異界戦記カオスフレア 93

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
Role&RollとF.E.A.R.初のコラボレーション作品、三輪清宗/小太刀右京の共著による
異世界侵略クロスオーバーTRPG『異界戦記カオスフレア』について語るスレ。

最新リプレイ『神の卵』、好評発売中!
最新サプリメント『ダークネスディアマント』、2月下旬〜3月中旬発売予定!

『人よ、未来を侵略せよ!』

公式サイト
http://www.fear.co.jp/cfsc/

前スレ
異界戦記カオスフレア 92
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1315787032/

ルールについての質問がある場合、
最低限公式サイトで最新のエラッタとFAQを確認しましょう。

次スレは>>970あたりで立ててください。
2NPCさん:2012/01/26(木) 00:42:09.00 ID:???
■出版情報
・異界戦記カオスフレア SC(セカンドチャプター)
 4,000円(税別) B5判 ISBNコード:4-7753-0650-2
・データブック『ラピスフィロソフォルム』
 4,000円(税別) B5判 ISBNコード:4-7753-0659-8
・リプレイ『世界の卵』
 1,500円(税別) 新書サイズ ISBNコード:4-7753-0705-2
・サプリメント『フローライトプリズン』
 2,800円(税別) B5判 ISBNコード:4-7753-0811-0
・リプレイ『神の卵』
 1,300円(税別) 新書サイズ ISBNコード:4-7753-0858-5

■関連企業サイト
Role&Roll
 http://www.arclight.co.jp/r_r/
Arclight
 http://www.arclight.co.jp/arclight/
新紀元社
 http://www.shinkigensha.co.jp/
F.E.A.R.
 http://www.fear.co.jp/
3NPCさん:2012/01/26(木) 00:43:37.47 ID:???
■関連個人サイト
デザイナー・小太刀右京氏のブログ
 http://d.hatena.ne.jp/ninjahattari/

・ツールサイト
『魔都の風を受けて』(キャラ作成ツール、オンセ用チャットCGI、第一版期のwiki)
 http://chaos.sakuraweb.com/sc/
『cf_chara_maker(名称募集中)を作っている人のサイト』(キャラ作成ツール)
 http://cfcmaker.web.fc2.com/
『疾風怒涛』(オンラインセッション用トランプ管理BOT)
 http://schwarz.client.jp/

■サポート雑誌「Role&Roll」の記事一覧
 http://www35.atwiki.jp/elbereth/pages/26.html

■ゲーマーズ・フィールド別冊vol.18 混沌の炎

・作者対談「TRPG奮戦期〜カオスフレアへの道」
・サンプルキャラクター「反逆の翼」、「鋼の鬼」
・サポート「暁を呼ぶ声」
 アンチグレズ、クライムファイター、エーシルの設定記事
 テオスの追加ブランチ、アイテム
 ネフィリムの追加ブランチ
 グレズの追加特技、アイテム
 パーソナリティ
・リプレイ「夢の果実」

■ゲーマーズ・フィールド 13th Season Vol.6
別冊「混沌の炎」関連の紹介記事と追加データ
4NPCさん:2012/01/26(木) 14:16:47.78 ID:???
新世界を創造すべく、ダスクフレアの力をその手に!

監修:鈴吹太郎/F.E.A.R.
著:三輪清宗/小太刀右京

Role&Roll RPGシリーズ『異界戦記カオスフレア Second Chapter』に待望のサプリメントが登場!
『Role&Roll』に掲載された追加設定やデータの一部を掲載。
さらに、カオスフレアの宿敵たるダスクフレア用のデータを掲載。
これで、カオスフレアたちの個性的かつ強力なライバルを作成しよう。
もちろん、プレイヤーも本書のデータを使用することで、デミウルゴスの力を持ちながら、
カオスフレアと協力するプレイヤーキャラクターを作成することが可能だ!!

通販サイトに載ってた解説をとりあえずコピペ
5NPCさん:2012/01/26(木) 14:30:42.45 ID:???
>追加設定やデータの一部を掲載。
一部かよ!まあ善本も併せて全部再掲してくれると期待しておくか。


それはともかく>>1乙。
6NPCさん:2012/01/26(木) 15:03:18.61 ID:???
要するに擬似ダスクフレアみたいな非カオスフレアのPC作れるってことか?
7NPCさん:2012/01/26(木) 17:11:54.77 ID:???
>>1乙を

っ[JOKER]
8NPCさん:2012/01/26(木) 18:48:47.20 ID:???
>>1
第五の魔法発動
9NPCさん:2012/01/26(木) 19:18:12.32 ID:???
歴史の闇に消えた種別:ダスク化の復活か?
10NPCさん:2012/01/26(木) 21:26:24.97 ID:???
演出のみならずルール的に「カオスフレアではないPC」を作れるようになるんだとしたら結構革命的な事のような
11NPCさん:2012/01/26(木) 21:32:18.12 ID:???
カオスフレアの造物主の使徒なのか、それとも非カオスフレアなのか、
もっと紹介が判明しない事には分からんな。
何にせよ、追加されるダスク用データが楽しみだ。
12NPCさん:2012/01/26(木) 21:34:59.21 ID:???
まあ魔印持ってる刻まれし者とかクエスターのダークワンとかレベルの話なのかもしれんがそれにしては持って回った言い回しだよな
基本からずっと謎だったアルドゥス=タルトゥースもからむかな?
今更ただの新ミームですってのインパクトないし
13NPCさん:2012/01/26(木) 21:46:18.80 ID:???
>>12
確かにそろそろタルトゥースもお目見えしても良い頃か。
海中勢力って点だけしかまだ分からないし、気になる。
悪本では他に目玉になりそうなのはNPC専用の悪魔と天使だが、
セッションでどういう役割を果たしてくれるやら。
14NPCさん:2012/01/26(木) 21:56:06.22 ID:???
>造物主の使徒
第五のコロナ的なものと予想してみる。

タルトゥースは最近雑誌のデータが種別:潜水艦がどうこうってのが多いから悪本か善本のどっちかには入れるだろうねぇ。
15NPCさん:2012/01/27(金) 00:00:08.62 ID:???
第5のコロナ欲しいなー
鳥取だとPL5人になるからw
16NPCさん:2012/01/27(金) 00:48:56.91 ID:???
第五のコロナか…もし追加するとしたらどんなポジションになるんだろうか
17NPCさん:2012/01/27(金) 02:42:14.23 ID:???
コピー系コロナで、どんなコロナの役割もPLの好みでカスタマイズできるとか
18NPCさん:2012/01/27(金) 05:35:28.69 ID:???
そういやラピス品切れっぽいが再販しないのかね?
イエサブには在庫あるっぽいが、尼には中古すらないし、7&Yじゃ絶版扱いだし
19NPCさん:2012/01/27(金) 09:40:09.80 ID:???
>>18
しないのかね?ってきかれてもユーザーとしてはするといいね、としか言えないべ
問題だと思うならR&Rに再販希望の葉書でも送るといいよ
20NPCさん:2012/01/27(金) 10:00:49.20 ID:???
そろそろ善悪がラストで3版フラグか
21NPCさん:2012/01/27(金) 10:07:17.11 ID:???
メガテンみたいに一部サプリが絶版のまま展開が続く可能性も微粒子レベルで存在する
22NPCさん:2012/01/28(土) 18:20:00.97 ID:???
ギャバンみてきたら久しぶりに宿命管理局の装着者とかやりたくなった。
でもいざデータ組むとき頭に流れてたのは
「平凡な人も不死身になれる、コンバットアーマー装着 変身するぞ♪」だった罠。

……レンタコップになっちまうな。
23NPCさん:2012/01/29(日) 22:28:23.25 ID:???
戦艦とロボとバイクと戦車とコンバットスーツやるからひとりで広域宇宙犯罪結社滅ぼせとかクルセイダーの枠超えてる希ガス
24NPCさん:2012/01/29(日) 22:51:22.98 ID:???
>>23
大丈夫! 助手も付けてくれるし、何より逮捕しなくて良いから!!
25NPCさん:2012/01/30(月) 11:16:03.87 ID:???
美酒町使って特撮みたいなセッションもできるのか
26NPCさん:2012/01/30(月) 11:17:23.78 ID:???
特殊撮影と言うかもうそりゃもう特殊そのものだがなw
27NPCさん:2012/01/30(月) 21:14:37.73 ID:???
28NPCさん:2012/01/30(月) 21:20:26.57 ID:???
ドラえもんも、そらのおとしものも、出来るしね
29NPCさん:2012/01/30(月) 22:11:11.23 ID:???
既に悪の組織がふたつ侵入してるしなあ
善本で美酒町再収録する時は学園に絡めてフォーゼネタも取り入れるかな、化政学園みたく
30NPCさん:2012/01/30(月) 22:45:31.43 ID:???
悪の宇宙人軍団もいるし、丁度いいな
31NPCさん:2012/01/31(火) 15:54:21.70 ID:???
>>29
ホロスコープスかと思いきや、黄金聖闘士がまざってたりしそうだけどな。
32NPCさん:2012/01/31(火) 20:57:36.03 ID:???
33NPCさん:2012/01/31(火) 20:59:37.96 ID:???
>>32
誤爆乙
34NPCさん:2012/01/31(火) 21:41:19.64 ID:???
まぁ、誤爆だな
別の作品だからさすがにそれは止めようよ

ここは作者のファンスレじゃないし
そもそもあのふたりが物語書いてるわけでもない

ところで、そろそろ次辺りのR&Rで悪本の表紙くらいは来るかな
35NPCさん:2012/01/31(火) 21:44:42.57 ID:???
>>32
ハッタリカイザー仕事しすぎだろw
個人的にはシステムが出ない代物よりメタヘに注力してほしいわ
36NPCさん:2012/01/31(火) 21:46:03.56 ID:???
>>35
「いやあれ拙者の作品ではゴザらんので」
37NPCさん:2012/01/31(火) 21:46:48.16 ID:???
>>35
カオスフレアスレでそんなこと言われてもな
38NPCさん:2012/01/31(火) 21:48:50.98 ID:???
スフレは今度サプリ出るだろ
少しは動きのないMHEにも今後の希望持たせろよ!
39NPCさん:2012/01/31(火) 21:51:14.38 ID:???
それとこのスレで暴れるのは何ら因果関係のない話だ
40NPCさん:2012/01/31(火) 21:51:46.40 ID:???
リプスレでこっちで語れとか誘導してるのがいたな
41NPCさん:2012/01/31(火) 21:53:54.41 ID:???
>>38
ハッタリが言ってるとおり、R&R買ってアンケートハガキ出せ。
あと、遊んで在庫を売れ。そして本スレに戻れ。
42NPCさん:2012/01/31(火) 22:00:56.73 ID:???
>>32
こんな益体もないのよりきのこや虚淵よんでカオスフレアリプレイ出せといいたい。
鋼屋も天下で出たんだし、決して不可能じゃないと思うんだが。
43NPCさん:2012/01/31(火) 22:03:05.37 ID:???
いや、別にこれハッタリカイザーが企画したプロジェクトじゃないし…
44NPCさん:2012/01/31(火) 22:04:02.83 ID:???
むしろこの流れで将来的にそれが実現する可能性ができたって喜ぶべきとこじゃないかな。
45NPCさん:2012/01/31(火) 22:04:21.60 ID:???
確か虚淵は鋼屋経由で参加してみたいとかつぶやいてたんだっけ?
46NPCさん:2012/01/31(火) 22:07:04.03 ID:???
つーかハッタリは天下繚乱で鋼屋呼んだりしてた時点で
そのうち各方面の卓ゲ者集めてリプでも出すんじゃないかと思ってたら
予想外に早くこれが来たもんで爆笑したわw
47NPCさん:2012/01/31(火) 23:02:03.55 ID:???
なんでCFSCの神の卵はスルーして、
天下で鋼屋呼んだ、としか言わないんだろ?
48NPCさん:2012/01/31(火) 23:02:51.42 ID:???
単にカオスフレア知らない人なんじゃゴザらんかなあ。
49NPCさん:2012/01/31(火) 23:08:43.90 ID:???
ブッチーがもし参加したら、演じるPCはやはりミリタリー系かな?
50NPCさん:2012/01/31(火) 23:15:33.75 ID:???
そこは魔法少女じゃないか?w
51NPCさん:2012/01/31(火) 23:17:15.85 ID:???
>>47
あ、リュウシロウって鋼屋だったか
ごめん、正直そのこと忘れてた
52NPCさん:2012/01/31(火) 23:25:23.00 ID:???
リプ出すなら東出か全裸神……じゃなかった、奈良原をぜひ呼んでほしいw
53NPCさん:2012/02/05(日) 09:56:15.91 ID:???
だいたい一月後には悪本かあ、と思ってたら発売時期が3月中旬に変更されてて(´・ω・`)
54NPCさん:2012/02/05(日) 10:36:37.34 ID:???
あくまで予定だったからな。
今月のR&Rあたりに表紙絵なり何らかの情報なりが
載ってくれるのに期待しよう。
55NPCさん:2012/02/06(月) 19:01:17.51 ID:???
異界戦記カオスフレア Second Chapter
監修■鈴吹太郎/F.E.A.R. 文■小太刀右京/三輪清宗 画■渋沢佳奈/合鴨ひろゆき
「なぜなに未来侵略」は、GMから見た「メカとディテール」の演出方法について紹介!
世界設定解説は、始原世界オリジンにおける「メイジの魔法」について解説!

なぜなに・世界設定ともに前回から続きみたいな感じか。
「メイジの魔法」についって事は、追加データも、より一層魔法使いらしい魔法絡みかな。
56NPCさん:2012/02/06(月) 19:09:50.37 ID:???
前回のタイトルが三千世界の魔法【概略編】だったからな
なぜなにまで前回の続きなのは予想外だ
57NPCさん:2012/02/06(月) 20:26:31.94 ID:???
ロボ(専)ゲーでもないのにメカのディティール演出方法を2回に渡って解説する記事ってのもすごいな
というかロボゲーのサプリや記事ですら記憶にないw
58NPCさん:2012/02/06(月) 21:14:23.65 ID:???
まずメカ=ロボという認識を改めるといいよ!
59NPCさん:2012/02/06(月) 21:27:35.01 ID:???
ロンディニウムを訪れたら歯車式コンピューターがガタガタ動いてたり、
富嶽に行ったらパソコンのキーボードがそろばん式だったり、
そういうのでも雰囲気は演出できるからねえ
60NPCさん:2012/02/06(月) 21:43:59.78 ID:???
>>57
帆船、ジェット機、複葉機、宇宙戦艦、戦車、MT、マシンライフ、歩行戦車、トライポッド、宇宙船etcを扱うゲームじゃぜ
61NPCさん:2012/02/07(火) 08:56:46.98 ID:???
魔法特技は種類量でコラプサーとかに引けを取ってたからなぁ
強化されるのはうれしい
62NPCさん:2012/02/08(水) 00:04:22.43 ID:???
メイジ以外も追加あるかのう
63NPCさん:2012/02/08(水) 01:07:44.13 ID:???
隠秘学者とかは今までの連載で追加があったし、どうだろうね?
64NPCさん:2012/02/08(水) 09:36:51.73 ID:???
>>61
しかし結局コラプサーの魔法も使い勝手のいい一部しか使わない罠
65NPCさん:2012/02/08(水) 20:52:03.37 ID:???
>>59
フィーンドに浸食された暴走差分機関とかか
66NPCさん:2012/02/08(水) 21:14:01.76 ID:???
ぶっちゃけそろそろ公式で大きな動きが欲しいなー
エルフェンバイン攻略キャンペーンシナリオをバシレイアの時みたいに3回連載とか
その結果を善・悪本に載せるとかして欲しかった
善・悪本の後でもいいからやってほしいなー
67NPCさん:2012/02/08(水) 21:22:38.63 ID:???
>>66
要は版上げしろってことか
68NPCさん:2012/02/08(水) 21:40:01.25 ID:???
>>67
なんでやねん
69NPCさん:2012/02/08(水) 23:57:18.36 ID:???
ありそうな異変というと
・機龍グレズ、オリジンに到着
・ベルヴェ・デーレと黄泉還り軍団、オリジンに襲来
・御曹司の要請でテオスの新勢力が
こんなもん?他にも匂わせてそうなのあるかな
70NPCさん:2012/02/09(木) 00:03:41.38 ID:???
グレート・ウォール
71NPCさん:2012/02/09(木) 12:43:32.52 ID:???
>>57
ロボ専ゲームなら、ロボの解説だけでディテールは十分だからな。
カオスフレアみたいな背景文化が異なる複数のメカが出てくるゲームだからこそ、差別化の為にディテールにこだわる必要がある。
72NPCさん:2012/02/09(木) 12:45:04.23 ID:???
>>71
十分?(背景文化が異なる複数のメカが出てくるフレイムギアを手に)
73いつもの人:2012/02/09(木) 15:43:53.47 ID:???
買ってきたー。
http://stein11111.seesaa.net/?1328769737
ダークネスディアマントは3/13で決定みたい。表紙も出てた。
コブラとヒャッハーと幻獣抱えてポッキーくわえた美少女。あと空には天使がいっぱい。
74NPCさん:2012/02/09(木) 16:02:41.11 ID:???
レポ乙。
もしかして「この命、MPにかえて…」とか言いながらメテオ落とせるようになったんか?
75NPCさん:2012/02/09(木) 16:53:15.38 ID:???
>>73

>>74
そう言われるとネタ的にそう珍しいもんじゃないとはいえ、鎧着込んだ魔術師ってのが兄さんのことにも見えてくるな
76NPCさん:2012/02/09(木) 17:23:39.97 ID:???
呪文や身振りは補助だから、同じ効果の魔法でも、
術名はオーフェン並みに多種多様そうだな。
オーフェンのは音声魔術だから発声自体は必須だけど。
77NPCさん:2012/02/09(木) 18:29:22.81 ID:???
>>74
OK!ジュピター ホワチャー!
78NPCさん:2012/02/09(木) 21:03:15.71 ID:???
>>76
オーフェンだと効果決めるのは呪文じゃなくて魔力の構成だからなぁ
発声内容はどうでもいいという
79NPCさん:2012/02/09(木) 22:13:43.87 ID:???
宇宙戦闘ルールってどうなるのかな〜?
ツイッターで天下繚乱ギャラクシー絡みで
ダークネスディアマントにも触れてたが。
80NPCさん:2012/02/09(木) 23:23:37.73 ID:???
すいません、質問させてください。
星詠みパットフットを初期作成してるんですけど、
商品在庫って通常の常備化コストと分けて考えていいんですかね?
それとも商品在庫の30点固定?

関係ないけど構成(予定)としては
ミカエル・エンノイア・盾の乙女・夜明けの星・秘薬調合。
ちょっとパットフット分が足りないかな。
81NPCさん:2012/02/10(金) 00:58:05.16 ID:???
>>80
通常の常備化ポイント(【社会】×3)とは別に
《商品在庫》で一般アイテムのみ30点を常備化できるポイントが入る
この30点は、注釈にあるように混ぜられないので全く別個に扱うこと
82NPCさん:2012/02/10(金) 01:16:20.30 ID:???
>>81
ありがとうございます!
83NPCさん:2012/02/10(金) 04:52:17.57 ID:???
風王ドルドラムスはファーストで
“凪の”ドルドラムスって紹介されてたのと同じ神かな?

ドルドラムスにも意味がありそうなんだけど
是巨人/ドルドラムスっていうのしか出てこないな
84いつもの人:2012/02/10(金) 05:30:15.36 ID:???
>>83
もとはどこかの海域の無風地帯を司る巨人だったと書いてあったからたぶんそう。
85NPCさん:2012/02/10(金) 07:39:59.35 ID:???
なんかにドルドラムスって巨人がいるの?
86NPCさん:2012/02/10(金) 09:47:29.48 ID:???
それは是巨人ってバンド(?)のCD名だから特に巨人は関係ないんじゃまいかw

doldrums
【名詞】
1.【航海, 海語】 (特に,赤道付近海上の)熱帯無風帯; 無風状態.
2.憂うつ,ふさぎ込み; 停滞状態[期間].

だとよ。
87NPCさん:2012/02/10(金) 10:22:53.02 ID:???
>>86
航海用語からか。
この神様が機嫌を損ねたら、
2の意味合いでの不利益をもたらしそうだ。
88NPCさん:2012/02/10(金) 10:38:46.13 ID:???
神様か
富嶽の神仏は艦内に運び込まれたご神体に宿ったり人に身をやつしたりしてオリジンに来てるのかな
89NPCさん:2012/02/10(金) 11:35:35.34 ID:???
>>83
フローライトプリズンのイルシネリアの解説にもあるよ>凪のドルドラム
90NPCさん:2012/02/10(金) 11:46:06.94 ID:???
>>88
そういう設定は俺の周りでは結構良く見たな
富嶽/コラプサーとかコラプサー/富嶽とか
91NPCさん:2012/02/10(金) 16:32:08.67 ID:???
マリア先生が謎の人扱いされてるが、少なくともリオフレードで学んだことは確かだよな
どの段階だったかはともかく
92NPCさん:2012/02/10(金) 17:02:37.78 ID:???
宮廷では呪歌が重視されてるのが華やかそうで良いな。
最近の流行とかで、現代アイドルチックなパート達もいそうだ。
王権の魔法って発想も実にファンタジーらしい。
93NPCさん:2012/02/10(金) 17:17:37.60 ID:???
王権の魔法とか、 モノケロスの魔杖は穿つを思い出すな。
94NPCさん:2012/02/11(土) 16:22:09.09 ID:???
装着者/グレズで宇宙刑事を作ろうとしてるんだが、
装着者とトランスギアって、必ずしも相性良くないね。
装着者の素手用特技ってトランスギアでは効果ないから
95NPCさん:2012/02/11(土) 16:41:24.26 ID:???
一応トランスギアとかアクセル系特技の大半は
「トランスギアを装備」してさえいれば、ギア使わなくても恩典得られるので
別途素手を強化するなりサブ武器持つなりすればおk

つかライダーでなく宇宙刑事なら、
素手格闘にそんなこだわらなくていいんじゃないかしら
96NPCさん:2012/02/11(土) 18:02:30.58 ID:???
ディテール的にも能力的にも装着者いらんだろ
97NPCさん:2012/02/11(土) 18:12:39.26 ID:???
根源化欲しいからじゃね?
素手じゃないからどのみち根源化できないけど
98NPCさん:2012/02/11(土) 18:14:10.99 ID:???
装着者でレーザーブレード!!ってやりたい気持ちはわかる
99NPCさん:2012/02/11(土) 18:19:01.96 ID:???
>>97
《無敵装甲》の効果で武器の基準と属性は根源化するぞ。
100NPCさん:2012/02/11(土) 18:43:26.46 ID:???
>>96
ギャバンは地球人とのハーフだし鳳凰さん的な設定ありきとしては十分ありじゃねーかな
101NPCさん:2012/02/11(土) 18:57:58.76 ID:???
一応、宿命管理局には十三騎神のひとりとして、宇宙刑事がいるよね
102NPCさん:2012/02/11(土) 20:53:47.29 ID:???
>>99
…素手しか根源化できないと思ってたよ畜生orz
103NPCさん:2012/02/11(土) 20:59:37.03 ID:???
>>102
黄昏を砕く者「ルルブもろくに読めない男の人って」
104NPCさん:2012/02/11(土) 21:35:12.97 ID:???
装着者はむしろ何でもかんでも根源基準にしてしまうからフォーリナーメインにせざるを得ないのが残念
まあ単純にブランチ足すだけでHP増し増しで強いんだけど
105NPCさん:2012/02/11(土) 21:41:56.47 ID:???
何のための《オーラインテンション》だ
106NPCさん:2012/02/11(土) 22:52:43.64 ID:???
根源化に拘ってるという事はコロナは聖戦士かね
107NPCさん:2012/02/12(日) 03:35:20.50 ID:???
根源化だけでいいならグレズ単体でもデイブレイクで余裕でできるけどな。
108NPCさん:2012/02/12(日) 21:56:16.10 ID:???
R&R届いた。
ダークネスディアマント表紙の背景の天使はセラフィムか。
コブラとモヒカンさんは実に分かり易いが、
真ん中の女の子は、もしかして造物主の使徒?
ポッキー加えてマスコットちっくな生き物を伴ってる事から某あんこちゃんがモチーフ?
109NPCさん:2012/02/13(月) 14:31:36.81 ID:???
装着者か…
現在進行中のセッションだと《無敵装甲》に指定したグランシールドで《柳落とし》しまくるキャラだからHP増加効果は意味があんまりなくなってたなw
《無敵装甲》のあのオートアクションでいつでも防具装備できるって色々演出の余地あって面白いと思うんだ。
110NPCさん:2012/02/14(火) 10:36:31.10 ID:???
でもルール的には防具外すと最大HP下がっちゃうからあんまり外さなくね?
脱いでない相当の脱いだならよくあるけど
111NPCさん:2012/02/14(火) 11:28:59.44 ID:???
データ的には装着しっぱなしで戦闘直前に演出で装備、とか装着者じゃなくても普通にやっちゃうわね
112パペッチポー ◆P0trltPUEk :2012/02/14(火) 12:26:05.63 ID:???
温泉に入る際は服を脱ぐのは礼儀なのに、いつもみんなデータ上は装備つけたまま入ってるじゃないですかヤダー
113NPCさん:2012/02/14(火) 20:31:00.20 ID:???
温泉はシステム的な矛盾だよなあw
114NPCさん:2012/02/14(火) 20:35:07.98 ID:???
温泉を舞台にカオスフレアもダスクフレアもすっぽんぽんなセッションか…
115NPCさん:2012/02/14(火) 20:40:49.25 ID:???
そこでPC1がダスクフレアの股間を見てビックリ!
「ま……負けた……」
116NPCさん:2012/02/14(火) 20:44:15.10 ID:???
しかし温泉入るんだからせめて乗り物からは降りなさい
とか言われたら泣くだろw
HP増えない乗り物ってオートバイくらいしかなかったかな
117NPCさん:2012/02/14(火) 21:01:39.03 ID:???
胴部装備は水着、乗り物は浮き輪
これでOK
118NPCさん:2012/02/14(火) 21:08:34.47 ID:???
>>115
熱血専用!Gガンセッション吹いたw
東方先生はあの当時、フェロウだから星詠み辺りだったんじゃね?w
119NPCさん:2012/02/14(火) 21:21:01.63 ID:???
装着者というと、初期で生体強化装甲を常備化しようと夢想してた時がありました。

