【TSUKUDA】ツクダホビー卓上ゲーム総合3【HOBBY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
ツクダホビーより発売されていた、『ガンダム戦史』『ジャブロー』『レオパルド2』
その他、「ダンバイン」や「マクロス」、「スターウォーズ」や「ザブングル」「エルガイム」等を題材とした
戦闘級・戦術級シミュレーションゲーム、『逆襲のシャア』等のRPG、異色の『クァークス』など
ジャンルを問わず、『ツクダホビーから発売された卓上ゲーム』が対象


幻のボードシミュレーションゲーム「JABRO」復刻!
ttp://www.megahobby.jp/blog/article/23/


前スレ
【TSUKUDA】ツクダホビー卓上ゲーム総合2【HOBBY】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1268481290/l50

ツクダホビー・ガンダムゲームWiki
http://mywiki.jp/tsukuda/%83c%83N%83_%83z%83r%81%5B%81E%83K%83%93%83_%83%80%83Q%81%5B%83%80Wiki/
2NPCさん:2011/08/10(水) 23:00:44.22 ID:???
過去スレ

【TSUKUDA】ツクダホビー卓上ゲーム総合【HOBBY】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1159619515/
ツクダホビー・ガンダムゲーム総合HG-001
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1125679507/
ガンダム戦史を語ろう
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/980006845/
31:2011/08/10(水) 23:02:56.04 ID:???
落ちて3週間、誰もが放置されたこのスレ建て
前スレの最後は引っ張らないように
アムロおじさんとの約束だ
4NPCさん:2011/08/11(木) 21:56:47.73 ID:???
勝手に立てるなアホ
いらんことしやがって
5NPCさん:2011/08/11(木) 22:39:24.28 ID:???
>>1
おつ

>>4
二度とこのスレを開くな
6NPCさん:2011/08/12(金) 00:34:12.57 ID:???
>>5
荒らしはスルー


>>1おつ
7NPCさん:2011/08/12(金) 08:25:47.73 ID:???
俺もスレたてようかと思ったんだがな
やるなら、THQ系とORG系、その他に分けるとか、したほうがいいかなとか…
まあ、仲良くやれればいいんだが
8NPCさん:2011/08/12(金) 11:56:12.21 ID:???
というかガンダムと他を分けるだけで十分だろ
9NPCさん:2011/08/12(金) 20:40:12.18 ID:???
http://www.megahobby.jp/blog/article/36/
復刻ジャブローのルールブックは (※最新の「第2版」になります。)
と情報がでてるね。
10NPCさん:2011/08/12(金) 21:50:52.86 ID:???
>>8
前スレがな…
戦史嫌いが大暴れしてたし。
ORG系はケレンミがあって好きだけど、王道はTHQしょ!
まあ、慶応HQの話をされても困るが(苦笑)
11NPCさん:2011/08/12(金) 23:09:11.80 ID:???
>>3が読めない時点で問題があったかは誰なのかハッキリしてると思うんだが
12NPCさん:2011/08/12(金) 23:21:31.37 ID:???
さてここで問題です。
サイクルプスアタック系列のルールはほぼダカールで基本が固まっていますが
ではそのダカールのデザイナーは誰でしょうか?
13NPCさん:2011/08/13(土) 07:13:58.80 ID:???
多摩さんは才能豊かだったな
SLGからRPGまで
ツクダ以外でも名前を見る事が多くて、当時は大活躍してたな
14NPCさん:2011/08/13(土) 09:19:36.77 ID:???
多摩豊さんて亡くなってたんだ。享年35とは早すぎる。
15NPCさん:2011/08/13(土) 09:46:27.33 ID:???
多摩豊氏のデザインしたツクダのゲームを調べた
エンタープライズ
クラッシャージョウ
グイン・ワールド
スペースフォールド
16NPCさん:2011/08/13(土) 10:21:01.72 ID:???
>スペースフォールド
俺の中で多摩豊の評価がダダ下がり……
17NPCさん:2011/08/13(土) 15:47:46.72 ID:???
ダカールはガンダム戦史のシステムを引きずり過ぎたと思う
その上DCPを廃したのでせっかくの先制射撃も意義が薄くなったjし。
いいチャレンジだったけどね
18NPCさん:2011/08/13(土) 23:39:15.06 ID:???
先日、ダカールの中古を購入したのだが、ユニットの中に有り得ない機体をみつけた。
パラスアテナやジオ、ボリノークサマーン。
シロッコ系の機体がなぜかある。
大きさもダカールのユニットに合わせて切りそろえられてある。
色からゲートオブゼダンのユニットを流用したらしい。
前の持ち主は、ダカールを愛するあまり、ゲートオブゼダンをパーツ取りにつかったのだ。
もったいない、の一言だ。
中身をよく確認すると、ラストファイト並の四肢のデータがデータカードに手描きで書いてある。
しかし、途中で挫折したのだろう。
残念ながら、ジ・オ等のデータカードは見当たらず、予備のカードも付いていなかった。
彼がこれをどのようなゲームにしようとしたのか謎ではあるが、それにもまして、彼が、こうまで愛情を注いだゲームを、なぜ手放すことになったかのほうが、気になるしだいである。
19NPCさん:2011/08/16(火) 11:34:51.41 ID:???
>18
当時は個人で簡単にドキュメントとか作れなかったんだよね。
現在はPDFでコンポーネント供給とかもあるくらいだ。
20NPCさん:2011/08/16(火) 14:11:02.25 ID:???
ブランクユニットが売り物になった時代だなあ
兵科記号シール付きのはツクダじゃなくてHJだったか
21NPCさん:2011/08/17(水) 00:06:18.85 ID:???
インレタが付いてたのはツクダ
22NPCさん:2011/08/18(木) 01:56:14.17 ID:???
ツクダのを買ったけど、挫折したなあ
やはり、ゲームを作るのにはなにか、アイディアが必要だった…
マップも、手書きがチープに見えてね…

23NPCさん:2011/08/18(木) 13:06:17.09 ID:???
手作りだと、
なぜかF-15C/Dより、F-15Jのほうが、性能がよくなってしまい、
ふしぎ






いや、レーダーは日本製だから、とかねやらかすわけだ
24NPCさん:2011/08/18(木) 14:22:55.75 ID:???
スーパートムキャットのライナーでミサイルの性能差を表現するのに+1つけようと試算したら
スケールを今の1/10にしないきゃならなかったとか気の狂ったことを言ってたな

ツクダの例だとファイタボマーはジェットファイターとの互換性は諦めて
対地戦専用スケールでやったほうが、まだゲームになったんじゃないかって気が
25NPCさん:2011/08/19(金) 16:09:33.59 ID:???
洋物の空戦ゲームはことごとく挫折した
ミサイルとか飛翔体が増えるとすぐ頭がこんがらがってしまうんだよね
「ジェットファイター」のルールは未見だけど遊べるゲーム?
26NPCさん:2011/08/19(金) 18:29:44.56 ID:???
>>25
洋物の中にAir Forceが入ってるなら無理じゃね?
高度と速度によって算出される最小直進距離分前進した後に60度旋回って
AFと大差ないルールだし、それにミサイルが加わるわけだから。
Flight Leaderとかの方がミサイルがユニットとして移動しない分良いかもな
27NPCさん:2011/08/19(金) 20:13:35.61 ID:???
つかブルーマックスとかリヒトホーフェンズ・ウォーでもダメなんだろうから、
まずダメだろ。AHのマスタングとかダメならさらにダメだ
28NPCさん:2011/08/19(金) 21:46:54.94 ID:???
FASAのトップガンってツクダがライセンスしてなかったっけ?
あれも駄目かな
29NPCさん:2011/08/19(金) 21:52:57.50 ID:???
この航空力学があれで
位置エネルギーを溜めて、
プッシュスルー
とか、
プルスルー
とか
インメルマンターン
とか…

ガンダム戦史に導入ですな
30NPCさん:2011/08/19(金) 23:28:53.24 ID:???
mixiで撃墜王のデザイナーの人を見かけた
機体固有の旋回能力というのは無いという結論に自力で到達したらしい
これはエアスペリオリティのデザイナーもデザイナーズノートで語ってたな
31NPCさん:2011/08/19(金) 23:41:36.75 ID:???
まぁ、それ以前の問題としてジェットファイターって、わりとレアゲーな気がするので見かける機会がそもそも無いような
続編のファイター・ボマーは何故か結構な量が、オクやイエサブで投売りされてるのに
32NPCさん:2011/08/19(金) 23:44:40.54 ID:???
>>30
言ってる意味が分からないが、エアスペのデザイナーが言ってたのは「同じ速度で同じGなら旋回半径は同じ」とかじゃなかったか?
そもそも旋回能力が機体によって違わないなら例えば零戦とF4Fの旋回性能差はどうなるんだ?
33NPCさん:2011/08/20(土) 00:32:02.76 ID:???
>>32
航空機は同じ速度で同じGが出せるなら旋回半径は変わらないよ。
が、失速速度によって失速しないでかけられるGが異なる。
それは、「旋回時失速速度=水平時失速速度×√G」で計算され、この速度以上でないとそのGで旋回できない(失速するから)。
だから、失速速度の差で瞬時の旋回性能は決まる。
(ちなみに、コレを巧く再現したのがエアスペのデザイナーがデザインしたFighting Wings シリーズ。)


34NPCさん:2011/08/20(土) 01:09:11.80 ID:???
旋回といえば「ニュータイプ」のザクレロ
行って帰ってくることしかできない…

「ニュータイプ」の最小直進距離のルールは繰越があるので面倒だった
35NPCさん:2011/08/20(土) 08:36:03.34 ID:???
>>30
まぁでも撃墜王は今と比べて手軽に手に入る情報量がずっと少ないあの当時としては頑張って作った方かもしれないが、
やっぱり今の目で見るとシムとしてはちょっと厳しいと思うね。
36 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/20(土) 13:28:04.36 ID:???
>>34
あれかw
最小直進距離24
推力25
もうちょっとこうどうにかならんかったものか(ザクレロじゃなくデザイナー側が)w
37NPCさん:2011/08/20(土) 16:50:27.52 ID:???
ヒートナタフイタ
38NPCさん:2011/08/23(火) 12:05:59.22 ID:???
「ジャブロー」「ニュータイプ」の武装マーカーは遊びにくいけど
当時ユーザーの望んだものだったと思う。
「フォートレス」の抽象度の価値を理解するのには時間を必要としたな。
39NPCさん:2011/08/23(火) 18:25:08.95 ID:???
本体だけだとチープだしな。
ガンヒスあたりになると、ユニットだけでイメージが広がるし、…ユニット動かす時邪魔だし。
40NPCさん:2011/08/23(火) 23:53:17.50 ID:???
良く指を引っ掛けて崩してワケが分からなくなったもんだ
41NPCさん:2011/08/26(金) 13:43:06.56 ID:???
復活
42NPCさん:2011/08/26(金) 18:06:52.17 ID:???
>>41
いいからネタ振れよ
43NPCさん:2011/08/27(土) 05:37:37.05 ID:Wx0nubcm
今日、キャラホビか
誰か、ジャブロー買いに行かない?
行きたいが…
遠過ぎなんだよな。
もちろん、ジャブローは持っているんだが、記念として欲しいな。
通販で買うかな。
44NPCさん:2011/08/27(土) 13:04:09.80 ID:???
キャラホビで買わないと後は通販のみで送料が痛いね。
自分は手がでないが今回のセールスが次に繋がると嬉しい。

「ジャブロー」のゾックは装甲薄めだったがどういった根拠だったんだろう。
あっさりガンダムにやられたからか。
45NPCさん:2011/08/27(土) 14:19:42.54 ID:???
大きい=重装甲でもないだろ
むしろ重力化ならより軽く作る必要がある
46NPCさん:2011/08/27(土) 15:26:50.71 ID:???
「ジャブロー」のジオン水陸両用MSは装甲厚と回避値の評価が
全機異なるのが興味深い。
やはりズゴックが攻守バランスが最高な訳だが。
47NPCさん:2011/08/27(土) 23:17:57.43 ID:???
ジャブローならいらんわ
48NPCさん:2011/08/28(日) 08:08:32.67 ID:PccxppGD
>>47
そーいうのいいから
場を荒らすなら来ないで下さい
49NPCさん:2011/08/28(日) 08:28:31.84 ID:???
>>45
容積が大きいと、指数関数的に装甲面密度が低下するとかなんとかってぇアレか。
50NPCさん:2011/08/28(日) 11:03:08.31 ID:???
>>48
バカじゃねーの?
ガンヒス出た後でもジャブロープレイし続けてたやつがどんだけいるんだよ
アホらしい
51NPCさん:2011/08/28(日) 12:17:30.13 ID:???
また、荒らしか…
52NPCさん:2011/08/28(日) 12:27:14.24 ID:???
話題に交ざれない奴は、スルーで

ジャブローのデータだと、
装甲
ガンダム3
ジム3
ガンキャノン4
ガンタンク4

ザク1
グフ2
ドム4

アッガイ1
ゾック2
ズゴック3
ゴッグ4

ゾック弱いな

ニュータイプのおまけだと
ゲルググ4
ギャン4

ところで旧ザクは0がだといかな?
53NPCさん:2011/08/28(日) 15:37:07.49 ID:???
妥当かなと言いたかったのか
そのレベルのタイプミスは訂正するように
54NPCさん:2011/08/28(日) 18:54:21.30 ID:???
>>50
確かに
ガンヒスがあれば、サイコなんかいらないしな。
誤植だらけでやる気にならないな。
友人にやろうと誘ったらルールがよくわからないから、ガンヒスをやろうだぜ?
まいったよ。
55NPCさん:2011/08/28(日) 20:04:35.03 ID:???
もう、ウザイから
昔からいたが、ガンヒスの話題はあっても、サイコガンダムとかの話題はでてなかった
サイコガンダムやクインマンサ、サイクロプス・アタックの話題は別スレをたてて、そこでやれ
以降、禁止で

あと、あらしはスルーで
懐古スレをあらすなんて、可哀想な人生なんだろうが、老人の愚痴を聞くスレではないので
56NPCさん:2011/08/28(日) 20:50:26.67 ID:???
というか正味ガンダム系に出てってもらいたい
57NPCさん:2011/08/29(月) 00:11:17.59 ID:???
まったくだ。
58NPCさん:2011/08/29(月) 06:21:17.29 ID:???
>>55
ダカールは?
ねえ、ダカールは?w
59 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/29(月) 08:57:40.16 ID:???
>>55
まぁこんな過疎スレで話題を制限することもなかろうよ。
昔やってたサイコのキャンペーンではZZ単騎出撃、開幕ジャンプ、ハイメガ砲発射、即撤退で資金稼ぎをやろうとした奴がいたな。
もちろん記録上は敗北になるが自軍の損害は全く無しで相手には誘爆判定を強いるという酷さ。
流石に2回目にやろうとした時そいつ以外全員一致でその戦法、ついでにハイメガ砲も無しという事になった。
本人は最後までルール上問題ないはずだと騒いでいたが他の参加者の「誘爆競争やりに来てるんじゃねぇんだ」というセリフで折れたらしい。
らしいっていうのはその後も不服そうだったからだが。
60NPCさん:2011/08/29(月) 12:50:16.64 ID:???
ガンダム系と、スレをわけるのは賛成だな
61NPCさん:2011/08/30(火) 02:58:58.51 ID:???
アニメ系と分離すればいいんじゃないか?
前はそうなってた時期があった気がする
62NPCさん:2011/08/30(火) 07:32:55.13 ID:???
何言ってんだ
SPTファンなんて吐息一つたてないくらい超品行方正だぜ
ガノタと一つところに収めるのは酷杉
63 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/30(火) 11:10:20.83 ID:???
SPTってレイズナーだっけ?
どんなシステムなんだ?索敵メインとは聞いたことがあるが。
64NPCさん:2011/08/30(火) 18:38:07.00 ID:???
>>62
>吐息ひとつたてない

心電図からフラットですがな
65NPCさん:2011/08/30(火) 23:40:40.79 ID:???
「SPT」は同じ地図を2セット使ったダブルブラインド。
標準で射撃時に攻撃箇所を指定出来るのもユニークだった。
意欲作だったけどプレイヤーは索敵よりも戦闘をやりたかった。
続編「V-MAX」はユーザーの要望に応えたものだったと思う。
66NPCさん:2011/08/31(水) 02:45:51.48 ID:???
SPTが何を再現したかったかというと、レイズナーのサポートコンピュータなんだよね。
劇中レイズナーのサポートコンピュータ「レイ」の
「アラームメッセージ、エネルギー残量50」
とか
「右バーニア破損、出力20%ダウン」
とかやりたかったんだと思う。
だから、エネルギーの残量とかブラインドにして相手プレイヤーのサポートコンピュータ役を互いにやるシステムだった。
世界観を出せたかもしれないけど、システム上サポートコンピュータが必要になるには索敵くらいやらないと意味がなかった。
それがまどろっこしくてプレイヤー受けが悪かった。
俺も所有しているが、やる相手がみつからない。
ただ、VMAX抜きなので、主役のレイズナーよりライバル機のグライムカイザルのほうが強いのは岡田デザインだよな。
67NPCさん:2011/08/31(水) 06:55:33.33 ID:???
グライムカイザルは専用ライフルが単発なのが痛い。
量産機ブレイバーの専用ライフルが火力と発射速度のバランスが一番いいな。
68NPCさん:2011/08/31(水) 21:06:09.09 ID:???
SPTもオペレーションのエラッタが無いとまともに遊べないゲームだったな
69 【5.2m】 :2011/09/01(木) 00:09:51.49 ID:???
誰か、
>>59
にレスつけてやれよ
また、すれを荒らしまくるぞ
70NPCさん:2011/09/01(木) 00:46:33.92 ID:???
索敵じゃなく、まずは命中判定の為にサイコロを振りたいんだよな
損害判定、誘爆判定は当たった後のご褒美という感覚
コンピュータゲームならともかく、見えているユニットを探すってのは
やる気が出ないんだよね
確認ですら面倒。当時は、そこにあるコマの何を確認するんだ?って思ってた
現実には誤射とかあるから、理屈は分かるんだけど
71NPCさん:2011/09/01(木) 01:16:01.04 ID:???
自分が知ってる範囲でツクダで確認判定を最初に取り入れたのは
マクロス「シティファイト」かな。
視界のいいガウォークや偵察型リガードが有利な修正があるのが面白かった。
確認してない敵から撃たれると不利な修正があって
数の優位というのが確実に発生するいいルールだったと思う。
でも確認している目標の管理がかなり煩雑なんだけどね。

目の前にいる敵を必ずしも撃てるとは限らないというのは
スリリングでゲームが盛り上がった。
72NPCさん:2011/09/01(木) 01:33:36.14 ID:???
先にフルオート射撃した方が勝つカチコミ鉄砲玉ゲーって記憶があったが
一応、その前にワンクッション置いてたのね
73NPCさん:2011/09/01(木) 01:51:14.07 ID:???
シティファイトは、確認判定はあるけど命中判定が無かったんじゃないか?
だから面倒ではなかったな
体当たりで空戦ポッドに高性能ユニットつぶされるのがなんともアレだったが…
大人ならやらないんだろうけどw
74NPCさん:2011/09/01(木) 03:01:42.39 ID:???
基本ルールだと確認無かったかも。
基本ルール+確認ルールがメーカー推奨だったかと思う。
飛行ルールいれると折角の市街戦が大味になるんだよね。
75 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/01(木) 06:13:46.87 ID:???
>>69
荒れるくらいならレスなどいらん。
てか俺は荒らしてた奴じゃねーよ。
76NPCさん:2011/09/01(木) 18:53:14.88 ID:???
>>69
まとめてさっさと出て行け
77NPCさん:2011/09/01(木) 19:44:31.74 ID:???
とりあえずガンダムは出ていけ
78NPCさん:2011/09/01(木) 23:30:25.68 ID:???
>>73
難易度2とはいえ、プロット記述式だった気がするし空戦ポッドが狙って当てに行くにはなかなか難しいんじゃないか
行動を射撃にすると移動がほぼ出来ないタイプのルールだったような気もするので、そこを狙われるのかも知れないが
79NPCさん:2011/09/02(金) 08:20:26.61 ID:???
>>75
>>69が荒らしてた本人に決まってるだろ
いちいち反応すんな
80NPCさん:2011/09/02(金) 15:37:28.57 ID:???
「シティファイト」はイニシアティブをサイコロで決めて交互に移動する。
紙に行動とか被害を記入するけどね。マーカーの方が分かりやすいと思うけど、
キャラクター物はマーカーでユニットが隠れるのは興醒めでもあるし難しいところか。

難易度2とあるけど新機軸盛りだくさんで全部使うとややこしいゲームだと思う。
そういえば疲労度のルールとかもあった…
デザイナーは会誌でシティファイト2をデザインしたいとか書いてたので
かなり気に入ったデザインだったのでは?
81NPCさん:2011/09/03(土) 02:28:41.94 ID:???
タイマン前提のデザインと違って、箱裏の写真同様にユニットで行列を作れたよな
ユニットの上から見た絵はクロスファイトもそうなんだが、
マクロスだとガウォークやファイター、グラージなど前後の長いメカが多いからハマってた
配置した時の盤面の雰囲気も良かったな
82NPCさん:2011/09/03(土) 03:21:12.78 ID:???
マーカー使用による簡便化という意味では、ジェネシスクライマーがシティファイトの後継と言えるんじゃないかと
まぁ、シティファイト2がその方向に発展したかったのかは謎だけど

そして、比べてみればジェネシス〜の方が取り回しは楽になってるのに何故か難易度はIIIで上がってる
とはいえルール難度はともかく、実際にゲームを成立させるのがアレなドッグファイトもIIIだしなあ
実際、シティファイトの難易度IIってのはたしかにコア部分だけの話なのかも
83NPCさん:2011/09/03(土) 13:41:51.90 ID:???
実質II〜Wだなシティファイトは
84NPCさん:2011/09/03(土) 16:19:58.41 ID:???
シティファイトには格闘ルールが無いのでスパルタンが少々割を食っていたかも?
でもミサイルとレーザー砲を装備してて装甲も厚いので充分な戦力になるけどね。
アーマードバルキリーもミサイル満載で実に頼もしい。
ゼントラーディ側をあんまりやりたくないゲームだ。
85NPCさん:2011/09/04(日) 00:08:46.39 ID:???
ああ、それで嫌になってこっちのモウスター(MOUSTER)に
空戦ポッドで特攻してきたりしたのか
86NPCさん:2011/09/11(日) 23:26:25.84 ID:???
岡田厚利氏の近影を久しぶりに見た
87NPCさん:2011/09/12(月) 02:12:52.91 ID:???
いい機会だから新作デザイン依頼したらどうだろうか。
有望な商材としては OOとか。
88NPCさん:2011/09/12(月) 02:41:05.14 ID:???
UCだろ?普通
89NPCさん:2011/09/13(火) 21:35:02.48 ID:???
とりあえず、逆シャアとブレンパワードとキングゲイナーと、∀と、リーンの翼をゲーム化してからだな
90NPCさん:2011/09/13(火) 23:12:28.61 ID:???
逆シャアはTUKUDAでゲーム化されてるが
91NPCさん:2011/09/14(水) 20:40:01.75 ID:???
>>90
TRPGじゃなくて
ヒストリー系のデータが欲しいのだよ
92NPCさん:2011/09/15(木) 08:02:57.87 ID:???
帰れ
93NPCさん:2011/09/19(月) 02:27:01.76 ID:???
ガンヒスといえば、1年戦争以外のMSのDCPが低すぎたのはアレだったな
2D6で違いを出すから、必要以上にグリプス世代以降が
誘爆しなくなってしまったのだろうが
劇中ではあそこまでしぶとくないものなあ…
94NPCさん:2011/09/19(月) 06:32:41.68 ID:???
DCPのシステム導入時点でガンダムの続編想定してなかったから。
しかし6でもやられるときはコロっと逝くし先ずは避けないとね。
95NPCさん:2011/09/19(月) 08:19:47.04 ID:???
ほれ、大人しく自分達で立てた隔離スレに消えろ
ここでお前らが大好きな「岡田デザインのガンダム」とやらの話は二度とするな

【JABRO】ガンダムヒストリー【ガンダム戦史】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1314936191/


まあ自分達が排除の論理で動いてるんだから
自分達が排除されることも当然受け入れられるだろ?
96NPCさん:2011/09/19(月) 12:38:48.09 ID:???
何が悔しかったのこの子
97NPCさん:2011/09/19(月) 16:34:50.09 ID:???
>>1すら読めない荒らしのレスと荒らしが立てたスレは以後スルーで
98NPCさん:2011/09/19(月) 23:30:19.19 ID:???
結局ガンヒスって買わなかった
当時の自分には高かったのもあるが、プレイ相手が既にいなかったよ…
エゥーゴは大事にとってあるが
99NPCさん:2011/09/20(火) 01:16:08.18 ID:???
ガンヒス2セット、サイコガンダム+クインマンサ2セット、逆襲のシャア2セット買った自分からすると
ジーク・ジオンを1セットしか揃えなかったことが後悔の種だな
100NPCさん:2011/09/20(火) 05:45:48.85 ID:???
たしかにラストファイト〜コア3まで買ったユーザーにはガンダム戦史は
ちょっと辛い買い物だったよね。

格闘重視したチューニングで面白いゲームになったけどこれも賛否あったし、
当時のユーザーにとってガンダム戦史には複雑な思いがあったんじゃないかな。
101NPCさん:2011/10/08(土) 08:13:00.98 ID:???
信玄上洛が復刻するのかと思ったら、ちょっと違ってた
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111007090/
102NPCさん:2011/10/17(月) 21:39:27.22 ID:zVyXvvju
あははは

イウォークを配置しよう!
103NPCさん:2011/10/18(火) 02:51:21.95 ID:???
ツクダはスターウォーズ3作あるけど一つもルール読んだこと無い。
でもAT−ATの脚4つが別ユニットなのは知ってる。
104NPCさん:2011/10/18(火) 18:07:08.87 ID:???
スターウォーズのゲームはツクダよりWest End Gamesの方が
出来が良かったと思う。大分後に出たから当たり前だけど。
105NPCさん:2011/10/25(火) 22:37:05.87 ID:???
そういえばジャブロー戦役(JABRO)復刻版ってどうなの?
106NPCさん:2011/10/26(水) 15:25:05.79 ID:???
普通すぎてつまらん

ユニットとマップは新調すべきだったな
107NPCさん:2011/10/26(水) 22:11:59.33 ID:???
スレ違い

【JABRO】ガンダムヒストリー【ガンダム戦史】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1314936191/
108NPCさん:2011/10/27(木) 09:27:06.73 ID:???
109NPCさん:2011/10/27(木) 17:45:01.88 ID:???
まあ107には保守乙と
110NPCさん:2011/11/07(月) 22:16:43.75 ID:???
CSで無料だったので久々にダンバイン終盤見た
ガラバ、ブブリィ、スプリガンなどが敵兵器として登場していたが
その内ウイングキャリバーでユニット化されてるのガラバだけなんだよな
エキスパンションが欲しかった
111NPCさん:2011/11/07(月) 22:56:37.51 ID:???
オペレーション誌でフォローされてたよ
112NPCさん:2011/11/07(月) 23:29:31.12 ID:???
ブブリィはオペレーションにあったけど、オーラシップはゼラーナだけだったな
113NPCさん:2011/11/07(月) 23:54:05.42 ID:???
オーラシップ持ち出されてバトルロイヤルも困るぜ
114NPCさん:2011/11/08(火) 00:04:33.07 ID:???
んじゃバイストンウェルでオーラバトルシップ対決
115NPCさん:2011/11/08(火) 01:31:07.10 ID:???
ガラバハイパー化しなくても強すぎ
WCではビルバインの方が強そうだが
116NPCさん:2011/11/09(水) 20:33:27.45 ID:???
ルール上オーラキャノンがレプラカーンのと同じだからな
装甲も薄いしパワーもBだし
ガラバでデンドロ気分味わいたいならグランアタック
117 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/10(木) 21:39:05.70 ID:???
>ルール上オーラキャノンがレプラカーンのと同じだからな
一応射程違うよ。
レプラカーンのオーラキャノンは9でガラバのは12。
118NPCさん:2011/11/14(月) 22:56:11.41 ID:???
レプラカーンのパワーってなんでWCで下がったの?
119NPCさん:2011/11/14(月) 23:27:25.64 ID:???
オーラバトラーが出たときには期待の最新鋭機だったレプラカーンも
その後ビアレスより格下の量産機扱いになったからかな?
火力に走ってパワーが低いという設定はWC発売時にもうあったんだっけ?
120NPCさん:2011/11/15(火) 18:30:07.19 ID:???
ロマンアルバムの時点で
121NPCさん:2011/11/15(火) 23:14:44.05 ID:???
>>114
それではゴラオンが永遠に未完成のまま戦わなければいけないぢゃないか・・・
122NPCさん:2011/11/18(金) 21:10:35.89 ID:???
佃最後のゲームってやっぱバーミリオン会戦?
123NPCさん:2011/11/19(土) 20:58:26.45 ID:???
その後もRPGが出てたような
パールシードあたりか?>最後
124NPCさん:2011/11/23(水) 13:28:23.94 ID:???
RPGの最後はN◎VAの最初の奴だろ
125NPCさん:2011/11/27(日) 19:26:57.27 ID:???
80年代後半のアニメ冬の時代さえなければなあ・・・
ネタが尽きていた頃の戦国や色物ネタ路線は仕方が無いとは言えツクダ末期の時を支えて居たんだな
126NPCさん:2011/11/27(日) 19:48:47.62 ID:???
今のガンダムUCを見ると、Z〜ZZ世代のMSもかなり出番があって、
「エゥーゴ」でZに出演したMSVがユニット化されたのを思い出さずにはいられない
ましてZと違って旧世代のが大活躍したりするもんだから
ツクダのウォーゲームが存命なら…或いは復活して新作を出してくれたと思ってしまう
127NPCさん:2011/11/27(日) 22:01:22.32 ID:???
気持ちは判るが、やっぱりアナログゲームでアニメファンの買い手を誘惑するのに無理が来ていた時代になっていたんだよ。
それにアニメ自体、バトルロイヤルをやって楽しいものでもなくなってきてたしね。
128NPCさん:2011/11/28(月) 23:48:02.58 ID:???
作られ過ぎたリアルロボット系が衰退して、勇者系〜セカイ系へと移行する中ロボアニメ冬の時代になったんだから
銀英伝あたりが最後になるのは、ある意味当然

あの頃のアニメって、基本的にウォーゲームになりにくいものばかりだし
今のドイツゲーを生み出す、土壌にウォーゲーム層があった事を考えると、
一時ツクダが変なマルチゲームめいたものを乱発していたのは方向としてはそう間違って無かった気がする

まあ、肝心のゲームの出来がこう、ワンアイデアだけで碌にテストプレイもしてなさそうなツクダ・クオリティなんだけどな
129NPCさん:2011/12/01(木) 14:50:46.69 ID:???
航空母艦と戦艦大和をT誌のレビュー見て衝動買い。
二ヶ月後にはAIR FORCEのエキスパンションのドーントレスの的用にしか使い道がなくなってた。
130NPCさん:2011/12/01(木) 19:03:37.98 ID:???
ああ…10年も前にラウンドバーニアン買ったけど
ずっとプレイ相手いねえヽ('A`)ノ
当時プレイした人がうらやましいぜ
131NPCさん:2011/12/01(木) 22:43:49.82 ID:???
うんうん
デュアルマガジンのレビュー記事がまた面白そうでねぇ
132NPCさん:2011/12/01(木) 22:59:45.30 ID:???
>>129
航空母艦はともかく戦艦大和は
アイアンボトムサウンドが導入されるまでは一線だったけどな
133NPCさん:2011/12/19(月) 18:06:57.76 ID:???
>>130
当時は友人が学校に持ってきたデータカード眺めるだけだったんだけどつい最近プレイする機会があったんで感想をば。

