バトルテック・メックウォリアー Part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.6 %】
バトルテック公式
http://bg.battletech.com/

MegaMek
http://megamek.sourceforge.net/
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_megamek/

Solaris Skunk Werks
http://www.solarisskunkwerks.com/

BattleTech Master Unit List
http://www.masterunitlist.info/

Camo Specs Online
http://www.camospecs.com/

BattleTechWiki
http://www.sarna.net/wiki/Main_Page

PCゲーム板の姉妹スレ
【mech】メックウォーリア 10機目【warrior】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1346943677/
2NPCさん:2012/09/23(日) 19:20:26.35 ID:???
これからバトルテックを始めようと思う方へ
現在のルールブック展開は以下のようになっております
お求めは各種専門店、通販サイト等にて※

Total Warfare       基本ルール1・戦闘用ルール(地上・空中・宇宙空間)
┃└TechManual     基本ルール2・メック、車両を設計、カスタマイズするためのルール、データ類
┃              (基本ルールブック二冊はStandard/Tournament Legal相当)

┣Tactical Operations  拡張ルール1・上級ルール、大型車両の設計、
┃              およびAdvanced、Experimental相当の装備群
┃                       (惑星)世界の規模で遊ぶための拡張ルール

┗Strategic Operations 拡張ルール2・上級航空宇宙戦闘・大規模戦闘ルール
                         太陽系規模で行われる作戦を遊ぶための拡張ルール

・A Time of War:The BattleTech RPG 「メックウォリアーRPG」相当

とりあえずメック戦闘で遊びたい人向けの一括セット(メックシート・ダイス・マップ・ミニチュア同梱)
・Classic BattleTech Introductory Box Set
・BattleTech 25th Anniversary Introductory Box Set

※BATTLECORPS
ttp://www.battlecorps.com/catalog/index.php?cPath=27
で各種ルールブック、サプリのpdf版も販売中(登録が必要)
3NPCさん:2012/09/23(日) 19:22:27.40 ID:???
フリーで使えるレコードシート

◆Classic BattleTech Introductory Record Sheets
ttp://www.battlecorps.com/catalog/product_info.php?cPath=27_35_208&products_id=1784
・内容Wiki→ ttp://www.sarna.net/wiki/Introductory_Record_Sheets
・Introductory(レベル1相当)の基本メック24機を収録。

◆Record Sheets: Unique 'Mechs
ttp://www.battlecorps.com/catalog/product_info.php?cPath=27_35_208&products_id=1749
・内容Wiki→ ttp://www.sarna.net/wiki/Record_Sheets:_Unique_'Mechs
・連邦=共和国内戦期のルール(レベル2相当)で作成された背景設定付きカスタムメック15機を収録。

◆Total Warfare Style Record Sheets: Sword and Dragon
ttp://www.battlecorps.com/catalog/product_info.php?cPath=27_35_208&products_id=1794
・スターターブックSword and Dragonのメックを8機収録。レベル2相当。

◆Record Sheets: 3072
ttp://www.battlecorps.com/catalog/product_info.php?cPath=27_35_208&products_id=1921
・内容Wiki→ ttp://www.sarna.net/wiki/Record_Sheets:_3072
・WoBのセレスティアル・オムニメック6機のプライム仕様を収録。レベル2相当。

◆Total Warfare Blank Record Sheets
ttp://www.battlecorps.com/catalog/product_info.php?products_id=1755
・TW環境に対応した全てのユニットの記入用白紙シート。
(二脚メック、四脚メック、プロトメック、車輌、VTOL、水上艦船、飛行船、大型車輌、歩兵、バトルアーマー、
通常型航空機、気圏戦闘機、航空機型/球型スモールクラフト、航空機型/球型ドロップシップ)
4NPCさん:2012/09/23(日) 19:23:10.76 ID:???
ルール変更点1/2
日本語版バトルテックが翻訳された当時(第二版)と現行のTotal Warfareルールには処理の違いが多々あります
以下はその一部

■移動に関する変更点
・「足がもげた状態でも」ジャンプ移動を選択できる(操縦ロールに成功して移動できても移動先で100%転倒)
・ジャンプで越えられる高さは「自機の現在いる高度レベル+最大ジャンプMP」まで
・メックが水地ヘクスに入った場合、水中にあるジャンプジェットは機能せずジャンプMPから差し引かれる
(レベル1水地なら脚部、レベル2水地なら全身のジャンプジェットが使用不可)

■射撃に関する変更点
・反応フェイズは射撃フェイズの最初に統合され、そこで選択した上半身の向きが射撃フェイズ、格闘フェイズで適用される
(上半身の方向は被弾方向に影響しないので「上半身を捻って被弾方向を背面から外す」ことはできない)
・攻撃側がレベル1水地にいる場合の命中+1ペナルティは消滅
・下腕+手駆動装置がないメックは射撃フェイズに両腕に搭載した武器を背面射界に向けることができる
・複数のターゲットを狙う場合は単一の主目標(どの射界でも修正なし)、複数の副目標(射界によって+1〜2修正)を設定する

■被弾、被ダメージに関する変更点
・SRMはミサイル一発(2ポイント)毎に命中判定を行い、クリティカル発生も一発毎に処理する
・水中で部位がダメージを受けた場合に気密維持判定を行い、失敗すると部位が「浸水(部位の装備欄が全て機能しなくなる)」する
(装甲がない部位を水中に入れた場合判定なしで浸水する)
・部分遮蔽状態のメックに攻撃する際は+1の修正を受け、脚部への命中は遮蔽物に命中した事になる
(四脚メックの場合は全ての「脚」が遮蔽物にカバーされる)
・転倒/伏せ状態のメックが攻撃を受けた場合、被弾方向は頭部の向きを正面として被弾方向を処理する
(背面には倒れたメックの「背後から」撃たないと当たらない)
・1ゾロで胴体クリティカルが発生した場合、「装甲に」ダメージを入れた上でクリティカル発生数表を振る
5NPCさん:2012/09/23(日) 19:23:45.50 ID:???
ルール変更点2/2
■格闘に関する変更点
・格闘の命中基準値は固定ではなく、操縦スキル値を基準としてそれぞれの格闘方法に設定された修正値を加える
・突撃/DFA(飛び降り)は「格闘フェイズではなく移動フェイズ時に決定する」
・突撃/DFAの命中修正値は「攻撃側と防御側の操縦スキル値の差分で変動する」

■熱処理その他
・インフェルノ弾頭は命中した一発毎に、そのターンの熱計算フェイズで被弾ユニットに「2ポイントの熱を与える」
(複数発が当たった場合熱ポイントは累積する)
・火炎放射器は2ポイントのダメージを与えるか、2ポイントの熱を目標ユニットに与えるか射撃前に選択できる
・宣言することで次のターンにユニット背面から弾薬排出が可能
(排出ターン中は移動に制限があり、排出中に弾薬の搭載部位に背面から攻撃を受けた場合誘爆する)

■メック設計
・設計時点で手駆動装置がないメックは棍棒と格闘武器を使用不可能、パンチの命中に+1のペナルティ
・設計時点で下腕駆動装置がないメックはパンチの命中に+2のペナルティ(手の修正も加えると+3)
 かつパンチのダメージ1/2(端数切り捨て)
・放熱器は形式を問わずエンジン出力25につき1個を内装(端数切り捨て)する
(例:出力240エンジンは基本放熱器10個のうち9個を内装し、1個が装備欄にはみ出す
   出力300エンジンは基本放熱器10+追加2で12個までを内装し、13個目から装備欄を消費する)
・すべてのSRM弾薬はインフェルノ弾頭を選択できる(SRM2限定ではなくなった)

■ユニット種別
・日本語版シティテックの「機械化歩兵」ユニットはTWの「自動車化歩兵(Motorized Infantry)」に相当する
(機械化歩兵(Mechanized Infantry)は処理が異なる別種のユニットとして存在する)
・可変メック(Land-Air 'Mech)はTRO:3085とJihad Final Reckoningで新型ユニットと構築・運用ルールの一部が設定され
 今後出るコアルールブックInterstellar Operationsで全てのルールがサポートされる予定
 LAMを構築する時装備欄を余計に必要とする軽量装備(XLエンジン、ES中枢、FF装甲他)は使用不可能
6NPCさん:2012/09/23(日) 19:59:07.80 ID:???
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:5) 【東電 77.3 %】 :2012/09/23(日) 20:10:02.48 ID:lHIWp1/b
まったく、>1-5のテンプレ貼りだけで連投規制くらうとかどういうことなの……。

現在PCでは下の二つのゲームが開発、β展開中。

MechWarrior Online(一人称視点FPS)
ttp://mwomercs.com/

MechWarrior Tactics(ボードゲームを再現したターンベースストラテジー)
ttp://mwtactics.com/
8NPCさん:2012/09/24(月) 00:27:05.21 ID:???
>>1
褒美にライフルマンに乗る権利をやろう
9 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 68.8 %】 :2012/09/24(月) 10:27:14.59 ID:gPQIH9BG
6Dモデルか9Tモデルなら喜んで乗るぞ。

>前スレ1000
TRO3085に収録されてる星間連盟モデルの三機種もJihad Final Reckoningに載ってるスペクトラルLAMも
XLエンジンやES中枢を使わず構築されてるんだな。

ttp://bg.battletech.com/forums/index.php/topic,12433.msg294945.html#msg294945
公式フォーラムで制作者がこういう構築ルールを提示してて、
現時点ではテクニカルリードアウトなどに載っている機体群はこれに沿って構築されている(ように見える)。
ただしInterstellar Operationsが出て確定するまでこれは「正式ルール」ではない。

コマンドコンソールはいけそうだからイビル・ツインは無理矢理片方を気圏戦闘機仕様、
もう片方をバトルメック仕様にしたコクピットで作られた、ということにすれば
なかったことにはならなさそうだ。
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/09/24(月) 10:35:48.98 ID:DsXms59X
>>1

個人的にはいくらでも乗っていいなら3C型だって喜んで乗るぞ。
11NPCさん:2012/09/24(月) 19:35:02.49 ID:???
>>9
ストームプリンセス完全終了のお知らせ
12NPCさん:2012/09/24(月) 20:41:50.47 ID:???
つ『特別ルール』

星間連盟時代のC3同等品とかな!
13NPCさん:2012/09/24(月) 20:58:12.02 ID:???
もうやめて! アージェ小隊リプレイGMのライフは0よ!
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 78.5 %】 :2012/09/25(火) 11:03:05.89 ID:Xelv1FP7
テクニカルリードアウトでSLDFや地球帝国の皆様が使う遠距離厨かつ火力集中が基本のメック群を見てると、
それらの武装形態を反映した発掘メックは敵方で出した上で
嫌らしく遠距離からぴしぴし撃ってくるのをPC側総出で距離詰めてタコ殴りにする、
というポジションで出すのが適当な気がする。

クラブやサグの地球帝国仕様であれば、うまく倒せばERLLやERPPCをサルベージして使えるかも、
みたいな期待感を持たせられるし、バトマスの地球帝国仕様BLR-1Gbなら
3025年代の中量級小隊ぐらいは単機で相手取れるラスボス級としていける。
15NPCさん:2012/09/25(火) 22:43:22.79 ID:???
バトマスの地球帝国仕様なんてあったのか
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 77.1 %】 :2012/09/26(水) 11:33:42.17 ID:HQs4ePSb
バトマス1Gbは(他の地球帝国ロイヤル師団モデル同様に)TRO3075で設定された機種。
武装は左右腕にERPPC*2、胴中央に大口径パルス、左右胴のML*4で
移動力、装甲配分は1Gバトマスと同じ。

これとかMAD-2Rマローダー、THG-11bサグがいるロイヤル師団所属の小隊を相手にした場合
1ターンにERPPCが八門飛んでくるのがデフォという凄まじい環境が星間連盟期。
17NPCさん:2012/09/26(水) 11:39:09.62 ID:???
そりゃ強いはずだわw
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/09/26(水) 11:48:40.53 ID:uupxbuHa
つか、当時の地球帝国軍部隊のみしかロイヤル師団モデルは配備されないってのが流石だよな。
5王家の部隊が通常のシャドホ2H型36機のところをLB 10ーXにStreak2を2門とか装備した2Hb型36機とかだろ?
流石地球帝国、汚いなあ・・・。
19 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/09/26(水) 11:59:04.60 ID:uupxbuHa
そういや話ずれるが、コマンドウってライラ共和国が星間連盟正規軍に制式採用されないように妨害し続けた、という話を聞いたことがあるが、採用されてたらどんなロイヤル仕様が設定されたんだろうなあ・・・。
なぜか有るUC型そのまんまではないだろうけど。
20NPCさん:2012/09/26(水) 12:04:21.52 ID:???
なぜかあると言えば、ジェンナーもどういうわけかUC型があるんだよなぁ
PC版のMW2、MW4M追加パックではよく使ったぜ
21 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 79.8 %】 :2012/09/26(水) 12:09:54.35 ID:HQs4ePSb
先進技術を投入した地球帝国ユニットはそれを実現するだけの充実したメンテ体制の裏付けがあるからねえ。

まあ五大王家にも先進技術投入した機種はあるんだが、
大抵の場合メンテが面倒なんでより維持が楽な機種にリプレースされた、というオチが付く。

ライラ共和国のAL-A1 Alfar(エルフ)が典型的なこのタイプのメックだな。
ES中枢とフェロファイバー装甲で55tメックとしては標準以上の火力と装甲、機動力を実現したものの
(Alfarの配備で)置き換えようとしたシャドホやグリフィンのアップグレード版で
逆にAlfar自体が置き換えられてしまった、という色々な意味で残念なメック。
22NPCさん:2012/09/26(水) 16:54:26.85 ID:???
フェニックスホークだけなんでIIC型で強襲級にジョブチェンジしたのかきになる
23NPCさん:2012/09/26(水) 18:23:29.53 ID:???
星間連盟特製メックはルール上の高性能を追求した厨メックが多い
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 83.3 %】 :2012/09/26(水) 20:21:03.00 ID:HQs4ePSb
>19
妨害し続けたかどうかはさておきSLDFで使わせてほしい、という申し出があっても拒絶してたのは確か。

コマンドーは(プロトタイプ大口径レーザーの過剰発熱の結果として)遠距離火力を諦めたかわりに
低コストかつこの重量帯としては驚異的な手数を持ってるからなあ。
ぶっちゃけ弄りようがないレベルで完成度高い。
やるとしてもES中枢入れて浮いた重量でCASE装備、ぐらいかね。

IICモデルは地球開放作戦の時にSLDFに合流した元ライラメック戦士が生き残って
エクソダスに同行した時に持ち込んだ物をゴリアテスコーピオンがアップグレードして作った、という記述がTRO3060にあるな。

ジェンナーIICモデルは本気でなぜあるのか不明(TRO3055でも起源不明扱い)。
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/09/26(水) 21:01:21.18 ID:uupxbuHa
ジェンナーのJR7−A型は一応2779登場らしいからエクソダスに間に合う・・・カモ?
でも元になった武装形態D型ぽいしなあ・・・ドサクサ紛れに試作機かっぱらって行ったとかクリタ人が持ち込んだか?
26NPCさん:2012/09/27(木) 02:15:30.38 ID:???
>>23
対氏族戦の頃の近接厨と化した王家メックよりはマシ
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 77.8 %】 :2012/09/27(木) 11:20:56.38 ID:nci1TDPp
基本戦術が違うからなあ。

星間連盟期は小隊以上の規模の同機種メックが遠距離から撃ちまくる前提から、長射程火器は必須。
味方と一緒に火力集中すれば手数とダメージは補えるので、
MLのような最大射程の短いサブウェポンは(長射程火器の搭載重量を圧迫するほどには)数積まない。

継承権戦争期だとめったにないけど、星間連盟期だと中隊規模の部隊が密集して一斉射撃、
みたいな光景は日常的だったはず。
2Hシャドホですらダメージ5ポイントのAC5と期待値3ポイントのLRM5が12機分合わされば
1ターンで100ポイント近い火力投射になる。


SLDF旅団を構成する連隊が「戦列」連隊なのはまさに
隊伍を組んで一斉に相手に向かっていく戦列歩兵のイメージなんだろうな。
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/09/27(木) 12:13:10.03 ID:vJQbqDW4
星間連盟期と氏族侵攻期とじゃ状況も違うしねぇ。
氏族侵攻期は長距離砲戦だと氏族相手に王家側には勝ち目が無いから近接重視にならざるを得ないというだけで。
重視して勝てるかっていうとソレは別の話として。
29NPCさん:2012/09/28(金) 18:03:43.32 ID:???
誰かドラコ連合でニンジャスレイヤーを再現したシナリオ組まないか?
30NPCさん:2012/09/28(金) 18:46:30.90 ID:???
忍者部隊月光のダム攻略を再現した事ならある
侵入→発砲→逃亡→メック戦の流れは俺らには隠密任務は向いてないと思い知らせてくれた
31NPCさん:2012/09/28(金) 21:54:23.71 ID:???
個人戦闘でレーザーとか機関銃当たると死ぬからなあ
PCが超人なゲームにくらべると程度が難しい
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/09/28(金) 22:43:10.91 ID:WqRfXU1Y
ダムといえば「ダムに立て篭もったテロリストの仲間のメックがジャンプでダム湖(レベル3以上の水地)から飛び出してきて・・・」というシナリオネタを思い出した。
現行ルールじゃ実行できねぇw
33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 87.5 %】 :2012/09/29(土) 16:52:03.37 ID:AYHe9iuM
メカニカルジャンプブースター使えば水中から飛び出すメックを構築することはできる。
ただしあの装備はメック用のジャンピングシューズ的な代物なので
空中で姿勢制御もできないしDFAも不可能だが。


>29
あれ書いてるのフノレハシあたりじゃねえのかなあ。蟲忍と似たようなノリというか
ぶっちゃけ用語がけったいなだけで筋立てそのものは日本人向けにチューニングされてるように見える。
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/09/29(土) 20:47:41.86 ID:KAj4+gzS
>>33
>空中で姿勢制御もできないし
つまり使用したら空中でバランス崩したかどうか、要判定だったりするんかいな?
35 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 77.1 %】 :2012/09/29(土) 23:54:30.32 ID:AYHe9iuM
そういう制限ではなく、メカニカルジャンプブースターでジャンプした場合
空中でジャンプ軌道を曲げたり着地ヘクスで向きを変更することができない
(ジャンプ開始ヘクスと同じ向きでなければならない)、てこと。

同じ放物線軌道でも途中で追加噴射できるジャンプジェットと違って
メカニカルの方は純粋に最初の踏み切りだけで跳躍するから。
36NPCさん:2012/09/30(日) 01:14:15.81 ID:???
それってメカニカルでジャンプしてジャンプジェットで姿勢制御する
ハイブリッドな仕組みにできても不思議じゃなさそうなんだけど
ルール上じゃやっぱ無理なんだろうね
37 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 65.2 %】 :2012/09/30(日) 09:08:14.16 ID:jJLq0kcU
うむ。
メカニカルとインプルーブド含む通常ジャンプジェットは同一ターンに併用付加
(メカニカル+ジャンプジェット、メカニカル+インプルーブド、メカニカル+UMU、のように混載することは可能)と明記されてる。

この技術の応用でバトルアーマー用のメカニカルジャンプブースターというのがあるんだが、
搭載したバトルアーマーは地上MPが+1されるという特典がある。
ビジュアル的にはジャンピングシューズでびよーんびよーんと跳ねながら走ってる感じになるんだろう。
38NPCさん:2012/09/30(日) 10:11:50.51 ID:???
>>16
排熱追いつくのか?
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 77.1 %】 :2012/09/30(日) 10:59:11.91 ID:jJLq0kcU
バトマス1Gbはダブル放熱器17個(実放熱34ポイント)搭載だからわりと楽勝。

11距離以遠はERPPC*2で30ポイント発熱だし、
4〜10距離はERPPC*2、大パルス*1を適宜3→2→3で撃ち分ければいい(命中修正はまったく同じ)。
3距離以内でML使うのはボロボロになった相手の装甲を5*4+9*1の手数で抉る駄目押しだな。
相手の装甲がまだ残ってるならML*2の代わりにERPPC入れても放熱が間に合う。

まず長距離での交戦を考えてる点で、ML射程でアルファストライクが当然、
という日本型光学メック(公式だとスウェイバックが一番近い)とは設計思想が違うんだ。
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/09/30(日) 23:19:45.53 ID:geC8CyEY
設計思想というか運用思想?
氏族ほどではないにせよ、優位に立てる長距離砲戦メインにしてるのが星間連盟ロイヤル(親衛)師団仕様なんだろうねぇ。
少しでも遠距離から相手を削って削って削って・・・格闘含む接近戦はトドメのときだけ、と。
41NPCさん:2012/09/30(日) 23:34:21.34 ID:???
>>39
基本的にはスナイパーみたいなスタイルで戦うのか

なんかメックである意味があんまない気もしないでもないが気にしない
42NPCさん:2012/10/01(月) 01:10:38.04 ID:???
>>41
戦車と違って、近づかれても十分対処可能だしなぁ
43NPCさん:2012/10/01(月) 06:22:57.44 ID:???
バトマス買える金額分遠距離対応と近距離対応の戦車揃えたらいいんじゃね
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 65.9 %】 :2012/10/01(月) 08:49:36.40 ID:7aL815ri
えーとだ。微妙にイメージにずれがあるかもなので補足入れるが、
SLDF編成の場合、ガンスリンガーでもない限り単機での戦闘をほぼ考慮せず
>39の思想を4倍(小隊)12倍(中隊)36倍(大隊)でやるのが通常進行(ロイヤル師団も通常師団もこの点は同じ)。

端的に言うなら、これ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4124957
をバトルメックでやるわけだ。
メックの遠距離攻撃能力を重視するのはスナイパーとかそういう目的じゃなく
「戦列全体の有効射程を伸ばす」ため。

密集戦列に対して有効な範囲攻撃(間接砲や爆撃)は
ウォーシップを基幹とする圧倒的な航空宇宙戦力で押し潰して使わせない、
というあたり実にアメリカ的。
45NPCさん:2012/10/01(月) 12:22:09.54 ID:???
同じメックで揃えるのはそういうことだったのか・・・
46NPCさん:2012/10/01(月) 13:35:35.50 ID:???
おれたちはとんでもない思い違いを中略
オートキャノンとはマスケット銃の再現だったんだよ!1!!
47NPCさん:2012/10/01(月) 13:53:37.23 ID:???
まぁ確かに隊列歩兵が消滅したのは火器の命中率が上昇したからで
31世紀には火器の命中率が再び低下して入るが…
48NPCさん:2012/10/01(月) 18:30:09.06 ID:???
>>46
??「ティロ・フィナーレと言ったかしら?」
49NPCさん:2012/10/01(月) 18:31:04.88 ID:???
50NPCさん:2012/10/01(月) 19:01:30.84 ID:???
>>43
人的被害考えると頭が痛くなるなそれ
51NPCさん:2012/10/01(月) 19:51:59.93 ID:???
レッドミラージュ「つまり俺か」
52NPCさん:2012/10/01(月) 21:06:52.72 ID:???
バトマス1機で戦車何台買えるんだ?
53NPCさん:2012/10/01(月) 21:16:06.76 ID:???
>>50
戦車乗りなんて辺境惑星にでもいくらでもいるからなんぼでもとっかえが聞くし…
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 82.8 %】 :2012/10/01(月) 21:31:12.55 ID:7aL815ri
メックという兵種そのものがやたら被弾に強い(ダメコン能力高いし機動力が落ちづらい)から
「大火力の奔流で一気に吹っ飛ばす」ために戦列による火力の集中が必要とされたと見るべきかな。

31世紀の継承権戦争期では、生産量的にも運用単位的にももはや機種統一された戦列を組むことができないから
2Hシャドホのような個の火力が低い機材でも単独投入せざるをえないだけの話。
55NPCさん:2012/10/02(火) 00:21:44.54 ID:???
>>52
 日本語版のメックウォーリアだと、融合炉積んでる戦車で(星間連盟期の軍用なら辺境でも融合炉積載だろう)、同じ重量のメック1:戦車2〜3って所だな。
 SLDFなら、この差はもっと縮まる可能性高そうだけどね。 
56NPCさん:2012/10/02(火) 01:59:25.61 ID:???
TRO参照した方が早くね?
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 73.0 %】 :2012/10/02(火) 09:24:44.56 ID:8G/A4VVp
>46
マジレスすると、バトルテック世界には〜Fusilier(フリントロック式マスケットを装備した銃兵)だの
〜Grenadierだのが部隊名としてごろごろ存在する。

SLDF独立連隊はDragoon(竜「機」兵隊)、Hussar(軽「機」兵隊)、Light Horse(軽「機」隊)で
大規模投入が信条の戦列連隊に対して、小単位ながら柔軟に運用できるユニットという扱いの上で騎兵科の名前になってるあたり、
真面目にナポレオニックを意識して設定されてるのがわかるな。

日本人には馴染みがないが、向こうの連中的にはノスタルジーを感じさせつつ
「古き良き時代」のイメージを星間連盟とリンクさせるギミックとしてこのあたりの用語を作り込んでるんじゃないかと。
58NPCさん:2012/10/02(火) 17:21:02.40 ID:???
氏族もそれぞれユニットの呼称が独自だたりするよね
59NPCさん:2012/10/02(火) 18:54:08.32 ID:???
ドラコのネーミングセンスに勝てる氏族はいない
60NPCさん:2012/10/02(火) 19:52:00.93 ID:???
ロクロクビとか名付けた奴は何考えてたんだろうな
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 74.1 %】 :2012/10/02(火) 22:29:46.55 ID:8G/A4VVp
>58
最小単位:ポイント
小隊相当:Star(星隊)、Nova(新星隊)
中隊相当:Binary(二連星隊)、Supernova(二連超新星隊)、Trinary(三連星隊)、Supernova Trinary(三連超新星隊)
大隊相当:Cluster(星団隊)
連隊相当:Galaxy(銀河隊)

実に厨二心溢れるセンスと言わざるをえない。特にNova編成(エレメンタルとメックのコンボ)の上位版。
62NPCさん:2012/10/03(水) 12:35:20.96 ID:???
メック用サムライソードを30年かけて作る連中だからな
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/03(水) 23:17:34.68 ID:5LKl1+QI
>>62
だってあいつら「ハチェットはサメラーイの武器じゃない」とか言い出すし・・・
64NPCさん:2012/10/03(水) 23:32:28.56 ID:???
「ハチェットを刀っぽい形にするだけでなんでそんなに時間がかかるんだ!」
「物が大きいから叩くのが大変なんだよ!」
65NPCさん:2012/10/04(木) 00:58:02.34 ID:???
ソード弱いやん
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 64.3 %】 :2012/10/04(木) 07:55:17.79 ID:h41mwz2h
技術レベルがIntroductoryのリトラクタブルブレードと比較すると
ソードは刀身重量同じでダメージに「パンチ+1」が入る。
この1ポイントがドラコがグレイデスメモリーコアの技術解析してから数十年かけた成果なんだろう。

あとは命中に「操縦スキル値−2」のボーナスが付く分をどう判断するかだな。
パンチが「操縦スキル値」でしか当たらないことを考えると、的確なコンセプトで構築されたソード持ちメックはかなりの脅威。
67NPCさん:2012/10/04(木) 08:00:24.82 ID:???
警察組織が別に必要はないけど伝統重視で民間用メック使ってるみたいに
儀杖的な意味でソードが必要なんじゃない?戦闘に使えるかどうかは度外視で
68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【東電 64.3 %】 :2012/10/04(木) 08:26:42.85 ID:h41mwz2h
MegaMekでVND-5Lヴィンディケイターに挑んでみれば
「戦闘に使えるかどうかは度外視」なんて言ってられなくなるが。

スタンダード装備で安価に構築されてるのに
どんな機動をしてもTSMの最適動作温度を維持できて
12ポイントの単発ダメージをソードで叩き出せる首狩りメックだぜ。
69NPCさん:2012/10/04(木) 08:49:09.58 ID:???
TSMとの組み合わせは怖いね
70 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/04(木) 12:40:14.72 ID:NCqPXLYo
そもそもハチェット拒否したのは「サムライにカタナ以外の白兵武器を使えというのか!?」という連中のサムライ魂の発露(笑)だからなー。
ハチェットというかハチェットマンの強さはドラコの連中も認めてたし。ソレをコピーしてドラコでも作ろうってのが発端になったわけだし。
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 84.3 %】 :2012/10/04(木) 16:30:15.79 ID:h41mwz2h
実際にソードを搭載したドラコ版のHCT-5Kハチェットマンが実戦投入されるのは
搭載している装備群の開発タイムラインの関係上、最速でも3058年以降だったりする。

MRM30、ERML、Mパルス*2、ソードとC3のコンボで近接格闘機というより
中〜近距離火力支援機兼C3ネットワークの観測担当、というユニットに仕上がってるな。


IE3の表紙にあるメックの残骸、ウルバリーン氏族のマーキュリーIIとパルヴァライザーに見えるんだが
これはそっち方面のネタが含まれているかも、という釣りなのか。上手い商売じゃねえかくそう。
72NPCさん:2012/10/05(金) 07:33:08.69 ID:???
サムライが一対一で戦わないのはいいのか・・・
73NPCさん:2012/10/05(金) 08:06:35.52 ID:???
そもそも侍は1vs1で戦うもんじゃない。
鎌倉時代の騎士は1vs1だが
74 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/05(金) 17:50:35.92 ID:F2d1TAcb
対等に戦うのと1対1で戦うのは別の話しだしなぁ。
極端な話100対100でも数の上では対等だねーという。あくまで極論だが。
75NPCさん:2012/10/05(金) 18:50:35.22 ID:???
氏族はタイマンにこだわる癖に格闘は駄目とかなんか卑怯臭くね?
76NPCさん:2012/10/05(金) 18:55:52.05 ID:???
別に
77NPCさん:2012/10/05(金) 19:07:29.76 ID:???
>>75
テレビゲームに格闘戦を作れる技術が無かったんだよ(・ω・`)
78NPCさん:2012/10/05(金) 19:51:31.31 ID:???
>>72
そもそも鎌倉時代でも一対一というのはない。
一騎打ちの一騎とは、本人と郎党(槍持、轡取etc)を一括りにしたもので言わば分隊であって騎兵一人じゃない。
79NPCさん:2012/10/05(金) 19:55:23.24 ID:???
>>78
源平時代の郎党は非戦闘員なんだよね
80NPCさん:2012/10/05(金) 20:11:52.86 ID:???
源平合戦の頃でも全くの非戦闘員かと言えばかなり怪しい所。
そもそも上級武士の郎党は下級武士だったりするし
81NPCさん:2012/10/05(金) 20:28:54.20 ID:???
>>75
アニメだと氏族メックが普通に殴って来てたぞ
巴投げで返されたが
82NPCさん:2012/10/05(金) 20:50:41.24 ID:???
普通こういうのって
操縦技術やプライド高い側が格闘にこだわって
遠距離射撃でなぶられ「卑怯だぞ!」と叫ぶもんだと思うんだが
完全に逆なのが面白いな
83NPCさん:2012/10/05(金) 21:49:34.29 ID:???
それ、卑怯と言っちゃう方が未熟者扱いでは?
84NPCさん:2012/10/05(金) 22:16:01.37 ID:???
メックを破壊するのに十分な火力がメックに備わってないんだからしょうがない
85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 73.6 %】 :2012/10/05(金) 22:40:43.27 ID:DnuNb7dd
遠距離投射攻撃を駆使する「文明的」な連中が
数を頼みにした蛮族に群がり殺される、という構図はさほど珍しくもないかと。

ハチェットマンやアックスマンでも氏族メックに対して三倍の数でかかれば
撃墜される前にいくらかは近接格闘距離まで踏み込める可能性はあるだろうし。


まあ古のSLDFの密集戦列だと戦闘に投入するバトルメックの数が多すぎて、
敵が前列に群がってくる前に長距離射撃で散々にフルボッコにした上で
近距離に入って生きてたら圧倒的な手数のMLやSRMでズタズタにする、てな有様だが。
86NPCさん:2012/10/05(金) 23:22:57.37 ID:???
エクソダスしたSLDFって氏族として中心領域に侵攻した時には元からどれくらい勢力を減じていたのかなぁ
とふと疑問に
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 60.1 %】 :2012/10/06(土) 02:09:28.72 ID:TMzerLot
出てる情報を見るとわりと壮絶な気分になるぞ?

