【OGL】パスファインダーRPG2【d20含む】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
1 名前:NPCさん 投稿日:2009/07/24(金) 22:55:02 ID:ZWzV6BeF
Paizo社のパスファインダー、d20OGL諸作品を語るスレです。
システム上D&D3版系列の話題も歓迎です。

 質問の前には自己環境の表記推奨。答える人にも優しい質問を。
※使用するサプリメントや使用追加ルール、キャラやパーティについての相談なら
 パーティメンバーの人数や構成、能力値の決め方やレベル、プレイヤーの習熟度
 などをわかる範囲で詳しく記載し、丁寧に質問する事を推奨します。
 シナリオのネタバレなどはご容赦ください。
-----------

 【英語版公式サイト】
   ttp://paizo.com/pathfinderRPG
 【公式ショップ】
   ttp://paizo.com/store/paizo/pathfinder
 【非公式和訳サイト】
   ttp://www29.atwiki.jp/prdj/
 【英語版非公式ファンサイト】
   ttp://www.d20pfsrd.com/

関連スレ
 【20面体ダイス板】
   ttp://jbbs.livedoor.jp/game/4439/
 【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ141【3版系】
   ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1290586371/
 【4th Cage】
   ttp://dnd.achoo.jp/4thcage/4thcage_top/4C_index.php
2NPCさん:2011/01/07(金) 18:40:00 ID:???
おつおつ
3NPCさん:2011/01/08(土) 19:34:38 ID:???
4NPCさん:2011/01/10(月) 20:40:37 ID:???
>>前スレ999
あるけどまだ訳されてないよ。
GMG居住地/Settlementのとこ。ちょっとルール変わってる。
5NPCさん:2011/01/10(月) 21:07:05 ID:???
>>4
さんくす!
英語読めんけど、数字は読み取れるので、なんとかなりそうですね。
6NPCさん:2011/01/11(火) 08:58:40 ID:???
>>前スレ996
シナリオ作った者として、2戦目で全滅した状況をぜひ知りたいです。
今後の参考にしたいので。

データ見直したら鎧ボーナス書いてあるのに、装備に鎧が書き忘れているのと、
弓持っているときはACが1下がるのを書き忘れてました。
7NPCさん:2011/01/12(水) 00:11:56 ID:???
>>6
D&Dの世界観やバランス感覚になれていないプレイヤーなら普通に全滅するぞ。
8NPCさん:2011/01/12(水) 08:49:50 ID:???
そうか、根本的にD&D的バランスなのが拙かったのか。
半分は意図的なんだが、加減が難しいなぁ…
実際のプレイだとPLレベルみて微調整するが、シナリオでは説明できないし。

せめて見張りを全員倒した次のラウンドに増援が現れるぐらいの
猶予が必要だったかな。
9NPCさん:2011/01/12(水) 18:46:59 ID:???
>>7
本国でPFやっているやつを交えてやったけど、
シナリオ作者はクレイジーだの、ゴブリン(世界観)を分かってない
とか言っていたので、世界観とかバランス感覚云々とは別だと思う
10NPCさん:2011/01/12(水) 19:35:36 ID:???
>>9
なるほど、たしかにゴブリンの説明を見る限り
ゴブリンが人間に使役されるという設定自体がおかしかった。
これは完全に設定ミスですな。恥ずかしい限り。
ボス自体を人間で無いなにかにするか、そもそもゴブリンでない別の知的生物
にしないと辻褄が合わないな。
うーむ、さすがにここまで根本的なミスだとシナリオ書き直したほうがいいな。
11NPCさん:2011/01/12(水) 20:16:05 ID:???
モチツケ!
12NPCさん:2011/01/12(水) 22:41:18 ID:???
>>10
初めてそのシナリオに目を通したけど、
地形が文章でしか説明されて無いからマップ次第でいくらでも不利な状況になるし、
1レベルPC達全員が隠密DC11を達成するのはちょっと無理がある。
また増援のゴブリンがイニシアチブ26って点は何で出目20で計算なの?自重しろって感じ。
でもコーデルとかに比べれば全然マシなので悲観する事はないと思う。
13NPCさん:2011/01/12(水) 23:35:15 ID:???
増援が自動的にイニシアチブの頭を取る(=出目20扱いになる)のは別に
不自然でもないだろ。待機の変則的な扱いで、3.5版でもよく目にしたよ。

作者はそんなに気にすること無いぞ。こっちでは手頃に楽しめた。「クレイ
ジーな」シナリオなんて、3版の国産シナリオ探せば幾らでも出てくるぜ。
14NPCさん:2011/01/12(水) 23:55:44 ID:???
そういうときは、「コーデルとどっちがクレイジーだったか」と考えるんだ。
よってぜんぜん問題ない。
15NPCさん:2011/01/13(木) 00:01:30 ID:???
DnDに慣れている奴相手に「コーデルと比較したらこんなのぬるいだろ?」っていうのは問題ないけど、これ入門者用なんでしょ?
DnDに慣れていない奴相手に出していいものかどうかは考えたらいいんじゃないかな。
ってか作者は嫁さんからも指摘されているのにそれをスルーして最初のVerを投稿したんだから、この事態はある意味想定通りなんじゃないのか。
16NPCさん:2011/01/13(木) 00:29:39 ID:???
初期作成でボス弱体化した版のやったけど、まともに硬い前衛はそれなりに当てて敵からの攻撃はじいてたけど
増援が来たために後ろに敵を流さないために、前に出た斥候役が2戦目で見事にピチュってたなー
ダメ低いから死ぬことはなかったけど、挟撃してもまともに当たらない敵ばかりで悲しそうだった
数の暴力うぜぇ、苦労のわりに経験値しょぼい、ボスよか雑魚の群れがめんどいってのを教えるいい(ひどい)シナリオだと思う
17NPCさん:2011/01/13(木) 00:46:41 ID:???
このシナリオはGMの度量が試されてるんだと擁護してみる。
でなければゴブリンのボウ一斉掃射は事故ると被害甚大だぜえ。
18NPCさん:2011/01/13(木) 00:53:39 ID:???
対象初心者
初期作成、初版
3戦目で全滅

初期作成、ボス弱体化版(3回とも別メンバー)
2戦目で防御型戦士以外死亡 PLの総意で再挑戦せず
2戦目で気絶による全滅 キャラ変えての再挑戦でクリア
2戦目で全滅 PLの総意で再挑戦せず

対象DnD経験者
初期作成、初版
3戦目で半壊しつつもクリア

うえでも言われているけど、地形が文章でしか説明されて無いからマスターの解釈によって、マップが微妙に異なる
その為にAC重視の防御型戦士でも死亡したり、死亡しなかったりといった際が結構出た
19NPCさん:2011/01/13(木) 01:10:09 ID:???
>>17
配置で手加減せずにプレイングで手加減する行為はあまり褒められんぞ
PLからすると緊張感失せるし

気絶者が1人でるくらいは問題ないと思うけど全滅はいただけない
20NPCさん:2011/01/13(木) 08:59:42 ID:???
プレイ結果結果報告ありがとう。かなり参考になりました。
問題点は
・こちらの想定より、2戦目が厳しすぎた。
・地形や配置が文章だけで説明不足なので曖昧でゲームバランスが安定しない。
・ゴブリンのACが高すぎてストレスが溜まる(敵の数からして素っ裸+盾なしでもよかったかも)

もう少し易しいシナリオ考えるよ。
21NPCさん:2011/01/13(木) 09:01:14 ID:???
「結果」がダブった…
2218:2011/01/13(木) 23:02:02 ID:???
うちの面子はゴブリンのACが高いと感じる人はいなかった。
配置というか戦術に対してはかなり不満を持っていた。
23NPCさん:2011/01/14(金) 03:23:12 ID:???
>もう少し易しいシナリオ考えるよ。

1レベルパーティーにババ1レベル取らせたオーガをぶつけて前衛瞬殺。
非難囂々のPL達に「脅威度は問題ないんだけど」と言い訳した自称ベテラン
DMを思い出した。
24NPCさん:2011/01/14(金) 06:55:23 ID:???
>>23
そこまでは酷くないだろにw
25NPCさん:2011/01/14(金) 08:24:46 ID:???
CRだけ見てオーガぶつけて前衛壊滅は皆一度は通る道とはいえ、自称ベテランなのが痛いなw
26NPCさん:2011/01/14(金) 08:32:59 ID:???
>>22 配置や戦術への不満
敵の配置や行動が卑怯で思ったように動けないのは
予定通りなので不満が出ても仕方がないですが、敵の数が多すぎたようです。
27NPCさん:2011/01/14(金) 09:01:10 ID:???
そろそろ次のネタいこうぜ
28NPCさん:2011/01/14(金) 17:57:56 ID:???
俺も適性脅威度だと思ってボスだしてPCを全滅させたことがある。

バードの呪芸って、〈芸能:演劇〉中に動作要素のある呪文発動したり〈芸能:朗誦〉中に音声要素のある呪文発動しても問題ないよね?
29NPCさん:2011/01/14(金) 18:18:21 ID:???
>>28
GM次第かな
30NPCさん:2011/01/14(金) 20:16:09 ID:???
APGバードの秘術の絆はエラッタで追加で呪文1個唱えられるようになったけれど、
ソーサラーの方はどうなったのだろう?
31NPCさん:2011/01/14(金) 23:55:39 ID:???
32NPCさん:2011/01/15(土) 08:43:54 ID:???
脅威度計算する時って有利な状況とか考慮しなくていいんだっけ?
33NPCさん:2011/01/15(土) 11:12:34 ID:???
ところでドワーフの二刀流斧ファイターを作ろうと思ってprdj見てて気が付いたんだが、
軽い軍用武器のハンドアックスって可哀そうな子なのか?
ファイターの武器修練の斧グループからハブられてるばかりか
武器修練の武器グループのどこにも入ってなくて涙が出てきたんだが…。

スローイングアックスの野郎が斧グループにもちゃっかり入ってやがったことが余計に哀愁を誘うw
34NPCさん:2011/01/15(土) 11:19:28 ID:???
>>32
然り
モンスターの脅威度はモンスター側に有利な環境である前提で計算されてる
ただPC側がどうしようもないレベルでモンスターが有利になるセッティングの場合は脅威度+1ということに「してもいい」
35NPCさん:2011/01/15(土) 12:55:56 ID:???
>>33
原文には載ってるのでprdjの記載忘れだな。
36NPCさん:2011/01/15(土) 13:05:02 ID:???
>>33
直しておきました
37NPCさん:2011/01/15(土) 13:32:49 ID:???
>>36
GJ
38NPCさん:2011/01/15(土) 14:12:07 ID:???
>>34
THX!

真暗闇でゴブリンと握手!な状況でも脅威度修正しなくてもよいのか。
39NPCさん:2011/01/15(土) 14:22:28 ID:???
>>38
その暗闇はあらゆる光源を用いても打ち消せないとかでなければOK
40NPCさん:2011/01/15(土) 19:51:22 ID:???
3.5とPFは脅威度に関する考え方が同じのようでかなり違う。
不利な状況での戦闘が増えたので、事前の情報収集や柔軟な対応力が重要。
41NPCさん:2011/01/21(金) 10:01:08 ID:???
ファイター - 両手武器使いの【振り下ろし】の効果って、
両手武器使ったらダメージに筋力修正*1.5を乗せる効果に「追加」するものなの?「置き換わる」ものなの?
最終的に筋力修正*3.5乗るのか *2乗るのかって話なんですけど
42NPCさん:2011/01/21(金) 11:36:38 ID:???
>>41
前者の方。
両手ファイターの真骨頂だけど、
β版では1レベルから取れる特技だったので凄い猛威を奮った。
43NPCさん:2011/01/21(金) 12:43:40 ID:???
>>42
まじっすか!?
prdjにずっと「置き換わるものと思われる」みたいな但し書きがあったから
(今確認に行ったら記述なくなってたけど)
鎧修練と交換するのにはちょっと微妙かなと思ってたんだが…
グレートソードなら2d6+筋修*1.5+筋修*2になるのか!
うひょー!固定値すげぇぇぇっ!
44NPCさん:2011/01/21(金) 12:55:43 ID:???
そうか、てっきり置き換わるものだと思ってた。
確かに原文見ても置き換わるような書き方していないな。
ダメージは他のファイターに比べても圧倒的に高いが、
両手近接武器が自由に使いこなせる状況じゃないと
いけないのでまぁいいか、という感じか。
45NPCさん:2011/01/22(土) 02:29:31 ID:InHo+aGR
20面体ダイス板から転載

規制中だったのでこっちに書く。振り下ろしは
ttp://paizo.com/paizo/messageboards/paizoPublishing/pathfinder/pathfinderRPG/rules/overhandChopFrom2HFighterArchetype
でファンが
「core rulesの141pに"Apply 1-1/2 times the character's Strength bonus to damage rolls for melee attacks with such a [two-handed] weapon."
 て書いてあるけど実際str18の両手持ちは+10じゃなく+6ダメージしか与えないだろ、だからOverhand Chopでも+14じゃなく+8だと思うよ」
「俺もそう読める」
て書いてたら、デザイナーがそれらに反論せずに「Noted for eratta.(エラッタ用にメモしました(?))」て書いたんで多分置換。

あと
ttp://paizo.com/paizo/messageboards/paizoPublishing/pathfinder/pathfinderRPG/rules/cleavePowerAttackChargingAndOverhandChop&page=1
ttp://paizo.com/paizo/messageboards/paizoPublishing/pathfinder/pathfinderRPG/rules/cleaveOverhandChop
によるとOverhand Chopは強打とも突撃とも組み合わせられるが薙ぎ払いとは無理だし渾身の一打とも無理

とのこと。
4645:2011/01/22(土) 02:30:52 ID:???
sageるの忘れた。すまねえ。
4741:2011/01/22(土) 10:46:57 ID:???
まいがー
ありがとうです
48NPCさん:2011/01/22(土) 11:04:50 ID:???
>>45
ふむぅ。下の方のリンクを読むと
振り下ろしも薙ぎ払いも渾身の一打もそれ自体が”標準アクション”だから重ねることはできないZE!って言ってるな。

…と思ったら上の方のリンクでは振り下ろしと渾身の一打は乗るYO!とか言ってるのなw
なんだよ!どっちだよ!って感じだw

振り下ろしの筋力ボーナスの件も加算派と置換派がいるのは俺たちと一緒か…
ってこれ結局、結論出てないじゃんか!俺はこう、いや俺はこう思うって言ってるだけでw
NotedForErrataはお前らの言いたいことは分かったからエラッタ待ってくれってことじゃないか?

ところでSeanKReynoldsさんはデザイナーの人なの?
49NPCさん:2011/01/22(土) 13:08:01 ID:???
>>48
Sean K Reynoldsはデザイナーの1人だよ。
Council of Thievesとかにも関わってたはず。
ttp://paizo.com/store/games/roleplayingGames/p/pathfinderRPG/paizo/pathfinderAdventurePath/councilOfThieves/v5748btpy89a4
これとかに名前が載ってるね。

俺も気になってメッセージボードいくつか当たってみたけど、
結局置換か加算か明確にデザイナーが書いてる記事は見当たらなかった。
ただ私見だけど、PFって3.5であった片手武器と両手武器の格差を是正するようにデザインされてた気がするんだよな。
強打の変更とかアニメイテッドシールドの弱体化とかさ。
それなのに振り下ろしが加算だったら、その流れに逆行してね?って思うんだ。
てなわけで多分置換じゃないかなーと。

って、これでもし振り下ろしが加算だったら相当恥ずかしいな俺・・・
50NPCさん:2011/01/22(土) 13:34:58 ID:???
ファイターの折角得た強力な鎧修練という特技と代替するものだから
心情的には加算であってほしいと思わないでもない。w

だって置換だったら「中装鎧の移動力低下無視+判定ペナ1軽減+敏捷ボーナス限界1上昇」と
「振り下ろし使用時のみダメージの筋力ボーナスを1.5倍から2倍に変更する」が釣合ってないと思うんだ!
振り下ろしなんだかショボイ的な意味で!
筋力18のガチムチが使ったって通常+6だったのが+8…2点ダメージが上昇するだけじゃんか!

…でも加算だったら加算だったで振り下ろし強すぎじゃね?という意味で釣合ってない気もするw
51NPCさん:2011/01/22(土) 14:19:18 ID:???
特技一個分程度と考えればそんなもんかと思わないでもない。開眼的な意味で。
52NPCさん:2011/01/22(土) 19:04:13 ID:???
振り下ろしは置換かなと思うけど、
どうせコレ使うなら他の全てを捨ててでも筋力20まで上げるのがジャスティスかなと思う。
それに加えてベルトオブジャイアントストレングス装備するかブルズストレングス、エンラージパースン等を使ってけば
筋力24位はイケる。
そこまで行けば通常+10の所が+14、+4点ならかなり良い感じじゃないかなぁ。
後はグレソかファルシオンにキーンエッジオイルぶっかけてクリティカル狙っていこうぜ。
クリとはいえ固定値で+8はかなりデカい。
53NPCさん:2011/01/22(土) 19:24:49 ID:???
>>50
振り下ろしと鎧修練1だけを比較するのではなく、
振り下ろし+振りかぶり+杭打ち+上級強打と鎧修練1〜4を比べないと。
基本ファイターより大器晩成なだけだと思えばよいかと。

両手武器戦士なら最後はAC捨ててもジャイアントハイドアーマー着て戦おう!
巨大化して筋力30以上になれば並みの特技では再現できないパワーになるよ。
54NPCさん:2011/01/25(火) 18:27:29 ID:???
ttp://paizo.com/pathfinderRPG/v5748btpy8igw

サムライ、ニンジャ、ガンスリンガー playtest 来ました。
55NPCさん:2011/01/26(水) 15:59:21 ID:???
ガンスリンガー楽しみっすw
56NPCさん:2011/01/26(水) 17:06:49 ID:???
シュゲンジャは? ウーイァンは?
57NPCさん:2011/01/26(水) 19:06:37 ID:???
我らがSAMURAIがキャヴァリアーのコピペだって聞いたんですが本当ですか?
58NPCさん:2011/01/26(水) 23:54:05 ID:???
サムライはキャバリアの代替クラス。
ニンジャはローグの代替クラス。
59NPCさん:2011/01/27(木) 00:06:42 ID:???
パスファインダーを始めたばかりの者です。
初歩的な事で恐縮ですが質問させて下さい。

キュア・ライト・ウーンズで
 1d8+1/術者レベル(最大+5)ポイントのダメージを回復させる
とありますが、これは例えば術者レベル3だと
1d8+3ポイントのダメージを回復する、でいいんでしょうか?

また、マス・キュア・ライト・ウーンズではこの部分が
 1d8+1/術者レベル(最大+25)ポイントのダメージを回復させる
となっており、術者レベルは20までなのに「最大+25」というのは
どういう意味なのか解りません。

ご教授願います。
60NPCさん:2011/01/27(木) 00:12:32 ID:???
>>59
あってる
エピックレベルというCLが20を超える世界がある
61NPCさん:2011/01/27(木) 00:15:51 ID:???
あと、術者レベルが上がる能力とかもあるっしょ
62NPCさん:2011/01/27(木) 07:40:39 ID:???
ガンスリンガーはクレリックの代替クラスなんです?
6359:2011/01/27(木) 17:23:49 ID:???
ご回答ありがとうございました。
64NPCさん:2011/01/27(木) 17:44:42 ID:???
ガンスリンガーはファイターの代替。
全く別物になってる気もするが。
65NPCさん:2011/01/27(木) 20:56:18 ID:???
ガンスリンガーは銃の習熟の代わりに一体何が差っ引かれるのか…。

しかし、これで他のクラスも特殊武器習熟で銃持てるようになるのかな?
66NPCさん:2011/01/28(金) 13:50:48 ID:???
単純に言えば盾と重鎧がない。クラス技能も違う。
セーヴは反応が良好だが、クラス能力で頑健も良好なのと同じ。
ボーナス特技は4レベルごとしかないが、銃関連の特殊能力を得ていく。
銃自体はダメージ特別高くないが、ガンスリンガーは5レベル以上で【敏】修正
だけダメージ増える。
67NPCさん:2011/01/28(金) 14:52:30 ID:???
でも拳銃でも1d8、マスケット銃(両手持ち)で1d12だったら遠隔武器としては優秀だと思う。
それ+能力値修正ってどんだけw
68NPCさん:2011/01/28(金) 20:25:47 ID:???
弾込めに通常片手銃は標準アクション、両手銃は全ラウンドアクション必要だから〈高速装填〉必須。
片手銃でもヘビィクロスボウ並。
gritポイントを払ってフリーアクションで弾込めするとか特技でカバーできるけれど、連射は厳しいなぁ。
69NPCさん:2011/01/31(月) 13:27:55 ID:???
まあファイターの代わりは厳しいかも。
5人目のPCとして考えるべきかなあ。
70NPCさん:2011/01/31(月) 19:28:17 ID:???
APGクラスって基本5人目じゃないの?
71NPCさん:2011/01/31(月) 19:39:34 ID:???
ガンスリンガーはAPGクラスじゃないし、オラクルやキャヴァリアーは4人目以内に十分収まる
72NPCさん:2011/01/31(月) 19:58:58 ID:???
ガンスリンガーの立ち位置は実弾射撃手としてどの辺りだと思う?
モンク・ゼンアーチャー>インクィジター>弓・レンジャー>ファイター・アーチャーorクロスボウマン>ローグ・スナイパー
73NPCさん:2011/02/01(火) 22:54:55 ID:???
>72
現状だとファイター・アーチャー以下といわざるを得ないかな。
まあ、C-Magicの経緯を見るに、もっと違うテイストが足されてもっと個性的なクラスとして
チューンされてくるんじゃないかとは思うけど。
特殊な弾とか火薬とかが追加されそうな予感
74NPCさん:2011/02/02(水) 09:46:21 ID:???
弾丸1発10gp超えてしまう時点で1レベルにはキツイからねえ。
75NPCさん:2011/02/02(水) 12:42:28 ID:???
ガンス「あ、ごめん。1遭遇の使用弾丸数越えたから防御専念してるわ」
76NPCさん:2011/02/02(水) 12:52:31 ID:???
>>75
軍用武器使えるだろ?w
77NPCさん:2011/02/02(水) 13:59:54 ID:???
低レベルガンスリンガーは(取得特技と金銭的に)サブ武器に弓の携帯は必須なわけか…。
いや、むしろ銃は対ボス用の切り札として温存するのかもしれない。
つまりメインは弓!
…そう考えると確かにアーチャー以下だなw
78NPCさん:2011/02/02(水) 15:02:53 ID:???
最初にタダで50発もらえるから何とかならないかな
79NPCさん:2011/02/02(水) 16:58:15 ID:z7CZlujj
もしくは職能か製作で自炊可能
80NPCさん:2011/02/02(水) 19:26:17 ID:???
あのガンスリねーちゃんがパーティメンバーに
「今日からトイレはここでして、私もそうするから」
とか言って樽持ち運んで糞尿溜めてるんだな
81NPCさん:2011/02/02(水) 20:27:49 ID:???
その樽に敵の死体を漬け込んだりしてるんだな
82NPCさん:2011/02/03(木) 11:35:40 ID:???
イメージとしては三銃士とかだと思うんで、低レベル&金がない場合は軍用武器で切り込みかなw
ファイターの代替えってことはそういう事かと。
83NPCさん:2011/02/03(木) 12:15:07 ID:???
でもたぶん取るであろう射撃系特技が肉弾戦するともったいなく感じる貧乏性の俺みたいなのもいるんじゃないかなぁ。
イメージが三銃士といわれると弓もって戦う三銃士なんて三銃士じゃない気もするけどw
やっぱり覚悟をきめて突撃が美しいか。

ところでガンスリンガーの人気の高さに隠れてしまっているみたいだけど
我らがNINJAやSAMURAIはどうなの?いい感じなの?
個人的にPCに毒って面倒なことにならない?とか思ったりするんだけど…。
84NPCさん:2011/02/03(木) 19:41:51 ID:???
低レベルの頃は特に、弓レンジャーにしてもガンスリンガーにしても射線が
通らないからと後ろで待ちぼうけしているくらいだったら、近接武器持って
雑魚相手に前出た方が良い時もあると思う。
レベルが上がれば呪文のサポートで強引に撃てる状況に持っていくだろうが、
それでも不測の事態に備えて近接武器を携帯すべきじゃないかな。
いつでも仲間のサポートが万全にあるとは考えない方がいい。
85NPCさん:2011/02/04(金) 06:45:55 ID:???
イメージが三銃士ならレイピア持って突撃するのがいいんじゃね?
でも三銃士ってキャバリアーって感じがすっけど。
86NPCさん:2011/02/04(金) 11:27:54 ID:???
三銃士のイメージってスワッシュパックラーな気がするのでローグ
87NPCさん:2011/02/04(金) 12:32:25 ID:???
スワッシュバックラーは快傑ゾロじゃない?
まぁ、三銃士もなんだかんだで
剣で戦っているイメージあるけどw
88NPCさん:2011/02/04(金) 16:00:26 ID:???
>>82
ガンスリンガーじゃなくてマスケティアじゃないかなぁそれなら
89NPCさん:2011/02/04(金) 19:29:17 ID:???
細かいこと気にしなくていいかと。
PFの世界観からすれば銃を使うこと自体稀だからフランスの銃士も西部劇の
ガンマンもひっくるめてガンスリンガーでないかと。
サムライ見ても同じ。騎乗にラクダ選べるところからして、日本の侍も中近東の
アラビアンナイトの世界も全部向こうからすれば同じ異国の戦士に見えてるみたいだし。
90NPCさん:2011/02/06(日) 20:36:32 ID:???
標準アクションで弾込できるとは破格に早いな。
まあ史実どおりに早くて10秒(2ラウンドくらい)かかるとしたら誰も使わなくなるので妥当だが。
91NPCさん:2011/02/09(水) 19:52:59 ID:???
時間を計算してみよう。
第1ラウンドに射撃、弾切れしたとする。第2ラウンドは標準アクションで弾込め、弾3ラウンドで射撃だ。
このキャラクターは、第1ラウンドのターン終了時から第3ラウンドのターン開始時まで射撃できないわけだ(機会射撃はないし
丸12秒間射撃できないのは、現実に近いんじゃないかな。
92NPCさん:2011/02/14(月) 18:09:47 ID:???
せんせー!ブルスト+激怒で筋力+8ってなるけどこれ許されるの?
93NPCさん:2011/02/14(月) 18:41:16 ID:???
ブルズ・ストレングスは+4強化ボーナス、激怒は特に種別の無い+4ボーナスなので重なる。
その気ならエンラージ・パースンで+2サイズボーナスもさらに重ねられるよ。

命中やダメージの底上げ手段は結構あるよ。
どれくらい準備に時間を費やせるかどうかの問題だけで。
94NPCさん:2011/02/14(月) 19:18:36 ID:???
ありがとうございます!
95NPCさん:2011/02/14(月) 23:25:37 ID:???
それがバーバリアン特権ですから
96NPCさん:2011/02/15(火) 00:38:29 ID:???
>>89
俺、今のキャンペーンが終わったらガンスリンガーになって暗黒の塔を探す旅に出るんだ…。
97NPCさん:2011/02/15(火) 07:46:47 ID:???
ヒューマン ガンス オンナでガンスリンガーガール…
98NPCさん:2011/02/16(水) 08:19:55 ID:???
ガンスリンガーガールはウォーフォージドかなにかじゃないかなw
99NPCさん:2011/02/16(水) 14:30:42 ID:???
ハーフ・ゴーレムかなあ
100NPCさん:2011/02/17(木) 19:26:13 ID:???
ガンじゃないスリンガーにももっと光を!
101NPCさん:2011/02/18(金) 12:44:26 ID:???
【旧世代エルフスタンダード教官】「呼んだ?」
102NPCさん:2011/02/22(火) 15:20:30.78 ID:???
呪文クラスやってみたいものの、1日に使える呪文の種類数と回数の関係がイマイチわからんぬ
ゆとりの俺にもわかりやすく説明してくれるサイトとかないかしら
103NPCさん:2011/02/22(火) 16:04:19.71 ID:???
いまいちどう理解していないのかわからんのだが、
「一日に使える呪文数」と「使える呪文の種類」との間に関連性は無いぞ
104NPCさん:2011/02/22(火) 17:22:51.75 ID:???
こんな感じかな?
「1日の呪文数」てのがいわゆるMP。他のゲームと違うのは、1レベル呪文用
のMPが呪文3回分、2レベル用が1回分…みたいな分かれ方になっている。

術者クラスは「事前に準備するタイプ」と「準備なしのタイプ」がある。
「準備するタイプ」はウィザードやクレリック・ドルイド・パラディン
・レンジャーなどで、
1.毎朝呪文書に書き込まれたイメージを睨みながら、あるいは神や自然に
祈ることでMPを呪文に変換
2.戦闘時などにそれを解放することで火球や眠りの雲や癒しの力を生む。

「準備無しタイプ」はソーサラーやバードなどで、事前に変換する手間が
要らず、使うときに直接修得している呪文の中からどれを発動するかを
選択すればいい。「準備するタイプ」では朝の呪文選択をミスったら無駄
が生まれることがあるので、こっちは柔軟性が上。

ただし、ウィザードはレベルアップ時に呪文を覚えるのに加え、魔法屋で
巻物を買ってそれを書き写すことでいくらでもバリエーションが増やせるし、
神などに力を授かる信仰系は使用可能レベルの呪文リストにある呪文全てを
選択可能。
ソーサラーやバード基本的にレベルアップ時に覚える修得呪文だけしか
使えないので、対応力に差が出る。
105NPCさん:2011/02/22(火) 17:39:37.70 ID:???
親切な>>104に追加。
「事前準備するタイプ」は「準備無しタイプ」に比べて高レベル呪文を早く使える。
106NPCさん:2011/02/22(火) 18:09:25.29 ID:???
oh、丁寧な説明ありがとうございます
具体的にはクレリックが1日に使用出来る呪文の回数と
1日に準備できる呪文の種類数がわからないのですが
他にもわからないことがちょくちょくあるんで上手いこと説明してるサイトがないかなーと
107NPCさん:2011/02/22(火) 18:45:46.36 ID:???
>>106
クレリック呪文で解りにくい点として
回数にある「+1」とは領域呪文の使用回数なので通常のクレリック呪文とは別で考える。
108NPCさん:2011/02/22(火) 18:47:57.61 ID:???
「キャラクター作成」のページに表:『能力修正値とボーナス呪文』がある。

後はこの辺でも、3.5のガイドなんでちまちま違ってますが参考程度で。
ttp://rainbow.s140.xrea.com/cdspe/hajime35/hajime35_index.html
109NPCさん:2011/02/22(火) 18:50:50.72 ID:???
準備型は修得呪文の中から好きな呪文を準備できる。
クレリックなら全クレリック呪文の中から好きなものを、ウィザードなら呪文書に書かれている中から好きなものを。
あるクレリックが1レベル呪文を日に5つ準備できるとして、それは全部同じのでも全部違うのでもその複合でも可
110NPCさん:2011/02/22(火) 18:51:01.06 ID:???
クレリックは使えるレベルの呪文は準備の際に全て選択肢になる。
1レベルだけでも二十数個あるけど、このうちのどれかから、
使用できる呪文の回数分準備。
さらに加えて、+1となっている部分は、選択している神格の「領域」から
受け取れる呪文で、クレリックは普通2つの領域から一つだけ準備する呪文を
選択する。
たとえば領域が「旅」と「幸運」なら1レベルは「トゥルー・ストライク」か「ロングストライダー」の
どちらかになる。
111NPCさん:2011/02/22(火) 19:02:58.96 ID:???
>>109さんの最後のくだりで理解できました!ありがとうございます!
112NPCさん:2011/02/22(火) 20:55:49.76 ID:???
はじめて術者プレイするなら、マスターや熟練者がアドバイスしてくれるならソーサラー、
そうでないなら善のクレリックがお勧め。
ソーサラーは修得呪文を間違えなければPLが憶える呪文数は少ないし、
残り回数だけ気にするだけなので低レベルは単純。
善のクレリックはリストの呪文全部既に修得していて、間違えて変な準備しても
とりあえず回復呪文に変換できるし、呪文以外にもやれることがある。
ウィザードは呪文のエキスパートなだけに呪文の使い方に慣れると面白いが、
初めてプレイするにはやや難しいかも。準備呪文間違えるとパーティの危機も。
バードやドルイドは呪文も他のクラス能力も癖が強いので熟練者向けかな。
113NPCさん:2011/02/25(金) 08:27:22.22 ID:???
オラクルの悪霊憑きでちょっと解らないところがあるのだけど…助言お願いします。
「道具一式からしまっていたアイテムを取り出す行為」とは
ベルトポーチやハンディハヴァサックなどから取り出す行為で
巻物整理器や呪文構成要素ポーチはそこに含まないということでいいのかな?
あと、これでもらえる呪文はソーサラーの血脈呪文のように
ボーナス呪文として加えればいいんだよね…?
114NPCさん:2011/02/25(金) 10:56:25.74 ID:???
ttp://paizo.com/paizo/messageboards/paizoPublishing/pathfinder/pathfinderRPG/rules/oracleHauntedCurseAndSpellcasting
の内容を3行で纏めると

