クラシックバトルテック・メックウォリアー Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
クラシックバトルテック公式
http://www.classicbattletech.com/

MegaMek
http://megamek.sourceforge.net/
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_megamek/

BattleTechWiki
http://www.sarna.net/wiki/Main_Page

PCゲーム板の姉妹スレ
【mech】メックウォーリア 8機目【warrior】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1281350313/l50

前スレ
クラシックバトルテック・メックウォリアー Part33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1296874109/
2前スレ996-997:2011/03/27(日) 09:48:14.54 ID:???
おお、ありがとうございます!
いやあ、あのぎりぎりで立てられなかったのであせりました、グッジョブです!
3NPCさん:2011/03/27(日) 09:49:36.05 ID:???
>>1
4NPCさん:2011/03/27(日) 09:53:02.44 ID:???
スレ立て乙です!
5NPCさん:2011/03/27(日) 10:38:26.25 ID:???
>>1の功績はリメンバランスで語り継ぐべき
6NPCさん:2011/03/27(日) 12:20:50.88 ID:???
7NPCさん:2011/03/27(日) 14:23:50.88 ID:???
>>1
スレ建ての功績を評して新品のライフルマン(ダヴィオン仕様)をあげよう
8NPCさん:2011/03/27(日) 16:51:13.27 ID:???
8Dなら御褒美だな。
9NPCさん:2011/03/27(日) 17:19:55.91 ID:???
4Dでもいいのよ(チラッ
10NPCさん:2011/03/27(日) 17:32:10.13 ID:???
ライフルマンはダブルヒートシンク導入の恩恵を最も受けるメックだよなあ。

逆に言うと、グレイデス・メモリーコア以降は「最優先で狙われるメック」になるわけだが。
11NPCさん:2011/03/27(日) 17:42:31.64 ID:???
ライフルマンの本来の設計ってどうなってたの?
やっぱり、星間連盟技術満載だったわけなのかな。
12NPCさん:2011/03/27(日) 17:48:27.73 ID:???
>>11
ヒートシンクが本来の重合合金製で放熱能力が20点。
基本ルールの機体は実はみんなそうなんだけど。
13NPCさん:2011/03/27(日) 17:58:05.25 ID:???
RFL-1Nはプリミティブ技術で設計されてたりするんだろうか。
14NPCさん:2011/03/27(日) 18:00:24.28 ID:???
>>12
シャドホの追加放熱器は何だったのだろう・・・
15NPCさん:2011/03/27(日) 18:01:10.79 ID:???
>12
その場合、大半のメックが放熱過多にならん?

あと氏族がその1tで1装備欄2ポイント放熱の放熱器を放棄して
ダブル放熱器&劣化版シングル放熱器に移行した理由はどうなってるんだろうか。
あいつらのシングル放熱器って中心領域と同じものだよね。
16NPCさん:2011/03/27(日) 18:11:29.60 ID:???
ライフルマンIICにしてくれ
17NPCさん:2011/03/27(日) 18:16:37.62 ID:???
>>16
貴様にはフェニックスホークUCをやろう!
18NPCさん:2011/03/27(日) 18:29:47.75 ID:???
クラブとか星間連盟時代のメックだけど、現状のシングル放熱器に合わせて設計されたようにしか見えないけどなあ。
19NPCさん:2011/03/27(日) 18:32:24.26 ID:???
実はER装備が標準だったとか。
20NPCさん:2011/03/27(日) 18:42:28.79 ID:???
ERLL装備のクラブは近衛軍が装備してたことになってるが、
こいつはダブルヒートシンク積んでるんだ。
21NPCさん:2011/03/27(日) 18:52:16.58 ID:???
テクニカルリードアウト2750を見る限り、当時のメックも
現状のシングル放熱器とダブル放熱器の使い分けしかされてないように見えるが。。。
22NPCさん:2011/03/27(日) 18:55:20.82 ID:???
ダブルヒートシンクが出来た時点でライフルマンて既にあったんじゃないの?
「地球帝国が生産した基本ルールの機体」がダブルヒートシンク含めて星間連盟技術てんこもりってだけだったのでは。
23NPCさん:2011/03/27(日) 18:58:55.15 ID:???
「シングル放熱器が以前は倍の能力を持っていた」てのはどっから出て来たんだろう。

バトルテックノベルには
「性能の劣化した放熱器を水に漬ければ本来の水準に近い能力を回復する」
とか書かれてるけど、このノベル書いた奴はそもそもあのリプレイのGMでもあるしなあ。
24NPCさん:2011/03/27(日) 19:09:43.13 ID:???
星間連盟時代のダブル放熱器のスペックを
「シングル放熱器が劣化する以前はこうだった」と勘違いした奴がいたんでなかろうか。

モノ自体が違うんだけど、日本語版ではまともにそのへん訳されたことがなかったしなあ。
下手するとダブルストレングス放熱器と混同してる奴までいる始末。
25NPCさん:2011/03/27(日) 19:14:26.80 ID:???
つか、12のソースは何だろう。
26NPCさん:2011/03/27(日) 19:21:48.95 ID:???
設定なんて後付の連続でコロコロ変わってるっての
ガンダムみたいな感じ
27NPCさん:2011/03/27(日) 19:25:04.40 ID:???
MWRPGのルールブックだと、現在はセラミック製の代用品が使われてるってだけで、放熱能力の差に関する記述は無いな
28NPCさん:2011/03/27(日) 19:30:14.19 ID:???
ダブルヒートシンクとスタンダードの違いを各作家がそれぞれの表現で書いてるだけでしょ
29NPCさん:2011/03/27(日) 19:32:56.72 ID:???
じゃあ12の記述は「元々全ての基本ルール機はダブル放熱器を装備してた」ってこと?
それはそれで変な主張だが。
30NPCさん:2011/03/27(日) 19:43:43.20 ID:???
とりあえず

>ヒートシンクが本来の重合合金製で放熱能力が20点。
>基本ルールの機体は実はみんなそうなんだけど。

てのはどこから出て来たデータよ。
31NPCさん:2011/03/27(日) 20:03:26.25 ID:???
単に昔は機体の純正放熱機は性能が良かった。
でも、今は劣化して性能半減ってことなんじゃないの?

ほら、新品は生産できなくて
全て先祖伝来の機体か発掘品なんて設定だったし。
32NPCさん:2011/03/27(日) 20:29:11.10 ID:???
ダブルヒートシンクの設定が固まる前のものくさいな
33NPCさん:2011/03/27(日) 20:41:40.38 ID:???
とっくに更新済みの死に設定か。
34NPCさん:2011/03/27(日) 20:42:21.47 ID:???
>>12の言ってることは正しいとも間違ってるとも言いがたい
基本ルールブックに載ってる機体は単なる旧式機
高性能機をダウングレードした設定なのは、TRO2750由来の機種(HGN-732→HGN-733など)

でも地球帝国親衛隊が使う基本ルール機のアップグレード型(ロイヤル仕様)が存在する
データが作られたのは最近(TRO3075)で、設定自体はスターリーグソースブックにあったらしい
(フェニックスホークスペシャル、アトラスII、ウルバリーンII。持ってないので未確認)
35NPCさん:2011/03/27(日) 20:52:00.23 ID:???
ライフルマンはわからんがデルヴィッシュはプリミティブ版があるようだ

DV-1S ライラの作ったプリミティブメック
DV-6M 日本語RPGに載ってるアレ
DV-7D ダヴィオンの3050アップグレード
36NPCさん:2011/03/27(日) 21:33:01.73 ID:???
ttp://www.sarna.net/wiki/Category:SLDF_Royal_BattleMechs
ここから各メックのデータ見る限りだとロイヤル仕様はほぼダブルヒートシンク搭載みたいね。
37NPCさん:2011/03/27(日) 22:10:13.88 ID:???
少なくとも星間連盟時代にワスプやスティンガー、ローカストが
20ポイントの排熱能力を持ってたことはないはずなんだが
38NPCさん:2011/03/27(日) 22:36:10.81 ID:???
20tメックだと大抵エンドースチールに装備欄を食われる上、軽量高発熱のER-MLも無いから
ダブルヒートシンク積む必要は無いし<星間連盟期
39NPCさん:2011/03/27(日) 22:39:58.67 ID:???
まあ、完全にうそを言ったわけじゃないとは弁護できる記述はある。
基本ルールブックに性能が落ちまくってるとあるからね。

そっちが正しいとすると射程からなにから全部落ちてることになるんだけど。
そういえば、新しい版では一へクス30メートルという設定は生きてるのかね?

一へクスのサイズが戦況やジャミング濃度によって変わる、そして3025年代より
3050年代のほうが総じて広くなる、とかなら問題はなくなるんだが。

けど、パソゲーなんかのもっさりした動きを見る限り多分ないんだろうな。
40NPCさん:2011/03/27(日) 22:40:16.27 ID:???
>実はみんなそうなんだけど。
というのは違うよなあ。
基本ルールセットには軽量級みたいにダブル放熱器積む必要がないメックもあるわけだし?
41NPCさん:2011/03/27(日) 22:46:35.11 ID:???
そういうめっくはER装備したりしていたんだろう。
あと、エンジン被弾しても戦闘能力が残るという利点はある。
42NPCさん:2011/03/27(日) 22:54:02.12 ID:???
星間連盟時代にはERLLとERPPCしかないけど?

3050年代に入って氏族からリバースエンジニアリングするまでML、SLのER仕様は中心領域に存在しないよ。
43NPCさん:2011/03/27(日) 23:01:27.13 ID:???
ていうか、エンジン出力の小さい軽量級がダブル放熱器搭載してたことになると
機体にはみ出す放熱器の嵩が三倍になるんだけども。

足にシングル放熱器積んでる軽量級メックは装備位置変えなきゃならんね。
44NPCさん:2011/03/27(日) 23:18:52.40 ID:???
>>39
12が「基本ルール機体は本来放熱能力が倍(20ポイント)だった」
というソースを出してこない以上、ものすごく誤解を招く表現だとは思うよ。

継承権戦争勃発前は現在のシングル放熱器が
倍の放熱能力を持つなんてルール見た事ないから、
あるのならどこにそういう記述があるのか知りたい。
45NPCさん:2011/03/27(日) 23:20:11.16 ID:???
日本の基本ルールブック時点ではエンジンからはみ出す放熱器なんて設定はなかったからなー。
後付のルールと整合性がとれないのは仕方あるまい。
46NPCさん:2011/03/27(日) 23:41:04.28 ID:???
つか、最初の疑問である>11の「ライフルマンの本来の設計ってどうなってたの?」
というのは現在でも答えようがないわけだが。

3N型以前のライフルマンがどういうものだったか公式スペックって存在してたっけ?
47NPCさん:2011/03/27(日) 23:43:03.83 ID:???
>>44
知りたいならブラックウィドウの72ページだ
48NPCさん:2011/03/27(日) 23:45:39.63 ID:???
>>45
日本語版時点の死に設定を元にした憶測を返すのは頓珍漢なだけでねーの?
49NPCさん:2011/03/27(日) 23:49:21.38 ID:???
RFL-3N以前の型のライフルマンの設定はありません
50NPCさん:2011/03/27(日) 23:55:17.02 ID:???
Tales of the Black Widow Companyに出てきた高性能な放熱器は、普通のダブルヒートシンクとは別物という設定になった
ゲームバランスの問題で初期設定が抹殺されたとも言う
51NPCさん:2011/03/27(日) 23:58:45.51 ID:???
>47
……まさかとは思うけど、ダブルストレングス放熱器のことを
「星間連盟で一般的な放熱器だった」なんて考えてる?
52NPCさん:2011/03/28(月) 00:23:14.72 ID:???
>>49
同人誌からの孫引きだが、40t一種・50t二種の初期型ライフルマンが
TR3025に記載されているそうだ。
53NPCさん:2011/03/28(月) 00:38:44.02 ID:???
それ、テキスト中にトン数が書かれてるだけで移動力も武装形態も不明じゃなかったっけ。
54NPCさん:2011/03/28(月) 01:01:56.24 ID:???
何か色々新技術が出来て最近星間連盟製ってのに
ありがたみが無くなってきたよね
55NPCさん:2011/03/28(月) 01:04:44.52 ID:???
結局のところ12=47?はソース無しと。

ブラックウィドウの72ページにあるのはフリーザー(ダブルストレングス)放熱器の説明であって
「星間連盟期のシングル放熱器の能力」に関しては一切記述がない。
56NPCさん:2011/03/28(月) 01:31:48.83 ID:???
いまだに連盟時代の貯蔵庫が色々なところに眠っているであろう事を考えると
むしろ有り難みが増してるんじゃないかと思う次第。

グレイデス以降ならNAISに頼らんでも整備して戦力化できるし。
57NPCさん:2011/03/28(月) 01:39:22.33 ID:???
3050以降でも普通に星間連盟時代の見つかっては使われてる
58NPCさん:2011/03/28(月) 01:41:53.93 ID:???
ふと気になったのは、バウンティハンターは
ナターシャからかっぱらったマローダーの整備をどうやってたのかと。
3015年時点でダブルヒートシンクを扱える技術者が中心領域にいたのか……?
59NPCさん:2011/03/28(月) 02:21:35.77 ID:???
>>54
失われた技術に追いつきつつあるんだ、喜ぶべきことじゃないか
……戦争以外の技術はどうなってるんだろうな
水質浄化装置なんかは作れるようになったんだから劇的に変化したのかと思いきや
ジェイドファルコンが敵の水源を放射能汚染するなんて示威行為してるらしいし
60NPCさん:2011/03/28(月) 07:24:05.12 ID:???
それは別の話じゃね?
水資源が豊富な日本だって、多摩川水系の水源に放射能テロするって脅迫されたら大騒ぎだろ
61NPCさん:2011/03/28(月) 09:20:51.94 ID:???
やっぱり電気は原発なのかねぇ
62NPCさん:2011/03/28(月) 09:25:47.92 ID:3lWhc0Er
原子力には違いないだろうけど核融合だろ
63NPCさん:2011/03/28(月) 12:27:12.69 ID:???
自動車にすら積まれる安定性があるものだしな。
64NPCさん:2011/03/28(月) 12:57:17.36 ID:???
ルール的には分裂炉も、民生車に搭載できたっけか
65NPCさん:2011/03/28(月) 17:49:30.01 ID:???
>>55
ソースはあるといえばある、ないといえばないというあいまいなものであると判明した。

件の説明から抜粋

この特別な放熱機は通常の放熱機と簡単に取り替えることができ、
装備欄一つしか消費しません。それぞれのメックの総放熱機は数は、今までどおりです
(いうまでもなく、総放熱能力は増大していますが)

これを読むと、断定はできないけどその後確定したルールどおりだったことがわかる。
通常の放熱機と交換できるとはあるが、エンジン内蔵できるとは書いていない。
また、特別な放熱機に致命的命中すれば撤退というルールも、これを補強する。

装備欄を一つしか消費しないとわざわざ書いてあるということは、
ダブルヒートシンクが装備欄3を必要とすることに対比してあるように読める。

あと、この放熱機は星間連盟の研究記録の断片から新開発されたとある。
星間連盟時に普及していたとの記述はない。

が、だからといってどっちの主張が確実に間違っている証拠である、とも断定できるほどではないような?
強く示唆はしているとは言えるけど。
66NPCさん:2011/03/28(月) 18:32:19.30 ID:???
コスモクリーナーとかあったりするのかな?
67NPCさん:2011/03/28(月) 18:50:25.93 ID:???
>>65
>この中隊はホフ研究所が初めて開発に成功した技術革新の産物、
>バトルメック用の改良放熱器を実験装備する幸運に恵まれた。
>かつての地球帝国期の研究記録の断片から、科学者達は通常の2倍の効率を持つ
>放熱器のプロトタイプを生産する事に成功したのだ。
シングル放熱器に関して一切言及してないけど? これのどこがソース?

どのみち現在の設定では星間連盟期に普及していたヒートシンクは
シングル放熱器とダブル放熱器の二種類なんで、
「日本語版ブラックウィドウ翻訳時点の設定をあえて曲解した解釈を行わない限り」
>>12はデタラメなのが確定してるけどね。

その後、当のSNEが高性能放熱器として日本語環境にダブル放熱器を登場させてるしな。
あれがフリーザーと同じものだと書かれてない以上、日本語版の特殊環境においても
>>12の記述は間違いでしょ。

まず現在の設定は異なるという前提を付けずに適当な事を吹いた>>12
ソースを求められたにも関わらず明確な記述がない部分を提示した>>47
同一人物だとしたら往生際が悪すぎる。
68NPCさん:2011/03/28(月) 18:54:50.96 ID:???
核融合炉を戦闘用兵器に搭載して安定動作させられるんだから
核分裂炉を発電用として使用するメリットはないなあ。
69NPCさん:2011/03/28(月) 19:15:20.50 ID:???
>>67
大方あなたの主張どおりではあると思うのですが。

「ホフ研究所」が、初めてまともに開発した部品とも読めます。
あと、ライラの資料によると、現在の新発明技術の大半が、星間連盟期技術の
再発見であることから、歴史に対して大いに興味を持って、詳しくなったとある。

つまりは、新発明と再発見の境界はあいまい。
その後の設定が変更されているとの主張は、少なくとも完全な論破要因にはならないと思います。

まあつまり、鬼の首を取ったように勝ち誇って他の人を非難しまくるのはやめようよ。
その権利も持たないのにいじめしてるように見えるよ。
そういうことです。
70NPCさん:2011/03/28(月) 19:16:02.46 ID:???
>>65 >>67
あなたがたの自己満足のために長文で喧嘩されると迷惑です
よそでやってください
71NPCさん:2011/03/28(月) 19:46:42.37 ID:???
まあ知ったかは良くないということで
72NPCさん:2011/03/28(月) 19:53:51.90 ID:???
SNEの日本語版をソースにする時点で、まあ、アレだよね

これだからエラッタと修正が大量に入るゲームの翻訳は難しい
日本語版再展開は今後もないんだろうなー
73NPCさん:2011/03/28(月) 20:05:12.57 ID:???
生活用の電力はソーラー発電とかじゃないか?
74NPCさん:2011/03/28(月) 20:10:58.52 ID:???
日照条件が各惑星で全然違うから電力供給は核融合炉に頼った方がまだしも楽でないかと。

年中ブリザード吹き荒れる惑星とか融合炉なけりゃ維持できんだろうなあ。
75NPCさん:2011/03/28(月) 20:25:56.45 ID:???
年中ブリザード吹き荒れる惑星に居住したくはないけどな。
生活拠点は衛星軌道上っていうのは無理か。
76NPCさん:2011/03/28(月) 20:48:19.66 ID:???
ニューシルティス公に土下座しとけよ?
77NPCさん:2011/03/28(月) 20:59:43.00 ID:???
賞金稼ぎのマローダー(たぶんナターシャの仕様)に吹いた。
ジャンプ可能な上にML*5で近距離カバーできるオウサムじゃねえか。
78NPCさん:2011/03/28(月) 21:50:06.75 ID:???
>>68
バトルテックの世界じゃ必要なさそうだけど、
莫大なエネルギーを必要とする核融合炉のスタートアップ用電源としての用途が。
79NPCさん:2011/03/28(月) 21:58:02.30 ID:J5krW0Jv
安価な核融合が実現されてるのにあえてソーラーとかどこまで環境ファシストだ?
80NPCさん:2011/03/28(月) 22:08:25.40 ID:???
かなり太陽から遠いジャンプポイントで核融合炉よりも手軽に大電力を作れる。
つまりは、それくらい発電セイルが効率的ということだよ。

地球クラスの強い日照が得られるなら、十二分に実用的だと思うが。
しかも赤外線はおろか宇宙線まで吸収するんだぜ。
81NPCさん:2011/03/28(月) 22:08:40.66 ID:???
継承権戦争期ですら車輌レベルで核融合炉積めるわけだからなあ。

辺境だと中枢大破再利用困難、しかし奇跡的に核融合炉が生き残ったメックの残骸を
動力源ユニットとして利用する「発電所」みたいなものとか普通にありそう。
82NPCさん:2011/03/28(月) 22:10:15.57 ID:???
書き忘れたけど、一国の電力をまかなうのにキロメートルだか十数キロメートル
のソーラーパネルで事足りるとも聞くね。

もっと効率がいい3025ならどうなることやら。
83NPCさん:2011/03/28(月) 22:14:56.57 ID:???
>地球クラスの強い日照が得られるなら
得られない可住惑星も山ほどあるので、そういう所は核融合炉の方が手軽。
84NPCさん:2011/03/28(月) 22:28:22.07 ID:???
賞金稼ぎ(ブラックウィドウ)のマローダーが特別製ってのも後付け設定じゃないかな
グレイ・ノートンのライフルマンはたぶん最初から星間連盟製設定
85NPCさん:2011/03/28(月) 22:29:42.00 ID:???
>>81
そういえば、ガンダムシリーズに擱座したMSを再利用みたいな描写があったな。
ビームサーベルで温泉とか。
86NPCさん:2011/03/28(月) 22:30:41.64 ID:???
核融合炉は爆発や汚染の心配はないのかい?
無知でスマン。
87NPCさん:2011/03/28(月) 22:32:10.41 ID:???
この世界の核融合炉に限れば、その心配はない。
88NPCさん:2011/03/28(月) 22:32:21.37 ID:???
核融合炉は高くてなかなか使えないでしょ
特に民間車両では
89NPCさん:2011/03/28(月) 22:35:33.91 ID:???
レジェンドキラーはRFL-3N-2という型番の別機体ということになったけど。
90NPCさん:2011/03/28(月) 22:36:30.95 ID:???
聖戦期にブレイク派の爆撃で爆発してなかったっけ>都市設置型の核融合炉
91NPCさん:2011/03/28(月) 22:37:07.76 ID:???
都市レベルの生活基幹になら核融合炉が普通に使われるだろう。
天候に左右されず、耐久性も高く、バトルメックや戦車に積まれるほどありふれてる。
92NPCさん:2011/03/28(月) 22:42:20.39 ID:???
核融合炉を整備できる技術者もありふれているのかな?
それこそ今の自動車修理工なみに。
93NPCさん:2011/03/28(月) 22:46:13.16 ID:???
メックウォリア2のウルフ氏族シナリオ三番目のBlade Splintで
「都市に潜入し、動力炉が動いているか確認し、動いているなら破壊しろ」
というミッションがあったな。

最大75tまで出撃枠が選択できたので、
高速軽武装のジェンナーIICで都市の防衛部隊から逃げ切るか
フル装備のティンバーウルフで殲滅するか
好みによって選択できたいいミッションだった。
94NPCさん:2011/03/28(月) 22:59:19.66 ID:???
>>92
コアなユニットはブラックボックスだけど、星間連盟以前に大量生産されて有り余ってて
遮蔽装置くらいならなんとかってレベルじゃないかなと勝手に予想。
95NPCさん:2011/03/28(月) 23:19:22.12 ID:???
継承権戦争時代に核融合炉が貴重ってのはTRO3025にしつこく書いてあるじゃないか
96NPCさん:2011/03/28(月) 23:20:19.40 ID:???
>>86 核融合炉は爆発や汚染の心配はないのかい?
>>87 この世界の核融合炉に限れば、その心配はない。

爆発します。
同一ターンに3箇所以上の致命的命中が起きたり、頭部完全破壊などが起きたりすると、
2Dで11だか12以上で爆発、だったかな。
もちろん、炉心の一部などは放射能汚染されていて、爆発すれば汚染されます。

なお、核パルスエンジンの噴射物では汚染は起きませんし、融合炉の爆発は
LV3選択ルールなので、卓の一人でも反対すれば絶対に起きません。
その辺りでの勘違いでもあったのでしょうか?
97NPCさん:2011/03/28(月) 23:22:27.51 ID:???
>>83 得られない可住惑星も山ほどあるので、そういう所は核融合炉の方が手軽。

例外的事例を持ち出して一般的な事例と同一視した反論をするのは詭弁の一つ。
本当にありがとうございました。
98NPCさん:2011/03/28(月) 23:24:04.15 ID:???
例の人が戻ってきたみたいだ。自分のサイトでやってくれない?
99NPCさん:2011/03/28(月) 23:27:35.24 ID:???
ソーラー派は「継承権戦争期の都市電力はソーラーが一般的である」というソースを提出するように。
あるならね。
100NPCさん:2011/03/28(月) 23:29:01.36 ID:???
>>81 継承権戦争期ですら車輌レベルで核融合炉積めるわけだからなあ。

軍用の、それも高級機種ならば、という前文が抜けているのはわざとですか、そうですか。

答えはすでに出されてるからな引用だけでほとんどOKだなな。

>>86 核融合炉は爆発や汚染の心配はないのかい?
>>88 核融合炉は高くてなかなか使えないでしょ 特に民間車両では
>>92 核融合炉を整備できる技術者もありふれているのかな?

バトルメックの維持ですら大変なのに民間用じゃねえ。
確か、トレルワンだと水力発電所が使われていたよね。潮汐発電もだったかな。
101NPCさん:2011/03/28(月) 23:30:50.10 ID:???
なにこの必死な人
102NPCさん:2011/03/28(月) 23:32:37.58 ID:???
>>99
詭弁屋が出没している。
ソーラー「とか」と最初の人から言ってる。
核融合以外もあるとソースを出せばそれで終了だね。

俺は、河川砲艦のテクニカルリードアウトで、ダムの水力発電所に(核?)爆弾仕掛けて
破壊して敵軍を倒すのに貢献して戦死したってエピソードを出しとこう。
103NPCさん:2011/03/28(月) 23:34:19.05 ID:???
>>96
>同一ターンに3箇所以上の致命的命中が起きたり、頭部完全破壊などが起きたりすると、
>2Dで11だか12以上で爆発、だったかな。

初めて聞いたぞ。どこにあるんだそんなルール。
104NPCさん:2011/03/28(月) 23:34:57.08 ID:???
技術が残ってる惑星なら核融合炉も使われるけど、ロステックなんかだと
よりローテク・ローメンテナンスな水力発電ソーラー発電など等が主力な場合もある。


で、双方納めてくれんかね?
105NPCさん:2011/03/28(月) 23:36:11.37 ID:???
>>103

つルールブック
106NPCさん:2011/03/28(月) 23:36:14.64 ID:???
>>83
具体的にどういう惑星?
恒星の周りを回ってないなら惑星じゃない希ガス
107NPCさん:2011/03/28(月) 23:36:55.62 ID:???
双方も糞も一人がありとあらゆる人間を攻撃してるだけだし
108NPCさん:2011/03/28(月) 23:38:03.15 ID:???
>>105
具体的に
109NPCさん:2011/03/28(月) 23:39:05.75 ID:???
>106
ttp://www.sarna.net/wiki/Gallery

惑星上には気象条件というものがあるよね
110NPCさん:2011/03/28(月) 23:40:56.15 ID:???
>>107
必死に他人のレスに噛み付いてる奴が一人いるよねえ。>>96-97,100は同じ人かな?
111NPCさん:2011/03/28(月) 23:45:21.58 ID:???
なんか、反論できないからとやたらと上品でない言葉で貶めようとしている人が一人いるようで。
112NPCさん:2011/03/28(月) 23:48:09.73 ID:???
神判で決着をつけてくれ
113NPCさん:2011/03/28(月) 23:49:08.55 ID:???
>>108

TACTICALHANDBOOKとMaximum Tech読め。
ルールはちと違うが爆発するぞ。
114NPCさん:2011/03/28(月) 23:52:09.48 ID:???
>>96
この世界の、ってのは現実世界でのって話じゃないのかい?
115NPCさん:2011/03/28(月) 23:53:59.46 ID:???
前提条件を詰めないで議論ふっかける奴はこれだから
116NPCさん:2011/03/28(月) 23:57:56.90 ID:???
そうか、大気中に水分多いと雲のファクター無視できんよな。
117NPCさん:2011/03/28(月) 23:58:04.52 ID:???
>>113
後出しも酷いが、ルールが全然違うじゃねーか。
118NPCさん:2011/03/28(月) 23:59:11.48 ID:???
ルールを語る場合、まず前提として基となるルールブックくらい提示しようぜ
119NPCさん:2011/03/29(火) 00:01:33.87 ID:???
>>117
爆発するか、汚染があるかどうか、あとは>>87が嘘を言っていたかどうか
の話なら爆発するからうそだったで問題ないじゃん。

ルールはころころ変わる(特にLV3)から違っていて当然だしね。
120NPCさん:2011/03/29(火) 00:01:53.97 ID:???
>>109
太陽光が入れないのに赤道で27度あるのか・・・?
121NPCさん:2011/03/29(火) 00:04:26.60 ID:???
>>116
たしかに。天気で効率が変わりますよね。それも大きく。

ただ、ドームなしでも居住可能な惑星上の場合、夜間の赤外線(や宇宙線)だけで十分発電可能だったりします。
122NPCさん:2011/03/29(火) 00:05:11.43 ID:???
>120
The system's weak sun cannot penetrate the perpetual heavy cloud cover,
and the planet is constantly swept by violent storms.
123NPCさん:2011/03/29(火) 00:05:57.31 ID:???
>>120
そういう惑星もあるだろうけど例外の部類ってことでいいと思うよ。
27度もあるなら十分発電できるし。
124NPCさん:2011/03/29(火) 00:06:01.88 ID:???
現実世界の太陽電池と性能が段違いなんだろうなぁ・・・
そして土地はいくらでもある、と。
125NPCさん:2011/03/29(火) 00:07:01.46 ID:???
つーかいま最新のルールブックってどれよ?
126NPCさん:2011/03/29(火) 00:07:49.33 ID:???
またそろそろテンプレ復活させなきゃならんのかねえ。
127NPCさん:2011/03/29(火) 00:08:38.91 ID:???
>>119
だからってしたり顔でデタラメなルール書いて良いって話にはならないでしょ?
128NPCさん:2011/03/29(火) 00:09:17.78 ID:???
>>124
宇宙が白く見えるほどよく吸収するんだそうだ。
129NPCさん:2011/03/29(火) 00:11:00.45 ID:???
>>127
俺の持っていないルールブックにはそんなルールがかいてあるのかも試練。
だから別にでたらめだと非難するつもりはない。

ぶっちゃけどーでもいい。
130NPCさん:2011/03/29(火) 00:12:06.22 ID:???
ブラックウィドウの記述持ち出して粘ってたのと同一人物かなあ
この核融合炉に噛み付いてるの。
131NPCさん:2011/03/29(火) 00:14:45.45 ID:???
喧嘩腰でつまらないケチをつけるのも駄目だが、嘘も書いちゃ駄目だよ
132NPCさん:2011/03/29(火) 00:15:25.13 ID:???
117=127
なのかな?
たいした時間もかけずにまったく違うといえるってことは、
二冊のルールブックにエンジン爆発のルールがあることを知っていたことになる。
にもかかわらず、それを秘匿してあたかもないかのように装っていた。

ということは、ソーラー発電反対派として、自分に不利な情報を握りつぶそうとしたのかな。
133NPCさん:2011/03/29(火) 00:16:07.97 ID:???
134NPCさん:2011/03/29(火) 00:16:15.94 ID:???
>>129
どこにも書いてないから叩かれてるんだと思われ。
あとルール軽視よくないw
135NPCさん:2011/03/29(火) 00:18:30.06 ID:???
>>132
117だがお前の言っている意味がさっぱりわからん。
しかもソーラー発電反対派とか本当に何の話してるんだ?
136NPCさん:2011/03/29(火) 00:21:42.65 ID:???
とりあえず持ってる奴が該当部分貼ればいいんじゃないかな
137NPCさん:2011/03/29(火) 00:23:20.28 ID:???
同人誌の二次コピペとかは止めてほしいな。迷惑だ。
138NPCさん:2011/03/29(火) 00:23:25.23 ID:???
4.よろず質問箱−(3)いろいろな作品の質問
「98年6月」目次にもどる。
2:エンジンに3発命中したとき、そのエンジンは爆発するのですか?それとも、活動停止するほどのダメージを受けて停止した、と考えるのですか? リプレイと小説に食い違いがあったので…
A2.どのリプレイとどの小説の話でしょうか? 心あたりがないっす(苦笑)。ちなみに前者が正解です。
139NPCさん:2011/03/29(火) 00:25:11.94 ID:???
>>122
いやだから、雲で遮蔽されてる割に27度って結構「高温」だと思うんだけど。
140NPCさん:2011/03/29(火) 00:25:42.76 ID:???
グループSNE(笑)

あー、日本語版はパラレル展開ってことで。
141NPCさん:2011/03/29(火) 00:26:29.92 ID:???
>>132
爆発の可否じゃなくて、致命3箇所で爆発っていうルールはどこに載ってるのか?と聞いてるんだと思うぞ。
142NPCさん:2011/03/29(火) 00:26:39.90 ID:???
おお。
少なくともまったく違うとか言ってた人は根拠なしとか言ってたのを謝ったほうがよさそうだね。
143NPCさん:2011/03/29(火) 00:27:15.15 ID:???
日本語版だと

・エンジンに3発当たると爆発

とはあるが、「同一ターンに」とか「(箇所関わらず)3箇所の致命的命中」とか「頭部破壊」が
エンジン爆発のトリガになるという記載は無さそうだけどな。俺見落としてる?
144NPCさん:2011/03/29(火) 00:28:14.29 ID:???
なるほど、この時期のSNEの回答ならコンペンディウムか、原典は。
145NPCさん:2011/03/29(火) 00:29:38.21 ID:???
どうやら、エンジン爆発が起きないと主張していたのを本気で糊塗したいらしい。
146NPCさん:2011/03/29(火) 00:30:53.24 ID:???
>>141
漏れもそう思って探してるんだが今のところ確かに見当たらんw
特に2Dで11か12ってあたり
147NPCさん:2011/03/29(火) 00:31:21.86 ID:???
核融合以外の発電がありえないという主張をしていたこともなかったことにしたいんだろう。
だから必死で話をそらしている、と。
148NPCさん:2011/03/29(火) 00:32:50.35 ID:???
エンジン爆発なんて常識だよな。
特にPCゲームなんて爆発だらけだ。
弾薬積んでないメックでも爆発するからエンジン爆発以外ありえんだろ。
149NPCさん:2011/03/29(火) 00:34:06.86 ID:???
>>122
今必死に話をそらしている最中だから無視されると思うよw
ほっといて寝ようぜw
150NPCさん:2011/03/29(火) 00:34:37.34 ID:???
・エンジン爆発がある/ない
・ルールブックに>>96の記載がある/ない
・発電の基盤としての核融合炉の有無、ソーラー発電の可能性の話題

それぞれがこんがらがってわけがわからんw
どれかに絞れw
151NPCさん:2011/03/29(火) 00:36:18.81 ID:???