ガンヒスなどと同じ記入式でパイロットポイント制のシステムなんだが劇中再現のための操縦判定やパネルチェック判定が面白い。
これらにPPを振り割っておかないとここ一番で計画と違う機動をしてしまい一転窮地に陥ることもしばしば。
特にマップ端で大きな慣性が付いていたり旋回も絡めた急機動をする時は操縦に専念した方が安全。
格闘は一応出来るがリアクション移動がないので攻撃範囲に敵を捕らえることはまず無理だろう。
また敵機の2ヘックス以内に入るとお互いに2次被害判定(恐怖で逃げ出したりパニックで行動不能になったり)を行わなければならないというのも白兵攻撃がしづらいのに拍車をかけている。
白兵メインの機体であるガッシュ涙目。

機体についてはトランファムがカタログ通りの電子装備でこれに対抗できるのは偵察機のバザムと高級機のデュラッヘのみ。
ただ推進剤が少なすぎてどうしようもないが(最大推力4のメインバーニアの推進剤が12しかない)。
地球側の機体は基本的にハンドキャノンのみの装備でこれが壊れたらもう戦力外なのに対してアストロゲーター側は大抵手持ち以外に固定武装があるのが興味深い。

パイロットの回復判定にボーナスが付く無線のルールは面白いと思う。
ただこれにPPを回す余裕はあまりないかもしれない。
パネルチェックの失敗でしょっちゅう無線壊れるし。

なお以前誰かが言っていたが最強機体は推力が高くて推進剤も豊富で寸法修正が小さくて武装も強力な両用戦闘機だった。
次点でパペットファイターかな?電子装備は劣るしビーム砲は弱いけどミサイル乱射があるし。

総じてガンヒスなんかとはかなり違うセオリーで戦術を練る必要があると感じた。
134NPCさん:2011/12/20(火) 23:35:26.99 ID:???
>>133
>これらにPPを振り割っておかないとここ一番で計画と違う機動をしてしまい一転窮地に陥ることもしばしば。

この辺アニメ本編思い出して軽くザワッとなった
しかしトゥランファムの推進剤量は誤植ではないのか…
135NPCさん:2011/12/21(水) 17:18:05.55 ID:???
あまり知られてないが、バイファムとトゥランファムのスペック設定には「質量比」、という項目がある
何かというと、本体重量に比してどのくらいの推進材を積めるのかの割合

……バイファムが3.0で、トゥランファムが0.4くらいだった気がする
バイファムはともかく、トゥランファムは元設定からして誤植ってる気がする
(1を超えてないとすぐ使い切るはずw)
136NPCさん:2011/12/21(水) 19:19:37.79 ID:???
ラウンドバーニアンは他のツクダゲーには無いルール盛り込んだは良いけど
バランス取れて無くてちっとも盛り上がらないゲームだった記憶が

旋回したターンに操縦ミスすると向きは完全にランダムなので、旋回するターンのみ
細心の注意を払って操縦にポイント振らなければならなかったり、
RVの搭載推進剤が少なすぎて慣性移動で撃ち合うだけになったり、
武器が1/36で故障するので地球側のRV部隊は戦力外になる機体が
頻繁に出る(4機編隊が5ターン射撃した場合、1機以上の武器が故障する確率は43.1%)。
あと、二次被害が大雑把過ぎ(PP半減−>移動攻撃不能−>逃走−>行動不能)なのも気になるが、
これの反省が後のLPPにつながっているのかもしれない。
137NPCさん:2011/12/22(木) 11:51:05.91 ID:???
PPが48もある謎のガッシュ。あれは18の誤植だったんだろうか…
138NPCさん:2011/12/22(木) 14:27:48.40 ID:???
Mk2の胴体みたいなもんです。
139NPCさん:2011/12/22(木) 20:26:26.82 ID:???
どっちかっつーとガザCの装甲だろ





66w
140NPCさん:2011/12/23(金) 01:06:50.07 ID:???
誤植はある程度は仕方が無いと思うが、やっつけ臭満載のシナリオ群は
ツクダゲームのマイナスイメージを確立するのに一役買ってると思うな
141NPCさん:2011/12/24(土) 13:01:21.89 ID:???
netのない時代はそれでも楽しめたんだなぁ
142NPCさん:2011/12/28(水) 04:47:23.51 ID:???
殺伐としたスレにスーパーガンダムの「ロングミサイル」が!
143NPCさん:2011/12/28(水) 05:33:51.30 ID:???
あっ、ザクVのファンネルが暴れだしだぞ!
144NPCさん:2011/12/28(水) 10:35:00.60 ID:???
正月休みを利用して、航空母艦のキャンペーンやろうと思ったが、セットアップの段階で挫折気味だOTZ
145NPCさん:2011/12/28(水) 12:28:13.98 ID:???
早く雲を置く作業にもどるんだ
146NPCさん:2011/12/28(水) 15:55:20.07 ID:???
おまえら大好きだわw
147NPCさん:2011/12/28(水) 18:57:40.78 ID:???
だな
今年の年末年始も、お前らとプレイするのを妄想して過ごす

今年はラウンドバーニアンとエゥーゴ+ゼダンの門
148NPCさん:2011/12/28(水) 23:52:58.90 ID:???
妄想はかまわんけど、
ソロプレイでも実プレイするんだろうなっ!?
149NPCさん:2011/12/29(木) 09:13:16.46 ID:???
撃墜王の単独飛行時間なら100超えてるよ。
さすがに地上目標以外は攻撃できん。

ちなみに購入してから25年以上だが、対人プレイはいまだない。
150NPCさん:2011/12/29(木) 21:14:14.24 ID:???
>>143

「アクシズUC0078」のザクVにも「サイコミュ3」がついてたなあ、確か。
151NPCさん:2011/12/29(木) 23:12:35.60 ID:???
メガハウスのジャブロー買ってみたぜ。モビルスーツの種類が少なくてびっくりだ。

そうだよなあ、この頃はザクとグフとドムしかいなかったんだよなあ。(あと水陸両用MSと)
152NPCさん:2011/12/29(木) 23:29:39.68 ID:???
>>150
「クインマンサ」のオリジナルMSで、ファンネル装備型のザク3改がいた

一部のアニメ誌で紹介されたのでデータカード作ってみた、みたいな解説されてたけど、
そんなアニメ誌なんて記憶になかったので???だったな
唯一それっぽいのがモデルグラフィックスの小田雅弘によるザク3詳細解説だったけど、
ノーマルのザク3だし、そもそもファンネルじゃなくて対NT用攪乱ビットだったしで
153NPCさん:2011/12/30(金) 15:55:40.92 ID:???
当時はゲームにない新型機のデータを自作してプレイしてたなあ。
アニメ本編を見るのも、データの情報収集が一番の目的だったw
154NPCさん:2011/12/30(金) 22:24:37.63 ID:???
>>152
いや、あったよ。正確にはなんかのインタヴューで「ついてる」と言及されただけだが。
155NPCさん:2011/12/31(土) 17:39:01.02 ID:???
それがモデグラの小田号じゃないのか?
156154:2011/12/31(土) 18:28:57.41 ID:???
>>155
違うな。モデグラは読んだことないんだ。
俺の読んでたのはアニメックかアウトくらいだ。
157NPCさん:2012/02/12(日) 14:47:31.64 ID:???
やっぱ出て行ってもらって正解だったな
158NPCさん:2012/02/12(日) 20:44:17.49 ID:???
荒らしの自画自賛は良いから
159NPCさん:2012/02/13(月) 00:42:05.39 ID:???
こっちまで荒らさなくていいから
160NPCさん:2012/02/19(日) 19:11:54.86 ID:???
>>157
よりにもよって今年初の書き込みがソレかい・・・・
161NPCさん:2012/02/20(月) 00:13:59.08 ID:???
とはいえ向こうのあのていたらく見るとなあ
162NPCさん:2012/02/20(月) 00:20:33.65 ID:???
>>160
そいつは上でさんざん誘導してた嵐だろうな...
懲りない奴だわ
163NPCさん:2012/02/20(月) 01:29:47.90 ID:???
懲りないのはあっちでもさんざん暴れてる特定個人だろ
つまりry
164NPCさん:2012/02/20(月) 01:33:31.56 ID:???
165NPCさん:2012/02/20(月) 07:04:05.38 ID:???
ほんと、天地が終わろうとなにか言い返さなければ気が済まないのな
166NPCさん:2012/02/20(月) 22:12:47.89 ID:???
退屈よりはマシ、なのかも
167NPCさん:2012/02/21(火) 20:32:11.72 ID:???
出て行ってもらって、なんて例の1人以外は言わないけどな
168NPCさん:2012/02/21(火) 22:16:54.30 ID:???
そしていつまでも粘着するのは例の一人だけだよな
169NPCさん:2012/02/21(火) 22:21:36.77 ID:???
ん…?
170NPCさん:2012/03/30(金) 15:16:40.70 ID:???
スヴェートを発掘したので久しぶりにやってみたが
反乱軍弱ぇ!
171NPCさん:2012/04/04(水) 03:55:28.28 ID:paUYM472
>>170岡田ゲームだしな
ゲームバランスが悪いのは仕方ない 
MK1はともかく規格外のMK2はもっと強くてもいいと思うんだ
今更だが
グランアタックも続編作りたいなら考えろといいたい
それに比べてバイストンウェルのボチューンの強いこと
まあ、それもどうかなとも思うが、ゲームにはなっている


172NPCさん:2012/04/04(水) 20:01:19.08 ID:???
>>171
>MK1はともかく規格外のMK2はもっと強くてもいいと思うんだ

Mk1はグルーンと全く同じ性能ってのがねー
オージとガイラムは除いたけどそれでもA級の数に差がありすぎて無理!
Mk2はカルバリーに格闘(6 vs 7)仕掛けられてあっさり行動不能にされて…
移動力以外同性能のオージェに射撃で墜とされました
あとはもう虐殺状態
NディザードはMk1より(当然グルーンよりも)弱いし
ハウスルールでMk1、Nディザは側面被弾時の防御力低下なし、
Mk2は全周被弾時で防御力低下なしにしたけど焼け石に水

>グランアタックも続編作りたいなら考えろといいたい

グランアタックのボチューンはボゾンより弱いからねぇ……
ドラムロ相手ですら劣勢
頼みのビルバインもズワース、ガラバ辺り相手にすると互角くらい
ブブリィ相手にすると速攻墜とされるし……しかもこいつらそれぞれ複数いるし

>それに比べてバイストンウェルのボチューンの強いこと

持ってるけどやったことないんだよなー
そんなに強いです?
173NPCさん:2012/04/04(水) 21:40:30.22 ID:???
む?
パイロットは?
174NPCさん:2012/04/05(木) 00:57:18.50 ID:???
…ソロプレイ時は乗せたことないです
なんか面倒くさくて
175NPCさん:2012/04/05(木) 19:37:18.66 ID:???
>持ってるけどやったことないんだよなー
>そんなに強いです?
数値みたらわかるだろ
176NPCさん:2012/04/05(木) 20:32:02.79 ID:???
>Mk1はグルーンと全く同じ性能ってのがねー
プロット式のエルガイムでもMk1とグルーンとヌーベルディザードは大体同じ性能だね。
装備の違いと装甲の差(グルーンの方が一回り硬い)はあるけど。
カルバリーは格闘特化だからMk2に勝っても別におかしくない。
劇中でエルガイム系列が活躍したのはパイロットの差だろう。
アムロ乗ってないガンダムとゲルググの性能差程度には拮抗して当たり前だ。

>そんなに強いです?
バイストンウェルは地上に出る前の話なのでズワース、ブブリィ、ガラバなどは出てこない。
ユニットが戦闘部隊を表すためにパイロットも「その部隊に配属されているマーカー」扱いなのでダンバインやビルバインユニットも存在しない。
その上でだがボチューン以上の戦力ユニットはこの時点ではライネックしか存在せず、それも対艦攻撃力が1劣る他は同じ。
ビアレスは運動性能(オーラバトラー同士の戦闘の時に使用)にボーナスの無い劣化ボチューンなので直接戦えば不利。
ユニット数の多さもあって正に反ドレイク陣営の主力と言える。

余談だがこのゲームのボゾンはビランビーと同性能であり、バストールはそれに運動性能ボーナスが付いた上級機となっている。
177NPCさん:2012/04/05(木) 22:37:48.58 ID:???
おおらかな時代だったこと。

もちろん腹ただしいことも含めてなっ!
178NPCさん:2012/04/05(木) 22:43:07.89 ID:???
ギルガザムネ・・・
179NPCさん:2012/04/07(土) 16:14:33.91 ID:???
>Mk1はグルーンと全く同じ性能ってのがねー
ヘビーメタルやMK2ではグルーンがシールド持ってないせいでエネルギー
生産量が毎ターン平均1ポイント低くなってるな。デザイナーがシールド
持たせるなら全機体に持たせろとかデザイナーズノートで愚痴ってたが、
後のRPGシリーズで入ってた総重量による機体性能の変化をもっと早く
導入しても良かったんじゃないかと。
180NPCさん:2012/04/07(土) 17:14:39.10 ID:???
そもそもMKTってガイラムのデチューン、ローコスト機でA級としてはそこそこって程度の評価じゃなかったっけ
181NPCさん:2012/04/07(土) 20:40:31.93 ID:???
3大ふぁちまの内の1つが入ってるって裏設定を知った当時の厨2どもが
こぞってセンサーランクをA3/A3にしたものさ

ツクダの会報誌オペレーションの読者投稿データとか皆そんな感じだった
182NPCさん:2012/04/09(月) 00:34:43.57 ID:???
ダンバイン以降物語後半で決定版の2号機が出てくる様になったから
前半主役機には冷静な評価がされる様になったよね
これが正しいシミュレーションというものでは?
183NPCさん:2012/04/09(月) 02:46:29.14 ID:???
つウォーカーギャリア

まあ、確かにブルーゲイルはザブングル一強ゲーなので辛いものがあるが
184NPCさん:2012/04/09(月) 23:37:01.11 ID:???
ロボットもののくせに白兵戦、というかケンカが無い変なゲームだけどなぁ
185NPCさん:2012/04/09(月) 23:53:37.50 ID:???
小型WMはもとよりブラッカリィですらウォーカーギャリアにかすり傷すら付けられない理不尽ゲーだもんなあ・・・
186NPCさん:2012/04/10(火) 06:29:56.60 ID:???
どこかの同人でガンヒス準拠のザブングルとか出してそうな気もするんだけど聞いた事無いしなぁ。
ブラッカリィについてはライフル無し状態のデータだろうから、火力強化(というか通常装備)ならザブングルより機銃の分火力上がるから4は確定だったんだろうけど。
187NPCさん:2012/04/10(火) 20:16:13.45 ID:???
最終話でティンプが乗ってたブラッカリィはライフル持ってない仕様でギャリアに機関砲
撃ち掛けてた記憶があるんですが・・・
今更ですが、いくら初心者向けとは言えデザイナー氏ももう少し配慮をしてくれれば良かったんですがねえ・・・
188NPCさん:2012/04/10(火) 20:52:51.28 ID:???
でもまあ、アレ20mmだから正しくクラブマンと同口径なんだけどな
189NPCさん:2012/04/10(火) 21:41:08.10 ID:???
>>186
ブルーゲイルは大雑把過ぎるとは思うけど、今となっては
ガンヒスのシステムも古くていまいちな感じだけどな

190NPCさん:2012/04/10(火) 22:23:52.51 ID:???
41話から登場したブラッカリィは「ウォーカーギャリア」にギリギリ間に合ったようですが、45話に登場したエンペラーはユニット化出来なかった所を見ると締め切りがこの辺りだったのかと思われます。
出来る事なら原作放送中にゲームを発売したいのは人情ですから、タイトなスケジュールになるのも仕方が無いんじゃないんじゃないでしょうかね。
なのでブラッカリィも最終話バージョンではなく、初登場時のライフル無しで出撃した時のデータなのでしょう。
191NPCさん:2012/04/10(火) 22:33:50.65 ID:???
本放送見て作ってのかよw
192NPCさん:2012/04/11(水) 00:38:03.60 ID:???
>>191
そりゃ設定画は事前に見せてもらえるが、動きに関しては放送頼みだろ。
なに考えてんだ?
193NPCさん:2012/04/11(水) 06:38:20.29 ID:???
その点では放映後に開発発売したボトムズのSLGはOVA登場機体まで
フォローした優良パッケージになった。

形状の資料だけで商品つくれるプラモと違ってゲームはつらいね。
194NPCさん:2012/04/11(水) 18:22:27.94 ID:???
>>186
いまどきガンヒスありがたがるんは一部の狂信者だけや
195NPCさん:2012/04/11(水) 18:51:26.13 ID:???
>>194
ぱっと思いついたのがガンヒスだったってだけで別にありがたがっちゃいないつもりなんだけどな。
ザブングルなら陸戦オンリーだし確かに別にガンヒスじゃなくてもいいんだが。
誘爆判定や部位別耐久度や燃料の要素があるアニメSLGでなんか出来のいいのなかったっけ?心当たりがあるなら教えてくれ。
デュアルマガジン付録のガリアンにいろいろくっつければそれっぽくなるかなぁ。
196NPCさん:2012/04/11(水) 19:16:43.33 ID:???
つバトテ
197NPCさん:2012/04/11(水) 19:38:45.60 ID:???
>>193
つかそれは放映中はタカラが版権持ってて
かつ同ジャンルのゲーム出してたから
という怪我の功名だろうしなあ。

本編があそこまで高く評価されてOVA展開が
続いてなかったら、ツクダからはゲームそのものが出なかったろうし。
198Lans ◆xHvvunznRc :2012/04/11(水) 19:39:47.60 ID:???
>195
ガンダム/FSS/バーチャロン/マクロス/ダグラム/銀英伝/ドラグナー/ボトムズ
の手軽な自作SLGを公開してるサイトなら見つけた。

ttp://homepage1.nifty.com/Watermark/index.html
199NPCさん:2012/04/11(水) 20:51:28.71 ID:???
>>196
バトルテックは俺も考えたが、あのシステムの肝は熱管理だからなぁ。
あと機銃1丁しか積んでないギャロップとか戦力的にどうすればいいのか思いつかなかった。
>>198
そこまで簡単なシステムを使うならいっそウォーカーギャリアに追加ルール付けた方が早いんじゃ?
そういえばどこかで格闘とWM乗っ取りルールを付けたギャリアリプレイを見た覚えがある。
200NPCさん:2012/04/12(木) 01:49:28.25 ID:???
>>193
でもレッドショルダーもレッドショルダーで不満が
STTCがRSCより遅い(´・ω・`)
つか、RSCの移動力が異常
オペレーションでユーザーに突っ込まれて岡田さん、ボトムズオデッセイ参考にしたから間違いない、みたいなこと言ってた
でも少し見ればあのスペック表、途中からRSCとSTTCのデータが入れ替わってるのに気付いたろうに
201NPCさん:2012/04/12(木) 20:52:12.64 ID:???
>>195
部位別耐久とかそういうのがもう古い
202NPCさん:2012/04/12(木) 21:53:38.93 ID:???
それはバトルロイヤルプレイを知らないにわかの台詞w
203NPCさん:2012/04/12(木) 22:37:21.98 ID:???
>>200
なんか前にも似たような書き込み見た覚えがあったんで過去スレより発掘。

140 : NPCさん : 2010/09/21(火) 21:48:23 ID:???
単純にセンサー有効半径の数値だけで決めてたからなありゃ。

スコタコのターボカスタムよりRSCの方がRD速度があるのを疑問に
思われてオペレーションで質問されてたが、
「ボトムズオデッセイのスペック表でそうなってたから間違いない!」(キリッ
みたいな答え方してた。
あのスペック表、少し見比べればターボカスタムとRSCの数値が途中から入れ替わってるのわかるだろうに……。
(RSCの方の出力に+がついてる)
他にもベルゼルガの数値でもおかしな箇所あったし。

数値至上主義だから、数値以上のことは考えようとしない人だって印象だ。
204NPCさん:2012/04/12(木) 23:35:42.75 ID:???
ていうか同じ奴だろ
論旨の流れがシンクロしすぎ
205NPCさん:2012/04/14(土) 01:29:29.20 ID:???
>>202
そういうくだらない対戦方法はもうしtかうないねん
206NPCさん:2012/04/14(土) 02:48:45.50 ID:???
誰か翻訳してくれ
207NPCさん:2012/04/14(土) 17:34:57.97 ID:???
まぁいちゃもんつけて反応見たいだけなんだろ。
ただ確かにバトルロイヤル形式は手間が無くていいんだが、戦力バランスを考えた上で陣営をはっきり分けての勝負の方が面白みはあるんだよな。
周囲全てが敵と言う状況だと、結局安全策を取るのが終盤まで生き残るコツという事になりがちなんで参加者全員が消極策に終始する事も多いし。

それにしても「部位別耐久とかそういうのがもう古い」って言ってもじゃあ新しいシステムはどんなんだ?って話だよな。
ロボゲー自体新作出ることはまず無いだろうし(TRPGならあるかも知れんが)、トータル耐久度とかステップ制で被害表示だと寧ろ先祖がえりしているような。
208NPCさん:2012/04/14(土) 18:40:46.06 ID:???
>>203
アレをどう読んだら「間違いない!」(キリッ
になるのか理解不能
209NPCさん:2012/04/14(土) 18:54:48.67 ID:???
>戦力バランスを考えた上で陣営をはっきり
っていうとクメン内乱と、ガリアンが思い出すなあ
210NPCさん:2012/04/14(土) 19:30:14.36 ID:???
>207
バトルロイヤルだと地図の端で引きこもるのが最良だよねw

「レッドソルジャー」関連だとあの公式の性能表ではベルゼルガのダッシュ速度が
通常時とスワンピークラッグ装着時で数字が逆になってるミスもある。
だからベルゼルガのローラーダッシュ移動力はもっと高くて(4か5)いいんだよね。
まあ公式の数字をそのまま採用するのも一つのポリシーだしそんなに悪くないと思う。
間違ってたらそっちが悪いということで…。
211NPCさん:2012/04/14(土) 19:58:14.33 ID:???
>ただ確かにバトルロイヤル形式は手間が無くていいんだが
バトルロイヤルやりすぎてうんざりって人も結構いるんじゃないかと
212NPCさん:2012/04/14(土) 21:27:26.84 ID:???
>>201
古いと言うか、もうありふれたシステムになってるのでガンヒスのは粗が目立つ
213NPCさん:2012/04/14(土) 22:35:06.29 ID:???
>バトルロイヤルだと地図の端で引きこもるのが最良だよねw
昔そういう割には勝率伸びないのがいてな。
何の事は無い、宇宙で「盤外漂流は撃破」ルールだったもんだからそいつに近寄る側が好きな様に位置取りできるわ、ミサイルのいい的だわで狙いやすかったんだよな。
何より、とにかく『どんな手を使っても』自分だけ生き延びたい、という根性が他のPLの反感を買っている事にそいつは最後まで気が付かなかった。
214NPCさん:2012/04/14(土) 23:07:15.59 ID:???
「レッドソルジャー」って何だっけと思ってしまった
215NPCさん:2012/04/14(土) 23:53:51.89 ID:???
大体あってるな
216NPCさん:2012/04/15(日) 04:23:06.20 ID:???
たしかに大体はあってる
217NPCさん:2012/04/15(日) 19:34:48.81 ID:???
そこはかとなくあってるな

>>210
>「レッドソルジャー」関連だとあの公式の性能表ではベルゼルガのダッシュ速度が
>通常時とスワンピークラッグ装着時で数字が逆になってるミスもある。

ttp://phantam.kt.fc2.com/siryou/siryou01.htm

オデッセイ以降色々な資料が出てるけど、STTCとRSCの数字を直したのは少しあった
でもベルゼルガのそれまで直ってるのって、パーフェクト3Dブックだけだった……
6月に出るAT完全設定資料集2では直ってるといいな
218NPCさん:2012/05/02(水) 22:04:29.05 ID:???
レッドショルダーのルール見ていて疑問に思ったんだが
確認はわかるとして追尾ってなんだ?
219NPCさん:2012/05/03(木) 10:31:02.71 ID:???
ひとつ前のターンでの確認に成功している状態。
追尾だと確認の成功率が上がるのでその分のパイロットポイントを攻撃や回避に廻すといった戦術が取りやすくなる。
ATは確認方法がターレットレンズのおかげで標準、広角、望遠、肉眼、赤外線と種類が多く、機種によってはそのレンズを左右に振ったりといった事も可能。

ただ原作再現ではあるが、機体の防御力に対して武装の火力が高いので簡単に吹き飛ぶ。
その分相手の裏をかく位置取りが重要なのだがあまり高速で動くと今度はこける危険があると言うジレンマw
220NPCさん:2012/05/15(火) 17:46:40.81 ID:???
誰とは言わないが、毎度喧嘩腰の奴はいい加減気づけよ
見て分かるように、お前が暴れた後はマッタリ昔語りしたいだけの住人は書き込みにくくなるって
ゲーム自体にケチつけたって、お前の仮想敵以外のユーザーにも
ツバ吐いてるのと同じなんだから
221NPCさん:2012/05/15(火) 17:46:56.96 ID:???
と…誤爆
222NPCさん:2012/05/15(火) 20:18:21.72 ID:???
実プレイしたいツクダゲーといえばなに?
たとえば、都内の区民会館で、三ヶ月に一度の土曜日に、10時スタート19時終了(実プレイ7時間)、会費1000円、ゲームは主催側が用意する・・・
といったイベントを定期的に行うとしたら、なにやりたい?
223NPCさん:2012/05/15(火) 22:19:26.67 ID:???

銀英ゲーとか、戦国ゲーとかもあり?
224NPCさん:2012/05/15(火) 22:29:38.43 ID:???
コンバインド・アームズとかプレイしてみたいぞ。
225NPCさん:2012/05/15(火) 22:44:11.14 ID:???
そこらへんは、ちはら会でやれ
226NPCさん:2012/05/15(火) 23:00:53.04 ID:???
銀英伝のラグナロック作戦とか、アムリッツァ会戦とかかなぁ
227NPCさん:2012/05/16(水) 02:38:45.48 ID:???
ラウンドバーニアンやってみたい
228NPCさん:2012/05/16(水) 08:52:00.74 ID:???
ガンダム系以外ならなんでも
229NPCさん:2012/05/16(水) 17:37:10.33 ID:???
航空母艦やろうず。
230NPCさん:2012/05/16(水) 18:26:01.32 ID:???
バンダイのヤマトや最前線も一度やってみたい
231NPCさん:2012/05/16(水) 22:12:47.37 ID:???
ラストファイト
ゼダンの門
コア3
SPT
バルキリー
あとスターウォーズの奴
232NPCさん:2012/05/16(水) 23:11:40.77 ID:???
もっと現実味を持って考えて
233NPCさん:2012/05/16(水) 23:24:13.90 ID:???
>>231
バルキリーはやめとけ・・・
あれはプレイ不能だ…

あんなのゲームのルールブックじゃねぇ
あれは、ただのメモ書きだ。
234NPCさん:2012/05/17(木) 02:48:35.57 ID:???
>>230
最前線は面白いよ。コマンドで復活を熱望したい。

235NPCさん:2012/05/17(木) 03:08:08.95 ID:???
地形シール再現してとんでもない単価になりそうだ
236NPCさん:2012/05/17(木) 03:53:02.28 ID:???
>>233
まじか…
当時箱絵には惹かれたんだが、買えなくて良かったのかもしれないな
237NPCさん:2012/05/17(木) 10:28:41.16 ID:???
>>236
俺も、マクロス戦術級の最終版として期待して買ったんですよ…
結論…シティファイトにユニットだけ流用してプレイすべし…

そういえば
モスピーダと、メガゾーン23も対人対戦やってみたい
238NPCさん:2012/05/17(木) 11:08:52.15 ID:???
シティ・ファイトっていうと
飛行ユニットが一生懸命ちゃかちゃか移動して後ろに回り込んで
地上ユニットはどっこいしょって旋回して撃つだけの単調なゲームという記憶しかない
上級ルールが使い物にならないけど基本だけだと全然マクロスっぽくないという
239NPCさん:2012/05/17(木) 12:52:12.73 ID:???
>>238
ドッグファイトに比べれば、まだゲームになります><

シティファイトは下手にアニメみたいに機動戦闘を考えずに
ボトムズ的に地道な組織的な陸戦を行うと楽しいですよ。

トマホークばんじゃーい
240NPCさん:2012/05/17(木) 13:03:00.31 ID:???
ツクダのウォーゲーマーって、絶滅したの?
241NPCさん:2012/05/17(木) 13:04:47.81 ID:???
ドッグファイトってどこがまずいの?
確かプロットの3次元慣性移動方式だっけ?それ?
242NPCさん:2012/05/17(木) 13:35:50.88 ID:???
>>241
その3次元慣性移動を2Dの平面マップでプレイしようって事自体が問題
ゼントラ側は機体性能と戦術的に数で勝負なのに、上記の為に数を操作できないし…

せめてMayday(GDW)みたいに、マーカー付の2D慣性移動だったなら…
243NPCさん:2012/05/17(木) 16:27:16.22 ID:???
>>242
マーカー式がいいならZ軸対応の過去位置マーカーを用意すればいいじゃない
244NPCさん:2012/05/17(木) 16:32:00.43 ID:???
てかZ軸はざっくりスルーで遊んだら良いんじゃないかとw
245NPCさん:2012/05/17(木) 18:04:29.88 ID:???
たとえそうしても加速力と射程とマップの広さのアンバランスは解消されないし
ミサイルまで全部慣性管理してマップ上を移動させる手間は消えない
246NPCさん:2012/05/17(木) 18:11:23.21 ID:???
>>243
やってみw 大混乱だからw

>>244
そうするとね、射界制限の意味が薄くなって、面白みが激減するのですよ。
で、慣性抜きの3次元にすると SWデススターになって…

結局、変形が生かせないと…

多分、変形による射界と慣性機動のトレードを組み込みたくて
あのシステムになったんだと思うんですよ。

で、それらしい戦闘を行うには片側数機(小隊)が限界になるのですが
ゼントラは低い機体性能を数でおぎなうタイプの軍隊ですから…ゼントラ側がプレイ不可能に…
じゃあ、ゼントラ側も高性能機体で両方少数戦闘にすると…

結局、マクロスの一番のイメージである大量のリガードvsVF-1という基本形が時空の彼方に…
やっぱり運用形式の違う軍隊同士が、どう戦うか?の方が
同じ運用形式同士の戦いよりも面白いと思いませんか?
247NPCさん:2012/05/17(木) 18:12:44.36 ID:???
そして、バルキリーはドッグファイトをさらに複雑化したシステムのくせに
ルールブックはメモの集合体のような説明不足の大幅劣化

もう無理・・・
248NPCさん:2012/05/17(木) 18:22:38.34 ID:???
しかしそれを言うなら、>>239の言うような地道な組織的陸戦の
シティ・ファイトもマクロスの戦闘のイメージからはかけ離れてる
249NPCさん:2012/05/17(木) 18:25:50.57 ID:???
シティファイトは、市街地マップにずらずらとユニットが並んだのが壮観だったな
250292:2012/05/17(木) 18:36:55.95 ID:???
>248
しかし、一応、第1話のみでは地味な地上戦も行われてるし…

なにより
・ドッグファイトの同格対戦は、やったら結局つまらなかった
・シティファイトの地道プレイは面白かった
 (地道とはいえ、数のゼントラと、少数精鋭の統合軍ってのは出来たし)

という決定的な差がががが
251NPCさん:2012/05/17(木) 18:50:45.19 ID:???
>シティファイトの地道プレイは面白かった

ウチのサークルで出た結論は
「じゃあウォーカーギャリアやるか」だった
252NPCさん:2012/05/17(木) 19:02:11.49 ID:???
>そうするとね、射界制限の意味が薄くなって、面白みが激減するのですよ。
横レスですまんが、ドッグファイトって3次元ルールでもユニットが上か下
向いた瞬間に射界がほぼ180度に広がるから射界制限の意味なんてもともと無いぞ。
253292:2012/05/17(木) 20:03:11.22 ID:???
>>252
それは、バトロイド体型で、ファイター体型は違ってませんでしたっけ?
で、ファイター体型とバトロイド体型で、各方向への噴射量が違ってたと記憶してますが・・・

もしかして私、バルキリーと混同しちゃてますかね?
だったらすまんです。
254292:2012/05/17(木) 20:06:16.53 ID:???
ドックファイトでは、ファイター体型で一撃離脱を主にしつつ
メインの射界の狭いガンポッドより、威力は低いけど広範囲を射撃可能な頭部レーザーを中心にして
敵機とのすれ違いざまに、腹を向けてひらすら撃ってたというプレイ記憶があるのですよ。
255NPCさん:2012/05/17(木) 20:24:21.00 ID:???
ファイター形態で上下向いたときの射界はメインもサブもB-uとB-d
>>252が正解
256292:2012/05/17(木) 20:25:23.23 ID:???
ぬ、するとバルキリーと混同してた模様。
すまん。
257NPCさん:2012/05/17(木) 20:37:17.01 ID:???
どんまい。
あなたのレスは面白い。
258NPCさん:2012/05/17(木) 20:38:31.05 ID:???
ゼントラとやらんで、オールバルキリー大戦やればいいんだよ。
いっっぱいいるからなぁ、いま
259292:2012/05/17(木) 20:44:17.06 ID:???
>257
うう、ありがとう

>251
うちは、ギャリアもやったけど、オーガロイドやSF3Dに走った奴もいたなぁ…

そして個人的に一番期待していたモスピーダは
一度も対人対戦する機会もないまま、友人に譲ってしまったのです…

ロックオンしてから移動して射界外に出ればロックオンを外せるという
簡単ながらドッグファイトを上手く再現したシステムだと、当時思ったのですが…
実際にプレイして、ちゃんと機能したのかが、今でも気がかり…

誰か、対人で実際にプレイした人いませんかねぇ?
260292:2012/05/17(木) 20:48:33.56 ID:???
>258
当時、味方殺しでカムジン呼ばわりされていた私としては
やっぱり大量のリガードに「行け」と命令したい訳ですよw

ええ、リガード大好きなんでw
(リボルテックのリガードも買ったぜ)

あと、トマホークも大好きなので
どうしてもシティファイトの方に走りやすかったのもありますw
261NPCさん:2012/05/17(木) 22:59:54.82 ID:???
シティファイトは佳作だよね。
装備してる武装を一度に全部使用できるのがマクロスぽくてよかった。
ツクダ会誌で基本ルール+確認で遊ぶのを推奨してたと記憶してる。
さらに磨いて記入無しで遊べるくらいにしたらもっとよかったかも。
「ジェネシスクライマー」がそれかも知れないけど。
262NPCさん:2012/05/17(木) 23:08:40.15 ID:???
3形態のシームレスな立体機動とスピード感がない戦闘を
マクロスぽいとはとても思えなかったな。個人的に
263NPCさん:2012/05/17(木) 23:27:38.90 ID:???
都市戦は、クロスファイトがゲームとしては面白いが、スピード感でアーマードとルーパーに劣ってしまうよな。
マップの出来も素晴らしかった。あの四つ辻は忘れがたい。
264NPCさん:2012/05/17(木) 23:44:26.23 ID:???
たくさんユニット使いたいなら、ファーストステップシリーズとかのルールでユニットつくればいい
265NPCさん:2012/05/18(金) 00:16:51.58 ID:???
>>259
>うちは、ギャリアもやったけど、オーガロイドやSF3Dに走った奴もいたなぁ…

うちの時系列だとシティファイト出た頃は
オーガロイドやSF3Dはまだ影も形もなかったよ
266292:2012/05/18(金) 00:37:44.62 ID:???
>265
ん?なにかおかしい?
うちの仲間うちではシティファイトが長く遊ばれてただけだし

シティファイトの後継として、よく遊ばれたのがオーガロイドとSF3Dってだけだし
その逆ならおかしく・・・もないか

別に常に新しいゲームをプレイしなくちゃいけない訳でもないし。
267NPCさん:2012/05/18(金) 00:47:48.29 ID:???
結局友人と一番プレイしたのはデュアルマガジン付属のダグラム……
MAPを埋め尽くす数のユニット使っても1時間くらいで終わるのがいい感じで
修学旅行でも持って行って電車の中でプレイしてたな(遠い目
268NPCさん:2012/05/18(金) 00:54:04.62 ID:???
>>263
マップが複雑でよかった
6方向じゃないところが
269292:2012/05/18(金) 01:53:18.99 ID:???
>267
だが、しかし電車で最高なのはEPのEWシリーズだ!
なんていっても電車やバスが多少ゆれても大丈夫!