あとでFAQに載るので待ってなさい
呪文発動したいなら《物質要素省略》必須でハヴァサックも巻物整理器も
標準アクションかかる、がファンのあいだでは意見多数
115NPCさん:2011/02/25(金) 16:06:02.00 ID:???
PRD_Jで見る限り、

呪文構成要素を取り出すはフリーアクション。

通常のしまってあるアイテムを取り出す場合は移動アクション。
機会攻撃あり。

その他の魔法のアイテムのハンディ・ハヴァサックから取り出す場合、
移動アクション、機械攻撃を誘発しないとなってますな。
116NPCさん:2011/02/25(金) 19:06:35.31 ID:???
>>114 >>115
助言有難うございます!
全部標準アクションになっちゃう線が濃厚ですか…。
<<物質要素省略>>必須な上に、
非準備のワンドを振ったりスクロール読むのに2ラウンドもかかるって…。
悪霊半端ねぇっす…。
117NPCさん:2011/02/25(金) 19:55:43.87 ID:???
>>116
悪霊憑きも考え方を変え、ドジっ子と思えばとたんに可愛くなってくる不思議
118NPCさん:2011/02/26(土) 08:38:50.76 ID:???
オラクルの呪いはどれも結構致命的だからねぇ…
ネタにするぐらいの意気込みがないと
119NPCさん:2011/03/07(月) 12:28:49.16 ID:???
パスファ用のダンジョンデルブみたいなのが欲しいです安西先生
120NPCさん:2011/03/07(月) 13:35:17.70 ID:???
>>119
いいね!
俺も欲しいw
121NPCさん:2011/03/07(月) 21:43:21.75 ID:???
悪霊憑きだけは設定萌え以外になりえないのがにんともかんとも
122NPCさん:2011/03/08(火) 08:59:24.47 ID:???
ガンスリンガーだけアップデートされた。
前よりファイターっぽくなってる。
123NPCさん:2011/03/08(火) 09:04:29.03 ID:???
リボルバーやショットガンまであるみたい。
124NPCさん:2011/03/08(火) 14:58:40.44 ID:???
>>123
載ってたねw
ライフルとかも増えてた。
ライフルはマスケット銃の倍の射程がある両手用銃。
ショットガンは30フィート円錐に広がる弾を発射できる。
どちらも1-2でミスショットがあるみたい。

あと、その他の魔法のアイテムで両手用銃に取り付ける望遠用サイトとシー・インビジビリティのサイトも載っている。
125NPCさん:2011/03/17(木) 09:20:02.97 ID:???
さすがに震災以降書き込みがないな…皆、大丈夫か?
こちら宮城県は仙台市だけど、生きてるよ!
またPathFinderで遊ぶために頑張るよ!
126NPCさん:2011/03/17(木) 10:28:55.87 ID:???
>>125
自分に出来るを考え、自問自答して足掻いてた。
大したことは出来ないが、遠い地から安心してPathFinderRPGが遊べる日が来る事を祈っている。
127NPCさん:2011/03/19(土) 00:39:44.34 ID:???
無事すぎて申し訳ないくらい無事だぜ。

みんながんばれ!俺はPFと4thのサプリを買って、
おつりを募金する!!
128NPCさん:2011/03/19(土) 00:49:54.42 ID:???
ゲームでは飯は食えないから3.5版のサプリを売って募金する事にした。
売れるとイイナ。
129NPCさん:2011/03/19(土) 18:59:07.44 ID:???
おれも3.5サプリいくつか売ろうと思ったんだが、
あんな馬鹿みたいな価格で売っていいのか?
130NPCさん:2011/03/21(月) 15:46:47.07 ID:???
今更ヘッドバンドとサークレットが違う部位になってるのに気づいたんだが
誤植や表記ゆれじゃないだろうな…

サークレットオブパースベイションなんか
This silver "headband" grants...
とか書いてあるし

能力値上昇系がヘッドバンドに集まったから調整だと信じたいんだが
既出?
131NPCさん:2011/03/21(月) 15:52:25.40 ID:???
あるところから無いところに金を動かすのが寄附だしいんじゃね?

あの値で買うのは余裕のある人間だろうし
132NPCさん:2011/03/21(月) 18:37:26.85 ID:???
さすがに気が引けたので大体定価あるいはそれ以下で放出。
転売屋に持っていかれるのもしゃくなので、欲しい人がいたら持ってってくれい。
133132:2011/03/21(月) 18:41:17.57 ID:???
あ、場所はアマゾンね。
あとpaizoのサイト見たらWayfinderの4号が出てる。
134NPCさん:2011/03/21(月) 19:02:30.75 ID:???
>>130
誤植じゃないかな。
装備部位は額周りではなく頭部になっているし。
135NPCさん:2011/03/23(水) 19:42:57.56 ID:???
あ、逆々。分類だと
ヘッドバンドが額周り(英語公式ページだとHeadband)で
サークレットが頭部(Head)ってなってるのよ

でも公式でもHeadbandのサークレットがあったりしてどうなんだろなあと
136 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/29(火) 13:58:07.77 ID:???
公式の見解が出るまでGM判断か今のままでも特に問題無い気がする
137NPCさん:2011/04/04(月) 18:55:25.61 ID:???
アルケミストってキュアライトウーンズの処方箋覚えてたらワンドとか使えるの?
138NPCさん:2011/04/04(月) 19:29:50.82 ID:???
呪文と同じ効果のアイテムを作成できるだけで、呪文を修得したわけでないし、
使えないのじゃないかな。
そもそもソーサラーなどはその呪文が修得できるレベルに達すればワンドは使える。
139NPCさん:2011/04/04(月) 21:19:37.31 ID:???
そもそもリストにあれば魔法習得して無くても使える
だからこそレンジャー1レベル混ぜでCLWとかが成り立つんだし
140NPCさん:2011/04/04(月) 22:00:21.58 ID:???
>アルケミストは処方リストにあるものであれば呪文解放型アイテムを使用できるが、呪文完成型アイテムは使用できない(〈魔法装置使用〉を使わない限り)。
で、ワンドは呪文解放型で巻物は呪文完成型らしいよ
141NPCさん:2011/04/05(火) 08:43:21.70 ID:???
あ、ホントだ。ワンドは使えるね。
142NPCさん:2011/04/05(火) 11:53:57.32 ID:???
装置無力化とか持ってるし結構器用なのねアルケミスト
143NPCさん:2011/04/05(火) 14:01:52.86 ID:???
CLW?
144NPCさん:2011/04/05(火) 14:06:37.52 ID:???
キュアライトウーンズワンド
145NPCさん:2011/04/05(火) 14:47:19.32 ID:???
ありがとうございます

なにかのマルチクラス状態かとオモタ
146NPCさん:2011/04/08(金) 14:06:27.36 ID:???
Chaos Low Woman?
147NPCさん:2011/04/10(日) 19:10:09.03 ID:???
ゼンアーチャーの3レベルでのボーナス特技で
和訳サイトで精密射撃体得(変則)ってなってるけど、近距離射撃体得の誤訳?
148NPCさん:2011/04/10(日) 19:31:52.44 ID:???
誤訳
厳密には、もともとPRDJで精密射撃体得と訳されていた部分を近距離射撃体得に直そうってなった時の変換忘れ
149NPCさん:2011/04/11(月) 08:36:40.60 ID:???
>>148
修正しました
150NPCさん:2011/04/12(火) 17:25:01.35 ID:???
モンスターの背景設定とかって本買ったら書いてるの?
雌雄同体だから単一生殖するとか、主に生肉食うとかそんなの
151NPCさん:2011/04/12(火) 17:57:37.75 ID:???
モンスター解説のテキストは変わらないけど、
イラストないとイメージ掴みにくいだろうからプレイするなら書籍かPDF買った方がいいと思う。
152NPCさん:2011/04/12(火) 18:01:06.35 ID:???
モンスターのイラストみるだけでテンション上がるのは確か
153NPCさん:2011/04/12(火) 18:25:05.54 ID:???
書いてる内容は変わらないのか、つまり
“魔獣の体内には自身の魔素が結晶化した魔結石というものがあり高価で取引されている”
みたいな中二設定叩き込んでも問題ないと
prdjのモンスターのページにも何枚かイラストあるけど、それ以外もあるってこと?
154NPCさん:2011/04/12(火) 19:33:24.76 ID:???
prdjはPAIZOで配布してる壁紙を使ってるからBESTIARYのとは被ってないよ
Bestiaryには虫や動物含む全モンスターにイラストがついてる

敵に人型が少ないシナリオはXPに見合った財宝だすの大変だよね
155NPCさん:2011/04/12(火) 19:36:59.29 ID:???
シナリオとか世界本の方でフォローされてそうな分野かな
156NPCさん:2011/04/13(水) 17:45:01.43 ID:???
>>150
モンスターサプリが何冊か出ているよ。各10種類ずつモンスターの詳細設定が。
3.5時代のが
Pathfinder Chronicles: Classic Monsters Revisited :人型生物本
Pathfinder Chronicles: Dragons Revisited
Pathfinder Chronicles: Dungeon Denizens Revisited:ダンジョンの住人
PF対応が
Pathfinder Chronicles: Classic Horrors Revisited:ゴシックホラー系
Pathfinder Campaign Setting: Misfit Monsters Redeemed:不人気モンスター本
157NPCさん:2011/04/13(水) 18:54:24.76 ID:???
>不人気モンスター本

なにそれ気になる
158NPCさん:2011/04/13(水) 19:51:28.79 ID:???
やっぱり紅いのか?
159NPCさん:2011/04/13(水) 19:58:38.54 ID:???
160NPCさん:2011/04/14(木) 10:06:54.61 ID:???
全然どうでもいい話だが、今度発売されるUltimate Magicでバードのアーキタイプに
ゲイシャが追加されるみたいだな。
161NPCさん:2011/04/14(木) 10:52:43.10 ID:???
ゲイシャはやっぱり床上手みたいなフレーバー能力があるのかな?w
162NPCさん:2011/04/14(木) 12:26:27.81 ID:???
>>160
ttp://paizo.com/paizo/blog/v5748dyo5lc35
このブログか。ファイターやローグみたいな魔法が関係ないクラスは
新アーキ無しなのが残念だな。
163NPCさん:2011/04/14(木) 13:06:35.48 ID:???
魔法本だからね。
対になる戦闘本は逆に魔術師系アーキタイプは追加されないかと。
164NPCさん:2011/04/14(木) 14:22:07.06 ID:???
そういえば特徴かなんかに神に仕える風俗嬢みたいなのあったな
165NPCさん:2011/04/14(木) 14:36:01.90 ID:???
>>164
Calistrian Prostituteだな。カリストリアエロ杉だわw
166NPCさん:2011/04/14(木) 19:40:33.77 ID:???
でもあのエルフ女神のルックスはケバすぎてちょっと。
アメ基準ではあれは美人なのかね。
167NPCさん:2011/04/15(金) 08:29:47.52 ID:???
美の基準なんて各国違うから、各人の美的感覚でいいんじゃない。
168NPCさん:2011/04/16(土) 17:48:58.46 ID:???
prdjの話なんですが、非常にどうでもいい訂正とかもばんばん掲示板の方に書き込んじゃって良いんでしょーか
具体的には〜〜サウルスが一部サウスルになってるとかなんだけど
169NPCさん:2011/04/16(土) 20:09:42.41 ID:???
もちろんOK。
どうでも良いミスは指摘されなければ誰も気がつかない。
一番簡単なのは気がついた人が自分で勝手に直す。
170NPCさん:2011/04/16(土) 20:10:54.77 ID:???
>>166
イラストってありましたっけ?
171NPCさん:2011/04/17(日) 18:17:13.29 ID:???
>>170
神格本に載ってます。↓はイラストレーターのサイトから。
ttp://www.eva-widermann.de/?id=175
172NPCさん:2011/04/17(日) 18:36:44.02 ID:???
ついでに同じ人が書いた
シェーリン
ttp://www.eva-widermann.de/?id=180
ウルガソーア
ttp://www.eva-widermann.de/?id=181
173NPCさん:2011/04/17(日) 20:57:06.83 ID:???
女性だったのか>Eva Widermann
あと個人的に好きなのはCarolina Eade。最近だとCheliax Wizardとか書いている人。
妙に少女っぽいInner Sea primerのIomedaeが良かった。
絵師のサイトはここ。
ttp://infraberry.deviantart.com/gallery/?offset=0#

しかし、当然といやあ当然だが男も女も老いも若きも美麗も異形も書けるのは
素晴らしい。
174NPCさん:2011/04/18(月) 12:36:34.88 ID:???
>>173
あ、この人の絵好きですね〜。
個人的にはインドシナリオ(笑)のダーク・ナーガとガルーダが可愛くて良かったですw
175NPCさん:2011/04/20(水) 23:13:13.35 ID:???
>>171-172
ありがとう。

カリストリア見て、ふーんって思ったけど、シェーリン見て打ち砕かれた。
あれか思い入れの強さなんだろうか…。
176NPCさん:2011/04/21(木) 10:48:32.80 ID:???
>>175
多分愛の差なのかもしれませんねw
この人はD&D3.5の魔道士大全の上級職のイラストなんかも書いてる人なんですな。
あとは有名どころで言えば「赤い手は滅びのしるし」のイラストも手掛けてますね。
まさか女性だとは思いませんでした。
177NPCさん:2011/04/21(木) 11:34:11.07 ID:???
絵師なら Andrew Hou が好きだな。
アーシマールやメデューサからゴブリン絵までこなす人。
ttp://paizo.com/paizo/blog/tags/andrewHou
178NPCさん:2011/04/21(木) 11:46:25.41 ID:???
思わぬは無しの流れからあのかわいいゴブリンの絵の作者がわかった、thx!
179NPCさん:2011/04/22(金) 16:21:42.38 ID:???
>>177
あ、あのゴブリンたちはその方が描かれたんですね。
作者が分かって嬉しい!
ありがとうございます。
この人の書く女性も可愛らしいですよね〜。

しかし、そのサイトにあるゴブリンたちを襲っている火星人みたいなクリーチャーは一体なんだろう?w
180NPCさん:2011/04/23(土) 19:22:15.78 ID:???
>>179
>>159 の不人気モンスター本に載っている正義の宇宙クラゲFlumpfさんです。
181NPCさん:2011/04/27(水) 01:11:05.45 ID:???
質問です。
Bestiary2 掲載のモンスターですが、
読み方(訳語)あるいは発音が判らないものがあるのでご教授下さい。

Neh-Thalggu
Pech
Petitioner
Sceaduinar
Seugathi
Solifugid
Thrasfyr
Vemerak
Xacarba
Xtabay

以上です。よろしくお願い致します。
182NPCさん:2011/04/27(水) 16:08:38.58 ID:???
PECHは確かクラシックからいたモンスターでアスキー社ではペックと訳してたはず
まはアスキーとボビージャパンでDrowの読みが違うとかあるんで、発音は割と適当でいいと思う
183NPCさん:2011/04/27(水) 18:21:41.66 ID:???
Xtabayはシュタバイじゃないかと思われる。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ortizsakai/51101916.html
日本語になってるのはこれくらいしか見つからなかったが。
184NPCさん:2011/04/27(水) 18:30:40.26 ID:???
Petitionerはたぶんペティショナー。
そのまま和訳すると「請願者」になるな。
185NPCさん:2011/04/27(水) 18:46:57.69 ID:???
SceaduinarはGolariopediaに(pronounced SKAY-doo-nahr)とあった。
Solifugidソリフュージッド?ヒヨケムシ(solifugae、ソリフューガイ、キャメル・スパイダー)じゃないかと。
186181:2011/04/28(木) 05:01:12.30 ID:???
ご回答ありがとうございました。

Bestiary2は見慣れないモンスターばかりで面白いですねえ。
ルーンロードのモンスターが結構載ってて嬉しかった。
187NPCさん:2011/04/28(木) 10:03:10.30 ID:???
Bestiary2は3.5ルールの時のAdventure Pathのモンスターが載ってて便利ですね。
188NPCさん:2011/04/29(金) 08:15:21.02 ID:???
>>187
この辺の流れはMM2やフィーンドフォリオを踏襲してるね(モンスター採録
いいやり方ダス
189NPCさん:2011/05/12(木) 12:05:33.04 ID:???
ビギナーズセット出るんだね
これくらいはどっか日本語版出さないものか
190NPCさん:2011/05/12(木) 17:56:31.82 ID:???
結局D20の版権を持っているのがHJなんで難しいかと。
ビギナーズボックスはPFを広めるのに良いアイテムなので、買いますがw
191NPCさん:2011/05/12(木) 23:36:12.75 ID:???
質問させてください。
サモナーの幻獣が受けたHP以外の影響が召喚しなおしたときどうなるかなのですが、読んだ限り特に記述が無くて困っています。
具体的には能力値ダメージ、毒や病気、魔法の効果、といったものなのですが。
よろしくお願いします。
192NPCさん:2011/05/12(木) 23:42:18.93 ID:???
ピュアリファイド・コーリングから、能力値ダメージ、能力値吸収、パーマネンシイされたマジック・ファングは確実に持続している。
毒や病気、魔法の効果もおそらく持続している。GMにピュアリファイド・コーリングの効果見せて判断を仰いでください。
193191:2011/05/13(金) 00:18:59.42 ID:???
>>192
ありがとうございます、上位の呪文までは目を通してませんでした。
確かにこの記述だと諸々の影響は継続するようですね。
194NPCさん:2011/05/13(金) 10:09:42.55 ID:???
そういやSSSって結局こけたの?
195NPCさん:2011/05/14(土) 04:02:25.66 ID:???
質問させて下さい。
スリープやスティンキングクラウドのような呪文に抵抗するためのDCは
10+呪文レベル+術者の能力修正値 ですが、
これはスクロールの場合も同じでいいんでしょうか?
196NPCさん:2011/05/14(土) 07:39:41.42 ID:???
>>195
正しいけど、スクロールの場合DCに使われる能力値はその呪文を発動させることのできるギリギリの数値として算出される
1レベル呪文のスクロールなら11(DCに+0)、9レベル呪文だったら19(DCに+4)
197195:2011/05/14(土) 20:47:04.84 ID:???
お答えありがとうございます。

1レベル呪文のスクロールならDC11、9ならDC19というのは解るのですが
(DCに+0)や(DCに+4)というのは何を指しているのでしょう?
198NPCさん:2011/05/14(土) 20:51:54.97 ID:???
1レベル呪文スクロールは能力値が11として扱われる(能力修正値が0なのでDCに+0) =DCは10+1+0で11
9レベル呪文スクロールは能力値が19として扱われる(能力修正値が4なのでDCに+4) =DCは10+9+4で23
199195:2011/05/14(土) 23:39:56.12 ID:???
なるほど、よく解りました。
ありがとうございます。
200NPCさん:2011/05/14(土) 23:55:20.21 ID:???
俺、いつかハーフエルフの幻獣に腕を生やしまくって30刀流をやるんだ
そいつ用のフィギュアとして厚紙に千手観音像のコピーを貼り付けるんだ・・・・・・
201NPCさん:2011/05/15(日) 09:21:10.01 ID:???
>>200
習熟を自前特技でまかなえば人型+腕15組(26+5)/2で32刀流までいけるな。
ダイス振るのが面倒で死ねるがw
202NPCさん:2011/05/17(火) 09:04:06.90 ID:???
両手に2本、残り30は宙に浮いてる設定もありかもしれん
褐色の肌に白い髪、赤い服を来た画像を貼ろう
203NPCさん:2011/05/27(金) 04:10:26.48 ID:???
エフィシャント・クウィヴァーの第二と第三の収納場所には、何を入れたものか…。
第二にはジャベリンとピルムを9本ずつ入れたが、第三は入れるものが思いつかない。
ボア・スピアとかチェイン・スピアとかでもいいのかねえ?PRDJの範囲だと、
シリンジ・スピアの有効な使い方とかも思いつかないや。

普通にスピア6本が吉?

金があるなら、ジャベリン・オブ・ライトニングで第二をいっぱいにしてみたい気も
するけどなー。
204NPCさん:2011/05/31(火) 00:56:38.17 ID:???
質問させてください。
コア+APG採用環境です。
特徴で「家宝の武器」というのがあると思うのですが、これを後から魔法の効果を付与して強化することは出来ますか?
もちろんその分のお金は支払います。

上記が出来る場合、それは特定の武器や鎧や盾に対しても可能でしょうか?
これは、ミスラル製シャツやサン・ブレードに追加で強化を付与して、ボーナスをアップさせるといったことです。
205NPCさん:2011/05/31(火) 03:12:43.17 ID:???
コア+APG環境だとその特徴使えないよ
206NPCさん:2011/05/31(火) 09:32:39.41 ID:???
>>204
それはAdventurer's Armoryという武器サプリに載っている装備特徴なので、コア+APG環境のみの場合はGMの許可が必要だと思われます。
その事を踏まえた上で答えますと、後で魔法の力を付与する事は可能です。
特定の武器や鎧や盾に対しても可能です。

ただし「家宝の武器」の場合その武器そのものにしか習熟していないので、のちに《熟練》を取りたいと思っても、前提条件を満たしていないので改めてその武器の種類の《習熟》を取る必要があると思われます。
207204:2011/06/02(木) 00:36:27.53 ID:???
回答ありがとうございます。
GMに確認してみます。
208NPCさん:2011/06/09(木) 11:46:20.37 ID:???
ローグって言ったら二刀流ってイメージあるんですが、あれは「一発でも当てて急所攻撃を発動させる」って戦法なんでしょうか?
209NPCさん:2011/06/09(木) 19:21:51.90 ID:???
挟撃してたら全部急所攻撃ダメージ乗るから手数が多ければ多いほどいい戦法
210NPCさん:2011/06/10(金) 22:17:39.94 ID:???
逆に言うと、全力攻撃出来なかったり、急所が載らないとダメージが極端に落ちる罠。

そういえば質問なんだけど、セービングスローで1を振った時に装備品が壊れるまでの流れだけど
どこかルールに詳細が書いてあったっけ?

具体的にはどの装備がダメージを受けたかの判定をどうするかが知りたい。
211NPCさん:2011/06/10(金) 22:29:32.11 ID:???
>>210
「魔法」の中のセービングスローに関する解説に詳細が書いてあるよ。
212NPCさん:2011/06/11(土) 01:25:17.86 ID:???
有り難う! そして有り難う!
反応セーブで1を振られるとドキドキするね!
213NPCさん:2011/06/12(日) 18:56:31.73 ID:???
ttp://paizo.com/pathfinderRPG/v5748btpy8l51/discuss#tabs

ベスティアリ3の告知が来ました。
Kaiju とか載ってるみたいですぜ。あとKappa。
214NPCさん:2011/06/12(日) 19:04:38.07 ID:???
タラスクみたいな感じでくるのかな
流石にもう神格にはしないだろうがw
215NPCさん:2011/06/13(月) 00:05:33.23 ID:???
カイジに見えて地下強制労働施設のクリーチャーかと思った
216NPCさん:2011/06/13(月) 11:37:01.18 ID:???
質問です。
幻獣についてなんですが、ダメージ強化の進化と肉体攻撃強化の特技を
同じ肉体部機種別に対して取得した場合、累積ってするんでしょうか?
217NPCさん:2011/06/13(月) 16:15:03.51 ID:???
>>213
どうせなら放射能火炎とか吐いてくれたら嬉しいなw
ハリウッド版のゴジラはいらん。
218NPCさん:2011/06/13(月) 20:40:14.75 ID:???
ちょっと質問。

アクシオマティック・ホーリィ・(“ドラゴン”ベイン)の+5バスタードソードで
混沌にして悪のドラゴンと真なる中立の動物をぶん殴った場合の差は、強化ボーナスは幾つになって、ダメージは幾つになる?

俺の中では命中の差が2で、ダメージは+2+6d6だと思っているんだけど。
219NPCさん:2011/06/13(月) 21:30:01.62 ID:???
その通りのはず(C/Eのドラゴンには+7強化、追加6d6ダメ。N/Nの動物には+5強化のみ)
220NPCさん:2011/06/13(月) 21:45:13.52 ID:???
>>213
表紙画像に頭がえぐれてる変な亀が!
221NPCさん:2011/06/13(月) 21:47:16.98 ID:???
>>216
PAIZOの掲示板を検索してみたけど、公式の回答は見つからなかった。すまぬ。
222NPCさん:2011/06/13(月) 21:50:50.36 ID:???
>>219
あり。
223NPCさん:2011/06/14(火) 09:29:03.03 ID:???
先週末Paizo Conだったんだな。
次のAPが海賊ものだとか、PF版サベスピUltimate Racesが出るとか
PFSのFactionが10個に増える(十字軍、オリエンタル、マフィア、PF協会の裏表)とか
発表されたらしい。
224NPCさん:2011/06/14(火) 10:29:04.15 ID:???
>>221
どもです、とりあえずDM裁定に従ってみます

そういえばガンスリンガー翻訳来てるね
225NPCさん:2011/06/14(火) 13:35:06.30 ID:???
ちょいと質問。
APGで出た魔法のアイテムで自身のクラス能力のレベルを増強するアイテム(サッシュ・オヴ・ジ・ウォー・チャンピオン
のような)を使う場合
・代替クラス特徴(両手武器使いの粉砕撃のような)にも適用されるか?
・鎧訓練のように高いレベルで特別なものが得られる(重装鎧でも速度が低下しない等)効果は得られるか?

キャラ作成中にちょっと疑問になったので。
226NPCさん:2011/06/14(火) 14:15:23.20 ID:???
-メモ帳-
半エルフ(特殊武器習熟:火器)
ローグ(狙撃手)
特技:鉄砲鍛冶
特技:高速装填
ローグの技:武器訓練(武器熟練:火器)
ローグの技:戦闘技術(精密射撃)
-メモ帳-
227NPCさん:2011/06/15(水) 19:50:23.85 ID:???
ついに銃が来たか。
228NPCさん:2011/06/15(水) 20:49:27.49 ID:???
>>225
同名の代替クラス特徴ならOKだと思う。
典型例が、グラヴス・オヴ・デュエリングの場合、
「武器修練」に+2とあるが、代替クラス特徴で武器修練があるのは両手武器と武器の達人のみ。
他は同等効果だが「武器修練」ではない。

効果が「レベルが高いものとして扱う」なので、
特別な効果のあるレベルに達するなら、効果は得られると思う。
229めくら@うぃるぱわぁ:2011/06/16(木) 19:47:42.75 ID:95orUdq7
パスファインダーミニチュア、早く現物をみたいぜ
230NPCさん:2011/06/17(金) 01:32:57.36 ID:???
そういえば皆さんDAC愛知には出られるんでしょうか?
231NPCさん:2011/06/17(金) 01:55:08.51 ID:???
代替クラス特徴の話になってるけど、レンジャーが案内人代替クラス特徴で
レンジャーの集中の場合、もし20レベルまでいって狩人の極みが使用可能になったら、
どう判断したものか。
得意な敵ではなく、集中したクリーチャーでいいのかな?実際置き換えるわけだし。
でも、追跡関連や、DCを克服できなければ死亡(非致傷でHPゼロ)はまあ問題ないと思うけど、
使用回数が判断できん。
232NPCさん:2011/06/17(金) 08:49:59.96 ID:???
狩人の極みが得意な敵の種別ごとに1日1回とするなら、
標準的に20レベルで1日合計5回。
案内人のレンジャーの集中は20レベルで1日7回か…

ただ、得意な敵と違って同じ種別でもよいけれど“集中”した相手のみだから、
マスター判断だけれど集中した相手ごとに1回でよいのじゃないかな。
レンジャーの集中は視線上にいないと効果を発揮しないし、
得意な敵より強力とは一概に言えないので少々回数多くても問題ないのではないかなと。
233NPCさん:2011/06/18(土) 03:26:50.36 ID:???
>>232
ありがとうございます。
234NPCさん:2011/06/18(土) 20:36:25.12 ID:???
>>230
まだPF卓残席あるからお暇な方はどうぞ、と宣伝。
235NPCさん:2011/06/18(土) 23:02:27.52 ID:???
あー、重箱の隅を突くような質問で申し訳ないのですが、自然の化身について疑問が。
これ、肉体武器が使えるようになるとかならないとか、
手持ち武器はそのまま使えるとか使えなくなるとかの記述がないんですよね。PFだと。

んで、ルールそのまま鵜呑みにすると、肉体武器は生えない、
なぜか手持ち武器などは使える、という不思議状態になってしまうよな。
というか自然の化身には呪文発動能力を失うとあるのに
ビースト・シェイプ側には記述がないので、呪文でビーストシェイプすると呪文は使えてしまうということに‥

いや普通に考えて、化身した動物にちなむ肉体武器がつく、
装備などは使えなくなる、という処理で良いとは思うのですが
その処理にルール的な根拠があるなら、安心して運用できるよな、と思いまして。
236NPCさん:2011/06/18(土) 23:23:53.81 ID:???
>>235
魔法の変成術ポリモーフ呪文の解説をみるといいよ
237NPCさん:2011/06/18(土) 23:55:45.66 ID:???
>>236
ああ、魔法ルールの方ですね。すっきり理解できましたありがとうございます。
238NPCさん:2011/06/20(月) 09:20:35.77 ID:???
いやちょっと待って、確かにビースト・シェイプと同様に扱うとは書いてあるけど
http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/105.html#id_50f28a8b
肉体攻撃を得るとか武器が使えなくなるとは書いてなくね?
俺の眼が節穴だと言ってくれ…ロングボウ使う熊とか見たくないぞ
239NPCさん:2011/06/20(月) 09:40:32.12 ID:???
失礼、こっちか
http://www29.atwiki.jp/prdj/?cmd=word&word=%E5%A4%89%E6%88%90%E8%A1%93&type=normal&page=%E9%AD%94%E6%B3%95%2F2
ただ
>そのクリーチャーのすべての肉体能力や特殊能力を得ることはできない。
>基本クリーチャーが持つすべての肉体攻撃とそれらに対する《習熟》を獲得する。
って書いてて吹いた
240NPCさん:2011/06/20(月) 17:34:51.64 ID:???
質問です。

突撃と《薙ぎ払い》を同時に行うことは可能でしょうか?
241NPCさん:2011/06/20(月) 17:55:57.46 ID:???
>>240
突撃は全ラウンド・アクションで《薙ぎ払い》は標準アクションなので、
全ラウンドと標準アクションが1つのターンにできるキャラクターは1つのラウンドにその両方ができるかもしれませんが
そのキャラクターでも突撃に《薙ぎ払い》のメリットを乗せることは無理です。
242NPCさん:2011/06/20(月) 18:43:01.93 ID:???
>>238
>ポリモーフ呪文の影響を受けている間、元の形態に依存した変則能力や超常能力(超感覚、鋭敏嗅覚、暗視など)、肉体攻撃や移動の種類を失う。形態に依存するクラス特徴も同じように失うが(後略)

 とあって、大体の「武器と防具の習熟」はクラス特徴か種族特性なので、おそらく失われると思われる。特技で取った分を失わせる根拠は少なくともこの部分には存在しないが、まあ準用されると思われる。
 しかし最終的に何が失われて何が残るかはGM判断とあるので、卓のGMが「蹄行性動物と指行性動物は無理だけど、蹠行性動物なら許すよ! エイプとか余裕でグレソ使えるって!」とか言い出す可能性はある。
243240:2011/06/20(月) 19:23:59.85 ID:???
>241
ありがとうございました。
244NPCさん:2011/06/22(水) 14:58:27.41 ID:???
質問です、武器熟練:光線 についてですが
ソーサラーの精霊の血脈で取れる「精霊の光線」は光線であると書いてますが
《武器熟練:光線》の効果を得て攻撃ロールに+1することは可能でしょうか?
245NPCさん:2011/06/22(水) 17:06:34.56 ID:???
>>244
「光線」であれば、《武器熟練:光線》は乗ると思いますよ。
246NPCさん:2011/06/23(木) 13:56:49.35 ID:???
ありがとうございます!
247NPCさん:2011/06/23(木) 14:05:43.52 ID:RA/v8aHW
パスファインダーミニチュア、全然アリだね
248めくら@うぃるぱわぁ:2011/06/23(木) 14:06:45.34 ID:RA/v8aHW
名前忘れてたよ。
かなり良さげな出来映え。材質はなんなんだろ。
249NPCさん:2011/06/23(木) 15:48:40.60 ID:???
Wizkitの製品ですな。
プラスチックという話が。
250NPCさん:2011/06/23(木) 20:05:33.85 ID:???
ガンメイジ…だと…?
http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/962.html
251NPCさん:2011/06/24(金) 09:39:39.86 ID:???
遮蔽について質問です。
http://www29.atwiki.jp/prdj/?plugin=ref&serial=3

この図において、
オーガは壁によってローグからの近接攻撃に対して遮蔽(+4)を得ていますが、
#2の位置にあるのが壁ではなく他のクリーチャーだった場合、
オーガはローグからの近接攻撃に対して遮蔽を得るのでしょうか?
252NPCさん:2011/06/24(金) 10:29:42.65 ID:???
>>251
遮蔽を得ません。
隣接しているときに遮蔽を与えるのは壁だけです。
253251:2011/06/24(金) 20:43:57.69 ID:???
>>252
ありがとうございました。
254NPCさん:2011/06/25(土) 10:39:14.16 ID:???
Bill SlavicsekがWotC辞めちゃったね。この人もPaizoに拾われたりするんだろうか。
255NPCさん:2011/06/25(土) 14:38:09.41 ID:???
>>254
そうなんですか?
ダンジョンデルヴとか巨人族の逆襲とかのデザイナーさんですね。
Paizoで面白いサプリを作っていただけるなら大歓迎ですね〜。
256NPCさん:2011/06/25(土) 16:01:14.20 ID:???
メドューサの部下モンスを出そうと思っているのだけど、グリムロックってPFだといなくなっているよね。
組ませるのによいモンスっていましたっけ?
257NPCさん:2011/06/25(土) 17:17:41.46 ID:???
>>256
ルール的にはメドゥサの味方は盲目でも健常者でも不利益を被らないからフレーバー的な意味だよね
ゴブリンやコボルドやホブゴブリンでいいんじゃない?