スレが進んでると思ったら例の人が降臨してたでござる、の巻
152NPCさん:2011/03/29(火) 00:37:54.89 ID:???
>>144
ああ、COMPENDIUMね。確かに、SNEは第2版を基本にして、
どうしても変と思えるところだけCOMPENDIUMを参考にしたって言ってたの覚えがあるな。

>>149
了解。寝よう。

153NPCさん:2011/03/29(火) 00:42:20.73 ID:???
ttp://www.sarna.net/wiki/Timeline
2021: First commercially available fusion power plant developed

あと10年後には商業核融合炉実現か、胸が熱くなるな。
15487:2011/03/29(火) 00:45:00.52 ID:???
えーとなんだかスマン。俺としてはいま現実で起きてるような事故や事象を処理するルールは
(日本語版の範囲では)ないよという意味合いで書いたつもりで、メックへの致命爆発とか
そういうのを考慮してなかった。

その意味で>>96の指摘は正しい。ルールは英語版もってないからわからん。
155NPCさん:2011/03/29(火) 00:48:15.89 ID:???
英語版だと放射能除去のルールとかあるのかな?
156NPCさん:2011/03/29(火) 00:48:38.19 ID:???
タクティカルハンドブックのエンジン爆発ルール
1ターンで胴中央の内部中枢がすべて破壊された場合、2d6の8以上でエンジン爆発
エンジンのレーティングによって被害半径のヘクスが変わる

コンペンディウムとトータルウォーフェアには関連の記述はないと思う
なおこの書き込みはだれかを非難するためのものではないのであしからず
157NPCさん:2011/03/29(火) 00:50:57.17 ID:???
放射化する前に洗ってその水をどこかに捨てるしかないんじゃね?
158NPCさん:2011/03/29(火) 00:56:43.64 ID:???
11だか12で爆発ってのはどっから出て来たんだろ。
159NPCさん:2011/03/29(火) 01:00:48.68 ID:???
>152
マテ、俺が122だがあんた誰だw
160NPCさん:2011/03/29(火) 01:08:15.69 ID:???
>>142
それでもソースが辿れない件

(日本語ルールブックに限った話と前置きして、)
>>143の言ってるのは、おそらく致命的命中効果(表)なんだろうけど「エンジン破壊」だし。
「3度目の致命的命中が起こるとエンジンの鎧装が完全に無くなり、バトルメックも破壊されます。」
だしなぁ・・・
そもそも「戦闘によるダメージで反応炉の磁場が停止した場合、
爆発は起こらないが、反応炉は使い物にならなくなる」と書かれてる。


それにしても頭部完全破壊でうんぬんってどこから来てるんだろう・・・
161NPCさん:2011/03/29(火) 01:16:02.79 ID:???
マキシマムテックにも爆発のルールあった
科学的に見れば核融合エンジンは爆発しないものだけど爆発したほうがプレイヤーは喜ぶのでこのルールを作りましたと書いてある
1ターンの同じフェーズに2回以上の致命的命中したら2d6、12で爆発
爆発の効果はタクティカルハンドブックに似てる
どっちのルールにも放射能に関する記述なし
162NPCさん:2011/03/29(火) 01:16:14.41 ID:???
>>154
現実世界の核融合炉の話?
なんか、俺の知ってる話と違うような!?

中性子を炉心内部に閉じ込める技術が確立していないから汚染駄々漏れで、
炉壁を破壊しまくるから寿命は短期間になり、一億気圧一億度以上だから
爆発ももちろんすると聞いたんだよね。

直径50倍になった時点でまだ800度くらい?
直径2メートルの炉内内容物なら直径数十メートルが軽く鉄をも溶ける温度になるのでは?
冷却水などもあるだろうし、爆発の影響はかなりあると思う。
163NPCさん:2011/03/29(火) 01:19:41.46 ID:???
「核」爆発は起きないが、「水蒸気」爆発は起きる可能性があるって話なんでは?
164NPCさん:2011/03/29(火) 01:20:45.60 ID:???
>>160
はいはい、言い訳はもういいから。
これだけデータ出るのに重箱のすみつついてもかっこ悪いだけだから。
16587:2011/03/29(火) 01:26:13.87 ID:???
>>162
核融合とか核分裂とか関係なく、原子炉の話。
というか俺が悪かったからもうやめようぜこの話。ゲームに持ち込む話じゃねーよ。
166NPCさん:2011/03/29(火) 01:27:18.24 ID:???
>>164
いや、>>138の「正解」はどこから来てるのかって言う。
日本語版のQAだよね、これ。
167NPCさん:2011/03/29(火) 01:30:24.45 ID:???
SNEだしなあ……深く考えずに適当に「爆発します」とか書いたとしても俺は驚かない。

ちなみに以前のQ&Aでも間違いがある。メック設計でだけど。
168NPCさん:2011/03/29(火) 01:34:27.85 ID:???
横槍すまんが、修正が後から大量に入るゲームの上に版上げが頻繁で
そのたびに大量のエラッタが出て追加情報で過去の情報が覆される。

というバトルテックの特徴考えると「あっそう、そういうのもあるかもね」
で済ませるのが普通というか無難だぞ。
各人使ってるルール違うしね。

難癖つけるためにこだわってるようにしか見えないからやめたほうがいいよ。
169NPCさん:2011/03/29(火) 01:36:43.09 ID:???
版とかエラッタによって違うルールが出てくるのは仕方ないにしても
どこにもないルールを捏造する奴がいたから問題になってるんじゃ?
170NPCさん:2011/03/29(火) 01:36:44.13 ID:???
>>162
たしかに中性子線ダダ漏れだけど、磁気閉じ込めだと磁気殻壊れた瞬間には
高温高圧を維持できなくなるから爆発出来ないんでないの?

バトルテック世界だと中性子線出さない核融合反応らしいんだけど、どうやってるのやら・・・
171NPCさん:2011/03/29(火) 01:37:18.37 ID:???
>>169
SNEのことですね、わかります。
172NPCさん:2011/03/29(火) 01:37:45.64 ID:???
>169
とりあえず頭部破壊で核融合炉爆発なんてルールは聞いたことがないな。
173NPCさん:2011/03/29(火) 01:37:51.38 ID:???
最新版のタクティカルオペレーションズでも似たようなエンジン爆発ルール発見

When the fusion engine of a ‘Mech takes four or more critical
hits in the same phase, roll 2D6. On a result of 10 or higher, the
engine explodes.

テックマニュアルには「核融合エンジン爆発は都市伝説」なんてコラムがある
ターカッドで吹っ飛んだのは炉じゃなくてナトリウムの化学的爆発だったそうな
174NPCさん:2011/03/29(火) 01:38:02.59 ID:???
正直そうだよな。
「ルールブックにこう書いてある!」
と自分が絶対正しいと思っていたら「エラッタで修正されてるよ」の一言でドボンだ。
175NPCさん:2011/03/29(火) 01:40:22.52 ID:???
>174
先生、エラッタが更に間違ってた場合どうすれば?

SNEの時代無視メックシャドウセイバーの事なんだけど。
あれ当時突っ込んでおけば良かったなあ。
176NPCさん:2011/03/29(火) 01:41:38.35 ID:???
>>175
エラッタのエラッタがないか探しましょう。
半導体のデータシートではまれによくある。
177NPCさん:2011/03/29(火) 01:41:46.88 ID:???
機械翻訳してみた。
‘Mechは同じフェーズ、ロール2D6で4つ以上の批判的なヒットを取る'融合エンジンであるときに。 10以上の結果では、エンジンは爆発します。

版によって本当にばらばらだな、似たような処理ではあるがwww
178NPCさん:2011/03/29(火) 01:44:43.05 ID:???
>>175
突っ込んだ人がいます。
4.よろず質問箱(3)−バトルテック、ハイパーT&T

「99年6月」目次にもどる。
3.
以前のリーダーズ・サーカスで、「『バトルテック・ノベル 独立愚連隊シリーズ』に登場する『シャドウセイバー』の武装(確か粒子ビーム砲)には3050年代のイカサマ技術が使われている。」という話題がありました。

これはひょっとして『氏族(クラン)』製のER粒子ビーム砲ですか?
だとするとシャドウセイバーのトン数が余るような気がするのですが(確か氏族のER粒子ビーム砲は6トンだった…筈です)。
179NPCさん:2011/03/29(火) 01:46:04.18 ID:???
ごめん、回答のほう忘れてた。

3.大口径レーザーもパルスになっているので、さらに1トン浮いています。その分はDHS(×2)になっています。(黒田和人)
180NPCさん:2011/03/29(火) 01:46:20.09 ID:???
ここまでのまとめ。

・日本語版
→「エンジン」に3回命中したら機体もろとも「破壊」(爆発ではない)

・マキシマムテック
→1ターンの同じフェーズに2回以上の致命的命中したら2d6、12で爆発

・タクティカルハンドブック
→1ターンで胴中央の内部中枢がすべて破壊された場合、2d6の8以上でエンジン爆発

・タクティカルオペレーションズ
→1ターンの同じフェーズに4回以上の致命的命中したら2d6、10で爆発

爆発ルール書いた奴は過去のルール覚えてないのと違うか?w
181NPCさん:2011/03/29(火) 01:48:55.81 ID:???
はいはい、自分に都合が悪いからと爆発することを隠して突っ込み入れたお方はお帰りください。
182NPCさん:2011/03/29(火) 01:49:55.15 ID:???
>>181
もうその話は終わってますから
183NPCさん:2011/03/29(火) 01:51:06.45 ID:???
>>181
寝たんじゃなかったの?
184NPCさん:2011/03/29(火) 01:52:06.70 ID:???
というかこいつ、エンジン爆発のルールをいろいろ知りたいから煽ってるだけじゃないのか?

おいみんな、もう餌をやらないほうがいいぞ、ますます付け上がるだけだ!
185NPCさん:2011/03/29(火) 01:52:30.05 ID:???
>179
その回答が間違ってるんだわ。

大口径レーザーは5t
これの代替として氏族大口径レーザー(4t)をあげるならわかるが、
黒田が提示したのは大口径パルス。

中心領域大口径パルスは7t、氏族大口径パルスでも6tだからトン数が余るわけがない。
186NPCさん:2011/03/29(火) 01:54:11.64 ID:???
>>184
煽ってるのは日本語版と他人の書いた同人誌とチャットの履歴がソースな"彼"だろうなあ。
187NPCさん:2011/03/29(火) 01:54:39.17 ID:???
FASAも負けず劣らずグダグダだからなあ。
SNEばかりを非難はできん。

>>184
了解。餌はもうやらん。
188NPCさん:2011/03/29(火) 01:55:22.17 ID:???
放置だな。
189NPCさん:2011/03/29(火) 01:56:39.13 ID:???
>>184
了解。撤退する。
つか、あの人は全てのレスが自分への攻撃に見えてるんだろうなぁ・・・。
190NPCさん:2011/03/29(火) 01:59:09.62 ID:???
それじゃ例の人さんさようなら
191NPCさん:2011/03/29(火) 01:59:11.44 ID:???
英語読めないんじゃなくて読もうとしないんだろうね。翻訳ツールとか色々あるのに。
192NPCさん:2011/03/29(火) 02:02:52.06 ID:???
>>186
gdgdでわからんけど、具体的にどのレス?
193NPCさん:2011/03/29(火) 02:07:02.69 ID:???
87=154=170(多分)の言い訳なんかまさに例の人だな。
都合が悪くなったから別のこと言っていたとか。
これだけ時間がたってから言ったって都合が悪くなったのでごまかしたってのばればれ。

煽ってるの確実に例のあの人一人だけだな。
194NPCさん:2011/03/29(火) 02:09:39.00 ID:???
>>193
あの人は謝ること知らんからリがうと思われ
むしろそれに変な方向から突っ込んでた方が・・・
195NPCさん:2011/03/29(火) 02:11:26.88 ID:???
>>194
はいはい、本人乙、本人乙
196NPCさん:2011/03/29(火) 02:12:24.97 ID:???
まあ、証拠があるわけじゃないし、個人認定はそろそろやめとこうぜ。
197195:2011/03/29(火) 02:13:47.97 ID:???
う、わかった、ごめん、撤回する。
198NPCさん:2011/03/29(火) 02:16:27.05 ID:???
屑の話題はゴミ箱に。
199NPCさん:2011/03/29(火) 02:29:17.98 ID:???
>>193
え?いや、漏れが>>170で別人なんだけど・・・
>>78 - >>141 - >>160 - >>166 - >>170

確かに日本語ルールブックに限って>>138のQAに突っ込んでるけど、
ひょっとすると、「例のあの人」ってみんなそれぞれ別の認識なんじゃ・・・
200NPCさん:2011/03/29(火) 02:32:54.86 ID:???
>>194
特定個人だとはいわんが、煽っていた人が一人だけだったのは確実だよ。
この>>87=154=170だけでなく、あなたが言う変な方向から突っ込んでた方、
って表現したのと同一人物。

60レス以上もたってから誤解されてることにやっと気づいてとかありえん。
煽るのに都合が悪くなったからごまかしただけだ。
201NPCさん:2011/03/29(火) 02:33:42.43 ID:???
もうどうでもいいんじゃないかな
202例の人テンプレ:2011/03/29(火) 02:38:15.60 ID:???
1. ソースはMW日本語版と翻訳同人のみ
2. 誰でも知ってる情報を偉そうに書き込む
3. 他人のチャットの書き込みを無断転載する
4. 自分勝手なテンプレでスレ立て、スレを私有化
5. 誰も読んでない長文を連続投稿して、スレを私有化
6. それを非難されると荒らしとか言い出す
7. 蝕滅戦なる珍しい単語を使う

リアルで話が通じないから相手にしても無駄です
203NPCさん:2011/03/29(火) 02:40:04.63 ID:???
まさに>>189なんだろうなあ。
204NPCさん:2011/03/29(火) 02:55:31.16 ID:???
現実世界でもあと10年で核融合炉作れるようになってくれればなあ……。

ぶっちゃけ実現困難なんじゃね? て代物らしいけれども。
205NPCさん:2011/03/29(火) 03:00:21.12 ID:???
重水素がもっと低温で燃やせればねー
206NPCさん:2011/03/29(火) 07:08:20.91 ID:???
>>204
何を言っているのですか、核融合の実現予想時期は常に変化していません!
…50年前から50年後といわれ続けています。

この前核融研の先生と話したら50年後も言っているだろうね。とか言っていましたけど。
アシタカラホンキダス、カクユウゴウ
207NPCさん:2011/03/29(火) 07:34:48.68 ID:???
核融合は50年前から実用化されてるじゃないか

っ水爆
208NPCさん:2011/03/29(火) 07:59:39.72 ID:???
>>206
そのかわり、原油の採掘可能残年数も変わらないから、引き分けということで
209NPCさん:2011/03/29(火) 11:32:26.75 ID:???
またえらくスレが伸びてると思ったら・・・

>>139
雲で遮蔽されている=放射冷却が起こらない、それプラス雲が蓋になって温室効果で27度あると考えればいいんじゃない?
210 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/29(火) 12:38:54.31 ID:D3gnLYcn
最高に面白いMegaMekの話題が出ないのう・・・・。

フリーソフトの名作だと思ふ。
おかげで、逆にTotal Warfare など、ボードゲームを買ってしもたよ。

211NPCさん:2011/03/29(火) 12:52:17.15 ID:???
JAVAがバグるがな。
212NPCさん:2011/03/29(火) 12:55:28.85 ID:???
分厚い雲に覆われている金星は平均400度もあるっていうよ
高密大気と温室効果パネェ
213NPCさん:2011/03/29(火) 14:46:37.79 ID:???
MegaMekの使い方わかんない情弱のウチが来ましたよ。
あれって敵味方両方自分で動かしたり出来るんだろうか。BOT任せじゃ無く自分で動かしたい。
214NPCさん:2011/03/29(火) 14:56:23.07 ID:???
>>199
ここじゃよくあることだ
俺も他の人とひとまとめにされたことがある
ID無い板は誰が誰と戦っているのかさっぱり分からない
215 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/29(火) 16:04:59.35 ID:D3gnLYcn
>>213
色々試したけど、敵を操作することは出来なかったなぁ。

でも、BOTのAIもナカナカよく出来ているし満足している。
まぁ、弱いプレイヤーと対戦していると思えばいい。
ただ、オプションでメックスプリントを選んでしまうと、
BOTの動作がダメダメになってしまうから注意ね。

http://www.sarna.net/wiki/Essay:_My_Chaos_Campaign_Track_System
ここにMegaMekを使ったキャンペーンのガイドがあるから、
これで遊んでいるよん。

飽きなければ”一生”遊べる〜。

216215  忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/29(火) 16:14:48.50 ID:D3gnLYcn
215で紹介したのは、
Chaos Campaign Track System 簡易版?
この作者は、このルールのMegaMekへの使用には満足しなかったらしいが。
応用次第だと思う。
217NPCさん:2011/03/29(火) 17:31:55.03 ID:???
>>214
はいはい、本人乙、本人乙。
多数派工作乙、もつけとこうかい>>87=78=154==160=166=170=199=214さん。

それで、自己申告したレスの何倍挑発発言したんですか?
218NPCさん:2011/03/29(火) 17:38:45.04 ID:???
一つのノートPCで複数のプレイヤーが処理できるパターンが確立すれば
セッションだいぶ楽になるんだけど
219NPCさん:2011/03/29(火) 17:54:41.85 ID:???
>>217
とやかく言うつもりは無いがまずお前は一体何と戦っているのだ?
220NPCさん:2011/03/29(火) 17:58:17.81 ID:???
横レスすまんが散々煽ったことを自己申告して被害者面するのは突っ込みたくはなるよ、うん。
221NPCさん:2011/03/29(火) 18:01:30.65 ID:???
>>220
聞かれたから答えただけでなんで他の人間とまとめられて挑発になるのか不明すぎる……
222NPCさん:2011/03/29(火) 18:05:17.73 ID:???
例の人=荒らし
レスする必要もないよあんなもの。
223NPCさん:2011/03/29(火) 18:17:09.62 ID:???
>>220=214?
222さんも言っているようですが、昨夜散々相手にするな、餌をやるな等と注意喚起がありました。
にもかかわらず、挑発者の側に立ったかのようにも見える事を言い出したら認定されても仕方ないのでは。


時に、今、恒星型ごとのジャンプポイントまでの距離、1Gでの移動時間などをまとめた表をワードで作ろうとしている。
といっても今のところ太陽帆充電時間を入れただけだが。
需要あるかね?
あるなら、できた暁にはどっかにアップするけど。
224NPCさん:2011/03/29(火) 18:23:13.37 ID:???
例の人って、愚痴スレで自治や誘導しながら
煽って暴れて荒らしていた人でしょ?w
225NPCさん:2011/03/29(火) 18:32:47.59 ID:???
megamekのボットのAIはどの程度の頭の良さ?
たとえばTSM搭載機で過熱状態を維持し続けられるのかな。
226NPCさん:2011/03/29(火) 19:11:46.66 ID:???
>>223
ほかに何入れる予定?
227NPCさん:2011/03/29(火) 19:43:35.64 ID:???
>>223
できればExcelで頼む。
228NPCさん:2011/03/29(火) 19:46:44.09 ID:???
今のところ有効温度や質量、半径、なんかを入れています。
もしできれば光度、居住惑星の軌道半径なんかも入れたいです。
が、計算式をうまく理解できるかどうかの問題でどこまでできるかわからないんですよ。
229NPCさん:2011/03/29(火) 19:48:20.77 ID:???
>>227
了解、そういえばExcelなら手計算する必要なくなりますよね。
230NPCさん:2011/03/29(火) 19:51:18.76 ID:???
間違いじゃなくて本当にwordで作ろうとしてたのかw
231NPCさん:2011/03/29(火) 20:05:01.27 ID:???
>223
挑発してるとかされてるとか言ってるのはアンタだけ。

正直、ウザい。
232NPCさん:2011/03/29(火) 20:10:57.64 ID:???
例の人乙。
233NPCさん:2011/03/29(火) 20:16:58.07 ID:???
>>230
い、言わないで〜〜〜!!!!
あほなことしてたと自己嫌悪でむちゃくちゃ恥ずかしいじゃないか〜〜〜!!!!

234NPCさん:2011/03/29(火) 20:19:55.16 ID:???
過去には自演までしてスレ潰そうとしたからな
自分のサイトに引っ込んでればいいのに
235NPCさん:2011/03/29(火) 20:57:15.72 ID:???
>>233
つたないラテン語で?
と思った漏れもいるから問題ない。
236213:2011/03/29(火) 21:40:59.32 ID:???
>>215
出来ないかあ。情報ありがとう。
なんで敵味方ともにっていったかというとNPC同士の戦闘の結果を絡めたシナリオをつくろうなどと思い立った挙句、なんか気合い入って設定しちゃってメックだけで14対16、しかも戦車も歩兵もついてくる、という・・・なんでウチこんなもん考えたんだろう?
んー・・・やめやめ・⌒ヾ(*´_`)
手加減抜きでやり合ってくるわw
237NPCさん:2011/03/29(火) 21:52:06.42 ID:???
小中学校の授業ににバトルテック導入すれば日本人の英語力むちゃくちゃ上がるんじゃないか
238NPCさん:2011/03/29(火) 21:53:29.12 ID:???
そして何故か必修科目になる氏族言葉
239NPCさん:2011/03/29(火) 22:04:17.94 ID:???
五大王家の関係はまずディプロマシーを教えてからでないと。
240213:2011/03/29(火) 22:05:22.92 ID:???
他人に「この人腹生まれが!」とかののしる小中学生がでてくるのか。胸が熱くなるな・・・
241NPCさん:2011/03/29(火) 22:06:18.92 ID:???
現在の進行状況:
恒星型、充電時間、距離、移動日数、まではルールブックから投入終了、というかすぐに終わった。
恒星の質量、光度、有効温度、半径、などの表は各恒星型(B,A,F,G,K,M)のうち、
0と5しかネットで見つからない。
これでは清松さんの作った表と同じじゃないか!(入れたけどさ)

そのため遅々として進まず。
しょうがない、実在の星でも参考にするか?
えらい手間だな。
242215  忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/29(火) 22:34:24.79 ID:Eh3fP1Hy
>>225
そこまでは駄目みたい・・・(苦
ロータリーACの射撃数をチョコチョコ変えてきたり、
此方の後方を取る様に機動したり、
とかはそれとなくやってくれる。

あと、ユニットの数が多くなると、
途端にダメダメになっちゃいます>AI

まぁ雰囲気を味わうだけっちゃあ、それだけとも言える・・・。
でも、
レベル3とやらのルールも一部使えたり、
パイロットをRPGっぽく設定できたり、
面倒な計算処理をあっという間に終わらせてくれたりできるのは長所かな。

でもMegaMekの一番気に入っているところは、
SSWで作ったばかりの俺メックを戦わせられるところかなぁ。
楽しいお〜。
243NPCさん:2011/03/29(火) 23:00:01.33 ID:???
地球程度の日照量を得るための惑星公転半径の式、
その場合の一年が何日相当か、
恒星光度などの式は無難に入力成功…したと思う。

このままでも恒星の質量と光度、半径さえ入れれば無難な数字が返ってくるようにはなった。

あとは各恒星型の実数入力だが、明日以降だな。
244NPCさん:2011/03/29(火) 23:04:52.72 ID:???
>242
ならAIに使わせる格闘型メックは大型高速振動剣持たせた方がいいのか。
245NPCさん:2011/03/29(火) 23:32:42.40 ID:???
すまん、ちと気になるデータについて、質問させてくれ。
バトルスペースの44P、47Pにあるデータなんだが、妙なんだ。
正確には、47Pにあるデータがおかしい。
ジャンプセイルでの充電時間が、恒星の型と比例していない。
ここだけデータが左右逆になってるような!?
246NPCさん:2011/03/29(火) 23:32:57.90 ID:???
B0 201 347.84 137.91 15
B1 202 282.07 124.19
B2 203 229.4 112
B3 204 187.12 101.15
B4 205 153.06 91.48
B5 206 125.56 82.86 6
B6 207 103.29 75.15
B7 208 85.2 68.25
B8 209 70.47 62.07
B9 210 58.44 56.53
A0 191 48.59 51.54 3
A1 192 40.51 47.06
A2 193 33.85 43.02
A3 194 28.36 39.38
A4 195 23.82 36.09
A5 196 20.06 33.12 2
A6 197 19.63 32.76
A7 198 14.32 27.98
A8 199 12.15 25.77
A9 200 10.32 23.75
F0 181 8.8 21.94 1.7
F1 182 7.51 20.26
F2 183 6.43 18.75
F3 184 5.51 17.36
F4 185 4.74 16.1
F5 186 4.08 14.94 1.3
247NPCさん:2011/03/29(火) 23:34:14.19 ID:???
というわけで、もっと新しい版では直っているのかどうか確認してほしい。
248NPCさん:2011/03/30(水) 01:53:20.91 ID:???
MegaMek落としてみた。かなり使い勝手良くなってるなあ。

それにしてもコムスターとWoBのC3i+ECMコンボは嫌らしいな。
相手のC3無効化した上で自分達はマスター無いってどんだけよ。
249215  忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/30(水) 02:30:59.46 ID:ML4dPIM2
>>248

>それにしてもコムスターとWoBのC3i+ECMコンボは嫌らしいな。
>相手のC3無効化した上で自分達はマスター無いってどんだけよ。

だよね〜。
自分みたいなバトルテック初心者にとっては、
あらためて、その凄さが判るルールとかも意外に多くて、
発見も楽しいお。

MegaMek同志が増えて嬉しい限りだ。

250NPCさん:2011/03/30(水) 03:30:51.35 ID:???
>215,213
最初にStart a New Gameでサーバー立てて
その後MegaMekを複数同時起動して
後に起動した方でConnect to a Gameで同じポートに接続すれば
プレイヤー同士で戦闘できるんでは?
251NPCさん:2011/03/30(水) 08:25:56.50 ID:???
>>241
いっそ、ホームページを作ってアップしちゃいなYO!
生き残ってるバトルテック系のところも少ないことだしね・・・
252213:2011/03/30(水) 09:51:16.69 ID:???
>>250
アドバイスはうれしいけど、複数同時起動できるソフトなんだろうか、MegaMek。
これから用事あるので、今度試してみる。
やっすいノートPCでも買って自力で複数環境構築するか・・・とか、思考がおかしな方向に走りかけていたw
253NPCさん:2011/03/30(水) 10:38:59.19 ID:???
>>252
VirtualPCでいいんじゃない?
254NPCさん:2011/03/30(水) 15:39:50.19 ID:???
>252
以前のバージョンだとよく落ちてたけど今のは安定してる。

デュアルコア、メモリ1GのノートPCでC3iリンク6機vsC3MMベースのC3中隊12機が遊べた。
リトラクタブルブレードの展開タイミングとか実地でやらんとわからんもんだね。
255NPCさん:2011/03/30(水) 16:48:40.64 ID:???
SSWで作ったメックをMegaMekに導入するのはどうすればいいの?
256NPCさん:2011/03/30(水) 18:02:33.35 ID:???
>>251
ファイル一つでホームページってドンだけ…

日本語版バトルテックウィキみたいなのがあったら良かったという気はする。
257NPCさん:2011/03/30(水) 18:11:03.86 ID:???
誰でも編集可能なWikiは書き換えたがりの困ったちゃんが一人粘着するだけで機能不全になるから。
258NPCさん:2011/03/30(水) 19:00:14.45 ID:???
前スレの896に遅レス

エリート(砲術2/操縦3)
ベテラン(3/4)
レギュラー(4/5)
グリーン(5/6)

Total Warfareではこれが平均値くらい
サイコロの出目によってよくなったり悪くなったり
1d6で3or4のときは上の数値を使う
259NPCさん:2011/03/30(水) 19:41:07.65 ID:???
>>209
そういう星でも、ソーラーセイルでの発電は可能だからね。
ちなみに輻射エネルギー量で言うと、たとえば太陽系のジャンプポイントでの
単位面積あたりの太陽光のエネルギー量は地球軌道の1%程度。

地球−月の海賊ポイントで充電すると17.3時間でチャージ可能。

で、夜間地上でセイルを広げたとすると、大気に蓄えられた熱の輻射や宇宙線で発電することになる。
この量は、昼と比べてそれほど極端には低下しない。1%になったりはしないわけです。

つまりは、その星でもジャンプポイントでの発電よりは効率的に発電できます。
260NPCさん:2011/03/30(水) 19:50:28.36 ID:???
ごめん、桁を間違えた。1.73時間でチャージ可能だわ。

ただこれは、日照量の比例に伴って発電量が上がるという仮定だから、
セイルの発電能力に上限があったり、日光よりも宇宙線での発電が
主眼だったりすると成り立たない。
261NPCさん:2011/03/30(水) 20:09:38.39 ID:???
掘り返すな馬鹿
262NPCさん:2011/03/30(水) 20:18:46.90 ID:???
1.73時間!?
マジかよ!?
263NPCさん:2011/03/30(水) 20:26:52.66 ID:???
マジです。
多分、コムスターのHPGとかはこうやって電力確保して常時通信してんじゃないかな。
Bクラスでも週数回は送信してるって事は、集配局のAクラスはほぼ常時のはず。
264NPCさん:2011/03/30(水) 20:29:26.37 ID:???
>>260

その数字が正しいなら、クラン本拠地に殴りこんだときの航海日程がやたら短かったり、
クランの補給が本国からとやたら遠距離なのに潤沢な理由が少しは見えるな。

奴等、海賊ポイント使って高速チャージして高速航海してたんだ。
265NPCさん:2011/03/30(水) 20:40:22.27 ID:???
>>257
日本語ウィキが無いのはそれが理由か。


>>260
1.73はさすがにありえんだろ…
266NPCさん:2011/03/30(水) 20:43:44.42 ID:???
>>263
クランのチャッターウェブや本拠⇔中心領域間双方向テレビ電話とかは
こうやって電力確保してたのか。
すげえ納得。

ロリコンが結婚したときに各国首相が地球に集まれたのも、
海賊ポイント使えば高速巡航できるからなんだな、多分。
267NPCさん:2011/03/30(水) 20:58:36.41 ID:???
ttp://www.sarna.net/wiki/JumpShip#Drive_recharging

リチャージステーションのマイクロウェーブ送信で176時間かかって、
その理由が「K=Fドライブの損傷を避けるため」なんだけどなあ。

同様に核融合炉での充電は「ドライブ傷めたくないなら止めとけ」レベル。
268NPCさん:2011/03/30(水) 21:04:10.87 ID:???
>>267
変だな、リチャージステーションの説明だと、一日でリチャージできるぞ。

核融合での充電は熱蓄積による冷却機構への負担がどうのというのを読んだ覚えがある。
いやま、俺の英語力なんて高が知れてるから誤読ならごめん。
あと、ルール変更があったならそれもあらかじめ謝っとく。
269NPCさん:2011/03/30(水) 21:08:52.82 ID:???
ttp://www.sarna.net/wiki/Jump_Sail

The drive is very fragile and Jump Sails are the best way to slowly charge the drive.

