798

ええ、やってますよ。デュエルルームでTRPGOKのところってけっこう多いですよ。
801ゴロー:2001/07/08(日) 00:33
>>795
TRPGカフェのオリジナルRPGの需要はあると。
改良を希望する声は、メーカーに良く届きそうですね。

本当の希望としては、どんなシステムでもマスターしてくれる
GMがいて、毎回違うシステムをプレイできたら
嬉しいんですけど、GMへの負担を考えると、
1システムに限るのが現実的かなぁ。
802NPCさん:2001/07/08(日) 00:39
>店の新鮮さを保てるので
ここの意味が謎、説明モトム
803ゴロー:2001/07/08(日) 00:51
>>796
やっぱりメーカーが複数になった場合、ちょっと消極的になっちゃいますね。
連絡無しで勝手にやりたいところですね。 そこにお金を使いたくないです。
俺ならきっと、連絡するだけして、キャラシー・コピーの許可が得られないところは、
素直に店内コピーを自粛するだろうなあ。 そのまんまですけど。
手間はともかく、金をかけるのは嫌いなので、自作には消極的です。

だから、ショップオリジナル・システムには賛成。
804ゴロー:2001/07/08(日) 00:58
>>802
洋服屋なんかの、「秋・冬物一掃セール」みたいに、
「4月からのTRPG喫茶オフィシャル・ルールはこれ!」
という具合に年に一度、GMがサービスを提供できるシステムを
変えると、新鮮かなーと。
805ドキュソ侍:2001/07/08(日) 02:42
なんか話の方向が違う方向に行っているので既にお呼びじゃないみたいだな!
くそ!充電するので俺はこの話題から降りるよ!
>>737は説明有難うな!遅いレスですまない!くそ!申し訳無いよ!
806NPCさん:2001/07/08(日) 07:25
>>800
そうなるとTRPGカフェが存在する理由は?
かなり危なくなるんですけど…。
807NPCさん:2001/07/08(日) 07:55
ボトルキープみたいに、ルールキープ制はどうだろう?

古物売買の免許を取り、中古ルールの販売は?

マンガ喫茶の形式は?
808NPCさん:2001/07/08(日) 08:00
>>806
1に書いてあるように、フラっときてプレイできるんなら大分違いますよ。
デュエルスペースだともっと前からメンバー集めして約束していないと無理でしょう。
809NPCさん:2001/07/08(日) 10:10
存在する理由というより、
いえさぶぅの新しい店舗がそこには!(藁
810NPCさん:2001/07/08(日) 11:34
NEXTに行けば十分
811NPCさん:2001/07/08(日) 11:36
>>809
ここまで出た要望を充たすんならそれでもかまわんのだが?

>>810
こんなとこで私怨ばらまくない。
812NPCさん:2001/07/08(日) 11:56
>>811
私怨、と決め付ける方が私怨のような…(笑
要するにフリースタイルのコンベンションとどう差別化するの?
って話でしょ?
813NPCさん:2001/07/08(日) 12:12
>>812
それについてはここまでの話で十分に出て来ていると思いますが。
814NPCさん:2001/07/08(日) 12:19
差別化しても、向こうにお客持ってかれる可能性がある。
一番、いいのは共栄だが。
815NPCさん:2001/07/09(月) 00:49
今一度『空間とサービスを提供する』という『カフェ』の原点に戻って、
要・不要を洗いなおしてはいかがか?過去には何度かそういった話もあっ
たが。
現在出ている話では『プレイも出来るゲームショップ+飲食可』になって
るようだけど、それでは確かにイエサブと変わらないな。
ずーっと前に出てた言葉だけど、『缶コーヒーと喫茶店のコーヒーの価値
を価格で比べては失敗する』と思う。

 TRPGというホビーの楽しみ方、広め方の中に、『カフェ』という嗜好性
(ベクトル)のものがあってもいい、という話なのか、単純にとにかくゲ
ームが出来る店を作りたいだけなのか、どっちなのだろう。
816NPCさん:2001/07/09(月) 06:31
イエサブなどでは、どこが不満なんだい?
コンベやサークルでは、どこが不満なんだい?

