パラサイトブラッド・デモンパラサイト総合43

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NPCさん:2011/06/03(金) 18:27:12.05 ID:???
その前に手垢まみれだろ>ネルガル
FEARゲしか知らないノータリンはこれだから
953NPCさん:2011/06/03(金) 19:07:48.77 ID:???
ボケのつもりなんだろ。笑いながら、そんなわけねーだろ!って突っ込んでやれ。
954NPCさん:2011/06/03(金) 19:24:03.23 ID:???
ネルガルはナデシコのパクリ
955939:2011/06/03(金) 19:32:14.55 ID:???
(………言えない………書き込んだ時に思い至ったのが輝竜戦鬼ナーガスなんてどマイナーな漫画だなんて)
956NPCさん:2011/06/03(金) 19:39:25.15 ID:???
>>955
クレイモアにサブでブリガンダイン付ければ竜輝を再現できるかね?
見た目込みでドラグーンのがソレっぽいだろうか
957NPCさん:2011/06/03(金) 19:51:22.26 ID:???
>>943
そうだね
でも、せめてスレの空気を悪くしないように気を使いたくて

>>944-945
期待に応えられてるか分からないけど、続き投下
ペース遅いのは許してね

●ブリガンダイン(人間のみ)
 初期:防御サポート。居ると安心できる。反面、攻撃能力は皆無なので、攻撃したい場合は拳銃なりを手にしておきたい。
     最終能力は1ターン継続なので、敵の攻撃手段が偏ってる場合はピンチになる前に切って構わない。変身すると服がビショビショに濡れる。
 上成長:防御サポート+肉弾攻撃型。肉弾攻撃に回るお膳立ては、整わない事も多々。
 下成長:防御サポート+射撃攻撃型。後半で特殊攻撃型にも分化する。射撃が近接されると攻撃できない弱点を除けば、攻守共に能力は高い。
●アルバレスト(人間のみ)
 初期:射撃攻撃型。ただ、敵に先手を取られて近接されると何も出来なくなるという致命的な弱点に注意。
     最終能力は射程の長い射線上任意の上に、回避しても半減と強力。変身すると服がビショビショに濡れる。
 上成長:強力な射撃攻撃型。
 下成長:強力な射撃攻撃型だが、終盤に突然特殊攻撃型や肉弾攻撃型に変態する。
●バルディッシュ(動物のみ)
 初期:肉弾攻撃型。手の空いたタイミングを有効に消費できる特殊能力のお陰で使いやすいが、強くはない。小柄の動物なんか使ってるとうっかり墜ちる。
    思考感知と遠視は便利。最終能力は肉弾攻撃としては脅威的な範囲。人間体に変身できない。
 上成長:強力な肉弾攻撃型。
 下成長:特殊攻撃型。初めに手に入れる特殊攻撃は使いやすいが、その後中々伸びない。最終能力は7Lvになるまで肉弾攻撃。
●カラドボルグ(人間・動物可)
 初期:特殊攻撃型。味方のダメージを上げる特殊能力が強力。変身しても服が少し焦げる程度。
 上成長:強力な特殊攻撃型。
 下成長:少し成長した後、強力な肉弾攻撃型。但し、最終能力は7Lvになるまで特殊攻撃。
958NPCさん:2011/06/04(土) 03:46:42.91 ID:BD5dTt5k
>>956
どっちかと言うと義弟くんの方のイメージやね。

剣神のぶっ飛んだ共生武装(天磐船だっけ?)持ってくれば乙姫様も作れるな。
・・・すっげぇ扱いに困りそうだがw
959NPCさん:2011/06/04(土) 03:59:15.51 ID:CC3n1hR0
ウートガルドじゃだめなん?
960NPCさん:2011/06/04(土) 14:22:45.78 ID:???
よもやナーガスですぐに反応くるとは思わなかったw
961NPCさん:2011/06/04(土) 14:39:45.19 ID:???
>>960
マイナーっつってもガンガン創刊の時期に連載してた作品だし
パラブラに手を出すような奴は基本的に変身ヒーローモノや伝奇モノ好きだから
小さい頃に読んでて記憶に残ってる人は普通に多いんでないの?
962NPCさん:2011/06/04(土) 16:43:44.16 ID:???
多分ガイバーにドラグーンが入るかどうかで頭捻ってるヤツが居るんだぜ。
963NPCさん:2011/06/04(土) 17:16:20.61 ID:???
スティールハートは6/30みたいなんでテンプレ2も確定かな?
964NPCさん:2011/06/04(土) 21:07:54.86 ID:???
ぱらぶらブログは20日過ぎないと再開しないかな?
965NPCさん:2011/06/04(土) 21:29:58.42 ID:???
ナーガスみたいな生物度が高い変身はパラブラに合ってるかんじだしな
966NPCさん:2011/06/04(土) 21:51:10.74 ID:???
動物専用AASはまだ?
967テンプレ1:2011/06/04(土) 21:56:33.11 ID:???
大好評だった『デモンパラサイト』がパワーアップ!『パラサイトブラッド』にデモニックフォーム!!
ここはグループSNEのTRPG『パラサイトブラッド』及びその旧版『デモンパラサイト』について語るスレです。