(脆弱なドライブを壊さないよう)ゆっくり充電するのにベストな選択肢だから
ジャンプセイルが使われている、と読めるね。
てかタマリンドにしか生産工場ないのか。そりゃジャンプシップが貴重品になるわけだわ。

>>268
どの文献の何ページ?
270NPCさん:2011/03/30(水) 21:10:35.52 ID:???
ドライブ再充電
ジャンプの後に、K-Fドライブ(遅くてデリケートな過程である)を
再充電しなければなりません。 最も一般的な道は、JumpShipが太陽に向かって
船尾を変わらせて、Jump Sail(本質的には直径約1キロメートルのパラシュートに
類似している巨大な太陽熱集熱器)を配備することです。
駅の保っている反動推進エンジンは安定軌道ではなく、静止した位置である
標準(天頂と天底)の跳躍点で跳躍点とカウンタの見解が下げ足であることを
ほのかな太陽の重力から引き起こされた地元の星に向かって船を支持させます。

いくつかの、より古い刊行物(すべてでない)が、JumpShipが太陽に向かって鼻を指して、
それの後ろで帆を配備して、次に、帆の上に光圧、そして/または、太陽風によって引き起こされた
優しいドリフトを打ち返すのに反動推進エンジンを使用すると示唆しました。
関連力の例と評価がかかわった闘争の考慮の後に、闘争オリエンテーションは、
JumpShipの厳しいポイントを星に向かって持つためにAerotech2番目の版、
Revisedで標準化されました。 多くでありこれが天頂と天底跳躍点の星の重力が
光(そして、光圧と同じくらい強い約1%である太陽風)の圧力より広大に強いからである
帆自体の軽量のホイルの材料さえそれに衝突する光と太陽風より重いです。
例えば、Solの天頂と天底跳躍点では、ジャンプ帆だけの上の内部へ向かう重力は
光圧の外へ向かうプッシュより60倍強いです、全体でJumpShipが
光圧のプッシュより十二分に10万倍重いのですが。
271NPCさん:2011/03/30(水) 21:12:35.95 ID:???
意味不明になる機械翻訳より原文貼った方がいいんでね?
272NPCさん:2011/03/30(水) 21:13:58.53 ID:???
このように、星のスペクトル型によって、6-9日間でジャンプドライブを再充電できます。
Jump Sailへの代替手段が船の発電所でドライブを再充電することですが、
K-Fドライブの精巧さ機械はそのような処理井戸を許容しません。
いくつかのJumpShipsはすぐK-Fドライブに2番目の料金を提供するLithium-溶融Batteryを備えています。
別々にジャンプドライブからバッテリーをドライブ自体と同じように充電できます。


これらの多く以外のRecharging駅を特集するのに使用されるほとんどすべての跳躍点が、
Succession戦争の過程の上で破壊されました。 それをドッキングされるか、
または収集のための船のJump Sailでそれを発することによって移すなら、
再充電ステーションはパワーをJumpShipに移すことができます。
この電子レンジ移すことの過程は、KFドライブ損害を避ける運動を完全に請求するために
まだ176時間を必要としていて、再充電しますが、JumpShipが物理的にステーションにドッキングするなら、
短くすることができます。 ステーションは、それ自身の太陽帆を通してパワーを集めて、
それをバトゥリに格納します。 しかしながら、これらはLithium-溶融Batteriesに混乱するべきではありません。
再充電の後に、JumpShipは再びジャンプする準備ができています。
273NPCさん:2011/03/30(水) 21:17:52.15 ID:???
Misjump
A misjumpは誤算、技術的問題または空間的な例外のため現れることができます、
JumpShipが意図している目的地から逸れて、コースに現れることを引き起こして、
また、しばしば過程におけるK-Fドライブに損害を与えて。
通常、キロメートルか天文単位に関して誤りがありますが、光年のmisjumpsは現れました。
時々、船はスペースがそれらがジャンプするつもりであったか、または深いところで
より合わせられるつもりであったものと異なったスター・システムで終わります。
Misjumpsがまれな事例では船を30光年の敷居遠くにを超えたところまで動かすのが知られさえします
: Alfirkの偶然の産物が数100光年の向こう側にシングルで船を運んだmisjumpのため起こった、
(誤、)、ジャンプしてください。
同様に、最後に知られている位置から350光年以上はLiberatorの残骸に見つけられました。
しかしながら、そのような長期のmisjumpsは非常に珍しい天文学の状態を必要とします。
misjumpの間の250年間、別の注目に値するmisjumpでは、WarShip SLSマナッサスは
目的地跳躍点に現れる前に超空間で中断しました、事実上、250年間未来まで船とその乗組員を動かして。
この種類の「超空間仮死」の可能性は超空間物理学者によって理解されますが、
「一般的な」考え(SLSマナッサスに関する知識を含んでいない)は、
それが実験室の外で模写されていないということです。
274NPCさん:2011/03/30(水) 21:22:05.09 ID:???
ナビゲーション上の誤りはmisjumpの最も一般的な原因です。
他の共通の利害は、整備不良(典型的なSuccession戦争の技術的な衰退の間、)と急速な充電です。
空間的な例外は、はるかにまれですが、彼らの使用のミレニアムの間、
数個のJumpShipsの損失を引き起こしているために疑われます。
時折、JumpShipの限られたmeteoriticの盾となるのでジャンプの間
「戸口の何かが事故を引き起こす場合があった」と説明されました。
明らかに、桁はずれにまれですが、空間的な例外は完全に無作為ではありません。
目新しいFar Countryは、超空間に関する人間の理論が不正確であり、
「事実上、宇宙は破砕している要素でした、そして、可動盤の間の
裂け目とジョイントは人間が呼んだものの向こう側に漂流したこと'が'スペース」
を空にすると説明します(全知の見解から)。
2510年11月9日に、しかしJumpShip Raidenがソルフォードからブレールスフォードへ
跳ぼうとしたLeviathan-クラスは当時跳躍点を通して漂流する宇宙裂け目のため
代わりにKaetet?にmisjumpedされました。
Raidenは過程で難破しました。 ほとんどまさに546年後に、3056年11月7日に
Scout-クラスJumpShip Telendineはソルフォードから分類された目的地まで
ジャンプする試みで同じ運命を受けました、またKaetet?にmisjumpingして.
船も乗組員も今までに再び人類の残りに接触しなかったので、しかしながら、
この事実はBattleTech宇宙の中に未知のままで残っています。
275NPCさん:2011/03/30(水) 21:23:58.72 ID:???
いやだから原文を貼れと
276NPCさん:2011/03/30(水) 21:24:09.62 ID:???
コピペしてる奴は何がしたいんだ?

ま、ジャンプセイルに関して>80の前提そのものが間違っていた、てことかな。
ひでえ落ちだこと。
277NPCさん:2011/03/30(水) 21:24:54.33 ID:???
>>269
でもそうすると矛盾ができるよ。
リチャージステーションの充電ですらそんなに時間がかかるなら、
普通に帆を張るときと変わらないことになる。

わざわざリチャージステーションが建造される意味がまったく無い。
ドッキングなんて手間を取れるほど至近にジャンプしたり移動したりってのは
別のルール上まずいしね。

ジャンプ不能になるかドッキングのための移動に膨大な時間がかかる。
278NPCさん:2011/03/30(水) 21:28:27.44 ID:???
>>276
電力があるなら短時間で安全にチャージできるからなんら矛盾はないんだが?
279NPCさん:2011/03/30(水) 21:31:16.92 ID:???
>277
Recharge stations can transfer power to a JumpShip if it is docked,
or by beaming it at the Jump Sail of the ship for collection.

ドッキング必須とは書いてないように見えるけど。
280NPCさん:2011/03/30(水) 21:32:12.91 ID:???
>>276
はいはい、例の人乙
早くこのスレから消えてください。
281NPCさん:2011/03/30(水) 21:38:21.72 ID:???
ttp://www.sarna.net/wiki/Jump_Point#Recharge_Stations

別のところにもリチャージステーションの充電時間の記述があった。
直接ステーションから有線接続しても120時間かあ。
282NPCさん:2011/03/30(水) 21:41:30.64 ID:???
同じウィキ内か。となると編集をしている連中は同じで同じ間違いをしているのか?
さておきもし正しいとなると、リチャージステーションはなんの役に立つんだ?

テクニカルリードアウトだと短時間で再充電させるためのものだと書いてあったはずだよな????
283NPCさん:2011/03/30(水) 21:48:10.81 ID:???
押し入れ整理してたらドラゴン通信出て来て読んだら
男爵になるのにマローダーなら400機ローカストなら1500機倒さなきゃいかんって書いてて吹いた
ローカスト1500機って恐ろし過ぎるな
284NPCさん:2011/03/30(水) 21:51:31.55 ID:???
なあ、このリチャージステーション使っての充電時間の原典てどこ?
AEROTECH2ざっと見たところじゃ存在しないんだけど。

あと、核融合炉での急速充電でダメージの可能性は書いてあるが、
少なくともエアロテックのほうではジャンプドライブへの過負荷が
ダメージの理由とは書いていない。
285NPCさん:2011/03/30(水) 22:06:35.59 ID:???
赤色矮星での充電で辟易している商人には魅力的…
M-0で201時間、M9なら210時間。
一方リチャージステーションだと178時間。

地球なら183時間だからたった5時間の短縮?
じゃあたいていの星系で再充電ステーション必要ないじゃん。
ほとんどすべての星系に設置されてたはずなのになんで?
286NPCさん:2011/03/30(水) 22:08:05.93 ID:???
スターロード級ジャンプシップの項に面白い記述があった。

ttp://www.sarna.net/wiki/Star_Lord_(JumpShip)
Star Lords are known for problems with Jump Sail deployment.
They also have rather small fusion engines which means quick-charging their jump drive takes at least 48 hours.
287NPCさん:2011/03/30(水) 22:08:26.33 ID:???
帆ってたった一キロしかないのか。
ずいぶん小さいんだな。
288NPCさん:2011/03/30(水) 22:17:54.16 ID:???
なんでだろうな。
FASAが間違ったのか、ウィキ書いたやつが間違ったのか。
俺としてはFASAのほうを信じたいからウィキのほうが間違いと思いたい。

問題は、FASAが大間違いを犯すことがたまに良くあることだ。
289NPCさん:2011/03/30(水) 22:29:48.92 ID:???
だめじゃん
290NPCさん:2011/03/30(水) 22:34:34.02 ID:???
よく見もせず俺設定をブチ上げて「俺が間違ってるんじゃない! 制作会社が間違ってるんだ!」
もないもんだ。
291NPCさん:2011/03/30(水) 22:41:40.98 ID:???
>>290

なに、この人。
あおってるの?


292NPCさん:2011/03/30(水) 22:47:49.25 ID:???
>>269
うーん、それだと単に出力の小さい融合炉使えばいいんじゃないか?
という疑問が。

宇宙空間では融合炉からの膨大な発熱が問題とかならわかるんだが・・・
293NPCさん:2011/03/30(水) 22:58:34.95 ID:???
それなら放熱器を余計につめばいいだけになっちまうよな。
融合炉を腹八分目で回して放熱きちんとすればいいだけだ。

というか、バトルスペースにリチャージステーションでもそんな時間かかるなんて記述無いぞ。
どこが原典なんだよ。
294NPCさん:2011/03/30(水) 23:00:36.92 ID:???
多分、答えは二択だ。
1:公式じゃないからどっかで間違いを犯した。
2:公式がまた設定・ルール変更で二転三転した。
295NPCさん:2011/03/30(水) 23:03:55.90 ID:???
どうせゆっくりしか充電できないんだし核融合炉積むより帆の方が安あがりとか?

ドロップシップで惑星まで行って戻ってくるまで普通なら60日近くかかるんだし別に問題ないよね。
296NPCさん:2011/03/30(水) 23:04:57.28 ID:???
>>293
それもそうか、スマソ
297NPCさん:2011/03/30(水) 23:07:21.44 ID:???
つまり間違った情報から導き出された>>80もまた誤りであるということだな。
298NPCさん:2011/03/30(水) 23:10:41.67 ID:???
確たるソースが出てくるのを待ったら?
299NPCさん:2011/03/30(水) 23:16:24.55 ID:???
リチャージステーションの詳細はTRO3057と3057Rに書かれてる
300NPCさん:2011/03/30(水) 23:18:13.76 ID:???
>>297
はいはい、昨日の荒らしさん乙
消えてくださいってば
301NPCさん:2011/03/30(水) 23:21:10.88 ID:???
>>296
こっちこそごめん、ちと誤解をされるようないいかたしちゃったか。
つまりは、小型核融合炉を使えばいいだけで(あるからにはドライブの脆弱性が理由ではない)
ってのに賛同しているという意味で、援護しているつもりだったんだ。

ドライブの脆弱性が原因だとしたら矛盾がいくらでも出てくる、
だからその説は間違いだろうと。
302NPCさん:2011/03/30(水) 23:28:17.79 ID:???
テクニカルリードアウト ドロップシップ、ジャンプシップ、&ウォーシップにも載ってるよ。
3057年用で204Pだね。
けど、176時間もかかるなんて記述は無いね。120時間という記述も無い。

303NPCさん:2011/03/30(水) 23:29:42.69 ID:???
まさか向こうの同人をウィキに転載したとかって笑い話じゃねえだろうなw
304NPCさん:2011/03/30(水) 23:36:15.08 ID:???
>>295
ドロップシップでの往復は普通そんなにかからない。M型なら往復一週間もあれば十分。

305NPCさん:2011/03/30(水) 23:41:15.65 ID:???
ルールブックにもテクニカルリードアウトにも載っていない上に
数値的に変すぎるって明らかにウィキが間違ってんじゃね?
306NPCさん:2011/03/30(水) 23:41:15.85 ID:???
ジャンプシップの再充電についてBattleTechWikiに書いてあることは、Strategic Operationsとエアロテック2が元ネタ(どっちもほぼ同じルール)
セイルを使った充電には151時間から210時間が必要
リチャージステーション等で急速充電するときはロールが必要(175時間かけるなら必要なし)
技能の低い航海士が短い時間で充電するとエネルギーが失われるかドライブが壊れる可能性が高い
技能が高いなら比較的安全に125時間で充電可能(修正値+1)、最短16時間(+10)
船のパワープラントを使って充電すると燃料を消費する

こういうルールなんだけどいったいどの部分にケチつけてるの?
307NPCさん:2011/03/30(水) 23:48:53.64 ID:???
中心領域からケレンスキークラスターまでは6〜7ヶ月(Dragon Roar)
アークロイヤルからアウトリーチまで8週間(DoJ)
いずれも片道
理論値でなく実際に作中でかかった時間
308NPCさん:2011/03/30(水) 23:49:46.58 ID:???
>>306
おお、乙

艦船のエンジン使った充電でも、リチャージステーションと同様に
ロールすればいいんかな?
309NPCさん:2011/03/30(水) 23:55:48.88 ID:???
>>306
だから。俺の読み違い、解釈違いだったらごめんだけど。

エアロテック2には核融合炉使った急速充電のルールはあるけど、
リチャージステーション使ったルールは無いの。

どの部分で、リチャージステーションからのマイクロウェーブでの充電も
その範疇に入るって意味になるのか教えてくれ。
310NPCさん:2011/03/30(水) 23:55:49.33 ID:???
六ヶ月も船の中とか嫌だな
311NPCさん:2011/03/30(水) 23:58:22.87 ID:???
>>309
エアロテック2に記述が無いとなんか困るの?
312NPCさん:2011/03/30(水) 23:59:11.42 ID:???
でもって、急速充電では、151時間以上なら目標値2、125時間で目標値3

どうも、あなたの言うルールとはかなりの齟齬が見られると思うんだけど?
313NPCさん:2011/03/30(水) 23:59:24.54 ID:???
そこらへんの最新ルールは2009年のStrategic Operationsだよな。
314NPCさん:2011/03/31(木) 00:00:47.53 ID:???
リチャージステーション要らないって意味じゃあ、まったく反論になってないな、306は。
315NPCさん:2011/03/31(木) 00:02:45.80 ID:???
>>314
自前の融合炉だと燃料を結構消費するんじゃね?
316NPCさん:2011/03/31(木) 00:03:19.35 ID:???
じゃあ最新版でどうしようもないほどリチャージステーションが
使い物にならない存在だと定義されて過去設定との矛盾が追加された、
というわけか?

FASAがやっちまったということでいいようだな
317NPCさん:2011/03/31(木) 00:03:23.23 ID:???
>314
TRO3057読んだ上でリチャージステーションの目的がジャンプシップの充電のみだと思ってるの?
ちゃんと何に使われてるのか書いてあるのに。
318NPCさん:2011/03/31(木) 00:05:17.31 ID:???
>>315
一日分余計に燃料を消費するだけ。
万トン単位の航宙艦としては微々たる量。
319NPCさん:2011/03/31(木) 00:05:48.63 ID:???
「ジャンプセイルで1.73時間チャージ!」

……修正値いくつになるんだろーね。
320NPCさん:2011/03/31(木) 00:09:29.86 ID:???
そっちこそちゃんと読んでるのかききたいのですが
オリンポス級は軍用のリチャージステーションだと書いてあるまする。

リチャージステーション本来の運用目的上、リチャージステーションが役立たずなのです。
オリンポス級に限っては「リチャージステーションはまったく必要ないのでほかの目的で作られた艦種」
になるのでは?
321NPCさん:2011/03/31(木) 00:10:28.33 ID:???
>>319
ジャンプセイルで充電する限りペナルティは無いですよ。

322NPCさん:2011/03/31(木) 00:11:13.07 ID:???
同人をwikiに載せてたとかテクニカルリードアウトに書いてないとか言ってた奴は煽りでいいよな
323NPCさん:2011/03/31(木) 00:13:54.48 ID:???
>>306に追加
リチャージステーションでの再充電は、繊細なKFドライブのシステムいくつかを迂回するので、ロールに-2のボーナス(SO,88p)
このマージンを使えば、安全に数十時間短縮出来るか?
324NPCさん:2011/03/31(木) 00:15:04.87 ID:???
テクニカルリードアウト等の情報確認をしてくれた人は煽りではないな。

というかあなたに向かって昨日の例のあの人乙と言えばいのですか>>322さん
325NPCさん:2011/03/31(木) 00:17:43.58 ID:???
>>320
この失敗したバクテリオファージって軍用なん?
http://www.sarna.net/wiki/Olympus

ソーラーセイルが1.5kmってことは、そんなに充電設備が大きくないのかなとは思うけど。
326NPCさん:2011/03/31(木) 00:20:41.09 ID:???
2点のボーナスか。
2LV腕のいい人がやるなら合計4点、目標値3でいいなら25〜75時間。
まあこれならなんとか高速航行できるか?

けど、たった2点じゃあやっぱり役立たずに近い気がするなあ。
2点の差は大きいけど、たった二点。う〜〜ん、まったくの役立たずから
すごい微妙存在に格上げ?
327NPCさん:2011/03/31(木) 00:22:25.60 ID:???
>>325
侵入者の監視用として活躍してたと無かった?

・ ・  ・ まあ、沿岸警備隊と見れば、ぎりぎり軍用じゃないのか?
328NPCさん:2011/03/31(木) 00:24:08.56 ID:???
>306
ちょっと質問いいでしょうか。
そこの記述に、「セイルを使った充電が150時間未満の場合」はあります?
329NPCさん:2011/03/31(木) 00:25:08.94 ID:???
>>326
目標値の求め方が全然違います
ご自分でルールを買って確認して下さい
330NPCさん:2011/03/31(木) 00:27:05.15 ID:???
しっかし、だとするとやっぱり疑問が残るよな。
迂回ってどう迂回させんだ?
マイクロウェーブなんてものでやる以上、自前の炉でやったほうがよっぽど
効率的に思うんだが。

放熱器余計に積んで、迂回回路つけとけばいいだけジャン。
331NPCさん:2011/03/31(木) 00:28:39.22 ID:???
>325
the Olympus features eight batteries, each one capable of recharging one JumpShip at a time.
とあるから大きくないどころかジャンプシップ8隻分の充電容量持ってることになるね。

そのポイントに常時張り付いてるからできるんだろうけど。
332NPCさん:2011/03/31(木) 00:29:47.75 ID:???
>>330
近くに稼動中の融合炉があると、フチダさんが機嫌を損ねるんじゃなかろうか。
333NPCさん:2011/03/31(木) 00:32:33.39 ID:???
読んでもいないルールブックにケチ付けてる人は
まず自分でそのルールブックを読んだ上でやるべきだと思う。

テクニカルリードアウト参照できるんだから英語読めないとかないよね。
334NPCさん:2011/03/31(木) 00:35:47.11 ID:???
>>331
あ、いや、最大充電量がソーラーセイル1.5km分なんだから、
そんなに頻繁にジャンプシップが来ないポイント用?というか。

チート物流時代の星間連盟製なんだから、もっとデカイの持ってても良いんじゃないかと。
335NPCさん:2011/03/31(木) 00:40:01.41 ID:???
やっぱリチャージステーションとしては期待されていない艦種なんだろうか?
336NPCさん:2011/03/31(木) 00:40:44.10 ID:???
>334
主要各星系にそれがあった、という時点で十分にチートかと。
337NPCさん:2011/03/31(木) 00:45:16.08 ID:???
>>328
ざっと検索してみたけど見当たらなかった
JUMP SAIL RECHARGING TABLEを参照せよと書いてあるのみ

あとリチャージステーションの解説のところに125時間までなら安全に充電可能と書いてあるのを見つけた(直接つないだ場合)
給油施設、倉庫、積替え場所としても使われるようだ
338NPCさん:2011/03/31(木) 00:45:40.21 ID:???
>>336
ちょっと星間連盟に夢見すぎか、スマソ

>>335
逆に3025あたりなら艦船数無いから充分すぎると思われ。
339NPCさん:2011/03/31(木) 00:50:55.08 ID:???
>337
ありがとうございます。
340NPCさん:2011/03/31(木) 01:06:21.05 ID:???
ステーションの一日チャージは腕利きがちょっと無理を通せた場合、てことなんやね
安全第一なら急いでも五日ぐらいはかかると
341NPCさん:2011/03/31(木) 04:14:27.33 ID:???
1時間でも早く目的地へ跳躍する必要がある場合の非常手段、とでも考えておけばいいのかねえ。
342NPCさん:2011/03/31(木) 08:07:25.50 ID:???
ジャンプシップを攻撃してはならない、というルールが定められる前の名残とか。
セイル広げてちんたら充電してたら、発見されて攻撃されるような場合に使うとかね。
343215:2011/03/31(木) 09:18:53.68 ID:J2f9a9Ws
>>254
リトラクタブルブレードって、どんな長所があるの?
使ってみたけどイマイチ判らなかった。
飛び出しナイフみたいな雰囲気を味わうだけかとオモテタよ。

>>255
遅くなってゴメン

SSWで作ったデーターをMTFファイルでセーブ
セーブデーターを、MegaMekのdata ファイルの中にある、
mech ファイルの中に放り込めばOKだよ。

俺メックをオリジナルの名前にしてしまうと、
ユニットの絵が、軽量級、中量級、重量級、強襲級ごとに
固定されてしまう(自分で選べないっぽい)けど、
それは我慢するしかないみたい。

>>258
ありがとう。
その質問は俺でした。
344NPCさん:2011/03/31(木) 14:08:53.59 ID:???
213でございます。MegaMekの複数同時起動には成功しましたが、あっというまにフリーズしてメックの移動もままなりません・・・。
とりあえず、まずは操作に慣れることを優先してBOT相手の小隊規模戦闘に専念することにしました。
色々アドバイス、ありがとうございました。
345NPCさん:2011/03/31(木) 14:42:14.97 ID:???
連盟期の戦闘艦群はリチウム融合バッテリー標準装備だったから
バッテリー分のチャージ時間を短縮できるなら戦略レベルでの高速展開ができるね。

>343
性能的にはフレーバーだなあ。ソード/ハチェットの方が能力的には上。
設定上は星間連盟期にも存在してたから発掘メックが積んでてもおk。
346NPCさん:2011/03/31(木) 15:05:23.48 ID:???
MegaMekやる時は最新版のJava入れた方が安定すると思う。
347NPCさん:2011/03/31(木) 15:58:59.20 ID:???
TW参照したらリトラクタブルブレードは一応ソード並みの命中修正があるんだな。
この点だけはパンチより有利。全身テーブルだけどw
348NPCさん:2011/03/31(木) 17:46:33.52 ID:???
正直氏族への嫌がらせだよねw
349NPCさん:2011/03/31(木) 19:16:33.58 ID:???
>>329
だからエアロテック2ルールなんでしょ。

もしかして最新版以外は認めないとかいって暴れていたあの人?
350NPCさん:2011/03/31(木) 19:17:35.90 ID:???
だからルールについては版を定義してから話せと。
話がいつまでも終わらんだろ。
351NPCさん:2011/03/31(木) 19:20:09.31 ID:???
別にどの版でもいいんじゃない?

さすがにメックウォリアーの版が違うとちょっとだけコンバートがきつくなるけど、

ほんのちょっとの手間で処理自体はコンバートできる感じのバランスになってるからね、バトテ関連は。
ま、どうしようもない分類のもあるけどね。
352NPCさん:2011/03/31(木) 19:23:05.29 ID:???
クルセイダーを優秀なメックにコンバートするにはどうすればいいですか
353NPCさん:2011/03/31(木) 19:23:23.06 ID:???
>>349
あ〜〜、あの厨か。
俺はバトルスペース人だからな、最新版以外は人にあらず、
貶めようが悪口言おうがかまわないって姿勢のあの人はさすがに退去してほしい。

もともと裕福とは言いがたいのに、今じゃ大震災で自宅待機だからなおさらね。
どの版の話でもOKとしてほしいよ、このスレでは。
354NPCさん:2011/03/31(木) 19:25:04.72 ID:???
>>352
コンペンディウムあたりで十分でねえか?
DHSでのアップグレードを行うんだ。
355NPCさん:2011/03/31(木) 19:30:08.91 ID:???
そうだなあ。
今回の人は以前の設定が2009年の新ルールブックで破綻した事を
きちんとした情報開示もせずに言い募り続けて大騒ぎを引き起こした。

古いルールブックしか持っていない人にはきつい。
というかいじめの一種に見える。

ルール変更というか追加ルールで以前の設定のほうがお釈迦になったなら最初から言えと。
原典や場所を明示した上で十分な説明しろと。そうすればみんな一発で納得する。
356NPCさん:2011/03/31(木) 19:32:25.66 ID:???
>>340 ステーションの一日チャージは腕利きがちょっと無理を通せた場合

腕利きが無理をした場合、との但し書きが今まではまったく無かったんだよな。
どーしてこーなったってのが正直な感想だな。
357NPCさん:2011/03/31(木) 19:34:54.41 ID:???
>>353
ちょっ!?
もしかして福島人か!?
同士よ!