まあ、ツクダじゃないんだが・・・

デュアルマガジンのは学校休み時間の定番だったです。
270NPCさん:2012/05/19(土) 20:56:02.17 ID:???
千機単位の大量のリガートに命令出来るスペースフォールドを購入し
箱を開け中身を見たときは衝撃的だったな
それまでアニメのヘクスゲーしか見たことなかったからエリア方式のマップで
真ん中にマクロス強攻型のイラストが「デーン」と描かれて「なんじゃこりゃあ?」と思った
271292 ◆xHvvunznRc :2012/05/19(土) 22:44:51.58 ID:???
>270
スペースフォールドは友人が買って、私は買わなかったのですが
結局対戦はしなかったのですが・・・

あれ、デストロイド部隊はあったのですか?
272NPCさん:2012/05/19(土) 23:58:38.06 ID:???
>>271
デストロイド部隊はマクロス自体の防御力と攻撃力(双方10ポイントずつで「0」になると敗北)で
抽象的に表してるそうな・・・あれはちょっと残念に思った
せめてポイントマーカーにデストロイドのイラストを入れるなりの工夫が欲しかった所だった
273292 ◆xHvvunznRc :2012/05/20(日) 00:02:16.17 ID:???
>272
それは残念
どうせなら、マクロス内にもエリアを持って、そのエリアをデストロイドが移動したり
ゼントラ側も上陸?侵入?して艦上白兵戦とか出来れば良かったのに・・・
274NPCさん:2012/05/20(日) 01:38:33.79 ID:???
マクロスは全体にゲームに恵まれなかった印象
275NPCさん:2012/05/20(日) 02:14:23.80 ID:v9PXufS+
だね、実験的な意味合いのシステムでばかり作られてた。
マクロスこそ、スヴェートやグランアタックみたいな、
お手軽システムで作るべきだった。
276NPCさん:2012/05/20(日) 03:22:35.46 ID:???
まあ時期的な問題もあるからな
タイミングが悪かった部分もある
277292 ◆xHvvunznRc :2012/05/20(日) 13:10:29.95 ID:???
あと、マクロスは作戦描写<アクション描写が基本だから
アクションゲームの方が似合うというのも…

機能別のデストロイドも、初代マクロス移行はなくなってVF万能化にいくから
戦術性も激減しちゃうし…
278NPCさん:2012/05/20(日) 23:47:36.97 ID:???
>>275
よくよく考えてみると某SSシリーズの様に初心者や普通ゲーマーそっちのけの
ゲームシステム実験場になってたんだねえその頃のツクダも
279292 ◆xHvvunznRc :2012/05/21(月) 00:02:16.23 ID:???
ゲームシステムの実験場といえばSPIこそ王者
280NPCさん:2012/05/21(月) 01:56:47.78 ID:???
HJの地中海キャンペーンなんて、購入者がテストプレイヤーだったからな。
テストすらできない部分も多かったというw
281292:2012/05/21(月) 12:59:09.15 ID:???
かといって、EPみたいに安定されちゃうのも、なにか物足りなくなるという…
たまには実験作もいれて欲しい

要は 実験作≦安定作 くらいで

となると、ツクダにとってはガンダムシリーズが安定作で、マクロスとかが実験作という位置づけだったのか?
282NPCさん:2012/05/21(月) 15:27:36.06 ID:???
ウォーゲーマーの俺からしたら、確固たるシステム作りを放棄して、デザイナーのオナニーみたいなゲームばっかだったなあ。
物理的じゃなくて論理的にアンプレイアブルなビッグゲームだらけで。

283292 ◆xHvvunznRc :2012/05/21(月) 17:17:37.88 ID:???
航空母艦のことかー!

まあ、そのパターンはSPIにも山ほどありますが…
SPIは論理的には正しいが…実際のプレイが…というのも多いですから

小隊戦術級ゲームで、移動射撃完全プロット制などという無茶を平気でやらかすので…
片方20ユニットくらいは動かすし…動かすのは良いのですが…
両軍のプレイヤーがかなり高度でないと、まともな戦況にならない
(シティファイトどころじゃない)

あとSPIではありませんが…TCSシリーズ(The Gamers)

あのコマンドシステムを本気で使いこなすには軍隊経験(しかも士官)が必要です…
(現況図の作図方法や命令方法を知らなくてもプレイはできますが、多分ルールから知らないうちに逸脱してる可能性が大)
(ルールブックはそこをちゃんとフォローしてないし…)

でも、このシリーズ、結構数でてるんですよね。なぜか。

なんか、TIGER-Iシリーズに通ずるものを感じたり…
284NPCさん:2012/05/21(月) 20:07:53.15 ID:???
>>281
んなこたねーだろ
ガンダムは山ほど作って最後にはなんとか落ち着いたって感じ
クロスファイトとかラストファイトとか当時としては実験作バリバリだったよ
285292 ◆xHvvunznRc :2012/05/22(火) 00:30:11.08 ID:???
>287
>クロスファイトとかラストファイトとか当時としては実験作バリバリだったよ

ほう、となると下記か?

安定作≦実験作



なんか駄目な感じが倍増…
286NPCさん:2012/05/22(火) 05:38:09.60 ID:???
おっさん、そればっかやん
287292 ◆xHvvunznRc :2012/05/22(火) 10:40:01.25 ID:???
でもね、ツクダきらいじゃないんだよ
「デス・スター」とか、移動ルール全部自作してプレイとかしてたり
「ホス」の1歩1歩歩かせるATATとか好きだったし

なんだかんだで当時一番買ってたメーカーかもしれない
288NPCさん:2012/05/22(火) 15:52:32.69 ID:???
ナウシカは凄かったなー
ルールをちょっと読んだだけで、いやユニットを見ただけで、絶対何度もプレイしないのがわかったw

ダンバインとウィングキャリバーはパイロット成長ルール作って何百試合もやったのな
289292 ◆xHvvunznRc :2012/05/22(火) 17:46:18.46 ID:???
>288
ATATくらいなら、まだプレイできるんですけどね
ナウシカはちょっとごめんなさいです。

ウィングキャリバーはやりましたね

最速決着記録 2T
私がトッドのライネック、相手がマーベルのダンバイン

1T:両方接近
2T:ライネックその場で180度旋回、中段突く  ダンバイン直進←一旦通り過ぎて後ろを取るつもりだったらしい

結果:ライネックの振り返った真正面にダンバインの背中、オーラコンバータに直撃して誘爆…合掌

なお、タッグ戦をやってたのですが、
我々の横で、ショウのビルバインと黒騎士のズワースはオーラ力不足で2人ともずっと立ち往生

決着の後、みんなで爆笑
いやあ、この1戦は未だに忘れられません。

>ALL
みなさんには、忘れられない1戦とかありますかー?
290NPCさん:2012/05/22(火) 20:49:43.66 ID:???
最初にラストファイトやった時。
試しにお互いザクで始めたが最初の1ターン目で両者のマシンガンが胴に命中、誘爆しなかった相手が勝った。
なにこの糞ゲーと当時は思ったもんだ。

ガンヒスだと誘爆しづらいのを逆手に取られてゲルググの体当たりでジムを潰されたのはやられたなと思ったなぁ。
なんか異様に体当たり力強いんだよゲルググ。

ウィングキャリバーは変形したビルバインがオーラ力不足で勝手に墜落した事があった。

レッドショルダーは市街地でこけた所に間合いを詰められて、やめて、アームパンチやめて(ミンチ)。
291NPCさん:2012/05/22(火) 21:08:57.66 ID:2DXX9hNX
ウィングキャリバーのオーラ力の変化はやり過ぎだと思った。
ビルバインとか、一度落ちたらショウの力でももうAランクには戻れないし。
それが毎ターン1/3で起こり得るのだから、雰囲気ぶちこわしだった。
面白かったけど、テストプレイしたのかと。
292288:2012/05/23(水) 05:49:04.94 ID:???
え、キャリバー形態で行動不能になったら墜落とかあったっけ?

うちはオーラパワーの変動があったらハイパー判定としてサイコロ1個ふって、1が出たらオーラパワーに次のサイコロの目を足すとかやってたから、基本オーラ3なのにビルバイン乗るとか無謀なことやたってたわw
293NPCさん:2012/05/23(水) 07:15:19.79 ID:???
>え、キャリバー形態で行動不能になったら墜落とかあったっけ?
機種のウィングキャリバーは速度3以下で失速して墜落というルールがある。
ビルバインのウィングキャリバー形態もウィングキャリバー・オーラボム用移動力表に項目がある以上当然このルールが適用される。
またガラバも同様に失速&墜落するので両者とも衝突時の行動不能にも注意が必要。
294292 ◆xHvvunznRc :2012/05/23(水) 13:01:53.74 ID:???
やっぱり。みんないろいろ起きてるなぁ

>290
>やめて、アームパンチやめて(ミンチ)

その気持ち判ります><

そこで先生!質問!
私はレッドショルダーは保有してないのですが
デュアルマガジン版(クメン編)にあった、水中移動とかもルールにありますか?
確か、あの水中ルールは、デュアルマガジンのボトムズ総集編でもオミットされたんで…
295NPCさん:2012/05/23(水) 16:46:58.58 ID:???
ねぇよ
移動方法によって進入できる地形と移動力変わるだけだ
どの移動方法が使えるかは機体のカードデータに記載されてる
296NPCさん:2012/05/23(水) 17:41:26.74 ID:???
>確か、あの水中ルールは、デュアルマガジンのボトムズ総集編でもオミットされたんで…
総集編にも水中移動ちゃんと入ってるぞ
297292 ◆xHvvunznRc :2012/05/23(水) 17:51:00.38 ID:???
>296
あれ?ありましたっけ?
あの完全に水中に潜って、ダミー使う奴です。

宇宙編の空間移動ルールは無いですよね?レッドショルダー
298292 ◆xHvvunznRc :2012/05/23(水) 17:52:41.83 ID:???
うーん、家かえったら、総集編ほじくりだしてみます。
たしか、ダグラムやガリアンと纏めてファイルしてしまってあるはず・・・
299NPCさん:2012/05/23(水) 17:55:02.92 ID:???
>>297
>宇宙編の空間移動ルールは無いですよね?レッドショルダー
俺も無かったと記憶しているけど。
300NPCさん:2012/05/23(水) 19:39:30.46 ID:???
水中ルールあったような記憶があるが>DM版クメン編
それとH級ATに比べM級のマーシイドッグがやや弱かった記憶もある

宇宙編での慣性移動ルールの空間戦が出来るのは確かDM版だけだったはず
301NPCさん:2012/05/23(水) 22:02:16.31 ID:???
デュアルマガジンには、水中用に変形(まぁ降着状態みたいなもん)ATがあったおね。
302292 ◆xHvvunznRc :2012/05/24(木) 00:33:46.46 ID:???
DMボトムズ総集編確認

・水中ルール(ダミー使用)あり
・宇宙ルール(慣性移動)なし

ダミールール…総集編に3行しか書かれてないし、総集編のマップだと
川幅がなくて、実質、水中ルールが使えないので、総集編にもあったの完全に忘れてたでです…orz


しかし、一緒に「ゲームグラフィック」付録の「シャイアン」が出てきたよ…懐かしいなぁ
303292 ◆xHvvunznRc :2012/05/24(木) 01:07:03.33 ID:???
と、思ったら…ルールとマップだけで、ユニットがねぇ〜orz
304NPCさん:2012/05/24(木) 08:29:14.63 ID:oHpfMvdw
DMボトムズのルールは、
発射弾数で命中率が大幅に変わり、その後の命中弾数は全くのランダムで決まる。
というルールがいけなかったな。
PSだろうがキリコだろうが、
一般兵スコープドッグのマシンガン全弾射撃が結構当たる。
で、場合によっちゃあ、その一撃でアボンする。
テストプレイが足りないのが明白。

もっとも、ハウスルールで、
ツクダガンダムシリーズのミサイル命中数に準じて判定する様に変えたが。
そのおかげでバランスがグッと良くなった。
そこら辺の処理は、”レッドショルダー”ではどう扱われていたの?

ところで、DMのオマケゲームの話題も振ってイイの?ココ。
ならばダグラムの話もしたいのだが。
305292 ◆xHvvunznRc :2012/05/24(木) 11:54:13.17 ID:???
そういや、タカラ専用スレってないよね?
ゲームも少ないし当然だろうけど…orz

でも、ツクダ系アニメSLGプレイヤーは、DMお世話になった人も多いと思う。

なので、私はぜひ!と言いたい。

他のみなさんはどうでしょう?
306NPCさん:2012/05/24(木) 18:14:36.91 ID:???
>304
確かにDMボトムズでは1回の射撃ごとの発射弾数を制限するルールがなかった。
無いとおかしいはずなんだけどルールには記載が無かったはず。

「レッドショルダー」ではちゃんと火器毎に発射弾数に上限が設定されている。
あと命中率重視の集中射撃か命中数重視のばらまき射撃か
任意に選択ができるシステムとなっている。

スタンディングタートルのハンドロケットランチャーは2発しか連射できないから
ライバルのダイビングビートルとの戦いが辛い…
307NPCさん:2012/05/24(木) 18:42:48.30 ID:???
>>305
話題性から言っても新たにスレ立てる程じゃないとは思うし俺は別に過疎ってるこのスレで話をしてもいいとは思うよ。
ただガンヒス嫌いで>>1にも含まれているにもかかわらず別スレに追い出して悦に浸ってる荒らしがいるのでなんとも。
定期的に向こうにも粘着し続けてるみたいだしなぁ。
スレ違いの話題を始めた途端嬉々として噛み付いてくる危険があることは理解していた方が良い。
308NPCさん:2012/05/24(木) 18:45:19.29 ID:???
>確かにDMボトムズでは1回の射撃ごとの発射弾数を制限するルールがなかった。
7号のクメン編までは無いけど、サンサ編以降は1ターンに発射できる弾数制限
のルール入ってるよ。
309292 ◆xHvvunznRc :2012/05/24(木) 19:35:51.92 ID:???
>307
まあ、そういうのはドコでも居ます。
「ここでは」完全スルーの方向ですよね。了解してます。
310292 ◆xHvvunznRc :2012/05/24(木) 19:48:26.54 ID:???
なお、私、実はかなり以前からこのスレに名無しで住んでいまして…
さらに一度間違えて 主生息地の軍板のコテで書き込んでるんですよw

この292は、SLG本スレ介入でレス番の都合で292を名乗りはじめ、今にいたるという訳で…

さて、私も帰宅したら、改めてDMのゲームを入れたファイルを見てみます。
ダグラムやボトムズと一緒に、昨日見たときにガリアンも入ってました。
311NPCさん:2012/05/24(木) 20:16:37.39 ID:???
>>307>>309
どう見ても場を荒らしてるのはガンヒス信者の方だと思うがな

どうせ岡田ゲーだし新しくスレ立てるほど需要あるわけじゃないだろ
ここでやればいいんじゃないの
312NPCさん:2012/05/24(木) 20:35:50.32 ID:8dZnVLXS
>>310
あー、ガリアンもあったなぁ。
射撃武器の威力が全然無くて、格闘主体に持ち込もうにも、
プロット式だから全然格闘にもならないというダメゲーだった。

DMボトムズだけど、確かスコープドッグの
ヘビィマシンガンの発射弾数/回が上限5回とかで、
この上限で撃たれると6面サイコロ2つ振る命中判定で+4とかの修正がつくんだよね。
だから、どんなに回避力の高いパイロットでも、
敵の攻撃が当たる当たる。

あの頃は小学校6年生だったけど、
子供ながらに、スコープドッグ対スコープドッグを想定してないんだなぁ、
とか思った。

ダグラムのゲームは、6面サイコロ一個での判定だから、
シンプルで良かったけど、ダグラムが簡単に墜ちるゲームだった。
313NPCさん:2012/05/24(木) 21:19:35.23 ID:???
>308
おっとそうだったんだ。DMは最後まで付き合ったのに忘れていた。
逆にそれくらいクメン編の発射数制限無しがインパクトあったんだよね…

ガリアンは「ウィングキャリバー」のシステムをガリアンに適用した印象だったと思う。
移動力あり過ぎて肝心の格闘発生し難いのが分かったから遊ばなかった。
地図の広さを絞って一騎打ち主体のゲームにしたら良かったんじゃないかな。
本編でも一騎打ちあったし。
314NPCさん:2012/05/24(木) 21:29:05.50 ID:???
>>310
ウォーゲーム本スレの語り口をみてるとこっちではコテハン外して欲しい
315NPCさん:2012/05/24(木) 23:03:03.01 ID:???
>314
了解
あっちは拘束の為にやってますからね
316NPCさん:2012/05/25(金) 06:50:34.20 ID:???
ガリアンはアドテクデザインのがあれば十分
317NPCさん:2012/05/25(金) 12:07:14.01 ID:???
>316
あの、移動力消費して1回攻撃ってやつ?
移動力さえ消費すれば、何回でも殴れるっていう。
318NPCさん:2012/05/25(金) 21:44:39.20 ID:???
>>317
攻撃に失敗すればそこで終わりですよw
319NPCさん:2012/05/25(金) 23:19:01.41 ID:???
だからせめてやってから言えよ
なんでそうやってデマとか勘違いを元に評価しようとするんだ
320NPCさん:2012/05/26(土) 00:14:26.93 ID:???
>>319
違うと思ったらそう指摘すればいいだけだろ。
お前みたいに一々ヒステリー起こす奴の相手などできんよw
321NPCさん:2012/05/26(土) 17:51:51.91 ID:???
>318
そうそう、それ
あれはアドテクのデザインだったのか
どうりで他のツクダと随分と違うわけだ

って事は、MDの方が言ってみれば
既存のツクダの系譜なんだね
322NPCさん:2012/05/26(土) 23:13:39.02 ID:???
>>320
むしろ指摘されて、自分の間違い棚に上げてヒステリー起こしてるように見えるんだがね
323NPCさん:2012/05/27(日) 08:29:05.47 ID:???
主役無双の表現としては面白いな>ガリアン
324NPCさん:2012/05/27(日) 12:13:38.05 ID:???
>323
うん、あのシステムを使うと桃太郎侍もゲーム化できるんじゃねww
325NPCさん:2012/05/27(日) 21:27:31.47 ID:???
そう言えば数年前に同人ゲームで関ヶ原での島津軍の敵中突破をガリアンシステムで再現したのがあったな
326NPCさん:2012/06/01(金) 23:45:07.89 ID:???
バイファムやりたい
327NPCさん:2012/06/02(土) 03:54:44.36 ID:???
>>326
今ちょうどヤフオクに出てるから買えば?
相手がいないならそこまで面倒見切れんが。
328NPCさん:2012/06/02(土) 05:29:09.02 ID:???
お前とはやりたくないからキニスンナ
329NPCさん:2012/06/02(土) 14:44:18.69 ID:???
文盲なら仕方が無い
330NPCさん:2012/06/02(土) 16:59:57.09 ID:???
文盲の上にいちいち勘違いした上から目線の言い方しかできない>>327

なんだって「○○やりたい」に対して
「面倒見切れんが」というレスになるんだか
みんなお前には迷惑しつると、いい加減気付こうか
新参くんよ
331NPCさん:2012/06/02(土) 17:52:03.88 ID:???
喧嘩腰のコミュ障が湧いて一年くらいか
やれやれだよな
332NPCさん:2012/06/02(土) 18:48:35.29 ID:???
相手がいないならそこまで面倒見切れんって言ってる奴にお前とはやりたくないって返すのもどうかと思うが。
そもそもやるつもりないじゃんそいつ。
333NPCさん:2012/06/02(土) 20:39:21.19 ID:???
うへえ
びっくりするほど頭が悪いなコイツ

他の連中もコイツを精神病院に連れて行きたいが
「面倒見切れん」のだろう(笑)
334NPCさん:2012/06/02(土) 20:45:25.83 ID:???
何様って話だわな
馬鹿に限ってネットでは他人の上に立ちたがる
335NPCさん:2012/06/02(土) 21:14:58.76 ID:???
教えて君なら別だが
ただのつぶやきに対して押し売りで教えた挙げ句
面倒見ただのもう知らんみたいな態度だの
頭大丈夫かよ
w
336NPCさん:2012/06/03(日) 04:52:22.64 ID:???
ただのつぶやきならチラ裏かTwitterででもつぶやいてろよ
337NPCさん:2012/06/03(日) 05:31:29.18 ID:???
お前が消えればいいんじゃねえの
338NPCさん:2012/06/03(日) 06:20:51.74 ID:???
伸びてると思ったら
話題振ったレスをコミュ不全の残念な子が台無しにしていたか
339NPCさん:2012/06/03(日) 08:34:33.88 ID:???
煽り入れないと話せないのか?
おまえら、って実際何人いるか知らんけど
340NPCさん:2012/06/03(日) 08:47:59.50 ID:???
ルール解釈でもめてプレイ中断しそうな奴らだ
341NPCさん:2012/06/03(日) 13:06:47.83 ID:???
まあ懐古スレだし今は殆ど実プレイしてない・できない人が多い前提で
互いに話をしてるわけだ。
そういう場所で、誰も頼んでいない相手探しの面倒を見切れんとか突然言い出すのは
流石に対人スキルが問題だがな。

で、ラウンドバーニアンて前にも推進剤の件あたりが話題に出てたが
あれも少数ユニットのバトルロワイヤルが基本なん?
342NPCさん:2012/06/03(日) 18:37:23.27 ID:???
あれも実験作品系か
343NPCさん:2012/06/03(日) 20:05:57.76 ID:???
無線通信出来てるかどうか毎ターンチェックする必要があるんだけど
無線が通じてるとどうなるか。単にパイロットが気絶してる時の回復率が
上がるだけ、とか
手間に見合わない作業ばかり強いられるゲームだった。
パネルチェックとか推進剤漏れとか、元のアニメにそんなの無えよ。
344NPCさん:2012/06/03(日) 21:15:36.54 ID:???
加えて操縦ミスもあるしチェックばかりの印象…
そして慣性も負担
345NPCさん:2012/06/03(日) 22:11:13.17 ID:???
そのくせ「調子に乗る」とか慢心状態になると何故か命中率とかが上がらなかったっけ?

まじで「ぼくのかんがえたばいふぁむ」な調子のゲームだよねぇ・・・
346NPCさん:2012/06/03(日) 22:13:14.15 ID:???
デュアルマガジンのレビュー記事で興奮したのを覚えてる。
その中でもあったけど、チーム同士で助け合う感じが良いんだよね。

バトルロイヤルで一人勝ちを狙うというよりも、3対3、5対5くらいでやるのが楽しいんだね。
ミスというか不利をかばい合う感じ。
347NPCさん:2012/06/04(月) 00:12:28.17 ID:???
ラウンドバーニアンの操縦ミスルールは慣性移動とあいまって
酷いことになる可能性がある。
パイロットポイントを操縦に注ぎ込めばその可能性はゼロにできる
でもPP4で9割成功だし…という誘惑があるんだよねw
これは面白い調整がされてると思う。

ラウンドバーニアンのルールブックは珍しくパイロットの成長とか
キャンペーンシナリオのルールもあるし一度は読んでみる価値があるよ。
348NPCさん:2012/06/05(火) 20:25:51.00 ID:???
ラウンドバーニアンか〜
ウチではすっかり積みゲーになってしまってるわ
勿体ないな
349NPCさん:2012/06/07(木) 07:43:17.48 ID:???
方向転換用のバーニアを持たない機体をどうやって旋回させるのか?の解釈で随分悩んだな
350NPCさん:2012/06/09(土) 16:50:30.05 ID:???
>>347
キャンペーンシナリオというと、あの当時に「ボトムズ」でバトリングのマッチメーカーに
なれるルールのゲームとか出てたら歴史が変わってたと思う。
351NPCさん:2012/06/09(土) 18:31:24.52 ID:???
「バトリング」のソロキャンペーンだとマッチメーカーはNPCだったっけ?
惜しいなぁ。
352NPCさん:2012/06/09(土) 21:52:52.13 ID:???
当然のようにキャンペーンやカスタマイズルールの同人でてたよ。
353NPCさん:2012/07/01(日) 20:59:15.83 ID:???
そう言えば再販した「ジャブロー」の話って聞かないなあ
354NPCさん:2012/07/01(日) 21:40:16.92 ID:???
再販にしても、いくらなんでも、そのまんますぎたからなぁ。
355NPCさん:2012/07/01(日) 22:18:32.62 ID:???
ジャブローは一般兵の量産機のミサイル程度で
ガンダムを一撃で破壊された記憶しかない
356NPCさん:2012/07/05(木) 15:00:45.07 ID:kWyI4axp
ユニコーン観るとエゥーゴ、まぁとにかくサブフライトシステムで乱戦やりたくなるねぇ
357NPCさん:2012/07/05(木) 15:18:31.41 ID:???
「ペールゼン・ファイルズ」に合わせて「バトリング」再販して欲しかった。
358NPCさん:2012/07/05(木) 15:23:26.02 ID:???
PDF販売って手段もあると思うんだけどね。所詮は紙媒体だし権込みでもアリじゃねぇかなぁ。
値段かな?
2000円っていいたいところだろうけど、プリント打ち出しでそりゃねぇだろう高い!って層はいるわなぁ。
359NPCさん:2012/07/05(木) 16:54:22.93 ID:???
メガハウスに就職してそういう企画通してくれ
360NPCさん:2012/07/05(木) 19:17:52.05 ID:???
ジャブローが通ったのって、著作権の有効期限ということなのか?
361NPCさん:2012/07/05(木) 20:18:22.50 ID:???
ツクダの後継会社だから権利そのまま持ってるだけでわ?
362NPCさん:2012/07/05(木) 23:17:29.16 ID:???
>>356
スレチだけどベースジャバーが単品でプラモ出るんだよな
363NPCさん:2012/07/06(金) 20:19:04.82 ID:???
>>361
そんな企業あったんだな・・・銀英伝シリーズの再は・・・無理だろうな
364NPCさん:2012/07/08(日) 23:55:26.23 ID:???
ア・バオア・クーは出して欲しいなあ。
365NPCさん:2012/07/09(月) 00:12:03.47 ID:???
オーラバトラーのボックスアートが最高だった…神がかっていた
上位互換のウイングキャリバーを買ったが、箱だけは羨ましかった
366NPCさん:2012/07/09(月) 02:30:47.16 ID:???
そうかな
高荷画伯はアニメモチーフとかだと一発目のときは微妙に失敗してる感が強いんだが(クロスファイトとか
二回目にはちゃんとマスターしてるのはさすがという他無いが

俺はウイングキャリバーの方が好みだが、あれのダンバインはいささか設定画まんますぎる気がしないでもない
367NPCさん:2012/07/09(月) 03:17:23.85 ID:???
ア・バオア・クーは俺も欲しいな。
ジャブローもそうだけど、後年いろいろ出ているバリエーション機体を
追加ユニットで入れれば、興味持つ人出てくると思うんだけどね。
マップはただの厚紙に品質落として構わないし、箱入りもやめればコンポーネントの
コストはなんとかなるだろう。
368NPCさん:2012/07/09(月) 18:49:28.54 ID:???
厚紙どころか銀英伝のアレでもかまわん
369NPCさん:2012/07/09(月) 18:53:56.03 ID:???
ウイングキャリバーの箱絵は無難にまとまっているが、
インパクトと凄みはオーラバトラーだな

まあクロスファイトのはちょっと微妙だが
370NPCさん:2012/07/09(月) 21:30:45.50 ID:???
エルガイムMk2がベストだなぁ。
学生だったからすぐに買えずにショップで手に取って一生懸命貯金した。
昼飯代節約して手にしただけに遊びつくしたなぁ。
371NPCさん:2012/07/10(火) 21:20:08.34 ID:???
何故かツノが無い赤ザクが描かれてるのはクロスファイトだったか?
372NPCさん:2012/07/11(水) 04:08:47.12 ID:???
>371
yes
http://p-bandai.jp/megatreshop/item-1000011890
「ホワイトベース」の第2版でボックスアートが一新されたのは凄かったね
373NPCさん:2012/07/16(月) 18:30:08.55 ID:???
>>372
そうかサンクス