奴隷帝国を築いているから人造や不死者の労働力が需要ないのも分かるんだけど、
イリシッドと親和性の高いモンスターがみんなマインドスラストが効く奴で遭遇考えるのに苦労した記憶がある
258NPCさん:2011/06/25(土) 20:45:01.58 ID:???
>>257
石化の凝視(超常) :30フィート以内にいる者は、頑健セーヴDC16に失敗すると永久に石と化す。このセーヴDCは【魅力】に基づいている。
とあるから敵味方関係なく不利益をこうむると思うけど?
259NPCさん:2011/06/25(土) 22:53:58.71 ID:???
>258
原文が
Petrifying Gaze (Su) Turn to stone permanently, 30 feet, Fortitude DC 16 negates. The save DC is Charisma-based.
で、
凝視攻撃(超常) Gaze(Su):
凝視の特殊能力は、敵がクリ−チャーの目を見た時に効果を持つ。
〜モンスターの凝視攻撃は説明文中に短く省略された形で記載されている。
〜凝視攻撃の範囲内にいる敵は全て、毎ラウンドイニシアチブ順の自身のターンの開始時に、セーヴィング・スローを試みなければならない。
敵はクリーチャーを直接見ている場合にのみ凝視の効果を受けうる。
敵はセーヴィング・スローを行うことを避けるために、クリーチャーを見ないようにすることができる。
これには2つの方法がる。〜
だから味方には問題ないかと
260NPCさん:2011/06/25(土) 22:59:01.07 ID:+ICS7mNt
アンデッドや人造でさえ石化には耐性ないしな。あのイラストのヘビは一体どうしているのか。
あ、天使の一部が石化に耐性持ってるよそういえばw セレスチャルなボアなんじゃろかー。

ただ、「凝視」は視線通るのが必要条件なので、擬似視覚か《非視覚的感知》持ってる奴を出せばよいのでは。

俺のお薦めはサファグン。
海中に半分沈んだ宮殿の女王がメドゥサで、サファグンが石化よけに全員目隠ししてるとか楽しげじゃね?
CRも適当だし。
261NPCさん:2011/06/26(日) 00:28:16.59 ID:???
>>259
なるほど、それなら自由に部下モンスつけられるね。
ありがとう。
262NPCさん:2011/06/27(月) 09:21:42.41 ID:???
>>254
その人、ゲーム開発部門の責任者じゃなかったっけか?DarkSunやStarWarsRPGのデザイナーだよね。
263NPCさん:2011/06/27(月) 09:30:30.02 ID:???
WEGにもいたので、TORGやPARANOIAにもかかわってますな。
264NPCさん:2011/06/29(水) 12:41:22.73 ID:???
UM翻訳きてれぅ
265NPCさん:2011/06/29(水) 13:22:14.50 ID:???
お、もうPRD上がったか。
今回は早いなw
266NPCさん:2011/06/29(水) 14:18:53.43 ID:???
すげー!まじGJだね!

UM特技ってなんか強烈なの多くない…?
267NPCさん:2011/06/29(水) 16:55:49.66 ID:???
メチャメチャ強いとか、使えすぎるというのは多くないと思います。
Quick Channel は強いですが、移動アクションを使うのでやはり立ち位置が重要になってきますしね。
完全に読み込んでいないので組み合わせによっては変なのが出来るかもしれません。
何にせよ、レギュに入れるか入れないかは分かれるところかもしれませんね。
268NPCさん:2011/06/29(水) 21:57:01.14 ID:???
ただ、パワーゲーム特性が強まっているのは事実。
しかし、個人的にはBestiary2の翻訳も急ぎたいなあ。
クトゥルフ関連クリーチャーとか
269NPCさん:2011/06/29(水) 23:40:48.49 ID:???
ベスティアリ2もすでにどこかで翻訳完了していたりすんのかね
楽しみだ。
270NPCさん:2011/06/30(木) 09:36:10.83 ID:???
今上げている方々は仲間内用のWikiで訳していたそうなので、どこかでは訳されていると思います。
楽しみですなw
271NPCさん:2011/06/30(木) 12:58:51.77 ID:???
アルティメットコンバットが出るまでPT内のクラス格差は発生しそうだね
272NPCさん:2011/06/30(木) 13:41:02.65 ID:???
UMとUCは対になっているから、
採用するなら両方出てからの方がよいかと思う

強力なのや使い勝手良いのは、燃料切れ激しいな
273NPCさん:2011/06/30(木) 14:16:54.52 ID:???
エネルギー放出高速化特技くらいは導入しても問題ない気も。
274NPCさん:2011/06/30(木) 14:21:53.05 ID:???
UM追加呪文のほうにも恐ろしい効果のがあったりするなw
275NPCさん:2011/07/02(土) 01:19:30.72 ID:???
質問です。
招来能力で呼び出したモンスターの脅威度は経験点の算出時に計算する必要がありますか?
また、招来していない状態でPCにぶつけてよい脅威度の目安を計算し、戦闘中に招来でモンスターを呼び出して脅威度を増やすのはNGですか?
276NPCさん:2011/07/02(土) 08:37:32.79 ID:???
UM特技の輝ける突撃/RadiantChargeって読んだままでいいの?
残り癒し手回数1回につき1d6+魅修+DRとか無視って物凄いダメージになりそうな気がするんだけど…。
277NPCさん:2011/07/02(土) 10:47:35.41 ID:???
召喚したクリーチャーは経験点の計算に入らないって糞DMが言ってた気がする
278NPCさん:2011/07/02(土) 12:33:05.62 ID:???
>>276
筋+4、魅+4ある6lvパラディンが馬で竜にランスチャージすると
2d8(槍)+12(筋)+7d6(輝き)+4(輝き)+18(一撃)+1d6(馬)+5(馬)=76点くらいか
CR7あるヤング・ブラック・ドラゴンは一撃で落とせるな
これのアンチパラディン版ができてパラディン一撃で殺せたらいいのに
279NPCさん:2011/07/02(土) 12:46:52.48 ID:???
>>278
ありがとう!やっぱり魅修加算は1回だけだよねw
魅修+4の癒し手回数7回 => 1d6+4を7セットって読んでて
ちょw酷過ぎるwって勝手に思ってたよ…。
でも魅修加算1回だけでも結構とんでもないダメージになりそうだねw
280NPCさん:2011/07/02(土) 19:25:21.22 ID:???
>>278
馬で1d6+5乗っているのはなんで?
281NPCさん:2011/07/03(日) 01:12:45.21 ID:???
>>277
ありがとう。
282NPCさん:2011/07/03(日) 03:16:32.04 ID:???
モンクが二刀流を持ってる場合、連打したあとにさらに追加攻撃ができる?
283NPCさん:2011/07/03(日) 10:23:59.39 ID:???
>>280
馬の蹄って二次的肉体武器だったか なら1d4+5で
あとランスチャージってダメージダイスを上昇させない追加ダメージにも適用される気がしてきたから
2d8(槍)+12(筋)+7d6(輝き)+8(輝き)+18(一撃)+1d4(馬)+5(馬)=79かな

>>282
何らかの方法で《二刀流》を2つ持っていれば(既に《二刀流》持ってるキャラがレンジャー伸ばすとか)
2回《二刀流》適用できるとGMが裁定してる卓なら可能
でもそれは1つの効果から複数回利益は得られないルールに反してるからハウスルールになる
284NPCさん:2011/07/03(日) 10:29:07.44 ID:???
>>283
ありがとう
参考になった
285NPCさん:2011/07/04(月) 13:24:01.10 ID:???
《猛突撃》「あ、あのっ!」
286NPCさん:2011/07/04(月) 14:15:54.98 ID:???
騎乗時に突撃すると、乗騎の攻撃分ダメージ追加ってどこに書いてあるの?
287NPCさん:2011/07/05(火) 09:00:54.56 ID:???
>>275
招来されたクリーチャーは術者のサモン呪文と同様に経験点には加算されません。
その将来能力も含めての脅威度ということのようです。
シナリオによっては招来されたクリーチャーも経験点とする場合があるので(D&D3.0のシナリオ「夢でささやくもの」のように)、特殊な場合としてDMが入れたいと思うのであれば加算しても良いと思います。
288NPCさん:2011/07/05(火) 10:21:42.28 ID:???
3.5eのFAQでもあったけど招来・招請のモンスターのみを事前に遭遇として
散々ぶつけるというようなやり方をしたときは各遭遇についても経験点あげろよぐらいのことは書いてあったしな
289NPCさん:2011/07/05(火) 10:29:01.27 ID:???
ランダム遭遇で術者が出て、サモン5回も打っちゃったとか、1回しか打たなかったとかの時まで
いちいち計算するのをルールで規定しちゃうほうが問題だしな。
そこら辺は柔軟に運用しましょうってことで。
290NPCさん:2011/07/05(火) 15:08:59.07 ID:???
質問です。
ドラコリッチを作ろうと思っているのですが、リッチのテンプレートに
「“リッチ”は、リッチとなるために必要な経箱を作成できる人型生物ならどんなクリーチャー〜」
と書いてあります。
これはつまり、ドラゴンにリッチのテンプレートは付加できない=ドラコリッチはPFでは作れないって意味になりますか?
291NPCさん:2011/07/05(火) 15:37:55.51 ID:???
DnDではリッチとドラコリッチは別物だったから、PFでも
ドラコリッチ・テンプレート待ちなんじゃないかな。
292NPCさん:2011/07/05(火) 16:17:37.20 ID:???
Bestiary3辺りで追加されるかもしれませんね>ドラコリッチ
293NPCさん:2011/07/05(火) 19:11:21.67 ID:???
>>291 >>292
いまはできないのかぁ、残念
294NPCさん:2011/07/05(火) 19:39:30.04 ID:???
ベスティアリ2にドラゴン由来のアンデッドRavenerつーのがいるよ。
295NPCさん:2011/07/05(火) 20:09:20.95 ID:???
ほうほう。
そんでそいつはどんなアンデッドなんだい?
296NPCさん:2011/07/05(火) 20:19:38.82 ID:???
生前の能力のほとんどを保持つーか強化。
殺したクリーチャーの魂を吸収して身にまとい、自分のみを守ったり
高レベルの呪文にしたりできるいやなモンスター。
297NPCさん:2011/07/05(火) 20:25:34.55 ID:???
ドラゴンとデヴァウラーとデスジャイアントを足して割らない感じかw
298NPCさん:2011/07/05(火) 23:34:15.64 ID:???
言霊術士って……
これ、招来系の呪文も標準アクションで発動できちゃう上、
1レベルからブーストで招来数増やせて、
レベル上がってきたら、今はなき《招来クリーチャー呪文付与》みたいに
招来クリーチャーに変な効果つけられる……てことでいいんだよな、これ。
299sage:2011/07/06(水) 00:32:18.90 ID:CUaoUA6M
モンスターデータを見ていたんだが。
ヒュドラって3.5eに比べて随分弱くなったんだな。
特殊攻撃の飛びかかりによって突撃からの首全部攻撃OKはあるけれど、首1本毎に攻撃&機会攻撃できる能力は無くなっちゃったのね。
高速治癒の量も減っちゃったし…残念。
300NPCさん:2011/07/06(水) 00:33:41.99 ID:???
sage間違えた…ゴメン
301NPCさん:2011/07/06(水) 15:00:41.46 ID:???
3.5eのはCRの許容範囲内だから、で出すと即全滅とかになりやすいクリーチャーだったからな
5首ヒドラのスケルトンとか計算上CR2だが2レベル4人でどうにかなる相手かというとそうでもなかったし
302NPCさん:2011/07/07(木) 01:32:39.65 ID:???
どんだけしょっぱいPCで3.5eを乗り切ってきたんだ、おまいわw
303NPCさん:2011/07/07(木) 13:53:36.66 ID:???
てめーヒュドラさんディスってんの?
304NPCさん:2011/07/07(木) 13:58:30.50 ID:???
ヒュドラさんは初DMやったときに首+1ニ体をLv6PC相手で出したら
キャバリアーに突撃瞬殺された記憶しかない
305NPCさん:2011/07/07(木) 23:10:56.25 ID:???
PFスレで3.5eネタ引っ張るのもどうかと思うが、5首ヒドラスケルトンはAC13、HP29で、首が増えるどころか回復さえしない(もちろん高速治癒もなし)。
5本首の同時攻撃も攻撃ボーナスが+3では、フルプレート前衛にほとんど当たり目がない(2レベルPCの標準資産は2000gpでフルプレートも射程内)。
難敵ではあるが叩き武器さえ準備していれば、十分どうにかなる相手。
306NPCさん:2011/07/08(金) 18:51:13.91 ID:???
二刀流の項目にダメージのことは書かれていないんだけど、
追加攻撃の分が利き手でない手によるものなら、
そのダメージに加えられる筋力ボーナスは1/2になるの?
307NPCさん:2011/07/08(金) 19:14:29.18 ID:???
>>306
そだよ。《二重斬り》とれば利き手と同じボーナスになるよ。
308NPCさん:2011/07/08(金) 19:22:26.42 ID:???
3.5のときみたく「人間以外みんな暗視持ち」時代が近づいているような

ttp://www29.atwiki.jp/prdj/pages/1076.html
309306:2011/07/08(金) 20:48:48.74 ID:???
>>307
サンキューです。
310NPCさん:2011/07/08(金) 22:21:59.04 ID:???
メイガスが来てからエルドリッチナイトのしょぼさがより際立った気がするんだけど
まえからこんなもんだったっけ…。
311NPCさん:2011/07/08(金) 22:50:22.33 ID:???
APGのチームワーク特技に関して質問させてください。
□A□  A〜D:PC
B■C   ■ :敵
□D□
こんな状況で《協調挟撃》《機会を見逃さぬ相棒》をA〜Dが持っているとして、Aがクリティカルヒットを出した場合、
1:《協調挟撃》により挟撃しているDの機会攻撃が誘発
2:隣接キャラDの機会攻撃誘発により、《機会を見逃さぬ相棒》でBとCの機会攻撃が誘発
3:同上によってAの機会攻撃誘発
という処理でいいのでしょうか?
あとこの処理の中でクリティカルが発生した場合、(《迎え撃ち》などがあれば)さらに機会攻撃が誘発されるのでしょうか。
ご意見お願いします。
312NPCさん:2011/07/08(金) 23:47:33.70 ID:???
>>308
PFの場合、APGで代替種族特徴がある分、汎用性はコア種族の方が上なんだろうけどねぇ。
313NPCさん:2011/07/09(土) 00:47:52.10 ID:???
>>311
>という処理でいいのでしょうか?
いいと思う。

>あとこの処理の中でクリティカルが発生した場合、(《迎え撃ち》などがあれば)さらに機会攻撃が誘発されるのでしょうか。
されると思う。
314NPCさん:2011/07/09(土) 03:53:20.61 ID:???
質問させて下さい。
高い攻撃ボーナスによって複数回攻撃が出来るときは、遠隔攻撃武器でもOKですよね?
クロスボウとかでリロードにアクションを必要としている場合は駄目なのでしょうけど。
315NPCさん:2011/07/09(土) 04:29:52.32 ID:???
>>314
遠隔攻撃でも可能です。
再装填にアクションが必要な場合、《早抜き》や《高速装填》の特技でカバー可能です。
316315:2011/07/09(土) 15:08:42.33 ID:???
>>315
ありがとうございます。
317NPCさん:2011/07/09(土) 22:57:52.12 ID:???
質問なんですが、ヘイスト呪文で得られる追加攻撃は、突撃と組み合わせられますか?
「高い基本攻撃ボーナスを持っていたり複数の武器を使用しているために追加攻撃を行うことができたとしても、突撃時には1回の攻撃しか行えない。」
のルールに当てはまってダメでしょうか?
318NPCさん:2011/07/09(土) 23:03:01.44 ID:???
>>317
組み合わせられません。
ヘイストで追加攻撃が得られるのは「全力攻撃アクション」です。
突撃は「全力攻撃」とは異なる「全ラウンド・アクション」の一つです。
319317:2011/07/09(土) 23:33:48.03 ID:???
>>318
早速のご返答、ありがとうございました。
320NPCさん:2011/07/11(月) 09:47:08.54 ID:???
DAC愛知一週間前でござるよ!
321NPCさん:2011/07/11(月) 15:07:19.16 ID:???
>>308 
ダンピールは厨っぽくて非常に良いけど、負のエネルギーの親和性と光に対して過敏なのが足を引っ張るかな。
クレリックにインフリクトのワンドを振ってもらえばいいのかなw
322NPCさん:2011/07/11(月) 22:27:40.20 ID:???
光に対して過敏はアイテムでどうとでもできるけど、負のエネルギーの親和性が結構キツイといえばキツイね。
323NPCさん:2011/07/12(火) 10:34:47.25 ID:???
質問なんですが、シャドウの持つ非実体の接触の命中判定は対接触ACでいいでしょうか。
あと、オークが筋力17なのに通常のファルシオンでの攻撃の追加ダメージが+4になっていますが、これは+3が正しいでしょうか。
324NPCさん:2011/07/12(火) 10:43:04.70 ID:???
>>323
非実体のクリーチャーの近接攻撃はモンスターの共通ルールにある通り、全て接触攻撃です。
オークに関しては原文が手元にないので後で確認します。
325NPCさん:2011/07/12(火) 10:48:26.11 ID:???
両手持ちだから×1.5で3→4なんでしょ
326NPCさん:2011/07/12(火) 11:07:12.35 ID:???
>>324-325
さっそくの回答ありがとうございます。
327NPCさん:2011/07/12(火) 13:39:36.36 ID:???
質問です。
スケルタル・チャンピオンの作成の欄に「脅威度 :スケルタル・チャンピオンの脅威度は通常のスケルトンで同一ヒット・ダイスのものよりも+1高い。」
と書いてありますが、これはNPCクラスだろうが、PCクラスだろうが関係なく、HDからしか算出されないという意味で解釈していいんでしょうか?
328NPCさん:2011/07/12(火) 14:02:16.34 ID:???
通常のスケルトン・ヴァージョンの脅威度+1ってことだろ。
クラスつきのスケルトンがあるなら、当然クラスも影響してくる
329327:2011/07/12(火) 15:04:37.78 ID:???
うーん、人間・スケルタル・チャンピオン・ウォリアー1が脅威度2というのは計算として正しいんでいいんでしょうか。
330NPCさん:2011/07/12(火) 20:09:57.36 ID:???
331NPCさん:2011/07/12(火) 20:11:35.94 ID:???
すまん、間違えた。
HD3のスケルトンが脅威度1だから、+1して脅威度2で正しいのでは?
332NPCさん:2011/07/12(火) 20:42:09.95 ID:???
>>331
3HDのうち、2HDはスケルタル・チャンピオンにしたことによって得たものだから、それをスケルトンの脅威度計算に当てはめるのはおかしいんじゃない?
333NPCさん:2011/07/13(水) 04:32:06.93 ID:???
>>332
でもそうしないとSチャンピオンの脅威度が2になりませんしねえ。
331氏の言う通り、
スケルタル・チャンピオンにしたことによって得た2HDを含めて3HD、
で合ってるんじゃないでしょうか。
334NPCさん:2011/07/13(水) 10:06:54.26 ID:???
Sチャンピョンが脅威度3って事になったら世界中の糞DMが暴動起こすぞ…
335NPCさん:2011/07/13(水) 12:11:44.95 ID:???
同一ヒットダイスのスケルトンを参照するだけだから

>2HDはスケルタル・チャンピオンにしたことによって得た

とか面倒に考える必要はない。
そのスケルタル・チャンピオンと同一ヒットダイスのスケルトンの脅威度を見て
+1する
336NPCさん:2011/07/13(水) 16:32:05.22 ID:???
火器ってブレットとカートリッジ両方に魔法込められる?
たとえば+1フレイミング・マスケットと+1ショック・ブレットと+1フロスト・ペーパー・カートリッジ組み合わせて
+1フレイミング・ショック・フロスト弾が撃てる?
337NPCさん:2011/07/14(木) 00:29:41.49 ID:???
わきからだけど >>331>>333>>335 の根拠が正しいなら、
脅威度9の敵として、人間・スケルタル・チャンピオン・ウォリアー18を出してもいいんだよな・・・。
平均レベル10のPTへの前哨戦として、脅威度10の敵準備していたんだけど、こっちの方が面白そうだな。
338NPCさん:2011/07/14(木) 01:27:26.51 ID:???
人間がベースになってるから分かりづらいだけでそ
CRは種族分+2HDをスケルトンに当てはめたものに+1
それにクラス分のCRが別途追加になる、が正しいかと
人間ウォリアーはCR2.5が端数切捨てで2って話じゃねーの?
339NPCさん:2011/07/14(木) 08:26:08.02 ID:???
人間・スケルタル・チャンピオン・ウォリアー18だと
2HDスケルトンでCR1、スケルタルチャンピョンで+1
keyクラスで無いから上の合計の脅威度と同じ2レベルまでは2レベルごとに+1
それ以降は1レベルごとに+1だから合計脅威度19になってしまう。
そんなに強いとは思えないので脅威度の無駄遣いじゃないか。
340NPCさん:2011/07/14(木) 17:08:51.26 ID:???
脅威度の無駄だと思うなら、そんなの出さなきゃいいだけでないの?
件のテンプレートの眼目は「クラス持ちのスケルトン」ってことみたいだから、
クラス分が別計算なのは当然の話だと思うんだけど。
そもそもテンプレートって種族につけるもので、クラスにつくものじゃないし。
341NPCさん:2011/07/14(木) 17:24:17.45 ID:???
ついでに聞くと、例えば人間のウォリアー18はCRいくつと計算するわけ?
スケルタル・チャンピオンのウォリアー18がそれより弱いってことはないと思うんだけど、
それを「そう読めなくもないから」って理由で不当に低いCRにするのはいかがなものかと。
342NPCさん:2011/07/14(木) 19:43:12.06 ID:???
ああなるほど、HD2のスケルトンの脅威度も1なんだね。
こりゃクラスは別計算と見るのが妥当だろうね。
Sチャンプのウォリアー1は端数で切り捨てになってるんでしょう。

種族ダイスの無いNPCの場合、脅威度はNPCクラス−2だから
人間のウォリアー18の脅威度は16だね。
343NPCさん:2011/07/14(木) 20:24:46.60 ID:???
3.x時代に比べればましだとは思うが、
クラスやテンプレートをつけると時々化学反応起こすからなぁ。
計算上の脅威度に比べ、強くなりすぎたり、弱くなりすぎたり。
344NPCさん:2011/07/14(木) 23:07:00.89 ID:???
スケルトンのヒットダイスからしかスケルトンの脅威度算出して、それ+1だよ派(クラス分も含めるよ派)と
スケルトンの種族ヒットダイスからスケルトンの脅威度算出して、それ+1だよ派(クラス分は別だよ派)
がいるみたいだけど、公式で例示されているスケルタル・チャンピオンの脅威度が間違っているだけで、
後者が正しいでいいんだよな?

パスファインダーソサエティのシナリオにもスケルタル・チャンピオン出てきたけど、そっちは後者の算出式通りの脅威度だった。
345NPCさん:2011/07/14(木) 23:50:47.28 ID:???
まったく横からなんだが…。

そもそもCRの計算の仕方がわからない。公式みたいのがあるわけ?
346NPCさん:2011/07/15(金) 00:41:13.81 ID:???
>>345
基本は「モンスターの強大化」にあります。
http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/163.html
スケルトンのように自作したりカスタマイズできるクリーチャーの場合は各モンスターの項目に脅威度の上げ方が書いてあります。
いずれも目安なので、強化後は実際の強さを測って適正な脅威度を設定する必要があります。
テストがあまりできない通常のセッションでは難しいですが。
347NPCさん:2011/07/15(金) 01:59:43.15 ID:???
ゾンビにハーフフィーンドテンプレートつけた場合、善を打つ一撃は使える?
348NPCさん:2011/07/15(金) 02:34:45.74 ID:???
使えない。
アンデッドはハーフフィーンドになれないし、ハーフフィーンドをゾンビにしたら特殊攻撃がなくなる。
349NPCさん:2011/07/15(金) 06:08:10.96 ID:???
わかった
ありがとう
350NPCさん:2011/07/15(金) 19:16:24.29 ID:???
ちょっと質問。
アルケミストの追加腕や触手の説明にある

”この腕は武器を振るうことができ、アルケミストの攻撃手段の一部として(二刀流を使用して)
攻撃を行えるが、アルケミストに1ラウンドに可能な何らかの追加攻撃やアクションを与えるわけ
ではない。”

は2本の手で支えたグレートソードと逆の手でショートソードを振るう(二刀流)ような使用は出来るが、
武器/武器//追加腕爪/追加腕爪/触手のような用法は不可という解釈であってますか?
351NPCさん:2011/07/15(金) 19:56:15.77 ID:???
攻撃回数は増える事は無い・・・という事だと思う
本来の利き手以外は全部「利き手以外の手」扱いで、攻撃回数算出するんだと
当然標準アクションで攻撃した場合、攻撃回数は1回しかできない
352NPCさん:2011/07/15(金) 20:28:42.80 ID:???
挟撃やパラディンの悪を討つ一撃、レンジャーの得意な敵などって
戦技判定にはボーナス来ないですよね。
来てもよさそうだけれど、それを言い出すときりが無いし、
戦技判定に関する記述が無い以上仕方がないとは思いますが。
353NPCさん:2011/07/15(金) 21:12:44.96 ID:???
>>352
戦技のところに
『戦技を試みる際、通常の攻撃ボーナスの代わりに戦技ボーナスを攻撃ロールに加える。
呪文、特技、その他の効果から現在攻撃ロールに得ているあらゆるボーナスをこの攻撃
ロールに加えること。戦技に使用した武器や攻撃のボーナスを適用しなければならない。
この戦技の難易度は目標の戦技防御値となる。戦技の試みは攻撃ロールであり、視認困難や
通常攻撃ロールに適用されるペナルティも適用される。』

とあるので、加えられます(忘れがちですが)。
354NPCさん:2011/07/16(土) 12:11:48.68 ID:???
>>353
なるほど、ありがとう。
読んだはずなのに(苦笑)
355NPCさん:2011/07/17(日) 02:07:42.11 ID:???
ちょっと質問なのですが、ドラゴンはどの年齢段階から繁殖可能とか書いてありましたっけ?
356NPCさん:2011/07/17(日) 02:23:40.89 ID:???
ドラコノミコンには雄はヤングアダルト〜ワーム(51〜1200)
雌はヤングアダルト〜ヴェリーオールド(51〜800)まで繁殖可能とあるな
PFでどうかは知らね
357NPCさん:2011/07/17(日) 07:50:49.89 ID:???
質問です。どなたかお答えをお願いします。
モンスターにクラスを持たせる場合なのですが。

例えば、アレイニアは5レベル・ソーサラーとしての呪文発動能力があります。
これに3レベル・ソーサラーの能力を付加したとします。
このとき、術者レベルは8になるのでしょうか? それとも元々の高いレベルである5を適用するのでしょうか?

ちなみに、ソーサラー・レベルに準拠する諸所の能力は3レベルまでで該当するものを適用するのでよろしいですよね?
アレイニアには5レベル・ソーサラーとしての呪文発動能力があっても、その他の追加能力は得られないと説明があるので。
アレイニアのように明記されていないモンスターならば、ソーサラーとしての追加能力も8レベルまでで該当するものが
適用されるのでしょうか?
358NPCさん:2011/07/17(日) 11:18:49.97 ID:???
>>357
ドラゴンのように、明記されていなくとも「○レベルの呪文発動能力を得る」と書かれている場合は
血脈など他の能力は付加されないのがよくあるケースですので、通常は血脈などの能力はつかないものだと思います。

アレイニアのソーサラーレベルについて解決できる公式の記述はないと思いますが、
もともと呪文発動能力を持つアレイニアの強大化において、術者レベル上げるというのは自然な成り行きだと思います。
その場合に、差分レベルだけソーサラーの能力を与えるのも、呪文発動能力だけ上げるのもマスターの判断になります。
最終的に強さに見合った脅威度を設定することが大事ですので、その点を押さえてご自身の望むものを作れば良いと思います。
359357:2011/07/17(日) 14:19:27.82 ID:???
>>358
お答え、ありがとうございます。

ソーサラーの付加能力をどのような形で与えるかもそうですが、
術者レベルを元々の5レベルと強大化分のレベルを合算するのか、
それとも強大化で付加したレベルと元々の5レベルとを比較して
より高い方を用いるのか……というのは、脅威度を見計らいながら決定する、と。
360NPCさん:2011/07/17(日) 14:31:01.35 ID:???
>>359
Bestiary>モンスターの強大化>クラス・レベルの付加>ステップ1:クリーチャーの役どころの決定
のところのキー・クラスの説明参照。

「クラスの呪文のレベルがクリーチャーの持つそれと累積する時のみ、キー・クラスとなる。」と書いてあることから、
クラスの呪文発動能力はクリーチャーの持つ生来の呪文発動能力と累積する。
しかし、術者レベルに等しいクラス・レベルの追加能力を得るとは書いてない(のだから得ない)。
セッションにおいてGMはデザイナーより強い権力を持つから好きに変えていいけど、デザイナーの意図はそんなところかと
361NPCさん:2011/07/17(日) 19:48:34.06 ID:???
質問です。
「暴走(変則) 暴走は、この能力を持つクリーチャーが3体以上でお互いに隣接したままで蹂躙攻撃を行う際に発生する。
暴走している時は、自分と同じかそれよりも小さいサイズの敵を蹂躙する場合、蹂躙のセーヴ難易度は2上昇する。」
オーロックスの能力に上の通り書いてあります。
「この能力を持つクリーチャーが3体以上でお互いに隣接したまま」というのは蹂躙を行おうとしているオーロックスのターン開始時点ということでしょうか?
また、その場合、3体のオーロックスがお互いに隣接した状態で移動距離40ft以内に蹂躙する対象がいたら、元の位置に戻ってこれば3体とも暴走を行えるのでしょうか?
362NPCさん:2011/07/17(日) 20:23:25.18 ID:???
元の文章
Stampede (Ex) A stampede occurs if three or more creatures with stampede make a trample attack while remaining adjacent to each other. While stampeding, the creatures can trample foes of their size or smaller, and the trample's save DC increases by +2.

