異界戦記カオスフレア99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
Role&RollとF.E.A.R.初のコラボレーション作品、三輪清宗/小太刀右京の共著による
異世界侵略クロスオーバーTRPG『異界戦記カオスフレア』について語るスレ。

最新リプレイ『神の卵』、好評発売中!
最新サプリメント『ダークネスディアマント』、絶賛発売中!
次サプリメント『ダイヤモンドキャッスル』は2012年12月27日頃発売予定!
『人よ、未来を侵略せよ!』

公式サイト
http://www.fear.co.jp/cfsc/

前スレ
異界戦記カオスフレア98
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1354632456/

ルールについての質問がある場合、
最低限公式サイトで最新のエラッタとFAQを確認しましょう。

次スレは>>970あたりで立ててください。
2NPCさん:2012/12/29(土) 18:15:44.09 ID:???
■出版情報
・異界戦記カオスフレア SC(セカンドチャプター)
 4,000円(税別) B5判 ISBNコード:4-7753-0650-2
・データブック『ラピスフィロソフォルム』
 4,000円(税別) B5判 ISBNコード:4-7753-0659-8
・リプレイ『世界の卵』
 1,500円(税別) 新書サイズ ISBNコード:4-7753-0705-2
・サプリメント『フローライトプリズン』
 2,800円(税別) B5判 ISBNコード:4-7753-0811-0
・リプレイ『神の卵』
 1,300円(税別) 新書サイズ ISBNコード:4-7753-0858-5
・サプリメント『ダークネスディアマント』
 3,000円(税別) B5判 ISBNコード:4-7753-0993-3
・サプリメント『ダイアモンドキャッスル』
 3,500円(税別) B5判 ISBNコード:4-7753-1203-6

■関連企業サイト
Role&Roll
 http://www.arclight.co.jp/r_r/
Arclight
 http://www.arclight.co.jp/arclight/
新紀元社
 http://www.shinkigensha.co.jp/
F.E.A.R.
 http://www.fear.co.jp/
3NPCさん:2012/12/29(土) 18:16:39.40 ID:???
■関連個人サイト
デザイナー・小太刀右京氏のブログ
 http://d.hatena.ne.jp/ninjahattari/

・ツールサイト
『魔都の風を受けて』(キャラ作成ツール、オンセ用チャットCGI、第一版期のwiki)
 http://chaos.sakuraweb.com/sc/
『cf_chara_maker(名称募集中)を作っている人のサイト』(キャラ作成ツール)
 http://cfcmaker.web.fc2.com/
『疾風怒涛』(オンラインセッション用トランプ管理BOT)
 http://schwarz.client.jp/

■サポート雑誌「Role&Roll」の記事一覧
 http://www35.atwiki.jp/elbereth/pages/26.html

■ゲーマーズ・フィールド別冊vol.18 混沌の炎

・作者対談「TRPG奮戦期〜カオスフレアへの道」
・サンプルキャラクター「反逆の翼」、「鋼の鬼」
・サポート「暁を呼ぶ声」
 アンチグレズ、クライムファイター、エーシルの設定記事
 テオスの追加ブランチ、アイテム
 ネフィリムの追加ブランチ
 グレズの追加特技、アイテム
 パーソナリティ
・リプレイ「夢の果実」

■ゲーマーズ・フィールド 13th Season Vol.6
別冊「混沌の炎」関連の紹介記事と追加データ
4NPCさん:2012/12/29(土) 18:30:17.91 ID:???
ダイアモンドキャッスルのISBN間違えちゃったんで次スレでは直して下さい
正しくは 4-7753-1023-6
5NPCさん:2012/12/29(土) 19:04:05.71 ID:???
>>1乙!つ「フレア」
今回も世界設定その他でサンプルキャラらしき人物や
PC枠っぽい人物に触れられてる部分があって想像が掻き立てられるな。
いるるん側近になったフロプリのドリームハンターや
流石は評価の高い星光さんにメインヒロイン力が半端ない宿命ちゃんとか。
6NPCさん:2012/12/29(土) 19:06:36.82 ID:???
>>1
《フォトンチャージ》から《※死を視るもの》の差分値攻撃
相手は死ぬ
が普通にあり得そう
7NPCさん:2012/12/29(土) 19:24:25.55 ID:???
※これから購入を考えている方へ
基本ルールブック及びラピス・フィロソフォルムには2012年12月に発行された第2刷が存在します
それまでのエラッタが適用されているので、購入の際は初刷か2刷かチェックして購入した方が良いかもしれません
(2刷分は本の帯にその旨が記されています)

みたいなのテンプレに入れといた方がいいかしら
8NPCさん:2012/12/29(土) 19:26:23.82 ID:???
>>1
テンプレにDDとDCにR&R85号までの情報入ってるの載せた方が良くね?
9NPCさん:2012/12/29(土) 19:33:29.28 ID:???
>(2刷分は本の帯にその旨が記されています)

おおそうなのか、助かる。
エラッタ首っ引きもめんどいが買い直すのもなあ……
10NPCさん:2012/12/29(土) 20:03:40.94 ID:???
色々と環境の変化が大きいから
テンプレも併せて変革するべきだな
11NPCさん:2012/12/29(土) 20:14:25.71 ID:???
>>1おつ
つ[JOKER]

>>10
記念すべき100スレ目と同時に再創世が行われるのか
12NPCさん:2012/12/29(土) 20:29:52.27 ID:???
FAQに無属性とそうでない武器の《双剣輪舞》が属性を選べると書かれてたので
ジャマダハル持った切り札/邪剣使いを組んでみたんだが
初期作成だとそんなに尖った事にはならんなぁ
一番の強みは絶対武器と邪剣を両方持ってるという設定って感じだ
能力値は邪剣使いから算出した方が後々の伸びしろがあるか?
13NPCさん:2012/12/29(土) 23:12:13.29 ID:???
銀色の魔法少女のHPって17+3で20?
ローブの+3以外で増える要素あるっけ?

ダメージ与える手段放棄してるサンプルって初めてかな…と思ったらキュベレーもだった
子羊に誘われるか猫に誘われるかで魔法少女も運命が変わりすぎて恐いな美酒町
14NPCさん:2012/12/29(土) 23:27:03.52 ID:???
無い……かな。あと、ローブと呪文書の装備欄一段下にずれてんぞw
何か装備の書き漏れかいな。
15NPCさん:2012/12/29(土) 23:30:49.10 ID:???
イスカンダルとその軍団(契約:ドゥル・カルナイン)もランクが書いてないんだぜ…。
16NPCさん:2012/12/29(土) 23:35:13.89 ID:9n8rmE4M
神気転換がディブレイクになってたと思ったら、いつの間にかLV特技に変わっていた。

な、何を言って<<略AA
17NPCさん:2012/12/30(日) 00:11:54.99 ID:???
再版を機に基本ルールとラピスをてにいれたぞー!


後は一緒にやってくれる友達を探すだけだ……
18NPCさん:2012/12/30(日) 00:30:53.12 ID:???
>>17
オンセならいくらでも付き合うでゴザるよ。
19NPCさん:2012/12/30(日) 01:12:55.41 ID:???
ガジェットマスターはこれバットマンとかアイアンマン系のヒーローもいけそうだな
20NPCさん:2012/12/30(日) 01:13:59.31 ID:???
まぁそりゃ変身アイテムあるからな
しかしそこら辺のキャラならばせめてもクライムファイターも混ぜようぜ
21NPCさん:2012/12/30(日) 01:17:42.11 ID:???
クライムファイターが正道だろうけど必須というわけでもなかろ
22NPCさん:2012/12/30(日) 01:21:00.95 ID:???
アイアンマンとバットマンを足して二で割ると………
23NPCさん:2012/12/30(日) 01:21:17.07 ID:???
トニー社長はあんまりクライムファイター分ないと思う
むしろコーポレート
24NPCさん:2012/12/30(日) 01:26:06.31 ID:???
一瞬で投げつけるブーメランとかモービルも取れるしな>バットマン
25NPCさん:2012/12/30(日) 01:26:07.28 ID:???
即じょいんとぶれーく
26NPCさん:2012/12/30(日) 01:35:00.88 ID:???
ガジェットマスターは表現の幅が広そう
マルチして色々考えてみるのも面白そう
27NPCさん:2012/12/30(日) 01:35:59.60 ID:???
っていうか幅広過ぎて脈絡の無さを感じる
28NPCさん:2012/12/30(日) 01:37:39.94 ID:???
脈絡なさが本来存在しないはずのトンデモ感を出してるんじゃないか
29NPCさん:2012/12/30(日) 01:39:07.92 ID:???
NWやってないから知らないけどNWの箒をデザインした結果なんじゃないの?
30NPCさん:2012/12/30(日) 01:42:21.24 ID:???
箒だけじゃなくNWの主要クラス再現用データがぶち込まれてるな
31NPCさん:2012/12/30(日) 01:56:06.92 ID:???
明らかにバットマンは意識してるような気がする
というかガジェットヒーローの魅力をできるだけ詰め込んだってイメージだな
32NPCさん:2012/12/30(日) 02:31:18.86 ID:???
一つのブランチに色々な要素がぶち込まれてるのは
今までもあったしね。
33NPCさん:2012/12/30(日) 03:07:21.77 ID:???
皇位継承者強すぎないか? これ暗黒の太陽だろ
34NPCさん:2012/12/30(日) 03:09:28.02 ID:???
使用回数厳しいし、邪炎はおろか無属性も防げないんじゃなぁ
35NPCさん:2012/12/30(日) 09:24:01.25 ID:???
ガジェットマスターはNW+宇宙刑事が大雑把なベースで他に色々突っ込んだ感じ
…ところで量子結合再構成カードは元ネタなんじゃろ?
36NPCさん:2012/12/30(日) 11:17:57.94 ID:???
旧版のMTみたいないろんなミームが関わった結果、何故か富岳に配置されました(主に能力値的な意味で)みたいなのを逆手に取った感じだなあ>ガジェットマスター
一番新しい世界だからこそ来歴不明のアイテムがわんさかあっても問題ない、みたいな
37NPCさん:2012/12/30(日) 12:00:24.98 ID:???
あんなにエラッタ追加されたのにシーフとバードあんまり変わってないお……
38NPCさん:2012/12/30(日) 12:00:50.74 ID:???
コロコロ的におもちゃで戦ったりしてもよさそうなガジェットマスター
39NPCさん:2012/12/30(日) 12:08:40.63 ID:???
>>37
善本の再録の数々に加えて
夢幻の弓超強化と勇気の行進曲イニシアチブ化ってだけで大躍進だと思うが
40NPCさん:2012/12/30(日) 12:11:24.78 ID:???
とりわけオリジンに関してはまだまだ再録待ちデータも多いんだよなあ
ブランチあたりも早く再録してほしいんだが
41NPCさん:2012/12/30(日) 12:12:55.22 ID:???
>>38
リオフレードの部活やら美酒町やらで、
色んなホビーバトルモノを匂わせるの記述があるから、
そういうネタは今後追加されそう。
42NPCさん:2012/12/30(日) 12:14:33.98 ID:???
ハミルトン教授の?のミームが気になる。
教授はそこかしこの解説に顔を出してて、実に凄いな。
43NPCさん:2012/12/30(日) 12:14:55.23 ID:???
夢幻の弓さんは九字印さんに土下座するべきだと思う
デイブレイク(笑)
44NPCさん:2012/12/30(日) 12:21:48.35 ID:???
Evilだと判明しても特に誰もツッコまない夜魔王さん…
夢魔ってあんまり目立ってないけど惑星エルダや九天玄女のいた究羅閃摩滅ぼしたり色々やってんのね
45NPCさん:2012/12/30(日) 12:21:50.36 ID:???
量子結合再構成カードでカードゲームのカードとかできそう、
モンスターを召喚して攻撃、トラップカードで突き返しとか、
記録や記憶の改変はカードゲームの世界ではありえるからね。
46NPCさん:2012/12/30(日) 12:24:24.95 ID:???
>>44
精神面からの侵略は厄介だからなぁ
47NPCさん:2012/12/30(日) 12:25:33.42 ID:???
安息睡眠なきゃ人間メンタル、ガリガリ削れてジリ貧で負けるしなー
48NPCさん:2012/12/30(日) 12:27:02.86 ID:???
>>40
売れ行きとアンケート次第だろうから、買って反響を出すがよいのだ、としか。
49NPCさん:2012/12/30(日) 13:44:27.75 ID:???
要するにこのアップデートって七大使徒の結界が綻び始めてるってことなんだろうか?
コラプサーの強化とか手に終えない感じになってるし
50NPCさん:2012/12/30(日) 13:48:05.95 ID:???
神炎同盟がエルフェンバイン奪還したらエニアンが調和の結界(違)を張り直すんじゃね?
51NPCさん:2012/12/30(日) 13:51:47.88 ID:???
>>49
真面目な話、あの辺のメジャー使う魔法が頻繁に使われてたか?っつったらNOってだけの話だと思うが
オリジンの強化もひどいってレベルじゃないしな
52NPCさん:2012/12/30(日) 13:54:57.50 ID:???
元から強かったサクセシュアは割とスルーされてるしな
53NPCさん:2012/12/30(日) 13:55:24.94 ID:???
オリジン民族、元から戦闘民族だからなぁw


超強化されても、「ああなるほど」と納得してしまうのがいやだw
54NPCさん:2012/12/30(日) 13:55:26.13 ID:???
まあ基本ルルブのデータが後から出てきたサプリのデータと比べて弱いのはよくあることだ。
そこらへんの調整だろう
55NPCさん:2012/12/30(日) 13:58:00.57 ID:???
しかし今度はフロプリの微妙特技がおいてけぼりになったでござるの巻
56NPCさん:2012/12/30(日) 13:58:46.78 ID:???
>>55
例えば?
57NPCさん:2012/12/30(日) 14:00:24.99 ID:???
オリジンは戦闘民族(キリッって言う子って大抵ろくにデータ見てないよね
58NPCさん:2012/12/30(日) 14:12:15.19 ID:???
>>55
プロプリも何気に増刷フラグが立っているんじゃなかろうか。
59NPCさん:2012/12/30(日) 14:16:41.72 ID:???
増刷強化か。
終わりのないディフェンスの始まりか
60NPCさん:2012/12/30(日) 14:19:28.36 ID:???
むしろ終わりのないオフェンスで財布が死にそう
今月は欲しいものが多すぎる
61NPCさん:2012/12/30(日) 14:21:48.48 ID:???
終わりのない(財布)ディフェンスか
62NPCさん:2012/12/30(日) 14:22:04.81 ID:???
凄く今更だけどサクセサー級と素でやり合っちゃうオリジン人マジ神話級
63NPCさん:2012/12/30(日) 14:23:34.27 ID:???
《忌むべき想念》はもうデフォ搭載でいいよね……
64NPCさん:2012/12/30(日) 14:25:38.37 ID:???
資源世界はだてじゃない
65NPCさん:2012/12/30(日) 14:28:36.48 ID:???
やり合うだけならどこのミームでもできるけどな
66NPCさん:2012/12/30(日) 14:35:37.61 ID:???
オリジン人というより魔術属性が強いし、テオスはもろに弱点だし
67NPCさん:2012/12/30(日) 14:35:44.36 ID:???
フォーステイル以上限定の話だがな。一般人は千人以上集まってやっとフォーステイル級なんだし。
龍を相手にするには複数の勇者の突撃でって話とカオスフレアより強いフォーステイルも多くいるって話からするとピンキリの幅がめっちゃ広いし。
68NPCさん:2012/12/30(日) 14:36:40.28 ID:???
>>57
むしろデータを熟読した人から言い出したもんだと思うが……
69NPCさん:2012/12/30(日) 14:38:05.26 ID:???
つーか他はともかく<バトルポッド>のエラッタはハッタリのただのコダワリな気がするw
脚のない戦闘ポッドは相当品で頑張れってことかw
70NPCさん:2012/12/30(日) 14:39:46.69 ID:???
つか別にプレデターさんが勇者の証っつって天覇虚空衝ーってスタッフで殴ってもいいんじゃよ?>魔術
71NPCさん:2012/12/30(日) 14:41:53.14 ID:???
ビジュアル的に想像すると吹くが相当品でチェンジングナウであら不思議
72NPCさん:2012/12/30(日) 14:46:04.10 ID:???
スタッフはスタッフでも、ドラゴンサイズって事で良いんじゃないか。
《超巨大武器》でも取って。
73NPCさん:2012/12/30(日) 14:47:01.60 ID:???
>>66
クリボー「そうそう弱点だから安心して【魔術】で殴れ」
74NPCさん:2012/12/30(日) 14:47:39.05 ID:???
目には目を歯には歯を、骨には骨を!
75NPCさん:2012/12/30(日) 14:50:53.93 ID:???
いつも思うが特定の防御属性がとれない=弱点みたいに言い出す人ってなんなんだろう。
常に全ての防御属性を揃えるのがデフォの鳥取に住んでるんだろうか。
76NPCさん:2012/12/30(日) 14:52:19.08 ID:???
軒並み、ミーム内の多くのブランチの自動取得で取得制限されちゃ弱点と捕えても差し支えないだろうと思うが
77NPCさん:2012/12/30(日) 14:53:55.19 ID:???
いやそんな多くないだろ
適当に組んでたらすぐに制限かかる程度には散りばめられてるけど
78NPCさん:2012/12/30(日) 14:54:47.38 ID:???
初期のブランチ:バールの微妙過ぎる性能もオリジンageに拍車をかけてたと思う。
79NPCさん:2012/12/30(日) 15:00:30.18 ID:???
シングルだと防御属性揃える特技もアイテムも一般に頼るしかないサンドブロウ勢は総受けM種族ってことでおk?
80NPCさん:2012/12/30(日) 15:02:37.54 ID:???
例えば宇宙怪獣とかも魔術防御取れないけどそんな風にネタにされたとこみたことないな
81NPCさん:2012/12/30(日) 15:04:32.72 ID:???
あくまでも個人的な感想だけど……
神炎同盟や三千世界に対して明確に害をなすような種族(ブランチ)とかは魔術に弱い? とかデータ見てると思ったりするかなぁ。
82NPCさん:2012/12/30(日) 15:07:29.25 ID:???
じゃあもうダスクも根源じゃなくて魔術に弱いことにしちゃおうぜ!
83NPCさん:2012/12/30(日) 15:07:35.26 ID:???
テオスは魔術が弱点て、防御属性的な話じゃなくて能力値が低いって話じゃないんかのう
84NPCさん:2012/12/30(日) 15:08:41.63 ID:???
>>79
そろそろブランチ増やしてくれんかね?
別にミーム土着の民=ブランチってわけじゃないんだから探索者はサンドブロウで良かった気がするの
85NPCさん:2012/12/30(日) 15:09:51.56 ID:???
善本でのサンドブロゥ強化は、ガジェットにリボルバーがあるぐらいか
86NPCさん:2012/12/30(日) 15:10:21.62 ID:???
>>79
人がどんどん死ぬ所。勇者が死に悪党も死ぬ所
って再現だろ。つまりSだが、防御に回ったらとたんにMになる可愛い奴ら。
87NPCさん:2012/12/30(日) 15:11:11.80 ID:???
あいつら良くも悪くもトンガッてるからなぁ
決して弱くはないけど
88NPCさん:2012/12/30(日) 15:14:23.97 ID:???
>>84
アムルとかドリハンくるまで何年待ったと思ってるんだ
89NPCさん:2012/12/30(日) 15:17:24.62 ID:???
>>84
探索者は怪異に知恵と勇気で挑む文明社会の一般人な感じだから
ネフイリムにピッタリだと思うな。
サンドブロゥはむしろ神秘知識で探索者を助けたり、
逆に怪異事件の犯人なポジション。
90NPCさん:2012/12/30(日) 15:21:49.38 ID:???
みんな強化されてる中でサイバーパンクだけ微妙な弱体化と言うイジメ
91NPCさん:2012/12/30(日) 15:23:07.07 ID:???
書泉やR&Rステーションにもぱっと見なかったんだがどこにあるんだ第二刷
92NPCさん:2012/12/30(日) 15:24:39.47 ID:???
善本でパンデモの装備が増えたからー……つってもあんま変わらんか
再録のメモリーとかのが強いし
93NPCさん:2012/12/30(日) 15:37:11.58 ID:???
>>91
店員さんに言って取り寄せてもらうのが吉だと思う。
94NPCさん:2012/12/30(日) 15:39:27.42 ID:???
パンデモの今の売りはブラックマーケットだろ
設定的には当然だけど
ネフィリムのアイテムが買えるのは大きい
95NPCさん:2012/12/30(日) 15:41:19.08 ID:???
コストも大きいけどな!
96NPCさん:2012/12/30(日) 15:47:43.76 ID:???
他はわりとお値段据え置きで強化されてるのにパンデモは代償もガッツリ上がってると言う
97NPCさん:2012/12/30(日) 15:54:25.93 ID:???
VF団「なら我々と共にデーモン狩りしようではないか。」
98NPCさん:2012/12/30(日) 16:13:52.10 ID:???
>>91
今日R&Rステーションで二刷買ってきたよ
棚に並んで無かっただけの可能性が高いので、定員さんに在庫の有無聞いた方が早いかも
99NPCさん:2012/12/30(日) 16:55:50.25 ID:???
今気づいたが基本&ラピスのエラッタ直しよりボステンプレートのがはるかに直すの面倒くせえw
文字小さすぎんだよw
100NPCさん:2012/12/30(日) 17:04:31.91 ID:???
>>84
銀の砂漠のゲートが、フラグな気がする
101NPCさん:2012/12/30(日) 17:07:00.94 ID:???
パンデモはデモニカスーツとダークサマナーの変なCOMPがひっそりと追加されてて吹いた
102NPCさん:2012/12/30(日) 17:13:14.42 ID:???
他にも面白メガテンガジェット欲しいのう

とっさにおもいつかんがw
103NPCさん:2012/12/30(日) 17:22:15.67 ID:???
ゲーム機型COMPや携帯の悪魔召喚アプリ…はサンドリーズターミナルか
デビサバ2はあれもVS異形天使みたいな話だけどアニメ化するそうだな
104NPCさん:2012/12/30(日) 17:27:25.34 ID:???
デビサバ1をアニメ化は自衛隊的にNGだったんだろうか……罠おっぱいとかメシアプレイとかメール打つ大天使さまとか萌え要素も(ry
105NPCさん:2012/12/30(日) 17:41:11.04 ID:???
1は山手線封鎖のあたりが割と生々しい災害描写っぽくなるから震災の記憶がまだ遠くないこのタイミングじゃ避けたんじゃないの
106NPCさん:2012/12/30(日) 17:47:21.54 ID:???
このタイミングと言うか来年アニメ化するなら企画段階だと震災前後のような
107NPCさん:2012/12/30(日) 19:19:08.03 ID:???
ところでDC63ページの柱に書いてある《マギステル》って何ぞ?
索引にもないし誤植かな?
108NPCさん:2012/12/30(日) 19:21:37.52 ID:???
リオフレードに居そうな言霊だが……スフレだと馴染み薄いな、R&Rだと出てるワードかしら?
109NPCさん:2012/12/30(日) 19:37:56.19 ID:???
>>107
ガジェットマスターの特技か何かの、
草案段階の名称がそのままになってたのかもしれないな。
110NPCさん:2012/12/30(日) 19:41:34.45 ID:???
>>108
R&Rでも出た事無いような?
111NPCさん:2012/12/30(日) 19:47:06.69 ID:???
つまり削除忘れでFA?
112NPCさん:2012/12/30(日) 19:53:04.19 ID:???
誤植で、《デバイスウィザード》の校正前の名前かなと思う
113NPCさん:2012/12/30(日) 19:54:35.72 ID:???
文脈からするに《デバイスウィザード》の旧名だったのかな《マギステル》
しかしとうとう宿命管理局を表現するデータがアイテム以外で出たんだなあ
114NPCさん:2012/12/30(日) 20:09:51.21 ID:???
>>113
特技の効果もそれらしくて、パスの書き換えともども物凄く盛り上がりそう。
115NPCさん:2012/12/30(日) 20:32:11.49 ID:???
久々にエラッタ見たらプラズマビームソードが死んでた
116NPCさん:2012/12/30(日) 21:28:43.39 ID:???
何気に輝くトラペゾヘドロンが追加されてるのな、今回。
117NPCさん:2012/12/30(日) 21:36:40.87 ID:???
なんかダイヤモンドキャッスル読んだら無印の頃から大好きだった無能なタックスマン支社長がものすごい有能でぐしょ濡れしたわ……
ネフィリムに就職して支社長の仕事と夜の世話する秘書がやりたいけどあの人奥さんいるんだよなあ……奥さん一筋そうでうぎぎってなるけどそんな支社長が好き
118NPCさん:2012/12/30(日) 21:37:55.91 ID:???
なんでイリアがアイテムになってるんだろうな?
>>115
死んでないぞ。DDのは誤植でFPにちゃんとある。
119NPCさん:2012/12/30(日) 21:38:24.18 ID:???
>>117
サクラコ乙
120NPCさん:2012/12/30(日) 21:38:25.73 ID:???
>>117
ゾンバルトとか好きそうね
121NPCさん:2012/12/30(日) 21:41:02.48 ID:???
通商連合設立の記事か
あのタックスマン支社長はマジかっこいいからなあ
結果論とはいえ身中の虫のエーリッヒ・ヴァイクセルを燻し出したりしたし
122NPCさん:2012/12/30(日) 21:43:02.13 ID:???
>>117
なら奥さんやって天下のすがのんみたいに萌えればいいじゃない
123NPCさん:2012/12/30(日) 21:45:04.84 ID:???
>>118
イリアが出たクロスオーバーリプレイのGF別冊に合わせてGF本誌に載ったデータだからかな
124NPCさん:2012/12/30(日) 21:49:42.20 ID:???
しかし、SCから入ってR&R買ってない人は「《毒舌の親友》のイリア・ルゥ・レグニツァって誰よ?」ってハテナ浮かべてそうだなぁw
125NPCさん:2012/12/30(日) 22:17:55.27 ID:???
武器を使用しない攻撃や突き返し特技が軒並み上方修正されているなか、艦長が微妙に釈然としない表情をしている