当時から疑問だったんだがWB第二版ってどんな経緯で出版されたんだろうか?
初版に何か致命的な欠陥でもあったのかな?しかもボックスアートを刷新までして
374NPCさん:2012/07/17(火) 18:09:31.86 ID:???
デザイナーがやり直したい部分があった
同じ型番にすると交換対応とか要求されるから
新しい番号つけて箱絵も変えた
375NPCさん:2012/07/17(火) 19:45:13.97 ID:???
>>374
>デザイナーがやり直したい部分があった
違うのチャートのレイアウト変更ぐらいって聞いてたけど、
他にも何かあるんだっけ?
376NPCさん:2012/07/18(水) 03:37:04.09 ID:???
ガンダムと言えば日本の誇る大コンテンツなのに、なぜボードゲーム
だけがこんな酷い状況になっているんだか
377NPCさん:2012/07/18(水) 03:58:50.89 ID:???
大コンテンツだけに電源有ゲームで破格の優遇っぷりを見せ付けているから
378NPCさん:2012/07/18(水) 09:02:55.66 ID:???
エポックの初期作がCMJで復刻され、アドテクさえもGJから出ていると
いうのに、遥かに潜在プレイヤーの見込めるガンダムでは・・・
同人ゲームがそれなりに出ているからニーズはあると思うんだけどね
ツクダでは今のユーザーには受け入れられないということか・・・
379NPCさん:2012/07/18(水) 15:58:13.48 ID:???
>>376
別にボードゲームだけってことはないと思うよ
ガンダムって書いてあれば何でも売れるっていうわけじゃない
失敗した商品もいっぱいあるはず
380NPCさん:2012/07/18(水) 16:28:56.17 ID:???
ガンダムは版権料高いし、バンダイ(現バンナム)がきっちり管理してるんで
他からは出せないねん。
381NPCさん:2012/07/18(水) 17:37:23.33 ID:???
ツクダのは内容的に再版しても売れない
では、今風に売れる奴を作れるかというと、バンダイ系列の既存商品とは
競合しないから許諾はとれるかもしれんが、版権料がネックってことだな
いろいろと残念すぎる
382NPCさん:2012/07/18(水) 18:28:45.11 ID:???
>>378
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17495429

コメを読めば、興味持ってくれているユーザーはいる。
ただし、実際にプレイさせたらクソゲー扱いになってしまうと思う。
383NPCさん:2012/07/18(水) 20:03:33.22 ID:???
お、面白すぎるぞ!
レベルたっけぇ!!!
凄い時代になったもんだ。
384NPCさん:2012/07/18(水) 21:15:45.45 ID:???
いっそのことバイソンとかガンガルとタイトルつけて作った方が売れるかもしれない・・・
385NPCさん:2012/07/18(水) 21:33:05.10 ID:???
アイマス補正もある気もするが、ガンダムなら興味持つ人はいるんだよな
っていうか、俺がプレイした時は全然こんなリプレイイメージじゃなかったんだがw
動画だとプロットと修正値計算をさらっと流してるからかな
アイマスキャラのおかげでPP以外でパイロットの個性が表現できてるのもいいね
こういうイメージのようなゲームができれば売れるんじゃないか
386NPCさん:2012/07/18(水) 21:52:27.99 ID:???
モローが同人誌で描いてた戦史リプレイ(ティターンズだったかも)漫画もあったね。
プレイヤーがプロットしながらのやりとりをするもので、負けそうな方がやかんでスコーンと。
387NPCさん:2012/08/03(金) 01:51:40.43 ID:???
いまだに百式やディアスがバインダーで受けるというのが分からない
388NPCさん:2012/08/05(日) 21:34:06.94 ID:???
だな
背中に固定してあるシールドモドキをどうやってかざすのか
設定読んでも納得いかなかった
389NPCさん:2012/08/06(月) 00:11:15.23 ID:???
Ζ以降の機体で盾防御するメリットのあるのは珍しいね
ハイザック、ガザC、ギャプランくらい?
390NPCさん:2012/08/06(月) 01:05:01.69 ID:???
まさか名前だけでエルガイムのバインダーと一緒にされたのだろうか
391NPCさん:2012/08/06(月) 11:06:46.16 ID:???
間違いなくそのまさか
392NPCさん:2012/08/06(月) 12:15:33.89 ID:???
ツクダゲームはテクスチャー剥がしてゲームシステムだけで売れないかな。
オーラ・バトラーやヘヴィメタルあたりのプロット式ならいけそうな気がするが。
393NPCさん:2012/08/10(金) 18:45:30.80 ID:???
原作抜いたらツクダのシステムに魅力のあるやつなんであるか?
394NPCさん:2012/08/10(金) 20:55:10.26 ID:???
SLGのシステムなんて応用が効きすぎるから何にでも合うんじゃないか?
395NPCさん:2012/08/10(金) 21:11:13.30 ID:???
メガゾーンとかSPTを別のSFに置き換えることは可能だろうな。
クロスファイトだってアリだろう。システムに癖があるからこそ頭の使いようが肝心になるわけだし。

ラストファイト(=ティターンズ=エゥーゴ=戦史)は、スタンダードなロボットものとして、たとえば
DCPを一時行動不能の擱座、あたりにすればスパロボでも活けるだろうよ。

ただ、まぁ、やっぱ、ザクやジムや、マラサイやネモ、RジャジャやMK−Uを操ってみたい!という
メカの魅力からくるPLのモチベーションがツクダSLGの魅力だと思うし、それはエアフォース好きの岡田氏
の根底にあったんじゃないかな、と。
ま、未来人である、しかもおっさんの俺らが抱くのと、
商品としてヒットをとばさなければならないデザイナーサイドやツクダ営業サイドとは思惑が異なるわなぁ。

個人的にはダカールの1PLが1部隊を扱うシステムは、たとえば種やOOの、ガンダム1機対量産機(や準主役級MS部隊)
の表現に向いていると思うけれども、じゃあといって主人公サイドの無双を再現できないのなら不要かなとも思うしなぁ。もうあれば
IFが割り込む余地が感じられないし。
396NPCさん:2012/08/10(金) 22:07:23.06 ID:???
ロールプレイと違って主役効果が無いから
主役メカだろうがなんだろうが、サイの目がちょっと悪ければ一撃死するわけだからな
逆にどんな雑魚でもセンサーだの脚だのに当たってばかりで
ものすごく打たれ強かったりするがな
397NPCさん:2012/08/11(土) 11:36:05.60 ID:???
劇中の再現性に関しては全作品とも落第だと思うがな
プロットメインの移動/戦闘システムとしては悪くないと
思うが、今時プロットなんぞやってられんし、主人公効果を
再現できないのでは映像作品で適用できるものなどないと
思うけどね
398NPCさん:2012/08/11(土) 14:26:01.86 ID:???
これこそIfの話題だがなw

と言っても、00あたりとユニコーンは結構違うだろう
MSVや過去のMSが沢山出てきて、ツクダのゲームを思い出すわ
往年のツクダはZのバリヤーをシカトしたけど、ニュータイプ駆逐システム位は簡単なルール作りそうだが
399NPCさん:2012/08/12(日) 01:57:26.36 ID:???
OOとUCは、同じMSを名乗っているものの、繋がりのない全く別のメカ世界
だと解釈していいと思うぞ。

そもそもニュータイプ自体が再現されてなかったしな。ベテランも強化人間も
ニュータイプもみな同じ扱いという。
今なら、ニュータイプはダイス振直しができる、とかかな。
400NPCさん:2012/08/12(日) 08:17:57.66 ID:???
まあNT優遇なんてしないのは美点だったよツクダゲーは
そもそも劇中再現と言っても超人同士の感応バトルのようなのは求めてなかったな、俺はだけど
高荷さんのボックスアートも影響してるかな
401NPCさん:2012/08/12(日) 20:17:44.97 ID:???
主人公側の無双だのいう劇中再現はRPGだわな
402NPCさん:2012/08/12(日) 23:18:59.45 ID:???
スーパーロボット大戦ぐらいやったことないか
精神コマンドとか
403NPCさん:2012/08/12(日) 23:28:53.05 ID:???
それはCPU相手の話だよな
俺とお前でプレイして、俺が無双したいなどと言ったらお前はどうするのだ
404NPCさん:2012/08/13(月) 02:35:18.23 ID:???
>403
意味がよくわからんが、お前がイデオンで俺がバッフ軍でも構わないけど。

主人公的な補正をシステム化して戦闘しつつ、劇中的な雰囲気を出すのは
RPGでなくてもあるってことだ。
あとはシナリオの問題。両軍に主役クラスがいる、機数やターン数、
主役の疲労効果、勝利条件等(主役でも1ターンに落とせるのは1機なら無双できない)。
劇中でも、真に無双やってたのは種シリーズぐらいだと思うが。

それともバトルロイヤルとか「相手が全滅したら勝ち」とかしか
プレイしたことないってことかね。
405NPCさん:2012/08/13(月) 08:45:01.15 ID:???
>>403
云う事が随分変わってきてるぞw

お前がスーパーロボット大戦の精神コマンドなんで引き合いに出すから、
そんなものはCPU相手だから成立する話だろ?と教えてやったまで。

>劇中でも、真に無双やってたのは種シリーズぐらいだと思うが。
いや、後出しでそんな事言われてもこちらこそ意味が分からんよ。

>それともバトルロイヤルとか「相手が全滅したら勝ち」とかしか
>プレイしたことないってことかね。
最後はこういう幼稚な煽りとか勘弁してくれ。
406NPCさん:2012/08/13(月) 10:29:11.44 ID:???
スパロボもシミュレーション「RPG」だよ(笑)
同じコンピュータ相手なら、ギレンみたいに
弱い複数機を1ユニットにするとかで大軍相手の再現なら考えられるけど
407NPCさん:2012/08/13(月) 10:30:03.91 ID:???
同じコンピュータ相手を元ネタにするならね
408NPCさん:2012/08/13(月) 11:46:11.73 ID:???
>>400
ツクダゲーのサイクロプス&サイコガンダムはNT超強かったような気がするんだが。
409NPCさん:2012/08/13(月) 16:01:39.79 ID:???
>>406
そこはせめて「シミュレーション」RPG、と「 」を付けてやれよ

話がよく見えないが、ツクダのガンヒス系はNTの特殊性すら再現できて
いなかった、ということでいいんかい
410NPCさん:2012/08/13(月) 19:36:40.22 ID:???
404のいわんとしてることはよくわかる
しかし、ツクダゲーマーの多くは
アムロ対学徒兵の戦いみたいな劇中の再現よりも
自分がパイロットになって「操縦したい」人がおおいイメージ
直接対戦したことのある20〜30人程度の範囲だが
411NPCさん:2012/08/13(月) 22:24:21.37 ID:???
COM相手とかGM相手でなく、P相手のボードゲームの例が出てこないという事は推して知るべしか
無双の定義が良く分からないが、最近の作品の死なない主役が雑魚を虐殺する場面の再現なら
正直、虐殺する側にも興味が沸かない…よくあるSRPGなら、戦闘は半分キャラを育てるための作業だからね
一方、NT再現程度ならもう少し余地があったかもな
412NPCさん:2012/08/13(月) 22:55:57.69 ID:???
当時の同人誌で、各パイロットにはNTランクがあって、オーラ力みたいに毎ターンD6を振るというのがあった。
命中回避確認にプラス修正がつくもので、エマ中尉なら+1〜+3、カミーユなら+5〜+10とかなんかそういう
のだった。
強い者には強い者をぶつけないとダメだというのは面白かった。

まぁ、鳥取だとPP10縛りでやってたし、それこそおのおの好きなMSを駆るバトルロイヤルばかりやってたなぁ。
413NPCさん:2012/08/14(火) 11:19:57.81 ID:???
ガンヒスのNT関連は改変ルールでやった事が一度だけある。
と言ってもPPが、シャア初期PP10→PP7+NT値1、カミーユ初期PP10→PP4+NT値2、みたいになっていてNT値は確認、命中、回避にポイント分PPが割り振ってる状態になる感じ。
MSの限界PPもザクU10→7&NT値1みたいになってた。
それに合わせてサイコミュ関係の必要PPもNT値を振り分ける事、みたいになってた。
414NPCさん:2012/08/14(火) 14:30:53.47 ID:???
うちは逆だった。
PPをNT値として扱ってプレイヤーが割り振ることができるようにし、
技量ポイントとして固定ボーナスを与えていた。
ランバ・ラルとか三連星はPPなしで固定値だけw
シャアは終始アムロにPPで負けてるけど、技量ポイントがあるので五分五分になるくらい。

というイメージで各自キャラ作ってたよ。
元アイデアはダンバイン。聖戦士はオーラ力強く(普通のルールどおり)、コモンのバーンとかはオーラ力低いけど固定ボーナスで穴埋めみたいな。
415NPCさん:2012/08/14(火) 14:59:01.10 ID:???
ああ、オーラバトラー&ウィングキャリバーがそういうシステムという意味じゃなく、ダンバインのとき考えたポイント制をガンヒスに持ってきたって意味ね。
416NPCさん:2012/08/18(土) 23:47:21.81 ID:JPSjSl8A
>>411
ガンダムシリーズって初代から主人公はチートキャラじゃん…
417NPCさん:2012/08/19(日) 00:10:33.31 ID:???
ガンヒスに代表されるゲームバランスで全話再現して
主人公が最後まで死なずにいられる確率なんてほどんど無いだろうな
でもそれで良いと思うのだよ

ただでさえ面倒なゲームシステムで、相手だけ不死身の主人公効果で追加で回避ロール振るとか
お互いにDCPのある箇所に当たらず回避しまくるとか
確か後者のは機動防御とか言ってセンチネルRPGにあったような気がするが、これもRPGだね
418NPCさん:2012/08/20(月) 22:34:23.13 ID:???
ニュータイプはねサイコロが良くなる能力なんだよ
419ダガー+きえええー:2012/08/20(月) 23:40:57.64 ID:mMpWbeVM
ジークジオンで「仕掛けた機雷が必ず当たる」って例を聞いた。
コレはPCのNT能力じゃなくてPLのNT能力か。
420NPCさん:2012/08/21(火) 00:52:05.35 ID:???
実祭に出目を操作してるのが、サイコロキネシスだかゲンのいいダイスだか
訳のわからんオカルトめいた気合の類だとしても、それで実際に出目が偏るなら
ランダマイザとしてダイスを振る以上、やってることはイカサマとかわらんよね
421NPCさん:2012/08/21(火) 03:25:55.76 ID:???
ガンヒスでは強化型ZZのミサイルがやたら強かったり
(設定ではコアファイターのミサイル威力5,破壊力2と同じのはずなのに
威力9,破壊力3と同等の威力になっていたりする)
クィンマンサやゲーマルク、ドーベンウルフのデータが妙に弱かったり
拡散ビームでも一体しか狙えないので拡散ビームはただ単に「距離が離れると
急激に弱くなるだけの役立たずビーム兵器」だったりするのが変に思ったな。
422NPCさん:2012/08/21(火) 17:28:20.78 ID:???
あの辺は「作中でショボかったのはカタログデータが強くても弱くした」というやつなんじゃね?
本格的なシミュレーションとして考えるなら、パイロットに頭痛ルール入れてプロットできないラウンドを作る方が良かったろうにね。
423NPCさん:2012/08/22(水) 02:22:12.86 ID:???
いや。クィンマンサもゲーマルクもドーベンウルフも作中は名有りパイロット
が乗っているので話の終盤で結構出番があってそれなりに活躍している。
(クィンマンサは一時期ガンダムチームを圧倒するほど強かった)
それに量産キュベレイのように作中ショボくても強い(キュベレイと比べると
機動力は少し落ちているが火力やファンネル数が大幅アップして総合力では上)
のもあったりする。
424NPCさん:2012/08/25(土) 12:28:41.81 ID:???
ガンヒスもZやZZの最終回間際の超絶パワーを再現しろとは言わないけど、
せめて劇中普通に描写された程度の事は再現して欲しかったな。
ハンブラビの腕ビーム砲とかバウンド・ドッグの対ビーム装甲とかいろいろ
抜けてるところがある、
425NPCさん:2012/08/27(月) 10:59:57.57 ID:???
ガンヒスは何と言ってもザク3改のファンネルw
426NPCさん:2012/08/31(金) 17:17:17.42 ID:???
アクシズUC0078でもなぜかザクVはサイコミュを持っていた。
427NPCさん:2012/09/01(土) 15:27:20.41 ID:???
ザクV改ならサイコミュでいいんだけどね。
428NPCさん:2012/10/28(日) 21:31:49.38 ID:Troep9xe
保守
429NPCさん:2012/10/28(日) 22:13:30.38 ID:2AyBN1l1
シミュレーター誌のガンダム戦史十二宮の金牛宮は、ザク3だったっけか?
それをいまΩでジュドーが声をあててるんだから、隔世の感ありだな!
430NPCさん:2012/11/01(木) 01:39:14.90 ID:???
ツクダ懐かしいなぁ・・・中高生の頃お年玉や小遣い全部つぎ込んでたわ
サンライズロボットモノはゼダンの門までは全部

あとは
クラッシャージョー
ゴーグ
ローズ・トゥ・ロード
グインサーガ
スタークエスト
とか

ナウシカ個人戦闘のはなんか躊躇して買わなかったな
これら全部、ホビージャパンのトラベラーやらクトゥルフやらRQやらSBやらシリーズまとめて燃えるゴミに・・・
ちょっと後悔
431NPCさん:2012/11/01(木) 01:47:19.54 ID:???
ふと思い出したけどオーガスのキャラバンは当時はイマイチと思ってたが今は遊んでみたいな
逆にモスピーダとかちょっと大味だったかな
432NPCさん:2012/11/01(木) 03:46:11.52 ID:???
スタークエストとはなんだったのか
433NPCさん:2012/11/01(木) 08:39:37.48 ID:???
絶対出無いであろうサプリメントに想いをはせつつ経歴積み上げるある種の人生ゲーム

マンガ世界のRPGが作れるWASP?とかそんな名前のシステムもあったな
売る星風とかそんなゲームもできるという触れ込みの
434NPCさん:2012/11/01(木) 21:42:33.92 ID:???
ゴーグはタクテクスのリプレイが面白かったね。
435NPCさん:2012/11/01(木) 21:55:23.40 ID:???
ゴーグって、ガイル側は勝っても後退させる事しか出来ないから途中で戦闘する意味がわからんかったわ
好きに歩かせて、温存した戦力で最後かっさらう以外の遊び方ってあるのアレ?
436NPCさん:2012/11/01(木) 22:00:34.73 ID:???
缶蹴りで全員でいっせいに缶蹴りにいけばぜったい勝てるじゃん、的な発想だな。
ゲームや、もしくはシミュレーションってそういうもんばっかでもないんじゃないかな。
437NPCさん:2012/11/02(金) 21:15:51.33 ID:???
モスピーダかあ・・・
パンフに載ってた「レフレックスポイント」ってのがどんなゲームになるか妙に気になったもんだったな・・・
438NPCさん:2012/11/02(金) 21:34:12.98 ID:???
>436
最後いけば必ず勝てるというわけでもないし、問題はそこじゃなく
道中に戦闘することに意味が見出せないとこなんだよ

ゲームとしてどころか雰囲気ツールとしてすら成立してないレベル
439NPCさん:2012/11/02(金) 22:43:15.26 ID:???
ゴーグ側でやってみてごらんな

意味が無いからとずっと黙ってる対戦相手をつまらんやつだと思わない?

勝ち負けなんか小さいことだぜ?
440NPCさん:2012/11/02(金) 23:07:44.28 ID:???
勝ち負けにこだわってパペットファイターのミサイル命中・ダメージ判定を一発ごとにやって
全弾命中・被弾させてトランファムに乗った小学生の妹泣かせてたわ・・・
もう覚えてないけどあれって全弾まとめて一回判定だったんじゃなかろうか・・・
ルールブックとか読んでもちゃんと理解できなかった年頃ってこともあったけど
それ以上に人として俺は・・・
あとデュラッヘのシールドは耐久力無限! とかも
もう覚えてないけど(ry
441NPCさん:2012/11/03(土) 08:58:07.79 ID:???
あの難解ルールを小学生の頃に把握していたとは・・・お前の妹スゲエな
442NPCさん:2012/11/03(土) 11:24:29.77 ID:???
いやいや、把握してないからこっちの思うがままに・・・

あー、当たっちゃったね、これちぎれたよ〜
残念、これも当たっちゃった、あ、これ爆発するみたいだよ〜
うわ、これも・・・もう手足全部なくなっちゃったね〜

大泣き
443NPCさん:2012/11/03(土) 13:12:22.10 ID:???
(´・ω・) カワイソス
444NPCさん:2012/11/04(日) 13:13:53.38 ID:???
それじゃ対戦ソロプレーじゃねーか?w鬼畜なお兄やん
445NPCさん:2012/11/04(日) 17:54:31.86 ID:???
でも数年前かな、妹が嬉しそうに
あの頃お兄ちゃんと遊んだゲーム面白かったね〜
そういえば誕生日にゲームも買ってくれたよね〜ありがとうと言われて
う、うんとしか返せなかったが、思い出って美化されるんだな・・・
あと妹に買ってあげたゲームは当時俺が遊びたいから妹の誕生日をダシに使いました
ホント最低だな・・・書いてて死にたくなる、もう終りにします
446NPCさん:2012/11/04(日) 19:36:00.23 ID:???
>>445
全英が泣いた。
447NPCさん:2012/11/06(火) 01:59:47.45 ID:zENeHak0
>>437
戦術級としては、この手のヤツの中では秀逸だと思う。
ガンダムシリーズの様に、細かくプロットする醍醐味はないが、
大軍同士での戦闘がやりやすく、
シークエンスの流れに特徴があって駆け引きも面白く出来る。

レギオスの特徴を十分には引き出せていなかったり、
戦闘結果の出し方が大味だという惜しい点はある。
448NPCさん:2012/11/07(水) 18:16:52.66 ID:???
高度マーカーとか、建物の中で動力をオフにすると・・・とか面白い要素はあったよねぇ。
449NPCさん:2012/11/09(金) 05:42:39.11 ID:???
ジェネシスクライマー(モスピーダ)はもう少し地図が練られたものだったらよかった…
全体的には上手く割り切った抽象化がされている佳作だと思う
ユニットが多いと照準マーカーの対応付けがしんどくなるのが難点だけど
450NPCさん:2012/11/09(金) 22:04:27.05 ID:???
マップはアーマードトルーパーと、ヘビーメタルがよかったな。
配置的な面白さは無いけれど、クロスファイトはグリプス戦役の推力高いMSでやりあうと
建物の名称が効いてくる。
451NPCさん:2012/11/10(土) 14:04:55.52 ID:???
あれだけ節操無くゲーム出しまくってたのに、「超力ロボガラット」のゲームが
出なかったのが未だに残念だ。
452NPCさん:2012/11/11(日) 22:12:54.96 ID:???
当時のロボットアニメで出なかったのって他に何があるかな
レインボーマンとかか、ダッシュ7
453NPCさん:2012/11/13(火) 18:28:42.20 ID:???
>>452
レザリオン・ゴッドマジンガー・ガルビオン・アクロバンチ
スラングル・ゴーバリアン・ドルバック・プラレス三四郎・J9シリーズ
ゴライオン・ゴッドマーズ・バルディオス・マシンロボ
454NPCさん:2012/11/13(火) 23:13:10.51 ID:???
>>453
出なくて良かったわ
455NPCさん:2012/11/14(水) 01:29:58.16 ID:???
ドルバックのパワード・アーマー隊対異星人は見たいような → SF3Dに進め
456NPCさん:2012/11/14(水) 19:30:12.42 ID:???
そう言えば超時空シリーズの黒歴史のアレもゲーム化しなかったよな
オーガスですら2種類でたと言うのに
457NPCさん:2012/11/14(水) 20:18:29.22 ID:???
プラレスはちょっとやってみたかったな。岡田さんじゃなくてもいい。
458NPCさん:2012/11/15(木) 01:59:26.56 ID:???
ナウシカシステムでパーツ交換とかできるな
459NPCさん:2012/11/15(木) 02:38:51.01 ID:???
サザンクロスはなんでエロ鎧方面に行っちゃったんだか・・・
初めてフィギュアなんて買っちゃった思い出プライスレス

ゴーショーグンとかも出ても需要なかったろうしなぁ・・・
460NPCさん:2012/11/16(金) 21:02:53.15 ID:???
プラレスが出来るんだったら懐かしのエンジェリックレイヤーや
最近では武装神姫とかも出来そう
461NPCさん:2012/11/16(金) 21:16:43.56 ID:???
最近のものってことならガルパン一択なんだろうけど



あ、やっぱりタンクバトルシリーズは結構です
462NPCさん:2012/11/17(土) 03:02:49.17 ID:???
型付もまだいけるだろ
Stay Vs Zero Vs 月 Vs etc
463NPCさん:2012/11/23(金) 18:50:38.67 ID:???
ツクダが出したゲーム、ルールブックとユニットとマップをそのまんまPDFで出せば売れないかな
それなり売れると思うんだが・・・まあ元データ残ってなかったり版権とか無理だったりだろけど
464NPCさん:2012/11/23(金) 23:30:29.87 ID:???
版権でもう無理だろうねぇ。
いや根拠は無いんだけど。
465NPCさん:2012/12/16(日) 11:34:47.25 ID:???
謙信上洛がGJで再販されるみたいだね
この辺りが精々なのかな
466NPCさん:2012/12/18(火) 01:16:01.52 ID:???
たぶんツクダじゃないだろうけどワーテルローの戦いとか最近無性にやりたくて仕方ない
近所の玩具屋で普通にウォーゲームやら置いてあった時代に戻りたい
467NPCさん:2012/12/25(火) 20:07:37.81 ID:???
国産ナポレオニックだったらアドテクじゃね
468NPCさん:2013/01/18(金) 22:01:52.04 ID:EpNvjipR
おいお前ら今更ながら明けましておめでとう
469NPCさん:2013/01/18(金) 22:41:24.50 ID:???
やっと起きたのか兄弟
470NPCさん:2013/01/18(金) 22:53:59.81 ID:???
今年も黒白ダイスを振り合おうな!
471NPCさん:2013/01/19(土) 16:06:38.33 ID:???
おう
472NPCさん:2013/01/20(日) 21:25:55.88 ID:???
「イニング」を「ターン」と言った奴は
スタックしているユニットの中から1ユニット除去だからな!
473NPCさん:2013/01/22(火) 22:17:49.32 ID:???
カチャ;y=-( ゚д゚)・∵. ターン
474NPCさん:2013/01/22(火) 23:42:33.23 ID:???
ずっと俺のイニング
475NPCさん:2013/01/23(水) 12:22:19.97 ID:???
台所=ダターン
476NPCさん:2013/01/24(木) 09:28:35.96 ID:???
ぼよよん ぼよよん
477NPCさん:2013/02/10(日) 03:47:18.07 ID:Gi+blqm3
ホワイトベース辺りはやりすぎてデータが頭に入ってしまった
対艦格闘とか16以上の火力は対艦火力にしたあと戦闘修正が
着くとか色々ルール追加したけど対空砲火力とミサイルは猥雑
だったなあ
今思えばD100で簡略化処理すればよかったぜ
478NPCさん:2013/02/10(日) 03:54:45.52 ID:Gi+blqm3
ビグザムの拡散ビーム近距離
対艦火力15マイナス8イコール7 戦闘修正7で火力16の
表で2D6
479NPCさん:2013/02/10(日) 04:03:04.31 ID:Gi+blqm3
シールド破壊ルール
対艦火力マイナスシールド装甲値以下は破壊
ザクマシンガン対艦火力4ーガンダムシールド装甲2=2
2D6で2以下は破壊(バズーカだと4以下
480NPCさん:2013/02/10(日) 04:10:45.00 ID:Gi+blqm3
上の方でプラレス3四郎が出てたけど、市販品ゲームは
知らなかったなあ草の根チャットとかしかない頃?
情報は店に行くかタクティクスやデュアルマガジンを
読む位のものだったかな?
アニメックに載ってたガラバゴスの設定画
本屋でスケッチして本当に申し訳ないことした
481NPCさん:2013/02/10(日) 04:17:57.85 ID:Gi+blqm3
ブランクのユニットもいっぱい出ていたんで
セル画の主線をトレースする耐水インクみたいな
やつを丸ペンにつけてジ・オとか作ってた
数値はインレタこすってた
482NPCさん:2013/02/20(水) 07:43:17.46 ID:???
スタートレック〜クリンゴン帝国の侵略
よくソロプレイしました。
483NPCさん:2013/02/20(水) 08:10:05.60 ID:nxjwkhMu
戦闘級でもかならずキャンペーンモードを作ってしまう
484NPCさん:2013/02/21(木) 15:25:51.23 ID:???
もしかして……タンクコンバットシリーズはスルー?
485NPCさん:2013/02/21(木) 15:26:49.76 ID:???
今だからこそガルパン再現プレイをしても良さそうな気がするけどな
486NPCさん:2013/02/21(木) 17:30:17.85 ID:???
ダイナミックに機動するガルパンを再現できる筈がない
487NPCさん:2013/02/21(木) 23:16:14.77 ID:???
いやいや、ガンダム戦史ムックの劇中再現リプのように、うまくはまる場合もあるぜ
むしろ砲塔マーカー旋回させながらぅてのはアニメ的かもしらん
488NPCさん:2013/02/22(金) 01:34:34.97 ID:???
射程距離に入るまで互いに1時間以上カタツムリ移動とか今時_
あと乱数の要素が少ないんで、大洗チームは普通に無理ゲー
489NPCさん:2013/02/22(金) 04:45:24.83 ID:???
まぁ、そのとうりだね。エアウォーでエリ8をやるようなもんかー。
490NPCさん:2013/02/22(金) 11:37:18.38 ID:???
ツクダ的にはジェットファイターだろう
491NPCさん:2013/02/22(金) 16:21:26.76 ID:???
たった今タイガーTの接触戦シナリオをW号J×2対M4A1 76×2でプレイしたら
イキナリ先頭車のW号が1/36の確率で命中した上に当たった部位が履帯で擱坐して移動不能に
492NPCさん:2013/02/22(金) 17:49:26.10 ID:???
うん、まあ妥当な結果だと思うよ
ガンヒスを使って61戦車のデータを改造した方がまともな
プレイになるかもしれん
493NPCさん:2013/02/22(金) 18:50:39.66 ID:???
>>491
タンクコンバットシリーズは、
タイガーT論争の影響で変な知ったかぶりが粘着するから荒れる元だぞ。
494NPCさん:2013/02/22(金) 18:53:47.39 ID:???
タンクコンバットシリーズに限りませんがな
495NPCさん:2013/02/22(金) 18:56:57.55 ID:???
>>493
タイガーT論争って何ぞ?
496NPCさん:2013/02/22(金) 21:33:22.00 ID:???
【タイガーT論争(たいがー わん ろんそう)】

初代タイガーマスクこそ至高を唱える原理主義組織によって
二代目以降のタイガー容認派など穏健派へと加えられた論難から端を発した
思想的コンフリクトを指してそう呼ばれる。別名「ショタコン論争」
派生的なものとしてはブラックタイガー派への弾圧により生じた
ブラックタイガー・コンフリクト、略して「ブラコンらめぇ」などが挙げられる。

これらの論争は激しさを増し不毛のリングをいくつも築いたが、後に原理主義組織
内部において「初代タイガーなのにコスチュームは二世」をキャッチフレーズとした
原作絶対派による世俗回帰運動が発生、組織は自家中毒を起こした末に瓦解した。
497NPCさん:2013/02/22(金) 22:29:44.32 ID:???
お前、平田だろ