〜while remaining adjacent to each other.
なので、暴走攻撃を行う間ずっと、隣接状態を維持しなければならない。よってターン開始時&終了時の両方で隣接が必要。
蹂躙は蹴散らしの戦技と同様に、突撃や移動の間に敵と同じマス目を通過すればよい(蹴散らしと違って判定不要)。
この能力の肝は、通常は蹂躙は自分より少なくとも1サイズ小さな相手でなければならないが、暴走は自分と同じサイズでも可能ということ。
「暴走(変則) 暴走は、この能力を持つ3体以上のクリーチャーが、お互いに隣接している状態で、1回の蹂躙攻撃を行う際に発生する。暴走している時は、自分と同じかそれよりも小さいサイズの敵を蹂躙することができ、また蹂躙のセーヴ難易度は2上昇する。」
363355:2011/07/17(日) 22:40:32.46 ID:???
>>356
参考になります、ありがとう。
364359:2011/07/18(月) 17:41:04.29 ID:???
>>360
ありがとうございます!
365NPCさん:2011/07/18(月) 19:47:36.84 ID:???
>>362
回答ありがとうございました。
366NPCさん:2011/07/19(火) 01:04:23.24 ID:???
質問です。
3.5にあったドラゴンの末裔とかドラゴン譲りのブレスはパスファインダーにはないんでしょうか?
ソーサラーの血脈に竜がありますが、ブレス吐けるようになるのはかなり高レベルですが、これしかないんでしょうか?
367NPCさん:2011/07/19(火) 05:58:42.77 ID:???
それだけですね。

3.5eのソーサラーは本来呪文以外の特殊能力は使い魔だけで、ボーナス特技もないのですから、
それと比較するとPFのソーサラーは血脈という形でボーナス呪文やボーナス特技や各種の力を
得られるのですから、総合的に見ればえらい強化されていると思います。
呪文の数だって、ずいぶんと増やしやすくなりましたし。
368NPCさん:2011/07/19(火) 10:30:30.41 ID:???
禅アーチャーの気の矢おかしくね?これもしかしてLv12で使ったら5本全部2d6になるの!?
369NPCさん:2011/07/19(火) 13:10:21.29 ID:???
>>368
なる。
一応、気ポイント消費するから連戦に連戦だと息切れするが。
370NPCさん:2011/07/19(火) 15:53:06.33 ID:???
質問です。
装備では防具はサイズによって重さや価格が変動すると書いてあるのですが、
武器も同じ様にサイズによって重さや価格は変動するのでしょうか?
371NPCさん:2011/07/19(火) 16:27:10.78 ID:???
>>368
判定はそれで間違いないが、他の遠距離特化連中と違ってダメージを増やす手段に乏しいのと
気の使用は即行アクションなので他の気の能力との併用が出来ない。

例えば12レベルの場合 筋力+5 敏捷力/判断力+5としても(魔法の武器による強化等の全員共通要素は無しとする)
ゼン・アーチャー
命中 +16/+16/+11/+11/+6 2d6+7(14) 19-20/x3 《致命的狙い》により命中-3/ダメージ+6※BAB+9として判断
要素:《武器熟練》命中+1,《武器開眼》ダメージ+2,

ファイター
命中 +19(束ね撃ち)/+19(速射)/+14/+9 1d8+11(15.5) 19-20/x3 《致命的狙い》により命中-4/ダメージ+8
要素:武器修練2(+2/+2),《上級武器熟練》命中+2,《上級武器開眼》ダメージ+4,《クリティカル強化》

レンジャー
命中 +16(束ね撃ち)/+16(速射)/+11/+6 2d6+5(12) 19-20/x3自動 《致命的狙い》により命中-4/ダメージ+8
得意な敵 +22(束ね撃ち)/+22(速射)/+17/+12 2d6+11(18) 19-20/x3自動 《致命的狙い》により命中-4/ダメージ+8
要素:《武器熟練》命中+1,アスペクト・オヴ・ザ・ファルコン,グラヴィティ・ボウ,得意な敵+6,インスタント・エネミー

個人的な感覚としては、11レベルぐらい迄は圧倒的なアドバンテージがあるが、以降は打撃力としては
厳しい感じになる。勿論曲射やクラス能力は評価に値するが。
372NPCさん:2011/07/19(火) 16:30:52.68 ID:???
>>370
武器の解説にある通り
『価格:武器が金貨(gp)または銀貨(sp)何枚するか。この価格は鞘や矢筒など、各種付属品のぶんを含む。
表にある価格は小型用および中型用の武器のものであり、大型用ならば価格は2倍になる。』

『重量:この欄は中型用の武器の重量である。小型用の武器は数字を半分にし、大型用の武器は
2倍にすること。武器の中には特殊な重量を持つものがある。武器の詳細を参照のこと。』
373NPCさん:2011/07/19(火) 18:14:22.91 ID:???
アーケインアーチャーさんは?
374NPCさん:2011/07/19(火) 19:44:18.79 ID:???
射撃と魔法の両立を目指すアーケインアーチャーは単純には比べられないのじゃないか。
12レベルだと、レンジャー(またはファイター)5/ウィザード2/アーケインアーチャー5くらいかな。
でも、ファイター2/ウィザード8/アーケインアーチャー2とかもありえなくもない。
375371:2011/07/19(火) 20:51:30.04 ID:???
>>373
>>374にもある通り、単純に単一クラスアーチャー以外は比較が難しいので勘弁して下さい。

あと書き忘れていましたがダメージの右()は期待値。
ゼンアーチャーは当然気の矢を使った状態ということで。使わない場合は1d8+7となります。
376NPCさん:2011/07/19(火) 21:44:54.86 ID:???
レンジャーだけ事前かけがあんま現実的でもない術者レベル×2呪文2個もかけてる計算なのはなんでなんだろ?
準備時間あり計算なら他のもポーション飲んでそうなもんだが
377NPCさん:2011/07/19(火) 22:12:20.17 ID:???
自前で金かけず準備できるからでしょ
378NPCさん:2011/07/19(火) 22:34:43.70 ID:???
Lv12のインクィジター先生なら上級滅ぼしや審判(正義+破壊)なんかで
レンジャーさんにも負けない射撃戦闘能力を持ってそうな気がする…特技とか辛そうだけどw
379NPCさん:2011/07/20(水) 03:52:24.79 ID:???
BABの点でインクさんやゼンアーチャーは12〜16キャラレベルくらいの戦闘は
微妙にきつい気がする。

メタな話だけど、GMがシナリオのポイントの小ボス中ボス大ボスを強化すると、
継戦能力という点で長丁場になると、FRPBか急所攻撃持ちの挟撃でないと、
当てられなくなるからなあ。
380NPCさん:2011/07/20(水) 09:07:33.37 ID:???
継戦能力という点では、ファイターに勝てるクラスはないよな。
レンジャーやバーバリアンはリソース使わなくてもそこそこいけるが、
パラディン、モンク、インクィジターだとリソース出し惜しみすると結構辛い。

瞬間最大火力高くても、肝心なリソースをボス戦まで温存できないと話にならないからねぇ…
上の弓の場合でも、ファイターだけは何もリソース使ってないが、
ゼンアーチャーもレンジャーもリソース使っているし。
381371:2011/07/20(水) 19:51:12.99 ID:???
>>376 >>377
呪文については、効果が自身限定のもの(通常の方法では他クラスや他人が効果を得られない)
のうち、ボーナスの種類が比較的珍しいか無色のもの、或いは飛び抜けて高いものだけ(例えば
レンジャーのアスペクト・オヴ・ザ・ファルコンには本来+1技量ボーナスが付くが、これは他
でも容易に得られる為計算していません)計算しています。

そして、試しに計算してみた追加2つ。

弓パラディン12Lv(筋力+3/敏捷力+4/魅力+5で計算)
基本 +14(束ね撃ち)/+14(速射)/+9/+4 1d8+3(7.5) 20/x3 《致命的狙い》により命中-4/ダメージ+8
準備 +20(束ね撃ち)/+20(速射)/+15/+10 1d8+9(13.5) 20/x3 《致命的狙い》により命中-4/ダメージ+8
悪討 +25(束ね撃ち)/+25(速射)/+20/+15 1d8+21or33(25.5or37.5)ダメージ減少無効 20/x3
  《致命的狙い》により命中-4/ダメージ+8
要素:ディヴァイン・フェイヴァー(+3/+3幸運),悪を撃つ一撃,信仰の絆(+3/+3強化)
特技は近距離射撃/精密射撃/致命的な狙い/速射/束ね撃ち/精密射撃強化で6つ。

パラディンは一撃発動時はかなり強力ですが、特技枠と消費型リソースを大量に投入してこの性能なので
微妙。むしろいるなら仲間のアーチャーに一撃付与した方が。
382371:2011/07/20(水) 19:51:31.59 ID:???
そしてインクィジター

弓インクィジター12Lv(筋力+4/敏捷力+5/判断力+3で計算)
基本 +13(束ね撃ち)/+13(速射)/+8 1d8+4(8.5) 20/x3 《致命的狙い》により命中-3/ダメージ+6
準備 +16(束ね撃ち)/+16(速射)/+11 1d8+7(11.5) 19-20/x3 《致命的狙い》により命中-3/ダメージ+6
審判 +20(束ね撃ち)/+20(速射)/+15 1d8+13+4d6(31.5) 19-20/x3 《致命的狙い》により命中-3/ダメージ+6
要素:《武器熟練》,審判(正義+2,破壊+4),上級滅ぼし(+2/+2 ダメージ+4d6),ラス(+3/+3士気)
特技は近距離射撃/精密射撃/武器熟練/致命的な狙い/速射/束ね撃ちで6つ。
BABが足りない為、《精密射撃強化》の獲得は不可。

インクィジターについても、審判も滅ぼしもリソースとして潤沢とは言えないのと、攻撃面では呪文による
強化がさほど得られないのとラスが単一対象なのでこの性能がいつも得られる訳ではありません。
あと、このレベルでは《精密射撃強化》が無いのはかなり厳しい。
383NPCさん:2011/07/20(水) 23:03:14.31 ID:???
PFのHFOは普通に有能でネタにならなくて寂しい
384NPCさん:2011/07/21(木) 02:00:15.24 ID:???
悪の竜とか悪の来訪者相手だとパラディンに火力で負けるけど、常時の火力は普通にファイター優秀だからなぁ。
385NPCさん:2011/07/21(木) 09:13:22.63 ID:???
ファイターの安定火力は、パーティのリソース温存に非常に役立つのだけれど、
キャラ作成にある程度経験が必要なのと、その割りに渋い立ち回りがゆえにあまり人気ないような。
386NPCさん:2011/07/21(木) 20:05:54.74 ID:???
>>256
遅レスもいいとこだが、Bestiary2のアーサックとデストラカンが凝視に完全耐性持ってた。
387NPCさん:2011/07/21(木) 20:16:49.03 ID:???
ファイターは特技で戦闘が遠・中・近と変わるし運用も変わるからなぁ。
実に玄人向けのキャラクター。

何も考えたくない前衛ならバーバリアンか強打両手ファイターだろうなぁ。
388NPCさん:2011/07/22(金) 18:56:15.79 ID:???
ttp://paizo.com/paizo/blog/v5748dyo5lce6

前衛本のプレビュー来てたね。何だ、モンクアーキタイプのセンセイって。
389NPCさん:2011/07/22(金) 19:16:27.27 ID:???
センセイはそのまま先生と訳すとかっこ悪いなぁ、
老師くらいの意味なのかな。
390NPCさん:2011/07/22(金) 19:27:07.41 ID:???
ファイターの人気がイマイチなのは、日本のプレイ環境と嗜好によるのかもね。
コンベンションやオンライン主体だとどうしても1回のシナリオ(およびゲーム内の1日)
での戦闘回数が少なくて、戦闘そのものはシビアなのが多くなりがちだから、
どうしても瞬間火力が高い大量リソース消費型クラスばかりが目立って、
継戦能力重視のファイターの優位さが発揮されないのじゃないかなぁと。

ダラダラと雑魚戦を続けるシナリオが不評なのも確かだろうし。
391NPCさん:2011/07/22(金) 19:51:27.96 ID:???
先制(後の先的な)、僧兵、テトリ?
392NPCさん:2011/07/22(金) 19:54:40.39 ID:???
うーん、近接枠が初心者組、呪文系が熟練者組になっててその間で丁度浮いてるんですよね
ファイターで遠隔ガッチガチに組むのもありっちゃありか、ありがとうございます
393NPCさん:2011/07/23(土) 15:52:26.26 ID:???
ところでこのゲーム、呪文威力増強ってどういう風に処理するの?
ファイアボール唱えて13点だったら1.5倍して19点?
ダイスの個数を増やしてどうこうっていう記述がミツカンネ
394NPCさん:2011/07/23(土) 18:06:09.52 ID:???
>>393
特技の呪文威力強化のことならそれであってる。
395NPCさん:2011/07/23(土) 18:29:35.95 ID:???
呪文威力増強じゃなくて強化だったかスマン

ダイスが奇数個の時に切り捨てにならないのはいいな、非常にさんきゅー
396NPCさん:2011/07/23(土) 18:48:37.28 ID:???
そもそも威力強化で1.5倍になるのは変数であってダイス目じゃないんだけど分かってる?
例えばマジックミサイルのダメージ(1d4+1)は2〜5の変数であって、1〜4の変数と1の固定値が
別個に存在するわけじゃないのよ
397393:2011/07/23(土) 20:40:37.15 ID:???
む……?
3.5eの時はマジックミサイルでもダイス数を1.5倍して固定値はそのままだったけど
パスファでは1d4+1の結果自体を1.5倍するってこと?
398393:2011/07/23(土) 20:53:45.68 ID:???
あれ、でもキュアクリティカルとかになると固定値部分1.5倍のうまみがデカすぎて
最大化と効果逆転しないかそれ

公式のソースあれば欲しい
399394:2011/07/23(土) 23:30:26.89 ID:???
>> 398
PHBにあった威力強化の具体例はSRDでは削除されていて、SRDから派生したPFにもその部分はない。
「記述がないから扱いも変わったかも」という主張するやつはいるかもしれないけど、
扱いが変わった、という記述もないからそのまんまで良いんじゃないかな。計算が面倒だし。

「変数」ということばを、「2〜5の値を取り得る変数」ととらえれば何もおかしいことはないけどね。
400NPCさん:2011/07/23(土) 23:41:47.96 ID:???
横からだけど、ソースは3.5eのルルブ
最大化と効果逆転しそうだけど、キュア・ウーンズに乗せられてもゲームバランスが崩れることはないんじゃね
ヒール超強い
401393:2011/07/24(日) 00:04:33.91 ID:???
あ、あれホントだ、3.5eでも結果を1.5倍しろって書いてある
これはアレか、魔術師PLの言ってたコトそのまま覚えちゃってたのかなぁ…
確かそう言われたんだが、それとも3eの時はダイス数1.5倍だったんだろか

俺ずっとダイスの数増やしてたよ勘違いすまぬー
402NPCさん:2011/07/24(日) 01:02:28.85 ID:???
補足。公式のソースならpaizoのFAQがあるでよ

>Empower Spell (page 122): If I use Empower Spell on a spell that has a die roll with a numerical bonus (such as cure moderate wounds), does the feat affect the numerical bonus?
>Yes. For example, if you empower cure moderate wounds, the +50% from the feat applies to the 2d8 and to the level-based bonus.
>Sean K Reynolds, 07/08/11
403NPCさん:2011/07/24(日) 05:52:57.95 ID:???
そうかぁ、自分もずっと勘違いしてた。
威力強化の恐ろしさはダメージ呪文や回復呪文ではないけれど。
404393:2011/07/24(日) 08:42:54.74 ID:???
>402
とてもさんきゅー

>403
3.5eの頃に威力強化最大化エナヴェイションでヒドい目に合わされたな
そういったことだろうか
のんびりやってる身内の卓で威力強化を取ったんで活用法とかあれば知りたい
405NPCさん:2011/07/25(月) 02:13:30.83 ID:???
HPの決め方に関して質問です。
どなたかお答えお願いします。

ルール(はじめに>一般的な用語>ヒット・ポイントの項)に
「キャラクター・クラス・レベルを得ているなら、その最初のヒット・ダイスのhpは最大となる。」
とありますが、これはNPCやモンスターにクラスを持たせる場合にも適用するのでしょうか?
406NPCさん:2011/07/25(月) 02:17:28.79 ID:???
連投失礼します。

また、適性クラスのレベル上昇によって得られる+1HPですが、
ルール(クラス>適性クラスの項)に
「キャラクターは 〜中略〜 自分の適性クラスのレベルを上げた際には、+1ヒット・ポイント 〜中略〜 得る。」
とありますが、ここでいうキャラクターとはPCの他にNPCやモンスターも当てはまるのでしょうか?
407NPCさん:2011/07/25(月) 08:25:30.24 ID:???
特に根拠は無いけどPC作るときと同じでやってる
その方が強いし、多少敵が強いほうがPLもうれしいんじゃないかな
408394:2011/07/25(月) 11:50:49.36 ID:???
>>406
公式FAQ にバグベアを例に適正クラスを取る例があるのでNPCやモンスターでも処理は同じでOK。
http://paizo.com/paizo/faq/v5748nruor1fm#v5748eaic9nad
なので >>405 についてもキャラクターと同じで構わないと思う。
ただし、種族ヒットダイスを持つクリーチャーがクラスレベルを得た場合は最大値にならない。

伝統的(3版的な)にキャラクター≒クリーチャーと読み替えてまず問題ない。
409405-406:2011/07/25(月) 17:57:50.91 ID:???
>>407-408
お答えをありがとうございます!

用語を統一してくれればもうちょっと初心者にも優しくなるのになぁ(^^;
410NPCさん:2011/07/26(火) 10:26:33.45 ID:???
用語の統一は自分も願うところ。
そして名前が同じなのに中身が違う効果があるのも困りますね。
ハーフオークの種族特徴とか、弓ファイターとゼン・アーチャーのTrick shotとか。
411NPCさん:2011/07/26(火) 20:29:52.26 ID:???
用語といえば。
Hit DiceとHit Dieって同じことなの?
本国ではそういう略し方をするってことなのかしら?
412NPCさん:2011/07/26(火) 20:41:01.41 ID:???
単数と複数形の違いでは?
413NPCさん:2011/07/26(火) 21:38:00.44 ID:???
ああ、そういうことか。
うわ、ハズカシッ
さんきゅーです。
414NPCさん:2011/07/28(木) 17:06:32.77 ID:???
ttp://paizo.com/paizo/blog/v5748dyo5lceu

UCのプレビューの続きが上がってた。
モンクが鶴の構えwww
鉄拳3とか思い出してテンション上がったぜ。
他の特技も楽しみだ。
415NPCさん:2011/07/28(木) 18:04:17.90 ID:???
北斗の拳思い出した
モンクの時代来るな
416NPCさん:2011/07/28(木) 18:39:46.47 ID:???
Crane Wing使えそうだね。
攻撃回数の少ない一撃必殺型の重戦士とタイマン勝負できそう。
でもこれ、使用条件で片手空いていればよいわけだから、
どっちみち片手が空いているデュエリストでもいけそうな感じ。
417NPCさん:2011/07/29(金) 00:45:24.12 ID:???
すみません。
バードが呪芸を続けている間は、呪文を発動したり巻物を使用したりする事は出来るのでしょうか?
そして、その件に関する記述は何処にありますか? バードの項目や魔法の項目を見ても見当たらないものでして。
418NPCさん:2011/07/29(金) 08:38:35.78 ID:???
>>417
できる、でよいはず。
呪芸の維持はフリーアクションが必要と書いてあるが、
呪文の発動や巻物の使用がフリーアクションを阻害するわけではないので問題ない。
419NPCさん:2011/07/29(金) 09:32:36.78 ID:???
逆に、発動時間が2全ラウンド以上の呪文発動の途中に呪芸を維持するフリー・アクションを挟んだり、
標準アクションの「全ラウンド・アクションの開始」で発動が1全ラウンドの呪文の発動を始めて、
次のターンに標準アクションの「全ラウンド・アクションの完了」で完成させるとき、
その間に移動アクションなり即行アクションなりフリー・アクションなりした場合、
発動のための精神集中って途切れると思う?
420417:2011/07/29(金) 10:11:21.13 ID:???
>>418-419
ありがとうございます。
特に問題ないんですね。

有志の方がまとめて下さったクラスリストでバードの呪芸説明文に
「精神集中が不要でも、呪文の発動、呪文完成型、魔法の言葉で起動する魔法のアイテムは起動できない。」
という一文があったので、これはどういうことかと判断に迷いまして。
421NPCさん:2011/07/29(金) 11:27:27.16 ID:???
ttp://paizo.com/paizo/blog/v5748dyo5lcfb

ブログにガンスリンガーのお姉ちゃん、リリアンヌのカラーイラストとバックストーリーが載ってた。
422NPCさん:2011/07/29(金) 11:42:36.67 ID:???
草刷りっぽいパーツがなんとなく和風チック
423419:2011/07/29(金) 12:08:47.58 ID:???
>>420
あ、いや、すまぬ。これは反語的に回答したわけじゃなくて、
純粋に疑問に思ったから、便乗して聞いてみただけなんだ。書き方が悪かった
424NPCさん:2011/07/29(金) 12:46:33.85 ID:???
>>419
戦闘のフリーアクションの項目を読むと、
「フリー・アクションにはごくわずかな時間と労力しかかからない。
君は他のアクションを普通に行いながら、1つ以上のフリー・アクションを行うことができる。
しかしGMはこれに対して、実際どの程度のことがらをフリーで行えるかという観点から、常識的な制限を加えるべきである。」
と書いてあるから、常識の範囲内で複数のフリーアクションを同時に行なっても良いのじゃないかな。
要はフリーアクションができるかどうかは、その時点で行動が可能かどうかだけだと思う。
425NPCさん:2011/07/29(金) 18:36:08.13 ID:???
移動に関する質問です。
例えば、移動速度が30フィートの者が二倍移動する場合、
移動距離は「60フィート」と考えるのでしょうか?
それとも「30フィートと30フィート」と考えるのでしょうか?

具体的には。
移動困難地形などの影響により、一回の移動で25フィート分しか進めず、
あと10フィート分の余力があればもう一マス進める……といった場合に、

二倍移動を「60フィート分」と解釈するならば
25フィート+25フィート+10フィート(←この10フィートでもう一マス進める。)

二倍移動を「30フィート分と30フィート分」と解釈するならば
25フィート(余り5フィート)+25フィート(余り5フィート)
(結果として上記の“もう一マス”を進めない。)

どなたかお答えをお願いします。
426NPCさん:2011/07/29(金) 22:50:52.63 ID:???
>>418
アクションはともかく、要素的な部分でほとんどの場合アウトじゃねーの?
歌ってるなら音声要素満たしたりコマンド起動はできないだろうし、
楽器演奏中なら動作要素満たしたり巻物取り出したりはできないでしょ。
427NPCさん:2011/07/29(金) 23:06:46.04 ID:???
なるほど、そこで<<呪歌>>の出番なのか。

ところでマルーンってもしかして落ちてる?
結構見やすくて良かったんだけどな…。
428NPCさん:2011/07/29(金) 23:33:45.25 ID:???
>>426
歌っている最中は、イントロとかAメロとBメロの間とか間奏中に詠唱
ほれ、NHK教育の幼児番組とかで歌のお姉さんが
「さあうーたーいーまーしょー♪『さあ、大きく声を出してー!』ドーはドーナツのドー♪『さあ、こっちだよー!』レーはレモンのレー♪」
みたいにやるだろ。ああいうノリで

動作要素についてはゲーム的には片手一本自由ならいいので、
やっぱり演奏中に一拍開けたり抵当にアレンジしながら片手で楽器保持して詠唱すればいい
幸い、バイオリンみたいに両手になんか持つような楽器はまだないはずだし
どうしても困ったらウエポンコードに楽器結んで
フリー・アクションでこのターンの呪芸維持、さらにフリー・アクションで楽器を手放し、標準アクションで呪文発動、即行アクションで楽器を再保持、とか
どうしても
429394:2011/07/30(土) 03:10:30.98 ID:???
>>425
回答ではありませんが、
撤退が全ラウンドアクションとして2倍の距離を移動できるので、
それより制限の少ない2倍移動の移動距離が短くなるのはおかしい。
と判断したのでウチでは60フィート移動としてます。
430NPCさん:2011/07/30(土) 12:46:05.85 ID:???
呪芸の前提となる〈芸能〉そのものがどの要素を使うか曖昧なので、
呪芸の維持が呪文発動の要素を満たせないかどうかはマスター判断という気がするなぁ。
431425:2011/07/30(土) 23:03:57.41 ID:???
>>429
ありがとうございます!
参考にさせていただきますね。
432NPCさん:2011/07/31(日) 09:10:12.23 ID:???
質問です。
エレメンタルでも人造でも来訪者でもアンデッドでもないので、竜は普通にレイズ・デッドで復活するって判断は間違いではないですよね?
433NPCさん:2011/07/31(日) 09:43:58.47 ID:???
>>432
正しい。ついでにいうと来訪者も(原住)ならレイズデッドで復活する。
434NPCさん:2011/07/31(日) 20:45:05.11 ID:???
自然の化身を使用した場合って地上移動速度は上がる?
登板と水泳と飛行移動速度は書いてあったけど、地上移動速度だけは変わらないってなるとなんか不自然
435NPCさん:2011/07/31(日) 20:58:02.47 ID:???
「基本移動速度は選択した形態に合致したものに変更される。選択した形態が水泳移動速度や穴掘り移動速度を所持している場合、水泳や穴掘りをしている間に呼吸する能力を得る。」
日本語化Wikiより変成術のポリモーフの副種別参照
436NPCさん:2011/07/31(日) 20:58:57.48 ID:???
下がることもあるんで注意
437NPCさん:2011/07/31(日) 21:16:04.22 ID:fF703nWF
>>435-436
なるほど
ありがとう
438NPCさん:2011/07/31(日) 21:38:20.36 ID:???
DACの卓はやっぱり4版が多いね。
PF卓の数は去年もこんな感じだったっけ?
減ったような印象でちょっと寂しい…。(DAC愛知でのPF卓が多かっただけに。)
439NPCさん:2011/07/31(日) 21:40:03.56 ID:???
ポリモーフの説明は一回見ておくといいかも
この説明+呪文の説明 がそれぞれの呪文の効果になってるので
440NPCさん:2011/07/31(日) 21:53:58.19 ID:???
>>438
DAC愛知では多かったのにDACも去年並みにある、と考えるといい傾向じゃないか
441NPCさん:2011/07/31(日) 22:29:11.01 ID:???
2日目が・・・
うん、頑張るよ(ACVとダークソウルの予約券を隠しながら)
442NPCさん:2011/07/31(日) 23:12:14.64 ID:???
>>433
ありがとうございます。
443NPCさん:2011/08/01(月) 08:38:30.28 ID:???
PLは3.5経験者が来てくれるのでコンベンションでもそれなりに確保できるのだけれど、
GMはprdj翻訳メンバー+αくらいしか現実いないような気がするんだよなぁ。
DACの場合、PFのGMできる人が4版DMしてしまうとさらに少なくなる。

各自地元ではPFをプレイしている人がいるのかもしれないが、
その数もよく分からないし…
444NPCさん:2011/08/01(月) 08:46:28.35 ID:???
パスファのオンセ環境ってどの程度のモンなんだろ
俺今のトコルール眺めてるだけだ
445NPCさん:2011/08/01(月) 11:45:46.49 ID:???
TRPG SNSってところでやったセッションのリプレイがよくあがっていたと思うけど。
446NPCさん:2011/08/01(月) 13:56:36.04 ID:???
>>443
翻訳に関してはprdjの面々のご厚意に甘えてばかりだけど(ホントに感謝!)、
鳥取でほそぼそとPFのGMやってるヤツがここにひとり。

> DACの場合、PFのGMできる人が4版DMしてしまうとさらに少なくなる。
そうかもしれんね…。

DACとか都心でやってるコンベに参加できる距離の地域に住んでいるので、
GMにチャレンジするのもいいかも…とか思ったりするけど、クリーチャーの
フィギュア持ってないし、他のマスターさんたちが準備してくるシナリオや
セッションアイテムと比べちゃうと……後込みしちゃって…というスパイラル。
鳥取でしかGMやっていない自分がコンベなんてオープンな場で立卓して、
一緒に遊ぶプレイヤーさん達に満足してもらえるのかなぁ?とか考えると
「うあぁぁ〜〜ッ、ゴロゴロー」ってなる。

4th Cage Blogで困ったプレイヤーは気にせずに…といった内容の書き込みがあったけど、
自分はむしろ他の卓の素晴らしいマスターさん達のすごさに圧倒されるという感じの方が
強いかなぁ。
447NPCさん:2011/08/01(月) 16:41:28.59 ID:???
>>445
パスファのリプレイなんてあったっけ
448NPCさん:2011/08/01(月) 17:22:29.30 ID:???
>>446
キニスンナ。
誰しも初めてはあるし、挑戦しなかったら一生今のままだ。
ミニチュアについては確か無償のペーパーフィギュアもあったし、
プレイヤーの中には持ってる者も居るだろうから協力を仰いでみてもいい、
また、海外の通販を使えば今でもそれなりに手に入る。
やれる事をやってみようぜ。
449NPCさん:2011/08/01(月) 18:40:28.16 ID:???
>>447
ニコニコ動画にオンセのリプレイが上がってたよ。
出来については言及を避けたいシロモノですが。
450NPCさん:2011/08/01(月) 19:08:37.22 ID:???
>>449

動画をUPすること自体が良い動きだと思うが。

でもまあ、その人は4eをメインに移行してるみたいだけど。
451NPCさん:2011/08/01(月) 20:39:31.82 ID:???
>>446
448に同意。
ミニチュアに全く興味の無い自分は、BesやBes2のイラストを縮小してエクセルで作った
自作のペーパーフィギュアで済ませてしまったよ。
オリジナルのイラストだからBesやBes2の現物持っている人なら一目で分かるし、案外悪くない。
周囲のDM&GMは立派なミニチュア持ってきているから見劣りするのは仕方が無いがね。
452NPCさん:2011/08/01(月) 21:31:17.41 ID:???
見栄えのする戦場にするためにミニチュアにそれだけ投資してるってことでもあるし、
同じようにしたいなら金銭的努力以外では埋まりにくい差だからな
453NPCさん:2011/08/01(月) 22:19:03.59 ID:???
ttp://paizo.com/store/byCompany/p/paizoPublishingLLC/pathfinder/pathfinderPaperMinis
ミニチュアは、APやってるならこいつが便利。ちょっとコミカルなのもいい。

好評頂いている身として思うのは、外でマスターをやるなら兎に角「視覚的なわかりやすさ」を重視すると良い。
視覚情報が充実するとそれだけで進行が楽になるので。
フィギュア(色チットでもペーパーフィギュアでもいいけれど、ペーパーの場合は飛ばないようにクリップと1〜5マス^2の
厚紙やプラスチック片を必要数用意しておくとか台座を工夫すると取り回しが楽になる。磁石サンドイッチでもいいけど)
とか、マップをあらかじめ印刷しておくと広い地図も書く手間が省ける。リングか何かに番号書いてフィギュアに引っかけて
おくと管理に混乱がなくなって良い。
立体フィギュアなら、ねんどろいどぷちが適正サイズだった筈。
あとモンハンワンコインフィギュアとかが台座含めて超大型で丁度良いらしい。