ところで《黒き業火よ》にエラッタ当たってなかったけど、エラッタ漏れかね?
126NPCさん:2012/12/30(日) 22:32:04.38 ID:???
艦長は元から強めだったし(震え声)
《黒き業火よ》は…うっかりしたんだろう多分
127NPCさん:2012/12/30(日) 23:24:23.80 ID:???
カバー捲るとランダムエネミーチャートがあってちょっとビビったわw
128NPCさん:2012/12/31(月) 00:28:54.50 ID:???
>127
ホントだー
気づかんかった

試しに振ってみる
立場:転校生
外見:人を寄せ付けない気配
性格:使命感が強い
ミーム:テオス
夢や理想:学生生活をエンジョイする
PCへの感情:期待
女子力を高めるために「青春」を経験すべく転校してきた強羅瑠璃?
129NPCさん:2012/12/31(月) 00:49:43.82 ID:???
タックスマンは無印の頃から下種だが有能って言われてたはずだが……
あれの上ってあの会長しか居ないんだから有能に決まってるって
130NPCさん:2012/12/31(月) 00:55:31.05 ID:???
支社長の保身能力は何だかんだで全体の為になってるからな
131NPCさん:2012/12/31(月) 00:57:49.99 ID:???
ゲスってのも「商売人として利益優先で悪どい手も使う」タイプだしなー
132NPCさん:2012/12/31(月) 01:03:40.53 ID:???
グリゴリだらけのネフィリム上層部に生身の人間で頑張れてるだけですげーよw
133NPCさん:2012/12/31(月) 01:32:35.84 ID:???
獣鬼兵どころかシェム・ガーディアみたく人間じゃないのがたくさんいそうなネフィリム上層部
トップがトップだから仕方ないか
134NPCさん:2012/12/31(月) 04:12:00.33 ID:???
タックス万純人間最高のビジネス能力持ち?
135NPCさん:2012/12/31(月) 04:51:06.57 ID:???
いつからタックスマンが獣化兵ではないと思い込んでいた?
136NPCさん:2012/12/31(月) 06:10:39.11 ID:???
ミーム:ネフィリム以外はどういうブランチ持ってるか不明だからなwww
137NPCさん:2012/12/31(月) 06:10:39.66 ID:???
ベッドの中では獣
138NPCさん:2012/12/31(月) 07:09:13.32 ID:???
ゲーム的に考えると肉体3が13になったところで
《融合補食》で欲しい特技あったのかな?となるかな
139NPCさん:2012/12/31(月) 09:40:25.54 ID:79iN6qlm
質問なんだが、
《拭い去れぬ汚穢》の効果って覚醒でも解除できないってことなのかな?
ディブレイクじゃないからそう読み取れるんですが。
140NPCさん:2012/12/31(月) 09:42:30.35 ID:???
オジさんもそろそろ年だから、健康診断でメタボって言われて鍛え始めたんだろう
あと娘さんとかに「パパ〜、太っててカッコ悪いよー?」とか言われちゃったとか
141NPCさん:2012/12/31(月) 10:23:00.40 ID:???
付属シナリオのインフェリアクイーンちゃんがちょろすぎた所為で、俺の宿命のインフェリアがヤンデレ妹になってしまった
142NPCさん:2012/12/31(月) 10:50:23.40 ID:???
原作とちがって男がいないからな!
143NPCさん:2012/12/31(月) 11:01:44.43 ID:???
妹が調子こいてたので
「ドーモ、インフェリアクイーン=サン。インフェリアスレイヤーです。
 インフェリア殺すべし、慈悲はない! イヤァーッ!!」
ってジェットコースターの上から登場してやった
144NPCさん:2012/12/31(月) 11:17:05.82 ID:???
タックスマンのブランチが獣鬼兵で2番目の生体強化装甲(コントロールメタルが壊れかけ)
を所持している可能性も捨てきれない
145NPCさん:2012/12/31(月) 11:20:14.48 ID:???
夜な夜な覆面被ってストリートに現れ、ヴィランにマティマティカバスター仕掛けてるかもしれんしな
146NPCさん:2012/12/31(月) 13:00:12.10 ID:???
インフェリアの特技の大半が《異能》や《演算:OS》でコピーでき、
【社会】が高くLPが多い、美酒町は特技をコピーして運用するのに向いている、
美酒町でインフェリアが感染拡大するわけだ相性が良い。
147NPCさん:2012/12/31(月) 13:00:30.35 ID:???
>>125
実購入なんだが、すると水波剣や居合斬りの類も強化されたん?
148NPCさん:2012/12/31(月) 13:11:38.01 ID:???
《水波斬》は激しい強化があったので公式のエラッタ見てこい
そういや《居合い斬り》はエラッタなかったかな?
149NPCさん:2012/12/31(月) 13:14:03.72 ID:???
《水波斬》強化に伴って《紅蓮の旗》の効果もガラッと変わったな。
150NPCさん:2012/12/31(月) 13:49:31.68 ID:???
スペリオル・スキャナー・インフェリア・テオトルでPSI使いだらけ(ブランチ別)のセッションも可能になったなー
151NPCさん:2012/12/31(月) 14:27:02.58 ID:???
ラピス時点じゃスペリオルぐらいしか無くて
《異能》とかどうしろと状態だったな
152NPCさん:2012/12/31(月) 14:29:27.88 ID:???
切り札に<テレパシー>取らせるとか
153NPCさん:2012/12/31(月) 14:47:22.55 ID:???
LP代償が無駄に付くだけじゃねぇかwwww
154NPCさん:2012/12/31(月) 15:01:25.79 ID:???
天神のイエサブでラピスと基本の増刷買ってきたー

ほくほく気分で年越せるわ、ありがとうハッタリ!
155NPCさん:2012/12/31(月) 15:29:38.25 ID:???
>>154
天神って福岡の?
そうならまだあったかしら
156NPCさん:2012/12/31(月) 15:45:20.32 ID:???
>>155
俺が買ったときはまだカウンターの奥に5〜6冊詰んでたよ


つらつら読んでたけど《※ファイナルシューティング》が覚醒してなくても使えるようになったのはありがたいなあ
これで聖戦士以外でも使いやすくなった
「覚醒しないと使えない」っていう、前のパッチに泣いた俺の星詠みMT乗り歓喜
157NPCさん:2012/12/31(月) 15:48:32.10 ID:???
>>155
おお、ありがとうっ
ちょっと行って俺も年越しのお供を買ってくるわ!
158NPCさん:2012/12/31(月) 15:59:55.77 ID:???
天神のイエサブって、マジックのカードとエルジェネシスしか置いて無いような印象あったけど
最新ゲームも仕入れてるのか
159NPCさん:2012/12/31(月) 16:05:44.84 ID:???
剣鬼いまだ修正なしか
地味なデイブレイク選手権があったら優勝候補だと思うんだが
160159:2012/12/31(月) 16:08:24.41 ID:???
すまん、目が腐ってた
つーか基本ルルブの欄と勘違いして見てた
161NPCさん:2012/12/31(月) 16:11:30.02 ID:???
デイブレイクで常時【技術】×2の修正って、修正の必要ないじゃろー
富岳って技術属性で×係数の大きい武器自体が少ないもん

ていうか、そろそろ技術属性で係数の大きな名称:斬艦刀の武器を追加してくれてもいいのよ?
162NPCさん:2012/12/31(月) 16:15:12.40 ID:???
剣客って技術上げればいいのか魔術上げればいいのかはっきりしないよなぁ
R&R追加特技でその傾向がより強まった気が
163NPCさん:2012/12/31(月) 16:18:18.84 ID:???
武者頑駄無になるかザムシャーになるかそれが問題だ
164NPCさん:2012/12/31(月) 16:24:00.43 ID:???
心(魔術)と技(技術)、両方を兼ね備えてこそまことの富嶽武士でござるよ
なお体は宇宙放浪生活中にどっか行った模様
165NPCさん:2012/12/31(月) 16:24:49.39 ID:???
おおう、星詠みのダメージ上昇系特技に1ターン1回の制限が。
これは弱体化か…と思ったけど、うちの鳥取はPL3人しかいなくて攻撃するのは
主に聖戦士+あとだれか1人だけだからあんまし変わらないな。
166NPCさん:2012/12/31(月) 16:27:37.89 ID:???
>>151
LPと【社会】が高いミームが《異能》を使うのに向いてる。
アムルタートと、《※ベイバロン》でLPを増したテオスなら、
いろいろ活用することができますよ。
167NPCさん:2012/12/31(月) 16:35:39.96 ID:???
効果の長続きする《空中浮揚》や使用しなくても常時ダメージの上がる《リペレントベクター》あたりなら
そこまでLP気にしなくてもいいんじゃね
168NPCさん:2012/12/31(月) 17:05:07.35 ID:???
>>163
衝突合体してファイナルカオスフレアーになろうぜ


銀河一つ分のプラスエネルギー秘めた剣と銀河一つ分のマイナスエネルギー秘めた剣の二刀流の。……フォーリナーでイレギュラーやってたらおkな気もするが、フレーバー二刀流で
169NPCさん:2012/12/31(月) 17:12:01.38 ID:???
>>168
グレズ・VIPER二人とかバランス悪いじゃないですかー!

グレズ・富嶽×グレズ・エンシェントで閃光の黄金神にしよう

まあ、グレズ・エンシェントが役に立つのか怪しいんだけど……
170NPCさん:2012/12/31(月) 17:12:38.17 ID:???
剣客/巫女/忍者という身も蓋もない解答
171NPCさん:2012/12/31(月) 17:14:07.69 ID:???
実物を買ってきてからそれと見比べながらエラッタを参照しようと思ってたけど
我慢できずにエラッタだけ見てしまったが、よかった、涙目になったガンナーズデバイスはいなかったんだ…
172NPCさん:2012/12/31(月) 17:14:19.14 ID:???
新体操部の説明ってこれ蒼月師匠(の元ネタ)の影響なのか
他にも愉快な部活たくさんあってリオフレードの日常生活想像するだけで楽しいな
173NPCさん:2012/12/31(月) 17:17:10.92 ID:???
らんま1/2にも異様に強い新体操部員が居たな
174NPCさん:2012/12/31(月) 17:18:02.62 ID:???
>>169
グレズは魔術属性のいい武器そろってるし
175NPCさん:2012/12/31(月) 17:19:10.02 ID:???
布(リボンとかも含む)が武器になるのは拳法モノでは定番だからなぁ。
部活や委員会の欄はそれそれの関係性なんかも窺えて実に面白い。
176NPCさん:2012/12/31(月) 17:20:44.35 ID:???
ネクタイやハチマキはブレードになるのが基本
177NPCさん:2012/12/31(月) 17:21:40.47 ID:???
布を捩って棒にして振り回すのはウォン・フェイフォンだっけ?
カオスフレアだとそれっぽいやつはまだないよな
178NPCさん:2012/12/31(月) 17:24:49.63 ID:???
武侠の布棍か?(ラピスP.188)
東方不敗っぽいヤツ(劉蒼月)の得意武器とあるな
179NPCさん:2012/12/31(月) 17:25:21.29 ID:???
あ、金庸じゃなくてGガンね
180NPCさん:2012/12/31(月) 17:28:05.20 ID:???
>>178
お、見落としてた それだわ サンクス
Gガンの東方不敗も布技得意だよな
布の棍棒使ってたのはGガンの原作ではやってたっけ?
ガンダムVSガンダムではやってたけど
181NPCさん:2012/12/31(月) 17:35:35.52 ID:???
三千世界への守護のDパスとギフトを取ることにより永久機関!
設定の過積載?

うん、まあ……
182NPCさん:2012/12/31(月) 17:36:26.68 ID:???
日本国内の殆どでは、東方不敗=Gガンで通じるのに、
あえて金庸と区別しなきゃいけないのが面倒くさいなw
183NPCさん:2012/12/31(月) 17:38:45.32 ID:???
>>171
エラッタとは関係ないけど※ハダリア式機械魔導師でハブられてるマジカルデバイスStさんかわいそう
184NPCさん:2012/12/31(月) 17:41:13.43 ID:???
部活といえば、爆発物同好会ってさ
リオフレード基準で「危険すぎて許可が下りない」って凄まじい事だよなぁ

孤界ひとつ消し飛ばすような爆弾がナチュラルに漂着しかねない土地だから、無理もないと言えばそうなんだけどもw
185NPCさん:2012/12/31(月) 17:44:25.00 ID:???
「我々が、この爆弾を世界各国の上空で爆発させれば!」
「三千世界の男、女、それ以外のものも全て!」
「オールヌードつまりすっぽんぽんになるだろうッ!!」
186NPCさん:2012/12/31(月) 17:45:19.42 ID:???
時空振動弾とかぶちかまされて多元世界にされても困るしなw

スフィアリアクターの設定はカオスフレアにも色々つかえそうではある
187NPCさん:2012/12/31(月) 17:46:33.56 ID:???
写真部「着エロの良さが分からんとは……未熟者め」
188NPCさん:2012/12/31(月) 17:55:39.27 ID:???
戦車部「戦車部やめて戦車道部を作ろうかな?」
189NPCさん:2012/12/31(月) 17:57:46.03 ID:???
戦車道部はそのうち公式で登場しそうではあるな。
190NPCさん:2012/12/31(月) 18:14:13.96 ID:???
>>185
時空管理局に”車掌さん”がいたら(いたっけ?)大変だなw
191NPCさん:2012/12/31(月) 18:14:59.36 ID:???
時空:×
宿命:○
192NPCさん:2012/12/31(月) 18:17:38.28 ID:???
そういえば、ガルパンにも仙道部があるんだよなぁ。
歴女チーム見てたら、ソウルネームかと思いきや、
ガチで本人の転生体(サクセシュア)だった、なキャラをやりたくなってきた。
193NPCさん:2012/12/31(月) 18:38:01.15 ID:???
あれ? 今度の《魂魄破壊》って対決に勝利すれば発動する以上
自分がメジャーで攻撃した分も<根源>になるってことでいいよね?
194NPCさん:2012/12/31(月) 18:38:38.21 ID:???
>>183
なのはで近接型のスバルやエリオはベルカ式=ヴェラ式だから、
そもそもハダリア式はストライカータイプを想定してないって設定なんじゃ
195NPCさん:2012/12/31(月) 18:45:19.84 ID:???
ミッド式で復活の近代ベルカとエンシェントベルカは違うからなぁ
196NPCさん:2012/12/31(月) 18:51:46.81 ID:???
白兵特化のヴェラ式=《※魔導騎士》はシューターもストライカーも公平にダメージ上げてくれるけどな
197NPCさん:2012/12/31(月) 18:56:00.80 ID:???
亀だがリオフレードの新体操部がアレなのは蓬莱学園の新体操部がアレなのと無関係ではないとおもう。
198NPCさん:2012/12/31(月) 18:59:29.81 ID:???
新体操部か……

野球部の双子がボールを武器に、ペットの犬の子供を捜すため
オリジン中を大冒険していたりはしないだろうかとふと思った
199NPCさん:2012/12/31(月) 19:00:30.54 ID:???
グレズ野球(アスリート)なら散々考えた
200NPCさん:2012/12/31(月) 19:01:32.23 ID:???
44ソニック?
201NPCさん:2012/12/31(月) 19:03:40.22 ID:???
ドラベース?
202NPCさん:2012/12/31(月) 19:08:45.15 ID:???
MTなら大昔、宙球戦士アブソルトという……
203NPCさん:2012/12/31(月) 19:08:58.27 ID:???
宙球戦士アブソルト
204NPCさん:2012/12/31(月) 19:09:40.25 ID:???
イッパツマンじゃないのか
205NPCさん:2012/12/31(月) 19:09:48.66 ID:???
ラグボールだろ
206202:2012/12/31(月) 19:11:36.37 ID:???
>>203
お、おい、お前……まさか今被ったか? 被ったのか?
信じられん……
207NPCさん:2012/12/31(月) 19:14:07.77 ID:???
ならば創生するしかありませんな
208NPCさん:2012/12/31(月) 19:20:17.81 ID:???
>>202-203がガンダム級の扱いになる世界か
209NPCさん:2012/12/31(月) 19:23:48.49 ID:???
いいえ、タマロイドです
210199:2012/12/31(月) 19:38:48.68 ID:???
>>200正解
211NPCさん:2012/12/31(月) 19:49:02.39 ID:???
スパロボNEOにグレズ/アスリートが参戦した時はアレだったなぁ……敵にボールぶつけちゃダメだろシルバーキャッスル的にと
212NPCさん:2012/12/31(月) 20:10:02.13 ID:???
そういえば、もうevilをラスボスにセッションした人いる?
ダスクとかなり感覚が違いそうだけど、どうなんだろうか。
213NPCさん:2012/12/31(月) 20:10:44.87 ID:???
気高き顕現者は相変わらずイデア:罪悪が修正前のままか
重版で直すと思ってたのに
214NPCさん:2012/12/31(月) 20:12:33.82 ID:???
>>212
ラスボスがキャンペーンの、と言う意味でなければPLで参加したことあるよ

GMの出目が良くないとあんまり怖くないね
クリティカルによる達成値上昇がキモだから、それがないとそこまでフレア使わなくてもかわされちゃったりするし
215NPCさん:2012/12/31(月) 20:16:45.79 ID:???
ダスクEvilならともかく
ミーム:Evilだけならプライマリにせず取り巻きでいいやって感じ
216214:2012/12/31(月) 20:27:01.85 ID:???
あ、ただ、いろんな奥の手というか、フレアを削る手段持ってるから、長引いてくると(ロールプレイ的に)キツイw
217NPCさん:2012/12/31(月) 20:31:31.76 ID:???
注意しておいたほうがいいのは<侵されし領域>かなぁ。
近接型の聖戦士に合わせて全員エンゲージしたまま2ラウンド目に突入すると、
セットアップでミーム由来の特技が打てなくて困ることがあるかも。
まぁ、ある程度経験点積む環境でないと2ラウンド目のセットアップに
そうそういろいろやらないと思うけどさ。
コロナ特技はいけるから<夜明けの星>とかは問題ないし。
218NPCさん:2012/12/31(月) 20:33:07.71 ID:???
今更ながらにDCに目を通してるんだが上条さん再現すると強いけど弱いなw
まさに聖戦士
219NPCさん:2012/12/31(月) 20:45:39.67 ID:???
フィストウォリアーとか番長とマルチしてもいいじゃない
220NPCさん:2012/12/31(月) 21:05:52.44 ID:???
あらがいの手関連だけ見るなら光翼の方が…
221NPCさん:2012/12/31(月) 21:07:23.93 ID:???
聖戦士=主人公=PC@だなんて限らないよな
222NPCさん:2012/12/31(月) 21:12:01.81 ID:???
支援系男子が主人公のお話とか掃いて捨てる程あるしな
223NPCさん:2012/12/31(月) 21:12:41.53 ID:???
ザ・栂尾懐かしいな
224NPCさん:2012/12/31(月) 21:13:50.58 ID:???
一人だけSCでのリプレイやパーソナリティとして姿を見せてないあの栂尾さんか
225NPCさん:2012/12/31(月) 21:23:01.43 ID:???
栂尾(姉)とかこないかねーリプレイだといることになってるらしいし
226NPCさん:2012/12/31(月) 21:25:12.59 ID:???
いないパーソナリティは
いっそ公式化する前に自分で作るべき

有名武将とか作った片っ端から公式化されて何枚のキャラシがダメになったことか
227NPCさん:2012/12/31(月) 21:26:46.26 ID:???
そして投稿して公式化するんだ。
228NPCさん:2012/12/31(月) 21:28:08.31 ID:???
信子さんは好きだけど絶対に許さないよ……。
229NPCさん:2012/12/31(月) 21:28:45.58 ID:???
滝はサラの項で健在が明らかだしその前に神卵に出てなかったっけか

ガルーダと顕現者の泉祐二がSC以降見た覚えがない…いたっけ?
230NPCさん:2012/12/31(月) 21:30:13.71 ID:???
富嶽はむしろ実在武将しかパーソナリティにいなくてうちの鳥取は(元ネタがなにかしらあるにしろ)オリジナル旗本、とか作りにくい雰囲気なのが困る

って愚痴
231NPCさん:2012/12/31(月) 21:31:21.60 ID:???
ガルーダは無難に考えてパイラーヴァの残骸と一緒じゃないかしら。
232NPCさん:2012/12/31(月) 21:32:15.41 ID:???
ガルーダは下駄&ウイングだしオリジンに帰ってきてる可能性も
233NPCさん:2012/12/31(月) 21:32:29.22 ID:???
>>229
ガルーダは公式に死んだ
泉は神卵のオリジン侵略ゲームに出てる
234NPCさん:2012/12/31(月) 21:33:16.02 ID:???
しれっと美酒町に転生してるかもしれん。
235NPCさん:2012/12/31(月) 21:33:43.76 ID:???
>>230
ヒント:きくたけ

公式二人目のキャラクターからすでにオリジナルだというのに
236NPCさん:2012/12/31(月) 21:34:23.32 ID:???
ナイト2000も何度も蘇ってるしな

次はスーパー追跡モード実装で復活をぜひとも
237NPCさん:2012/12/31(月) 21:35:22.87 ID:???
そう言えば自動車になったパーソナリティがいたような……?
238NPCさん:2012/12/31(月) 21:36:05.20 ID:???
旧版の付属シナリオで倒される富嶽のダスクフレアとかオリジナル武将じゃないっけ
239NPCさん:2012/12/31(月) 21:36:15.60 ID:???
自動車に組み込まれた龍なら知ってる
240NPCさん:2012/12/31(月) 21:36:15.92 ID:???
美酒町でメルに発掘されて愛車になり社長ユニゾン
241NPCさん:2012/12/31(月) 21:36:19.27 ID:???
>>226
PCと設定がかぶった場合NPCのほうをいないことにしていい、ってハッタリがさんざん繰り返してるよーな。
242NPCさん:2012/12/31(月) 21:36:44.72 ID:???
>>235
「パーソナリティに」っつってる人にその返しはどうなん
243NPCさん:2012/12/31(月) 21:38:44.42 ID:???
>>242
あれ? 小澤ってパーソナリティーズに入ってなかったっけ
244NPCさん:2012/12/31(月) 21:40:09.55 ID:???
さらりと神卵で登場してたけどパーソナリティとしての紹介はされてなかったはず
245NPCさん:2012/12/31(月) 21:41:16.01 ID:???
まあ謎ジャム作りが趣味の女体化上泉信綱とかすでに「元ネタが何かしらあるオリジナル」の域に入ってる気もするがw
246NPCさん:2012/12/31(月) 21:42:35.45 ID:???
富嶽ではなく惑星エルダや地球から戦国武将を出そう。
247NPCさん:2012/12/31(月) 21:42:53.30 ID:???
>>242
公式リプレイですでに非実在武将をPCにしてるのだから
各鳥取でそれに倣うのをためらう理由がよくわからんってことでは
248NPCさん:2012/12/31(月) 21:44:54.12 ID:???
逆だろ
「伊達政宗やりたいのにもう埋まってんじゃねーか!」
ってことなんじゃないかな
俺もそう思うくちだし

長宗我部とか毛利とか上杉とか島津とかほとんどNPCとして名前が予約されてるのよね……
249NPCさん:2012/12/31(月) 21:44:57.49 ID:???
>>237
ああ股間が凄かったギータさんね(違)
250NPCさん:2012/12/31(月) 21:45:51.10 ID:???
剣聖様のパーソナリティ絵は元イラスト見たこと無い人は
なんでこの人脱いでるの?って疑問に思うかもしれん

全体的にR&Rの表紙絵の再録が多くて嬉しいな
きぐるみイルルンとかw
251NPCさん:2012/12/31(月) 21:46:02.49 ID:???
>>240
ガジェットモービル・ガルーダとな
252NPCさん:2012/12/31(月) 21:46:18.03 ID:???
SCから入ってたらそれこそ神卵の解説役としてしか知らないだろうなw
253NPCさん:2012/12/31(月) 21:46:48.50 ID:???
254NPCさん:2012/12/31(月) 21:47:35.47 ID:???
>>245
まさか秋子さん要素が加わっての女体化とは思わなんだ
255NPCさん:2012/12/31(月) 21:48:10.27 ID:???
伊達政宗とかパーソナリティ化するのにどんだけ時間掛かったと思ってるんだ……
256NPCさん:2012/12/31(月) 21:48:10.72 ID:???
明治から那雪ちゃんがソーテリアしてくるくらいだし別にこっちの戦国時代から同名武将ご本人が来てもいいんじゃね?