オペレーションだっけ、タクテクスだっけ?
レオパルド2への道が載ってたオペだと時期が違うかなぁ
498NPCさん:2013/02/23(土) 02:32:47.34 ID:???
歩兵戦闘のないガルパンなら、と思ったのが甘い
ツクダの戦車道は忍耐力を養う武術だ
499NPCさん:2013/02/23(土) 08:46:41.21 ID:???
空戦マッハの戦いほどじゃない
500NPCさん:2013/02/24(日) 19:08:05.35 ID:???
コンバイド・アームズは簡略化されましたな。
501NPCさん:2013/02/24(日) 20:49:04.17 ID:???
タイガーTやパンサーを普通に遊べた俺でも
さすがに撃墜王には耐えられなかった
502NPCさん:2013/02/24(日) 21:20:12.98 ID:???
>>499
AirWarは結構プレイアビリティ高いと思うガナー
503NPCさん:2013/02/24(日) 22:00:50.61 ID:???
俺にはツクダ道は無理過ぎた。プロットが向いてなかったよ。
504NPCさん:2013/02/24(日) 22:14:32.22 ID:???
戦国群雄伝もあるんじゃよ?
505NPCさん:2013/03/04(月) 01:05:54.64 ID:???
群雄伝モドキの真田軍記や謙信上洛は再販されるのになあ・・・
506NPCさん:2013/03/05(火) 00:29:58.10 ID:VqlgM6eQ
ゴーグだのクラッシャージョウだの取り敢えずなんでもあった
サンライズ作品は
507NPCさん:2013/03/05(火) 19:36:39.63 ID:???
▼ よし相手の後ろに回り込もう
△ メインエンジン狙いだ

▲ 敵はどこだ?
▽ 撃てません!
508NPCさん:2013/03/05(火) 22:27:00.20 ID:???
今にして思えば、プロットでの同時移動よりも
イニシアチブでの交互移動の方が面白いゲームに
なってたように思う
なんであの頃はプロットがいいと思ってたのか
自分でも謎だわ
509NPCさん:2013/03/05(火) 22:31:06.90 ID:???
と、いろいろ考えていたら、机上の対人ゲームという経験が
あまりなかったから、再現性みたいなものより相手の動きを読む
駆け引きに面白さを感じていたんだろうなあ、という気がしてきた
510292 ◆xHvvunznRc :2013/03/06(水) 10:32:58.08 ID:???
>508
>なんであの頃はプロットがいいと思ってたのか

大丈夫、本場の海外だってその道を辿ってますから…
SPIの小隊戦術級…

戦闘級じゃなくて、複雑な陸戦小隊戦術級(WW2〜現代戦)をプロット式で何作も出してます。
そのシリーズをがんばって収集してるんですが、なかなか集められないっす…

そういえば佃もタンクコンバットシリーズが、コンバインド・アームズで単純化されてますが
当時のAH社にも「MBT」と「IDF」という「レオパルドII」並の複雑な戦闘級ゲーム出してますし…
(戦車の搭載燃料まで管理させる奴(さらに戦車だけでなくヘリや歩兵もユニットあり)

当時はどこも一緒だった訳ですよ。
511NPCさん:2013/03/06(水) 11:54:30.95 ID:???
>>510
>SPIの小隊戦術級
kwsk
512NPCさん:2013/03/06(水) 12:20:31.83 ID:???
>>507
リアクション移動
513292 ◆xHvvunznRc :2013/03/06(水) 19:06:21.86 ID:???
>511
ダニガン先生がPanzerBlitzで不満だったターン制交互移動を改善すべく完全プロット制を発案
中身は、本当にPanzerBlitzを完全プロット制で行うような物

大規模なシナリオになると、片側20〜30ユニットくらいは使います。
間接射撃はあるし、航空支援はあるし、アンブッシュとしての機会射撃はあるし
戦車、歩兵、砲兵、航空など全部盛り

代表作は、
MeckWar70(現代戦)
Panzer44(WW2西部戦線(末期)
KampfPanzer(WW2西部戦線(初期)
OctoverWar(アラブ・イスラエル戦争)
CombindArems(WW2〜中東戦争までユニットには兵科マークのみ、能力はシナリオで規定するという大技を使用w)
MeckWar2(RedStar/WhiteStar2と中東バリアントの2in1)

※RedStar/WhiteStarの1作目はターン式なので後のRedStar/WhiteStarシリーズと間違えないように注意が必要

後期は、正面位置や射界ルールに、詳細な指揮統制や、ドクトリン縛り(例:ソ連軍は行軍時に教範通りにユニットをならべて道路移動するとか…)などのルールまで加わるモンスターゲームと化してます…
514292 ◆xHvvunznRc :2013/03/06(水) 19:14:25.73 ID:???
ちなみに、移動では、各ユニットで移動終了の目標へクスではなく
佃式に全経路を記入する奴もあります。

もう機動戦になると機動中の敵戦車にオーバーランなんて無理ww
オーバーランは陣地に篭って防御する敵に行いましょうw
515292 ◆xHvvunznRc :2013/03/06(水) 19:18:18.60 ID:???
>KampfPanzer

西部戦線初期と書きましたが、
一応、ソ連軍と、日本軍のユニットがあり
ノモンハンのシナリオがあったりします。
(先日、和訳付きで入手)
516NPCさん:2013/03/06(水) 20:36:51.62 ID:???
thx
517NPCさん:2013/03/07(木) 01:06:53.45 ID:???
>>508
おれは今でもプロット大好きだけどなぁ〜。誰かが長考モードに入るとダレるけど。

>Lans
こっちではコテ外すって言ってなかったっけ?w
518NPCさん:2013/03/07(木) 02:17:44.83 ID:???
弾薬の記録とかはまあいいんだ。マーカー代わりと思えば。
記録用紙に書き留めるのはたいして苦でもないし。
>507 にあるような状況の発生を防ぎたいというか、
相手の動きを見てから動く(自分の動きを見られてから相手が動く)
でも、なんか充分じゃないかという気がしてきて。
戦術戦闘級だと位置取りが特に重要なんで、意表をついた動きと
いのうは否定しないが、アレレッて感じの動きはなんとかしたい。
519NPCさん:2013/03/07(木) 03:35:09.08 ID:???
エゥーゴだと6運動で1イニングと言うから
1運動ずつ区切ってソロプレイで実験したな
移動力は6の倍数限定だったが…
520NPCさん:2013/03/07(木) 09:45:42.73 ID:???
ツクダゲームのリアクションってパイロットの技能やお互いの位置、
自部隊の隊形に関係ないからな。
「エアフォース」の追尾移動や「ブルーマックス」のエース移動とは
根本的に別もの。
ツクダゲームのエースパイロットって射撃が上手くて、謎の回避を
行うだけってイメージがある。アニメシーンの再現と思えばおかしくはない
が・・・。
521NPCさん:2013/03/07(木) 11:02:13.67 ID:???
>>517
オレも好きだな。正直殴り合う距離での格闘戦なら
常に最良の位置取りになるよりも
>>507みたいな状況になりえる方が、それっぽい気がするし
うまくハマッた動きができた時はうれしい
522NPCさん:2013/03/07(木) 14:00:27.59 ID:???
>>507
そこまで接近する前に回り込んだりエンジン狙ったりしてるんじゃないだろうか
523NPCさん:2013/03/07(木) 15:58:31.43 ID:???
確か当時は、目を閉じて移動すると言われていたな
524NPCさん:2013/03/07(木) 19:57:53.85 ID:???
ユニコーンの動きを見るとぐるんぐるん上下にまわってたりするしな
ま、リアリティよりやっぱゲームの楽しさなのかも
525NPCさん:2013/03/07(木) 21:38:23.56 ID:???
いちいち紙に字で書かないで
そのイニングだけチットを並べるような仕組みなら
プロットも楽だったかも
526NPCさん:2013/03/07(木) 22:37:17.26 ID:???
>>525
要はAH「真昼の決闘」みたいなやつか。あれはチットじゃなくカードだが・・・
527NPCさん:2013/03/07(木) 22:54:01.52 ID:???
フライトリーダーという編隊重視の空戦ゲームで、インパルス戦闘というお互いちまちま(だが緻密に)動かすルールがある。
爽快感はない。
528NPCさん:2013/03/07(木) 23:07:20.07 ID:???
>>527
紙の駒とボードじゃ仕方ないんじゃないかな
529NPCさん:2013/03/08(金) 02:00:35.06 ID:???
「アクション」をプロットするなら多少はいいのかな
実行可能なことがあまりにプロットに縛られすぎると
いざ蓋をあけた時に、無駄にターンが過ぎてしまうというか
結局切り取り方の問題か
530NPCさん:2013/03/08(金) 04:56:00.35 ID:???
パイロットには自分の行動を考えるタイムラグがあると思うが
そこまで再現されてなかったな
531NPCさん:2013/03/08(金) 05:00:03.97 ID:???
なんだそりゃ
532NPCさん:2013/03/08(金) 05:02:13.16 ID:???
こんな時間にリロード後即レスがあるかと思えばそれかい…
もう少し頭使ってからレスしてくれ。
533NPCさん:2013/03/08(金) 11:45:37.50 ID:???
ロボット同士の戦闘だと航空機と違い相手の機体姿勢をみて行動を予測するのが
無理そうだから、案外ツクダの「目を閉じて移動」式プロットは理にかなっている
のかもよ。アニメのゲームだし。
534NPCさん:2013/03/08(金) 23:31:30.07 ID:???
そんな時間だから短いんじゃよ

とはいえ、そこらへんはメガゾーンがやっていたね
535NPCさん:2013/03/09(土) 01:11:53.22 ID:???
>>525
>いちいち紙に字で書かないでそのイニングだけチットを並べるような仕組み
それを突き詰めると、AirWarになると思いますw
536NPCさん:2013/03/09(土) 10:04:57.99 ID:???
>いちいち紙に字で書かないでそのイニングだけチットを並べるような仕組み
ツクダでは「北斗の拳」(カードじゃない方)で似たような事やっている
537NPCさん:2013/03/09(土) 16:19:14.57 ID:???
アニメで目を閉じて移動なんて描写はないがな。モニタに敵の方向が
表示されたりとか。思い入れと駆引きと予測の面白さに紛らわされて、
理不尽さに気がつかなかっただけだよ。
538NPCさん:2013/03/09(土) 16:32:53.39 ID:???
この手の行動プロットのギミックは
最善手や狙いを当てる手を探る事の楽しさが限界になった時点で面倒なだけになる
問題を感じても大抵はその前に飽きるからほとんど問題にならないだけ
だから繰り返し長く遊ぶようなTRPGではほぼ滅んでる
旧ソードワールドの一番の欠点だと言われていたくらいだし
539NPCさん:2013/03/09(土) 17:12:52.16 ID:???
移動力が高いほどとんでもない事になるからな
540NPCさん:2013/03/09(土) 22:15:38.89 ID:???
>>538
SWにはプロット無いでしょ。
プロットエアフォースはいまだに根強い人気があるよ。
単にブームが過ぎ去っただけでは。
541NPCさん:2013/03/09(土) 22:39:03.61 ID:???
コンピューターゲームでさえ敵機ロックオン強制回頭orモニタ表示されるんだから
ロボットのある世界ならなにかしら解決されてるんじゃないかな
というかロボなら特に宇宙なら回頭する必要性もないだろうけど
射角とか、人間の視野角やら関節稼動範囲やら前提になりすぎてるし

ソードワールドはよく知らんけどRQの影響受けてるならSRぽいシステムも入れてるのかね
542NPCさん:2013/03/09(土) 22:52:49.25 ID:???
空戦ものや海戦ものは、基本的に機動に制約があるからトンデモな
動き方はしないし、プロット開けてもまあ妥当な結果になるから、
手間の問題さえ抑えられればそれほど悪いシステムではないよ。
空戦系はゲーム自体の数も多くないし、一度憶えたのを捨てて次へって
のも簡単にできないしね。
543ダガー+コードネームは†:2013/03/10(日) 00:33:08.69 ID:MaFxOegI
>540
行動宣言フェイズ(知力の低い順)で宣言した行動が実行できない場合、
判定処理フェイズ(敏捷の高い順)では行動が無効となる。
ってルールを行動プロットと呼ぶかどうかってハナシかな。
事実、行動宣言をオミットして遊ぶ卓は少なくなかったとか。
RQのストライクランクは宣言の変更毎にSRを消費すれば済むんだけど。

まァSLGってそもそも「ユニットを狙い通りに動かす」のが
面白味でもありハードルでもあり。(コアブースターの最低直進距離でぐるぐるしつつ
544NPCさん:2013/03/10(日) 00:42:39.73 ID:???
>>543
最低直進距離でザクレロを思い出した。
移動力25で最低直進距離24だっけ?
しかも最低直進距離はターンまたぎで継続だったような。

戦史のザクレロはまだ戦えるんだがなぁ。
545NPCさん:2013/03/11(月) 00:36:18.76 ID:???
プロット記入といえばダンバインが元々は5へックス位の移動力前提のシステムなのに
ブブリィとかガラバはメチャメチャな距離移動しちゃうのでゲームにならなかった記憶が
546NPCさん:2013/03/11(月) 10:13:40.99 ID:???
戦史以前は、Mk−2対ガブスレイで、ボードの中央部分でうろうろするMk−2と、それをMA形態で上限左右縦横無尽ビュンビュン飛び回って
距離とってフェダーインライフルをかましてくるガブスレイというような推力高い機体に、そづでない機体が
翻弄されるパターンは確かにあった。回避下がってもGディフェンサーと合体したくなる気持ちはわかったけども。
547NPCさん:2013/03/11(月) 17:12:42.63 ID:???
だがその方がシャアやカミーユがブランやジェリド相手に苦戦するのもわかる
548NPCさん:2013/03/17(日) 18:01:44.93 ID:???
>>544
最低直進距離で思い出したが
数字は忘れたが「イデオン」のギランドゥだったかな
あれは移動力より最低直進距離の方が上回っていたはず
しかもDSファイトだと最低直進距離が3倍になるから、
アニメのシーンを再現すると事実上直進行軍しか出来ないというトンデモさだったな
549NPCさん:2013/03/18(月) 13:42:07.80 ID:???
アニメのデスファイトもそんなもんだったから、リアルに再現していたわけか。
550NPCさん:2013/03/21(木) 00:07:23.75 ID:???
移動力が8で、最低直進距離が10だったかな?あれだと通常空間でもほぼ反復攻撃になるワナ
つか、どんだけ機動性が悪いんだか?>ギランドゥ
まあ、それ以前に、あの火力では最低イデオンに傷を付けるのも苦労しそうだがw
551NPCさん:2013/03/21(木) 15:31:41.41 ID:???
直進数をターンをまたがって数えるから、数で勝負のバッフ側で
それを記録しておくのが結構めんどいかった記憶しかない
552NPCさん:2013/04/04(木) 09:56:02.90 ID:yv+unMLE
ヤフオクでジャブローが価格高騰している件について。
売れてないけどw
553NPCさん:2013/04/04(木) 10:12:46.60 ID:???
よくわからんが復刻版より高いならボッタクリ
そうでないなら復刻版がボッタクリってことでひとつ
554NPCさん:2013/04/13(土) 04:54:38.21 ID:F1a3Sq9Z
ギランドゥって亜空間戦闘用だったと思うけど
3倍になっちゃうんだ?
555NPCさん:2013/04/13(土) 08:43:37.37 ID:???
ギランドゥがっていうよりDSファイト中のユニットの最低直進距離x3じゃなかったっけ
556NPCさん:2013/04/19(金) 20:13:44.32 ID:???
だな。
ギランドゥのみその縛りに関係なく亜空間でも行動できるルールがあっても良いような気が当時はしたもんだ
557NPCさん:2013/05/15(水) 20:05:37.85 ID:IrdztOjx
くやしいけれど お前に夢中!♪
558NPCさん:2013/05/21(火) 16:10:36.45 ID:Qj5a4hKl
たいしたやつだ西城秀樹
559NPCさん:2013/05/24(金) 20:13:25.24 ID:???
ギャランドゥ?
560NPCさん:2013/05/26(日) 17:06:01.49 ID:???
     ρ V ρ
∠〜〜( ((=)) )〜〜⊂   <………。
561NPCさん:2013/06/07(金) 00:05:37.78 ID:???
そう言えば大気圏内戦闘用筈のドグマックが何故かユニット化されてたよな
562NPCさん:2013/06/07(金) 15:06:18.84 ID:???
アバデデのドグマックは衛星軌道上のガタマンザンから発進しましたでな。
宇宙も飛べるよ。
563NPCさん:2013/06/10(月) 13:59:56.76 ID:???
設定上は気圏内専用のメカってバッフクランには無いのでは?
564NPCさん:2013/06/10(月) 14:58:58.41 ID:???
半径600万光年の空間を飛び回る巨大SF作品だからなぁ。
惑星上だけしか使えない兵器はないわな。
重機動メカのコクピットブロックだけでしばらく生きていけるくらいの安全性あるし。
565NPCさん:2013/06/10(月) 22:38:04.73 ID:???
ドグ・マック以上にログ・マックの方が大気圏専用機ぽいけどな
大気圏専用というか水中専というか、まあ宇宙もいけるだろうけど、ズゴックよろしく
アブゾノールもなんでか大気圏専用のイメージが強い、まあ出番が地球でのアレだけだし・・・
566NPCさん:2013/06/10(月) 22:42:19.24 ID:???
>>564
重機動メカじゃないけど
イデオンで一番好きなところはイデオン内を乗り物で移動するところだわ
生活感というかなんていうのかわからんけどロボというより船的で・・・
ゲッターロボでも主人公たちがゲッター内を通路使って移動するけど
ああいうのに妙に心をくすぐられる
567NPCさん:2013/06/28(金) 19:42:46.54 ID:???
>>565
「アブゾノール」はユニットだけは入ってたな
「バイラル・ジン」と同じく数値は書いてなかったが
あれを入れたのなら数値無しでも構わないから「ロッグ・マック」も入れてくれれば面白かったのに
568NPCさん:2013/06/29(土) 22:46:53.61 ID:???
>>566
イデオンの操縦席が最初パイプ椅子みたいなのもよかった
569NPCさん:2013/08/31(土) 00:36:41.95 ID:YQPyI3GV
ちはら会で、ヘビーメタルのリプレイ掲載!
570NPCさん:2013/08/31(土) 21:04:02.90 ID:???
>>569
見てきた。
B級同士の対戦はバランス的に面白いんだけど、あくまでシステムのお試しと言った感じの対戦内容でちょっと期待外れだったな。
B級の機動力じゃ格闘距離にもつれ込んだら楽に逃げるとはいかないから格闘で対抗するのはわかるんだけどわざわざ脚を狙うくらいなら他にいくらでも狙える部位があるように思えるんだけどどうなんだろう。
宇宙用の方はルール結構覚えてるけど地上用のヘビーメタルはルールや数値バランスがあやふやなんで、実は脚を狙ったほうが良かったのかもしれないけど。
その辺り誰か解説してエロい人!
571NPCさん:2013/09/02(月) 17:11:00.89 ID:???
ツクダのエルガイムは首をはねたら即死だから格闘は頭を狙うのがセオリーでは?
B級HMの機動力では敵に近づくことしか出来ないレベル
さらに移動にエネルギーまわすと攻防がおろそかになるので辛い
でもパイロットポイント配分の駆け引きはエルガイムが一番面白いと思う
572NPCさん:2013/09/02(月) 17:57:46.27 ID:???
頭部破壊は「戦闘」不能だから、移動だけはできるかな?シナリオの
条件によるけど、たぶん機体破壊にならないような。
普通に胴体かコクピット狙いだと思うが、ダイス5・6で狙った所が
外れになるので足破壊になったか、あるいはディザード相手なら
脚部フロッサー破壊で余剰エネ削減狙いの長期戦想定かも。
573NPCさん:2013/09/02(月) 20:22:45.52 ID:???
ヘビーメタルでは脚部破壊で即移動不能なので、胴体に比べて装甲や耐久力が
低い足を狙うこともある。
574NPCさん:2013/09/02(月) 20:43:10.07 ID:???
ヘビーメタルはバッシュが使えた様な記憶しかねぇ
575NPCさん:2013/09/02(月) 20:44:37.69 ID:???
歩行とホバリングはできないが、背中ブースターによる飛行は可能
576NPCさん:2013/09/02(月) 20:51:42.00 ID:???
>>575
それエキスパンションのルールでしょ。
今確認したら、俺も勘違いしてたけど。
ヘビーメタルでは片足破壊で移動コスト2倍、両足破壊で移動不能だった。
577NPCさん:2013/09/02(月) 22:26:06.35 ID:???
>>572
戦闘不能=移動攻撃を含む一切の戦闘行動不可じゃないの?
ヘビーメタルはどうだったか忘れたけど宇宙版は衝突で被害判定起きるから、『「戦闘」不能だから、移動だけはできる』っていうのは通らない気がする。
んで機体はマップ上に残るから「衝突する可能性のある障害物」になるんじゃないかと。
あとエルガイムのシリーズには「命中箇所:コクピット」は無いんじゃなかったっけか。

>あるいはディザード相手なら脚部フロッサー破壊で余剰エネ削減狙いの長期戦想定かも。
「執拗な下段切りで右足を破壊!」とあったから他の攻撃箇所からずれた訳でもなさそうですね。
しかし相手がわざわざ脚を狙ってくれるなら狙う側からすれば同じ命中値で当たり装甲も耐久度も脚と大して変わらない頭を切り飛ばしますが。
578NPCさん:2013/09/02(月) 23:41:17.36 ID:???
移動力を奪うのと受けの難易度を上げるためとか
エルガイムも上中下段あったよね?
脚狙いで下段にさせてから頭を狙うも良し
そのまま脚を奪うも良しってあたり
579NPCさん:2013/09/02(月) 23:47:01.11 ID:???
>戦闘不能=移動攻撃を含む一切の戦闘行動不可じゃないの?

横レスですまんが、移動攻撃を含む一切の戦闘行動不可な状態は
エルガイム系のゲームでは「行動不能」と呼ぶので、頭破壊された状態を
わざわざ「戦闘不能」と呼ぶのは行動不能とは違う状態だからではないかな?
580NPCさん:2013/09/02(月) 23:57:27.10 ID:???
ちはら会さんのリプレイで使ったマップはヘビーメタル付属のものとは違うみたい。
ツクダのハードマップぽいけど自分は知らないタイプだ。
本来の付属マップは複雑な森林が広がっているので
気合入れて射撃計画しても敵が森に隠れて撃てないことが多くて泣ける。

スタックの頭をブラッドテンプルに変えるだけで攻防とも性能アップと
解釈されてるから頭は凄く大事みたいだ。
581NPCさん:2013/09/03(火) 00:08:12.85 ID:???
今ヘビーメタルは手元にないけど
ヘビーメタルってガンダムヒストリーのようにコクピットを狙えなかったっけ?

それと昔の記憶・印象だけで言えばバルブドとディザードは結構使えたような…?
582NPCさん:2013/09/03(火) 00:37:02.86 ID:???
マップは確かに見慣れない気がする
ディザードって後半登場のような気がしたけど、ヘビーメタルの方に
ユニット入ってたっけ
583NPCさん:2013/09/03(火) 05:33:16.25 ID:???
このマップは、「マチルダ」じゃないかなぁ

ヘビーメタルは樹木がぽつぽつあって、たしかにカバーに有効だった。
雰囲気かえるために、樹木マーカーとか伐採ルールとかのハウス作ってた覚えがある。
584NPCさん:2013/09/03(火) 15:58:10.55 ID:???
ヘビーメタル遊んで太陽光発電に対する幻想を打ち砕かれた
585NPCさん:2013/09/04(水) 21:35:01.91 ID:???
>>579
ゲーム以前の問題でヘビーメタルって頭部破壊されても操作できたっけ?
センサーと制御系の集合体だから頭部やられたらどうしようもなかった気がするんだけど俺の記憶違いだろうか。
>>581
そもそもヘビーメタルもエルガイムMk2もエクスパンションキットも「コクピット」という命中箇所が存在しない。
頭、胴体、手、足、バインダー、ブースター、コード、武装。
格闘で狙えるのは最初の4つのどれか(頭、胴体、手、足)。

バルブドとディザードは頑張っても回避修正がプラス止まりの他のB級HMと比べればそこそこ戦える。
でもA級はそれ以上のチート機体ばっかりだから……
パイロット次第ではエルガイム位となら互角に渡り合えるかなぁ。
586NPCさん:2013/09/05(木) 03:57:01.86 ID:???
細かいつっこみをすると
ランドブースターにはコクピットがある。
B級でも回避修正はプラス1が精一杯。これがB級がA級を越えられない壁。
しかし装甲はエルガイムよりアローンの方が厚い。アローンにも色々あるけれどね。
587NPCさん:2013/09/05(木) 21:28:37.92 ID:???
>>585
設定からすると移動攻撃不能もありな気はするけど、あのルールブックを読むと
戦闘不能は攻撃不能という意味ではないかな。
まぁ、プレイヤー間でコンセンサスが取れてればどっちでもいいんじゃない。
588NPCさん:2013/09/05(木) 23:46:54.63 ID:???
ルール的には「センサー破壊」だしね
マシンナリィは頭部にコクピットだった気がするし、
戦闘(射撃+格闘)不能+移動不能=行動不能がツクダゲーの
解釈だと思うよ
設定どうこう言い出したら、それこそ腕や脚でもやられたら
撤退するだろという気がしないでもない
ま、バトロワばかりでアニメ本編ガン無視のプレイしか
まともに機能しないツクダゲーの宿命か
589NPCさん:2013/09/07(土) 15:35:33.66 ID:???
再販された「ジャブロー」買って箱開けた時、ジオンのMSがザク・グフ・ドムと
水陸両用だけでちょっとクラっときた。
そうだよなあ、昔はこれだけだったよなあ。なんであんなにわけわからんMSが
増えちゃったんだろう。
590NPCさん:2013/09/07(土) 16:09:18.75 ID:???
クラッときたって
残りはゲルググとギャンとリック・ドムくらいだろう
実質ゲルググがないだけよ
591NPCさん:2013/09/07(土) 16:42:52.96 ID:???
いや、ドムトローペンとかJ型ザクF型ザクR型ザクC型ザクとか、
GMスナイパーUとかグフカスタムとか、量産型ガンダムとか
そういう連中の話です。
592NPCさん:2013/09/07(土) 16:47:19.28 ID:???
飛行ルールがないからコアファイターとかGファイター、ドップ、ルッグン等
ないんだよな。今みたいなクオリティの高い自作ユニットなんて夢のまた夢の
頃だから、自作する気にもなれなかった。
593NPCさん:2013/09/07(土) 19:16:08.81 ID:???
MSVのデーター化が楽しかった自分には共感しかねるねぇ
594NPCさん:2013/09/07(土) 19:56:58.44 ID:???
誰か司政官やらない?
誰も対戦してくれる人がいないんだ
595NPCさん:2013/09/07(土) 20:43:03.57 ID:???
そういや昔は街の玩具屋に普通にツクダゲーム置いてあったんだよなあ
都内の玩具屋でオーガロイドを見かけて思い出した
596NPCさん:2013/09/07(土) 22:38:23.40 ID:???
ツクダのゲームはTVCMまでやったくらいだからな
597NPCさん:2013/09/08(日) 00:48:48.51 ID:???
「ジャブロー」のシステムといえば
パイロットの能力が格闘、射撃、回避とかが別々の数値なのが面白い。
格闘が得意なパイロットみたいな表現ができる。
ドズルはやけに格闘が強かったような記憶がある。(うろ覚え)
被害判定にまでパイロットの能力が影響するので、
ニュータイプに目覚めたアムロに狙われた雑魚は撃墜がほぼ確定した。
598NPCさん:2013/09/08(日) 01:03:33.55 ID:???
初期アムロだと簡単にガンダムを雑魚にやられた覚えがある
599NPCさん:2013/09/08(日) 01:06:15.90 ID:???
ツクダっのゲームって総じて凝りすぎな気がするがさっぱりしたゲームはないのか?
600NPCさん:2013/09/08(日) 01:50:25.69 ID:???
RtoLはRPGの基準からいけば軽め
スタトレ、クラジョーに至っては実プレイにこじつけるのが難しいレベルでスカスカ

SLGでなら後期の縦長ボックスの奴か
あとはジェネシスクライマー
601NPCさん:2013/09/08(日) 02:22:54.10 ID:???
ファーストステップシリーズとか
あっさりすぎてフラストレーション溜まるほど
602NPCさん:2013/09/08(日) 02:51:31.04 ID:???
スカスカと言えばスタクエ
中坊の時のこづかい返せよw
あんな未完成品13才にプレイできるわけねえだろ
603NPCさん:2013/09/09(月) 14:17:59.89 ID:???
グランアタックは名作
オーラバトルシップまでデータ化されている
604NPCさん:2013/09/09(月) 19:37:40.92 ID:???
ガリアンが面白かった記憶があるな。
典型的な質対量で、主人公がいまでいう無双できまくるんだけど、他の部隊も巧く展開させないと
シナリオの勝利が得られない的な。
605NPCさん:2013/09/09(月) 20:57:49.79 ID:???
グランアッタクでのボチューンの弱さは伝説級
どうしてこうなった
606NPCさん:2013/09/09(月) 21:34:56.46 ID:???
あったくねえ
607NPCさん:2013/09/09(月) 22:08:38.26 ID:???
数値は鳥取でいじってもいいと思うんだ
戦史でいえば、ボリ熊のセンサーランク、Mk2の胴体装甲みたいにさ
608NPCさん:2013/09/10(火) 01:08:59.65 ID:???
>>605
ファーストステップシリーズでは火力×防御力=強さだったね……
格闘力?ナニソレうまいの?みたいな
609Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/10(火) 01:11:27.33 ID:???
すかすかといえば・・・「バルキリー」のルールも・・・
あれは酷かった・・・
610NPCさん:2013/09/10(火) 12:26:29.51 ID:???
バルキリーってユニットが上面とか下面とかに分かれている奴だっけ

◯◯がユニット化されているから名作、とかいうくだらん考えが根強いのは
なんでなんだろうねぇ
611NPCさん:2013/09/10(火) 13:30:50.94 ID:???
>>609
弁護するつもりはないけど名(迷)作扱いのシティーファイトUになるはずが
ドッグファイトの簡易版になっちゃたからね〜

クアドランよろしく大量のミサイルの撃ち合いやると大変
612NPCさん:2013/09/10(火) 14:42:14.93 ID:???
>>610
多分、それは「ドックファイト」の方じゃあるまいか?
613NPCさん:2013/09/10(火) 19:00:20.66 ID:???
>>603
「バイストンウェル」でも立派にユニット化されてたじゃないか?
614NPCさん:2013/09/10(火) 19:28:46.86 ID:???
ナウシカの右手左手が別ユニットってのはくだらねぇと思ったw
615NPCさん:2013/09/10(火) 19:37:47.71 ID:???
デストロイドが落ちながら戦うやつじゃなかったっけ
616NPCさん:2013/09/10(火) 21:35:07.50 ID:???
うちの当時の実プレイ頻度は、

ガンダム戦史>アーマードトルーパー>ウィングキャリバー>エルガイムMk2>>>>SPT
で、マクロス系は未プレイだった。
たぶんバトルロイヤルがやりにくいのと、ミサイルの処理の面倒くささが原因だったような気がする