最盛期のSLDFが125師団のバトルメックを展開できたのに対して
対アマリス戦を生き残れたのは歩兵師団などもすべて合わせて113師団
(アマリスに乗っ取られた地球帝国SDSを突破する過程でものすごい量が溶けてる)。
このうちエクソダス艦隊に参加したのが八割弱。

リバイバル作戦当時は正確な総数が出てないが、Era Report 3052あたりから類推すると
侵攻氏族一氏族につき3〜5個銀河隊(おおむね銀河隊=SLDF旅団相当)を展開できてたとしても
おおざっぱにSLDF師団でカウントすると氏族の侵攻戦力は5個師団もいないことになる。

SLDF一個師団はバトルメック972機。
88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/06(土) 06:22:42.72 ID:22R0q7Jm
最盛期と比べて多く見積もっても4%未満、エクソダス艦隊時と比べても5%ほどか。
確かに壮絶だなぁ。
89NPCさん:2012/10/06(土) 13:50:05.70 ID:???
うぉ、やはりそこまで減少するのですな
途中でいろいろあったとは言え
さすが文明の最先端地域から何もないところへ行ってしまうとどうしようもないですね
90NPCさん:2012/10/06(土) 13:52:39.35 ID:???
ブライアンキャッシュにたんまり残ってるのだろ
91 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 75.9 %】 :2012/10/06(土) 13:53:28.64 ID:TMzerLot
氏族の各銀河隊の戦力はバトルメックだけでなくヴィークルやエレメンタルを含む単位なので
純粋にバトルメックだけの数だと更に少なくなる。
ヴィークル類は編成の関係上(1個ポイント=ヴィークル2台、1個星隊=ヴィークル10台)けっこうな数があるが。


コムガードの3049年時点の展開可能戦力が諸兵科連合の50個連隊以上と推測されてるから、
完全編成のレベルVIを構築できるユニット数(1*6*6*6*6*6)だと仮定すると
ヴィークル等含めて総数7776機。
ほぼSLDF編成の8個師団に相当する。

ツカイード戦ではこれに加えて各国の部隊や傭兵がコムガード側についたので
氏族:中心領域の戦力比はかなり1:3に近付いた状態だったんではないかと。
92NPCさん:2012/10/06(土) 17:44:30.48 ID:???
ツカイードはコムガードしか参戦してないよ
93 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 69.9 %】 :2012/10/06(土) 22:12:18.49 ID:TMzerLot
>92
別の対氏族戦イベントとツカイードを混同してた。訂正感謝。


>87の二行目の「125師団のバトルメック」はSLDFバトルメック師団(バトルメック二個旅団、機械化歩兵一個旅団)の分で
これ以外に300個以上の各種歩兵師団及び独立連隊がいるのが最盛期のSLDF。

対アマリス戦ではSLDFが総数486師団からエクソダス前の113師団まで減った
(それでも軍拡した五大王家軍全ての合計=2765年時点で502個連隊=約55個師団相当よりも強力)、
と1988年のThe Star Leagueソースブックに載ってるので、
バトルテック最初期からSLDFはチート通り越した超絶物量を持っていた設定なんだな。
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/07(日) 16:18:20.11 ID:wffSckdE
偽トーマスが総帥やってた頃の自由世界同盟は「まがりなりにも統一したらこんなすごいことに!」状態だったが、「中心領域をまがりなりにも統一したらこんなすごい事に!」状態だね>SLDF
95NPCさん:2012/10/07(日) 17:39:37.95 ID:???
ヘスペラスIIのメック工場が中心領域最大の製造施設群として有名だが
SLDF系の資料によると星間連盟時代はあれくらいの規模が普通だったそうな
96NPCさん:2012/10/07(日) 18:37:23.85 ID:???
氏族も王家も本気で残り滓じゃねえか
97NPCさん:2012/10/07(日) 22:31:44.98 ID:???
氏族はブライアンキャッシュとかモスボールしてる艦船ひっくり返してくればかつてのSLDFの陣容再現できるんじゃねえの
戦士階級が全然足りないだろうけど
98NPCさん:2012/10/07(日) 22:51:46.61 ID:???
星間連盟時代の遺産で貴重なのは、どちらかといえば直接戦闘に活かせるような兵器技術じゃなくて、環境改善技術の様な気がする
もしも兵器技術と環境技術の二択を迫られたら、それぞれの勢力はどちらを取るんだろうか?
99NPCさん:2012/10/07(日) 23:10:47.64 ID:???
>98
長期間ほったらかしでも埃が溜まらない、あーやさんみたいな建材とかだな。
100NPCさん:2012/10/07(日) 23:53:47.94 ID:???
ソサエティの反乱中にダイアモンドシャークが予備メックと落ちこぼれ戦士だけで緊急に10個星団隊揃えてるから
氏族全体が本気になればかなりいけるはず
101NPCさん:2012/10/08(月) 00:03:44.36 ID:???
数で押すよりも、最小限で効率的に運用するのが偉いんだっけか
102NPCさん:2012/10/08(月) 00:05:19.92 ID:???
氏族も星間連盟時代のテラフォーミング技術がないと過酷な氏族宇宙で生きていけないそうな
103NPCさん:2012/10/08(月) 00:14:03.64 ID:???
資源が足りないので出来るだけ少数で戦うシステムを作った(入札の削減とか)
104NPCさん:2012/10/08(月) 00:21:23.30 ID:???
そういや偽トーマスとトーマスってどうなったんだあれ?
105NPCさん:2012/10/08(月) 02:24:57.82 ID:???
生きてる、死んだ
106NPCさん:2012/10/08(月) 03:26:01.76 ID:???
置換者に転職しますた
107 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 50.6 %】 :2012/10/08(月) 04:46:02.45 ID:9R9rg4Cj
>97
整備、維持担当の技術者階級も足りない。

ブライアンキャッシュが建造されたのはペンタゴンワールドに入植した頃だが、
この時入植者600万人のうち200万人強が軍人(技術者や直接戦闘に関わらない構成員含む)だった。
アレクサンドルはここから軍関係者の75%を動員解除してSLDFの規模を50万人相当にまで削減する大軍縮をやってる
(ぶっちゃけそれでも人口比からすると過大レベルだが)。

さらにペンタゴンワールド内戦からニコラス・ケレンスキーが第二エクソダスを行った際
ケレンスキークラスターに連れて行けたのは軍人、民間人含めて100万人強。

20年後のクロンダイク作戦でニコラスが戻ってきた時
ペンタゴンワールドの総人口は211万人まで落ちてたから、これらを吸収・分配した時点でも「氏族」は
アレクサンドルのエクソダス艦隊の時点と比較して総人口が半減してるわけだな。
108 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/08(月) 08:35:03.11 ID:OLtgqf0G
そこから3062年時点で全氏族の全カースト併せて11億5152万1500人(当局発表)になってるわけだから増えたのは増えたな。
109NPCさん:2012/10/08(月) 08:50:14.56 ID:???
元ネタのマクロスなんか
地球の総人口≒マクロス一隻分
から移民船団ばら撒きまくれるほどのネズミ算を見せてくれたと云うのに。
110NPCさん:2012/10/08(月) 09:11:15.44 ID:???
まあ向こうでよろしくやれてたなら
あんまし帰ってくる気にもならんだろうしな
111NPCさん:2012/10/08(月) 09:16:42.24 ID:???
>>109
吸収したゼントラーディー人のほうが地球人より遥かに多いという困った状況はFの時代になっても改善されてないけどな
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 63.3 %】 :2012/10/08(月) 09:48:36.09 ID:9R9rg4Cj
マクロス世界のマイクローン装置は便利すぎるからなあ。
遺伝子組み合わせて製造はできるけど成長は普通にさせなきゃならない鋼鉄の子宮なんぞまだ可愛いもんだ。

>108
生存を賭けた闘争やるのが(極少数の)戦士階級だけに限定されてるから、
その他のカーストが潰し合うことなく人口増加が安定してる、と取ることもできる。

氏族人が闘争大好きといっても、掟の箍で(他階級を正面戦力として活用する)総力戦が禁じ手になってるからこそ
年がら年中仲間割れしてるファイアマンドリルみたいなのも生き残れてたわけだしな。
113五関敏之:2012/10/08(月) 10:19:20.62 ID:???
せやね
114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/08(月) 11:52:46.98 ID:OLtgqf0G
そだね。>>108の人口のうち戦士階級は11万500人と、ごく少数だものね。
と、人口関係読み返して気がついた。この数字、3060年のものだったみたい。申し訳ない。
ついでにいうとタニテの3惑星と暗黒階級は数字に含まれてないと。どのくらいいるのかなぁ。
115NPCさん:2012/10/08(月) 17:15:01.35 ID:???
3惑星あわせて150万人以下だな
116NPCさん:2012/10/08(月) 17:39:25.85 ID:???
一つの惑星が山梨県と同じ規模か
117NPCさん:2012/10/08(月) 17:51:41.57 ID:???
タニテのイメージがフルーツ王国に
118NPCさん:2012/10/08(月) 17:58:56.50 ID:???
惑星グンマーに修学旅行
119NPCさん:2012/10/08(月) 19:16:04.28 ID:???
そしてその船内で一人の生徒が偶然、アレス条約に抵触する化学兵器を発見し・・・
120NPCさん:2012/10/08(月) 19:34:50.01 ID:???
モリ大佐「解るかね、いつの世も強い者だけが生き残る、これが掟だ!」
121NPCさん:2012/10/08(月) 20:42:39.37 ID:???
タニテって氏族の数百年前に入植してるんだな
他者に知られていないものならもっと遠くにもコロニーあるのかな
122NPCさん:2012/10/08(月) 20:52:27.54 ID:???
>>120
強い者だけが生き残れば戦争がなくなるからいいんじゃない?
123NPCさん:2012/10/08(月) 21:14:26.15 ID:???
スタッフが追加する分だけ辺境に忘れられた入植地は存在する
124 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/08(月) 21:26:54.32 ID:OLtgqf0G
というかタニテの連中はなぜあんな遠いところに入植したんだろう?
前スレに話題が出たThe Seekersの支援基地でしたー、とか隠し設定あったりするんだろうか。
125NPCさん:2012/10/08(月) 22:07:04.69 ID:???
辺境国家が出来るほど開発されてるんだから星間連盟時代はそれより外に行くのも普通だった
126 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 59.9 %】 :2012/10/09(火) 00:03:56.42 ID:FaToXZtl
タニス星系が最初に発見されたのは25世紀で、植民開始がそれから80年以上経った2576年。

ていうかこの連中、星間連盟(=地球帝国)の拡張主義政策(ポルックス布告)から逃げるために
「深辺境に活路を求めた」んだな。

2670年に到着した第二陣の植民船はおそらく再統合戦争の難民もごっそり含んでる。
……そりゃ星間連盟の後継者を自任する氏族と相容れんわけだ。
127NPCさん:2012/10/09(火) 00:24:45.35 ID:???
植民者「宇宙は自由だったはずなのになんか連盟とか帝国とか胡散臭い奴らがうるさいからもっと誰も居ないところに引きこもるお!」
植民者2「あいつらついに戦争おっぱじめやがった、逃げてきたからかくまってくれ」

氏族「おっすおらクラン!星間連盟を復活させるための踏み台にさせてもらうお!」
タニス「帰れ」

こういうことか
128 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 59.9 %】 :2012/10/09(火) 00:39:36.22 ID:FaToXZtl
>127
たぶんだいたいそんな感じ。

今度出るInterstellar Expeditions: IP3ではコアワード方向(星図の「上」)じゃなく
ドラコ連合と恒星連邦側のスピンワード方向(星図の「右」)の深辺境が情報として出てくるようだ。

facebookで公開されてるマップのプレビュー見ると、
スピンワードのとんでもない深辺境に「RWR Outpost #4」と「RWR Outpost #7」と書かれた星系が確認できるんだが
これが辺境世界共和国の施設跡だとしたらこいつらどこまで足伸ばしてたんだ。
129NPCさん:2012/10/09(火) 01:03:11.11 ID:???
辺境世界共和国ってなにげにすごいんだよなぁ
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/09(火) 07:12:27.04 ID:k0X5lt3J
大量にウォーシップ抱えてたらしいが、深宇宙探査にも使ってたんだろうなぁ>辺境世界共和国
131NPCさん:2012/10/09(火) 08:33:18.27 ID:???
運用費が高いから使わないんじゃないですかね
132NPCさん:2012/10/09(火) 08:35:43.31 ID:???
悪い異星人がいるわけでもなし
海賊すらいないド辺境探査するだけならジャンプシップで十分じゃろ
133NPCさん:2012/10/09(火) 11:44:36.63 ID:nKrpa0jf
地球帝国時代や星間連盟時代の開拓者が別の世界で繁栄してきて領土拡大のために
侵略してくろとかの展開ないかね?
134NPCさん:2012/10/09(火) 15:30:40.08 ID:???
どっかでリングワールドみっけちゃうかもしれないしな!
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/09(火) 17:24:58.33 ID:k0X5lt3J
前スレ703でThe Seekersについて
>探索と分析が主任務なのでウォーシップに専用の居住スペースを設けて非戦闘員の科学者を連れ歩いてたそうだ。
とあるので、もしかしてRWRの連中も一部そうしてたのかな、と妄想。
大量輸送するんならジャンプシップに輸送用のドロップシップで積んでいけばいい話だが、遠隔地に基本無補給で探査に行くならウォーシップのほうがよさげだな、と。
136 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 78.6 %】 :2012/10/09(火) 18:29:34.34 ID:FaToXZtl
>132
脅威のあるなしは行ってみないとわからないし、
ジャンプポイントから離れることすら困難なジャンプシップは攻撃に対して本質的に弱い。

海賊の装備を収録したXTRO Piratesには「ブービートラップを装備したスモールクラフト」という
ジャンプシップに接舷して「降伏しなければこいつを炸裂させる」という特攻テロ仕様の装備があったりする。

そういう意味では非武装ジャンプシップでもって深宇宙探索に出かけるインターステラー・エクスペディションズの連中は
間違いなく命知らずの脳筋科学者共ではあるのだが。


関係ないが、辺境世界共和国の通貨単位は「シェケル」だったりする。
どう見てもイスラエルです本当に以下略
ステファンの世代のアマリス一族はどう見てもモンゴロイド(ていうか中国系?)なんだがなー。
137NPCさん:2012/10/09(火) 18:37:40.02 ID:???
とても通貨の信用が担保できる社会とは思えんなw
138 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 79.6 %】 :2012/10/09(火) 18:50:55.16 ID:FaToXZtl
ところが戦争の時代〜星間連盟時代の基幹通貨(地球ドルもしくは星間連盟ドル)との交換比率が
安定して高めなのが辺境世界共和国のシェケルだったりする。

これは辺境世界共和国というよりも、アマリス一族の由来と地球帝国との関係からきてるんだとは思うが。
調べるとなかなかに面白い。
139NPCさん:2012/10/09(火) 19:46:40.38 ID:???
ユダヤ人の通貨なら某マルセル並みに安心では?
140NPCさん:2012/10/09(火) 22:19:00.66 ID:???
深宇宙・・・そこは最後のフロンティア・・・
141NPCさん:2012/10/10(水) 09:49:24.71 ID:???
タニス「だと思っていた時代が私にもありました」
142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/10(水) 11:00:18.50 ID:/O3ZxXoI
>>140
残念ながら23世紀も24世紀も通り越してるし、宇宙戦艦エンタープライズ号って船はでてこないのよ。
しかも未知の世界を探索してもろくに新しい生命も文明も出てこない。
143NPCさん:2012/10/10(水) 12:30:21.73 ID:???
ヘンなクリーチャーは結構いるんだがね
144NPCさん:2012/10/10(水) 18:31:22.04 ID:???
文明築くレベルの知的生命体はまだ出会ってないだけで
わりと動物園状態だったような
145NPCさん:2012/10/10(水) 19:27:15.26 ID:???
猿の惑星やクジラに襲われる星があった様な
146NPCさん:2012/10/10(水) 20:09:26.13 ID:???
>>142
あの世界の人間なら絶対にその名前をつけた船があるはず

下手すると氏族に
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 73.5 %】 :2012/10/10(水) 21:32:19.65 ID:hDXoZsvk
A Time of War Companionが不思議生物のカタログ状態だな。
構築ルール読み込めば特殊クリーチャー設計もいけると思うんだが、そこまでどうやっても頭が回らん。
148NPCさん:2012/10/10(水) 21:38:45.80 ID:???
クリーチャーってどうやってプレイに登場させるんだ?
未知の惑星に墜落しました! なサバイバルもの?
それとも、美少女メック戦士のお供ポジションの淫獣くん?
149 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 70.2 %】 :2012/10/10(水) 21:45:27.05 ID:hDXoZsvk
テラフォーミングされて人が住めるようになった環境は
別に人類だけが生存を許されてるわけじゃないんだが。

現地環境に適応した地球由来種とか現地由来の高等生物とか取っかかりはいろいろある。
キャンペーンで使うのはかなり大変だろうけれども。

ToWコンパニオンでは氏族トーテム生物もデータ化されてるんだが、
TRPGルールは読み込んでないのでどの程度の強さなのかいまいち掴めん。
150NPCさん:2012/10/10(水) 22:00:08.63 ID:???
>>149
うん、キャンペーンで積極的にストーリーに絡ませる方法が思いつかないだけ
別に風景描写にクリーチャーが登場するのは自然だけど、わざわざデータシートまで作るかな?って
やっぱりサバイバルもので、PCと対決させるのが良いんだろうな
151NPCさん:2012/10/10(水) 22:00:29.45 ID:???
メックと戦えるような生物はさすがにオラへんやろ?
152NPCさん:2012/10/10(水) 22:26:56.21 ID:???
さすがにガッズィ〜ラはおらんのか……
153NPCさん:2012/10/10(水) 22:46:36.10 ID:???
獣機だな
154NPCさん:2012/10/10(水) 22:49:15.92 ID:???
異星の荒野を現地の獣に騎乗して移動するのは絵になるな!
155NPCさん:2012/10/10(水) 22:50:04.94 ID:???
暴走農業メックが自己修復、自己進化、自己増殖を兼ね備えた農耕生命体となってですね・・・
156NPCさん:2012/10/10(水) 22:51:03.87 ID:???
>>154
スターウォーズのトカゲとか芋虫に乗ってるのって確かに絵になったな
157NPCさん:2012/10/11(木) 00:33:33.09 ID:???
メックファイトぉぉ!レディーっゴー!!

頭部を破壊されたら失格
158NPCさん:2012/10/11(木) 00:38:44.37 ID:???
氏族はトーテム連れてるよ
159NPCさん:2012/10/11(木) 00:39:29.22 ID:???
人類に戦争による試練を与え、そこで生き残れる猛者たちだけの恒久平和を築くんですね
160NPCさん:2012/10/11(木) 00:49:26.97 ID:???
おっと、サードトランスファーの悪口はそこまでだ
161NPCさん:2012/10/11(木) 02:44:22.99 ID:???
サードトランスファーはゼロレクイエムのほうだ
162 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/11(木) 04:41:27.19 ID:W54XBU5Y
>>159はどっちかっていうと氏族の戦士階級の目指す境地だな。

>>146
あるのはある。というか星間連盟にはあった。
第T軍団第1艦隊所属でSLSテラ、SLSスター・リーグ、SLSマッケナ・プライドと並んでSLSエンタープライズって名前の船がある。
多分アマリス内戦で沈んだんじゃないかな。もしくは名前を変えたか。
163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 81.7 %】 :2012/10/11(木) 17:49:21.47 ID:fWHH06v3
まあ強力なクリーチャーであればバトルメックはいざ知らず
マネイドミニ級のサイボーグ兵からバトルアーマーぐらいまでならどうにか相手にできるんでなかろうかと。

あと前にネタにしたが、Beast-Mounted Infantryという原住生物に騎乗した歩兵がいる。
TRO3085にマーリック歩兵として収録されてるAerial Beast InfantryはBranthというドラゴン風の生き物に跨るVTOL歩兵、
外世界同盟のTariq-Mounted Infantryは二足歩行恐竜っぽい生き物に乗って地上MP5だからけっこう早いな。
164NPCさん:2012/10/11(木) 23:33:57.94 ID:???
31世紀にもなって文字通りの騎兵かよ
懲罰部隊ってレベルじゃねーぞ
165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 69.8 %】 :2012/10/11(木) 23:42:23.75 ID:fWHH06v3
まー自動車化歩兵や機械化歩兵だって対人用途のバーストファイア火器で掃射されればぽこぽこ死ぬしなあ。
166NPCさん:2012/10/12(金) 00:49:35.92 ID:???
どちらかっていうと生体ステルス部隊なんだろて
167NPCさん:2012/10/12(金) 10:59:05.46 ID:???
イギリスだったか、最後の騎兵突撃はほんの数年前らしい
世界によっては20世紀程度の文明レベルというから、馬より強靭なクリーチャーが居れば
主要部を対機銃防御の装甲で覆った突撃騎兵が現存する可能性も微レ存
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/12(金) 11:28:55.14 ID:QQK/CGWt
チョ○ボみたいなのとか?>馬より強靭
169NPCさん:2012/10/12(金) 13:00:27.08 ID:???
>>167
機関銃弾防げるような装甲身につけたら生物は動けんぞ
170NPCさん:2012/10/12(金) 15:03:30.06 ID:???
そこはメック世界脅威の技術力で。
キャノピーに使われてる透明な謎素材とか軽くて良さそう。・・・意外と生体素材?
171NPCさん:2012/10/12(金) 15:42:33.32 ID:???
惑星バイストン・ウェルでは強靱な現住生物の殻を使ったメックが…?
172NPCさん:2012/10/12(金) 16:58:38.95 ID:???
>>169
カーボンナノチューブなら剛性も軽さも基準値クリア
硫化鉄身に着けてる生物が地球にいるんだから
10万年くらい銃弾にさらされる環境で進化すれば
このくらい朝飯前だろう
すごいね生物
173NPCさん:2012/10/12(金) 17:52:17.95 ID:???
>>172
ペンギンの姿形は7000万年前から殆ど変わってないというのに
174 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 76.5 %】 :2012/10/12(金) 19:38:22.17 ID:BWIwxGlO
>171
残念ながら生物レベルの装甲だとバトルメック装甲/重インダストリアル装甲のBARには至ってないようだ。
Megasaurという生物種別(アグロメックを破壊した記録がある)はだいたいコマーシャル装甲相当のBAR5を持ってて、
このあたりでもバトルテック世界の生物が持てる装甲としては分厚い方。

たとえPPCの直撃受けても内部構造を防御しきるメックの装甲はそれだけ凄いってことだが。
175NPCさん:2012/10/12(金) 22:49:51.28 ID:???
地球にはバトマス師団を2、3個吹き飛ばせる生物が居たというのに
宇宙は平和だな
176NPCさん:2012/10/12(金) 23:59:05.47 ID:???
4機1チームでランス組んでるロボアニメてあんまり無いなぁ

ブロッカー軍団は別として(w)Zガンダムの前半後半位か?
177NPCさん:2012/10/13(土) 00:13:42.13 ID:???
アニメだと三機一個小隊のほうが見栄えするからな
AGEのアビス隊はクランシェ4機の小隊だが(途中欠員出てそのまま補充されないけど)
178NPCさん:2012/10/13(土) 04:18:47.44 ID:???
別に4機編成とかロッテがロボに最適とは限らないしな。
179NPCさん:2012/10/13(土) 07:07:27.35 ID:???
連邦軍は4機編成だったらしいけどな
0083の不死身の第4小隊やら
オリジンのスレッガー小隊やら

いずれも主人公では無い上に
ミリタリー色の強い連中だけどさ
180銀ピカ:2012/10/13(土) 07:24:14.83 ID:???
リューナイトどーよ、と思ったけど、アレはロボットアニメカテゴリに入るんか喃。
181NPCさん:2012/10/13(土) 08:10:23.30 ID:???
>>178
戦車や戦闘機や歩兵でも4や16を基本単位にすることが多いからなぁ…
ロボだけ例外ってのもなんか
182NPCさん:2012/10/13(土) 08:30:28.10 ID:???
軍事色が強いと偶数編制って気がする
戦隊色が強いと奇数編制って気がする
183NPCさん:2012/10/13(土) 08:35:04.60 ID:???
「物語構成としての3人組」もあるしな
「Aが行動して、Bがそれを評して、Cがそれらにツッコむ」だっけか
184NPCさん:2012/10/13(土) 08:58:29.85 ID:???
>>181
そも、何で軍事系ユニットって4の倍数なん?
185NPCさん:2012/10/13(土) 09:43:43.10 ID:???
>>184
WW1やWW2の戦訓
その頃は隊長+随伴機2機っていうアニメそのものの編成の飛行隊もあったんだが
相互に援護するときハブられる奴1名が出ることが多くて(A←B←C←Aが理想だがAがBとC両方に援護されてしまうとAはBかCどちらかしか援護できない)
2機の編隊がそれぞれ相手を援護し、二機で構成された編隊が編隊同士を援護する4機一個小隊になった
186NPCさん:2012/10/13(土) 09:55:35.34 ID:???
なるほどなー
ありがとう
187NPCさん:2012/10/13(土) 09:56:09.58 ID:???
4機編成の例
 ┌── 援護 ──┐            ┌── 援護 ──┐
 │          ↓ ── 援護 ─→ │          ↓
1番機       2番機          3番機       4番機
 ↑          │ ←─ 援護 ── ↑          │
 └── 援護 ──┘            └── 援護 ──┘

良い3機編成の例
 ┌─→1番機──┐
援護        援護
 │          ↓
2番機← 援護 ─3番機

悪い3機編成の例
 ┌─→1番機←─┐
援護    │   援護
 │    援護   │
2番機←─┘   3番機 <アッー

こういうことか
188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 68.1 %】 :2012/10/13(土) 15:25:58.62 ID:KZeaEFAb
勝ってる時は3機編成でもボロ出ないからいいんだがね。
米海軍のサッチウィーブなんかは2機編成を基準に構築された「負けない」ための戦技。

バトルテック世界の(3025年代中心領域で一般的な)編成は中隊規模以上だと3基準になる。
気圏戦闘機を含む航空機でも
フライト(2機)→スコードロン(6機)→ウイング(18機)。

SLDFの気圏戦闘機編成であれば
フライト→スコードロン→グループ(ウイング相当)→ウイング(グループ*3で54機)
となってて31世紀現在とは単位がやや違ってるんだな。

これにSLDF「海軍」のウォーシップ編成を追加するともうわけわからん。
Flotilla(2隻)→Division(6隻)→Squadron(気圏戦闘機スコードロンと同一表記。18隻)→艦隊(Squadron*3〜5で54〜90隻)
で、運用単位の基本はSquadron。
189NPCさん:2012/10/13(土) 15:38:13.16 ID:???
機動兵器と艦船はちょっと一緒には語れないんじゃなかろうか
190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 67.6 %】 :2012/10/13(土) 15:51:04.96 ID:KZeaEFAb
バトルテックのウォーシップは「太陽系規模の領域で戦闘機動をやる」ユニットなので
スケールは違うが、戦術的には気圏戦闘機やメックのようなユニットでやることの相似形になるんだな。
191NPCさん:2012/10/13(土) 16:49:26.04 ID:???
じゃあ氏族やコムが5機編成なのは何でなんだ?
戦隊物に憧れてたのか?
192NPCさん:2012/10/13(土) 17:10:02.74 ID:???
>>190
機動兵器で2単位編成が有効なのは、基本的に一人で操縦しているためと戦闘の速度のせいで
「目の前の敵しか見えない」状態になりがちなのを編成でカバーするためだから、戦闘速度や
人員数が艦船のレベルであれば火力投射量や戦隊レベルでの融通性を基準に編成して
問題ないと思われ。
193NPCさん:2012/10/13(土) 17:23:21.22 ID:???
>>191
色々考えた結果ネタに走ってみる
「1機やられたが大丈夫か?」
「大丈夫だ、問題ない」

…多分違うな。
194NPCさん:2012/10/13(土) 17:46:26.57 ID:???
機動兵器と戦車の違いは視野のカバーだろうから
(機動兵器の速度が高すぎて随伴歩兵とか無理言うなというお話)

重装甲巨大メック1をタンク役として、小回りの聞く軽装甲メック4つを歩兵役として置いてる。とかどうよ
195NPCさん:2012/10/13(土) 18:11:22.62 ID:???
健康馬さん所だとメックは全部通常戦力の支援用だけどな
196NPCさん:2012/10/13(土) 18:13:41.84 ID:???
>>195
リアルすぎて泣けてくるな(涙
197NPCさん:2012/10/13(土) 19:24:20.38 ID:???
>>191
2機/4機編成の部隊と当たった時に有利になるからとかかもね。
中世だったかそんな話もあったし
198NPCさん:2012/10/13(土) 19:46:41.20 ID:???
一番の大元は「ランス」の名の通りかつての槍騎兵が騎士1名に従者3名の一組(ランサー・カルテットと呼ばれる)で行動したことからだと思うがのぅ……
>>57の言う通りナポレオニックとかそのあたりのことを意識していると思うんだ
199NPCさん:2012/10/13(土) 20:26:27.26 ID:???
メック小隊の編成はタンクプラトーンがベースになってるんじゃなかったっけ?
200NPCさん:2012/10/13(土) 20:26:59.14 ID:???
>>196
馬は堅実的過ぎて勝てる気がしないよな
何あの氏族製AC20搭載ホバー
下手に水浴びしたら水面すーっと来て上半身に集中砲火喰らって吹っ飛んだわ
201NPCさん:2012/10/13(土) 21:40:42.41 ID:???
>>194
エレメンタル引っ付ければタンクデサントならぬメックデサントできるよ!
202NPCさん:2012/10/13(土) 23:43:20.60 ID:???
SLDF/コムガードの6機編成は諸兵科連合支援を念頭に置いたもの
例としてはメック4機と戦闘機2機の組み合わせとか(エアメックランス)
レパード級はその前提で作られてる

氏族は互いに援護せず1対1で戦うから5機編成とかいう中途半端でもいい
203NPCさん:2012/10/14(日) 00:16:36.85 ID:???
最近はカペラも4機と2機の組み合わせにご執心

氏族製AC20搭載ホバーってのはキャット製のSM1かな
204NPCさん:2012/10/14(日) 08:48:09.22 ID:???
各氏族ごとに特徴ある兵器があるのはいい
けど○○氏族用とかあるわりに神判で入手したり奪ったり買ったりしてあんま意味無いよな

勝手にコディアック売ってるとかシーフォックスひでぇ
205NPCさん:2012/10/14(日) 17:34:54.87 ID:???
海狐「トーテムメック?知ったこっちゃねえ!!」
206NPCさん:2012/10/14(日) 17:58:23.01 ID:???
海狐「トーテム、売るよ!」
207 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 70.5 %】 :2012/10/14(日) 18:07:24.59 ID:yiA+sxEf
製造権確保のための神判で勝ったんじゃなく無断販売?
3058時点の情報だとコディアックをベア以外で運用してるのはスノーレイヴン、ゴリアテスコーピオン、
アイスヘリオンのみだがダークエイジで色々変化があったんだろうか。

>202
コムガード/WoBの6倍数編成だと従来の輸送手段(ユニオン級でレベルII*2=12機)をそのまま利用できるからなあ。
氏族編成だとレパード級相当のブロードソード級で星隊(5機)単位での移送はできるから小回りはきくが
実はあれけっこう無理をした船という設定が付いている。
208NPCさん:2012/10/14(日) 20:34:30.88 ID:???
コディアックなどしょせん守備隊向けの二線級
グリズリー……も守備隊向けの二線級
ウルサス……も守備隊向けの二線級
209 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 67.6 %】 :2012/10/14(日) 21:18:34.82 ID:yiA+sxEf
おっと、ツカイード戦でバトルコブラを大量投入して
コム僧に捕獲されたあげくリバースエンジニアリングされたスティールヴァイパーの悪口はそこまでだ。
210NPCさん:2012/10/14(日) 23:36:05.96 ID:???
トーテムメックって二線級機の方が多くねえか
211NPCさん:2012/10/15(月) 00:15:06.61 ID:???
ノヴァキャットくらいかフロントライン
212 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 55.4 %】 :2012/10/15(月) 00:59:03.10 ID:8NfQ9DVZ
カールドロンボーン(エボンジャガー。スモークジャガー製オムニメック)や
バリオス(ヘルズホース製四脚オムニメック)なんてのもいるが、だいたいの場合
トーテムメックはバトルメックとして設計されてるな。

オムニメックがコロコロ変わるポッド装備と効率最優先の身も蓋もないゴツゴツした形状で
「外見からはどこの氏族かわかりづらい装備」であるのに対して
トーテムメックは各々の美意識や思想を反映した「各氏族のアイデンティティを維持する」ための装備として
一定の無駄(トーテム生物を模した外観)を許容しつつ製造されてるんでないかと。

なんせ敵対氏族の機体だろうがサルベージさえできれば平気で使うからねえ連中。
「我々の旗頭はコレ」というのをトーテムメックとしてそのまんまカタチで表さないと
どの軍勢がどの氏族だかよくわからんカオスな状況になると思われる。
213NPCさん:2012/10/15(月) 19:12:02.76 ID:???
>>210
ジュピター「俺を笑ったか?」
214NPCさん:2012/10/15(月) 19:52:24.96 ID:???
サンダースタリオンとか超ダセエ!
215NPCさん:2012/10/15(月) 21:25:06.99 ID:???
カペラ「我らのトーテムはこれだ!」

(アーバンメック)
216NPCさん:2012/10/15(月) 21:53:48.46 ID:???
せめてハウスメックのヴィンディゲーターを代表にしようぜ…
217NPCさん:2012/10/15(月) 22:11:40.71 ID:???
ヴィンディケイターは確かにカペラの王家特製メックだけど、
トーテム、と言われるとアーバンメックの方がしっくりくるなあw
218NPCさん:2012/10/15(月) 22:18:45.91 ID:???
ドラコはそのまんまハタモトがトーテムメックだな
219NPCさん:2012/10/15(月) 23:08:50.34 ID:???
ニンジャトウ
ショーグン
ナギナタ
ケイソツ
ヤダマ
オーバケモノ
ノダチ
アクマ
ビシャモン
カブト
タイショウ
テッセン
オロチ

やはりトーテムはショーグンか?
220NPCさん:2012/10/15(月) 23:27:16.45 ID:???
ショーグンはマーリック初期の強襲メックだろ…

ドラコのトーテムはドラゴンかな
221NPCさん:2012/10/16(火) 00:00:06.84 ID:???
ヤマタノオロチ
222NPCさん:2012/10/16(火) 00:09:31.90 ID:???
ショーグンはSLDFメックじゃなかったか?
223NPCさん:2012/10/16(火) 00:18:31.54 ID:???
地球帝国製だね
224NPCさん:2012/10/16(火) 07:20:20.52 ID:???
そういえばキンタローもSLDFだったっけ
225NPCさん:2012/10/16(火) 08:47:08.65 ID:???
恒星連邦はジャガーメックかライフルマンかのう
226NPCさん:2012/10/16(火) 10:59:15.70 ID:???
カペラのトーテムメックは90tの禹帝
フィールドマニュアルカペラの表紙にいる
227 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/16(火) 12:40:27.57 ID:+f8NeZhc
継承権戦争前からずっと存在してることを考えても、ドラコのトーテムにはドラゴンの方がしっくりくるでしょう。
228NPCさん:2012/10/16(火) 18:48:10.01 ID:???
>>225
ヴィクターとかテンプラーは?
229NPCさん:2012/10/17(水) 10:20:18.49 ID:???
ドラゴンやシャドウホークは、低火力の割にやたらと弾薬が過剰だが、
これは米国版だとオートキャノンに全力射撃ルール(弾薬を二倍消費して1ターン二回攻撃)があったためらしいな。
馬鹿のSNEがこのルールを削ってしまっため、オートキャノンは単に使えない兵器になってしまった。
230NPCさん:2012/10/17(水) 10:50:31.36 ID:???
パンサーとかジェンナーとかハタモトとかグラドラとか、クリタは実はオートキャノン嫌いだろ。
ドラゴンが異端。
231NPCさん:2012/10/17(水) 10:54:18.77 ID:???
>>229
それ本当ならライフルマンでSNE襲撃してくるわ
232NPCさん:2012/10/17(水) 11:03:27.94 ID:???
>>229
それ、ウルトラオートキャノンのバースト射撃ルールじゃないの?
233NPCさん:2012/10/17(水) 11:04:01.50 ID:???
>>231
ライフルマンはただでさえ少ないAC弾薬が倍以上消費されるってことだよw
でも、弱点を改善するよりも、さらに長所を伸ばすって選択はアメリカっぽいともいえるよな・・・。
234NPCさん:2012/10/17(水) 11:29:30.44 ID:???
ライフルマンはLL一本下ろせばちょどいい
235NPCさん:2012/10/17(水) 14:04:06.39 ID:???
全力射撃が基本ルールに入ったのは3版からじゃなかったっけ?
2版の段階ではサプリメントだったような。
だれか米国版の2版の初版(翻訳のベースになったバージョン)持ってる人確認お願い。
236NPCさん:2012/10/17(水) 19:19:31.58 ID:???
オートキャノンさんが二回攻撃とかできちゃったらウルトラオートキャノンさんが悲しみに沈むことに。
237NPCさん:2012/10/17(水) 19:29:42.11 ID:???
そうなったらウルトラは4回、ロータリーは6回とか打ちまくろうぜw
キャノン系ということでWikiで見てたらロングトムとスナイパーは遺失技術じゃないのな。
アローは遺失したらしいけど。
238裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2012/10/17(水) 20:14:25.24 ID:???
>>113
jjk
239NPCさん:2012/10/17(水) 20:44:11.32 ID:???
まあAC2とAC5は、ダメージ5点(熱3)と8点(熱2)でもバチは当たらんと思う
240NPCさん:2012/10/17(水) 21:52:52.17 ID:???
各種ACに弾の種類を増やせばよろし
241NPCさん:2012/10/17(水) 22:28:04.12 ID:???
>>235
サプリに載ってる時点で元ルールにはないってことだよ

デマ流してまでSNE叩きたいのかねぇ……
242NPCさん:2012/10/17(水) 22:56:03.86 ID:???
>>236-237

倍速射撃は判定に失敗すると故障するよ。両方とも。ただし。


ウルトラオートキャノンの場合はたんなる弾づまりだけど、
オートキャノンの場合は砲身破裂でACが破壊される。
それでもやりたいならどうぞ、というルールだったかと。
243NPCさん:2012/10/17(水) 23:39:36.93 ID:???
砲身破裂で気になって読み返してみたら
AC本体も結構良い値段するんだよな…。

ただでさえ弾薬代が嵩むってのに酷い話だ
244 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/18(木) 04:00:21.96 ID:x6qTCYmk
レベル3ルールであるACのrapid-fireモード導入より、平地の歩兵にマシンガン撃ったらダメージが2d6になるルールを導入してもらいたかったな。
245 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 65.0 %】 :2012/10/19(金) 00:06:02.26 ID:Uu9r5oVV
普通のオートキャノンの連射モードが
「トーナメントで使用できる基本ルール」に収録されたことはないんじゃなかったっけ?

二版相当のバトルテックマニュアル(1987年、バトルテック・シティテック・エアロテック三冊収録)、
バトルテック三版相当を収録したBattleTech Compendium: The Rules of Warfare(1994)
では通常オートキャノンはそのまんま1ターン1射相当のダメージを与える装備としか書かれてないが。

1990年のコンペンディウムの時点で本国の基本ルールは
レベル2(星間連盟装備を含む3050年代)になっていることから
レベル1で止まってる日本のプレイヤーが情報不足から
「本国ではレベル2より上=レベル3(タクティカルハンドブック等)ルールも基本ルールなんだ」
的な誤解をかましたあげく伝言ゲームになった気がする。
246NPCさん:2012/10/19(金) 20:14:26.19 ID:???
>>245
それはそのとおりだと思います。
というか、誰もトーナメントで使えるルールだとは言っていなかったような?


時に、今のトーナメントのルールはどうなっているのか気になります。
以前は数時間程度の修理時間で修理して次の試合に臨む、というルールと聞きました。
今も同じなのでしょうか?

そして、この修理ルールで一番気になっている点が一つ。
某ホムペのQ&Aにて、装甲の修理時間が15分でわずか1点のみに変更されたそうで。
だとすると事実上ダメージ受けたらまともな装甲修理無しで次の試合に挑むことに。

まじでそのまんまなのかな…?
247NPCさん:2012/10/19(金) 20:19:18.74 ID:???
注:
基本ルールブックに載っていても選択ルールやメックごとの特徴などの
トーナメントで使えないルールがある、という意味です。
日本なら夜間戦闘やサーチライトですね。
248 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 71.1 %】 :2012/10/19(金) 21:10:14.75 ID:Uu9r5oVV
SOpの修復ルールだと装甲のリペアは1部位の装甲1ポイントにつき5分(ヴィークルは3分)とあるのだが。
マスタールール(1ポイント15分)から版上げで修復しやすくなったのか
年代的に技術力が上がった(TW系統のコアルールブックは聖戦期が基準)からなのかは微妙なところだ。

ttp://bg.battletech.com/?page_id=21
のルールをざっと見る限り、戦闘後のリペアに関する記述があるのは
Solaris Melee Challenge Tournamentだけっぽい。

>基本ルールブックに載っていても選択ルールやメックごとの特徴などのトーナメントで使えないルールがある
それを表してるのが過去のレベル(1=導入用、2=トーナメント等で使用可能、3=面白ルール群)であり
現在のIntroductory、Standard/Tournament Legal、Advanced/Experimental区分だと思ったが。

で、通常オートキャノンの連射って現在でもTOp収録のAdvancedルールだし
過去においてもレベル2以下になった事はないはずなんだよなあ。
249NPCさん:2012/10/19(金) 21:30:26.49 ID:???
となると日本語ルールブックは基本ルールからの翻訳だから全力射撃は原版の時点で無かったのか。
229は何と勘違いしてたんだろう?
250NPCさん:2012/10/19(金) 22:14:20.06 ID:???
>>249
ただ単にSNEを貶めたかっただけのいつもの人だろ
251 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 68.4 %】 :2012/10/19(金) 22:29:20.16 ID:Uu9r5oVV
まあレベルっつー区分すら「公式に翻訳された日本語版には存在しない」ので
誤解が発生するのも致し方ないところではあるな。
区分が必要な年代まで進まなかったし。
252NPCさん:2012/10/19(金) 23:40:22.18 ID:???
まあ最初はちょっとした勘違いなんだろう。
で、「またあの憎いSNEが!!キーッ!!」って信じ込んだんだろう。
そういうのも「信じたい情報」の一つだし。
253NPCさん:2012/10/20(土) 00:44:36.32 ID:???
そういう話を信じたくなるほどにバランスが微妙なんだよなぁ・・・
254NPCさん:2012/10/20(土) 02:00:18.27 ID:???
×バランスが微妙
○SNEの改悪が微妙
255NPCさん:2012/10/20(土) 10:57:41.78 ID:???
SNEは改悪はしていない。曖昧なところを含めて翻訳しただけだ。
むしろ日本人的には改良だな。

問題は別にある。
リプレイがクソつまらなくて誰も買いたいと思わなかったというところだ。
その元になっているのが、軍事知識の無さとやっつけ本番体質だ。

バランス確認、ルール確認のテストプレイすらしていない。
信じられるか?
経験値獲得でもっとも大きなウェイトを占める遭遇系経験点を全く与えない。
その次に大きなウェイトを占めるロール成功経験点がほとんど与えられないようなプレイ。
プレイヤーが小隊=4人だけという軍隊としてありえない小規模プレイ。
一番面白い補給修理関連をフレーバー程度にしたプレイしない。
軍事知識の仕入れもしていないんだ、信じられるか?