さてところで装着者は武器を根源化できるけど、素手で戦うに際して「右手は根源属性、左手は肉体属性」などと、
エネミーに合わせて属性を変えてもよいものだろうか?
120NPCさん:2012/02/14(火) 21:23:34.40 ID:???
>>119
できなくはないが、それが有効な状況がまずわからない。
121NPCさん:2012/02/14(火) 21:56:21.28 ID:???
やっぱり大丈夫か。ありがd

イヤ、というのも装着者がサブブランチの殴り星詠みゆえに(根源よりも肉体の方が高いので)、
防御属性:肉体を持っていないエネミーを相手にするシチュエーションに限り、意味があるかなーと思った次第w
122NPCさん:2012/02/14(火) 22:41:36.92 ID:???
装備している間、あなたの使用する武器の基準と属性は【根源】に変更される
…《無敵装甲》のアイテム外さないと右手だろうが左手だろうが【根源】じゃね?
(そもそも素手に右手や左手なんて区別はないが)
123119:2012/02/15(水) 00:48:17.34 ID:???
あれ?選択の余地なく、必ず根源属性になるんだっけ?
じゃあダメかー。

つーか、そもそもキックでも素手だし装備不要だから、質問自体成立してなかったのな。恥ずかしい…。
124NPCさん:2012/02/15(水) 00:57:57.00 ID:???
ドンマイ、気にするなよ
125119:2012/02/15(水) 01:06:27.24 ID:???
あ、イヤ違う。質問の意図を自分で間違えた。

《無敵装甲》の効果で武器が根源属性になるが、
その際に《打撃技》や《ボクシング》を使用したら、素手の属性は根源から特技で指定したもの変わる、で良いよね?
って聞きたかったんだ。
「右手は根源、左手は肉体」はキャラシー欄外に書いた台詞(妄言)だったw
126NPCさん:2012/02/15(水) 01:21:22.21 ID:???
>>125
素手ダメージを変更する特技を複数有している場合、
「どれを有効にするか」をGMに宣言することで
所持者が任意にスイッチしていいことになっている(FAQ参照)

ただしこれは本来、装着者なら《神気循環》のような
文字通り素手基準を変更するだけの特技を想定したFAQなので
《無敵装甲》に適用していいかどうかはGMに訊いてください

あと、GMが特に認めない限りはスイッチ宣言はセットアップ
(宣言できるのがセットアップというだけ。アクションは消費しない)
127NPCさん:2012/02/15(水) 10:40:25.16 ID:???
このゲームって装備の解除(交換でなく)はオートアクションでよかったっけ
可能なら無敵装甲を瞬間的に外して再装着もできるんだけど
HP減っちゃうが
128NPCさん:2012/02/15(水) 11:02:43.18 ID:???
>>127
規定されてない。そもそもSRSとかと違って特技の効果でない
アクションでは武器しか交換を認められてなかったりするし
(防具でHPが増減する関係上、面倒を避けるためだと思うが)
129NPCさん:2012/02/15(水) 20:10:43.76 ID:???
クライマックスフェイズ中に、PLよりこんなことを言われたことがある。
「温泉を買いたいのだが、かまわないか?」

うーむ、技能等のリソースとかで買えるPCならいざ知らず、普通のキャラではムリではないかと返答。
「できんよ。つーかふつうできねーだろ?」

そのPLの返答はこうだった
「いや、GMによりますね。」

世間は広いねぇ。
いろんなプレイスタイルがあるモンだ。
130NPCさん:2012/02/15(水) 21:02:58.13 ID:???
ルールブックに「戦闘中に購入できない」と明言されてない限りは、
GM次第でできるって事だからねー。
そこでゴネたりすれば困ったちゃんだけど、確認する分には問題ない。
131NPCさん:2012/02/15(水) 21:12:41.31 ID:???
GMによる、で引いたからまだ良いわな
前のGMは許してくれたとかゴネ始めたらアレだ
132NPCさん:2012/02/15(水) 22:08:05.88 ID:???
ドラマCD版逆境ナインで試合中ベンチ内にある温泉で回復する敵が出てきてたのを思い出した
133NPCさん:2012/02/15(水) 23:34:28.34 ID:???
そして一緒に温泉につかりだすダスクフレア
134パペッチポー ◆P0trltPUEk :2012/02/16(木) 06:31:31.29 ID:???
俺がGMなら萎えるな>クライマックス中の温泉
135NPCさん:2012/02/16(木) 09:45:25.15 ID:???
まあ、>>133だよな
許可してもいいけど、その場合敵側も当然OKになるよ?
と聞けばやらんだろう
136NPCさん:2012/02/16(木) 10:38:31.11 ID:???
購入してすぐ効果発揮するんじゃなかったっけ
許可するにしても一応メジャー潰して判定する必要はありそう
137NPCさん:2012/02/16(木) 12:25:37.69 ID:???
温泉相当の
138NPCさん:2012/02/16(木) 14:12:32.08 ID:???
自分がGMならまず購入特技無しなら戦闘中の買い物自体却下で、あってもサービス系は基本的に無しかなぁ
まぁこんな事聞かれたことが無いですが
139119:2012/02/16(木) 18:54:38.70 ID:???
>>126
そうか。格闘技的な特技はいずれも「素手のダメージを変更する特技」なのに、《無敵装甲》だけは素手のみに限定してない点が微妙なのか。

週末、GMに相談してみます。有り難うございました。
140NPCさん:2012/02/16(木) 19:52:04.07 ID:???
>>139
一応、もし特技枠とセットアップが空いてるなら
《オーラインテンション》で【根源】10にするのが手っ取り早いかとは思われます
141NPCさん:2012/02/16(木) 20:32:25.70 ID:???
肉体で殴りたいんじゃねーの
142NPCさん:2012/02/16(木) 20:48:54.96 ID:???
元の話題が根源より肉体の方が高いからって話だったぽい
無敵装甲だけなら強制で根源になるけど確かに他の変更特技と被るとややこしいな
143NPCさん:2012/02/16(木) 22:22:47.09 ID:???
生体強化装甲の常備化なんつー出オチ浪漫キャラを組もうとすると、それはもうメンドくてw
まず常備化するためには、天祐の鎧と【根源】5、【社会】12(VF団などで+2)が必須。
そこから愚考して星詠み/フィストウォーリアー/装着者にしてみたので、
打撃技【肉体】56+1dをメインにして、特技無し【根源】パンチとスイッチできるかなーと思ったのです。

いやまあ、他のキャラ構成にした方がずっと強いんですがねw
144NPCさん:2012/02/17(金) 21:17:46.17 ID:???
R&Rステーションで告知されているサプリ発売日が
3月の13日と28日の2つある件について。
これはあれか。13日は先行限定版とかなのかオイw
145NPCさん:2012/02/17(金) 21:24:17.85 ID:???
二週間ほど延期になったってだけじゃないか
146NPCさん:2012/02/17(金) 23:57:22.09 ID:???
2週間ならマシだな(ラピスの頃を思い出しつつ)
147NPCさん:2012/02/18(土) 02:30:53.74 ID:???
>>143
アムルタートの何かと装着者のマルチにして
VF団で社会13にしつつ薔薇十字の指輪で根源あげて炎熱の王等の肉体攻撃特技使うのはどうか
148NPCさん:2012/02/20(月) 13:40:14.04 ID:???
今更ながら、風王様はオリジンのシングルミームなんだな。
精霊・幻獣カテゴリーなら、信仰対象になっててもオリジンで表現する範疇という事か。
149NPCさん:2012/02/20(月) 17:01:49.53 ID:???
コラプサーの定義は別に「神である」じゃないからだろうな
結構前の記事で、「神=コラプサー」と思われがちで、
その誤解を招いてる元凶のひとりが暁帝国の天帝だ、みたいなのがあった気がする
150NPCさん:2012/02/20(月) 17:39:31.23 ID:???
サクセシュアとか設定生えまくりで何が何だか
151NPCさん:2012/02/20(月) 18:53:30.49 ID:???
>>150
なんかもう「封印されていた前ループのプログラムが目覚めた」で
とーとつにグレズPCが生やしてもいい気がしてくるよな……
152NPCさん:2012/02/20(月) 19:42:19.14 ID:???
そういう生やし方は、鳥取では昔からいたな。
153NPCさん:2012/02/20(月) 19:57:01.98 ID:???
ループやパラレル物の王道だな、全然アリだと思う
154NPCさん:2012/02/20(月) 20:03:19.97 ID:???
転生者とか憑依系は後から生やしやすい設定ではあるな。
155NPCさん:2012/02/20(月) 21:16:17.45 ID:???
今の今まで忘れてたんかいッ!(つっこみ
みたいな
156NPCさん:2012/02/20(月) 23:53:08.59 ID:???
追加パーソナリティだと“千眼の”オドンのじい様もなかなか萌えキャラな御仁やな
157NPCさん:2012/02/21(火) 00:12:36.59 ID:???
口うるさくて強硬派な権威主義のじいやポジだけど、
ツンケンしながらも優しい所があるってのは実に良い性格とポジションのキャラだな。
158NPCさん:2012/02/21(火) 00:15:34.67 ID:???
銀月の癒し手さんの、戦場では超アグレッシブなナイチンゲールだけど、
普段は天然で慌て者で泣き虫、ってのも萌えポイント高いな。
159NPCさん:2012/02/21(火) 06:00:53.20 ID:???
>>151
つーか基本ムーブな気もする
1stん頃からキャラが復活する理由がいくつも用意されてたゲームだし
(前世、グレズコアで機械化、リターナーになって蘇ってきた)

今回の神官長と癒やし手さんはシナリオで使いやすい気がする
癒やし手さんのヒロイン力は素敵だ
160NPCさん:2012/02/21(火) 12:52:55.00 ID:???
>>158見てロンデニオンにナイチンゲールいても良いんだよなあとふと思った
オリジンだと戦闘脚で空飛んで負傷兵治してそうだけど
161NPCさん:2012/02/22(水) 05:06:13.61 ID:???
コラプサーは「根無し草」なところが基本設定なんかのう
162NPCさん:2012/02/22(水) 05:28:31.36 ID:???
コラプサーとは、簡単に言えば物理法則を崩壊させる存在であることだ(R&R vol.64)

…ぶっちゃけこの記事読んでもいまいちよくわからんw
記事は天使絡みの話もあるから悪本に再録されるかな?
163NPCさん:2012/02/22(水) 06:15:35.38 ID:???
解釈できる範囲が広すぎるからなぁ だからマルチミームしやすいんではあるが
164NPCさん:2012/02/22(水) 12:42:46.26 ID:???
ともかく、ものすげー存在ってことだな
165NPCさん:2012/02/22(水) 12:44:48.36 ID:???
MTかっぱらってきた、とかなんか実際の俺は死んでた、とかでマルチできるくらいだからマルチしにくいミームってほうが少ない気がする
166NPCさん:2012/02/22(水) 12:54:38.04 ID:???
ブランチが少ないしイメージがガッチリ固まっているサンドブロゥとかは気軽にほいほい取るようなものじゃないと思う。
167NPCさん:2012/02/22(水) 13:24:18.53 ID:???
種族的なブランチとかは、後付けで生やすのは捻りがいりそうだな。
168NPCさん:2012/02/22(水) 13:34:49.67 ID:???
>>166
そうか?>>165でOKならちょっと砂漠で世話になったとかちょっと銘ありリボルバー拾ったとかで別にいいんでない。
169NPCさん:2012/02/22(水) 14:41:33.04 ID:???
サンドブロゥは能力的にも汎用性無いっつーのが
170NPCさん:2012/02/22(水) 17:11:26.05 ID:???
能力どうこういうならアムルあたりのがきついと思うけど
171NPCさん:2012/02/22(水) 17:13:12.65 ID:???
ドリームハンターがかなり万能だと思うが
172NPCさん:2012/02/22(水) 17:36:42.81 ID:???
設定の話なんだかデータの話なんだかミームの話なんだかブランチの話なんだか
万能度で言ったらガウチョとドリハンにそこまで差はないような
単にサンドブロゥに興味がないだけでは?
173NPCさん:2012/02/22(水) 17:45:54.09 ID:???
ぶっちゃけ、俺的に○○は想像しにくい/しやすいってのはでてくるもんだとは思うが
それを一般化されても困るわ
コラプサーだろうがアムルタートだろうがサンドブロゥだろうが
174NPCさん:2012/02/22(水) 18:08:31.56 ID:???
>172>>173
別にこんなんよくある話題だと思うけど
何でいきなり流れを潰そうとしてるの?
175NPCさん:2012/02/22(水) 18:14:33.95 ID:???
この流れでは書き込めないとっておきの話題を持っているんだろう。さぁ、どうぞ。
176NPCさん:2012/02/22(水) 18:17:05.85 ID:???
>>174
圧力に負けずにお前もよくある流れに対して言いたいこと言えばいいんだぜwwwww
177NPCさん:2012/02/22(水) 18:23:02.72 ID:???
話題になっているサンドブロゥ(ガウチョ)とドリハンの相性こそばっちりという事実に気がついた
肉体特化だと防御属性的に不安だが
178NPCさん:2012/02/22(水) 18:24:31.60 ID:???
夢蘭ちゃんのガウチョverか、確かに良さそうだな。
179NPCさん:2012/02/22(水) 18:29:27.45 ID:???
他人にケチをつけて話題潰ししかしない>>172には逆立ちしたってできない発想だろうな
180NPCさん:2012/02/22(水) 18:32:19.30 ID:???
>>172は単に他人の話題に興味がないだけでは?
181NPCさん:2012/02/22(水) 18:38:33.76 ID:???
とりあえず>>172の素晴らしい話題マダー?
182NPCさん:2012/02/22(水) 18:49:16.86 ID:???
>>177
突き返す時だけ銃使うガウチョ/獣鬼兵の安定感
183NPCさん:2012/02/22(水) 18:51:13.25 ID:???
データ優先でむちゃくちゃなキャラ組まれると萎える。
きちんと設定も擦り合わせてくれてるなら好感も持てるんだけど。
184NPCさん:2012/02/22(水) 18:53:58.76 ID:???
とりま獣鬼兵、サクセシュア、マシンライフはマルチの筆頭格だな。
デイブレイク以外で社会+10できるのってあったっけ?
185NPCさん:2012/02/22(水) 18:56:09.52 ID:???
社会なら番長だろうな
186NPCさん:2012/02/22(水) 19:12:57.81 ID:???
○○番長のノリでやれるから、そういうのが好きなメンツなら大いに盛り上がる。
187NPCさん:2012/02/22(水) 19:15:39.79 ID:???
というか単純に+5が強いし
武器にのらないのが残念だけど
188NPCさん:2012/02/22(水) 19:23:29.74 ID:???
まぁ番長は特技少ないから、マルチしないと逆にかなり寂しいな
189NPCさん:2012/02/22(水) 19:30:23.86 ID:???
>>187
特技の範疇の武器もダメだったっけ?
ドリームハンターの武器と軍団武器くらいしか思い出せんけど
190NPCさん:2012/02/22(水) 19:36:48.65 ID:???
素手のデータ変更とかの常時特技には適用されたはずだけど、アイテム特技はどうだろ
自分は無しだと思ってたがGM次第かな
191NPCさん:2012/02/22(水) 19:44:24.49 ID:???
>>189
「特技を使用した時、+して特技の効果を算出する」って書いてある特技に
特技でゲットしたアイテムも+されるはずってのはちと拡大解釈しすぎではなかろうか
《※王者の威光》《※本物の指揮官》あたりとは明らかに違う記述になってるし
192NPCさん:2012/02/22(水) 19:47:24.82 ID:???
しかし社会欲しさに番長化っていうのは……w
うまい番長の相当品演出ってあったら教えて欲しい
193NPCさん:2012/02/22(水) 19:49:24.54 ID:???
>>192
その昔番長学園てゲームがあってな。
194NPCさん:2012/02/22(水) 19:58:17.13 ID:???
極論言えば「頼りがいがある」「リーダーシップをとれる」くらいでも良さそうな気もするが>番長
195NPCさん:2012/02/22(水) 20:03:18.11 ID:???
>>189
ていうかドリームハンターのヴィジョン系と軍団武器は扱い全く違うだろ。
前者は乗る、後者は乗らないと思うが。
196NPCさん:2012/02/22(水) 20:04:21.10 ID:???
軍団武器とかアイテムのデータも特技の効果のうちとしと書かれてるんだから+されんじゃね?と思ったが
それはそれで親衛兵団はなしとかになってややこしいな…
197NPCさん:2012/02/22(水) 20:06:28.43 ID:???
>>192
番長っても色々だからなぁ
個人的には行動はともかく結果として周りを纏めるのが番長と思ってる
そういうのを目指してるってのでもいいし
最近だとジャンプのめだかボックスなんかも番長の宝庫な気がする

ただまぁ番長要素がおまけなら>>194みたいにちょっとした特徴入ってりゃ十分だと思う
他のマルチにも言えることだが
198NPCさん:2012/02/22(水) 20:07:39.19 ID:???
ヴィジョンには適用されるがメダリオンで+される分には適用されないってことでいいんだろうか
199NPCさん:2012/02/22(水) 20:19:05.18 ID:???
昔、測定不能で+社会される分は異界の王の修正が適用されるかどうか、鳥取でだいぶ揉めたのを思い出した。
とりあえずGMが鶴の一声で決めて進めたけど、あれも正直よくわからない。
番長FAQがないならアリかと思ってたけど常時も使用扱いとなるとなしかな、とも思う。
200NPCさん:2012/02/22(水) 21:53:42.28 ID:???
ディアマント出たらひさびさにFAQとエラッタも更新されるだろうし
今のうちに旧サプリの疑問点もメールしとくといいかもしれんね
201NPCさん:2012/02/22(水) 22:07:25.71 ID:???
悪本の表紙の少女はどんなミームブランチなんだろうな〜?
他の二人は実に分かり易いが。
202NPCさん:2012/02/22(水) 22:36:22.42 ID:???
表紙画像はいつ来るかのう
白黒の(仮)状態は一体何なんだ
203NPCさん:2012/02/22(水) 22:57:58.54 ID:???
>>192
つ金剛番長
204NPCさん:2012/02/22(水) 23:04:04.78 ID:???
>>202
R&Rに載ってる奴じゃないの?

サンプルが四人なら女の子の抱えてる小動物も一キャラかな
205NPCさん:2012/02/23(木) 11:12:43.94 ID:???
>>200
そーいやそーだなと色々読み返してたんだが、フロプリのエネミーで
メルカバ小隊とか精鋭騎士が持ってる<超絶機動>ってスキル解説どこにあるんだろ?
俺が見落としてる?
206NPCさん:2012/02/24(金) 15:02:26.87 ID:???
私、超電磁砲さんは番長だと思うの

あ、P4の主人公もよく番長いわれてるよね
207NPCさん:2012/02/24(金) 17:38:14.42 ID:???
P4のはどっちかというとペルソナの格好が大きい気がする
もちろん外見的な要素でブランチ表現するのもアリだとは思うが
208NPCさん:2012/02/24(金) 18:30:20.87 ID:???
>>206
舎弟もいるし、スキャナーと番長は色々噛み合うからピッタリだな。
209NPCさん:2012/02/24(金) 18:56:12.61 ID:???
>>206
言われてるというか既に公式に鋼のシスコン番長じゃない
210NPCさん:2012/02/24(金) 18:59:22.79 ID:???
舎弟相当のスールでマリみても番長だしな
211NPCさん:2012/02/24(金) 19:39:46.22 ID:???
そりゃあお姉様の平手打ち《鉄拳制裁》は堪えるわ
212NPCさん:2012/02/24(金) 20:15:18.66 ID:???
>>205
遅レスだがなんだろうな超絶機動
高機動なら基本にあるんだが
213NPCさん:2012/02/28(火) 02:10:33.65 ID:???
よっ
214NPCさん:2012/02/28(火) 02:40:50.24 ID:???
結局ディアマントの発売日は3月13日なのか、それより後なのか、どっちだ
215NPCさん:2012/02/28(火) 06:56:59.01 ID:???
>>214
ロロステのメルマガに28日と出てた。
216NPCさん:2012/02/28(火) 13:24:08.35 ID:???
一ヶ月後かぁ。
最低一日一回は表紙絵を見返しちゃうくらい待ち遠しいぜ。
サンプルキャラであろうあの面々と早く対面したいわ。
217NPCさん:2012/02/28(火) 21:15:04.66 ID:???
小動物はコラプサーかなあ
218NPCさん:2012/02/28(火) 21:20:12.17 ID:???
造物主の使徒でもおかしくないぞ
219NPCさん:2012/02/29(水) 01:40:30.38 ID:???
>>217
ダスクフレアの力を使えるPCが作れるようになるらしいんで
テオスの新ブランチやもしれぬ

まあ何にせよ、「ボクと契約してダスクフレアになってよ!」だと予想w
220NPCさん:2012/02/29(水) 06:31:07.74 ID:???
コブラ=エーシル、ヒャッハー=ダーカ
だと仮定すると表紙はテオス祭りかもしれないのか
221NPCさん:2012/02/29(水) 06:31:51.19 ID:???
エーシルのデータ増えてると嬉しいなぁ
222NPCさん:2012/02/29(水) 12:08:48.29 ID:???
造物主の使徒は女の子で、小動物はマスコットポジかもな。
223NPCさん:2012/02/29(水) 12:20:54.22 ID:???
実はポッキーが本体
224NPCさん:2012/02/29(水) 17:07:41.32 ID:???
>>221
宇宙海賊といっても前はマクロスかバルキリーだったし、
今度はもっと違ったネタ仕込んでくるんじゃないかなあと期待
225NPCさん:2012/02/29(水) 17:34:24.89 ID:???
今丁度ミニスカでモーレツな宇宙海賊のアニメをやってるから、
悪本が発売されたら、これをPC化してみるか。
226NPCさん:2012/02/29(水) 17:49:58.83 ID:???
私掠船免状持ちの由緒正しい(?)海賊か
227NPCさん:2012/02/29(水) 21:12:35.85 ID:???
エーシルを充実させるとしたらゴーカイジャーはまず入れてくるだろうな
228NPCさん:2012/02/29(水) 21:46:57.90 ID:???
今回再録されるR&R連載分はどれくらいだろうか
229NPCさん:2012/02/29(水) 22:26:35.78 ID:???
半分以下じゃない
230NPCさん:2012/03/01(木) 17:17:15.74 ID:???
ORDER関連と組み合わせて宇宙海賊クロスボーンバンガード的なのをやってくれないだろうか…
231NPCさん:2012/03/01(木) 17:50:44.08 ID:???
エーシル/ORDERかドミニオンでじゅーぶんなのでは
組み合わせてウマイかはわからんけど
マザーバンガードならエーシルだけでいいかな
232NPCさん:2012/03/01(木) 19:51:58.78 ID:???
宇宙海賊のMT乗りならドミニオン単体で十分じゃないか、
他はフレーバーで補完すれば。
233NPCさん:2012/03/01(木) 23:33:50.97 ID:???
BLK-09 シェルクーフ
が既にクロスボーンガンダム(X3)っぽい
234NPCさん:2012/03/01(木) 23:49:25.96 ID:???
売上的に天下繚乱にシフトかねぇ・・・・ヴァンパイアがまんまデュナミスすぎて噴いたわ
235NPCさん:2012/03/02(金) 00:37:57.53 ID:???
>エーシル
古今東西あらゆる海賊要素が詰まってることは間違いない。
そしてブッ飛び具合では一日の長があるカオスフレアのことだから、
天下繚乱のアストロノーツを上回るほどギュウギュウに詰め込まれていることは想像に難くない。
236NPCさん:2012/03/02(金) 00:41:35.21 ID:???
エーシルと艦長が全く噛み合わないのが辛いなぁ……
237NPCさん:2012/03/02(金) 00:57:27.19 ID:???
乗り物メイン同士が噛み合わないのはしゃーないさ
もう言われてるが無理にマルチしなくてもそこら辺は設定や演出で融通できる
238NPCさん:2012/03/02(金) 01:29:55.36 ID:???
和風宇宙海賊をやるならシングルミームで十分だしなぁ。
239NPCさん:2012/03/02(金) 08:08:50.56 ID:???
ヴィーキングいれればぁ?
240NPCさん:2012/03/02(金) 18:48:06.59 ID:???
ヴィーキング≠海賊
まあ「海賊」のイメージが広範過ぎるだけの気もするが
241NPCさん:2012/03/02(金) 21:47:39.25 ID:???
>>240
ヴィーキングのブランチのとこ読めよ。
「ポートカレリアの海賊などもヴィーキングとして表現される」って書いてある。
242NPCさん:2012/03/02(金) 21:56:39.51 ID:???
ヴィーキングがすべて即ち海賊ではないだろって言いたかったんじゃね? たぶん。
まあ俺も海賊っぽさをデータで表現するならヴィーキングかダーカあたり入れるが。
243NPCさん:2012/03/02(金) 22:00:37.74 ID:???
俺、悪本出たらロードモナーク/エーシルで、
対ビーム防御の宇宙人を六尺棒と剣で成敗するんだ。