ていうか茨城ですら大人でも水を飲めないほどの放射性物質を一週間も隠蔽、
ってのにうちの辺りは大丈夫なんだろうか?
とても大丈夫とは思えんのだが。

…そういや、放射能汚染のルールはバトルテックに無いのかな?
358NPCさん:2011/03/31(木) 19:35:28.68 ID:???
星間連盟期にはTSMがないから顧みられなかったのも当然というか、
命中精度が高いとはいえ重量食ってパンチ一発分のダメージではな。

TSMを前提にすると55tから単発12点ダメージを期待できるけど、
45tメックにソード持たせた方が効率はいい。

RPG装備として使った場合なら在来の格闘武器と住み分けられるかも。
収納すると「手が空く」んだよねリトラクタブルブレード。
359NPCさん:2011/03/31(木) 19:36:16.75 ID:???
>>352
逆に考えるんだ、敵ボスとしてちょうど手ごろという意味で優秀なんだと考えるんだ!
360NPCさん:2011/03/31(木) 19:37:58.21 ID:???
とうとうルールブック自体を批判する方向にいったか。人間こうはなりたくねえなあ。
361NPCさん:2011/03/31(木) 19:38:38.61 ID:???
>>359
手頃か?
沈むときはすぐに大爆発する運がよければそこそこ戦えるメックをボスにするのはかえって難しくないか?
362NPCさん:2011/03/31(木) 19:40:04.06 ID:???
>>360
少なくとも今日は誰一人ルールブックを批判はしていないようだが。
しかし、この内容。煽ろうとするためだけって。

例のあの人乙。
363NPCさん:2011/03/31(木) 19:40:30.91 ID:???
>355
古いルールブックしか持ってないの?
じゃあどうして新しいルールブックが破綻してるってわかるのかな。読み比べてもいないのに。

言ってる事がちょっと支離滅裂だよ?
364NPCさん:2011/03/31(木) 19:40:55.78 ID:???
>>361
だからこそ手ごろなんだよ!
365NPCさん:2011/03/31(木) 19:45:40.68 ID:???
日本語に翻訳されたものしか読もうとしない、読まない例の人(○。○ー)が
全て英語の最新版ルールに目を通してるわけないと思う。

むしろ旧版ルールにやたら拘ってる側がそれっぽい。
366NPCさん:2011/03/31(木) 19:59:56.31 ID:???
>242
VND-5Lと一対一でやってみたらちゃんと熱状態+9に維持したまま隣接してきた。
なかなか楽しいなこれは。
367NPCさん:2011/03/31(木) 20:17:21.49 ID:???
>>349
エアロテック2にリチャージステーションのルールはありません
あなたが見えない誰かを攻撃したいのはわかりますが不愉快ですのでやめてください
368NPCさん:2011/03/31(木) 20:18:12.79 ID:???
>>363
よく読め

>>365
PDF書籍と機械翻訳がいまじゃあお手ごろなんだよ。
369NPCさん:2011/03/31(木) 20:20:20.24 ID:???
だからちゃんとどのルールブックなのか、どの版からの変更なのか
といったことをきちんと言えって何度も言ってるでしょ。

情報を隠蔽したまま勝ち誇った言動したら怒られて当然だよ。
370NPCさん:2011/03/31(木) 20:22:34.62 ID:???
あ、これじゃ誰に言ったのかわからんか。

>>367
だからどのルールブックなのか、どの版からの変更なのか
といったことをきちんと言えって何度も言ってるでしょ。
これは俺だけの言ってることじゃない。

情報を隠蔽したまま「お前は間違っている」と大上段から
勝ち誇った言動したら怒られて当然だよ。
371NPCさん:2011/03/31(木) 20:24:25.04 ID:???
>>367
エアロテック2とほぼ同じルールだと言ったのはあなたですよね?
だから同じ処理ができる、と応用をしたのでしょう。
372NPCさん:2011/03/31(木) 20:25:42.56 ID:???
>>364
すぐに倒れるかと思いきや思いがけず頑張ってPCの小隊全滅したらどうすんだよ
373NPCさん:2011/03/31(木) 20:26:26.59 ID:EygqwDvU
とりあえず、ageればIDでるからsageんな
374NPCさん:2011/03/31(木) 20:32:55.14 ID:???
思いがけず強いボスからは逃げるのが定石だろう、問題ない。
375NPCさん:2011/03/31(木) 20:32:59.49 ID:mrDvH1vt
>368
新ルール持ってて参照できるなら355の
>ルール変更というか追加ルールで以前の設定のほうがお釈迦になったなら最初から言えと。
みたいな発言は出ないと思うけどなあ。

持ってるなら普通「このページのどこそこに過去のルールと相違点がある」ぐらい言うんでないの?
376NPCさん:2011/03/31(木) 20:34:41.98 ID:???
>>370
今までの常識をぶっ飛ばすような内容でそんなことしたんだったら、
まあそりゃそうなるわな。
377NPCさん:2011/03/31(木) 20:37:39.23 ID:???
>>370
あなたが勝手に妄想をたくましくして勝手に切れてるだけに見えます

>>371
それならまだわかりますがそもそも基本目標値も振るサイコロも違うのでコンバート不可能ですね

>>326の人は所有してないルールを自分勝手に解釈して批判的なことを書いていたので>>329ではっきりと否定させてもらいました
378NPCさん:2011/03/31(木) 20:38:51.62 ID:???
>>375
怒っていた人のたいていはエアロテック2どまりだったようだから、それは的外れじゃないかな。

あと、ID出していようと別人て証拠にはならないから挑発されないほうがいいよ。
回線を複数の会社と契約してればそれで多数派工作できるから。
379NPCさん:2011/03/31(木) 20:40:11.62 ID:???
>>377
うわ、堂々と自分が嘘言ったと認めたよこの人!!

ひでえ・・・
380NPCさん:2011/03/31(木) 20:41:48.73 ID:mrDvH1vt
>378
怒っていた人というのが複数いたかどうかすら定かじゃないんだけどね。
まさにあなたの言う通り複数回線で自演してたかもしれない。

とりあえず355の人は新ルールブックを持ってないのにケチ付けてたことはわかった。
381NPCさん:2011/03/31(木) 20:42:27.79 ID:???
>>377
嘘を言って、肝心の(原典、変更されている)事を言わないで批判ですか。

やっぱりあなたあの人ですね。
382NPCさん:2011/03/31(木) 20:44:23.20 ID:???
>>380
はいはい、例の人さん乙。
変更されてることをあなたが言わなかったから怒られてるのです。
というか、同じだと嘘を言ったから怒られてるのです。
383NPCさん:2011/03/31(木) 20:44:38.73 ID:???
       混 沌 と し た ス レ に 鋼 の 救 世 主 が ! !

                                      /〉
                                      /‐〈/
                                  /  ∧
               _/〉                 /    ∧ク
               /  `ヾ〉              /    /
                 /   /   _ _,.--=一 __./    /
             /   /  ==f¨5一'"_r‐、_   / i    /
            /7 //ヽ. /  ,.<¨ヾツ// / fУ j! /1 ./
           .//‐ナヾ/ァく._∠ ,.く r―≦l! { ゝ/ /シ⌒ヾ/
         /イ-く /、f―yi!´  .Y!∠ -ツ//__/ /7   ./
          7x r=ヾ」!_」l!、 .{ヨ!、 ̄r⌒! ./¨i´¨>--v'
           / / { ○ノヾ.キ ヘヘo/≧==へ__レ’ /  .〉‐'"
          ./ /ミi-≧" _/_/-ムァーO‐y‐y'  .〉-.人
         / /ミ/   io|二二二」ヨ!    !/  ./ミ/ヾシ
        ./ /ミ/    ./ ∨   ヽヾ!   /  ./彳
       / /ミ/    ,'  ヽー―’ヽ!  ./  ./ミ/!  ジャボジャボ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  。                           。
       。          。                  。
  。                      。                  。
              
384NPCさん:2011/03/31(木) 20:47:52.64 ID:mrDvH1vt
>382
……367も377も俺じゃないんだけどねえ。

つか、今度は俺が例の人扱いですか。
自分と意見が異なる人は全て「例の人」で排斥したいのかな。
385NPCさん:2011/03/31(木) 20:49:56.25 ID:mrDvH1vt
今日は349以降から流れが変なんだけどその人たちはまだスレ見てるのかね。
386NPCさん:2011/03/31(木) 20:50:57.26 ID:???
>>379
嘘はついてませんよ、どの部分ですか
Strategic Operationsもエアロテック2もルールは同じ
エアロテック2を元にStrategic Operationsのルールが出来ています
(リチャージステーションについては追加部分)

>>381
「あの人」が◯◯◯ーさんを指すなら違います
387NPCさん:2011/03/31(木) 20:53:08.28 ID:mrDvH1vt
>386
ID出しません?
なんかそちらと俺、相手の人に同一人物扱いされてるようなので。
388NPCさん:2011/03/31(木) 20:54:49.43 ID:???
七時くらいに349が学校から帰ってきたんだろう。
ひとりで何度も書きこむ。
気に入らない書き込みには例の人あの人と連呼。
389NPCさん:2011/03/31(木) 20:57:46.10 ID:???
俺が例のあの人だよ
390NPCさん:2011/03/31(木) 20:58:04.09 ID:OJdwJG7W
329,367,377,386ですがスレ汚しで迷惑になるのでもう書きません
自分勝手なやりとり申し訳ありませんでした
391NPCさん:2011/03/31(木) 21:01:58.78 ID:???
>>329 目標値の求め方が全然違います ご自分でルールを買って確認して下さい
>>377 そもそも基本目標値も振るサイコロも違うのでコンバート不可能ですね
>>386 Strategic Operationsもエアロテック2もルールは同じ エアロテック2を元にStrategic Operationsのルールが出来ています

言ってることがぜんぜん違うじゃん。
392NPCさん:2011/03/31(木) 21:03:43.94 ID:???
リトラクタブルブレードは前も疑問出てたけど
手を使えるというのがメリットなんじゃないか
393NPCさん:2011/03/31(木) 21:03:44.60 ID:???
あ〜〜、つまりあれか、他の人に噛み付くために嘘を言いまくったということか。

踊らされた俺涙目orz
394NPCさん:2011/03/31(木) 21:06:50.07 ID:mrDvH1vt
>390
横から見てるだけでも勉強になりましたんでお気になさらず。
395NPCさん:2011/03/31(木) 21:08:10.50 ID:???
>>357
バトルテックでは放射能汚染に関して、フレーバーを超えるもの、
つまりルールは無いと思う。

秒単位の戦闘速度では、重度の放射能嵐の中にいても効果は無い。

効果があるとしたらメックウォリアーRPG並みの時間がかかるから、
ルールがあるとしたらそっちのほうだと思う。
396NPCさん:2011/03/31(木) 21:15:56.42 ID:???
つまり嘘つきがデマを飛ばしまくったので、と。


やれやれ。
397NPCさん:2011/03/31(木) 21:17:19.78 ID:???
>393
で、俺と390の人を同一人物だと思い込んで、
更に例のアレ扱いまでした件について何か言うことはないの?
398NPCさん:2011/03/31(木) 21:17:29.69 ID:???
核兵器が多用されるようになったから汚染環境下で活動できる装備のルールならある
399397:2011/03/31(木) 21:17:46.57 ID:mrDvH1vt
おっと、ID出し忘れた。
400NPCさん:2011/03/31(木) 21:18:41.96 ID:???
>>384
なにかというと例の人認定する変なのがここに常駐してるから
自分も昔、誰も回答してない質問があったから、和訳サイトでこんなん出てるよって紹介したら
いきなり例の人認定されて、ウザい死ね扱いだわ
自分も例の人と同レベルにウザいことにいい加減気付いて欲しいわ
401NPCさん:2011/03/31(木) 21:19:32.29 ID:???
>>397
だから、そういうことやってると終わらないんだよ。わかれよ。
402NPCさん:2011/03/31(木) 21:20:40.11 ID:???
ID:mrDvH1vtよ。君が相手にしているのは某M氏級のナチュラル荒らしである。至急スルーすべし。
403エアロ2のひと:2011/03/31(木) 21:22:07.61 ID:???
これは例の人なのか?
まったく信用できないのは同じだが。

とりあえず、リチャージステーション使えば4〜5点くらい高速充電に
ボーナスがあるというルールを脳内作成して今までの再充電駅の設定を脳内保護しとこう。
404NPCさん:2011/03/31(木) 21:22:55.63 ID:mrDvH1vt
>400
えーと?
なんで「なにかというと例の人認定する変なのがここに常駐してるから」
俺が例の人扱いになるの?

俺これまでのレスで誰かを例の人扱いした覚えないんだけど。
八つ当たりのとばっちりで証拠もなく他人を例の人扱いしたわけ?
405NPCさん:2011/03/31(木) 21:23:39.57 ID:???
本物の例のあの人は他人のサイトからコペピしまくるからねぇ。
406NPCさん:2011/03/31(木) 21:24:55.17 ID:???
お前らせっかく落ち着きそうだったのに、また蒸し返してるんだな。
飽きないんだね。
407NPCさん:2011/03/31(木) 21:25:09.67 ID:???
>>397
正直すまんかった。
こんなひどいやつと同一人物認定したんじゃ怒って当然だ。
ごめん、謝るよ。
408NPCさん:2011/03/31(木) 21:25:14.33 ID:???
>>404
落ち着け
馬鹿は一人か二人で他は味方だ
409400:2011/03/31(木) 21:26:07.13 ID:???
>>404
いや、自分はあなたのレスに同意したつもりだったんだが・・・
書き方悪くてごめんよ
410NPCさん:2011/03/31(木) 21:27:27.41 ID:mrDvH1vt
349に言って欲しい。今日の流れはあれ以降変になった。

つか俺だってMegaMekのやり方覚えたから色々情報交換して試してみたいんだがねえ。
411NPCさん:2011/03/31(木) 21:30:20.85 ID:???
349にも名前が必要だな。
今後もこいつが荒らすだろうから。
412NPCさん:2011/03/31(木) 21:31:33.95 ID:???
>>383
砲口って泥詰まりしてもおkなん?
413NPCさん:2011/03/31(木) 21:32:18.80 ID:???
>>349は頭がおかしいから諦めろ
414バトルスペースの人:2011/03/31(木) 21:35:14.59 ID:???
>>403
脳内ルールを作って脳内保護(爆笑)

いいアイディアだ、俺もそうするww
415NPCさん:2011/03/31(木) 21:37:55.64 ID:mrDvH1vt
それは普通ハウスルールと言うな。
416NPCさん:2011/03/31(木) 21:38:57.32 ID:???
>>412
バトルテックには、砲口に水や泥が入って支障をきたすというルールは無い。
無かったはず。(その他シナリオ集まではカバーしてません)

だから、多分自動式の砲口カバーとかがあるんじゃないかな。
417NPCさん:2011/03/31(木) 21:39:16.30 ID:???
メックは水に沈んでもOKだからね
418エアロ2のひと:2011/03/31(木) 21:41:42.11 ID:???
>>415
しょうがないでしょ。
今回のデマゴーガーの言うことを信用することは100%できんし、金も無い。
大分募金しちゃったし姪っ子が入学するしでね。
419NPCさん:2011/03/31(木) 21:49:49.39 ID:mrDvH1vt
>418
SOの何頁に書いてあるかまで出してくれたのに
相手をデマゴーガーとか書く必要はないと思うんだけど。
420NPCさん:2011/03/31(木) 21:58:30.02 ID:???
それにしてもこのスレ書き込みの頻度が見事に階段状になってて笑う
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1480474.png

夕方〜深夜にかけてかなあ変なのが来てるのは
421NPCさん:2011/03/31(木) 21:58:34.17 ID:???
ルールがほぼ同じ、目標値だけ違う、まったく違ってコンバート不可能、
また同じルールだ、と言うこところころ変わっています。
これで信用しろってほうが無理では?
422NPCさん:2011/03/31(木) 22:00:11.42 ID:???
>>420
段階的も何も、その時間帯は帰宅して暇のできた人がネットするかって時間と同じだろ。

それをことさら特別であるかのように言い立てて煽るってのは、さすがにどうよ?
423NPCさん:2011/03/31(木) 22:02:15.18 ID:???
すげーな、ソースの確認もせず相手をうそつき呼ばわり。
424NPCさん:2011/03/31(木) 22:05:03.32 ID:???
すげーな、自分の持ってるものをお前も買って確認しろと強要か。
425NPCさん:2011/03/31(木) 22:05:36.83 ID:???
弾薬を掴んで直接投げつけるとか出来ればいいのに
426NPCさん:2011/03/31(木) 22:07:56.47 ID:???
俺あんたみたいな金満じゃないよ。
嘘つきとはっきりわかってる人の嘘を暴くために浪費できる金なんて持ってないから。
427NPCさん:2011/03/31(木) 22:10:42.01 ID:mrDvH1vt
>421
ぶっちゃけ言葉尻を捉えて難癖付けてるようにしか見えないなあ。

あと、それが通るとなんで不都合なのかよくわからん。
ステーションと接続して一日リチャージが不可能と断言されたわけでなし。
428NPCさん:2011/03/31(木) 22:12:21.88 ID:???
>>427
よく読め。
あと、さすがにそこまで肩を持つと例の嘘つきさんと同一人物認定されても仕方ないから、
これ以上はやめたほうがいいと思うよ。
429NPCさん:2011/03/31(木) 22:13:55.96 ID:???
>>349の特徴

1. 基本ルールブックを買うつもりはないと明言
2. 19時前後からネットにつなぐ
3. 他人をなじるばかりでバトルテックの話はしない
4. 書き込みの後に謎の空白行をつけることがある
5. 誰も読んでない煽りを連続投稿して、スレを私有化
6. それを非難されると「あの人」「例の人」とか言い出す

リアルで話が通じないから相手にしても無駄です
430NPCさん:2011/03/31(木) 22:19:00.85 ID:???
よく読むとわかるが428はゲームやルールの話をしてない。
スレを荒らすのが目的なんじゃないかな。
431NPCさん:2011/03/31(木) 22:19:03.07 ID:mrDvH1vt
>429
別人をひっくるめて同一人物認定も追加で。
432NPCさん:2011/03/31(木) 22:24:59.69 ID:EygqwDvU
IDださん奴は同一と考えていいんじゃねーの?
複数プロバ使う廃人なんて少数だからそれ以外のライトな連中何とかした方が良いと思う
433NPCさん:2011/03/31(木) 22:32:05.45 ID:mrDvH1vt
それまでの流れを切って蒸し返してるレスは

65 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2011/03/28(月) 17:49:30.01 ID:???
217 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2011/03/29(火) 17:31:55.03 ID:???
259 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2011/03/30(水) 19:41:07.65 ID:???
349 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2011/03/31(木) 19:16:33.58 ID:???

なんだか特定の話題に集中してる気がするなあ(棒
434NPCさん:2011/03/31(木) 22:33:30.11 ID:???
厨房のスクツ状態じゃねーか
いつまで下らない煽り合い続けてるんだよ・・・相手がアホだと思ったらスルー汁
435NPCさん:2011/03/31(木) 22:38:28.37 ID:???
ファンタジーRPGだと金魚が存在するかどうか微妙だが、
バトルテックは未来世界だから金魚がいるはず
ただ現代ほどには普及してなくて上流階級の趣味になっているのではないか。
氏族は中心領域では滅んだ珍しい品種を継承してるのだろう。
436NPCさん:2011/03/31(木) 22:45:59.19 ID:???
>>435
金魚って、もともと人工の品種だから、それこそ氏族の分野なんだろうな。
437NPCさん:2011/03/31(木) 22:49:26.31 ID:???
>>416
トン、地味にすごいな・・・
438NPCさん:2011/03/31(木) 22:51:17.07 ID:mrDvH1vt
シールドの使いどころがいまいちよくわからない。
あれ一応Experimentalルールなんだけど、そんなに強いのか?
439NPCさん:2011/03/31(木) 23:02:20.41 ID:???
ID出しているのは言い出したEygqwDvUと即座に賛同したmrDvH1vtの二人のほかには
嘘つきなOJdwJG7Wだけ。

でもってmrDvH1vtは20:32:59.49 から確認できるだけで15回も、
ひっきりなしに書き込み一貫して嘘つきなOJdwJG7Wの擁護をしている。

これを見るとさすがにねえ。
440NPCさん:2011/03/31(木) 23:17:40.57 ID:ieEPPCSa
専ブラではage固定にするのが面倒でねぇ
441NPCさん:2011/03/31(木) 23:20:34.12 ID:???
02:00ぐらいになれば変なのも消えるから

18:00〜02:00か・・・よくもまあ粘着し続けられるもんだこと
442NPCさん:2011/03/31(木) 23:24:38.40 ID:???
>>439

普通、Eメール欄へのsage入力は、一回設定したらずっとそのままsageです。
少なくとも当面は。
同じく、Eメール欄のsage削除は、一回設定したらずっとそのままID露出です。

しかし、mrDvH1vtは 「 な ぜ か 」 >>397でsageにしたあと、>>399で戻しています。

常にID出しているという体裁で、実はsageて成りすましをしているように見えます。

これと必死に援護しているところを見ると非常に生暖かい目になります。
443NPCさん:2011/03/31(木) 23:26:37.07 ID:Z0uY5AwA
>>442
専ブラでデフォsage有効にしてるとそうでもない。
ところでいつまでやるつもりなんだい?
444NPCさん:2011/03/31(木) 23:27:44.67 ID:???
設定変える手間なんぞ簡単ジャン。
どの専ブラでもね。
445NPCさん:2011/03/31(木) 23:32:07.63 ID:???
349を批判しているのはIDを出している
しかし349は「 な ぜ か 」かたくなに出さない
これを見るとさすがにねえ。
446NPCさん:2011/03/31(木) 23:32:35.61 ID:???
とりあえず何だ。当面ID出してないレスは全部NGにしときゃいいのか。
447NPCさん:2011/03/31(木) 23:34:15.98 ID:???
ID云々いう人に限ってID出してない件について
448NPCさん:2011/03/31(木) 23:35:10.45 ID:mrDvH1vt
ブラウザにもよるがな。

>392
忘れてたが、ブレード出しっぱなしだと物を持つ事もパンチも押しもできない。
ソードとかハチェットは持ってても「押し」ができるみたいね。
449NPCさん:2011/03/31(木) 23:36:39.81 ID:???
BTのファンってアラサー・アラフォーのおっさんが多いと思うんだ
でも>>349からは妙な幼児っぽさを感じる
ニコニコの動画とかから若い子が入って来てるんだろうか?
450NPCさん:2011/03/31(木) 23:38:54.92 ID:ieEPPCSa
>>444
他のスレにsageて書かないというならそうだが。
451NPCさん:2011/03/31(木) 23:43:04.32 ID:???
あの人
例の人
嘘付き
同一人物
ID出てても同一人物 ←NEW!
452 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/03/31(木) 23:43:27.09 ID:???
IDなんかよりレベルチェックしろよ
名前欄に !ninja と入れる
453 忍法帖【Lv=5,xxxP】   【東電 83.5 %】 :2011/03/31(木) 23:46:09.21 ID:mrDvH1vt
そういや、ニコニコ大百科でアトラス=スコープドッグはありえない!1!!
って暴れてたのがこっちにも来てたことがあったっけ。

両方見てるのは結構いるんだろうな。
454NPCさん:2011/03/31(木) 23:52:39.57 ID:???
『この本にこう書いてあるよ』
『うそつくな!』
『?』
『うそつき!』
『うそつき!』
『うそつき!』
『そんな言うなら本買えば』
『買うか!』
『うそつき!』
『うそつき!』
『うそつき!』
455NPCさん:2011/03/31(木) 23:53:47.77 ID:???
>>452
なんか意味あるの?
456 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/31(木) 23:54:44.48 ID:attFdpnN
しまった、名前欄か。
457NPCさん:2011/03/31(木) 23:56:18.82 ID:ieEPPCSa
>>454
確かにそういう感じになるな
458213:2011/03/31(木) 23:56:42.71 ID:bLWUDk+t
やってみようとしたら修行が足りませんといわれました。
ウチもアイツ呼ばわりされたことあるなあ。難儀な話だ。

MegaMek、順調に動きます。
本番と考えている合計トン数795トン(16機)と520トン(14機)の戦いは時間がかかりそうですな。
459 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 83.5 %】 :2011/04/01(金) 00:05:25.10 ID:fhXqXaFh
>458
案外さっくり終わるものよ。
WoBのC3i編成6機使って思ったけど、その規模になると
火力集中が半端無いから重量級でもさくさく沈む。
460213:2011/04/01(金) 00:08:47.57 ID:dLs4wafi
>>459
あー、なるほど>火力の集中でさっくり
練習のために日本語版についてきたのと同じような地図2枚使ってヘルメスU1対1とかやってるから時間がかかるのか・・・。
461 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 83.5 %】 :2011/04/01(金) 00:16:28.63 ID:fhXqXaFh
ああそうだ、MegaMekでメック情報ウィンドウの「Extra」を選択すると
次ターンにそのメックの放熱器を何個稼働させるか選択できるからTSM起動がすごく楽になった。
462213:2011/04/01(金) 00:38:00.36 ID:dLs4wafi
TSMとか先進装備は、まだまだ遠い領域です・・・全然使い慣れてないってのが一番大きな理由ですけど。
463 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 79.3 %】 :2011/04/01(金) 00:55:23.59 ID:oOY6m8BI
時間短縮したい時はIS版XLエンジン搭載メック使ってみるとか。
左右胴どっちかの中枢がなくなると破壊扱いだから、それはもう面白いぐらいにメックが壊れる。

腕→胴体に移行するダメージが案外馬鹿にできないんだよね。
5M型オストロックマジ棺桶。
464NPCさん:2011/04/01(金) 01:00:30.23 ID:dzjcgEeU
氏族侵攻期のISメックは仕方ないとはいえ棺桶揃いだよね
まあ多少頑丈でも氏族の火力にボコボコにされるから大差ないんだろうが
465213:2011/04/01(金) 01:28:32.47 ID:dLs4wafi
足を止めての打ち合いは大好きなんで氏族の高火力メックは大好きなんですけどね。ボドゲで使ったことないなあ。
実戦ゲーム用紙作るの面倒くさがったのが原因ですけど。
手書きじゃ汚いからってプリンターで「XL融合炉」だの「ER−PPC」だのの文字用意したあの日の情熱いまいずこ?w
466NPCさん:2011/04/01(金) 01:36:53.79 ID:???
冷静に考えるとストームプリンセスが弱くて泣ける
467213:2011/04/01(金) 01:52:39.35 ID:dLs4wafi
こういう言い方はあれですが、「所詮50トンLAM」ですから・・・>嵐姫
468NPCさん:2011/04/01(金) 02:05:26.57 ID:???
それもあるし、ER-PPCの15点とLLの8点という熱量に20点の排熱というバランスが微妙なんだよな
走行しながら同時射撃すると移動力に響くしそうでなくても毎ラウンド撃つわけにはいかない
469213:2011/04/01(金) 14:48:23.90 ID:dLs4wafi
そういや嵐姫のLLってERだったっけ?
だとしたら発熱がさらにひどくなるね。
470213:2011/04/01(金) 14:54:55.93 ID:dLs4wafi
データ見直してみた。普通のLLでした。
471 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 82.6 %】 :2011/04/01(金) 19:16:16.21 ID:HbnXsZUj
走るときは頭部のMLとERPPC撃つんじゃない?
ジャンプ移動とか絡めると熱管理カツカツだけど。

そういうメックに火炎放射器(Heatモード)を浴びせてやると実に楽しいことになる。
たかが2ポイントと侮るなかれ。
472NPCさん:2011/04/01(金) 19:50:58.76 ID:???
LL撃てないのをMLでごまかすのがけち臭くていやw
473NPCさん:2011/04/01(金) 20:27:16.21 ID:???
シャドウセイバーはパルスレーザーだったな
474 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 87.4 %】 :2011/04/01(金) 20:44:56.77 ID:UfUgpmQI
ERPPC(15点)と大パルス(10点)を斉射すると25ポイント発熱だから静止状態でも移動修正-1入るね。
475NPCさん:2011/04/01(金) 21:25:10.35 ID:???
ヤマタノオロチがこちらを見ている!
476 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 80.7 %】 :2011/04/02(土) 00:07:39.90 ID:???
あれこそ大パルスとか中パルス積むべきメックだったなー。最終型の武装形態見てると。

元の熱設計がダブル放熱器前提にしてなかったとはいえ、ML*5はあんまり美しくない。
477NPCさん:2011/04/02(土) 03:05:42.46 ID:???
ライフルマンが仲間になりたそうにこちらを見ている!
478 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 72.6 %】 :2011/04/02(土) 09:24:47.10 ID:EpIYTisj
公式仕様が充実してるだけいいじゃねえか。

聖戦期だとライトPPC積んでるやつもいるけど、ER中口径より射程長いし妥当な線だな。
479NPCさん:2011/04/02(土) 09:27:47.07 ID:???
やっぱりライフルマンはダブルHS前提かな。

シングルが全盛になって他のメックは武装のバランスを見直したけど、
ライフルマンは当初の武装を堅持しているのだな、きっと。
480NPCさん:2011/04/02(土) 09:38:53.08 ID:???
ダブルHSが使えなくなった後なのにACをPPCに換装しちゃったお家もありますけどね
481215 242:2011/04/02(土) 09:49:13.14 ID:FAM7bPoW
>>366
ホントだ。
格闘武器を持つTSM機は、熱量を制御するっぽいね。
グリムリーパーをAIに任せたら、全然TSMを使わなかったから、
てんで駄目だとオモテた。
嬉しい。

>>345
>>347
>>358
>>392
有難う。
RPGではなくバトルテックのボードゲームにおいて、
手って、手持ち武器ルールを用いる以外で、他に用途ってあるかなぁ?

482215 242:2011/04/02(土) 09:49:41.53 ID:FAM7bPoW
まだ質問があった。

手に関してのルールで、ちょっと追加質問。
MegaMekでQuirksの選択ルールがあります。
その中に、"Hyper-Extending Actuators"というのがあって、
その内容が、"can flip arms"というものだけど、
このflip arms ってどういう概念だろう?
英語力がなくてゴメン。

その他、幾つか質問があります。

メックの機体形式番号について。
形式番号の最後に、UKって付くのがあるけど、
これはどういう意味でしょうか?