不満点・こうした方が良い点
この辺も最チェックして900番以降に立てられる「その2」スレに生かそう
817NPCさん:2001/07/09(月) 08:13
東京だとカフェってのもありなんだろうが、地方の場合どうしたもんかね?
俺の住んでる県って一軒もゲームショップがないんだよ。
おもちゃ屋でも扱ってないし。カードゲームは文具店とかそういうところで
扱ってるようだ。

そういう状況でTRPG普及という点でなんかできないかな。
818817:2001/07/09(月) 09:52
ちなみに現状TRPGサークルもコンベンションも無くってな。
俺は一人で県外に2ヶ月に一度で遊びにいく程度。
知り合いは全員いなくなっちゃってなぁ。さびしいよ。
819キリ:2001/07/09(月) 10:03
顧客層を考えると、首都圏以外は難しそうだな。
地元近辺なら神戸のオタストリートあたりなら
行けるか?(w
820経営希望:2001/07/09(月) 11:08
>>810
時々行っているよ。
NEXTは最強の商売敵だ(藁
821キリ:2001/07/09(月) 12:34
>>815

理想をいえば雰囲気のいい店でうまいコーヒーのひとつも
飲みたい…が、それで商売がなりたつのかを考えてるんじゃ
ないかな。
正直巷の「かふぇ」の類はちょっと敷居が高いしなぁ。

815はただゲームが出来るだけの店、ではすごく嫌なみたい
だが(笑 カードゲーム屋の店先に間借りするのとはやっぱ
り違うと思うぞ。
822eirun:2001/07/09(月) 12:40
やはり、「GMが店側に存在する」ってのがおおきいんじゃないのかなぁ。
自分は、わりとShop系へ偏った発言をしてたけれど、
その心は「経営を楽にするため」であって、
楽にならないのなら必要ないと思う。
823キリ:2001/07/09(月) 15:29
金を取って経営するショップがGMを用意する以上、
そのマスターには当然(本人が有償だろうと無償だろうと)
プロとしての品質が要求されると思う。
コンベンションではずれマスターやシナリオの準備をして
いないようなヴァカにあたるリスクを前もって店側が排除
できるのなら、「一般コンべより質の高い卓、サービス」
が売りに出来ると思う。

駄目なGMは切る非情さと、馴れ合いにならず公正に判断
する眼が経営者に問われるところだと思う。
その為の人材の確保が難しいところだけど…やっぱり少額
でも場代の○%はGMに落とすとか、報酬はあったほうが
いいんじゃないかな。
雇用関係ならはっきり言えることでも、つきあいの長い
ボランティアには言いづらいしね。
824NPCさん:2001/07/09(月) 22:03
>ダメな店員は切る
ま○だらけ?
825現クラバー/元GM:2001/07/10(火) 01:30
関係ない話だけど、別スレのTPRGカフェとか現実に
出来て、それが数年後にはそこそこ広まってきたら、
そのカフェ専属のGMとか、「名義」持つ様になるのかね。

「GM KASEBE」とか「DM SLASH」とか。(藁

だって、カフェからクラブにレベルアップするのはありがち
だしさ。テクノ流れるTPRGカフェあったら行くやろうなあ。(藁
826NPCさん:2001/07/10(火) 01:33
そんなの少数派だろ。(笑)
そもそも煩くてゲームにならんぞ。
827825:2001/07/10(火) 02:38
>>826
冗談に決まってんじゃん
笑ってくれよ〜
けど、TRPGカフェは確実にアンダーグランドな方向に行くだろう
から、間違いなくクラブと似たような展開になるんじゃないかと。
828825:2001/07/10(火) 02:39
あ、ゴメン、笑ってくれてるな。アホでスマン、逝ってくるわ。
829ゴロー:2001/07/10(火) 02:56
>>815
静かな曲が流れる喫茶店で、システムを閲覧できたら満足です。
大事なの子供と不愉快な店員がいないことです。

でも自分が経営するとなったら、本棚置いて、コーヒーだけだしているわけにも
いきませんからね。 不安で不安で、なんでもやっちゃうと思うんですよ。
それで、どんな需要があるのか皆さんに書き込んでいただいたんです。

GM以外のサービス案はそろそろ打ち止めですかね。
830ゴロー:2001/07/10(火) 03:11
>>822
GMの人件費をどうやって捻出するか、ですね。
俺は、この問題が一番難しそうなので、考えるのを避けてました。
多分、問題の周りをグルグル周っているうちに、
突破口も見つかるでしょう。