天翔ける十字軍は名作。
244NPCさん:2012/03/02(金) 22:48:45.73 ID:???
原始的な武器に備えのない奴を凹って、
超文明の利器も奪って逆襲というのは実にスカッとするな。

悪本にはおそらくダーカのサンプルキャラが載るんだろうけど、
どんな流派の帝釈正拳を使うのやら。
245NPCさん:2012/03/02(金) 23:06:30.27 ID:???
>>244
『スペースオペラ大戦争』も素晴らしいよ。
宇宙人に侵略された未来人が、過去の世界の英雄を次々に呼んでくるんだが、
ハンニバルとスキピオが喧嘩したりとかってぇゴタゴタを経た後、反撃に出る。

「戦争に何がいります、ハンニバル将軍」
「ゾウだ! 戦争にはゾウだ! ゾウがいる!」

宇宙人の領土に進撃。次々に宇宙船から降り立つゾウ!
「地球人の生物兵器だー!?」と阿鼻叫喚のまま蹴散らされる宇宙人、という。
246NPCさん:2012/03/02(金) 23:27:24.86 ID:???
面白そうだが売ってないね…
247NPCさん:2012/03/02(金) 23:52:46.01 ID:???
表紙はどう見てもダーカなんだが
一応PCには非推奨なダーカでサンプルキャラ作るだろうか…?
248NPCさん:2012/03/02(金) 23:55:47.56 ID:???
>>245
カオスフレアでなら、古代地球からのフォーリナーや
サクセシュア、或いはユリウスでそのノリをやれるな。
249NPCさん:2012/03/03(土) 00:02:10.76 ID:???
>>247
仮称が悪本だし、SWの蛮族PCみたいに
普段は非推奨なのもフォローするサプリメントでもあるんじゃね?
250NPCさん:2012/03/03(土) 00:09:11.82 ID:???
「一冊丸ごとPC非推奨!」とかブチ上げてくるのやもしれず

……本気でそうなっても皆ゲラゲラ笑いながら買うよな、たぶんw
251NPCさん:2012/03/03(土) 06:48:12.01 ID:???
PC非推奨ブランチを実際に禁止したことって無いなぁ
252ありよし@シスコン:2012/03/03(土) 07:50:24.67 ID:???
>>250
D&Dの悪本ってそんなんじゃなかったっけ?
まあさすがにD&Dと違ってR指定はつかないだろうが
253NPCさん:2012/03/03(土) 09:31:29.56 ID:???
>>252
あれはキチガイになっても知らんよって注釈付いてた割に
大した事の無い肩すかし本だったからなぁ・・・
254NPCさん:2012/03/03(土) 13:00:15.20 ID:???
>>253
アメリカのTRPGメーカーは、宗教関係のキチガイに銃弾撃ち込まれたりもするから(ホワイトウルフが一度撃ち込まれた)、
あのへん日本以上にはるかにナーバスなんよ。

「D&Dが悪魔崇拝を進めている!」って主張されて面倒なことになるのを回避するための措置というやつ。
255ありよし@シスコン:2012/03/03(土) 13:03:26.37 ID:???
日本でもFEARの本を焚書にしようとしていた人がいたけど
そのレベルじゃだめか
256NPCさん:2012/03/03(土) 15:07:06.14 ID:???
アメリカのキリスト原理主義はガチだからなあ
下手するとイスラム原理主義よりやばい
257NPCさん:2012/03/03(土) 15:24:09.55 ID:???
元々原理主義云々が言われてたのはキリスト教の方だからな
258NPCさん:2012/03/03(土) 16:00:24.09 ID:???
同じくらいガチなのはナチハンターだろうけど、
さすがにもう、生き残ってる戦犯もいないよなぁ……。
259NPCさん:2012/03/03(土) 16:07:51.28 ID:???
>>258
ヴィーゼンダール・センターならまだまだ元気だよ。
隠れSSをあぶり出したり戦犯を南米で追い出したり歴史修正主義者を殴ったりしてる。
260NPCさん:2012/03/03(土) 16:13:39.53 ID:???
>>259
でもヴィーゼンタールさん本人は、03年くらいに引退してた筈だし。

カオスフレアでやるなら、あれかなー。
『宝永から来た少年』とかで、養子にもらわれてった子供が、
実は柳生但馬守宗矩のエラーハで、みたいな感じか。
【そして柳生一族の陰謀に続く】
261NPCさん:2012/03/03(土) 17:22:02.06 ID:???
>>256
原理主義者はどっちもヤバくないよ昔の経典に忠実に生きようとするから現代人から見ると異質だが
ヤバいのは過激派
262NPCさん:2012/03/03(土) 17:50:13.43 ID:???
>>256
過激派は「いや、俺達の神様、殺人とか虐殺とか肯定してねぇから一緒にしないでくれ」って、
普通にハブられてるような連中だからねー。
多くのイスラム教徒は連中のせいで肩身の狭い思いをしてるくらいだし。
263NPCさん:2012/03/03(土) 17:52:46.73 ID:???
コラプサーでイエスとブッダの二人一組PC作る仕事でも始めるか
264NPCさん:2012/03/03(土) 17:57:15.26 ID:???
ttp://a-draw.com/src/a-draw_10901.jpg

そして美酒町行くとこうなるわけだな。
265NPCさん:2012/03/03(土) 19:58:14.47 ID:???
>>264
善本の方も今から楽しみだなぁ。
学園都市要素もR&Rの時以上に入れられそうだし。
他にはナイトウィザードちっくなのも追加されるんだっけ。
266NPCさん:2012/03/03(土) 20:42:30.81 ID:???
メルが「はいかYESでお返事してくださいね」とか言い出して美酒町を守る軍団が組織されてしまったのか
267NPCさん:2012/03/04(日) 07:46:18.66 ID:???
>>263
「俺たちは」
「ふたりで一人の」
『救世主だ』
カチッ \ヨシュアー!/ \シッタルダー!/
268NPCさん:2012/03/04(日) 09:19:19.02 ID:???
>>267
仮面ライダーセイヴァーといった所か
269NPCさん:2012/03/04(日) 09:48:40.48 ID:???
>>267
しかし神性の違いから解散
270NPCさん:2012/03/04(日) 09:57:57.09 ID:???
そしてセッションのたびに再結成
271NPCさん:2012/03/04(日) 10:48:25.69 ID:???
どう見てもイエスとブッダが安アパートで同居です
本当にありがとうございました
272NPCさん:2012/03/04(日) 10:50:11.23 ID:???
>>261
原理主義がやばくないと思うのは頭湧いてると思うが
スレ違いなのでこの程度で控える
まぁ、発祥を調べてみな
273NPCさん:2012/03/04(日) 12:56:50.69 ID:???
そもそも「原理主義」って言葉自体が差別的なニュアンスを持つ単語だからな。
でも「市場原理主義」とかだとネガティブな意味以外でも使われる気がするから、もう言葉の意味が変化しているのかもしれない。
274NPCさん:2012/03/04(日) 14:10:02.26 ID:???
まあ、言えることは現実の宗教の話題は微妙な方向に触れやすい上にカオスフレアと関係ないんで、
他の板でやるといいんじゃゴザらんかな。
275NPCさん:2012/03/04(日) 15:14:52.56 ID:???
宗教と野球は卓の話題として厳禁だってのがよくわかる流れだなあ
276NPCさん:2012/03/04(日) 15:19:48.13 ID:???
じゃあ卓球について話そう
277NPCさん:2012/03/04(日) 15:31:26.87 ID:???
宗教と野球の話をしながら、ディプロマシーや超人ロックで遊ぶとサークルが崩壊するという訳か……
278NPCさん:2012/03/04(日) 15:34:22.45 ID:???
そこに先輩後輩や上司部下といった関係を持ち込んで金の貸し借りをしてサークル内恋愛もしようぜ
279NPCさん:2012/03/04(日) 15:38:33.09 ID:???
リオフレードではそういう事を発端にいつも騒動が起こって、
そして、ダスク化するのがいるんだな。
280NPCさん:2012/03/04(日) 15:59:44.90 ID:???
造物主「リオフレードまじチョロイ」
281NPCさん:2012/03/04(日) 23:03:02.20 ID:???
ただ、カオスフレアもワンサカいて1話で解決しそうなイメージだなw
282NPCさん:2012/03/05(月) 00:19:25.74 ID:???
カオスフレア「ダスクフレアマジちょろい」
バランスはとれてるね
283NPCさん:2012/03/05(月) 07:09:01.79 ID:???
スポーツ感覚でダスク狩りとかしてるっぽいしな
……どっちかっていうと沸くほうが問題だわな
284NPCさん:2012/03/05(月) 09:25:43.90 ID:???
まぁ学校は社会の縮図とも言うし、規模が規模だからなぁ
その上種族数も半端ないから他では無いような問題も多いだろう

…こうやって器のでかい奴らが排出されて行くんだな、納得
285NPCさん:2012/03/05(月) 12:55:15.44 ID:???
ちょっとした悩みに教授がつけ込んでるからダスク量産しやすいのかな
286NPCさん:2012/03/05(月) 19:32:20.18 ID:???
監修■鈴吹太郎/F.E.A.R. 文■小太刀右京/三輪清宗 画■渋沢佳奈/合鴨ひろゆき

「なぜなに未来侵略」は、本作のテーマの一つでもある「戦争」の演出方法について紹介!
世界設定解説は、始源世界オリジンにおける「クレリックの魔法」について解説!

戦争の演出というと、やはりボトムズ系を推してくるのだろうか。
魔法の解説は今回はクレリックか。色々と神様の名前も挙げられるのかな?
287NPCさん:2012/03/05(月) 19:38:52.33 ID:???
ATっぽい歩行戦車は前に扱っただろ
288NPCさん:2012/03/05(月) 19:44:32.37 ID:???
さて、新サプリ発売によるカオスフレア特集はまだですかな?
289NPCさん:2012/03/05(月) 19:55:09.81 ID:???
>>288
別に今までR&Rはそんなことしてなかったろ
290NPCさん:2012/03/05(月) 21:17:11.11 ID:???
リオフレード特集はもはや遥か昔だなー

>>286
歩行戦車使わない勢力の方が多いのになぜ限定
291NPCさん:2012/03/06(火) 06:19:40.65 ID:???
>>290
MTに取って代わられつつあるって設定もあるしな
例外はMT使って大被害出たフォルテのレジスタンス
292NPCさん:2012/03/06(火) 11:23:53.50 ID:???
データ的にも歩行戦車使いやすいよな
特に初期作成とかだと
293NPCさん:2012/03/06(火) 13:21:35.57 ID:???
お、善本の正式名称はダイヤモンドキャッスルか。
通販サイトに

Role&Rollに掲載された追加設定やデータをブラッシュアップして掲載。
シナリオクラフトを中心にシナリオの充実も予定。

って概要が載ってるな。
発売は5月下旬。
294NPCさん:2012/03/06(火) 14:59:38.54 ID:???
また建造物名か
295いつもの人:2012/03/09(金) 16:01:45.81 ID:???
買ってきたー。
ttp://stein11111.seesaa.net/article/256627953.html?1331276448
ダイヤモンドキャッスルこっちにも5月予定で載ってた。
296NPCさん:2012/03/09(金) 16:48:01.93 ID:???
毎度乙

やっぱり神格の権能を規定する特技は出たか
この手のがあると神官RPしやすくてありがたいのよね
297NPCさん:2012/03/09(金) 16:52:06.74 ID:???
ありがてぇありがてぇ
しかし、リオフレードで邪教崇拝部の部員が少ない正当性が
出来ちまったなぁ……
298NPCさん:2012/03/09(金) 16:55:20.95 ID:???
レポ乙
一般特技で信仰かー、言われてみればごもっともだしこれは良いね
神様仏様いるるん様は吹いた
299NPCさん:2012/03/09(金) 16:56:39.82 ID:???
ARAでも信仰系は共通特技だったしなー
300NPCさん:2012/03/09(金) 17:09:14.19 ID:???
ぶっちゃけ買う気無いからいつもありがたいわw
301NPCさん:2012/03/09(金) 17:25:02.45 ID:???
乙乙
ダークネスディアマントが来週だし合わせて買うか
302NPCさん:2012/03/09(金) 17:25:06.10 ID:???
>>295
>>300みたいなのもいるんで、もちっと具体的な解説減らしてくれないかなあ。
303いつもの人:2012/03/09(金) 17:35:15.37 ID:???
>>302
だいぶ削ってはいるんだけどねー。
データはそのままでは使えないようにしてるし。
俺がレビュー書かなければ>>300が買うようになるのかという気もするしなー。
304NPCさん:2012/03/09(金) 17:37:09.52 ID:???
>>303
要約の形で要点が全部読めちゃうのはなあ。
なぜなににせよワールド設定にせよ。
305NPCさん:2012/03/09(金) 17:46:56.84 ID:???
根本的な疑問なんだが何で雑誌の中身を晒してるんだ?
306NPCさん:2012/03/09(金) 17:48:43.99 ID:???
フラゲレポをしてみんなを喜ばせたかったのが、際限なく長くなっていったように見える。
307いつもの人:2012/03/09(金) 17:51:14.22 ID:???
うむ。
もともと書き込み内に収まるように書いてたのが、忍法帖とかで行数制限がうざくなって
ブログに移行して制限がはずれたせいかもしれぬ。

あとやってる同期としては>>306とあとは承認欲求とかそういうのだと思う。
308NPCさん:2012/03/09(金) 17:53:32.19 ID:???
>>303
一応だけゆーておくと、
なぜなにやワールド解説があきらかに「読まなくてもいいか」というレベルに詳細になってることにも配慮したほうがいいと思うよ。
309NPCさん:2012/03/09(金) 18:05:37.47 ID:???
なぜなに・世界設定は要約というか、
個別項目タイトルと1・2行の概要程度にしておくのが良いと思う。
310NPCさん:2012/03/09(金) 18:42:07.71 ID:???
>>307
ブログに書くんはやめた方がいいぜ?
ファン活動とはいえ、著作権にはばりばり抵触しているし
掲示板と違って残りやすい
311NPCさん:2012/03/09(金) 18:43:52.26 ID:???
レポート自体はもちろんありがたいけど加減が難しいやね
データと違ってどこまでぼかされてるかの実感も湧きにくいし
312いつもの人:2012/03/09(金) 18:44:34.96 ID:???
ふむぅ。
ブログたたんで、スレ書き込みの範囲に戻すべきか。
忍法帖とかの詳しいことってどこに載ってる?
313NPCさん:2012/03/09(金) 18:46:21.21 ID:???
要約してあの文章量になってるんだったら単に要約が下手すぎる
半コテ扱いされてちやほやされたいだけなら消えてくれ
314NPCさん:2012/03/09(金) 18:48:09.20 ID:???
>>313
おいおい、それはないぜ
人の善意自体は尊重すべきだ
やり方が少し難があるって程度のことを、そんな風に悪くいうもんじゃないよ
315NPCさん:2012/03/09(金) 18:51:04.32 ID:???
>>310
抵触してるか?
316NPCさん:2012/03/09(金) 18:51:05.57 ID:???
>>312
忍法帖ならググればwikiとかがすぐ見つかるよ。
317NPCさん:2012/03/09(金) 18:52:05.99 ID:/j5EAHX9
>>312
忍法帳は仕様が行ったり来たりしたんで自治スレあたりで聞くのがよいかと思われ。
最近は相当な長文書いても大丈夫だけどなあ。
318NPCさん:2012/03/09(金) 18:53:00.86 ID:???
>>315
抵触はしとらんはず(そもそも親告罪だし)。
まあ、どっちかといえばモラルの問題。
319NPCさん:2012/03/09(金) 18:53:01.83 ID:???
>>312
あ、言い忘れたが
俺は楽しく読ませてもらってるよ
買ってはいるが、とどくの遅いんでね
ただ、他の人間は買わなくても
内容は分かるからいいやと思ってるかも知れん
ウチの鳥取みたいに、雑誌データも即座に導入OKってところばかりじゃないだろうしな

忍法帖はここがくわしいみたいだが、結局は書き込み頻度の問題みたいだ
http://tateito1.blog48.fc2.com/blog-entry-456.html
320NPCさん:2012/03/09(金) 18:57:06.79 ID:???
で、ごちゃごちゃ騒いでるのは信者装った低能アンチだけだから大丈夫だ問題ない
いつも買うまでのつなぎとしてwktkしながら読ませてもらってるよ
321NPCさん:2012/03/09(金) 19:01:39.38 ID:???
>>320
自分と意見の異なる人間を罵倒するのはあまりマナーのよい行ないとは思えないでゴザるよ。
322NPCさん:2012/03/09(金) 19:04:04.05 ID:???
>>321
 まぁ、そうだが……
 この辺で切ろうや? 対立したって誰の得にもならんし
323NPCさん:2012/03/09(金) 19:06:50.48 ID:???
>>322
自分から「信者装った低能アンチ」と言い出して、
「この辺で切ろうや」と言い出すのはだいぶ頭があったかくないかw
324NPCさん:2012/03/09(金) 19:08:51.79 ID:???
別人だろ
本人なら緩すぎだけど
325NPCさん:2012/03/09(金) 19:11:59.35 ID:???
>信者装った低能アンチ

このブロガーに対しての信者とアンチってこと?w
326NPCさん:2012/03/09(金) 19:20:44.01 ID:???
そろそろお茶でも飲んで落ち着けとしか
327NPCさん:2012/03/09(金) 19:24:36.97 ID:???
ま た 災 厄 級 プ ロ ミ ネ ン ス か
328NPCさん:2012/03/09(金) 20:01:54.32 ID:???
そういえば、ダークネスディアマントは13日発売予定だったけど、
2週間ほど延期になんだっけ?
329NPCさん:2012/03/09(金) 20:05:13.34 ID:???
ダイアモンドキャッスルは延期しないといいなあ
330NPCさん:2012/03/09(金) 20:07:00.78 ID:???
善本の方は5月下旬になってるけど、まぁ、延期しそうではある。
331NPCさん:2012/03/09(金) 20:09:10.04 ID:???
ハッタリカイザーの近年の仕事量は半端ないから
延期の可能性は常について回るとは思うが

まあいいじゃないか、我々はフロプリ前後で待つのには慣れたはずだ
ちゃんと続いていくだけでありがたい
332NPCさん:2012/03/09(金) 20:20:01.61 ID:???
延期を考慮に入れても、
比較的短期間に連続してサプリメントが出てくれるのは確かに有難い。
悪本・善本のデータを使ったリプレイにも期待したい。
333NPCさん:2012/03/09(金) 20:58:38.71 ID:???
フロプリから一年半以上(かみたまから見ても一年半)で悪本ということを思えば
悪本〜善本が二・三月で済むのは大変有り難いことではある
334NPCさん:2012/03/09(金) 21:24:49.78 ID:???
いやむしろ2冊セットにしようとしたからこんなに間が開いたと見るのが妥当だろ
335322:2012/03/09(金) 21:44:57.79 ID:???
>>323
 いや、書き口見て分かるもんでもないかもしれんが、
 別人なんでそう言われても困る

 ちなみに俺は291、314、319だ
336NPCさん:2012/03/09(金) 21:45:51.13 ID:???
「この辺で切ろうや?」とか言いつつ引っ張るなよ
337NPCさん:2012/03/09(金) 21:47:22.94 ID:???
本当にただの構ってちゃんだったのね。
338NPCさん:2012/03/09(金) 21:50:32.10 ID:???
そういや今号はパーソナリティはなかったんか
まあ信仰関連なら先号でオドンのじーちゃん紹介してたか
339NPCさん:2012/03/09(金) 22:11:25.45 ID:???
オドンじいさんの信仰対象は間違いなくエニア様
340NPCさん:2012/03/10(土) 04:52:14.16 ID:???
PS広島の予定表みたら、ダークネスディアマントが4月末になってる・・・。
341NPCさん:2012/03/10(土) 10:38:26.65 ID:???
ふむ残念だな
善本も遅れると考えるべきか
342NPCさん:2012/03/10(土) 12:12:45.50 ID:???
冬間に合わんかったか……
343NPCさん:2012/03/10(土) 12:50:24.46 ID:???
天下繚乱のサプリも延期してたし、仕方がないか。
気長に待つとしよう。
344NPCさん:2012/03/10(土) 16:03:46.49 ID:???
残念だ
345NPCさん:2012/03/10(土) 18:00:41.44 ID:???
ハッタリカイザーが忙しいのもあるんだろうがここのところ新紀元社のTRPG関連書籍の大半が最初に告知した発売日に出ないな
90年代のRPG業界を思い出すわ
346NPCさん:2012/03/10(土) 18:05:47.24 ID:???
偶然なんだろうけど、他のアニメ・漫画やゲーム関連で欲しいものが悉く延期になってるのが辛い。
もう災厄級プロミネンスに見舞われている様だ。
年度末に何とか出そうしたが、ダメだった、という感じなのだろうか。
347NPCさん:2012/03/10(土) 18:39:38.99 ID:???
>>345
でも、90年代みたいに何でもかんでもTRPGにする風潮がないだけでも良い事だと思うよ
悪貨は良貨を……で冬の時代再来とかには、現状なりそうもないし
348NPCさん:2012/03/10(土) 19:45:01.50 ID:???
つか新紀元社だけの問題を業界全体の事みたいに語る必要がどこにあるのかと
349NPCさん:2012/03/10(土) 19:51:32.73 ID:???
シノビガミ龍の遅れは間違いなくカワシマンJrの夜泣きのせい
350NPCさん:2012/03/10(土) 20:26:16.56 ID:???
カワシマンはもっと前から延期の常連だったじゃん
351NPCさん:2012/03/10(土) 21:57:23.48 ID:???
ふしぎ発見がサンドブロゥまんまだ
352NPCさん:2012/03/11(日) 15:54:25.71 ID:???
ゴールデンウィークにはディアマント手に入れたよー遊ぼーと行きたいものだ
これ以上は延びないでほしい
353NPCさん:2012/03/12(月) 18:10:33.45 ID:???
http://twitter.com/Role_and_Roll/status/179130113890336768
【発売延期のお知らせ】
3月に発売を予定していました『ダークネスディアマント』と『ゲームで広げるキャラ&ストーリー』ですが、
諸般の事情により、発売を延期させていただくことになりました。
新しい発売日が決まりましたらお知らせいたします。誠に申し訳ありません。


正式に告知が出たね。
354NPCさん:2012/03/12(月) 18:22:38.63 ID:???
新しい発売日が未定ってのがイヤだな
355NPCさん:2012/03/12(月) 21:55:04.17 ID:???
今回の記事の扉絵4人の正体が気になる。
パーソナリティ追加は無かったし、ワールドガイドの内容とも関連性が薄そうだし。
356NPCさん:2012/03/13(火) 00:30:23.42 ID:???
とりあえず、下の眼鏡はドリームハンター
中央の娘の左はフォーリナー
右はグレズ
上はロンデニオンか、オリジンの獣相持ちか、ネチェルかコラプサーか
もしかして新規リプレイのPCか何かかな?
357NPCさん:2012/03/13(火) 01:56:21.59 ID:???
姫子主役でもいいけど、全員新規PCというのも、それはそれでみてみたいな。
358NPCさん:2012/03/14(水) 03:02:03.36 ID:???
そういえば、前のリプレイからもう1年半経ってるんだよな
その間に天下繚乱はあれだけ出てんのに、カオスフレアリプの音沙汰は無し
やっぱ、新紀元社ってクッション挟むと色々やりにくいのかな
それとも監修が問題なんかな

いずれにせよ
新規リプレイって意見には期待したくなるな
悪本の発売が遅れたから告知が遅れただけと信じたい
359NPCさん:2012/03/14(水) 03:07:52.19 ID:???
まあ、新紀元はお世辞にも今風のゲームに
好意的な人間が集まってる場所じゃないからなw
360NPCさん:2012/03/14(水) 03:27:39.00 ID:???
SCになってから特集も組まれなければスピコピにも呼ばれず、だからなあw
361NPCさん:2012/03/14(水) 05:46:36.92 ID:???
毎号あんだけの内容で連載しててまだ特集とか欲しいのか?