あと、WoBの機体を見ていたら、
形式番号でMが付くのが多いのだけど、これってマーリック製ということでOK?
でも何で、マーリック製が多いのだろう>WoB

教えてクレクレ君ですま〜ん。
宜しくです。
483 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 80.8 %】 :2011/04/02(土) 11:07:45.02 ID:VD29h7HT
The arm actuators of a ’Mech with this quirk can bend much further than normal.
Even if it has lower arm and/or hand actuators,
it can still flip arms to fire all arm-mounted weapons into its rear arc.
手や下腕アクチュエータを持ってても腕装備武器を後方射界に撃てますよ、という有利な特徴。

UKは英国版あたりに出てた機体じゃね?
見比べてて思ったけど、メックの絵は機体名称(たとえば「Mad Cat (Timber Wolf)」とか)で選択されて、
仕様名でその名前のデフォ以外の絵を選択、ということをやってるみたいだ。
UK版は名前の括弧の使い方が違うからほとんどがオリジナルメックの絵にされてんね。

ワードがよくM型使ってるのは聖戦開始時点まで自由世界同盟とつるんでたから。
484215 242:2011/04/02(土) 12:06:53.43 ID:FAM7bPoW
>>483
丁寧な即れすに感謝です。
よく判ったお。

この quirk って、どのルールブックのものなのでしょう。
結構、ヤバいルールが多いね^^
narrow/low profile なんて、相手の命中修正に+1させちゃうし。
(ユニットに付けるに制限がないと)バランスを崩しかねないルールが多い。
485 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 79.5 %】 :2011/04/02(土) 12:41:20.30 ID:VD29h7HT
Strategic Operations

classicbattletech.comにまさにその部分のpdfプレビューがある。
基本的にはフレーバー用。マイナスのquirkもある。
486NPCさん:2011/04/02(土) 13:23:00.30 ID:???
卓上ゲーム@2ch掲示板
■卓上ゲーム板は「電源不要・非電源系ゲーム」について扱う板です。

どうでもいいけどほどほどにしておいてね。
そればかりだと板違いになるから。
487NPCさん:2011/04/02(土) 13:34:36.50 ID:???
>>480
他の機体に乗せるためにACを下ろした疑惑
488NPCさん:2011/04/02(土) 14:02:23.34 ID:???
仮に連盟期にはDHSがデフォだったとすると
シャドホについてる追加放熱器はなんなんだおー…
489NPCさん:2011/04/02(土) 14:13:07.02 ID:???
ルールによっては一ターンに二回全力射撃できたりするからね。
武器によっては最大4回もできるんだっけ?
490NPCさん:2011/04/02(土) 14:34:43.49 ID:???
>>488
エンジン不調やHSが壊れたときの保険ですよ。
きっとDHSの調達ができなくなった反動で
加熱に神経質になりすぎてしまったとかw
491NPCさん:2011/04/02(土) 14:42:11.72 ID:FAM7bPoW
>>486
どうでもいいなら書き込んでんじゃねえぞっ!
おい、コラ。
大体、MegaMekはボード版準拠じゃねえか。
だったら、>>1をけせや。

癇に障る野郎だな。
実社会でも、屁理屈ばかりの嫌われ者デブなんだろうけどな。
引っ込んでろ。
492 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 76.2 %】 :2011/04/02(土) 14:49:44.45 ID:vtriIds4
連盟期の「第一線級のメックはダブル放熱器がデフォ」で
3025年現在残ってるメックは当時の視点からすると旧式や安物が大半、
とすれば別に不思議でもない。
493NPCさん:2011/04/02(土) 14:50:00.76 ID:???
>>488
当初はもっと過熱な武装が付いていたけど、
見直しし過ぎて、武装を降ろし過ぎた結果だったり。
494 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 76.2 %】 :2011/04/02(土) 15:09:20.51 ID:vtriIds4
>493
ロイヤル仕様のSHD-2Hbてのが後付け設定されたけどこいつも放熱過多だよ。

LB-10X*1、ML*2、SSRM2*2なのにダブル放熱器11個(放熱22ポイント)装備。ジャンプ能力変わらず。
495NPCさん:2011/04/02(土) 15:24:57.79 ID:???
この世界の貿易ってどうなってんだろうな。

うちの工場はゴム部品の調達先が20キロ圏内だから完全に供給ストップ。
あと10日でストックも底をつく。
特殊な部品だから金型はどうしたって原発近くの工場から回収しなきゃならん。

仮に回収できても他の地域の工場に持ち込んで生産契約を結び、試作してもらって、
評価試験を終えるまで製品には使えない。
重要保安部品だから評価期間80日もあるし、ラインを止めさせなきゃらん。

今回は金型がまだ無事だからいいが、バトルテックみたいに工場を破壊する任務や
地雷原作って流通経路を破壊する任務だとか貿易船も平気で無差別砲撃する任務が
普通にある世界ではどうなるんだろ。
496NPCさん:2011/04/02(土) 15:27:16.66 ID:???
放熱過多が当然なんだけどな
機械設計的には
497NPCさん:2011/04/02(土) 15:27:26.92 ID:???
放射能汚染地域で活動するための防護服があるらしいけど、どんなもの?
今原発で使われてるような、放射性物質が体表面にくっつくのを防ぐだけで
放射線はまったく防げないような代物?

それとも軽環境スーツみたいに放射能対策もしてあるのかな?
498NPCさん:2011/04/02(土) 15:35:20.98 ID:pd6mP4Z6
>>491
みんなスルーしてるのに・・・
499 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 15:38:00.32 ID:bYnXe8Ar
>>496
熱砂の惑星とかで活動することもあり得るわけだから多めの方が望ましい
とは思うな
500NPCさん:2011/04/02(土) 15:49:52.87 ID:???
バトルアーマーとか核融合炉の遮蔽技術があれば福島の事故もさっくり片付くのかなーとか思った
501NPCさん:2011/04/02(土) 15:51:46.33 ID:???
>>499
最初から特殊環境を想定するのもどーかと。
超過のHSは規定値ではデットウエイトだからな。
JJ3も含めて何か設定があるのだろうか?
502NPCさん:2011/04/02(土) 15:52:33.39 ID:???
>>501
それは仕様です。
503NPCさん:2011/04/02(土) 16:04:40.22 ID:???
戦闘メックなら持続火力より瞬間の最大火力を優先すべきだろ

   /┬ /
  ./ 品-/
 / レ.レ/
  ┘┴




      
   /  /
  ./ 炎-/
 / レ.レ/
  ┘
      ┴
504213:2011/04/02(土) 16:11:03.90 ID:qyWu0PxC
元ネタになったアニメのロボットの武装とかを「こんなもんじゃね?」と設定してみたら放熱過多の機体が出来ただけという説に5ジンバブエドル
505213:2011/04/02(土) 16:13:15.32 ID:qyWu0PxC
>>503
そのAA好きだわw
506NPCさん:2011/04/02(土) 16:13:18.52 ID:???
504は鼻持ちならぬ野暮天
507NPCさん:2011/04/02(土) 16:21:39.92 ID:???
3025までは生き残れるメックが一番優秀だな。
次に補給・整備が大変でないこと。

マーリンはいいメックだと思う。
508NPCさん:2011/04/02(土) 16:33:31.62 ID:???
マーリンといえば辺境で生産されてる数少ないメックの一つ
509NPCさん:2011/04/02(土) 16:46:53.38 ID:???
かなりの種類の重量級を作っていなかったか?
510NPCさん:2011/04/02(土) 16:49:09.19 ID:???
>>497
え、たった一キロの軽環境スーツで放射能防げるの!?
ほしい、ほしいぞ、原発で働いてる人たちのために!
511NPCさん:2011/04/02(土) 16:51:13.99 ID:???
1000年待ってください
512NPCさん:2011/04/02(土) 16:56:37.23 ID:???
おそい、三日で届けろ!
513NPCさん:2011/04/02(土) 17:09:55.35 ID:???
>>510
放射線ってものによっては厚い鉛や水で無いと防げないんだぞ。
たった1キロで防護できるはず無いだろ。
514NPCさん:2011/04/02(土) 17:21:46.76 ID:???
>>513
確か現代の火星環境でも有効じゃ無いっけ?
だったら磁気が無くてバン・アレン帯のないせいで紫外線や放射能が強い所でも
有効って事だから大丈夫じゃないかな。航宙艦の帆を使っているとか。
515NPCさん:2011/04/02(土) 17:23:53.75 ID:???
>>513
降下船の装甲は相当薄くても外宇宙で平気なんだしありじゃね?
516NPCさん:2011/04/02(土) 17:28:28.95 ID:???
>>496

そうですなあ。余裕は大事です。
現在の発電状況だとそれなりに余裕がある。けど、そう見えるだけで、
100%完全に効率的にできるってわけじゃない。
どうしてもロス分、余裕を見ておかないといけない。

つまりは、キチキチの設計であるブラックナイトは使いづらかった。
517NPCさん:2011/04/02(土) 17:54:20.59 ID:???
>>495
リスク分散が最低限の方策かな。
複数の地方・国から調達しておく。そうすれば何とかなる。
エンジン用の、一億回以上も大丈夫なスプリング部品の供給元が
阪神大震災でぶっ壊れて、そこしか供給元がなかったために
世界中でパニックになりかけたってことがあった。
その会社は製造式を公開して世界中で作れるようにしてやることで
パニックを抑え、競合他社が生産を開始する前に製造を再開することで
なんとか混乱を回避した。

バトルテックの世界でも、ライセンス生産がかなりいきわたっている辺り、
多分リスク分散は進んでいるんじゃないかな。
518NPCさん:2011/04/02(土) 17:56:22.94 ID:???
乗るならやっぱゾンビメックだなぁ、安心の頑丈さ
XLエンジンの機体はマジ勘弁
519NPCさん:2011/04/02(土) 18:31:00.94 ID:???
XLで軽くなった分装甲が増えてると考えれば
XLでないメックが中枢そっくりなくなってる時にもXLのメックはまだ装甲が残ってるなんてこともあり得るかもしれない
520NPCさん:2011/04/02(土) 18:41:22.76 ID:???
装甲の最大値は変わらんのだから限界まで積めばさして変わらんじゃろ?

農民の風評被害を避けるためにも簡単に破壊されるXLはやめといたほうがって事よ。
521NPCさん:2011/04/02(土) 19:17:41.88 ID:???
>>512
三日なんて無理ですよ、申請&入金してから1D−1ヶ月補給にかかるんですよ。
しかもぞろ目が出るとその補給物資はロストします。お金も返ってきません。
それがバトテのクオリティ。
522NPCさん:2011/04/02(土) 19:29:48.13 ID:???
なげえな
523NPCさん:2011/04/02(土) 19:41:39.58 ID:???
>>521
ん?ゾロ目?
524NPCさん:2011/04/02(土) 20:10:07.54 ID:???
XLエンジンは脆すぎるし、エンドースチールかW放熱器が安定じゃない?
525 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 84.0 %】 :2011/04/02(土) 20:13:43.81 ID:Q5bwh9++
>507
3025基準ならクラブもなかなか。

生き残りという意味ではカペラのステルス装甲はいい装備。
TSMといい、カペラの新型装備はメック単体の戦闘能力を上げるものが多いから
ヒロイックな展開に向くね。
526213:2011/04/02(土) 20:34:53.93 ID:qyWu0PxC
問題があるとすれば唯一つ「カペラであること」じゃないかな。
長年の偏見というか色眼鏡というかそういうものは容易にはぬぐいがたい。
527NPCさん:2011/04/02(土) 21:27:17.30 ID:???
>>523
1 物資のリスト作成
2 入金&申請
3 到着時期を判定 1D−1月後
4 2Dを振る。ぞろ目なら味方や敵の妨害、誤配、事故などで物資ロスト
528NPCさん:2011/04/02(土) 21:29:45.20 ID:???
>>524
エンドースチールはハードポイントか少なくなるのが難点だけど値段が安いしいいよね。
DHSも二重の意味で耐久力が良くなるし。
529NPCさん:2011/04/02(土) 22:29:38.84 ID:???
このゲームの設定が上書きされまくりで調べてもよくわかんないんだよね
3025年より高度な技術の装備であることはわかっても、
それが遺失したものなのか後の時代に作られたものなのかわかりにくい…
530NPCさん:2011/04/02(土) 23:21:04.13 ID:???
>>527
ゾロ目ならって6分の1の確率じゃん。恐ろしい。

ところで、3.のステップで1振ったら物資がすぐ届くの?
531 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 79.5 %】 :2011/04/02(土) 23:21:16.26 ID:pdYe1eI5
SSW使って設計してるとIntroductionとExtinction、Reintroductionが一目瞭然。
あとこのソフトは年代指定できる。
532NPCさん:2011/04/03(日) 00:18:36.69 ID:???
ちょっと良くわからないんで聞きたいんだけど、
エンジン出力/25の切捨て分だけエンジン内にHSを詰める(あるいははみ出してくる)ってルールだとDHSはどうなるんだろう?

出力300のエンジンで元からついてくる10個のDHSを全部エンジン内に入れてなおかつ2つまでは格納できるのか、
あるいは12スロット分のDHS4個格納で、18スロット分のDHS6個がエンジン外部にはみ出してくるのか
533 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/03(日) 00:50:54.86 ID:i1DSFhzN
>>532
内蔵できるのはヒートシンクの数が基準になってるからその例だとDHSでもSHSでも12個内蔵できる
534NPCさん:2011/04/03(日) 01:28:36.24 ID:???
氏族脅威のテクノロジー
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira020691.jpg
535NPCさん:2011/04/03(日) 01:49:43.87 ID:???
>>533
Thx
536 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/03(日) 08:38:59.05 ID:ZjAW68by
>>534
それって以前張られたことなかったっけ?
537NPCさん:2011/04/03(日) 08:39:34.92 ID:???
>>530
ルール上そうなる。
同じ項の説明文に、現地調達の手配に関してのものがある。

だから、「補給物資は必ず星系外から航宙艦でエンヤコラ」
ってものではなく、多分現地調達に成功したって事なののだろう。
という議論が以前あった。
538NPCさん:2011/04/03(日) 08:48:43.28 ID:???
>>532
個数です。
あと、「格納できる」ではなく、「格納しなければならない」ですね。
グリフィンは12個の放熱器のうち、1個は格納しなければなりません。
そのため水地の利用価値が落ちます。DHSにしたら1個を足以外に装備する必要があります。
だから1LV水地につかるグリフィンは非・現実的描写になります。

ライフルマンは一個とはいえ外装放熱器を装備していることになります。
けど確か足にはつけていなかったはずなので1LV水地はあまり必要ないです。
その場合でも全身をつければ放熱能力あがるのではありますが。
539NPCさん:2011/04/03(日) 09:09:31.63 ID:???
>>529
SNEというプロ連中ですらわからんのだから気にするな。
540NPCさん:2011/04/03(日) 09:55:05.79 ID:???
>>530
現実の補給ドクトリンでもそれくらいのロスが見込まれてるから現実的な数字だよ。
むしろ宇宙規模で補給をするのにその程度しかロスしないならより発展・低ロスになってるといえる。
541 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 75.1 %】 :2011/04/03(日) 10:23:04.00 ID:HuPQQkHA
星間連盟時代の各種光学兵器やオートキャノン、ミサイル類は
だいたい3030年代後半には再生産できるようになってたりする。
ガーディアンECMとかアクティブプローブ類は3040年代までずれ込むけど。

ただし、連盟時代に元々存在しなかった装備(ERMLとか)は
3060年代になって(氏族製品を参考にリバースエンジニアリングした)中心領域製品が出てくるまで
一番手っ取り早い入手方法が「氏族からかっぱらう」事だという。
542NPCさん:2011/04/03(日) 14:31:35.86 ID:???
>>539
SNEをディスるな。
543NPCさん:2011/04/03(日) 17:43:59.90 ID:???
>>530
地元業者から即金で買い入れたとか、舞台が可住惑星じゃ
ないなら欲しかったものがちょうどあった連盟時代の保管庫を
掘り当てたとか、敵惑星でゲリラ任務中ならグレイデス式
物資調達法を使ったとか、そんな感じ。
544NPCさん:2011/04/03(日) 18:34:58.25 ID:???
「やった!300年前の缶詰を発見したぜ!」
545NPCさん:2011/04/03(日) 18:49:28.77 ID:???
缶詰はともかく、未来の保存方法なら食材も半永久的に持ちそうだな。
546NPCさん:2011/04/03(日) 19:19:20.97 ID:???
きっと保管されてた星間連盟製レーションの方が美味しいに違いない
547 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 83.6 %】 :2011/04/03(日) 19:28:09.22 ID:b0z/c0gt
200年物のMREとか流石に食う勇気のある奴はいないだろう……。
548NPCさん:2011/04/03(日) 19:50:26.75 ID:???
食品とかの「現代でも代替品が入手可能なもの」なら捨てちまえで済むが、
これが300年前の高度技術で作られた医薬品とかだと
傷んでいるリスクを犯してでも使わなきゃならない状況がありそうだな。
549NPCさん:2011/04/03(日) 20:25:37.55 ID:???
>>547
食料が尽きたりしてたら、背に腹は代えられないだろう。

>>548
使わずに回収できたら、研究材料になるかもね。
550 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 90.4 %】 :2011/04/03(日) 20:49:43.53 ID:DTENcd/R
保管形態がどんなものかにもよるだろうな。

ていうか飯ネタはシナリオソースにできるな。
(沖縄のスパム鍋的な)郷土料理の残る惑星。
実はその料理は継承権戦争の勃発で流通が途切れた現地の住民が
決死の覚悟で連盟軍の倉庫から得たレーションが源流だったのだ、的な。
連盟軍の遺産を求めてPCや蛮王やスパイが惑星上にこんにちわ。

オチは食料を求めた住民の先祖が手当たり次第にコンテナを開封したために
先進装備のほとんどはモスボールを解かれてしまいガラクタと化していた、といったところで。
551NPCさん:2011/04/03(日) 21:36:35.70 ID:???
捜索隊のがっくり感が半端ない予感w
552NPCさん:2011/04/03(日) 21:36:38.79 ID:???
苦労して星間連盟時代の倉庫から食料を発見したPC達が見たものは・・・・!


「スパムしかねーじゃねーか!」
553NPCさん:2011/04/03(日) 21:38:50.09 ID:???
辺境じゃ水や食料だって貴重だぜ
有りがたく三食スパムを味わえ
554NPCさん:2011/04/03(日) 21:59:25.20 ID:???
というか喜びのあまりスパム歌っちゃうぞスターバイキング。
555NPCさん:2011/04/03(日) 22:09:29.09 ID:???
星間連盟○年物の水とかブランドだったりしてなw
556 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 88.8 %】 :2011/04/03(日) 22:24:27.59 ID:OGQUztRf
蛮王国とかだと真面目にスパムが贅沢品扱いだったりする気が。

放っておいてもそれなりに機能しそうなフェロファイバー装甲とかES中枢は
PCにちょうど適合するメックがないと微妙だよなあ。
製造会社に「二百年ぐらい前にお宅で作ってた商品発掘したんだけど
いくらで引き取って貰える?(引き取らなかったら同業他社に流すよ?)」とかやるのは
専門のブローカーがありそうだし。

3025年代にブラックナイト用のTechnicron社製ES中枢とか発掘したらいくらぐらいで売れるんだろ。
557NPCさん:2011/04/03(日) 22:33:09.89 ID:???
中心領域のメック戦士であれば、製造者に売り戻すより、ソラリス7の市場に出す方がよさげだな。

うまくやれば上客とコネができるかもしれん。
558NPCさん:2011/04/03(日) 23:58:41.20 ID:???
>>556
製造会社残ってるのか?
559NPCさん:2011/04/04(月) 00:02:11.98 ID:???
製造会社になら金より他の補給部品を融通してもらうとか。
560 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 82.6 %】 :2011/04/04(月) 00:31:35.51 ID:O82KvdT6
有名なメックの製造会社ならだいたい残ってるんじゃないかな。
あるいはライセンス生産してるメーカーとか。

フラッシュマンなんかはオリジナルの製造会社である
ルノー第一工業?が2796に破壊された後もデファイアンスが作ってるみたいだし。
561NPCさん:2011/04/04(月) 02:22:37.30 ID:???
>>556
ブラックナイトの本来のメーカーはコングインターステラーだし、
衰退技術適合モデルの7型なら3025年でも製造してる筈。
むしろ、主力のオストシリーズよりも売れて困ってるとかいう設定があったようなw
562NPCさん:2011/04/04(月) 18:06:16.63 ID:???
>>545
確か、ウォーシップの説明のところに事実上いつまでも保存できる、とか説明があったと思う。

ただ、冷凍とかの一般的な保存技術に加えて放射線処理がさらりと入っていていやになった。
563NPCさん:2011/04/04(月) 18:13:45.22 ID:???
食料の配給なしか。それじゃあ戦えん。
ルール上、兵士はかなりの確率で反乱を起こすな。

俺の会社では、震災後カップめん、缶詰、レトルトカレー、チンするご飯、
ボックスティッシュ、トイレットペーパーなどが配給された。
どれも不足していた物資だったからうれしくなったが、本当に必要だったのは
震災の週明けくらい、もらったのはその次の週、祝日の次の火曜日。

うん、価値がだいぶ減っていた。
あと4日早ければ、三倍の値段でも売れたと思う。
今俺んちの台所の一角を占拠してひたすら邪魔になっているw

というか、カップ麺食おうとすると妹が「震災で食べられない人も多いのに
おやつにするなんて!」と怒るので非常に食べづらくてぜんぜん減らない。
多分、二ヵ月後も占拠し続けるだろう。
564NPCさん:2011/04/04(月) 18:19:44.42 ID:???
お腹がすいたら妹を食べればいいじゃなーい
565NPCさん:2011/04/04(月) 18:30:34.75 ID:???
うんうん、妹はおいし…マテ、カニバリズムかよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
566NPCさん:2011/04/04(月) 18:42:14.83 ID:???
TRPGで食料の概念入れると面倒くさくなるんだよなー
567NPCさん:2011/04/04(月) 19:11:40.02 ID:???
管理シートがあるからそれを使えばさほどでもない。
568NPCさん:2011/04/04(月) 19:15:05.01 ID:???
569 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 91.4 %】 :2011/04/04(月) 19:37:15.62 ID:6XG5xILS
星間連盟の支援設備持っていった氏族はそのへんどうなんだろう。

SLDFの兵站に関するこだわりは並じゃないから
核融合動力の野外炊具車とか真面目にありそうなんだが。
570NPCさん:2011/04/04(月) 19:42:41.33 ID:???
そういや、食料ってどれくらいの重量とスペースいるんだっけ?
うちメック大隊(航空3小隊)+歩兵連隊1000人、整備大隊350人、
戦車中隊、偵察医療その他で200人くらい、他に降下船と航宙艦という編成なんだけど、
どれくらいの食料用意すればいいんだろう?
571NPCさん:2011/04/04(月) 19:46:41.86 ID:???
プランクトン使った食料合成なら、水15リットルで十分一人分の光合成ができる。
光を与えたり濾し獲ったり加工したりする分を考えても、一人当たり30キロ
見積もっておけば何とかなるんでねえの?


うまいかどうかはまったく保障できんが。
572NPCさん:2011/04/04(月) 20:10:03.63 ID:???
アルファ米みたいなものもあるかなぁ
573NPCさん:2011/04/04(月) 20:29:40.08 ID:???
どっかでコムスターの施設で備蓄食料が届かなくてその手の合成食料を食わざるを得なくなる、
という話があったような。運用マニュアルが通り一遍のものしかなくてゲキマズだと愚痴っていた。
574400:2011/04/04(月) 20:31:38.05 ID:???
>>573
コムスターでは聖ブレイクの祝福により、パンとワインと魚が無限に出てくるのじゃよ
575NPCさん:2011/04/04(月) 20:45:18.91 ID:???
アルファ米?
なにそれ?
576NPCさん:2011/04/04(月) 20:50:26.10 ID:???
どこぞの聖杯かよw
577NPCさん:2011/04/04(月) 21:12:53.33 ID:???
>>568
林と森が逆だな。
578NPCさん:2011/04/04(月) 21:18:52.73 ID:???
>>568
平地が2MP・・・?
579NPCさん:2011/04/04(月) 21:19:53.59 ID:???
>>577
いやよく見てみろ「地形」が1MPってなんぞこれ。
「平地」が2MPだし。
580NPCさん:2011/04/04(月) 21:21:39.69 ID:???
>>575
平たく言えば干飯
581NPCさん:2011/04/04(月) 21:23:54.59 ID:???
>>568
日本語版のバトルテック初版だっけ、誤植いっぱいの奴
582NPCさん:2011/04/04(月) 21:25:32.64 ID:???
まさか今でもそれ使ってる奴はいないだろう。
583NPCさん:2011/04/04(月) 21:50:54.94 ID:???
氏族じゃ飯の美味い不味いなんて口にしたらデズグラ扱いされそうだな
584NPCさん:2011/04/04(月) 22:04:23.72 ID:???
転倒したメックに命中した攻撃は全部背面から当たるとかあったな
585NPCさん:2011/04/04(月) 22:52:03.72 ID:???
すでにSRMが一箇所集中じゃなくなってるのに訳者の独断で適用したんだっけ
SRM2と4から命中回数とったらゴミなのに・・・
586NPCさん:2011/04/04(月) 22:57:09.50 ID:???
MLのほうがずっと効率がいいから元からごみですよ?
587NPCさん:2011/04/04(月) 23:03:41.19 ID:???
ミサイルの拡散命中も侮れないのに。

きっと>>586は日本語版なのだな。
588 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 87.2 %】 :2011/04/04(月) 23:03:45.00 ID:qTGohLX4
>573
コムスターの中の人は贅沢だな、と恒星連邦の中の人(下っ端)が申しております。

モデル的にあそこの飯はマズそう。
589NPCさん:2011/04/04(月) 23:07:34.50 ID:???
命中回数が多いと致命的命中しやすいからね〜
590NPCさん:2011/04/04(月) 23:14:26.10 ID:???
ドラコ「金曜はカレー」
591NPCさん:2011/04/04(月) 23:15:33.29 ID:???
日本語版のハウスルールはどうでもいいや
MegaMekは当然ながら対応してないし
592NPCさん:2011/04/04(月) 23:21:41.82 ID:???
何言ってんだ、せっかくの戦利品をお釈迦にしちまったら意味ねえだろ。
男は黙って大火力よ!
593NPCさん:2011/04/04(月) 23:24:00.62 ID:???
>>588
個人的に飯がまずいのはライラなのではないかと疑っている。
あそこの主食ジャガイモなんだろ?
594NPCさん:2011/04/04(月) 23:24:20.97 ID:???
>>588
うまいですよ?
アメリカで半月くらい学食で食ったが飯はうまかった。
もちろん日本人だから和食が恋しくなったがそれで3キロも太った。
595NPCさん:2011/04/04(月) 23:25:38.72 ID:???
>>593
ドイツ料理はうまいぞ。
科学力が世界一だからな!
596NPCさん:2011/04/04(月) 23:26:11.86 ID:???
たいへんだー
592のメックに火炎放射器装備のワスプが群がってー(棒読み
597NPCさん:2011/04/04(月) 23:26:16.06 ID:???
>>593
オリーブとパンとぶどうです。
598NPCさん:2011/04/04(月) 23:27:17.69 ID:???
>>596
貧弱ぅ! 貧弱ぅ!
599NPCさん:2011/04/04(月) 23:28:08.15 ID:???
>>583
あるうちは、楽しめ。無くなったら、我慢しろ。
600NPCさん:2011/04/04(月) 23:28:34.01 ID:???
>>595
ライラ「化学的に最も美味い料理を開発したぞ!」

恒星連邦「マ○ドナルドと同じ味だ!」
601NPCさん:2011/04/04(月) 23:29:29.88 ID:???
ケレンスキークラスターもそう貧相な環境ではないから
全部が全部粗食に耐え忍ぶような連中ではないとは思うが。>氏族
602NPCさん:2011/04/04(月) 23:29:48.01 ID:???
というかこいつ荒れることを承知で投下したのか。
確信犯かよ。
603NPCさん:2011/04/04(月) 23:30:18.62 ID:???
>>602
は? 誤爆?
604NPCさん:2011/04/04(月) 23:31:02.41 ID:???
>>600
いや、まずいから、それ!
605NPCさん:2011/04/04(月) 23:31:57.04 ID:???
349の荒らしが戻ってきたのかなー(棒
606NPCさん:2011/04/04(月) 23:33:06.47 ID:???
氏族脅威のテクノロジーで試験管の中に肉の切り身が浮んでるイメージ
607NPCさん:2011/04/04(月) 23:33:13.16 ID:???
>>601
嗜好品生産がゼロではないらしいが、労働手形で手に入れる方式だからな。
うまいものがあったら所有の審判で強奪されて終わりじゃねえ?
608593:2011/04/04(月) 23:34:37.69 ID:???
>>596
592のメックが大火力で料理される、といいたいのだな?

>>600
継承権戦争時代にマクドナ○ドって、あるんだろうか?
609NPCさん:2011/04/04(月) 23:35:08.31 ID:???
>>593
日系の惑星もあるし人種的には雑多。
どこの国もだけどね。
不思議なことに黒人系の星はどこもかなり少ない。
610NPCさん:2011/04/04(月) 23:35:57.00 ID:???
>>608
星間連盟時代の遺跡からあのピエロが発掘されたのかも・・・
611NPCさん:2011/04/04(月) 23:38:22.17 ID:???
食文化ってのは残りやすいんじゃない?
料理は現代でも300年前とたいしてかわらないものが多いし(保存法とかの進化はすごいけど)
612NPCさん:2011/04/04(月) 23:38:52.79 ID:???
ゴリアテスコーピオンが博物館にカーネルとかドナルドの人形飾ってそう
613NPCさん:2011/04/04(月) 23:38:53.16 ID:???
>>603
多分誤植の移動力テーブルのっけたやつのことじゃない?
大抵SNE擁護派と批判派に分かれて争い始めるから。

俺としてはFASAはSNEより始末に終えないから気にしていない。
初版なんぞ買わんしね、この手のゲームで。
614NPCさん:2011/04/04(月) 23:41:01.40 ID:???
別に荒れてなくね?
615NPCさん:2011/04/04(月) 23:42:45.95 ID:???
フライドチキンは科学的に最もうまいとは判断されなかった!

というかマジで半端ねえよ、向こうは。
40人近い大人数で5分前に電話してもカウンターに即並びで即渡ししてくれる。
いったいどうやってあの大量のフライドチキン短時間で揚げたんだよ。
616NPCさん:2011/04/04(月) 23:43:27.54 ID:???
>>614
食の話題のほうにみんなして話をそらしてくれてるからね。
617NPCさん:2011/04/04(月) 23:44:02.05 ID:???
ピザの国だから常にそのくらいは作りおきしておかないと
すぐにストックが底をつくとか?
618 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 85.3 %】 :2011/04/04(月) 23:44:07.61 ID:qTGohLX4
ttp://www.sarna.net/wiki/Kyalla_Centrella

有名どころはカノープス統一政体のカイアラ総統が黒人なぐらいか。
619NPCさん:2011/04/04(月) 23:47:02.73 ID:???
あ〜〜、ピザの国だしな。
すげえ納得。
620NPCさん:2011/04/04(月) 23:47:15.62 ID:???
つーかSNEハウスルールで遊んでる人とか希少種でしょ
日本語版だしてくれたことは感謝してるよ。展開は許さないけどTR3025出す出す詐欺とかね
621NPCさん:2011/04/04(月) 23:47:40.24 ID:???
>>618
なんで黒人の星って少ないんだろうね。
622NPCさん:2011/04/04(月) 23:48:35.79 ID:???
>>620
だからその話題やめろ。
釣りだって判明してんだから。
623NPCさん:2011/04/04(月) 23:51:37.11 ID:???
別の会社が版権とって再度展開ってありえないのかね
624NPCさん:2011/04/04(月) 23:52:57.52 ID:???
625NPCさん:2011/04/04(月) 23:57:03.59 ID:???
ペコちゃん人形は発掘されないかのぅ
626 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 85.3 %】 :2011/04/04(月) 23:59:07.06 ID:qTGohLX4
道頓堀の食い倒れ人形がカーネルやドナルドと並んで
ゴリアテスコーピオンの博物館に展示されてるんだな。

……シュールな光景だ。
627NPCさん:2011/04/05(火) 00:01:45.31 ID:???
軽く展開できる作品じゃないから難しいかなー
上書き改変されまくりで、資料調べるだけで大変な上に、作風すら安定してない
リアル志向かと思いきや、小説によっちゃ超能力発現したりするというねw
628NPCさん:2011/04/05(火) 00:01:51.98 ID:IGcQKSxL
星間連盟期限定のジュース缶とかワインとかも保存してありそう
629593:2011/04/05(火) 00:02:31.44 ID:Sh7SsS2m
>>623
可能性としてはあってもいいと思うけどね。
問題はどの程度売れるか、になっちゃうんじゃない?
630NPCさん:2011/04/05(火) 00:03:33.70 ID:???
>>621
西欧同盟に入ってないから出遅れたんじゃないかな
631 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 85.3 %】 :2011/04/05(火) 00:05:40.86 ID:h3SyTXIX
しかもバトルテックは現在進行形だからスターウォーズとかスタートレックの背景世界を
全訳するぐらいのつもりでやらんとね。

……流石に○ペよりはマシか。
632593:2011/04/05(火) 00:06:30.56 ID:Sh7SsS2m
>>626
星間連盟の遺物ってわけじゃないからないとは思うが・・・あったら確かにシュールだw
633NPCさん:2011/04/05(火) 00:08:43.32 ID:???
ゴリアテスコーピオン「これは星間連盟最盛期にドラコ連合領域で広く信奉されていた食道楽という宗教のスタチューだ」
634NPCさん:2011/04/05(火) 00:10:02.94 ID:???
>>631
3025〜氏族までに限定して展開していけばいいんじゃないかな
好評ならその後も展開していくということで
635593:2011/04/05(火) 00:20:56.35 ID:Sh7SsS2m
>>633
むむう、それならむしろ食道楽のスタチューよりかに道楽のギミック内蔵オブジェでお願いしたい!
636 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 85.3 %】 :2011/04/05(火) 00:21:24.21 ID:h3SyTXIX
>627
むしろ上書き改変こそが醍醐味ともいえるけどな。

黄金時代があり、その後の継承権戦争という情報断絶、更に再発見によって
新たな事実が過去と現在の両方にプラスされる作りは実によくできている。
Unseenメックの対処や2750メックの追加、聖戦期のプリミティブメックの復活なんかは
この形式だからこそ。

超能力ばりの能力も世界観を広げるためにやってるんじゃね?
ガンダムみたいに星系一つでグダグダやってるんじゃないんだし、
住む場所が変われば色々変わるさ。
637NPCさん:2011/04/05(火) 00:26:38.74 ID:???
ウルバリーン氏族の伏線なんかは心底驚かされた
638NPCさん:2011/04/05(火) 00:28:33.66 ID:???
ゴリアテスコーピオンてイレギュラーズみたいだなw
639NPCさん:2011/04/05(火) 00:32:59.87 ID:???
>>635
キャンサー氏族のトーテムだとか?
640593:2011/04/05(火) 00:34:15.25 ID:Sh7SsS2m
>>636がいってるのは時代(メックに対する価値観の変化とかそういうの含めて)のことだろうけど、>>627が言ってるのはルールの話じゃないかな?