ジェネレーションギャップというか馴染む為のロールが大変だが
257NPCさん:2012/12/31(月) 21:48:12.57 ID:???
>>242
お前がルールブックまともに読んでないのは解った
258NPCさん:2012/12/31(月) 21:48:53.95 ID:???
>>246
或いは英霊(サーヴァント)の戦国武将や戦国武将の転生体でもいいな。
259NPCさん:2012/12/31(月) 21:48:59.77 ID:???
必殺「パーソナリティにいるのはエラーハ」をキメればどうとでもなろう
260NPCさん:2012/12/31(月) 21:49:52.29 ID:???
>>248
むしろ、その設定を利用してPCとかでいいじゃない
261NPCさん:2012/12/31(月) 21:50:28.11 ID:???
ハッタリに良いと言われても抵抗感を感じてしまうのは仕方ないんじゃね。
何度もこのスレで話題になってるあたりそういう事だろう。
262NPCさん:2012/12/31(月) 21:52:46.93 ID:???
>>258
惑星エルダの平安時代から突如、邪悪なブショウ・ソウルが復活するんですね
263NPCさん:2012/12/31(月) 21:54:01.95 ID:???
恋姫とかあっち系孤界からかむひゃーでも良いしな
264NPCさん:2012/12/31(月) 21:54:50.01 ID:???
そして結論は嫌ならやるなしかないわな
265NPCさん:2012/12/31(月) 21:55:03.77 ID:???
>>257
いやパーソナリティにはなってないだろ?
266NPCさん:2012/12/31(月) 21:56:31.97 ID:???
PC全員同一ネーム(例:信長)プレイとかでも良いんじゃね
コネクションは全員、星威大将軍で。

エラーハ信長
ドリフ信長
KAZE信長
ノーマル信長

とかでさ
267NPCさん:2012/12/31(月) 21:56:52.35 ID:???
>>263
パーソナリティの雲長さんと乙女武将の雲長さんと
雲長さんの魂を持つ女子高生フォーリナーが一堂に会するのを見た事があるなぁ。
268NPCさん:2012/12/31(月) 21:58:07.61 ID:???
織田信長(BASARA)
デミウルゴス信長(天下繚乱)
デミウルゴス信長(ダブルクロス)
デミウルゴス(カオスフレア)

こんな感じのセッションだな
269NPCさん:2012/12/31(月) 21:58:43.75 ID:???
あらゆる孤界や平行次元から信長が集い、真の信長を決める信長ロワイヤルが始まる
270NPCさん:2012/12/31(月) 21:58:50.62 ID:???
PC4、マテw
271NPCさん:2012/12/31(月) 22:06:48.25 ID:???
「地球から来た高校生の○○○○です」
「時代劇で○○○○を演じている」
「戦国時代の武将○○○○だ」
「歴史再現で○○○○襲名した者です」
「戦国世界から飛ばされた○○○○だ」
「銀河徳川幕府より参った○○○○だ」
「並行世界のオリジンから来た○○○○だ」
「我こそはデミウルゴス○○○○だ」
○○○○に好きな武将の名前を入れて演じてみよう。
272NPCさん:2012/12/31(月) 22:08:36.52 ID:???
>>271
化政時代からとBASARA歴の、無双歴のを追加すれば大丈夫だな!!
273NPCさん:2012/12/31(月) 22:10:41.90 ID:???
「地球から来た高校生の真田幸村です」
「時代劇で平清盛を演じている」
「戦国時代の武将黒田官兵衛だ」
「歴史再現で豊臣秀吉襲名した者です」
「戦国世界から飛ばされた明智光秀だ」
「銀河徳川幕府より参った南光坊天海だ」
「並行世界のオリジンから来た織田信長だ」
「我こそはデミウルゴス第六天魔王だ」
274NPCさん:2012/12/31(月) 22:12:55.35 ID:???
この流れを見てて、TVでヴァンパイアハンターを演じている
実はヘタレ親父な探索者というなかなかよさげなものが思い浮かんだ
275NPCさん:2012/12/31(月) 22:18:35.25 ID:???
フライトナイト?
276NPCさん:2012/12/31(月) 23:13:26.98 ID:???
信長が微妙に多い!w
277NPCさん:2012/12/31(月) 23:37:45.33 ID:???
織田カズサが何か言いたげにこちらを睨んでいるんだが……
278NPCさん:2012/12/31(月) 23:39:59.54 ID:???
瑞鶴さんパーソナリティーズに入ってた気がするけどFCでの話だっけ?
279NPCさん:2012/12/31(月) 23:41:52.43 ID:???
>>277
カズサちゃんは美酒町にいそうだな
280NPCさん:2012/12/31(月) 23:57:59.25 ID:OMqy6aHy
夢つながりか
281NPCさん:2013/01/01(火) 00:04:22.52 ID:???
新年最初の書き込みならマリア博士は俺の嫁
282NPCさん:2013/01/01(火) 00:04:25.21 ID:???
あけましておめでとう!
今年も三千世界が盛り上がります様に。
283 【だん吉】 【637円】 !ninja!nanja:2013/01/01(火) 00:07:25.84 ID:???
新年初カキコなら、いるるんに御赤飯たくようなイベントが
284!okikuji 【752円】 :2013/01/01(火) 00:29:26.81 ID:???
そーいや正月はそんなんあったな。こうだっけ?
285NPCさん:2013/01/01(火) 00:30:00.69 ID:???
おきくじってなんぞ
286 【豚】 【866円】 :2013/01/01(火) 00:30:17.89 ID:???
なんだよ置きクジって(白目)
287NPCさん:2013/01/01(火) 00:31:26.48 ID:???
薪「地球にはおきくじってのがあってねー」
288NPCさん:2013/01/01(火) 00:37:33.81 ID:???
薪が嘘知識を教える胡散臭い人に…
289NPCさん:2013/01/01(火) 00:39:56.68 ID:???
ハハハ滝は可愛いなぁ
と言いながら嘘教えまくるお兄ちゃんか
290NPCさん:2013/01/01(火) 01:52:26.64 ID:???
先日やった卓には本能寺から跳んできた信長がいた
291NPCさん:2013/01/01(火) 02:13:28.89 ID:5aS0m876
漂流者なお方?
292NPCさん:2013/01/01(火) 03:01:37.64 ID:???
>>271修正版。
「地球から来た高校生の織田信長です」
「時代劇で織田信長を演じている」
「私は記憶喪失の織田信長です」
「戦国時代の武将織田信長だ」
「歴史再現で織田信長を襲名した者です」
「戦国世界から飛ばされた織田信長だ」
「化政時代の武将織田信長だ」
「銀河徳川幕府より参った織田信長だ」
「JAPANより参った織田信長だ」
「ランセ地方より参った織田信長だ」
「天宮より参った織田信長頑駄無だ」
「カプコンから来たBASARA織田信長だ」
「コーエーテクモゲームスのから無双と野望の織田信長だ」
「並行世界のオリジンから来た織田信長だ」
「この世界の星威大将軍の織田信長だ」
「我こそはデミウルゴス織田信長だ」
「PC1織田信長を演じるプレイヤーの織田信長です」
織田信長の部分を好きな武将に変えて演じて良いよ。
293NPCさん:2013/01/01(火) 07:56:44.88 ID:???
そういやすがのさんの天下の同人誌でにたようなネタがあったな
294NPCさん:2013/01/01(火) 08:31:33.21 ID:???
信長やえにあんはコピーみたいなネタが出るけどいるるんはないよね
…まで考えてから双子のナンナルの事思い出した
いまいち影薄いな月龍皇様、再び光が当たる日は来るのか
295NPCさん:2013/01/01(火) 08:52:56.17 ID:???
世界観的には重要なはずなんだがな、なるるん
296NPCさん:2013/01/01(火) 09:32:03.69 ID:???
月だし陰なんじゃね?
297NPCさん:2013/01/01(火) 09:59:26.49 ID:???
なるるんといるるんがジョグレス進化したら月のものくるようになって成熟した真龍になるんじゃね?
298NPCさん:2013/01/01(火) 10:17:11.45 ID:???
いるるんとなるるんを従えるデーモンロードか
299NPCさん:2013/01/01(火) 10:27:37.56 ID:???
それだとドラゴンロードになっちゃうじゃないですかー
やだー
300NPCさん:2013/01/01(火) 10:32:34.57 ID:???
それはそれでいいんじゃないかな、
ドラゴンロードという名のデーモンロード。
301NPCさん:2013/01/01(火) 10:38:28.46 ID:???
よーしパパデーモンロードになってハーレム作っちゃうぞー
302NPCさん:2013/01/01(火) 10:39:36.96 ID:???
契約:イルルヤンカシュ
と言われると特に違和感もない
303NPCさん:2013/01/01(火) 10:40:39.54 ID:???
エンドレスファイト
エンドレスファイト
かっと〜びファイト
シルバークロスゲットイットオン
シルバークロスゲットイットオン
おま〜えにノックアウト
電撃稲妻熱風電撃稲妻熱風
304NPCさん:2013/01/01(火) 12:09:48.03 ID:???
>>301
三位一体の女神との契約が多いんで
特別な演出しなくても自然とそうなっちまうのってのは間違いなくある
パートナー指定すると常に居るわけだし
305NPCさん:2013/01/01(火) 12:12:45.40 ID:???
サンプルあかつきの使徒からしてアガ子さんとピクシーが一緒
306NPCさん:2013/01/01(火) 12:21:30.55 ID:???
双角王とその軍勢なんかを女体化ネタで想像すると、
ハーレムってレベルじゃなくなるな。
307NPCさん:2013/01/01(火) 12:23:08.25 ID:???
夜の万軍撃破
308NPCさん:2013/01/01(火) 12:26:23.89 ID:???
夜の神器昇華
309NPCさん:2013/01/01(火) 12:26:32.64 ID:???
>>302
その書き方だと、オレサマ、
デビサマ&ハッカーズのいるるんを思い出しちまうなあ
よく仲魔になってくれるイイ奴で、大好きだったんだよw
310NPCさん:2013/01/01(火) 12:31:40.39 ID:???
呪文書だけど、ソロモンの小さな鍵も熟練すれば魔神達を
戦闘以外にも使えるというから、色々想像は広がる
311NPCさん:2013/01/01(火) 12:31:58.58 ID:???
あけおめことよろ

>>307-308
新年早々から夜のネタかよw
312いるるん:2013/01/01(火) 12:36:30.53 ID:???
306が戦犯なのじゃよ……
313NPCさん:2013/01/01(火) 12:37:03.01 ID:???
夜のってつければ大抵残念なコトになるからな
夜の三千世界への守護
314NPCさん:2013/01/01(火) 12:44:22.61 ID:???
夜の再生の車輪
315NPCさん:2013/01/01(火) 12:48:36.77 ID:???
夜の夜の悪徳
316NPCさん:2013/01/01(火) 12:48:54.16 ID:???
夜の抜刀術
317NPCさん:2013/01/01(火) 12:53:13.22 ID:???
夜のイルルンヤンカシュ
318NPCさん:2013/01/01(火) 12:59:07.32 ID:???
造物主「滅ぼそう、こんな世界」
319NPCさん:2013/01/01(火) 12:59:07.80 ID:???
夜の高き理想からの思い込み
320NPCさん:2013/01/01(火) 13:03:00.56 ID:???
>>313
むしろ吸血鬼やドリハンのDパスっぽいな
321NPCさん:2013/01/01(火) 13:17:02.46 ID:cAq4JUC5
>>318
ダスクの後には夜が来るもんっすよ造物主様
322NPCさん:2013/01/01(火) 13:19:12.76 ID:???
これが夜の鳳凰天翔撃だ……
323NPCさん:2013/01/01(火) 13:33:34.04 ID:???
しかし冷静に考えれば「昼の〜」でもかっこよくなる単語は皆無なのではあるまいか
324NPCさん:2013/01/01(火) 13:33:41.14 ID:???
夜の舎弟
夜の俺がついてる!
夜の目で語る
夜の挑発
夜のこっからが本番だ!
夜の鉄拳制裁
夜の強敵との絆
325NPCさん:2013/01/01(火) 13:36:48.64 ID:???
>>323
夜明けの〜なら違ってくるんだがなぁw
326NPCさん:2013/01/01(火) 13:37:31.83 ID:???
夜明けのコーヒー
327NPCさん:2013/01/01(火) 13:38:18.11 ID:???
夜明けのシガレット(バンコラーン)
328NPCさん:2013/01/01(火) 13:39:41.84 ID:???
夜明けの悪徳
329NPCさん:2013/01/01(火) 13:40:58.06 ID:???
夜明けのデイブレイク
330NPCさん:2013/01/01(火) 13:42:45.16 ID:???
コーヒーとシガレットってスフレだとどんなのあったっけ?
331NPCさん:2013/01/01(火) 13:44:40.46 ID:5aS0m876
>>306
よく考えると魔界に住んでるんだな双角王
332NPCさん:2013/01/01(火) 13:52:34.16 ID:???
混ぜてみよう

夜の織田信長
333NPCさん:2013/01/01(火) 14:00:26.70 ID:???
夜明けの夜の悪徳
334NPCさん:2013/01/01(火) 14:05:01.74 ID:???
夜の第六天魔王織田カズサ
335NPCさん:2013/01/01(火) 14:18:41.12 ID:???
夕闇、夜闇、夜明け
336NPCさん:2013/01/01(火) 14:46:14.72 ID:???
そう言えば信長って結婚どうするんだろうな
337NPCさん:2013/01/01(火) 14:47:50.77 ID:???
建前:戦争に区切りがつくまで結婚不可
本音:俺の嫁だよ

公式では言えないが、個々の卓で好きにしろって事だろjk
338NPCさん:2013/01/01(火) 14:48:21.03 ID:???
濃姫とゆりゆり
濃姫相当のテオスからの美男子
好きなのを選べ
339NPCさん:2013/01/01(火) 14:50:00.46 ID:???
パピヨンな帰蝶なのね!
嫌いじゃないわ

やっぱり大奥にはイケメンが300人いるのか
340NPCさん:2013/01/01(火) 14:59:36.26 ID:???
武田信玄「男女関係なく囲っちゃえば問題ない」
341NPCさん:2013/01/01(火) 15:26:56.45 ID:???
>>339
それは姫子が10倍多く見積もって既に通った道だ
342NPCさん:2013/01/01(火) 15:27:29.81 ID:???
星王陛下ならば男を妊娠させるなど雑作もないこと
343NPCさん:2013/01/01(火) 15:42:16.13 ID:???
長政妊娠か
344NPCさん:2013/01/01(火) 15:56:46.56 ID:???
二刷と善本読んでてふと思ったんだが
ハッタリとカイザーどっちの趣味かはしらんが、
このゲーム、仕事は有能だが私生活が残念なお姉さんとか女上司がやたら多い気がする
345NPCさん:2013/01/01(火) 16:09:48.47 ID:???
全てにおいて完璧だと親しみやすさという点では難ありだし、
GMとしても演技のハードルが上がるし、落差があればギャップ萌えも狙える
→仕事は抜けてるけど私生活はしっかりしてるギャップだと、
前者はともかく後者をシナリオ中で表現するのが手間

って流れじゃまいか
346NPCさん:2013/01/01(火) 16:12:38.34 ID:???
唯一家庭も仕事も両立してると明言されてるのがタックスマン支社長だという
347NPCさん:2013/01/01(火) 16:16:16.33 ID:???
逆はシナリオごとのヒロインで補完してね、ってことじゃないかなぁ。
348NPCさん:2013/01/01(火) 16:18:47.06 ID:???
シャルカリさんとか探せばいるぞ
349NPCさん:2013/01/01(火) 16:55:44.91 ID:???
NPCとして仕事のできない(有能じゃない)人は
使いにくいってのもあると思う(さらわれる役とか日常の友人ポジションとかはともかく)
このゲームの場合扱うスケール上の点から各勢力の有能な人材がずらずら並ぶことになるわけだし
350NPCさん:2013/01/01(火) 17:20:31.25 ID:???
昼行灯な中村主水キャラなら使い所ありそうだけどねえ
351NPCさん:2013/01/01(火) 17:21:55.76 ID:???
それは有能なんでは
352NPCさん:2013/01/01(火) 17:57:01.89 ID:???
事あるごとに必殺してる所をPCに目撃され、「例えお前でも見られたからには」と襲ってくる中村主水
何とか言いくるめないとシナリオフラグが立たないぞ!

こんな感じでどうだろうか
353NPCさん:2013/01/01(火) 17:59:52.31 ID:???
それは一発ネタのシナリオギミックであってパーソナリティー向きの造形じゃねえw
354NPCさん:2013/01/01(火) 18:06:20.69 ID:???
神炎同盟側のスパイでテオスじゃ使えないもの扱いあたりが使いやすいんじゃね
355NPCさん:2013/01/01(火) 18:18:59.09 ID:???
DCはリプからの再録もかなり手入ってるんだな
《番長の証》は肉体増えるだけじゃなくて武器にものるようになったしフィストウォーリアーもかなり強化されてる
《フレアエクスプロージョン》とかまるで別物だ
356NPCさん:2013/01/01(火) 18:54:37.69 ID:???
>>342
キリト「今夜は俺とお前でダブル星王だからな」
357NPCさん:2013/01/01(火) 19:08:47.51 ID:???
>>354
使えないのに悠長にスパイやってられるかしら
358NPCさん:2013/01/01(火) 20:20:36.47 ID:???
スペック的には使えないけど異様に強運、とかなら説明は付くかなぁ
本人があたふたしてるうちに事態が上手いこと収束しちゃうんで今日も何とか生きてます、的な

「無自覚だけど凄い能力持っててそれを狙われて」系シナリオフックにしか見えないのがアレだが
359NPCさん:2013/01/01(火) 20:30:02.73 ID:???
つかまあその辺はやっぱシナリオヒロインポジかPCネタじゃね?
360NPCさん:2013/01/01(火) 20:42:27.49 ID:???
蒼月師匠やルー・シャラカンあたりがテオスに味方してるけど…みたいな立ち位置で使ってもよさそうな感じ
今だとリュウシロウもそうかな
361NPCさん:2013/01/01(火) 20:46:29.88 ID:???
アジダハーカっぽいエラーハも居たね確か
362NPCさん:2013/01/01(火) 20:49:03.68 ID:???
ルイムニー戦士と狙撃手ってもろモンハンて感じだけどひょっとして次回サプリのネタなんだろうか。
どうでもいいけどバーンナウトウィザードってひっでーネーミングだなw
メイジ/サイパンとかやりたくなったw
363NPCさん:2013/01/01(火) 20:59:17.22 ID:???
先行の天下のマタギとどう差別化するかな
サンドブロウでそのままってのも面白そうだが
364NPCさん:2013/01/01(火) 21:11:42.92 ID:???
>>362、363
初出を考えると、天下よりこっちが先だな
ルニムニー大森林に何かあるってネタはファーストからあるから
出すチャンスを狙ってるんじゃないか?
365NPCさん:2013/01/01(火) 21:21:12.44 ID:???
まあ遺跡の解説がばっちり増えたしドラえもんネタもきたんだから次のサプリは大断崖とか密林とか密林とかで大長編的大冒険とか期待はしたい

・・・したい(アラドゥス=タルトゥースの方を見ながら)
366NPCさん:2013/01/01(火) 21:24:53.44 ID:???
バギーちゃん相当のガルーダで
367NPCさん:2013/01/01(火) 21:28:19.38 ID:???
そういや今回、毎回恒例の次回サプリの特技がひょっこり解説に出てくる特技がなかった気がするな?
368NPCさん:2013/01/01(火) 21:51:41.70 ID:???
>>367
悪本・善本二つで一組と言われていたから、
その範囲できっちり納めて来たのだろう
369NPCさん:2013/01/01(火) 21:52:29.31 ID:???
>>365
きっと深海も大冒険の舞台に含まれてるから(震え声)
370NPCさん:2013/01/01(火) 22:14:56.70 ID:???
>>336
信長・いるるん・姫さんは、PCのヒロインなんで
結婚未遂程度までなら、シナリオネタであるかもな・・・・・・って所じゃねえ?
371NPCさん:2013/01/01(火) 22:21:38.94 ID:???
>>370
エニアは武王のお持ち帰りは許可されてるよな?
372NPCさん:2013/01/01(火) 22:31:05.96 ID:???
えにあんは嫁王エニアとかつくればいい気も


元は武王みたく敵対してたけど、グラキエースみたく説得されました的な
373NPCさん:2013/01/01(火) 23:11:39.62 ID:???
加護:鍛冶神の<魔術>4D6って誤植かな?
それとも単に魔術属性で4D6ってだけ? それだとシナリオ回数制限にしては弱すぎる気がするんだが
374NPCさん:2013/01/01(火) 23:12:28.22 ID:???
イーヴァルディだからなあ。
375NPCさん:2013/01/01(火) 23:14:07.43 ID:???
雷神の10D6同様に元ネタがぴったりその数値なので意図的にそうなってる可能性は大。
376NPCさん:2013/01/01(火) 23:20:59.42 ID:???
デイブレイクでもない通常の特技でイニシアチブにシーン全体に必中で飛んでいくダメージだからあんなもんじゃね?
エラッタで強化された各種ダメージ上乗せ特技を重ねりゃそれなりの値を叩き出すだろうし
377NPCさん:2013/01/01(火) 23:37:30.64 ID:???
《欠片を嗣ぎしもの》がある時点で+【魔術】確定してるしなー
378NPCさん:2013/01/01(火) 23:51:15.50 ID:???
元ネタも「何らかのダメージ上昇手段がないとアインへリアル級ではPC側からの素打ちは微妙」って加護だったんで、
そこまで含めて原作再現だと思うw