エルフェンバイン攻略キャンペーンシナリオ欲しいなー
362NPCさん:2012/03/14(水) 11:54:29.07 ID:???
>>361
> エルフェンバイン攻略キャンペーンシナリオ欲しいなー
シナリオクラフトを使用してそのキャンペーンをしたうちの鳥取に隙はなかった
363NPCさん:2012/03/14(水) 12:00:20.58 ID:???
いやそこはシナリオ自作ぐらいしろよ
364NPCさん:2012/03/14(水) 12:12:41.26 ID:???
別にシナリオクラフトが悪いわけじゃねえだろw
365NPCさん:2012/03/14(水) 16:02:34.37 ID:???
機龍グレズの動向とか王子のやらかしの結果とか海中勢力とか、
色々気になるから今後の諸々の発売日、早く確定してくれー!
366NPCさん:2012/03/14(水) 18:38:37.62 ID:???
>>361
>毎号あんだけの内容で連載しててまだ特集とか欲しいのか?

当然だろう?
あんだけの内容で30ページ分欲しいに決まってるじゃないか
ファーストの時のリオフレードクラスのが冬くらいに来て欲しい
でなきゃ、エルフェンバイン奪還かな
ネタだけは混沌の炎で出てるのになぁ
367NPCさん:2012/03/15(木) 11:04:27.93 ID:???
特集はともかくシナリオ欲しいです…
368NPCさん:2012/03/15(木) 14:13:17.25 ID:???
シナリオか…現在はどんなものが需要あるんだろうか。
369NPCさん:2012/03/15(木) 14:16:02.90 ID:???
信長といるるんとエニア三世が渋沢じゃなくて合鴨絵で描かれているシナリオ。
370NPCさん:2012/03/15(木) 15:06:05.33 ID:???
笑うところ?
371NPCさん:2012/03/15(木) 16:17:26.36 ID:???
笑えよ…・(チボデーっ面
372NPCさん:2012/03/15(木) 16:53:06.89 ID:???
俺はすがの絵でもいーかなー
桃タイ絵はもう勘弁
残念姫の悪夢は再来して欲しくない
373NPCさん:2012/03/15(木) 16:56:20.51 ID:???
桃タイだけはちょっとなあ。
374NPCさん:2012/03/15(木) 17:04:04.77 ID:???
桃タイ悪くないと思うがな
アスラ・ダーカ勢揃いとか桃タイじゃなかったか?
375NPCさん:2012/03/15(木) 17:43:12.45 ID:???
人物絵は桃タイより吉井マンのがキツイ
メカやクリーチャーは普通に上手いのに
376NPCさん:2012/03/15(木) 17:48:22.77 ID:???
>>374
ヒロインさえ描かせなきゃ普通にいいと思う
377NPCさん:2012/03/15(木) 18:22:27.57 ID:???
ルルブ付属シナリオの絵とか好きなんだけどなぁ
378NPCさん:2012/03/15(木) 19:10:55.57 ID:???
自分は上田夢人でもいいかな〜。
サンプルキャラ絵が気に入った。
379NPCさん:2012/03/15(木) 20:18:58.65 ID:???
桃タイにはリョナ絵を描かせないと
380NPCさん:2012/03/15(木) 22:02:12.11 ID:???
とりあえずバシレイアみたいなキャンペ出されても困るけどな
3,40分ずっとGMが設定語ってるだけのシーンとか……
381NPCさん:2012/03/15(木) 22:16:45.09 ID:???
>>380
ありゃ、ページ数の問題だと思うなぁ
何を考えてあんなページ数でやったのか知らんけど
他のFEARゲじゃ下手打つと1.5倍以上はページあるぞ?
SCになってからのシナリオも中途の省略激しい気がするし
土台、今のカオスフレアの雑誌天界のページ数で
きちんとしたシナリオは難がある気がする
382NPCさん:2012/03/15(木) 22:28:49.65 ID:???
そもそも本来はサプリのワールドセクションとかで説明重ねつつ段階的に説明したかった情報だったんだろうね
版上げまでに新サプリもう一冊くらい出したくて出せなかったんだろうなという感じだ
天下のジャイブみたいに次々出してもらえればまた違ったんだろうけど
383NPCさん:2012/03/16(金) 13:07:39.93 ID:???
>>382
天下もサプリのP数が少ないのにPL用追加データを優先してるせいで毎回辛そうに詰め込んでるぞ
シナリオも実はこっちよりてんで少ないしな
ガイダンスもこっちならルルブに載せてるような事項さえGFに載せざるを得ないような感じだし
384NPCさん:2012/03/16(金) 13:24:04.76 ID:???
天下サプリの、カバー折り返しにサンプルキャラ
1ページ目の題字の下半分が目次という構成は
最初見たとき目を疑ったな、ここまで詰めるのかってw
385NPCさん:2012/03/16(金) 16:13:01.66 ID:???
R&Rのカオスフレアの記事だって、一行ごとに熾烈な領土闘争を繰り広げている
らしいからなあ
386NPCさん:2012/03/16(金) 16:36:07.95 ID:???
物書きはロードモナークでもあったんだな…。
確かに領土は寸分たりとも譲れ無いわな。
387NPCさん:2012/03/17(土) 01:26:30.61 ID:???
まぁ、プレイヤーも買いやすいデータより
GM用のシナリオの比重が落ちてしまうのはやむなしだが
そろそろキャンペーンが欲しいのも確か
388NPCさん:2012/03/17(土) 09:14:15.38 ID:???
そろそろ「シナリオクラフト書式で書かれた1シナリオ2ページのキャンペーンシナリオ」とか出てきそうだなw
389NPCさん:2012/03/17(土) 09:26:16.72 ID:???
>>388
一応その手のものは、かなり前からあるよ

天羅WARには1キャンペーン5話の流れ紹介と
各話の概要・運用法1ページのテンプレに、
既存のシナクラを当てはめて使うものが

天下には1話と最終回だけ普通のシナリオで
真ん中3話が専用シナクラ2ページ+
運用ガイド&データ2ページってキャンペーンがある

そういう話でなかったならすまん
390NPCさん:2012/03/17(土) 09:38:22.10 ID:???
>>389
天羅や天下繚乱にあるからカオスフレアにも来そうだと言いたいんじゃないの
391NPCさん:2012/03/17(土) 10:08:12.03 ID:???
むしろテンプレ自体をもう少し増やして欲しいところ
392NPCさん:2012/03/17(土) 10:40:20.58 ID:???
悪本善本でテンプレも増えてるかもね
393NPCさん:2012/03/17(土) 10:47:03.59 ID:???
善本の通販サイト商品告知ではシナクラありってなってるよ
見た感じそれ以外にもシナリオつくらしいから、
ひょっとして天下繚乱みたいなタイプのキャンペーンかな?
394NPCさん:2012/03/17(土) 13:18:25.07 ID:???
一版のルールブックとサプリメントが今は安いけど
二版を持っていれば必要ないの?
395NPCさん:2012/03/17(土) 13:22:57.06 ID:???
1stでしか語られてない設定とかがあるにはあるがそういうのを使う気がないなら不要なものだな
データは使い物にならんし
396NPCさん:2012/03/17(土) 14:17:58.81 ID:???
ありがとう。そういうの見るだけでも好きだし
ためしに一つだけ買ってみる
397NPCさん:2012/03/21(水) 11:18:12.02 ID:???
《戒律:●●》は今更ながら良い特技だなぁ。
能力は上がるし、ロールプレイにも良いし。
場合によってはシナリオと絡めても良い。
398NPCさん:2012/03/21(水) 23:23:31.44 ID:???
《信仰:感情神》の効果で《※バーサーカースレイブ》の効果を、
メインプロセスを3回にできるかな?
399NPCさん:2012/03/22(木) 03:39:25.56 ID:???
>>398
なんだっけ、それ?
400NPCさん:2012/03/23(金) 23:30:55.03 ID:???
ブランチ:ハプトのデイブレイクだな。
うーん、回数を増やす系の効果を増やすのには使えないんじゃないか?
いくらなんでも強力すぎるし。
401NPCさん:2012/04/01(日) 01:38:33.34 ID:???
今年もエイプリルフールがやって来たか…
美酒町やリオフレードあたりで、嘘をついたら思わぬ方向に転がって、
ダスク大暴れな事もあるのだろうな。
402NPCさん:2012/04/02(月) 21:37:59.70 ID:???
無期延期を知らずに昨日書店に行った俺はすわ心砕きかと
403NPCさん:2012/04/03(火) 20:00:08.19 ID:???
Role&Roll Vol.91
>『カオスフレアSC』の設定をより深く掘り下げる世界設定解説。
>今回は、オリジンにおけるバードの魔法について。
>さらにバードの特技や信仰に関する一般特技を一気に掲載!

だそうだ。
404NPCさん:2012/04/03(火) 21:09:56.35 ID:???
信仰特技まだ続くんかい!
びっくりした
405NPCさん:2012/04/03(火) 21:31:57.15 ID:???
バードに関してはオリジン編その1でも重要視されてる事が伺える
記述があったし、そういう事なんだろうな。
バードだから、歌や楽器関連でそれっぽい特技が追加されるんだろうな。
最近だとシンフォギアが印象的だったが、バードだとちょっと違うか。
406NPCさん:2012/04/03(火) 21:52:51.54 ID:???
シンフォギアは……グレズ?
407NPCさん:2012/04/04(水) 00:52:41.94 ID:???
歌いながら戦う、ってのをフレーバーで済ませるならマシンライフとか装着者でイケるんだがなー
バード噛ませるにしてもデータ的に食い合わせが良くないんだよなぁ

追加特技に期待するか、ALGでアーティスト/ルーンナイトあたりがそれっぽくね?と開眼してみるか……w
408NPCさん:2012/04/04(水) 06:34:55.33 ID:???
歌キャラはこう、色々と魅力的なイメージだけ思いつくんだが
バードがちょっと使いづらくて二の足踏んじゃうなぁ
409NPCさん:2012/04/04(水) 09:25:32.09 ID:???
そこでアスリートですよ奥さん・・・こっちも使いにくかった歌ってくる
410NPCさん:2012/04/04(水) 10:01:39.22 ID:???
サプリマダー?
411NPCさん:2012/04/04(水) 12:03:32.10 ID:???
歌絡みの諸々は確かにもっと追加されてもいいかな。
サプリの発売日はそろそろ決定されると良いな。
412NPCさん:2012/04/04(水) 12:36:05.17 ID:???
番長/バードはイメージしやすいし強いしオススメ
413NPCさん:2012/04/04(水) 18:28:55.24 ID:???
困ったらとにかく番長がオススメされるね いや分かってるけどw
414NPCさん:2012/04/04(水) 23:57:56.26 ID:???
《番長の背中》マジ便利

でも番長/バードで最初にイメージされたのがジャイアンだった…
415NPCさん:2012/04/05(木) 00:03:34.72 ID:???
もういっそ番長学園やれよw
416NPCさん:2012/04/05(木) 01:15:42.39 ID:???
ケンジや熱気バサラも番長入っててもおかしくない
417NPCさん:2012/04/05(木) 02:11:06.25 ID:???
薔薇のお姉様方も入ってるらしいし番長界は魔窟だぜ
418NPCさん:2012/04/06(金) 00:50:55.15 ID:???
ジャイアンリサイタルで。
419NPCさん:2012/04/06(金) 14:06:08.66 ID:???
天下繚乱スレでも話題に出てたけど、
戦国コレクションのアニメにハッタリ関わってたんだな。
何かと信長に縁のある人間になったな。

上で話題に出たシンフォギアで、劇中歌の「恋の桶狭間」の公式解説で、
それに影響受けて作られたハリウッド映画「STAR NOBUNAGA」ってのを目にして、
即座にこっちの富嶽と天下のギャラクシーが思い浮かんで吹いたw
420いつもの人:2012/04/06(金) 15:51:37.40 ID:???
買ってきたよー。
http://stein11111.seesaa.net/article/262676457.html
今回はデータ量がゴイスー。
421NPCさん:2012/04/06(金) 15:58:47.37 ID:???
乙。すげぇ、種別:歌がアイテム化されてるゲームは初めて見たw
422NPCさん:2012/04/06(金) 16:08:29.34 ID:???
種別:歌とかすげぇwww信仰の数も多過ぎだろwww
最近ゴチャ混ぜなら天下でいいかなと思ってたけどそんなことなかったぜ!
423NPCさん:2012/04/06(金) 17:11:43.36 ID:???
バードで社会ボーナスとか最高だな
番長なんていらなかったんや
424NPCさん:2012/04/06(金) 18:16:26.58 ID:???
根源と社会強化とかすげえなバード!
社会が他ブランチにも応用効くのかわからんけど効くなら
ロードモナーク/バードで歌って踊れる領主様が強そうだ
425NPCさん:2012/04/06(金) 18:55:10.38 ID:???
今、思ったんだが
信仰:●●って前月から引き続きで五十音順になってない?
もしかして先月の時点で全部あったのかな
426NPCさん:2012/04/06(金) 19:00:30.35 ID:???
あったんじゃないか? 先月ですらないのかもしれん
確かMTも型式番号順に設定とかもう決まってるのを小出しにしてるみたいなことを言ってたし
427NPCさん:2012/04/06(金) 19:02:14.44 ID:???
メタルヘッドでもサプリ出した直後にあと2冊分くらいデータのストックがあるとか言ってたしなー
428NPCさん:2012/04/06(金) 19:24:06.83 ID:???
バードの追加特技に性能の良さそうなのがきて嬉しいが、
それ以上に信仰特技の多さと、まさかの種別:歌のアイテムとか、
こうくるかーと思わず膝を叩いたわ。
敦盛とかバーチャルソングとか、今から届くのが楽しみだわ。
429NPCさん:2012/04/06(金) 19:55:57.08 ID:???
どれがどこの歌なのか、一目で判るのもあれば微妙に悩むのもあっていいな。
「血肉にて築けり我が大地」ってのはアムルタートの歌か……?

あと、《即興演奏歌》でおもむろに歌ってから殴りかかるキャラがやれるんだな。 流石にぬかり無しw
430NPCさん:2012/04/06(金) 20:03:50.54 ID:???
「血肉にて築けり我が大地」は征服者のイメージっぽくないかな
テオスかな
431NPCさん:2012/04/06(金) 20:09:17.70 ID:???
でもディエティにゃ血とか肉とかそもそもない奴も多いぜ!
432NPCさん:2012/04/06(金) 20:19:53.17 ID:???
信仰対象の神様の分類も細かいなー。
神様キャラをする上でも参考になりそうだ。
433NPCさん:2012/04/06(金) 20:37:07.59 ID:???
実際見ないと名前だけではよくわからんのもあるな
包括神とはなんぞや
434NPCさん:2012/04/06(金) 20:44:07.24 ID:???
突撃行軍歌が欲しいところだなw
435NPCさん:2012/04/06(金) 20:50:08.09 ID:???
>>433
権能が多岐に渡ってる神様…かなあ
436NPCさん:2012/04/06(金) 20:52:24.22 ID:???
諸々を取りまとめる神様かも
437NPCさん:2012/04/06(金) 21:01:38.05 ID:???
>>433
包括神は主神とか唯一神みたいな
複数の属性と権能を持つ神みたいだな
ゼウスとかマルドゥークとかアラーとかかな?

技術と社会のダメージが増えるから
ネフィリムの人間が信仰するのにちょうどいいデータになってる
438NPCさん:2012/04/06(金) 21:03:48.72 ID:???
あと、血肉にて築けり我が大地はファイフミリティアの歌だった
ファイフの土地は自分たちで作った大地だっていう誇りを歌った歌らしい
MT乗りはこれを歌えってくらい強い
439NPCさん:2012/04/06(金) 21:12:27.75 ID:???
>>437
現代キリスト教の神もそんな感じだからアメリカンなネフィリム向きなんだろうな
440NPCさん:2012/04/06(金) 21:21:25.92 ID:???
女神プロパテールを崇めるロンデニオンにもピッタリだな。
441NPCさん:2012/04/06(金) 21:24:05.83 ID:???
歌も信仰も各ミームやそれ以下の団体の文化を表してていいね!
442NPCさん:2012/04/06(金) 21:28:22.48 ID:???
実際歌うわけにもいかんかったからデータで充実したのはありがたいぜー
443NPCさん:2012/04/06(金) 22:21:11.83 ID:???
歌がアイテムは面白いなぁw
444NPCさん:2012/04/06(金) 22:33:27.33 ID:???
このゲームのアイテムはアイテムってよりガジェットだな
445NPCさん:2012/04/06(金) 23:40:02.85 ID:???
歌を聴く、歌うってのも魔法で、それで色んな効果があるわけか
んで、聞く自体は魔法使いでなくてもできるから、アイテム扱いと
よくできてるな、他人に使ってもらうのが基本の魔法ってことだもんな
446NPCさん:2012/04/07(土) 09:33:10.20 ID:???
昔GF別冊でエンギアとクロスオーバーしてたな。今だと歌アイテム入りになるのかなw
447NPCさん:2012/04/07(土) 18:25:22.54 ID:???
91号買ってきたー。新特技や歌も素晴らしいが、
巻末のBNGにダークネスディアマントの情報も載ってた(4/28予)

・オリジンを揺るがす新たな存在、世界そのものの悪意が形となった "Evil"
・世界管理者たる新しい勢力 "天使"

だそうな。あと言われてた「造物主の使徒」の実体は
すでになつかしくもある龍血使いみたいっす
448NPCさん:2012/04/07(土) 18:29:29.87 ID:???
新要素が増えるのは嬉しい反面サプリに再録されるのかどうか不安になるぜよ
449NPCさん:2012/04/07(土) 18:31:39.54 ID:???
あ、あとひとつ
「これ誰?」って言われてた90号の表紙は、新リプ関係とかじゃなく
渋沢オリジナルとして描いてもらったキャラだそうな(91号も同じく)
450NPCさん:2012/04/07(土) 18:40:18.84 ID:???
>>447
新勢力は天使と悪意とな
何が起きたオリジン

…龍血使いマジ懐かしい
負のマーキュリーか何かだっけ
451NPCさん:2012/04/07(土) 20:04:34.46 ID:???
>>447
あの世でわび続けるダスクフレアとかか
(祝、サントラ復活!)
452NPCさん:2012/04/07(土) 22:07:37.20 ID:???
おおー、龍血使いだったのか。
確かにまどマギ再現?にはうってつけかもしらんな。
悪魔の立ち位置は分かり易いが、
天使はどういう感じの世界管理者なのか、気になるな。
扉絵のあれは渋沢オリジナルか、それぞれがどういうキャラなのか、
後々pixivあたりで解説うpして欲しいかも。
453NPCさん:2012/04/07(土) 23:48:58.08 ID:???
ここで言われても
454NPCさん:2012/04/08(日) 23:27:40.60 ID:???
龍ケツ使いか
テオスブランチなのかフォーリナーブランチなのか気になるな
455NPCさん:2012/04/09(月) 02:29:53.77 ID:???
龍血使いは善悪の狭間に立つダークヒーローや
意図せず力を手に入れた悲劇のヒーローを表現できる、か。
こういうのは実に好物だから、ますます持って発売が待ち遠しい。
456NPCさん:2012/04/10(火) 21:16:42.42 ID:???
>>449
各キャラのミームは想像してみて下さい、か。
今回のはコラプサーのキマイラ・暁帝国の仙人・フォーリナーの装着者
って感じかな?
457NPCさん:2012/04/14(土) 20:25:08.11 ID:???
龍血の初出ってどこだっけ
458NPCさん:2012/04/14(土) 20:34:21.17 ID:???
>>457
R&R57「世界の欠片マーキュリー」
正確には、基本ルルブですでに出てる赤い砂がそれだけど
それが龍血(キナバリス)というものなのが判明したのはこれが初
459NPCさん:2012/04/14(土) 20:48:56.95 ID:???
第五のマーキュリーだからミームはやっぱりフォーリナー?
体内に入り込むと病を発して死ぬと即座にゾアって怪物になったり、
適合するなら何でもタスク化させられるとか、本当やべえ。
460NPCさん:2012/04/14(土) 23:59:32.86 ID:???
戦国コレクションのサブタイトル協力ってなんなんだろう
461NPCさん:2012/04/15(日) 07:27:48.09 ID:???
サブタイトルの案を出したんじゃね
462NPCさん:2012/04/17(火) 03:20:53.75 ID:???
ここまできてもダークネスディマントの情報が流れないということは、
今月末は厳しいかな
463NPCさん:2012/04/17(火) 09:07:42.61 ID:???
>>462
ロロステでもハッキリした情報出てなかったしね。
最近更新されたロロステサイトの商品情報では5月31日になってるな。
ハッタリのツイートも止まってるし、忙しいか病気だったりするのかな?
464NPCさん:2012/04/19(木) 20:18:11.35 ID:4wEDhd/K
ttp://ysgame.shop-pro.jp/?pid=39087762
伸びるとは思ってたがまさかここまで伸びるとは・・・
465NPCさん:2012/04/19(木) 20:41:26.21 ID:???
梅雨のシーズンは遊べるのか。

えー、梅雨と申しましても沖縄から東北までございまして…
466NPCさん:2012/04/19(木) 20:56:16.72 ID:???
何気にホライゾンブレイクも延期してるあたりアークライトヤバイんじゃないのか?
シャドウラン4Aも原稿上がってるのに発売日未定だし
今年中にR&R無くなっても驚かん
467NPCさん:2012/04/19(木) 20:58:37.39 ID:???
これで確定して、美酒町サプリことダイアモンドキャッスルの発売日もはっきりするとイイナー。
468NPCさん:2012/04/20(金) 05:16:06.46 ID:???
元々余裕綽々だった事なんて一度もなかった業界だからなあ・・・
469NPCさん:2012/04/20(金) 20:51:25.83 ID:???
六月にスニーカー文庫からハッタリカイザー二人とも小説出すし余裕ないんだろなぁ
470NPCさん:2012/04/21(土) 11:44:38.74 ID:???
今の二人の表にでている仕事量だけ見ても空恐ろしくなるからな
実際は表に出ない仕事も抱えているわけで…
471NPCさん:2012/04/21(土) 12:13:07.62 ID:???
R&Rでの連載もきっちりやってくれてるし、
作品を買ってアンケート書いて応援するしかないな、一ファンとしては。
もうすでに待ち慣れてるから、楽しみに待つとしますか。
472NPCさん:2012/04/21(土) 15:26:51.17 ID:???
ハッタリカイザーがどうこうというよりあの会社は普通に遅れること多いんで
473NPCさん:2012/04/21(土) 15:35:26.94 ID:???
上でも出てるが原稿あがってても遅れないとは限らんのよねぇ
FEAR単独商品だと告知は遅いけどほとんど遅れないんだけど
474NPCさん:2012/04/21(土) 21:02:11.27 ID:???
遅れるだくならまだマシだよ、書いてある価格とバーコードが違うとかマジ勘弁。
475NPCさん:2012/04/21(土) 21:21:15.69 ID:???
ホントなんであんなミスが起ったんだろうな
476NPCさん:2012/04/21(土) 23:02:58.20 ID:???
俺、店員が電話して確認するのとか待つのめんどくさいから200円余分に払って買ったわw
そんなラピスもいまやずっと品切れ中なんだよなあ
477NPCさん:2012/04/22(日) 10:54:13.64 ID:???
サプリがどっかいっちゃってさ
もともとぼろぼろだったし、ちょうどいいかと思って注文したんだけどさ

ラピスぇ………orz
478NPCさん:2012/04/22(日) 11:39:09.94 ID:???
店頭で探すしかねぇな、今すぐ手に入れる為には<ラピス
それにしても、ラピスだけ品切れなのは何でだろう。
479NPCさん:2012/04/22(日) 12:51:08.35 ID:???
一ヶ月前くらいまでならイエサブに在庫あったんだがなあ
480NPCさん:2012/04/22(日) 23:21:26.98 ID:???
注文かけてその点数が多くなったら再出荷とか
二刷とかもあるかも知れんけど、時間かかるよなぁ

あ、でもそしたらエラッタ適用版とか出るかも知れんな
481NPCさん:2012/04/25(水) 01:45:05.89 ID:???
とうとう6月に延期になってしまっただよ<ダークネスディアマント
ttp://www.ps-hiroshima.com/rpg/index.htm
482NPCさん:2012/04/25(水) 01:59:09.21 ID:???
マジかー…
483NPCさん:2012/04/25(水) 05:08:05.99 ID:???
零細だから印刷所とかの優先度も低いし何かしらのトラブルで皺寄せを食い捲るんだよねえ
484NPCさん:2012/04/25(水) 14:36:43.77 ID:???
まあ、最初は冬には出したいって話だったからな・・・
それが夏前には出るなんてすごいじゃないかははは・・・・・・・
485NPCさん:2012/04/25(水) 14:37:30.40 ID:???
気付くとJGC先行発売になってるよ
486NPCさん:2012/04/25(水) 14:48:14.09 ID:???
>>484
12年12月発売フラグ
487NPCさん:2012/04/25(水) 17:04:22.57 ID:???
ここまで伸びたらもうJCG合わせで善本悪本同時刊行とかでもいい気がしてきた
488NPCさん:2012/04/25(水) 18:39:59.07 ID:???
発売する・・・・・・!発売するが・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない
489NPCさん:2012/04/25(水) 18:51:43.32 ID:???
時は指定してたのに延びてるじゃねえかw
490NPCさん:2012/04/25(水) 19:42:31.36 ID:???
まあフロプリの時もなんだかんだで
3ヶ月くらい延びたからな……。
491NPCさん:2012/04/25(水) 21:54:51.70 ID:???
>>489
その指定もあくまで「予定」付きだったからな。
編集部のツイッターアカウントあたりで「発売日決定しました!」
って発表されるくらいじゃないと確定とは言い難い。
492NPCさん:2012/04/25(水) 23:17:50.76 ID:???
店頭に並んでなお回収された実績があるからなw
手に取るまで信用できん
493銀ピカ:2012/04/26(木) 08:50:05.72 ID:???
アレには造物主の悪意を感じたなw
494NPCさん:2012/04/26(木) 11:14:12.29 ID:???
Amazonが仕事をしてくれてラピスが届いたぜ!