さて、その他のサービスはともかく、
「GMが居て、いつでもプレイできる」
というのは、はずせない。

そこで、
「TRPG喫茶のGMに、何を望むか」
を皆さんにお尋ねしたい。
GMへの要求が出尽くしたら、
GMの確保や給与の算出なんかも考えやすくなると思います。
831ゴロー:2001/07/10(火) 03:21
>>825
>>カフェからクラブにレベルアップするのはありがち
いや真面目な話、そういうのもアリだと思います。
始めは地味な喫茶店としてスタートして、
TRPG関連書籍の閲覧だけしてる。
それで週に一度か二度、TRPG喫茶に変身する。
TRPG喫茶になる日が少なければ、GMの確保も楽なはずです。
それで常連が増えてきたら、需要に合わせてTRPG喫茶に
なる日も増やします。
832825:2001/07/10(火) 03:31
>>831
そだね。
あってもいいと思う。そういう喫茶。
できたら手伝うわ。(藁
マンガ喫茶みたいな狭い空間でコミコミつめつめじゃなく、
きちんとセッションの場を密室で設けて
お客さんのプライバシーを尊重する方向に行くか、
あるいはほんとにクラブの様にオープンスペースで
たくさんテーブル用意して、広々とした空間で
喫茶も兼ねたボーダーレスなセッションの場をして
運営するか。
ただ、間違いなく濃いぃアンダーグラウンドで
それ系の人しか来れない事は承知だけど。
でも、できるだけ居心地までアングラにしないで、
快適な空調と広々とした空間、そしておしゃれな作りで
おいしい紅茶を飲んでプレイしたいです。
ただ、問題はどうやって人数そろえて同時にセッション
始められるか。まさかはじめてのメンツばっかりやとかなり
抵抗あるなあ。それこそクラブと一緒で店員とつるんだ
常連だけが空間をしめる内輪の場になってまうしなあ〜。
833NPCさん:2001/07/10(火) 03:43
服装規定
834キリ:2001/07/10(火) 04:07
んー、敢えて流れに逆行したことを言うが。
GMは汚くなければ、ださくてもいい。
多少人間的に難があってもいいくらいだ。

「面白い時間を提供し、プレイヤーを楽しませる」

そのスキルにおいて熟達したスキルをもつ人間。
それがまず、第一に要求したい条件かな。

もちろん他の要素もいいにこしたことないよ。
でもなかなかスーパーマンは見つからないだろう
からなぁ、この業界(笑
835NPCさん:2001/07/10(火) 04:53
私としてはいつでもOKの場所でなく、
予約して待ち合わせてゲームできる場所であれば嬉しい。
平日とか夜間に遊べるという意味で。(こうでないとカフェに行く意味がないかも)

予約してメンバー集めては、厨房排除の意味。
836NPCさん:2001/07/10(火) 05:00
スーパーマンがわざわざカフェにマスターしに来てくれるかどうか。

もしも、見つけたとしてコンベとかにも誘ったら来てくれますか?
837NPCさん:2001/07/10(火) 06:56
やっぱり閉鎖的な店の方が、長持ちしそうだな。
838ホラフキン:2001/07/10(火) 15:47
客商売だという事を忘れずにいてもらいたいネ。
839NPCさん:2001/07/11(水) 03:32
別にGMの服装なんてのは店側で揃いの物用意して定期的にクリーニングしてやりゃ
いいんだよ。ジャンパーやロゴ入りTシャツは勘弁だが、スラックスとYシャツ位
なら洋服の●山とかで安く買えるし。
ちゃんと着替える事によってGMにも客商売の自覚が出て、店の雰囲気がそれなりに
方向付けられる(少なくともそのGMが非番で遊びに来てるのか仕事で居るのかは分
かる。)顔見知り率の高くなる空間においては大事な事だよ。
840キリ:2001/07/11(水) 12:15
>>839

雀荘のメンバーみたいなもんだな。
なら店員は全員女の子で冥土さんだ(大繁盛

…すまん、逝って来る。
841経営希望:2001/07/11(水) 16:38
>>840
冥土さんなら、その気になれば揃えられる。

・・・スマソ、俺も逝って来る。
842NPCさん:2001/07/11(水) 20:59
メイドさんとTRPGのカフェかー。
いーな。
セッションの合間にメイドさんがおいしい紅茶(無論激有料)なんか
いれてくれたりなら確実に通いつめる(w

とか書くと叩かれるんだろうな。
843NPCさん:2001/07/11(水) 21:01
>>842
真性ヲタが集結してマターリ遊べる雰囲気ではないと思われ。
844NPCさん:2001/07/11(水) 21:02
結局そういうネタで終わるのか…。
845NPCさん:2001/07/11(水) 21:08
冥土さんのテイクアウトはあ利ですか?