ま、D&DやらSWが盛んになって、そんでプレイ人口が減っていき……という学生時代の思い出だ。
逆シャアはキャンペーンでやったけどね、プロットじゃないとツクダゲーをやった気にはなれなかったもんだ。
617NPCさん:2013/09/11(水) 01:11:36.84 ID:???
>>616
アーマードトルーパーって?
618NPCさん:2013/09/11(水) 10:02:50.77 ID:???
>>617
ボトムズに出てくるATの事だと思うけど。
619NPCさん:2013/09/11(水) 11:07:31.11 ID:???
ゲームタイトルで言うならレッドショルダーの方だな。
620NPCさん:2013/09/11(水) 22:45:02.30 ID:???
アニメ系は全部再販して欲しいね
621NPCさん:2013/09/11(水) 23:29:08.86 ID:???
>>599
ザブングル
ブルーゲイルでもウォーカーギャリアでもない方
622NPCさん:2013/09/11(水) 23:31:14.65 ID:???
>>594
自分の他に3人探すのは今となってはほぼ不可能だろう
623NPCさん:2013/09/11(水) 23:36:46.69 ID:???
>>621
双六の話はヤメロ!
624NPCさん:2013/09/12(木) 07:42:10.03 ID:???
>>623
「めぞん一刻・恋のルーレット」が何だって?
625NPCさん:2013/09/12(木) 07:50:46.40 ID:???
「ラピュタ・飛行石の謎」も忘れないで!
626NPCさん:2013/09/12(木) 11:19:40.41 ID:???
>>600
RPGが何かもしらないまま一番最初にグインワールド買って
ゲームの概念の理解に散々苦しんだ挙句
魔法の説明もうさんくさいし、これはどうやら追加データだと悟って
市内中歩き回って探してローズ・トゥ・ロード買ったわ
まだ子供だったからよくわかってなかったんだな
昔は地方都市にさえデパートやおもちゃ屋がたくさんあって
ボードゲームもたくさん置いてたんだよな・・・

スタークエストはキャラを作るだけならトラベラーより遊べたかも
キャラ作るだけなら・・・
627NPCさん:2013/09/12(木) 11:50:30.20 ID:???
>>623
でもあれは結構楽しかった
628NPCさん:2013/09/12(木) 19:12:01.28 ID:???
というかツクダのアニメゲームはシステムだけ作ってあって「ゲーム」の態をなしてないのが多いよね
629NPCさん:2013/09/12(木) 20:40:54.75 ID:???
ブリュンヒルトは謎ゲー
銀英伝の他のゲームはそれなりに楽しめて対人でも何回かプレイしたけど
これだけは何故か食指が動かない
630NPCさん:2013/09/12(木) 20:57:35.15 ID:???
アイデアのみで実プレイの不向きさ加減では、
アニメ計よりもぶっちぎりで航空母艦が酷いと思う
631NPCさん:2013/09/12(木) 21:02:24.57 ID:???
撃墜王を忘れるな
632NPCさん:2013/09/12(木) 21:17:57.77 ID:???
リアルなようでどこかずれてる
633NPCさん:2013/09/12(木) 21:24:27.98 ID:???
リアルなんてゲームでは邪魔なのだ、ということを理解しないとなぁ
634NPCさん:2013/09/12(木) 21:35:08.16 ID:???
>>633
そこなんだよな
やたらリアルに作っても人間が脆いせいで妥協して結局変なゲームになる
635NPCさん:2013/09/12(木) 22:20:01.34 ID:???
NFシリーズは、そのままPC化すればなというデータを人間が処理させられる
もんだから、ゲームとして楽しめなかったな
アニメ系にしても、中黒氏の同人ヤマトゲームみてると、テーマの切り取り方が
いかに重要なのかがわかる
636NPCさん:2013/09/12(木) 23:00:05.78 ID:???
完璧なウォーゲームは史実まんまになるのか否か、というやつだねぇ
サイコロってなんのために振るの? パラレルワールドを体感するため? 
ゲームを楽しむためだってのにな
637NPCさん:2013/09/12(木) 23:03:33.06 ID:???
それこそ
ちはら会のリプで
シャーマン戦車対チハやらで、ダイス目走ってシャーマンを撃破!に
おかしいだろと苦笑するのと似る
638NPCさん:2013/09/12(木) 23:12:34.95 ID:???
とりあえずどう頑張っても史実通りにならないゲームはヒストリカルゲーとは言えないな。

ところでもし1939年あたりのドイツにウォーゲーム市場があったとしてパリ侵攻をテーマにしたゲームが出版されたとして、アルデンヌを通る作戦を使っても恐らく通過に時間が掛かるだけで結局良いこともなくバカにされるだけだと思うんだ。
逆にそれが思いの外有効でもゲーム的テクニックか欠陥で片付けられたんじゃないかな
639NPCさん:2013/09/12(木) 23:43:40.88 ID:???
>>604
PANZER BLADEは当時のツクダアニゲー(FSシリーズ)の中でもかなり異質だったな
D-WEAPONやラピュタを除けば後は皆似たような物だったし・・・

あ、そういやクメン内乱があったなアレどんなだったっけ?
640NPCさん:2013/09/13(金) 00:28:45.12 ID:???
ガリアンゲームはアドテクノスのスタッフが作ったやつじゃないっけ
佐藤大輔がデザインだかデベロップだかしてるやつ
641NPCさん:2013/09/13(金) 00:35:20.49 ID:???
>クメン
まいどおなじみ、火力=ダメージ&射程距離な感じ
642NPCさん:2013/09/13(金) 00:46:33.94 ID:???
火力=ダメージ&射程距離なシステムは、零距離戦闘を推奨するためのシステムなんだよね。
出典はともかく、ツクダロボットものとしてはある意味到達点だ。
643NPCさん:2013/09/13(金) 01:44:23.48 ID:???
>>635
俺はバンダイのヤマトを喜んでやり倒した人間なんで
全面的には同意しかねる

>>641
だがあれゲームとしては悪くない
644NPCさん:2013/09/13(金) 05:38:42.87 ID:???
障害物のない宇宙やスヴェート上空で大群がぶつかりあうのと違って
クメンの場合は、渡河の開始位置をどうするか、とか、前衛後衛の配置などを
考えないと負けるという点が、ひと味違って面白いんだよね
645NPCさん:2013/09/13(金) 21:15:35.70 ID:???
>>641
そうかThx
歩兵とかが入ってた記憶があったが、それを活かすシナリオが無くて萎えた記憶が蘇ったわ
646NPCさん:2013/09/13(金) 22:21:33.35 ID:???
自分でつくれ。ツクダのゲームでシナリオ自作は当たり前。
647NPCさん:2013/09/13(金) 22:46:03.66 ID:???
発売時には丁度学校卒業して就職し始めで余裕が無くなっていたもんでね
今のようにネットの普及も進んでなくて孤立無援状態だったから同志も見つけられず
「買っただけ」に留まったて居たのよ
648NPCさん:2013/09/13(金) 22:58:05.59 ID:???
そのあたり、オンラインセッションがもっと増えれば、事情も変わるかもね
649NPCさん:2013/09/13(金) 23:36:05.12 ID:???
そう言えばツクダの箱入りアニメゲームの終焉って
「ヴァーミリオン」で良いのかな?
その後に何か出てたの有る?
650NPCさん:2013/09/14(土) 00:37:28.64 ID:???
バトリングは?
651NPCさん:2013/09/14(土) 00:49:39.50 ID:???
クメン内乱のシステムだと、下手にバトリング仕掛けると次の相手のターンで
真後ろに付かれて撃たれるので自殺行為に近かったような
652NPCさん:2013/09/14(土) 01:18:17.29 ID:???
単独でバトリングしたりすればな
653NPCさん:2013/09/14(土) 03:41:22.60 ID:???
ボトムズ世界自体、大体そんなバランス
競技バトリングのブロウバトルのような、相互に格闘戦の意思がある状況でもなきゃ
動いている相手にアームパンチを当てようとするのが無謀な試み
TV本編じゃパイルバンカーも軸にして使われるような武器じゃないし
654NPCさん:2013/09/14(土) 08:06:40.23 ID:???
クメン内乱はユニットはAT車両ヘリ舟艇歩兵と盛りだくさん
火炎放射機装備のスタンディングタートルなど非常にマニアックだ
地図も2枚。ルールも凝っていて\2000は大変お買い得

しかしユニットを伏せてプレイ開始するのに裏面印刷が無い
ツクダはルールとコンポーネントのマッチングがしばしば今ひとつだった
この辺りは充分な調整が必要なので手が回ってなかったのかも
655NPCさん:2013/09/14(土) 09:25:42.58 ID:???
クメン内乱の売りって通常と制圧の2種類の射撃結果表、ダメージと制圧の
2種類の被害判定表をそれぞれ攻撃側と目標側に選ばせるってところだと思う
んだけど、射撃結果表は通常と制圧のどっちを使ったほうがいいかがはっき
り分かれてて選択の余地が全くといっていいほど無い。

被害判定表も行動不能の結果の影響が大きいので(約1/2の確率で回復でき
なければ+3の回避修正)耐久力ぎりぎりまでダメージ表使って撃破されそう
なときに制圧表使うのが常道。こっちは状況によってまだ選択の余地があると
思うが。

攻撃側が状況によって2種類の射撃結果表を選択すると言うシステムの売りが
機能してないので、個人的にはこのゲームの評価は余り高くない
656NPCさん:2013/09/14(土) 09:29:00.33 ID:???
修正値間違えてた
x +3
o +2
657NPCさん:2013/09/14(土) 14:42:14.05 ID:???
一見するとユニット盛りだくさんだが、単に火力や移動力の
違いなだけで、兵科連携とか夢のまた夢。
歩兵とかもう防御支援マーカー扱いでよかったんじゃないか。
地形がある分、グランアタッックみたいに敵に向かって
まっしぐらの押し合いならないだけマシか。
658NPCさん:2013/09/14(土) 21:35:48.25 ID:???
そういえばクメン内乱では戦車がATと同等の数値にしてある。
確かにボトムズ世界ではATは陸上最強兵器ではなく消耗の激しい歩兵的
なものだった。
659NPCさん:2013/09/15(日) 07:52:49.58 ID:???
パワードスーツ(なんだか懐かしいなオイ)を大きくした、というよりもジープに手足つけて装甲かぶせたようなもんだよなぁ
660NPCさん:2013/09/15(日) 10:33:00.86 ID:???
弾がガンガン抜けているところから、現実世界だと防弾版をつけたバイクかジープだな。
661NPCさん:2013/09/15(日) 17:31:39.33 ID:???
ATだけ行動フェイズを別にしてイニシアティブのある側が2回
撃てるとか、兵種毎の特徴を何か持たせる処理をすればと思うよ
662NPCさん:2013/09/15(日) 18:40:00.45 ID:???
それはPSのごとき仕業ではないか
663NPCさん:2013/09/15(日) 18:53:09.01 ID:???
ガンヒスみたいなリアクションムーブが出来る程度じゃないか?
664NPCさん:2013/09/15(日) 19:21:14.49 ID:???
>>650
「バトリング」は「RPG」じゃないの?
戦闘解決方法はSLG方式なんじゃないかと思うけど
665NPCさん:2013/09/15(日) 19:38:32.12 ID:???
箱入りアニメゲームって聞かれてるんだからそこは関係なかろ
666NPCさん:2013/09/15(日) 21:28:44.37 ID:???
じゃRPGの話を。

「トワイライトオブジオン」にキケロガって出てくるじゃないですか。コミケであれの
同人版(要するにアマチュアによる無断再販)買ったんですけどキケロガユニットの
替わりにサイコミュ実験用ザク(MSV。通称タコザク)が入ってるんですよ。
実際、このふたつの機体は形式番号が同じなんですな。「ああ、この方が納得いくわ」
と思いましたですよ、はい。
667NPCさん:2013/09/15(日) 22:20:46.06 ID:???
キケロガさんは名前だけのMSでしたからの。
668NPCさん:2013/09/15(日) 22:46:57.05 ID:???
むしろAVって存在が、ああパトレイバーが流行していた頃なんだなぁ、という
669NPCさん:2013/09/15(日) 23:03:52.29 ID:???
コンシューマーゲーム「Gジェネレーション」にはツクダ版キケロガとタコザク両方出てきた。
670NPCさん:2013/09/15(日) 23:07:58.33 ID:???
キケロガで画像検索したらジオングカラーのゲルググもどきがヒットするね
671NPCさん:2013/09/15(日) 23:19:10.71 ID:???
「アルフォンス」はレイバーのデータに機動修正・寸法修正・重量修正・
パワー・オートバランサー・のデータがあるのだが、「ありとあらゆる行動に」
これら「すべての数値が使われる」ため、5つの数値を事前に合計しておいて
その数値を使うだけで事足りた。
672NPCさん:2013/09/16(月) 00:04:51.55 ID:???
ダメージ受けて変化したりしないの?
ありとあらゆるといっても、パワーが下がった場合と、オートバランサーが下がった場合では
たとえばコンテナを持ち上げたり、道路に開いた穴を跳んで避けたいとかに
判定に差が出・・・たりはしないってこと?
673NPCさん:2013/09/16(月) 01:13:07.25 ID:???
いま確かめてみたんですが、パワー・オートバランサーは使う時と使わない時が
ありました、すみません。
戦闘ルールで機動修正・寸法修正・重量修正は何をやるのにも(射撃・パンチ・キック・
つかむ・投げる・振りはらう・足払い・関節技)ついてくるのでこの3つの能力はわざわざ別れてる
必要がないのです。パワーは「投げる」と「振りはらう」際に使います。

ちなみに行動ポイントシステムなのでダメージは手足を破壊されると行動ポイントが
低下する事で表現。オートバランサーは転倒チェックの際に使います。
674NPCさん:2013/09/16(月) 01:15:25.60 ID:???
で、戦闘以外で何か重いものを持ち上げたりする時にはパワーの数値を使うことになるでしょう。
675NPCさん:2013/09/16(月) 09:55:16.04 ID:???
「アルフォンス」はTRPGだからGMの工夫次第で各々独立した数値に
いくらでも意味は持たせられるだろうからなぁ
その結論は乱暴すぎる
676NPCさん:2013/09/16(月) 10:37:49.36 ID:???
>>566-567
オーガスの戦略級ゲーム「ファクトリー」のデザイナーズノートに
「ルール通りの遊び方以外にも、このゲームを使って自分なりの
遊び方を考えてください」ってあるんだよね。
それならルール無しでいいからグローマーの乗組員たちのコマを
つけて欲しかった。ちょうど6,7コマぐらい白紙ユニットがあったし。
677NPCさん:2013/09/16(月) 11:05:28.42 ID:???
縮小コピーではり付け! といっても当時はコピー代が痛かったよなぁ
678NPCさん:2013/09/16(月) 18:44:43.65 ID:???
司政官って面白いの?
679NPCさん:2013/09/16(月) 22:11:20.41 ID:???
>>678
めちゃくちゃ面白い
680NPCさん:2013/09/16(月) 22:27:20.92 ID:???
ツクダ最高級の難度を誇るゲームだったから
みんな敬遠してた
681NPCさん:2013/09/17(火) 00:07:20.16 ID:???
司政官ってどの店でも最後まで売れ残っていた記憶がる
682NPCさん:2013/09/17(火) 00:15:40.93 ID:???
司政官、短編集しか知らないけど
司政官プレイヤーはドMじゃないと勤まらないんじゃないの?w
683NPCさん:2013/09/17(火) 10:22:23.10 ID:???
>>682

そのドMっぷりが原作らしくて愉しいよ。
未だに手放せない一品、でも相手がいないw
684NPCさん:2013/09/17(火) 10:30:12.18 ID:???
俺は持ってないけど、海の色がピンクというマップがシュールw
685NPCさん:2013/09/17(火) 21:25:11.82 ID:???
プレイ時間が24時間かかるビックゲーム
686NPCさん:2013/09/17(火) 22:49:51.83 ID:???
黎明期はいろいろ手広く可能性を模索してた感じ。
シュリンクパックされてた上に情報も限られてたから
ちょっと手が出なかった人も多かったのでは?
687NPCさん:2013/09/17(火) 22:50:49.38 ID:???
後半の迷走期のほうが幅は広いような気がする
688NPCさん:2013/09/17(火) 23:05:11.76 ID:???
たとえばメガゾーンとか、本編以外のマシーンを増やすくらいのことをしても面白いルールだったと思うんだよね。
というかメガゾーンの冠を外した、変形バイクロボもの、とかのオリジナル派生を販売できる土壌があれば・・SPTとかクロスファイトとか、それこそナウしかとかさ
689NPCさん:2013/09/17(火) 23:16:00.73 ID:???
プロレスとかN◎VAとかギーアンとかシルクロードとか
土壌も糞もないくらいどっち向いてんだかわかんないくらいフリーダムな感じだったと思うんだが
690NPCさん:2013/09/17(火) 23:22:20.13 ID:???
ザ・プロレスは面白かったなぁ。それこそ正月に従兄弟とわいわいやった思い出がある。
シルクロードあったねぇ
ツクダゲー全コンプを目指す人にとっては壁の一つだのぅ。
691NPCさん:2013/09/18(水) 00:29:42.46 ID:???
>フリーダム
ボーダーランドとかクァークスとか?
692NPCさん:2013/09/18(水) 02:59:31.49 ID:???
クァークスは海外で評価されて入ってきた奴だしなあ
ボーダーランドは大航海時代とかと一緒で
普通に地味でつまんないマルチ、という印象

末期でよくわかんなかったのは戦国ふぁいととかだな
あのパッケやタイトルとあの内容の不釣り合いな感じとか
一体誰に売りたかったのかよくわからん
初期だとミッドガルドとかもわけわからんかった
693NPCさん:2013/09/18(水) 08:48:44.46 ID:???
>>688
そもそも、あの時代は自作ルールでカバーしてたよ
パート2の触手の奴とか自分で作ったよ
694NPCさん:2013/09/18(水) 08:53:01.17 ID:???
企画側に面白そうな要素あれば市場投入していた様子あるしねぇ
当時の担当さんのノリがそんな感じだったと覚えてる
695NPCさん:2013/09/19(木) 21:07:55.04 ID:???
>>693
デザルグの「自動攻撃弾」だったか?
あんなもんまで自作したのか?すげーな
696NPCさん:2013/09/19(木) 21:51:13.47 ID:???
岡田氏のアイディアと創造力は凄いよな
完成度うんぬんは個々言いたいことはあろうが、冷静になってみ?
すごいぞ、マジで

SLやらのパクリから始まったのは自明としても、それ以降のあの作品数……なにあれ
あのとき何歳だったんだよ、岡田さん
697NPCさん:2013/09/20(金) 00:58:49.53 ID:???
単にSLのダイス修正判定ルールを拡張していっただけやん
作業量は凄いけど、アイデアとか創造力とかは全く感じられない
しかも自分が関与しなかったレーティングとかが問題視されると、
自分はやっていないので、とか原作の設定が変なのでとかの
言い訳オンパレードだったじゃん
698NPCさん:2013/09/20(金) 11:54:45.67 ID:???
まあしかし、岡田氏が日本のアニメゲームに果たした役割自体は
一定の評価を与えるべきだろうとは思うよ

でなけりゃそれこそ日本のアニメゲームは
パーティージョイ以下の存在のまま終わったかもしれん
699NPCさん:2013/09/20(金) 15:49:59.11 ID:???
なにもやってないやつほど相手をけなすよな。
700NPCさん:2013/09/20(金) 16:56:45.63 ID:???
>>695
ガンダムのヒートロッドのルールを参考にして追加した程度だよ
701NPCさん:2013/09/20(金) 17:40:57.26 ID:???
昔は好き勝手にルール追加するのが楽しかったりして、未完成っぷりが
気にならなかったが、もうちょっと丁寧に作ってくれてたらなと言う思
いはあるな
702NPCさん:2013/09/20(金) 17:53:07.89 ID:???
当時のロボアニメは根強い人気があって今もプラモが
出たりするものもあるというのに、ツクダのゲームは全く
相手にされていない時点で察するしか
703NPCさん:2013/09/20(金) 18:12:38.74 ID:???
>>702
ガンダム戦史とかマクロス・シティーファイトでググれよ
704NPCさん:2013/09/20(金) 20:11:47.62 ID:???
>>703
懐古厨が細々とプレイしているだけだろ
ガンダムもマクロスも新作でるし、様々なグッズ分野の購入者を増やしているが、
ボードゲーム分野だけは先細りだ
705NPCさん:2013/09/20(金) 20:15:49.14 ID:???
そりゃ、グッズは、プラモ一つとっても
SGがフライトシムにとって喰われたように
3Dモデルに食われたわけじゃないからな
706NPCさん:2013/09/20(金) 20:40:44.65 ID:???
>>702
まぁ、お前さんの事は察する事ができた
707NPCさん:2013/09/20(金) 21:52:59.62 ID:???
むしろ岡田氏がデザインしなければ、と思うことはたまにある。
708NPCさん:2013/09/20(金) 22:02:36.33 ID:???
HP制ばかりで詰まらんゲームばかりだ
誘爆制が主流になるべきだった!・・・と思う
709NPCさん:2013/09/20(金) 22:12:57.53 ID:???
Zに乗ってて、ガザCのバナナ砲エアインテークくらって閃光になってみろ。そんなこと言えんぞ?
710NPCさん:2013/09/20(金) 22:18:28.29 ID:???
そういうマグレがあるから面白い
711NPCさん:2013/09/20(金) 23:18:09.23 ID:???
まぁ、プレイの数をうなるほどこなせた学生時代ならね、許容できたね




楽しかったね
712NPCさん:2013/09/21(土) 02:09:17.81 ID:???
そうだね、あの頃は、対戦相手が比較的簡単に見つかって、プロットの手間もいとわず、
バトルロイヤルだけで充分楽しかったよ。
今じゃ、相手はいない、プロット面倒、シナリオは自作するべしと、
楽しめる要素が見当たらない・・・。
713NPCさん:2013/09/21(土) 04:20:48.71 ID:???
つーても当時の戦闘級で、ルールブックに付属してきた
シナリオを何度もやり込むことで面白さが出るルールなんか
あんま思い浮かばないけどなあ……

そもそもその手のシナリオって言われても、ぱっと内容まで思い浮かぶのは
トラクター工場とアンブッシュの一連のキャンペーンくらいしかない
後せいぜいエポックの装甲敵弾兵くらいかな
空戦ゲームなんかは特にツクダとおんなじような遊び方が主流だったし
他のゲームとそれほど違いがあったとは思えないんだよな、基本的に
714NPCさん:2013/09/21(土) 05:27:46.47 ID:???
ガンプラだって単色〜二色成型で接着剤が必要だったら市場は消えてたんじゃないのかね
仮にツクダゲーが今も健在だったとするなら少なくとも昔のまんまで生き延びることはできなかったろうね
715NPCさん:2013/09/21(土) 07:25:10.62 ID:???
>空戦ゲームなんかは特にツクダとおんなじような遊び方が主流だったし
AIRWARを対人ではバトルロイヤルしかプレイできなくて1人でシナリオ
プレイしてた古傷が疼いた
716NPCさん:2013/09/21(土) 07:30:07.33 ID:???
ガンダムSEEDとかガンダムOOをなんか中途半端なカードドリブンシステムで。
デザイナーは相変わらず岡田さんで、デザイナーズノートでアニメ本編の内容に
文句つけまくり(でもガンダムユニコーンはべた褒め)。
717NPCさん:2013/09/21(土) 08:03:06.64 ID:???
>>715
いや俺もドーントレスで一人雷撃とかしてたけどさw
718NPCさん:2013/09/21(土) 08:04:10.87 ID:???
>>716
ガンダムシード?
どうでも良い、正直イラネ
719NPCさん:2013/09/21(土) 08:27:23.54 ID:???
>>716
いやまあ、今でもツクダゲーが顕在だったらっていう架空の話ですから。

…死んだ子の齢を数えるってこういうのをいうんだろうなあ。
720716:2013/09/21(土) 10:10:56.11 ID:???
>>718宛てだった…。
721NPCさん:2013/09/21(土) 11:10:24.85 ID:???
>>719
タンクコンバットの最新版に何故か大洗のマップが入っていたまで幻視した
722NPCさん:2013/09/21(土) 11:42:06.25 ID:???
今でも評価が高いツクダゲーって「ガリアン」とか「うる星(ラムを奪回せよのやつ)なんだよね。
岡田厚利氏の作ったゲームじゃない。あの人はアニメーターに例えると……

「佐 々 門 信 芳」 って感じ。
723NPCさん:2013/09/21(土) 11:46:36.71 ID:???
うる星(ラムを奪回せよのやつ)って評価高いか?
事あるごとに殆ど意味の無いイベントカード引かされるいつもの
ツクダテイストだと思ったが
724NPCさん:2013/09/21(土) 11:58:22.98 ID:???
ツクダゲーム(のうちの多分主流を占めるロボットアニメ系と戦車戦艦系)には
イベントカードの発想はないよ。
起こりうるすべてのことをルール自体に盛り込んでどこまでも手順を増やしていく感じ。
乱暴な言い方だけど、「毎ターン残りの燃料をチェックする手間かけるより、ターン毎に
イベントカード引いて「燃料切れ」とか「武器故障」が起こる」ようにしておいた方が
ゲームとしてはよっぽど楽だった。
725NPCさん:2013/09/21(土) 12:15:59.58 ID:???
ああ、いつものツクダテイストっていうのは「たいして面白くないのに手間
ばっかりかかる」という意味で使ってた。

マシントラブルをイベント表でチェックみたいなのはあったけど、イベント
カード形式はなかったかもな。
726sage:2013/09/21(土) 12:18:01.05 ID:2e1utshZ
>>724
当時カードゲームは初心者orお手軽向け扱いだったから
HJのタンクハンターを改変して自作のガンダムゲーを作った記憶がある
連邦・ジオン総混ぜでガンダムや黒い三連星等のエースはイベント扱い
30分で決着というゲームだった
727NPCさん:2013/09/21(土) 12:32:22.29 ID:???
面白い、面白くないでツクダのゲームは遊ばないし売れないと思う
一般人で面白いゲーム遊ぶなら当時だとお化け屋敷ゲームとかだよ
うる星とかもプレイアビリティは良かったけど、遊びたい人間探すのは
ある意味ロボシミュゲーより困難だったぞ
728NPCさん:2013/09/21(土) 12:35:39.92 ID:???
要素をダイス修正に収束させるというのも、デザインポリシーとしては
ありっちゃあ有りなんだが、ゲームが面倒くさくなってくるんだよ
ここはカード、ここはダイス、ここはチットだといろいろ盛り込まない
代わりに、純粋に作戦に集中してくれということかもしれないが、
そもそも機体間の連携が必要な程の数を操るのが難しいという矛盾
729NPCさん:2013/09/21(土) 12:42:33.63 ID:???
>>726
同人ゲームで今もそういうのあるね。タンクハンターのシステムで
アーマードトルーパー狩りしたりレイバー狩りしたり。
730NPCさん:2013/09/21(土) 12:43:11.63 ID:???
>>728
そもそもカテゴリーが戦闘級であって戦術なんて重視してないだろ
731NPCさん:2013/09/21(土) 12:56:22.03 ID:???
プレーヤーの戦術能力や技量より、性能差とダイス運がものを言う世界だったから…。


全部のツクダゲーがそうってわけではもちろんないが。
732sage:2013/09/21(土) 13:03:03.51 ID:2e1utshZ
サンライズにしろ他のロボットアニメにしろ
戦術なんてほとんど無視してたからなぁ〜
突っ込んで行って撃ち合う、切り合うだけ
ゲームじゃ相手の背後に回るだけw
733NPCさん:2013/09/21(土) 13:55:28.48 ID:???
ダカールというゲームがあってだな
でもまあ失敗作になるんだろうな
734NPCさん:2013/09/21(土) 13:59:05.32 ID:???
タンクコンバットシリーズっていくつあったっけ?
735NPCさん:2013/09/21(土) 15:07:50.59 ID:???
調べてみたら6つもあった。
736NPCさん:2013/09/21(土) 15:09:36.45 ID:???
タイガーT(1982)」「パンサー(1983)」「パットン(1984)」
「九七式中戦車(1984)」「マチルダ(1984)」「レオパルトU(1986)」
だそうで。
737NPCさん:2013/09/21(土) 15:13:44.72 ID:???
レオパルドも入るのか
全部揃えた人いる?
738NPCさん:2013/09/21(土) 20:01:07.40 ID:???
>>737

因みにレオUはユニットすら切り離してない・・・TCSの中でもあれは異質
739NPCさん:2013/09/21(土) 20:09:05.04 ID:???
>>722
良い例えだね
あのアニメーター氏は画力はかなりアレだが何でも作製能力が凄かったんで
かなり重宝された御仁だったそうな

岡田氏はさておき、現代でのゲーム生産能力ピカ一デザイナーはデシジョンのジョセフ・ミランダさん辺りかな?
740NPCさん:2013/09/21(土) 20:16:12.81 ID:???
>>738
すごいね
そんなに変なの?
やっぱ砲撃の威力がインフラとか?
741NPCさん:2013/09/21(土) 21:40:00.25 ID:???
角度とか
742NPCさん:2013/09/21(土) 21:55:21.09 ID:???
>>741
レオパルドUは索敵が独特だった気がする
俺は97だけ持ってないな

ちなみにうる星のゲームが評価高いってのは
生まれて初めて聞いたわw 全部持ってるけど

ツクダゲーで進行にカード利用したゲームの嚆矢はザブングル
その次は多分ゴーグだから、ツクダゲームにイベントカードの発想はない
てのはなんかの間違いじゃないかな
岡田氏に限れば確かにあんまなかったと思うけど

>>733
あの系列のサイクロプスアタックとかサイコガンダムは
それなりに人気あって、固定ファンもいたよ
まあ個人的には戦術ゲーというよりは部隊育成ゲーだと思うけどね
743NPCさん:2013/09/21(土) 21:56:46.93 ID:???
その修正がいっぱいとか、後ろの取り合いとか、エアインテークやコクピット狙いとか、そして運とか
そこらへんが楽しかったんだよ、対戦では。
そいつの気質が出るところ、PPの配分の癖とか、照準を重視するやつしないやつ、やたら確認だけはしまくる
のとか、マルチ的な口約束で格闘戦しかけあって裏切ったりあえて突きで勝負しあったりとか、
まぁ、勝ちたいけれど勝ち負けだけではないバトルロイヤルそのものを楽しんでた。
アニオタロボオタの思いの発露の一場面であって、アナログな格ゲーだったんだろうと思う。
スト2がゲーセン、スーファミででて、スパロボもシリーズを重ねていって、TRPGもいっぱい出てそうしたことをするアナログな
集まりはは当然のように
薄れていったという、定番の分析みたいなことだけどね。
本放送が終われば、ルールへの興味もプレイへの情熱も減るというキャラゲーの宿命もあったろうしねぇ。

ま、2020年には50代という層も多かろう。いまさらだから言えることもあろうけれども、まぁ、あんまりいまさら批判ばかりというのも
どうも大人げないんじゃ

無いな
744NPCさん:2013/09/21(土) 22:11:22.51 ID:???
つかもし当時コンピュータの性能がもっと高ければ
我々だって普通に連ジとか戦場の絆とか遊んでたでしょ
そんだけのお話よ
745NPCさん:2013/09/21(土) 22:31:22.37 ID:???
アナログゲーの良いところに、自分らで改変できるところだね
ルールしかりデーターしかり
TRPGもそうなんだけども「公式がー」が、ツクダゲーでは無意味だった。だってサポートほとんど無いんだもん。
もちろんツクダゲーに限らないけれどもね。
当時あったガンダム戦史の同人誌で、オーラ力の変動みたいなニュータイプ力の変動ルールがあって
データカードと一緒にランダムで名前付きパイロットもカードにしてランダムで引き合ってバトルロイヤルしたよ。
パイロットポイント上限がいいアクセントになって、低調なハマーンのハンマハンマと、好調のジェリドのボリノークサマーンが
良い勝負とかなんかそんな遊びしてた。同人誌自体、コミケに行くか雑誌の通販でしか買えなかった時代、高い買い物を
しゃぶりつくそうとしていたんだろう。

というか、よくもまぁ高校生が新作を買っていたもんだよ。不思議だ、5000円とか一月のこずかいのはずだろうに。
746NPCさん:2013/09/21(土) 22:34:23.21 ID:???
ファミリーソフトだったかな。PC98用のヘクスゲームでガンダムとか
ダンバインが出ていたよ。
まあ敵の思考ルーチンがお粗末なので、序盤はともかく終盤は一方的な
展開にしかならなかったけど、それでも紙のボードゲームは別腹で
プレイしたいと思っていたよ。
747NPCさん:2013/09/21(土) 22:54:31.74 ID:???
>>744
そんなことはない
現に未だにアナログゲームをやってる人がいる
世の中にはWoT等ができず仕方なくタンクコンバットシリーズやってる人だっているんだよ
748NPCさん:2013/09/21(土) 22:57:49.77 ID:???
やったやった、あのクソゲーw
それに較べるとギレンの野望なんか進化したよなあ