欲しい人がいたら諦めずに頼むのも手かもしれないぜ!


ちなみに当然初版
495NPCさん:2012/04/26(木) 12:21:16.82 ID:???
マケプレで16000円くらいしてたの買ったのかい
496NPCさん:2012/04/26(木) 14:26:58.05 ID:???
んにゃ定価の新品
497NPCさん:2012/04/26(木) 17:08:19.38 ID:???
どこかの倉庫に在庫が埋もれてたか
498NPCさん:2012/04/26(木) 17:56:32.08 ID:???
中古で混沌の炎買えたぜ
これでグレズとエーシル組み合わせて超銀河できるぜ
499NPCさん:2012/04/26(木) 18:09:32.42 ID:???
>>498
うらやましい・・・
新サプリで入らないか期待しながら待つ俺がいる
500NPCさん:2012/04/26(木) 18:45:05.37 ID:???
>>499
告知表紙にコブラさんがいたはずだから
多分GF関係もまとめて入れてくれるだろう
501NPCさん:2012/04/26(木) 19:15:23.95 ID:???
リプレイは無理だろうけどなアレw
502NPCさん:2012/04/26(木) 19:44:40.26 ID:???
再録でどう調整されるかも気になる所だ
503NPCさん:2012/04/28(土) 13:16:27.03 ID:???
個人的に、ここ数カ月はストパンの劇場版やらまどマギのゲームやら
セイントセイヤΩやらその他諸々のお陰で、
カオスフレアでのそれっぽい面々でのクロスオーバー熱がこみ上げて来てるから、
そろそろ確定して欲しいものだ。
504NPCさん:2012/04/28(土) 18:14:44.43 ID:???
別にそいつらは既存のデータでやれるだろ……
505NPCさん:2012/04/28(土) 22:36:18.26 ID:???
>>504
いや、クロスオーバー熱がこみ上げてきてるから
なおさらカオスフレアをやる機会を求めてて、サプリ欲しい欲が高まってるってことだろ
気持ちは分かるぜ
506NPCさん:2012/04/28(土) 23:31:47.44 ID:???
新たな設定や舞台とも絡めて盛り上げられるだろうしね。
507NPCさん:2012/04/29(日) 10:30:33.17 ID:???
善本はJGCが最速になるかな
508NPCさん:2012/05/01(火) 03:48:14.94 ID:???
キャラ作成中なんだけど
他のPLに光翼騎士はできればシングルミームでラミエル欲しいって言われたけど、マルチしたい……
そんなにラミエル無いと不味いのかな
509NPCさん:2012/05/01(火) 04:14:15.36 ID:???
どっちかっていうとマスターのバランス調整の問題だからマスターに相談したら。
俺がPLでも《きらめきの壁》は入れて欲しいが。
510NPCさん:2012/05/01(火) 04:20:50.17 ID:???
>>508
ないとまずいかどうかは、結局シナリオ依存
要はシーン攻撃を確実に止める手段は少ないから
《※ラミエル》はお守りとして重宝するってだけなので

どーしても不安ならGMにぶっちゃけて聞くのが一番確実
個人的には、そこで悩むレベルの光翼を前に
《※ラミエル》ないと積む対処するGMもなかなかおらんと思う

ただ、光翼が守ることで意味をなすポジなのは事実なので
マルチした上で、その中にちゃんと防御に有用な選択肢があれば
(後付けで他人のダメージかばえる《バイタルリンケージ》のような)
押さえておくほうが他のプレイヤーの心象はいいと思うよ
511NPCさん:2012/05/01(火) 06:30:05.24 ID:???
>>508
もう一ついえる事は「仲間に相談」です
やっぱり一人だと色々回せないゲームなんで
卓での話し合いは重要ですよ

俺もPLしてグレズ/アスリートのマグナム作りたい
512NPCさん:2012/05/01(火) 07:30:46.06 ID:???
執行者の《※アレーティア》共々よくある話だぁね、強いのは確かだし
ただGMやる側からすると、この2つは早めに無いことを言って貰えればその分プロミネンス1・2個を調節するだけで済むから楽な問題だったりする
さすがに《きらめきの壁》無しだとチョットマッテになるけど、その上マルチミーム禁止とか俺には言えねえw

もう言われてるけどまずGMに相談して、OK出たらPLに伝えれば事を荒立てずに済むと思うよ
513NPCさん:2012/05/01(火) 07:34:52.21 ID:???
まあ公式サンプルキャラできらめき持ってない奴は、新旧版ともどもいるし、
いずれにしたって相談するのが一番良いよねー。
514NPCさん:2012/05/01(火) 07:36:13.70 ID:???
逆に言えば、ぶっちゃけた上で回答してくれないGMってのは
PLが困るのを見て楽しむようなタイプかもしれない。
その場合は素直にラミエルとっておいたほうがいいってことになるね。

ラミエルに限らず、カオスフレアではこういうケースは
大なり小なりどのコロナにもあるからね。
アレーティアやエンノイアだってないと困るシチュエーションはある。
515NPCさん:2012/05/01(火) 09:27:09.32 ID:???
実際問題、お前らがPLに光翼でマルチしたいって相談持ちかけられたらどうする
シーン攻撃予定してたなら外すのか?
516NPCさん:2012/05/01(火) 10:00:16.83 ID:???
旧版にはラミエルなんてなかったがシーン攻撃はあった
517NPCさん:2012/05/01(火) 10:05:47.18 ID:???
全体的な戦力にもよるけど元々1発は通すつもりで撃つ
2発通すと即全滅が見えるから、ラミエル無いなら自粛すると思う
ただマルチミームは総合戦力上げやすいから、削った分は他のプロミネンスに回すかな

自分の場合、PLにはできるだけやりたい事をやってもらう方がお互い楽しめる
だからちょっとデータいじるだけで済む問題なら、深く考えずにOKしちゃうな
518NPCさん:2012/05/01(火) 10:30:57.91 ID:???
シーン攻撃であってもきらめきの壁でエンゲージ内だけは守れる、
ってことなら別に何の問題もなかった気はするけどなw
どうせきらめきの壁みたいな効果を持つ特技が他に出てくるとも思えないし。

自分もマルチ光翼でも一発はシーン攻撃打つ。
というより、2発以上打つ場合はもとから達成値低めにするとかする。
もしデータ変更する場合は517とは逆で
ラミエルがあるから<星を落とすもの>をたす、みたいな形にするかな。
519NPCさん:2012/05/01(火) 11:49:58.07 ID:???
シーン攻撃は1発は通していくだろ
銀の守護者とかばうで同一エンゲージ内の2人まではデフォルトで助けられるんだから
1人は覚醒なり自力で突き返すなり生き返らせるなりすればいい
520NPCさん:2012/05/01(火) 12:57:07.40 ID:???
仲間と相談は大事だね。

過去に別ゲーでのキャンペーンで、基本となるクラスを持たないキャラが半数ほどいた。
自分もやりたいクラス構成があったけど、足りないクラスを補うように作って参加してた。
したら「○○取ってないのかー、辛いなー」みたいなセリフを事あるごとに抜かしやがる。
だったらてめぇが再現キャラ辞めて取れよ、こっちはキャラ構築に無理させすぎて取る余裕ないんだから。

とキャンペーン当時は内心苛立ってたんだけど・・・
今になって思えば、素直に相談するなり問題提起するなりしといた方が良かったんだなーと判る。
521NPCさん:2012/05/01(火) 17:28:27.87 ID:???
理想論では上のような感じだけど、ぶっちゃけシーン攻撃を外すGMの方が少ないと思う。
GMをする者の多くは、ボス戦での戦法の齟齬はPLの自己責任だと誤解しがちであるから、
ラミエルを取れないキャラを作りたいと希望を伝えても、特にデータを弄らないだろう。
(より深刻なケースとして、突き返し型光翼にウロボロスフレーム搭載MTのダスクというパターンもある)
また、わざわざラピスで追加された範囲化+達成値10上昇のプロミネンス使ってくれる人も少ない。
範囲攻撃なんて通常の特技やエネミー特技でできるから、ダスクフレアの強さって感じも出せないしな。

それに、光翼はマルチした甲斐があるほど他ミームの特技が取れないことも多い。
《きらめきの壁》、HP上昇・ダメージ減少・突き返し・回避・ダメージ引き受けなど
防御用の特技で2,3枠取ってしまえば、あとは自動取得とそれぞれのミームかブランチから1つ程度しか取れず、
マルチミームとしてのキャラ付けになるような特技は取りづらい。
もちろんシングルミームがデイブレイクを取得する場合も同様だが、
貢献度は安定するし、ミームやブランチのものであれば特徴も活かしやすいだろう。

と、このように考えることもできる。
522NPCさん:2012/05/01(火) 17:31:41.78 ID:???
…防御用のミームを複数から取りたいからマルチしたいんじゃねぇの?
523NPCさん:2012/05/01(火) 18:05:16.12 ID:???
>>521
理想論と言うけど別に難しいことでも珍しい事でもないよ
別にPC皆殺しにするのがGMの目的じゃなし
まぁそういう厳しさに拘るGMが多い所もあるんだろうけど

あとミームとブランチ増えるだけでもキャラ付け(フレア稼ぎ)の足しには十分なると思うんだ
524NPCさん:2012/05/01(火) 18:05:17.39 ID:???
シーンじゃなくたって【心魂値】対決とか強制移動後とかあるしな
525NPCさん:2012/05/01(火) 18:49:16.36 ID:???
PC皆殺しにしちゃっても「ラミエルを持ってない光翼のせい」ってなっちゃうかどうかは、その場の空気次第なんだろうなぁ
526NPCさん:2012/05/01(火) 18:55:26.60 ID:???
>>525
ラミエルがないだけで皆殺しって状況の想定がどういうものなのか聞きたい。
ラミエル無くても銀守護で1人守れるし、あったとしても1回分なわけで、
誰もそういう論拠で語っているわけではないと思うんだけど。
527NPCさん:2012/05/01(火) 18:58:27.49 ID:???
どっちにしろ二人ぐらい死んだらそれだけで気まずいだろうなw
528NPCさん:2012/05/01(火) 19:01:29.43 ID:???
ラミエルの有無だけでそんな状況になるなら光翼以外にも問題があるだろw
529NPCさん:2012/05/01(火) 19:35:19.03 ID:???
ラミエル1発分に相当する特技って、
デイブレイクでの達成値入れ替えかプロミネンス打ち消しくらいかな?
他のキャラでそういうの取れればいいと思うんだけど。
530NPCさん:2012/05/02(水) 09:10:48.55 ID:???
光翼騎士に壊滅した責任を押し付けてる時点で、そのプレイグループ問題があるだろ。
基本、自動取得特技だけで回せるゲームなんだから。それ以外は本人の自由にさせてやるべき。
531NPCさん:2012/05/02(水) 09:52:32.47 ID:???
光翼マルチよりも執行者マルチの方が肩身が狭いうちの卓であった
532NPCさん:2012/05/02(水) 09:56:36.27 ID:???
やっぱり一般的には聖戦士と星詠みがマルチしやすいかしら
533NPCさん:2012/05/02(水) 10:41:07.12 ID:???
そのグループ内での《※エンノイア》の価値によりそう>星詠み
534NPCさん:2012/05/02(水) 10:41:22.25 ID:???
ちまちま複数回攻撃するよりでかいの一発が強いゲームだからエンノイアも外しにくい
他人の攻撃に差分乗せれるブランチじゃなかったらなおさら
535NPCさん:2012/05/02(水) 10:41:38.13 ID:???
>>531
執行者はアレーティア以外でこれってのが無いからしょうがない部分はあるなぁ
自分はその分PTに貢献できるような特技取って勘弁してもらってる
536NPCさん:2012/05/02(水) 10:55:14.15 ID:???
>>530
さすがに差分値持たない聖戦士で回せるってのは無理がないか。
537NPCさん:2012/05/02(水) 10:57:21.11 ID:???
>>531
執行者は基本的にアタッカーだと認識してるうちの卓がおかしいのだろうか
538NPCさん:2012/05/02(水) 10:59:30.15 ID:???
執行者には《俺ごとやれ!》があるじゃないか
俺ごとか差分上乗せ特技か、どっちかありゃ充分だろう
539NPCさん:2012/05/02(水) 11:03:29.25 ID:???
状況見ずに俺ごとやれーってやって勝手に覚醒してシーン攻撃で死んだらラミエル取らないのが悪いって光翼を糾弾ですね
わかります
540NPCさん:2012/05/02(水) 11:09:22.24 ID:???
エンノイアを使わない分の達成値サポートや差分値上昇が出来れば良い
ラミエル使わない分のディフェンスが発揮出来れば良い
アレーティアを使わない分のプロミネンス対策が出来れば良い
俺ごとやらない分のダメージを出せれば良い

聖戦士はとにかく伸び伸びとロールしてください
541パペッチポー ◆P0trltPUEk :2012/05/02(水) 13:30:23.24 ID:???
フレア貯めて達成値伸ばすのが仕事の聖戦士さんが、他のPLにフレアばら撒きすぎで手札がグダグダなのは困るぞ・・・
542NPCさん:2012/05/02(水) 14:08:20.80 ID:???
光翼さんもダスクが動く前にありったけのハートかき集めるお仕事が
543NPCさん:2012/05/02(水) 14:12:47.13 ID:???
クライマックス突入から戦闘開始までが長くなるよね(遠い目
544NPCさん:2012/05/02(水) 14:21:02.90 ID:???
>>541
前に一緒したPLさんがそんなタイプだったわ。
貯めこまずにぽいぽい投げて、自分の手番で「フレア足りないわーw」ってノリで……。
545NPCさん:2012/05/02(水) 16:46:20.57 ID:???
聖戦士「えっ俺こんなに投げてるのに、なんでみんな投げ返してくれないの?」
546NPCさん:2012/05/02(水) 17:59:12.20 ID:???
皆で楽しくやれてるならシングルだろうがマルチだろうが問題ないんじゃない?
自動習得で最低限のお仕事は出来る仕様になってるからね。
個人的にカオスフレアで目の色変えて「この特技が強いから取らなきゃ」
となるのは微妙だと感じています。


547NPCさん:2012/05/02(水) 18:07:42.61 ID:???
じゃあ俺自動取得以外全部芸術の聖戦士アスリートで
差分値二倍とか強いだけの特技とかいらないよな
548NPCさん:2012/05/02(水) 18:10:09.06 ID:???
>>547
ついでにセッションに呼ばなくてもいいよな
549NPCさん:2012/05/02(水) 18:10:18.69 ID:???
皆が納得して楽しめるなら許可しよう>>547
550NPCさん:2012/05/02(水) 18:14:59.77 ID:???
真面目な話、自動取得だけで最低限のお仕事ってのも極端すぎてアレな意見だと思うがね
551NPCさん:2012/05/02(水) 18:27:40.54 ID:???
>>547
実卓でそんな極論吐く奴は一番嫌われるからここだけにしとけよ?
552NPCさん:2012/05/02(水) 18:34:56.20 ID:???
>>551
>>546に言えよwこんなキャラでも546の卓だと最低限のお仕事はできるらしいぜ?
俺がそんなキャラだされたら当然作りなおさせるか出てってもらうけどな
553NPCさん:2012/05/02(水) 18:43:00.68 ID:???
過剰なデータ追求もサボタージュも両方よくないってなぜなにで言われてた気が
554NPCさん:2012/05/02(水) 18:48:18.19 ID:???
>>552
なんで「他のメンツが楽しめてる」って条件を無視するのん?
555NPCさん:2012/05/02(水) 18:51:26.69 ID:???
>>552
アホだろ
556NPCさん:2012/05/02(水) 18:52:14.65 ID:???
>>552
アホだろ
557NPCさん:2012/05/02(水) 18:52:49.61 ID:???
ごめん、書き込み失敗したかと思って二重投稿してしまった
558NPCさん:2012/05/02(水) 18:57:23.76 ID:???
マジレスすると差分値なくたってHP500ちょいの弱い基本ダスクなら固定値だけでも倒せる
559NPCさん:2012/05/02(水) 19:06:20.84 ID:???
芸術×5は当然煽りにしても、何がサボタージュかなんて結局卓次第だからなあ
それこそ《ラミエル》ないってだけで文句言う奴もいるわけだし
まあ後だしで暗黙の了解を押しつけ合ったりせずに、ちゃんとキャラ作成の時話しあえってだけの話だよな
560NPCさん:2012/05/02(水) 19:34:50.27 ID:???
それこそ初期環境なら星読みは自動取得だけでも問題なく動けるからなあ
童顔に清らかな衣に芸術に、あと何か2つとってメジャー特技一個も無しなお嬢様とかみたけど
結局、卓内で摺り合わせができてるかどうかなんじゃねえか?
561NPCさん:2012/05/02(水) 19:55:48.83 ID:???
全員自動取得のみの場合、一番負担が掛かるのは根源化担当になる執行者だな
562NPCさん:2012/05/02(水) 20:30:47.89 ID:???
《魂魄破壊》とか実際に使用してるところを見たこと無いや……。
563NPCさん:2012/05/02(水) 20:34:55.66 ID:???
最初にパッチあたっちゃった所だからなぁw
564NPCさん:2012/05/02(水) 20:42:16.63 ID:???
>>562
中ボスクラスに防御属性:魔術とか持たせれば結構使ってくれるよ
もちろんPCの構成にもよるし、たまにだから出来るアクセントだが
565NPCさん:2012/05/02(水) 20:44:06.19 ID:???
印章さんが何か言いたげにこっち見てる
566NPCさん:2012/05/02(水) 20:52:42.60 ID:???
あれは効果追加だから《魂魄破壊》の使い方・使わせ方とはまた違う気がする
まぁ素だと使われないからそういう工夫が必要になるってのが泣けるがw
567NPCさん:2012/05/02(水) 21:00:32.18 ID:???
魂魄破壊がみんなの希望になるセッションとかある意味胸熱。
568NPCさん:2012/05/02(水) 21:27:10.34 ID:???
>>562
無属性が根源化できれば使い道もあったんだがなぁ
569NPCさん:2012/05/02(水) 22:46:17.22 ID:???
こんぱくは協力ロール推奨特技として優秀だからなー
もうちょっと使いやすくてもよかった
570NPCさん:2012/05/02(水) 23:35:53.49 ID:???
話を混ぜっ返すようでなんだが、、ゆとり思考とガチ思考が同卓したら、
卓の合意は成立しないし楽しめるところもないよな。
571NPCさん:2012/05/02(水) 23:53:02.57 ID:???
そんな曖昧な話をされても
572NPCさん:2012/05/02(水) 23:53:04.44 ID:???
ガチの対義語はゆとりなのか?
573NPCさん:2012/05/03(木) 00:45:28.74 ID:???
ガチでゆとりなのかもしれぬ
574NPCさん:2012/05/03(木) 01:42:15.01 ID:???
ガチの対義語ってヤオかアングルじゃね?
575NPCさん:2012/05/03(木) 01:51:43.88 ID:???
それGMサイドじゃね?
ブックの方向性によって吟遊と接待に分化するな
576NPCさん:2012/05/03(木) 06:22:20.02 ID:???
話を混ぜっ返す奴が卓に居たら面倒だよな。
577NPCさん:2012/05/04(金) 00:40:36.31 ID:???
《※ラミエル》なしでもグレズとかオリジン入れれば
《銀の守護者》+かばう+《バイタルリンケージ》or《ガードビット》etc+《カバーリング》で
シーン攻撃のダメージを光翼ひとりで引き受けは可能だから
うちじゃマルチ光翼でも問題になったことないなあ
578NPCさん:2012/05/04(金) 00:47:03.07 ID:???
うちではキャラ作成時にGMが経験点5点だけ下駄履かせてくれるので
《魂魄破壊》は「赤き大地の印章」込みがほぼ前提になってるな

曉帝国の執行者が魂魄破壊+赤き大地の印章→宝貝・点破旛でエンノイアもどきとか
割と予想外なところから飛んでくるのでGMしてて素で驚いたりした
579NPCさん:2012/05/04(金) 01:14:17.40 ID:???
赤き大地の印章+執行者による別の差分値追加特技って重複するんだっけ?
580NPCさん:2012/05/04(金) 01:54:30.93 ID:???
>>579
点破旛は差分値追加、既に差分値あったらそれを差分値×2に変更するアイテム
581NPCさん:2012/05/04(金) 01:57:18.08 ID:???
>>579
どのコロナだろうと差分はPCひとりにつきひとつで重複はしない
特技やアイテムによって差分2倍に書き換えられたりはする
582NPCさん:2012/05/04(金) 01:59:49.54 ID:???
>>580-581
サンクス
583NPCさん:2012/05/04(金) 12:11:23.15 ID:???
>>578
初期作成に経験点5点分の下駄で印章使ってきたらそら驚くわ

ルール間違ってるからな
584NPCさん:2012/05/04(金) 16:49:58.01 ID:???
印章って5点以上使っていればよくなかったっけ?
5点の下駄の時点で印章とか杯とかの取得通すかどうかはGM判断ではあると思うけど
585NPCさん:2012/05/04(金) 16:55:50.98 ID:???
>>584
反論するならちゃんとデータ見てから書き込めばいいと思う
586NPCさん:2012/05/04(金) 17:22:15.90 ID:???
>>585
いや手元に神卵ないから確認出来ないんでただの疑問なんだけど
なんか>>585が気分を害したのならすまなかった謝罪する
587NPCさん:2012/05/04(金) 17:31:54.75 ID:???
>>586
印章や杯は経験点10点以上使ってるキャラ限定
だから>>578はゴールデンルールでGMが取得通してない限り
データ勘違いしてるか記憶違いしてるかだと思う
588NPCさん:2012/05/04(金) 17:36:50.14 ID:???
>>586
赤き大地の印章とかが載ってるのは世界の卵の方な
589NPCさん:2012/05/04(金) 17:48:40.75 ID:???
>>587-586
サンクス10点以上で世界の卵だったか
>>585
データ確認出来ない状態で書き込んで重ねてすまなかった
不快にさせてしまったことを改めてお詫びする

今年に入ってまだカオスフレア遊んでないなあ
新サプリ出たら一度くらいは卓囲みたい
590NPCさん:2012/05/04(金) 17:49:41.97 ID:???
間違えた
>>587-588
591NPCさん:2012/05/05(土) 18:45:55.66 ID:???
第2次スパロボZに出てくる聖王機ジ・インサーを見てたらオリジンにも神王専用のスーパーロボットとかありそうだな・・・と思った。
というかインサラウム(オリジナルの敵)って人型兵器を保有するファンタジー系国家という点でオリジンと似てる気が。
592NPCさん:2012/05/05(土) 18:53:47.79 ID:???
>>591
たぶん元ネタは同じファイブスターだと思われる。
よりさかのぼればエルガイムやらダイオージャやら。祖型はライディーン。
593NPCさん:2012/05/05(土) 19:07:02.03 ID:???
エニアンがパイロットやっても
「そんな!?神王機のアルティメットフレアドライブの出力を上回る"生物"がいるなんて……」とかで速攻負けて触手プレイだろ?