それはさておき636のいう改変を、小説の邦訳・出版なんかでも感じたいなあ。ルールも含めて展開されるのが一番だと思うけど、それが無理なら、せめて。
641NPCさん:2011/04/05(火) 00:34:40.45 ID:???
>>618
本当になんで少ないんだろうね。
642NPCさん:2011/04/05(火) 00:57:03.81 ID:???
>>626
クイダオレというメックが有ってもおれは驚かない
643NPCさん:2011/04/05(火) 01:04:27.35 ID:???
>>604
いやしかし、なぜか食いたくなるぞ。
震災直後なんか加熱非加熱問わず肉がまったく無くなって(略

恒星間航行中の長期生活はどんなもんなんだろうな。
レプリケータなんぞ無いだろうし、食料詰め込んで普通に調理してんのかな。
644NPCさん:2011/04/05(火) 01:51:12.22 ID:???
結局白人サマがいちばんえらいんでそ
645 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 80.7 %】 :2011/04/05(火) 02:05:54.32 ID:h3SyTXIX
ヴィクター以降の連邦=共和国の有様を見ると偉いけどアホ、という描写のされ方な気がする。

第四次継承権戦争やってた頃はあんなグダグダになると誰が想像したろうか。
646NPCさん:2011/04/05(火) 07:32:00.99 ID:???
>>643
インベーダー級航宙艦には水耕栽培プラントが付属してるとか
647NPCさん:2011/04/05(火) 10:28:06.84 ID:???
ジャンプシップよりドロップシップの方こそそういうの大事な気がする。
まあジャンプシップの方もクルーの分の食事は大事なんだけどさ。
648593:2011/04/05(火) 11:38:14.60 ID:Sh7SsS2m
ジャンプシップの船員って舟の充電が終わってもドロップシップが来るまでジャンプポイントで待たなきゃいけないし、食事くらい楽しみがなくちゃね。
649NPCさん:2011/04/05(火) 16:54:06.14 ID:???
>>583
つうか氏族って普通の物食ってるのか?
なんか横山三国志の南蛮のイメージしかないんだが
650NPCさん:2011/04/05(火) 16:57:39.00 ID:???
俺の記憶が確かならマクドナルドあった気が…
なんか辺境の星で傭兵部隊がマック発掘してどうのこうの見た記憶があるんだよな
651NPCさん:2011/04/05(火) 17:53:01.59 ID:???
しかしジャンプシップの乗組員って一生船の中で過ごすんだろうと考えると泣けてくるな
652NPCさん:2011/04/05(火) 18:14:52.44 ID:???
ドラコ兵は白い御飯が食べられれば大抵の環境に耐えられる気がするのは何故だ…

他にも一流の味を再現したHENTAIインスタント食品なんかがありそう。
653NPCさん:2011/04/05(火) 18:16:17.59 ID:???
カップヌードル・・・それは星間連盟時代の失われたテクノロジー
654NPCさん:2011/04/05(火) 18:32:54.84 ID:???
氏族の支配階層である戦士階級はバーバリアンがハイテク装備してるかんじだけど
下層の労働者とか技術者は制約こそあれ普通の生活してるんじゃないのか
655NPCさん:2011/04/05(火) 18:34:07.84 ID:???
その認識は間違い
忘れないでいただきたいが氏族の祖先は全員連盟軍の軍人かその家族なのです
パン屋から配管工まで全員例外なく軍人気質です
656NPCさん:2011/04/05(火) 18:39:11.58 ID:???
>>650
あなたの言うマックは本当にマクドなのでしょうか?
マッカロンの事ではないのでしょうか?
657NPCさん:2011/04/05(火) 18:53:13.52 ID:???
3025年の中心領域は、基本的に1980年代くらいの文明レベルなんだっけか
インスタント麺くらいはつくれるはずだが
658NPCさん:2011/04/05(火) 18:54:56.10 ID:???
いや、よほど辺鄙なところに行かなければ21世紀初頭レベルとか言ってなかったっけ?
659NPCさん:2011/04/05(火) 19:02:52.49 ID:???
>>658
1980年代の人が想像した21世紀初頭というのがポイントですね
まぁ、上書き上書きされて、どんどんと現実も設定も違ってきてるけど
当初の設定だと、31世紀のポータブルコンピュータは、CPU1GHz、HDD30GBとか言うのを
どっかで見た気がする
660NPCさん:2011/04/05(火) 19:06:01.88 ID:???
軍用としてはそんなもんじゃ無いかという気もするがw

レーザーとかスキマーとかに使われてるであろう超強力なEパックがロステくすぎてワロエナイ
661NPCさん:2011/04/05(火) 19:17:18.03 ID:???
ヒャッハー俺のスマフォと同じくらいだぜ!


容量以外
662NPCさん:2011/04/05(火) 19:19:15.61 ID:???
>>661
つ[MicroSD 32GB]
663NPCさん:2011/04/05(火) 19:29:03.26 ID:???
>>659
http://blog-imgs-38.fc2.com/h/u/r/hurriphoon/memori0308.gif

PCスペックと携帯電話の進化はSF以上だったからなーw
664NPCさん:2011/04/05(火) 19:33:03.17 ID:???
天然ジャミング前提のこの世界でそんだけの性能あるなら十分じゃね?

上空を粒子砲一発通過しただけで多分東京壊滅するぞ。
665NPCさん:2011/04/05(火) 19:33:20.96 ID:???
>>662
アプリをSDにインスコ出来ないんだよ・・・
そして本体容量はかつかつなんだよ・・・


糞シャープめ・・・
666NPCさん:2011/04/05(火) 20:21:08.42 ID:???
いきなり話を切ってすいません、バトルテックについて興味を持ったのですが、種類がかなりあるみたいなんですね
クラシックやダークエイジなどがあるみたいですが、初心者が日本で簡単に手に入れれるのはどっちなんでしょうか・・・
667NPCさん:2011/04/05(火) 20:26:07.93 ID:???
>>656
マクドでは無いな。マカロンかもしれないが。
668NPCさん:2011/04/05(火) 20:27:44.62 ID:???
>>667
英語に自信があるならクラシックのTotal WarFire
ないなら、オクで日本語版ゲットな感じ?
669NPCさん:2011/04/05(火) 20:28:46.53 ID:???
これもたびたび騒乱のネタになっていたな。
この質問から各版の話につなげて違いや昔の版がどうのと悪口につなげる。

質問に答えるのまではいいが批判や悪口へつながらないよう細心の注意を払ってくれ。
数日前に暴れた人がまた荒らそうとして釣っている可能性があるからね。
670NPCさん:2011/04/05(火) 20:29:52.87 ID:???
>>656
アップルストアというオチかもしれん
671NPCさん:2011/04/05(火) 20:33:11.81 ID:???
とりあえずPDF版の"Classic BattleTech Quick-Start Rules"を入手してみるというのも。

今は絶版となった日本語版の基本ルールとほとんど同等の内容。
672NPCさん:2011/04/05(火) 20:35:01.92 ID:???
>>668
英語はまったくわからないので日本語版をがんばって手に入れてみようと思います
もう、オクでしか手に入らないんですね・・・
>>669
そういう流れがあったんですか、すいません・・・

日本語版手に入るといいなぁ・・・
673NPCさん:2011/04/05(火) 20:36:37.45 ID:???

中心領域がウィンドウズの暗闇で覆われるとき、聖ジョブズが光と共に現れ、中心領域を救うという・・・
674NPCさん:2011/04/05(火) 20:40:37.54 ID:???
>>671
教えていただいてありがとうございます
ですが英語がさっぱりなので駄目でした・・・、色々サイトがあるみたいなのでもう少しがんばって探してみようと思います
675NPCさん:2011/04/05(火) 20:41:25.06 ID:???
>>672
君はぜんぜん悪くないから、謝る必要なんてないよ
一ファンとしては、手に取って気に入ってくれたのなら、またここに来て話に参加してくれると嬉しい
676NPCさん:2011/04/05(火) 20:41:56.51 ID:???
のちに言う"Word of Jobs"である
677NPCさん:2011/04/05(火) 21:22:05.16 ID:???
やはり、敷居が高いみたいですね
日本語版は見つかりませんでした・・・
英語ができないとやはりボードゲームは難しいですね・・・
スレ汚しすいませんでした
678NPCさん:2011/04/05(火) 22:02:39.39 ID:???
>>570
まず人数を数えろ。
1トンで200人が必要とする1日分の食料と水になるので、
ざっと見たとこ1800人くらいか? 1日9トン。必要だな。
これに作戦に必要な日数、をかける。
たとえば60日なら540トン。120日なら1080トンだ。

現地調達は考えないほうがいい。とりあえずは自前で用意して、
不測の事態が起きたときや、物資を節約したいときにたまたま
調達しやすかったらする程度にしておくんだ。

金は、1分隊につき一月500CB。水、食料、被服などの消耗品全部ひっくるめて500CB。

メック戦士やパイロットは1人で分隊、3人乗り戦車なら1両で1分隊、
歩兵小隊や整備小隊なら小隊数÷4が1分隊。
679NPCさん:2011/04/05(火) 22:16:39.58 ID:???
この他に整備ポイントが必要。

1分隊につき、一月に以下のようなポイントを払う必要がある。
歩兵1、ジャンプ2、機械化2、空中4、偵察1、支援0、間接砲1、軽ヴィークル7、重ヴィークル13

軽量メックで15、中量メックで+10以後クラスがあがるごとに+10
粗悪メックで30、中量63、重量123、強襲225、
通常航空機5、気圏戦闘機12、軽量LAM25、中量35、粗悪軽50、粗悪中123

レパード60、ユニオン70、オーバーロード80、フューリー40、コンドル75、エクスカリバー100
スカウト75、インベーダー85、モノリス100、
降下船と航宙艦は粗悪なものなら二倍必要。

払えないと稼働率が落ちる。

給料はMWシナリオ集参照、これに間接経費として5〜20%の余剰金額が必要。
680NPCさん:2011/04/05(火) 22:20:36.13 ID:???
整備ポイントは、新兵の支援分隊で5、一般で10、古参20、精鋭30、
エリートのメック戦士やパイロットで1点生まれる。
見てのとおりまったく足りない。

金でも補えるが1ポイントにつき5000Cビルもかかるからお勧めできない。
稼働率をうまく調整するしかない。
681NPCさん:2011/04/05(火) 22:34:10.62 ID:???
つーか実際どうやってんだろ?
メック一機につき2〜4個分隊ほど整備班が必要って、作戦行動不可能ジャン。


一応5トン程度で1小隊輸送できるらしいが、整備兵と助整兵、どうやって運んでんだろ?
駐屯任務なら助整兵を現地雇用したり、整備兵を養成する時間もあるだろうけど、
惑星襲撃任務とかの場合連れて行くしかないんだよね。
どう考えても無理っぽい数字なんだが。
682NPCさん:2011/04/05(火) 22:45:35.45 ID:???
あ、ごめん、歩兵と間接砲兵と偵察兵が1分隊7人、機械化歩兵と空中機動歩兵が10人で1分隊扱いだった。
整備分隊は技術者1名と助手数名だけど助手を含まない場合もあるそうな。
偵察兵は補給分類で7人1分隊だけど実際の運用上の分隊は1〜3人だって。

余剰金額の多寡は士気に影響する。
0%でー5、5%でー2、10%でー1、15%で±0、20%で+1
683 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.5 %】 :2011/04/05(火) 23:03:20.19 ID:rKIOz7Sj
>676
ジョブズカルトはまだ人体改造までいってないのが救いか。
684NPCさん:2011/04/05(火) 23:08:42.68 ID:???
>>683
改造というか、人造筋肉の移植程度なら何百年も前に。
サイバー義肢も先端惑星なら普通にできた。昔から。
685NPCさん:2011/04/05(火) 23:16:21.91 ID:???
>>654
ダイアモンドシャークあたりはそんな感じだよな。
686NPCさん:2011/04/05(火) 23:33:54.54 ID:???
>>658
メガネをかけている人=視力矯正手術すらできないほど技術の失われた惑星出身

というくらいだから、普通の星なら視力矯正手術くらいは普通に受けられるということに。
多分、医療技術は今の日本より進んでいる。
核融合炉ですら、あと少しで手が届くところまで来ているって事だよね。
その点でも今の日本より進んでいる。
687NPCさん:2011/04/05(火) 23:37:42.43 ID:???
>>651
結構な確率で宇宙酔いの特徴ついちゃうし、人生チャートで連続して
同じチャートを振ると悪い修正がつくから一生ということは無いと思われる。
688 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 80.3 %】 :2011/04/05(火) 23:43:15.65 ID:Swwbo/6f
>652
日本食全般は水がマズいと駄目だったりするからね。
ドラコ印ROKKOUのおいしい水とか売ってたりして。
689NPCさん:2011/04/05(火) 23:52:14.31 ID:???
ドラコの先進技術開発のリソースの50%ぐらいが食べ物関係に投入されてそうw
690NPCさん:2011/04/05(火) 23:55:05.37 ID:???
>>678-682

乙!

>>688
水は自前で持っていくんだし戦略物資なんだから当然売っているのでは?
ブランド名まで同じかは知らんけど。
691NPCさん:2011/04/06(水) 00:06:25.19 ID:???
クリタのおいしい水
692 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 80.3 %】 :2011/04/06(水) 00:26:46.37 ID:vP3NW3CH
ドラコ人が自勢力圏の水質浄化施設の保守・整備に注ぎ込む人的・時間的リソースは
他の社会に暮らす人々から見るといっそ偏執的でさえある。
また、自らの技術の誇り高い精華を(戦闘などの結果として)他者に渡すぐらいならば、
彼等はBUSHIDOの精神に従い、浄化装置の破壊を選択するだろう。

──Field Manual MINMEI SHOBOU 3024
693NPCさん:2011/04/06(水) 01:11:59.80 ID:???
現代メック中隊

戦国自衛隊みたいな感じで考えると補給面で楽しいことになりそうだな
694NPCさん:2011/04/06(水) 01:24:09.12 ID:???
限定された補給、技術レベルのかけ離れた惑星、彼我の人数差は圧倒的。

蛮王の通常作戦行動そのものだな。
695NPCさん:2011/04/06(水) 02:20:29.10 ID:???
とりあえずアメリカやロシアは技術のコピーを目論むな
696NPCさん:2011/04/06(水) 03:01:12.23 ID:???
ドラコ風呂。
697NPCさん:2011/04/06(水) 03:24:18.18 ID:???
ルシエンの湯
本家ルシエンの湯
元祖ルシエンの湯
真・ルシエンの湯
ルシエンの湯・零

代々続くドラコ風呂屋ですが何か。
698NPCさん:2011/04/06(水) 03:29:08.79 ID:???
テルマエ・ルシエン
699NPCさん:2011/04/06(水) 05:52:44.19 ID:???
昨日からSSWを触ってみたんだけど、公式のメックデータって出せますか?
データ見ながら手打ちで入力するしかないのかな?
700NPCさん:2011/04/06(水) 06:50:19.21 ID:???
質問にはageで
701 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 71.0 %】 :2011/04/06(水) 08:31:55.37 ID:vP3NW3CH
普通にダウンロードページにRecordsheetsがあるぞ?
702NPCさん:2011/04/06(水) 16:07:43.58 ID:???
>701の補足。
SSWのダウンロードページにある「SSW Master」が公式メックとそのバリアントのデータファイル。
703700:2011/04/06(水) 16:57:31.50 ID:rNAtp890
>>701
>>702
ありがとう、別途DLだったとは・・・
704699:2011/04/06(水) 17:00:44.96 ID:rNAtp890
名前欄ミスったorz
705NPCさん:2011/04/06(水) 17:56:13.09 ID:???
>>693
食料や水の補給はともかく、部品がなあ。自前で作るしかないってのがきつい。

補修・整備/一般が7LV以上、コンピュータが6LV以上のキャラが一人いればなんとかなりそう。
いれば各種機械を研究開発できるからね。
いなかったら相当きついことになりそうだ。
706NPCさん:2011/04/06(水) 19:49:11.31 ID:???
>>689
ドラコはしらんが、自由世界同盟は各惑星ごとに違う環境に適応した
作物の種を輸出することで覇権獲得に大きなアドバンテージを得ていたと聞いたことがある。

恒星連邦でもニューアヴァロンなどでは農作物の輸出を盛大に行っている。
また、NAISの学科の一つに生物学もあったりする。

ライラ?
ドイツの科学力は世界一ですよ!
707NPCさん:2011/04/06(水) 19:52:35.41 ID:???
>>706
あなたこの前も同じこと言ってませんでしたかw
708NPCさん:2011/04/06(水) 20:34:19.48 ID:???
最後の一行が言いたいだけじゃねーかw


でもバトテ世界的にはドラコの科学力の方が上なんだぜ!
709NPCさん:2011/04/06(水) 20:39:35.17 ID:???
ブレイクの言葉:邪教徒を発見、これより殲滅作業に入る!
710NPCさん:2011/04/06(水) 20:42:06.64 ID:???
>>708
ライラより上なんて設定あったっけ?
711NPCさん:2011/04/06(水) 20:42:56.37 ID:???
というかメックが現代にきてもゴミだと思うよ
射程短すぎだもの。LRMですら240mくらいしか届かないんじゃないのあれ
712NPCさん:2011/04/06(水) 20:44:26.71 ID:???
>>692
普通に生存できる惑星なら、植林しまくればあとは自然にうまい水が
手に入るようになるはずなのだが。
713NPCさん:2011/04/06(水) 20:46:31.94 ID:???
>>710
C3とか開発してるし
714NPCさん:2011/04/06(水) 20:49:36.40 ID:???
>>711
設定変更がむちゃくちゃ大きいからな。
後期の設定だと、激しいジャミングをかいくぐっての攻撃でそれくらいの射程って事らしい。

ついでに言うと、現代の兵器は、たいていメック戦闘の場に出してきても役に立たない。
現代の120ミリ砲でもバトルテック式にダメージ計算すると1.7点相当で、
旧式武器だとメックのような装甲は3点ほど無効化するというルールがあるので
まったくダメージを与えられないだろうって議論が以前あった。
715NPCさん:2011/04/06(水) 20:52:48.82 ID:???
>>711
当たらなければどうということは…
じゃなくて、現代兵器が当たってもどうということはないんじゃ…
という話が少し前にあった気がする。

射程が短くても相手からの攻撃を受け付けなければ、
近づいて撃つなり蹴るなりできるのでは?
716NPCさん:2011/04/06(水) 20:53:34.54 ID:???
>>714
それ、WW2での換算じゃなかったっけ?
717NPCさん:2011/04/06(水) 20:54:43.03 ID:???
>>711
バトテのミサイルは基本全部サイドワインダー。
MRMのみ無誘導で、それ以外は誘導兵器だ。
でも当たらない。ジャミングしているから。

いっぺん、3025年代なのに確実に当たるSRMなんかが新開発されたことがある。
けどそれは、ジャミング装置のプログラムをアップデートするだけで対処可能とわかり、急速に廃れた。

つまりはそういうこと。
718NPCさん:2011/04/06(水) 20:56:08.73 ID:???
>>716
宇宙時代以前に開発された旧式武器ではそうなるって話じゃなかったか?
今は明らかに宇宙時代じゃないだろ?
719NPCさん:2011/04/06(水) 20:57:46.83 ID:???
>>713
他でも新開発している装備はいっぱいあるよ…
720NPCさん:2011/04/06(水) 20:58:35.44 ID:???
>>715
「さすがゴッグだ、なんともないぜ!」
721NPCさん:2011/04/06(水) 21:00:55.96 ID:???
>>711
240メートルって8へクス?
21へクスまでだったよな、LRMって。

もしかしてこれも最近出没してる荒らしの釣り?
722NPCさん:2011/04/06(水) 21:01:31.80 ID:???
なんか総突っ込みだなw
723NPCさん:2011/04/06(水) 21:02:00.94 ID:???
>>717
しかし無誘導でも補正は+1しかかわらんのだろう?
724NPCさん:2011/04/06(水) 21:02:39.12 ID:???
>>721
超遠距離射程が追加された。
それもまた有効射程で、到達限界射程はまた別。
725NPCさん:2011/04/06(水) 21:03:44.31 ID:???
>>717
LRMはレーダー誘導じゃなかったっけ?
そういえば、レーザー誘導ミサイルもあったっけ?
726NPCさん:2011/04/06(水) 21:05:47.98 ID:???
現代戦車は3000メートル先くらいでメックより小さい戦車にあててるけどなw
727NPCさん:2011/04/06(水) 21:13:00.70 ID:???
そりゃあ静止射撃や静止目標射撃、あるいはトンでも精鋭がレーダー射撃でまれに、
という世界ならそのとおりだろうけど。

粒子ビーム砲ってのはイオン砲のことで、イオン流が戦場を支配してる中
現代のレーダー射撃なんぞ使ったら一発でシステムが焼け付くぞ? 
つまりは現代戦車は射撃そのものが不能になるよ。

あ、管制系やターレットの回転も人力の有視界手動射撃なら何とか。
728NPCさん:2011/04/06(水) 21:16:01.60 ID:???
二次大戦中の戦車でも有視界の1^2キロ先で撃ち合ってたんじゃないっけ?
まーメックは静止を選んでもヘクス内でけっこう動いてる(固定の建物みたいにボーナスつかないから)から当てづらいんだろうきっと
729NPCさん:2011/04/06(水) 21:16:13.44 ID:???
エンジンから出るノイズ電波対策をしないだけでレーダー、通信、その他電子機器が
使い物にならなくなる現代の戦車がメックのジャミングに対処できるはずがねえな。

知ってるか、分厚い銅製のメッシュとか使って自分のエンジンから出る電波防いでるんだぜ。
730NPCさん:2011/04/06(水) 21:17:04.40 ID:???
>>728
固定やシャットダウンだと4点ボーナスだからな。
731NPCさん:2011/04/06(水) 21:19:29.43 ID:???
>>723
つまりそれくらい戦場の霧が深いんだよ。
現代兵器はまず役に立たん。
732NPCさん:2011/04/06(水) 21:20:44.42 ID:???
>>727
それ、なんて歩兵砲ですかw
733NPCさん:2011/04/06(水) 21:22:11.43 ID:???
>>729
レーダーなんて積んでねーぞw
ひょっとしてアクティブ防御のミリ波レーダーのことか?
734NPCさん:2011/04/06(水) 21:24:28.72 ID:???
>>733
どの戦車のこと?
機種がいっぱいありすぎてわからん。
735NPCさん:2011/04/06(水) 21:26:23.85 ID:???
>>732
キューバ危機の映画で人力対空砲を撃つ対空砲陣地の皆さん、
というシーンが浮かんだ!
736NPCさん:2011/04/06(水) 21:26:54.03 ID:???
>>734
どの戦車でもレーダーなんてついてねーぞw
737NPCさん:2011/04/06(水) 21:32:40.52 ID:???
戦車にレーダーなんて、テレビゲームのやり過ぎじゃねえのw

マジで、戦車にレーダーってついてないもんなの?
アクティブ防御の奴とかじゃなくて……
なんて言ったらいいのかわからん。すまん。
738NPCさん:2011/04/06(水) 21:48:15.99 ID:???
>>737
いや、戦車の火器管制はレーザーによる測距と角速度の変化から計算したリード照準のはず
最近のは知らんが少なくとも5年前の最新型戦車まではそうだった
739NPCさん:2011/04/06(水) 21:50:46.39 ID:???
ちなみに現用戦車はほとんどが冷戦末期に設計された物だから核弾頭の電磁ノイズと放射線飛び交う場所で殴り合う様に出来てる。
エンジンノイズ程度で戦闘不能になる事はあり得ない。
740NPCさん:2011/04/06(水) 22:04:00.02 ID:???
>>738
解りやすい説明ありがとう。
やっぱり戦車にレーダーは付いていないのか。
741NPCさん:2011/04/06(水) 22:04:25.88 ID:???
742NPCさん:2011/04/06(水) 22:06:58.83 ID:???
>>739
自分のエンジンからの干渉は自前のが使い物にならなくなる。
戦闘不能になる理由は粒子ビーム砲でメックからの干渉ね。
743NPCさん:2011/04/06(水) 22:12:57.01 ID:???
トン単位(0.625)の整列結晶装甲を粉砕する粒子砲ならその程度はでるか。
744NPCさん:2011/04/06(水) 22:19:26.85 ID:???
ゲパルト対空戦車にはレーダーが付いている。
正確には対空自走砲だが。
745NPCさん:2011/04/06(水) 22:26:47.02 ID:???
レーダー (Radar) は電磁波を対象物に向けて発信し、その反射波を測定することにより、
対象物までの距離や方向を明らかにする装置である。

電波法施行規則第2条では「決定しようとする位置から反射され、
または再発射される無線信号と基準信号との比較を基礎とする無線測位の設備をいう。」
と定義されている。遠くにある物との距離を電磁波によって計測し、
図示することで、飛行機の位置を把握したり、雨量の計測に使用するシステムに使われている。


ようするに電波面対象レーダーだけに限らない。
レーザーで距離を測るのもレーダーの一種。
円形の画面に線が回転していて、何か反応のある場所がちかっと光る、
というのが一番想像しやすいだろうけどね。
746NPCさん:2011/04/06(水) 22:28:23.39 ID:???
>>744
確かに、対空戦車なんかは射撃レーダーと追尾レーダーがついてるよな。
747NPCさん:2011/04/06(水) 22:33:16.07 ID:???
ゲパルトのレーダー配置は特許なんだよね
748NPCさん:2011/04/06(水) 22:41:17.00 ID:???
>>745
えらく範囲の狭いレーダーだな!
749NPCさん:2011/04/06(水) 22:44:49.85 ID:???
>>745
そんな詭弁どうでもいから
750NPCさん:2011/04/06(水) 22:48:51.84 ID:???
>>742
EMPクラスの電磁波をPPC撃つ毎にばら撒いてたら歩兵が死ぬぞw
751729:2011/04/06(水) 22:49:43.45 ID:???
>>749
うん、どうでもいいよね。
どっちにしろ粒子砲がその辺飛び交うだけで使用不能な照準装置じゃ使い物にならんし。
752NPCさん:2011/04/06(水) 22:51:10.17 ID:???
光学照準器に電磁ノイズがどうしたって?
753NPCさん:2011/04/06(水) 22:58:15.46 ID:???
まあ電子回路は使い物にならなくなりそうな可能性はあるだろうが。
毎朝微調整しなきゃならんほど繊細で、さらに一発撃つごとに補正が必要だっけか。
754NPCさん:2011/04/06(水) 23:01:57.32 ID:???
>>750
対策はとってあるんでね?
スペローブロウニングマシンガン食らっても重症ですむ人もいる世界だし。
755NPCさん:2011/04/06(水) 23:07:47.40 ID:???
とんでもない思い込みしてる子が居るので間違った知識が広がる前に

・90式戦車は動きながら2km先の標的に90%の確率で命中させる。
・戦車は射撃レーダーも対空レーダーも搭載していない。
・エンジンノイズ程度で電子装備が使えなくなる兵器は存在しない。
・そもそも戦車は光学照準器。



ところでイオン波云々のパナ○ェーブみたいな電波発言のソースは何だ?
756NPCさん:2011/04/06(水) 23:11:33.75 ID:???
>>755
自分が動いてるのはともかく、相手が動いてても2km先で90%?
757NPCさん:2011/04/06(水) 23:14:10.09 ID:???
>>755
言葉だけなら対空戦車だって「戦車」だろ。
別に「戦車」の定義があったわけでもなし。
758NPCさん:2011/04/06(水) 23:16:05.65 ID:???
>>755
そもそも戦車砲を当ててもメックにダメージが入らないという話では?
759NPCさん:2011/04/06(水) 23:18:38.88 ID:???
>>756
静止目標

>>757
そんな詭弁はどうでもいい

>>758
間違った知識に突っ込んだだけで、そっちの話はしてないぞ?
760 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 76.7 %】 :2011/04/06(水) 23:22:17.41 ID:???
また伸びてると思ったら18:00前後からか……。

とりあえずジャミング云々を言い出したのは>714のようだから
>714にソースを提示して貰わんと話が進まなくね?
761NPCさん:2011/04/06(水) 23:23:37.42 ID:???
>>745
いや・・・その・・・それはLIDARって言うから。
762 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/06(水) 23:24:32.96 ID:C15a9Ilf
>>745
うんそうだね
で、>>729の言うレーダーは明らかにレーザーではないのだが一体何を言いたいんだい?
763NPCさん:2011/04/06(水) 23:24:34.87 ID:???
>>760
ジャミングについては全く否定してないぞ。
光学照準になんで影響があるんだとか疑問点はあるがw
764 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/06(水) 23:26:31.95 ID:C15a9Ilf
とりあえず、会話に参加する人間はID出すか名前欄に!ninjaって入れてね
765NPCさん:2011/04/06(水) 23:27:10.48 ID:???
それは何の必然性があるんだ?
766NPCさん:2011/04/06(水) 23:29:06.12 ID:OufOivKL
日付変わるけど、そろそろID出すか・・・

>>762
光も電磁波だから光学照準器もレーダーで、
PPCも電磁波だからレーダー、つまりすべてレーダーで説明できる!的な?