祭礼神がデメリット多い分最初から大ダメージになってるのは、
元ネタでも対象単体って所がとにかく高レベルになるほど不遇だったんで差別化だろうなあ
379NPCさん:2013/01/01(火) 23:59:40.41 ID:???
「代償:フレア全部捨てろ」とか「この特技を取得した場合、〜〜」がないとか祭礼神の方が使いにくくね?
380NPCさん:2013/01/02(水) 00:00:07.20 ID:???
アインヘリアル級どころか3レベル時点で割と微妙だったじゃないですかやだー!
むしろ代償:加護が取れる所まで行けば代償用としての意義がw

なんかこう、「そこまで再現しなくてもいいのよ!?」な部分まで再現してるのが流石だ
381NPCさん:2013/01/02(水) 00:07:46.29 ID:???
まあ、そこは原作通りに、全員覚醒した所でおもむろに
ボスが打ち込んでやれば……
結局PCデータとしては微妙?ウンソーダネ
382NPCさん:2013/01/02(水) 00:08:22.29 ID:???
3レベル時点だとシーン内のモブ一掃用とかでそれなりに役立つよ
モブのHPが上がってくると辛くなって、
ダメージ上昇手段がバカスカ増えてくるレベル帯になるとまた復権してくる
まあ一番の用途はGM側がブレイクしたPCびびらせる用だけど…って何のスレだっけここ

祭礼神は《強化人間》とかでダイス目6にした時の効果がでかいというロマンはあるw
383NPCさん:2013/01/02(水) 00:23:29.21 ID:???
《鍛冶神》だけじゃ辛いなら合わせて《雷神》も取ってシーン全体に14D(+【魔術】×2)なら悪くないんじゃね
個人的には《護星神》と《憤怒》を重ねてみたい
384NPCさん:2013/01/02(水) 00:28:12.13 ID:???
なるほど。
だから常時+魔術系の特技が結構あるのか
385NPCさん:2013/01/02(水) 00:31:24.93 ID:???
>>384
ちなみにそれは多分、アインへリアル級のレベルでキャラメイクすると
常時ダメージ+クラスレベルの特技を集めがちって部分の原作再現だと思うw
386NPCさん:2013/01/02(水) 02:27:35.59 ID:???
コラプサーやアムルの特技が高威力になったんで普通の武器が見劣りするようになってしまった……
全体的に数字が大きくなってるんだから武器の係数も増やしてほしいなぁ
387NPCさん:2013/01/02(水) 04:54:01.95 ID:???
>>386
いや、増えたのって結局×2くらいだから
実質的には武器+特技と同等になっただけだと思うが?
特技のコストによってはまだ、武器+特技の方が上だし
388NPCさん:2013/01/02(水) 06:02:29.69 ID:???
ダークネスディアマント読み直してたら守護魔法師は平和な土地に住んでるものがほとんどって書いてあったんだが
データ的にはオリジンとか富嶽で作る方が強いのってなんかしっくりこないなぁ
というかデータの話をするとグレズを入れる意味があまりないよね?
PCは例外の精神で気にしない方がいいのだろうか
389NPCさん:2013/01/02(水) 06:14:44.73 ID:???
だからデータだけで強い弱い言うと純血バール氏族たちが涙目になり出すのでやめてやれって
390NPCさん:2013/01/02(水) 06:26:02.48 ID:???
そういえばグレズなしで結束のリボンの効果で召砲の呪文書もらった場合って
ウィービングマスケットとキャノンは常備化できるんだろうか?
391NPCさん:2013/01/02(水) 06:36:09.91 ID:???
「できる」って書かれてるのだから出来るようになるだろう。

鳴門みやびさんがパーソナリティ化しなくて残念で御座る。
そういや善本のパーソナリティって全員顔絵付きなんだな。枠が1pにつき二人分減ったけど。
392NPCさん:2013/01/02(水) 07:40:10.01 ID:???
>>388
強いと絶望しにくいじゃないか
393NPCさん:2013/01/02(水) 08:35:02.83 ID:???
>>389
データの話するなら純粋バールはだいたいダスクフレアやないかw
394NPCさん:2013/01/02(水) 09:05:35.60 ID:???
しかも毎回の用に強化されたおかげで今のバールは普通に鬼だしなあ
395NPCさん:2013/01/02(水) 09:06:46.70 ID:???
VIPERもなぁ……DCとエラッタで洒落にならんことに
396NPCさん:2013/01/02(水) 09:33:39.77 ID:???
>>388
グレズ単でも※マーヤジール式で【魔術】補えるし攻撃のダメージなら機械侵食とルダーンザークエフェクターすればいいんじゃね?
グレズ自体が強いから割とどうにでもできるような
397NPCさん:2013/01/02(水) 10:20:43.64 ID:???
《フォーム:武器形態》で【技術】基準に書き換えてもいいしな
ギフトの方に【魔術】ベースのが多いから、マーヤジール式は結局取るだろうけども

……そもそもリオフレードとかニューマンハッタンが「平和」らしいんで、オリジンや富嶽の守護魔法師も普通にいるだろうし
398NPCさん:2013/01/02(水) 10:41:50.69 ID:???
>>389
エラッタで普通に強くなりましたやん
399NPCさん:2013/01/02(水) 11:03:46.91 ID:???
現状一番微妙なブランチってアンゲロイだろわりと真面目に
400NPCさん:2013/01/02(水) 11:04:35.71 ID:???
ごめんミームだった
401NPCさん:2013/01/02(水) 11:05:39.93 ID:???
具体的にアンゲロイのどこにそう感じたんだ?
402NPCさん:2013/01/02(水) 11:19:22.13 ID:???
アンゲロイさんは《※高位天使》でわりとなんでもできるっしょ
403NPCさん:2013/01/02(水) 11:24:51.52 ID:???
差分値攻撃がミサイルぐらいってことしかアンゲロイに目立つ欠点はないと思うんだがな……。
404NPCさん:2013/01/02(水) 11:35:20.16 ID:???
異形天使はアイテム制限されちゃうのが不便かな
405NPCさん:2013/01/02(水) 11:45:14.39 ID:???
御使いの特技強いじゃん
406NPCさん:2013/01/02(水) 11:46:48.57 ID:???
ミーム共通でも一通りの攻撃手段から便利系までしっかり揃ってるしな。
407NPCさん:2013/01/02(水) 11:48:42.89 ID:???
異形天使でも軍団武器持てるしなー万軍の主とか
408NPCさん:2013/01/02(水) 11:58:17.11 ID:???
アンゲロイはエロい
409NPCさん:2013/01/02(水) 11:59:54.84 ID:???
アン子ちゃんマジ天使
410NPCさん:2013/01/02(水) 12:00:58.31 ID:???
能力値が平べったいのと異形天使と御使いが食い合わせ悪いなって印象があって割りと微妙って印象
411NPCさん:2013/01/02(水) 12:06:16.28 ID:???
>>408
天使は快楽に弱い
とか書かれちゃうからな
412NPCさん:2013/01/02(水) 12:15:11.23 ID:???
>>410
デイブレイクで能力値+5してラグエルコピーすれば魔術だけはわりとおかしい数字に出来る
413NPCさん:2013/01/02(水) 12:22:02.75 ID:???
異形天使と天奏機の相性がよかったら同化されるフラグに見えてしまう
機械天使は選択取得による戦闘値ボーナスがすげー強い気がする
414NPCさん:2013/01/02(水) 12:23:37.00 ID:???
《※高位天使》あんのに平べったいとか
あれですか、能力値20未満は認めない鳥取とかそういう感じですか
415NPCさん:2013/01/02(水) 12:25:45.58 ID:???
能力値が平ためな代わりに戦闘値がアホみたいに伸びるのが天使の強みだと思うよ
デイブレイク前提のシングルミームやマルチのサブミームに向くデータ設計だと思う
416NPCさん:2013/01/02(水) 12:39:05.32 ID:???
アンゲロイは自動(選択)取得とデイブレイクが強めなのが多い印象。
特技自体が相対的に少なめなのは新参ミームだからまあ仕方ない。逆に言うと今後の伸びしろもある。
417NPCさん:2013/01/02(水) 12:41:31.11 ID:???
戦闘値が高いのに差分攻撃が苦手なんだよなあ
418NPCさん:2013/01/02(水) 12:43:50.43 ID:???
マルチしろってこった。デイブレイクは今ひとつパッとしないしな。
特に現環境ならDパスで重要コロナデイブレイクと同様の特技が使える。
419NPCさん:2013/01/02(水) 13:00:10.61 ID:???
アンゲロイはデイブレイクで15上げられるんだから十二分に強いだろ。
カームキーパーになれば鬼畜だ
420NPCさん:2013/01/02(水) 13:00:42.27 ID:???
平べったいのに戦闘値たかいからPC相手に「ば、馬鹿な!?」するのに最適
421NPCさん:2013/01/02(水) 13:13:38.62 ID:???
>>414
10未満は平べったいと思う
俺参上

美酒町とかロンデニオン……
422NPCさん:2013/01/02(水) 13:17:28.82 ID:???
番長とか上条さんとか魔法少女とかやる方法あるじゃねえか
423NPCさん:2013/01/02(水) 13:18:00.37 ID:???
そりゃあ10歳未満は平べったいだろう
424NPCさん:2013/01/02(水) 13:22:25.56 ID:???
解放されし天使ちゃんは起動から一年足らずだろうけどでかいだろ!いいかげんにしろ!
425NPCさん:2013/01/02(水) 13:24:05.92 ID:???
Dパス的にいろんなご奉仕してくれそうだな
426NPCさん:2013/01/02(水) 13:24:17.55 ID:???
差分値つったらコレですよと言わんばかりのミサイル積みっぷりが素敵な娘
427NPCさん:2013/01/02(水) 13:25:24.95 ID:???
根源を20に変更だとか+10するだとかって特技はあるっけ?
428NPCさん:2013/01/02(水) 13:26:53.31 ID:???
ない
429NPCさん:2013/01/02(水) 13:29:36.79 ID:???
≪※ラファエル≫=サンは修正値なしなら根源×2でも許せたのに…
あるいはマイナス修正だけは受ける、とか……

根源+10とか20変換特技あったら引く。
430NPCさん:2013/01/02(水) 13:31:04.63 ID:???
>>429
忍殺乙
431NPCさん:2013/01/02(水) 13:33:49.22 ID:???
魔術20で20+強化20+etcだった降魔の衣文明に比べたら全然ましや
432NPCさん:2013/01/02(水) 13:36:38.50 ID:???
忍殺つったらリオフレードの柔術部がどう見ても伝説のカラテ技
433NPCさん:2013/01/02(水) 13:37:27.73 ID:???
フガーク人いったい何艦の住人なんだ…
434NPCさん:2013/01/02(水) 13:42:31.75 ID:???
善本まだ買えてないけど、ネオサイタマって富嶽なん?
どちらかというと、パンデモニウムな気がしたけえど
435NPCさん:2013/01/02(水) 13:43:20.86 ID:???
>>434
それはプロミネンスだ騙されるな! そんな要素はない!
436NPCさん:2013/01/02(水) 13:43:25.37 ID:???
謎の異界フガーグであってそれ以上でもそれ以下でもない 多分
437NPCさん:2013/01/02(水) 13:50:09.88 ID:???
謎の新孤界ネオサイタマ爆誕の可能性が
438NPCさん:2013/01/02(水) 13:54:26.41 ID:???
>>434
忍殺はネオサイタマがパンデモニウムで、
ニンジャがサクセシュア寄りのデーモンと考えれば合っている気がする。

だがブッダは寝ているorゲイのサディスト。
439NPCさん:2013/01/02(水) 13:55:48.44 ID:???
もう退魔忍でよくね?アサギ系
440NPCさん:2013/01/02(水) 14:42:25.59 ID:???
凄いマジレスをすればありとあらゆるミームの有力な存在はニンジャ
造物主もニンジャだしEvilなんかもちろんニンジャ
ハッタリなんかマジニンジャだし、第四の壁的な意味でプレイヤーやGMもニンジャだよ

でもニンジャはいない、いいね?
441NPCさん:2013/01/02(水) 14:49:25.43 ID:???
忍殺よく知らんけど次のサプリくらいにはそれっぽいNPCとか追加されるんでね
それまで風化してなければ
442NPCさん:2013/01/02(水) 14:52:43.11 ID:???
あすか120%なんて化石拾ってきてる時点で気にすることじゃないように思う
443NPCさん:2013/01/02(水) 14:54:06.96 ID:???
>>438
ニンジャは普通に龍血持ちでいいかなと思ってた。
ミームやら何やらは結構なんでもそれっぽくなるし。
444NPCさん:2013/01/02(水) 14:55:08.16 ID:???
ブレイクするまで10年とかかかってるコンテンツだから落ち着いても風化はしない気がする
445NPCさん:2013/01/02(水) 14:56:33.03 ID:???
謎のジャム要素はもう14年前か……
446NPCさん:2013/01/02(水) 15:00:00.62 ID:???
今回クローズアップされたインフェリアの元ネタ「海の闇、月の影」なんて26年前だからなぁ。
古かったり、マイナーだったりする要素は他にもそこかしこにあるし。
447NPCさん:2013/01/02(水) 15:01:22.45 ID:???
>>443
キナバリススレイヤーか…確かにそれっぽい
448NPCさん:2013/01/02(水) 15:06:24.20 ID:???
現人格に対する、前世の記憶の影響を表す特技をサクセシュアに追加すれば
忍殺に限らずいろいろ捗ると思う
449NPCさん:2013/01/02(水) 15:08:23.33 ID:???
>>448
前世はムー大陸の戦士だったり、月の超能力者だったりするんだな!
俺は厨二指数が高いからわかるんだ!
450NPCさん:2013/01/02(水) 15:08:28.53 ID:???
き、記憶継承…・・・
451NPCさん:2013/01/02(水) 15:10:51.45 ID:???
「私はもう昔の私じゃない! インフェリアクイーンよ!」
「ドーモ、インフェリアクイーン=サン。インフェリアスレイヤーです」
「えっ」
「インフェリア殺すべし、慈悲はない!」
「えっ」
イヤーッ!(」 ゚Д゚)つ;.;)3゚)・:'.グワーッ!?
イヤーッ!(」 ゚Д゚)つ;.;)3゚)・:'.グワーッ!?
イヤーッ!(」 ゚Д゚)つ;.;)3゚)・:'.グワーッ!?
サツ\(゚∀゚)/バツ!
452NPCさん:2013/01/02(水) 15:17:11.42 ID:???
超能力持ちの前世は小人型宇宙人とか懐かしいよなぁ

ぼく地球の子ども世代編も面白かったな
453NPCさん:2013/01/02(水) 16:34:46.78 ID:???
美酒町の人は前世○○だったとかで設定面でもマルチミームしやすいよね
454NPCさん:2013/01/02(水) 16:36:12.75 ID:???
前世宇宙怪獣とかドラゴンとかってどうなるんだろう
455NPCさん:2013/01/02(水) 16:36:36.55 ID:???
>>446
月光界シリーズといい、辺境警備といい、海の闇〜といい、
うちのおかんが好きだった作品が元ネタとして採用されてると微妙な気分になる。
どうも、あの辺のデータを見てるとおかんの顔がちらついて……w
456NPCさん:2013/01/02(水) 16:39:22.66 ID:???
>>454
好きなラノベに前世が最強クラスのドラゴンという美ママが居たなぁ。
457NPCさん:2013/01/02(水) 17:18:01.69 ID:???
>>455
つまりカイザーが(もしかしたらハッタリかもしれんが)
好きな作品傾向的にはあなたの母上と同世代ってだけですよ
458NPCさん:2013/01/02(水) 17:19:11.83 ID:???
ハッタリカイザーの通ってた大学のサークルで綿々と受け継がれたのかもしれない
459NPCさん:2013/01/02(水) 17:20:15.45 ID:???
ハッタリの前世が熟女だったのさ
460NPCさん:2013/01/02(水) 19:54:27.09 ID:???
ハッタリカイザーって何歳だっけ?
461NPCさん:2013/01/02(水) 20:03:27.21 ID:???
wikiによるとハッタリは1979年生
カイザーは書いてなかった
462NPCさん:2013/01/02(水) 20:16:01.25 ID:???
1、2コ先輩だっけか<カイザー
463NPCさん:2013/01/02(水) 20:16:50.75 ID:???
ハッタリは1979/4/1と著書にある。
カイザーはハッタリの2歳上らしいと以前GFコンでハッタリに聞いた。
464NPCさん:2013/01/02(水) 20:37:10.73 ID:???
>>454
戦う時に前世の姿に戻るとかでいいんじゃね?
465NPCさん:2013/01/02(水) 20:43:20.97 ID:???
>>463
つまりBC1977生まれか……
466NPCさん:2013/01/02(水) 21:27:29.55 ID:???
>>398
ランブルフォースwebエラッタだと係数3なんだが2刷ルルブだと2なんだよなあ…
アスタファイオスはサンプルから考えたらwebが間違ってると判断できるんだが、これは正直どっちとも判断しづらい

間違いないのは二刷買ってもエラッタ地獄からは逃げられないってことだな
467NPCさん:2013/01/02(水) 21:33:43.15 ID:???
今回はサンプルキャラの女性率が特に高い所為か、
付属シナリオの今回予告やハンドアウトから
キマシタワーな雰囲気が漂ってるなぁ。
468NPCさん:2013/01/02(水) 22:53:12.54 ID:???
Dパスのことで質問がある。
三千世界その物という設定で名前も「三千世界」のPCがいた場合、
「Dパス:三千世界への守護」を取得したら、
そのPCとパスを結んでる相手として扱われるかな?
469NPCさん:2013/01/02(水) 23:08:57.17 ID:???
GMに聞けと思うが大体の人は別物だと考えるんじゃねーかな
極論だけどそのPCだけ守って他の全てのキャラクターを見捨てたのに「三千世界を守った」とか言われても困るもの
470NPCさん:2013/01/02(水) 23:10:13.06 ID:???
卓で聞け
その三千世界さんが三千世界とどういう関係か考えた上で判断されることだ
471NPCさん:2013/01/02(水) 23:13:50.51 ID:???
なんというか、融通が効かないというか
名称が同じだとバグるってそんなコンピューターじゃあるまいし
472NPCさん:2013/01/02(水) 23:21:28.58 ID:???
卓で受け入れられるかも判断つかないんだったら
「三千世界そのもの」なんてPCを使用しない、GMなら却下する、でいいんじゃねえの
ロールとか無理だろ
473NPCさん:2013/01/02(水) 23:25:08.97 ID:???
三千世界性の違いで別れたことにすればいいさ。
474NPCさん:2013/01/02(水) 23:29:25.26 ID:???
こんなん卓で質問したって、空気読めない子の駄洒落への反応みたいな感じで
「へーそうね」で鼻で笑われてスルーされそう・・・
475NPCさん:2013/01/02(水) 23:33:12.31 ID:???
実際その程度の思いつきでしかないんだから仕方がない
476NPCさん:2013/01/02(水) 23:36:08.12 ID:???
冗談めかしく言うんだったら軽く流せるけど
本気で聞いてきたらヒくなぁ
477NPCさん:2013/01/02(水) 23:38:36.50 ID:???
造物主の化身のディオスが≠造物主なように三千世界の化身は三千世界そのものではなかろ
化身とかじゃない三千世界のロールならそりゃ人間には不可能だと思う
478NPCさん:2013/01/02(水) 23:44:20.68 ID:???
もう一つの可能性の三千世界とか、色々増えそうだな
479NPCさん:2013/01/03(木) 00:33:41.72 ID:???
三千世界自体が「もう一つの可能性」を内部に大量に保有する世界なのに
外に増やす意味ねーだろ
480NPCさん:2013/01/03(木) 00:39:38.71 ID:???
意味が無いと考えるそれこそ可能性の否定だ!
481NPCさん:2013/01/03(木) 00:41:59.39 ID:???
そとにはユグドラシル宇宙あるから迂闊にでると大変だ
482NPCさん:2013/01/03(木) 00:45:27.84 ID:???
エンギア世界とかもあるし。
トリヴィ世界は若干滅び気味だけど。
483NPCさん:2013/01/03(木) 00:45:47.86 ID:???
外の話するなら物質世界に顕現しなかったアイオーンとかになっちゃう
てか今の三千世界どころかオリジン内で語られてないところまだまだあるんで…
484NPCさん:2013/01/03(木) 00:47:39.19 ID:???
そういや、SCになる前って、東南の砂漠とかどうなってたの
485NPCさん:2013/01/03(木) 00:48:26.83 ID:???
外大陸とかな
そういうオリジナルの舞台でシナリオを動かす場合ってのを今回のサンプルで示してくれたのが凄く好感触
486NPCさん:2013/01/03(木) 01:16:42.10 ID:???
そういやサンプルシナリオ2は異世界なのに結界外効果や言葉が通じるかに関して書かれてないな…
487NPCさん:2013/01/03(木) 01:18:18.96 ID:???
そら通じないだろうが
悪本p139を参考に都合のいい風にすりゃええねん
488NPCさん:2013/01/03(木) 01:42:12.23 ID:???
>>486
善本P188Pの「ファンティーヌについて」に
「オリジン同様に結界が存在するものとして扱われる。」
と書かれてあるよ。
489NPCさん:2013/01/03(木) 01:49:12.54 ID:???
>>484
旧基本ルルブではサンドブロゥ砂漠と色の砂漠グラオーグについて軽く触れられてる程度
490NPCさん:2013/01/03(木) 01:53:43.98 ID:???
じゃあ、海底文明は遅くても3版には登場できるってコトだな!
491NPCさん:2013/01/03(木) 01:54:38.58 ID:???
公式で存在だけ示唆しつつあとは遊んでる人たちが自由に設定すつつって枠はあるべきだと思うガ
海底文明はその範疇を超えて各地で暴れてるからなぁwww
492NPCさん:2013/01/03(木) 02:14:02.24 ID:???
愚痴なんだけど
全ジャンル最強スレでカオスフレアが最上位層にいるのが違和感だなー
カオスフレア世界が三次多元宇宙なのにも疑問だし
カオスフレアがデフォで時間無視行動できる扱いになってるし
何より艦長の《波動砲》の全てを破壊するってのをイコール三全世界そのものを破壊するって解釈しちゃってのはさすがに違うだろうと

あっ、俺は最強議論スレ自体は好きですと
493NPCさん:2013/01/03(木) 02:15:03.29 ID:???
つーか、SCの基本の他の勢力のページが突っ込みどころ満載なんだよな
ユーゼフはお前が言うなだし
494NPCさん:2013/01/03(木) 03:07:17.22 ID:???
大森林と断崖の魔物狩り部族も出てきそうな気配があるし、
今後が楽しみだな。
495NPCさん:2013/01/03(木) 09:09:55.25 ID:???
>>492
んなもん該当スレで言ってこい
496NPCさん:2013/01/03(木) 10:05:56.82 ID:???
ルイムニーもタルトゥースも今年…は無理だろうから来年初めくらいには使えるようになるといいね
497NPCさん:2013/01/03(木) 10:27:35.83 ID:???
波動砲がDCで超強い設定になってて笑った
データ的にそこまでインパクトがあるわけじゃないんだけどなぁ

ディスインテグレーター+エクスエンドクラッシャーはどういう設定になるんだろうか
498NPCさん:2013/01/03(木) 10:28:48.30 ID:???
>>497
そら結界外効果含めて考えないと
499NPCさん:2013/01/03(木) 10:32:24.23 ID:???
ネチェルの戦艦とかも本来はもっと凄まじい破壊力を有してるからな
500NPCさん:2013/01/03(木) 10:34:19.40 ID:???
ディスインテグレーターは結界外効果無いのか
501NPCさん:2013/01/03(木) 10:44:02.77 ID:???
>>500
全ての分類:グレズは結界外効果100
それよりコズミックフォーメーションを哀れんでやって

>>466
参考までにボステンプレのバール貴族は三倍として計算されてる。
502NPCさん:2013/01/03(木) 10:44:39.94 ID:???
グレズも結界外効果100じゃん

必殺光線とかもどういう設定なのか気になる
503NPCさん:2013/01/03(木) 11:02:25.47 ID:???
>結界外効果
富嶽壊滅の原因はエラッタ後、調子こいたメイジが《流星召喚》ぶっぱったからに見えてきた
504NPCさん:2013/01/03(木) 11:07:03.47 ID:???
>>503
ちゃんと黄泉還り宇宙怪獣グレズという属性てんこ盛りちゃんの狙撃だから安心汁
505NPCさん:2013/01/03(木) 11:18:42.28 ID:???
リターナー/宇宙怪獣/マシンライフか

……あんまり強くなさそうだな、おい
506NPCさん:2013/01/03(木) 11:22:13.33 ID:???
設定見てる限りだと災厄アポルオン級の強さだと思うが
507NPCさん:2013/01/03(木) 11:29:57.83 ID:???
エネミーなら能力値盛り放題だしなあ
508NPCさん:2013/01/03(木) 11:34:23.81 ID:???
《ファレグ》とかも今のままだと結界外効果ない扱いなのか
509NPCさん:2013/01/03(木) 11:51:07.53 ID:???
>>508
それどころか注釈がないので天使名デイブレイク扱いですらない
…カバーとか相殺ついでに種別:天使名とか追加すればよかったのに
510NPCさん:2013/01/03(木) 14:59:39.44 ID:???
このスレのテンプレートのために記載

ダークネスディアマンテとダイアモンドキャッスル、それ以外のサプリも確認。

R&R85までの特技やアイテムは全てサプリに入ったはずだとあるのだが、下記の分が見あたらない。

もし見落としがあったら教えていただきたい。
また、本当に入っていないなら、次回のテンプレートに追加してはいかがだろうか?