PCエニアンなら別だろうが
594NPCさん:2012/05/05(土) 19:20:16.42 ID:???
えにあんは俺のマーキュリーが《神器人化》したものだよと主張するフォーリナー
595NPCさん:2012/05/05(土) 19:22:40.03 ID:???
そういえば、ヒロインのマーキュリーをリオコルノ2号機の動力炉にしたことがあったな
そのせいでクライマックスでリオコルノの動力炉に放り込まれてPCとのイベントバトルになったっけ
596NPCさん:2012/05/05(土) 23:24:09.80 ID:???
エルフェンバインは元宇宙船だし、後々グレズ化が良い方に作用して、
中からスーパーロボット爆現!ってのは実にありそう。
597NPCさん:2012/05/05(土) 23:45:54.45 ID:???
聖戦士エルフェンバインか…
598NPCさん:2012/05/06(日) 01:41:45.81 ID:???
神王機はえにあんの体型的特徴を忠実に再現しておいていただけると助かります。
俺が。
599NPCさん:2012/05/06(日) 01:42:52.78 ID:???
えにあんは神王機エルフェンバインを動かすための次元連結システム管制用アンドロイド。
【そして地下スレへ沈む】
600NPCさん:2012/05/06(日) 01:47:37.35 ID:???
>>599
えにあんへの魔術属性の氷柱攻撃なぞメイン盾光翼たる俺にかかれば、ウボァ
601NPCさん:2012/05/06(日) 10:47:27.78 ID:???
>>596
中からどころか、エルフェンバイン自体が強攻型に変形しても驚かない。
まあ最近は小太刀先生にも立場というものがあるからwあんまり露骨なのは難しいかもしれないけど。
602NPCさん:2012/05/06(日) 11:06:58.61 ID:???
なるほど、サプリが延期しまくりなのはそういう大人の事情か…
603NPCさん:2012/05/06(日) 11:30:08.91 ID:???
>>601
忘れてるかもしれんが、ネチェルが巨人族でパワードスーツに乗るガミラスだった時、
ハッタリはもうマクロスのノベライズやってたんだぜ。
604NPCさん:2012/05/06(日) 12:23:54.27 ID:???
それをJGCのトークショーでカイザーが「要するにゼントラーディ」と説明した際のハッタリ(マクロスのフライトジャケット着てた)の言葉が「やめろ、俺にも立場があるんだ」
605NPCさん:2012/05/06(日) 12:29:11.09 ID:???
ごめんよハッタリ。俺もコンベじゃゼントラーディって説明しているんだ。
606NPCさん:2012/05/06(日) 12:45:08.87 ID:???
「ようするにガミラス帝国」って言っておけば良いよ
607NPCさん:2012/05/06(日) 15:27:48.50 ID:???
「ハッタリも立場を気にする身分になったか……」と感慨にふけるスレ住人がいたよな、当事
日和やがってあのヤロウとも言われてたけどw
608NPCさん:2012/05/06(日) 15:30:00.01 ID:???
というかまあトークショー盛り上げるためのネタだろうしなぁ
609NPCさん:2012/05/07(月) 16:57:05.63 ID:???
>>604
ああ、確かロイ・フォッカーモデルだったな>ハッタリのジャケット
610NPCさん:2012/05/08(火) 22:55:35.52 ID:???
エーシルも大概マクロスネタだし・・・w
611NPCさん:2012/05/08(火) 23:26:43.35 ID:???
>>609
SMSじゃなかったっけ?
612NPCさん:2012/05/08(火) 23:38:48.43 ID:???
ゴールド聖闘士ハーロックが仙人でデススター系ぶっ壊せます。所属はじく……宿命管理局でオリジン方面の基地は999です。

なゲームだしなぁ、ツッコミいれた瞬間負けだと思うw
613NPCさん:2012/05/11(金) 13:38:18.71 ID:???
今考えたんだけどロンデニオンの社交パーティってどんな感じなのだろう?

ヴィクトリア朝のかっちりとした着こなしなのか、獣相を見せつけるため
ヌーディストビーチなのか?
女王ほどもふもふだと国民の前に出るときは殆ど裸だったりするんだろうか?
614NPCさん:2012/05/11(金) 13:46:26.09 ID:???
かっちりとしたデザインがベースになりつつも、
所々ストパン状態なんじゃないかと思う。
615NPCさん:2012/05/11(金) 13:52:20.65 ID:???
うるしばら絵で再生された
616NPCさん:2012/05/11(金) 13:59:06.69 ID:???
うるし原スタイルな獣人令嬢達と交流なんて目のやり場に困るってレベルじゃねぇな
617NPCさん:2012/05/11(金) 18:06:45.50 ID:???
レオタードがデフォ装備とな
618NPCさん:2012/05/11(金) 18:40:28.18 ID:???
秋津島皇国の海軍系女学校は間違いなく常時スク水セーラー
619NPCさん:2012/05/11(金) 19:01:45.73 ID:???
今月は王権の魔法か…モナー強化?
620NPCさん:2012/05/11(金) 20:10:08.33 ID:???
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< モナー強化と聞いて
  (     )  \_____
  │ │ │
  (__)_)
621NPCさん:2012/05/11(金) 20:14:55.91 ID:???
お前じゃねえ座ってろ!
622NPCさん:2012/05/11(金) 21:07:14.29 ID:???
またシミュレーション的なアイテムも追加されてたするかな?
623NPCさん:2012/05/11(金) 22:07:20.51 ID:???
まあちょうどFE覚醒も出たしな。
624NPCさん:2012/05/11(金) 23:11:26.65 ID:???
過去や未来から諸々がタイムスリップしてくるセッションでもするか。
625NPCさん:2012/05/12(土) 02:00:28.10 ID:???
カオスフレア×天下繚乱 スーパークロスオーバーセッションかw
626NPCさん:2012/05/12(土) 04:52:53.58 ID:???
オーレ!手をつなごう!
この孤界大きなファミリー
627NPCさん:2012/05/12(土) 21:58:40.71 ID:???
>>626
吹いたw 確かにアレまんまだわw
あの映画とED、意外と泣けるから困る
628NPCさん:2012/05/12(土) 23:17:32.19 ID:???
>>625
あながちありえないとは言い切れないのが怖い
629NPCさん:2012/05/12(土) 23:29:26.32 ID:???
ルルブ読んでもよくわからなかったから聞きたいんだけど、
超巨大武器とかでダイス数増やした場合のクリティカルってどーいう扱いになるの?
あ、むしろダメージロールではクリティカルは発生しないとか?
630NPCさん:2012/05/12(土) 23:31:32.65 ID:???
その通り、クリティカルがあるのは判定だけ。
631NPCさん:2012/05/12(土) 23:34:41.80 ID:???
>>630
迅速なレス感謝!ありがとう!
632NPCさん:2012/05/13(日) 02:39:11.50 ID:???
ルルブ読んでダメージロールにクリティカルがあると思える脳内がマジキチ。
633NPCさん:2012/05/13(日) 08:23:35.53 ID:???
初心者のうちはそんなもんだ、邪険にするな。
634NPCさん:2012/05/13(日) 08:28:32.35 ID:???
たったこれだけでマジキチとか言えちゃう脳内がマジキチ
635NPCさん:2012/05/13(日) 12:34:03.26 ID:???
>>632
もしかしたらS=F、NWから入った人かもしれないじゃないか
636NPCさん:2012/05/13(日) 12:58:21.53 ID:???
ダメージでクリティカルするようになる特技《剣の世界》が追加されるフラグだな《剣の世界U》もアリで
637NPCさん:2012/05/13(日) 20:37:26.93 ID:???
ダメージダイスが2Dの時だけクリティカルする仕様になって
2D武器が脚光を浴びたりしてな
638NPCさん:2012/05/13(日) 21:13:05.65 ID:???
>>636
《剣の世界2.0》なら完璧だな!(笑)
639NPCさん:2012/05/13(日) 23:51:52.10 ID:???
《剣の世界》はダメロファンブルでダメージ0になってしまうw
640NPCさん:2012/05/14(月) 00:37:11.36 ID:???
なぁ、それ差分値攻撃で良いのでゴザらんか?
641NPCさん:2012/05/14(月) 01:02:11.61 ID:???
気づいてしまったか…
642NPCさん:2012/05/14(月) 02:16:38.54 ID:???
いいや!おれたちは!
無限上方ロールに夢を見たいんだ!
643NPCさん:2012/05/15(火) 13:04:58.66 ID:???
イエサブ予定表だとDDが今月末でDCが来月末になってるんだけど実際どうなんだろうね?
644NPCさん:2012/05/15(火) 13:29:20.42 ID:???
プレイスペース広島ではDDが6月予定で、DCは6月下旬予定。
ロロステでは今の所発売予定表には載ってないから、
DDは6月発売になる可能性が高いだろう。
645NPCさん:2012/05/15(火) 18:10:42.34 ID:???
もうJGC前に出るならいいじゃない
646NPCさん:2012/05/15(火) 18:37:55.35 ID:???
>>644
さすがに今までの遅れてるのにそれとSR4Aとマギロギが今月発売、オーグメンテーションとシノビガミ悪が来月発売とかとてもじゃないが信じられんw
PS広島の予定表ってアークライトが「出せればいいなあ」って言ったのをそのまま載せてるんじゃないかと
647NPCさん:2012/05/15(火) 18:39:11.90 ID:???
オーグメンテーションじゃねえアーセナルだった
648NPCさん:2012/05/15(火) 20:39:19.57 ID:???
カオフレにしたってシャドウランにしたって原稿は上がってるっぽいことを著者が漏らしてるから
そういう意味では別にいきなりでてもなんらおかしくはない。
649いつもの人:2012/05/17(木) 15:48:29.85 ID:???
買ってきたよー。
ダークネスディアマントが6月末でダイヤモンドキャッスルが夏になってる。

http://stein11111.seesaa.net/?1337237260
650NPCさん:2012/05/17(木) 16:25:50.02 ID:???
おお、また呪文書大量追加か!
フレア稼ぎに役立つんだよな、あれは
651NPCさん:2012/05/17(木) 17:10:09.26 ID:???
禅譲、いいな!
キャンペーンでロマサガ2出来るやん(笑)
652NPCさん:2012/05/17(木) 17:17:35.41 ID:???
禅譲が何故暁帝国じゃないのかと思ったり
653NPCさん:2012/05/17(木) 17:22:52.64 ID:???
カオスフレアも本当に誰もやらなくなったなw
654NPCさん:2012/05/17(木) 17:34:18.42 ID:???
>>653
岡和田先生お疲れ様です
655NPCさん:2012/05/17(木) 17:38:06.80 ID:???
とりあえずJGCで成立したカオスフレア卓の数を誰かがレポートしてくれればアンチなんとかさんも満足して逝ってくれるんじゃなかろうか
656NPCさん:2012/05/17(木) 17:38:58.27 ID:???
>>652
暁帝国だと実質易姓革命の一大騒動になっちゃうと思う。
それこそキャンペーンシナリオくらいの。
657NPCさん:2012/05/17(木) 17:40:42.76 ID:???
暁だと先帝の無念を晴らす!(カッコいいポーズ)が微妙に難しくなるのか
658NPCさん:2012/05/17(木) 17:40:58.38 ID:???
結婚を取り仕切る特技が《聖戦の系譜》か、確かにピッタリな名前だ
659NPCさん:2012/05/17(木) 17:43:39.09 ID:???
>>658
NTRされそうな特技名だな……
660NPCさん:2012/05/17(木) 18:19:42.72 ID:???
>>654みたいなのはドルフ乙とか西上乙とかオワカダ乙とかただの定型レスじゃなく本気で言ってるんじゃないかと心配になる
661NPCさん:2012/05/17(木) 18:36:25.54 ID:???
レポ乙
ロードモナーク特技も呪文書も面白そうね
662NPCさん:2012/05/17(木) 23:13:13.39 ID:???
>>655
アンチを満足させる必要などあるまい
俺なんかだと自分のカオスフレア卓の面倒と
トークショーと久しぶりの友人と会うので手一杯だ
663NPCさん:2012/05/19(土) 17:08:02.13 ID:???
R&R買ってきたが、また色々面白いのがあるね

「姿変え」+「姿かぶせの呪文書」で相手をカエルにする
おとぎ話の魔女ができるかと思ったが、大きさは2割増減が限度だし
元の相手がめっちゃ小さくない限り児雷也のガマみたいになるなw
664NPCさん:2012/05/19(土) 17:22:06.52 ID:???
その範囲だと「美女と野獣」の野獣化みたいなもんだな。
665NPCさん:2012/05/19(土) 17:42:14.64 ID:???
天下にはあったからカオスフレアにもあればいいのにな>カエルにする魔法
666NPCさん:2012/05/19(土) 18:11:59.29 ID:???
そういうのはプロミネンスのお仕事じゃねぇかなw
667NPCさん:2012/05/19(土) 20:43:01.99 ID:???
まぁ、既出のデータでも演出次第で出来ん事も無い気がする。
もしかしたら後々「小動物化させる特技やアイテム」そのものが出てこないとも限らないが。
668NPCさん:2012/05/20(日) 18:51:06.62 ID:???
>>663
「姿変え」+「姿かぶせの呪文書」はシンデレラとかじゃないか?
小動物化させるまで行くと、データが大きく変わるから
別の要素になると思う
669NPCさん:2012/05/20(日) 22:37:32.99 ID:???
R&Rが届いた〜。
マリア先生も年齢が年齢だから色々気にしてるんだなぁw
英雄王+共和制だとファンタジー版メタルウルフカオスになりそうだ。
670NPCさん:2012/05/20(日) 22:53:27.06 ID:???
「私は、キングだ。これまで不可能を可能にして生きてきた。これからもそうする!」
「陛下・・・陛下は絶対に勝ちます。なぜならあなたは・・・キングなのですから!
 なお今回の作戦名は・・・”ビリーヴ・ユア・ジャスティス!大作戦”です。超ご幸運を、陛下!」
671NPCさん:2012/05/20(日) 23:24:18.45 ID:???
あのノリには補佐官は不可欠だよなw
672NPCさん:2012/05/21(月) 12:04:44.18 ID:???
週末にカオスフレア遊んだせいか、妙な夢を見た

戦争=巨大ロボでの一騎討ちな中世ファンタジー世界に、信長みたいな侍が召喚されて、
卑怯上等な作戦で瞬く間に勢力を拡大していくんだけど、ある時うっかりロボを壊されて捕虜になっちまって、
「この馬鹿騎士をだまくらかして上司んとこまで行けば口先で何とかなる」って考えてたら、
ロボ無し=雑兵ってことで、あっさりロボに蹴殺された

起きて最初に「防御属性持っとかねぇと怖いなぁ」とか思った
673NPCさん:2012/05/22(火) 15:54:01.59 ID:???
>他にできないからこれを遊ぼうというのは他者への攻撃でありその作品が好きな人に取っては失礼極まりない。
これはTRPGに限らず往々にしてあることだが
その作品好きなのはわかるけど、他の作品disってることになるのでよくないよね
◎◎厨ウゼエの温床でもあるし
674NPCさん:2012/05/22(火) 20:11:06.75 ID:???
R&Rの公式サイトでもダークネスディアマントが6/30予定になったか…
675NPCさん:2012/05/22(火) 20:40:36.92 ID:???
スケジュール再設定中です、とツィッターで言ってたから、
今回サイトで告知されたって事は、いよいよ正式に発売日決定かな?
まだ確定かは安心できないけど。
676NPCさん:2012/05/23(水) 08:21:59.22 ID:???
>>670-671
そのノリ出すならやっぱりネフィリム/オリジンで……
と考えてたら、いつの間にかそいつらの脳内ビジュアルがイリアとミステルになった件について

そういやイリア、そろそろガチムチマッチョの旦那を捕まえて新妻やってたりするんだろか
677NPCさん:2012/05/23(水) 08:31:02.65 ID:???
エルフェンバイン奪還作戦前で公式の時間の流れは止まってるかもしれんし
そもそも誰も得しないんじゃそれw
678NPCさん:2012/05/23(水) 11:27:12.88 ID:???
ガチムチマッチョの旦那はPC枠でお願いします。
679NPCさん:2012/05/23(水) 12:12:48.44 ID:???
いつの間にか赤子を抱えていて、夫の名を尋ねると
「カオスフレアだ」としか答えないのか
色々熱くなるな
680NPCさん:2012/05/23(水) 16:01:57.60 ID:???
「父親は?」
「筋肉もりもりマッチョマンの変態さ」
「どこで子作りのやりかたを?」
「地下スレを読んだのよ」
681NPCさん:2012/05/23(水) 19:12:42.51 ID:???
日本や美酒町の二次元文化にハマったViperが夫か…
絵に描いた様なオタクスタイルのシュワちゃんを幻視した。
682NPCさん:2012/05/23(水) 19:21:19.74 ID:???
来いよベネット、絶対武器なんて捨ててかかってこい!
683NPCさん:2012/05/23(水) 19:27:52.96 ID:???
684NPCさん:2012/05/24(木) 03:26:14.13 ID:???
最近気になりだして買ってみようかと思ったら、
一番好きな世界観っぽいTOKYOパンデモニウムが収録されてるサプリのラピスがどこ探しても売り切れ……
アマゾンで中古が8000円かあ……高いなあ
685NPCさん:2012/05/24(木) 03:31:44.16 ID:???
うーん、御新規さんの為にも再販してもらいたいが、
どうすればして貰えるのか…。

まぁ、今月のなぜなににある様に、
基本ルルブだけでやってみても十分堪能できると思うから
是非買って遊んで欲しい。
686NPCさん:2012/05/24(木) 03:47:36.12 ID:???
>>685
R&Rに増刷希望のハガキとか、新紀元社に問い合わせの電話、とかかなあ。
あとは書店から注文してもらう。
687NPCさん:2012/05/24(木) 09:16:15.67 ID:???
今度の新しいサプリに合わせて重版する……と思うが
ハガキを送っておくのが一番確実だろうな
688NPCさん:2012/05/24(木) 09:25:17.31 ID:???
前も誰か言ってたけどネットに無くてそこらの書店にあった、って事もたまにあるので本屋に問い合わせるのはありだね
とりあえず気になり始めたってとこなら、基本ルルブ読んでから判断してもいいし
689NPCさん:2012/05/24(木) 15:37:43.61 ID:???
書店から取り次ぎに問い合わせの電話を入れてもらえると、在庫確認はしてもらえるんでやってみるのが吉かなあ。
690NPCさん:2012/05/24(木) 17:43:53.23 ID:???
ちょっとスレ堕ちてた?
691NPCさん:2012/05/24(木) 19:36:45.68 ID:???
Janeのタブが灰色になるのはよくあること
692NPCさん:2012/05/24(木) 19:57:51.32 ID:???
専ブラから書き込めなくてもIEから書き込めばすぐ復帰させられる
ほっといても復帰するけど
693684:2012/05/24(木) 23:46:37.61 ID:???
みなさん、ありがとうございます
とりあえず基本ルルブを買って、ラピスは本屋に問い合わせてみます
694NPCさん:2012/05/24(木) 23:55:54.02 ID:???
一応、パンデモニウムの設定だけなら旧版サプリの「クリスタルトゥーム」に載ってはいる。
ただ、現行のルールブックには対応してないので、もし買うなら設定集みたいなつもりでどーぞ。
695NPCさん:2012/05/25(金) 00:11:10.18 ID:???
都内まで出られれば店頭在庫ある本屋とかあるけどな
イエサブかR&Rステーションに問い合わせたほうがいいんじゃね?
696NPCさん:2012/05/26(土) 00:08:10.16 ID:???
オンラインセッションで疾風怒涛さんのツール使ってたんだが、
なんか複数接続できなくなったお蔭でダイスBOTが使用不能になっちまった。

みんなはどう対処してるんだ?
697NPCさん:2012/05/26(土) 00:26:46.68 ID:???
最近はもっぱらどどんとふだなー
698NPCさん:2012/05/26(土) 06:19:53.77 ID:???
>>696
マジデ? 今日オンセのつもりなのに……

どどんとふさんは昔使ったら重くてカードが動かせなかったんだけど
今は安定してるのかな
699NPCさん:2012/05/26(土) 07:00:46.87 ID:???
それこそIRCからこぼれた人間が流れ込んでたりしないのだろうか
700NPCさん:2012/05/26(土) 12:54:38.02 ID:???
TRPG.netならどうせ今日の深夜は鯖止めてメンテだ。
701NPCさん:2012/05/26(土) 17:05:41.19 ID:???
別鯖でやるという手もある
702NPCさん:2012/05/27(日) 18:02:32.16 ID:???
復旧してるけど(時代に合わせて)文字コード変わってるから設定見直しとけよ
703NPCさん:2012/05/29(火) 16:58:31.40 ID:???
カオスフレアをやってると腹が減るというが、本格的に減らさせてみようと思う
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/350085.zip
というわけで、こんなものを作ってみた。基本〜フロプリまで
データや掲載ページがある方が実用的なんだろうが、本物っぽくしようと思うとやはり価格のみがシンプルかと
3枚目だけ居酒屋っぽい気はしなくもない
704NPCさん:2012/05/29(火) 17:51:19.31 ID:???
>>703
これはいいものだ
次のセッションの時に使ってもいいですか?
705NPCさん:2012/05/29(火) 18:18:28.63 ID:???
ご自由にご利用ください。ってかそう言ってもらえると嬉しいw
ただ印刷するには少し小さめなんで、必要ならA4サイズで上げ直す
706NPCさん:2012/05/29(火) 18:20:01.64 ID:???
是非A4サイズで頼む。
どうせなら投稿すりゃいいのにw
707NPCさん:2012/05/29(火) 19:29:25.01 ID:???
>>703
乙であります
自分も使わせていただきます
708NPCさん:2012/05/29(火) 20:45:00.68 ID:???
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/364108.zip
>>703にExcelの原本を添えて再うp
A4サイズで印刷できるはずです
709NPCさん:2012/05/29(火) 21:16:09.98 ID:???
うおー頂いた、感謝!
710NPCさん:2012/05/29(火) 21:42:32.46 ID:???
オーディンスフィアを思い出した
711NPCさん:2012/05/29(火) 22:10:22.83 ID:???
獣神の贄待てw
712NPCさん:2012/05/29(火) 22:13:52.63 ID:???
実際使うとなったら、横に参照ページ書かないと不便そうだな…
デザイン崩れるからあまりやりたくないけど
713NPCさん:2012/05/29(火) 22:30:54.60 ID:???
>>703
二枚目もどう見ても居酒屋じゃないかなw
Oshinagakiとか。
714NPCさん:2012/05/30(水) 11:49:15.59 ID:???
何度もすみません。>>703再度修正版です
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/159725
・にぎりめしと総合栄養スナックが抜けていた
・価格の代わりに参照ページを載せたものも追加。別フォルダで入ってます
・OshinagakiをMENUに変更w 素だった・・・
715NPCさん:2012/05/30(水) 12:02:33.31 ID:???
わざとじゃなかったのか。あれ良い味出してたんだがw
716NPCさん:2012/05/30(水) 13:21:27.81 ID:???
おお、お疲れ様。
これは便利だし、雰囲気も合っていいな。
717NPCさん:2012/05/30(水) 20:24:48.67 ID:???
このメニューはとてもいいものだ
個人的に思った事として
セッションでの食事だけに使用する用に考えるなら
常備化ポイントは別に要らない気がする。
718sage:2012/05/30(水) 22:12:57.95 ID:2HP2SYnO
メニュー頂戴しました。

いやー、コレは遊び心満点ですな。
早速使わせて頂きます。
719銀ピカ:2012/05/31(木) 11:05:46.96 ID:???
>>714
スゲエイイなコレ!!

あとさり気なく「火曜定休」に吹いたw
720NPCさん:2012/06/06(水) 16:53:57.98 ID:???
>ハウツー連載「なぜなに未来侵略」では、
>経験者がプレイヤーとして初心者GMと遊ぶ際のアドバイスを掲載。
>世界設定解説では「龍の魔法」について解説するぞ!