◆◇注意事項◇◆
・質問は自分の環境(デモンパラサイトか、パラサイトブラッドか、サプリは何処まで導入するのか?)を明記すると答えやすいです。
・質問するときは予め最新のエラッタとQ&Aを確認しましょう。
・煽り、荒らし、悪意ある書き込みには反応しないで下さい。

◆公式サイト
(p)http://www.groupsne.co.jp/products/dp/

◆前スレ
パラサイトブラッド・デモンパラサイト総合43
(p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1301725340/
968NPCさん:2011/06/04(土) 21:59:44.61 ID:???
>>966
それ人語理解できないから
969NPCさん:2011/06/04(土) 22:02:48.24 ID:???
ぐぬぬ、テンプレ2が本文長すぎと弾かれた・・・・・
忍法帳のレベルが足りないのか・・・・
970NPCさん:2011/06/04(土) 23:30:44.93 ID:QiqvOeWw
>>959
存在を忘れてたw
今まで遊んでて出てきた事ないし、欲しいとも思わんかったからなぁ。
天磐船は水潜れて、ビーム撃ってたんで何となく。

・・・何か矢鱈と『本文が長すぎます』言われる。
971NPCさん:2011/06/04(土) 23:36:41.64 ID:???
>>970
弁解はいいから立てろ
972NPCさん:2011/06/05(日) 00:01:14.07 ID:???
本文が長すぎますなんていわれるやつがたてられるわけねえだろ
●もちにたのめ
973970:2011/06/05(日) 11:09:20.21 ID:wN3iYNhU
Lvが足りなくて次スレ立てられんかった。
申し訳ないがどなたかお願いします。
974NPCさん:2011/06/06(月) 18:58:05.61 ID:???
R&Rにサプリ記事のるかな
975NPCさん:2011/06/06(月) 19:06:22.29 ID:???
うーん、語りたいことはあるけど、今語りだすとまた次スレ難民だな
976NPCさん:2011/06/06(月) 21:03:19.67 ID:???
代行スレの出番かな?
テンプレは>>967でいいのかな?かな?
977テンプレ2:2011/06/06(月) 23:01:30.92 ID:???
■出版情報
・パラサイトブラッドRPG ルールブック 著=北沢慶/グループSNE 新紀元社
 1,500円(税別) B5判 ISBN978-4-7753-0830-1
・パラサイトブラッドRPG 上級ルールブック 監=北沢慶 著=力造/グループSNE 新紀元社
 2,000円(税別) B5判 ISBN978-4-7753-0860-8
・パラサイトブラッドRPG サプリメント1 ダーククロニクル 監=北沢慶 著=力造/グループSNE 新紀元社
 2,000円(税別) B5判 ISBN978-4-7753-0884-4
・リプレイ『Bite The Dust!−バイツァダスト−!(1)』 監=北沢慶 著=力造/グループSNE 富士見書房
 760円(税別) 文庫サイズ ISBN978-4-8291-4589-0
・リプレイ『Bite The Dust!−バイツァダスト−!(2)』 監=北沢慶 著=力造/グループSNE 富士見書房
 800円(税別) 文庫サイズ ISBNコード:4-8291-4600-2
・リプレイ『人形が微笑む街』監=北沢慶 著=片山泰宏/グループSNE 新紀元社
 1,400円 (税別) 新書判 ISBN 978-4-7753-0907-0
・小説『小悪魔ストライカーズ! (1)』 監=北沢慶 著=片山泰宏 富士見書房
 660円(税別) 文庫サイズ ISBN978-4-8291-4591-3
・小説『小悪魔ストライカーズ! (2)』 監=北沢慶 著=片山泰宏 富士見書房
 700円(税別) 文庫サイズ ISBN978-4-8291-4604-0