別冊・混沌の炎 掲載分 P077

ブランチ・マシンライフ
「※機械魔導師」

R&R VOL61 P069
追加・MT
「XMF−1512 インベルシオン」

R&R VOL61 P070
追加アーマメントフレーム
「AF/I−X05 ラヴェイジフレーム」

以上三点です。
511NPCさん:2013/01/03(木) 15:02:41.79 ID:???
インベルシオンもラヴェイジもフローライトプリズンに掲載されている。
機械魔導師は名前がマーヤジール式魔法操士に変更されただけ。

全然確認できてないねw
512NPCさん:2013/01/03(木) 15:03:10.71 ID:???
インベルシオンとラヴェイジフレームはフロプリに入ってなかったっけ?
今外だから確認できないが
513510:2013/01/03(木) 15:15:48.47 ID:???
>>511 >>512

たった今確認してみました。

仰るとおりです。

こちらの確認漏れでした。

お騒がせして申し訳ありません。
大変助かりました。
ありがとうございます!
514NPCさん:2013/01/03(木) 19:37:44.58 ID:???
最近買って残念で定評のあるチェレスタ姫の挿絵を見た。
予想以上に残念だった
515NPCさん:2013/01/03(木) 20:33:32.74 ID:cUxPJH2U
ルーンチップ:幽破が再録されてない・・?
516NPCさん:2013/01/03(木) 21:33:18.07 ID:???
多分その文明は《死人殺し》に吸収統合されてる
517NPCさん:2013/01/03(木) 23:28:04.45 ID:???
《魂魄破壊》の効果を見ると無属性のダメージでも〈根源〉としてダメージ算出しないとおかしい気もするけど
FAQで否定されているんだよな
518NPCさん:2013/01/03(木) 23:33:53.86 ID:???
属性のないダメージは属性を持つことはない
ってのが先にあったからねえ
519NPCさん:2013/01/03(木) 23:56:15.34 ID:???
>>514
シナリオ内イラストを別のものに差し替え様とするダスクフレアが居たら止められないかもしれない――
520NPCさん:2013/01/04(金) 00:17:52.92 ID:???
よろしい、ならばぴよぷー絵だ

【カオスフレア、ものも言わずに殴る】
521NPCさん:2013/01/04(金) 00:23:07.08 ID:???
そういえば、今月のR&Rのスピコピはカオスフレアだったな。
今から楽しみだ。
522NPCさん:2013/01/04(金) 09:57:08.22 ID:???
今気付いたが《目で語る》がLPダメージ与える特技になってるな
雑魚は番長に睨まれただけで命落とすとは、なんとマッポーな世界
523NPCさん:2013/01/04(金) 10:29:26.77 ID:9k8BgM44
≫514
俺はあの人、年増臭くて結構好きよ
524NPCさん:2013/01/04(金) 12:07:26.65 ID:???
チェレスタ姫の事を残念姫とか言ってるのは某所ぐらいのもんだ
単に気に食わない絵柄ってだけで叩いてるだけ

本当に残念というのはDDとDCのシナリオ絵を見てから言え!
※イラストそのものの出来は好きです>絵師様

DD……なんかシナリオの印象と違うミニスカツインテ娘
DC(レミゼ)……ヒロインが前のページではスーツ姿の美女だったのにクライマックスでは上のミニスカツインテ娘になってる

なんで? 忍術かなにか?
525NPCさん:2013/01/04(金) 12:13:26.85 ID:???
旧版からそういうのはあったからわざわざツッコンでるのが逆に新鮮に感じてしまった
526NPCさん:2013/01/04(金) 12:24:46.06 ID:???
マクロス式お色直しシステムとか
527NPCさん:2013/01/04(金) 12:26:42.76 ID:???
イラストは好きよ。うん。
女の子抜きだったら
528NPCさん:2013/01/04(金) 12:31:00.84 ID:???
DDのシナリオヒロインに関してはそれこそ好みの問題だろうなぁ。
ああいう感じでミニスカツインテ少女なんてありがちだし。
529NPCさん:2013/01/04(金) 12:40:47.34 ID:???
> 単に気に食わない絵柄ってだけで叩いてるだけ
>なんかシナリオの印象と違う

ブーメランというか五十歩百歩というか
530NPCさん:2013/01/04(金) 12:48:24.71 ID:???
>>529
そりゃ同じような事例として挙げてるって言及した上で書いてるんだから当たり前
531NPCさん:2013/01/04(金) 14:07:34.02 ID:???
DCで他の孤界が舞台のシナリオが公式出てたから、
以前にも増して色んな孤界を作ってみたくなった。
作りっぱなしで使う事がないかもしれないが。
532NPCさん:2013/01/04(金) 15:04:38.72 ID:???
新しい孤界のシナリオ作って
あんたはここ出身じゃないとできないからねって押し付ければいい気がする
それか、ネットで公開するか
533NPCさん:2013/01/04(金) 15:07:40.95 ID:???
絵の話題だと混沌の炎パーソナリティと追加分を比べると渋沢さんの変化を感じるなぁ、とか

>>531
孤界ネタを投稿してみたらいいんじゃね
534NPCさん:2013/01/04(金) 15:12:13.47 ID:???
混沌の炎、表紙の素晴らしさ加減は異常
ご飯三杯はいける
535NPCさん:2013/01/04(金) 15:15:20.79 ID:???
>>533
>>531を見て、一つ投稿しようか考えたけど
正直何処に投稿していいかわからないっていう
536NPCさん:2013/01/04(金) 15:17:35.03 ID:???
>>535
R&R編集部にメールしてくれれば大丈夫、と前にハッタリがtwitterか何かで書いてた。
537NPCさん:2013/01/04(金) 18:13:11.61 ID:???
今でも名前だけ出てる孤界そこそこあるんだよなあ
テオスと敵対してる奴らは新ミームにすらなれそう
538NPCさん:2013/01/04(金) 18:18:29.17 ID:???
魔法文明の面々は新リプレイや新サプリに出てきそう
539NPCさん:2013/01/04(金) 19:05:19.05 ID:???
そろそろ新しいリプレイを読みたいもんだな、増刷もされて新たに興味持つ人もいるだろうし
540NPCさん:2013/01/04(金) 19:07:55.41 ID:???
つか次出るんならクロスオーバーリプ再録のが出そうなw

二話目分が新規収録ので
541NPCさん:2013/01/04(金) 19:15:20.52 ID:???
出版社超えまくってるからなぁアレ
つーかエンギアのリプレイも出さんと意味わからんくなるし無理っしょ
542NPCさん:2013/01/04(金) 19:34:23.58 ID:???
あのリプレイの事思い出すと未だ成らないエルフェンバイン攻略戦の事が思い出されるw
あのセッションの中だけのお話になったんだろうけど
543NPCさん:2013/01/04(金) 20:01:15.62 ID:???
せっかくダイアモンドキャッスルでたんだから別のクロスオーバー読みたいな
PLは矢野俊策(インフェリア)、井上純一(アインヘリアル)、きくたけ(ガジェットマスター)
きくたけは忙しいから代打しげちーにすれば全員フリーになるな
544NPCさん:2013/01/04(金) 20:06:07.23 ID:???
>>543
剣客(ハッタリカイザーのどっちか、もしくは重ちー)よし、これでいけるな!

……根源属性どうしようか
545NPCさん:2013/01/04(金) 20:19:20.53 ID:???
聖戦士が光を呼ぶ者持ってりゃいいだけだろw
546NPCさん:2013/01/04(金) 20:20:25.20 ID:???
光を呼ぶものつかえばええねん
547NPCさん:2013/01/04(金) 20:30:26.57 ID:???
きくたけ(エンシェント)でもいいな
548NPCさん:2013/01/04(金) 21:10:49.64 ID:???
えんどーちんに(アインヘリアル)任せてじゅんいっちゃんには天奏機に乗ってもらおう
549NPCさん:2013/01/04(金) 21:15:56.42 ID:???
美酒町リプレイが見たいのう
たまに言われるフォーリナー不在リプも兼ねてくれるとなおよし
550NPCさん:2013/01/04(金) 21:44:09.99 ID:???
天下枠は鋼屋呼んできて私立探偵にしよう。
551NPCさん:2013/01/04(金) 21:49:58.13 ID:???
すがのんが鳥居さまやってくれると信じてる
552NPCさん:2013/01/04(金) 22:44:16.52 ID:???
と言うかフレーバーテキストに某ハムがシレっと居る件について
……原作は未読だけれど、晴れてサクセサーになれたのか?
553NPCさん:2013/01/04(金) 22:47:22.29 ID:???
トライデントリプレイで有能な運び屋NPCになってた気がするっチュ
554NPCさん:2013/01/04(金) 23:42:41.27 ID:???
アインシュタイン=ローゼン解ってさらっとあなたは造物主の化身である、ってひでえこと書いてあるんだなw
555NPCさん:2013/01/05(土) 00:06:28.73 ID:???
まあローゼン解の元ネタはハルヒっぽいしな。
556NPCさん:2013/01/05(土) 00:08:44.14 ID:???
>>551
ちなみに鳥居はカオスフレアの1stからいる
557NPCさん:2013/01/05(土) 00:14:48.06 ID:???
スキャナーにはまさか直死の魔眼まで入るとは思わなんだ。
558NPCさん:2013/01/05(土) 00:41:19.39 ID:???
元ネタでも魔眼は超能力だって設定だし脳に負荷がかかるとかもあって、スキャナーなのは当然かも
だがスキャナーのデイブレイクがあらがいの手と直死だけで埋まってるのがなぁ、他の演算でもとれるデイブレイクが欲しい。
559NPCさん:2013/01/05(土) 00:48:18.92 ID:???
※傷つきなお立ち上がる者さんが物言いたげな目で見ている
560NPCさん:2013/01/05(土) 01:11:32.75 ID:???
>《※傷つきなお立ち上がる者》
心魂値が伸びるから大体のスキャナーには有益よね、アレ

それはそうと、心魂値を使う特技が多いって事は魔法少女とのマルチも有意義なんだよなぁ
とりあえず『学級警備隊』さんに魔法少女マルチした場合のロールプレイ方針でも検討してみるか……
561NPCさん:2013/01/05(土) 01:12:55.34 ID:???
恥ずかしい衣装を着てるのか
562NPCさん:2013/01/05(土) 01:15:06.00 ID:???
>>《※傷つきなお立ち上がる者》
しまった本気で忘れてた……
563NPCさん:2013/01/05(土) 01:21:19.06 ID:???
※がついてるとデイブレイクに見えてしまう
564NPCさん:2013/01/05(土) 01:21:58.46 ID:???
デイブレイクじゃないか
565NPCさん:2013/01/05(土) 01:24:10.48 ID:???
《※ただしイケメンに限る》
566NPCさん:2013/01/05(土) 01:24:21.05 ID:???
《※ただしイケメンに限る》
567NPCさん:2013/01/05(土) 01:25:54.95 ID:???
※大切な事なので二度言いました
568NPCさん:2013/01/05(土) 01:35:49.64 ID:???
※ただしイケメンに限ってケコーン……
569NPCさん:2013/01/05(土) 02:01:18.76 ID:???
美形関係の特技を取得している事が前提の特技か…
570NPCさん:2013/01/05(土) 06:20:52.54 ID:???
イケメン同士が結婚?

【インフェリアクイーン】ガタッ
571NPCさん:2013/01/05(土) 07:05:44.69 ID:???
ああ、価値観が変わったってそういう……
572NPCさん:2013/01/05(土) 07:29:31.54 ID:???
腐ってやがる……、早すぎたんだ
573NPCさん:2013/01/05(土) 07:34:09.29 ID:???
おいばかやめろ
インフェリアクイーンさんがそういう目でしか見れなくなるじゃないか
574NPCさん:2013/01/05(土) 07:35:14.09 ID:???
クイーンさんはヤンデレ姉妹百合だろいい加減にしろ
575NPCさん:2013/01/05(土) 07:35:34.38 ID:???
全身を駆け巡るどす黒い欲望のうねり(意味深)
576NPCさん:2013/01/05(土) 08:04:56.00 ID:???
【宿命のインフェリア子】「大丈夫、アレは元からよ」
577NPCさん:2013/01/05(土) 08:12:55.44 ID:???
【インフェリアクイーン】「あんたにわかる? この全身を駆け巡るどす黒い欲望のうねりが、これを抑えるのがどれだけ大変なことか!」
【宿命のインフェリア子】「わかるわ! 私もずっと姉さんを押し倒してprprしたかったのよ!」
578NPCさん:2013/01/05(土) 09:14:22.53 ID:???
と言うことは、インフェリアクイーンに操られた男達は・・・アッー!
579NPCさん:2013/01/05(土) 09:20:32.03 ID:???
インフェリアが文明を滅ぼしてしまう理由が分かる気がするな。
同性愛的な意味で。
580NPCさん:2013/01/05(土) 09:21:56.53 ID:???
好きなカップリング以外を認めないが故の創世
581NPCさん:2013/01/05(土) 09:51:55.98 ID:???
同性愛のEvil「全ては我が計略なり…」
582NPCさん:2013/01/05(土) 10:13:11.54 ID:???
百合男子によるビアンカップリング論争も間違いなくあるな
583NPCさん:2013/01/05(土) 10:14:24.79 ID:???
インフェリア(取り付く相手まちがえた)
584NPCさん:2013/01/05(土) 10:19:44.24 ID:???
I-γ×I-β
585NPCさん:2013/01/05(土) 12:36:36.80 ID:???
【姫子】「イケメンの双子が結婚と聞いて!」
【レオン】「中の人しまえ」
586NPCさん:2013/01/05(土) 16:13:06.29 ID:???
インフェリア子「やめてくださいよ姉さん、何をするんですか!」
クイーン「暴れんなよ!暴れんな」
587NPCさん:2013/01/05(土) 16:13:46.21 ID:???
クイーンさんは春日ポジションを狙える逸材
588NPCさん:2013/01/05(土) 17:06:58.59 ID:???
>>586
愛憎劇を繰り広げる二人に介入するのは間違いなく解放されし天使さん
589NPCさん:2013/01/05(土) 17:10:42.42 ID:???
解放されし天使「おっぱいの大きいほうが勝つわ」
590NPCさん:2013/01/05(土) 17:18:40.30 ID:???
その三人だと一番大きいのは天使の可能性がないか
591NPCさん:2013/01/05(土) 17:20:53.86 ID:???
クイーン「姉より優れた妹などいねぇ!!」
592NPCさん:2013/01/05(土) 17:38:15.16 ID:???
それじゃ三姉妹じゃねぇか
いや結局四人目がいたんだっけ?
593NPCさん:2013/01/05(土) 19:05:22.13 ID:???
>>590
解放されし天使「つまりワタシが勝者!神!すべてのインフェリアはワタシにひれ伏せ!」
持ち主「あ、掃除終わった?」
594NPCさん:2013/01/05(土) 19:57:49.07 ID:???
インフェリア子さんとクイーンさんのわずかな差異というのが
宿命表7番的なモノだったせいで繰りひろげられる愛憎劇
595NPCさん:2013/01/05(土) 20:08:45.39 ID:???
わずかじゃねぇよソレw
596NPCさん:2013/01/05(土) 20:09:57.90 ID:???
妹ちゃんは百合っ娘だけど姉はガチレズという差異
597NPCさん:2013/01/05(土) 20:27:10.51 ID:???
どっちも腐ってるけどガチムチ派とお耽美派という差異
598NPCさん:2013/01/05(土) 20:30:58.02 ID:???
クイーンは貧乳、宿命子は隠れ巨乳
599NPCさん:2013/01/05(土) 20:39:09.26 ID:???
美酒町の男がオール貧乳派になるように活動中か…
つーかサンプルの中で宿命子がキャラ立ちすぎてる気がする。主にここのせいで
600NPCさん:2013/01/05(土) 20:40:25.07 ID:???
番長×アインヘリアル派かアインヘリアル×番長派かというわずかな差異が二人の運命を分けて・・・
601NPCさん:2013/01/05(土) 20:41:59.21 ID:???
やめて! DC一番のヒロインキャラがヨゴレになっていく!
602NPCさん:2013/01/05(土) 20:44:43.85 ID:???
番長「俺は宿命子のことが!」
アインヘリアル「俺はインフェリアクイーンのことが!」
双子「「それは興味ない」」
603NPCさん:2013/01/05(土) 20:47:36.63 ID:???
>>601
学級警備隊 夜闇の魔法使い「これが13人委員会の力だ」「一番のヒロインだなんて小賢しい」
604NPCさん:2013/01/05(土) 20:48:25.60 ID:???
オイタが過ぎた人達には星光ちゃんの
スターライトブレイカーがまっとるんやな、悲劇やな。
605NPCさん:2013/01/05(土) 20:51:18.22 ID:???
銀色「再生の車輪使う?」
星光「あいつらにはもったいないから残しとけ」
606NPCさん:2013/01/05(土) 20:53:40.15 ID:???
???「こ、これが社会攻撃(わなわな)」
607NPCさん:2013/01/05(土) 20:54:16.81 ID:???
星光の魔導師「少し……頭、冷やそうか………?」←初期作成で【根源】220+2d6+差分値二倍を叩き出すお人
608NPCさん:2013/01/05(土) 20:54:23.81 ID:???
銀色の魔法使いちゃんは「銀色」だったり安全ピンファッションな所が
インデックスさんに見える。
609608:2013/01/05(土) 20:55:06.39 ID:???
×魔法使い→○魔法少女
610NPCさん:2013/01/05(土) 21:08:55.35 ID:???
>>607
星光の魔導師さんはその元ネタに恥じない強データサンプルだからなぁ
611NPCさん:2013/01/05(土) 21:15:18.83 ID:???
こうなると、番長と探求者さんの男二人が常識人ポジにおさまりそう
612NPCさん:2013/01/05(土) 21:21:32.99 ID:???
DCのサンプルはとりわけ男が少なく感じるな
4人だけのDDや男女以前に人外分の多いFPとかもあるけど
613NPCさん:2013/01/05(土) 21:24:58.76 ID:???
感じるってか実際少ないよ
614NPCさん:2013/01/05(土) 21:27:13.92 ID:???
DC裏にして置いておくと番長と女の子の絵が目に入るんだが
この絵が「鉄拳の振り子」を連想させて気になってしょうがない
615NPCさん:2013/01/05(土) 21:29:08.19 ID:???
帳尻合わせるために、宿命表7をチョイスしようか
616NPCさん:2013/01/05(土) 21:29:53.76 ID:???
>>613
8人中6人が女性だもんねぇ。
617NPCさん:2013/01/05(土) 21:36:28.27 ID:???
基本:主人公、ガンダム、ヒロイン僧侶、デスラー総統、ヌンチャク獅子、
    おっぱい騎士、陰陽師、龍、ザ・ボス、はいてない将軍

LF:志郎、上様、勇者、BF団、女王、スタンド、ガメラ、ロボ騎士

FP:サムライトルーパー、パズー、コスモス、爺龍、馬オルフェノク、
  ガンマン、探偵、ケンシロウ、ロールシャッハ

DD:コブラ、杏子、モヒカン、QB

DC:なのは、番長、姉に夢中エスパー、魔法少女、黒子、ハンター、強化人間、イカロス

まとめたが統合性がないな
618NPCさん:2013/01/05(土) 21:38:46.63 ID:???
>>617
FP執行者が1人抜けてるな
グレズ/ネフィリムの
619NPCさん:2013/01/05(土) 21:40:04.44 ID:???
>>618
こうか

基本:主人公、ガンダム、ヒロイン僧侶、デスラー総統、ヌンチャク獅子、
    おっぱい騎士、陰陽師、龍、ザ・ボス、はいてない将軍

LF:志郎、上様、勇者、BF団、女王、スタンド、ガメラ、ロボ騎士

FP:サムライトルーパー、パズー、コスモス、爺龍、馬オルフェノク、
  ガンマン、探偵、ケンシロウ、ロールシャッハ、獣化兵ライダー

DD:コブラ、杏子、モヒカン、QB

DC:なのは、番長、姉に夢中エスパー、魔法少女、黒子、ハンター、強化人間、イカロス
620NPCさん:2013/01/05(土) 21:40:21.87 ID:???
統合性が無いからこその”カオス”フレアだろう
621NPCさん:2013/01/05(土) 22:07:23.39 ID:???
サンプル並べるだけでよくも悪くもカオスフレアの特徴であるごった煮っぷりが説明できるならそれは成功と言えるんじゃなかろうか
622NPCさん:2013/01/05(土) 22:11:56.64 ID:???
しろがねさんがエニア様の側近だったり、
インフェリア子さんが宿命管理局やVF団に
仰々しく「宿命のインフェリア」なんて扱われてたり、
こういうクロスオーバーな感じは実に良い。
623NPCさん:2013/01/05(土) 23:03:59.85 ID:???
ククねーちゃんは誰が元だろ。
ハミュッツ……にしてはおっとりキャラすぎるしなあ
624NPCさん:2013/01/05(土) 23:18:37.69 ID:???
ねーちゃん?と思って確認したら、24だった
すいません。いままでばあちゃんだと思ってました
625NPCさん:2013/01/05(土) 23:29:28.61 ID:???
今回はネーミングが禁書っぽいというか、西尾維新的というか、
型月的というか、そんな人が目に付くねぇ<パーソナリティ
626NPCさん:2013/01/05(土) 23:30:21.18 ID:???
部活一覧で南国とか常春とか繰り返し出てくるせいで、ジルの天敵でゴキブリ奏法を得手とするジャンヌ・ダルクやりたくなってきたわ
627NPCさん:2013/01/05(土) 23:37:18.89 ID:???
ねーちゃんは読子じゃないかな。


少女漫画ネタ多いし、天使禁猟区とかそろそろオマージュ元として来る予感。
628NPCさん:2013/01/05(土) 23:45:10.43 ID:???
>>625
まあスキャナーはその辺が元ネタ分高いだろうしな
629NPCさん:2013/01/06(日) 00:07:53.62 ID:???
あれはどちらかと言うと禁書だろう
西尾は普通名前には使わない言葉を持ってくる
禁書は音としては割と普通だが漢字がものすごい
630NPCさん:2013/01/06(日) 00:24:49.69 ID:???
この流れに触発されて探偵で清涼院流水モチーフキャラでも作るとするか
631NPCさん:2013/01/06(日) 00:35:53.58 ID:???
新体操部ではリサリサみたいな人が伝説のOGとして語り継がれているんだろうか。
星棍相当のマフラーを操るアルテミス辺りで。
632NPCさん:2013/01/06(日) 00:39:31.20 ID:???
記述からすると装備に頼るのは新体操部員失格じゃないかね
633NPCさん:2013/01/06(日) 00:43:46.95 ID:???
フラフープ使うMT新体操部員だっているかもしれぬ
634NPCさん:2013/01/06(日) 01:05:58.56 ID:???
徒手空拳に拘るような記述あったっけ?
リボン使って《※万軍撃破》をかます新体操部員も居そうなもんだが