ほほう
721NPCさん:2012/06/06(水) 17:57:40.46 ID:???
アムルタートの特技や龍絡みの魔道書の追加かな
722いつもの人:2012/06/08(金) 21:21:21.99 ID:???
http://stein11111.seesaa.net/?1339158047

新ブランチですってよ奥様。
723NPCさん:2012/06/08(金) 21:35:21.91 ID:???
ゴシゴシ目を擦るAAくれ、何か変なものが見えたんだ
724NPCさん:2012/06/08(金) 21:57:35.83 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 どヴぁきん! どヴぁきん!
 ⊂彡

   \ トシコシダーッ! /

ttp://www.youtube.com/watch?v=nnRtt5B0xpU
725NPCさん:2012/06/08(金) 22:27:04.72 ID:???
ああ、龍の祭司ってことはそっち成分なのかな
飯と同時購入できる歌で連想したのは気のせいじゃなかったようだw
726NPCさん:2012/06/08(金) 22:42:14.29 ID:???
ヴィジョン:イメージドラゴンで龍術士てのも良いね!
偽龍が生贄要員なのはちょっと可哀想かもw
727NPCさん:2012/06/09(土) 12:21:37.99 ID:???
攻撃手段じゃなくてエサとな
728NPCさん:2012/06/09(土) 17:35:52.43 ID:???
つまりアレか、いまさら幽白の飛影やれと。
729NPCさん:2012/06/09(土) 19:08:04.28 ID:???
龍言語魔法っつーからオウガバトルかと思った
あっちは竜言語だっけか
730NPCさん:2012/06/09(土) 19:37:14.67 ID:???
竜語魔法(ドラゴンロアー)はSW完全版にあったなあ。NPC専用だったけど。
731NPCさん:2012/06/09(土) 20:02:38.04 ID:???
ドヴァキン作れって事か、了解した
732NPCさん:2012/06/09(土) 22:59:54.66 ID:???
つーか《偽龍の群れ》って新規追加の自動取得かよw
いみじくも龍将たるもの、部下を自分で作れないようではいかんということか
733NPCさん:2012/06/09(土) 23:10:24.16 ID:???
龍将にまで上り詰めるようなヤツは間違いなく強大な龍だから、自分の体を裂いて偽龍を作る程度はできる、と。
……つまり生贄ってのも「分身作成に使ってたエネルギーを本体に戻して全力モード」みたいなノリ?w
734NPCさん:2012/06/09(土) 23:11:49.18 ID:???
元々は悪の組織の幹部成分もあったし、部下を作れるのは実にそれらしい。
735NPCさん:2012/06/10(日) 00:22:34.86 ID:???
ダークネスディアマント続報だけど、例によって
BNGのカラーページにしれっと気になる情報が書いてあった

「造物主やグレズとの契約によってもたらされる新たな力
 "ギフト"で、さらに広いキャラクター表現が可能に!」

既出情報なんかと合わせると、龍血もこのギフトの一種みたいだ
ゲッシュみたいな外付けのデータパーツになるんかね?
736NPCさん:2012/06/10(日) 00:44:29.27 ID:???
造物主だけでなくグレズとかもありか
早く読みてーなー
737NPCさん:2012/06/10(日) 00:53:53.42 ID:???
パスか邂逅でリソース取得ってことかね。
738NPCさん:2012/06/10(日) 10:58:02.30 ID:???
まーったく、これ以上表現の幅を広げてどうしようってのかね

いいぞ、もっとやれ!
739 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/06/13(水) 22:51:20.13 ID:???
ナイトメアフレア。
740NPCさん:2012/06/14(木) 15:17:03.51 ID:???
《偽龍の群れ》は偽龍が融合して1つの生命となった龍将とかできていいよね
マルチミームにコラプサーとかブランチに獣鬼兵いれたくなるけど
741NPCさん:2012/06/14(木) 17:04:24.54 ID:???
さしずめ群龍将と言ったところか。
《多頭龍》もとってうじゃうじゃしてる感じにもしたいね。
742NPCさん:2012/06/15(金) 17:47:37.80 ID:???
アマゾンでダークネスディアマントの予約が始まったか。
konozamaにならない事を祈りつつ、届くのを待つとしよう。
743NPCさん:2012/06/15(金) 19:12:59.39 ID:???
現物を書店やらで見るまで信用しない
744NPCさん:2012/06/15(金) 19:17:52.61 ID:???
現物が早売り入荷しても一ヶ月くらい買えなくても驚かない
745NPCさん:2012/06/15(金) 19:31:42.04 ID:???
アリアンロッドはやたら早いフラゲされてるようだがディアマントはいつぐらいにフラゲされるかのう
746NPCさん:2012/06/15(金) 19:33:10.82 ID:???
発売日の2、3日前くらいかなぁ
747NPCさん:2012/06/15(金) 19:58:37.31 ID:???
>>743
現物が並んだ後回収されたことがつい二度程前にだな…
748NPCさん:2012/06/15(金) 23:12:17.66 ID:???
もう新紀元社は信用しない
ちぃおぼえた
749NPCさん:2012/06/16(土) 10:12:17.32 ID:???
時々思うんだけど、出版社かわんないかな
DXみたいに
750NPCさん:2012/06/16(土) 10:36:24.50 ID:???
そろそろ3rdへの版上げを考慮してもいい頃だと思うんだよなー
富士見エンブレジャイブのどれかに移ってもいい
751NPCさん:2012/06/16(土) 10:43:07.55 ID:???
ジャイブは発売日は大幅に遅れることはないけどサプリのページ数が少ないわりに高いんだよなあ
752NPCさん:2012/06/16(土) 12:24:36.96 ID:???
新紀元社のTRPG関連本の発売日は最低でも2回延期されるのが普通
3回目で発売されるのはまだましな方で延期を繰り返して1年以上とかもあるからな
富士見やエンブレにかわるとよっぽど売れる作品じゃないと見捨てられちゃうから心配だし
ジャイブはお値段は高めだけど予定通りに発売してくれて
売り上げも富士見やエンブレほど厳しくないらしいからジャイブにかわって欲しいな
753NPCさん:2012/06/16(土) 14:52:19.70 ID:???
ジャイブに移籍したら、R&R的なサポートはあるんですかねぇ。
追加データの数ページに1千円強を払ってますけどw
754NPCさん:2012/06/16(土) 14:55:06.69 ID:???
GFに移行すればいいんじゃね。隔月になるけど、ページ倍にすれば分量変わらないし。
755NPCさん:2012/06/16(土) 14:56:55.57 ID:???
ジャイブに移籍したら、R&R的なサポートはあるんですかねぇ。
追加データの数ページに1千円強を払ってますけどw
756NPCさん:2012/06/16(土) 15:01:19.38 ID:???
R&Rはりゅうたまとかのサポートしてたし
今でも東京鬼祓師のサポートしてるから大丈夫だろ
757NPCさん:2012/06/16(土) 15:04:32.77 ID:???
新紀元社はニッチなゲームのルルブを出しつつ
そのゲームのリプレイを富士見にとられてもとられても、サプリを出したりしてくれる菩薩だぞ
758NPCさん:2012/06/16(土) 15:07:00.80 ID:???
あとカオスフレアは他のゲームにリソース割かれてさせいか、版上げしてから展開が遅かったので
版上げにはマイナスイメージがつきまとう
旧版のほうがサプリ展開早かったイメージもあるな
759NPCさん:2012/06/16(土) 15:32:34.23 ID:???
文庫サイズでリプレイ出してくれませんかねぇ・・・
760NPCさん:2012/06/16(土) 17:15:19.72 ID:???
声優呼んで富士見あたりから文庫リプ出してくれればry
761NPCさん:2012/06/16(土) 18:09:38.26 ID:???
>>754
なるわきゃないべ
GFだと出てから何年も経った主力商品以外のゲームは記事2ページがいいとこだよ
少なくともそこはR&R掲載の利点だ
762NPCさん:2012/06/16(土) 18:50:58.45 ID:???
その理屈だと異能使い二式やスターレジェンドはどういう立ち居ちに…
763NPCさん:2012/06/16(土) 18:55:22.28 ID:???
毎回4ページあるな。
764NPCさん:2012/06/16(土) 19:10:38.78 ID:???
スタレの立ち位置は「GFで記事は最も面白いけどそれ以外は残念なゲム」じゃねーかしら?
765NPCさん:2012/06/16(土) 19:22:10.79 ID:???
なぜなに〜が電子書籍で出たらいいなってハッタリが言ってたが、スタレの連載も電子書籍で出るといいなー。
スレ違い。
766NPCさん:2012/06/16(土) 19:29:57.38 ID:???
なぜなに電子書籍とかは進めてほしいな
ああいった資料系は電子媒体のが向いてる
767729:2012/06/16(土) 19:33:54.61 ID:???
出たら買うかなぁ電子書籍。
スレ違いだが確かアルシャードガイアは電子書籍でルルブ出てたよね
768NPCさん:2012/06/16(土) 19:36:44.27 ID:???
ルルブとサプリはとにかく嵩張るから全体的に電子書籍化を進めて欲しいわ
769NPCさん:2012/06/16(土) 20:48:10.90 ID:???
>>758
判上げしてから展開遅いのは、それこそ新紀元社のせいじゃないかな?
R&Rでサポートしてる新紀元社のゲームは軒並み動きが遅いし
770NPCさん:2012/06/16(土) 21:00:13.35 ID:???
もー、現在ですらシステム1冊、サプリ3冊、追加技能のデーターファイル3冊ぐらいになっていますからねぇ。
ぶっちゃけ、キャリーバッグでも使わんと、腰を痛めますわ。
そのほかにもダイスやらポーンやら色々使いたいですからのぅ。
基本がコンベンションでのGMなんで、自宅に集まれる方が羨ましい。
特に技能関係は、電子書籍で一発検索とかしたいですなぁ。
ソート機能で、追加データーも含めてミーム毎、ブランチ毎に一発でそろえたいですわ。
そしたらiPad買いますわ。

エラッタとかのパッチ当ても、ダウンロード一発になりそうなんだけどねぇ。

いい加減、TORGみたいにミーム毎にまとめた本にしてくれないかなぁ。
771NPCさん:2012/06/16(土) 21:04:38.07 ID:???
>>770
そんなD&Dですら達成してない金のかかりそうな電子書籍の夢を見られてもなあ。
あと、ミーム単位の本だと露骨に人気のないミーム本が売れなかったりするのぜ(例:リビングランド)。
772NPCさん:2012/06/16(土) 22:03:45.83 ID:???
ミームの人気なんて調べようがないのう
自分の周囲でどうかならまだしも
773NPCさん:2012/06/16(土) 22:22:11.31 ID:???
人気のあるミームと無いミームを抱き合わせで販売
774NPCさん:2012/06/16(土) 22:23:50.76 ID:???
>>722
R&Rのハガキで追加データや設定の要望が多いのが人気ミームだとわかるはず
775NPCさん:2012/06/17(日) 00:06:50.23 ID:???
>>774
それってグレズなんじゃないの?
あんだけプッシュされたのってそう言う理由な気がする
776NPCさん:2012/06/17(日) 04:28:38.82 ID:???
読者人気に関係なくデザイナーの好きなもので暴走してる傾向はみてとれるので
グレズのプッシュが一概にそうだとは言いづらい
777NPCさん:2012/06/17(日) 04:33:38.46 ID:???
サンドブロゥソースブックがフォーリナーソースブックと同じくらい売れる、はたぶんないだろうなあ。
778NPCさん:2012/06/17(日) 10:29:40.94 ID:???
>>776
MTは間違いなくその暴走の結果だろうしなぁ
779NPCさん:2012/06/17(日) 11:58:16.12 ID:???
暴走の結果なのか人気があるのかは外部からはわからんので、
サポートして欲しい内容があるならハガキなりメールなり出すのがいいんじゃねえのかな。
780NPCさん:2012/06/20(水) 18:47:09.83 ID:???
ダークネスディアマント、アマゾン予約開始したな。6/29か。
781NPCさん:2012/06/20(水) 20:25:32.29 ID:???
ダークネスディアマントの表紙初めて見たけどモヒカンが表紙飾るとか……ステキすぎる
782NPCさん:2012/06/20(水) 20:51:18.02 ID:???
エーシルにダーカにまどマギ系魔法少女?が表紙担当か。
エーシルさんは鬱フラグクラッシャーで、
ダーカもきっと綺麗な善良モヒカンで、
魔法少女を救ってくれそうだ。
783NPCさん:2012/06/20(水) 20:55:19.01 ID:???
別に指定せんでも
魔法少女はあんなんだろ
784NPCさん:2012/06/20(水) 22:12:42.17 ID:???
サンプルキャラのモヒカンの台詞が
「伊達や酔狂でこんな髪型してるんじゃねぇ!」とかだったら俺は笑ってしまうだろう
サブにコラプサーで宇宙怪獣だったらトドメを刺されてしまう
「俺はモヒカンサンプルキャラ! 拳帝ジーアの息子だ!」
785NPCさん:2012/06/20(水) 22:14:10.81 ID:???
モヒカン「世界滅亡したと聞いてモヒカンにして肩パットつけてみたけど、みんなからフレアももらえるし、俺早まったかなぁ……」
786NPCさん:2012/06/20(水) 22:42:48.12 ID:???
>>783
いや、手に持ってる小動物と服のせいなのか羽があるように見えるのと、
背景の宇宙がスカートの内側の模様に見えなくもないからまどマギっぽい。
ついでに髪型も。
787NPCさん:2012/06/21(木) 01:39:29.71 ID:???
>まどマギ系魔法少女
ギフトは幻惑系の能力(ロッソ・ファンタズマ)か
(色とポッキーと目つき的に)
788NPCさん:2012/06/21(木) 03:04:11.06 ID:???
小動物は魔法少女なら大抵セットだからなぁ
789NPCさん:2012/06/21(木) 03:40:22.44 ID:???
>まどマギ系魔法少女
ミーム:コラプサー追加で名前にアルティメットが付くんですね、分かります
790NPCさん:2012/06/21(木) 11:47:43.94 ID:???
めんどくさ
791NPCさん:2012/06/21(木) 18:12:47.11 ID:???
新ミームのデータが新サンプルキャラに使われてるであろうと仮定すると
女の子と小動物が天使とEVILか、どっちがどっちだかわかんないけど
792NPCさん:2012/06/21(木) 18:16:17.35 ID:???
天使とEVILはNPC専用クラスじゃなかったっけ。
793NPCさん:2012/06/21(木) 19:33:24.63 ID:???
小動物が天使/EVILの可能性も微レ存…?
794NPCさん:2012/06/21(木) 19:34:30.12 ID:???
表紙の天使がエルシャダイに見えてだな…
ダスクフレア並みの脅威とかいうのと天使は別だったような
795NPCさん:2012/06/21(木) 20:33:33.42 ID:???
「ギフト」のルールがどんななのか、今から楽しみだなぁ。
796NPCさん:2012/06/21(木) 21:47:53.62 ID:???
Dロイス的なもんじゃねぇかなぁ
797NPCさん:2012/06/21(木) 22:14:24.63 ID:???
パスの最大数が減る分手元に良い札を残しておく余地も減少するわけか
798NPCさん:2012/06/21(木) 22:50:07.52 ID:???
しげちーが公式ネタバレしてくれてる
799NPCさん:2012/06/21(木) 22:51:43.24 ID:???
ツイッターでアンゲロイの情報来たな
表紙中央の女の子は、まさにそのアンゲロイだそうな
それに、ギフトでさらに強化されてる。らしい
800NPCさん:2012/06/21(木) 22:59:59.58 ID:???
空飛ぶ正八面体にもなれ、他ミームへのコメントが「ご飯がおいしい」「牛肉がおいしい」など…
流石オリジン。世界の運航を担う天使でもどこか何かが違ったww
801NPCさん:2012/06/21(木) 23:01:12.34 ID:???
使徒にエンジェロイドにラブやんに……天使モチーフっていっぱいあるねえ
802NPCさん:2012/06/21(木) 23:03:49.85 ID:???
>>800
PCにできるのは世界の純粋な法則そのものの存在ではないだろうからなぁ
803NPCさん:2012/06/21(木) 23:04:02.11 ID:???
天使は快感に弱い、だと…?
804NPCさん:2012/06/21(木) 23:06:10.08 ID:???
またロボットの種類増えるのかよw
805NPCさん:2012/06/21(木) 23:19:38.27 ID:???
"ただでさえ天使の"アンゲロイさんがギフトでさらに神々しくなったり、
"ただでさえ天使の"アンゲロイさんがあんぱんに執着したりするのか
806NPCさん:2012/06/21(木) 23:24:36.24 ID:???
天奏機はラーゼフォンかな
イメージまんまな天使もいるっぽいけど、やっぱカオスフレアは予想の斜め上を行くなぁw
807NPCさん:2012/06/21(木) 23:28:29.88 ID:???
大天使メタトロンが味方サイドか…
ルシファー様から色々心配されて、
「大丈夫だ、問題ない」と返事をして失敗フラグをたてそうだな。
808NPCさん:2012/06/21(木) 23:33:30.15 ID:???
エンゼルギア含むエヴァフォロワー系ロボット全般かなあ>天奏機
809NPCさん:2012/06/21(木) 23:37:17.00 ID:???
天奏機はエンギアとかっぽいなーw
810NPCさん:2012/06/21(木) 23:41:20.45 ID:???
《※ロゴス》とか言ってるしなー
811NPCさん:2012/06/21(木) 23:42:35.56 ID:???
デイブレイクが※ロゴスで、ケルンを展開することで対天使効果のない攻撃を防ぎ、
シンガーの力が発揮される天使型ロボと言ったらエンゼルギアだけど、
そういうふうに方向性付けすればエンゼルギアに見えるだけで
結局はものすごい数の作品をごちゃまぜにしたものなんだろうな。
812NPCさん:2012/06/21(木) 23:45:10.79 ID:???
なるほど、ネクロノームか
813NPCさん:2012/06/21(木) 23:46:02.92 ID:???
タイムリーだな
814NPCさん:2012/06/21(木) 23:46:11.59 ID:???
色んな天使がフォローされてるとは流石は小太刀・三輪の御両人
815NPCさん:2012/06/22(金) 00:21:19.86 ID:???
機械天使の方はALSのヴァルキリーっぽいようにも見えるな
816NPCさん:2012/06/22(金) 07:20:27.98 ID:???
重ちの説明からはそらおとのエンジェロイドが割と近い気がする。
817NPCさん:2012/06/22(金) 07:28:55.06 ID:???
なんだ、ただのエンジェリックレイヤーか
818NPCさん:2012/06/22(金) 07:53:15.41 ID:???
>>816
つかエンジェをアンゲに読み替えただけだしな
819NPCさん:2012/06/22(金) 08:35:55.04 ID:???
おお、ついにルリルラ分がスタンダードと認められたか
820NPCさん:2012/06/22(金) 10:11:03.56 ID:???
能力値はどういう配分なんだろな?
解説だけだと全部高そうに見えてしまうが
821NPCさん:2012/06/22(金) 10:47:35.87 ID:???
表紙の女の子は御使い+ギフトなキャラだったか。
抱えてる羽付き猫がギフトの契約執行人(?)かな。
822NPCさん:2012/06/22(金) 12:14:41.96 ID:???
>>818
戦略用とか電子戦用の分類、永久追尾ミサイルとかはまんまそらおとだけど
アンゲロイはギリシャ語で天使の意味だから〜ロイドは関係ねえw
823NPCさん:2012/06/22(金) 13:20:12.64 ID:???
特定の目標を永久追尾するミサイルっていうと、どうしてもアンタイニンジャミサイル「馬」(感傷的な名前)を思い出してしまうな。
824NPCさん:2012/06/22(金) 14:24:04.86 ID:???
>>820
フォーリナーばりに根源が高いとみた
825NPCさん:2012/06/22(金) 14:32:48.16 ID:???
社会は低そうだ
技術・魔術・根源の三価型かな
826NPCさん:2012/06/22(金) 15:03:12.27 ID:???
便利なのはわかるんだが【技術】高いミーム多すぎじゃねぇかとサプリ出る度に思う。
でもミサイルとかロボットとかいってるしやっぱ【技術】高いんだろーなぁ。
827NPCさん:2012/06/22(金) 15:14:28.58 ID:???
あくまで天使のやる事と割りきって技術無関係という可能性もある
それにメカ分が無いところも結構あるし
828NPCさん:2012/06/22(金) 15:25:33.89 ID:???
機械天使だけ技術にブーストかかったりして。
829NPCさん:2012/06/22(金) 15:28:54.13 ID:???
技術は高いミームが多いのもだけど、
どのコロナを選んでも低くならないって意味で使い勝手がいいイメージがあるなあ
光翼で魔術メインのミームとかにすると損してる気分になるw
830NPCさん:2012/06/22(金) 15:33:46.30 ID:???
まあ魔術ロボ(ORDER)も魔術ミサイル(光子魚雷)もすでにあるわけだからロボやミサイル=技術とは限らない、はず
831NPCさん:2012/06/22(金) 15:42:27.11 ID:???
根源ロボや根源ミサイルの可能性もあるか
832NPCさん:2012/06/22(金) 15:58:43.31 ID:???
ツェータビクトリアとか実質根源ロボだしな

>>825
天使というと天使軍団的なイメージもあるわけでなんともいえない気がする
833NPCさん:2012/06/22(金) 18:21:50.29 ID:???
ロボット乗りが増えたしPC1〜4まで全員ロボット乗りのシナリオを考えてるんだけど、ロボロボしいシナリオってどんな展開があるかな。

とりあえず思いついたのは天下一無差別級最強ロボット決定戦が開かれて、
産業スパイや、優秀なロボット乗りを勧誘暗殺洗脳等々しようとする各勢力や、マリア先生や、暴走する試作兵器を退けながら最終的に全てのロボを同化しようとするグレズダスクフレア(フレーバーで各ブランチのロボットの武器を使ってくる)を倒すという感じ。
834NPCさん:2012/06/22(金) 18:30:50.40 ID:???
スパロボあたり参考にせやいいんちゃう?
835NPCさん:2012/06/22(金) 18:32:00.56 ID:???
>>833
つまりガンダムファイトレディーゴーですねわかります
836NPCさん:2012/06/22(金) 18:35:40.88 ID:???
おいどさくさ紛れでマリア先生蹴散らすなw
837NPCさん:2012/06/22(金) 21:38:54.04 ID:???
吐き気を催す邪悪ッ!
838NPCさん:2012/06/22(金) 21:51:41.53 ID:???
『純粋なる「悪」の実例』ワロタw
839NPCさん:2012/06/22(金) 22:11:35.47 ID:???
  : ハ 全  っ ‐┐異 脈     }:i:i:iィ:i:i:i:ィ:i:i:i:才:i:i:i:i/:i:iイ:i:i:i:イ:i:i:i:i:イ:i:i}:i:i:i:i:/
  :  ッ 部 て や 性 絡       Y / x=====ミ777z // /z:ィ'//zzォ:イ:i:i|    主 取
     ピ そ 言  っ の な      ji:、 \    0 冫ヾイ   >==…</ /:i:i:i|    人 り
.    │ れ  っ .ぱ .コ .く        }:i:i:≧==ァ ===彡'    ゝ _0_ノ .イ:i:i:i:i|    公 柄
     エ で た  り が .て     八:i:i:i:i:i:/u   し    {   、二彡:i:i:i:i:i:iノ    に の
    ン   .ら  好    も     ゝ:i:i:i:≦.イ          、  }:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{.      : .な
    ド      .き           /:i:i:i:i:i:i:i:i/        /   乂:i:i:i:i:i:i:i:八         い
    .に     └‐          イ:i:i:i:i:i:<´        /  -=彡:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>
                  厂   ゞド=- ̄  ィ ⌒ ー‐ ォ   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:<_⌒ヽ __    _/
                 ノ    ∧       ー──一’ u. /⌒ー一^ー一’       ⌒´
840NPCさん:2012/06/22(金) 22:12:23.83 ID:???


                       /〉:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}:i:iイ:i:i/:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i:i:i:i:、:i:i:i:i:i:)、
                           /:i:i:i:i:i:/イ:i:≠/¬才7ハ}:i/廾リ¬:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
 脈  .く  じ  で  そ  ‐┐    ィ  イ/ /ィ===ァ=ミ / イ /==ミ/ ):/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉
 絡  ら   ゃ .き  れ  え   / /:i:i:i:≧= 、イzオ_彡   / く イzオ_X ノ':i:i:i:i:i:i:i<     い  大
 が  い ん  す .は  │     厶斗ァ:i:i:i:ーァ¨¨´     、  `¨¨¨イ:i:i:i:i:\  ̄ `    つ  体
 な   └‐  ぎ      っ     .ィi〔:i:i:i:i:i∠ u       ,  ト==-:i:i:i:i:i:i:i:i>     も
 い     っ        、     >:i:i:i:i:i:i:i:i/         / !:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧     、
 ! !    て             ニニ≧:彳U   ____    ト--彡:i:i:i:i:i:i:i:/.ィ
                  <:i:iィ:i:i:彳^u  /⌒ ー─…ミ  乂:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:r─ァ’
                 、  >   ヽ.  廴___    } / Vハ:i:i:i:≧才’斗ォ //
                 「\ ̄      、         ̄´ /      ̄      .// ムイ7/⌒Vヽ\
841NPCさん:2012/06/22(金) 22:16:28.45 ID:???
しげちーの発売前解説、今日はEvil編か。

Evilは悪意(7つの大罪みたいな感情)そのものの存在で、
外見も発する言葉も全てその悪意を振りまくためのものであり、対話が不能。
デミウルゴスを狂わせた張本人ですらある。

それ自体は概念として存在し、感染させた端末を通じて世界を侵略する。
(なお、概念状態はNPC向けだが、GMの許可のもとPCもなることは可能)
しかしながら、その概念を物理領域に引っ張りだすセッションが構築可能で、
それを倒すことが出来れば三千世界からそういった悪意を討ち滅ぼすことができる。


なんだか急にアインヘリアル始まったぞこれ…
842NPCさん:2012/06/22(金) 22:19:14.72 ID:???
つまり、全PC魔法少女でキャンペーンをやって、
最終的に主人公が概念となって全PCを守りながら
宇宙の終焉を永らえさせるため他人を殺しても良いという
エゴイズムのEvilを倒しに行くセッションをやればいいわけだな!
843NPCさん:2012/06/22(金) 22:29:33.67 ID:???
強制的にパスを取得させるっていうのが面白いな
相互理解できない、とかゲームシステムに組み込むのがうまい
844NPCさん:2012/06/22(金) 22:49:52.18 ID:???
>>839 >>840
分からん。なんでいまそのAAなのだ
845NPCさん:2012/06/23(土) 00:43:18.94 ID:???
しかし、遂にダスク以外のシナリオボスが登場か。
こう来るとは思わなかったからますます楽しみになって来た。
846NPCさん:2012/06/23(土) 03:15:52.22 ID:???
>>841
ガープス・ルナルの悪魔を連想したけど
元ネタの一つかな?
847NPCさん:2012/06/23(土) 03:16:55.94 ID:???
貴方が元ネタと(ry
848NPCさん:2012/06/23(土) 03:58:11.98 ID:???
>>846
あれの元ネタはウォーハンマーの混沌であることよ(その元ネタはムアコック)
849NPCさん:2012/06/23(土) 04:00:48.17 ID:???
存在が存在なだけに、表沙汰に出来ない、というのは実に上手いな。
850NPCさん:2012/06/23(土) 04:52:54.95 ID:???
ルナルにもそれ自体がオリジナルな設定は無いよ
851NPCさん:2012/06/23(土) 06:13:09.72 ID:???
デミウルゴスは悪くない!って今更されてもなんか、こう、なんか
852NPCさん:2012/06/23(土) 06:16:54.93 ID:???
そもそもフォーリナーやサクラがデミウルゴスの良心である時点で何を今さら。
853NPCさん:2012/06/23(土) 06:18:37.84 ID:???
それだって後付けやからな。
それはそれとしてもちろん悪いデミウルゴスの心もあるよって話だったのに、それすらも外部要因で狂ったってー。
854NPCさん:2012/06/23(土) 06:20:38.77 ID:???
きっとここからEvilを生み出した存在とかが現れてだな……
855NPCさん:2012/06/23(土) 06:22:38.64 ID:???
>>853
その設定が後付けなのか最初から考えられていたが発表が後になった設定なのか見抜ける洞察力と判断力があれば、
いくらでも設定コントロールして楽しく遊べるんじゃねえのかw
856NPCさん:2012/06/23(土) 06:57:01.46 ID:???
別にデミウルゴス悪くないとか言われてない気がする
Evilだってデミウルゴスが作ったんだし、結局なるべくして今の状況になったんだろう
むしろそれぐらいEvilがヤバイって事を強調したいんじゃないかね
857NPCさん:2012/06/23(土) 09:50:21.27 ID:???
デミウルゴスの心によろしくないものがあったが故にEvilが作られて、んでそのEvilが更にデミウルゴスに悪影響を及ぼしたってだけだろ
デミウルゴスが本当にただ単に良い奴ならEvilを創りだしたりしないって
なんかその辺の重ちーの発言見てないっぽいのもいるけど
858NPCさん:2012/06/23(土) 10:53:18.65 ID:???
それって「俺らと同じなんだよ」って言ってるのと同義だろう。
倒すべき敵じゃないって宣言そのものじゃないか。