全滅=敵機全ての完全破壊だと思い込んでいたりとか、勝てる戦いをするという常識すら知らないとか。
ありえんよ、軍事もののリプレイ出す側として。
256NPCさん:2012/10/20(土) 11:13:42.22 ID:???
土曜の朝から釣り針デカ
257NPCさん:2012/10/20(土) 11:45:57.82 ID:???
久々に「来たなー」って感じ。
どんな魚(レス)を狙っているのやら。

賢明なる諸氏の賢明なる対処を望む。
258 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/20(土) 14:48:42.51 ID:cgau2WiN
「何を今更」とか、「「リアルさ追求したいなら別でやってくだい(意訳)」という公式(原版)のスタンス全否定かっこいいですね」とか、そういう方向でいいのかな>狙ってる魚
259 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 65.5 %】 :2012/10/20(土) 16:08:07.29 ID:Q9ROy0uV
ttp://www.battlecorps.com/catalog/product_info.php?cPath=27_35_73&products_id=2528
BattleTech Manual: 1987 .p22

Determining Hit Location
To determine the exact location of the hit, the attacker should roll 2D6 and consult the appropriate column of the 'Mech Hit
Location Table or Vehicle Hit Location Table for each weapon that hits and for each short-range missile that hits.
                                                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Long-range missile hits are a special case, and the attacker should roll once for every five missiles that hit the target.
If the number of missiles that hit a target cannot be evenly divided into groups of five,
the attacker should make as many groups of five as he can, and roll once for those left over.

終わりでいいな?


BattleTech: Dossiers: The Bounty Hunterでバトルテック世界のエターナルチャンピオン(もしくはマスターチーフ)こと
バウンティハンターのデータが結構出て来たなあ。
ウルフ竜機兵団と関わる前の二代目の時点で既に星間連盟製のメック戦士用スーツに言及されてるのが興味深い。

奴さんは2920年代に出現して31世紀に入る前に少なくとも三代目ぐらいにはなってるらしいな
(推測三代目あたりから悪漢としての活動が多くなり、クレジットシンボルのマークがペイントされ始めたそうだ)。
あとやっぱりナターシャのウォーハンマーは元々こいつので、3015年に(ナターシャからかっぱらった)
マローダーを改装した時点でバウンティハンターはレベル2技術を普通に取り扱うことができる環境を持っている、というのがわかった。

ナイトホークパワーアーマーを運用してることからすると、ブラックハーツみたいなSLDF特殊部隊の末裔か何かかねえ。
260NPCさん:2012/10/20(土) 19:19:05.75 ID:???
今の賞金稼ぎの後継者候補って女の子だっけ?
261NPCさん:2012/10/20(土) 19:21:56.68 ID:???
つまり、継承権戦争期を通して星間連盟技術を失伝しなかった家系が微粒子レベルで存在してもいいって事なんでしょうかね?
あるいはバトルテック世界の陰謀に連なる存在なのか…
後者の方がふつうにあり得る話か
262 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 71.4 %】 :2012/10/20(土) 20:21:41.73 ID:Q9ROy0uV
ソラリスでは3025年代でも80tの地球帝国仕様ライフルマンIIが運用されてたわけだし
一機か二機単位なら(予備部品の在庫を食い潰しつつ)星間連盟時代の装備を運用できる可能性はある。

五大王家の大戦争で中心領域はズタボロになったけど、
逆に星間規模のネットワークをもってしても目の届かない場所が山ほどできた
(辺境世界共和国だった領域は典型例)ということでもあるしな。
263NPCさん:2012/10/20(土) 22:24:40.68 ID:???
後付け的だが星間連盟技術保ってる一族がけっこういる
264NPCさん:2012/10/20(土) 22:38:17.74 ID:???
コム僧仕事サボってんな・・・
265NPCさん:2012/10/20(土) 22:45:08.55 ID:???
そもそもコム僧どもが余計なことしなけりゃもっと早く技術復興してた可能性もあるのよね
もっともその場合軍事にばっかり使われて氏族侵攻前に中心領域が滅んでた可能性もあったけど
266NPCさん:2012/10/20(土) 23:13:50.49 ID:???
一度ダメだったんだから次もダメだろうという判断はむしろ正しい
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 63.2 %】 :2012/10/20(土) 23:22:34.31 ID:Q9ROy0uV
ドロップシップに搭載可能な準艦載兵器が継承権戦争中に開発されてたら
最初期以降も軌道爆撃が続いて地獄絵図だったろうな。

似たようなことはプリミティブ・バトルメック技術についても言えるが。
SLDF式の戦列組ませると個々の火力の低さはあんまり問題じゃなくなるから
各惑星の防衛戦力が強烈なことになって、結果として損害の大きい地上戦を挑むよりも
核や生化学兵器、あるいは軌道爆撃で勝負を付ける戦争形態(アレス条約制定以前の状態)になりかねない。
268NPCさん:2012/10/21(日) 00:52:45.18 ID:???
http://sphotos-e.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/156270_10151066428158148_1457922695_n.jpg
中心領域の右側深辺境のMAP来てたんだな
かなり遠方まで行ってるようだ
269 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/21(日) 08:21:00.36 ID:wQcZ7rWB
普段の図の右が上になってるから感覚が狂って見辛く感じる。
しかし、氏族本拠地とおなじかちょい遠い距離まで恒星間遠征隊の連中はウォーシップじゃなくジャンプシップで探検に行ってるのか。命知らずの変態どもだな。
270NPCさん:2012/10/21(日) 08:54:18.21 ID:???
無人の地を行くのに武器が必要かという
271NPCさん:2012/10/21(日) 10:38:46.88 ID:???
New Delphi Compactってのは国なんかな
まとまった数の星があるけど
272NPCさん:2012/10/21(日) 12:12:45.23 ID:???
>>270
30光年先が無人かどうかをどうやって確認するんだ?
273NPCさん:2012/10/21(日) 13:32:26.08 ID:???
>>272
人類が進出してなきゃ無人ってことだろ。
異星人が居る可能性については知らん。
274 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/21(日) 15:29:25.65 ID:wQcZ7rWB
>>273
ジャンプ先が本当に人類未踏の宇宙かどうか、という話ですがな。
実際えらい先まで進出した形跡があるわけだし。
そして海賊化した連中が何処に潜んでるかは判らないんだから。
275NPCさん:2012/10/21(日) 17:00:27.13 ID:???
>>274
土民化ならともかく、海賊ってのは往来があるところでなきゃできないだろ
276NPCさん:2012/10/21(日) 17:09:06.61 ID:???
海賊行為ならどこでも出来るしな
277NPCさん:2012/10/21(日) 17:31:47.93 ID:???
深宇宙探索に戦闘艦使えるのは金持ちのSLDFだけだ
しかも確認できるのはSLS Pioneer一隻のみ
コムスターは傭兵使ってる
278NPCさん:2012/10/21(日) 17:43:38.44 ID:???
>>276
何百年後に来るかもしれないしこないかもしれない航宙艦を略奪するためだけにウォーシップをせっせこ整備してるアホなんていないだろ
279 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 69.7 %】 :2012/10/21(日) 17:56:38.63 ID:qQnRp6l7
Seeker任務にウォーシップを投入してるゴリアテスコーピオン氏族を無視するとかどういうことなの……。
WoRの真っ最中にも深辺境をウォーシップでうろついてたんだぜあの連中。

冗談はさておき、バトルテック世界には「ジャンプ先の星系をジャンプ前に走査する超光速センシング手段」なんてものはないんだ。
HPGは向こう側に発信機のハードウェアがなきゃ意味ないし。
故に交流のない未探査星系にジャンプする場合は、相手方のジャンプポイントになにがあるのか
まったくわからない目隠し状態のまま跳ばなければならないわけだな。

リチウム融合バッテリーに充填済みの船ならほぼ即時にジャンプした星系まで戻って来られるけど、
それがない船はなにがあろうとK=Fドライブの再充填が終わるまで一定期間目標星系に留まらなければならない。
バトルテック世界の超光速移動はそういうもので、他SFジャンル作品のワープ等々に比べるとけっこう不自由なんだな。
280 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 69.7 %】 :2012/10/21(日) 18:05:11.43 ID:qQnRp6l7
>278
普通はドロップシップで脅すだろうし、もっと貧乏な連中なら爆薬満載のスモールクラフトでも
ジャンプシップを破壊する装備を整えられる(XTROを見るとそのものが載ってる)わけだが。

以前もスレに書いたと思うんだが、ウォーシップじゃない民生用のジャンプシップというのは
「総重量の95%をK=Fドライブが占める、ジャンプポイントからろくに移動もできず
ただ超光速ジャンプを行うそのためだけの装備」
で、モノを超光速で移動する機能以外はまるで考慮されていない脆弱極まりないシロモノなんだぜ?
281NPCさん:2012/10/21(日) 19:19:38.24 ID:???
ドロップシップや気圏戦闘機で固める、くらいはしてるんじゃなかろうか。
282NPCさん:2012/10/21(日) 19:24:37.01 ID:???
くるどうかも判らない(と言うかまずこない)のに、
ジャンプポイントに確実にジャンプシップを破壊できるだけの兵器を維持し続けて、
非敵対的だろうが進入したら問答無用で破壊か拿捕だ。
ってやるだけの余裕と意思が有る奴なんて余り居ないんじゃないかな?

惑星からなら、遠征隊の充電が終わるか離れた所でドロップシップで迎撃出来るだろうし。
283NPCさん:2012/10/21(日) 19:30:34.91 ID:???
ハンザやヌエバカステーリャみたいに中心領域と接触せずに
自給自足してるのかな
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 69.8 %】 :2012/10/21(日) 19:47:59.82 ID:qQnRp6l7
太陽系の数値を出してみようか。
太陽はG2型恒星だから、恒星とジャンプポイントの距離は15.2億km。
ドロップシップの標準的な旅程としてこの距離を1G加速(中間地点で減速開始)で移動する場合、経過日数は9.12日。
G2型恒星のジャンプポイントにおけるセイルの再充填時間は183時間(7.625日)。

これを見るに、到着直後からセイルで再充填開始すれば、
「1G加速で海賊が惑星から向かってくる場合なら」充填完了が間に合うな。
なかなか心憎い数値バランスになっている。
285NPCさん:2012/10/21(日) 19:50:54.89 ID:???
>>280
同じ事だよ
来るかもしれないこないかもしれないやつから略奪するためにスモールクラフトやドロップシップをジャンプポイントに乗員込で係留するとかアホすぐる
惑星上から売りあげてきたとしたらジャンプポイントに来るまでに逃げられるし逃げられなかったとしてもこちらからドロップシップや気圏戦闘機を発信させて遠距離で迎撃すればジャンプしップに気圏は及ばない
286NPCさん:2012/10/21(日) 19:51:50.65 ID:???
誤字脱字がひどすぎた
287 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 67.5 %】 :2012/10/21(日) 20:43:36.39 ID:qQnRp6l7
>285
とりあえず俺は>284でデータを提示した(SOp.p86-87)んだけど、
この数値なら襲撃側が惑星−ジャンプポイント間の行程の一部に2G加速(減速)程度の負荷をかけるだけで
惑星上から発進しても充分ジャンプシップの再充填前に接舷可能に思えるのだがどうだろう?

つーか改めてドロップシップすげえ。
288NPCさん:2012/10/21(日) 21:02:51.61 ID:???
海賊はバイキング型の地上略奪が基本で船を狙うタイプは少ない
マリーンとかバトルタクシーとか必要だし
289NPCさん:2012/10/21(日) 21:08:24.69 ID:???
>>287
で、迎撃は?
290 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 65.0 %】 :2012/10/21(日) 21:48:08.54 ID:qQnRp6l7
アサルト型のドロップシップやよく訓練されたASF編隊が相対速度合わせて
がっぷり四つにかち合えばジャンプシップに到達される前に襲撃側を完全破壊できるんじゃない?

繰り返すがジャンプシップというのはとても脆弱なシロモノで、防御側は防衛線抜かれたらその時点で終了ってぐらいに脆い。

民生用最大規模のモノリス級ジャンプシップ(430,000t)とユニオン級ドロップシップ(3,600t)の装甲ポイント(艦船スケール換算)を比較すると
ユニオン級の方が装甲分厚いというなかなか笑える数値が出てくる。
不文律として「ジャンプシップが攻撃禁止」扱いなのはつまり「あまりに楽に壊せる」からなんだな。
291 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/21(日) 22:22:59.76 ID:wQcZ7rWB
モノリス級が3025年ごろに年に2隻の割合の建造速度とか言う状況で、ウォーシップも再生産不可。
そんな状況でジャンプシップ壊して回れば戦争続行もままならないから、そりゃ攻撃禁止にするよなぁ。

コムスター、氏族は艦載型HPG積んでるからまだマシかもしれないけど、深宇宙探査はまじで大変だな。
292NPCさん:2012/10/21(日) 22:23:21.93 ID:???
それって
モノリス級がユニオン級一隻運ぶの諦めれば代わりに倍以上の装甲ポイント貼っつけられるってことじゃないの?
293 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 65.0 %】 :2012/10/21(日) 22:36:51.03 ID:qQnRp6l7
あー、設計ルール確認したらいいと思うよ? 読めばそんな発言は出ないと思うし。
ジャンプシップ、ウォーシップ、宇宙ステーションの設計ルールはこれに入ってるから。
ttp://www.battlecorps.com/catalog/product_info.php?products_id=2164

正規のルートで10ドル払えば400p超のルールブックを入手できるんだから安いもんだ。
294NPCさん:2012/10/21(日) 22:40:03.99 ID:???
>>292
K=Fブームで貼り付ける装甲か・・・
295NPCさん:2012/10/21(日) 22:49:55.57 ID:???
ルール上の話じゃなくて設定的な話だよ
実際あの世界ルールから逸脱した135tメックとかあるだろうがよ
296 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 61.5 %】 :2012/10/21(日) 22:54:54.02 ID:qQnRp6l7
ああ、100tオーバーメックならもうルール設定されて200tまでの超重量級メックが組めるな。

ワードのあれは格好良くなったモンスター……というか、アマリスのベヒモス(後のストーンライノ)が源流だから
まさに向こう版のモンスターだったりする。
297NPCさん:2012/10/21(日) 22:59:43.13 ID:???
お、そんなルールできたのか
ようやくAC20を4本積めるな
298NPCさん:2012/10/21(日) 23:00:16.40 ID:???
>>295
覆う面積が段違いなんだから、設定的には無理じゃね
299 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 61.5 %】 :2012/10/21(日) 23:22:15.59 ID:qQnRp6l7
てか、それこそ設計ルールで明記されてるんだが大重量のユニットは
装甲のトン数/ポイントの算出式自体が違ってるんだな。

具体的に言うとモノリス級は総重量が250,000tオーバーで中心領域の通常装甲だから、
トン数あたりの装甲ポイントは0.4掛け。
300NPCさん:2012/10/22(月) 00:14:02.16 ID:???
今すぐフェロファイバーで覆いなさる
301NPCさん:2012/10/22(月) 01:06:21.83 ID:???
宇宙にはフェロファイバーはないんだ
302NPCさん:2012/10/22(月) 11:10:46.26 ID:???
やはりモノリス級はKFブームを一つ減らして装甲に回せば良いだけだな。
1000トン×16×0.4=6400点も装甲をはっつけられる。
武装に500トン、装甲500トンでも3200点も装甲強化できる。
303NPCさん:2012/10/22(月) 11:35:42.51 ID:???
でも戦争で破壊のみが目的じゃないと勿体無さすぎてジャンプシップなんて攻撃できんなあ
迂闊に攻撃して吹っ飛んだら事だし
ホールドアップするなら護衛潰して白兵戦か
304 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 80.7 %】 :2012/10/22(月) 17:43:46.99 ID:necZJDf8
>302
SOp.p146
「Advanced航空宇宙ユニットのSI重量算出テーブル」
同.p152
「Advanced航空宇宙ユニットの最大装甲重量テーブル」
「Advanced航空宇宙ユニットの装甲重量/装甲ポイントテーブル」
を確認した上でもう一度同じ事を言ってみてくれないか。

つか、艦船スケール装甲の扱いから解説しなきゃならんかね?
305NPCさん:2012/10/22(月) 17:58:23.82 ID:???
ルールブック買わなくて済むくらい、どんどん解説しちゃって
306 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 80.7 %】 :2012/10/22(月) 18:16:19.38 ID:necZJDf8
掲示板の書き込みから元ルールを再現しようとするより
自分でルールブック買って読んだ方がはるかに手っ取り早いと思うんだが。

>292,302のように知らないまま適当なことを書くよりは建設的だし。
307NPCさん:2012/10/22(月) 18:20:50.38 ID:???
待てるから、はよ解説
308 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 80.7 %】 :2012/10/22(月) 18:31:28.89 ID:necZJDf8
断る。知りたければ自分で購入して読んで参照しろ。
309305,307:2012/10/22(月) 18:58:32.01 ID:???
それが正しい判断
あんたは公式で販売してるものを正しいルールはこうだって
ルールブックも持ってない人もかもしれないスレに書きすぎてる

ここがコミュニティならあんたの行動もわからないでもないが
ここは便所の落書きであってコミュニティじゃない
310NPCさん:2012/10/22(月) 18:59:39.86 ID:???
ルールブックも持ってない人もいるかもしれない、な
311NPCさん:2012/10/22(月) 19:11:05.14 ID:???
なんかすごいのが来たな
312NPCさん:2012/10/22(月) 19:37:59.07 ID:???
>>308
なら黙ってろよ、最初から
313NPCさん:2012/10/22(月) 20:01:45.22 ID:???
バトテを話題に軽い無駄話をしたいのに
ルールルールと知識をひけらかされても
うざいよな
314NPCさん:2012/10/22(月) 20:06:50.00 ID:???
ソード(高速振動しないほう)装備するからオリジナルメック使わせろ
60トンぐらいのメックで

という要求は無理難題ですか?
315NPCさん:2012/10/22(月) 20:20:55.71 ID:???
>>314
スレ内の無駄話ならおk
316NPCさん:2012/10/22(月) 20:26:29.30 ID:???
>>314
その他武装と移動はどの程度の想定?
317NPCさん:2012/10/22(月) 20:27:08.49 ID:???
以下のメックは小隊重量制限を無視できるものとする

・ライフルマン
・ソードやハチェットなどの格闘武器装備のオリジナルメック
・レーザー一切禁止のオリジナルメック
318NPCさん:2012/10/22(月) 20:29:21.83 ID:???
>>317
分かった、PPCとML外したアトラスを投入しよう
319NPCさん:2012/10/22(月) 21:08:49.87 ID:???
>>317
チャージャーも入れてくれないか?
320NPCさん:2012/10/23(火) 07:35:38.76 ID:???
>>319
チャージャーは良いがチャーヂャーはだめだぞ。
移動力3に落としたチャーヂャーなんてひどいもんだ。しかも公式だしね。
321NPCさん:2012/10/23(火) 08:09:59.59 ID:???
ライラ仕様だかリャオ仕様だかの鬼畜チャージャーだな
そういえば遅くしたバンシーもあったな、あれはらいらだったか
322NPCさん:2012/10/23(火) 17:01:53.23 ID:???
>>317
ジャガーメックはおやつに入りますか?
323 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 82.3 %】 :2012/10/23(火) 18:31:25.25 ID:u+2S68KM
>309
ttp://bg.battletech.com/forums/index.php/board,83.0.html
「誰でも閲覧できる」公式フォーラムで質疑応答やってる連中に同じことを言ってきたらどうかね。
笑い飛ばされるだけだろうが。

つか、その内容を書くために>305,307を書き込んだのか。無駄な手間をかけてご苦労様。
324NPCさん:2012/10/23(火) 19:09:19.04 ID:???
ああ、公式フォーラムとやらならそうかもね。
でも、ここは2ちゃんだから。

貴方がここを離れた方が良いかもね。
325NPCさん:2012/10/23(火) 19:14:39.05 ID:???
スレでルールの話をするなというのはさすがにおかしい
だいたい何勝手に仕切ってるんだよ>>315
326NPCさん:2012/10/23(火) 19:29:52.56 ID:???
気に入らないこともあるけど
今現在がどうなってるか書き込んでくれるのはありがたい
327NPCさん:2012/10/23(火) 19:29:53.38 ID:???
軍事関連は規格や設定にしつようにこだわる奴がいるな
328NPCさん:2012/10/23(火) 19:33:23.39 ID:???
・・・まさかミッキーじゃ
まだ粘着してたのかあの荒らし
329NPCさん:2012/10/23(火) 19:43:17.31 ID:???
いくらルールにこだわってもアナログでの実戦なんてできる環境じゃないしな…
330 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 76.6 %】 :2012/10/23(火) 19:47:07.99 ID:u+2S68KM
てかバトルテック世界はあれよ?
「リアリティを演出するフレーバーよりルールが優先される」扱いよ?

だから宇宙空間でも(なんらかの理由でもって)ヘビーガウスライフルは距離に応じて威力減衰するという。
リアルな軍事を求めるなら別ゲームでやれ、ともデザイナーが言ってたな。
331NPCさん:2012/10/23(火) 19:53:09.18 ID:???
いくらルール的に正しかろうが
あれだけ上から目線で人にいちゃもんつけてりゃ嫌われて当然
ゲームなんてみんな適当に楽しみたいだけで
ルールブックという聖書あいてに神学論争したいわけじゃない
もうちょっとおおらかになれんのかね
332NPCさん:2012/10/23(火) 20:03:10.30 ID:???
>>329
megamekがあるだろう

>>330
ルール重視で良いし、そうじゃなきゃならないのも分かる
しかし>>259は明らかにコピーライトを逸脱した行為
ここは公式の場でアンタはCatalyst Game Labsの人間か?

つか、自分の正当性を認めさせたくて>>323を書き込んだのか。
無駄な手間をかけてご苦労様。
333 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 76.6 %】 :2012/10/23(火) 20:03:15.61 ID:u+2S68KM
こちらはわかりやすくID晒してるわけで、気に入らないならNGすればとしか言いようがないな。

そちら言うところの便所の落書きに対して手間をかけたくないのはお互い様だろう?
334NPCさん:2012/10/23(火) 20:09:12.87 ID:???
自演臭
335NPCさん:2012/10/23(火) 20:43:55.01 ID:???
>>331
ルールを知らずに好き勝手に放言されてもそのなんだ困る
336NPCさん:2012/10/23(火) 20:51:13.35 ID:???
このスレの皆は今でもリアルで対戦したりしているの?
337NPCさん:2012/10/23(火) 20:55:52.32 ID:???
マニアな知識をひけらかしたいだけか
英文読んで独りで悦に入るだけじゃ物足りない?
338NPCさん:2012/10/23(火) 20:59:40.62 ID:???
>>336
この様子だと、卓でリアルファイトかましてそうだけどなw
339NPCさん:2012/10/23(火) 21:01:26.95 ID:???
>>336
オンセなら
340NPCさん:2012/10/23(火) 21:08:22.08 ID:???
MegaMekならオンラインできるしな
ぱっと起動してぱっと対戦できるのがいい
341NPCさん:2012/10/23(火) 23:33:40.94 ID:???
>>335
翻訳されてないのをいいことに堂々と嘘つく人がいるしね
342NPCさん:2012/10/24(水) 00:35:29.09 ID:???
嘘つかれるとお前がなんか困るんか?w
343NPCさん:2012/10/24(水) 01:12:31.57 ID:???
卓のリアルファイトで赤っ恥かくからじゃない?
344NPCさん:2012/10/24(水) 01:15:12.20 ID:???
嘘つかれると普通に困るけど
345NPCさん:2012/10/24(水) 01:19:10.55 ID:???
嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい
346NPCさん:2012/10/24(水) 07:06:34.03 ID:???
ルールに乗っ取った話してるのにルール無視したまぜっ返しされても困るだろ
347NPCさん:2012/10/24(水) 07:29:10.56 ID:???
日本語版の頃が懐かしい
348NPCさん:2012/10/24(水) 08:53:02.01 ID:???
>>344
具体的に

>>346
スルーすればいいじゃん
349 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/24(水) 10:21:14.85 ID:SXbiTHpv
このスレでそんなルール関係で嘘ついたやつなんて居たかな?
ソースつきで否定されてなお暴れた奴を一度見たような記憶があるくらいだけどなぁ。
むしろ強烈に印象に残ってるのは「どこでもキャッスルブライアン」の人だな。
350NPCさん:2012/10/24(水) 11:24:30.04 ID:???
どこでもキャッスルブライアン?

なんか記憶のかなたにかすかに泥沼の論争があったような無かったような…
どんな展開でどんな結論になったんだっけ?

こういった議論の内容はとてもためになるというか素人は普通知らない
軍事常識の勉強とかになるからそれなりに復習するのもいいものではある。


歩哨立てるのに必要な歩兵が想定の軽く数倍は用意しなきゃならんと知ったときは驚愕だった。

箇所数の3倍いればいいと思っていたのに20倍くらいは必要とか。
どうりで傭兵にせよ正規メック連隊にせよ現地住民の歩兵を雇うはずだわ、
と思い知った。自衛隊や米軍がなんで信用できない現地人を雇うんだと
ずっと不思議に思っていたのあったからね。あれで氷解した。
351NPCさん:2012/10/24(水) 11:36:26.81 ID:???
>>350
歩哨立てる箇所nに対して歩兵が3n人だと
ツーマンセルで紹介する最低限の配備でも一人一日16時間哨戒任務だぞ
死ぬってレベルじゃねーぞ
352NPCさん:2012/10/24(水) 11:49:31.56 ID:???
リアル知識は蘊蓄として楽しむためならいいけど
あんまり実プレイの参考にはならんからなあ
353 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/24(水) 12:18:34.73 ID:SXbiTHpv
プレイにリアルっぽさを出すためにリアル知識を用いるのは楽しむ上でアリだと思うけど、リアル知識持ち出して駄目出しするのは他人が楽しめないと思うなぁ。
というかGMやってる時にやられたらやる気削られるという話。

>>350
自分も「印象に残ってる」というレベルで細かく覚えていませんすいません。
354 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 74.9 %】 :2012/10/24(水) 17:08:37.93 ID:4jjUPptQ
キャッスルブライアンは「最終的に宇宙空間の支配権をSLDF海軍が握る」という前提で
その上で地上を占領しに降下してきた部隊に対する最悪の嫌がらせだしなあ。
地球帝国版図には150個もアレが密集してるから嫌すぎる。
355NPCさん:2012/10/24(水) 18:39:04.02 ID:???
キャッスルブライアンなんてつい最近まで詳しい設定がなかった
356 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 78.5 %】 :2012/10/24(水) 19:04:16.82 ID:4jjUPptQ
"―2423年、マーズ軍士官学校"の講義は1988年のソースブックに収録されていたもので、
その時点で建造目的が明確に解説されている。
敵軍が自国領土に侵攻してきた時、可能な限り相手に消耗を強いる「棘」なわけだな(航空宇宙戦力の優越は前提で)。

過去スレ(31の400あたり)で議論してた連中はキャッスルブライアンを
「前線に構築する補給ポイント」という前提で話してた節があるが……前提から違ってれば結論出るわけがない。
357NPCさん:2012/10/24(水) 19:39:53.83 ID:???
長く続いてるだけにこのゲームの設定は底無し沼じみてるな・・・
358NPCさん:2012/10/24(水) 20:17:06.87 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19187678
ジャイロなしでここまでやるかー
359 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/24(水) 20:24:43.34 ID:SXbiTHpv
>361 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2009/12/16(水) 14:27:45 ID:???
>そういやオンラインで遊べるバトテってないんかなぁ
>遊戯王のCGIみたく

>362 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2009/12/16(水) 15:43:59 ID:???
>ライフルマン「ずっとシャットダウン!!!」

過去スレ読み返してたらPart28スレのこのやり取りに吹いた。
360NPCさん:2012/10/24(水) 21:34:39.13 ID:???
オンラインで遊べるバトテと言えばメックウォーリア:タクティクスはどうなったんだろ?
メックウォーリアオンラインの方は絶賛稼働中だというのに……
361 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/24(水) 22:32:40.81 ID:SXbiTHpv
>>356
とりあえずそのスレのレス番号400書いたのは私であるわけですがそのような勘違いをしていたのは徹頭徹尾1人だけのような気がしますよ?
そして結論出ずに別の話題に流れておしまい。
362NPCさん:2012/10/24(水) 23:14:27.61 ID:???
キャッスルブライアンといえば、いっきが発掘された話くらいしか・・・
363NPCさん:2012/10/25(木) 09:54:42.92 ID:???
>>351
すんません、てっきり歩哨立てる場所に着き一人、2交代で休みを入れて3人、
程度だと思っていました。

なんか、その時の話の流れでもそれほど多くの歩兵が必要だと思っている人は少数派だったようでしたね。

確か、2箇所に歩兵を立てるのに必要な人数が…二個小隊でしたっけ?

あれ、また俺勘違いしていた?
確か一箇所2人3交代+休暇で8人、2箇所で16人、巡回のペアで24人、
監視モニター室や予備で4人、で28人一個小隊、これだと訓練が出来ずに警備だけ
だとまずいから最低二倍で二個小隊56人。

うわ、20倍どころじゃなかった、28倍だorz
364NPCさん:2012/10/25(木) 10:01:17.10 ID:???
でもって、

ゲートがメインサブ。仕官宿舎、歩兵宿舎、部品倉庫、弾薬庫、メックハンガー、
司令部、降下船、食料や日用品倉庫、燃料庫、くらいかな、必要な警備ポイントは。

それぞれ表裏に置くとして、10箇所だから…小規模基地でも10個小隊の歩兵がいるのか。
365NPCさん:2012/10/25(木) 10:06:49.61 ID:???
いや違う、20個小隊だ!
一個メック中隊を基幹とした傭兵部隊が最低限の警備に必要とする歩兵が、
20個小隊560人。


勘弁してくれorz

ああ、いや。メック中隊がいるって事は2個戦車中隊、2個航空小隊、間接砲小隊がいるわけか。
機甲戦力が5個中隊もいるなら歩兵二個大隊くらいは当然いなきゃおかしいか。
366NPCさん:2012/10/25(木) 10:10:47.71 ID:???
とは言っても人的資源も予算も限りはあるわけで
無理して一人が2つも3つも仕事をこなさなけりゃならないのは現実でもよくあること
367NPCさん:2012/10/25(木) 11:30:44.74 ID:???
一日三交代だと八時間歩哨だなぁ
まぁそれだけだと訓練とか何もできないから実際は実際に一人が歩哨に立てる時間は四時間といったところか
それにキッチリの人数で保証してたら不審者が出ても取り押さえる兵士がいないってことになりかねないので、結局最低倍は必要なんだよね
368NPCさん:2012/10/25(木) 12:21:57.40 ID:???
現地徴募の兵士でどうにかしよう
369NPCさん:2012/10/25(木) 12:36:53.66 ID:???
現地徴募の兵士も下手な場所に付けたりすると、
引き込み役になったりして使い所が難しいよね
370NPCさん:2012/10/25(木) 18:10:06.40 ID:???
現地の市民軍が腐るほどいるだろ
371NPCさん:2012/10/25(木) 18:59:58.24 ID:???
無人の歩哨メックとか作ったら売れ線になりそうだな
372NPCさん:2012/10/25(木) 19:06:26.53 ID:???
>>370
工作員潜入の定番ルートじゃないですかw

>>371
現実にも監視カメラとか動体検知センサーとかパトロールロボットがそんな理由で作られてるわけだしね
373NPCさん:2012/10/25(木) 19:11:34.18 ID:???
プレデターみたいな巡航無人機(攻撃能力あり)で
374 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 79.8 %】 :2012/10/25(木) 19:29:47.65 ID:0FFdbH4o
>361
あーすまん、さすがにあれと一緒くたにしたのは失礼だった。謝罪する。


>371
そういう顧客層のために警備(or暴徒鎮圧)用インダストリアルメック・セキュリティメックの市場があったりする。
自由世界同盟の15tローダーメックPatronをベースに
武装化(マシンガンでも対人用としては剣呑)した仕様がいくつかあったはず。
375NPCさん:2012/10/25(木) 20:20:57.58 ID:???
警備用メックって伝統的にメックじゃないとヤダい!つって
別にメックじゃなくてもいいのに民間用メック使ってるアレか
376罵蔑痴坊(偽):2012/10/25(木) 21:14:21.85 ID:???
>368-372
GM「シナリオフックにするために、シナリオヒロインとスパイとセガールと柊蓮司が混ざった現地兵を雇った事にしたから」
377NPCさん:2012/10/25(木) 22:41:13.94 ID:???
重要度の低い場所はモニター監視と複数場所兼務の流動警戒かな
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/26(金) 02:29:18.43 ID:f0EhEfrg
>>374
いや別に謝罪も賠償も請求したいわけじゃないので必要ないですw

>>375
むしろ大手バトルメックメーカーが、後発がバトルメック技術習得してバトルメック市場に参入してくるのを嫌がって、セキュリティメックには民間用メック技術しか使えないように圧力かけて規制してる、みたいな話が傭兵星の記述にあったような。
メック使えるなら威圧効果とか考えるとメック使った方がいいかもだけど、民間用メックなのはそういう理由っぽい。
ゴーストベアが聖戦の頃にウォッチ向けに暴徒鎮圧用バトルメック作ってたけど、あれは氏族だからノーカンか?
379NPCさん:2012/10/26(金) 03:37:53.87 ID:???
氏族人は産業用メック自体ほとんど新規製造しないから・・・
380NPCさん:2012/10/26(金) 12:05:56.83 ID:???
>>371
無人メックは実用化されてるけど氏族人いわく「士気が低くて行動がワンパターン」
なので訓練生の標的用くらいにしか使えないんだとか。
その一方で遺跡の奥には謎整備によって数百年も稼動を続ける警備用メックがあって
遺跡ハンターの脅威になっていたりする。

ああ、矛盾は無いのか。


時にロボットの戦意が低いってどういうことだろうか?

戦力が圧倒的だと判断すると自動で撤退に移るとかなのかな?
陸戦だと戦力比が10対8で不利だとほぼ勝ち目がなくなるから撤退するべき、
とかいうセオリーがあったけど、それを組み込んでいるとか?

けど組み込む意味が想像できない。
381NPCさん:2012/10/26(金) 12:43:53.19 ID:???
そういうのって知能化したブービートラップ的なもので
施設の範囲内しかカバーしないんじゃないの
382NPCさん:2012/10/26(金) 12:48:42.84 ID:???
むむ、となると、ある一線を越えて撤退すると追撃をとたんにあきらめるので
ヒット&アウェイで楽勝とか?