うん、きゅうりがメロンになるかもしれんな。
767 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 76.7 %】 :2011/04/06(水) 23:29:11.43 ID:u34jTEfp
>454
のようなことをやった奴がいるから。
768NPCさん:2011/04/06(水) 23:33:08.49 ID:???
>>767
流石にそんなのは滅多に居ないんじゃ・・・・


>>766
物質波動論とい学説がある。



つまり全てもの物はレーダーだったんだよ!(AA略
769 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/06(水) 23:34:07.44 ID:GaEKf0xb
メ欄でやっちまったorz
770 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 75.1 %】 :2011/04/06(水) 23:49:03.37 ID:u34jTEfp
とりあえず俺はエンジンノイズを遮蔽しないと電子機器が使えなくなるような
現用MBTを知らんのだが、>729のソースは何かな。
771NPCさん:2011/04/06(水) 23:56:14.93 ID:???
Chameleon Light Polarization ShieldとNull Signature Systemが標準搭載されてるのならあの有効射程の短さも納得なんだがなw
772NPCさん:2011/04/07(木) 00:02:55.60 ID:???
>>771
日本語版のメックウォーリアーまでしか知らんのでそれがルール上の効果があるのかわからん
773NPCさん:2011/04/07(木) 00:06:04.84 ID:h+lmZ8ml
>>770
そもそもメックの融合炉って、エンジンノイズがそんなに盛大に出るんだろうか。

それなら、ガイガーカウンターに発炎筒括り付けたようなシロモノをそこかしこに置いて、
反応があったら狼煙を上げて知らせてくれるような早期警戒システムが脳裏に浮かんでしまった件
774 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 75.1 %】 :2011/04/07(木) 00:06:45.43 ID:vyewlGqD
ブレイク狂徒かスフィア共和国に魂を売ってVoid Signature Systemで我慢しようか。

ていうか、ルール上10ポイント発熱するあれらの装備はメックはいざ知らず
車輌に積めない気がするのだが?
775NPCさん:2011/04/07(木) 00:08:46.94 ID:???
えっと、カメレオンLSPが6点発熱で中距離補正+3遠距離補正+4
NSSは10点発熱で同じ効果だっけ?
776 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/07(木) 00:16:46.76 ID:OkrZEyFv
>>678-680
この手のルールって何に載ってるの?
フィールドマニュアル:マーセナリーズだと「歩兵は自分の装備を自分で手入れできるように訓練されているので整備支援は必要ありません」って書いてあるんだけど
こういうルールは初めて見た
777 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 75.1 %】 :2011/04/07(木) 00:20:35.69 ID:vyewlGqD
>773
770の発言は「MBTが」「自分のエンジンノイズで」という意味な。

>755
Tactical Operationsに載ってる。
カメレオンは6ポイント発熱だな。
778 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 75.1 %】 :2011/04/07(木) 00:21:27.63 ID:vyewlGqD
>777の二番目は>775宛で。
779NPCさん:2011/04/07(木) 00:37:59.13 ID:h+lmZ8ml
>>777
ああ、そういうことか、すまんかった。

MBTのそれはそれこそシグネチャ対策だろうねぇ。
780 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/07(木) 01:02:47.72 ID:???
そもそもノイズは影響がでないように極力小さくする物であって
ノイズ対策がされてるからと言って、ノイズがあると機能しないわけでは無いっていう。
781 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 70.8 %】 :2011/04/07(木) 01:28:22.73 ID:vyewlGqD
741の返しとか見る限り、よく知らずに喋ってるのがいた感じ。
それが729かどうかは特定できんが。

メック用のアクティブ防御システムというとAMSだが、
イラスト見る限りこれって自前のレーダー付きのCIWSだな。
782NPCさん:2011/04/07(木) 02:10:50.56 ID:???
>>755
走りながら2km先の目標に攻撃当てられるってことはコンピュータ積んでるから、EMP地雷踏んだらおしゃかじゃん…
783 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 70.8 %】 :2011/04/07(木) 02:30:19.97 ID:vyewlGqD
ジャミング→PPCの影響→EMPと言ってることがころころ変わるなあ。

>714
>後期の設定だと、激しいジャミングをかいくぐっての攻撃でそれくらいの射程って事らしい。

>727
>粒子ビーム砲ってのはイオン砲のことで、イオン流が戦場を支配してる中
>現代のレーダー射撃なんぞ使ったら一発でシステムが焼け付くぞ? 
>つまりは現代戦車は射撃そのものが不能になるよ。

>729
>エンジンから出るノイズ電波対策をしないだけでレーダー、通信、その他電子機器が
>使い物にならなくなる現代の戦車がメックのジャミングに対処できるはずがねえな。

>742
>戦闘不能になる理由は粒子ビーム砲でメックからの干渉ね。

これらのソースをまず出してくれないかな。
特に>727と>742の「PPCで旧時代の戦車が使い物にならなくなる」という記述がどこにあるのか。
784NPCさん:2011/04/07(木) 05:35:58.63 ID:???
外部からの影響は装甲モノコックで防護されるし。
785 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/07(木) 06:32:40.63 ID:OkrZEyFv
>>777
ありがとう
TOか
探してみるよ
786777 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 63.3 %】 :2011/04/07(木) 07:08:56.28 ID:GoUdL9Cs
>785
ん? カメレオンLPS他の詳細がTOにあるというだけで、
>678-680の引用元は知らんよ?
787NPCさん:2011/04/07(木) 08:01:53.22 ID:???
>>776
傭兵手帳に載っているよ。

しかしこのルール、字面どおりに読むと、支援ポイントは一月単位でしか
割り振れないように読める。10機のメックを例にすると、
支援ポイントが30%しかないなら3機は一月=30日、毎日MWの定時間完全稼動(一日8時間戦闘任務)
他はまったく動けないってかんじ。

普通はこういった戦闘装備は一日おきに整備と戦闘任務を交互に行う、
いいとこ稼働率50%なんだが。無論、整備兵が徹夜で夜のうちに整備して毎日出撃
という場合もあるが、そういうのは短期間しか続けられないのが普通。
788714=717=753:2011/04/07(木) 08:11:12.56 ID:???
>>783
認定厨じゃないなら、根拠無く他人と同一人物認定は勘弁してください。
この間もその前も、ルルブみて情報提供したら例の人だの荒らしだの認定されて迷惑してます。
789NPCさん:2011/04/07(木) 09:43:35.14 ID:???
>>782
今そんな話はしてないだろ
790NPCさん:2011/04/07(木) 10:12:43.04 ID:???
>>787

ちょっっwww
高G機動や振動の激しい環境では膨大なカロリー消費すんだぞwww
サッカー選手やマラソン選手は試合のたびに数キロ痩せるのが常識だし戦闘機パイロットもだよww
毎日8時間出撃なんてメック以前にパイロットが死にまくるよwww

いいとこ一日おきに4時間の出撃だろ!?
791 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/07(木) 10:24:23.59 ID:???
>>790
3000年代には、短時間で人間を復調させる薬品や機器が実用化されてたりする可能性もあるんじゃ?
792NPCさん:2011/04/07(木) 10:29:55.23 ID:???
任務についてるっていっても
その時間全部が戦闘中ってわけでもないしなぁ
793 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/07(木) 10:46:11.47 ID:xXtiJ23K
さすがに毎日8時間メック戦闘してたらメックももたないだろうw
794NPCさん:2011/04/07(木) 11:07:40.92 ID:???
ていうか毎日8時間出撃って超激戦区?
795NPCさん:2011/04/07(木) 12:17:01.84 ID:???
過酷な戦士たちの疲れを癒し、連邦を維持させている鍵は、ルシエン技師(ワークス)とドラコ風呂の存在にほかならぬ。
796NPCさん:2011/04/07(木) 12:32:19.77 ID:???
>>790-795
うん、そう思うからせいぜい50%だと思うわけよ。
普通に考えたら前線の激戦区で稼働率25%くらいだよなあ、
その稼働率に従って各メック(分隊)に割り振るってのができなさそうなルールに見える???


という疑問。
797るーでる:2011/04/07(木) 12:32:40.32 ID:???
>>793
最近のパイロットはか弱過ぎる
798NPCさん:2011/04/07(木) 12:37:27.59 ID:???
人外は帰れ。
ていうかアンタが居たらブラッドネーム持ちにすら至れるわ。
799NPCさん:2011/04/07(木) 12:42:33.09 ID:???
ブラッドネームごときじゃ収まらんだろあの魔王はw
800NPCさん:2011/04/07(木) 12:45:25.52 ID:???
>>795
つ(ヒロポン)
801NPCさん:2011/04/07(木) 12:45:47.65 ID:???
>>796
稼動していないメックには支払う必要が無い、というルールじゃないけど、
破壊されて修理中のメックはコストを支払う必要が無い、というルールがある。

だから、破壊されたメックは途中で支払いをやめたり、逆に支払いを再開して稼動させることもできる。
破壊されて修理中のメックの場合に限った注釈なんだけど。

これができるからには、健全なメックの期間途中ででのコスト打ち切り、再投入はできてもいいと思う。
メック破壊・修理中しか整備コストの支払い・打ち切りを切り替える事ができない、
という解釈のほうが不自然すぎるから。少なくとも俺がGMなら許可するよ。
802NPCさん:2011/04/07(木) 12:46:35.64 ID:???
>>797
>>800

どっちも帰れwww
803NPCさん:2011/04/07(木) 12:48:57.71 ID:???
魔王は出自的に気圏戦闘機パイロットの遺伝子になるのかな。
804NPCさん:2011/04/07(木) 12:50:21.12 ID:???
>>801
なるほど、それなら納得できますね。
時にヤオイレス番おめでとう!
805NPCさん:2011/04/07(木) 12:53:57.63 ID:???
アッーーー!!
806NPCさん:2011/04/07(木) 17:53:00.05 ID:???
つーかバトルテックの世界の戦争ってどこまでガチなんだろうね
個人的には辺境の小競り合いとかは、
中世の騎士みたいにある程度はお祭り感覚で身代金と領地を取り合うゲームみたいなもんだと思ってるけどw
807NPCさん:2011/04/07(木) 18:32:58.54 ID:UjxO8Tbl
隣村のアグリメックと勝負して、
こっちが勝てば豊作、あっちが勝てばコムスターの買取価格が上がる
という牧歌的戦闘が脳裏に。
808NPCさん:2011/04/07(木) 18:42:42.58 ID:???
隣村とメック勝負して負けた方に村境が20移動するんだな。

ttp://mytown.asahi.com/areanews/iwate/TKY201010030207.html
809NPCさん:2011/04/07(木) 18:44:17.25 ID:???
1個師団,歩兵やら砲兵やら含んでの必要補給量 単位はトン/日
.    食糧   燃料   弾薬  医薬品 その他を含む合計
攻撃 51    660    2500  55      3300
防御 49    366    3500  50      4000
追撃 50    816    410   44      1400
準備 48    240    438   20      750

70年代の陸自師団の一例
弾薬だけですが 防御:555t/日 攻撃:493t/日

火器1門あたり
着上陸防御  小銃:165発  機銃:380発  迫撃砲:325発  榴弾砲:315発  戦車砲:43発
攻撃  小銃:53発  機銃:320発  迫撃砲:67発  榴弾砲:215発  戦車砲:27発
防御  小銃:185発  機銃:695発  迫撃砲:148発  榴弾砲:250発  戦車砲:25発

後退  小銃:53発  機銃:172発  迫撃砲:34発  榴弾砲:75発  戦車砲:14発
810NPCさん:2011/04/07(木) 18:49:16.42 ID:???
44 :名無し三等兵:2007/05/22(火) 17:17:25 ID:7SGHRCsS
WWIIのドイツ軍の物資消費量に関していえば、文献によりまちまちなので、
確答は難しいが、

1941年時点で、一日の物資消費量は以下のとおり(非戦闘時/攻撃戦闘時)
一個装甲師団 30トン/700トン
一個歩兵師団 80トン/1100トン
(US.War Dept.調べ)
歩兵師団の方が消費量が多いのは、軍馬の消費量が馬鹿にならないこと。
戦闘時は差が大きすぎるが、歩兵師団の頭数が装甲師団に比べ3000人(1個歩兵連隊分)
に起因するものと思料。

網羅的な数字はないので、いくつか事例を列挙しておくと、

第12歩兵師団:1941年6月22日から12月31日までの、総食料消費量は8110トン
一日平均45トン

第5歩兵師団:1941年8月7日から8月22日までの、弾薬消費量は以下の通り。
小口径弾薬(小銃等) 126.2トン
中口径弾薬      437.4トン (17496発分)
大口径弾薬      335 トン (5103発分)

以上、中途半端な史料しかない、申し訳ない。
811 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/07(木) 19:31:47.05 ID:xXtiJ23K
>>806
戦ってる人は命がけなんだろうけど、領民は
「今日からウチの村は○○の領土なんだそうだ」
「そうか、でも税率とか変わるわけじゃないんならどっちでもいいや」
「そうだなー」
みたいな会話してそうな気がする。
812NPCさん:2011/04/07(木) 19:33:20.77 ID:???
クリタ「非ドラコ人の税率は二倍二倍〜」
813 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/07(木) 19:41:12.57 ID:xXtiJ23K
>>812
そうやって締め付けて、反乱したら虐殺してあいた土地にドラコ人を入植させるのか・・・さすがクリタ、えげつないね(根拠の無い決め付けです
814NPCさん:2011/04/07(木) 19:44:36.86 ID:???
ドラコ「反乱が起きたら浄水器を壊せばいいじゃないこと? オホホホホホホ」
815NPCさん:2011/04/07(木) 19:45:03.91 ID:???
>>692

大日本帝国陸軍「尋常糧食」
主食 米840グラム(精米640グラム、精麦200グラム)
牛肉缶詰、乾燥野菜、漬物、粉味噌、調味料等の各副食
ナホ、米ハ一食アタリ2合ヲ基準トス

大日本帝国陸軍「携帯糧秣甲」
精米855グラム、缶詰肉150グラム、食塩12グラム
大日本帝国陸軍「携帯糧秣乙」
乾パン675グラム、コンペイトウ10〜20粒、缶詰肉150グラム、食塩12グラム
※食塩は固形状の食塩錠であり、1個ずつ防水紙に包まれる。

大日本帝国陸軍「圧搾口糧(缶入り携帯圧搾口糧)」
主食:膨張玄米を乾パン程度の大きさに固めたものを1食ずつ防水紙にて包む。
副食:砂糖、乾燥昆布、でん部、乾燥梅干・紫蘇これらを2〜3食分に分包
3食セットの1日分の糧食がコンビーフ形式のブリキ容器収納される。

大日本帝国陸軍「熱量食」
粉乳、酵母、ブドウ糖を主体とした高カロリースティック状補助食。1食分2本が防水紙にて包装される。
816NPCさん:2011/04/07(木) 19:47:48.89 ID:???
>>813
ナグモ提督乙!
817NPCさん:2011/04/07(木) 19:58:25.04 ID:???
パトロールとか哨戒みたいな戦闘を伴わないのも実働時間に入りますか?
818大英帝国陸軍:2011/04/07(木) 19:58:38.81 ID:???
「3食オートミールかよ・・・」
「それぞれパスタ、シチュー、煮込みらしいぞ?」
819NPCさん:2011/04/07(木) 20:02:14.56 ID:???
>>817
多分入ると思う。
というかメックの任務の大半はそれだと思う。
特に軽量級メックは偵察用だし。重量級でもライフルマンなんかは偵察メックに分類される。
820NPCさん:2011/04/07(木) 20:05:35.30 ID:???
>>817
もちろん入るよ。
灰死でも十数時間の進軍の後に戦闘というシチェーションがある。
そんだけ長時間だと相当きついみたいだね。
戦闘前の進軍中だってのにメックは故障して放棄されるのが出るし、
帰りにはあまりの加熱にメックを放棄してしまうメック戦士は出るし。

進軍もまた、大きな損耗が出る過酷な戦いなんだろう。
821NPCさん:2011/04/07(木) 20:08:46.77 ID:???
>>770
現役自衛官の証言。
822 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/07(木) 20:08:57.16 ID:xXtiJ23K
>>816
そういや、言われてみればナグモさんが「現地住民が減ったらドラコ人を入植させればいいじゃない」みたいな事言ってた気が・・・記憶違い?

>>818
ごめん、ウチにはその3食の違いがわからんw
823NPCさん:2011/04/07(木) 20:13:34.42 ID:???
>>822
言っていたよ。

時にエリートであるメック戦士としては、疲れた体を休めるために
メイドさんを雇いたいのだが、どうしたらいいのだろうか?
824NPCさん:2011/04/07(木) 20:21:45.64 ID:???
メックにはメイド=整備士が付いてうらやますぃ
825NPCさん:2011/04/07(木) 20:23:27.67 ID:???
整備士ってメイドだったのか!?

衝撃の事実!
826 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/07(木) 20:26:32.15 ID:xXtiJ23K
>>823
やっぱ大貴族様にコネつくって信頼できそうな人を紹介してもらうのが手っ取り早いんじゃね?

容姿、特徴:銀髪、眼鏡、温和、理知的
職業分野:メイド
性別:女性
階級:メイド長
経験クラス:古参兵
年齢:55

こんな感じの人が来るかもしれんが。
827NPCさん:2011/04/07(木) 20:26:56.77 ID:???
氏族なら実力でボンズマンというむさ苦しいマッチョなメイドがついてくるよ
828NPCさん:2011/04/07(木) 20:27:06.88 ID:???
つーことはあれか、メック戦士はメイドをたいていはニ〜三十人雇っていると。
829NPCさん:2011/04/07(木) 20:28:12.97 ID:???
>>826
ちょっとまて、どんなモデルだ!?
830NPCさん:2011/04/07(木) 20:29:00.38 ID:???
なぜにさんじゅうにん?
831NPCさん:2011/04/07(木) 20:31:38.54 ID:???
ロステックなら現地人の給与水準が低いから、辺境の駐屯任務なら
募集かければ安く雇えるんで無い?

東南アジアのどっかの国では一月500円からで雇えるとか書いてある本もある。
10年以上も前の話だけどね。
832NPCさん:2011/04/07(木) 20:32:49.34 ID:???
>>826
55はちょっと・・・15〜20くらいの軽量級でお願いします
833NPCさん:2011/04/07(木) 20:33:09.89 ID:???
>>819
選択ルールでスティンガーだったかワスプだったかが、あまりに居住性悪いので何時間か乗ってると
ロールに+1っていうのがあったなあ。偵察機がそんなんでいいんだろうか。

>>826
「ベテラン」メイドっつったら確かにそのぐらいの年齢だよね…。
834823:2011/04/07(木) 20:33:40.36 ID:???
いや…
あのな、疲れを癒したいんだからかわいいメイドさんが
「お帰りなさいませ、ご主人様、お食事になさいますか、それとも…」
というシチェーションをだな。
835 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/07(木) 20:36:47.88 ID:xXtiJ23K
>>829
想像するんだ。部屋にくつろいでいるお前さんのところに「ご主人様、お茶が入りましたよ」と配膳台をコロコロと押しながらメイドさん(55歳)の姿を・・・!
癒されること間違いなしだぞ?
しかも有能なので資産管理や領地経営のアドバイスまでしてくれるぞ?(紹介してくれた大貴族様に筒抜けというオチまでつく!
836 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/07(木) 20:40:19.04 ID:xXtiJ23K
贅沢モノが多いなあ・・・

あ、押しながら「現れる」、がぬけている>>835
837NPCさん:2011/04/07(木) 20:44:21.63 ID:???
強襲級100歳メイド「アトラス」さん
838NPCさん:2011/04/07(木) 20:47:49.05 ID:???
レーティングがエリート/狂信的なメイドさんってどんなだろうな
839NPCさん:2011/04/07(木) 20:51:12.69 ID:???
SWのメリッサみたいな?
840 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/07(木) 20:53:55.25 ID:xXtiJ23K
>>838
そりゃもう「メイドに不可能はございません」と1対多の個人戦闘でDESTすら退けるんでは?>エリート/狂信的
841NPCさん:2011/04/07(木) 20:54:14.92 ID:???
>>835
ロッテンマイヤーさんみたいなメイドだと
くつろぐよりも厳しく躾けられそうだな。
842NPCさん:2011/04/07(木) 21:07:04.47 ID:???
まあメック戦士はエリート様だからモテモテなんじゃなかろうか
843NPCさん:2011/04/07(木) 21:08:14.30 ID:???
女戦士には執事で
844NPCさん:2011/04/07(木) 21:49:29.79 ID:???
>>841
ロッテンさんはハウスキーパーじゃよ?
メイドというよりは執事に近いポジで使用人を統括するポジなんだから厳しくないといけない。
軍隊で言えば下士官。

メック戦士としては執事はハヤテよりギャリソンがいいなー。
問題は大抵のPCより明らかに有能な点だが。
845 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/07(木) 21:49:36.73 ID:OkrZEyFv
>>786
ちょっw

>>787
その後に出たフィールドマニュアル:マーセナリーズでは>>776の通り改訂されているね

>>788
だから、ID出すか名前欄に!ninjaを……。
846 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/07(木) 22:24:15.97 ID:xXtiJ23K
>>845
それって「歩兵に払う整備ポイントが0になった」ていうだけなんでは?>改訂
つまり他の部分が変わってないので触れられていない、と。
想像だけどね。
847NPCさん:2011/04/07(木) 23:03:17.97 ID:???
>>845
それって他人だという証拠にならないから。回線+1なんてジュース買うくらいに簡単。
会社にもよるけど日割りのなら3日で100円程度/1回線の出費だよ。
3回線使えば壮絶に自演できる。そんなのにこだわって他人と言い張っても意味は無い。

あと、LVが2とか3の低いのうちはやってもかえって疑惑がわくだけだよ。
普通に接続してる人なら10LV超えてスレッド立てられるから。
848NPCさん:2011/04/07(木) 23:09:39.83 ID:???
>>845-846
第2版?
前に翻訳したときは、整備班ごとの工数で維持みたいなルールだった気が。

今度引っ張り出して翻訳に再挑戦してみようかな。
849NPCさん:2011/04/07(木) 23:09:49.17 ID:h+lmZ8ml
確かに簡単だけど、手間といくばくかの費用がかかるから、
ある程度までは炙り出せる罠

それっぽいの出てきたらID出すということで。
850NPCさん:2011/04/07(木) 23:10:08.64 ID:???
つかそこまで自演なり荒らしを排除したいなら他所でやれって話でね。
851るーでる:2011/04/07(木) 23:19:11.40 ID:???
メックだろうが荒らしだろうが、カノーネ・シュバルベでMINAGOROSI☆
852 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/07(木) 23:21:27.31 ID:???
うん、!ninja使ってさらしたLVが最初の一人ですら一桁ってのが壮絶に
このスレの質を物語っているしね。
他では40越えとか珍しくないしね。
853NPCさん:2011/04/07(木) 23:40:13.83 ID:???
は?
854 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 76.4 %】 :2011/04/07(木) 23:43:32.86 ID:F18AiwDa
>847
何と戦ってるか知らんが、バトテの話しよーぜ。
855NPCさん:2011/04/08(金) 00:22:14.81 ID:???
日本語版年代の失機者設定だと
おちおちメイドといちゃつく余裕もないと思うがどうよ。
856NPCさん:2011/04/08(金) 00:23:56.58 ID:???
あんな設定じゃメックなんて使えねーよw
857NPCさん:2011/04/08(金) 00:38:54.59 ID:???
ハチェットマンが量産されてる年代なら予備機には困らん。
858NPCさん:2011/04/08(金) 00:43:35.97 ID:???
失機者がメイド
859NPCさん:2011/04/08(金) 00:57:20.39 ID:???
I.C.Eエンジンでメック作ればええねん
あーでもI.C.Eエンジン自体が発熱や致命的命中で爆発するんだっけか
860NPCさん:2011/04/08(金) 01:28:36.00 ID:???
ICEやFuel-Cellは重いし放熱器ないから棺桶が増えるだけだな。
車輌に搭載した方がなんぼかマシ。
861 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/08(金) 02:06:19.51 ID:yiqB9IL4
213=536=811なウチだが!ninjaの使い方が何か間違ってるのか、レベルが数日2のまんまだぜhehehe・・・

それはさておき、ICEメックは「バトル」メックとみなされない的な設定がある、みたいな話が以前に無かったっけ?
と思って前スレ見直したら210に
>Tech Manual では核融合エンジンが4種、非核融合エンジンが3種導入されてるが、バトルメックが装備できるのは核融合エンジンのみだね。
とあった。逆だったか。
862 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 62.9 %】 :2011/04/08(金) 02:38:43.34 ID:Nuq8jwtV
インダストリアルメックになら核融合エンジン以外にも
I.C.E.や燃料電池を搭載することは可能だけど、
ヘルム・メモリーコア以前だとインダストリアルメック自体も貴重品だというね。

つかインダストリアルメックでも戦闘用途に使おうと思ったら核融合エンジン必須。
補助動力と放熱器に食われる重量が馬鹿にならん。
863 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/08(金) 02:49:37.74 ID:yiqB9IL4
そうだねー。
ICEのインダストリアルメックを武装して戦場に引っ張り出すなら補助動力だの放熱器だのの重量節約のために発熱の少ない実体弾系兵器のほうがいいよね。
ていうかそこまで行くなら戦闘車両でよくね? になっちゃうか・・・。
やっぱ追い詰められてでも居ない限り、戦場に持ち込むものじゃないのかな。
864 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/08(金) 05:49:13.67 ID:???
移動力高めて、格闘専用機のつもりで使えば?<インダストリアルメック

そこ、ボスボロットとか言うな
865NPCさん:2011/04/08(金) 05:57:31.00 ID:???
移動力あげたらエンジンが重すぎて装甲すら貼れなくなるぞ
866 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/08(金) 06:19:07.26 ID:???
そこはそれ、チャージャーさんリスペクトで
867 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 60.9 %】 :2011/04/08(金) 06:54:50.94 ID:MGmECUNI
移動重視ねえ。
30t、燃料電池エンジン(内装放熱器*1)、7/11/0のインダストリアルメックの場合
防御がバトルメック用装甲4tで64ポイント、
武装が6ダメージのハチェット*1、SL*1(補助動力0.5t)てなとこか。

ていうか、中枢が脆いインダストリアルメックで格闘やると殴り返されただけで死ねるな。
868NPCさん:2011/04/08(金) 10:39:24.95 ID:???
サンボルにICEエンジン積んだの出したことある。
3/5/0でMLもLLも無いが、LRM15と装甲のおかげでそこそこの強さだった。
ICEエンジンはフレーバーでディーゼルにしたので、その名もサンダーディーゼル!

大きなメックから小さな歩兵まで♪
動かす力だサンダーディーゼル〜♪
869NPCさん:2011/04/08(金) 11:23:08.10 ID:???
いざという時そこらの物を戦闘用に即席で使用できるってのはやっぱ大きいだろ
870 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/08(金) 11:41:19.66 ID:bJE8X/as
>>848
REVISEDって書いてあるやつ
149ページの「装備及び人員支援」って項目だね
1週間に部隊が必要とする支援が「技術支援」と「医療支援」に別れてて
メックや戦車なんかの重装備品は機体重量で必要な支援量が変わるようになってる
871 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/08(金) 12:35:48.78 ID:yiqB9IL4
>>870
装備品に必要なのが「技術支援」、人員に必要なのが「医療支援」てやつだな。
面白いのは普通のバトルメックもオムニメックも必要な技術支援のポイント数は同じなんだな。いくらお金がかかるか、しか違わないってのがまた。
872NPCさん:2011/04/08(金) 18:33:46.98 ID:???
>>855-856
設定追加(改変ではない)で工場が大量に増えたから補充はわりと楽になったよ。
ライラなんかだと700機以上は作られてそうだし、ハチェットマンの製造ラインが作られてからは
さらに+200機になったらしい。
873 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 84.2 %】 :2011/04/08(金) 18:36:20.74 ID:4XO5xuFA
>868
インダストリアルメック+核融合
vs
バトルメック+内燃機関or燃料電池

だと、装甲が残ってるうちはともかく中枢に食い込み始めた段階で
インダストリアルメックはボロボロに崩壊していくんだよね。
クリティカルの発生確率高いわ、その部位に何もないとクリティカルが部位移行するわで
戦闘用と非戦闘用中枢の差が露骨に出る。
874NPCさん:2011/04/08(金) 18:48:37.42 ID:???
>>862 インダストリアルメック自体も貴重品だというね。

それは工業製品が貴重な3025年代ならば、比較的貴重という話では?
ロステックですら一個人がインダストリアルメックの工場を3つも持ってる例があるんだが。
875NPCさん:2011/04/08(金) 18:49:53.52 ID:???
>>872
日本語版準拠の場合の話でしょう。追加設定来る前に展開終わってしまったから
876NPCさん:2011/04/08(金) 18:56:45.51 ID:???
日本語版準拠の時代の資料ならば?
それでも自由世界同盟で500機以上とかって世界ですから多分かなりましになっています。

完全に日本語版の出版物のみとなるとより厳しくなりますが、メクウォリアーの時点で
かなり生産されているという設定変更が行われていますので、バトルテックのみよりはましになっていますよ。
877NPCさん:2011/04/08(金) 19:13:06.85 ID:???
しかし星の海に広がった割にジオン以下の生産数ってのは流石になぁ・・・
878NPCさん:2011/04/08(金) 19:18:00.23 ID:???
>>877
そっちの世界は宇宙戦闘もMSが受け持ってるからね
バトルテックで比較するなら、メック+気圏戦闘機の数でなきゃ
・・・それでも、まぁ負けてるかな
879NPCさん:2011/04/08(金) 19:25:36.66 ID:???
人口ももっと増えてるはずだと思うんですけどね。
微生物使った食料合成が可能なのですから、惑星一つで一兆人以上なんてのも
普通にありえるはずなのですが、多くても今の地球なみという過疎宇宙。

歩兵の数はやたらと少ないしメックの生産能力はごみみたいに少ないし。
なんかどっかで勘違いしている気がします。というか日本だけでも
戦車1千両くらいあったはず。二次大戦のソビエトで一万両くらいでしたっけ?
戦車をメックに置き換えて宇宙規模にばら撒いてみました、程度の規模でしかないような気が。
880NPCさん:2011/04/08(金) 19:27:49.88 ID:???
惑星一つの生産力にもされ劣るってどんなSF世界やねん。
つーか二次大戦のアメリカ一国にすら負けてない?