だからなんだって話だが。
859NPCさん:2012/06/23(土) 10:54:57.22 ID:???
デミウルゴスが倒すべき敵そのものでないことは延々と暗示されてきたんでそこで驚く理由がわからない
860NPCさん:2012/06/23(土) 10:57:49.72 ID:???
デミウルゴスは世界の全てが大好きだったからこそ、
自分たちで世界を変えてこうとする被造物たちをみて、
「私の事なんか嫌いになっちゃったんだ……!」って思ったんだよね。
861NPCさん:2012/06/23(土) 11:39:38.68 ID:???
かわいそうな殺戮者問題の再燃を懸念してるんだろ。
ま、杞憂はそのうちなぜなにで払拭されるさ(チラッチラッ
862NPCさん:2012/06/23(土) 11:43:30.17 ID:???
>>861
何を言ってるのかよくわからんのだが?
863NPCさん:2012/06/23(土) 12:03:41.91 ID:???
可哀想な聖痕者だと?
864NPCさん:2012/06/23(土) 12:04:12.16 ID:???
フォーリナーはともかく、サクラは名前の時点でデミウルゴスと関連あるんじゃね?
って考察はされてたな。それを考えると、ハッタリとカイザーの事だから、
最初から構想されてたろ、サクラがデミデミの良心ポジなのは。
865NPCさん:2012/06/23(土) 12:30:00.52 ID:???
デミウルゴスがらみの展開ってだいたい元ネタのグノーシス主義とか錬金術の教義に沿ってるからなぁ
別に後付けじゃないと思うよ
866NPCさん:2012/06/23(土) 12:37:33.35 ID:???
この話題の情報元はどこなん
867NPCさん:2012/06/23(土) 12:41:41.26 ID:???
>>866
Evil云々ならしげちーこと重信康がツィッターで紹介しとるよ
868NPCさん:2012/06/23(土) 12:46:27.79 ID:???
対三田誠用ルールって。
特定個人向けルールは他にブラクル二巻の対マンチイケダ用ルールぐらいだろか。
869NPCさん:2012/06/23(土) 12:51:05.54 ID:???
ん、EvilってPCには使えないよな?
870NPCさん:2012/06/23(土) 12:52:51.44 ID:???
もう諦めてくださいよ三田さん。
871NPCさん:2012/06/23(土) 15:09:31.36 ID:???
>>869
NPC専用だね。特技をもしPCが取得したら即座にNPC扱いになるそうだ
872NPCさん:2012/06/23(土) 15:27:12.73 ID:???
というかここで聞くより、
重信康(公開用) @k_shigenobu
で解説されてるからそっちを見るといい、発売まで連日内容紹介するって話だ
873NPCさん:2012/06/23(土) 18:27:49.68 ID:???
まとめもあります。
http://togetter.com/li/325089
こっちがアンゲロイ編で、
http://togetter.com/li/325529
こっちがEvil編。
874NPCさん:2012/06/23(土) 19:10:10.89 ID:???
ダスクフレアのEvilってどんな世界をつくるつもりなんだ?
875NPCさん:2012/06/23(土) 19:12:55.14 ID:???
そりゃ対応する感情で埋め尽くされた世界じゃね?
876NPCさん:2012/06/23(土) 19:17:27.51 ID:???
黒マトリクス的な善悪逆転世界?
877NPCさん:2012/06/23(土) 19:32:31.76 ID:???
ダスクEvilはデータ的にはどんだけの強さになるんだろうか。
878NPCさん:2012/06/23(土) 19:35:59.79 ID:???
善人が絶対に報われない世界になるのかな
879NPCさん:2012/06/23(土) 19:37:44.02 ID:???
パス七つが特定の悪意で埋まった世界じゃないかな
880NPCさん:2012/06/23(土) 19:42:34.57 ID:???
DX2ndオリジンのラストでボスが目指してた世界が近いイメージががが
881NPCさん:2012/06/23(土) 19:47:36.40 ID:???
Evilの解説読んでたら、ライブアライブの魔王オディオが思い浮かんだ
882NPCさん:2012/06/23(土) 19:53:42.77 ID:???
どちかっつーと破壊するものかなあ。個人的には。
オルスさんは良くも悪くもダスクフレアだと思う。
883NPCさん:2012/06/23(土) 20:03:57.87 ID:???
>>877
夕闇の波動との相互作用が気になる
884NPCさん:2012/06/23(土) 20:14:10.76 ID:???
性質もそうだけどデータ面でも異質だなEvil
885NPCさん:2012/06/23(土) 22:13:25.81 ID:???
むしろ最初からイヴィルって設定があればデミウルゴスが要らないレベル
886NPCさん:2012/06/23(土) 22:22:49.12 ID:???
いや、特定の感情を広めるのに特化しているとか、
あんまり表立っては戦わないとか、
Evilとばっかり戦うようなゲームだとシナリオ作りにくいだろw
887NPCさん:2012/06/23(土) 22:25:50.66 ID:???
とりあえずでかいメカドラゴンが街壊しながら襲ってくるから協力してブッ倒すぜ!
みたいな話ができるのが造物主とダスクフレアの設定のいいところだしなー
888NPCさん:2012/06/23(土) 22:26:04.43 ID:???
つうかサプリの文章読んでからじゃねえと現状じゃ判断無理じゃね
決め付ければ嬉しいのかもしれないが
889NPCさん:2012/06/23(土) 22:26:16.28 ID:???
ダスクフレア一歩手前になって邪炎属性とか使えるようになるとか
グレズコアと契約して魔法処女になる

ギフトどっちもつかいづれーーー!
890NPCさん:2012/06/23(土) 22:27:16.48 ID:???
キュベレーw
891NPCさん:2012/06/23(土) 22:28:40.55 ID:???
<根源>じゃいかんのか?
892NPCさん:2012/06/23(土) 22:28:43.76 ID:???
まあ、ブレカナの殺戮者と魔神みたいに住み分けができれば
893NPCさん:2012/06/23(土) 22:28:44.36 ID:???
ダスクフレアって結局カオスフレアがイヴィル感染したようなもんじゃん。
894NPCさん:2012/06/23(土) 22:30:23.37 ID:???
根源から邪炎って弱くなってないか?w
895NPCさん:2012/06/23(土) 22:31:43.72 ID:???
>>894
コロナやミームに関わらず取れるってのがでかいんでは
896NPCさん:2012/06/23(土) 22:32:15.29 ID:???
まんますぎるだろうw>キュベレー
897NPCさん:2012/06/23(土) 22:37:42.49 ID:???
天下繚乱では黄泉還りにされ、カオスフレアではメタロードにされ
898NPCさん:2012/06/23(土) 22:42:46.34 ID:???
ついに「ダスク化」に侵食率のような数値データがつくのか
899NPCさん:2012/06/23(土) 22:45:29.25 ID:???
ひょっとして旧版の「種別:ダスク化」はこれが最初から実装されてた名残とかだったのかw
900NPCさん:2012/06/23(土) 22:51:31.56 ID:???
古代モール文明的にその読解力はおかしい
901NPCさん:2012/06/23(土) 22:56:05.91 ID:???
まあいわゆるDロイス的なこれを最初から実装するのはまずありえないと思うが、
何らかの構想なり設定なりはあったのかもな。龍血も名前が出たのは結構前だっけか。
902NPCさん:2012/06/23(土) 22:58:06.40 ID:???
ギフト編のまとめだよー。
http://togetter.com/li/325926
903NPCさん:2012/06/23(土) 23:03:48.76 ID:???
悪本といえば善本もでるのかな・・・
904NPCさん:2012/06/23(土) 23:04:42.56 ID:???
見本誌出たってことはさすがに今度こそ出そうだな
回収とかさえなければw
905NPCさん:2012/06/23(土) 23:06:46.31 ID:???
>>898、899
投稿版時は、“ダスクフレアゲージ”っていうのがあったって
昔オンリーコンのトークショーで言ってたよ
ダスク化の特技は名残だったって
今回、2ndになってようやく復活ってことなんだろう
906NPCさん:2012/06/23(土) 23:06:56.76 ID:???
>>903
えっ
907NPCさん:2012/06/23(土) 23:07:20.90 ID:???
しげちー!バーコードをチェックするんだー!w
908NPCさん:2012/06/23(土) 23:09:52.51 ID:???
店とかの設備ない個人がチェックできるもんなのか?w

>>905
なるほど、まさにそれが復活したわけかw
909NPCさん:2012/06/23(土) 23:11:12.98 ID:???
値段的に言うと150pくらいだろか
なんか追加ルール込みの新データ多そうだしシナリオも載るってことはR&Rの再録はまた見送りじゃろか
910NPCさん:2012/06/23(土) 23:14:35.27 ID:???
>>905
なんかまだまだ出てないネタがありそうだな

>>909
去年のJGCじゃ再録メインって言ってたのにな
まぁ、明日から既存ミームの追加紹介らしいしそこに期待しよう
911NPCさん:2012/06/23(土) 23:21:19.00 ID:???
QBもPCにできるとはな…確かにそういうロールも楽しそうだ
912NPCさん:2012/06/23(土) 23:21:32.91 ID:???
再録は悪本と善本で分割してがっつりらしいよ
913NPCさん:2012/06/23(土) 23:35:32.68 ID:???
悪本使うとゲーム環境ががっつり変わりそうだなー
914NPCさん:2012/06/23(土) 23:36:23.88 ID:???
守護魔法師の武器に大剣とかハンマーが混じってるのはまどマギ連中の武器はモンハン意識したって公式発言からかw
915NPCさん:2012/06/23(土) 23:37:59.95 ID:???
変形する斧とかもありそうだな
916NPCさん:2012/06/23(土) 23:41:36.79 ID:???
ていうか、マジカルウェポンにバールまで含まれてるのかよw
917NPCさん:2012/06/23(土) 23:43:25.54 ID:???
>>914、916
見た感じ、かずみ☆マギカとおりこ☆マギカみたいな気がする
ハンマー使いもバール使いもいたし
918NPCさん:2012/06/23(土) 23:57:37.23 ID:???
ギフト追加したいとあるが…
後NPC堕ちしそうな要素っていうと黄泉還りあたり?
919NPCさん:2012/06/24(日) 00:00:03.92 ID:???
邪剣の設定を掘り下げるとか
920NPCさん:2012/06/24(日) 00:12:27.61 ID:???
コラプサーとかだとそれこそ概念とか世界に溶けてPCではいられなくなった、とか
921NPCさん:2012/06/24(日) 01:23:36.29 ID:???
ここまで露骨にまどマギネタを入れてくるとは
922NPCさん:2012/06/24(日) 01:45:32.72 ID:???
>>911
っていうかあれひょっとしてグレズなのか?
まぁ、新しいミームやら何やらなのかもしれんが。
923NPCさん:2012/06/24(日) 01:46:27.25 ID:???
悪い言い方をすれば、露骨に出しておけば「そこに押し込める」ことができる。
924NPCさん:2012/06/24(日) 01:48:17.31 ID:???
>>922
「機聖晶」のギフトを選択することで
ミームに関わらず専用のグレズ特技と、守護魔法師の武器防具や呪文書などを取得できるようになります
って
925NPCさん:2012/06/24(日) 01:48:37.35 ID:???
既に機械魔導師マジカルデバイスとなのはが通った道なのに何を今更
926NPCさん:2012/06/24(日) 01:50:28.90 ID:???
孤界の管理者になるんで引退しますとか
927NPCさん:2012/06/24(日) 01:50:37.84 ID:???
グレズには色々と押し込められてるからな ぎゅうぎゅう
928NPCさん:2012/06/24(日) 01:53:33.91 ID:???
グレズ本体さんが来るのがどんどん怖くなって来ました。
929NPCさん:2012/06/24(日) 01:58:24.10 ID:???
まあ造物主と戦ってたら何かもっとゴイスーな敵が来ましたってのは、
ケン・イシカワ的にまったくもって間違っていないので、
俺はちょっと極道兵器になってくるわ
930NPCさん:2012/06/24(日) 01:59:33.00 ID:???
>>925
言われてみればその通りだった
931NPCさん:2012/06/24(日) 02:06:34.06 ID:???
>>918
旧版でダスク化特技のあったアムルタートは有力候補と予想
932NPCさん:2012/06/24(日) 02:12:23.91 ID:???
竜血関連の特技が、分類上だとアムルタートなのではないだろうか
933NPCさん:2012/06/24(日) 02:19:30.70 ID:???
>>932
龍血はヤム・ナハルも使ってるけど
設定上はマーキュリーの一種だしなぁ
どうだろ?
934NPCさん:2012/06/24(日) 10:14:12.59 ID:???
まとめるとギフトはミームに関係なく取れて「希望」を消費して使用する
「希望」が減少するとダスクフレアやメタロードになってNPC化の危険がある、こんな感じか
935NPCさん:2012/06/24(日) 10:17:44.88 ID:???
キュベレーはグレズの端末の一つか…
元ネタのQBもSF的存在で、魔法少女化とかも連中の科学技術だから、
確かにグレズ関連というのはピッタリだな。
936NPCさん:2012/06/24(日) 10:20:57.61 ID:???
NPC化リソースが途中で追加されたシステムって初めてじゃね?
937NPCさん:2012/06/24(日) 10:22:41.50 ID:???
>>924
いあ、小動物の方。

希望値は回復するのかどうか、するとしてどのくらい回復するのか(どちらも主にセッション終了〜次セッション時に)というのも気になる。
938NPCさん:2012/06/24(日) 10:25:24.09 ID:???
>>935
微妙に終わりのクロニクル2ー下巻ネタも混じってる気がしなくもない
939NPCさん:2012/06/24(日) 10:28:41.75 ID:???
>>936
シノビガミ
940NPCさん:2012/06/24(日) 16:06:08.48 ID:???
>>938
2巻つーと、モジカラ神道神話世界だっけ?
なんか混じってそうなネタあったか?
941NPCさん:2012/06/24(日) 17:02:37.19 ID:???
触るなよ。あいつら神話要素入れるだけで反応するんだから。
942NPCさん:2012/06/24(日) 17:07:15.86 ID:???
境ホラとか富嶽のネタが大量に転がってるんだが、熱烈な信者とアンチが居る印象が強くてどうにも川上作品は使いづらいんだよなあ。
943NPCさん:2012/06/24(日) 17:07:46.62 ID:???
何にしたってそんなもんだけどにゃー
944NPCさん:2012/06/24(日) 17:14:35.83 ID:???
>>942
ファンとそれ以外の情報量差が大きいからじゃね?
例えば、キュベレーでまどマギやっても所詮1クールアニメ分&WEB上の派生ネタくらいだし。
945NPCさん:2012/06/24(日) 17:29:12.17 ID:???
>>942は川上作品のマイナスイメージをばら撒くアンチ行為だって、書き込む前に気付かんかね
946NPCさん:2012/06/24(日) 17:30:25.37 ID:???
それにしたって何かしらと契約してリスクと引換に〜はまどマギに限らんしな
何を想像するかは人次第よ
947NPCさん:2012/06/24(日) 17:33:07.90 ID:???
その点だけにおいたらその通りだが「キュベレー」だしなぁw
948NPCさん:2012/06/24(日) 17:36:09.77 ID:???
>>946
人次第だから、本来キュベレーでまどマギど直球のネタやるPLがいても「ああ、そういうPLもいるんだな」で済むんだけど、
なんか川上作品ってネタをスルーされずに叩かれる事が多い印象がある。

知名度と情報量がアンバランスだから、知ってる人同士で話が繋がった時に知らない人の疎外感がでかいんだろうけど。
949NPCさん:2012/06/24(日) 17:37:25.79 ID:???
まぁ君の鳥取とかネットの観測範囲ではそうなのかもしれんが、ぶっちゃけどうでもいい
950NPCさん:2012/06/24(日) 17:40:15.94 ID:???
>>938
んで、結局キュベレーに入ってる終わクロネタって何?
境ホラ積んでる状況で今更読み直す気もおきないので、できれば教えて欲しい。
951NPCさん:2012/06/24(日) 17:43:05.70 ID:???
889 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 13:33:34.54 ID:???
ただし、ここで未アニメ化の原作部分を話し出すと「川上廚が」と罵られる罠。
平蜘蛛型戦艦シギサン、とかどストレートにネタにしやすいから早く出てほしいんだがな、くそ。


同一人物ですか?
952NPCさん:2012/06/24(日) 17:44:40.62 ID:???
あなたが元ネタだと思ったものが元ネタです。
953NPCさん:2012/06/24(日) 17:54:48.04 ID:???
同一人物なら>>948は被害妄想でウザいが、>>951も粘着気味でキモい。
954NPCさん:2012/06/24(日) 17:55:58.96 ID:???
>>953
実演に触れるなよ。
955NPCさん:2012/06/24(日) 17:59:26.71 ID:???
>>954
触れるなよ。
956NPCさん:2012/06/24(日) 18:03:09.85 ID:???
めんどくせぇ
957NPCさん:2012/06/24(日) 18:05:54.28 ID:???
>>947
大地母神がどうしたって?
958NPCさん:2012/06/24(日) 18:06:42.56 ID:???
キュベレーはキューベエで、アンゲロイはエンジェロイドなんだよ。
言わせんなよ恥ずかしい。
959NPCさん:2012/06/24(日) 18:07:21.26 ID:???
白くてメカでキュベレーなんだからハマーン様だろ
960NPCさん:2012/06/24(日) 18:08:09.33 ID:???
キュベレーは生け贄を求める神性だし、天使が異形の存在なのはエゼキエル書だろ
961NPCさん:2012/06/24(日) 18:09:14.27 ID:???
ああ、「私と契約してネオジオンに来てよ!」って少年に迫ってたしな……
962NPCさん:2012/06/24(日) 18:10:43.16 ID:???
あなたが元ネタだと思ったものは、あなたにとって元ネタです。
あなたが元ネタだと思ったものも、他人にとっては元ネタではありません。
あなたが元ネタだと思ってないものも、他人にとっては元ネタです。
2行目と3行目に気をつけて他者否定をしないように心がけましょう。それはダスクフレアへの第一歩です。
963NPCさん:2012/06/24(日) 18:11:14.57 ID:???
悪い俺シスコンなんだ…(突き返し)
964NPCさん:2012/06/24(日) 18:11:33.15 ID:???
>>961
ああ、くそ。PCでやりたいから黙ってたのにネタ放出されたw
965NPCさん:2012/06/24(日) 18:12:58.33 ID:???
生け贄を求める神性で、熱狂的な男性信者は去勢をして、
女性司祭は乱交儀式を主宰…と、「魔女的」な意味合いでもピッタリなネーミングだな<キュベレー
966NPCさん:2012/06/24(日) 18:14:48.23 ID:???
元ネタにアニメを主張してもそのアニメの元ネタが他のアニメや神話・聖書だったりするからなー

まったく新しいものなんてないわな
967NPCさん:2012/06/24(日) 18:42:18.40 ID:???
>>950
シビュレ(キュベレー)かなぁ
あんまり今回の元ネタとは思えんけど
968NPCさん:2012/06/24(日) 19:09:28.94 ID:???
そろそろ次スレの季節か
969NPCさん:2012/06/24(日) 19:44:56.05 ID:???
「そう、もうそんな季節なのね……」
そう言いながら風に流れる長い黒髪を片手で押さえつつ物憂げな表情を浮かべる


マスター、≪今回のスレへの懐旧≫をとるねー
970NPCさん:2012/06/24(日) 22:10:31.44 ID:???
>>967
ああ、それか

本当に関係なさそう
971NPCさん:2012/06/24(日) 22:53:29.12 ID:???
武器の整備担当で、武器に名前を入れることで強化されるってネタはあったな
972NPCさん:2012/06/24(日) 23:03:52.58 ID:???
そんなもんは「斬艦刀太郎」が既に通り過ぎている
973NPCさん:2012/06/24(日) 23:59:10.06 ID:???
切り札は神卵のデータも収録の割に異星人はR&R分だけ?
なんか中途半端だな…
974NPCさん:2012/06/25(月) 00:01:19.43 ID:???
>>973
っ善本
975NPCさん:2012/06/25(月) 00:04:04.56 ID:???
悪本と善本に神たまのデータ収録なら
異星人データ悪本、フォーリナー善本というほうがふさわしいような
まあフロプリも穴埋め的な半端な再録あったしあんな感じじゃねぇかな
976NPCさん:2012/06/25(月) 00:21:33.69 ID:???
今夜分のまとめだよー。
http://togetter.com/li/326617
977NPCさん:2012/06/25(月) 00:30:00.22 ID:???
毎度おつー、恒星蟹鍋ワロタw
978NPCさん:2012/06/25(月) 02:32:06.37 ID:???
概念化にドメインか…神様サイドまでキッチリ用意してきたな
979NPCさん:2012/06/25(月) 19:27:56.28 ID:???
おっ、すがのんもイラスト担当しているのか。
裏表紙も担当で、エロいのやえぐいのとか、どんなのを描いたのか。
980NPCさん:2012/06/25(月) 19:49:14.93 ID:???
頃合いだからスレ立て行ってくる。
981NPCさん:2012/06/25(月) 19:55:53.33 ID:???
982NPCさん:2012/06/25(月) 20:00:01.37 ID:???
いやあカオスフレアさえあれば他のゲームはいらんなw
983NPCさん:2012/06/25(月) 20:05:39.54 ID:???
カオスフレアはマップ的な戦闘とかダンジョンとかで遊ぶには向いてないかな
984NPCさん:2012/06/25(月) 20:09:31.48 ID:???
>>982
そういう言動は「なぜなに」で何度も注意されてるぞ
985NPCさん:2012/06/25(月) 20:17:00.29 ID:???
注意されてるからって2chでまで気を使う必要はあるまいに。
ハッタリ様の御言葉は厳守ですぅってクチ?
986NPCさん:2012/06/25(月) 20:17:39.08 ID:???
単に的外れな事言ってるだけですよ
987NPCさん:2012/06/25(月) 20:30:36.32 ID:???
なんでこの板の住民ってスルーができないんだろうね
988NPCさん:2012/06/25(月) 20:36:15.98 ID:???
>>987
本当ですね。
989NPCさん:2012/06/25(月) 21:15:34.17 ID:???
2chだからこそ香ばしいの乱入してくる前に自重した方がいいと思うの
卓ゲ板はマジレス気質ばかり集まってるから特に

だからってハッタリみたいにくさされたシステムの楽しさ布教するために
オンセするから来て下されマジでマジでとかやられても困るが

そして次スレ乙
990NPCさん:2012/06/25(月) 21:50:58.79 ID:???
>>981
この乙はいずれ精神的に
991NPCさん:2012/06/25(月) 22:28:38.45 ID:???
恒星蟹鍋を食べて蟹光線(イブセマスジー)を習得する遊びができるようになるのか
992NPCさん:2012/06/25(月) 23:45:11.15 ID:???
ビックバンか
993NPCさん:2012/06/25(月) 23:45:28.81 ID:???
>恒星蟹鍋を食べて蟹光線(イブセマスジー)を習得する遊びができるようになるのか
蟹光線ってエキゾチックマニューバだったのか。
994NPCさん:2012/06/25(月) 23:46:58.01 ID:???
>>993
宇宙怪獣のパワーもトップレスも似たようなもんだとすればその通りなんでは
995NPCさん:2012/06/25(月) 23:48:10.00 ID:???
ヒャッハー!
996NPCさん:2012/06/25(月) 23:51:21.42 ID:???
何という典型的モヒカン。キャロールするのが実に楽しそうなキャラだ。
997NPCさん:2012/06/25(月) 23:51:25.24 ID:???
やっぱサンプルキャラなのかあいつw
998NPCさん:2012/06/25(月) 23:54:35.62 ID:???
実はあいつもギフト所有者だったりするんだろうか
999NPCさん:2012/06/25(月) 23:56:05.38 ID:???
一心に強さを求めて「克己」とかアリだと思います
1000NPCさん:2012/06/26(火) 00:10:36.61 ID:???
>>1000なら善本も色々エキセントリックなサプリになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