そういえばメック戦での戦力比で撤退ラインてどれくらいの差なんだろうな?
メックの重さだけとは絶対いえないはず。数ともいえないはず。
設計のよしあしで同じ重量でも強さは段違いだし。

何を基準に、何対何くらいまでならまだ勝機はあると考えられるのか。
謎だ。
383NPCさん:2012/10/26(金) 13:15:43.17 ID:h9CnHFic
>>380
「彼我の位置、火力、腕の差等を考慮せずに『一定のダメージを受けたら撤退する』という設定しか出来ない」からじゃないかな?>>戦意が低い
たとえば戦闘中に右腕を飛ばされたとしてもパイロットが乗っていれば「相手の機体の損傷の方が大きい」とか、「味方メックからの火力支援が得られる」
とか、「敵パイロットの技量が未熟である」とかの条件を考慮して「このまま押し切れる」と戦闘続行の判断をすることがあるけど、コンピューターだと
「撤退」の一択しかないので押し切れないとか

無人メックに対する『氏族』の人の意見が載ってる本をちょっと読んでみたいな
誰かタイトル知らない?
384NPCさん:2012/10/26(金) 14:09:05.68 ID:???
>>380
チャンスをチャンスと判断できないんじゃない
385NPCさん:2012/10/26(金) 17:26:49.89 ID:???
施設警備にしか使えない(遊撃任務に耐えうる判断力が皆無)な奴が撤退して何処行くんだって話だしなあ
一応味方基地に撤退できる程度の能力あるんだろうか
386 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 78.9 %】 :2012/10/26(金) 18:02:06.26 ID:h4mhcj2I
リモート電波が途絶えたら待機位置(整備ベイ)に自動で戻るぐらいのルーチンはあるだろう。
基本的にバトルテック世界の無人機は完全自律動作じゃなくリモートコントロールされるドローン扱い(Robotic Drone)で
自己判断能力は低い。

ワードのレブナント(及びそのルールで構築された無人ドローンメック)もECMの効果を受けた場合、
基本的には「お家に帰る」ようになってる。たまにバーサークするが。
387NPCさん:2012/10/26(金) 18:51:34.51 ID:???
つまり自動ドローンを適当に痛めつけて撤退させた後追跡すれば
近辺にある整備工場なりなんなりの位置がわかるわけか
388NPCさん:2012/10/26(金) 18:58:27.98 ID:???
ドラコ製ドローンは>>387の事態を避ける為に
ハラキリプログラムが内蔵されている…とか無いよな
389NPCさん:2012/10/26(金) 18:59:51.99 ID:???
普段は森の中で誰かが来るのを待ってるのかもしれないよ
390 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 77.9 %】 :2012/10/26(金) 19:17:17.81 ID:h4mhcj2I
地上ユニットの無人ドローン(非メック含む)はガーディアン級のECMで簡単に妨害されるから
もしかしたらドローンがいちばん活躍できたのは星間連盟崩壊〜メモリーコアによる技術復活の間の数百年間なのかもしれんね。
氏族はもちろんECM技術を維持してるので即対策が取れる分軽視してる。

有名どころのユニットだと、聖戦中に台w……もとい、聖アイヴズがBullet Suicide Droneという
ブービートラップを装備した狂気の通常型航空機改装ユニットを投入してるな。
391NPCさん:2012/10/27(土) 19:10:52.52 ID:???
>>366 無理して一人が2つも3つも仕事をこなさなけりゃならないのは現実でもよくあること
メック戦士が整備兵もかねるんですね、わかります。
士官学校で整備技能も習いますからね! デスマーチの開幕だー

>>367 一日三交代だと八時間歩哨だなぁ
三交代なら7時間では? 昼食などの休憩時間が除かれるはず…
歩哨以外の予備を含めると。そうなんですよね、ここで大きくなっています。


>>368 現地徴募の兵士でどうにかしよう
やっぱりそれしかないですよね。

>>369 下手な場所に付けたりすると、引き込み役になったり
>>372 工作員潜入の定番ルートじゃないですかw
シナリオネタですか。というか、こう考えると完璧な警備って無理なんですね。

>>370 現地の市民軍が腐るほどいるだろ
侵略した側が雇うのは避けたいところですね。
それとも、バトルテックの世界だと気にせず就職してくれるのでしょうか?

>>371 無人の歩哨メックとか作ったら売れ線になりそうだな
>>372 監視カメラとか動体検知センサーとかパトロールロボット
>>377 重要度の低い場所はモニター監視と複数場所兼務の流動警戒かな
バンペイ君「僕の出番ですね!」
392罵蔑痴坊(偽):2012/10/27(土) 21:07:56.78 ID:???
むしろ、
潜入工作員として現地雇いの警備兵になって、上手い事敵の隙をでっち上げメックをかすめ取るキャンペーンをだな。

「敵の部隊長の子供も一緒です」
「作戦開始から三ヶ月か、素晴らしい戦果だな。どれ、どんな子か見せて貰おう」
「後七ヶ月待って下さい」
393 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/27(土) 21:28:21.91 ID:zWnvleWd
>>392
こういう言い方がいいのかは知らんが、体張ってるなぁ、その工作員。ハニートラップという奴か?

>>391
>それとも、バトルテックの世界だと気にせず就職してくれるのでしょうか?
気にせず工場作業員として就職してくれた上に「事故」で氏族の戦士階級の人を殺してくれたりするぞ。
どっちかって言うと潜入工作員というよりレジスタンスとかの仕業っぽい話だったが。
394NPCさん:2012/10/27(土) 21:57:31.91 ID:???
遺伝子資源や相続権の面からかなりえげつないスパイ行為だなw
395罵蔑痴坊(偽):2012/10/28(日) 00:10:21.90 ID:???
元ネタはフランスのジョークで、エジプトの女スパイとイスラエルのダヤン将軍なるプレイボーイの話になってる。

後、この話のさらなるバリエーションを考えたけどCV.栗田貫一くらいしか。
396NPCさん:2012/10/28(日) 00:42:55.57 ID:???
潜入後三カ月でメックを盗み出すのは有能だと思うけど、妊娠三カ月って部隊長…ハニトラに弱すぎです
397 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 58.0 %】 :2012/10/28(日) 00:53:30.40 ID:O7eP4Abi
傭兵部隊あたりだと、雇い主が配備地域に根付かせる(=他の王家に行かせない)
ためによく取りそうな手段だな。特にリャオ。

「あの嬢ちゃん王家の血族だから懇意にすればちゃんと補給も来るよ?」的な。
398NPCさん:2012/10/28(日) 03:22:00.72 ID:???
部隊長「大変だ、俺の恋人ごとメックが盗まれた!」
副部隊長(女)「一体どういうことなの…」
399 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/28(日) 07:47:02.00 ID:e6wu5HCs
むしろメック「が」恋人の部隊長が機体取られて狂気に走る方向で。
「奪われた恋人(メック)をこの手に取り戻すためなら、俺は鬼にも悪魔にもなろう・・・!」とか。

思ったが初期の頃の失機者の方々のようだな、これ。
400罵蔑痴坊(偽):2012/10/28(日) 11:39:19.18 ID:???
やだよ、そんなイカ臭そうなメック盗むの。
401NPCさん:2012/10/28(日) 11:39:53.02 ID:???
戦闘で失機したのならともかく、盗難は情けないな。
それも広義の失機者扱いになるのか?
402NPCさん:2012/10/28(日) 11:45:13.70 ID:???
>>400
転売か部品取りで何とか…

由緒正しいメックって所有者の来歴みたいなのって機体に登録されていたりするのかな?
403NPCさん:2012/10/28(日) 17:52:59.77 ID:???
先祖の嫁がペイントされた痛メックとかなら経歴辿るの楽かもしれん
404 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 72.2 %】 :2012/10/28(日) 18:01:57.98 ID:O7eP4Abi
シリアルナンバーとか製造ロットなら胴中央の中枢あたりに刻印されてそうだが、
来歴はどうなんだろうな。

駆動装置をメンテしてたら動作プログラムに紛れて隠しファイルで歴代整備担当者の日記が出て来た、
みたいなことならありえそうだが。
405NPCさん:2012/10/28(日) 18:33:28.74 ID:ZoNVSogG
「火器管制コンピューターのライブラリ漁ってたら昔の整備員が作ったバックドアを見つけたんですけど……」
とかあるとそれはそれで面白いな
406NPCさん:2012/10/28(日) 18:42:39.65 ID:???
星間連盟の整備員の隠しファイルに一言。「近頃の若い整備員は……」
407NPCさん:2012/10/28(日) 18:42:43.94 ID:???
>>391
三交代で7時間勤務になるのはある人間が三交代の任務についた場合であって
一日に三人でローテーションさせるなら8時間任務についてないと間に合わないだろw
408NPCさん:2012/10/28(日) 19:25:41.03 ID:???
一日が24時間の惑星ばかりじゃないぞ(屁理屈)
409NPCさん:2012/10/28(日) 19:30:25.90 ID:???
>>408
時給高そう(小並感)

グレイデスの一巻の星(名前忘れた)みたいな場所に住んでる人が地球に来たら、やっぱり違和感感じるのかな?
410NPCさん:2012/10/28(日) 19:32:38.49 ID:???
>>391の言ってるのは多分
8時間勤務でも1時間ちょいが昼休憩とかで時給対象外になるから
結果として7時間勤務って話なんじゃね?
411 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 73.0 %】 :2012/10/28(日) 19:36:15.65 ID:O7eP4Abi
昼夜の間隔に順応するのに時間がかかるだろうな。

ドロップシップでジャンプポイントまで行く道中や惑星に到着するまでの間で
昼夜シフトを目標惑星に合わせたものにする、みたいなことはやってると思う。
1G加速で一週間とかやってればある程度はリズム掴めるだろうし。

パイレーツポイント(目標惑星の衛星系でなくてもいい)で来た場合ぶっつけ本番になるから大変だろうが。
412NPCさん:2012/10/28(日) 19:37:16.16 ID:???
その場合、9時間拘束の実働8時間、って計算に
413NPCさん:2012/10/28(日) 19:40:50.09 ID:???
8時間拘束の実働7時間だろ
24時間を3分割してるのに一人9時間ずつ拘束してなんになるw
414NPCさん:2012/10/28(日) 19:44:27.24 ID:???
この流れだと歩哨中に休憩入れることになるから三時間誰も立ってないことになるよ
415NPCさん:2012/10/28(日) 19:50:56.51 ID:???
(これはPCが潜入するためのチャンスなんだよ)
416NPCさん:2012/10/28(日) 19:52:24.49 ID:???
1勤務帯あたり一人ずつしか居ないならそうなるが
休憩時間をずらせば無人状態の時間帯はなくなるな
417NPCさん:2012/10/28(日) 19:55:52.91 ID:???
マジレスすると、交代で来た人に引継ぎもしなきゃならんのだ
418NPCさん:2012/10/28(日) 19:59:16.34 ID:???
えーと軍隊の立哨がポスト空けてどうするって突っ込みしなければ駄目か?言葉遊びの面が強くなってるよ
419NPCさん:2012/10/28(日) 20:05:20.49 ID:???
これだから空気読めないミリオタなんて言われるんだよ
420NPCさん:2012/10/28(日) 20:07:37.40 ID:???
実際歩哨さんはトイレも行けないのか気になってきたぞ
421NPCさん:2012/10/28(日) 20:11:22.24 ID:???
ネタ抜きで答えると行けない。立哨継続できない状況になりそうなら直ちに連絡入れて要員よばないとね
422NPCさん:2012/10/28(日) 20:13:03.07 ID:???
6時間勤務×4ぐらいが限界じゃねえの? 膀胱の。
423NPCさん:2012/10/28(日) 20:18:34.60 ID:wHj3y/rT
4超えて立哨させるってことは切羽詰まった場面か、よほど平和かだろうな
前者なら覚悟完了だし、後者だと規律緩んでそう
424 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 70.2 %】 :2012/10/28(日) 20:40:31.27 ID:O7eP4Abi
6時間交代なしで歩哨勤務なんてやらせたら良くて持ち場放棄、悪ければ反乱ぐらい起きそうだ。
数百年後でも人間の集中力の持続時間はそう変わらんだろうしな……。
425NPCさん:2012/10/28(日) 20:44:29.43 ID:???
韓国の北朝鮮兵士の電撃詰所訪問は規律が緩みまくってた例か
426NPCさん:2012/10/28(日) 21:26:49.37 ID:???
人間が集中力持続させられるのって最大2時間らしいからなー
見張りみたいな退屈な仕事だとそれもかなりキツそうだ
427NPCさん:2012/10/28(日) 21:32:13.57 ID:???
映画とかだとたいてい机に足のっけてエロ本とか読んでるよね
428罵蔑痴坊(偽):2012/10/28(日) 21:48:37.32 ID:???
だからこう、数カ所を数人で巡回させて合間に休ませたりするから人数かけるんだって話。
しかも最低ツーマンセルとか言う人件費は当然のように計上されているので削減不可。

『大砲とスタンプ』に「俸給の分に手をつけるわけにいかん」てなセリフがあり、
『ARIEL』でも、“あの”シモーヌ・トレファン経理部長が「人件費をケチらない」と言う社長方針を遵守している。
429NPCさん:2012/10/28(日) 22:05:50.15 ID:???
軍で人件費削るのは破滅以外もたらさんからな
430 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 66.8 %】 :2012/10/28(日) 22:07:13.61 ID:/NMQt8pr
陸上自営業(たぶん旧軍も)だと二時間交替で歩哨・仮眠・待機のローテーションだったか。

監視カメラとか無人ユニットで代替できるなら是非ともそうしたいと考えたくもなるな。
とはいえ最終的にはMk1アイボールでの確認になるわけだから大変な仕事だ。
431NPCさん:2012/10/28(日) 22:15:02.09 ID:???
>>428
だからと言って高いわけでもないのになんであんなに精鋭がいるんだオルクス・・・w
432NPCさん:2012/10/28(日) 22:18:25.88 ID:???
>>430
Mk.1アイボールwww
その言い方洒落ててすてき
433NPCさん:2012/10/28(日) 22:44:21.96 ID:???
>>428 数カ所を数人で巡回させて合間に休ませたりするから人数かけるんだって話。
>>430 陸上自営業(たぶん旧軍も)だと二時間交替で歩哨・仮眠・待機のローテーションだったか。

あ、俺もそんな話を聞いた覚えがある。
基本的に一箇所の歩哨は短時間(上で言う〜2時間まで)で交代する。
交代のタイミングは巡回のペアとの交代という形を取り、巡回のときにトイレの横を
通るようにしておいて用を足すことが出来るようにする。
座っていられる監視所(モニター室)や待機所などもローテーションでまわってくる。

こうかな
(各1時間)
A歩哨→巡回→監視所(待機)→歩哨→昼食→歩哨→巡回→歩哨→次の当直と交代(待機・休息)
B歩哨→巡回→歩哨→昼食→歩哨→巡回→監視所(待機)→歩哨→次の当直と交代(待機・休息)
C巡回→歩哨→巡回→監視所(待機)→昼食→巡回→歩哨→巡回→次の当直と交代(待機・休息)

こんな風に班毎に分けてそれぞれローテーションを組む。

警備任務に割り当てられる期間は、睡眠時間は拘束時間に含まれ、外出制限が強くなる、てとこですか。

確か曹階級になると(夜間)外出の門限が無くなって自宅に泊まることが出来るようになり、
要するに嫁さんと一晩しっぽりが普通に出来るようになるんだとか。
結婚するならここまで出世しろって意味でもありますね。
434NPCさん:2012/10/28(日) 22:45:20.89 ID:???
そろそろ歩哨板でやろうぜ
435 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 62.2 %】 :2012/10/28(日) 22:49:46.33 ID:/NMQt8pr
バトルテック世界だとステルス機能付きのPA(L)級バトルアーマーなんてものがあるから監視任務も大変だ。
歩兵火器レベルに対してなら充分すぎる防御力持ってるしな。
436NPCさん:2012/10/28(日) 22:54:02.43 ID:???
>>429
食費や服飾費、宿舎の維持費なども減らすとえらいことになるよね。
篭城戦でも無い平時なのにまともな飯を食えないとかになったら反乱がおきる。

ルール上でも反乱や職場放棄が起きる。一部の部隊にだけ給料や補給物資を出さない、
としてわざと反乱を起こさせてそれを子飼いの部隊で鎮圧するなんてルールまである。
437NPCさん:2012/10/28(日) 23:01:22.02 ID:???
えげつねーなんとビザンティン風な
438NPCさん:2012/10/28(日) 23:08:33.19 ID:???
ちょっと前ロシアで軍にマトモに給料出てないとかニュースでやってたが
アレはやっぱり相当ヤバいんだなあ
439433:2012/10/28(日) 23:10:05.30 ID:???
ローテーションを7時間とした理由ですが、軍隊ってのは朝起きて宿舎等の掃除、
武装の手入れなど、最低限毎日こなさないといけない拘束任務があって、
それが終わったあとやっと歩哨任務につけるから、と考えたからです。

あと、ローテーションですが、8時間ごとにずらしたローテーションABCセットと、
このABCセットから2〜4時間ずらしたDEFローテーションを組み合わせ、
1時間残業させることによって昼食休憩時間をカバーするという方式もありだと思います。
440NPCさん:2012/10/28(日) 23:23:11.15 ID:???
>>436-438
発展途上国では給料遅配、一時的に無給なんて良くあること。
将軍などの上層部がピンハネしたり、マジで予算が無かったりとかね。

それでも食えるだけましだと軍に留まる奴は多いという現実が上層部を腐らせる。
あるいは軍閥化して将軍が何とか食料だけでも! と奔走してくれてるのを見ているからとか。

色々あるがこの手の話は常識だったりする。
441NPCさん:2012/10/28(日) 23:24:30.07 ID:???
>>439
残業という概念は捨ててくれw
ジャパニーズ・サラリーマンじゃないんだから…
ドラコのビジネスマンは日本的なんだろうかね?(昔のエコノミック・アニマル的な意味で)
純日本系じゃないからそんなことはないだろうと思いたいが
442NPCさん:2012/10/28(日) 23:24:35.70 ID:???
ていうか自分ら武装してるんだから
食い詰めたらそこらへんの一般人から徴発し放題だぜヒャッハー
443436:2012/10/28(日) 23:30:30.36 ID:???
>>442
確か任務放棄には略奪に走るというのも含まれていた気が。
444NPCさん:2012/10/28(日) 23:35:25.51 ID:???
>>441
ドラコの訓練は厳しいを通り越して殺人的だってハウスブックにあったような?
445NPCさん:2012/10/28(日) 23:38:38.53 ID:???
>>441
軍隊に残業という概念は無いだっけか。
それでも常に無理をさせていたらいざというときに疲労がたまっているために
さいなミスがおきやすくなるし、いざというとき用の余裕がなくなる。

だから基本的には定時間で一通りの任務を完遂できるように組まれているはず。
もちろん基本的にはで特別な訓練のときなどはこの範囲外なわけですが。
446NPCさん:2012/10/28(日) 23:59:56.89 ID:???
>>444
男女差別がヒドイとも書いてあるが女性の将軍がいるわけで
殺人的といっても実際どれくらい死ぬのかは妖しいものだと思う
447NPCさん:2012/10/29(月) 00:35:10.36 ID:???
サンツァンアカデミーなんて落第した生徒の多数が切腹するんだ
448NPCさん:2012/10/29(月) 02:54:53.53 ID:???
船だと一日の勤務が8時間の場合は

 4時間勤務→8時間休息→4時間勤務→8時間休息

っていうふうになる(総員配置などがかかっていないとき)んだけど、
陸上基地だとまた違うのか。
水星みたいな惑星ならもう外の昼夜はどうでもよくなってるだろうけど、
一日が26時間とかみたいな中途半端な惑星の連中は大変そうだな。
449NPCさん:2012/10/29(月) 08:34:25.72 ID:???
ガンダムの地球連邦軍なんて酷いもんな
主人公が総司令官に就任して綱紀粛正をしたら益々腐って略奪スパイ裏切りが横行しまくるという……
450NPCさん:2012/10/29(月) 08:36:58.93 ID:???
無理やり24時間制で昼夜をガン無視するタイプ(今度の夜明けは明日の朝になるそうですよorやぁ、今日はまだ二回しか日が沈んでいませんね)
あるいは
その惑星の時間を24で分割するタイプ(1時62分、2時になる三分前だぞ、行動開始)
があるらしい
451NPCさん:2012/10/29(月) 08:38:32.33 ID:???
>>433
短時間で交替させるのは保安も兼ねているのでは?
巡回がニンジャに口封じされても異常がすぐに発見できるし
452NPCさん:2012/10/29(月) 08:56:20.13 ID:???
通信機と合い言葉でもあれば、15分おきにでも異常確認はできるから別に
453 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/29(月) 17:55:12.42 ID:94tgJ9j6
>>440
>給料遅配、一時的に無給
>上層部がピンハネ
バトテ世界でもソレやられた正規軍部隊が集団脱走して傭兵部隊になったり、やられた傭兵部隊が契約きったという話がちらほらありますな。
覚えてるだけでもドラコとかライラとか恒星連邦とかカペラとか・・・。
454 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 79.7 %】 :2012/10/29(月) 18:15:14.11 ID:UhNXa2v+
恒星間国家で物資回すのは大変なんじゃボケェ!
と古のSLDF補給司令部と輸送司令部が申しております。

SLDF輸送司令部が担当してる(中心領域全てを管制する)ドロップシップとジャンプシップの運行ダイヤは
おそらく日本人レベルでも発狂できる規模と精度だと思う。
455NPCさん:2012/10/29(月) 18:20:10.42 ID:???
バナナ共和国だな
456NPCさん:2012/10/29(月) 19:05:24.35 ID:???
>>454
SLDFの事だから師団毎に一隻ドロップシップとジャンプシップ置いてそう・・・
457 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/29(月) 19:43:49.58 ID:94tgJ9j6
>>456
標準的なSLDFの師団1個=9個連隊だから、ドロップシップ25隻運べるポチョムキン級ウォーシップでも1隻だけじゃほぼ無理かと・・・。
458 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/29(月) 19:46:27.98 ID:94tgJ9j6
ああゴメン、間違えてた。
部隊「を」運ぶんじゃなく、部隊「に」運ぶのか。
それなら普通にやってるかも。
459NPCさん:2012/10/29(月) 22:54:43.73 ID:???
>>454
いやな現実を教えなければいけない。
※これもまた以前出た話題でだいぶ紛糾したと前置きしておく。

普段の補給はまだ良いんだ。遅配誤配が日常とはいえ、一応の補給が届く期待は出来る。
しかし。

例えば救援任務や襲撃任務で、とある敵継承国家の惑星に移動して戦うとする。
その場合、事実上 無 補 給 で 戦 っ て ね というルールだったりする。

補給を頼むと同時に金を振り込まねばならず、頼んだ補給物資は頼んだ期日から1D-1ヶ月遅配が起きる。
やっと届くぞ、と思っても2D振ってぞろ目なら敵に奪われたりなんらかの事故がおきたり
味方の妨害にあったりして物資は届かずにロストする。その場合でも金が返ってくるという記述は無い。

例:敵惑星に到着、半月戦って物資が心もとなくなったので配達を頼んだら、
GM:まず金振り込んでね。じゃ、次に1D振って。5?じゃあ4ヵ月後ね、届くのは。
部隊長:まて、なんでそんなにかかるんだ、ジャンプに1日、ジャンプポイントまでの行き来で二週間、物資の収拾と積み込みに3日として、一ヶ月かからんだろ!?
GM:ルール上そうなってるもーん。物資をもっと買い込まなくて大丈夫って聞いたんだからあとはPLの自己責任だよん。
部隊長:金が無かったんだ! どうしよう、追加で頼む金も無いし。
GM:じゃあひたすら待つしかないんじゃない?
PL達:ひたすらゲリラ戦と戦利品確保→継承国家の連絡官に引き渡して手形で支払ってもらう。
 現地で手に入る食料などの物資でなんとかしのぎ続ける。厳しい節弾命令で歩兵にも苦戦する。
部隊長:やっと四ヶ月が過ぎた、なんと長かったことか!
GM:はい、2D振って。ぞろ目? じゃ、物資は味方が書類操作で掠め取ったので届かなかったよ。
PL一同:なんじゃそりゃ〜〜〜〜!!!!!!
GM:二回目に申請した物資が来月届くけど、どうする、まだ抗戦するかい?
部隊長:わざと聞いてるだろ!? 物資が無くて戦えるか! 撤退だ撤退!!!!
PL一同:賛成だ〜〜〜!!!!
460NPCさん:2012/10/29(月) 22:56:43.07 ID:???
この後。依頼のあったポイントに友軍が確認できず、
との理由でリャオ家は来月分の補給物資をぽっけ無い無いしたため、
補給物資が届く所を確認したPLは誰もいなかったという。
461 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 68.9 %】 :2012/10/29(月) 23:10:50.76 ID:UhNXa2v+
ちなみにどのソースブック収録のルールか聞いてもいいかな?
良好な状況もセットで載ってるだろうから是非参考にしたい。
462NPCさん:2012/10/29(月) 23:31:44.62 ID:???
良好な状況?
463NPCさん:2012/10/29(月) 23:33:25.03 ID:???
確かマーセナリーハンドブックだったか?
464 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 68.9 %】 :2012/10/29(月) 23:37:08.76 ID:UhNXa2v+
別に疑ってるわけじゃないが、ダイスロールが絡むということは各種テーブルがあると予想されるわけで
その最低値と最高値でどれだけ結果が変わるのか自分で確認したいんだ。

今のところその補給ルールに関しては掲示板の書き込みのまた聞きだからね。
465NPCさん:2012/10/29(月) 23:52:39.24 ID:???
その無茶な条件で戦えって言われるのんか…
「とりあえず当座必要な分送ってこい、一緒に現地入りするから」とかじゃ駄目なのか
466NPCさん:2012/10/30(火) 00:01:40.12 ID:???
>>464
その二つに関してはテーブルは無かったかも。
本文に書いてあるだけだったかと。
467NPCさん:2012/10/30(火) 00:06:00.48 ID:???
戦時補給じゃ無くて、平時補給のルールじゃ無いのかね
468NPCさん:2012/10/30(火) 00:10:23.44 ID:???
>>464-465
リプレイでもあったでしょ、珍しいメックだから探すのに時間がかかるとかって。
下手すると部隊の全メックが機種違い、とかって世界で、しかも最初のバトルメックが現役で、
さらには型番違いも多々あって、総種類は少なく見積もっても軽く数百。

そんな世界となると、交換部品の準備ってのは作っている惑星まで買い付けに行くのと同義、
それどころか、単品生産のできる工房に発注なんてのが普通にありえる。
自国で生産していて多数普及しているメックで固めて補給物資はあらかじめ準備していく。

その程度はしないとどうしようもない世界って事でしょう。

SLDFはその点、同機種多数運用が前提だから補給は楽だったでしょうね。
469NPCさん:2012/10/30(火) 00:14:04.91 ID:???
>>465
グレイデスも数か月分の食料や水、医薬品をあらかじめ持っていっていたよ。
もちろん交換部品などの物資も。

つーか、敵地の只中にまで補給物資を届けてくれるってだけでどんだけ恵まれているのか。
多少遅れるくらいは常識でしょう?
470NPCさん:2012/10/30(火) 00:18:49.32 ID:???
>>467
平時と戦時の区別は特に書いてなかったなあ。
このルールを見て、最初の数年は駐屯任務に就けられる、って記述に深く納得した。

駐屯を数年続けるうちに補給ルールに馴れろ!
最低限の実績と物資備蓄を手に入れろ!
毎月の楽な仕事をこなして厳しい任務に挑むための資本(物資)をためろ!
その期間のダイスロールなどで経験値をためて一般兵になっておけ!

といった訓戒があの短文にあったんだろうな、とね。
471NPCさん:2012/10/30(火) 00:24:53.21 ID:???
>>464各種テーブルがあると予想されるわけでその最低値と最高値でどれだけ結果が変わるのか

上の数値と下の数値なんぞの差は無い。どの部隊の条件も同じだ。
それと。 自分で買い付ける場合 と 補給をしてもらう場合 はまるで別物だからな?
自分で買い付ける場合はMWRPGのほう、補給をしてもらう場合は傭兵手帳だ。

部品の買い付けをする場合は先進惑星でするのを忘れるなよ?
ロステックで買い付けしようとすると装甲版ですらろくに手に入らんこともあるから。
472NPCさん:2012/10/30(火) 00:28:29.16 ID:???
やっぱり事実上補給は無理と思ったほうが良いのか。
傭兵の受ける年間仕事数から計算しても、ちんたらやってくる補給を待ってるほど
敵惑星に長居したりしないしね。
473NPCさん:2012/10/30(火) 00:33:10.56 ID:???
>>470
あの段階の古いルールでだと、確かに差は無いな。
その後のルールは知らんので比較しようも無いが。

フレーバーテキストを読む限りだと補給序列の違いによって補給してもらえる
物資の種類がだいぶ違うようにも読めるが、あれは時代が別だしな。
正規軍でそれなりに信用されてるところなら新造メックの購入権がもらえるとか。
傭兵はまず無理だろうけど。
474 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 61.1 %】 :2012/10/30(火) 01:17:53.57 ID:k/TfRVL5
>463
ソースはマーセナリーズハンドブックか。
ttp://www.battlecorps.com/catalog/product_info.php?products_id=65
ちょうど良く持ってたんで該当箇所確認してみた。確かに>471の言う通りだな。


だが、この補給に関するルールはフィールドマニュアル:マーセナリーズ
ttp://www.battlecorps.com/catalog/product_info.php?products_id=785
の.p171以降に載っている新しいルール(MW3rd対応。TW対応はInterstellar Operationsに収録される予定とSOpに書かれてる)
で上書きされてるんじゃないのかな?

FM:マーセナリーズのMaintenance and Logistics部分を読む限りだと
各種装備群に設定されたAVAILABILITYや土地柄に応じて係数がかかり
修正値を加えた2D6で補給可能かどうかを決定する、というルールに見えるのだが。
475NPCさん:2012/10/30(火) 01:31:00.79 ID:???
上書きも何も年代がまるで違うでしょうが。
それに古いルールでとすでに出している人があるのに得意げに指摘してもなあ。
ちとかっこ悪いですよ。

場所によって手に入れやすい物が変わるのはMWですでに出ているしね。
「アップデートして詳しくして見ました=複雑で煩雑でプレイしにくいようにしました」
って場合は古いルールを使い続ける人も多いって事は覚えておこうね。
476 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/30(火) 01:47:17.78 ID:+OBaMjVg
>>459
読み返してみたら「どこでもキャッスルブライアンの人」が居たときの話題ですやん。
言うほど紛糾してないんじゃない?
「キャッスルブライアンの人」が混ぜっ返した時と、サイコロの数が間違ってたとき以外は普段どうりだったかと。
477NPCさん:2012/10/30(火) 01:55:29.91 ID:???
>>476
いや、主観で反論もどきをしても、君が正しいとかかっこ悪いのを返上できたりはしないよ?
478NPCさん:2012/10/30(火) 01:59:06.23 ID:???
>>459
補給ルールに関して話題になったのがたったの一度だと思っていたりする?

何度も何度も話題になって大紛糾したときもあればあっさり終わったときもある。
その一回分を元に何か言われてもなあ。
479NPCさん:2012/10/30(火) 02:00:09.30 ID:???
アンカー撃ち間違えた。
476にね。
480NPCさん:2012/10/30(火) 02:00:20.03 ID:???
>>476
なんで補給が来ないのか、あるいは無駄に早く来てしまうのか、
みんなで楽しく理由を考えてた最中にひとり軌道爆撃だもんなぁw
481 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 56.2 %】 :2012/10/30(火) 02:13:15.97 ID:k/TfRVL5
また同一人物扱いされてんのか。

とりあえず俺は「>459のルールはバージョンの古いものである」ということと
「現行、またはそれに近いルールは補給に関して異なる処理をしている」
(SOpにも簡易ながら物資購入処理のルールがある)ということがわかったので良しとする。
482NPCさん:2012/10/30(火) 02:34:50.22 ID:???
いまさらだけど金満SLDFの時代って航宙艦がうなるほどあったから補給もスムーズだったのでは・・・
483NPCさん:2012/10/30(火) 02:59:51.06 ID:???
>>478
何度も何度もって言うけど、まじめに補給について議論したのってPart31ぐらいじゃない?
・・・てか、あの頃の談義結構楽しいな。
484NPCさん:2012/10/30(火) 03:01:33.29 ID:???
肩肘張らずに気楽に楽しむのが一番だよね
485NPCさん:2012/10/30(火) 03:47:27.06 ID:???
>>482
星間連盟時代が現代アメリカ軍だとすると、
3025あたりは昭和19〜20年の日本やドイツ
というぐらいの違いがありそう
486 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/30(火) 03:58:23.89 ID:+OBaMjVg
別IDでも同一人物扱いする人は相変わらずか。

それはさておき、もし定期航路があったら、それが結んでる惑星の補給状況はだいぶ違うのかもだが、維持が大変そうだなぁ。
食料や水の定期便くらいはありそうだけど、軍需物資はなぁ・・・。
487NPCさん:2012/10/30(火) 08:39:52.13 ID:???
バトルテックの世界観で水や食料を星系外から持ち込むかな?
488NPCさん:2012/10/30(火) 08:52:33.47 ID:???
いきなりヒャッハーすんのか・・・
489NPCさん:2012/10/30(火) 08:54:06.59 ID:???
年代によるんじゃね?
490NPCさん:2012/10/30(火) 11:05:09.11 ID:???
メックって7割ぐらいはフェニホと20tの3機種で占められてるんじゃなかった?
予備部品は偵察小隊なら潤沢にあると思ってたが
491NPCさん:2012/10/30(火) 14:12:19.54 ID:ZIOLnfMg
>>475
ルールブック読んだこと無いのか?
ハンドブックよりもFMマーセナリーズのルールの方が圧倒的に簡単だぞ
492 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/30(火) 14:53:01.35 ID:+OBaMjVg
>>487
継承権戦争の頃はニューアヴァロンて近隣の惑星に食糧を輸出する惑星だったはずだが、あの設定消えちゃったの?
493NPCさん:2012/10/30(火) 14:55:29.06 ID:???
物質=推進剤 の世界観で、
宇宙的スケールでは圧倒的に多量に存在する原始の組み合わせである炭水化物を
わざわざ輸出するために必要な設定は何か をまずは考えるんだ
494 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/30(火) 15:43:17.10 ID:+OBaMjVg
>>488
>>489
蛮王国が水だの食料だのその他の物資だのを得るためにヒャッハーするのは除外しても、
継承権戦争の時代だと水質浄化装置を維持・修理のための部品がやばいから輸氷船技術で維持してる惑星があってもおかしくないよね。
重要な資源が採掘できるとか工場があるとか維持する理由も様々に考えられるし。
495NPCさん:2012/10/30(火) 16:24:20.58 ID:???
宇宙に浮いてる氷の塊を溶かした水も水質浄化しなきゃだめだろ・・・JK
496NPCさん:2012/10/30(火) 16:54:12.24 ID:???
宇宙に浮いてる氷は放射線でオート消毒されてるから大丈夫だよ
497NPCさん:2012/10/30(火) 17:04:08.67 ID:???
放射線で消毒できるのは微生物系だけで、
化学的な毒素とかは放射線で変性するものじゃなきゃ消毒できないでしょ
498NPCさん:2012/10/30(火) 17:12:12.82 ID:???
俺「物資が無ければ敵から奪えばいいだろ!!」…そう思ってた事もありました
まさか敵も物資を奪う為に襲撃して来てたとは思いもしなかったのです…

昔のメモ見るとうちの小隊ってスカウト級とフォートレス級持ってるんだけど
使って無い場所改装して物資輸送したりドグワゴンみたいに救護活動したら需要アルカナ?
499NPCさん:2012/10/30(火) 21:02:12.59 ID:???
>>493
GM「確かに君たちは有機物の確保には成功した」
GM「でもそれ、光学異性体だから栄養にはならないね」
GM「化学プラントを作る?その構築には水が大量に要るね」
500!ninja !nanja:2012/10/30(火) 21:20:50.72 ID:+OBaMjVg
>>498
改装費用とかも考えると、そのまま貸し出して運送代もらってもいいんじゃない?
部隊が長期駐屯任務とかで使う予定が無いなら、だけど。
501NPCさん:2012/10/30(火) 21:35:18.80 ID:???
借りパクという悪夢
502!ninja 【東電 71.4 %】 :2012/10/30(火) 21:45:02.51 ID:k/TfRVL5
>485
エクソダス艦隊の持って行った「ジャンプシップ」が1349隻(+400隻以上のウォーシップの護衛)。

SLDF最盛期のジャンプシップ船腹は正確な数値が出てないが、
2750年代に2000隻以上のウォーシップ(純戦闘艦のみ)を持ってるわけだから、
単純に上の1300:400の比率を適用したとしても6500隻以上はあるんじゃないかねえ。

それらを地球から半径約500光年の範囲で2000個近い可住惑星に割り振って
遅延のある通信手段(各々が可搬型HPG持ってた上でもタイムラグがある)で管制して……だから、SLDF輸送司令部マジ有能。
503NPCさん:2012/10/30(火) 22:03:23.26 ID:???
>>502
さすがにSLDF内部だけで輜重を回すってのは無理があるw
504NPCさん:2012/10/30(火) 22:03:58.14 ID:???
>>498
運送業、時々救命、たまに調達(略奪)
505NPCさん:2012/10/30(火) 22:08:57.72 ID:???
>>498
スペース赤帽か
506!ninja 【東電 71.4 %】 :2012/10/30(火) 22:17:21.76 ID:k/TfRVL5
>503
ジャンプシップに接続する輸送用ドロップシップ等
諸々の下請け業者は使ってるだろうけど恒星間輸送の管制はSLDFでないと不可能なんだよね。

どこそこが物資を必要としているから輸送する、という情報はそもそも戦略レベルの軍機だから
どんな勢力であろうと内製するしかない。
507NPCさん:2012/10/30(火) 22:17:41.73 ID:???
>>491
ルールブック読んだこと無いのか?
補給のルールはこっちのほうがずっと簡単だよ。

申請して金払えば届く。ただし1D−1ヶ月遅延し、2Dぞろ目で失われる。

一行で終わりだw
508NPCさん:2012/10/30(火) 22:19:15.02 ID:???
契約者または契約部隊がピンチな時には
護衛メックとともに現れて救助してほしいぜ>ドクワゴン
509NPCさん:2012/10/30(火) 22:20:13.77 ID:???
>>502
その範囲は半径150光年だと思うが。
その外側は継承国家が管制しているはず。
3025年代でも継承国家が管制しているしね。
510NPCさん:2012/10/30(火) 22:25:08.40 ID:???
>>507
入手判定は忘れちゃだめだと思うよ
511NPCさん:2012/10/30(火) 22:28:24.78 ID:???
>>505
スペース佐川「おるかー?」
(コンテナを赤道軌道に投下しながら)
512NPCさん:2012/10/30(火) 22:30:14.35 ID:???
>>492
最初はそうなっていたそうだが後になるにつれ、出てくる資料の記述が
「恒星間貿易設定の縮小」に傾いていっているそうな。

食料そのものじゃなくて種子の輸出になるとか、水じゃなくて水浄化装置の部品略奪になるとか。


>>502
軍需は民需の百倍くらい無いと回せないと考えると60万隻を2000のA級惑星と
無数にあるB級惑星に振り分けるんじゃない?
直径一千光年となると、700万個くらいの恒星があるはずだし。
513NPCさん:2012/10/30(火) 22:33:27.20 ID:???
>>510
入手判定なんぞ無かったと思うが、記憶違い?
入手判定(MW)が必要なのは自前での購入ね。
補給要請(MH)には購入判定なんて必要なかったかと。
514NPCさん:2012/10/30(火) 22:33:30.65 ID:???
ドクワゴン部隊「規約上私有地には立ち入れないから宇宙まで脱出してきたら救助するよ」
515NPCさん:2012/10/30(火) 22:38:32.27 ID:???
>>514
役にたたね〜〜〜〜!!!
516!ninja 【東電 70.1 %】 :2012/10/30(火) 22:47:19.47 ID:k/TfRVL5
>507
複数存在するルールの中から、プレイヤーにとって不利な結果が出るルールを選択して採用するかどうかは
その卓のGMとプレイヤーで話し合って決めてもらうべきだと思うがどうか。

とりあえず俺はIOp待ちでそれまではSOpの簡易購入処理を使うけど。
517!ninja 【東電 70.1 %】 :2012/10/30(火) 22:59:29.56 ID:k/TfRVL5
>509
外側の輸送を継承国家に委託してるとすると、
外周部(王家領域や辺境諸国家)に配備されたロイヤル師団の補給が説明できなくなるかな。

FM:SLDFの後半カラーマップに往時のSLDF各師団の配備惑星があるけど、
半径250光年を区切りにした外周部や辺境国家にもロイヤル師団(実質地球帝国師団)がちゃんといる。
518NPCさん:2012/10/30(火) 23:08:16.87 ID:???
>>516
じゃあそっちはそのルールを使えばいいんじゃない?
こっちの卓は3025年代〜進んでも3040年代だからね。
クランはチートすぎて遊ぶ気にならんし騎士道風のプレイも無理になるしね。


けど、この問題の本質はそこじゃない。あえて厳しい言葉で言うよ?