そういや、スタンド使いに吸血鬼、究極生物は既に居るが波紋使いに相当するようなブランチは無いな。流石に使い道がニッチすぎるからか
源流を辿れば仙人がそれに当たるかな
635NPCさん:2013/01/06(日) 01:06:40.62 ID:???
ふと気が付いたけど、今回の天使系デイブレイクってドラマ版未来日記と被ってるのな。
原作はコラプサー(ある意味サクセシュア)だったけど、ドラマはガチでパンデモだったね。
636NPCさん:2013/01/06(日) 01:12:34.81 ID:???
やっと買えたー
なにげに《抜刀術》から《八相》できるようになってる

《抜刀術》強化と「トンボ」「袈裟斬り」を投稿はしたけど、俺の投稿がデータになったかどうかは分からないのか
投稿者名とかって特にクレジットないのね
637NPCさん:2013/01/06(日) 01:13:59.11 ID:???
天下の時みたいに、投稿サプリなら載ってたと思う
638NPCさん:2013/01/06(日) 01:26:47.51 ID:???
>>634
気功がどうの、なら装着者とか。
修行ならアインヘリアルとか。
639NPCさん:2013/01/06(日) 01:27:32.09 ID:???
新体操の修行をし過ぎてアインヘリアルと化した生徒……うん、まぁリオフレードなら
640NPCさん:2013/01/06(日) 01:35:47.56 ID:???
血族:ティターニアってあれか。式神の城の月子か。
641NPCさん:2013/01/06(日) 01:43:23.84 ID:???
>>634
武侠でいいんじゃね?
暁なら共通で《内力豪壮》取れるから吸血鬼にも魔術属性で素手から有効打が放てる
642NPCさん:2013/01/06(日) 11:03:08.01 ID:???
普通に装着者が波紋使い成分含むと思ってたな
643NPCさん:2013/01/06(日) 11:49:42.74 ID:???
ゾンビにも有効な一撃を放てる東洋ルーツの拳法家ってことで
1stの頃からこのスレで波紋使い=武侠論は出てたな
644NPCさん:2013/01/06(日) 12:03:16.81 ID:???
ゾンビっつーか吸血鬼は魔術と根源に弱いからな
武侠やら装着者が波紋ってのは妥当
645NPCさん:2013/01/06(日) 12:05:47.19 ID:???
ロンデニオンと暁帝国のマルチならまさにジョナサン
646NPCさん:2013/01/06(日) 12:25:37.00 ID:???
若ジョセフは装着者/文官あたりで、三部になれば顕現者とコーポレートが生える訳か
思ったけど、ジョジョの主人公陣ってみんな《プレイヤーズコール》と《裏技の達人》持ってる気がする
647NPCさん:2013/01/06(日) 12:26:26.85 ID:???
というか、登場キャラ全員持ってる気がする
648NPCさん:2013/01/06(日) 12:31:44.17 ID:???
>>646
そうか、カメラ壊す念写って《神気幻魔拳》の演出だったのか
649NPCさん:2013/01/06(日) 12:34:36.40 ID:???
ああ今気づいた。
装着者が生命で顕現者が精神て、波紋と幽波紋の照応に(も)なってるのか。
650NPCさん:2013/01/06(日) 12:42:22.59 ID:???
>>646
むしろ若い時はシングル装着者で《※心の閑静》からの《プレイヤー図コール》《裏技の達人》でブイブイ言わせてたけど年喰ってマルチミームしちゃったから弱くなった説を唱えたい
651NPCさん:2013/01/06(日) 13:18:06.95 ID:???
生命の波動=根源がイメージ合致
652NPCさん:2013/01/06(日) 13:27:18.78 ID:???
《無敵装甲》が波紋とイメージがずれるというか
鎧と生命エネルギーがどうたらだとどっちもある聖闘士星矢の方が思い当たっちゃうよねというか
653NPCさん:2013/01/06(日) 13:41:13.29 ID:???
そこは≪無敵装甲≫相当の波紋を常に身に纏っているとかでよくね?あいつら頑丈だし
654NPCさん:2013/01/06(日) 14:11:14.43 ID:???
まあ波紋に防具のイメージがないのは確かだが防具=鎧にイメージ限定しちゃうのもねえ
龍鱗呪法とかだって防具なのに

>>651
サンタナモチーフのテスカトリポカは根源ダメージ増えるしね
655NPCさん:2013/01/06(日) 14:17:20.23 ID:???
ジョセフが柱の男に飲み込まれなかったのは《無敵装甲》でHPが増えていたからか
656NPCさん:2013/01/06(日) 14:18:52.05 ID:???
ジョジョ三部〜六部のボススタンド使いは何かしら時間を操ってるけど協力者とは誰も言わない!ふしぎ!
七部以降はわかんね
657NPCさん:2013/01/06(日) 14:25:22.29 ID:???
顕現者「いやだって俺時止められるし」
658NPCさん:2013/01/06(日) 14:29:39.82 ID:???
せっかく新しく種別作ったのに、二版は対応版じゃないって……
流石に酷かもしれないが、対応してくれたら楽だったのに
659NPCさん:2013/01/06(日) 14:33:45.99 ID:???
ようやく善本買ってきたぜ。
やだ、なにこの上泉伊勢守……三つ編み眼鏡のお姉さんって完璧なんですけど。
660NPCさん:2013/01/06(日) 14:36:26.53 ID:???
>>658
そらその説明とか増やしたら頁増えて刷ってレベルじゃなくなるからな
版と刷を間違えるなや

>>657
種別:停時を持ってねぇんだよなあ協力者
時間を操るのにディセイブメントで無力化…
まあカオスフレアじゃないフォーリナーのほうが珍しそうではあるが
661NPCさん:2013/01/06(日) 14:38:30.20 ID:???
>>660
エラッタが来そうだな<時間を操るのに…
662NPCさん:2013/01/06(日) 14:44:14.86 ID:???
そもそも設定的にいるんかね?>カオスフレアじゃないフォーリナー
言っちゃなんだがダスクに対抗できない役立たず選ぶほどマーキュリーも酔狂じゃないと思うが
663NPCさん:2013/01/06(日) 14:47:48.73 ID:???
ダスク落ちしたらそれはもうカオスフレアじゃないフォーリナーといっていいんじゃないかな
664NPCさん:2013/01/06(日) 14:48:46.18 ID:???
ダスクフレアならテンプレにおった
倒してから再生の車輪相当のprprしてかまいませんよね
665NPCさん:2013/01/06(日) 14:49:02.08 ID:???
>>659
しかもタオル一枚のオールヌードだしな!
666NPCさん:2013/01/06(日) 14:51:28.48 ID:???
>>660
ああそっか、種別に追加するだけかと思ったが、種別の説明が必要になるのか
667NPCさん:2013/01/06(日) 14:52:23.07 ID:???
>>662
鈴鹿とかいるじゃない
マーキュリーを持ってる=フォーリナーではあっても
フォーリナー=カオスフレアであるって記述は今のところなかったはず
668NPCさん:2013/01/06(日) 14:54:22.98 ID:???
>>664
《再生の車輪》にダスクフレアから解放する効果なんてないやないかー
《金色の魔法》や《加護:大地母神》等のエンディングで願いを叶える特技併用しようぜ
669NPCさん:2013/01/06(日) 14:56:01.94 ID:???
厨師「つまりみんなで美味しく食事にすれば万事解決(性的な意味で)」
670NPCさん:2013/01/06(日) 14:56:30.36 ID:???
>>654
じゃあ防具呪文書相当の波紋かな
あいつら毒効かなかったりするし
671NPCさん:2013/01/06(日) 14:58:32.68 ID:???
>>668
先生、《加護:大地母神》の用途を、をその手の用途に決め打ちすると
一部から猛烈な批判が(ry
672NPCさん:2013/01/06(日) 15:06:40.38 ID:???
>>668
そこら辺はGMによるんじゃないかね
流れ次第だけど、うちはPLが望むならどっちかあれば助けてもいいって言う事が多い
673NPCさん:2013/01/06(日) 15:11:39.15 ID:???
ダスクフレア化したが、救済された教授も公式に居るしなぁ…
674NPCさん:2013/01/06(日) 15:29:54.48 ID:???
>>654
フルプレート相当の全裸だっけ、あったし大丈夫だな
675NPCさん:2013/01/06(日) 15:29:55.53 ID:???
>>659
秋子さん系だからおねーさんというよりは(ry

(斬殺死体
676NPCさん:2013/01/06(日) 15:41:26.17 ID:???
封龍の魔剣だと、フォーリナー(マーキュリー)とフレアと心を共鳴させることでカオスフレアが生まれるとか書いてあるな。
677NPCさん:2013/01/06(日) 16:02:25.89 ID:???
>675
秋子さんじゅうななさいですね。わかります。
678NPCさん:2013/01/06(日) 17:26:22.68 ID:???
なぜ秋子さんなのか再録された今でもわからない
679NPCさん:2013/01/06(日) 17:45:20.13 ID:???
ハッタリとカイザー、どっちかの趣味なんじゃないか
680NPCさん:2013/01/06(日) 18:04:02.40 ID:???
ツイッターとかコンベできいてみればEじゃない
681NPCさん:2013/01/06(日) 18:18:47.30 ID:???
娘さんの方もいるし(那雪→名雪)気に入ってるのは間違いなさそう。
682NPCさん:2013/01/06(日) 18:32:28.22 ID:???
流石にそっちは名前の読みと、あとは精々猫ぐらいしか繋がりがないな
683NPCさん:2013/01/06(日) 18:36:01.35 ID:???
那雪ちんは本来関係なかったんではないかと思うが
DCで二人を並べて配置した事には作為を感じる
684NPCさん:2013/01/06(日) 19:36:27.90 ID:???
しかしダイオウイカこえぇー
3m級でアレかよ
685NPCさん:2013/01/06(日) 19:37:20.44 ID:???
深海的に宇宙怪獣……!?
686NPCさん:2013/01/06(日) 19:40:50.60 ID:???
名前出てこないけど海底帝国の手先こわひ
687NPCさん:2013/01/06(日) 20:04:39.26 ID:???
イカが侵略と聞いて
688NPCさん:2013/01/06(日) 20:11:19.35 ID:???
タルトゥースに期待しようじゃなイカ
689NPCさん:2013/01/06(日) 20:34:28.46 ID:???
オリジンの海ってどんだけ恐ろしいんだろうねー
690NPCさん:2013/01/06(日) 20:49:25.20 ID:???
しかし陸も空も怖いと言う
691NPCさん:2013/01/06(日) 21:00:33.14 ID:???
アポルオンは海から来る
692NPCさん:2013/01/06(日) 21:17:11.03 ID:???
北の海は海上を戦艦が飛んでるとヴィーキングに襲われるんだっけ
693NPCさん:2013/01/06(日) 21:42:32.16 ID:???
今はネフィリムの龍提督がブイブイ言わせてるらしい
694NPCさん:2013/01/06(日) 21:52:47.21 ID:???
ステルス艦隊とか恐ろし過ぎる
695NPCさん:2013/01/06(日) 21:54:04.21 ID:???
シャルカリさんマジ勝ち組
696NPCさん:2013/01/06(日) 22:25:39.21 ID:???
シャルカリさんはいかにもカオスフレアらしいキャラでかなり好きだな
しかし龍と人間が公然と結婚って、ニューマンハッタンじゃもう異種族同士の恋は珍しくもないことなのかね
697NPCさん:2013/01/06(日) 22:35:25.11 ID:???
多くはないんだろうけどそれなりにはあるんだろう
アメリカンドリームを掴んだのか龍ってのは面白いよね
698NPCさん:2013/01/06(日) 22:35:30.04 ID:???
だって空港に龍が着陸する町だし
699NPCさん:2013/01/06(日) 22:37:54.63 ID:???
ブランチ:サイバーパンクで頑張りたいんだが、シングルで頑張るならどう頑張りゃいいんだ、こりゃ
700NPCさん:2013/01/06(日) 22:39:51.06 ID:???
>>699
デーモンロードつければいいんじゃね?
あるいはギフトもちになるか
イノセンスソウルあれば長持ちはするぜ
701NPCさん:2013/01/06(日) 22:40:56.23 ID:???
現状最も不遇なブランチの一角だからなぁ
702NPCさん:2013/01/06(日) 22:42:44.76 ID:???
聖戦士向きな気がする。
とりあえずイノセンス取ってLP特技避けると長生きはするか
703NPCさん:2013/01/06(日) 22:45:05.99 ID:???
仮組してみたんだが、サイバーパンクの特技が全部微妙なのと、装備が弱くて血反吐はきそうだ。

デーモンロード入れるとデーモンロードだけで十分だしなあ
704NPCさん:2013/01/06(日) 22:46:00.01 ID:???
リアリティハッカーやワイルドハントは中々強力な専用装備が追加されてたりするというのに……
705NPCさん:2013/01/06(日) 22:47:51.56 ID:???
強化してもらう為にはアンケート葉書やメールを送るしかないな。
706NPCさん:2013/01/06(日) 22:48:27.80 ID:???
新紀元社「ラピスの次はこれかよ…」
707NPCさん:2013/01/06(日) 22:49:51.40 ID:???
今、使いにくいブランチは、サイバーパンク、バードあたりか。
708NPCさん:2013/01/06(日) 22:50:24.64 ID:???
聖戦士でボーナスのついた《死中に活を》を使って基本覚醒前提で
…光翼さんに相談してしっかり守ってもらわないとあかんか
709NPCさん:2013/01/06(日) 22:52:25.26 ID:???
バードはイメージからして補助職な所あるからまだいい気がする
710NPCさん:2013/01/06(日) 22:54:00.01 ID:???
全体的にコスト重い上に、まともな強化系マイナー特技無いのが結構きついんだよなぁ
711NPCさん:2013/01/06(日) 22:54:02.22 ID:???
美酒町のメルの欠片とサイバーパンクの全身義体でLP 増やすアレを比較して絶望的な気分になったな…
712NPCさん:2013/01/06(日) 22:57:34.22 ID:???
そもそもパンデモニウム共通特技もサイバーパンク特技も少ないとかも厳しいな。

マッスルオーギュメントでLP増やすのは基本か。
白兵、射撃、どっちがいいんだろうな
713NPCさん:2013/01/06(日) 23:01:37.58 ID:???
白兵でプラズマソード振り回せば結構いい感じじゃね?
714NPCさん:2013/01/06(日) 23:02:50.75 ID:???
マッスルオーギュメントはクリティカルが仇になるからなあ…
白兵(フラッシュインサイト)の方がLPの負担は軽いからそっちかな
715NPCさん:2013/01/06(日) 23:05:00.27 ID:???
スーツドフォートとか、ラムジェットライフルとかヘブンズヘラルドが福音だと思ってたんだが、ダメっぽいしな。


マルチだと目はないのかな?
716NPCさん:2013/01/06(日) 23:07:03.24 ID:???
俺、いつかありとあらゆる手段でサイバーパンクのデイブレイク三つを動じに使える執行者を組むんだ…
717NPCさん:2013/01/06(日) 23:10:54.27 ID:???
バードはわりと普通にいけるぞ。
純特技性能だけならアスリートのほうがよっぽど悲惨。

>>704
それでもリアハカ扱いづらいけどな…。
718NPCさん:2013/01/06(日) 23:12:50.48 ID:???
トーキョーN◎VAの第5版が出たらそれに合わせてR&Rでサイパン強化特集組んでくれるよ、多分
719NPCさん:2013/01/06(日) 23:13:51.74 ID:???
>>715
行動値高いからそれを活かせるブランチとマルチするのがいいんじゃないかね
ページ一枚めくった胡然は行動値でダメージ上がる特技が二つあるがいけるかな?

>>716
清らかな衣LV5でよくね
720NPCさん:2013/01/06(日) 23:16:14.37 ID:???
サイパンはフラッシュインサイトとマルチプルアームはわりといけるクチ
マルチするなら行動値活かせるダーカか胡然オススメ
サイパンいらなくね?と思わなくもないが気にするな
721NPCさん:2013/01/06(日) 23:17:17.82 ID:???
バード超強化っつうとFF4を思い出す
722NPCさん:2013/01/06(日) 23:17:45.88 ID:???
メジャーアクション特技に魅力的なものがないからマルチさせるとそっちのが重点になるし肝心の個性的なデイブレイクは使えなくなるし
723NPCさん:2013/01/06(日) 23:18:31.85 ID:???
>>719
以前計算した記憶だと、執行者だとLP が低くなる関係上清らかな衣5でも足りなかった記憶。
724NPCさん:2013/01/06(日) 23:20:10.68 ID:???
エッジに行って後はフレアで補えば良いってサイバーな忍者が言ってた!
生命(LP)削るのもロールの元だよねと…
725NPCさん:2013/01/06(日) 23:20:36.96 ID:???
獣鬼兵とかグリゴリ+高速戦闘型で行動値四倍アタックとかどこの界王拳て感じの奴もいるというのになあ
まあフレア四枚いるけど
726NPCさん:2013/01/06(日) 23:22:35.54 ID:???
命を削る分、もうちょっと強くてもいいね
727NPCさん:2013/01/06(日) 23:24:08.67 ID:???
《バレットタイム》が初期エラッタ前のシーン攻撃だったら大人気だったと思うんだ
というかサイパンとクルセイダーとリアハカは範囲攻撃の一つくらい与えてあげるだけで全然違うと思うんだ
728NPCさん:2013/01/06(日) 23:26:36.57 ID:???
旧版時代のオーバードライブはLP消費1点だったから、
エクスカリバー持ってLP回復しつつぶっぱするコンボが出来たんだけどなぁ
729NPCさん:2013/01/06(日) 23:26:47.59 ID:???
最終手段Dパス《死人の覚悟》ー!
いつでもノーリスクで覚醒して戦えるから代償LPも実質無視できますぞ
730NPCさん:2013/01/06(日) 23:28:16.87 ID:???
書き換えロールが重くなるか否かで(ry
731NPCさん:2013/01/06(日) 23:29:47.30 ID:???
LP代償系は基本的に弱い
コズミックメールシュトロームくらいしか強いと言えるのない
732NPCさん:2013/01/06(日) 23:32:23.20 ID:???
つかパンデモニウム共通も明確に強いといえるのってないよな
733NPCさん:2013/01/06(日) 23:37:01.85 ID:???
クラッグショットは普通に強い
ルシファーは強いというか面白い
ズルヴァーンは無い
734NPCさん:2013/01/06(日) 23:40:26.15 ID:???
《破滅の炎》と比べてしまうとなあ…>クラッグショット
735NPCさん:2013/01/06(日) 23:40:31.63 ID:???
>>723
執行者+パンデモでLP4、清らかな衣+5(9に)、※キャノン〜〜で-2(7に)
デイブレイク残り二つ(2+4=6)は使えるはずでは
他で減ってるなら足りなくなるけど
736NPCさん:2013/01/06(日) 23:40:39.30 ID:???
基本はまだしもデイブレイクはもうちょい強くても良かったはず
737NPCさん:2013/01/06(日) 23:47:27.68 ID:???
>>735
セットアップの行動値強化とアスペクトチップまで使うつもりで計算してたの忘れてましたすいません
738NPCさん:2013/01/06(日) 23:47:58.74 ID:???
>>708>>729
なあお前さんさっきから覚醒するとLP代償も消えるって勘違いしてないか?
739NPCさん:2013/01/06(日) 23:54:46.32 ID:???
ズルヴァーンは聖戦士が持つならまあ
サバオートとかは見ない方向で
740NPCさん:2013/01/06(日) 23:58:09.35 ID:???
>>738
…うん勘違いしてた、ごめんちゃい
なんだよーだったら《生死去来》だってわざわざ効果参照でなくて代償:【LP】1D6点でよかったじゃんかよー(負け惜しみ)
741NPCさん:2013/01/07(月) 00:12:47.39 ID:???
>>733
マディサバイブ「俺は…?」

まぁ、金はかかるけどネフィリム装備も使えるのは面白くなった
デモロたち他のパンデモ勢みな同じだが
742NPCさん:2013/01/07(月) 00:20:56.94 ID:???
契約:オルトロスは正直ひどいと思ったw
隣のサイパン君もついでに強化してやんよwwwみたいな
743NPCさん:2013/01/07(月) 00:23:30.57 ID:???
なーんで元から種類は豊富でしかも強いデモロが更に強化されたんですかねぇ
まーネタが豊富過ぎるブランチだけれども
744NPCさん:2013/01/07(月) 00:24:37.88 ID:???
デモロはパートナー演出や、召喚演出でフレアも稼ぎやすいしなぁ
745NPCさん:2013/01/07(月) 00:26:10.18 ID:???
元から凶悪なサクセサーにさらに凶悪かつ美味しい特技追加しました、とか日常茶飯事なゲームじゃないか
746NPCさん:2013/01/07(月) 00:26:15.75 ID:???
まるで他のパンデモニウムはフレアが稼ぎづらいような言い方ですね?
747NPCさん:2013/01/07(月) 00:27:46.70 ID:???
fate+メガテンな所にキャッチーで良い。
暁くんとアガ子さんコンビ(+ピクシーさん)サンプルなんかはその象徴。
748NPCさん:2013/01/07(月) 00:28:12.28 ID:???
サクセサー、獣鬼兵、グレズ辺りは明らかに贔屓されてるよなあw
749NPCさん:2013/01/07(月) 00:29:15.07 ID:???
>>748
要するに能力値+10特技ですよね分かります
最近は番長もソコに仲間入りしてるっぽいが
750NPCさん:2013/01/07(月) 00:32:43.88 ID:???
>>749
だけじゃなくて普通にそれ以外の多様性もすげーじゃん。
前二つはコピー特技はあるしグレズは社会以外全部10まで伸ばせたりする
751NPCさん:2013/01/07(月) 00:39:15.96 ID:???
>>740
代償:希望1D6点みたいな表記があるのになー
天使名ブレイクも種別:天使名みたくしておけばいいのに
752NPCさん:2013/01/07(月) 00:42:18.48 ID:???
こっから露骨なパンデモニウム押しが来ても驚かない
正直設定は人気あると思うんだ
753NPCさん:2013/01/07(月) 00:43:02.11 ID:???
流れぶったぎって質問。
DC90p見る限り、種別:戦闘機と種別:戦闘機/メタビーストは別の種別扱いみたいなんだが、
そうなると例えばA6M5零式艦上戦闘機五二型でウォーバードの特技を使用はできないってことでいいんだろうか?
754NPCさん:2013/01/07(月) 00:43:41.75 ID:???
パンデモニウムにネオサイタマ成分を大量に導入すべき
投稿してみっかな
755NPCさん:2013/01/07(月) 00:45:18.81 ID:???
>>752
デモロとスペリオルとワイハンは元から超強かったのに露骨に強化されただろ!いい加減にしろ!
756NPCさん:2013/01/07(月) 00:48:37.88 ID:???
>>753
戦闘機でありメタビーストでもあるって事だと思うから、
ウォーバードの特技も使えるんじゃないか。
757NPCさん:2013/01/07(月) 00:50:14.09 ID:???
【行動値】×3とかをダメージ乗せられる仕様ならまだ救いはあったんだが
758NPCさん:2013/01/07(月) 00:52:27.95 ID:???
エンゲロイの《※高速戦闘》が実質、行動値×4ダメージ特技だよね
攻撃しないPCがいると話は別だけど
759NPCさん:2013/01/07(月) 00:54:22.76 ID:???
>>756
でもそうするとわざわざ分けて書く意味がよくわからんなあ、と。
760NPCさん:2013/01/07(月) 00:55:43.47 ID:???
というかDCP90の記述でどうして別の種別として扱うって読めるのかが分からんな
761NPCさん:2013/01/07(月) 00:57:41.64 ID:???
>>758