ごめんなさい。もう言いません。
846NPCさん:2001/07/11(水) 21:49
アリです。
847神楽 雪崩:2001/07/11(水) 23:31
なんか分かり易いのであげとこ
848ゴロー:2001/07/11(水) 23:34
うんうん、全然盛り上がってないですね(笑)
女性GM希望なのはわかりましたけど(笑)

実を言うと、俺はD&Dでしかプレイしたこと無いので、
D&DのDMが居てくれないと、すんなりプレイできないかも。

ソード・ワールドは遊ばなかったけど、熟読したので、
多分遊べます。

皆さんはどうでしょうか。
849NPCさん:2001/07/11(水) 23:45
そだね、非番と勤務中を分ける手段は必要だね。
850神楽:2001/07/12(木) 00:13
確かにそこに住み込む訳にもいかないからね
851キリ:2001/07/12(木) 00:13
女性GM希望は別にしてないんだけどな(w

>>848

D&Dおんりぃは流石に偏ってるかも(笑
でも自分もSNE以後、の和製システムがほとんどだから
人のことは言えないか。
852神楽 雪崩:2001/07/12(木) 00:18
>851殿
ここはジャパンじゃよ
気にする事でも無し
853ゴロー:2001/07/12(木) 00:19
>>851
俺だけですね。 すいません。

システムの話ですが、GMの人選は相当難しいですよね。
キリさんはどのシステムならすぐに参加できますか?
854キリ:2001/07/12(木) 01:24
一番やりこんでるシステムはGURPS系。
(よく考えたら元はめいっぱい洋物か)

しかし一見さん相手にコンベやショップの場でやれと
言われたら、ゴーストハンターあたりが手堅く出来そ。

普及度って意味ではSWやD&Dももちろん出来るよ。
ただ最近のシステムは買ってないから、FEAR系と
かはお手上げな感じ。
855みそ:2001/07/12(木) 01:47
FEAR系をプレイしてみたいんだよね・・・
新作は全然ぷれいできないっす
NOVAはシステムだけ持ってて未体験(w
そういう未体験RPGやるためにもカフェに期待してみたい。

不死身書房出版のRPGなら大抵プレイできます。
プロキーパーの下でクトゥルフもやりたいなぁ・・
「夏の特別企画! 百物語徹夜RPG」とかやってくれい(w
856NPCさん:2001/07/12(木) 02:20
いっそ2ちゃんねるコンベンションなんてどう?
コテハン連中の腕前見てみたい。
857NPCさん:2001/07/12(木) 02:28
>非番と勤務中を分ける手段
ま、そんな意味でも制服はあった方がよさげだね

無地の服にアイロンプリントでロゴ制作
最悪はそこらのエプロンに名札でもいいから
とにかく一目見て店員が分かる姿で
858NPCさん:2001/07/12(木) 07:45
>>848
D&Dは知らないからできないけど、D&D3eならマスターできるよ(藁
859NPCさん:2001/07/13(金) 08:30
メイドさんマスターで、秘密指令1919ヤリタイー。
ロールプレイ実践でハァハァ
860NPCさん:2001/07/13(金) 09:25
スレの方向性がどんどん変わってきているな。(笑)
861経営希望:2001/07/13(金) 09:47
マスタリング技術の交換にもなるな。
ただ、心配になってきたことがある。

高級志向だと本気でTRPGやる奴が集まることになる。(推測)
そういった猛者は、普段からGMをやっている。(推測)
猛者が集まった時、抜群に腕が良くない限り有料GMなんてできないぞ。
862NPCさん:2001/07/13(金) 10:29
じゃあ低俗志向でメイドプレイにしよーぜー
863NPCさん:2001/07/13(金) 10:55
風俗嗜好?
864キリ:2001/07/13(金) 11:47
下半身が暴走している御仁には聖コスかアクトレスあたりを
お勧めする(w

>>861

手慣れたGMの中で飛びぬけてうまいのがはっきりわかるレベル
のGM、なんてそんなにいるのか?
思うに仮に高級志向でやる場合客が求めているのは「超絶レベル
のマスタリングテクニック」なんて物ではなく、あくまでも大人
の参加者と雰囲気、じゃないのかな。

もちろんそれなりの技量と準備は必要だけど。
平均して質がいい物を出せれば、それでいいんじゃない。
865NPCさん:2001/07/13(金) 12:10
GMに金を出すのは、シナリオ作りの手間に対しても、という解釈では駄目かな?
866NPCさん:2001/07/13(金) 12:17
GMマスタリングを
一定のマニュアル本等で規定を設けるか
それとも個性を尊重してそれぞれの自由にすべきか?