「自分の持っているルールこそジャスティス、お前ら間違ってんだよ低脳どもめ!」
っていう心情が透けて見える上から目線の言動に対してあきれている、うんざりしている、
と何度も指摘されてることに気づいてくださいね。

そういう問題です。
519NPCさん:2012/10/30(火) 23:11:02.70 ID:???
何度も同じ人が粘着して言ってるようにしか見えない点が透けて見えるなー(棒
520NPCさん:2012/10/30(火) 23:13:40.00 ID:???
>>516
そもそも補給を継承国家に頼るってほうが信じられんな、俺は。
部隊作成ルールを見れば、問題なく航宙艦は取得できるしドロップシップも同様だ。
普通は自前で買い付けに行って物資を溜め込むぜ?

GMが勝手に部隊作成ルールで維持不可能な部隊を作ってプレイしろ、とかいいだした場合はともかくとしてな。
521NPCさん:2012/10/30(火) 23:19:24.52 ID:???
>>481
>>510
>>513
補給ルールと購入ルールは別物だよね。うん。
それで終わりにしない?

>>520
実際、あの補給ルールはデストラップだと思うんだ、うん。
522!ninja 【東電 70.1 %】 :2012/10/30(火) 23:27:02.93 ID:k/TfRVL5
メック戦闘をやる前の雰囲気付けで部隊破産するのは本末転倒だしな。

ハードモードが好きな卓もあるだろうからそこは好き好きで。
523NPCさん:2012/10/30(火) 23:35:31.25 ID:???
>>522
破産なんてしないよ、ルール上。
爵位取得を禁止なんていうマゾプレイなら話は別だけど。

というかみんなに質問。以下の原則というか、セオリーを無視したプレイをしていたりする?

1、爵位は必ず取得。
2、降下船と航宙艦は必ず取得。
3、予備メックは必ず複数用意しておく。
4、物資はきちんと備蓄しておく。
5、内地の駐屯任務以外は新兵状態で受けない。
6、物資は自前で購入してくる。ついでに駐屯惑星と先進惑星間貿易のお使いもする。
7、整備兵と助整兵、歩兵はきちんと確保する。
8、車両は少しでも余裕ができたら民間用で良いからきちんと確保しておく。
9、給料はケチらない。
10、食料などの基本的物資は何が何でも潤沢に使えるようにしておく。
524NPCさん:2012/10/30(火) 23:40:01.29 ID:???
>>523
>「自分の持っているルールこそジャスティス、お前ら間違ってんだよ低脳どもめ!」
>っていう心情が透けて見える上から目線の言動に対してあきれている、うんざりしている、
お前のことだろ
525NPCさん:2012/10/30(火) 23:54:13.70 ID:???
>>524

なあ、眠くてどうにかしてるのか?
ルールを正しく運用しない状態を指して破産ルール呼ばわりってのは
誹謗中傷の類だって話なんだけど?

物資の備蓄をしておくのが普通である、しかも雇い主にその内容を知られないようにするのが大事だとか
予備メック購入や重いメック獲得に作成点つぎ込むのが普通だとか。
MWのルールブックに明記してあるぞ。
爵位を取得すれば維持費を気にする必要が無いから基本的に破産しないとかね。
526NPCさん:2012/10/30(火) 23:56:59.83 ID:???
>>523
リプレイ見てあれが普通のプレイだと思い込んでいた時はセオリー無視していたな。
今はそんな変なプレイはしないけど。
527!ninja 【東電 65.3 %】 :2012/10/31(水) 00:04:16.91 ID:tsTjl4yY
おーい、俺と別人を混同してレスすんのはいいかげんやめて欲しいんだが。

それと>523
それは「日本語メックウォリアー(MW1st)におけるセオリー」で、
個人レベルをサポートするRPGルールの後の版
(MW2nd、MW3rd、Classic BattleTech RPG、A Time of War)ではまた違うセオリーがあり、
環境によっても異なるってことを書いた方がいいと思うけど。

あとバトルテックにおけるRPGルールは拡張ルール扱いで「導入に必須」なわけじゃないんだけどなあ。
528NPCさん:2012/10/31(水) 00:07:00.43 ID:???
>>527
ここは日本のバトルテック・メックウォリアースレなんだが?
529NPCさん:2012/10/31(水) 00:09:25.62 ID:???
>>527
混同しているようなレスなんてあったか?
自意識過剰じゃない?
530NPCさん:2012/10/31(水) 00:12:32.99 ID:???
>>523
すげーなー理想的な道筋を示してこれがセオリー(キリッ
なんてほざけるとは。こういうのが他のPLに負担押し付けて
役立たず呼ばわりすんだろうな
531NPCさん:2012/10/31(水) 00:14:28.51 ID:???
>>529
嵐に構うな
532NPCさん:2012/10/31(水) 00:16:18.33 ID:???
>>530
軍事常識を知らんでなんとなくのプレイをする分には気にする必要は無いと思うよ?
けどね、ルールブックに書いてある注意事項や、救済用とも取れるルールを使わないで
破産ルールだと悪口言うのは話が違うって事ですよ。それは誹謗中傷でしかない。
533!ninja 【東電 65.3 %】 :2012/10/31(水) 00:17:10.43 ID:tsTjl4yY
十年以上前に「日本では展開が終了した」バトルテック・メックウォリアースレであり、
本国では「現在も新作が出続けている」バトルテック・メックウォリアーのスレでもあるわけだが。

どのルールも版を重ねてるから「どの版でどのルールにおける事例なのか」という主語が必要なジャンルだよ、という話。
534NPCさん:2012/10/31(水) 00:18:04.01 ID:???
>>531
ああ、確かに嵐に近い部分が出ることもある御仁ではあるな。
いつもそうだとは言わんけど、今回はちっと目立つね。
535NPCさん:2012/10/31(水) 00:20:52.93 ID:???
強制IDだったら面白いことになりそうですね
536NPCさん:2012/10/31(水) 00:21:37.60 ID:???
>>532
なら、もっとはっきり言おうか。しょっぱなから爵位と予備メックの両立とかできる水準の部隊ってどんな接待プレイよ
しかも爵位あれば維持費気にしないで済むとか意味不明のこと書いてるし
537NPCさん:2012/10/31(水) 00:23:59.32 ID:???
>>533
おいおい。
話の流れを無視して自分が正しいかのように装うのは失敗してるよ?

基本の話題はMHの補給ルールとMWの購入ルール。
ID出しているいつもの御仁が別の版のルールを盾に反論したり破産ルール呼ばわりしている。
それに対してMWのルール内で補給も出来るし破産もしないと返しているの。

他の版を盾に出しているほうが間違い、もしくはまったく別の話題との断り書きの上で参考資料として出すならOK。
そういう話でしょ。
538NPCさん:2012/10/31(水) 00:28:02.50 ID:???
>>536
接待プレイも何もMWルールブックに書いてありますよ?
維持費はまかなえる、作成点を予備メックにつぎ込める、とね。

ルール上できることをわざわざ禁止するとか無視することを前提として
破産ルール呼ばわりって何ですか?

そんな論理は通用しないですよ。
539NPCさん:2012/10/31(水) 00:28:56.08 ID:???
>>538
どこら辺にしないって書いてあるの?日本語版のMWの範囲だと破産は良くあったと思うけど
540NPCさん:2012/10/31(水) 00:32:42.52 ID:???
>>536
部隊資産点たったの50点でメック戦士全員が叙勲受けられるから、俺なら必ず取るなあ。
予備メックもたったの50点で買えるから、キャラ作成の段階で取るよ?
場合によっては小隊保有予備メックが4機を超えることもある。
バトルメックで無いのが混じっている場合も多いけどねw

そのときは整備兵に歩哨の肩代わりをしてもらうと割り切るw
541NPCさん:2012/10/31(水) 00:34:19.43 ID:???
てか、爵位は王家所属じゃないと取れないんじゃなかったか?
542NPCさん:2012/10/31(水) 00:36:40.59 ID:???
>>539
維持費での破産はしないですみます。
また、予備メックがあれば戦闘で失敗して大損害受けてもメック戦士とメックを
問題なく代替出来るので無茶な修理費用の捻出が必要ないため破産を避けることが出来ます。
このあたりもルールブックに書いてあるはずなんですけど。

もちろん、こうすると有利だからしなさいという形ではなく、そういう手もあるよ、程度の書き方だけどね。
543NPCさん:2012/10/31(水) 00:39:15.65 ID:???
>>541
そんな限定処置は無いですね。
傭兵だろうと蛮王所属だろうと取得可能っぽいですね。
「所属する王家から」としか書いて無いですから。
544NPCさん:2012/10/31(水) 00:42:04.91 ID:???
>>540
それができる水準はサイコロの目がよほどよくなきゃ大隊規模じゃないと資産点足りなくないか?
その場合は個別に爵位取らされるだろうし。あと維持費ってどこに乗ってるの?日本語ルールの範囲外?
545NPCさん:2012/10/31(水) 00:44:05.90 ID:???
>>543
所属する王家に蛮王家は含まれないんじゃないかな
546NPCさん:2012/10/31(水) 00:48:59.14 ID:???
>>540
あるある!
たったの50点だから、元メックの判定を-6して90点稼いで、
技能と能力値を最低限にして一人で数機手に入れたりね!

メック−90 予備50 予備50 予備50 予備50
(110)
体力4 −15
敏捷8 30
知力6
魅力4 −15
(0)
砲術3 30
操縦2 10
(40)
合計150

死んだ後新たに作るキャラは同じ作成点で作れるからその後はそれなりに有能な
才能を持ったキャラに出来る。

これで俺の卓で物議をかもしたのが、予備メックにつぎ込んだ分有利じゃないかってとこ。
元メックのペナルティ分は差し引くとしてもね。

けど、プレイ開始後は予備メックを獲得したり失ったりで数の増減が普通だから、
ということでそのあたりはノーカンとなった。

経験値ゼロで再出発というのがすごい負担になるからそれくらいは良いだろうってのもあったしね。
547NPCさん:2012/10/31(水) 00:54:08.35 ID:???
どっちがどうのとかわからんけど、破産しちゃならん理由でもあるのか?
それはそれで、そういうプレイだったてことで良いじゃない

いつも最新ルールだとこうだとか、うちらでやってるルールはこうだとか、いい加減うんざりだよ
あと、幾つものルールが混在するスレというならば、不毛な泥沼戦してるくらいなら、エクソダスも必要じゃないの?

現行ルールはこうだからっていっても、その人らがルールをどうしようと勝手だろ?
共通認識さえあればハウスルールだって組んでも良いっていうのはアナログゲーのなせる
自由度じゃないのか??
なんでそんな最新ルールを必死に説くの?

それとも、おまえらはこのスレで同じ卓でも囲んでんのか?
548NPCさん:2012/10/31(水) 00:57:40.80 ID:tsTjl4yY
>>543
部隊が傭兵部隊で、現在時点の所属に無所属が出たら
資産点で爵位を得る状況にないように見える
549!ninja 【東電 62.4 %】 :2012/10/31(水) 00:58:11.12 ID:tsTjl4yY
くあ。548は俺だ。
550NPCさん:2012/10/31(水) 00:58:57.24 ID:???
>>544
プレイヤーキャラが5人以上なら二個小隊を超える確率は4以上。
その場合、整備兵や偵察兵などが全くいなくても140資産点にはなるよ。

>>545
蛮王けは54〜55ですね。資産点-20%もしくは-40%なだけで普通に作ります。
無所属は56〜66で、1/6強の確率で無所属となりますが、正規軍ならふりなおしです。
正規軍の確率が7以上ですから、おおよそ1/12ですね。

このときだけは不幸だとあきらめるしか。
551NPCさん:2012/10/31(水) 01:00:34.81 ID:???
>>548-549
あ〜あ。
自演してるのが丸わかり。
さすがにかっこ悪いですよ。
552NPCさん:2012/10/31(水) 01:01:38.47 ID:???
>>547
とりあえず寝とけ、ルールと世界観をあーだこーだ言いあうスレでそれ言っちゃおしまいよ
語りたがりうぜーってのはわかるけど
553!ninja 【東電 62.4 %】 :2012/10/31(水) 01:03:12.38 ID:tsTjl4yY
>550
日本語MWをブライアンキャッシュから引っ張り出して見てるんだが、
p43には「部隊が4名以下のメック戦士で構成されている場合、サイコロの出目-3」で
正規軍(8〜12)か傭兵(2〜6)かを決める、と書かれてる。

PCが小隊規模だと期待値的に傭兵になる環境であるように見えるんだがそのへんどうよ?
554!ninja 【東電 62.4 %】 :2012/10/31(水) 01:04:31.47 ID:tsTjl4yY
て、正規軍は7〜12か。
555NPCさん:2012/10/31(水) 01:05:18.59 ID:???
>>546
メック戦士を一人犠牲にすれば予備メック獲得しまくりでうはうはだな!
つーか、その方式だと30トンメックが手に入りまくりじゃないか?
LAMが!
LAMメックが手に入りまくる!




けど自分じゃ乗れないし維持できないorz
556NPCさん:2012/10/31(水) 01:06:51.48 ID:GeyYPd/e
>>550
その蛮王の修正ってどこに書いてあるの?
557NPCさん:2012/10/31(水) 01:07:12.45 ID:???
>>553-554
寝たら?
PCが5人以上ならってわざわざ断ってるでしょう?
558NPCさん:2012/10/31(水) 01:08:40.65 ID:???
>>556
MW。
 買え。
もしくは引っ張り出して読め。
それが一番だ。
559NPCさん:2012/10/31(水) 01:19:38.88 ID:???
>>546
すげえ作り方だなw
しかもきっちり一般兵だから整備兵のLVも高くなるし士官学校でたての
新米よりもずっと頼りになる。
さらには成長で敏捷10にしやすいから一般兵になる頃には3/4のエリート兵にはなるか。
560!ninja 【東電 62.4 %】 :2012/10/31(水) 01:22:06.42 ID:tsTjl4yY
>557
>523の条件に「PC5人以上」とは書かれてないように見えるが。

小隊規模のメック部隊ならサイコロの目が2D10以上でないとこのルール上傭兵部隊になるわけで
その後現在所属決定で無所属になる確率が1/6強ならけっこうな確率で爵位取りようがない状況になるぞ。
561NPCさん:2012/10/31(水) 01:23:54.98 ID:GeyYPd/e
>>558
持ってるけど蛮王の資産点修正は見たことない
どのページに書いてあるの?
562NPCさん:2012/10/31(水) 01:32:25.40 ID:???
>>560
それはPC4人だけだとそうなるというだけの話で、反論にも何もなっていませんが?

>>561
はいダウト。
その辺りを見もしないで言っている事がまるわかりだから自分で確認してから来てください。
563NPCさん:2012/10/31(水) 01:33:36.37 ID:???
つーか、この自演しているいつものIDさらし。
さすがにウザイな。無視したほうが良いんじゃない?
564NPCさん:2012/10/31(水) 01:50:08.15 ID:SHYGfHOe
ソースを示さずに馬鹿が湧いてるのか。459以降つまらん流れだね
偉そうなもの言いで名無しの陰に隠れる屑ってホント脳足りんだタヒねよカス
565NPCさん:2012/10/31(水) 01:54:17.35 ID:SHYGfHOe
>>561
日本語版なら46ページの表に載ってるよ
566!ninja 【東電 57.1 %】 :2012/10/31(水) 01:54:25.84 ID:tsTjl4yY
>562
メック一個小隊規模で部隊を作成した場合、
サイコロの出目次第で爵位を得られない環境が発生すること自体は否定しないわけだな。
567NPCさん:2012/10/31(水) 01:59:14.39 ID:GeyYPd/e
>>562
ふーん
そういう言い方しかできないんだね

>>565
ありがとう!
40%削られると必需品購入したら爵位分まで払えそうにないなあ・・・
568NPCさん:2012/10/31(水) 02:10:42.24 ID:???
日本語ルールのどこに維持費と給料、メンバーの忠誠心変動書いてあるのか
誰か教えてくれないか待ってたけど読み直しても見つからないし誰も教えてくれない
523がセオリー云々言ってることの意味が分からないよ
569547:2012/10/31(水) 02:11:19.94 ID:???
>>552
んー、なんつーの?
話すんならどのルールを適用してるとかそういう前提条件を提示してやれば
こんなにあーだこーだとならないんじゃないかと思う訳

題材は同じだけどルールが違うんだから極端に言えば別のゲームの話してことになるだろ?
まぁ、流石にハウスルールは飛躍しすぎたけども、最新ルールを追ってる人と
そうじゃないって人も居ることを意識して話すれよって、そう思うわけさ

このスレの住人は、バリアのジェスチャーが違う転校生をハブるようなガキレベルか?
そんなに精神年齢低くないだろ?
570NPCさん:2012/10/31(水) 02:17:48.38 ID:???
>>518
その言動こそ上から目線の典型というか・・・
571NPCさん:2012/10/31(水) 02:19:08.36 ID:???
>>569
562なんか見てると偏屈に凝り固まってそうだけど
572NPCさん:2012/10/31(水) 02:22:00.81 ID:???
いっそ日本語版だけのスレでも立てたら?
573NPCさん:2012/10/31(水) 03:34:24.82 ID:???
それはすぐ廃れるな・・・SNEへの批判で少し伸びるくらいで
574銀ピカ:2012/10/31(水) 05:01:08.42 ID:???
しっかし設定を聞くたびに、なんでかこう、資源を浪費するワリには旨味が少ない手段って印象にしか……。

戦争はカネばかりかかって、むなしいものだなあ。
575NPCさん:2012/10/31(水) 06:08:55.61 ID:AcyCDH5J
いちいち第何版の○○の選択ルール使用の状況とか書くのめんどくさいしもう版でスレ分けたら?
576NPCさん:2012/10/31(水) 06:24:18.85 ID:???
スレ隔離するならSNEの日本語版だけ別にして欲しい
あれもうパラレルじゃん
577NPCさん:2012/10/31(水) 06:29:28.24 ID:vu4MokxI
他人を上から目線というやつの上から目線っぷりはガチだということがよくわかった
578銀ピカ:2012/10/31(水) 06:29:56.86 ID:???
くっ、やはりFASAの呪いからは逃れられんのか……ッ(シャドウラン片手に苦悩ポーズしつつ
579NPCさん:2012/10/31(水) 07:08:53.29 ID:???
>>576
パラレルっていうかすごい古いバージョンで止まってるからな
ほとんど初版(タイトルが「バトルドロイド」だった頃)のルールを少し整理して名前変えただけみたいなもんだし

どうでもいいがルーカスアーツにまで怒られるあたり、最初はほんとに何にも考えてなかったんだな、FASAは
580NPCさん:2012/10/31(水) 10:10:15.92 ID:???
しかも翻訳過程で意図的なルール改変があるという
581 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/31(水) 11:52:00.44 ID:Lx0wreGe
>>501
ないとは言い切れないのがおそろしいところだな>借りパク
傭兵契約みたいにコムスターに仲介してもらうしか?
双方から5%手数料取るそうだが。
582NPCさん:2012/10/31(水) 12:32:58.57 ID:???
あれって、預けた分を保障するだけで、
583NPCさん:2012/10/31(水) 12:35:22.36 ID:???
途中で書き込んでしまいました。

あれって、預けたの報酬分を保障するだけで、借りパク対策にはならないと思う。
584NPCさん:2012/10/31(水) 18:16:58.95 ID:???
なんか昨夜の1時55分くらいからかなりの時間一人しか書き込んでいないように見える。
いるとしても二人かな。そのうち一人は自演していることバレの後もいついているひと。
どうにも自演一人だけでって感じだな。
585NPCさん:2012/10/31(水) 18:20:37.47 ID:???
上から目線の人が来たな
586NPCさん:2012/10/31(水) 18:26:47.30 ID:???
うわ、自演していた人が張り付いてるのか。
前のが12:35、およそ5時間半後に一レスあっただけで認定厨な即レス。

よっぽど自演バレが恥ずかしかったんだな。挽回したいと思っているみたいだけど無理だから。
587NPCさん:2012/10/31(水) 18:38:08.01 ID:???
親や先生に思いこみが激しいって言われたことない?

まず>>569でも読んで落ち着こうよ
588NPCさん:2012/10/31(水) 18:43:43.99 ID:???
>>586
ほっとけ。>>548-549のような自演をさらしてまで消えないような奴だ。
1/12なんて低確率な事をさも一般的で全体的なことみたいに言い募って勝ち誇るとか。
さすがにねーわ。無視が一番。




589NPCさん:2012/10/31(水) 18:52:28.88 ID:???
>>587
ごく最初のほうでMWやMHだと回答があったでしょ。
あとは話の流れで問題ない。別のルールを元に話した人はその時ちゃんと断り書きを入れている。

それを無視しているのが間違いの一つ。
一レスごとに別ルールについて話しているかのごとき主張しているのが間違いの二つ。

さらに、
その間違いを前提として色々変な方向に話を拡大している人たちが自演バレ者&ほぼ同じ言動行動のID出し者の二人
を中心とした人たち程度。寝落ちしそうな時間以降は突然その間違いに気づかない意見一色に。

以上から同一人物との推測が濃厚に可能ですね。
590NPCさん:2012/10/31(水) 18:54:00.44 ID:???
>>588
あ、すまん。俺も無視する。
591NPCさん:2012/10/31(水) 18:59:49.05 ID:???
34スレの349以降みたいな流れだ・・・まさかこれ同一人物か
592NPCさん:2012/10/31(水) 19:04:06.26 ID:???
>>567
一応自演者じゃないとも思えるので回答するけど、無所属で無い限りまずは爵位取ったほうが良いです。
物資などはメックを担保に金を借りればいくらでも買えるのでまずは爵位ですよ。

>>568 給料など
リプレイやシナリオ集のほうも見て見ると幸せになれるんじゃないかな〜と思うよ。
593NPCさん:2012/10/31(水) 19:06:37.69 ID:???
>>592
だからそれは借りパクされるって話だと思うんだが?
594NPCさん:2012/10/31(水) 19:22:39.88 ID:???
確認した。
>>459-460で話題提起、次のレスで版確認、次のレスをはさんで>>463でマーセナリーハンドブックと回答。
確かにすぐだ。

で、473までは普通の会話だったのだが>>474にて新しいルールがどーたらと。
その後年代も反も違うんだから等とグダグダな方向へ。

そんでもって>>547が最新ルール厨うざいと主張。
これはまだいいし、正統な主張だと思う。賛同者も結構いる。

問題は、547=>>569が版をきちんと添え書きしろと主張した辺り。
上記のように版はすぐに回答されたり添え書きしている。
この流れだけはさすがにイランと思う。
595NPCさん:2012/10/31(水) 19:24:21.81 ID:???
>>592
だからなんで爵位なんだよ、物資とらんとまずいだろ?
596NPCさん:2012/10/31(水) 20:04:35.21 ID:???
>>595
爵位を取ると領地収入で部隊維持費がまかなえるようになる。
そのため、部隊維持費の計算というものすごく面倒な処理が必要なくなる。
ついでにいうと傭兵手帳も必要なくなる。
交換部品の心配と、保存食などの補給物資をどれだけ準備するかだけ心配すればよい。
これなら日本語環境でそのまま遊べるしね。
597NPCさん:2012/10/31(水) 20:05:45.22 ID:???
日本語ルールだと爵位持ちの部下とかの色々書いてるけど

そんなに揃えれる金あったら傭兵稼業して無いと思うんだ
598NPCさん:2012/10/31(水) 20:12:58.54 ID:???
>>593
予備メックなんぞ大量に獲得できて当然のあまりまくるしろもんでしょ?
正統な価格で売却するのと同じ程度の金が手に入って、しかも買い戻せる権利まである、
と考えれば、仮にパクられてもそう惜しくは無いでしょう?

ワスプ一機で163万CBだったかな?
2〜3機売れば、最初の駐屯任務を耐えられる程度には充分な資金が手に入るでしょう?
入手難易度で稀以上の装備だけ資産点で買って、あとは時間をかけて買い付けすればOK。
599NPCさん:2012/10/31(水) 20:14:28.58 ID:???
>>598
それだと膨大な物資が山になって緊張感が薄れないか?
600NPCさん:2012/10/31(水) 20:17:18.94 ID:???
>>596
なるほど、維持費をまかなえるってよりも面倒な事務処理を省くためか。
すごく納得した。
601NPCさん:2012/10/31(水) 20:18:54.88 ID:???
>>598
まて、予備メックなんてそうそう手に入るもんじゃないもののはず、
だろ?

そうだよな?
メックを鹵獲しても身代金で返さないといけないし。
602NPCさん:2012/10/31(水) 20:20:01.42 ID:???
>>599
脇レスすまんが、500万CBにも届かないはした金では最低限の装備と備蓄程度だと思うぞ?
603NPCさん:2012/10/31(水) 20:21:05.87 ID:GeyYPd/e
>>592
一応ありがとうと言っておくよ

あなたは>>562と同一人物なのかな
ずいぶん偉そうな態度で回答してくれたけど
そういうのを上から目線と言うんだけどね

不愉快なのでレスはしなくて結構です
604NPCさん:2012/10/31(水) 20:24:17.72 ID:???
>>597
金は>>598を見る限りメックを売れば手に入るらしいな。
盲点だった。
ML2門とマシンガン2門、装甲3トンで走行9の警備メックを大量に売り飛ばそうっと。
605NPCさん:2012/10/31(水) 20:24:23.58 ID:???
全く今日日の傭兵ときたら、ハングリーさが足らないな
606NPCさん:2012/10/31(水) 20:30:07.02 ID:???
>>601
メックは返さないよ? P117を読む限り。
1、傭兵部隊同士であり
2、お互いに憎悪感情などが無い場合
3、物資や金銭と交換で返却する慣例が広まっている
とある。
つまりどっちかが正規軍や蛮王や海賊や無法者やドラコだった場合メックは返さない。
稀とは言わないけどいつもというほど頻繁な状況でもないです。
607NPCさん:2012/10/31(水) 20:32:09.60 ID:???
>>592
もうちょっと具体的にどこか教えてくれ!
日本語資料だけで何冊あると思ってんだYO!
608NPCさん:2012/10/31(水) 20:36:10.09 ID:???
>>597傭兵稼業して無いと

半分は正規軍をしていると思います。
また、領地もちは準正規軍扱いとどこかで見た覚えが。

>>601
割と手に入るよ。
戦利品獲得序列や戦利品獲得率(何%もらえるか)にもよるけど。

>>605
米の国じゃないけど戦争とは基本的に金って事なんでしょうね。
609NPCさん:2012/10/31(水) 20:42:17.55 ID:???
カペラハウスブックでカペラの傭兵は補給潤沢だけど任務選べないのと
収入少ないけど自分で選べるの2種類あると見たんだが
ぶっちゃけ仕事選ぶ自由を失って傭兵と言えるのか!!

そう思ってたら部隊破産寸前まで行って泣いた記憶がある
なんか優しい人がメックくれたおかげで立ち直ったが…え?WOB所属?俺達が?何時の間に?
610NPCさん:2012/10/31(水) 20:42:33.76 ID:???
>>603
こんな馬鹿につき合って気分悪くすることはないぞ。
611NPCさん:2012/10/31(水) 20:58:17.22 ID:???
>>609
もうそれマッカロン機甲師団的な外人部隊w
612NPCさん:2012/10/31(水) 21:05:26.16 ID:???
>>607
MWのシナリオ集は一つしか出てないと思うが。
613NPCさん:2012/10/31(水) 21:06:06.98 ID:???
>>609
経営不振の部隊にメックくれる人に裏が無い訳ねーだろ
実際ブレイクの常套手段だから困る

まぁ今救われても最後は使い捨てされる訳だが
614NPCさん:2012/10/31(水) 21:08:42.47 ID:???
>>606
うわ、ほんとだ。
メックは返さなくて良いのか。組み合わせ的に言えば1/4未満の場合しか
返す必要が無いんだな。そのかわりに上納が必要なのね。

ドラコは、あそこは降伏しても戦利品を全く返さない国なんだっけか?
615 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/31(水) 21:16:22.07 ID:Lx0wreGe
>>582-583
たしかに持っていかれちゃう事の対策にはあまりならんかもしれんが、コムスターに間に立ってもらったレンタル契約の品を返さないってのは、相当じゃないかな?
616NPCさん:2012/10/31(水) 21:24:31.19 ID:???
もう備蓄倉庫襲って辺境にトンズラすゆ!11!1!!
617NPCさん:2012/10/31(水) 21:34:01.01 ID:???
無法者の末路は悲惨だぞ?
それに備蓄倉庫の警備は厚いのが普通だ。
618NPCさん:2012/10/31(水) 21:37:40.82 ID:???
>>599
500万CBで買い物をするとして、
半分を装甲にしたとしてもたったの250トン。
仮に一個中隊で分けるとしたらメック一台辺り20トンしか装甲を買えない。

どう考えても戦闘任務は無理だな。もっと金をためて備蓄しないと。
619NPCさん:2012/10/31(水) 22:01:35.15 ID:???
>>618
いや、その感覚はおかしい!
620NPCさん:2012/10/31(水) 22:03:14.47 ID:???
いくらか前金貰わんと仕事もできん
621NPCさん:2012/10/31(水) 22:05:59.56 ID:???
コム僧が仲介役になって傭兵側はまず仕事の前に前金でいくらかもらえて
任務完了後に残りが貰えるシステムだと聞いていたが
622NPCさん:2012/10/31(水) 22:07:20.34 ID:???
おかしい、ここはメックウォリアースレのはずなのに、金銭感覚や
備蓄物資量の感覚が各人でものすごくまちまちだ。

まるで別のゲームを見ているかのような気分だぜ!
623NPCさん:2012/10/31(水) 22:28:24.75 ID:???
傭兵星のこれが身につまされるな

>数字は嘘をつかない
>
>傭兵稼業で簡単に金を稼げるとまだ信じている人々のために、
>ニューアヴァロンビジネス支援会は以下のデータを提供する:
>・1.65地球標準日にひとつ、新しい傭兵部隊はつくられる
>・駆け出しの傭兵部隊のうち40%は六ヶ月以内に戦闘で壊滅するか、破産して解散する。60%は1年以内に壊滅するか解散する
>・傭兵の平均収入は2週あたり750コムスタービル。これは中心領域の平均収入の範囲内である
>・傭兵部隊員の87%は10年以内に戦闘で死ぬ機会がある

条件がマシになった3050年代でこうなんだぜ・・・
624NPCさん:2012/10/31(水) 22:29:37.82 ID:???
小隊プレイしかやったことないから500万は凄い大金に感じる
部隊運営でヒーコラすんのも楽しそうなんだけどな
625NPCさん:2012/10/31(水) 22:33:59.43 ID:???
34スレのログを見ていて良さげなのでコピペ
678 :NPCさん:2011/04/05(火) 22:02:39.39 ID:???
>>570
まず人数を数えろ。
1トンで200人が必要とする1日分の食料と水になるので、
ざっと見たとこ1800人くらいか? 1日9トン。必要だな。
これに作戦に必要な日数、をかける。
たとえば60日なら540トン。120日なら1080トンだ。

現地調達は考えないほうがいい。とりあえずは自前で用意して、
不測の事態が起きたときや、物資を節約したいときにたまたま
調達しやすかったらする程度にしておくんだ。

金は、1分隊につき一月500CB。水、食料、被服などの消耗品全部ひっくるめて500CB。

メック戦士やパイロットは1人で分隊、3人乗り戦車なら1両で1分隊、
歩兵小隊や整備小隊なら小隊数÷4が1分隊。
626NPCさん:2012/10/31(水) 22:34:32.70 ID:???
679 :NPCさん:2011/04/05(火) 22:16:39.58 ID:???
この他に整備ポイントが必要。

1分隊につき、一月に以下のようなポイントを払う必要がある。
歩兵1、ジャンプ2、機械化2、空中4、偵察1、支援0、間接砲1、軽ヴィークル7、重ヴィークル13

軽量メックで15、中量メックで+10以後クラスがあがるごとに+10
粗悪メックで30、中量63、重量123、強襲225、
通常航空機5、気圏戦闘機12、軽量LAM25、中量35、粗悪軽50、粗悪中123

レパード60、ユニオン70、オーバーロード80、フューリー40、コンドル75、エクスカリバー100
スカウト75、インベーダー85、モノリス100、
降下船と航宙艦は粗悪なものなら二倍必要。

払えないと稼働率が落ちる。

給料はMWシナリオ集参照、これに間接経費として5〜20%の余剰金額が必要。
627NPCさん:2012/10/31(水) 22:36:08.87 ID:???
680 :NPCさん:2011/04/05(火) 22:20:36.13 ID:???
整備ポイントは、新兵の支援分隊で5、一般で10、古参20、精鋭30、
エリートのメック戦士やパイロットで1点生まれる。
見てのとおりまったく足りない。

金でも補えるが1ポイントにつき5000Cビルもかかるからお勧めできない。
稼働率をうまく調整するしかない。
628NPCさん:2012/10/31(水) 22:37:16.00 ID:???
682 :NPCさん:2011/04/05(火) 22:45:35.45 ID:???
あ、ごめん、歩兵と間接砲兵と偵察兵が1分隊7人、機械化歩兵と空中機動歩兵が10人で1分隊扱いだった。
整備分隊は技術者1名と助手数名だけど助手を含まない場合もあるそうな。
偵察兵は補給分類で7人1分隊だけど実際の運用上の分隊は1〜3人だって。

余剰金額の多寡は士気に影響する。
0%でー5、5%でー2、10%でー1、15%で±0、20%で+1
629NPCさん:2012/10/31(水) 22:38:15.07 ID:???
682 :NPCさん:2011/04/05(火) 22:45:35.45 ID:???
あ、ごめん、歩兵と間接砲兵と偵察兵が1分隊7人、機械化歩兵と空中機動歩兵が10人で1分隊扱いだった。
整備分隊は技術者1名と助手数名だけど助手を含まない場合もあるそうな。
偵察兵は補給分類で7人1分隊だけど実際の運用上の分隊は1〜3人だって。