>>725
しかも恐ろしいことに融合補食で七つの試練をコピってきたりする
さらにダーカなんかとマルチした日にゃ…
762NPCさん:2013/01/07(月) 01:03:08.81 ID:???
>>760
別の種別じゃないならなんでわざわざ書いたのかな、と。
潜水艦と潜水艦/メタビーストをわざわざ並べて別々に書いてあるからさ。
763NPCさん:2013/01/07(月) 01:04:02.33 ID:???
今まで複数の種別を持つアイテムは、解説欄にそう記載されてたからなぁ
764NPCさん:2013/01/07(月) 01:06:49.08 ID:???
>>763
変身/機聖晶が
てことはこれも種別:変身とは別物の可能性があるのか
765NPCさん:2013/01/07(月) 01:07:36.32 ID:???
>>762
潜水艦と潜水艦/メタビーストは両方とも装備したら分類:機械として扱われる
戦闘機と戦闘機/メタビーストは後者だけが装備したら分類:機械として扱われる
この違いだろ?
766NPCさん:2013/01/07(月) 01:11:07.64 ID:???
>>765
戦闘機も分類:機械になるのよ
こっちは基本ルルブに書いてあるから改めてDCには書かなかっただけかと
767NPCさん:2013/01/07(月) 01:11:27.48 ID:???
サイバーパンクはどうも内包させてるイメージが少ないというか、特定のベクトルに偏ってる印象があるんだよな。
もっと古今東西のサイボーグ分を取り込みゃいいと思うのよ。
009とかガンガルとかスパルタンとかDeusExとかジェイムスン教授とか三型目まゆゆとかシュニキとか魍魎の匣とかキュービズムラブとか
768NPCさん:2013/01/07(月) 01:12:37.37 ID:???
グレズとの区分に悩んだ結果、泡を食わされてる感じ
769NPCさん:2013/01/07(月) 01:13:03.75 ID:???
>>765
お前は何を言ってるんだ
770NPCさん:2013/01/07(月) 01:13:37.83 ID:???
>>766
お前らgdgd言い合う前にルルブくらい読めって話だよなw
771NPCさん:2013/01/07(月) 01:15:38.03 ID:???
LP+10するとか1ラウンドに2回行動できるとかの特技を投稿してみるか
772NPCさん:2013/01/07(月) 01:16:59.43 ID:???
>>770
らって765以外みんな分かってると思うが
773NPCさん:2013/01/07(月) 01:18:28.14 ID:???
碌でもない煽りを入れる子にかまっちゃらめぇ
774NPCさん:2013/01/07(月) 01:22:02.14 ID:???
>>772
発端の>>753>>762を理由に聞いてきたなら分かってなかったんじゃない?
775NPCさん:2013/01/07(月) 01:22:45.27 ID:???
>>764
変身と変身/機聖晶は≒だと思ってるが…
ウルテクスーツ着た宇宙刑事が守護魔法師データを上手く扱える
と書くと何か変なような、カオスフレアらしいなあと思うような不思議な気分になる
776NPCさん:2013/01/07(月) 01:22:47.16 ID:???
>>767
銅鐸はめ込んで加速して、自爆して相撲する勇者王でイチローっぽいマスターチーフか
777NPCさん:2013/01/07(月) 01:25:25.89 ID:???
イメージ的には戦闘脚で使えるようにならないかなぁと思う>ウォーバード特技
778NPCさん:2013/01/07(月) 01:26:33.09 ID:???
>>774
いや?並べて書いてあるからわかりやすかろうと例にあげただけ。
サプリの乗り物による分類は「今回、追加された乗り物の中で」って書いてあることも知ってたし戦闘機が基本、メタビーストがラピスに載ってるのも知ってる。
で、結局別扱いってことでいいの?
779NPCさん:2013/01/07(月) 01:27:19.26 ID:???
元ネタの作品世界でも別の乗り物として混在してるからなぁ
780NPCさん:2013/01/07(月) 01:28:04.58 ID:???
あぁ……GMに聞くとか仲間内で話しあうとかそういう事ができなくて2chに答えを求めちゃうタイプの子か……。
781NPCさん:2013/01/07(月) 01:29:38.11 ID:???
>>780
恥ずかしいのはわかったからそのまま消えとけ
下手なこと書くと朝になると余計に恥ずかしくなるぞ
782NPCさん:2013/01/07(月) 01:32:29.12 ID:???
煽ってねえで寝ろよ
783NPCさん:2013/01/07(月) 01:34:29.98 ID:???
なんでこんな程度の話題で煽り合いに発展するんだよw
784NPCさん:2013/01/07(月) 01:45:13.77 ID:???
学校や仕事が始まる人が多いだろうし、丁度いいからここですっぱり気分切り替えていけ!
785NPCさん:2013/01/07(月) 01:45:27.64 ID:???
せっかくなので流れ打っ千切っtってフレア稼ぎ

上泉伊勢守は、緑髪でないといかんでござる。
PCが粗相をした際には「おしおきが必要ですね。」と言ってくれる女性(にょしょう)でなくちゃ嫌でござる。
786NPCさん:2013/01/07(月) 01:46:48.29 ID:???
デザインイメージから明らかに青髪だろうけどメガネかけてるからワンチャンあるかも?
787NPCさん:2013/01/07(月) 02:00:13.02 ID:???
基本モノクロだから、どんなカラーリングなのか気になるなぁ<パーソナリティ
788NPCさん:2013/01/07(月) 02:00:18.87 ID:???
>>777
インメルマンターンはロンデニオン・地球・エルダで共通って注釈あるしねー
戦闘脚か戦闘機を装備時に効果がある一般特技とかもいいかもしれない
789NPCさん:2013/01/07(月) 02:04:58.88 ID:???
一般特技も色んなタイプのものが揃って来たねぇ
790NPCさん:2013/01/07(月) 02:06:15.61 ID:???
代償が重いとはいえ復活特技まで加わってくるとはな……
791NPCさん:2013/01/07(月) 02:31:32.75 ID:???
>>790
先生、ギフト持ちPCが手札全消費で生還率上げられます!
792NPCさん:2013/01/07(月) 02:35:01.45 ID:???
クライマックス終了時に10枚以上所持してるって光翼ぐらいじゃね
793NPCさん:2013/01/07(月) 02:39:17.07 ID:???
共通特技に【技術】が影響する特技が追加され、
【技術】がメインでは無いミームでも、
【技術】を上げる価値が出てきたな。
794NPCさん:2013/01/07(月) 02:39:56.15 ID:???
『上限』10枚で『最低』1枚所持
795NPCさん:2013/01/07(月) 09:22:35.72 ID:???
絶望判定もクライマックス終了時だから、先に使っていいかGMに確認は取っといた方がいいかもね
796NPCさん:2013/01/07(月) 10:39:28.53 ID:???
R&R連載の魔法シリーズでパンデモはまたデモロが強化されるのかなあ
サイバーメイジの話で魔法使いマルチサイパンが強く…いや結局デモロが強くなるのかそれだと
797NPCさん:2013/01/07(月) 10:40:06.02 ID:???
対デモロ用サイバーウェアとか
798NPCさん:2013/01/07(月) 10:41:11.31 ID:???
ハッカーさらなる強化に期待しよう
799NPCさん:2013/01/07(月) 10:54:13.86 ID:???
グレズにデータ形態が追加されたから、
パンデモにもデータ化とか追加されないかな。
800NPCさん:2013/01/07(月) 11:55:19.11 ID:???
パンデモの魔法といいつつデーモンを表す装備や特技がコラプサーに追加されて終わりの可能性が
801NPCさん:2013/01/07(月) 12:36:24.81 ID:???
パンデモデータ化…ワイルドハントかリアハカの特技に思えてくるなぁ
サイバーパンクはあれだよ、いっそテオトルに頼んで義体の技術提供をw
802NPCさん:2013/01/07(月) 13:35:35.89 ID:???
シナリオフックのクリスタルトゥームによると、
パンデモの人達はコンピューターに魂だけ保存された状態だったのが、
オリジンに転移した時に実体化した設定だから、
パンデモ共通特技にデータ化があってもおかしくない。
803NPCさん:2013/01/07(月) 13:56:18.10 ID:???
え、う、うんそれ基本設定
804NPCさん:2013/01/07(月) 14:00:58.16 ID:???
PXZにカイト参戦したし、データドレイン的なコピー特技は欲しいなぁ
……オリジンオンラインの設定ってまだ生きているのかしら
805NPCさん:2013/01/07(月) 14:37:23.65 ID:???
>>803
基本設定だとしても、ラピスフィロソフォルムの、
TOKYOパンデモニウムの説明には、そんなこと書かれてない。
シナリオフックやジャンヌの紹介の所に書かれてあるだけ。
806NPCさん:2013/01/07(月) 14:54:03.47 ID:???
シナリオフックはGMが見る所だし、PLはパンデモのキャラ作るのに
実はデータから復元されたんだよ〜とか知らなくても問題ないしな
807NPCさん:2013/01/07(月) 16:43:00.06 ID:???
ダイヤモンドキャッスル購入。

富嶽はオリジン入植が進んでる云々で、現実世界のアロハシャツみたいなやつが今丁度作られてるのかなーと想像した。
現地だと礼服なんだぜあれ。
808NPCさん:2013/01/07(月) 17:04:51.10 ID:???
>>807
アロハシャツって元は着物から作られてたのか。
私は、富嶽の武芸の花形が砲術というのを見て、
入植した砲術の使い手が地上で活躍できるのは戦車、
富嶽で戦車道が流行る想像が浮かんだ。
809NPCさん:2013/01/07(月) 17:29:35.51 ID:???
ちょうど今年の大河もあってタイムリーだね>砲術
カオスフレア世界の山本八重や新島襄はリオフレードに通ってそう
810NPCさん:2013/01/07(月) 17:38:58.32 ID:???
>>808
西住流が実戦でも炸裂する事になるな
811NPCさん:2013/01/07(月) 18:04:21.91 ID:???
>>805
善本のパンデモの解説にいきなりさらっと真実の姿は仮想現実プログラムで、とか出てきたりはするけどなw
812NPCさん:2013/01/07(月) 18:20:45.02 ID:???
>>807
ロンデニの礼服には実は秋津島経由のアロハシャツが混じってるということか
813NPCさん:2013/01/07(月) 18:27:42.94 ID:???
そういえば、獣相を露出させるファッション文化かがあるんだったな。
814NPCさん:2013/01/07(月) 18:40:06.57 ID:???
そういや獣相が露出しづらい部分に出ちゃった人はどうすりゃいいのか……
おとなしくチェンジリングとして生きていくのか……
815NPCさん:2013/01/07(月) 18:54:07.79 ID:???
馬の陰茎とか?
816NPCさん:2013/01/07(月) 19:01:40.22 ID:???
やっとDC買ったんで読んでるんだが美酒町の典型的な見方が全部安元ボイスで再生される
番長/バードで歌う応援団長でも作るか……
817NPCさん:2013/01/07(月) 19:28:28.80 ID:???
【社会】基準だから《番長の背中》も乗るしな、バード特技

>>814
「獣相だから恥ずかしくないもん!」という文化があると考えるべきではなかろーか
つまり、尻にだけ獣相がある美少女は尻を露出して生活するのだ
818NPCさん:2013/01/07(月) 19:50:12.88 ID:???
番町メインなら【社会】と【根源】が高いから《始原の歌声》も良いぞ。
819NPCさん:2013/01/07(月) 19:56:30.40 ID:???
アイドル番長・歌姫番長という事だな
820NPCさん:2013/01/07(月) 20:04:40.21 ID:???
男だと…応援団?
821NPCさん:2013/01/07(月) 20:09:41.55 ID:???
真っ先に浮かんだのはジャイアンだった
822NPCさん:2013/01/07(月) 20:11:26.68 ID:???
それは《災厄の叫び》だろ
823NPCさん:2013/01/07(月) 20:18:20.76 ID:???
エンジェルボイスかもよ?
824NPCさん:2013/01/07(月) 20:44:47.06 ID:???
それは日本刀の相当品だろ

>>820
リオフレードの応援団とか、割とそんなノリだろうって気はする
あらゆる困難は気合と根性で乗り切れるのだ……
825NPCさん:2013/01/07(月) 20:48:24.92 ID:???
アンゲロイの《エンジェルヴォイス》のことだと思うが
826NPCさん:2013/01/07(月) 21:19:30.79 ID:???
こっちじゃ謎ジャム作る人になり天下繚乱じゃ絶対零度の光速拳放つ18歳になり上泉の人も大変でゴザルな
827NPCさん:2013/01/07(月) 21:27:38.08 ID:???
基本システム到着。

うーむ、エラッタが三つあったな〜。
828NPCさん:2013/01/07(月) 21:29:25.92 ID:???
《有翼天使》と《番長の背中》を組み合わせた時って
例えば社会10のキャラが《盾の天使》使った時は
《盾の天使》と《番長の背中》で15、プラス《有翼天使》と《番長の背中》で15の計30点軽減、でいいの?
829NPCさん:2013/01/07(月) 22:11:22.81 ID:???
改めて考えてみると和製ゲームだけあって日本風のミームやブランチって多いな
富嶽に美酒町、パンデモニウムに秋津島皇国。ついでにフォーリナーも日本人が多いんだっけ?
やっぱりイメージしやすいのが理由かね

あとネタになってない時代って縄文時代くらいかな?
テオトル人と銀河の覇を争ったのが超古代縄文文明だとおもしろいんだけどw
830NPCさん:2013/01/07(月) 22:49:10.43 ID:???
恐竜もいるし、いわゆるフィクション的な「原始時代モノ」要素もそろそろ来るかもね。
831NPCさん:2013/01/07(月) 22:50:50.04 ID:???
クロスオーバーってことでライブアライブをやろうとして、
まずボコで困るんだよなww
まぁ獣化兵あたりかね
832NPCさん:2013/01/07(月) 23:02:35.79 ID:???
ボコはアムルタートだろ……
833NPCさん:2013/01/07(月) 23:04:53.47 ID:???
いつだったかのR&Rの記事で、
原始・古代から召喚されてきたフォーリナーもいる、
みたいなのがあった気がする。
834NPCさん:2013/01/07(月) 23:07:03.51 ID:???
古代からのフォーリナーは、とりあえず風呂から出てくればいいのかな?
835NPCさん:2013/01/07(月) 23:21:28.15 ID:???
エイラのこぶしも強力だよね…
836NPCさん:2013/01/07(月) 23:34:06.04 ID:???
>>834
テオス/美酒町で《タンスの扉》持ちとかじゃないかなぁ、あのヒト
素晴らしい温泉の数々をディオスに認められて出世したとかの設定付けてさw

……データ的にもイケそうだな、ユリウス番長
837NPCさん:2013/01/08(火) 01:26:23.24 ID:???
応援団というと、このイメージになるなー

http://www.nintendo.co.jp/ds/aosj/
838NPCさん:2013/01/08(火) 07:58:38.39 ID:???
>原始・古代から召喚されてきたフォーリナーもいる
モール相当の石オノ(絶対武器)と龍角相当のチ○コケース装備の
フォーリナーを見たことがある
839NPCさん:2013/01/08(火) 09:46:08.81 ID:???
フォーリナー/アムルタートの恐竜とかも
840NPCさん:2013/01/08(火) 12:45:21.89 ID:???
質問よろしいか

Aシングルグレズ星詠み(例:しろがねの女神)が
≪女神の祝福≫に≪*ザフキエル≫を宣言してAを消費すると
達成値+40でOK?


B≪絶対武器≫で獲得した武器に≪邪剣の主≫と≪演算:ルベーグ非可測分割≫の効果も重ねた場合の解釈は?
≪二丁拳銃≫に書かれているような裁定でいいんだろうか
841NPCさん:2013/01/08(火) 13:13:53.25 ID:???
>>824
実際そうだってDCのクラブ委員会リストに書いてなかったっけ?


あのリスト新体操部がアホみたいに強いという記述に爆笑したわ
842NPCさん:2013/01/08(火) 15:19:21.35 ID:???
クラブリスト全体的にひどいけど、囲碁部の解説が淡々と頭おかしくて好きだw
843NPCさん:2013/01/08(火) 15:22:26.82 ID:???
どこで一番笑ったかって
ページぺらぺらめくっていってリストのページを開いた瞬間だな
844NPCさん:2013/01/08(火) 16:49:03.62 ID:???
質問なんですが、通販で重刷版のSC基本とラピスを確実に買える方法ってありますかね?
845NPCさん:2013/01/08(火) 16:52:19.33 ID:???
>>844
プレイスペース広島が対応してくれてるようなので、メールか掲示板で聞いて見るのはどうか。
http://www.ps-hiroshima.com/rpg/index.htm
846NPCさん:2013/01/08(火) 16:53:10.46 ID:???
>>844
ラピスは普通に注文すればほぼ確実に手に入るだろうけど、
基本は増刷分が確実に来るとは言えないから、店頭で確認するのが一番。
847844:2013/01/08(火) 17:03:11.57 ID:???
>>845
お早い回答ありがとうございます
早速お伺いしてみまするー

>>846
近場で取り扱ってるお店がすぐ売り切れてしまったらしいんですよねぇ
848NPCさん:2013/01/08(火) 17:10:15.69 ID:???
>>840
Aの質問はそれであってると思う。
Bも二丁拳銃とかみたいな感じで良いんじゃないかな。
849NPCさん:2013/01/08(火) 17:55:28.79 ID:???
べつに初版が来たって、エラッタ当てればプレイできるじゃない
850NPCさん:2013/01/08(火) 17:57:10.31 ID:???
手元の初版にさらにエラッタあてるのしんどいから 2刷狙い撃ちで買いなおしたい
という気持ち
851NPCさん:2013/01/08(火) 17:57:56.74 ID:???
どうしても初版しか手に入らないような謎状況でもないならそりゃ出来れば二版の方を欲しいだろ
852NPCさん:2013/01/08(火) 18:31:58.24 ID:???
増刷版は最新のエラッタが適用されたものになります。
また、基本ルールブックについては、帯に増刷版であることを示す表記を追加しました。
『ラピス』は帯がなかったのでそのままなのですが、こちらは本当に長いこと在庫切れが続いていたので、
見かけたら増刷と思っていただいて間違いないかと思います。


ハッタリブログより。↑だとさ
853NPCさん:2013/01/08(火) 21:40:05.74 ID:???
>>840
Bは邪剣のダメージになるんじゃね?
属性のないダメージの武器は属性を改めて得る事できないし
《二丁拳銃》のFAQの例は属性のない武器と属性有武器は別物だから別の話だと思う
854NPCさん:2013/01/08(火) 22:16:04.84 ID:???
最近、アルシャードやダブルクロス、ナイトウィザードなど他のTRPGをインスパイアした設定が登場したカオスフレア。
それでふと思ったのだが逆にカオスフレアをインスパイアした設定がある作品って今のところある?
855NPCさん:2013/01/08(火) 22:17:04.73 ID:???
どこをどういんすぱいあすりゃいいんじゃ!
856NPCさん:2013/01/08(火) 22:25:26.12 ID:???
天下繚乱ギャラクシーかしら
857NPCさん:2013/01/08(火) 22:31:18.58 ID:???
カオスフレアのオリジナル部分は独自性高すぎてインスパイアしにくい
ギャラクシーはセルフパロか本当に繋がっててスピンオフしたのどっちかだし
トリヴィに出た公白明老師もお遊びなのかそうでないのか分からん
858NPCさん:2013/01/08(火) 22:54:46.01 ID:???
>カオスフレアをインスパイアした設定がある作品って今のところある?

装甲悪鬼(ry
859NPCさん:2013/01/08(火) 22:56:41.32 ID:???
それは設定っていうか、発売前カウントダウンだろw
他にもロードスネタとかも使ってたし。

そういや、鷹武者だっけ?富嶽のMT乗りは再録されなかったんだね。
860NPCさん:2013/01/08(火) 23:01:00.83 ID:???
鷹武者はさすがに発売が近すぎたんだろうw 各世界の魔法系もすっぱりだし。
善悪セット終わってしばらくはサプリ無いだろうから、使いたい人はR&R買った方がいいだろうね
861NPCさん:2013/01/08(火) 23:38:46.65 ID:???
多分魔法系を集めたサプリを出すんだろうね
R&Rの魔法系が終わった後に……
862NPCさん:2013/01/08(火) 23:48:16.11 ID:???
>>854
前からローズとか深淵とかいろいろあるよ!(笑)
863NPCさん:2013/01/08(火) 23:52:40.35 ID:???
>>854
最近?
FCの初期からGURPSリスペクツとかスーパーR&R大戦とか言われまくってたが…
864NPCさん:2013/01/09(水) 00:21:03.59 ID:???
>>861
魔法特集でまだ紹介されてないミームは、
フォーリナー、暁帝国、パンデモニウム、美酒町、ロンデニオン、サンドブロゥ、アンゲロイ。
まだ7つも残っているのか、最低でも半年以上先だな。
865NPCさん:2013/01/09(水) 00:30:33.17 ID:???
ロンデニオンの魔法関係って隠秘学者もシルフィードもやっちゃったんだよな
霊力甲冑は詳しく語られてないけど
866NPCさん:2013/01/09(水) 00:31:17.56 ID:???
霊力甲冑は……語るわけには行かんだろ
867NPCさん:2013/01/09(水) 01:47:08.56 ID:???
>>840に便乗して質問です
ガジェットマスターとスキャナー持ちのPCが、
分類一般の武器(仮に社会属性)を常備化し、それを化生の刻印で魔術属性にする
その武器に演算:ルベーグ非可測分割を適用した場合、
魔術属性の肉体*5+3D6ダメージになるのでしょうか?
属性は肉体と魔術のどちらになるのか、
無いと思いますが肉体魔術社会から選べるのか悩んでおります
868NPCさん:2013/01/09(水) 02:18:55.64 ID:???
化生の刻印常備化で武器の属性と基準が魔術になる
→その後武器を装備してからルベーグ非可測分割を適用する対象として選ぶ
→肉体×5+3D6、に+魔術(化生の刻印のボーナス)となる
と、俺がGMなら裁定するけど公式ではどうかわかんね
869NPCさん:2013/01/09(水) 02:23:04.04 ID:???
普通に肉体ダメージじゃないの?
870867:2013/01/09(水) 03:33:59.95 ID:???
回答ありがとうございます
肉体だけだと不安なので、属性変更を別に確保する必要がありますね…
871NPCさん:2013/01/09(水) 06:44:03.55 ID:???
龍血「やぁ」
872NPCさん:2013/01/09(水) 09:05:34.49 ID:???
変更するなら根源属性が一番だよ。
エラッタで《魂魄破壊》が『対決に勝利した場合』に変わって、
ダメージを与える前に効果が発動するようになった。
つまり、光翼騎士以外のコロナは全て根源の攻撃が可能になった。
873NPCさん:2013/01/09(水) 11:29:46.74 ID:???
>>866
語るためには眉毛ん時みたく王子んとこに献本兼ねて挨拶に行かないとなぁ
874NPCさん:2013/01/09(水) 11:33:03.04 ID:???
>>873
触るな、それだけでいいんだ
アレはただの蒸気式のパワードスーツだ。
875NPCさん:2013/01/09(水) 12:06:28.77 ID:???
蒸気式パワードスーツなんて珍しく無いしな
テラガンにも出てくるし
876NPCさん:2013/01/09(水) 12:08:35.76 ID:???
まあバベルストーンくべる蒸気機関使ってると考えれば、スチーム駆動でキチガイじみた性能でも納得できるな
877NPCさん:2013/01/09(水) 14:32:29.88 ID:???
ロンデニオンの魔法関連で詳しく説明されてないと言えば、
女神の加護と言われる『獣相』があるよ。
878NPCさん:2013/01/09(水) 14:33:48.34 ID:???
それ魔法か?
879NPCさん:2013/01/09(水) 14:45:27.47 ID:???
本当に女神の加護なら魔法だろ。
880NPCさん:2013/01/09(水) 15:26:24.88 ID:???
〈神〉属性も〈魔術〉だったしねぇ…
881NPCさん:2013/01/09(水) 15:29:47.38 ID:???
シーン終了時のパスの取得と関係の変更について質問があります。
同じシーン終了時に、新たなパスを取得してから、
既に持っている関係を変更するってできますか?
882NPCさん:2013/01/09(水) 15:37:42.61 ID:???
>>878
まぁ生きてること自体が魔法って言われるくらいだし