ガンダムではギレンくらいの戦略級スケールは0087くらいか
あれはデベロップ不足だったのか何なのかとっちらかった印象のゲームだったな
ツクダの戦略ゲーといったらあれとスタートレックと司政官くらいかね?
俺は司政官よりスタートレックを一度遊んでみたかったなw

考えてみるとツクダゲーって不思議と作戦級はそれなりに遊べるの多かった気がする
ア・バオア・クーから始まってファーストステップシリーズに銀英伝まで

>>747
俺はパンツァーフロントいいよ
ありゃ傑作だ
749NPCさん:2013/09/21(土) 23:04:32.57 ID:???
コンバインドアームズでヘリを飛ばす快感といったら!
750NPCさん:2013/09/21(土) 23:05:53.56 ID:???
銀英伝はともかく
ア・バオア・クーやファーストステップシリーズのシナリオ勝利条件をどうしてプレイしてたのか興味あるなぁ
751NPCさん:2013/09/21(土) 23:13:14.06 ID:???
バイストン・ウェルは一応戦略級になるかな。オーガスのファクトリーとか。
戦略級はアニメ人気がなくなると失速が激しいね。

ア・バオア・クーはPB、銀英伝はナポレオニックとお手本になったシステムが
それなりにこなれていたから良作になったんだと思うよ。
ファーストステップシリーズは他に類似のゲームがない点で貴重ではある。
752NPCさん:2013/09/21(土) 23:22:51.14 ID:???
アーケード系はちょっと違うな

俺はパワードールやって、これが部位別ダメージ式だったら良いのにと思ってた
753NPCさん:2013/09/21(土) 23:24:17.70 ID:???
その伝で行くとSLをお手本にした戦闘級も良作でないとおかしいw

まあツクダさんの功績なり努力も少しは認めてあげましょうや
実際遊んで楽しんだ我々くらいはさ
754NPCさん:2013/09/21(土) 23:26:37.67 ID:???
ファーストガンダムで王道の戦略級ゲームを作れなかったのはアニメゲーマー、
いや日本に生まれたウォーゲーマー(w)として一生もんのトラウマだな
版権と売上の問題で、今では逆立ちしても商業では出せない
マルチ「アクシズU.C.0078」とか、最近だとドイツカードゲームのシステムを借りたゲームはあるが
755NPCさん:2013/09/21(土) 23:52:25.66 ID:???
>>748
グラフィックは荒いけどそれでも面白そうなんだよな
見てるだけでも皆口を揃えて傑作だと言うのが分かる

そう言えばオクトーバータイフーンは面白いのか?
まだウォーゲーム始めたばかりのころ何故か欲しがってたんだよな
756NPCさん:2013/09/22(日) 01:04:24.46 ID:???
パンフロ、DC版は綺麗なんだけどbis出てないからなあ・・・
757NPCさん:2013/09/22(日) 01:11:15.65 ID:???
>>752
PC版のパワードールは部位別ダメージだよ。画面に機体の部位損害が
表示されていたし、移動力の低下とか武器の使用不能とか発生して
いた筈。
758NPCさん:2013/09/22(日) 01:14:45.26 ID:???
>>753
SLっぽいのはジャブローだけだし、ツクダの会報で岡田氏がSLは矛盾の多い
システムだとか言っていたから、お手本という意識はなかったんだと思うよ。
759NPCさん:2013/09/22(日) 01:17:49.78 ID:???
デュアルマガジン(タカラ)のゲームが
ダグラム→戦闘結果表をみて一撃で破壊されたとか移動不能とか効果なしとか
ボトムズ→ATに耐久力があるHP制
ガリアン→部位別命中判定で
手足や胴体毎に耐久力がある
とだんだん進化(複雑化?)していった。

実はあの付録ゲームも岡田さんが作ってたんだってな。
760NPCさん:2013/09/22(日) 01:59:17.54 ID:???
>>757
あれっ
記憶が混濁しているかも知れない…PS版とwindowsも少しかじったけど
確かにそんな画面に記憶がある
部位を狙えなかったから思い込んでたかな
thx
761NPCさん:2013/09/22(日) 04:04:05.07 ID:???
>>758
君さあ・・・

まあいいや
762NPCさん:2013/09/22(日) 13:30:24.78 ID:???
>>759
ボトムズの行動パターン選択システムは、わかりやすいし劇中っぽさが
出ていたと思う
ガンヒスでも行動を選択するけど、ボトムズは1行動だけなので計画が
たてやすいから複数機使っても苦にならなかった

>>757
部位を狙うのはできなかったね。ローダーの正面図が画面に出ていて、
ダメ受けると赤くなっていった
高高度降下で移動装置損傷とか、頭部ダメで武器命中率低下するとかに
なっていた記憶が有る
763NPCさん:2013/09/22(日) 13:36:42.83 ID:???
行動選択システムと行動ポイントシステムが進化していって、いつかは
「俺を踏み台にした!?」みたいな劇中のシーンを再現できるようになると
信じてました。
764NPCさん:2013/09/22(日) 14:36:37.28 ID:???
>>763
VGの007でもないと無理だろう
あれは良くも悪くも色々な劇中を再現出来るシステムだった
765NPCさん:2013/09/22(日) 14:53:06.45 ID:???
後期のツクダアニメゲーがRPG(ワープス逆襲のシャア・ジークジオン・アルフォンス等)に
傾倒していったのは、RPGなら基本戦闘ルールの内で再現できないようなシチュエーションを
ノリや能力値チェックで可能に出来るんじゃないか、という意識が働いていたような気がするんだ。

実際にそういうプレイがなされたのかどうかは知らない。
766NPCさん:2013/09/22(日) 16:44:15.92 ID:???
そういう上等な発想というより
単に売れ線がSGからRPGに移っていったのを
追っかけてっただけのような気がする
767NPCさん:2013/09/22(日) 17:00:06.87 ID:???
>>666
その無断再販ってひょっとして3作繋げただけのタイトルだったりGメカがデータ化されたアレか?
あのサークルまだやってるんだ。
768NPCさん:2013/09/22(日) 17:14:53.10 ID:???
>>766
その両方だよ
ツクダのアニメゲームのシステムはSPIのドラゴンクエストやAHのRQの改良つうか
パクリだし、システム的にもトレンド的にも終息感ありありだったからな
769NPCさん:2013/09/22(日) 17:56:21.96 ID:???
>>678-680
「ミッドガルド」とどっちがプレイしててしんどいだろうか。
770NPCさん:2013/09/22(日) 18:41:14.55 ID:???
>>768
今更ツクダ叩きとか
どんだけ卓ゲーとやらの経験してるのか知らんがどうでもいいから
冗談抜きで他でやってくれや
771NPCさん:2013/09/22(日) 19:13:13.19 ID:???
>>770
この程度で叩いた事になるのかw
ツクダのアニメゲーム戦闘級の完成型はガンダムのラストファイト以降で格闘戦はRQの発展型
RQよりも優れているのは命中判定が上段・下段で命中する部分がある程度限定できる事
だからこそ前作よりも改善されていく事を期待して一部に熱狂的なファンがいたんだぜ
俺も含めてな
772NPCさん:2013/09/22(日) 19:13:47.56 ID:???
>>770
この程度で叩いた事になるのかw
ツクダのアニメゲーム戦闘級の完成型はガンダムのラストファイト以降で格闘戦はRQの発展型
RQよりも優れているのは命中判定が上段・下段で命中する部分がある程度限定できる事
だからこそ前作よりも改善されていく事を期待して一部に熱狂的なファンがいたんだぜ
俺も含めてな
773NPCさん:2013/09/22(日) 20:47:55.28 ID:???
日本語で
774NPCさん:2013/09/22(日) 21:15:45.28 ID:???
ストライクランクの要素あったかー?
775NPCさん:2013/09/22(日) 21:26:57.39 ID:???
>>759
> とだんだん進化(複雑化?)していった。

結局一番プレイしたのはダグラムだったな
776666:2013/09/22(日) 21:54:08.90 ID:???
>767
いや、何年も前の話です。たぶんもう活動してないでしょう。
777NPCさん:2013/09/22(日) 22:49:06.91 ID:???
ダグラムを?
マジで言ってる?
デロイア側の勝率はどれくらい?
778NPCさん:2013/09/22(日) 23:11:44.67 ID:???
ラウンドフェイサ―2機でダグラムと、3機でターボザック付きダグラムと五分かな。
ただ防御力に差があるので連邦側はどうやってもダグラムの装甲を抜けない事がある。

まあ今は同人の戦略級ゲーム「ラコックの陰謀」「デロイア独立戦争」にはまってて
戦術級はほとんどやらない俺の意見なんでどこ迄にあてになるかは?だが。
779NPCさん:2013/09/22(日) 23:14:25.75 ID:???
ど、同人の話をここで?
780NPCさん:2013/09/22(日) 23:21:55.50 ID:???
クリンって大概戦闘シーンではソルティック2、3機相手に「うわー」とか苦しみながらも
ダグラムの装甲厚で勝つイメージだった。

24部隊相手に苦しんでたけど考えてみりゃいつもより多い4機を相手にしてるわけで、
特に24部隊が精鋭じゃなくても苦戦するよな。
781NPCさん:2013/09/22(日) 23:25:46.47 ID:???
デロイア7や地雷やJロックがサポートしてくれてただろ、というかターボザック背負ってるんだからそこらの

ってツクダじゃねぇ!

デュアルマガジンのあれらが岡田作ってのは大嘘だ!
782NPCさん:2013/09/22(日) 23:28:23.76 ID:???
>>781
そうなの? 何年か前のゲームジャーナルの対談企画で「あれも俺が作った」って
言ってたけど。
783NPCさん:2013/09/23(月) 00:47:28.37 ID:???
デュアルマガジン2号のダグラムゲーム第1回では、
デザインは「THQ、K・大友」って書いてあるよ
784NPCさん:2013/09/23(月) 01:25:41.41 ID:???
>>783
とすると、本人の勘違いなのかな。製作を手伝ってて、事実上岡田氏が
デザイナーだったって線もあるが。
785NPCさん:2013/09/23(月) 03:36:05.17 ID:???
>>770
この人前からいる
結構平気で間違い言うけど
絶対自分の意見を曲げたり引っ込めたりしないし
間違い指摘されるとキレちゃうからもう相手しないで
786NPCさん:2013/09/23(月) 07:17:39.41 ID:???
「サイクロプスアタック」とか「サイコガンダム」もRPG系に入るのかな。
787NPCさん:2013/09/23(月) 08:40:00.17 ID:???
>>742
>ちなみにうる星のゲームが評価高いってのは

「ラム奪回」以外のふたつは格別悪い評価がされてるわけでもないんですが、
ルールが重いんです。そう、非常に複雑。
買い食いしたり女の子とデートしたり、がテーマのゲームなのに
岡田さんが作る戦車のゲームよりハード。
で、敬遠されぎみ。

デザイナーの人はその後タクテクスの編集者「D」さんになった人で、今は
「たんとくおーれ」だか「ばるば☆ろっさ」だか、やけにルールが重い
デッキ構築型カードゲームを作ってるそうで。
788NPCさん:2013/09/23(月) 08:47:24.37 ID:???
ここもカードゲームも嗜む方のほうがやっぱり多いんでしょうか
自分はまったくダメで店からカード以外が駆逐されるにつれ
ボードゲームから足が遠のいちゃったけど
789NPCさん:2013/09/23(月) 09:00:17.71 ID:???
そう言えば巨神ゴーグだったか
購入して何時ものツクダSLGの化粧箱を開けたら
カードの束がどさっと出てきてかなりシュールだったわ
790NPCさん:2013/09/23(月) 09:15:45.99 ID:???
>>788
いや、このスレはそういう人への一種の駆け込み寺の役目もしてるんで
安心して在り得ないほど古い話でもなんでも振ってください
791NPCさん:2013/09/23(月) 10:02:40.65 ID:???
「サイコガンダム」かあ。昔、赤羽のおもちゃ屋で「クインマンサ」だけ見つけたんだよ。
でも「サイコ持ってねーのに拡張キットだけあってもな」とスル―しちゃって、その日は
「幸村外伝」だけ買って帰った。
もったいなかったような気がいまでもしてるんだが、肝心の「サイコ」をそれ以降も
一度も見かけた事がないのでなんとも言えん。
幸村外伝は面白かった。
792NPCさん:2013/09/23(月) 17:16:59.87 ID:???
「サイコガンダム」は近所の模型店に何年も埃被って置いて有ったな。
定価じゃ買う気しなかったけど。
「サイクロプスアタック」は持ってるけどルール大分違うんだっけ?
793NPCさん:2013/09/23(月) 19:23:55.75 ID:???
>>785
ツクダゲーのシステムdisってる奴?
794NPCさん:2013/09/23(月) 20:02:25.01 ID:???
うん
楽しそうにプレイしてるのが
気に入らないみたいよ
795NPCさん:2013/09/23(月) 20:13:28.55 ID:???
ツクダゲーマーは他のメーカーのゲームはやらない層も多いだろうし
ヘイトスピーチ気味に今更他のゲームの講釈をされてもね
楽しく話したいもの

俺は安田均のSFファンタジィゲームの世界だけは読んだけどね
ジャブローの解説かな、筆者はグフが好きと書いてあったのを覚えている
796NPCさん:2013/09/23(月) 21:54:00.52 ID:???
アニメ戦闘級バトルロイヤルの利点に、プレイ時間の短さはあるように思う。
相手のターン中は盤上をみつめて腕組み、ではないプロット式のスピード感も魅力だろうと。
パーティーゲーム的な即楽しいは、作戦級や戦術級ではなかなかそうはいかないんじゃないかな。
スタートする前のユニットの配置だけで一手間かかるわけだし。もちろん例外もあるだろうし、
そうではないことが醍醐味というのはわかるけれども。
797NPCさん:2013/09/23(月) 22:42:54.79 ID:???
ツクダゲーdisるというほどではないけど、ガンダムとか
マクロスとかなんかファンが増えているのに、ボードゲームに
流れてくる人が全然いないのは、やっぱツクダゲーのシステムが
アニメファンには受け入れられない・興味を持ってもらえない
せいだよなあと思っている
798NPCさん:2013/09/23(月) 22:45:01.99 ID:???
いやいや、アナログゲーそのものの問題では?
もっさりしてると思うよ、今時。
799NPCさん:2013/09/23(月) 23:36:43.76 ID:???
>>792
基本的にほぼ同じだったような。
800NPCさん:2013/09/24(火) 00:28:43.58 ID:???
純粋にプレイ人数の問題
おひとりさまなんだよ
ガンプラだってそう
801NPCさん:2013/09/24(火) 00:29:46.26 ID:???
>>792
データカードの数値設定の基準が違うので互換性は無い。
誘爆値がサイクロプスアタックでは1D10判定なのに対してサイコガンダム&クインマンサでは1D20判定用の数値設定になっていたり、
装甲値が固定の前者に対して1D6で変動する後者と結構違う。
802NPCさん:2013/09/24(火) 00:38:57.66 ID:???
>>791
サイコは地上戦、クインマンサは宇宙戦を扱っている。
登場機体はサイコがZ全般、クインマンサがZZと逆襲のシャア。
宇宙戦はプロット、慣性ルール、遮蔽物なしなので地上戦の方がやってて楽しかった記憶がある。
部隊単位でプロットする戦術に地形を利用して回避や誘爆判定を有利にしたり、射界を横切る相手に機会射撃を撃ち込んだりするものがあるので複雑な地形ほどできる事が多い。
803NPCさん:2013/09/24(火) 02:41:41.63 ID:???
>>798
CMJやGJも新規で賑わっているでもなし、というのはそうなんだけどね。
戦国ブームで歴女や歴史愛好家が増えたのを当て込んだウォーゲーム日本史が
あるような感じというか。
ガンダム周辺の人口は高齢者層込みで確実に増えているようだから、
アナログゲームでも良い物があればそれなりに流れ込んでくるんじゃないかと
思うんだが。入手困難を別としてもツクダゲーでは誰も手を出さないか、と。
804NPCさん:2013/09/24(火) 02:48:02.68 ID:???
ウォーゲームがそこそこ売れててツクダだけが避けられてるわけでもなし
ウォーゲーム日本史程度の成功でいいならジャブロー再販が等価の成功でいいだろ
805NPCさん:2013/09/24(火) 04:12:31.10 ID:???
今時ロボットで戦いたい層はPCかコンシューマーゲーム機でやってるから
ボードゲームには入ってこない
806NPCさん:2013/09/24(火) 05:07:41.49 ID:???
いちゃもんに近いよなぁ
艦これがヒットしてるのに軍艦もののボードゲームが流行しないのは、軍艦もののルールが悪いからだといってるようなもんだろう
807NPCさん:2013/09/24(火) 06:26:48.08 ID:???
>>806
艦これのシステムはそれこそSPIとかの海戦の亜流じゃん
何言ってんだお前
で、終了かよ
808NPCさん:2013/09/24(火) 07:09:55.32 ID:???
>ウォーゲーム日本史程度の成功でいいなら
ウォーゲーム日本史がどれくらい売れてるか知らんけど、その程度では
商売としてツクダゲームの再販を続けるメリットは無いってことでは?
ジャブロー以降音沙汰ないし。
809NPCさん:2013/09/24(火) 08:05:21.05 ID:???
>>792
基本は一緒だけど
数値設定がサイコの方がバランス取れてて楽しい

あとは装甲値が方向によって一律処理されるサイクロプスと
サイコロによって装甲値が変化するサイコガンダムだと
攻撃時の盛り上がりが結構変わってくる
煩雑と言えば煩雑だけどサイコの方が好きだった

とりあえず807-808はNGで
810NPCさん:2013/09/24(火) 08:19:01.09 ID:???
>>808
ファーストガンダムのゲームが毎年磐梯から発売されているのか?
ツクダに限らずゲームを作れる人間もまともにいないのに何言ってんだお前は?
811NPCさん:2013/09/24(火) 08:34:27.09 ID:???
>>809
結局、お前はシステムや歴史が理解してないアホだろ
あの頃はSPIはすでに潰れてたが良くも悪くも手本だったんだよ
だからこそ、批判はあってもその流れを継ごうとしてた
ツクダは支持されてた

お前一人が当時を語っていると思うなよ
812NPCさん:2013/09/24(火) 09:08:04.18 ID:???
とりあえず811はNGで
813NPCさん:2013/09/24(火) 09:41:27.46 ID:???
気に入らなければただただNGとか何処までおこちゃまw
814NPCさん:2013/09/24(火) 11:55:21.85 ID:???
>>804
>ウォーゲームがそこそこ売れててツクダだけが避けられてるわけでもなし
エポックとかアドテクとか再版されてるけど、ツクダ系は全く出てませんよ?
ジャブローも全然売れてないみたいだけど?

ガンダムならカードゲームのガンダム・ウォーはそこそこ売れたんだろうな
あと、ガンコレのフィギュアを使ったミニチュアゲーが出ていた筈だが、
初心者向けバトルロイヤルだったし、ガンコレ自体がネタ切れだしな
アナログゲームの試行が全くないわけではない

>>806
艦これは俺もやっているが、もともと海戦ゲーム部分に着目している奴は
ほとんどいないから、ルールが悪いから軍艦ゲームが売れないわけじゃない

>811
ツクダは支持されていたというより、ほかに選択肢がなかっただけだよ
815NPCさん:2013/09/24(火) 14:35:55.09 ID:???
とまあこのようにかなり間違った歴史観を持っていて
それなのに自分の意見は絶対曲げず全面同意の見解以外には
見境なく噛みついていつまでも続けますのでどうぞ皆さんNGに
816NPCさん:2013/09/24(火) 16:33:36.75 ID:???
>>815
他人の意見を「間違った歴史観」断罪するからには、
それなりに正しい歴史観とやらをここでご開陳頂けるのでしょうなぁ?<NG厨殿
817NPCさん:2013/09/24(火) 18:15:31.32 ID:???
スルーでよろしく
818NPCさん:2013/09/24(火) 20:36:34.61 ID:???
うむ
819NPCさん:2013/09/24(火) 20:40:57.73 ID:???
罵り合いなら本スレで思う存分やってくれ
820NPCさん:2013/09/24(火) 21:09:39.70 ID:???
まあアニロボ系ボードゲームの惨憺たる現状を見れば、ツクダの
残した実績とは何かという正しい歴史が見えてくるわな。

シナリオ都合で元来矛盾の多いアニロボ設定をデータ化すること
ばかり重視して、間口の広さやアニメ的演出を軽んじた結果だ。
821NPCさん:2013/09/24(火) 21:13:05.97 ID:???
まるで他のボードゲームは隆盛を誇ってるかのような物言い

なるほど

こりゃダメな人だ

スルーする
822NPCさん:2013/09/24(火) 21:23:55.28 ID:???
ツクダ自身が晩年そうしたように戦闘級はRPGにとって替わられ
そのRPGのなかでもロボゲージャンルは鬼門というか特に微妙ジャンル扱いなんだけどな
間口を広くなどと成功した例はない
823NPCさん:2013/09/24(火) 22:15:59.36 ID:???
>>820
当時の小中学生が楽しく遊んだだけじゃいかんのかね?>実績
もともと流行物なんだから廃れたって問題ないと思うが。
824NPCさん:2013/09/24(火) 23:11:59.00 ID:???
「ガンダム」をもってしても。
アナログゲームはマイナーな、1部のファンだけのものだったのだ。
ガンダムを歴史に置き換えても良い。
825NPCさん:2013/09/25(水) 02:44:41.92 ID:???
>>821
>まるで他のボードゲームは隆盛を誇ってるかのような物言い

新規のゲームが今も出され続けているんだけどw
826NPCさん:2013/09/25(水) 07:23:25.61 ID:???
他の戦闘級アニメゲーはどこよ?
827NPCさん:2013/09/25(水) 07:23:27.79 ID:???
アナログゲームはマイナーな、1部のファンだけのものなのだ  
828NPCさん:2013/09/25(水) 07:33:32.71 ID:???
空戦ボードゲームが出てないのと同じ理由なんじゃね?
版権の問題もあるだろうけど、
ゲーム機でやったほうが楽しいし、手軽だろう
それが、ツクダゲーが原因だというのはいくらなんでも短絡だよ
当時のガンダム戦史の値段みてみろ、売れ筋でなければとても出来ない価格だし
しかも再販かかるくらいの大ヒットだわ、他社のホビージャパンからムックもでるわで
大成功かつラストにふさわしいフィナーレだったといっていい
どのウォーゲームよりも支持されていなければ、これは為しえない


とはいえ、ウォーゲームが細々とでも出ているのは凄いことだよな。実プレイヤーなんて
日本に1000人いるのかどうかわからんけど。
829NPCさん:2013/09/25(水) 08:37:36.71 ID:???
>空戦ボードゲームが出てないのと同じ理由なんじゃね?
DowntownとかElusive VictoryとかBirds of Preyシリーズとか
Fighting Wingsシリーズとか地味に出てるぞ。
830NPCさん:2013/09/25(水) 08:49:50.51 ID:???
で、盛況なの?暦女効果で?
831NPCさん:2013/09/25(水) 09:41:51.58 ID:???
>829
おれもBuffalo Wings勝ったけど至福だったぜ
でもやっぱここは国産という縛りになるんじゃないかな
832NPCさん:2013/09/25(水) 10:02:36.85 ID:???
だからスルーしなって
この人のゲームの系譜に関する認識なんか元々荒唐無稽なんだから
833NPCさん:2013/09/25(水) 17:38:22.76 ID:???
>>831
国産というか日本語版が出たのだとwing of warシリーズとかか
834NPCさん:2013/09/25(水) 21:16:50.63 ID:???
んー、ツクダのアニメゲーを今もプレイしたいかと言われると
微妙だなーというのは確か
一発屋だったという位置付けだな
835NPCさん:2013/09/25(水) 21:20:23.27 ID:???
よく考えたらNFシリーズも再プレイしたいとは思わなかったw
836NPCさん:2013/09/25(水) 23:29:06.58 ID:???
伸びてるから何かあったかと思ったら
ネガレスが急にわらわら沸いてるだけか。。。
837NPCさん:2013/09/26(木) 02:32:25.38 ID:???
>>828
それだけの大ヒットのゲームをプレイしていた人達は
どこにいったんだ?歴史物ほどではないにせよ、プレイ人口が
ゼロに等しくなってしまったのはなぜ?電源ゲームだけが原因かい?
ツクダゲーが出戻組もなく再販はおろか永くプレイされ続けるような
ゲームですらなかったという事実は何を示している?

HJのムックに追加ルール追加データなどゲームを強化する記事はあったか?
あれは、ゲームのための本でなくガンダムファンのための本だぞ
838NPCさん:2013/09/26(木) 08:09:32.53 ID:???
>>837
「謙信上洛」の悪口は止めてもらおうか
839NPCさん:2013/09/26(木) 19:31:46.21 ID:???
>>837
>HJのムック
おれもあれは発売前に多少は期待してたんだけどね。
TAC誌初期に載ったジャブローやフォートレスの追加シナリオの再録等々が載るんじゃないかって
で実際購入してみたら殆どガンヒスの解説本でガンヒス以外のゲームは軽く触れられてる程度で
酷く落胆した覚えがある。
840NPCさん:2013/09/26(木) 20:30:24.65 ID:???
ゲームグラフィックで特集されてたような。
センチネルRPGと間違えてるかもしれんが。
841NPCさん:2013/09/26(木) 20:34:08.14 ID:???
今更ツクダゲーに粘着してるって
どれだけ過去の亡霊なんだかw
842NPCさん:2013/09/26(木) 20:44:23.69 ID:???
この年になって最近の流行とかに金使ってもいまいち満たされないんだよね
子供〜青少年の頃の飢餓感はそんなものじゃ埋められないんだよ
843NPCさん:2013/09/26(木) 20:55:39.63 ID:???
くさしてる837も含めて、懐古し始める年齢なんだろうよ
50歳が見えてきてる40歳代だろ?
まだしも、
昔は良かったそれに比べて今のコンシューマーゲームはゲームとしてのあたたかみがない、
昔はプロットしながら頭を使い、面と向かってするコミュニケーションの場だった、
今は反射神経と、顔も知らない相手との冷たいやりとりしかないではないか
みたいな
ことを言い出さないだけ、大いにマシじゃないかな
844NPCさん:2013/09/26(木) 21:47:05.58 ID:???
馬鹿がいなくなったら教えてくれ
845NPCさん:2013/09/26(木) 22:31:31.09 ID:???
>>841
未だにWW2に粘着してるって
どれだけ過去の亡霊なんだかw
まで読んだ
846NPCさん:2013/09/26(木) 22:43:49.35 ID:???
>>837
君がアンチなのはもう根っからなんだね もういいです いくら言ってもあの時にツクダが
くれた楽しさをあんたにはわかってもらえない
847NPCさん:2013/09/26(木) 23:01:11.31 ID:???
>>846
宗教って怖いなw
848NPCさん:2013/09/27(金) 05:35:05.22 ID:???

お前が一番怖いわw
849NPCさん:2013/09/27(金) 07:50:33.27 ID:???
罵り合いは本スレでやれや鬱陶しい!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1380119773/l50
850NPCさん:2013/09/27(金) 08:13:35.70 ID:???
スルーだNGだと言いつつ自分が一番かまってるわけだが
851NPCさん:2013/09/27(金) 13:13:03.05 ID:???
>>845
そっちも普通に過去の亡霊
852NPCさん:2013/09/27(金) 18:28:39.17 ID:???
>>846
「あの時」か
昔好きだった(けど今は全くプレイしない)と
昔好きだった(し、今もプレイしている)とでは大きく違うけど、君はどっち?
853NPCさん:2013/09/27(金) 19:49:00.86 ID:???
ツクダゲーム好きだけど正直やるまでの情熱はないかな(´・ω・`)
中段突く胴とかF5T2とかプロットめんどい
854Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/27(金) 20:30:58.10 ID:???
>853
そんな貴官に

つ【ジェネシス・クライマー】
855NPCさん:2013/09/27(金) 21:02:48.37 ID:???
アニメゲーは作ってる本人たちが一発ゲーと割り切って作ってたしなw
856NPCさん:2013/09/27(金) 22:03:25.09 ID:???
>>754

オペレーションだったかで、岡田氏が「最初のガンダムの戦略級・作戦級は
作れてもゼータ以降は無理です」って言いきってたなあ。
理由は「各勢力の行動が常軌を逸しててまともにゲーム化などできない
矛盾っぷりだから」みたいな理由だった。
857NPCさん:2013/09/27(金) 22:52:40.50 ID:???
>>852
俺は後者だが>>846ではない。
そして人にものを尋ねるなら自分はどうなのかを先に言うのが礼儀じゃないか?
>>856
「アクシズをアーガマ一隻で攻める作戦があったなんて書けないよなぁ(苦笑)」だっけか?
なんかどこかで見た覚えがあるな。
858NPCさん:2013/09/27(金) 22:54:37.49 ID:???
>>857
>そして人にものを尋ねるなら自分はどうなのかを先に言うのが礼儀じゃないか?

面倒くさい。
スルーだなw
859Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/27(金) 23:02:07.73 ID:???
>857
あ、その記事だけコピーして保存してある(本体は処分しちゃった)
1年戦争を中心とした編制考察の記事が載ってて、その記事で、それ言ってたと思う。
Zまではなんとか書いてたけど、ZZは無理ってところで、その言葉が出てた。

確かオペレーションじゃなくて、HJかMGの別冊のガンダムRPGの本のはず。
860NPCさん:2013/09/27(金) 23:22:10.90 ID:???
ジャミトフが何考えてるのかわかんなかった。「地球至上主義」をかかえてるのに
なんで地上の人類皆殺しを計画? と。
861NPCさん:2013/09/27(金) 23:30:08.38 ID:???
シロッコだってそうだよー
リーダーは女性になる、それはいい、だけどそれでなにを目指したいのか
太陽系外進出くらいのスケールは欲しかったなぁ
862NPCさん:2013/09/27(金) 23:34:15.51 ID:???
地球至上主義
というか、地球を選ばれた人間だけの場所にしてサイドを支配するのが理想という……
そもそも人類を地球から一掃するのが逆シャアのキャスバルの思想だけど、アクシズ落として
地球寒冷化したら人類以外の生物も大全滅なのだが、人類が宇宙に出ればニュータイプに
なるかもという理由だけでそんな悪行が許されるわきゃないよなぁ
863NPCさん:2013/09/27(金) 23:36:03.41 ID:???
「WARPS・逆襲のシャア」に紹介されてるおなじみのキャラクターたちのデータが
ぶっとんでた。カミ―ユとカツのルックス(正真正銘の「見た目」をあらわす数値で
カリスマとは違う)が同じだったり(ふたりとも10段階で6、いわゆる「普通」)
ブレックス准将に謎の特性値「影が薄い:−2」がついてたり。
864NPCさん:2013/09/28(土) 06:47:51.67 ID:???
>>860
地球を守るためなら人間は死んでも構わない主義
現実世界にも似たようなのはいるし
865NPCさん:2013/09/28(土) 07:13:02.78 ID:???
ジャミトフは「アクシズ0078」での「指揮能力:0」がインパクト強かった。
(指揮能力が高いと敵陣営のキャラクター発見や戦艦に乗った時の強さが
違ってくる。ちなみに最高は3)
イセリナさんでさえ1あるのに。(イセリナさんの指揮能力、ユニットでは「5」とか
なっていますが当然誤植です)
866NPCさん:2013/09/28(土) 12:25:52.13 ID:???
アクシズ、軍人じゃないキャラクターは基本的に指揮能力※(指揮できない)
なんだけどな。イセリナお嬢…
867NPCさん:2013/09/28(土) 14:16:59.69 ID:???
映画しかみておらぬな?