個人的にはHPのA3カラーインクジェットで地図を出しているけれど、フチ無し印刷が出来るのでA3なら12x17の
地図を簡単に出力出来る。勿論コンビニのカラーでも良いけれど(紳士向けの人がこの辺を詳しく解説してた筈)。
インクは代替インク使用でコストダウン、HPなのはキャンペーンで安かったのもあるけれどインク詰まり末期の
メンテナンスが楽(インクユニットが取り外して洗える)というのも。

地図作成はツクール用のmapチップとかが流用出来る繁用ゲームエディタPlatiniumが便利。オンでもオフでも使える。
ttp://www.hyperdevice.net/
454NPCさん:2011/08/02(火) 10:29:21.87 ID:???
ペーパーフィギュアは厚紙を芯にした上で、底の正方形に板鉛仕込んだらいいんじゃないかと思う
愛知で板鉛が準備できなくてハンダ巻いといたけどそれでも結構安定した
455NPCさん:2011/08/02(火) 10:50:08.56 ID:???
ミニチュアはガンダムのぷちフィギュアで代用してたなぁ。
ザク辺りは10個まとめで売ってたんでザコ敵に最適。キャノンとかシャア専用で区別化もできたし。
456NPCさん:2011/08/02(火) 16:23:26.29 ID:???
一時期あったボトルキャップフィギュアも台座のサイズ的には合ってるんだな。
457NPCさん:2011/08/02(火) 18:29:51.23 ID:???
Paizoから12月にランダム封入の塗装済みミニチュアを発売するようです。

ttp://paizo.com/paizo/v5748eaic9oam

うん、WoCが撤退した部分を着実に拾ってますねw
458NPCさん:2011/08/02(火) 18:30:20.02 ID:???
質問です。
ティーフリングとかアアシマールは来訪者なので普通に単純武器と軍用武器については習熟しているでいいんですよね。
459NPCさん:2011/08/02(火) 19:40:37.56 ID:???
>>458
そうですね、習熟しています。
ただまあ3.5eと違いPCとして使用するための明確な基準が無いので、もしPCとして使うつもりなら卓と相談の上で。
460NPCさん:2011/08/02(火) 21:26:34.33 ID:???
>>458-459
ティーフリングのキャラクター、及びアアシマールのキャラクターの注釈を見るに、武器についての
言及が無い為(テングのように、習熟が特性として備わっている種族には記述がある)、キャラクター
の場合は無しとした方が良いでしょう。
461NPCさん:2011/08/02(火) 23:50:42.24 ID:???
>>460
テングに注釈が書いてあるのは来訪者ではなく人型生物だからだろ?
462NPCさん:2011/08/03(水) 00:19:09.08 ID:???
特定の武器や鎧や盾をさらに強化する場合、価格計算はどうすればよいでしょうか?
例えば、セレスチャル・アーマーはただの+3アーマーとは思えないのですが、ここから強化する際、どう判断すればよいでしょうか?
463NPCさん:2011/08/03(水) 00:22:42.40 ID:???
>>462
俺がGMなら強化禁止するかな
サイズ変えるのは許す
464NPCさん:2011/08/03(水) 02:14:50.42 ID:???
特定武器の強化を許すかどうかがまずGM次第なのよな
465NPCさん:2011/08/03(水) 08:36:45.57 ID:???
特定武器・防具の強化はGM判断だけれど、自分なら認めても良いかな。
例えばセレスチャル・アーマーならチェインメイル基本価格を差っ引いても
+4アーマーの価格を超えているので+5アーマー相当として扱い、
強化はそれ以降の差額ということにするかな。
466NPCさん:2011/08/03(水) 19:11:01.92 ID:???
昔みたいに振るだけで宝物が決定する様なのってできないかな。
考えたりするのけっこう手間なんだよね・・・。
467NPCさん:2011/08/03(水) 19:28:10.85 ID:???
>>466
GMGにあるよ。
でも、残念ながらprdにそのランダムトレジャーチャートが含まれてないので、
公開することができない。
468NPCさん:2011/08/03(水) 19:37:44.02 ID:???
完全オートでやるのは前作ってみたんだけど何となくこう、嬉しくないんだよな
それなりにダイス振った感が残りつつも、色んな表を行き来しなくてもいいようなのが作れるといいんだけど…
469NPCさん:2011/08/03(水) 19:45:56.04 ID:???
パスファの宝物は遭遇ごとの宝物を決めてから
GMそのうちどの程度が魔法のアイテムかを決めてランダム表振るのか

宝石や美術品が適当なのは3e3.5eで皆苦労したからなのかね
あれやったら時間かかるよな……
470NPCさん:2011/08/03(水) 20:02:52.63 ID:???
全遭遇による宝物を合計して再配分しても良いと思うよ。

自分でプログラム組めないからアイデアだけですが、自動でランダムチャートが振れる様なものがあるなら
トータル予算を決めてポちっと押せば、予算の範囲内(余りはお金や財宝)で一気に決めてくれるものがいいかな。
ランダムで振ると自分の考えてもいないものが出せるし、それを使って戦いに挑むいつもとは違うクリーチャーのアイデアも浮かぶし。
471NPCさん:2011/08/03(水) 20:07:01.58 ID:???
味気ないよ、ダイス振った方がたのしい

…と思ったんだけど、その遭遇の全宝物の候補を20パターン表示するっていうんならダイス振る余地もあるな
472NPCさん:2011/08/03(水) 23:09:00.86 ID:???
質問です。
物体にダメージを与えて壊すルールはありますが、その際、ダメージを与えている側の武器にも
ダメージが蓄積するようなルールはあるのでしょうか?(例:ロングソードで石材にダメージを与える。)

また、普段武器を振るっていてダメージが蓄積するといったルールはあるのでしょうか?
当てはまるルールは戦技の武器破壊くらいでしょうか。
473NPCさん:2011/08/04(木) 01:12:54.90 ID:???
>>472
PRDの範囲では見たことがありませんね。
石壁を破壊するために斬撃武器は使えない(であろう)という記述はありますが。
(PRDJの捕捉ルール-物体への攻撃)

通常の使用でダメージが入るルールはあったとしても煩雑になるので遠慮したいです。
474NPCさん:2011/08/04(木) 13:43:04.18 ID:???
武器破壊はマスター側もやりすぎると大人げないと製作者サイドも言っているし、
そもそも頻繁に起きたら煩雑でしかない。
もっとも、通常武器なら壊れてもすぐ直せるから低レベルの嫌がらせとしては悪くない。
現実的には武器破壊は特技と一部のクリーチャーの特殊能力くらいなのかな。

…という割りに、ブレイクという1レベル呪文作ったの誰?
接触呪文ならともかく近距離だしw
475NPCさん:2011/08/04(木) 14:04:20.08 ID:???
一発だけなら破損状態だし頑健セーブだからそれほどでもないんじゃない?
家宝の武器持ちのローグあたりにかけられると泣けるけど
476NPCさん:2011/08/04(木) 17:47:58.02 ID:???
3.5版時代のファンブルチャートを流用したらいいんじゃないかな
ドラゴンマガジンコンペンディウムに載ってた奴ね
477NPCさん:2011/08/04(木) 18:56:35.17 ID:???
>>468-471
横からだけど作ってみてもいい?
Perl勉強中なんだけど教科書通りの掲示板練習で作るだけだとつまんないんだよな……
個人の掲示板なんて今時誰も使わねぇですよ
478NPCさん:2011/08/04(木) 19:10:53.49 ID:???
>>477
ぜひ、作ってください。
で、4th Cageさんに投稿していただければ。
479NPCさん:2011/08/04(木) 21:04:38.51 ID:???
PRD+APGだけだと物足りないから3.5のいろんなサプリを導入してみようと思ってるけど、不都合な点ってある?
480NPCさん:2011/08/04(木) 21:56:57.58 ID:???
Random発生させれるアイテムの出展を個別に切り替えれるようになってると神展開

↓チェックボックス
□PRD
□APG
□UM
□3.5e

みたいな
481472:2011/08/05(金) 03:04:39.39 ID:???
>>473-474
ありがとうございます。

確かに繁雑なのは遠慮したいですね。
482NPCさん:2011/08/05(金) 08:43:31.46 ID:???
>>479
大きな変更点は戦技判定と技能の統廃合くらいかな。
あと、一部クラス能力や種族能力、呪文などが同名で別効果になっているくらいか。
微調整で見た目上は調整つくだろうが、各所別バランスのゲームなので、
3.x時代にサードパーティのサプリを導入するくらいの覚悟した方がよいのかもしれない。
思わぬ化学反応を引き起こす可能性も。
483NPCさん:2011/08/05(金) 10:58:29.85 ID:???
PF+D&D3.5はやったことあるけど、化学反応起こす可能性が高いんでお勧めはしないなあ。
PFはPCクラスが強くなってるんで、それに3.5後期のサプリを入れると酷いことになりかねない。
484NPCさん:2011/08/05(金) 11:00:58.42 ID:???
>>479
UMもほとんどPRD_Jで訳されたし、UCも発売になったんで両方導入すれば多分それほど物足りなくはならない気がしますよ。
485NPCさん:2011/08/05(金) 11:42:03.20 ID:???
3.5を混ぜるって話で思い出したんだが、適格サイズの武器より大きな武器を
扱いやすくなる特技(《大業物》だっけか?)に相当するものはPFにもあるのかな?
UCにあるのかな?
486NPCさん:2011/08/05(金) 12:04:54.58 ID:???
そもそも全てのPCが1サイズ違う武器持てなかったっけ、ペナありではあるけど

大型用バッソの両手持ち→エンラージで超大型バッソにして3d8ダメージ
特殊武器熟練がサイズの異なる武器にも通用するならだけど
487NPCさん:2011/08/05(金) 12:55:18.91 ID:???
>そもそも全てのPCが1サイズ違う武器持てなかったっけ、ペナありではあるけど

《大業物》がそのペナを軽減だか消去するんじゃなかったかなぁと。
488NPCさん:2011/08/05(金) 13:49:38.83 ID:???
あ、使いやすくなるってことか
3.5だと装備自体できなかったから、大業物は1ランク上のアイテムを装備できるようにする特技だな

パスファの方はPRDのみ環境でやってるんですまんが力になれそうにない
489NPCさん:2011/08/05(金) 13:50:31.45 ID:???
ロングソードとかなら両手持ちで大型用の片手データ使えるけど、グレソみたいなもともと両手持ち武器は大型用使えないからな
大業物はそこを大型用使用可能にする特技
490NPCさん:2011/08/05(金) 17:29:45.73 ID:???
サイズの合わない武器の使用について便乗して。
ルールの解釈の仕方は以下のような感じで合ってるでしょうか?

例えば、大型サイズ用の片手武器を中型サイズのクリーチャーが使うと
両手武器と置き換えて扱う。
ダメージは大型サイズ用の片手武器のもので、加える筋力ボーナスは両手持ちのために
1.5倍にする。
サイズ分類が1段階違うので攻撃ロールに−2のペナルティ。
軽い武器、片手武器、両手武器の尺度の変更によるペナルティはない。
491NPCさん:2011/08/05(金) 22:39:24.41 ID:???
>>482>>483
なるほど
大全系をメインに導入しようと思ってるから、そこまでバランスは崩れないかなと思ってる

>>484
UC未入手だからなあ
手に入れたら3.5サプリを除外する事も考えてみる
492NPCさん:2011/08/05(金) 23:48:30.16 ID:???
キャンペーンの最中に禁止出そうと前もって考えてるとか斬新だな
493NPCさん:2011/08/06(土) 00:08:47.70 ID:???
UCは特技数が200超えてるから、目を通すだけでも時間がかかるわぁ。
さあ、皆で翻訳して準備しておこうぜ。prd解禁までに。
494NPCさん:2011/08/06(土) 08:02:21.21 ID:???
>>492
さすがにまずかったか…
導入するサプリをよく考えることにする
495NPCさん:2011/08/06(土) 10:12:32.91 ID:???
>>490
それであってる。でも(《大業物》がないPFで)わざわざやる価値あるかというと微妙だよなあ・・・。
496490:2011/08/06(土) 11:06:57.75 ID:???
>>495
ありがとう。
まぁ、微妙…だよね…。
《大業物》相当のものでもあればねぇ。
497NPCさん:2011/08/06(土) 11:14:11.17 ID:???
ルール勘違いして渾身取ったうちのパラディンには死活問題のルールなんだ
せめて少しでも武器のダメージ上げないとやってらんねーぞ

薙ぎ払いは弱くなったけど渾身取ればまだまだ行けるとか言ってたんだぞ
498NPCさん:2011/08/06(土) 12:20:01.01 ID:???
ロングソードでも期待値3.5、グレソなら7程度ダメが上がるから
複数回殴れない状況なら渾身は普通に強くないか?
499NPCさん:2011/08/06(土) 13:50:09.14 ID:???
《渾身の一打》は単純にダメージを上げる《強打》とは使い道が少し違う。
基本的には移動攻撃時のダメージを上げる特技として設計されているが、
近接攻撃にも遠隔攻撃にも使えるので不得意分野でもダメージ上昇が見込める。
アルケミストの爆弾にも使えるだろうが、クリティカルで1d6しか追加しないから、
《渾身の一打》でも1d6しか追加しないだろう。
あと、ルール的には攻城兵器でも使えるはず。
500NPCさん:2011/08/06(土) 15:25:47.28 ID:???
そういわれると強い気がしてくるな、ありがとう
弓買ってみるか…鎧無視の矢とかまだあったっけ

自分のキャラ弱い気がするのはGMが中立結構出すのと
飛び掛かりキャラが居るのとが合わさってるせいかも知れん
501NPCさん:2011/08/06(土) 17:28:19.08 ID:???
秘術が戦線構築頼れるならいいけど、パラディンは基本鈍足だしな
502NPCさん:2011/08/06(土) 23:31:15.08 ID:???
《渾身の一打》は前線型の移動後攻撃の威力低下を緩和するのが主な目的だって
QAで言ってたきがする
503NPCさん:2011/08/07(日) 19:13:23.00 ID:???
ニンジャのサンプルキャラって女だったのな。
PFで忍者っ娘が拝めるとはw
504NPCさん:2011/08/08(月) 08:30:56.36 ID:???
日本人の感覚だとくノ一の格好とは思わないからなぁ
505NPCさん:2011/08/08(月) 09:38:51.99 ID:???
>>491
いや、大全2週目を入れるとバランス面で酷いことになると思うw
そもそもPFはAPGとかを入れても、上級クラスもアーキタイプも強くなるにはレベル依存なので。
マルチクラスにしても変な化学反応は起きないけど、3.5は上級クラスをちょこちょこかじるだけでえらいことになるからね。
506NPCさん:2011/08/08(月) 09:43:21.56 ID:???
>>503
そうなんだよね。
テストプレイのイラストは色がついてなかったんで、女性とは気が付かなかったw

>>504
それは多分、山田風太郎系を見すぎだと思うw
暗闇の戦闘では黒服で全身を覆った方が有利だし、わざわざ露出の多い服である必要はないだろう。
507NPCさん:2011/08/08(月) 11:13:45.42 ID:???
PFは基本クラスが優秀すぎて上級クラスになるだけ損ってのが多い……
その上適正クラスのボーナス入れられないとかどんなマゾ仕様

どっかルール読み漏れしてんじゃないかってよく思う
508NPCさん:2011/08/08(月) 11:32:31.92 ID:???
>>493
特技数は256個、特技表だけで9ページもあるもんねw
509NPCさん:2011/08/08(月) 11:41:47.71 ID:???
>>500
パラディンはPFになってさらに強くなり、近接戦では一番優遇されてて強いと思うんだが。
中立が結構出るといっても敵で悪も出るだろうから活躍できると思うし、高レベルで来訪者が出ないシナリオはまずないので、活躍の場はこれからますます増えていくはずだよ。
継戦能力ではファイターに1歩ゆずるけど、悪のドラゴンや来訪者に対する爆発力なら右に出るものはいないと思う。
全然弱くないよ。
510NPCさん:2011/08/08(月) 11:41:55.91 ID:???
>>507
3.5のクラスをいかに術者レベルとか下げずにつまみ食いするかってゲームだったのの反動じゃね?
3.5だとごく一部のクラス以外は一本伸ばしは苦行だし
511NPCさん:2011/08/08(月) 12:35:13.96 ID:???
>>507
PFの上級クラスは術者レベル+BABとか術者レベル+急所攻撃のような複数の基本クラスの能力の一部を
同時に上昇させるマルチクラスのためのクラスと割り切った方がいい。
なかには基本クラスには全くない能力を得られるクラスもあるけれど、
いかにも脇道それたという感じのクラスに仕上がる。

3.5時代は1レベルとるだけで凄い能力得られたりしてとても下品だったからなぁ。
シングルクラスよりマルチクラスのほうが強いのは気に入らなかった。
512NPCさん:2011/08/08(月) 13:25:46.38 ID:???
>>505
PFは普通に変な科学反応おきるだろw
513NPCさん:2011/08/08(月) 15:28:31.46 ID:???
UMアルケミスト1レベルとかな。
ある意味改造人間だが。

ただ、制限もきっちり明記されているのでライオントーテムバーバリアンとかみたいに
取れる前衛なら必須という程ではない感じ。
514NPCさん:2011/08/08(月) 16:05:28.87 ID:???
UCの追加呪文でマス・〜の代わりにCommunal・〜って呪文が増えてるね。
マス系呪文と違うところは、持続時間もそのままではなく、10分単位で触れた対象に配る呪文。
レジスト・エナジーとかアント・ホウルとかプロテクションとかの呪文を分配できるみたい。
515NPCさん:2011/08/08(月) 19:16:10.00 ID:???
>>513
退化した腕や触手のことかな?
だとすると、発見を取れるのは2レベルからだし、
メインクラスが2レベル下がるのでレベル固定の単発ならともかく
キャンペーンなら十分なペナルティだと思うけれど。
516NPCさん:2011/08/08(月) 20:19:37.12 ID:???
高レベルになってくると知力上がるヘッドバンド一個で大抵のワンドが発動できちゃうんだけど
これでいいのかなぁ…

威圧したくて魅力に+があるキャラだったっていうのもあるけどたまに不安になる
シールドとか便利だからいいんだけど
517NPCさん:2011/08/08(月) 20:20:28.06 ID:???
あ、魔法装置使用をヘッドバンドオブバストインテリジェンスで取得するっていう話ね
518NPCさん:2011/08/08(月) 20:34:57.39 ID:???
良いと思うよ。
ワンドは4レベル呪文までだし(一部えげつないのもあるけれど)、
ワンドや低レベル呪文を使う時間をマスターが与えてくれるならガンガン使おう。
準備を許してくれるマスターならそれ相応の準備万全を想定した遭遇出してくるはずだから。
細かい積み重ねを嫌がるマスターなら準備時間を与えない遭遇を用意するだろう。
519NPCさん:2011/08/09(火) 09:19:45.32 ID:???
ん、じゃぁちょっとGMに相談してみよう
なんか呪文色々読んでたら楽しそうで巻物も視野に入れて技能熟練取ってもいい気になってきた

鎧の失敗率さえ無ければもっとやりたい放題なんだけどなぁ
520NPCさん:2011/08/09(火) 13:07:33.86 ID:???
パスファインダーミニチュアが気になるのぉ
521NPCさん:2011/08/09(火) 13:33:02.89 ID:???
50回使い切れなかったり、術者レベルとか意識すると結構高額な消耗品になるしね>ワンド
強力だけど思い描くほどに万能でもない
522NPCさん:2011/08/09(火) 19:22:03.08 ID:???
戦士が〈魔法装置使用〉とはいえ呪文使いたい放題になってしまったら、
魔法戦士の立場がなくなってしまうよw
523NPCさん:2011/08/10(水) 17:36:52.09 ID:???
>>520
 凄く気になるし間違いなくBOXを買うんだが、
"We will be making the black dragon case premium available to those who order cases from paizo.com,
and in other ways as well. Details on that will be announced later. "

あのブラックドラゴンはpaizo購入限定で、そもそもセットの中には超大型は入ってないっぽい?

>>522
 1振るとワンドが24時間使えなくなるし("失敗した場合"なので19超えたら問題無いか?)、即行化は出来ないから
本筋ほど融通が利く訳じゃないからなあ。
落としたワンドが範囲呪文で木っ端微塵なんてとても良くある話だし。
524NPCさん:2011/08/10(水) 18:41:45.78 ID:???
>523
Try Again: Yes, but if you ever roll a natural 1 while attempting to activate an item and you fail, then you can't try to activate that item again for 24 hours.
そうだね。基準値が19超えればワンドではファンブルしなくなるようだ。
ワンド使いの専門家になったとしても確実になるのは普通7〜8レベルくらいからかな。

使うのに片手塞がるし、出したり片付けたりと忙しいし、ローグが急所狙い武器として使うのでなければ
戦闘中にワンド振るう余裕があるなら他にやることあるだろ、という事態になりかねない。
戦闘前で時間に余裕があるなら最初から術者に使ってもらえば良い事だし、
使いどころは対象が術者のみの呪文や準備時間はあるが限られたラウンドのみといった場合くらいか。
525NPCさん:2011/08/10(水) 19:02:00.74 ID:???
ディバインインサイトのワンドとかか
526NPCさん:2011/08/10(水) 19:49:59.26 ID:???
キュア・ライト・ウーンズは単体ダメージに効果的じゃね?<戦闘中云々
527NPCさん:2011/08/10(水) 20:24:47.41 ID:???
ヘイスト、フライ、サークルオブプロテクイーブル、リムーブブラインドネスにディメンジョンドア
買えるならだがフツーに便利そうだぞ
528NPCさん:2011/08/11(木) 00:34:47.82 ID:???
>>527
ポーションで買ったほうが良さそうなのが混じってないか

前衛のシールド・ワンドが鉄板過ぎるのは事実だなあ
ACに+1/2CL(最低1、最大5)の盾ボーナスとかなら試みる人も減ったろうに
529NPCさん:2011/08/14(日) 13:58:58.75 ID:???
《秘術の遺産》関係凄いな…
高レベルパラディンとか世界が変わるかも。
530NPCさん:2011/08/15(月) 08:38:47.93 ID:???
モンスターの招来能力って何も書いていないけれど、標準アクションでよいのかなぁ。
サモンモンスターと同じなら全ラウンドアクションになってしまうけれど。
531NPCさん:2011/08/15(月) 08:40:12.53 ID:???
《禁じられた知識》とか露骨にエロい
やっぱりあっちはパラディン最強なんだろうか
532NPCさん:2011/08/15(月) 08:41:16.60 ID:???
少し訂正。全ラウンドアクションというより、呪文と同じなら発動時間1ラウンド。
533NPCさん:2011/08/15(月) 10:38:17.32 ID:???
>>530
招来は(擬呪)だけど、サモンモンスターそのものではないので標準アクションでオーケー。
534NPCさん:2011/08/15(月) 13:14:43.13 ID:???
>>533
ありがとう。やはりそうか。
535NPCさん:2011/08/15(月) 13:19:59.78 ID:???
パラディン最強はある程度仕方が無いと思う。
アライメントと信仰上の教義以外に制限あるのパラディンだけだし。
自由の国アメリカだと行動に制限が付いているというだけで、
相当強力にしないと使ってもらえないのかもしれない。
536NPCさん:2011/08/15(月) 13:32:55.19 ID:???
パラディン最強はある程度仕方が無いと思う。
アライメントと信仰上の教義以外に制限あるのパラディンだけだし。
自由の国アメリカだと行動に制限が付いているというだけで、
相当強力にしないと使ってもらえないのかもしれない。
537NPCさん:2011/08/15(月) 13:33:27.52 ID:???
あ、操作ミスでダブった…失礼
538NPCさん:2011/08/16(火) 03:54:04.49 ID:???
聞きたいことがあるんですがワンドとかスクロール買うときの値段はクラスによって値段は変わるんでしょうか?
例えばファイアーボールのスクロールを買う時の値段はウィザードだと375gp、ソーサラーだと450gpになるのでしょうか?
539NPCさん:2011/08/16(火) 08:49:38.33 ID:???
>>538
値段も効果も変わります。
例えられたファイアーボールのスクロールの例で価格は正しいのですが、
ウィザードが作ったものは術者レベルが5なのでダメージは5D6、ソーサラーが作ったものだと術者レベルが6なので6D6です。
さらに忘れがちですが、スクロールの場合はウィザードが作ったものは【知力】13、ソーサラーが作ったものは【魅力】13が必要になります。
もし、能力値が足らない場合は〈魔法装置使用〉で、ファイアーボールの場合3レベル呪文なのでDC28(技能判定の達成値-15=13)に成功しなければいけません。

ランダムで生成されたスクロールだと基本、ウィザードやクレリック基準で作られているので、
ソーサラーやオラクルのPLはマスターと相談した方がいいかもしれません。
540NPCさん:2011/08/16(火) 16:22:38.89 ID:???
>>539
やっぱりそうですか、バードでヘイストのスクロール買おうと思うと地味に上乗せ分が痛いなぁと
あとダメージが違うのは今言われて気づきました、最低術者レベルが変わってくるのでそうなりますよね
明日打ち合わせがあるのでその辺相談してみます
541NPCさん:2011/08/16(火) 17:52:19.62 ID:FkNF4MK1
>>538
巻物を起動するための条件は
・使用者が同タイプの呪文(秘術呪文/信仰呪文)を発動できること。
・その呪文が、使用者のクラスに基づく呪文リストにあること。
・使用者がその呪文を使うのに必要なだけの能力値を備えていること。
・使用者の術者レベルがその呪文の術者レベル以上であること。
なのでバードはウィザードの作ったヘイストの巻物を問題無く使用出来ますよ。
542NPCさん:2011/08/16(火) 18:21:19.78 ID:???
後、条件の文を読む限りではバードは【魅】13あればウィザードが作成したヘイストの巻物を
判定無しで発動出来ると思う。
自分がやってた鳥取だとそういう風に裁定してたけど、他は違うのかな?
543539:2011/08/16(火) 20:16:01.18 ID:???
…あ、どうやら読み直してかえって勘違いしたみたい。
541の言われるのでよいかと思います。
失礼しました。
544NPCさん:2011/08/16(火) 20:56:18.28 ID:???
つまりサモナーのヘイスト巻物が最高ってことか
545NPCさん:2011/08/16(火) 21:02:28.28 ID:???
価格面では。
ただ、ヘイストは術者レベル/ラウンドなので素の巻物だとちょっと短すぎる欠点もあるけれど。
術者レベルを上げた巻物が買えるかどうかはマスター次第だろうし。
546NPCさん:2011/08/16(火) 22:58:40.92 ID:???
関連して質問なんだけど、術者レベル10のウィザードが3レベル呪文のスクロールを自分で作る際は自動的に
12.5*3(呪文レベル)*10(術者レベル)になってしまうんですか?
価格を抑える為に術者レベルを5で作成とか出来ないものなんでしょうか?
547NPCさん:2011/08/16(火) 23:09:53.03 ID:???
魔法装置使用って相当なランクつぎ込まないと1レベル呪文でさえ起動するのも大変だけど、これってもともとこういうバランスなの?
それとも3.5eまでは1れべる1ランク以上つぎこめたけど、そこがPathfinderで変わったあおりなの?
548NPCさん:2011/08/16(火) 23:57:40.01 ID:???
>>546
ttp://www29.atwiki.jp/prdj/pages/96.html
”魔法のアイテムの作成”の途中に有る通り

「アイテム作成コストは下に詳細に述べるが、通常、アイテムの作成コストに影響を及ぼす主な要素は2つあり、
作成者の術者レベルとアイテムに込める呪文の呪文レベルである。作成者は、自分自身の術者レベルより低い
術者レベルでアイテムを作成することができるが、必要とする呪文を発動するのに必要な最低レベルより低くする
ことはできない。呪文修正特技を使用して通常よりもより高いレベルでアイテムに呪文を込めることができる。」

とあるので、呪文レベルに対する最低術者レベルから自由に作成する事は可能です。

>>547
難易度は3.5版とPathfinderで変化していません。元々魔法のアイテムを騙して使用する技能ですしこんなものかと。
クラス技能ならば、技能1ランクを取った時点で+3されるので実質的な数値は変わりませんし、むしろクラス外技能
でも1対1の等価で上げられるし、1を振っても〈魔法装置使用〉が充分に高ければ暴走はしないので危険性も難易度
も下がっています。
3.5版と違い、〈魔法装置使用〉をクラス技能として持てるキャラクター特徴もあるし、もっと単純にAPGのハーフエルフの
特徴を使えばワンドや1レベル巻物程度なら判定無しで起動出来ます。
549NPCさん:2011/08/17(水) 00:27:52.43 ID:???
>>548
回答あり。
550NPCさん:2011/08/17(水) 01:20:25.96 ID:???
質問です。
ローグでワンドや遠隔武器で急所攻撃をのせる方法なんですが

・相手が立ちすくみ状態
・自分が不可視状態
・相手が盲目状態
・相手が戦慄状態
・相手が組みつき状態の防御側
・相手が朦朧状態

だけでいいですか?
551NPCさん:2011/08/17(水) 07:42:10.54 ID:???
押さえ込んだ攻撃側
麻痺状態
無防備状態
552NPCさん:2011/08/17(水) 15:04:14.99 ID:???
>>551
ありがとうございます。
遠隔で自分ひとりで急所攻撃をのせるのは難しいということに変わりはなさそうですね。
553NPCさん:2011/08/17(水) 17:17:54.75 ID:???
>>552
敵にもよりますが、イニシアティブを取るか不可視状態なら乗りますので、ローグならラウンド最初の一撃で急所攻撃を乗せるのはそう難しくはないと思いますよ。
後のラウンドも前衛やキャスターと協力すれば何とかできなくはないと思います。
554NPCさん:2011/08/18(木) 00:29:18.55 ID:???
ローグの「最初のラウンドに急所攻撃できるよう一番前で行動させてくれ」は妥当な主張だよな
555NPCさん:2011/08/18(木) 03:40:03.86 ID:???
攻撃が命中してからの話を前提にするけれど、
特技枠を消費せずにダメージを増加しようと思ったら
ローグの急所攻撃が一番便利かねぇ?(それにパラディンもか。)

他のクラスだとローグの急所攻撃並のダメージ増加は…ない?
特技でダメージ増加を伸ばそうと思ったらクリティカル系を強めるしかないのかな。
556NPCさん:2011/08/18(木) 08:39:50.85 ID:???
ファイターの武器修練(か相当の代替特徴)は地味に強いよ。
基本、両手武器、武器の達人ならグラヴス・オヴ・デュエリングもあるし。
そもそもファイターは戦闘特技が増えるから、
レベルアップの特技を他の戦士系では取る余裕の無い変な特技を取れなくもない。
後は激怒などで筋力を上げる、サイズを大きくするくらいかな。

ともかく高レベルになると命中を上げて複数回攻撃の後ろの方の攻撃でも当てられるようになるのが安定なダメージ増かなと。
557NPCさん:2011/08/18(木) 10:54:43.29 ID:???
>>556
ふむ。サンキュー。
5Lv程度で遊んでいるんだけど、仲間内では(挟撃作戦をデフォとして)
「急所攻撃強い」「急所攻撃って効率がいい?」という感想があがって、
みんなしてローグをマルチしようとするもんだから、他のクラスはどうなんだろ?と思ってね。
558NPCさん:2011/08/18(木) 11:07:38.85 ID:???
急所攻撃は決まれば強いけど、視認困難で途端に乗らなくなるので。
ローグのマルチも悪くはないけど、結局レベル依存になるのでBABも下がるし後半辛いかも。
安定してダメージを出せて、継戦能力があるファイターは強いと思います。

UCで増えたニンジャは急所攻撃があって、忍術で消えて、ローグの技も取れたりするので戦闘だけ考えれば強いかもしれません。
559NPCさん:2011/08/18(木) 11:17:46.04 ID:???
前衛系がローグを1入れると、その分上のほうのクラス能力を覚えるのが地味に1レベル遠のく
5レベルだと次すぐ2回目の攻撃が生えてくるころだしちょっともったいない気もするなー