しかしパーソナリティ欄見ると、牙の獣相なんて獣らしさが薄い特徴でも立派な獣相持ちとして扱われるんだな
一見したら普通の人間にしか見えんが
883NPCさん:2013/01/09(水) 15:39:53.88 ID:???
教授は多分アレ瞳だよな
胸毛とかそういう日頃露出させるわけにも行かない部分に獣相がある人は悲惨だな
884NPCさん:2013/01/09(水) 15:55:19.40 ID:???
>>881
一回のパス処理で増やせるパスが1つなだけで
新規取得と関係変更を並行してやるのは問題ないはず

ただし時間短縮のためどっちかを選ばす人もいるから
自分がGMでないなら、一応卓のGMに聞くよろし
885NPCさん:2013/01/09(水) 17:22:27.02 ID:???
>>884
回答ありがとうございます。
この前初めて遊んだ際に他の人がどちらかしかやってなくて
そういうもんなんだと思ってルールブック買って読んだら
両方できそうなように読めたので質問してみました。
886NPCさん:2013/01/09(水) 18:24:59.66 ID:???
今月の魔法記事は何処になるかな。
スピコピの方も気になるが。
887NPCさん:2013/01/09(水) 18:25:08.21 ID:???
>>872
◆追加効果の適用をみるに
ダメージの前ではなくダメージと同時適用するんでは
888NPCさん:2013/01/09(水) 18:33:55.54 ID:???
>>886
順番的には暁じゃね
仙人の話かな
Evilは仙人と戦ったことあるみたいだし申命事変で仙界が動いたらしいからその辺りの話もあるかも
889NPCさん:2013/01/09(水) 19:30:49.63 ID:???
暁帝国に、術を使うのに長けた『ブランチ:道士』、
封神演義に出てくる宝貝を多数追加、と予想してみる。
890NPCさん:2013/01/09(水) 19:36:38.80 ID:???
道士は「ブランチ:仙人」に含まれてるよ
891NPCさん:2013/01/09(水) 19:48:25.72 ID:???
暁では料理もまた魔法よ
というわけで厨師データが大量追加されたり…
892NPCさん:2013/01/09(水) 19:53:24.80 ID:???
まさかの胡然超強化とか
アニメでマギとかやってるし
893NPCさん:2013/01/09(水) 19:57:53.21 ID:???
他の異民族が追加されるかもよ、暁帝国の解説に周辺民族が3つも出てるし。
壇州(倭国?)、灰狼氏(モンゴル?)、スノーヴェイル族(ロシア?)
894NPCさん:2013/01/09(水) 20:01:17.42 ID:???
>>864
Evilもミームの一つ
895NPCさん:2013/01/09(水) 20:08:14.30 ID:???
>>893
スノーヴェイル族はエヴェンキと呼ばれてるみたいだから、
ポジション的にはツングース民族っぽい。
896NPCさん:2013/01/09(水) 22:14:58.83 ID:???
基本システム第二版のチェック完了。

ワシの確認では、次のエラッタが見つかった。

合計3つ。

参考までに記す。

P073 光の聖槍 効果
誤:ダメージに+12
正:ダメージに+24。1ターン1回

P107 ※空間圧壊 効果
誤:この特技は1シナリオに1回まで使用できる。
正:この特技は1シーンに1回まで使用できる。

P135 ランブルフォース 効果
誤:あなたが与えるあらゆるダメージに+【技術】×2する。
正:あなたが与えるあらゆるダメージに+[【技術】×3]する。

他にもあったら教えてください。
897NPCさん:2013/01/09(水) 22:27:19.55 ID:???
>>896
とりあえずこんなとこに書かれても全員が迷惑するだけなのでメール出せ。
根拠もなしにそれだけ書かれてもわからん。
898NPCさん:2013/01/09(水) 22:30:30.10 ID:???
スノーヴェイルってちらちら設定では出てくるけどスノーヴェイルのNPCって出てきたことない…よな?
899898:2013/01/09(水) 22:33:10.15 ID:???
>>897

ご迷惑なら謝ります。

根拠でしたら、公式HPのエラッタ一覧を見て確認しました。
ここのデーターが完全にフォローされているかどうかチェックした結果です。
900NPCさん:2013/01/09(水) 22:38:01.80 ID:???
>>899
日本語でぉk。
あとレス番確認されたし。
901896:2013/01/09(水) 22:42:38.07 ID:???
>>900

レス番間違っていました。

第二版は全部エラッタが反映されていると思っていたんですが、>>896に書いた部分が直りきっていなかったと言うことです。
902NPCさん:2013/01/09(水) 22:43:21.66 ID:???
903NPCさん:2013/01/09(水) 22:53:00.00 ID:???
>>896
オマエ>>510だろw
904NPCさん:2013/01/09(水) 23:16:59.78 ID:???
つーか二版だとセカンドチャプター全部のことになっちゃうし
二刷じゃね?
905NPCさん:2013/01/09(水) 23:19:07.37 ID:???
ハッタリが「掲示板に書いてもムダだからメールしてくれ」って書いた直後でなくてもよかろうw
906NPCさん:2013/01/09(水) 23:36:21.33 ID:???
>>877
魔法とは違う気がするけど、獣相はそのうちデータ化されるかもね。
獣相の元ネタの(ひとつの)月光界シリーズだと、獣相といってもケモノ系だけじゃなくて、
外見は人間だけどアルカロイド系の毒息吐ける植物の獣相だとか、
魔法抵抗力の強い黄金の獣相(ほんとに鉱物の黄金)とか、データ化したら面白そうな獣相もあったし。

犬猫とかならまだしも、この辺になるとロンデニオンに持たすのは流石に微妙だろうけどね
コラプサーあたりとマルチして表現した方がよほどスマートだろうし
907NPCさん:2013/01/09(水) 23:59:34.00 ID:???
まあ、ロンデニオンって「分類:幻獣」が生えてきたりとかそういうのは無いからなぁ
あんまり肉体そのものに妙な能力が付いちゃうのはちょっと違う気もする
908NPCさん:2013/01/10(木) 00:01:51.86 ID:???
チェンジリングの逆verで
909NPCさん:2013/01/10(木) 00:47:07.98 ID:???
なんだ、猿の獣相か
910NPCさん:2013/01/10(木) 00:53:43.58 ID:???
獣相といえば、暁帝国に龍顔が追加されたな。
ロンデニオンでは間違いなくアルムタート同様龍の獣相あつかいだろうな。
911NPCさん:2013/01/10(木) 00:56:47.51 ID:???
前から設定されてなかったっけ?
912NPCさん:2013/01/10(木) 01:10:02.26 ID:???
かつて地底にいた龍の獣相の民ってのはなんだろうね
イングランドのドラゴン伝承と絡めてオリジン地底にはまだ見ぬ龍皇・アムルタートがいたりするのかな
913NPCさん:2013/01/10(木) 01:28:00.15 ID:???
>>912
つパーソナリティ:空賊クルシュデル
914NPCさん:2013/01/10(木) 01:32:09.72 ID:???
うん、イギリスに危機が訪れると赤い竜が目覚めて云々って伝説は普通にあるしね
915NPCさん:2013/01/10(木) 02:18:45.92 ID:???
「つまり最強のわらわなのじゃな!」
あかん、セリフだけだといるるんと区別つかへん
916NPCさん:2013/01/10(木) 05:36:15.50 ID:???
>>912
地底に住む恐竜の獣相を持つ者なら、
ドラえもん のび太と竜の騎士の恐竜人がいるな。
917NPCさん:2013/01/10(木) 07:54:39.17 ID:???
アレとかアニマル王国オマージュも入ってるだろうしなロンデニオンには
918NPCさん:2013/01/10(木) 08:29:59.19 ID:???
でもドラえもんに出てくる動物の国って、ロンデニオンと違って、
蒸気機関ではなく、エコテクノロジーが発達してるよな。
竜の騎士で、地磁気が動力のリニアモーターカーや次元転換船。
アニマル惑星で、太陽光や風力を利用し、光、水、空気から合成食品を製造。
919NPCさん:2013/01/10(木) 08:41:29.51 ID:???
あんまり環境に良くなさそうだからってサラリと大魔境スルーしてやるなよw
920NPCさん:2013/01/10(木) 08:55:58.06 ID:???
>>919
巨神像、火を吐く車 空飛ぶ船などの動力が何かわからない。
もしかしたらエコロジーな動力で動いている可能性も・・・
921NPCさん:2013/01/10(木) 10:40:32.89 ID:???
追加されたミームは暁帝国美酒町アンゲロイ以外は高技術ミームだから
技術以外の方向性のミームが追加されて欲しいのう
でも潜水艦使ってる連中はやっぱり技術系か…
922NPCさん:2013/01/10(木) 10:42:01.37 ID:???
根源で動かしてる潜水艦とか嫌過ぎる
923NPCさん:2013/01/10(木) 10:47:09.29 ID:???
肉体6 技術3 魔術7 社会4 根源4

でオリハルコンも使うのでユリウスとの関係性を仄めかせてくる
海底人類アンチョビーみたいな奴らとかだったりしてw
924NPCさん:2013/01/10(木) 11:32:59.93 ID:???
エラッタのおかげで<崩壊せし無常>の使い道が無くなってしまった……
925NPCさん:2013/01/10(木) 11:36:18.01 ID:???
それ何の特技だっけ?
本当に全く使えないんだったらそれメールで報告すればエラッタ当たるかもよ
926NPCさん:2013/01/10(木) 11:53:06.97 ID:???
R&R掲載のコラプサー追加特技だな<崩壊せし無常
927NPCさん:2013/01/10(木) 12:03:11.01 ID:???
どんな効果の特技だったん?
928NPCさん:2013/01/10(木) 12:05:26.19 ID:???
<虚無の祝福>使うとか
929NPCさん:2013/01/10(木) 12:09:47.66 ID:???
>>927
自動成功のブランチ特技じゃないミーム:コラプサーのメジャー特技をイニシアチブプロセスで使う特技
930NPCさん:2013/01/10(木) 17:20:09.15 ID:???
>>921>>923
海洋ミームなら【肉体】【技術】【魔術】の3つが高いだろうな。
陸上生物より巨大な生物が多いから【肉体】が高く。
潜水艦を造船して操れるから【技術】が高く。
歌声で人を惑わす人魚や、深きものどもがいるから【魔術】が高い。
931NPCさん:2013/01/10(木) 18:26:58.74 ID:???
超巨大な宇宙怪獣が基本的に肉体低いですけど
932NPCさん:2013/01/10(木) 18:28:22.54 ID:???
人を惑わす人魚となると、【社会】が高くてもそれっぽい
933NPCさん:2013/01/10(木) 18:48:29.06 ID:???
実はオリジン人はネチェル人より巨大まで読んだ
934NPCさん:2013/01/10(木) 18:59:11.47 ID:???
実はオリジン人はネチェル人より巨●
935NPCさん:2013/01/10(木) 20:03:48.08 ID:???
巨乳…だとアメリカンなはずのネフィリム美女が【肉体】小さいばかりにちっぱいだらけな事になってしまうな
936NPCさん:2013/01/10(木) 20:18:35.90 ID:???
>>935
ネフィリムの【肉体】は3、エラッタ済み《※再調整体》で+5、
《獣化》で+10、《※ハニエル》で生体強化装甲を入手し+5、
【肉体】23のグラマラスボディを見よ。
937NPCさん:2013/01/10(木) 20:19:25.41 ID:???
エリザベスさんの肉体すげぇよな
いや数値的な意味でね?
938NPCさん:2013/01/10(木) 20:24:07.50 ID:???
獣鬼兵は一般市民の中にも普通にいる設定だから、
巨乳があり触れてるのも頷けるな!
939NPCさん:2013/01/10(木) 20:25:44.78 ID:???
アスラの女性もまさに服がはちきれんばかりの巨乳という訳か。
940NPCさん:2013/01/10(木) 20:28:02.51 ID:???
ていうかアスラは自動取得で肉体増えるから、アスラ神拳を学ぶだけでみるみる巨乳に!って感じになるなw
941NPCさん:2013/01/10(木) 20:28:19.16 ID:???
消せない傷 の意味が深まるな
942超神ドキューソ@ダスクフレア:2013/01/10(木) 20:32:56.11 ID:4ArRZTsT
>>938
やはり、獣鬼兵のカスタマイズ可能な肉体を駆使して、獣鬼兵風俗店で一儲けするべきか…!
943NPCさん:2013/01/10(木) 20:35:45.19 ID:???
>>941
消せない傷持ちの女アスラ…拳帝様に惚れられてそうだ
944NPCさん:2013/01/10(木) 21:03:35.14 ID:???
汁蕎麦に豊胸効果があることになるだろ!
いい加減にしろ!(迫真)
945NPCさん:2013/01/10(木) 21:08:48.51 ID:???
《チェンジリング》の女の子かわいそうです
946NPCさん:2013/01/10(木) 21:10:58.86 ID:???
《チェンジリング》は、防御属性:社会を得られない、
つまり社会的な防御は無いと・・・ゴクリ
947NPCさん:2013/01/10(木) 21:11:17.50 ID:???
なんという貧乳は人に非ず
948NPCさん:2013/01/10(木) 21:16:39.80 ID:???
>>947
古代文明の石ブラジャーを付けてデュナミス化するテスカトリポカがアップを(略)
949NPCさん:2013/01/10(木) 21:38:48.10 ID:???
>>946の末路
「《チェンジリング》のお嬢さん、お兄さんと良いことしようか、
人を呼んだって無駄だ、「防御属性:社会」が無いんだからな。ぐへへ」
《※隠された戦慄》
「なに、うちの組のボスがお前みたいな貧乳だと、そんなわけ・・・」
《※帝王の制裁》
「ぎゃあー!?」
950NPCさん:2013/01/10(木) 22:00:54.43 ID:???
>>947
くそっ なんて時代だっ
951NPCさん:2013/01/10(木) 22:22:08.26 ID:???
つまりこの流れをまとめるときょうかちゃ…夜闇の魔法使いさんは強化処置された結果であれだから、
ウィザードとして強化処置されなければ爆乳ってレベルじゃなかったと
952NPCさん:2013/01/10(木) 22:32:43.76 ID:???
※なお、毛は生えません どこの毛かは知りませんが(地下へ)
953NPCさん:2013/01/11(金) 03:14:34.60 ID:???
《重なる世界》ってフレーバー的には「対象:自身」っぽいんだが
他人に使えるままでいいのかね。代償も安すぎる気がする。
954NPCさん:2013/01/11(金) 03:15:23.61 ID:???
だからこそのターンLv回だしいいんじゃね
ボス戦じゃ通用しねぇし
955NPCさん:2013/01/11(金) 03:39:46.87 ID:???
>>954
まあね>ボス戦では
ていうか気になってたのはフレーバーというより
効果テキスト本文の「あなたは〜」って表記だったわ。
956NPCさん:2013/01/11(金) 04:22:21.87 ID:???
タイミングがダメージロールの直後で、あなたはそのダメージを防御属性があるものとして~って書かれてる。
つまり使用者が受けるダメージ(を与える敵)を対象にして、使用者のダメージを減らす特技。
だから対象:単体 射程:シーン。 そして仲間のダメージを減らすのには使えない。
957NPCさん:2013/01/11(金) 12:05:16.42 ID:???
シングルアンゲロイがわりと《※高位天使》取得が前提な感じの能力値なのって
低位の天使はマルチミームという形で物質界の馮り代を得ないと大きな力を出せないって事をデータから表してるんかしら
958NPCさん:2013/01/11(金) 21:07:43.07 ID:???
まぁ、自律的な天使は大抵高位っぽいからね。
世界のシステムな位置付けだからそんな感じなんだろうな。
959NPCさん:2013/01/11(金) 22:45:03.36 ID:???
お、今日が信長のシェフの放送日か。
こっちの信長姫も暁帝国の特級厨師とか抱えてるんだろうなぁ。
960NPCさん:2013/01/11(金) 23:52:29.72 ID:???
天使禁猟区とかあんな感じのイメージ>《※高位天使》
高位は一人で天変地異起こせるくらい強いけど、下位だと羽根出せるだけの長寿な人間みたいな。

ちなみに天使禁猟区では、レジスタンスに所属する行商の子連れオバちゃん天使が
手榴弾投げてテロ行為という描写もあったりしたw
961NPCさん:2013/01/12(土) 00:02:07.24 ID:???
>>960
ネフィリムかパンデモとマルチしてそうな感じだなw
962NPCさん:2013/01/12(土) 10:40:53.38 ID:???
文化を機械化とかわけわかんねー!って話があったけど
海の水を機械調和するのが一介のエネミーとして存在してるグレズはマジで怖すぎる
963NPCさん:2013/01/12(土) 11:14:58.90 ID:???
天使禁猟区とは懐かしいワードを聞いた
主人公の使う剣がチートなんだよな
相手の弱点属性にあわせて属性変化する七支刀御霊剣。

サクセシュア/アンゲロイとかになるのかな?無道刹那
964NPCさん:2013/01/12(土) 14:56:31.06 ID:???
属性変化する武器か、属性を技術や魔術に変える手段は多いけど、
肉体や社会に変える手段は少ないな。
965NPCさん:2013/01/12(土) 15:01:57.82 ID:???
ゲーム的にはそういうのは無属性か根源属性で表現されるんじゃないかな
966NPCさん:2013/01/12(土) 15:31:40.52 ID:???
モナドエンフォースメントとかサンダラーストーンとか
967NPCさん:2013/01/12(土) 15:35:43.45 ID:???
実際、少女漫画って面白いの多いよなぁ。
花冠の竜とか、妖精国の騎士とか、天使禁猟区とか、彼方からとか。
東京クレイジーパラダイスなんかも普通にオススメだし。
968NPCさん:2013/01/12(土) 15:37:12.11 ID:h45hnPAC
サンダラーストーンは、アインヘリアルにしか「常備化できない」だけで、
《謎の後援者》などの特技で入手すれば、誰でも使用できるな。
969NPCさん:2013/01/12(土) 15:39:53.76 ID:???
花冠の竜の国(パルフォーロン)とか、海の闇月の影(インフェリア)とか、
少女漫画を直接モチーフにしたブランチもあるしね。
田村由美のBASARAなんか、下手な少年向けバトル漫画より面白いよ。
970NPCさん:2013/01/12(土) 15:40:38.40 ID:???
このゲームを知ってから少女漫画に興味持ったなぁ
海の闇、月の影と彼方からは近いうちに読んでみたい
971NPCさん:2013/01/12(土) 15:57:12.61 ID:???
>>970
「彼方から」は本当に面白いよー
フォーリナーのシナリオヒロインが、オリジンの言語がわからなくって、
それでも勉強して文化風習言語を学んで頑張ってくっていうのは、
なかなか「カオスフレア」じゃ見ない展開で読んでて楽しい

パートナーの剣士と夫婦だと思われて「彼の事は『あなた』って呼ぶのよ」とか教えこまされたりw
972NPCさん:2013/01/12(土) 16:31:34.37 ID:???
海の闇、月の影読んでからDD読むとインフェリアクイーン周りで笑えると思う
973NPCさん:2013/01/12(土) 16:32:35.74 ID:???
怪盗って犯罪王でいいのかなぁ……
974NPCさん:2013/01/12(土) 16:35:20.98 ID:???
しかし、2010年台になった今更「海の闇、影の海」と「月の影 影の海」のタイトルが
脳内で混ざる問題に再び悩まされることになるとはw
975NPCさん:2013/01/12(土) 17:29:31.46 ID:???
>>974
中嶋陽子は暁帝国/フォーリナーで宝具を絶対武器にしてる感じかな?
976NPCさん:2013/01/12(土) 17:50:17.60 ID:???
フォーリナー成分が欲しいのは確かだけど、絶対武器は何か違う気がする。
977NPCさん:2013/01/12(土) 17:51:08.44 ID:???
>>973
元祖怪盗のルパンなんてモロに犯罪王のイメージソースの一つだろう。
978NPCさん:2013/01/12(土) 18:57:35.72 ID:???
>>973
基本的にそれっぽい感じだけど、場合によってはこだわらなくてもいいと思う。
(どのブランチにも言えることだけど)

日本アニメ主人公的な怪盗(例えばどこぞの3世とか、白燕尾服のアレとか)みたいなのは、マルチしてスキルで調整できる範囲だとは思う。


# 犯罪王と言えば魔法少女と犯罪王がスキル的にうまく合わなくてのぅ……この場合は魔法少女を変えたが
979NPCさん:2013/01/12(土) 18:59:41.51 ID:???
どれだけ犯罪王に適してるかの判断基準は予告状を投げるかどうかじゃないかな!
980NPCさん:2013/01/12(土) 19:00:20.27 ID:???
少女漫画の流れから神風怪盗?
981NPCさん:2013/01/12(土) 19:00:42.26 ID:???
セイントテールでもいいのよ
982NPCさん:2013/01/12(土) 19:04:17.08 ID:???
そろそろ次スレの季節か。
DC発売や増刷があった分早かったな。
983NPCさん:2013/01/12(土) 19:05:04.64 ID:???
そういえばテンプレの改案は決まってたっけ
984NPCさん:2013/01/12(土) 19:16:29.82 ID:???
>>983
善本を発売中にしてISBNを>>4の奴に修正、
増刷についての>>7を追加、くらいかな?
985NPCさん:2013/01/12(土) 19:36:38.20 ID:???
≫917
つまり、男は害悪
986NPCさん:2013/01/12(土) 19:59:53.58 ID:???
アンチ・マジカルだと
「魔法少女だと思って捕まえたら、実はただの犯罪王(怪盗)でした」
ってオチになってたなー、セイント・テール
987NPCさん:2013/01/12(土) 20:44:06.67 ID:???
明日はR.CON100でRole&Roll Vol.100が先行販売と、
異界戦記カオスフレア100スレでW100記念だな。
988NPCさん:2013/01/12(土) 21:09:01.84 ID:???
次スレいってみるか
989NPCさん:2013/01/12(土) 21:16:11.41 ID:???
スレ立てダメだったので>>1テンプレおいてく
>>2はDCのコードを4-7753-1023-6に修正して>>3はとりあえずそのまま、増刷分についての注意書くなら>>852コピペがいいんじゃねえかな


Role&RollとF.E.A.R.初のコラボレーション作品、三輪清宗/小太刀右京の共著による
異世界侵略クロスオーバーTRPG『異界戦記カオスフレア』について語るスレ。

最新リプレイ『神の卵』、好評発売中!
最新サプリメント『ダイヤモンドキャッスル』絶賛発売中!
基本ルールブック&ラピスフィロソフォルム増刷!
『人よ、未来を侵略せよ!』

公式サイト
http://www.fear.co.jp/cfsc/

前スレ
異界戦記カオスフレア99
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1356772389/

ルールについての質問がある場合、
最低限公式サイトで最新のエラッタとFAQを確認しましょう。

次スレは>>970あたりで立ててください。
990NPCさん:2013/01/12(土) 21:36:20.92 ID:???
じゃあ、スレ立てやってみる
991NPCさん:2013/01/12(土) 21:43:17.09 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1357994301/

とりあえすはスレ立て完了
992NPCさん:2013/01/12(土) 21:43:37.80 ID:???
記念すべき100回目の創造か
胸が熱くなるな
993NPCさん:2013/01/12(土) 21:59:26.44 ID:???
>>991乙乙
994NPCさん:2013/01/12(土) 22:02:25.57 ID:???
>>991
995NPCさん:2013/01/12(土) 22:08:19.62 ID:???
>>991
っ[JOKER]
よし、このエンゲージのモブエネミーは俺に任せてお前らは先にいけ!
996NPCさん:2013/01/12(土) 22:08:27.26 ID:???
>>991
乙! っミ[A]
997NPCさん:2013/01/12(土) 23:17:06.35 ID:???
うめ
998NPCさん:2013/01/13(日) 00:03:03.95 ID:???
俺を踏み台にして100へ行け!
999NPCさん:2013/01/13(日) 00:40:40.69 ID:???
《ループワールド》
1000NPCさん:2013/01/13(日) 00:44:37.63 ID:???
人よ、未来を侵略せよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