戦車とメックを等価として計算したらの話だけど。
881NPCさん:2011/04/08(金) 19:55:29.92 ID:???
単純に戦車とメックの数を比較しても、弓矢とアサルトライフルの保有数の比較みたいな話な気がするなあ
メックを生産するに必要な技術・生産基盤は戦車の比じゃなかろうよ
まあその割に人口少なすぎるってのは同意
自動生産技術が失われてるんなら余計人手がいるはずだよな
882NPCさん:2011/04/08(金) 20:04:39.00 ID:???
うん、技術と生産基盤の差を考えたらそのとおりなんだけど。

「その時代においての最新鋭技術を使った地上機甲戦力の生産数」
としてみたら十分比べられると思うんだ。
883NPCさん:2011/04/08(金) 20:20:24.45 ID:???
>>882
じゃ、どのくらいの人口と戦力があったら納得するのよ?
884NPCさん:2011/04/08(金) 20:37:01.08 ID:???
どっかの国の主力戦車よりも新しい戦車の数とでも比べれば。
ある程度は部隊運用できるくらい数は揃ったけれど、
全軍にまでは供給・生産量が足りないみたいな。
885NPCさん:2011/04/08(金) 20:39:02.98 ID:???
要は次期主力戦車や次期主力戦闘機と言われるようなものと比較しろってことだろ
886 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/08(金) 22:01:33.47 ID:???
F-15 = 普通の戦車
F-22 = バトルメック
887NPCさん:2011/04/08(金) 22:02:43.33 ID:???
第二次大戦開戦時の主要交戦国の国力一覧
イギリス
人口 44,795000人 軍事費 391,000,000ポンド 兵力 681,000人
軍用機 7,940機 主要艦艇 289隻 戦車・自走砲 969両
フランス
人口 41,183,000人 軍事費 316,000,000ポンド 兵力 900,000人
軍用機 3,163機 主要艦艇 174隻 戦車・自走砲 ?
アメリカ
人口 131,669,000人 軍事費 230,000,000ポンド 兵力 5,413,000人
軍用機 5,856機 主要艦艇 344隻 戦車・自走砲 331両
ドイツ
人口 69,460,000人 軍事費 1,189,000,000ポンド 兵力 3,180,000人
軍用機 8,295機 主要艦艇 85隻 戦車・自走砲 247両
イタリア
人口 42,919,000人 軍事費 206,000,000ポンド 兵力 1,899,600人
軍用機 1,692機 主要艦艇 198隻 戦車・自走砲 40両
ソ連 人口 170,467,000人 軍事費 924,000,000ポンド 兵力 9,000,000人
軍用機 10,382人 主要艦艇 126隻 戦車・自走砲 2,950両
日本
人口 71,933,000人 軍事費 508,000,000ポンド 兵力 1,700,000人
軍用機 4,467機 主要艦艇 232隻 戦車・自走砲 315両
888NPCさん:2011/04/08(金) 22:06:25.47 ID:???
アメリカの生産記録は群をぬいた。 5年間で戦車8.6万台(ドイツ6.1万台)、
海軍艦艇8800隻が量産され、1942-45年に陸軍に対して大砲19.3万門(1941-45年全生産量30万門)、
砲弾400億発(砲1門あたり13万発)、トラック210万台(1940年のトラック生産量は106.1万台)、
小銃1700万挺が供給され、また、アメリカ以外の全交戦国を合わせた数の2倍である29.7万機の航空機を生産した。
全体で170万台の工作機械を有し、昭和19年の最大の軍需生産をあげた年には鋼材8100万トン、
造船1900万トン、アルミニウム 70万トン(日本13万トン)を生産し、世界の軍需工場と化していた。
889NPCさん:2011/04/08(金) 22:09:41.93 ID:???
1941-1945年の政府支出は総額3170億ドルに達し、その88%は戦争遂行のために用いられた。
総額3000億ドル弱のうち1/3の1000億ドルが太平洋戦争に充てられた。
これは増税と7つの軍事公債、戦争末期の「勝利のための公債」からの借入金でまかなわれた。
物価統制、配給制によりインフレは抑制され、大戦中の所得の増大は貯蓄と戦時公債に吸収された。
1939-43年に工業生産は2倍に増加し、農業生産は30%以上増加した。
1941年における900万の失業者は大戦による好況で吸収され、500万人以上の女性が労働に従事した。
のべ1630万人が軍務に服したが、それでも労働人口は25%増大した。
大戦中の軍需生産額は1860億ドルであり、膨大な援助物資として連合国の戦力を支えた。
援助物資の2/3はイギリス向けで、22%がソ連に送られた。
アメリカの年次軍需生産額は41年47.6億ドル、42年205億ドル、
43年395億ドル、44年435億ドルである。39年、41年、45年の生産額は不明。
1940-45年に輸出額は40→140億ドルに増加し、大戦中の差額余剰は340億ドルに達した。
アメリカが交戦国の貿易中断の穴をうめ、ヨーロッパへの輸出は7倍に増加した。

戦争により、アメリカは戦後の巨大な輸出市場を手に入れたのである。
890NPCさん:2011/04/08(金) 22:12:07.85 ID:???
当時兵器生産に充てられる工作機械は陸海軍工廠に5.5万台、
民間会社に17万台、合計22.5万台あった。
一方のアメリカは170万台で日本の8倍であった。

日本の軍需生産(1940-45)
1940 1941 1942 1943 1944 1945
戦闘機 - 1080 2935 7147 13811 5474
爆撃機 - 1461 2433 4189 5100 1934
その他 - 2547 3493 5357 9269 3658
戦車   1023 1024 1165 876 342 94
軍事用トラクター 708 529 634 232 48 5
装甲車   0 0 88 505 385 126
トラック 33218 42125 35386 24000 20446 1758
軍用車両 272 503 468 629 784 153
乗用車  1547 1707 947 522 0 0
車両合計 36768 45888 38688 26764 22005 2136
891NPCさん:2011/04/08(金) 22:13:56.56 ID:???
大国の航空機の生産1939〜45年
1939年1940 1941 1942 1943 1944 1945
アメリカ 5856 12804 26277 47836 85898 96318 49761
ソ連 10382 10565 15735 25436 34900 40300 20900
イギリス 7940 15049 20094 23672 26263 26461 12070
英連邦 250 1100 2600 4575 4700 4575 2075
連合国合計24178 39518 64706 101519 151761 167654 84806

ドイツ 8295 10247 11776 15409 24807 39807 7540
日本 4467 4768 5088 8861 16693 28180 11066
イタリア 1800 1800 2400 2400 1600 - -
枢軸国合計14562 16815 19264 26670 43100 67987 18606
出典:大国の興亡
892NPCさん:2011/04/08(金) 22:21:33.13 ID:???
簡潔に要約しろよ、例の人
893 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/08(金) 22:35:50.85 ID:bJE8X/as
議論するならID出してね
894NPCさん:2011/04/08(金) 23:30:46.65 ID:???
>>877
モビルスーツの生産数は設定された時期(作中時期にあらず)によって
バラバラだから参考にならんぞ。
大戦末期に少数生産されたゲルググ(738機)が
連邦の国力に物を言わせて大量生産された筈のジム(330機)よりはるかに多いし。

ロマンアルバムの頃は
ソロモン、ア・バオア・クーで数万機が撃墜された事になってるし。
895 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 73.5 %】 :2011/04/09(土) 01:11:50.33 ID:G05vAv+k
何がやりたいのかわからんな。
日本語版の3025環境でもメックは大量生産されてるはずだ、という主張なん?

バトルテックの場合広大な版図のどこにいるかで調整できる問題でしかない気がするけど。

主要惑星や流通がしっかりしてる場所ならメックの供給能力も高いだろうし、
辺境や流通がすぐに断ち切られる位置なら貴重品。

それらは各自の卓で調整されるべき部分であって
ここに青筋立ててコピペする意味がわからない。
896NPCさん:2011/04/09(土) 02:01:56.95 ID:???
SFもなにも、ローマの残りカスを貪ってた中世ヨーロッパそのものなんだけどな
897NPCさん:2011/04/09(土) 02:43:51.04 ID:???
>>894
その設定でもザクは数千機だろ。
MSV設定のジム330機は適用範囲が初期型だけだし
898NPCさん:2011/04/09(土) 03:28:27.56 ID:???
ガンダムの後付けは数十年未満の期間に集中してるからなあ
生活必需品よりMS生産優先してそう
899NPCさん:2011/04/09(土) 06:09:47.27 ID:???
特に明確な公式設定を設けず、作り手の自由裁量に任せるってのは個人的にはいいと思うのぅ。
900NPCさん:2011/04/09(土) 06:23:19.63 ID:???
>>892
この間の>>349がまた出たな。
901NPCさん:2011/04/09(土) 06:41:20.78 ID:???
>5年間で戦車8.6万台(ドイツ6.1万台)、海軍艦艇8800隻が量産され
>アメリカ以外の全交戦国を合わせた数の2倍である29.7万機の航空機

年産で、9千台弱の戦車と900隻弱の艦艇、6万機の航空機生産か。
地球のアメリカ一国だけで最大に見積もった自由世界同盟より一桁多そうだな。
航空機に至っては二桁多そうだ。

これを基準にするなら、1.5倍×惑星数が2000個くらいだから、
3000倍くらいの戦力全体で保有しているのが基準だといいたいって事かね。
正規メック連隊が辺境含めても500いかないくらいだから5万機に対して

けど、そうじゃないって事は、「バトルテック世界が総力戦の世界じゃなく限定戦争の世界だ」
っていうだけじゃないかね?
つまり世界観が二次大戦とは別物だってこと。あとは、兵器が完全に使い捨てに対し長期使用が前提だとか。

結論:的外れな事を言ってるだけだよ。
902NPCさん:2011/04/09(土) 06:42:33.99 ID:???
>>900
ああ、認定廚ね。
迷惑な人だよな、まったく。
903NPCさん:2011/04/09(土) 07:07:40.50 ID:???
>>897
>適用範囲が初期型だけ
その場合の後期型ってジムコマンド系の事だぞ。
んで、バリエーション機(キャノンとかライトアーマーとかスナイパーとかコマンドとか)は
生産数が少ないので画面に登場していない、って設定なのに
素のジムの比率が明らかに少ない。
904NPCさん:2011/04/09(土) 07:14:48.19 ID:???
ガンダムは生産数とかがリアルとは程遠いからBTと照らし合わせても仕方ないよな
905NPCさん:2011/04/09(土) 07:42:31.84 ID:???
そもそも公式設定がまったく信用できんだろ、ガンダムは。

バトルテックの場合生産数そのものの情報を作らないとか、
正規連隊のほかに大量の傭兵部隊を設定することで総数を設定しないとか、
いろいろ逃げている所があるから人の事はいえんが。

まあそのあたりは>>899の言うように、自由度が確保されているとも言えるし悪いだけじゃない。
906 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 63.9 %】 :2011/04/09(土) 07:51:35.80 ID:G05vAv+k
惑星間流通が満足に機能していない(継承権戦争後の)星間国家は
「都市間の大規模流通が機能しなくなった惑星上国家」
に例えられるんじゃないかなー。

継承権戦争の項目でも星間(物流)ネットワークの崩壊に触れてるけど、
流通の規模が縮小、あるいは断絶している状態では
単純に惑星同士の生産能力をプラスしても正確なモデルにならんよね。


つか、そういう意味でも「でかいは強い」なんだな。
惑星上の国家だったら核兵器程度の破壊力でも相互確証破壊で全滅だけど、
星間国家でかつあれだけの星系数があると、周辺部はともかく
主要部はどうにか(間に合わせでも)ネットワークを維持していける、という。
907NPCさん:2011/04/09(土) 07:56:12.73 ID:???
>>901
年6万の航空機…ごまんといる、って言葉を字で行く生産かよ(汗)
宇宙時代の技術向上を考えればもっと多くなってもおかしくないはずなんだが。

なんでここまで小規模にしたかなあ…
スケールを大きくするほうが面白くなるのに。
908 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 63.9 %】 :2011/04/09(土) 08:06:50.15 ID:G05vAv+k
>907
第一次継承権戦争のプレイでもやったら?
スケールの大きな戦闘ができるぜ。生き残りは期待しない方がいいけど。
909NPCさん:2011/04/09(土) 08:08:32.90 ID:???
それでも、アメリカ一国程度の戦力しかなかった気がするが。
910NPCさん:2011/04/09(土) 08:09:57.01 ID:???
>>906
流通はおおむね回復しているだろ。
ロステックを切り捨ててるから、それ以外の惑星は、だけどね。
911 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 67.8 %】 :2011/04/09(土) 08:50:20.47 ID:G05vAv+k
>910
周辺部や自給自足できない惑星の切り捨てと
リソース集中(周辺部の頻度低下)で
主要惑星同士の経路は必死に維持してるんじゃない?
ということを906後段で書いたつもりだけど。
912NPCさん:2011/04/09(土) 09:01:44.91 ID:???
>>907
ならそういうハウスルールで遊べばいいだけじゃない
913NPCさん:2011/04/09(土) 09:18:02.87 ID:???
設定規模がどうであれ、実戦で遊ぶのは局地戦じゃないか。
914NPCさん:2011/04/09(土) 09:50:04.38 ID:???
つかそもそもみんなBT(MW)遊んでる?
915 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 73.9 %】 :2011/04/09(土) 10:02:14.41 ID:G05vAv+k
MegaMekのお陰で再度ド嵌り中。

ゲーム時間的には中隊規模が限度だなー。
916 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/09(土) 10:05:28.74 ID:44MY2lVT
MegaMekで戦闘する以外はシナリオだの設定だの考えるのが専ら
917NPCさん:2011/04/09(土) 10:13:58.16 ID:???
リアルでサイコロ振ってるやつらがいるのか?
918NPCさん:2011/04/09(土) 10:29:06.67 ID:???
練習振りもう秋田
919NPCさん:2011/04/09(土) 11:23:04.82 ID:???
メックのカスタマイズはほんと飽きない
920NPCさん:2011/04/09(土) 11:34:10.99 ID:???
公式メックの微妙なバランスの悪さと非効率さはすばらしい
使う兵士のことなんぞ知ったことかといわんばかりの設計はこれぞ兵器って感じがするw
921NPCさん:2011/04/09(土) 11:35:54.61 ID:???
昨日ひさしぶりに「バトルメックが良く分かる本」の改造指針読んでて思ったんだが
ああいう機体に特有のデコボコを均して効率よくすると
逆に面白くないよな
922NPCさん:2011/04/09(土) 11:47:11.87 ID:???
AC5は重量1t減らしても良いとは思う
だいたい重量の割りにしょっぱいのはAC5ついてる機体だらけだし・・・

A:AC5*2に弾薬1で17t ダメージ10 発熱2 スロット9 10射のみ。弾薬爆発あり
B:PPC1門+HS*8で15t ダメージ10 発熱2 スロット11

これでAの重量が2t減るなら、どっこいの性能だと思うんだけどな
923NPCさん:2011/04/09(土) 11:56:05.66 ID:???
PPCに命中したらダメージ10->0だけど、HSが壊れる確率の方が高いからなぁ
AC*2は命中したらダメージ10->5で、ほぼ確実に半減かつ誘爆なら1発KOか
924NPCさん:2011/04/09(土) 11:58:46.76 ID:???
そだね、ホットなライトPPCやスナブノーズPPCを導入しないとね。
925クイックドロウ:2011/04/09(土) 12:10:44.15 ID:???
>だいたい重量の割りにしょっぱいのはAC5ついてる機体だらけだし・・・
ほう?
926NPCさん:2011/04/09(土) 12:16:57.52 ID:???
LL*5+HS*28 53t Crits38
AC10*4+Ammo*4 52t Crits32

AC10は優秀な子
927NPCさん:2011/04/09(土) 12:20:19.01 ID:???
10射じゃ少なすぎる、20射じゃ余る・・・それがAC10
928NPCさん:2011/04/09(土) 12:23:11.31 ID:???
AC10はそれなりに評価が高かったでしょ。
てか、ACではなくAC5の話なのに、なぜ10の例示を?
929NPCさん:2011/04/09(土) 12:25:25.55 ID:???
武装は組み合わせ
930 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 80.8 %】 :2011/04/09(土) 12:25:51.00 ID:G05vAv+k
たとえAC5が1t軽かったところで
大体のプレイヤーはその1t分にMLねじ込んで終わる気がする。
931NPCさん:2011/04/09(土) 12:29:04.50 ID:???
>>922
重量は現状のまま射程や最低射程を変更したらどうだろう?
932NPCさん:2011/04/09(土) 12:32:38.90 ID:???
>930
ねじ込めると夢広がるよね、という趣旨だと思う。
ライフルマンなら放熱器か弾薬か。
933NPCさん:2011/04/09(土) 12:35:29.87 ID:???
ライフルマンならAC弾薬1、装甲16点か
そう考えるとでかいな
934 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 81.3 %】 :2011/04/09(土) 12:40:39.57 ID:G05vAv+k
>932
LBXとかウルトラとかライト、ロータリー導入すれば済む話ではないかと。
935NPCさん:2011/04/09(土) 12:49:14.58 ID:???
台無し装備じゃまいか
936 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 81.3 %】 :2011/04/09(土) 13:24:02.75 ID:G05vAv+k
メモリーコア以降のライフルマンはまさにその「台無し装備」で構成されてるわけだが。

使ってみると面白いんだけどねえ。
ステルス装甲装備の9Tとか。そういう形での生残性確保もアリか、と目から鱗。
937NPCさん:2011/04/09(土) 13:43:48.19 ID:???
違う年代とルールレベルの話してもしゃーない
938NPCさん:2011/04/09(土) 13:47:24.79 ID:???
できない子ほどかわいい
939NPCさん:2011/04/09(土) 13:57:14.99 ID:???
AC5を使える装備にするのはアイデンティティを奪い去るも同然
940NPCさん:2011/04/09(土) 13:59:35.10 ID:???
AC2も愛して…!
941NPCさん:2011/04/09(土) 14:00:28.77 ID:???
AC5を装備すれば、簡単にやられメカ設定w
942NPCさん:2011/04/09(土) 14:03:05.18 ID:???
>>940
ブラックジャックにサンボル沈められた俺のトラウマが蘇るから却下。
943 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 79.6 %】 :2011/04/09(土) 14:03:27.77 ID:G05vAv+k
ブラックジャックとジャガーメックと1Cドラゴンがいるじゃないか。
944NPCさん:2011/04/09(土) 16:35:17.95 ID:???
>>903
IGLOOでEフィールドの連邦軍が明らかに主戦場よりも多くジム改を投入しててな・・・
945NPCさん:2011/04/09(土) 16:55:12.20 ID:???
数ヶ月でバリエーション豊富すぎる開発しちゃうような世界と一緒にされてもw
946NPCさん:2011/04/09(土) 17:25:00.35 ID:???
設計まで自動化されてるから可能という後付の設定があるので無問題
947NPCさん:2011/04/09(土) 19:51:19.28 ID:???
>>940
PCゲームの方じゃえらく使えるんだけどな、AC2は
なんかAC2複数詰んだライフルマンの親戚みたいなの居たよね?
あれはどんな感じなんだろ…弾切れの心配はあんましないで済みそうだけど
948NPCさん:2011/04/09(土) 20:03:03.30 ID:???
射程が長いだけでMGにも劣るんじゃなかったっけ?
949 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/09(土) 20:17:30.65 ID:44MY2lVT
>>947
どれのことだろう・・・ジャガーメック?>ライフルマンの親戚

>>948
AC2は射程の長さが魅力なのに。
950NPCさん:2011/04/09(土) 21:42:22.46 ID:???
>>947
アックスマンだっけ??
951NPCさん:2011/04/09(土) 21:57:33.36 ID:???
AC2は対空兵器であって対メック用じゃないから・・・
AC5は両用と考えるとまあまあ使える万能選手
952 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 80.7 %】 :2011/04/09(土) 22:14:48.32 ID:G05vAv+k
アックスマンはハチェットマンのお兄さんじゃよ。

3039年戦争の頃ならAC2*4積んでるモーラーってのもいるな。
Mech2傭兵部隊でカバーアート飾ったこともある。
953NPCさん:2011/04/09(土) 22:42:10.58 ID:???
時に今回は何番が次スレ立てるといいだろう?
ぎりぎりであせるのは勘弁してほしいから970くらいにお願いしたいのだが。
だめだったら立てられそうな人が宣言して立てるということで。
954 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 77.8 %】 :2011/04/09(土) 23:07:32.88 ID:G05vAv+k
指定レス番が立てられるかどうかわからんし先にテンプレ纏めとくか。

クラシックバトルテック・メックウォリアー Part35
────────────────────
クラシックバトルテック公式
http://www.classicbattletech.com/

MegaMek
http://megamek.sourceforge.net/
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_megamek/

Solaris Skunk Werks
http://www.solarisskunkwerks.com/

BattleTechWiki
http://www.sarna.net/wiki/Main_Page

PCゲーム板の姉妹スレ
【mech】メックウォーリア 8機目【warrior】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1281350313/l50

前スレ
クラシックバトルテック・メックウォリアー Part34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1301186710/l50
────────────────────
SSWを追加してみた。
955 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/09(土) 23:08:14.95 ID:???
踏みそうな時は、忍法帖の表示出しとくと良いかもね。
立てられない人が踏んでも、見れば解るから。
956 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/09(土) 23:12:20.38 ID:???
てすと
957 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/10(日) 01:06:07.41 ID:e4gmIBvH
今、気づいたのだが。

time of war の表紙を飾っているメックって、
ロータリーキャノン装備タイプのライフルマンなのな。

カッコいい・・・・・惚れた
958NPCさん:2011/04/10(日) 01:23:24.70 ID:???
アメリカ版のメックでは一番まともなデザインだからな>ライフルマン
959NPCさん:2011/04/10(日) 01:27:37.58 ID:???
エクスターミネーターのジュアッグみたいなデザインはどうにかならなかったのか
960NPCさん:2011/04/10(日) 01:30:09.16 ID:???
全部日本版にすげ替えればよかった気がするがな・・・
版権問題も解決するし
961 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 74.4 %】 :2011/04/10(日) 01:40:29.56 ID:P65Gfx+P
ttp://www.sarna.net/wiki/images/b/b8/CCG_Unlimited_Exterminator.jpg
エクスターミネーター普通に格好よくないか?

ttp://www.sarna.net/wiki/images/4/4a/Tdr-9m_thunderbolt.jpg
プロジェクトフェニックスのサンボルも実に良いデザイン。
962NPCさん:2011/04/10(日) 01:42:58.14 ID:???
>>961
http://www.sarna.net/wiki/File:Exterminator.jpg
ラフ画との差がぱねぇなw
963 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 74.4 %】 :2011/04/10(日) 01:46:29.20 ID:P65Gfx+P
クロンダイク作戦の表紙もエクスターミネーターだな。
ttp://www.sarna.net/wiki/images/e/e7/Record_Sheets_Operation_Klondike.jpg
964NPCさん:2011/04/10(日) 02:17:22.20 ID:???
メリケンはどうしてこうセンスがないんだ?
965ダガー+┗DMD┛:2011/04/10(日) 02:27:18.02 ID:zTghRMs6
センスじゃなくて、キミが望んでるのと同じ文化がないんよ。
966NPCさん:2011/04/10(日) 02:29:06.06 ID:???
>>965
本人たちも認めてるしやっぱセンスじゃねーか?
967 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 60.5 %】 :2011/04/10(日) 02:44:04.47 ID:P65Gfx+P
イラストレーターによってはやたら格好良いアレンジ入ってたりもするが。

ギロチン
ttp://www.sarna.net/wiki/images/1/18/CCG_Unlimited_Guillotine.jpg
ttp://www.sarna.net/wiki/images/2/25/CCG_Counterstrike_Guillotine.jpg

グラスホッパー
ttp://www.sarna.net/wiki/images/f/fa/CCG_Unlimited_Grasshopper.jpg
ttp://www.sarna.net/wiki/images/d/d3/CCG_Counterstrike_Grasshopper.jpg

ロボット単品が素立ちしてる状態のイラストを格好良く見せる手法(カトキ立ち的なもの)は
現在に至ってもあまり洗練されてるようには見えないかな。
968NPCさん:2011/04/10(日) 03:20:02.14 ID:???
コンピュータゲームの、Mechwarrior3のデザインが一番好き。

ブリキのオモチャっぽくてカッコかわいい
969NPCさん:2011/04/10(日) 08:41:54.12 ID:???
ライフルマンと言えば、モデルグラフィックの表紙か。
970NPCさん:2011/04/10(日) 08:43:00.81 ID:???
デザインのポイントは曲面だと思う。
直線が多ければ、無骨な兵器。
曲線が多ければ、スーパーロボット。
971 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 60.2 %】 :2011/04/10(日) 09:31:31.43 ID:P65Gfx+P
板きれみたいな脚部とやたら適当な足首関節は
何年経ってもメリケンデザインの難点かなとは思う。

バトルアーマーとかではそれなりにちゃんと描いてるのに何故メックだとああなるやら。


それはそうと次スレ立てて来た。
クラシックバトルテック・メックウォリアー Part35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1302394886/l50
972 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/10(日) 10:08:46.64 ID:c8q3yBhT
スレたておつ〜。
・・・もう「ずっと2レベルの人」って名乗ろうかしらとか考える今日この頃。何が悪いのか。

>>961
個人的にはどっちかっつうとサンボルのほうが好みですなぁ。
973NPCさん:2011/04/10(日) 10:19:40.26 ID:???
久々にライフルマン子見に行ったらハンチバッ子がいた
974 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 65.0 %】 :2011/04/10(日) 10:53:32.57 ID:P65Gfx+P
>972
専ブラがクッキーちゃんと設定してくれてないとか?

そのサンボルみたいな素立ちのイラストが少数派なところを見るに
アメリカ人は動きの中の一瞬」を切り取るような構図が好みなんだろうなあと。

同じイラストレーターだとこのへんがいい感じ。
ttp://www.sarna.net/wiki/images/6/60/SDR-8R_Spider.jpg
ttp://www.sarna.net/wiki/images/f/f3/Gallant.jpg

DAデザイン準拠とはいえ河森デザインよりスパイダーが格好良い気がする。
975NPCさん:2011/04/10(日) 11:01:29.85 ID:???
メックは地上を不器用に動くのが良いのぅ。
まあ、宇宙戦もありなのは分かるけど。
戦闘描写はダグラムみたいな感じ。
バルキリーよりも各種デストロイドのイメージだな。
976NPCさん:2011/04/10(日) 11:44:19.16 ID:???
ttp://www.sarna.net/wiki/images/e/ee/Night_Wolf.jpg
前にも話題になったけどこれなんてどうでしょ
977NPCさん:2011/04/10(日) 11:49:56.54 ID:???
>>976
俺はかっこいいと思うけどな。

しかしまあ、メックのベストデザインを挙げるとしたら、ハタモトだな。
単純にかっこいいと思う。
978 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 66.3 %】 :2011/04/10(日) 12:05:57.37 ID:P65Gfx+P
氏族デザインならティンバーウルフとストームクロウかな。

Black Lannerも捨てがたいが、とても同じ機体に見えん。このイラストレーターアレンジし過ぎだw
ttp://www.sarna.net/wiki/images/7/75/Blacklanner.jpg
ttp://www.sarna.net/wiki/images/f/fc/CCG_Mechwarrior_Black_Lanner.jpg
979NPCさん:2011/04/10(日) 12:26:27.90 ID:???
鳥脚だとまた全体的なイメージが変わってくるよね。
980NPCさん:2011/04/10(日) 12:37:00.68 ID:???
重心が低い方がそれっぽくみえるね
人型そのままの等身のは塗りにもよるけどショボイw
981NPCさん:2011/04/10(日) 12:46:11.54 ID:???
ハタモトシリーズの地/火/風/空はわかる。でもミゾはあんまりだw
水のつもりだったんだろうけどさー
982NPCさん:2011/04/10(日) 12:48:56.04 ID:???
なんか、全体的に逆三角形なディテールをしてるよね>メックのデザイン
983NPCさん:2011/04/10(日) 12:50:54.17 ID:???
フロントミッションシリーズは毎度英語版も発売されてるし
あのへんがストライクなんじゃないか?
特にガスト
984 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 66.2 %】 :2011/04/10(日) 12:52:00.55 ID:P65Gfx+P
聖戦時にはハタモト「カエル」という試作水陸両用型がいてな。

……あの脱力ネーミングはわざとやってるとしか思えん。
985NPCさん:2011/04/10(日) 12:58:48.51 ID:???
>>984
旭日旗をモチーフにしたかのようなカラーリングのやつか
986NPCさん:2011/04/10(日) 13:45:25.45 ID:???
クリタならやっぱブラックホーク(KU)でしょう
987NPCさん:2011/04/10(日) 14:41:50.06 ID:???
Hatamotoの足首が折れそうで心配
988 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/10(日) 15:15:50.26 ID:c8q3yBhT
>>974
クッキーかなあ・・・。

確かにそのスパイダーはかっこよさげ。

>>978
え、その2つ同じ機体?
上の機体、寸詰まりもいいところだろうw
でもそっちの方がいいww
989NPCさん:2011/04/10(日) 15:46:48.01 ID:???
>>965
「文化がない」というのは言いえて妙かもな
何と言うか、これが一般的にカッコイイロボだ!みたいな基準がまだない感じというか
990NPCさん:2011/04/10(日) 16:04:43.01 ID:???
単純に母数が小さいだけだと思うけど
同人誌だって世に受け入れられないジャンルほど絵が個性的になるしな
991ダガー+┗DMD┛:2011/04/10(日) 16:27:44.84 ID:dOqpSDg1
>989
オレらは、ガンダム文化が興隆しまくった人型兵器ファンタジー先進国で育ってるからなァ。
メリケンからは、ナンかトゲトゲしたスレンダーロボが変型合体して
無意味に決めポーズを取るのを喜ぶガラパゴスに見えるかも知れんけど。

その代わり、メリケンでは等身大ヒーロー文化とか
ハリウッド冒険活劇文化とか
宇宙間国家SF文化とかが日本よりも栄えてるカンジよね。
992 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 64.5 %】 :2011/04/10(日) 16:34:18.46 ID:P65Gfx+P
ぶっちゃけ二足歩行巨大ロボという題材の時点で
お子様向けカートゥーンみたいな扱いになってるんでなかろうかと。

ttp://www.sarna.net/wiki/Category:Individual_Artist_Galleries
イラストレーター別に見ると「人型メカ専門絵師」みたいな人は数えるほどしかいない。
993NPCさん:2011/04/10(日) 16:34:44.82 ID:???
良いこと思いついた!
バトルメックでヒーロー戦隊やったらおもしろいんじゃね?
994NPCさん:2011/04/10(日) 16:36:49.93 ID:???
>>991
日本には特撮ヒーローがいるので別に遅れをとっているわけではないな
995 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 64.5 %】 :2011/04/10(日) 16:38:11.53 ID:P65Gfx+P
>ヒーロー戦隊もの
ソラリス辺りの人気ホロヴィッドにそーゆーのがあっても別に驚かんな。
996NPCさん:2011/04/10(日) 17:19:06.87 ID:???
>>993
けど戦隊は基本5人だけどメックは1小隊4機だぜ
5機にするとコムか氏族になっちまうぜ
997NPCさん:2011/04/10(日) 17:30:25.63 ID:???
なぁに補充なんて言葉が夢のまた夢の3025年代なら臨時編成なんていくらでも
998ダガー+┗DMD┛:2011/04/10(日) 17:30:55.20 ID:dOqpSDg1
>994
アメコミヒーローって、ベトナム辺りでのメリケンドリームの崩壊以後は
「正義と社会の相対」とかなヘヴィなアプローチを煮詰める方向だったりして、
被るトコは多くても全体的にはかなり色が違って見えるなァ。
あっちではパワーレンジャーはアメコミヒーローとは別の系譜だしね。
そういやアレも日本産タイトルをツギハギして独自発展してモノやね。

>996
コムの宣伝番組なんすよ多分。
999 忍法帖【Lv=7,xxxP】  :2011/04/10(日) 18:33:07.04 ID:???
ジェンナーのイラストは元々米国産オリジナルで良いのかな?
ジェンナー2Cのイラストが日本のPCゲーからの流用なのはわかるんだが。
1000NPCさん:2011/04/10(日) 18:41:00.70 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