でも反射セーブ2上昇を考えると個人的にはお勧め
560NPCさん:2011/08/18(木) 12:45:58.96 ID:???
急所攻撃は3.x時代に比べれば改善されたけれど、やはり戦況や敵によって使えない事があって信頼度が低いので
パーティのメインダメージディーラーはファイター、バーバリアンの方が安心できる。
それにパーティーみんなが急所攻撃取ったら間違いなくマスターは急所攻撃の効かないクリーチャーを多用してくるぞw
561NPCさん:2011/08/18(木) 14:37:14.57 ID:???
育った上で相応の装備と支援を受け取ったファイターの信頼感はぱない
あれの真価は基礎命中率の高さにある
562NPCさん:2011/08/18(木) 15:57:58.77 ID:???
実体のあるアンデッドや人造に効くようになった分、大分改善されたけどね>急所攻撃
ゾンビやスケルトン、ゴーレムでも関節や頭つぶせばダメージでかいだろって事なんだろうね。
563NPCさん:2011/08/18(木) 18:05:40.13 ID:???
あとは非実体クリーチャーに急所攻撃乗せるためにもゴーストタッチ付きの武器が欲しくなるね
564NPCさん:2011/08/19(金) 01:22:47.81 ID:???
ローグやるなら4thがいいと思うんだ。
565NPCさん:2011/08/19(金) 01:33:21.43 ID:???
急所ならアルケミストを入れるという手もある。
変異薬で下がったBABも補えるし、1レベルエキスにゃ結構便利なのが多い。
2レベル入れれば前衛にもメリットの大きい発見もあるし。

ただ、8レベル以降で1d6ダメージ程度なら他に山程取りようがあるのでどうかと思うが。
566NPCさん:2011/08/19(金) 01:39:21.61 ID:???
モンクよりローグのほうがMagicへの適性あると思ってたのに、UMでローグの代替クラス特徴が出なかったのが残念でならない
スペルシーフの代替クラス特徴とかスペル・ターニングする上級ローグの技とか欲しかった
567NPCさん:2011/08/19(金) 09:03:07.63 ID:???
prdには無いが、原書のイントロダクションの最後の文章を見る限り、
魔法使用のローグの技はかなり例外的な存在で、基本的に超常能力で戦うクラスはUMでは扱わないというコンセプトのようだ。
魔法盗賊やりたかったら、アーケイントリックスターで表現してくれということなのだろうか。

UMには条件さえ満たせば生粋の戦士や盗賊でも魔法的な能力が取れるようになる特技があるから、面白いと思うよ。
568NPCさん:2011/08/19(金) 09:36:39.12 ID:???
>>563
非実体は副種別でクリティカルと急所攻撃に完全耐性なんで、ゴーストタッチの武器でも乗らないと思うの。
内臓とかがなくなってるし。
569NPCさん:2011/08/19(金) 09:53:15.67 ID:???
ローグはUCで山賊、海賊、カメレオン、聖別されたローグとかのアーキタイプが増えてて面白くなってるかも。
新しいローグの技で気蓄積(モンクより数が少なく追加攻撃は得られないけど)や忍術(気ポイントが必要な術は使えないけど)や使い魔(下級魔法使用と上級魔法使用の技が必要だけど)が手に入るようになったしw
570NPCさん:2011/08/19(金) 09:53:18.49 ID:???
>>568
非実体の副種別説明見てもらえばわかるんだが、例外としてゴーストタッチの特殊能力を持つ武器なら
非実体でもクリティカルや急所攻撃への完全耐性貫けるって書いてあるんだな
571NPCさん:2011/08/19(金) 10:06:38.19 ID:???
>>569
その説明の仕方だとローグの中途半端っぷりが更に顕著に進んでいるような印象を受けるんだけどw
572568:2011/08/19(金) 10:41:32.29 ID:???
>>570
本当だ!
失礼しました。
573NPCさん:2011/08/19(金) 14:32:24.40 ID:???
幽霊のおなかの中には胃や腸の幽霊がきちんと入ってたんだな
574NPCさん:2011/08/19(金) 22:13:49.56 ID:???
>>567
kwsk
575NPCさん:2011/08/19(金) 23:15:22.53 ID:???
ビナイン・トランスポジションやリグループみたいな呪文は無くなってしまったんかぃのぅ?
576NPCさん:2011/08/21(日) 23:30:09.56 ID:???
弓ローグはないな
最初のラウンドに急所攻撃しやすいよう移動中は弓持つくらいはありかもしれんけど、2ラウンド以降は弓じゃ急所攻撃する目がなさすぎる
577NPCさん:2011/08/22(月) 00:29:32.52 ID:???
>>576
何のための《フェイント強化》だと思ってる。
578NPCさん:2011/08/22(月) 00:34:05.10 ID:???
>>577
全力攻撃と同時には出来ないから結局きつくない?
579NPCさん:2011/08/22(月) 01:02:24.18 ID:???
フェイントは遠隔攻撃に効果ないよ
580568:2011/08/22(月) 09:35:13.81 ID:???
>>575
ビナイン・トランスポジションやリグループ、セレリティなんかは強いんで多分これからも追加されることはないんじゃないでしょうか。
581NPCさん:2011/08/22(月) 10:40:37.52 ID:???
>>575
言霊使えばいいんじゃね?
ディメンジョナル・ホップをブーストしてやりゃにたようなものになるだろう
問題はそれするには6レベル呪文スロット使うのと言霊がそもそも癖強すぎることだがw
582568:2011/08/22(月) 10:52:45.66 ID:???
>>581
PFにディメンジョナル・ホップってあったっけか。
583NPCさん:2011/08/22(月) 11:35:42.77 ID:???
>>582
UM→言霊→効果語→瞬間移動の言霊のところにあるよ
584568:2011/08/22(月) 18:16:08.99 ID:???
>>583
お、本当だ。
ありがとうございます。
言霊は正直面倒なんであまりチェックしてなかったわ。
585NPCさん:2011/08/23(火) 00:06:05.59 ID:???
NPCクラスのクラスレベルによる脅威度の算出の仕方がわかりません。
NPCクラス2レベルにつき脅威度1、というわけではないですよね?
脅威どの計算の仕方を教えていただけませんか?
586NPCさん:2011/08/23(火) 01:18:52.73 ID:???
>>585
http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/68.html
NPCを加える:『種族』に詳細のあるすべてのPC種族など、ヒット・ダイスがただクラス・レベルのみを要因とし種族的特徴が関係していないクリーチャーは、通常のモンスターやクラス・レベルを持つモンスターとはいささか異なる形で戦闘に織り込まれる。
クラス・レベルを所持するが種族ヒット・ダイスを持たないクリーチャーはクラス・レベル−1に等しい脅威度のクリーチャーとして織り込まれる。
(ウォリアーやアデプトなど)NPCクラス・レベルしか所持していないクリーチャーはクラス・レベル−2に等しい脅威度のクリーチャーとして織り込まれる。
この減少によりクリーチャーの脅威度が1未満になる場合、脅威度はこの減少にて1を下回る1ごとに以下の数列にて1段階ぶん低下する:1/2、1/3、1/4、1/6、1/8。
587NPCさん:2011/08/23(火) 01:42:46.77 ID:???
>>586
ありがとうございます。
ずっと「モンスターの強大化」ばかりを見ていました…orz
588NPCさん:2011/08/24(水) 02:24:30.16 ID:???
洞察の系統に専門化したウィザードをプレイしていて、
Lv8でオーラを発する能力を手に入れました。
が、このオーラの起動・停止の仕方がいまいちわかりません。
起動や停止は何アクションで行えばいいのでしょう。
589NPCさん:2011/08/24(水) 04:18:33.57 ID:???
>>588
http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/52.html#id_b6ea986d
断りが無い限り、超常能力は機会攻撃を誘発しない標準アクションとなります。
停止については記述が無いが、フリーアクション(精神集中を停止する)で問題無いと思います。
590NPCさん:2011/08/25(木) 01:31:30.05 ID:???
>>589
お答えありがとうございます。
なるほど、そこにまとめられていたのですね。
助かりました。
591NPCさん:2011/08/25(木) 19:01:15.88 ID:???
PFにおいてバーバリアンってファイターに食われちゃってる?
ファイターが随分優秀なもんで。
バーバリアンの利点は足の速さくらい?
592NPCさん:2011/08/25(木) 19:48:18.83 ID:???
別にバーバリアンはバーバリアンでファイターと違った強みがある
安定力、継戦能力がファイターなら
爆破力、突破力がバーバリアンかな?
対悪限定でパラディンの方が上だけど
593NPCさん:2011/08/25(木) 20:56:21.96 ID:???
移動力と激怒が持ち味なんだが、装甲が厚くできないのがなあ。
PFだと、HPで受けるのって微妙に厳しいし。

アーバン弓レンジャーのようにBAB高めの技能枠化することもできないし。
594NPCさん:2011/08/25(木) 21:50:10.77 ID:???
バーバリは大体みんな知力低くしちゃうのが惜しい
クラス技能すげぇ充実してるのに
595NPCさん:2011/08/26(金) 09:00:48.49 ID:???
バーバリアンは足が速いし、〈軽業〉がクラス技能だし、レベルが上がれば挟まれなくなるので、敵の防衛ラインを突破するのが役割かな。
単純な攻撃力はレベルが上がってくると正直ファイターに負けてしまう。
激怒パワーで飛び掛ったり、噛み付きで手数増やしたりとファイターにはない瞬間的な爆発力でカバー。
596NPCさん:2011/08/26(金) 14:14:33.25 ID:???
UCでもアーキタイプとパワーが増えてるんで、バーバリアンはバーバリアンで悪くないっすよ。
都市型バーバリアンはどうなんだと思わなくはないですがw
597591:2011/08/26(金) 15:58:33.03 ID:???
バーバリアンも捨てたもんじゃないすかね。
仲間内のバーバPLがファイターやローグに比べてなんかしょんぼり…みたいなこと言ってたんだよねぇ。
ちょっと励ましてくるw
598NPCさん:2011/08/26(金) 18:03:52.03 ID:???
>>597
バーバリアンの利点を活かす立ち回りとかができてないんじゃないかなぁ
そうでもなきゃそうそうしょんぼりってことはないと思うんだけど
599NPCさん:2011/08/26(金) 20:08:26.12 ID:???
バーバのプレイヤー本人がそう心掛けていても、DMがそういったシチュエーションを想定してないとしょんぼりするかもね
600NPCさん:2011/08/26(金) 23:08:09.20 ID:???
ローグは活躍できるがババは活躍できないようなシチュなんて戦闘であるのだろうか
601NPCさん:2011/08/27(土) 08:41:33.69 ID:???
マスターが敵はデカブツ1匹、オープンフィールドで立ち止まってひたすら殴りあいのみとかそんな状況ばかり用意していないだろうか。
普通ならローグ並かそれ以上に戦闘で活躍できそうだが。
602NPCさん:2011/08/27(土) 08:46:35.77 ID:???
敵の前衛を突っ切って強力そうな敵の後衛術者を潰しに行くとかだとバーバ燃えるな
603NPCさん:2011/08/27(土) 12:48:58.90 ID:???
剣が当たる状況ならバーバが活躍できる状況じゃないのかなあ
強敵には効きにくいが雑魚には有効な能力なんてバーバにあったっけ
604NPCさん:2011/08/27(土) 13:12:28.73 ID:???
今でも単純に激怒イズパワーだしな
605NPCさん:2011/08/27(土) 13:41:24.09 ID:???
ファイターに負ける、パラディンに負ける・・・は想像つくけど
ローグには普通負けないと思うんだがなぁ
606NPCさん:2011/08/27(土) 14:00:21.53 ID:???
普通に作ったら戦闘でババがローグに劣る事はそうないよなぁ。
個人的にはローグは戦闘時に限って言えば1,2を争う微妙クラスな気がする。
技能クラスだからと言われればそれまでだけど。
607NPCさん:2011/08/27(土) 15:57:52.31 ID:???
コンスタントに急所攻撃決めてるであろうそのローグの巧さに嫉妬
もちろんPT全体の協力もあるのだろうけど。いいパーティじゃん
608NPCさん:2011/08/27(土) 19:46:02.60 ID:???
連打で3回以上攻撃できるようになったモンクって、複数回攻撃とれる?
wiki見てたら取れそうな気がしてきたんだが
609NPCさん:2011/08/27(土) 20:17:02.90 ID:???
とれない。
《複数回攻撃》は3つ以上の肉体武器が必要。
モンクの素手攻撃は全身で1つ。
パンチもキックもひっくるめて1つとして扱うルール。
その代わり武器手に持っていても素手攻撃できるのだが。
610NPCさん:2011/08/27(土) 20:21:00.84 ID:???
あれってアルケミストで腕生やせば多刀流取れるのかな?
611NPCさん:2011/08/27(土) 20:31:58.44 ID:???
確か取れなかったような
612NPCさん:2011/08/27(土) 20:43:37.74 ID:???
>>609
わかった
ありがとう

肉体武器強化も取れなくなったし、弱くなったなあ…
613NPCさん:2011/08/27(土) 22:07:45.46 ID:???
>>612
脱字

モンク弱くなったなあ
614NPCさん:2011/08/27(土) 23:03:26.81 ID:???
連打当たりやすくなったし気も良い能力だし寧ろ強くなってね?
615NPCさん:2011/08/28(日) 00:58:31.13 ID:???
実際に運用してみればモンクが強化されてることはわかるよ
616NPCさん:2011/08/28(日) 22:39:14.26 ID:???
質問させて下さい。
以下のような配置だとします。

■□岩□岩AB□□C
□□□□□□□□◆□

■:PC
□:空白
岩:遮蔽となる大岩。ただし完全遮蔽ではない。また、1マスをきっちり埋めるような大きさではないので、呪文の効果線を通す1平方フィート程度の隙間は存在する。
A、B、C:敵クリーチャー
◆:味方クリーチャー(Cと◆は互いを機会攻撃の範囲に収めている。つまり、近接戦闘中。)


質問(1)
■からCに対し遠隔攻撃(射撃)する際、Cが得るACへの遮蔽によるボーナスは以下の通りで正しいでしょうか?

岩(左のもの)による、遮蔽の効果で+4
岩(右のもの)による、遮蔽の効果で+4
Aによる、柔らかい遮蔽の効果で+4
Bによる、柔らかい遮蔽の効果で+4
◆と近接戦闘中により、+4

合計+20
遮蔽によるACへの効果は無名ボーナスなので累積すると判断しているのですが、正しいでしょうか?
617NPCさん:2011/08/28(日) 22:41:01.11 ID:???
>>616の続きです。連投失礼します。

質問(2)
■から右へ向けA、B、Cを範囲に収めてライトニング・ボルト呪文で攻撃する際、Cが得る反応セーヴへの遮蔽によるボーナスは以下の通りで正しいでしょうか?

岩(左のもの)による、遮蔽の効果で+2
岩(右のもの)による、遮蔽の効果で+2
Aが柔らかい遮蔽だが、効果は無し
Bが柔らかい遮蔽だが、効果は無し
◆と近接戦闘中だが、効果は無し

合計+4
遮蔽による反応セーヴへの効果は無名ボーナスなので累積すると判断しているのですが、正しいでしょうか?

お答えやご意見を頂けると助かります。よろしくお願いします。
618NPCさん:2011/08/28(日) 22:52:28.84 ID:???
遮蔽は「ある」か「ない」かだけ判断して影響を決定する。
両者の間にいくつ障害物があろうと、ボーナスは「ある」ことによるAC+4と反応ST+2のみ。
619NPCさん:2011/08/29(月) 09:39:37.10 ID:???
遠隔攻撃なら柔らかい遮蔽ペナ+近接戦闘中ペナでAC+8かな
620NPCさん:2011/08/29(月) 10:55:13.32 ID:???
質問させてほしい
モンクが肉体武器(爪など)を得た場合、全力攻撃アクションで連打を行い、通常の連打に加えて追加で爪による攻撃も行えるだろうか?
これが可能ならモンクの手数が跳ね上がるのだが・・・
621NPCさん:2011/08/29(月) 11:31:29.46 ID:???
>肉体武器を持つモンクは、連打の一部として肉体武器を用いることはできないし、連打に加えて肉体武器を用いた攻撃をおこなうこともできない。
622NPCさん:2011/08/29(月) 11:43:39.55 ID:???
>>621
びっくりするほどアホな質問だったようだ すまんかった
623NPCさん:2011/08/29(月) 16:50:28.02 ID:???
PCが「サモン・モンスターでセレスチャル動物招来して、そいつに悪を討つ一撃使わせたら攻撃ロールにペナ入るの?」
て聞かれたらどう答えるべきだろうか
624NPCさん:2011/08/29(月) 16:52:10.86 ID:???
PCが聞いてきたら、みたいに読み替えてください
625NPCさん:2011/08/29(月) 16:59:31.23 ID:???
悪を討つ一撃の命中ボーナスのようなボーナスはもしあればボーナスがもらえるというルールになっている。
能力値修正が0かそれ以下なら修正はなし。
626NPCさん:2011/08/29(月) 17:12:39.29 ID:???
そうなのか、ありがとう
3.5eのルルブにはそんなの書いてなかったと思うけど、ルール変わったのかな
627NPCさん:2011/08/29(月) 18:43:24.11 ID:???
ボーナスとはプラスの値のことで、マイナスの値はペナルティ。
この場合「【魅力】修正値を加える」というような書き方ならマイナス修正でも入るだろうけど、
「【魅力】のボーナスを攻撃ロールに加え、」と書いてあるので
プラス修正のみが適用される。
(PRDJだとはじめに>一般的な用語>ボーナスのとことはじめに>能力値>ボーナスの決定のとこに詳しく書いてある。)

3.5でも確か同じルールだったと思うんだけど、
ルルブが手元に無いのでちょっとわからんな。
628623:2011/08/29(月) 20:25:32.82 ID:???
ああ本当だ
ACの説明でも10 + armor bonus + shield bonus + Dexterity modifier + other modifiersと、
ボーナスと修正をわざわざ区別して書いてるな
ボーナスと書いた時点で負の値になることは絶対にないのか
答えてくれた方々どうもありがとう
629616:2011/08/29(月) 23:28:59.77 ID:???
>>618-619
お答えありがとうございます!

>遮蔽は「ある」か「ない」かだけ判断して影響を決定する。
すごく明解で助かります。
しかし、遮蔽には種類がいくつかありますよね(通常の遮蔽、柔らかい遮蔽、部分遮蔽など)。
それらが射線上に混在する際は、最大のボーナスのみを適用すればよろしいでしょうか?

>遠隔攻撃なら柔らかい遮蔽ペナ+近接戦闘中ペナでAC+8かな
遮蔽による効果と近接戦闘中による効果は重複する、と。
630NPCさん:2011/08/29(月) 23:43:15.92 ID:???
質問です。

【敏捷力】に基づく判定が行えなかったり【敏捷力】ボーナスが乗らないような状況の時は、
反応セーヴも行えなかったり反応セーヴへの【敏捷力】ボーナスも無くなったりするんですか?
631NPCさん:2011/08/30(火) 11:56:12.87 ID:???
>>629
618-619さんではありませんが、混在する場合は最大のボーナスを適用するでOKです。

>遮蔽による効果と近接戦闘中による効果は重複する、と。
正確に言うと味方との近接戦闘中のにおける敵に対する遠隔攻撃に-4のペナルティ、遮蔽によるAC+4ですね。
面倒なので+8として処理する場合が多いと思いますが、《精密射撃》を持っている場合は-4のペナルティは適用されないので、上記の場合は攻撃側にペナルティをつけて防御側がACにボーナスを適用した方が良いと思います。
632629:2011/08/30(火) 21:00:28.41 ID:???
>>631
お答えありがとうございます!
これでかなりスッキリしました。

>遮蔽による効果と近接戦闘中による効果
なるほど! これは攻撃側へのペナルティと防御側のボーナスですから、
そもそも重複云々という考え方自体が間違っているんですね。
お恥ずかしい…。

どうもありがとうございました。
633NPCさん:2011/08/31(水) 01:41:05.36 ID:???
ちょっとすみません。
疾走したキャラクターは次の自分のターンまでの間に機会攻撃することは可能?
634NPCさん:2011/09/01(木) 13:28:53.45 ID:???
疾走は全ラウンドアクションを使用することと、
ACへの【敏捷力】ボーナスを失うとは書いてるけれど、
機会攻撃についてはなにも記述がないので、できると思われる。
635633:2011/09/02(金) 00:24:51.04 ID:???
>>634
ありがとうございます。
636NPCさん:2011/09/02(金) 15:53:01.50 ID:???
闇DACの企画かぁ。表DACは4版メインみたいだから
裏DACはハックマスターやメタヘ、パスファインダーメインだといいな
637NPCさん:2011/09/02(金) 17:28:21.37 ID:???
d20クトゥルフとかd20モダンとかもいいな
638NPCさん:2011/09/02(金) 18:28:41.88 ID:???
d20クトゥルフは勝負にならないんでおすすめしない。
当たり前だけど探索者のACが低すぎるw
元々モンスターと戦う世界観ではないので、あれはd20システムには合わないと思う。
639NPCさん:2011/09/02(金) 19:41:04.85 ID:???
元々クトゥルフは戦ったら負けるゲームだからいいんじゃない?
D&Dのつもりで敵を倒す気満々で戦って返り討ちにあって、
「やっぱり一般人じゃ無理だな〜」というシステムだと思うよ。
640NPCさん:2011/09/03(土) 01:15:38.62 ID:???
闇DAC? 裏DAC?
なにそれ?
641NPCさん:2011/09/03(土) 03:24:13.23 ID:???
抽選漏れが発生したから同日にD&Dイベントを別会場でやろうって企画らしいよ
642NPCさん:2011/09/03(土) 08:56:29.93 ID:???
話題はちとずれるがPRDモダンとかまだないの?
643NPCさん:2011/09/03(土) 19:26:21.46 ID:???
サードパーティー商品ならこんなのがある。中身はしらね
ttp://paizo.com/store/downloads/gameRoomCreations
644NPCさん:2011/09/03(土) 19:26:59.31 ID:M4zVSsjv
R
645NPCさん:2011/09/04(日) 01:28:55.01 ID:???
質問です。

術者が発動した呪文の効果時間中に、その術者が気絶や死亡した場合、
その呪文はまだ効果を発揮するのでしょうか?

どなたかお答えお願いします。
646NPCさん:2011/09/04(日) 02:07:52.62 ID:???
俺は呪文の目標が目標としての前提条件を満たさなくなったときどうなるかが知りたい
例えばエンラージ・パースンの目標やディスガイズセルフした術者が死んで、クリーチャーですらなくなったときとか
647NPCさん:2011/09/04(日) 03:57:48.01 ID:???
呪文の種別によるとしか言えんけど
呪文にしっかり効果時間(或いは効果時間の決定の仕方)がはっきり明記されているなら
その間は持続するはず
インビジ中に死んだクリーチャーは効果時間中は透明な死体になる
解除可の呪文を解除するにも、標準アクションを費やす事から考えるに、何かしら他の介入が無い限りは呪文は効果時間を完遂する
もちろん術者の意識が無ければダンシングライツは動かせないし、招来されたクリーチャーに指示を出すことも出来ないが、術者の意識が無くなっても即座に消えたり送り返されたりはされない
対象の種別変化により呪文が終了する旨のルールは発見できなんだが、あくまでも呪文をかける対象であるときに条件満たしていれば、その後は呪文のルールに従って処理をするべきだと思う
648646:2011/09/04(日) 19:02:47.64 ID:???
>>647
どうもありがとう、エンラージ・パースンをパーマネンシイしたヴァンパイア人間ファイター男NPCを作ってみる
649645:2011/09/05(月) 03:50:23.42 ID:???
>>647
お答えありがとうございました!
650NPCさん:2011/09/05(月) 10:12:42.01 ID:???
>>639
クトゥルフ神話のコズミック・ホラーは人間には理解できない恐怖を体感するものであって、お前さんの言うとおり戦ってはいけない世界だと思う。
だからこそタクティカルマップを広げるD20システムとは合わないんだよ。
敵の強さを表す脅威度の原文はChallenging Rateで、強力な敵でもヒーローたちががレベルアップすることによって乗り越えられる障害だから。
出てくるモンスターにCRがついて、マップ上にミニチュアを置いてお互いダイスを振りあう以上、戦うシステムだしPCには戦いに勝利して物語を紡いでもらう必要があると思うんだよね。
そうじゃないとD20システムでやる意味がない。

...何だかスレ違いの話題で申し訳ない。
651NPCさん:2011/09/06(火) 15:09:50.70 ID:???
いくつか質問があるのですが、どなたかお答えをよろしくお願いします。

Q1:
フレイミング・スフィア呪文の火球への移動指示は、一直線のみですか? それとも自在なのでしょうか?

Q2:
《素手攻撃強化》を持たないAが素手でBに対して機会攻撃を行ったら、そのことによりAは周囲に対して機会攻撃を誘発しますか?
また、誘発するとしたら、(既に機会攻撃を誘発する行動をしている)B自身もAに対して機会攻撃できますか?

Q3:
レンジャーの得意な敵によって得られるダメージ・ボーナスは、クリティカル・ヒットの倍率の影響を受けますか?

Q4:
ABC■


A、B、C:クリーチャー
■:壁、動かない

Aが→の方向にBを“突き飛ばし”すると、BやCはどのように移動させられますか?

Cは壁によって移動させられないと思いますが、せめてBは押しやって、BとCを同一マスに同居させて狭い場所に入り込んでいるという裁定にしようと思うのですが、どうなんでしょう?
既に占有されているマスで移動を終えることができないルールを考えると、この状態から突き飛ばしても元の位置に戻ってしまって意味がないという処理が正しいのでしょうか?
652NPCさん:2011/09/06(火) 17:27:46.96 ID:???
>>651
A1:呼び出した火の玉は、術者の指し示す方向へ転がっていくので移動は直線です。
ただし30フィートまでならジャンプできるし、4フィート以下の壁などの障害物は転がったまま乗り越える事ができます。

A2:周囲ではなく、攻撃目標のBからの機会攻撃のみ誘発します。
ただしBが非武装の場合は機会攻撃を誘発しません。

A3:レンジャーのダメージボーナスはクリティカル・ヒットの影響を受けます。
基本的な考え方としては、武器のダメージダイスとその時に加えられている通常の固定値ボーナスが影響を受けます。
武器の強化ダメージやパラディンの悪を討つ一撃、インクィジターの破壊の審判能力などです。
変数値のボーナスは影響を受けません。
フレイミング武器の能力やローグの急所攻撃、インクィジターの滅ぼし能力などは影響を受けません。

A4:この場合はこちらの方向に突き飛ばしをしても、占有されているマスで移動を終えられないので意味がないと思われます。
もしくはA(場合によってはBも)は斜め上のマスに押しだされるという裁定でも良いかと思います。
後ろの壁が無かった場合、A、B、Cの全員が押しやられる可能性があります。
その判定の詳細は長くなりますのでコアルールブックの該当部分を参照してください。

以上ですが、上記のほとんどはコアルールブックの該当部分に記載されておりますので、よくルールブックを読まれることをお勧めします。
653651:2011/09/06(火) 22:12:07.08 ID:???
>>652
お答えありがとうございます。
ルールブックを読むと、説明文の中で修飾文がどこまで掛かるのか等の解釈によって
意味合いが変わってくる部分もあり、判断に迷っていました。
大変助かりました。
654NPCさん:2011/09/06(火) 23:17:48.55 ID:???
>>652
A2だけど、Aが《素手攻撃強化》を持たないなら、そもそも素手では機会攻撃を行えないんじゃ?
655NPCさん:2011/09/07(水) 04:00:04.56 ID:???
質問は、Aが素手でBに対して「機会攻撃」しているのだけど、ただの攻撃と勘違いしたんじゃないかな?
656652:2011/09/07(水) 11:34:44.77 ID:???
>>654
失礼しました。
確かに「機会攻撃」と普通の攻撃を勘違いしていました。

ですので>>654の仰る通り、AはBに対してそもそも機会攻撃を行うことはできません>>651
理由は《素手攻撃強化》を持たない素手の状態では非武装状態とみなされるためです。
657NPCさん:2011/09/07(水) 12:46:00.00 ID:???
質問です。
武器のタイプにおよびとまたはがあります。
例えば殴打および刺突の武器でスケルトンを殴った場合、ダメージ減少でダメージは減らされますか?
それとも減らされないのでしょうか。
658NPCさん:2011/09/07(水) 12:54:15.12 ID:???
ttp://www29.atwiki.jp/prdj/pages/566.html#id_54376a56
の装備>武器のデータ>タイプにある通り

「中には複数のタイプを持つダメージを与える武器もある。ある武器が2種類のダメージ種別を与える場合、
ダメージは一方の種別のダメージが半分、もう一方の種別のダメージが半分などというものではない。従って、
クリーチャーがこうした武器のダメージを少しでも減らすには、両方の種類のダメージを減らすことがで
きねばならない。 」

とある為、”および”の武器は両方のタイプを同時に持つ為ダメージ減少を無効化することが出来ます。

”または”についてはその下を参照のこと。

659NPCさん:2011/09/07(水) 13:04:30.95 ID:???
>>658
ありがとうございます。
660NPCさん:2011/09/08(木) 23:16:08.69 ID:???
今日ライカンスロープ出したんだが、かなり強くないかあれ?
驚異度2ってあったけど、2〜3レベルパーティーにぶつけるとダメージ減少が克服できずにダメージが通らないんだが
資金的にも高品質の武器+防具がせいぜいだし、銀製武器を持つ余裕がない
武器用錬金術カプセルがあればなあ…
661NPCさん:2011/09/08(木) 23:31:02.62 ID:???
錬金銀の軽い武器なら20gp+武器の値段だし初期作成以外で買い物できなかったとか言うのでなければ予備武器くらい買えね?
殴打武器で作ればダメージも減らないし25gpで作れるライトメイスお勧め
662NPCさん:2011/09/08(木) 23:31:29.68 ID:???
>>660
次は硬度10持つアニメイテッド・オブジェクトを出すんだ
663NPCさん:2011/09/08(木) 23:45:08.82 ID:???
あら、銀製武器意外と安かったのね
でもよっぽど用意周到でない限り銀製予備武器までは頭が回らないな…
斬撃刺突殴打全部揃えるはするかもしれないが

今度銀製ライトメイスを出すことにするよ
664NPCさん:2011/09/09(金) 00:01:01.72 ID:???
>>663
冷たい鉄も忘れるな、魔法の武器にしなければ通常の2倍コストで作れるから冷たい鉄製ショートスピアを2gpとかで作れるぞ、お守り程度の意味しかないがw
665NPCさん:2011/09/09(金) 00:39:09.68 ID:???
用意周到かどうかよりも、そういう経験を積んでるかが大事だな
過去に痛い目見てると高品質装備よりも優先的にDR貫通重視して予備武器用意していくし
666NPCさん:2011/09/09(金) 03:56:00.60 ID:???
ライカンスロープ出すなら事前情報あった方がいいだろうね。
何匹か、そういう地雷的なモンスターはいるよ。
そういうモンスターに馴れていくことでPLの経験値が上がるんだよなあ。
667NPCさん:2011/09/09(金) 09:00:03.16 ID:???
DR関係は経験を積むしかないだろうね。
PLが慣れていない場合やコンベンションの場合は、
その戦闘前にDR貫通武器をそのより前の敵の装備や宝物のなかにこっそり混ぜておくのもいいよ
甘いといえば甘いけれど。

同じ脅威度だとしても準備していたらたいした事無いけれど、事前情報無しでは厳しいのが混ざっているからね。
668NPCさん:2011/09/09(金) 09:10:37.32 ID:???
>>660
そういうモンスターを出すなら、事前にちょっとは情報を出した方が良いとは思うかな。
色んな種類のモンスターと戦わせたいならAdventurePathのCarrionCrownがお勧め。
シナリオ毎に幽霊、フランケンシュタイン、狼男、半魚人、ドラキュラと怪物くん気分が味わえるよ!(意訳)
今は円高なんで1冊1500円程度で買えるし。
669NPCさん:2011/09/09(金) 10:14:29.33 ID:???
錬金銀の価格表とミスラルの価格表を間違えて買えねーよ馬鹿!ってなった事がある
670NPCさん:2011/09/09(金) 18:26:12.15 ID:???
質問なのですが、どなたかお答えお願いします。

乗騎に騎乗しているクリーチャーを足払いすることは可能でしょうか?