余剰金額の多寡は士気に影響する。
0%でー5、5%でー2、10%でー1、15%で±0、20%で+1
630NPCさん:2012/10/31(水) 22:39:50.41 ID:???
このコピペ馬鹿はなにがやりたいんだ?
過去スレに自分で書いた内容を繰り返して貼り付けたいだけか?
631NPCさん:2012/10/31(水) 22:43:01.94 ID:???
そういうのが潤沢に準備できないゲームなのに
632 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/10/31(水) 23:02:35.94 ID:Lx0wreGe
>>624
金は稼いでいるときは楽しい、貯めようとすると苦しい、ということなのかもしれん。
633NPCさん:2012/10/31(水) 23:34:45.06 ID:U20r/rrS
次のスレ、IDでるゲーサロかどっかに立てようぜ。新参の名無しが他者を自演、あるいは上から目線と貶めながら
その実本人が上から目線で持論押し通そうとしてるようにしか見えない。そもそも
634NPCさん:2012/10/31(水) 23:40:06.25 ID:U20r/rrS
だいたいメック鹵獲できる鹵獲できる言ってるけどそれはGMの難易度調整が甘いだけだろ。任務成功すればするほど
難易度の高い現場に向かわされるんだから、収入が支出大幅に上回ることなんてまずないのに
635NPCさん:2012/10/31(水) 23:45:31.54 ID:AcyCDH5J
>>633
>次スレはID出る板
強く同意したい
636NPCさん:2012/10/31(水) 23:49:36.42 ID:U20r/rrS
>>635
しょうじきさ、完全に日本語に訳されてないルールの一部とMW組み合わせてこれがセオリーだと
都合のいい主張する奴は見てて非常に不快。いつもID出してるのは不快になればNGできるのに
637NPCさん:2012/11/01(木) 00:01:20.91 ID:sRU4ePnz
ひとまず、ひさしぶりにID出し推奨にする?
638 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/01(木) 01:57:50.73 ID:aXC3maUP
ID出る板に移るのに同意。
別IDでてても同一人物扱いされるのがいい加減鬱陶しいというのもあるけどね。
639NPCさん:2012/11/01(木) 02:00:31.48 ID:???
そんなちまっこいことをいちいち気にしてるせいで絡まれてるんじゃね?
640NPCさん:2012/11/01(木) 02:05:49.95 ID:E/NuTWDk
積極的に絡んでるのがお前の態度気に食わないから絡んでるんだよと言ってるようなもんだぜ
641NPCさん:2012/11/01(木) 02:15:25.06 ID:aXC3maUP
>846 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2012/06/24(日) 16:32:54.03 ID:???
>【Lv=40,xxxPT】100より多い一致があります。
>出現するときはほぼ同じ時間帯、LVがどっちもLV40で変わらない。
>
>対立することはほぼ無し、というより阿吽の呼吸的に相互補完するかのごときやり取り。
>
>……

こんな論拠で同一人物扱いされるのは真っ平御免です。
642NPCさん:2012/11/01(木) 02:20:01.07 ID:???
だからさ、そんなん言おうと思えばいくらでもいいがかりはつけられるわけじゃん。
それにいちいち反応するから「これは効き目がある!」って思って繰り返すんじゃねえの?
だいいちその相手は現におまえさんじゃないんだから
誤解なんてしようがないだろう。
自演だ自演だ言ってる奴以外は。
643NPCさん:2012/11/01(木) 02:39:33.95 ID:sRU4ePnz
だからせめてID出そうと言ってるわけだが・・・
644NPCさん:2012/11/01(木) 03:05:50.65 ID:CC2xS9KI
前にも言ったけど個人的にはIDは「自分が誰に対して話しかけているか」をはっきりさせたいだけだから
正直、自分が他の誰かの自演だと言われても気にならない
その代わりID出してない人はスルーされても悪く思わないでね
645 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 58.0 %】 :2012/11/01(木) 06:42:09.47 ID:Y7rdq6+2
IDが出て、かつボードゲームというジャンルが板違いにならなさそうな板だと
ゲームサロンかロボゲー板あたりか。
ロボゲー板には2005年と2007年にスレ立ってDAT落ちしたログが残ってるな。

あるいはテンプレとして「メール欄に何も書かないことでID表示して発言することを推奨」みたいなものでも入れるかね?
俺が言うのもなんだけど、このスレは数年来板内で上位を維持してるから
全員ageても状況は同じな気がするが。
646NPCさん:2012/11/01(木) 07:01:42.19 ID:bXqYTKBP
>>645
んー、どうだろ。
強制IDじゃないとID有り無しを使い分けて自演しそう・・・。
647NPCさん:2012/11/01(木) 07:03:21.41 ID:vRE344hF
これまでもID表示すると件の輩は書き込まなくなったし
上がるのは別に構わないな
648 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 65.6 %】 :2012/11/01(木) 07:41:57.91 ID:Y7rdq6+2
>646
確かに。

個人的には、移住(エクソダスか)を行うならPCゲーム版や世界観等々もまとめて語れそうな
ゲームサロンあたりがいいんじゃないかと思う。
こちらのスレには適宜誘導レスを書き込むような感じで。
649NPCさん:2012/11/01(木) 07:52:32.77 ID:???
しばしば広域に巻き込まれるからYYかしたらばがいいなー
650NPCさん:2012/11/01(木) 08:38:26.77 ID:bXqYTKBP
>>648
エクソダスじゃ移転先でまた揉めそうだw
そして荒らしには断固たる態度を取るべき派と教え導くべき派に分かれつついつかこの板に戻ってくるのか・・・。
651NPCさん:2012/11/01(木) 09:25:21.39 ID:sa969HG2
某携帯からだとIDが偶然に被ったり意図的に違えたりできるぞ
652NPCさん:2012/11/01(木) 10:18:41.20 ID:vRE344hF
自演するのに一手間かけさせられるだけでも抑止力になるけどなあ
実際ID出し始めると長文連投は寄り付かなくなるよね
653 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/01(木) 11:03:00.50 ID:aXC3maUP
>>646
前スレか前々スレで謝罪がどうとかハッスルしてた人もそうでしたね>使い分け
あの人も同一人物扱いしてくる人でした。
654NPCさん:2012/11/01(木) 11:20:06.58 ID:???
まあいいじゃないか。
他板に一個ずつなら結果的に過疎化することはあっても
乱立扱いにはならん。
強制IDでないとイヤな奴はどこでもいいから一個決めて移る、
別にどうでもいい奴はこのままここに残る。

それで誰も困らんだろ。
655NPCさん:2012/11/01(木) 18:16:16.11 ID:TYyAFyKR
基本はこっちでいいのかな?
荒れてきた話題は別板誘導みたいな。
656NPCさん:2012/11/01(木) 18:23:20.46 ID:???
というかIDの出し方が解らない俺はどうすれば

昔恒星連邦に猿の惑星あるんだよなwwwワロスwwwと書きこんだら
ミッキー認定された苦い記憶が・・・
657NPCさん:2012/11/01(木) 18:57:53.23 ID:CC2xS9KI
ゲサロでF2Pのメックウォーリア:オンラインとボードゲームとの差異の検討とか面白そうだな〜とは思う
658 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 80.1 %】 :2012/11/01(木) 19:09:07.46 ID:Y7rdq6+2
バトルテック世界の「エクソダス」はアレクサンドル・ケレンスキー将軍の作戦名が有名だが
超光速移動手段を得た地球発の移民が行ける限りのところまで拡大した第一エクソダス、
生産力が安定した植民星(後の継承王家)主導で更に人類の版図が拡大した第二エクソダス、
という歴史イベントがあったりする。

まあこの板は運営に半放置されてる状態で強制ID導入も当分なさそうだから、
2chのルールの範囲内でノイズをNGするなりなんなりが楽な環境に進出するのも手だよ、ということだな。

とりあえずゲサロやロボゲ板で卓上ゲームのルールについて質疑応答するのは可なんだろうかね。
659NPCさん:2012/11/01(木) 19:33:58.66 ID:???
もしも継承権戦争が勃発せず、辺境の世界の開発も落ち着いたら、
人類はもっと遠くへ出て行ったのかな?
660 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/01(木) 20:56:21.01 ID:aXC3maUP
>>658
日本語版メックウォリアー ページ10-11にのっていた「脱出の時代(EXODUS 2102-2313)」のイベント?
661 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 71.3 %】 :2012/11/01(木) 21:53:56.11 ID:Y7rdq6+2
>660
まさにそのあたり。

前にちらっと書いたが、この時代にルドルフ・ライアンが始めたジャンプシップによる氷塊輸送=輸氷船業務は
軍事力と地球から輸出する水資源の統制で植民星を支配下に置いていた(安価な水質浄化装置なんぞがまだない頃)
地球同盟(Terran Alliance)の体制に致命的な打撃を与える。

このあたり、超光速による距離の隔絶とバトルテック世界における民主主義の死、
ひいては同盟周縁部の独立(後の王家)と地球帝国の成立あたりなんかにも密接に関わる重要な時代だったりする。
662NPCさん:2012/11/01(木) 22:37:19.90 ID:???
狭くてもパイの食い合いで足引っ張り合いになるし
広大すぎると王様気質の奴がそこら中で沸くし、どうしょうもないな
663NPCさん:2012/11/01(木) 23:32:25.79 ID:sRU4ePnz
>>656
sageなきゃID出るよ
664 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/01(木) 23:42:48.33 ID:aXC3maUP
>>661
「水がほしけりゃ言うこと聞けよ」方式か。命綱握られてたら逆らえんなー。

無知を晒すが、輸氷船てどこから氷を調達してたん? まさか地球の海氷だの氷河の氷だのじゃあるまい。それだと降下船で運べるわけだし。
彗星の巣とかオールトの雲とかから?



>>656
投稿の時にメール欄を何も書かずに空白にすればいいんじゃないかな?>IDの出し方
専ブラなら「sageチェック」はずすとか。
665NPCさん:2012/11/02(金) 00:01:41.51 ID:???
>>609
拘束期間は事実上正規軍に準じる命令受諾義務があると思います。
ただし契約内容によって、命令を拒否できる条件を決めておいた場合はその限りではないはずです。
大抵は正規軍と同じような規約ですかね?
不利すぎる戦況では撤退していい権利とか、無茶な命令をしてきた上官は、
正気を失っているもしくは利敵行為をしようとしているとして逮捕して命令無効を宣言
できる権限とか。

>>613
うまい話には裏がある。常識ですよね。


>>614
辺境の小規模植民地的な惑星に襲撃してくるのはほぼ海賊か敵に扇動されたレジスタンス。
つまりは、小規模部隊でプレイしているならメックを返す必要のある割合はもっと下がると思う。
ドラコは降伏した部隊に対して装備の100%と一人当たり10万CBの身代金要求するそうです。

>>615
コムスターなら、持ち逃げした部隊の資産差し押さえと貸してくれそう。

>>618
軽量級には少しの割り当て、重量級にその分上乗せすれば何とかなら無い?

>>620-621
実際前金無いとどうしようもない事が多いですからね。

>>622-624
プレイスタイルによって常識が違うってのはありえると思います。
連隊プレイなら金額は更に増えるわけですし。
666 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 64.7 %】 :2012/11/02(金) 00:03:06.07 ID:ARE/Hcla
IDは「メール欄になにも記入しない」ことで出る。
自動的にageになるが、専用ブラウザ使ってる場合あんま関係ないな。

>664
DropShips and JumpShipsの表現だと「huge asteroidal icebergs」だから
適当な星系(人が住んでなくてもいい)で氷を主要構成物質にした小惑星を見つけた上で適当なサイズに切り出して
ジャンプポイントまで曳航した上で持ち帰ってくる、というものかと。

地球からの水資源に対する利点は「運が良ければ近場(ジャンプ一回以内)から供給できる」こと。
667 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/02(金) 02:42:48.50 ID:6l/qXhW7
>>666
教えてくれて感謝。

だとすると「氷の小惑星が沢山ある星系の隣に、水はないけどそれ以外の条件は良好な惑星のある星系」なんてのがあったら
地球からの締め付けをあんまり気にせず入植できることになるわけか。
そんな星系があるかどうかはしらないが。
あと、その時期は星系探査は人手がいくらあっても足りない活況を呈してそうだなぁ。
668NPCさん:2012/11/02(金) 03:22:51.98 ID:???
そんな好条件な物件に入植したら、経営が軌道に乗ったあたりで武器をちらつかせた連中が護ってあげますよ〜ってやって来るんじゃ
669NPCさん:2012/11/02(金) 06:57:42.29 ID:6iLLQ/RR
地球まで行って七人のメック戦士を雇ってくるんだ!
……人数が半端だw
670NPCさん:2012/11/02(金) 09:13:47.14 ID:???
二個小隊だが最後の一機は正直者にしか見えない
671NPCさん:2012/11/02(金) 09:27:40.12 ID:???
アニメ化された奴だと野伏せりが巨大ロボだから割と近い
672NPCさん:2012/11/02(金) 09:27:56.95 ID:6iLLQ/RR
あれだ、七人のメック戦士じゃなくて七人の傭兵にして、メック戦士×4、気圏戦闘機パイロット×2、
お笑い担当×1ぐらいにすればいいんだな。
673NPCさん:2012/11/02(金) 10:16:09.55 ID:gA7vmgzW
一人が降下船の船長なら完璧じゃね?
674NPCさん:2012/11/02(金) 12:19:52.13 ID:???
「貴様、メック戦士ではないな?」(ニヤッ)
(志村喬ポジの百戦錬磨の隊長が三船敏郎ポジの粗暴な若い戦士に向かって)

でも「腹一杯食わせたる」でメック戦士雇えるのか?w
675NPCさん:2012/11/02(金) 12:31:34.69 ID:???
メックの腹(弾薬庫)がいっぱいになるという意味だったら
676 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/02(金) 15:37:33.97 ID:6l/qXhW7
「一生」腹一杯食わせたる、ならなんとか?
677NPCさん:2012/11/02(金) 15:40:14.57 ID:???
この世界は腹いっぱい食べられたとしても三食MREみたいなイメージなんだが
美食とかそういう概念は残ってるのかな
678NPCさん:2012/11/02(金) 15:44:44.32 ID:???
いくらなんでもバトルメックを運用してるような連中が
メシの心配をしなきゃならんのが常態なわけはないだろう
仮にその惑星の住民の大部分が飢えに苦しんでいたとしても
メック戦士は基本的に腹いっぱい食えるのが当たり前だと思う
679 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/02(金) 15:56:16.98 ID:6l/qXhW7
所詮ピザとコークのアメリカ人が作ったゲームですからね(偏見です

冗談はさておき、異星土着の珍味とか、例えば同じリンゴでもこの惑星産のほうがいいですよ、とかあるかもしれん。
辺境の惑星にそういうのを取りに行く商人の護衛シナリオとか・・・バトテじゃなくてもいいけど。
飲食物関係で記憶に残ってるのは、ある惑星の黒ビールを身代金代わりに氏族に渡して解放してもらったという傭兵部隊の与太話しかないが。
680罵蔑痴坊(偽):2012/11/02(金) 16:02:57.57 ID:???
そして、「次はメック戦士が一人分怖い」とか言われんのか。
681NPCさん:2012/11/02(金) 16:09:20.50 ID:6iLLQ/RR
>>673
言われてみれば、レパード級ならちょうどぴったりだ。

>>679
(ピザとコークを)腹いっぱい食わせてくれるのか。><
真面目な話食べ物、関係のエピソード薄いよね。やっぱりデザイナーやシナリオライターのイメージが、
食事とか食料というと現代米軍風なんだろうか。
682 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/02(金) 16:26:53.08 ID:6l/qXhW7
>>680
「饅頭怖い」ですか。「最後に、熱いお茶が一杯こわい」。あの落語結構好きです。

>>681
ピザとコーク、今ならハンバーガーもセットだぞう?
それはさておき、その辺設定しだすときりがないからじゃないかなぁ、という気も>薄い
いい意味で解釈すると、その辺の設定はGMとPLの自由な発想に開放されてるんだよ、きっと!
683NPCさん:2012/11/02(金) 16:34:23.50 ID:bBtzwY/z
最近気持ち悪いぐらい馴れ合い臭がひでえなこのスレ。
684NPCさん:2012/11/02(金) 17:27:01.54 ID:???
馴れ合い臭とか言い出すと、「話の輪に入っていけないコミュニケーション能力からチャレンジされてる可哀想な人」の愚痴か安い釣りにしか見えないなあ。
釣るなら揉めてた所を参考にして平行線だったやり取りを蒸し返すぐらいの工夫が欲しい。

釣りじゃないと仮定してマジレスすっと、システム専用スレはシステムネタを話すの前提なんで、内輪臭パなくなるのは仕様じゃね?
>7人の侍ネタ
攻めてくるのは傭兵崩れ?それとも蛮王の部隊?
いずれにせよ、雇われる契機となるイベントで
コムスター僧に化けても立て籠り犯は油断しないどころか更なる警戒心を呼びそう。
「何て冷静で的確な判断力」とは思ってもらえそうにない。
685NPCさん:2012/11/02(金) 17:34:48.21 ID:???
sageは無視るんだっけ
686NPCさん:2012/11/02(金) 17:35:49.01 ID:???
いちいち構うなっつってんだろバカが……。
687NPCさん:2012/11/02(金) 17:50:16.11 ID:0KKU2Nw0
爵位の領土の維持費不要って、領地についてくるだろう市民兵とかの基本動かせない防衛兵力だけかと思ってた。
バトルメック部隊とかも維持費不要になるのか・・・お買い得だったのね。
688NPCさん:2012/11/02(金) 17:52:15.50 ID:???
>>687
領土はあくまでも領土なんで
バトルメックを含む戦力の維持費は別問題のような気がする
689NPCさん:2012/11/02(金) 18:11:01.64 ID:???
>>679
元ネタのダグラムでも
デロイア独立運動の旗頭が「ワインは地球産に限る」とか言ってたな。
690NPCさん:2012/11/02(金) 18:28:33.97 ID:7UMlFrQS
暴れん坊大統領
主演 タカシ・クリタ

なおこの作品はノンフィクションです
691NPCさん:2012/11/02(金) 18:49:26.83 ID:???
タカシ「今こそ! 究極のスポーツ『ハラキリ』にチャレンジする時!」
ヨダマ「おやめください大統領!」
タカシ「ええぃ離せ!」
692NPCさん:2012/11/02(金) 19:14:14.32 ID:???
>>688
ここ読み違えたかな。
変なことを主張せずにすみました。ありがとうございました。
693 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 79.7 %】 :2012/11/02(金) 19:23:06.45 ID:ARE/Hcla
食い物の味ってのはその土地の歴史と文化の集積だからなあ。
移民して数世代経ってなかったりするとなかなかそこまで気を配れる状態にないかもしれない。

>669
脱出の時代だと残念なことにバトルメックはまだ開発されてない。

地球帝国が誕生する直前にプリミティブなウォーシップが建造されたぐらいで
まだ「大気圏内に侵入できる宇宙戦闘機」としてのASFすら作られてない時代。
694NPCさん:2012/11/02(金) 20:16:12.75 ID:XX36suA9
>>687-688 >>692
とりあえずとっさに思い出せた部分を引用しておきます。

バトルテックシナリオ集ブラックウィドウP8
その契約の最も重要な一文は、契約が継続している間、ウルフ竜騎兵団に
豊かなニューバレンシアの星の土地と物資を与えるという項目であった。
ニューバレンシアは竜騎兵団の司令部として、そしてその家族の
生活の場として利用された。
これに加えて、ダヴィオン家は、『特に困難な作戦に関して戦闘一時金を与える』
ことを約束した。

『』は引用者のつけたものです。

戦闘一時金は、『特に困難』な任務でしか支払われません。
維持費その他必要経費を与えるといった言及もありません。

つまりこれは、部隊維持費を含めた年間契約金などは支払われず、領地収入でまかなえ、
ということを意味します。

リプレイでも大陸与えられて収入がどうたらとかあったと思いますし、
疑問なら他にも探して見るといいと思います。いくつかあったと思いますから。
695NPCさん:2012/11/02(金) 20:19:54.48 ID:???
ここ便利だなw
696NPCさん:2012/11/02(金) 20:26:09.38 ID:???
>>674-678
一族郎党含めて食わせる=収入を確保できるようにしてやる
という場合ならありだと思います。

メックを持っているということは郎党がいて整備補給警備などをしてくれているということです。
これらを養うことがメック戦士の義務であり、養う義務を果たせないなら
メックは動かなくなり、財産は警備がいなくなるので奪われるでしょう。

食わせるというのは昔と今ではだいぶ意味が違ってきていますから、という事でどうでしょう?
697NPCさん:2012/11/02(金) 20:27:20.17 ID:???
「給料を支払う」という意味であって
フードそのものの話ではないということか
698NPCさん:2012/11/02(金) 20:31:04.53 ID:XX36suA9
>>672-673
一人が降下船の船長ってのはモロにつぼをついていた!
鋼鉄の七人という、長谷川さんの書いたガンダムで七人の侍ネタの漫画なんだが、
一人が指揮兼補給担当なミノフスキードライブタイプで。
あれ、面白かったなあ。
699NPCさん:2012/11/02(金) 20:36:59.58 ID:???
>>694

なるほど、領地というのはメック部隊を維持するための収入源として与える。
というのでやっぱりいいのですか。

元ネタである騎士道時代のご恩と奉公(違)で王が騎士や貴族に領地与えたり
保有領地の追認と保護を約束したってのと同じというわけでいいんですね。
700NPCさん:2012/11/02(金) 20:41:01.62 ID:???
>>681
料理とか食材の描写は薄いけど、食料を確保するとか水を確保するといった
エピソードはものすごく頻繁に出てきたと思う。
グレイソンも頻繁に食料の心配をしていた。メック戦士なんだけど食えない、
もしくは食えなくなりそうだと戦々恐々ってのがあっちでもこっちでも。


あれか、やっぱり料理じゃなくてレーションなのか!?
701罵蔑痴坊(偽):2012/11/02(金) 20:49:17.48 ID:???
『全員に』爵位を与えるか、『一人に』与えるか、てなルールがあったよね。

あれ、例えば大隊長一人が騎士ならジャンプシップまで保有する大隊全員+全兵装養えて維持出来ると言う解釈で良かったよね?

そして、順当に任務こなさないと領地没収を示唆する事によりセッション開始のモチベーションに代えさせていただきます。
702NPCさん:2012/11/02(金) 21:13:28.32 ID:XX36suA9
一人に与えるルールは経験値で獲得するもの、
全員に与えるものは部隊資産点で初期購入するもの。
まったく別の項目のルールですので混同なさらないように。
また、理不尽な命令・シナリオをGMがした場合、

GMがプレイヤーから見限られる

事を覚悟完了してからしたほうがいいと思います。
703NPCさん:2012/11/02(金) 21:20:28.30 ID:XX36suA9
>>693
>>700

食料というか補給物資を節約したい場合だけど、現地で買う場合どう処理したら良いんだろう?
保存用の加工をしていないぶんくらいは安く上がると思っていいのかな?
それとも新鮮な食料品を手に入れられるということで余計に払う必要があるのかな?
704 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 74.5 %】 :2012/11/02(金) 21:21:34.50 ID:ARE/Hcla
日本語版には影も形もなかったが、原語版には傭兵の星と併せてMRB(Mercenary Review Board)という組織がある。

バトルテック世界の傭兵(特に継承権戦争前期)を語るにあたって欠かせないんだが、
これは継承権戦争の開始とほぼ同時にコムスターが開設したもので
HPGを使うことで中心領域じゅうの需要と供給を結びつける役割を持ち、
登録傭兵部隊の戦力や戦歴のデータ化、契約条項の整備や双方が条項を遵守しているかの監視などという形で
「傭兵が雇用主とビジネスライクな関係を保つ」ための仲介組織の役割を果たしていたりする。

もちろんこれにはコムスター自身の思惑が絡む(特定勢力に浮動戦力が集中して強大になられたら困る)わけで、
やってることは某レイヴンズ・ネストのようなもの。リアル時間的にはこっちのが早いが。


で。
中心領域の傭兵はここを通して「期間XXで希望報酬YYぐらい」というのを検索・照会してる
アルバイターみたいな連中が大半だったりする。
3050年代にコムスターがスコーピオン作戦で大ポカやらかして仲介組織の機能が
ウルフ竜機兵団主導のMRBCに移行してからも状況はほとんど同じ。
仕事を探したければまずガラテア/アウトリーチに行ってMRB/MRBCに登録しよう、というノリなわけだ。
705NPCさん:2012/11/02(金) 21:38:03.75 ID:???
他にもコウベとかあっちこっちにあったと思う。
有名どころという意味でならやっぱりそのあたりだろうけど。
706NPCさん:2012/11/02(金) 21:43:44.40 ID:???
中央集権が成り立たない世界なのに、傭兵業は1点に集約されてるのがなんとも・・・
707NPCさん:2012/11/02(金) 21:44:52.70 ID:???
>>704
そのアルバイターみたいな連中というのがいわゆる雑魚敵、
プレイヤーよりも条件的に不利で敗北の義務を負っている連中って事でしょ?

プレイヤーなら多少の便宜というか、破産しないですむための優遇くらいはあって当然でしょう。
708NPCさん:2012/11/02(金) 21:48:12.45 ID:???
派遣アルバイトをあまりに粗末に扱うとコムの報復あるんかしら
709NPCさん:2012/11/02(金) 21:49:37.35 ID:???
単に雇用主としての格付けが下がるんじゃ?
710 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 71.6 %】 :2012/11/02(金) 22:04:58.66 ID:ARE/Hcla
>706
コム僧が超光速通信ネットワーク握ってるからねえ。恒星間規模の市場は綻びだらけでも充分でかい。

MRBを通した上で契約違反かましたらもちろん格付けランク低下、悪ければ無法者扱いで中心領域中に晒される
というリスクのかわりにコネや情報網がなくても戦力さえ揃えておけば仕事を受けられる便利な「場」なわけだ。
手数料は雇用者・被雇用者双方取られるけど。

逆に言うと、ここを利用せずに契約を取れるのはよほど特殊な立ち位置(特定王家と関係が深くて半正規軍扱いや
ウルフ竜機兵団みたいなチート組織、あるいはバウンティハンターさん級の凄腕)の連中だけ。
グレイソン君なんかもヴェルダンディ戦の契約受けたのはガラテアでだったりする。

>708
条項に違反したら当然雇用主側にもペナルティ入る。
711 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/02(金) 22:11:22.40 ID:6l/qXhW7
各継承国家にマイナーな傭兵の星があるというのは聞いたことあるなぁ。
カペラだとウェスターハンド(Westerhand)にあるんだっけ。
712NPCさん:2012/11/02(金) 22:11:27.72 ID:???
領地をもらっているような傭兵部隊は、当然ながらガラテアなんぞに頼る必要が無い。
そのかわりに交渉用の高級士官が必要そう。

部隊の副司令官あたりのポジションで、メック戦士であり、
交渉・外交や買収、戦術、多数のコネを持っているような魅力的な人。
こういう政治系に強いひとが継承国家の軍令部付近に送り込まれていないと、
もんのすごくひどい任務ばっかり割り当てられそう。

なんとかこなせるような仕事を割り振ってもらえるように上と折衝しないと。
713NPCさん:2012/11/02(金) 22:26:33.83 ID:gA7vmgzW
>>712
>領地をもらっているような傭兵
それって正規軍とどう違うんだろう

王家の正規軍は土地で繋いでる私兵じゃなかったっけ?
714NPCさん:2012/11/02(金) 22:30:13.78 ID:???
ふと目に付いた記述。
MWP150

1、
兵站行動(物資収集)や移動(惑星間移動)から現実的に言って、
傭兵部隊が完遂できる作戦行動は年間5から10程度


2、
傭兵小隊は通常、1作戦で30万から80万ビル相当を稼ぐ

3、
一中隊が年間の活動で得る全収入は500万から2000万ビル相当

4、
これらの収入は諸経費で相殺してしまうことも。
715NPCさん:2012/11/02(金) 22:36:18.65 ID:???
5回×3小隊×30万ビル=450万CB相当
10回×3小隊×30万ビル=900万CB相当
10回×3小隊×80万ビル=2400万CB相当

最大収入で見積もってやっとこさっとこ2400万だから、
最大報酬もらっていても8回の作戦がせいぜいと見ればいいわけかな?
716NPCさん:2012/11/02(金) 22:39:41.64 ID:???
いや、違うな。
作戦失敗した場合やら、中隊のうち強襲小隊を動かさなかった場合などもあるだろうし。
となると、小隊収入という基本値はそれなりに高いほうとして見るべきなのかな。
717NPCさん:2012/11/02(金) 22:42:33.80 ID:???
>>713
準正規軍という事で。
718NPCさん:2012/11/02(金) 22:46:14.12 ID:???
>>713
契約期間があるかどうか?
719 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 71.1 %】 :2012/11/02(金) 22:57:51.77 ID:ARE/Hcla
あと傭兵の星で傭兵稼業を行う利点としては
「想定される任務に対して(部隊維持が困難なレベルの)格安報酬で雇おうとする雇い主」
が相場として一目瞭然になって淘汰されていくことかな。
中心領域全域から任務がくるわけで、任務地への旅費なんかも含めて考慮ができる。

身の丈にあった任務を選択できるわけで、小規模部隊ほどこれによる恩恵は大きい。
だからこそバトルテック世界では雨後の筍のようにぽこぽこ傭兵部隊が生まれて次々消滅していくわけだが。
720NPCさん:2012/11/02(金) 23:10:18.69 ID:gA7vmgzW
>>717
それなら傭兵にしなくても正規軍プレイでいいんじゃね?
領地失うから裏切りプレイもやれないし
721NPCさん:2012/11/02(金) 23:30:45.51 ID:???
>>713 王家の正規軍は土地で繋いでる私兵じゃなかったっけ?

明確に違う。
自腹で士官学校卒業させた仕官の巣窟で、つまりは忠誠度が熱狂か
それに近いような連中が基本。

ただし、当然ながら内部分裂とか政治的対立なども組織がでかくなれば
起こってくるわけで、そういった連中は疑惑になっている場合もある。
けど、多くは信頼できる以上だよ。
722NPCさん:2012/11/02(金) 23:39:45.67 ID:???
>>715
その計算はおかしい、かもしれない、ようなきがする。

確か地球とジャンプポイント間の移動時間が9日くらい。
ということは、地球程度の環境な傭兵星⇔作戦目的惑星の移動の場合、
1日目 依頼を受ける
3日目 積み込み終了、離陸
12日目 ドッキング&ジャンプ&分離
21日目 目的惑星到着

といった感じになり、往復だけで40日は見る必要がある。
二ヶ月に一つ仕事を受け、敵惑星上での活動は正味半月がいいとこ。
数日の休暇の後には次の任務へ、としても年6回がいいとこだよ。

実際には年3〜5回敵惑星に向かって、普通は一回から二回の作戦、
手ごわい星なら数回の作戦をこなす、といったとこじゃない?
同じ惑星上でも、作戦の間には兵站や偵察なんかの準備期間が必要だし。
723NPCさん:2012/11/02(金) 23:42:21.70 ID:???
におうな
724NPCさん:2012/11/02(金) 23:46:34.62 ID:???
>>720
傭兵の場合拒否権がある。
正規軍の場合、無い。

もちろん拒否権を使えば罰金とか評価の低下とか、敵戦力の増大によって
ジリ貧になるので結果として失機者まっしぐらとか、色々ペナルティもあるけど。

経営プレイしてると面白いぞ。
上(継承国家)からの無理難題な命令をなんとかいなし、不平不満を言いまくる
部下をなだめすかして仕事をこなしていく。
よく考えずに適当に仕事を割り振るとかならずごねるメック戦士(中身GM)が出てきてね。
「こんな命令、死ねというのと同じです、拒否します!」とね。
罰金払える金が懐に無いとわかっていればいいんだが、だめなときは
「じゃ、砲兵支援を約束するからこの範囲で戦って。」
とかいって妥協案を出すとか。
725NPCさん:2012/11/03(土) 00:00:22.61 ID:???
>>722
部隊を分けたって良いし、偵察も1つの作戦行動とカウントしてもいいんじゃね?
726NPCさん:2012/11/03(土) 00:29:18.14 ID:???
>>725
確かに、それもありかも。
727NPCさん:2012/11/03(土) 06:30:24.84 ID:JapkZTwm
>>722
滅多にやれないし、錬度の高い部隊+超錬度の高い補給部隊で無いと自殺行為だけど、
敵惑星を渡り歩く方式なら移動時間は半分に見積もれるよ。

ガラテア>敵惑星Aを強襲>敵惑星Bを強襲>Cを強襲>Dを強襲>E>F>ガラテアに戻る
補給は主に跳躍ポイントにて行う。
わずかでも補給部隊が跳躍ポイントに遅れたら補給無しでの作戦行動となる。
あるいは略奪品で作戦を続ける必要がある。一歩間違えれば全滅。

これをやり遂げた傭兵部隊というと、竜騎兵団系列くらいかな。
本隊、黒後家蜘蛛、不正規隊。
728 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/03(土) 07:18:41.12 ID:R4ci7LgY
>>727
なんというハイリスクな作戦行動・・・。例え正規軍でも真似したくないだろうなぁ。
というか「真似しようとして失敗して全滅した間抜けどもの話」なんてのが業界に伝わってそうだ。
729NPCさん:2012/11/03(土) 07:46:26.77 ID:JapkZTwm
うん、マジでハイリスク。
占領した惑星で補給と補充を待って次の作戦に、って例なら沢山あるんだけどね〜
強襲任務を間をおかずにやるってのがとんでもない。
けど、実際これくらいしないと年10個を超える惑星襲撃の依頼は果たせない。
そういう計算になっちゃいます。
730NPCさん:2012/11/03(土) 08:22:44.18 ID:???
さすがに、補給無しで敵惑星を襲撃して回るってのは非常識。
年数回の遠征で、一回の遠征につき数回の作戦をこなす。
ということでいいのでしょうか?
731NPCさん:2012/11/03(土) 09:00:39.49 ID:St3tXC2W
>>727
マッカロンもマクシミリアンさんの好感度上げる為に大遠征しなかったっけ?
つうかどいつもこいつも補給は現地調達頼りかよ!!
732 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 63.5 %】 :2012/11/03(土) 09:05:50.73 ID:xtGoBsaT
作戦の全てのパートを自己完結できる規模の部隊(王家軍でも稀少)ならともかくとして、
「ある方面の偵察任務だけ」とか「拠点の警備任務だけ」みたいな任務発注の仕方は珍しくもないわけだが。
大規模作戦を受注した大手部隊が花形でない瑣事を孫請けにまわす、なんてこともよくある。

規模のでかい部隊には大きい仕事があるし、小さい部隊には相応の仕事が用意されてるから
個人営業の傭兵部隊なんてものが成り立ってるのがバトルテック世界。
733NPCさん:2012/11/03(土) 10:04:52.38 ID:JapkZTwm
>>730
敵惑星へ移動する回数が年数回、任務が一回の移動に付き数回ずつある、
という意味でそのとおりだと思います。
数字は嘘つきませんから、計算上そうなるはずです。


補給だけでなくて、後方での再編成と休養をしないで次々と別の敵惑星に行く、
しかもごく短期間でというのが『普通は』ありえないだろうという話です。

占領をきちんと終えて(ゲリラ程度は残っているとしても曲がりなりにも敵を駆逐し)
いれば、そこは後方といえることになり、補給・再編成拠点として惑星を使える。
ただしそれまでにはとても時間がかかる。この場合なら敵惑星同士じゃなくて
味方惑星に扱いが変更されるわけですしね。
734NPCさん:2012/11/03(土) 10:13:34.28 ID:???
>>732


今はそういう話じゃなくて惑星間移動にかかる時間とこなす任務の数の相関関係、
かな?
任務の種類はまた別、のような気がする。

一撃離脱、連続襲撃任務で任務回数を稼ぐという場合だけじゃなく、
小規模部隊なりのどぶさらい任務もあるという話ならあり?