キャラクターの能力の数値化もツクダゲーの魅力の一つだね
868NPCさん:2013/09/28(土) 14:30:13.28 ID:???
>>867
あれはダロタ中尉のサポートあってこそだと思うんです。
彼やランバ・ラル隊のタチ、そしてなんといっても「ミスターズゴック」
カラハは忘れられないキャラクターです。

そう、ゲームでの登場率が異様に低い彼らは…。
869NPCさん:2013/09/28(土) 20:17:50.13 ID:???
Z、ZZの「陣営、キャラごとに異なる勝利条件」ってのは最近だと「志士の時代」とか「謀略級三国志」
古くは「超人ロック」、ツクダゲーなら「天空の城ラピュタ」とかあったと思うんだけど
当時の流行的には邪道のデザイン手法だったんだろうか
870NPCさん:2013/09/29(日) 00:02:12.87 ID:???
エポックの「〜の興亡」2作品や当時沢山出ていたカードゲームなんかにも
そういうのが幾つかあったと思うから、実はそうでも無いんじゃね?
871NPCさん:2013/09/29(日) 01:30:10.82 ID:???
テストプレイの手間が増えるのでやりたくなかっただけじゃね?
872NPCさん:2013/09/29(日) 03:31:06.21 ID:???
「アクシズ」のミハルさんは最強の暗殺者
873NPCさん:2013/09/29(日) 07:48:22.27 ID:???
アクシズって毎ターンランダムでキャラクター引いてきて、カミーユとジェリドと
ギレンが同陣営で戦ったりするごった煮マルチじゃなかったっけ?
874NPCさん:2013/09/29(日) 10:00:54.43 ID:???
>>873
それそれ。昔遊んでたら、3ターン「デニム」「ジーン」「スレンダー」と連続で
引いてきた奴がいて爆笑した。
875NPCさん:2013/10/05(土) 04:21:10.82 ID:???
TDFの「一年戦争」はわけのわからんOVAのキャラとかメカとか入れる前に
マゼラアタックとかドップを入れてくれよな…。
連邦軍のひこうきもフライマンタじゃなくてセイバーフィッシュとかいう
どこの馬の骨ともわからんシロモノだし。
876NPCさん:2013/10/05(土) 07:27:25.39 ID:???
つツクダホビー卓上ゲーム総合
877NPCさん:2013/10/05(土) 07:55:11.17 ID:???
すまん。でもアニメゲーム総合には誰もいないし出来心でこっちに書き込んでしまったんだ
878NPCさん:2013/10/05(土) 17:11:39.63 ID:???
再販ジャブローが売れてたらこのスレッドもニュータイプになれたのだろうか
879NPCさん:2013/10/05(土) 21:30:26.05 ID:???
お札両替してタイムマシンで30年前に帰ってツクダーゲーやHJやアバロンやアレコレ買い占めたい
880NPCさん:2013/10/06(日) 02:32:15.55 ID:???
理解できる。タイムマシンがあったら歴史を変えて、とか言ってる奴より
理解できる。
881NPCさん:2013/10/06(日) 21:30:48.26 ID:???
タイムマシンと金があったら銀英伝のアスターテアムリッツアを5、6個買い占める
もうボロボロだからなあ
882NPCさん:2013/10/06(日) 22:36:30.05 ID:???
ポストホビーで置いてあった、ツクダゲーのルールブックだけをがっつりファイルした青いあれをどうにかして・・・
883NPCさん:2013/10/07(月) 00:14:01.18 ID:???
>>879
んなことせんでもヤフオクで気長に待ってりゃ手にはいるだろ。
884NPCさん:2013/10/07(月) 15:25:23.94 ID:???
ネタにマジレス・・・
885NPCさん:2013/10/07(月) 18:21:19.14 ID:???
>>882
あれは全部捨てたっていってたぞ。
886NPCさん:2013/10/07(月) 20:35:01.40 ID:???
そんなものがあったのか
887NPCさん:2013/10/08(火) 20:54:50.58 ID:???
ゲームを扱ってる普通のおもちゃ売り場にも置いてあったなあのファイル

あれを見て購買意欲をそそられたもんだったわ。金はなかったけど・・・懐かしい
888NPCさん:2013/10/12(土) 01:55:12.44 ID:???
ああ、俺の記憶にもある。俺が見たのはモデルエースだった。

ガリアンのスラーゼン卿敵中突破のシナリオと、ガンダムのア・バオア・クーで
ギレンがナポレオンばりの演説をかますシナリオがかすかに脳に残ってる。

後者のシナリオ設定したのは「タクテクス」でナポレオンの連載してた森野氏だったと
思うんだが、なにぶん大昔んことなので違うかもしれん。
889NPCさん:2013/10/12(土) 10:45:01.43 ID:???
な、なんですかそれは?!
890NPCさん:2013/10/12(土) 23:03:54.14 ID:???
>>889
旧TAC誌3号に掲載されたフォートレスのバリアントの
記事の冒頭にその台詞が書いてある
891888:2013/10/13(日) 06:16:21.07 ID:???
ワタシが見たのはTAC誌だったんですな。うろ覚えなレスは控えないとなあ。
森野氏じゃなくて森谷氏だしorz
892NPCさん:2013/10/14(月) 00:06:40.47 ID:???
>>891氏が見たのはTAC誌を纏めたバインダーとかじゃないの?
893NPCさん:2013/10/25(金) 19:39:08.84 ID:???
>857 >859
「オペレーション」13号で見つけた。

「旧ガンダムの戦略級は発表してみたいと思っています。これは、かなり設定に
無理があるので困難だとは思います。 ゼータガンダムの戦略級は不可能でしょう。
設定と物語にリアリティが無いので」

岡田氏の弁。
894NPCさん:2013/10/25(金) 19:49:01.17 ID:???
ゼータはトミノの持つ観念が先に来ているというか、観念に物語の方を合わせてるから無理も無いかも
895NPCさん:2013/10/25(金) 22:28:34.13 ID:???
日本史だって戦闘序列や人物評価がまちまちな事例は多々あるし、
アニメの設定に無理があるのは当たり前。そこをいかにしてゲームに
落とし込むのかがデザイナーの腕の見せ所だというのに。
896NPCさん:2013/10/25(金) 22:44:47.26 ID:???
購入側も戦略をやりたいと思わなかったんじゃない?
897NPCさん:2013/10/25(金) 23:43:18.39 ID:???
当時の流行もあるし、ウォーゲーム含めアナログゲームのデザイン手法が未成熟だったとも思う
でもア・バオア・クーみたいな作戦級すら少なくて、出るゲーム出るゲーム1機単位の殴りあいばかり
なのは、今の目で見ると割と、というかかなり寂しいものがある
898NPCさん:2013/10/26(土) 00:08:18.65 ID:???
他社だけどヤマトとかSF3Dあたりの難度・規模のゲームがもうちょっと
出て欲しかったなという気はするね
899NPCさん:2013/10/26(土) 01:10:03.42 ID:???
いちおうスタートレックとかスペースフォールドとかファクトリーとか
あったけど、ことごとく爆死したので1機単位の殴り合いやるしか
なかったんじゃ?
900NPCさん:2013/10/26(土) 02:02:44.28 ID:???
カーンの逆襲は戦闘部分が海外ミニチュアゲームのパクリだったような。
スペースフォールドはパーティーゲームのノリだし、ファクトリーに
至っては原作アニメの人気が微妙で勢力状況も劇中後半で少し出てきた
だけで思い入れできないとかいろいろとポイントをはずしていた気がする。
901NPCさん:2013/10/26(土) 08:29:59.98 ID:???
ガンダムはMS一機一機、パイロット一人一人が最大の魅力
というか分かりやすい伝えやすい魅力だから
部隊単位以上のユニットと相性が悪いと思うんだよね
まあ他の大半のロボアニメにも言えるんだけど

オーガスのファクトリーも遊んでみるとけっこう面白かったけど
オーガスのアニメが好きな人が満足できるか微妙だと思うわけで
902NPCさん:2013/10/26(土) 09:32:05.92 ID:???
1作目?のスタートレックのゲームもインペリウムの丸パクリだったなあ
あれでド級戦艦とか覚えてたから後年スタトレワールドは戦艦とかかなり後になるまで無いとか知らなかった
903NPCさん:2013/10/26(土) 13:23:25.68 ID:???
MSは機体毎に性能が違って、多様な装備があって、NTやベテランとか力量に差が
ある兵士が乗って、その組合わせの妙の面白さが求められていたから、作戦級は
馴染みにくいね。
904NPCさん:2013/10/26(土) 15:35:17.93 ID:???
>>893
同人の話でスレチも甚だしいが
3人ゲームのZからZZ迄を扱うやつは良く出来ていたので
まるきり不可能ではないと思う
まあこれも後付け設定が充実してきた昨今だからこそなのかな?
905NPCさん:2013/10/26(土) 18:14:11.46 ID:???
>>904
あれは俺もゲームマーケットで買った。値段1500円なのに一万円近い額で
ヤフオクに出品してる外道がいるんだよな。
906NPCさん:2013/10/26(土) 19:57:22.14 ID:???
>>903
結局キャラクターの個性が消耗戦で磨り潰されて行くだけ戦力として単純な数値にされなきゃならない作戦級はわざわざガンダムでやる必要がないんだよな。
そして戦術級に作戦級並みの面白いシナリオというのも厳しいものがある。
要は少人数での殺し合いだからなぁ。
敵戦力の殲滅以外の目標ってのが立てづらい。
907NPCさん:2013/10/26(土) 22:16:50.49 ID:???
別に敵の殲滅でなくても、シャトルの護衛とか、マップ端の突破または阻止とか、
一定ターン生き残るとか、部位破壊で戦闘力を奪うとかシナリオの工夫はできると
思うんだが、いかんせん慣性移動とプロットのせいで移動の自由度が大き過ぎて
収拾つかない。
908NPCさん:2013/10/26(土) 23:41:56.19 ID:???
>>902
スタトレ1作目がインペリウムの丸パクリ?
あれはZOCなしユニットが戦線を張るゲームだぞ。
インペリウムに失礼だ。ちゃんとプレイしてから書け。
909NPCさん:2013/10/27(日) 01:46:13.25 ID:???
>>907
>シナリオの工夫
その勝利条件は基本陸戦前提なのに対してZ以降のMSは航空機的運用が可能なデータになってるからなぁ。
「戦車の履帯を切って移動を阻害しろ」というシナリオは出来ても航空機だと撃墜になってしまう。
「マップの端から脱出しろ」というシナリオも陸戦なら地形や防御火線で妨害されるけど航空機だと一気に突破されておしまい。
つーか誘爆ルールのおかげでMSは航空機みたいにあっさり落とせるけど逆に戦列維持は機動性もあってほぼ無理になってるし。
いっそ空戦ゲームから秀逸な勝利条件を引っ張ってきた方がいいんじゃなかろうか?
残念ながらその手のゲームは手を出した事が無いからそもそもどんなシナリオがあるのかも想像出来んのだが。
910NPCさん:2013/10/27(日) 02:49:10.94 ID:???
>>909
慣性移動ルールのせいで加速していけばマップ突破できるのが問題なんだよ。
移動力に制限があれば、マップ端まで数ターンかかる状況が設定できるし、
阻止側に移動力の高い機体を入れて格闘戦を受けると拘束とか、PPロストで
移動力落ちるとか、シナリオを見越したルール作りというのも必要だったんじゃ
ないかと思うよ。
911NPCさん:2013/10/27(日) 02:52:12.87 ID:???
あと、TAC誌だったかで指摘されてたけど、プロット式のせいで
相手の機体の動きをみてからの移動が困難なのも問題。反応移動系は
基本格闘のための移動だったし、交互移動式にすれば相手機体を阻止
するような動きが少しは可能になったと思うよ。
912NPCさん:2013/10/27(日) 03:29:13.27 ID:???
慣性ルールは今考えると、実機だったらフライトコントロールシステムが請け負う部分を人間が一生懸命やらされてたんだなアレ……
913NPCさん:2013/10/27(日) 07:41:06.92 ID:???
>>911
シティファイトとかはそれでやっぱり失敗してたような
移動力が大きいとそれも破綻しちゃうんで、
結局慣性移動含めて全体のバランスの問題かなあ、という

>>912
プロットで無理矢理計算させるのも悪かった気がするけどなあ
GDWの一部のゲームみたいに、過去位置と未来位置のマーカー使えば
プロットなしでもやれたシステムだと思うんだが・・・
その分登場させられる機体数は減るけど
914NPCさん:2013/10/27(日) 08:54:18.58 ID:???
メガゾーンのように3ラウンド先を見越してプロットするシステムもあったが重すぎて破綻。
915NPCさん:2013/10/27(日) 09:10:01.14 ID:???
メガゾーンのルールもエアフォースのアレンジだよな(パクリとまでは言わんが)。
916NPCさん:2013/10/27(日) 09:38:23.55 ID:???
>>912
「SPT」はコンピューターを人間がやるゲームでしたね
917NPCさん:2013/10/27(日) 09:40:30.04 ID:???
>>912
それでも構わずプレイしちまうところが暇なボンクラ学生時代だったよなあ・・・と思わず懐古
今じゃとてもじゃないが覚えられないしプレイも覚束ない
918NPCさん:2013/10/27(日) 10:05:45.00 ID:???
あー
手間を楽しんでたところはあったねぇ
とはいえ、1プレイの短さが一番の魅力だったんだ、矛盾しているが短すぎてもいやだ、という妙なバランス。
919NPCさん:2013/10/27(日) 11:14:39.84 ID:???
FCSを手計算でやるのも悪くないんだよな。
けっきょくあの手間のかかるゲームをプレイしてないやつにはFCSはブラックボックスだけど、
ブレイした人間にはブラックボックスの中が理解できるから。
そういう意味では「後になって考えればプレイしてよかった」ゲームだと思う。
920NPCさん:2013/10/27(日) 11:35:53.94 ID:???
>>919
機体の速度とピッチから算出した爆弾の着弾地点から逆算して
投弾位置を決定するみたいな話か?
921NPCさん:2013/10/27(日) 12:32:52.01 ID:???
大量の小型ミサイルとかガンダムの胸に当たれとか変なのはあったけど、
後ろに回って視認や射撃にPP配分してとか、命中破壊に至る過程自体は
概ね順当で楽しめるものであったよ
移動に関しては、交互移動と臨機射撃というのが良く出来たルールだと
いうのを再認識したけどね
922NPCさん:2013/10/27(日) 13:20:59.74 ID:???
同時移動で推力12とか、もう互いにメクラ移動してる感じだもんな
1運動ごとに1/6ずつ移動するローカルルールを考えたりした
923NPCさん:2013/10/27(日) 13:54:06.44 ID:???
『ラスト・ファイト』の優勢/劣勢/ニュータイプルールは机上では悪くなかったけどな。後が続かなかったということはダメだったんだな。
優勢:誰かの背後を取っている、誰にも背後を取られていない。
普通:誰かの背後を取っているが誰かに背後を取られている。または誰の背後も取らず、誰にも背後を取られていない。
劣勢:誰かに背後を取られている、誰の背後も取っていない。
として、
1) 普通と劣勢がプロット
2) 劣勢が移動、優勢がプロット
3) 優勢と普通が移動
4) ニュータイプがプロットして移動
924NPCさん:2013/10/27(日) 17:09:42.23 ID:???
>>923
エアフォースの進化系(+エアウォー)って感じで悪くないと思うけど、
後方取ったら優勢ってルールが簡単に180度旋回できるシステムと
合わなかっただけじゃないかな。
925NPCさん:2013/10/28(月) 20:35:17.70 ID:???
>>917
慣性移動ってそんな負荷高いシステムかなぁ?
デュアルマガジンのボトムズは快適にプレイできたから、他の部分の
手間が掛かりすぎるだけじゃないかと思うけど。
926NPCさん:2013/10/28(月) 21:25:36.49 ID:???
デュアルマガジンのボトムズには宇宙編があったんだよね
これはツクダの市販品にも無い唯一のボトムズ宇宙戦闘ルール

でも慣性移動だけで充分面白いから行動パターンは不要だったと思う
927NPCさん:2013/10/28(月) 23:17:52.83 ID:???
>>916
しかも相手プレイヤーが自機の、自分が相手のコンピューターが担当するという斬新すぎるゲームだったな……V-MAXで消えたけど
928NPCさん:2013/10/29(火) 23:30:49.71 ID:???
慣性移動をしょっちゅう遊んでいたので、ベクトルのテストは得意だったな。
929NPCさん:2013/10/30(水) 17:30:31.69 ID:???
あったあった、確率・統計が異様に得意なゲーマー。
930NPCさん:2013/10/30(水) 18:32:42.92 ID:???
微積分はからきしだったが
その辺だけついていけた俺
931NPCさん:2013/10/30(水) 20:46:52.90 ID:???
>>900
スペースフォールドってそんなノリだったっけ?
エリア方式の戦略級風味なゲームだったような
932NPCさん:2013/10/31(木) 00:01:51.97 ID:???
地形効果も何も無いエリアマップでバルキリー隊とリガード隊(クアドラン・ローも)
が戦って、戦闘の合間に戦力強化と文化育成(敵戦力が減る)するのを繰り返すだけ
のゲームを戦略級と呼んで良いんだろうか……
933NPCさん:2013/10/31(木) 01:12:51.72 ID:???
基本宇宙空間での戦闘だから地形効果とか無茶言うなしw
って言うか、ゼントラ側は戦力強化どころか出撃数はダイス決めだったな

マクロス側はそれなりに考える要素はあったが
ゼントラ側は第二次攻撃隊の投入タイミングを測る事ぐらいしかなかった
934NPCさん:2013/10/31(木) 05:31:21.83 ID:???
あのゲームは出撃の合間の「つかのまの逢瀬」を楽しむゲームかもしれない
935NPCさん:2013/10/31(木) 08:11:07.48 ID:???
一応、連結プレイも可能だったと思うが「スペースフォールド」と「マクロスライフ」
の話で噛み合ってないのでは?
936NPCさん:2013/10/31(木) 08:31:32.89 ID:???
まあ生産要素あれば戦略級、くらいの勢いで称したんじゃないのw

931がじゃなくてツクダがね
箱の裏にそう書いてあるし
937NPCさん:2013/10/31(木) 19:28:10.54 ID:???
マクロスライフはさすがにプレイした事ないなー
スペースフォールドが出た当時はゲーム仲間がいてよくプレイしたが、
マクロスライフは最後まで誰もプレイしようなんて言い出さなかった
938NPCさん:2013/10/31(木) 19:38:43.49 ID:???
マクロスライフって初めて聞いた
あえて想像だけするとセカンドライフみたいなもんで
みんなでマクロス世界に住めてミンメイのコンサートに行って
ブリッジオペレーターとデートできるとか
939NPCさん:2013/10/31(木) 21:44:23.35 ID:???
マクロスライフは眼鏡っ娘のルックスをゲーム中最低の数値にしている。
30年前ならともかく今の視点では考えられない。
940NPCさん:2013/10/31(木) 22:27:07.15 ID:???
うむ。
そういうキャラクターの数字化こそツクダアニメゲーの魅力。
941NPCさん:2013/11/01(金) 00:10:17.11 ID:???
いまなら超炎上だな
942NPCさん:2013/11/01(金) 00:52:37.91 ID:???
>>939
クローディアが最低で2番目にヴァネッサだったような気が・・・
いずれにせよあの評価は当時から酷いと思った
943NPCさん:2013/11/01(金) 07:06:09.42 ID:???
元になったキャンパスライフっていうゲームの紹介が
タクテクスの2号に載ってた
944NPCさん:2013/11/01(金) 20:39:16.98 ID:???
>>938
スペースフォールドに同梱されてたのよ
コンポーネントはキャラクターカード数枚とコピー用の記入シート一枚だったかな?
攻略対象キャラは、ブリッジクルーの子5人、ミンメイとその友達とミリア・ジャミスだったか?
以上記憶モードだけど抜けがあるかな?
945NPCさん:2013/11/07(木) 21:27:22.11 ID:bEJhxN6K
>>944
アキナとかいたはず
946NPCさん:2013/11/08(金) 12:24:16.54 ID:???
セカンドラブ

えヴぁがツクダから出てたら拠点防衛モノかね
ミサイルビルやら国連軍? やらのユニット多数で案外面白そうかも
タイトルは一つ目がヤシマ作戦、二つ目がサードインパクトあたりか
947NPCさん:2013/11/08(金) 17:25:12.51 ID:???
結局、バンダイの「ウルトラマン」とか「ゴジラ」みたいな
ゲームになっちまいそうだな>エヴァのゲーム
948NPCさん:2013/11/08(金) 20:16:39.05 ID:???
どちらかと言ったらイデオンじゃね?
「エヴァ初号機が破壊されたら人類が云々でゲーム終了です」とか?w
949NPCさん:2013/11/08(金) 20:28:16.08 ID:???
>>948
スパロボと一緒にするな
イデオンは壊れても何もならんよ
ただ、壊せないだけで
950NPCさん:2013/11/09(土) 02:16:24.55 ID:???
ツクダのイデオンゲームだろ
大抵は全機破壊すればバッフ側の勝利なんだけど、「イデオンと
ソロシップをを破壊した場合は、イデが発動してその時点でゲームが
終了となります」ってやつな
火力の集中はできないし、ランクは強くなるしで無理なんだけどね
951NPCさん:2013/11/09(土) 09:26:06.31 ID:???
イデオンはロボ部分は地球人の復元品、おまけだしな

エヴァの場合防衛拠点を死守/接触すればいいけど
イデオンの場合はセントラルドグマが前線に出てるようなもんだから
戦略は異なるだろう
952NPCさん:2013/11/09(土) 09:59:30.21 ID:???
ツクダ「イデオン」はイデオン以外と地球側とバッフ側メカが
お互いそれなりに戦えるゲームルールだったという事を考えたら
エヴァ対使徒とはなんか違うな。やっぱり「ウルトラマン」みたいに
ウルトラマン対怪獣にその他大勢地球防衛軍がちょっかい出す
みたいのが合ってる。
953NPCさん:2013/11/09(土) 11:35:26.81 ID:???
エヴァなんざそれこそ、設定が不明です、使徒の能力が数値化に不向きです、
なのでデザインできません、とか言い出すと思うぞ
954NPCさん:2013/11/09(土) 15:04:39.35 ID:???
>>948
ツクダの「イデオン」の事な

>>952
地球連合軍は艦船同士の打ち合いならバッフクランと同等だし
ムサッシ辺りだとバッフの大型戦艦以上の性能だったけど
宇宙戦闘機の火力修正が低くてバッフの重機動メカや
宇宙戦闘機に太刀打ちできなかった記憶が
955NPCさん:2013/11/09(土) 17:16:59.70 ID:???
使徒のユニットは用意してありますのでみなさんで適当なルールを考えてみてください。
956NPCさん:2013/11/09(土) 22:42:21.92 ID:???
>地球連合軍は艦船同士の打ち合いならバッフクランと同等だし
>ムサッシ辺りだとバッフの大型戦艦以上の性能だったけど

いや数値上は火力は地球が大きくて防御はバッフが大きいって感じだけど
実際のチャートで戦力比を出すとバッフがワンランク上になる数値になってたはず
957NPCさん:2013/11/11(月) 23:50:21.93 ID:???
タクテクスのゲーム紹介でツクダのガンダムだかイデオンだかを紹介した一文。
「しかしこのゲームにはゲームならではの違いがあります。
ゲームだから主人公機を破壊出来るのです!」

…あのさ、ガンダムもイデオンも最後はぶっ壊れたって知ってる?
958NPCさん:2013/11/12(火) 00:21:27.59 ID:lno0n5Wu
物語上のご都合としてな
959NPCさん:2013/11/12(火) 14:21:47.59 ID:???
最終回を迎える前にって事では?
960NPCさん:2013/11/12(火) 14:48:02.28 ID:???
当時はまだ、作品は受動的に楽しむものであって、自分から能動的に
関与していく手段がほとんどない時代だったからな
自分がジオングのパイロットだったなら、という意味では正しい紹介文
961NPCさん:2013/11/12(火) 15:20:27.20 ID:???
イデオンを破壊できた重機動メカなんていたっけ
962NPCさん:2013/11/12(火) 15:21:40.53 ID:???
ロールプレイングゲームも最初は概念を理解してもらうのに苦労してたしな
ゲームブックとファミコンのおかげかもしれんな、一般層にまでそういった意識が広がったのは
963NPCさん:2013/11/12(火) 19:15:03.60 ID:???
>>957
イデオンの場合は自らを破壊したというべきなのでは?w
964NPCさん:2013/11/12(火) 22:30:17.88 ID:???
部分的に傷つけただけだな。
一番壊したのはジグマックが片足もいだ時くらいじゃない?
965NPCさん:2013/11/14(木) 02:04:55.62 ID:???
ガンドロワ最終射撃の寸前に「巨神め、死なば諸共!」と特攻したザンザ・ルブがイデオンを半壊させたんじゃないかな。
イデオノバのデクとチンチンキャノンのテクノの死因は彼の特攻かもしれない。
衝突の瞬間にガンドロワ最終射撃があったので微妙だが。
966NPCさん:2013/11/14(木) 06:19:12.69 ID:???
ロボは飾りなんだよ
結局イデがまだ壊しちゃいかんと思えばバリアーで爆弾も包み込むし
必要でない人間は下半身吹き飛ばされてもいいや〜とバリアーも手抜き気味だし
もうどうにでもなーれー、種は確保したんで〜で最後はアレだし
周囲をメッシーアッシー扱いしてたバブル女みたいな存在、それがイデ
967NPCさん:2013/11/14(木) 11:28:01.86 ID:???
なるほど、ツクダのイデオンでは、そのイデ自体がうまくシミュレートできて
いなかったというわけだな
968NPCさん:2013/11/14(木) 15:36:04.43 ID:???
>>965
あれはさせてないだろ。
体当たりされて少し退いたみたいだったが。
(直後にザンザルブはイデオンソードでまっぷたつ)

シーンのつながりから行ってもコスモ、デク、テクノの「ワァー」のシーンはガンドロワの照射によるものかと。
969NPCさん:2013/11/14(木) 18:21:34.81 ID:???
無限エネルギーに数値設定がある段階でシミュレーションとしては
破綻しているのでは?ゲームの出来とは無関係だがw
970NPCさん:2013/11/15(金) 08:40:00.68 ID:???
↓5:05辺り
http://www.youtube.com/watch?v=8VHeDosbsNU

動画をみるとデクとテクノはかなり微妙だね
ザンザルブに突っ込まれた後ガンドロワに照射を受けても
イデオンは暫く形を保ってるからね
まあガンドロワの戦果だと思うけど
971NPCさん:2013/11/15(金) 18:27:08.30 ID:???
>>970
つべにあるのかよw
てか5:22だとザンザ・ルブの攻撃によるノバへのダメージは無いように見えるね。
972NPCさん:2013/11/15(金) 22:43:10.06 ID:???
ああ。あのツクダニ共かw
973NPCさん:2013/11/15(金) 23:42:27.83 ID:???
受けると思っているのかw
974NPCさん:2013/11/16(土) 02:11:44.17 ID:???
じゃあ
鬼畜だホビー
975NPCさん:2013/11/16(土) 13:27:02.92 ID:???
バイラルジンのレーティングを教えてくれ
俺の買った奴は印刷ミスで空欄になっていたんで
976NPCさん:2013/11/16(土) 14:06:11.73 ID:???
つまんね
977NPCさん:2013/11/16(土) 22:16:24.66 ID:???
新スレは980が。
978NPCさん:2013/11/17(日) 19:28:36.28 ID:???
>>975
マジレスで済まんが
バイラルジンは軍機とか強すぎるとかでレイティング不能ってな感じで
無責任な事がルルブに書いてなかったっけか?イデオンの破壊と同じく・・・
移動方法ぐらいの表記はあった気がするが現物が手元に無いので何とも言えん・・・
979NPCさん:2013/11/24(日) 10:51:49.19 ID:???
ボードゲームタイプのシミュで一番楽しいのは戦局の再現とかなんだよな
棋譜を並べてみるみたいなさ。
コンピュータのシミュ、RTSあたりもそこいらの味わいが・・・。
だからPDFデータでもいいから再販してくれんかな。
980NPCさん:2013/11/25(月) 21:45:45.68 ID:???
誰も立てる気配が無さそうなので立てて置いたよ

【TSUKUDA】ツクダホビー卓上ゲーム総合4【HOBBY】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1385383400/
981NPCさん:2013/11/25(月) 22:09:54.03 ID:???
スレ立て乙ではあるけど、あまりニーズないしね・・・

バイラルジンは選択ルールで、イデオンソードと波導ガンでのみ破壊可能&
移動2ヘクスはともかく、31-4「データ不明のため対鑑、対空火力とも不明」と
ルールに書いてあるのは、いやこれルールじゃないだろとしか言えんなあ。
982NPCさん:2013/11/25(月) 22:57:02.12 ID:???
というか発売時は劇場版公開されてないからバイラルジンのレーティングなんか分かるわけないんだよな
983NPCさん:2013/11/25(月) 22:58:18.53 ID:???
アナログゲームの利点
いまから新データー導入もカモンでしょう

イデオンでも
戦史ででも
984NPCさん:2013/11/26(火) 09:10:32.24 ID:???
>>982
バイラルジンはTV版の最終話辺りに出ていたけどね一応

むしろザンザ・ルブが劇場版公開前に数値入りでユニット化されているのは凄い
985NPCさん:2013/11/26(火) 14:22:39.94 ID:???
バイラルジン出るならバッフ本陣だけど、だからと言って数百数千の重機動メカや戦闘機でプレイするわけないんだから、レーティングもゲーム的な評価で充分のはず。
火力50で10回射撃とか、距離10以内は戦闘比1:1で、20以内は1:2、それ以上は1:3で一律解決する、とかいくらでもやりようはあるし。
986NPCさん:2013/11/26(火) 14:57:30.37 ID:???
地形データ的扱いとかもいいんじゃないかな
本体ユニットから周囲〜?ヘックスにつきそれぞれ火線防御想定で移動力低下
ランダム判定による以外の機動ユニット喪失
巨人メカ、艦船ユニットについては攻撃判定持たせるとか
987NPCさん:2013/11/26(火) 14:58:07.62 ID:???
訂正

ランダム判定による巨人メカ以外の機動ユニット喪失
988NPCさん:2013/11/27(水) 01:24:32.50 ID:???
>>980
おつかれ山
989NPCさん:2013/11/27(水) 17:13:22.43 ID:???
過疎気味ながら結構使われたスレだったね。
ツクダのシミュレーションはやはり人気が根強いな。
990NPCさん:2013/11/27(水) 19:16:58.02 ID:???
ノスタルジイだろ
991NPCさん:2013/11/27(水) 19:21:23.17 ID:???
スレが立ったのが震災から五ヶ月目か・・・
992NPCさん:2013/11/28(木) 13:05:22.20 ID:???
さすがに今はプレイする人もいないのだろうか。
シミュレーション全体で見れば新作もあるけど。
993NPCさん:2013/11/28(木) 20:28:24.60 ID:???
戦国群雄伝とか銀英伝等のツクダ末期のゲームなら今でも時々プレイしてるけど
それ以外は余程の事が無い限りプレイする機会が無いな
994NPCさん:2013/11/29(金) 13:26:44.67 ID:???
そのへんはシミュレーションというよりマルチですね。
まあ時間のかかる対戦ゲームはやりにくいよなあ。
995NPCさん:2013/11/29(金) 17:02:27.94 ID:???
戦国群雄伝とか銀英伝等はマルチではないと思うが?
996NPCさん:2013/11/29(金) 21:33:55.37 ID:???
銀英伝は苦労して六種類集めた
群雄伝は諦めた


高価い、高価いよ、スレッガーさん
997NPCさん:2013/11/30(土) 13:55:54.77 ID:???
発売された時は色物とも思えたが今や過去の名作か。
998NPCさん:2013/11/30(土) 17:33:59.65 ID:???
名作ってのはちょっと持ち上げすぎだ
999NPCさん:2013/11/30(土) 18:02:20.92 ID:???
>発売された時は色物とも思えたが今や過去の名作か。
銀英伝のことなら当時は結構楽しんだけど、粗が多いシステムだとも思うけどね。
突撃隊形がデメリットだらけとか高速隊形使うとグダグダなプレイになるとか。
1000NPCさん:2013/11/30(土) 23:48:15.46 ID:???
1000式
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