ここら辺はどないしましょ
867NPCさん:2001/07/13(金) 12:41
>>864
そだね、普通に猛者同志ならそれでいいのかも。
「オトナの参加者と雰囲気」を提供(斡旋)できる場所ってだけで魅力的だろうし。
868NPCさん :2001/07/13(金) 12:55
こんなスレあったんですねー。
もう7〜8年TRPGやってないのでぜひ実現してほしいです。
もし、本格稼動する事があれば調理師免許は持ってますので
本格カフェでなければお手伝いできるかも
ただ、腕は期待しないでね(藁
もう4年くらい前に転職してロクに料理してないんで・・

ついでに言うと今はOA機器販社の技術部にいますんで中古で良ければ
コピー機は調達できるかもしれません

とりあえず期待してみています
869キリ:2001/07/13(金) 15:44
うお、なんか具体的に協力できそうな立場の人が出てきたな(w
ありがたい話やね。

とりあえず経営希望氏、コンベンションは真剣に考えてみたらどうだろ?
870経営希望:2001/07/13(金) 16:54
予約制のコンベンションは計画中。

今は別の用があって土日が埋まっているが
8月から他所のコンベンションに顔を出して営業活動開始。
10月までに予約システムを完成、参加者募集を開始し、
11月に予約卓のコンベンションを開催

店の方は冬のボーナスが入ってからかな。
それまでに手続の準備があるが。
871NPCさん:2001/07/13(金) 22:37
結構このスレ、いいスレになりましたね。
次スレ必至の良スレですね。
>>900くらいで次スレ移行ってことにして、ここまでの総括をはじめたほうがいいですか?
それとも>>950くらいまで使いますか?
872NPCさん:2001/07/14(土) 20:46
実現したら、遊ばないゲーム寄付するよ。
頑張れ。
873NPCさん:2001/07/14(土) 21:09
私も遊んだことない同人ゲームを寄付するよ。
874時計屋:2001/07/14(土) 21:12
コンベンションやるなら、フリーでやってみて
どんな人が集まるか見てみた方がよくない?

あと、GMには「商売してる」って自覚のある人を求めるなぁ
金払って、アドリブマスターだったり、シナリオ穴だらけだったり
1本道シナリオで、道はずれるとシナリオ崩壊だったりしたら
流石に怒るかも(^^;
875NPCさん:2001/07/14(土) 21:19
>>874
でも、数が増えてくると、そういう人も出てくるでしょ。
876混物:2001/07/14(土) 22:17
>>874-875
店でマスターをやってもらう前に経営者側の人相手に面接セッションをやってもらうとか。
877時計屋:2001/07/14(土) 22:31
>>875
金を払って行く以上、「そ〜いうGっもいるでしょ?」では
すまない可能性の方が高い。
コンベンション関係のスレであれだけ、文句とか出るんだから
より高額のカフェではもっと問題になると思う。

>>876
そだねー、GMのスキルを見て管理するのは経営者サイドの
義務だろーねー。
コンベンション以上に、「お客様」な客がいっぱい来ると
思うから、ちゃんとしておかないともめ事になる。

まー、面接セッションまでやらないでも、シナリオの準備用の
原稿(?)みれば大体分かる(かな?(^^;
878NPCさん:2001/07/14(土) 23:43
いや、面接セッションはやって欲しい。確実を期して。

市販シナリオしてくれるマスターがいたりするといいね。
発売日当日とか翌日に。
んで普段仲間内でマスターしかできない人が試しにやっていく、と。
「おれはこのシナリオをプレイヤーでやりたかった〜」
という悔しさを、もう味あわなくて済むし。
879キリ:2001/07/15(日) 00:37
シナリオ準備を添削するのはどうだろう?
状況がちがちに設定してくる奴もいれば、簡単なメモが
あればアドリブと合わせて巧く捌ききれる奴もいるし。
スタイルはそれぞれだから、やっぱり実地だろ。

自分がそういうマスターとしてやるとしたら心配なのは、
問題プレイヤーの存在。
意図的にマスターの邪魔をしたり周りの空気を全然読め
ないような奴がいる場合、きつい。自分のとこならそれ
となく注意して駄目なら参加を断るし、コンベンション
なら仕方ない、流れから外してしまう処置もできる。

しかし金を払ってくるプレイヤー相手なら、イタイちゃん
もそれなりに満足させねばならんのだろうし。
880NPCさん:2001/07/15(日) 01:28
水をさすようだけど、「お客」と「ホスト」の関係で、
「GM」と「PL」の関係を築くのは危険でないかな?