■今後の予定
6/30
・パラサイトブラッドRPG サプリメント2 スティールハート 監=北沢慶 著=力造/グループSNE 新紀元社
 予価:2,000円(税別) B5判 ISBN978-4-7753-0918-6
978 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/06(月) 23:06:15.12 ID:???
>>976
頼めるようならお願いします
979NPCさん:2011/06/07(火) 17:06:55.62 ID:???
R&R公式更新来たな

AASとサイボーグで遊べる新サプリ『スティールハート』。
そこで追加される新AAS2体とサイボーグ1体の1〜3LVデータをドーンと掲載! 性能をいち早くチェックしよう!
980NPCさん:2011/06/07(火) 18:20:25.48 ID:???
>>978 依頼してみます
981NPCさん:2011/06/07(火) 18:44:17.27 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1307439161/

すばやくテンプレ2を書き込んでくれた人ありがとう
982NPCさん:2011/06/07(火) 20:59:42.20 ID:???
乙ー

しかし高位能力すげぇ迷うなコレ
マルチパラサイトは純粋に伸び白が最高で、エフェクトマスタリーは腐らずどう扱っても強い
フェイタリティーは複数を巻き込んだときの破壊力が
インパルスは持久戦の戦闘力を上げて、さらに落ち辛くなる
どれもが一長一短で嬉しい悲鳴だわ
983NPCさん:2011/06/07(火) 23:25:40.23 ID:???
悪魔憑きの高位能力が増えたようにAASやサイボーグの特殊兵装も増えるかなと思ったが元々多かった
984NPCさん:2011/06/08(水) 00:12:24.94 ID:???
コンビネを忘れるな!
ダブルムーブがメルドできなくなったことで相対的な価値は上がったはず。
985NPCさん:2011/06/08(水) 00:35:29.30 ID:???
コンビネーションはコスト踏み倒せる暴走時に飛びぬけて強い
その他の状況ならLvと構成を考慮かな
適当に習得すると一番使いづらいけどポテンシャルは良好って感じか
986NPCさん:2011/06/08(水) 00:37:27.05 ID:???
スロットする能力でおススメは?
987NPCさん:2011/06/08(水) 00:42:34.28 ID:???
そういえば鳥取でスロットを使った事ねぇな
988NPCさん:2011/06/08(水) 00:59:31.97 ID:???
能力強化系とか伸長とかが使いやすいような気がする
989NPCさん:2011/06/08(水) 01:11:02.63 ID:???
使いやすいのは常時能力系かなぁ。
2LVが空くなら増強能力、1LVなら防御力上昇。
ブリガンとかフランベルジュは特にそうだと思うけど。

あとはカバーとかイローンゲイト、ユニックレールとかの攻撃系あたりが使いやすい。
990NPCさん:2011/06/08(水) 01:46:37.22 ID:???
うちだと、素手を4dにするヤツをだいたいの人が取ってるな
991NPCさん:2011/06/08(水) 01:53:54.71 ID:???
だってあれつよいもん・・・
LV3と低レベルからとれるしさあ
992NPCさん:2011/06/08(水) 03:07:51.66 ID:???
武器生成系を強化する特殊能力も増えたんだけど、
タイミングを消費しないのが強いんだよなあ。
993NPCさん:2011/06/08(水) 03:20:34.20 ID:???
素手4d+生体武器1d+共生武装1d 合計6dから開始とか普通にできるしなあ・・・
おかげでヴォージェがLV7まで微妙だけど
994NPCさん:2011/06/08(水) 03:41:05.29 ID:???
そろそろ次スレ待機
995NPCさん:2011/06/08(水) 04:16:44.15 ID:???
ヴォージェなあ、ヴォージェ自体の性能は良好なんだけど
前作も今作もそれ以外の要因でちょっと辛い空気があるな
パラブラはやってやれんことは全然無いからいいんだけど
996NPCさん:2011/06/08(水) 07:38:55.71 ID:???
どゆこと?
997NPCさん:2011/06/08(水) 09:05:34.63 ID:???
続きは次スレで
998NPCさん:2011/06/08(水) 10:20:25.75 ID:???
全裸!
999NPCさん:2011/06/08(水) 10:21:01.54 ID:???
そだね、もうスレおわるし
1000NPCさん:2011/06/08(水) 10:43:34.87 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