おそらく他の戦技を仕掛けることは可能でしょうから、足払いもOK
(ただし、騎乗者は乗騎に座っていることからドワーフの踏ん張りと
同様のボーナスを得る)として処理しようと考えているのですが、
如何でしょうか?
671NPCさん:2011/09/09(金) 20:10:23.99 ID:???
騎乗しているからといって、ボーナスはないのじゃないかな。
乗騎からみると騎乗者は荷重になるだろうから。
ただ、通常の攻撃同様、騎乗者が《騎乗戦闘》もっていれば〈騎乗〉判定で足払いを回避できると思うよ。
672NPCさん:2011/09/09(金) 21:46:11.44 ID:???
質問は乗騎じゃなくて騎乗者を転ばせたいようだから、《騎乗戦闘》云々は関係ないんじゃないかな
馬上で伏せ状態になること自体認めたくない(それに近いことをやりたいなら、割り込みアクション消費して「遮蔽を取る」の〈騎乗〉判定やらせる)ので
俺ならそもそもできないと裁定する
673670:2011/09/09(金) 22:03:41.22 ID:???
>>671-672
ありがとうございます。
質問の内容は>>672さんが仰るとおり、騎乗者を足払いできるか、です。
乗騎への足払いならば、>>671さんが仰るとおりに処理したいと考えています。

騎乗者への足払いを成功させたら、そのまま落馬して伏せ状態になるだろうと考えています。
しかし、〈騎乗〉判定による「軟着陸」の処理などを考えたら、そもそも騎乗者への足払いは
不許可とするのが妥当ですかね。
(ちなみに、〈騎乗〉判定による「遮蔽を取る」をやっても防御側にボーナスは入るものの
足払い(戦技判定)は可能ですよね?)

騎乗者への足払いはそもそもできないとしてしまうと、足払いを戦術の軸にしているPCのPLが
不公平感を感じてしまうのではないかと…(^^;
騎乗者への足払いは不許可でも乗騎には可能と裁定しておけば、さほど不公平ではないですかね。
674NPCさん:2011/09/09(金) 22:48:42.06 ID:???
>>673
「騎乗者に足払いできる」という前提で話すなら、完全遮蔽でない限りできる
で、騎乗者に乗騎の占めるマスの四辺のどれかを「ぶら下がった側」として選ばせて
相手からその辺に対して乗騎を通過せずに引ける線がなかったら完全遮蔽だと思う

ようするに、相手が乗騎の右にぶら下がってて足払いしたいやつが左にいたらできない

個人的には、騎乗者を落馬させたければ足払いではなく突き飛ばしがふさわしい、足払いで落馬させることができるのは強力すぎると感じる
675NPCさん:2011/09/09(金) 22:50:30.16 ID:???
脅威度って敵に対する準備していない状態だから普通にライカンスロープ相手に銀武器持ってない状態のパーティーにぶつけること想定しているんじゃなかったっけ?
676NPCさん:2011/09/09(金) 23:23:17.65 ID:???
>>673
俺も騎乗者を足払いで落馬、は無理があると思うな。騎乗メインのキャラに不公平にもなるし。
もし俺が騎乗者への足払いをOKにするなら、騎乗したまま伏せ状態になる、と処理するかなあ。

>>675
メリケンは全素材の武器持ってるのが普通なんじゃないかなw
677670:2011/09/09(金) 23:25:08.07 ID:???
>>674
ありがとうございます。

>相手からその辺に対して乗騎を通過せずに引ける線がなかったら完全遮蔽だと思う
なるほど。
〈騎乗〉判定での「遮蔽を取る」というのは、そういうことなんですね。
ちなみに、乗騎に向きの概念が無いなら「ぶら下がった側」を隣接マスとして考えられることから
四辺のどれかだけでなく、斜めのマスもOKで大丈夫でしょうか。

少し話が逸れてしまいますが、〈騎乗〉判定による「遮蔽を取る」に失敗した場合は、
そのまま落馬してしまうのでしょうか?
もしくは、遮蔽を取ることができずに普通に攻撃(or戦技)されるのでしょうか?

>個人的には、騎乗者を落馬させたければ足払いではなく突き飛ばしがふさわしい、足払いで落馬させることができるのは強力すぎると感じる
なるほど。突き飛ばしですか。この方法を提案してみたいと思います。

騎乗者を足払いできるというか、落馬させられる論拠として《合気投げ》が挙がっているんですよね。
これって、掴みかかって投げ飛ばすイメージですから。
しかし、《合気投げ》は足払いできることが前提なので、まずは足払いの可否をしっかり裁定しておこうと。

戦技の引きずりで乗騎から引き離す+足払い、という二手。
戦技の組み付き+そこからの移動で乗騎から引き離す+足払い、という三手。なども提案してみたのですが、
手数がかかって繁雑になるのでイマイチだなぁと。
678670:2011/09/09(金) 23:33:43.76 ID:???
>>676
ありがとうございます。

騎乗者への足払いをOKにすると、途端に《合気投げ》によってマスを移動させられてしまうので
騎乗したまま伏せ状態では済まないんです(^^;
もちろん、足払いのみでしたら、その結論でOKだと思いますが。

>俺も騎乗者を足払いで落馬、は無理があると思うな。騎乗メインのキャラに不公平にもなるし。
どこかで生じるかもしれないゲーム的な矛盾を回避するためにも、
騎乗者への足払いはそもそも出来ないとするのが良いかもしれませんね。
ちなみに、足払いPCのPLに言わせると騎乗は強すぎだそうです(^^;
679NPCさん:2011/09/10(土) 00:11:46.27 ID:???
そもそも、足払い自体がかなり微妙臭いような、足ないのとか空とんでるのとかにゃ利かないし、筋力馬鹿とか多足相手にもききにくいし
680674:2011/09/10(土) 00:14:47.04 ID:???
まず、>>674にこの発言も個人的な裁定であって、詳細を確認したわけではないことを断っとく
たぶん、paizoのBBSをチェックしてけば似たような質問と応答はありそうな気がするけど、面倒なんで調べてない

>ちなみに、乗騎に向きの概念が無いなら「ぶら下がった側」を隣接マスとして考えられることから
乗騎で遮蔽をとっている騎乗者は依然として騎乗中であり、乗騎に隣接するマスに出現するわけではない
遮蔽を考える都合上、乗騎の一辺を指定しているのにすぎない
したがって、斜め方向にぶらさがることはできない
やや不条理に思えるかもしれないが、キャラクターは必ず方形にマスを占める都合上致し方ない

>騎乗者を足払いできるというか、落馬させられる論拠として《合気投げ》が挙がっているんですよね。
個人的な感覚だと、足払い不可、ただし《合気投げ》つけてやるなら可、とかでもいい気はするけど
>>676のように馬上で伏せ状態でもいいし、ゲーム的な効果とテキストの乖離はどうしてもどっかで起こるから
当事者全員納得できるようならそれでいいと思うよ
681671:2011/09/10(土) 08:40:55.78 ID:???
ごめん、勘違いしてた。
自分なら騎乗者に足払いはできないとする。
引き剥がしたいなら突き飛ばしや引きずりでそもそも乗騎の上に移動させるのが妥当じゃないかな。
乗騎での遮蔽は、抽象的だけれど方向がないルールなので、今攻撃している側の反対に騎乗者がいるとするしかないかなと。
682671:2011/09/11(日) 08:29:39.69 ID:???
さらに墓穴…
×乗騎の上に→○乗騎の上から
683NPCさん:2011/09/11(日) 13:39:36.15 ID:???
ちょっと質問させてください。
「特定の個人」に化けるための呪文って、ディスガイズ・セルフ(あるいはシーミング)以外に何かあるでしょうか。
マジックアイテムなどでも良いのですけど。
ポリモーフ系は種族の標準的な姿にしか変われないようなので…
684NPCさん:2011/09/11(日) 16:14:31.30 ID:???
他種族の特定の個人に化けたいのだったら
「ポリモーフで自身の種族変えられますか?」ってGMに聞いてOKだったらポリモーフとディスガイズ・セルフを併用する、
駄目でもポリモーフで一般的なその種族に変わったあと素直に技能で〈変装〉する、は思いついた
685NPCさん:2011/09/11(日) 18:36:21.66 ID:???
〈変装〉の技能のところに以下のように書いてあるね。
特殊:受け手の姿を変える魔法、たとえば オルター・セルフ 、 シェイプチェンジ 、 ディスガイズ・セルフ 、 ポリモーフ は、変装している者の〈変装〉判定に+10のボーナスを与える(個々の呪文の説明を参照)。
幻覚でも変身でも望んだ姿に近い姿にはなれるので、後は〈変装〉の技能判定でごまかしてくれということじゃないかな。
686683:2011/09/11(日) 23:14:07.87 ID:???
>>684,>>685
ありがとうございます。ちゃんと読んだら<変装>で種族もごまかせるんでしたね。
ディスガイズセルフはやりとりすると意志セーブで幻術と気づかれるみたいだったので、ちょっと不安があって。
オルターセルフと<変装>でやるのが手軽でよさそうですね。
687NPCさん:2011/09/12(月) 19:19:54.71 ID:???
ハットオブディスガイズとかチェンジリングに化けるとかな
688NPCさん:2011/09/12(月) 20:45:07.26 ID:???
3.5eの誤爆?
689NPCさん:2011/09/12(月) 20:54:25.44 ID:???
変身しても変装の達成値が低かったら「お前のようなババアがいるか」ってつっこまれるのか
690NPCさん:2011/09/12(月) 21:17:28.41 ID:???
+10も修正入ればまともに技能取ってれば見抜かれないんじゃない?
変装なんかにまともに技能割り振る余裕があるのなんて最初からそれ用に作ったNPCやクリーチャーくらいだろうけど
691NPCさん:2011/09/12(月) 21:39:00.99 ID:???
>>690
返送見抜くための技能が知覚だから、PFだと相手が案外高かったりする
692NPCさん:2011/09/12(月) 23:13:35.79 ID:???
>>689
>変身しても変装の達成値が低かったら「お前のようなババアがいるか」ってつっこまれるのか

変装って身なりだけじゃなくて仕草とかも含むってことなんじゃね?
ババアな外見になっていても、変に背筋が伸びてささっと走ったりしちゃったら
「お前のようなババアがいるか」とは言われなくとも「面妖な…(汗)」とは思われるかもしれないw
そんなところからバレるってことかなーと。
693NPCさん:2011/09/13(火) 08:56:30.83 ID:???
肉親などだと対抗判定に+10あるから幻覚や変身のボーナス打ち消されるのだけれどね。
それでも肉親ですら騙せるチャンスができるだけでも十分。
高レベルのマスタースパイが変身呪文使ったらさすがに見破れない。
694NPCさん:2011/09/13(火) 12:54:09.39 ID:???
質問ですが
ワンドの起動について

「呪文解放型:呪文解放型の起動法は呪文完成型に似ているが、もっと単純である。身振りも、呪文を
完成させるためのいかなる最終行為も必要なく、その呪文を修得できるクラスのキャラクターなら持っている
はずの呪文発動に関する特別な知識と、口にしなければならない1つの言葉だけでよい。」

とある為、サイレンスの中では起動出来ないということでしょうか?
695NPCさん:2011/09/13(火) 17:18:40.53 ID:???
ワンドやスタッフ、呪文完成型の巻物を起動するのは、サイレンスの中では無理って考えてる。

ちなみに、ポーションなどの単純使用型は無問題。
合言葉型は念じればOKっぽいので、これも無問題って考えてる。
696NPCさん:2011/09/14(水) 19:21:29.62 ID:???
Ultimate Combat がもうPRD化されてしまったよ…
697NPCさん:2011/09/14(水) 20:07:08.76 ID:???
paizoさん凄いな…。
698NPCさん:2011/09/14(水) 23:03:52.93 ID:???
今更な質問なのかもしれないけど…。
ttp://www.d20pfsrd.com/
ここのサイトって何? paizoとは関係ないの?
699NPCさん:2011/09/15(木) 10:15:22.17 ID:???
PRDができる前からあるファンが作ったまとめサイト
700NPCさん:2011/09/15(木) 11:52:54.53 ID:???
公式のデザイナーが普通に書き込んでるし、ENnie Award2011 Best website Silverにも選ばれているので
OGLに従って使用する分には何ら問題無いと思います。

ttp://www.ennie-awards.com/blog/wp-content/uploads/2011/08/2011_Winners.pdf
しかしこうして見ると、売り上げ云々を除いてもWotCのゴールドは1つだけというのが何とも
701NPCさん:2011/09/15(木) 23:06:41.69 ID:???
UC呪文があっという間に翻訳されてて吹いた
なんで戦闘本にこんなに呪文載ってんだよ
ざっと見てたらリタニィ・オヴ・ライチャスネスがもう正気を疑うくらいひどい
702NPCさん:2011/09/15(木) 23:40:31.61 ID:???
即行でセーヴ不可で2倍ダメージが2lv呪文かよ
ありえねー
2lv呪文発動できるパラディンがいるPTだと他のPCもクレリックとか噛み始めそうだなw
703NPCさん:2011/09/16(金) 03:58:35.61 ID:???
3.5eのときのサプリ導入と同じようなことになっちゃうのかしら?
704NPCさん:2011/09/16(金) 21:51:29.72 ID:???
騎乗戦闘に関して質問です。

>乗騎は、君のイニシアチブに、君の指示に従って行動する。君は乗騎の移動速度で移動するが、乗騎は移動するために乗騎自体のアクションを用いる。

とあることから、乗騎が移動しても騎乗者は標準アクションと移動アクションを消費せずに残しているという考え方でOKでしょうか?

しかし、

>乗騎が5フィートを超えて移動する場合、君は1回の近接攻撃しか行うことができない。基本的に、君は攻撃する前に、乗騎が敵のところにたどり着くまで待たなければならないのだ。そのため全力攻撃を行なうことはできない。

とあることから、乗騎が移動したら騎乗者も移動したとして移動アクションを消費してしまったことになるのでしょうか?

騎乗中の遠隔攻撃に関して

>君は遠隔武器を用いて、乗騎が移動している間に全力攻撃アクションを行なうこともできる。同様に、君は通常通り移動アクションを行なうことができる。

とあることから、乗騎が移動しても騎乗者は基本的には標準アクションと移動アクションを残していて、近接攻撃だけが特別だと考えればOKでしょうか?

どなたかアドバイスをお願いします。
705NPCさん:2011/09/16(金) 22:25:49.43 ID:???
>>704
書いてある通りで、乗騎が移動しているときでも、騎乗者は移動アクションを失っているわけではない
ただ、騎乗者は乗騎と敵が隣接した(もしくは間合い内に敵が収まった)タイミングでしか近接攻撃ができない
仮に全力攻撃を行ったとしても、2回目以降の近接攻撃をしようとしたときには既に乗騎(+騎乗者)は敵から離れているから当たらないので無意味だということ

一方、遠隔攻撃は、基本的には乗騎がどの地点を移動していても相手を攻撃可能なので、乗騎を移動させながらでも全力攻撃ができる
ということは乗騎が射程単位をまたぐような移動をしながら騎乗者が遠隔武器の全力攻撃とかしてると厳密にはややこしいことが起きそうだけど
まあ、そこらへんはゲーム的にばっさり

あ、そういうわけだから、もちろん乗騎を移動させながら発動時間が1全ラウンドの呪文発動とかもできる(揺れに対する精神集中判定がいるけど)
706704:2011/09/16(金) 22:36:48.30 ID:???
>>705
早速の回答をありがとうございます。

>仮に全力攻撃を行ったとしても、2回目以降の近接攻撃をしようとしたときには既に乗騎(+騎乗者)は敵から離れているから当たらないので無意味だということ

騎乗者が標準アクションも移動アクションも消費していないならば、乗騎が移動する前(or移動を終えた後)に全力攻撃を行えるのではないか?
と思ってしまうのですが、この認識は間違っているのでしょうか?

騎乗者と乗騎はあくまで同じイニシアチブのカウントで行動を開始しているから、乗騎のような解釈の処理は生じないということでしょうか。
707NPCさん:2011/09/16(金) 22:44:31.68 ID:???
>>704
ゲームの処理上はまず攻撃をして、次に移動をして……という逐次処理になるが、実際のキャラクターは動き回りながら戦っている
騎乗戦闘における近接武器の全力攻撃ルールは、そのことを反映して記述しているようなルールになっている

どうしても騎乗して近接全力攻撃がやりたければ、知性のある乗騎を手に入れて事前に打ち合わせて乗騎に待機をやらせるか、異形の血脈になって15ft先まで近接攻撃が届く腕を手に入れるとかすればいいんじゃない
708NPCさん:2011/09/16(金) 23:15:58.38 ID:???
>>704,706
乗騎が5ftを超えて移動したからといって、騎手がアクションを失うことはない。
ただ単に「近接での全力攻撃を行う権利」を失うだけ。

>騎乗者が標準アクションも移動アクションも消費していないならば、乗騎が移動する前(or移動を終えた後)に全力攻撃を行えるのではないか?
No.
乗騎の移動と全力攻撃の関係は不可分なので、
騎手が近接で全力攻撃を行った時点で乗騎は移動する権利を失うし、
乗騎が移動を行った時点で騎手は近接で全力攻撃を行う権利を失う。

理由はデザイナーしか知らないので、そういうルールなのだと割り切るべし。
709NPCさん:2011/09/16(金) 23:21:15.68 ID:???
デザイナーは「基本的に、君は攻撃する前に、乗騎が敵のところにたどり着くまで待たなければならないのだ。そのため全力攻撃を行なうことはできない。」
て書いてるからそういう理由なんでしょ
なんで質問者はこの記述無視して質問するの
710NPCさん:2011/09/16(金) 23:43:18.01 ID:???
ただその理由だけだと説明できない状況も発生したりする。
敵に隣接している状態から、隣接するマスのみを通って反対側に行くとか。

そもそも近接1回のみってのも処理的には「乗騎の移動中に『届いたら殴る』で待機」してるからだろうし、
鳥取でなら状況に応じて移動しつつ全力攻撃できるとしたってまったく問題はない。
しかしながら、書いてあるルールという前提に立つなら、そういう真似はできないという話。
711NPCさん:2011/09/17(土) 00:36:59.16 ID:???
騎乗して移動しながら全力攻撃するための特技でちゃったしな
712NPCさん:2011/09/17(土) 00:43:18.94 ID:???
そもそも乗騎と騎手のイニチアチブを同値にするって段階で、分かりやすさ優先の処理をしてる訳だし。
「騎手は乗騎の移動によって敵を間合い内に収めるまで、自動的に待機アクションを取っているものとする」
ってすれば厳密なのかもしれないけど過度に煩雑なだけだから、その結果どうなるかだけを表記してる、って
感じなんじゃないの。
713NPCさん:2011/09/17(土) 01:29:49.71 ID:???
3.75eだからって3.5eの悪いところまでまねせんでも・・・。
714NPCさん:2011/09/17(土) 04:09:46.79 ID:???
騎乗者(&乗騎)が敵を間合いにとらえている状態で、同じターン内のゲーム的処理として
まず騎乗者が全力攻撃し、その後に乗騎が移動ってのはありなの?
「乗騎が5フィートを超えて移動する場合、君は1回の近接攻撃しか行うことができない。」
っていうルールに反するからアウト?
715NPCさん:2011/09/17(土) 04:13:12.96 ID:???
>>714
アウトだろ
716NPCさん:2011/09/17(土) 17:53:29.85 ID:???
全力攻撃ってのは、本来移動アクションに費やしてる時間で多めに殴るって事だから
足場が移動しながら全力攻撃したら、当然射程外でカラぶる攻撃出てくるって事だろ
最初の方の攻撃が外れるか、最後の方の攻撃が外れるかは状況次第だろうけど
717NPCさん:2011/09/17(土) 18:51:04.55 ID:???
《騎乗する殺戮者》(Mounted Skirmisher)という特技がAPGにあるので、
騎乗で移動しながらの全力攻撃したいのでしたらこの特技修得してください。
718NPCさん:2011/09/19(月) 13:54:49.14 ID:???
質問です。>>651から始まる応答に近い状況ですが

AがBの機会攻撃を誘発したとき、BはAに「フリー・アクションで武器を手放して組みつき」を宣言したとします。このときの処理は

1)機会攻撃はフリー・アクションを含めない
 ア:AがBの機会攻撃を誘発するアクションを行う
 イ:Bがフリー・アクションで武器を手放す(これは機会攻撃の処理ではない)
 ウ:(機会攻撃の処理開始)Bは非武装なので機会攻撃を行えない
2)機会攻撃はフリー・アクションを含める
 ア:AがBの機会攻撃を誘発するアクションを行う
 イ:(機会攻撃の処理開始)Bがフリー・アクションで武器を落とす
 ウ:Bは《組みつき強化》を持たなければAの機会攻撃を誘発する
 エ:A→Bの機会攻撃、B→Aの機会攻撃(組みつき)、AによるBの機会攻撃を誘発したアクションの順で解決する
3)そもそもフリー・アクションを行うことはできない

のいずれになるでしょうか。もしくは、他の解決があるでしょうか
719NPCさん:2011/09/19(月) 13:59:14.17 ID:???
>>718
組みつきは標準アクションを要する戦技であり機会攻撃からの置換はできない
720718:2011/09/19(月) 14:10:23.13 ID:???
>>719
迅速で、簡潔かつ的確な回答ありがとうございます。

参考まで、>>718の状況を「フリー・アクションで武器を手放して素手攻撃」かつBは《素手攻撃強化》を持たないものとした場合、どのようになると考えられるでしょか?
721NPCさん:2011/09/19(月) 14:16:32.19 ID:???
>>720
《素手打撃強化》も武器もを持たないPCは機会攻撃できません。
フリー・アクションは自分のターンしかできません(待機参照)。
722718:2011/09/19(月) 14:21:39.70 ID:???
>>721
回答ありがとうございます。よく理解できました
723NPCさん:2011/09/19(月) 21:50:33.46 ID:???
機会攻撃の話なんですが、足払いは「1回の近接攻撃を置き換えて」ですから、
機会攻撃の際にも使用できますよね?
724NPCさん:2011/09/19(月) 21:57:05.25 ID:???
>>723
できます。ただ《足払い強化》がないと、その足払いが敵の機会攻撃を誘発しますが。
725723:2011/09/19(月) 21:58:40.54 ID:???
>>724
ありがとうございます。
726NPCさん:2011/09/22(木) 15:20:01.13 ID:???
スケルタル・チャンピオンの特技数に関して質問です。
prdjに例として挙がっているのは、人間・スケルタル・チャンピオン・ウォリアー1で、特技は4つです。
1HD目で1つ、3HD目で1つ、スケルタル・チャンピオンのボーナス特技で1つ。
残り1つの特技は、人間の種族ボーナスによるものでしょうか?
アンデッドになっても種族ボーナスで得た特技は保持されるということでしょうか?
727NPCさん:2011/09/22(木) 16:35:43.46 ID:???
>>726
yes。テンプレートを適用しても特記ない限り以前の能力は保持されます。
728NPCさん:2011/09/22(木) 17:03:16.61 ID:???
お答えありがとうございました。
729NPCさん:2011/09/24(土) 01:16:43.38 ID:???
FEARのゲームを遊んできた人とPFを遊んでみたのですが、仲間を「庇う」といった行動(もしくは能力)はないのか?と指摘されました。
3.5eの頃はナイトにそのような能力があったと記憶しているのですが、PFではどうなのでしょう?
攻撃された対象を割り込みで庇えるような能力や特技はあるのでしょうか?

無い場合、同等の効果を表現する処理にはどんな方法があるでしょうか?
待機して、対象が攻撃されたら突き飛ばしなどで位置を入れ替わる、くらいしか方法はないでしょうか?

どなたかアドバイスをお願いします。
730NPCさん:2011/09/24(土) 01:31:05.97 ID:???
>>729
ライオン騎士団15レベルになればぴったりの能力が得られるよ
731NPCさん:2011/09/24(土) 01:37:56.01 ID:???
>>730
迅速な回答をありがとうございます。
APGでしたか。なるほど、ぴったりの能力ですね。
732NPCさん:2011/09/24(土) 08:31:14.59 ID:???
UMパラディンの誓約の聖騎士アーキで忠誠の誓約を取ったり、APG特技でまんま《庇う》ってのを取る手もあるぞ
733NPCさん:2011/09/24(土) 08:35:17.56 ID:???
>>729
あとはパラディン2LV魔法「パラディンズ・サクリファイス」(APG)があるね。
使い勝手もいい。
734NPCさん:2011/09/24(土) 16:09:06.56 ID:???
>>729
質問とはずれるけど。
ぶっちゃけ《足止め》《足払い強化》などによる機会攻撃で「弱い味方に近接させない」戦法が基本。
あと、そも脆いPCは移動に気をつけるとかのがすごく大事。

その上で庇う系のオプションもできるようにしとくと盤石ですねという話で。
正直な話、FEAR系の「庇う」的な安定さを期待されるとDMが困ると思うぞ。
735NPCさん:2011/09/25(日) 22:55:31.04 ID:???
Samきたこれ
736NPCさん:2011/09/26(月) 10:45:24.11 ID:???
呪文で質問です。
アニメイト・デッドは一度に作り出せるHD合計と制御下におけるHD合計は記載されていますが、術者レベルの○倍までのHDまでしかアンデッドに出来ないと書いていません。
ということは低レベルの術者でも強力なドラゴンの死体を見つければ、アニメイト・デッドでドラゴン・ゾンビとかスケルトンを作りだせるのでしょうか?
737NPCさん:2011/09/26(月) 13:33:01.43 ID:???
1度に作り出せるHD合計が術者レベルの2倍までだから、
それよりHDが大きい死体はアンデット化させられないってことじゃないかな。
738NPCさん:2011/09/26(月) 13:59:04.11 ID:???
>>737
なるほど、とくに制限ないんですね。
CR4の5レベル悪のクレリックがディセクレイトを事前にかけておいて、
戦闘開始後にアニメイト・デッドをオールド・ブルー・ドラゴンの死体にかけて、
ドラゴン・ゾンビ(CR7:経験点にならない?)、スケルトン(CR8:経験点にならない?)にするのは一応ルール上可能ってことですね。

アニメイト・デッド、夢が広がるなぁ。
739NPCさん:2011/09/26(月) 16:53:01.90 ID:???
ゾンビ化はさせてテンプレつける段階でHDが増加するんで無理
740NPCさん:2011/09/26(月) 18:52:45.74 ID:???
召喚と違って特殊な材料が必要なだけに、経験点にならないというのは問題があると思うよ。
術者が倒せないような明らかに強いドラゴンの死体がそこにあるという時点で、
なぜそこにその死体があるのかという設定を用意するだけで1つシナリオができてしまいそうだ。
741NPCさん:2011/09/26(月) 19:00:20.25 ID:???
↓はFAQにあったD&DでのDMの経験点算出の指針
例1:長き日々をかけて、ある強大なる死霊術師が己が棲み家に呪文により作成したアンデッドを蓄えていく。
PCたちが死霊術師やこうして作成されたアンデッドの手下どもと戦う時には、死霊術師は大量の呪文全てを欠けることなく用意していることになるのだから、これらのアンデッドを作成する行為は死霊術師がもたらす脅威を減じることはない。
よって、セージとしては、アンデッドを打倒したことによる全報酬経験点を与えることを推奨しよう。

例2:同じ死霊術師が逃亡しており、PCたちとそれほど離れていないことを承知している。
死霊術師は、PCたちが扉を押し破って攻撃してくるわずか数分前に、少数のゾンビを操る為に貴重な1日の呪文使用回数の内のいくつかを費やした。
アンデッド作成は死霊術師が直ちに利用できるリソースを直接消費していることにつながっているのだから、これはほとんど召喚同然である。
それでも、死霊術師は呪文を発動する為に戦闘ラウンドを何ら消費する必要が無いのだから、全く同じというわけでもない。
セージとしては、アンデッドを打倒したことによる報酬経験点の半分を与えることを推奨しよう。

例3:悪のクレリックが、7日の間斥候として仕えるサキュバスを招請すべくレッサー・プレイナー・アライ呪文を発動し、サキュバスをPCたちの下に(クレリック自身はその場に立ち会うことなく)向かわせた。
セージとしては、サキュバスを打倒したことによる全報酬経験点を与えることを推奨しよう。
続けてPCたちが悪のクレリックを捜し出し、再度呪文を準備できるようになる前に打倒したとすると、(クレリックは4レベル呪文1つを失っているのだから)クレリックの報酬経験点を少しばかり減らしたい誘惑にかられるだろうが、おそらく労力に見合うものではない。

判断のつかない場合は、報酬経験点を与え過ぎる方向で失敗せよ。
DMはPCたちが公正な手段で獲得した経験点を却下する機会を窺うようなことをすべきではない――PCたちが全力を尽くしたのであれば、それは報われるべきなのだ。
742NPCさん:2011/09/26(月) 19:07:39.48 ID:???
デーモンとかが招来とかの特殊能力で呼び出した場合除いて、倒しても経験点入らないって明記されているものってあったっけ?
743NPCさん:2011/09/26(月) 20:22:39.46 ID:???
3版系はほぼ未経験なのですが、このシステムでPC3人というのは辛いでしょうか
興味を持ったのでDMにチャレンジしてみたいのですが、鳥取で興味を示してくれたのが3人なのです
前、罠、秘術、信仰の4人がいると望ましい、みたいな話を聞いたので

ビルドの工夫で対処可能でしたらそうしたいのですが、
あまり制限が多くても自由に組めなくてPLが楽しくないでしょうし、
厳しそうならペットをつける、NPCを同行させるなどして解決しようかと考えています
744NPCさん:2011/09/26(月) 21:04:45.45 ID:???
>>742
動物の相棒を倒しても経験点入らないね。
745NPCさん:2011/09/26(月) 21:50:33.15 ID:???
>>743
前衛、技能職系、秘術魔法、信仰魔法が揃うのはベストだけど、それはキャンペーンやシナリオの指針が白紙の状態の話で
PCが足りない事によって詰む状態をDMがしっかり避ければ3人でも問題無い
PCの面子見て、解決可能なシナリオを考えるとかね

秘術系、魔法系にしてもベストを言えばウィザードとクレリック確定になってしまうし・・・
746NPCさん:2011/09/26(月) 22:41:37.39 ID:???
>>739
それってどこに書いてある?
747NPCさん:2011/09/26(月) 23:55:24.73 ID:???
>>746
モンスターデータのゾンビ下部
巨大のモンスターをゾンビ化させる場合はHDが+6される
748NPCさん:2011/09/27(火) 01:02:08.72 ID:???
>>747
スケルトンしか見てなかったけどゾンビだとHD増えるんだな。
749NPCさん:2011/09/27(火) 01:03:24.13 ID:???
サモン××で呼んだ場合も経験点にならないんじゃなかったっけ?
750NPCさん:2011/09/28(水) 22:18:41.83 ID:???
質問です。
報酬経験点の中にストーリー経験点というものがありますが、
これも参加したPCの人数で割ってから配分するのでしょうか?
751NPCさん:2011/09/29(木) 11:26:55.70 ID:???
>>750
Yes
752NPCさん:2011/09/29(木) 13:51:23.96 ID:???
>>750
ご存知だと思いますが、PFですとPL4人と5人では経験点が変わらないのでご注意を。
753NPCさん:2011/09/29(木) 16:48:52.41 ID:???
マスケット銃兵って遠隔武器に挑戦のらないのか
やけに中途半端だな
754750:2011/09/29(木) 17:24:57.54 ID:???
>>751
ありがとうございます。

>>752
ありがとうございます。
>PL4人と5人では経験点が変わらない
敵の脅威度を設定する際に、PCパーティ側のレベルを考慮する手順において4〜5人の場合は
ひとまとめになるという旨は理解しています。
しかし、経験点を配分する際には、単純に合計経験点を参加PCの人数で割るのではないのですか?
その点は理解できていません。
すみませんが、ご教授いただけませんか?
755752:2011/09/29(木) 18:07:49.52 ID:???
>>754
あ、失礼しました。
脅威度は4〜5人で変わらないけど、割るのは人数ですね。
勘違いしてました、申し訳ない。
756NPCさん:2011/09/29(木) 18:18:56.43 ID:???
コアルールブックのDesigning Encountersによると、脅威度による合計経験点を人数で割る場合、
PCの数が4人の場合も5人の場合も4で割った経験点を与えるので、4人も5人も経験点は変わらないというのは当たっているのでは。

例えば、脅威度10の遭遇の合計経験点は9600。
PC人数が4〜5にんの場合の個別経験点は2400となっている。
これはPC人数が4人でも5人でも4で割った経験点を渡すことを示している。
757NPCさん:2011/09/29(木) 18:44:06.59 ID:???
「報酬経験点の与え方は2通りある」と記述されていますね。

>>756
それは、経験点を与える方法に「抽象的な経験点」を選択した場合ではないでしょうか?