それが通るというならば、逆にGMが「お客」で
お金を払うと良質PLを用意してくれるサービスも欲しいかも(切実)
881EJ:2001/07/15(日) 01:44
お試しGM用無料卓を作って、「試用期間」をおけばいい。
最低5セッションとかを一定期間内にやって、プレイヤーの評価(GM本人には
知らせず、店長だけが読める)で、彼を「プロのGM」と認めてもいいか判断す
る。例えば一回5人として5セッションで25人、そのうち20人が認めればそのGM
はそこそこ以上と判断して良いのでは?

試用期間をくぐることでプロ意識も出るだろうし、それを経てなおやろうという
熱意の持ち主だけが残るだろう。
客も試用中お試しだからタダ、と知ってりゃよしんば外れても酷評すれば済む話
だし。

結果的にそこまでの熱意の持ち主が居るか否かについては責任持たんが、この店
の肝がハイレベルなGMならこの程度はやるべきだろう。
882ホラフキン:2001/07/15(日) 01:49
>>881の意見に賛成かナ。
経営者相手にセッションしても、採用されるのは『面白いGM』ではなく、『経営者が面白いと感じたGM』だからナ。
883時計屋:2001/07/15(日) 04:06
たしかに、>>881のお試しGM期間は良いかも、評価は
PL(客の判断)ってのは悪くない。

帰りに、客にアンケート貰って、評価低いGMは切るってのも
必要だろーなー(^^;
884NPCさん:2001/07/15(日) 13:18
でも、そのGMの知り合いが来たら?

予備案としては、一度は店主や店員GMを何度か交えて審査すべきでしょう。
885土肥たか子:2001/07/15(日) 13:36
それ以前の問題として今はどうかしらんけど
TRPGゲーマーってTRPGには金出したくない輩も多いわな。
どっちかっていうとFEAR製品を買う輩はそうでもないが
ルールはGMさえもってればいいってコンベンションゲーマーに
多いタイプ。そんなんが跋扈してる業界では素人がやるには
きついんじゃないの?FEARのGFコンは金を出して当然って
ユーザーを育てる意味もあったらしいね。
886NPCさん:2001/07/15(日) 13:52
TRPGに金出さない輩って多いのか…。

にけさんなんか見てると浪費家ばかりの気もするのだが。(笑)

大量のシステム、サプリ、メタルフィギュア、参考図書…
いくらお金かけても足りないかもね
887キリ:2001/07/15(日) 16:14
>>880

何故店側がGMかというと、その形式ならスタッフ一名で
五人前後のプレイヤーを捌けて、場所代や飲食費も五人分
入るから。
プロプレイヤー(ぉ)人数分の場所代を負担してくれるG
M客がいるのなら出来るだろうけど…無理だと思う(笑
888NPCさん:2001/07/15(日) 18:30
なんどか見た話がループしてまたでてる所を見ると
作ろうとしているもののコンセプトが明確化されていないんじゃないか?

何を作りたいのか、ターゲットは誰なのかとかもうちょっと固めたほうがいいんと違う?
889NPCさん:2001/07/16(月) 06:29
厨房とか困ったちゃんを排除するにはどうしたらいい?
890NPCさん:2001/07/16(月) 09:23
会員制にして窓口にイラン人を立たせる
「ココハカイインセイネ、ショウカイナイトダメ、
 ケイサツ?レイジョウイガイダメ」
891経営希望:2001/07/16(月) 11:44
>>889
予約制にして、他の参加者の様子を見てキャンセルもできる。
嫌な奴が予約している卓は面子が揃わず自動崩壊。
892キリ:2001/07/16(月) 12:05
>>891

そのシステムで崩壊するのは宅じゃなくて店のような^^;
安易なキャンセルを認めると、わりを食って参加できなかった
人に対するマイナス印象が大きいでしょう。

正直な話オープンな経営にするのなら、「多少イタイ人」に関
しては排除するので無く、うまくつきあう方法を考えないとい
けないと思う。
嫌な話だけど、店を必要として来る人の中には、地元のサーク
ルやコンベンションでは相手にされない人もいると思う(苦笑
893経営希望:2001/07/16(月) 13:26
>>892
自然淘汰が見込めないとなると真面目に考える必要があるな。
今のところ、無難なアイデアは無い。