というよりも派手で厳しい任務ばかりじゃなくてどぶさらい任務が主流って話?
735 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/03(土) 10:18:39.84 ID:R4ci7LgY
>>731
「ビックマックの長征」のことですな。
傭兵星の記事を呼んだだけですが、3022年8月から3023年9月にかけて合計12の惑星を襲撃したという作戦。

惑星1個永久領土としてもらうような大手の部隊はやることが派手ですねぇ。
736NPCさん:2012/11/03(土) 10:30:14.24 ID:???
なんつーか、超すごい部隊なら超すごい錬度によって年間10を超える
惑星襲撃が可能ですよ、けど普通の部隊には無理です。

って話ばっかりですね。
MWの年間5から10程度ってのは、一襲撃に付き数回の任務をこなしてやっと
の数字ということで間違いないようですね。
そう思っておきます。
737 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 66.1 %】 :2012/11/03(土) 10:35:59.10 ID:xtGoBsaT
200年以上続いた継承権戦争中、大多数の傭兵が口に糊してたのはどぶさらい任務の方が大きいってこと。

ウルフ竜機兵団やケルハウンドのような伝説的な連中の域に至れるのは一握りでも
ファンタジー世界の冒険者のごとくに領地とか持たない小規模のごろつきが生活しているだけの仕事がある、というデザインなんだから
難しく考える必要はあまりない。

ていうか様式化・限定戦争化された小競り合いが「日常的に発生する」世界という点で、
アーマードコアとバトルテックは共通点大きいんだけどなあ。

ああいうノリで移動込み数ヶ月程度の短期任務を受けていく感じでまったく問題ないわけよ。
時間や日単位で任務完了するアーマードコアと比較するとひとつの任務のサイクル長いから、
うっかりすると3025年から始めて3040年代まで行ったのにリアル側キャンペーンとしては中盤、みたいなこともあり得るが。
738NPCさん:2012/11/03(土) 10:42:40.17 ID:IxNy0E32
長期キャンペーン始めたらようやく経営が軌道に乗ったところで氏族に踏みつぶされて終わりそうだね
739 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 66.6 %】 :2012/11/03(土) 10:53:30.07 ID:xtGoBsaT
それをガチでやったのがPCゲーム版のMechWarrior2傭兵部隊。

開始時点が3028年あたりだったかな?
任務時間の最短が一ヶ月(シンプルな防衛や偵察、破壊)で、複数回の出撃が入る長期任務で半年とか入るから
わりとさくさく3039年戦争に関わったり技術復活の恩恵を受けつつ氏族侵攻に立ち会い、
ウォルコットでジャガーと戦い、最後はルシエン防衛戦(3052年)でヒャッハーして締め、というストーリーラインだった。

当時はこれで引退なんて勿体ない、もっと戦わせろと思ったもんだが
考えてみれば20年以上戦ってたわけだから結構なスパンではある。開始時点で20代前半でも40越すわけだからなあ。
740NPCさん:2012/11/03(土) 11:09:48.81 ID:???
複数回で半年ですか。
やっぱり惑星間移動ごとに数回の任務ってのりなんだなあ。
741NPCさん:2012/11/03(土) 11:10:03.82 ID:???
>>709
え? コムスターの評価ってまだ下があるの?
742NPCさん:2012/11/03(土) 12:26:09.29 ID:JapkZTwm
>>732 作戦の全てのパートを自己完結できる規模の部隊(王家軍でも稀少)

ふと読み返して。(話の趣旨からそれたところに突っ込む無粋さをあらかじめ謝罪します)

王家軍なら大半がそれに該当するから希少とはいえないんじゃ?
少なくとも数割の範囲でそれに該当する連隊+支援部隊のはずです。
743NPCさん:2012/11/03(土) 13:44:06.34 ID:???
>>737 大多数の傭兵が口に糊してたのはどぶさらい任務の方が大きいってこと

大多数のって。
駐屯任務が大抵の部隊にとって最初の任務だってあるじゃん。
744NPCさん:2012/11/03(土) 14:34:44.90 ID:???
最初で最後の任務となったのです・・・
745NPCさん:2012/11/03(土) 14:59:14.89 ID:???
誰も進んで駐屯したがらない所への駐屯任務、なら溝浚い仕事かな
746NPCさん:2012/11/03(土) 15:02:03.20 ID:???
一番地味だが、一番重要な仕事でもあるよな・・・それを卑下するなんて
747NPCさん:2012/11/03(土) 15:08:31.08 ID:???
組織内部の人間ならやりがいもあろうが
単に依頼されただけの外注業者だからなあ
748NPCさん:2012/11/03(土) 15:17:59.50 ID:???
アグリメックでも借りて、畑仕事してれば良いよ
749NPCさん:2012/11/03(土) 15:27:05.52 ID:???
>>747
訓練・整備・再編成に時間を割ける・・・むしろ美味しい仕事だと思うが

そしてなにより資産が目減りしない・・・これは傭兵にとって一番重要w
750NPCさん:2012/11/03(土) 15:54:32.67 ID:???
と、駐屯前はそう思っていたのだが・・・・・・
751NPCさん:2012/11/03(土) 16:01:21.65 ID:St3tXC2W
届かない補給、襲来する海賊、非協力的な住民、踏み倒される給料

…もう蛮王になってもいいよね?
752NPCさん:2012/11/03(土) 16:22:24.52 ID:???
海賊が襲来するのに非協力的な住民・・・あれ?こいつらツルんでね?
753NPCさん:2012/11/03(土) 17:13:26.96 ID:???
海賊の方が王家より好かれてるんでね?
754NPCさん:2012/11/03(土) 17:46:34.26 ID:???
それをつるんでるっていうんじゃボケェ
755NPCさん:2012/11/03(土) 18:05:53.55 ID:???
>届かない補給、襲来する海賊

なんだ、定期的に補給があるじゃん
756NPCさん:2012/11/03(土) 18:23:05.86 ID:???
果たして駐留軍と海賊
どっちが餌なのか
757NPCさん:2012/11/03(土) 18:40:39.72 ID:HxmlsfHz
海賊とつるんで正規軍の上前はねようなんざとんでもねえ奴らだ
758NPCさん:2012/11/03(土) 18:55:07.60 ID:???
コンパス座「え?」
759NPCさん:2012/11/03(土) 18:56:52.97 ID:???
そんなに規模小さい部隊ばっかりなのかな?
ルール上どの版でもそれなりのサイズの部隊が大半になるはずなんだが。
760NPCさん:2012/11/03(土) 19:00:44.71 ID:???
あまり大きいと自分で動かしてる感が減るからじゃね?
大部隊傘下の独立小隊とかある程度自由に動く余地があって頼れる補給路があれば最高なんだけど
761NPCさん:2012/11/03(土) 19:01:39.48 ID:???
>>751
絶対だとは言わんけど、駐屯任務の任地ってのは普通領地惑星に留められるって意味だよ。
だから、メックの交換部品などの高度技術製品はともかく、食料や日用品程度、
個人兵装の弾薬程度なら地元で買い物すればOKだよ。

もしかして高度に技術が残った惑星のレーションで無いと怖くて食べられないほど
住民の感情が悪いの? それなら食料や水まで補給してもらう必要があるだろうけど。
762NPCさん:2012/11/03(土) 19:06:43.31 ID:/8EXMhG9
>>759-760
中隊規模ならメック戦士全員をPCにして、補給計算その他をすれば良いような?
大隊規模なら指揮小隊と末端中隊とをプレイするとか。

あーでも、前にそれやったときはサディストを部隊長にして過酷な任務を他プレイヤーに通達、
任務が大変だからと駆り出された歩兵砲中隊長も同じサディストのPCで、
歩兵に敵が向かうのを阻止しないとちらつかせる他PCとかって壮絶な構図になっていたな。

やっぱりこれもよしあしなのかな。
763NPCさん:2012/11/03(土) 19:27:06.59 ID:???
>>759
MWP42のメック部隊規模表を見るとPCが4人とかって少なすぎる(普通は5〜6人PLいるはず)
場合を除き、おおよそ半分以上くらいの確率で一個中隊以上になって、
残りが二個中隊以上一個中隊未満に。
PCが二人だけの場合でも9以上、3人や4人でも8以上だから、
おおよそ6割り弱程度の確率で中隊サイズですね。

中隊以上の場合、組織規模表によると1で中隊、2〜4で大隊、5〜6で連隊の一部。

組織規模表とあわせて考えると半分弱の確率で大隊以上のはず。
大隊以上の場合必ず航空小隊を所持し、降下船も必ず所持している。
航宙艦は一個中隊なら7以下で、大隊なら10以下で、連隊なら6ぞろ以外所持している。
もっていない場合でも部隊資産点125点を払えば航宙艦はスカウト級を買える。

以上から、補給は自前で出来る場合がかなり高いです。
降下船や航宙艦を自前で持っていなくても、雇うという選択肢もありますし。
764NPCさん:2012/11/03(土) 19:37:33.78 ID:A8GWgJQ9
傭兵稼業も命がけの割に合わないな
765NPCさん:2012/11/03(土) 19:41:00.23 ID:???
技術復興以降になるとマジで割に合わなさそうw
766NPCさん:2012/11/03(土) 19:41:46.69 ID:???
>>762
歩兵砲中隊って何?
767NPCさん:2012/11/03(土) 19:52:53.61 ID:???
>>756-758
普通、傭兵メック中隊などが駐屯させられる惑星というのは、
技術がほとんどなくなって20世紀初頭程度まで落ち込んだ惑星。
だからメックを自力で維持できないので、整備兵などを伴った傭兵を雇う。
(多分、助整兵として雇ってもらうことで技術吸収したりするのが主目的じゃないかな)

こういった惑星は、普通は惑星軍を所持していて、戦車や通常型航空機を配備している。
メックと気圏戦闘機の代替というわけで。
これらも海賊とつるんでいたらアウトですな。

そうならないためにも傭兵部隊が積極的に動いたほうがいいのかもとは思う。
借金をしてでも地元産製品の買い付けを行って、それを先進惑星まで売りに行って、
工場の交換部品なんかを買い付けしてくるとかすれば景気が良くなって
民衆や軍の受けも良くなるだろうし、何よりうんと儲かる。

駐屯任地に行く前に、地元で欲しがっている物資を聞き出して持っていくとかすると良いかもしれん。
768NPCさん:2012/11/03(土) 19:57:04.68 ID:???
完全に領地経営じゃないですかー!
769NPCさん:2012/11/03(土) 19:57:47.55 ID:???
>767
交易のルールなんてあるの?と聞いてみたり。
無くても他のゲームを参考にすれば良いとか、それをシナリオにするとか。
770NPCさん:2012/11/03(土) 19:58:03.14 ID:???
>>766
人力オートキャノンを装備した歩兵部隊。
一般的な歩兵小隊でも扱えるオートキャノン5とか10とか20を装備可能。
各小隊で装備できるのは歩兵人数トンまで。
28人の小隊ならAC5なら3門、AC20なら2門。
人数が減れば当然撃てる門数が減る。弾薬は小隊辺り1トンしかもてない。
弾薬の重量は計算しなくていい。

バイク歩兵などであれば通常の速度で牽引も出来る。
据付とかにかかる時間は特にルールが無かったと思う。
771NPCさん:2012/11/03(土) 20:10:58.54 ID:???
>>769

一種のハウスルールでやるしか無いとは思うけど、MWにちょろっと記述がある。

不足していると(駐屯している地元政府に)察知された場合、突然その物資はとんでもなく高騰すると。
だから大雑把で良いとは思う。
あとはグレイデスにもMWにも、食料はいつでもどこでも人気のある商品とある。

一番お勧めなのは大航海時代かな。
地元政府の欲しがりそうな物資を高度技術製品のガラス工芸品とかにして、
あとは食料を基準に考えれば良いんじゃないかな。


農業がきつい惑星なら>>748さんの言うように種子とかアグリメックを購入して
開墾でもすれば人気がうなぎのぼりなきもする。
地元の雇用促進にもなるだろうし、領地も駐屯惑星にあるなら領地収入倍増とかするかも?

あとは土木作業とか。
陣地構築技術はそのまんま水害対策のダムや用水路建設、湿地干拓技術に応用できる。

惑星学者がいないと風土病にやられてしまいがちだから一人は用意してるだろうけど、
その知識を使えば気候改善とかも出来るかも。
日本の田園風景の根幹である水田。田植えをした後になると、不思議と気候が落ち着くというのは、
割と知られていない豆知識。水は温度が上がりにくく下がりにくいので温度調節に効果的で、
それが広範囲に一斉に張られるから気候が落ち着く。
同じように、植林すると雨が増えやすいとか色々ある。
772 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/03(土) 20:18:27.95 ID:R4ci7LgY
NPCの傭兵部隊もPCの部隊と同じルールで構築されてるのかという話を別にしても、
被害食らって不本意ながら規模を縮小したり、褒賞や戦利品で規模を拡大したり、部隊の状況は千差万別でしょう。
東電の人が言ってるのは「NPCも含めて部隊がどんな状況でも仕事有るよ」て話じゃないんですかね。
773NPCさん:2012/11/03(土) 20:20:03.64 ID:???
>>751 届かない補給、襲来する海賊、非協力的な住民、踏み倒される給料

なんか、グレイ・デス軍団の1〜2巻そのものな展開ですね?
つーか、ふと疑問。以前ここであったやりとりなんだが、本人ですか?

A 町の商人だって、先を見越した買い付けや備蓄してんだから突然の大口には対応できないって。
B メック戦士が物資の買い付けに行って買えないわけなんぞあるか! 武装してんだぞ!
A こうですか?
 商人「お、お売りするのはかまいませんがなぜメックの砲口がうちの店を狙っているんで?」
 メック戦士「おおっと、悪かったな(砲口を店主に向けるグリフィン)」
 商人&町の住人達「うわ〜〜ん(涙) 物資を持ってこない軍隊はやっぱり略奪者だ〜!!」

その後、Bが暴れるのを生暖かい目であしらうナナシ達。
774NPCさん:2012/11/03(土) 20:21:39.93 ID:???
こういう形で住民を虐げているなら、サボタージュもするだろうし、
海賊とつるむこともままあると思うのですが、そのメック部隊は
どんな統治をしていたのでしょうか?
775NPCさん:2012/11/03(土) 20:28:20.48 ID:???
>>751
>>773
とりあえず物資をきちんと持って行っていれば自己完結できるはずだから
問題は元からおきないんじゃない?
776NPCさん:2012/11/03(土) 20:28:58.22 ID:???
>>770
サンキュー
777NPCさん:2012/11/03(土) 20:32:26.47 ID:St3tXC2W
>>773
うんにゃ、そのやりとりは知らんですね
グレイソンは利用可能経験値が糞余ってたからこその成り上がりだと思うんだ
>>774
もともと反シュタイナーな所なんで普通に待ち歩くだけで「ペッ」されます
根がチキンなので心折れ掛けです
778NPCさん:2012/11/03(土) 20:33:30.36 ID:???
補給が途絶え自前の備蓄も底を尽きると
普通に戦闘能力を維持できなくなりそうなもんだからな
現地徴発でメックの部品や弾薬は手に入らんからして
779NPCさん:2012/11/03(土) 20:33:43.49 ID:???
>>775
こんどは物資が狙われるw
780 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 71.5 %】 :2012/11/03(土) 20:40:05.13 ID:xtGoBsaT
>742
王家軍でも自前の地上戦力を移動させるにはジャンプシップの船腹数が足りてない。

DropShips and JumpShipsの記述(p.15)だと3020年代当時の中心領域に残されたジャンプシップ総数は
2000隻とかいう数字が出てる。

さすがにこれでは交易が成り立たないんでもっと多いということになったらしいんだが、王家正規軍でも
「ジャンプシップを持つ傭兵を雇って正規軍の輸送任務(物資ではなく戦闘主力)をさせる」とか
「民間ジャンプシップを徴発して作戦行動を行う」のは日常茶飯事。

メタなことを言うと、往時のSLDF(輸送すらも自前で賄ってた怪物組織)と比較して劣化した、という語り口の関係上
この時代の戦力は「自己完結性を持ってないのが普通」なんだな。
ウルフ竜機兵団はSLDFドクトリンを維持してる例外中の例外(そもそも氏族だ)。
781NPCさん:2012/11/03(土) 20:49:53.15 ID:???
>>767
いや、20世紀初頭の技術じゃ戦車や通常型航空機も維持できないだろw
21世紀と言いたいのか
782 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 71.5 %】 :2012/11/03(土) 20:56:13.37 ID:xtGoBsaT
>777
ドラコ方面と自由世界同盟方面のどっちか気になったり。

ラサルハグ付近だったらご愁傷様と言わざるをえない。
「非協力的」の苛烈さはヴェルダンディのライラ版みたいなものだろうし。
783NPCさん:2012/11/03(土) 21:30:04.16 ID:???
>>780
そういやどっかでドラコでのモノリス級の生産がヤバイって見た覚えがあるな
下手にモノリス級乗り回してる傭兵部隊あったら総攻撃喰らいそうだな
784NPCさん:2012/11/03(土) 21:31:50.64 ID:???
>>781
すまんです、21世紀初頭という事で。
もっともマジで20世紀初頭まで落ち込んだ惑星もあるらしいけど。
蒸気機関車が走っている惑星ってなんぞ!?
と思わず言っちまった記憶が。あれってどこだっけ?
785NPCさん:2012/11/03(土) 21:36:38.62 ID:???
蒸気機関車が走るってことは
化石燃料と水が豊富に手に入るってこと?
そんな豊かな世界がなんでそこまで後退するんだ
786NPCさん:2012/11/03(土) 21:38:46.74 ID:???
>>782
惑星コウベに傭兵達が大挙して集まっているようにそこまでひどい事は無いよ。
ラサルハグが傭兵嫌いなのは事実だけど、それ以前から嫌いという話じゃない。

独立の過程でひと悶着起きたからだと聞いた覚えがある。
787NPCさん:2012/11/03(土) 21:39:57.27 ID:???
>>785
豊かな惑星なら徹底的に略奪されるだろうし、技術を必死こいて守らなくてもOKだからでは?
788NPCさん:2012/11/03(土) 21:41:04.75 ID:???
>>783
モノリス級がどうのという以前に航宙艦そのものの生産がやばいという話では?
789NPCさん:2012/11/03(土) 21:48:05.10 ID:???
>>777-779
メックで威圧しているならばそう簡単に軍人へ手を出すような住民は出ないはずなんですけど。
もしかして現地警察や軍が無法者同然だったりするのですかね?

だとしたら傭兵メック部隊もどうしようもないですけど。

あそうだ。
こういった駐屯任務の場合、普通は継承国家が雇い主で、ロステックが
反乱起こさないようにって意味も込めて送り込むと聞いた覚えがあります。
だとしたら、現地軍隊の犯罪者を逮捕する権限もあるはずです。

別件逮捕しまくって現地軍を叩きのめしたりすれば住民感情も良くなるのではと思ったり。
790NPCさん:2012/11/03(土) 21:50:25.65 ID:???
現実でも戦車や戦闘機でゲリラには勝てんからなー
791 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 69.2 %】 :2012/11/03(土) 21:50:33.83 ID:xtGoBsaT
>786
>777は「反シュタイナー」と書いてるので独立精神旺盛なラサルハグの皆様なのかなあ、と。
ドラコに対しては勿論のことライラに対してもテロだのやらかしてたし。

ラサルハグの反傭兵感情に関しては3034〜3035年の浪人戦争が主要因。
傭兵は命かかってんだから契約条項はちゃんと作らないと駄目よ、という例だな。
792NPCさん:2012/11/03(土) 21:53:33.26 ID:???
ソレンソン・セイバーズの前指揮官が現地住民に袋叩きにされてなかったか?
793NPCさん:2012/11/03(土) 21:57:02.88 ID:???
>>790
そこで重要になるのが賄賂!
外国製チョコレート3箱(3ドル×3)で偉い人に便宜はかってもらって
さらに買収しまくりなんてのはよくあることなんだそうな!

注:80年代共産国と混同している

ここでのポイントは地元では手に入りにくいもので、高級感があることだそうで。

西側のチョコレートやジャム、タバコ、蒸留酒などの嗜好品は賄賂として人気。
自分が消費するのはもちろん、別の人に賄賂として送って便宜を図ってもらえる、
という意味でも喜ぶってのはなんだろうね。
経済のかなりが闇物資と賄賂で動いているんだそうな。


子供をお菓子で釣ってゲリラの内部情報を集めるのもいい手だし、
シナリオソースとしておいしいなあ。
794 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/03(土) 21:58:36.25 ID:R4ci7LgY
浪人戦争時のあれはむしろ「雇う側も契約条件をちゃんと読みましょう」という例でしょ(笑)

「契約条件に無い命令なので拒否します」でラサルハグ側が被害食らって傭兵嫌いってどんだけーっていう話だったんじゃ。
795NPCさん:2012/11/03(土) 22:03:06.49 ID:???
>>791
>>794
確かにNE!

契約条項については常識の範囲で普通の契約としておかないと。
GMが勝手に理不尽なシナリオ組んだらしゃれにならない。

というよりも、軍事知識の多寡がかなり乏しいほうに振り切れているのが日本人だし。
そのせいで理不尽すぎるシナリオを自覚せずに作ってしまうことが良くある。
796 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/03(土) 22:04:56.96 ID:R4ci7LgY
>>792
暴徒化した民衆の前にのこのこメック降りて説得しようとして、たこ殴りにあった事件ですね?
そのあと部下がメックで民衆をぷっちぷちぃーという。
後味悪い事件で・・・。
797NPCさん:2012/11/03(土) 22:12:08.02 ID:???
>>796
アホな司令官の割に人望だけはあったんだな
798NPCさん:2012/11/03(土) 22:13:12.32 ID:???
>>793
おっと、北朝鮮通貨であるチョコパイの話はそこまでだ!

・・・そういや、朝鮮系さっぱり出ないよなw
799NPCさん:2012/11/03(土) 22:14:27.69 ID:???
>>789
海賊「え?」
800 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 69.2 %】 :2012/11/03(土) 22:17:01.77 ID:xtGoBsaT
>794
至急戦力が必要だったんで、
選定公マグヌッソン(とトール=ミラボーグ)が穴のある契約条項のまま傭兵を雇用しまくった
(傭兵の取り扱いにある程度慣れていたマンスドッターの意見はスルー)のが主要因なのでまあなんというか……。

ちゃんと条件付けてた場合、応じる傭兵がほとんど来なくて
「貼り付けの抑止戦力としても使えず浪人による被害拡大」みたいなifもありえたろうから難しいところだ。

>797
確かその後暴徒を撃ちまくった小隊員も処刑されてるぞ?
「市民を殺戮した罪」ではなく「指揮官を守れなかった罪」で。
801NPCさん:2012/11/03(土) 22:18:47.52 ID:???
>>800
その判決を出した軍事法廷がどこの軍事法廷なのか知らないけど
そいつら司令官大好きすぎだろ
802 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/03(土) 22:19:38.80 ID:R4ci7LgY
>>797
読んだ文章は日本語訳なんですが「自分のカリスマを過信しすぎじゃないかな?」みたいな扱いでした。

ゲーム的には利用可能経験値突っ込んでまでロールしたけど暴徒化しててマイナス修正きつかったんで説得に失敗したんだろうなぁ、と妄想。
803NPCさん:2012/11/03(土) 22:27:38.20 ID:???
>>799
「やはり貴様ら海賊が黒幕だったのか! 許せん、そこに直れ、刀のさびにしてやる!」
「エンドウさん、ライラじゃ刀が手に入らないから剣しかないんですけど?」
「刀も無いなんて! これだからライラは補給がなって無いんだ!」
804NPCさん:2012/11/03(土) 22:28:38.44 ID:???
>>798
コリアン・エンタープライゼス「・・・うち有名企業なのに」
805NPCさん:2012/11/03(土) 22:29:10.37 ID:???
ドロップシップの工房でスプリング刀でも自作してみては。
806 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 69.2 %】 :2012/11/03(土) 22:30:30.47 ID:xtGoBsaT
リトラクタブルブレードなら3025年代でも作れるぜ。
なんせインダストリアルメック用装備だからな。
807NPCさん:2012/11/03(土) 22:39:20.54 ID:???
>>805
「戦時中ですら切れ味がいまいちと悪口言われていた刀なんて本物と認められるか!」
「エンドウさん、じゃあアメリカ製の刀はどうです? 特殊鋼で鉄をも切り裂きますよ」
「ふむ、強度も申し分ないし…って、アメリカ製!?」
808NPCさん:2012/11/03(土) 22:49:11.33 ID:???
>>795
契約内容を常識的に。
それは大事ですね。GMが突然理不尽な内容の契約条項があるとか
後付したりするとしゃれにならんくらい悲惨なことになる。

そういえばSWリプレイで、プレイヤーが戦闘回避できそうなうまいロールプレイ
をした時に無理やり戦闘させようとGMが暴走したときに限って人死にが出てえらい事になっていた。

MWでは特に戦闘回避がもっとも正しい場合が多いからこの辺り反面教師だなあ。

>>802
確か以前ここで見たんだと思うんだが、契約内容を有利にするためにロールを振る、
というのはありでいいんですかね?
相手と自分でロールに修正かくまくれば、同レベルでも10点差でロールできるから
有利に持っていけるはずだと。それくらい有利にしないと赤字になりそうだって意味でもありますけど。
809NPCさん:2012/11/03(土) 22:50:34.42 ID:/8EXMhG9
>>798

そういえば北朝鮮は未だに賄賂が横行してるらしいですねw
しかも人気がチョコパイwww
810NPCさん:2012/11/03(土) 22:52:23.07 ID:???
韓国映画でなんかそんなんあったな
「南に来れば毎日チョコパイが食えるぜ」って言ったら
それまで喜んで食べてた北の兵士が無言で吐き出す奴
811 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 65.4 %】 :2012/11/03(土) 22:58:36.06 ID:xtGoBsaT
>804
君等ブリテン系こと恒星連邦のお抱えという印象が強くてなあ。

センチュリオンやトレビュシェット(SLDFモデルのダウングレード)はともかく、
リージョネアに至っては恒星連邦ユニークメック扱いだし。
812NPCさん:2012/11/03(土) 23:00:20.48 ID:???
韓国だってアメリカに保護してもらってる!
813NPCさん:2012/11/03(土) 23:01:37.00 ID:???
>>809
イオンのPBチョコパイがちょうど韓国製なんだが・・・
それと日本製の森永でもロッテでも良いから食べ比べすると・・・ちょっと切なくなるw

>>807
「HAHAHA!ニンジャのタマシイがハイッテマース!」
814NPCさん:2012/11/03(土) 23:13:38.44 ID:???
DESTは何ニンジャ・クランのソウルが憑依しているのだろうか
815NPCさん:2012/11/03(土) 23:40:40.42 ID:???
>>802
でも司令官死んじゃったあとに敵討ちだけの目的で大量虐殺してくれる部下とか早々いませんよ
816 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 61.9 %】 :2012/11/03(土) 23:48:35.78 ID:xtGoBsaT
不正規隊の記述だと
>一時的な食糧不足により発生した暴動を鎮圧する為に
なので、主目的は「群集による暴動行為の鎮圧」。

暴力を伴わない説得は指揮官が試みて失敗したからメック火力による物理的制圧に移行した、
てだけの話に見える。
817NPCさん:2012/11/03(土) 23:50:09.80 ID:???
文字通り口減らしってわけですね!
818NPCさん:2012/11/03(土) 23:52:47.13 ID:???
鎮圧後は謎肉製のシチューもいっぱい配給できるしな
819NPCさん:2012/11/04(日) 00:15:46.31 ID:kxyffxvV
>>816
うん、それであってる
不正規隊の記述はソレンソンセイバーシナリオ集の記述のままだし、原文でも非武装の市民に対する攻撃は適切な行為とされてる
820NPCさん:2012/11/04(日) 00:38:22.56 ID:???
>>807
プロの刀屋が監修してた初期バネ刀はそこらの日本刀裸足だったそうですぜ
監修のなくなった後に量産されたバネ刀はええまあ
821NPCさん:2012/11/04(日) 00:40:05.31 ID:???
注文が殺到したらしいからな
なんとか虎鉄とかいうやつ
822NPCさん:2012/11/04(日) 01:50:29.94 ID:???
>>818
ミンチだからハンバーグじゃないですか!やだー!
823 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 53.8 %】 :2012/11/04(日) 06:45:57.65 ID:4fX8BMMO
IOpベータ版の星系作成ルールをざっくり眺めてみた。
……よくこんなもん考えつくもんだ。

技術レベルや工業力関連において、一惑星あたりの人口が10億人以上いるかどうかがひとつの閾値になってるな。

氏族が設立した植民地は自動的にAクラス相当のHPGを持っている、というのは興味深い。
824 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/04(日) 08:10:49.13 ID:iv4cF6gM
>>823
チャッターウェブ繋ぐから、だよね?>自動的にAクラス相当
825 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/04(日) 08:32:12.80 ID:iv4cF6gM
>>821
ようやく字を見つけた・・・袞州虎徹(えんしゅうこてつ)?
826NPCさん:2012/11/04(日) 08:55:54.33 ID:???
>>808
ふと思ったんだが常識的な契約内容ってどんなものなんだろう?
部隊維持が充分行えるほどの収入を得られる領地もしくは駐屯じ支給金額、
戦闘任務についたときの戦闘一時金、交換部品や弾薬の補給規定くらい?
827NPCさん:2012/11/04(日) 09:27:21.22 ID:???
一回出撃するごとに(結果に関わらず)基本給、あと戦果があればその分追加
機体破損や弾薬は自前でなんとかせい、ってのが一般的じゃなかったっけ
828NPCさん:2012/11/04(日) 09:41:24.79 ID:wp3iS1wK
>>826
その程度ではすまない、はず。
このスレに過去に出てきたものを含めてあげると。


1、命令拒否権の範囲設定
 あまりに大きな戦力への吶喊みたいな命令はペナルティ無しに拒否できる。
 論理的に不可能な命令を出すような場合は、命令者が正気を失っていると判断して
 命令者を逮捕、病院送りに出来る権限とも言い換えることが出来る。
 不可能ではないが損害が大きくなると判断した場合にペナルティつきで拒否できる事についても盛り込む。

2、ある程度の自由裁量権
 前線と後方司令部では把握している情報量が違い、またタイムラグも生じる。
 そのために前線指揮官は任務(命令とは微妙に違う)遂行のために自由裁量権を持つ。

3、撤退ラインの設定
 あまりに大きな戦力と遭遇した場合or司令部から聞いていた情報とあまりに違う場合
 ペナルティ無しに撤退できる線引き、ならびにペナルティつきで撤退できる線引きなど。

4、戦利品獲得序列・割合の確定
 獲た戦利品のどれくらいを懐に入れられるか、ならびに選択できる順番。
 これは通常数割程度を雇い主に、残りの半分程度を部隊全体管理、
 残りを獲得した小隊で分配といった割合になる。
 重要なのが選択の順番。雇い主がまず選ぶという規定だと、残りかすしかもらえなくなる。
 戦利品を使って修理補給をまかなおうとした場合、深刻な物資不足に陥りがち。
829NPCさん:2012/11/04(日) 09:49:58.63 ID:wp3iS1wK
>>827
ナイスアシスト!


@基本給が駐屯任務時の支給金額もしくは領地収入。
A出撃・遠征報酬 襲撃、救援、防衛などの種別による臨時支給
B戦闘回数+勝利報酬 実際の戦闘回数と、勝利した回数による報酬。
C戦利品の分け前
D無償補給物資

AとBが戦闘一時金に相当しますね。
Cがすでに4で記述したとおり。
 エリート部隊だと6割以上ももらえるがペーペーの駐屯だと1割とか。
Dは、上限があるものの弾薬代や装甲代くらいは払うよという契約。
 基本給を下げる代わり、もしくはすごく評判の部隊でも無いとあんまりもらえない約束かな?
830NPCさん:2012/11/04(日) 10:06:48.29 ID:wp3iS1wK
6、宿舎などの使用権
 領地もちの場合自動的に王立宿舎の使用権がもらえるため、
 基地使用料は払う必要が無い。消耗品などは自前でしょうけど。
 この権利が無い場合、自衛隊の海外遠征のように駐屯地を一から建造する必要も。
 襲撃任務などの場合、地元の市役所や体育館などを接収してまかなうことも多いですね。

7、修理施設・整備支援
 後方の修理施設を使っていい権利も重要。
 センサーやエンジンの鎧装等の手ごわい修理まで前線基地で出来る場合は少ない。
 多くが後方の工場修理になる。
 そもそも修理用器機は自動的に手に入るもので無く、買い揃える必要がある。(ごく基本的なものを除いて)
 ※降下船のメックベイは、“簡易”修理施設として使用可能。
 これより重要なのが、完全な後方にメックを送って徹底的な修理整備をしてもらう権利。
 これによってメックの各種不具合、永久的な機能低下を直してもらえる。
 かなりの長期間送りっぱなしになるし予約競争がすごいけど。

8、補給序列
 補給をどれくらい優先してしてもらえるか、どれくらいのものまで補給してもらえるか。
 補給序列が高いなら、新品メックも補給してもらえるでしょうし届くまで早いでしょう。
 新兵傭兵部隊ともなると序列はうんと下がると思われます。
831NPCさん:2012/11/04(日) 10:07:02.03 ID:???
基本的な契約内容のテンプレートならフィールドマニュアル傭兵に載ってたぞ
832 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/04(日) 10:22:11.60 ID:iv4cF6gM
指揮権、報酬、輸送手段、戦場からの回収権、支援の各項目について交渉します、て部分ですね。
833NPCさん:2012/11/04(日) 10:28:05.96 ID:wp3iS1wK
9、輸送序列
 自部隊全てを一度に輸送できる部隊ってのは希少なので、大抵は他から
 降下船や航宙艦を一時的に借ります。その時の優先度をどうするか。
 自前の輸送手段が無い場合、ここを理由に思いっきり契約内容で足元を見られがち。

10、契約期間、破棄変更条件
 いつまで契約を続けるか、また契約違反を行われた場合に契約を破棄できる条件。
 有名どころの傭兵部隊は、数年程度の契約が主流のようです。
834NPCさん:2012/11/04(日) 15:12:32.70 ID:???
>>824
てことは、シャークに頼めばHPG売ってくれるってことか・・・
聖戦無くてもコムスターの弱体化は避けられない運命か。
835 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/04(日) 17:22:10.22 ID:iv4cF6gM
>>834
この場合、もれなく氏族に組み込まれることになるのでは・・・?>シャークに頼む
あくまで「氏族の設立した植民地は」だから。
836NPCさん:2012/11/04(日) 18:59:09.66 ID:???
中心領域に居ついた後なら
基本的に何でも売ってくれる人らのイメージ
837NPCさん:2012/11/04(日) 19:04:41.09 ID:???
客「な、なぜオムニメックの銃口を私に向けるのですか?」
838 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 73.3 %】 :2012/11/04(日) 19:39:27.89 ID:4fX8BMMO
氏族にとって「超光速通信(HPG)は基本インフラ」という認識なんじゃねーかな。
コムスターのような通信を一手に掌握する組織は連中の社会制度上ありえなかったわけだし。

ttp://bg.battletech.com/?p=4445
件のIOpβプレビューはここから落とせる。
速攻で質疑応答が開始されてるあたり向こうの連中は濃いな。

>832
FM:マーセナリーズの.p156あたりからの記述だな。
契約期間や必要経費なんかも契約地や雇い主に応じて各種修正があって、
雇用主側と用兵側の交渉人がネゴすることである程度修正することもできる。

ざっと雇用主修正のテーブルを眺めるとワードの狂信者は拘束期間長めで指揮権はがっちり取られ、
そのかわり報酬と必要経費は高め、サルベージも可で輸送にも有利な条件が付くという至れり尽くせり。
そりゃあホイホイ転ぶ連中もいるわなあ。
839NPCさん:2012/11/04(日) 22:30:54.56 ID:???
>>838
>>そりゃあホイホイ転ぶ連中もいるわなあ。
だが核攻撃に巻き込まれる
あいつら友軍居ても軌道爆撃してくるからなぁ
840NPCさん:2012/11/04(日) 23:08:16.08 ID:???
それを隠してるからあれだけの軍隊維持できたんだろう
知ってる傭兵は逃げ出しちゃう。
841 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 64.8 %】 :2012/11/04(日) 23:17:04.75 ID:4fX8BMMO
ワードの連中もタイムリミットがあるから必死だったのさ。同情はできんが。

作戦行動に半年や年単位平気でかかるサイクルの世界観で
「改造後10年で脳がお釈迦になる」VNDI手術なんてしてたから
とにかく時間優先、速度優先でいかないと真の主力たるシャドウ師団が使い物にならなくなる。

だから傭兵への好条件の契約はカネで買える肉の盾をとにかく確保、てことだったんだろう。
842NPCさん:2012/11/04(日) 23:21:28.66 ID:???
マスターの正体とか、ストーンとかあの辺の設定が原語ソースに接してないせいで
さっぱり分からん
843 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 60.5 %】 :2012/11/05(月) 00:01:12.07 ID:4fX8BMMO
大丈夫だ、簒奪者ステファンについてよくわかってなくても「なんか昔悪い奴がいた」で済むように
3250年代にはマスターやアポリオンも同じような扱いになってるだろうから。

あの4/1のグレーザーだのなんだのはテストだったんかねえ。
844NPCさん:2012/11/05(月) 12:17:13.07 ID:???
>>828-833 >>838

くわしくどうもありがとうございました。
御礼が遅れてすいません。
845NPCさん:2012/11/05(月) 20:46:09.80 ID:???
Intersteller Operations の」オープンベータ見たが、なんつうか、メガトラベラーの星系作成ルールを思い出すな。
そしてバトルテックだと有人惑星の諸元決定だけできればいいので、前半部(惑星の数やサイズの決定)は不要じゃないかと思ったり。
まあ、気圏戦闘機や宇宙船ユニットをもりもり使って星系内で機動戦闘する「こともできる」ことに価値はあるが、そんなに優先度の高い部分でもないよなあ……

惑星人口やテクノロジーレベルの決定がやりやすくなるのはとても有益かな。
あとは、恒星タイプがわかればジャンプポイントまでの到達時間がはっきりわかるのが、具体的に使えるデータか。
846845:2012/11/05(月) 20:54:18.78 ID:???
個人的には部隊運用経費や補給まわりの詳細はよ、という感じ。
Choaos Campaign か Total Chaos の Warchest point は面白いルールだと思うけど、シンプルすぎてちょっと趣にかけるので、補給関連のもう少し詳しいルールも欲しいよね。
Warchest pointのルール使ってキャンペーンやってる人って、いるのかしらん。いたら使用感を聞いてみたいですな。
847 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 63.4 %】 :2012/11/06(火) 07:09:44.38 ID:YKNgI3py
そこらあたりの記述は斜め読みだけど、惑星配置の自由度がそこそこ大きいから
「なんらかのネタ元」を再現するのにも使えるんじゃないかと。
Habitable Moonsの記述を見ると某RAYの衛星セシリア(ガス巨星の可住衛星)あたりも再現できるな。
ジャンプポイントまでの到達時間はSOpにも載ってる。

あとまあ、滅多にそこまでやらんと思うが星系のデザインを可住惑星まわり以外も作り込んでおけば
パイレーツポイントの確定も楽そうではある。


最新のXTROプリミティブIIIを読んでるがこれかなりいい。
ベレロフォンマジ駄っ作機とか、カペラのサンボル原形プリミティブの癖して強いとかいろいろあるが
はじめて現代的な「大積載のドロップシップとジャンプ機能特化のジャンプシップ」という黄金コンビを実用化した
Czar級とLiberty級の解説はたまらんものがある。