>嫌な話だけど、店を必要として来る人の中には、地元のサーク
>ルやコンベンションでは相手にされない人もいると思う(苦笑
うぉ、これはイタイ。
ドキュソな奴が金払ってまで来やしないだろうと楽観していたが、
激しく盲点だった。
コンベンションと比較してつまみ出しにくくなる。
「金払っているからい〜だろ」と暴れられるとつらい。
894NPCさん:2001/07/16(月) 15:18
ほかのお客様の迷惑となるようなプレイはご遠慮ください
895NPCさん:2001/07/16(月) 15:41
他のお客様のご迷惑ですので、本日はお引き取り下さいませ
料金の方はお返しいたします

ぱちっ
浜崎あゆみ式指ならし(はいちゅーヨーグルト)
896eirun:2001/07/16(月) 16:25
店の売り物が「そこそこのGM」であれば
つまみ出すのは難しいだろうけど
店の売り物が「GMを含めたプレイ環境」であれば
つまみ出せるでしょう。「お金をはらった覚悟のある
プレイヤーと卓を囲める」ってのも、やっぱり魅力だと思う。
897るり:2001/07/16(月) 16:54
ちなみに、痛い人と痛くない人の線引きはどうすんの?
誰がきめんの?
898キリ:2001/07/16(月) 18:27
担当GMと他のPLのアンケート結果、かな?

「特に悪質なケースについては」終わった後GMから注意。
注意内容に関しては店の裏帳簿(wに記録。
他のPLのアンケートと照らしあわせて、注意をしても
無駄だと判断したら「次回以降の」来店を断る。(いわゆる出禁)

ってところでしょうか。
「あんまりおいたがすぎると警告の上出入り禁止もありますよ」
なだけでもある程度の抑止力にはなると思う。
あとはガキっぽいけど皆で楽しむ場である事の周知、本人が
気づきにくい痛いふるまい等を前もって冊子等で注意する、
とかかな。

プレイヤーがGMを採点するように、GMがプレイヤーを
採点するのもありかもしれない。上手かったり協力的だっ
たりするPLに、一定期間ごとに「1日無料プレイ券」と
か出したりでプラスのモチベーションを持ってもらうとか。

つれづれ出してみたけど、どうだろ。
899土肥たか子:2001/07/16(月) 19:51
>896
<お金をはらった覚悟のあるプレイヤーと卓を囲める
うむ。

あとは年齢別とかあってもいいだろうな。18禁シナリオとかセッションとか。

>898
<1日無料プレイ券
そりゃだめだ。商売なりたたなくなるぞ。
きっちりと金払う受け取らんといかんでしょ。
金払うのは当然にせんと。
900土肥たか子:2001/07/16(月) 19:53
せめてコーヒー割引券一枚だな。
901NPCさん:2001/07/16(月) 21:06
>>893
>>嫌な話だけど、店を必要として来る人の中には、地元のサーク
>>ルやコンベンションでは相手にされない人もいると思う(苦笑
>うぉ、これはイタイ。
>ドキュソな奴が金払ってまで来やしないだろうと楽観していたが、
>激しく盲点だった。
>コンベンションと比較してつまみ出しにくくなる。
>「金払っているからい〜だろ」と暴れられるとつらい。
碁会所とかでも同じ問題を抱えてるんじゃないでしょうか?
囲碁・将棋板の質問スレで質問されてみてはいかがでしょうか?
902キリ:2001/07/16(月) 22:45
一日券、なんてのは月間最優秀ぷれいやークラスか?(w
月十五回ぐらい来てる優良プレイヤーなら問題なかろ(ぉ

別に一時間割引でも、割引以外の何かでも言い。
ようは「優良なプレイヤーに対して、自己満足以外
客観的なメリット」を用意してはってこと。

きみ、ええプレイヤーじゃね、と言われて悪い気は
しないだろ。

>>901

囲碁将棋は嫌な奴だろうがなんだろうが盤面の上が総てだからな。
それこそ整地を誤魔化すとか、最低のルールすら守れない奴ぐら
いじゃないか、居れなくなるようなのは。
勝ち負けの無いコミュニケーションベースのゲームだけに、根は
深いと思う。年齢層が若いしな。
903ゴロー:2001/07/17(火) 03:23
二十歳過ぎてもダメなプレイヤーっているんですか?
904NPCさん:2001/07/17(火) 04:54
いるよ。
905NPCさん:2001/07/17(火) 05:11
いるよねえ。
906NPCさん:2001/07/17(火) 05:40
ダメはヤツは20過ぎても30過ぎてもダメなまま一生を終えます。
そういうヤツの逃げ場&吹き溜まりにだけはならないでね。
907NPCさん:2001/07/17(火) 05:44
客がダメなヤツならいろいろと対応できるけれど、
店側の人間がダメなヤツだったら最低だな。

あ つぶれるからいいか、その場合は。
908NPCさん:2001/07/18(水) 00:47
そろそろ新しいスレの話しないとね
909NPCさん:2001/07/18(水) 06:51
TRPGネタはTRPG雑談スレで・・・
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=989481663
910NPCさん:2001/07/18(水) 07:43
NHKの朝の連ドラにも出ていた有名な
大阪通天閣の囲碁将棋センターが閉鎖だとさ。
理由は客の減少。今では一日に3,4人だって。
客が減少した理由は
1.常連が高齢化しているのに新人が入らない
2.インターネットでも対戦が出来るようになった
3.知らない人と向き合って対戦する醍醐味が時代にあわない
といったあたりらしい。

他人事ではないねえ
911NPCさん:2001/07/18(水) 20:24
将棋と同じにしてはいけない。
TRPGは強くなくても楽しめるからね・・・。
912キリ:2001/07/18(水) 22:55
でも若年層の新規加入が減ってるのは一緒の問題だよな。
店としては、

「新たに若い層の取りこみを考える」か「一定以上の年齢層を
ターゲットにする」のどちらかになると思う。

前者の場合、社会人と同じ料金設定じゃつらいから学生料金と
かもありかもしれない。
第一のメリットは、若い新規顧客の開拓になること。
割引して商売になるのかと言われそうだが、学生には長い「放
課後」「長期休暇」といった時間の余裕がある。
会社員が来にくい浅い時間に卓が立つのなら、カラオケの昼間
の割引のような物と考えれば…それから、学生は友人を連れて
来るから客層が横に伸びやすい。

デメリットは言うまでも無く、いわゆる「大人の店」を志向す
るのなら、近所の中高生がいっぱい来るのは避けたいところだ
ろう。この場合「大人の店」にする事で来る大人の量&財布と
若い層を取りこむことでの増収&長期的な顧客確保、どちらが
大きいか、店の雰囲気などを考える事になると思う。

最近のTCG系の店では小学生から高校生が売上げのかなりを
占めているようにも思う。しかし常識を知らない中学生にうん
ざりさせられた経験もあるだけに、俺自身判断に迷うところ。
913市民さん:2001/07/20(金) 18:04
新スレッド立ててきました。ご利用ください。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=981559236
914市民さん:2001/07/20(金) 18:06
間違えました^^ こっちです。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=995619783
915NPCさん:2001/07/20(金) 22:55
せめてキリの意見にレスがついてからにしようよ。
916NPCさん:2001/08/06(月) 16:02
917NPCさん:2001/08/06(月) 16:56
918NPCさん:2001/08/06(月) 17:23
919NPCさん
『死徒』

吸血種の中でも吸血鬼、と呼ばれるモノたちの大部分を占める吸血種。

元々は真祖が用意した食事めいたもの。
真祖は自らの吸血衝動を抑えきれなくなった時のために、あらかじめ人間を用意しておいた。

もちろん逃げ出さないように血を吸って、自らの支配化において、である。

これが死徒の大元で、血を吸われた人間も真祖と同じように吸血行為をするようになる。
もっとも、この場合は生き残るための手段としての割合が強い。

長い寿命を持つ真祖に仕えるためには、その死徒も長寿でなければならないのだから。

他者の血を吸うようになった人間は、いつからか吸血行為そのものに優越性を感じ始め、
自己の能力を強化していく。

そうしてなんとか自己の意識を強化し、真祖の支配を逃れた人間は人の世界に逃げだして、
自らを保存するために吸血行為を繰り返す。

……こうして死徒と呼ばれる、人間から成ってしまった吸血種が誕生した。

この、もっとも古い時期に真祖の支配から逃れた死徒を二十七祖といい、
以来、その二十七の大元はあるものは世代交代をし、あるものはいまだに祖として君臨している。