ライアン輸氷船企業はとんでもなく無茶なことやって氷塊をジャンプさせてたというのがようやく実感できた。
848 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 68.5 %】 :2012/11/06(火) 07:47:15.96 ID:YKNgI3py
あとなにげに3025年代に登場する機体のプリミティブ機は(プロジェクトフェニックスとは別で)
新デザイン起こされてるが、もしかしたらUnseenメック群は聖戦以前は全てこういうデザインでしたよ、
と再上書きするつもりなのかも。

ttp://www.camospecs.com/Miniature.asp?ID=6371
より元ネタに近い(オリジナルと名乗れる程度には異なる)プリミティブ版シャドホなんか
こんな風にミニチュアに起こされてるし。
849NPCさん:2012/11/06(火) 12:30:41.30 ID:???
ダグラム“風”やね
850NPCさん:2012/11/06(火) 19:04:43.06 ID:???
なんか河森シャドホよりもいい感じに見える・・・
851NPCさん:2012/11/06(火) 19:30:25.90 ID:???
24部隊か
852 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 80.4 %】 :2012/11/06(火) 19:41:34.12 ID:YKNgI3py
ttp://lky13.deviantart.com/art/Primitives-Wasp-306617836
ttp://lky13.deviantart.com/art/Primitives-Banshee-306618144
deviantartを漁るとプリミティブなワスプやプリミティブなバンシーのイラストがあったりするな。
バンシーさんは出現当時なんと当時のマッキー(5S)よりも重装甲だったりする。

この時代のプリミティブ・バトルメック同士でメック戦闘やる場合、投射火力が低い分
相対的に3025年代より壊れづらいから最低単位を小隊戦ぐらいにしないと時間かかりすぎるのが難。
1vs1や2vs2なんてやったらグダグダ確定。
853NPCさん:2012/11/06(火) 20:35:56.74 ID:ZRN6w6MK
ワスプの微妙なアウト感
854NPCさん:2012/11/06(火) 22:36:52.02 ID:???
>>823
自分的には、中心領域内にも継承権戦争初期の戦禍で甚大な損害を受けて、コムスターが無人化したとみなして撤退した(中心領域地図からも消された)惑星が200以上あるよ!っていう記述が面白い。
そういう星でも、人間しぶといから完全に死滅はなかなかしないし、残っていれば人口数万〜百万人くらいはいるみたい。
そうなると、中心領域にも意外とロストコロニーはゴロゴロしてる印象。
855NPCさん:2012/11/06(火) 22:39:55.23 ID:???
>>853
似て非なるものというところで何とか…
856NPCさん:2012/11/06(火) 22:48:19.32 ID:???
>>847
>「なんらかのネタ元」を再現するのにも使えるんじゃないかと。

そもそも載ってる作成例が「バロウズの金星シリーズっぽい惑星作ってみた」だしなあ。
なんかバトルテックの各種ルール内でも、ここだけSF度高くてフシギなかんじ。
857 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 63.9 %】 :2012/11/07(水) 00:43:07.59 ID:7ss52egd
>854
継承権戦争の被害の最大要因は個々の惑星の物理的消滅ではなく恒星間ネットワークの衰退だからなあ。
粘菌ネットワークの概念がそのまま当てはまると思う。
ttp://www.jst.go.jp/pr/info/info708/index.html
破壊による全体の生産力の低下に伴って、維持する価値がある
(ジャンプ可能な距離で、資源や人口が充分にあって星間交易で赤が出ない)星系同士を繋ぐ網の目から
外れたところから枯死していくという。


星間ネットワークからは孤立して存続してるけどもはや訪れるものもない(採算とれないから)、
というような惑星世界は結構あるんだろうな。
858NPCさん:2012/11/07(水) 08:39:43.28 ID:???
HPGネットワークや航路から完全に外れ、星間帝国のことなどもはや神話となり、産業革命から文明をやり直して21世紀初頭まで持ち直した惑星
突如として宇宙から降ってきた巨大人型ロボットに偶然乗り込んでしまった主人公は(以下略)
859NPCさん:2012/11/07(水) 08:47:37.05 ID:???
>>858

前にもやったなあ、そのネタ。
テケトーに書いたら意外と食いつきが良かった。

内容はターンエーガンダムね。
860NPCさん:2012/11/07(水) 10:34:32.65 ID:???
>>858
同じく、風に飛ばされてきた降下船に(ry
861NPCさん:2012/11/07(水) 11:02:40.23 ID:???
親方!空からメックが!
862NPCさん:2012/11/07(水) 11:51:09.37 ID:???
>>860
まあ、降下船は荷物満載でも風に吹き飛ばされるからね。
水の1.367%の比重だから。荷物抜いたら0.4%くらいの比重。

863NPCさん:2012/11/07(水) 12:18:00.57 ID:EgLGXkHh
>>858
250年程度では時間が足りないかなあ
864NPCさん:2012/11/07(水) 12:38:17.99 ID:???
忘れられた星でガラパゴスメックが発展…は氏族になっちゃうな。
865NPCさん:2012/11/07(水) 12:45:28.81 ID:???
氏族技術は既知宇宙トップだかんな!
866NPCさん:2012/11/07(水) 12:51:00.19 ID:???
なぁに、150年あれば江戸時代からips細胞ですから
867NPCさん:2012/11/07(水) 13:32:26.13 ID:9/Vjk6xM
むしろ連盟時代から全然発展していない中心領域の方がガラパゴス
868NPCさん:2012/11/07(水) 15:02:24.46 ID:???
NAISが頑張ってるじゃない
869NPCさん:2012/11/07(水) 15:52:05.67 ID:???
頑張らないと発展しない時点でどうかと思うけどな
870 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 76.8 %】 :2012/11/07(水) 17:06:26.40 ID:7ss52egd
メモリーコアが発見されてから半世紀足らずで(氏族というブースト要素が入ったとはいえ)
ものすごい技術発展してるんだがなあ。

継承権戦争中もコム僧の傭兵戦力を使った妨害が入った上でなおじわじわと生産能力上げてきてるあたり
中心領域の連中はタフ過ぎて困る。
871NPCさん:2012/11/07(水) 17:56:27.72 ID:???
ガラパゴス化は二種類の意味があるよね
872NPCさん:2012/11/07(水) 18:59:09.23 ID:???
C3や格闘武器は中心領域ならでは
873NPCさん:2012/11/07(水) 19:27:42.17 ID:???
>>871
二種類の意味があるというか
ある環境に適応したらそれ以外の環境で振りになるのは当然なのであって
874NPCさん:2012/11/07(水) 19:48:27.41 ID:???
LAMはガラパゴス?
875NPCさん:2012/11/07(水) 19:51:44.70 ID:???
徒花
876NPCさん:2012/11/07(水) 19:55:54.93 ID:???
黒歴史
877 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 78.0 %】 :2012/11/07(水) 19:57:49.18 ID:7ss52egd
クソ充実した海軍戦力(気圏戦闘機含む)を持ってる上で陸戦部隊の直協に使う前提の
SLDFぐらいしか使いこなせないという意味では特殊化したユニット。

決して単機でなんでもできる万能ユニットじゃないんだがねえ。
878NPCさん:2012/11/07(水) 19:58:29.08 ID:9/Vjk6xM
氏族と中心領域はガラパゴス化って言うよりは系統分岐か
どこかの忘れられた星に蒸気機関と鋼鉄装甲のメックが無いかなw
879NPCさん:2012/11/07(水) 20:34:42.46 ID:???
SFじゃなくてスチームパンクな世界になっているかも
880 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 75.1 %】 :2012/11/07(水) 21:09:35.43 ID:7ss52egd
動力ICEのメックで実戦運用できるデザインにするのは厳しい(特に武装の排熱が辛い)けど作れないことはない。
コマーシャル装甲(BAR5)を使えば貧相な材質の装甲も再現可能。

そういうメックで構成された現地軍に「普通の3025年代メック」をぶち当てたら無双状態が発生するだろうな。
881NPCさん:2012/11/07(水) 21:49:54.64 ID:???
燃料電池ってどうなん
882NPCさん:2012/11/07(水) 22:08:12.77 ID:???
>>879
降魔エンジンか妖精エンジンだな
883 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/07(水) 22:37:17.77 ID:MCVTbQa7
「妖精エンジン」と聞いてアニメ「人類は衰退しました」に出てくる妖精さんがクランクを回してるエンジンを想像してしまった・・・疲れてるんだな、さっさと寝よう。
884NPCさん:2012/11/07(水) 23:07:57.73 ID:32c3i8js
>>858
マクロの空を貫いて巨大な戦艦が(以下略
885NPCさん:2012/11/07(水) 23:16:20.25 ID:???
巨人族まだかなー
886NPCさん:2012/11/07(水) 23:18:18.91 ID:???
>>873
いや、生命史には『前適応』という例が多数あるので、
精確には、ある環境に適応した場合、それ以外の環境で有利か不利か(適応度が高くなるか低くなるか)は無作為
ただし、傾向的に、
環境に対して特殊化が進んでいればいるほど、他の環境で有利になる確率は低く、有利だった場合の利益が高くなる。
887NPCさん:2012/11/07(水) 23:27:24.27 ID:???
>>886
蛍光が存在するのに無作為とはこれいかに
888NPCさん:2012/11/07(水) 23:44:32.23 ID:???
>>883
そんな生やさしいもんじゃない>妖精エンジン
889NPCさん:2012/11/08(木) 03:43:56.30 ID:???
>>887
確率の高低はあるけど、結果はダイス振ってみるまで分からないって事じゃないか?
890NPCさん:2012/11/08(木) 10:01:49.87 ID:???
>>885 巨人族まだかなー
エレメンタル「呼びました?(ポージングして大胸筋をぴくぴくさせつつ)」
891NPCさん:2012/11/08(木) 18:23:44.69 ID:???
>>883
何故だろ…
降魔エンジンよりヤバそうな妖精さんエンジン…
892 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 82.0 %】 :2012/11/08(木) 18:30:30.60 ID:j7ODh2AH
>881
ICEよりは大分マシになる。
スタンダード環境だとバトルメックには搭載できないインダストリアルメック用装備なので
あまり強力なユニットは作れないが。
893NPCさん:2012/11/08(木) 19:15:07.46 ID:???
894NPCさん:2012/11/08(木) 19:42:12.04 ID:???
>>893
歩くチキンほどのインパクトはないね
895 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/09(金) 07:36:45.30 ID:IYcfD4/i
妖精さんが作った歩く加工済みチキンだねー。
焼印入り。
知恵持ち。
世界征服の野望持ち。
「知的生物の価値は肉の味で決まる」。
考えてみると大概なチキンどもだ・・・。
896 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 81.4 %】 :2012/11/09(金) 18:18:13.08 ID:PQa7LiEW
シティテックの加工済みチキンの一件は
「宣伝文句がペイントされた部材がバトルメック装甲と同水準のBARと重量あたりの防護力を持っている」
というところを見るに、実はなかなかの先進惑星だったんじゃないかと思わなくもない。

今のルールだとパッチワーク装甲ルールでその部位だけインダストリアル装甲(BAR10・装甲ポイント0.67倍)
に貼り替えた扱いになるんかね。
897 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/09(金) 18:26:26.02 ID:IYcfD4/i
シティテックの加工済みチキンは缶詰工場のトラックだったっけ? それとも食肉業者ってだけだっけ?
んー、マップとコマと入ってた箱は残ってるのに、シティテックのルールブックだけどこ行った・・・?
898 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 78.1 %】 :2012/11/09(金) 20:16:54.41 ID:PQa7LiEW
シティテック読み返してみたら主装甲は「建材」で金属板は単なるカバーという記述だった。

修復できた装甲ポイントも明記されてるわけじゃないし、中枢丸出しだけは避けてるものの
バトルメック装甲クラスのBAPと装甲量は確保できてない、と見るべきか。
899NPCさん:2012/11/10(土) 05:45:32.68 ID:???
フェロクリート外装の使い捨て降下船がありな世界だから、
フェロクリート装甲はそれなりにありだと思うぞ。
無いより増し程度だってのは確かだろうが。
900 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 64.6 %】 :2012/11/10(土) 08:49:03.25 ID:jzseFeeh
BARレーティング5のコマーシャル装甲でも
MLやAC5、LRMの5ポイントグループダメージでは貫通クリティカル発生しないから
応急でも中枢を覆うのは重要ってことだろうかね。

2Rアーチャーや3Rクルセイダー、C1カタパルトのような
LRMとMLコンボで最大単発ダメージ5ポイントの武装構成相手であれば
なにげにコマーシャル装甲は効率が良いな。クラブとかグリフィンに簡単に食い破られるが。
901NPCさん:2012/11/10(土) 11:49:00.74 ID:???
しかしまぁ、装甲談義の度に思い出すのがスケルトンシリーズ。
あんなの二度と無いよ。
902NPCさん:2012/11/10(土) 12:21:44.70 ID:???
パジャマ・ソルテックとかな
903NPCさん:2012/11/10(土) 12:41:44.14 ID:???
装甲がなければ装甲が壊される心配はないというやつか
904NPCさん:2012/11/10(土) 12:43:32.38 ID:7hLTRxkg
直接中枢に当たるじゃナイデスカ―
905NPCさん:2012/11/10(土) 12:44:07.92 ID:???
パジャマは破けるからなあw
906 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 65.9 %】 :2012/11/10(土) 13:36:45.28 ID:jzseFeeh
気密ルールが実装された現在、無装甲メックの最大の敵はレベル1水地。
907NPCさん:2012/11/10(土) 17:31:40.22 ID:???
スケルトンメックって誰もが一度は組んでみるものだと思っていた
908NPCさん:2012/11/10(土) 17:39:21.62 ID:???
1ターンで全弾打ち切る砲台メックか…
909NPCさん:2012/11/10(土) 17:47:41.78 ID:???
ドMはスケルトンにXXLとエンドウスチール組み込みそう
910 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 68.4 %】 :2012/11/10(土) 22:02:00.21 ID:jzseFeeh
どうせ気密破れたら機能しなくなるってことで、水中仕様のメックはコンポジット中枢使ってるのがいるな。

名前が似てるエンドー(&通常)コンポジット中枢とは別物。
911NPCさん:2012/11/11(日) 04:59:55.11 ID:???
>>902
あれは2次装甲が無いだけで1次装甲は積んでるぞ。
しかも盾持ちなので、左腕に限っては通常型より重装甲。
912NPCさん:2012/11/11(日) 11:42:38.50 ID:???
>>911
歩兵にやられていなかった?
ビビって撤退したんだっけ?
913NPCさん:2012/11/11(日) 21:02:30.18 ID:???
デロイア7は、グレイデス並みに歩兵のコンバットアーマー撃破率が高いからなぁw

>>912
歩兵にやられて装甲無いのバレて、撤退したんじゃなかったかな? うろおぼえだけど……
914NPCさん:2012/11/11(日) 22:16:38.51 ID:zxnDF0zl
>>913
リニアガンだったかビッグEガンだったかが掠めてパジャマが破れて、
もしかしてと思ったクリンがダグラムのマニピュレータでびりびりっとやって装甲が無いのが露見した。
そんで、こりゃやばいって事でザルツェフ少佐の指示で撤退。
915NPCさん:2012/11/12(月) 03:35:05.93 ID:???
>>904
中枢飛ぶ方が(懐)痛いデス
916NPCさん:2012/11/12(月) 04:50:45.66 ID:???
スケルトンメック鳥取でワロタ
917 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 76.5 %】 :2012/11/13(火) 10:41:56.43 ID:eFHECk7M
あえてパジャマソルティックに近いメックを挙げるなら、2Dシャドホあたりか。
遠距離厨のSLDFドクトリンとは違って、ダヴィオンのこれは9ヘクス以内の火力増大がメインだから
待ち伏せとか出会い頭の一撃に全てを賭ける感じ。

3077年のマリア帝国のCN9-H「プリミティブ」センチュリオンも同様の設計思想だとすれば
(100ポイント未満の装甲であっても)それなりの脅威ではある。
とにかく損害を抑えたい海賊からするとロケラン多連装はメックデザイン見た時点で嫌になるだろうな。
918NPCさん:2012/11/13(火) 12:09:01.56 ID:???
メックは機動力重視が難しいからな
919NPCさん:2012/11/13(火) 12:30:03.22 ID:zA272Qll
当たらなければどうということはない
そう言うわけにもいかないしな
920NPCさん:2012/11/13(火) 13:23:30.73 ID:n1oax9/u
2D6の範囲内だから当たる時は当たる
本当によくできてるよ
921NPCさん:2012/11/13(火) 14:04:00.85 ID:???
>>919
ハッサー「呼ばれた気がした」
922 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 83.6 %】 :2012/11/13(火) 18:32:24.94 ID:eFHECk7M
>921
ハッサーはLAMと並んでSLDFぐらいしか使えなかった機能特化メック。

こいつは敵戦線の後方に浸透させて無防備な補給ユニットに嫌がらせの狙撃を一方的にかますのが基本で
敵メックなどと「叩き合いになった時点で」戦術的失敗という芋砂のような存在なんだな。
間違っても主戦線に配備して対メック戦闘やらせるような機材じゃない。
923NPCさん:2012/11/13(火) 19:01:39.37 ID:???
補給ユニットに嫌がらせの狙撃って効率悪すぎじゃないか・・・?
924NPCさん:2012/11/13(火) 19:13:06.09 ID:???
けどやられたら一番嫌な事だよな補給潰し
925NPCさん:2012/11/13(火) 19:27:09.62 ID:fRedM8Nl
ハッサーって基本は偵察機だよね。
本来は歩兵や軽量級への火力支援みたいだけど。
926 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 80.0 %】 :2012/11/13(火) 19:44:18.76 ID:eFHECk7M
3039年戦争でドラコ連合が(例によってコム僧から供給された先進技術剥ぎ取り済みの)300Dハッサーを使って
連邦=共和国側の補給ラインに大打撃を与えた、とTRO:3039にあるな。

これ以前のハッサー(原型機の200D、ロイヤル仕様の200Db)の投入例は星間連盟期まで遡らないといけない、というレア物メック。
300Dモデルはドラコ連合に供給するためにコムスターがわざわざダウングレードした仕様なので、
SLDFのエクソダス後〜3039年戦争までハッサーというメックは完全にロステック扱い。
927NPCさん:2012/11/13(火) 20:00:18.74 ID:???
高速打撃の死神部隊というハッサーの記述をどこかで見たような気がする
928NPCさん:2012/11/13(火) 21:40:42.58 ID:???
>>927
2630年ライラ領ウータンの反乱
929NPCさん:2012/11/14(水) 00:25:34.37 ID:???
相手が20tばかり、と判明している場合ならハッサー小隊一択
930 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 64.2 %】 :2012/11/14(水) 00:53:54.10 ID:oHilKmfk
ウータンで名を轟かせた「Fingers of Death」ならSLDFの部隊。
ライラの最外周(辺境世界共和国との国境)を担当する第12軍の第30軍団所属のメック部隊だな。
931NPCさん:2012/11/14(水) 12:50:19.31 ID:6/GroT81
オリジナルはERLL積んでるんだっけ?
932NPCさん:2012/11/14(水) 12:55:38.91 ID:???
>>924
そこまで浸透できてるなら普通に打撃あたえたほうがいいんじゃないかなーとか、そういう意味で
933 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 77.9 %】 :2012/11/14(水) 17:19:22.13 ID:oHilKmfk
raiderとharasserの違いだな。

同じ戦線後方への浸透が主眼でも、クラブのようなraiderは「襲撃した目標を破壊する」ことに重点が置かれる。
対してハッサーのようなharasserは不特定多数の目標に対して無視できない攻撃を何度も続けることで
「敵が(有限の)リソースをharasser対策に消費するのを強要できる」ことに真価がある。
目標の破壊よりも自機が生存して長期にわたってしつこく攻撃を続けられる方がharasserには重要。

臨戦態勢だって四六時中取れるわけじゃないからねえ。
睡眠シフトを狙ってレーザーぶち込んで警戒態勢取らせた上で捕捉される前にさっさと逃げる、というような事を繰り返されると
やられる側はたまったもんじゃない。

ちなみに、後にアイスヘリオン初代氏族長になるStephan Cage大佐はハッサーの著名なパイロット。
指揮してた第200竜機兵(独立)連隊には50機以上のハッサーがいたとかTROに書かれてるんだが……嫌すぎる光景だ。
934NPCさん:2012/11/14(水) 18:21:38.59 ID:???
何そのグレイソンが好きそうな戦術
マジでやめて下さい泣いてる子だっているんですよ
935NPCさん:2012/11/14(水) 18:50:48.19 ID:???
進行予測地点に地雷でも埋めるか
936NPCさん:2012/11/14(水) 18:58:52.33 ID:???
LAMだよ!LAMを使うんだ!
937NPCさん:2012/11/14(水) 19:02:57.39 ID:???
LAMくらいしか対処できそうなのが無いからな。
LAMフェニホにDHSとERLL積んで対処ってとこかな。
それですらハッサーの速度なら対処できてしまうが。
938NPCさん:2012/11/14(水) 19:09:48.19 ID:???
ハッサーにはハッサーを当てるしか…
939NPCさん:2012/11/14(水) 19:31:49.16 ID:???
LAMより気圏戦闘機の方が数を揃えられそう
コストも安いし
940 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 81.0 %】 :2012/11/14(水) 19:58:52.58 ID:oHilKmfk
高速な航空機系ユニットによる監視/迎撃体制は回答のひとつだが、
・航空基地を設営・維持するリソース
・監視/迎撃体制を維持するのに必要な消耗品(燃料武器弾薬)
・航空機運用に必要な人材
等々が、「前線で使われることなく、ただハッサー対策のために後方で費やされる」ことになる。
でもってハッサー側が引き揚げてしまうとそれらの投資は全てムダという
とても腹が立つ状態になってしまうわけだ。

撤収したハッサー部隊は別の(対策がされていない)後方惑星でまた嫌がらせを繰り返すという寸法。
敵側のロジスティクス担当者にとっては同じ総重量で強襲型メックを投入されるよりも厄介だろうな。
941NPCさん:2012/11/14(水) 20:05:19.65 ID:???
まさかハッサーが脚光を浴びる日が来るとは…
942NPCさん:2012/11/14(水) 20:15:49.25 ID:???
こっちも嫌がらせに相手陣地を爆撃しようぜ
943NPCさん:2012/11/14(水) 20:24:19.94 ID:???
ハッサーがというよりも補給線を叩かれるといたい、司令部を叩かれると痛い、
という話だと思う。

孫子でも敵の補給を奪って使うなら10倍の効果を見込めるとかあったしなあ。
944NPCさん:2012/11/14(水) 20:34:21.81 ID:???
司令部と補給基地を置くなら山間部だな。
945NPCさん:2012/11/14(水) 20:35:13.27 ID:06iBuDBX
まあ補給を叩かれるのは最高に痛いよね。

元ルールの補給要請が事実上補給妨害常に受けているに等しいってルールだと知ったのは衝撃だったorz
946NPCさん:2012/11/14(水) 20:37:54.49 ID:???
>>943
補給なんぞに頼るからまずいのじゃ、全部最初から持っていけ。

とはいえ、メック一機辺り20トンもの装甲(+α)あるくらいなら充分な備蓄と思う。
947 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 78.9 %】 :2012/11/14(水) 20:41:36.96 ID:oHilKmfk
ちゅーかTRO読もうぜー。
どのメックに関してもちゃんと設計思想から運用状況から載ってるわけでな。
後付けが度々入るのは難儀ではあるが。
948NPCさん:2012/11/14(水) 20:51:09.01 ID:06iBuDBX
>>947
俺はバトテに関しての馬鹿話とゆーかだべりたいからここにいる。
上から目線で読んでいないお前はなっとらんみたいに言われると水差された気分になるからやめてくれ。


>>946
メックの装甲はメックの部位ごとに純正品で無いと応急修理扱いだ。
そうなるとメックの整備ランクは中古にまで落ちるぞ。
とたんに整備の手間が倍増する。よほどやむをえない場合を除いて、
純正品を数セットは用意しといたほうが無難だと思う。

その点から言って、一機辺り3セット分の装甲を目安にするのはいいラインだと思うよ。
949NPCさん:2012/11/14(水) 20:53:28.74 ID:???
>>947
こないだもそういう言い方、スタンスについて苦情が来ていたと思いますが。
俺もやめて欲しいと思うのですが。
950NPCさん:2012/11/14(水) 20:56:35.00 ID:???
>>943
アルスラーン戦記でもあったな。
補給をちゃんと行えないならそもそも戦争をすること自体が間違いで無能だって。
食えなきゃ戦えない。補給戦の維持が出来ないってのはそういうことだよね。

銀英伝でもあったな。ヤンがシミュレータ演習で、敵艦隊の補給部隊を全力でまず叩き、
その後は逃げに徹して勝利したって辺り。
951NPCさん:2012/11/14(水) 20:57:28.76 ID:???
>>944
山岳歩兵!
山岳歩兵を使う!
952NPCさん:2012/11/14(水) 20:58:31.96 ID:06iBuDBX
>>939
LAMフェニホと100トン気圏戦闘機の値段が同じくらいだっけ?
953NPCさん:2012/11/14(水) 21:01:07.53 ID:6/GroT81
また上から目線君か
954NPCさん:2012/11/14(水) 21:02:13.20 ID:???
>>948
そこまで大量に物資を用意なんて普通出来ないと思うけど。
955937:2012/11/14(水) 21:05:00.42 ID:???
まあ上から目線はやめて欲しいよね。
テクニカルリードアウト嫁じゃあなく、ドコソコの項目にコレコレの逸話が載っていた
というスタンスなら歓迎ではある。
956NPCさん:2012/11/14(水) 21:07:36.24 ID:06iBuDBX
>>954

一回の仕事で小隊あたり30万から80万稼ぐなら、2〜3回程度駐屯任務を受ければ出来るのでは?
957NPCさん:2012/11/14(水) 21:11:30.65 ID:???
>>952
オウサムと100t気圏戦闘機サンダーバードが同じくらいかな。
で、LAMフェニホはそれより100万弱くらい高い気がした。
うろ覚えだけど。

>>944
山岳歩兵が活躍する所にはハッサー来ないんじゃないか?
958NPCさん:2012/11/14(水) 21:18:53.63 ID:???
LAMフェニホで30トン気圏戦闘機なら4-5台買える?
959NPCさん:2012/11/14(水) 21:30:53.81 ID:KWDgkheV
他人を上から目線呼ばわりする奴の上から目線っぷりはやっぱりガチだった……
960NPCさん:2012/11/14(水) 21:38:25.74 ID:???
>>957-958
LAMがとてつもなくだめな子に見えてきた!
961NPCさん:2012/11/14(水) 21:40:49.53 ID:???
>>944
ハッサーの脚力ならなまじな山地は攻略できそうな気がする。
962 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 76.2 %】 :2012/11/14(水) 21:41:24.72 ID:oHilKmfk
>948
>上から目線で読んでいないお前はなっとらんみたいに言われると
正直言って被害妄想じゃないだろうかと。


>955
ハッサーの逸話に関してはほぼTRO:3039の機体設定だなあ。
1ページの短いテキストの中によくもまあ詰め込んであると思うよ。
963NPCさん:2012/11/14(水) 21:43:17.96 ID:???
>>948
そんなにいらないとおもうけどなあ。
一回の襲撃任務辺り3回の戦闘がせいぜいだと思うし。
964NPCさん:2012/11/14(水) 21:44:40.25 ID:???
>>960
エースパイロット乗せて特殊部隊的に使うもんだから高くてもペイ出来るんでしょ


SLDFの財布基準だけど
965NPCさん:2012/11/14(水) 21:45:41.77 ID:???
>>950
あったあった。
補給が大事だってのは基本の基本だってか。
966NPCさん:2012/11/14(水) 21:47:55.98 ID:???
>>960
パイロットは出来杉君なんだけどね。

>>961
動きが鈍くなれば当たり目も多くなるわけで。
ハッサーは一撃轟沈なわけで。
967NPCさん:2012/11/14(水) 21:55:38.35 ID:???
>>963
むしろ3回しか戦闘しないつもりなのかと聞きたい。


>>964-966
LAMは補給に痛そうだ。敵味方両方の補給にw
968NPCさん:2012/11/14(水) 21:57:35.64 ID:???
>>966
なるほど、確かにそう考えれば山地はおろか森林地帯や水場すら避ける必要がありますね。
ハッサーは所詮一芸特化メックなわけですか。
969NPCさん:2012/11/14(水) 22:00:12.90 ID:???
なあ、メックの装甲って一般的な規格品を切り貼りして使うもんじゃないの?
そこまで厳密につける場所が狭いもんだとは思っていなかったんだけど。
970 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 76.2 %】 :2012/11/14(水) 22:03:07.25 ID:oHilKmfk
>964
TRO:3085のSLDF仕様ワスプLAMの武装構成と
SLDFの独特な編成パターン(戦列連隊は連隊固有のASF部隊を持ってない)からすると
LAMは「中隊規模で適宜使える支援攻撃ユニット」として間接砲部隊なんかと同類の扱いだった気もする。

制空戦闘は師団所属の地上航空大隊にお任せすりゃいいわけで。
971NPCさん:2012/11/14(水) 22:11:20.46 ID:???
LAMは戦闘ヘリみたいな感覚で投入するのが良いって事?
972NPCさん:2012/11/14(水) 22:37:13.11 ID:???
損傷した部位用の装甲で交換するのが理想的らしいが、ルールの装甲の修理は汎用の装甲板での継接ぎ変形させ修理の事ぽいな。
973 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 74.2 %】 :2012/11/14(水) 22:51:09.17 ID:oHilKmfk
>969
いちおう先に書いておくと、版によって修理・交換の処理が違うから
どの版を基準にしてるかで回答が食い違う場合がある。どのルールを使うかは卓次第。

TWルールの拡張のSOp(.p175以降)だと、その装備に設定されたAvailabilityという値と2D6で適合するパーツが見つかるかどうかが決まる。
珍しい装備はパーツを見つけづらいし、ありふれた装備なら品質はともかくパーツが見つかる可能性は高い。
装甲はAvailabilityレーティングCなので普通、装甲のポイント毎の修理は不可で部位一括で交換のみ可能。

「部位毎に処理が成功したか」のロールは振るけど、
交換パーツとして発見、入手した装甲ブロックには部位の区別はなく、「装甲○○t」という扱いになる。
この場合は部位に合わせて規格品を切り貼りしてると考えていいと思う。


>971
余計な荷物背負ってるし、制空ユニットとして使うのはお薦めされないんじゃないかと。
さらにTMのASFの設計ルール見ると、ジャンプジェットMPがASF形態の機動力の基準になるLAMは
通常のASFに対して同出力のエンジンでも(通常ジャンプジェットなら)低い機動力しか得られなかったりする。
974NPCさん:2012/11/14(水) 23:20:22.19 ID:???
>>969
装甲の修理に失敗するとその部位の装甲値が永続的に低下したりする。
けど、純正部品だとその可能性は基本的に無い。つまりそういうことでしょう。

>>973
その版の場合はある程度潤沢に物資の備蓄がある場合もしくは市場から買い付けが出来る場合に
適合する部品を手に入れられるかどうかを含んでいるっぽいからなあ。
部隊の備蓄なら、必要そうだからとあらかじめ用意してある可能性が高いだろうし、
市場や物資倉庫にアクセスできるなら分母が大きくなる。

メック連隊の備蓄装甲が10トンしか無い状態で、適合する装甲が見つかる可能性は
無茶苦茶低くなるだろう。けど1000トンならまず見つかるだろう。
そういう処理がね。
975NPCさん:2012/11/14(水) 23:35:13.26 ID:???
>>972
それは応急修理の一種だと思う。
976NPCさん:2012/11/15(木) 07:31:33.26 ID:???
純正高いからサードパーティーで我慢しよう
977スティンガー:2012/11/15(木) 09:46:09.62 ID:???
>>976
「どうぞどうぞ!」
978NPCさん:2012/11/15(木) 09:57:46.36 ID:6DYThD7P
正直、期待運用の前提であるリードアウト読もうぜと指摘されたぐらいで上から目線云々言うなら
ウォ−ゲーはやらない方がいいと真面目に思うな。どこにも侮辱要素ないし、推定の上に推定
重ねるくらいなら原点確認しろよと当たり前の主張してるだけじゃん
979NPCさん:2012/11/15(木) 10:21:15.56 ID:???
上から忍法帖【Lv=xx,xxxPT】(1+0:5) 【東電 xx.x %】とか
フレーバーテキストが云々かんぬんってやり取りは、もうこのスレの伝統だな
980NPCさん:2012/11/15(木) 12:20:16.51 ID:YOEvf8eK
ルール談義もできないスレよりはまだいいかなあ
981NPCさん:2012/11/15(木) 12:52:49.45 ID:???
いたねー
ルールの話をさせないように仕切ろうとした奴
982NPCさん:2012/11/15(木) 15:22:55.85 ID:???
ルールよりも世界観の話のほうが好きだな
983NPCさん:2012/11/15(木) 16:27:39.64 ID:???
なんにしろテクニカルリードアウトは読んで損するもんじゃないな
984 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 86.2 %】 :2012/11/15(木) 19:11:07.65 ID:oTmGk23/
SOpのPartial Repairs(不完全修理)の項では、
装甲の交換ロールに失敗した場合は単に失敗するだけで、永続的な装甲値の低下は「起こらない」。
それが発生するのはメックの中枢を修理する時に不完全修理になった場合。
旧版ルールブックを確認してみたが、この形式の修理テーブルを使うようになったのはマスタールール以降のようだ。

日本語版MWの修理ルールはおそらくコンペンディウムから引いてきたもの
(明らかにバトルテックマニュアル時点では存在しないテキストがある)に訳注で独自解釈を加えて
「原語版より余計に装甲修理に時間がかかるようにする」ローカルルールだな。
>974
面白いことに気付けたのは貴方のおかげだ。感謝する。


バトルテックマニュアル=2nd=日本語版当時の原文だと最大装甲ポイントと被ダメージ量に関わらず
「ひとつの部位の装甲は作業時間30分で交換できる」と読めるため、ルール通りに修理を行う場合
メックは現在のTW環境よりもはるかにタフだったわけだ。
985NPCさん:2012/11/15(木) 20:41:41.85 ID:???
>>977
おいこら、ワスプのパチモンw
986NPCさん:2012/11/15(木) 22:21:35.25 ID:???
製造元が業務提携(合併?)で
部品流用もしてるんだっけ?>ワスプ&スティンガー
987NPCさん:2012/11/15(木) 23:32:55.02 ID:???
>ワスプ&スティンガー
元デザインはどちらもVF-1だっけ。
エプソン製の98互換機みたいな物なのかな。
988NPCさん:2012/11/15(木) 23:33:59.93 ID:???
とくにそういう設定はない
989NPCさん:2012/11/16(金) 00:05:01.67 ID:???
ワスプが売れて、他の会社が真似てほぼコンパチのスティンガー作ったって事になってるんだったよな。
そういう意味では、987の言ってるPC-9801とEPSON互換機の関係が近いか。
990 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) 【東電 61.7 %】 :2012/11/16(金) 06:12:42.27 ID:GNgUNgOz
そのへんの設定もすべてTRO(昔は3025、今は再録された3039)の引き写しだな。
GMの本家ワスプに対するパチモンがスティンガーで、パチモンの方が生産数が多くなったことで
結局法的に追求するのが諦められて早数百年。

誰も次スレ建てる気ないようだから建ててきたぞ。
バトルテック・メックウォリアー Part45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1353013819/
991 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/16(金) 06:49:35.28 ID:/IKJi5FD
>>990
スレたて乙・・・だけど、1つ贅沢を言わせもらうとテンプレのどっかに前スレ(このスレな)へのリンクもお願いしたかった。
あと、気付いたときには950越えてたから黙ってたけど、今回板移動見送り?
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+2:5) 【東電 67.9 %】 :2012/11/16(金) 07:02:21.02 ID:GNgUNgOz
あー……1の最後に前スレリンク入れるの忘れてた。

板移動に関しては完全移住するのか分家するのか、完全移住の場合この板からの誘導どうするのか等も含めて
レス数に余裕がある時にやった方がいいのかな、と。
993 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)   【Dcgame1306758490300511】 :2012/11/16(金) 07:37:27.71 ID:/IKJi5FD
>>992
感謝。

まあ、次になんか有ったときに「ウチはこうしたい」てのを言う様にする。
994NPCさん:2012/11/16(金) 12:19:09.11 ID:???

そういえばID出る板に移住なんて話もあったな
995NPCさん:2012/11/16(金) 12:44:39.89 ID:???
>>950
個人的には、過度な補給戦による戦術への信仰は
お話としては楽しいかもしれないけど、現実は
効果的な補給戦をしかけられるのって、既に戦略的に勝ってるほうだから
(例:日本帝国の通商破壊をする米軍)
補給戦で寡兵な側が逆転するってのは現実味が薄いと思う

勝ってる側が負けてる側をさらに(効果的に)いためつけるってのが
補給戦の現実かと。
996NPCさん:2012/11/16(金) 17:39:49.71 ID:???
どんな戦術も小国が強国に行なっても意味ないよ
997NPCさん:2012/11/16(金) 18:14:23.53 ID:???
残り滓の継承国家のおこぼれに預かる傭兵ごときに万全な補給を望むとかないわw
998NPCさん:2012/11/16(金) 18:44:01.96 ID:???
>>977
ささやかな備蓄だからこそ大事に守らなきゃ
傭兵稼業も潰えるってことでしょ
999NPCさん:2012/11/16(金) 19:23:34.84 ID:???
領地持ってる成功した傭兵の資産はとてもささやかとはいえないだろうね
1000NPCさん:2012/11/16(金) 19:58:52.59 ID:???
1000なら傭兵の俺も勝ち組に!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