「正確な経験点」を選択した場合は「それぞれの脅威度の経験点を足し合わせた上で、
この合計値をキャラクターの人数で割ること」と記述されているとおり、4〜5人なら4人とはせず、
4人なら4人、5人なら5人で算出するのではないでしょうか。
758NPCさん:2011/09/29(木) 19:07:54.34 ID:???
>>753
置き換える能力がバッティングしてないようだから、誘引騎兵とミックスすればいいんじゃね?
759NPCさん:2011/09/29(木) 22:08:15.08 ID:???
>>758
ホントだ、できるか
マスケット銃兵はそれ前提に作られてるっぽいな
760NPCさん:2011/09/29(木) 22:32:55.72 ID:???
>>758
複数のアーキタイプって組み合わせられるの?
761NPCさん:2011/09/29(木) 22:37:04.19 ID:???
>>760
2つ以上のアーキを組み合わせることができるが置き換えるクラス特徴が被ってちゃダメって書いてある
762NPCさん:2011/09/29(木) 23:24:01.25 ID:???
置き換えないけど特記事項があるものは重ねても大丈夫だよね。
具体的には神聖なる従者と輝きの騎士を組み合わせることが出来るかなんだけど。
乗騎を選べば問題無いはず。
763NPCさん:2011/09/30(金) 16:21:13.34 ID:???
>>597
超遅レスだが、そんな君の知り合いにI不死身の激怒者/Invulnerable Ragerをお勧めする。
DR増強激怒パワーとアダマンティンの防具を身につければそこには本物の狂戦士が。
LV10でDR8とかも夢じゃない。
あとは武器にフューリアスと盾はバックラーだ!

まぁ正直LV10のファイターとパラディンには一歩及ばないけどな。
764NPCさん:2011/09/30(金) 20:02:25.39 ID:???
>>763
遅レスなのに結局同レベルのファイターに一歩及ばないならいみないだろw
765NPCさん:2011/09/30(金) 22:06:41.57 ID:???
大型の武器に関しての質問なんだが・・・・

ロングソードの場合大型化すると1d8から2d6になる。

ここまでは分かる。
だがその後がよく分からない。

以下のうちどれになるんだろ。

1)
片手で持つ場合は−2のペナルティーで2d6。
両手で持つ場合はノーペナルティーで2d6。

2)
片手では使えない。
両手で持つ場合は−2のペナルティーで2d6。

3)
その他
766NPCさん:2011/09/30(金) 22:18:35.19 ID:???
>>765
2だと思う
767NPCさん:2011/09/30(金) 22:24:56.69 ID:???
2だね

中型クリーチャーは大型用の片手武器を両手武器として扱う
両手武器なので片手で扱うことは出来ない
使用者と武器が想定している使用者のサイズが1違うのでペナルティは-2
768NPCさん:2011/09/30(金) 22:47:26.06 ID:???
回答感謝。

これはPCが巨大になる場合のルールと今は割り切ったほうがよさそうだね。
769NPCさん:2011/09/30(金) 23:02:14.27 ID:???
LV11のバーバリアンとファイターで火力を比べてみる。
間違っていたらごめん。
前提条件は両者の武器は生グレートソード。
バーバリアンの特技は:強打、狂乱集中、大激怒
ファイターの特技は:武器開眼、熟練、上級熟練
両者ともBABは11、筋力は+6 大激怒時は+9
攻撃力:ダイス+筋力+筋力x1.5or2.0+武器開眼+武器修練

B(生)          17/12:2d6+6+3
B(大激怒)       20/15:2d6+9+4
F(生)          21/16:2d6+6+3+2+2
F(両手)        21/16:2d6+6+3+2+2(通常+機会)
              21/16:2d6+6+6+2+2(振りかぶりor振り下ろし)
F(喧嘩)         22/17:2d6+6+3+2+4

蛮族は・・・淘汰される時代か。
770NPCさん:2011/10/01(土) 01:05:34.53 ID:???
さらに装甲は鎧修練積み上げられると、比較にならない、と。
771NPCさん:2011/10/01(土) 01:40:52.64 ID:???
PFファイターは普通に優秀すぎて、全然ネタにならんからなぁ
あ、でもスキルは蛮人の方が優秀じゃん
772NPCさん:2011/10/01(土) 01:52:03.02 ID:???
ババはACが低くなりがちな分、HPでカバーするしかない。
そうすると耐久度は下げられない、筋力は言わずもがな。
敏捷度も下げてしまうとACが更に下がってしまう。

あとは激怒に全てを託して判断力を下げるか、
知力を下げて技能ポイントを犠牲にするしかないのだが・・・
正直言ってファイターとそんなに差がある気がしない。

ババ好きとしてはUCとかでパラディン強化する特技追加する前に激怒を強化する特技が必要だと思う。

デザイナーはバーバリアンもかまってやってくれ!

最後の希望はやはりトーテムとインヴァルネレイブル・レイジャーとタイタンモーラーなのかなぁ。
773NPCさん:2011/10/01(土) 03:10:28.83 ID:???
3.5eであったライオントーテムのとびかかりだかいう突撃時に全力攻撃が出来るってのがあれば、ババの持ち味って出来ると思うんだけどねぇ。
774NPCさん:2011/10/01(土) 03:46:42.42 ID:???
あるよ。上級獣のトーテムって奴
前提の獣のトーテム二種とあわせて3つの激怒パワーを費やして10レベルからだけど
775NPCさん:2011/10/01(土) 07:36:34.66 ID:???
はじめの一歩3.5eでネタにされてたファイターさんだけど
今改めてはじめの一歩PFが書かれるとしたら
今度こそファイターさん賞賛の的になる?
776NPCさん:2011/10/01(土) 08:23:20.44 ID:???
>>769
喧嘩屋の近接戦闘員は近接武器ではなく、「近距離武器」(Closeの武器グループ)だよ。
対象にするなら、武器の達人の方。こっちなら11レベルで武器修練3が既にあるからね。

立ち止まってただ殴りあうだけならファイターには勝てない。
戦闘以外にとりえのないファイターが単純な殴り合いで劣っていたら寂しいじゃないか。
777NPCさん:2011/10/01(土) 12:29:17.06 ID:???
3.5のファイターもPHB2以降はかなり強いよ。
PFのファイターをPF本体だけで考えるなら……どうなんだろう?
APGありでしか組んだことないや。取れる特技が増えたけど、本体だけだと特技の数が少ないんだよね。
778NPCさん:2011/10/01(土) 12:42:15.11 ID:???
データを踏まえて考えると

バーバリアンは爆発力は初期の頃だけで、
レベルが高くなるほどにテクニカルでタクティクスな運用が必要になる。

バーバリアンが有利なのは機動力。

バーバリアンが取るべき特技は強打、凶暴なる集中力、回避、強行突破ぐらいか。

ヤラれる前に殺るで長柄武器で迎え討ちも良いかも知れない。

上級獣のトーテムは欲しい所だなぁ。
779NPCさん:2011/10/01(土) 13:59:08.42 ID:???
基本だけのファイターは10レベル以降になると選択肢が少なくなるのは確かだが、弱いわけじゃない。
汎用ファイターも特に弱いわけではないと思うよ。
局地戦では特定のアーキタイプに劣るが、近接射撃両方強化できるし移動力も落ちないので安定感がある。
780NPCさん:2011/10/01(土) 14:46:23.12 ID:???
HPに物を言わせて来るなら来い! もありだぜ>バーバリアン
781NPCさん:2011/10/01(土) 21:34:53.90 ID:???
DAC愛知で20Lvバーバリアンが来るなら来い!を使ってえらい火力出してたな
782NPCさん:2011/10/04(火) 08:18:59.66 ID:???
>>775
ほしいねえ、はじめの一歩PF。でも4th Cageの中の人も忙しそうだしな|あ。
783NPCさん:2011/10/04(火) 17:18:58.69 ID:???
初心者質問ですまんが魔法の罠を解除できる呪文て無い?
784NPCさん:2011/10/04(火) 18:44:23.17 ID:???
ディスペルマジックで魔法の品を封じるように発動を1d4ラウンド抑えるか、
罠を発動させ、その呪文を呪文相殺で打ち消すくらいかな。
785NPCさん:2011/10/04(火) 18:54:12.18 ID:???
武器として盾を強化する場合の計算ってこんな感じで良いのかな

攻防共に非実体に対して有効な冷たい鉄製+5スモールシールド
武器として:強化+1(最低限の強化)、ゴーストタッチ+3
盾として:強化+5、ゴーストタッチ+1

合計強化ボーナス+10相当
市価168gp(高品質の冷たい鉄製ライトシールド)+2000gp(冷たい鉄製の魔法のアイテム)+1000000gp(+10盾)
786NPCさん:2011/10/04(火) 19:23:28.41 ID:???
>>782
どこぞのブログで初心者プレイヤーガイドやってるので探すのが吉
787NPCさん:2011/10/04(火) 21:15:38.69 ID:???
>>785
武器としての価格と防具としての価格は別計算します。
あとゴーストタッチ武器は+1相当で、防具の方が+3相当です。
合わせて168gp(高品質鋼鉄製ライトシールド/冷たい鉄製)+8000gp(+2武器)+64000gp(+8防具)+2000gp(冷たい鉄の魔法化)

ただシールドはあくまで”武器として使える防具”なので冷たい鉄製にすることはダメ、と言われるかもしれません(冷たい鉄には武器にしか適用指針が無いので)。
788NPCさん:2011/10/04(火) 21:23:59.19 ID:???
>>786
なんと、そんなものが!?と早速検索してみたら
腹ぺこシナリオのあの方のBlogなのか!うひょー!その節はお世話になりました!
早速参考にさせて貰います。
789NPCさん:2011/10/04(火) 22:20:53.75 ID:???
>>787
コストが累積するってそういう意味でしたか。
確かに冷たい鉄製の盾は却下される可能性がありますね。
よくわかりました。ありがとう。
790NPCさん:2011/10/04(火) 22:29:44.30 ID:???
>>787
「防具として使える武器」じゃね。武器一覧にライト・シールド書いてあるぞ
791NPCさん:2011/10/05(水) 00:14:59.34 ID:???
盾は武器と防具どっちが主体なのかで早抜きで装備できるかとか色々変わるな、クイックドロウシールドや戦闘のところの記述的に盾と武器は別枠だと思うけど
792NPCさん:2011/10/05(水) 01:41:49.02 ID:???
>>790
「武器として使うことも出来る防具」だと思うよ
武器リストの盾の所に価格が書いてないし(防具リストの方に価格が書いてある)

pizoの掲示板を見たら盾二刀流スタイルについて熱く語ってる人の多いこと
まあ誰でも考えますよねー
793NPCさん:2011/10/05(水) 03:09:04.82 ID:???
ブランディッシュ思い出した
794NPCさん:2011/10/05(水) 17:05:22.40 ID:???
ジャンクマンだな
795NPCさん:2011/10/05(水) 17:40:34.01 ID:???
ttp://paizo.com/store/downloads/v5748btpy8osf

種族自作システムのプレイテスト版来ましたよ
796NPCさん:2011/10/05(水) 20:29:08.56 ID:???
>>795
ドワーフの種族特徴が異様に安い気がするんだけど。
797NPCさん:2011/10/05(水) 20:35:20.49 ID:???
10RPに調整するためだろうね。
人間のボーナス特技や熟練の4RPは高いと思うが、
他に人間に特殊能力がないからどうしようもない。
798NPCさん:2011/10/05(水) 21:27:51.44 ID:???
>>792
盾二刀流って強いっけ?
799NPCさん:2011/10/05(水) 21:32:12.91 ID:???
質問です。
武器と防具の価格なのですが、小型用と中型用のものは同じですよね。
大型用や超大型用のものの価格はどのようになるのでしょうか?
800NPCさん:2011/10/05(水) 21:49:55.61 ID:???
>>799
武器の価格は大型用が2倍です(それ以上はちょっと見つかりませんでした)、
防具は装備品の「表6-8」にサイズに応じた価格と重量がまとまっています。
801NPCさん:2011/10/05(水) 21:51:18.75 ID:???
質問させてください。
フォッグクラウドや自然の霧によって視認困難が発生している中で、急所攻撃を行う手段は何かあるでしょうか。
まさかトゥルーシーイングでもダメだとは思わなかった…

コア+APG環境ですが、何かあるならUMやUCの方でも参考までに教えてください。
802NPCさん:2011/10/05(水) 22:00:14.51 ID:???
>>798
盾二刀流の利点
・《盾攻撃の達人》で二刀流のペナルティが無くなる
・盾を組み合わせた二刀流でありながら扱う武器が1種類で済む(ライトシールドx2の場合)
・手で他の物を持つことが出来る
・(恐らく)武器落としされない
それなりに強いと思う
803NPCさん:2011/10/05(水) 22:23:03.54 ID:???
>>802
ダメージ低いからあんまり考慮してなかったけど、強いのか・・・?
804NPCさん:2011/10/05(水) 22:26:50.05 ID:???
>>801
APG戦闘特技《影への打撃》
805801:2011/10/05(水) 22:34:34.09 ID:???
>>804
まさにそのままの効果ですね、見逃していました…orz
ありがとうございます。
806799:2011/10/05(水) 22:55:11.07 ID:???
>>800
ありがとうございました。
807NPCさん:2011/10/08(土) 01:15:08.58 ID:???
質問です。どなたかお答えをよろしくお願いします。

1)
クリーチャーには擬似呪文能力を持つものがあり、それぞれ術者レベルが設定されていますが、
この数値を算出する公式のようなものがあるのでしょうか?(HDがベースになるとか?)
(例えば、ドラゴンのブレスのセーヴDCなら、【耐久力】ベースで算出されるといった記述がありますが。)

2)
脅威度の算出方法に関してです。
種族HDを持たない者がクラスレベルを有する場合、「クラスレベルの合計−1」が脅威度になるという認識で間違いありませんか?

また、種族HDを持つ者がクラスレベルを有する場合、「クラスレベルの合計+1」が脅威度になるという認識で正しいでしょうか?
元々の種族HD分による脅威度などはどのように処理すればよいか分からず困っています。
808NPCさん:2011/10/08(土) 01:44:16.25 ID:???
>>807
http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/418.html#id_f3343876
にある通り、擬似呪文能力はヒット・ダイス基準です

クラスレベルを載せる場合は
http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/163.html の”クラス・レベルの追加”を参照のこと。
具体的には役割に対してどのクラスを載せるかで上昇具合が変わります。
809807:2011/10/08(土) 02:48:35.87 ID:???
>>808
ありがとうございます。

クラス・レベルを付加する際の脅威度を求める方法は
種族HDを有しない場合⇒Core Rulebook>ゲームマスター>遭遇をデザインする>ステップ2>NPCを加える

種族HDを有する場合⇒Bestiary>モンスターの強大化>クラス・レベルの付加>ステップ3:脅威度の決定
にあるとおりですね。
810NPCさん:2011/10/09(日) 20:00:39.66 ID:???
来年1月にルーンロードを一冊にまとめた本が出るね。

Rise of the Runelords Anniversary Edition
http://paizo.com/store/byCompany/p/paizoPublishingLLC/pathfinder/adventurePath/riseOfTheRunelords/v5748btpy8mqq

400ページ超で59.99ドル。
中身はシナリオ部分、都市・土地・NPCのデータ、モンスター7種のみで、
それ以外の冒険に関係のない記事は収録されないらしい。
中身のデータはPFRPG用に拡張および更新される。
これは5周年の特別企画で、他のアドヴェンチャーパスシリーズを
一冊にまとめる予定は今のところ無いらしい。残念。
811NPCさん:2011/10/09(日) 20:01:45.54 ID:???
ごめん、来年6月の間違いだった。
812NPCさん:2011/10/09(日) 21:01:31.72 ID:???
400ページか……。
アドベンチャーパスを1シリーズ完走するだけでも、月1セッションだと2年前後かかるからなあ。
メリケンどもってPFのアドベンチャーパスを全走破してるんだろうか。
813NPCさん:2011/10/10(月) 22:40:11.25 ID:???
生来持っている呪文発動能力を持っているクリーチャーにスペルユーザのクラスを乗せたら、累積されますか?
814NPCさん:2011/10/11(火) 08:26:48.10 ID:???
>>813
基本的には累積されないだろうね。
呪文に限らず生来の能力を上げたいならクラスレベルでなくヒットダイスを上げるべき。
815NPCさん:2011/10/11(火) 08:53:54.15 ID:???
>>810
うん、GenConで発表になったんだよね。
現在RotRlを進行中の身としては歯ぎしりせざるをえないw
データとかが更新されているから、これからやろうと思う人には良いんじゃないかと思います。
俺も多分買いますw
でも他のAPも1冊にまとまらないのは残念。
Second Darkness、買い逃したけど1冊にまとまるなら後で買おうとか思ってたのに。

>>812
APは月一発売なので、週一とかで出来るグループなら間に合うんで走破してるんじゃないかな?
週末に2本こなすとか、バカンス中に1冊終わらすとかいう方法もあるだろうし。
何にせよやってたらウラヤマシイ話だ。
英語をそのまま読めれば、もっとプレイアビリティが上がるんだけど(´・ω・`)
816NPCさん:2011/10/11(火) 21:15:22.75 ID:???
>>813
それってドラゴンのソーサラー呪文やソーラーのクレリック呪文みたいなののことだよな?
ならば普通に累積する
http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/163.html の”表:クラス・レベルを持つモンスター”の注に、
”クラスの呪文のレベルがクリーチャーの持つそれと累積する時のみ、キー・クラスとなる。 ”
という一文が存在するので
817NPCさん:2011/10/11(火) 23:55:57.26 ID:???
>>815
色々なところで遊んでいるってblogとか見るんだけど、翻訳はほとんどあがってないよね…。
ざっくりした流れだけでもありがたいんだけどなぁ…。
818NPCさん:2011/10/12(水) 09:21:43.31 ID:???
>>817
ざっくりした流れで良いなら上げられると思うんだけど、何せ商品物なので難しいかな。
PRDに上がっているなら出来るだろうけど、流石に寛大なPaizoもシナリオまではダメでしょう。
ネタバレになっちゃうしね。
上げるなら4thCageに投稿してる人のようにPass付けてかな。
製品を購入すれば見れるようにする。
819NPCさん:2011/10/12(水) 22:47:21.29 ID:???
質問です。
ダメージ減少の能力によって全くダメージを受けなかった場合、そのまま1点もHPを減らさなくてOKですよね?
それとも非致傷ダメージが入るといったルールがあったりするのでしょうか?
820NPCさん:2011/10/12(水) 23:18:36.02 ID:???
減らさなくておk
821819:2011/10/12(水) 23:35:12.53 ID:???
>>820
ありがとうございました。
822NPCさん:2011/10/13(木) 00:03:50.28 ID:???
>>818
パスかければよくね?
中身買ってないと分からんパスとか普通によくあるぞ。
823NPCさん:2011/10/13(木) 03:32:49.85 ID:???
818もパスを付けるって話をしているわけだが
824NPCさん:2011/10/13(木) 16:31:33.86 ID:???
質問です。

複数マスを占めるクリーチャー『が』近接・遠隔攻撃や呪文発動をする際、
射線などを確認するために用いる起点(マスの角)は
占めるマスの外周マスの四隅(下図の■)でなければいけないのでしょうか?

それとも、接敵面の辺にあたる位置にあるマス(下図の◇)の角を起点にしても
良いのでしょうか?

■◇◇■
◇□□◇
◇□□◇
■◇◇■

どなたかお答えをよろしくお願いします。
825NPCさん:2011/10/13(木) 16:38:14.31 ID:???
>>824
ルールブックを100回音読すればわかるよ
826NPCさん:2011/10/13(木) 17:22:12.94 ID:???
パスファインダーのルールブック全部音読ってコアだけでも1月以上かかりそうだなw
827NPCさん:2011/10/13(木) 17:28:04.45 ID:???
しかも英語だしな
828NPCさん:2011/10/13(木) 18:41:01.25 ID:???
>>824
占めてるマスならどこでもいいよ。
間合いの無い近接攻撃の場合は「君のマス目と目標のマス目をつなぐいずれかの線が壁を通過していたならば」遮蔽を得るので、そこだけ注意かな。
829NPCさん:2011/10/13(木) 18:50:06.51 ID:???
>>828
遠隔は角限定だぜよ
830828:2011/10/13(木) 19:09:54.62 ID:???
うん?一行目のことかな。
831828:2011/10/13(木) 19:11:30.02 ID:???
占めているマスならどこ(の角)でもいいよ、と読んでください。
832824:2011/10/14(金) 00:59:03.81 ID:???
>>828-831
ありがとうございます。
近接も遠隔も、たとえ◇のマスであってもその角から線を引くことが出来るんですね。

あなた方のように答えて下さると、初心者には大変親切で有り難いです。
833NPCさん:2011/10/14(金) 16:37:53.73 ID:???
TEST
834NPCさん:2011/10/14(金) 18:08:06.06 ID:???
>>743
低レベル…特定の役割のクラスがないと詰むって状況はない
高レベル…特定の役割のクラスがないと詰むって状況はない。3.5eのDMGにも、
 「高レベルPTなら特定のクラスが欠けてたとしても、他のPCでどうとでも対処できるからDMは足りないクラスとか気にせずダンジョンを考えて良い。
 例えば、秘術系のいないPTだと永久化したウォール・オヴ・フォースは対処できないように思えるかもしれないが、実はそんなPTでも十分対処できる」
 て書いてある
DMが考えるのは遭遇脅威度だけでOK。PT内のクラスで足りないものはPCたちが勝手に補い始めるから
835NPCさん:2011/10/15(土) 17:10:03.82 ID:???
すみません。質問です。

・全力攻撃による複数回攻撃と標準アクションを消費する《薙ぎ払い》は組み合わせられませんよね?

・以下のような配置において、Aが戦技の蹴散らしを用いて敵Bのマスを通過しA’へ移動するとします。
その際、《蹴散らし強化》などを得ていれば戦技の目標であるBに対しては機会攻撃を誘発しませんが、
周囲にいる敵■に対しては移動であることから機会攻撃を誘発してしまうのでしょうか?

また、Aが蹴散らしによってそのまま移動するとして、A'→A''と移動する際には
Bに対して機会攻撃を誘発してしまうのでしょうか?
それとも蹴散らしによる一連の行動であるから、Bに対しては機会攻撃を誘発しないのでしょうか?

■■■
ABA'A''
■■■
836NPCさん:2011/10/15(土) 18:44:38.25 ID:???
>>835
>薙ぎ払い
出来ない

>蹴散らし1
You do not provoke AoO when performing an Orverrun CM.
誘発しないような気がしてきた

蹴散らし強化が無いと戦技判定とA→Bの移動がそれぞれ機会攻撃を誘発するので、
戦技判定が誘発しなくなるだけという解釈もあるのだけど、
この文章をそう読むのは困難な上に特技の価値的にどうよと思うのでちょっと採れないというか。。

>蹴散らし2
誘発する

蹴散らしは移動の一部として”対象のマスを通過する”行動なので、
A'→A"の移動は蹴散らしには含めないんでないかな
■からも機会攻撃を誘発する
837835:2011/10/15(土) 21:00:09.02 ID:???
>>836
お答えありがとうございます。

戦技の項目に、機会攻撃は戦技の目標に対して誘発する旨が記されているので、
該当する特技を得ることで機会攻撃を誘発しなくなるのはあくまで目標に対してのみなのかと
解釈できるんですよね。
ですから、戦技に関わる特技に「機会攻撃を誘発しない」と記されていても、
それは目標に対してのみ得られる特典ではないかと解釈することができるんですよね。
836さんの仰るとおりです。

《蹴散らし強化》特技の記述を「蹴散らしを行う際には“あらゆる者に対して”機会攻撃を誘発しない」と
解釈することも可能ですが、他の戦技に該当する特技でも同様の記述があり、それらもみな
「戦技の際には“あらゆる者に対して”機会攻撃を誘発しない」と解釈してしまって良いのかという問題にも
関わってくるので一概に括ってしまってよいものか判断に迷います。


蹴散らしに関する後半の質問へのお答えには納得です。ありがとうございます。
838NPCさん:2011/10/16(日) 09:16:29.27 ID:???
《蹴散らし強化》で機会攻撃を誘発しないのは、蹴散らしの対象からだけじゃないかな。
他のキャラクターの視点からすればあくまで移動でしかない。

戦技の項目に
「戦技の試みはその戦技の目標から機会攻撃を誘発する。」
と書いてあるので、あくまで特技はその機会攻撃を誘発しなくするものだと思う。
839NPCさん:2011/10/16(日) 14:30:13.44 ID:???
>>838

>>836>>837も、>>838の意見には触れてるね。
だけど、《蹴散らし強化》には「蹴散らしを行う際には機会攻撃を誘発しない」としか記されていなくて
その対象が戦技の対象だけに絞られていないんだよな。
だから■からの機会攻撃は誘発しないかと…。

解釈の仕方で変わってしまう微妙な裁定だなぁ。
840NPCさん:2011/10/16(日) 16:01:08.52 ID:???
その解釈でいくと、「俺足払い強化もってるよ! だから本来機会攻撃を誘発するウィップで足払いしても機会攻撃を受けないよね!」ってことにならない?
あくまで、蹴散らしでおこる機会攻撃をうけなくするだけだと思うけどどうなんだろうか?
841NPCさん:2011/10/16(日) 16:24:06.33 ID:???
ルールに関して質問です。

Core Rulebook>戦闘>戦闘における修正値>視認困難>視認困難失敗確率
の項目にある
「攻撃側が攻撃を命中させたなら、防御側は打撃を受けるのを避けるために、失敗確率のd%をロールしなければならない。」
という一文なのですが。

たとえば視認困難で20%の失敗確率があったら、攻撃が当たったとしても防御側が20%以下をロールできたらその攻撃は失敗になるということでしょうか?
もしそうだとしたら、攻撃側は自身の失敗確率ロールと防御側の失敗確率ロールをかいくぐらなければならないということでしょうか?
842NPCさん:2011/10/16(日) 16:54:21.38 ID:???
>>840
>蹴散らしでおこる機会攻撃をうけなくする

正にその通りで、>>835の図においてA→A'の移動が蹴散らしの一環だから■からは機会攻撃を受けないってことになる。

>蹴散らしでおこる機会攻撃をうけなくする
ってのが、「蹴散らしでおこる“蹴散らしの対象からの”機会攻撃をうけなくする」って意味だったら、
議論されているように微妙な裁定になるだろうけど、他の戦技である足払いとウィップの関係は論拠の1つになるだろうね。
843NPCさん:2011/10/16(日) 17:33:05.24 ID:???
>>841
最後の一行がよく分からない(自身の命中判定って言いたいのかな?)が、その上の行で正しい。
失敗確率以下が出たら攻撃は外れ。
844841:2011/10/16(日) 18:09:33.41 ID:???
>>843
レス、ありがとうございます。
攻撃側も防御側も共に失敗確率のd%をロールするのかと勘違いしていました。
防御側だけがロールすれば良いんですね。
845NPCさん:2011/10/16(日) 18:43:19.46 ID:???
卓内的な話であれば、戦技判定、A→B、B→A"において目標からの機会攻撃を誘発しないとするのが良さそうだけど
846NPCさん:2011/10/17(月) 13:41:14.34 ID:???
>>839
「君は蹴散らしの戦技を行う時、機会攻撃を誘発しない。」
の一文によって、周囲の敵からも機会攻撃を受けなくなると仮定するなら、
「通常 :蹴散らしを試みる際には機会攻撃を受ける。」
の一文によって《蹴散らし強化》をもっていなければ周囲の敵からも機会攻撃を受けることになってしまうが、
実際にはそんなことは無い。
だからこの特技は周囲の敵には無関係ではなかろうか。
847NPCさん:2011/10/17(月) 13:45:48.71 ID:???
>>846
蹴散らしは移動の一部なので、その過程において周囲の敵からの機会攻撃を誘発する
848NPCさん:2011/10/17(月) 13:56:49.59 ID:???
>>838の書かれている通り、基本戦技を行う場合、その戦技の強化特技を持っていない場合はその目標からの機会攻撃を誘発する。
そしてその戦技の強化特技を持っている場合、その目標からの機会攻撃を誘発しない。
蹴散らしも戦技だから《蹴散らし強化》を持っている場合、その目標からの機会攻撃は誘発しないが、>>847の書かれている通り周りにいる敵からの「移動による」機会攻撃は通常通り誘発する。
こういう解釈で良いのではないだろうか。

なので>>835の例の場合は目標であるBからの機会攻撃は誘発しないがそれ以外の敵からの「移動による」機会攻撃は誘発する。
849NPCさん:2011/10/17(月) 23:43:13.09 ID:???
・同意する相手への戦技判定も自動成功にはできないこと(組みつきより)
・蹴散らしは標準アクションであって、移動アクションではないこと
・特技の前提条件
考えると、「《蹴散らし強化》特技によって、蹴散らしアクションの一部である移動が周囲の敵に対し機会攻撃を誘発することはなくなる」
と裁定してもこの特技がオーバーパワーになるとは思わないけどね
その裁定がデザイナーの意図に即してるかは別として
850NPCさん:2011/10/18(火) 00:36:20.32 ID:???
>>848
その理屈だと蹴散らしの移動部分は目標からの機会攻撃を誘発すると思うんだけどそこはどう?

>>849
>同意する相手への戦技判定も自動成功にはできないこと(組みつきより)
これってどこにあるルール?
縛り上げられた状態からの脱出に限っては、戦技判定で20の出目を出しても自動成功になることはないってのしかわからなかった
851NPCさん:2011/10/18(火) 00:57:18.79 ID:???
>>850
>>同意する相手への戦技判定も自動成功にはできないこと(組みつきより)
のソースはこれ
『目標が組みつきから逃れようとしないなら、そのラウンドの間組みつきを維持するための判定に+5の状況ボーナスを得る。』
戦技判定に成功したいなら相手が同意してても相手のCMD超えないと
852NPCさん:2011/10/18(火) 08:01:39.04 ID:???
If your target does not break the grapple,
you get a +5 circumstance bonus on grapple checks made against the same target in subsequent rounds.
目標が組みつきから逃れなかった場合、
君は続くラウンドに於いて(引き続き)同じ目標に行う組みつき判定に+5の状況ボーナスを得る

If you are grappled, you can attempt to break the grapple as a standard action by making a combat maneuver check
or Escape Artist check
If you succeed, you break the grapple~
君が組みつかれているなら、君は標準アクションで戦技判定か〈脱出術〉の判定を行うことによって、
組みつきから逃れようと試みることが出来る
成功したならば、君は組みつきから逃れることが出来る

break the grappleの使い方を見るに、(you break the grapple=君は組みつきから解放される)
引き続き組みつかれているかどうかを見るだけと思われます
戦技の一般側に”目標が動けない状態、気絶状態、その他無力化された状態であったなら、
攻撃ロールにおいて20の目が出たかのように扱う”とあるので、同意する味方はこっちを適用すればよいかと
853851:2011/10/18(火) 08:17:06.69 ID:???
”そのラウンド”は目標が組みつきから逃れようとしなかったにせよ試みて失敗したにせよ、
組みつきから逃れずにターンを終了した時から1ラウンドです
文章の主語は”君”ですが、”そのラウンド”は”君”でなく目標を基準としているのです
854NPCさん:2011/10/18(火) 08:17:59.80 ID:???
853=852です、失礼
855NPCさん:2011/10/19(水) 02:21:23.90 ID:???
戦技の蹴散らしが対象以外の周囲の敵から機会攻撃を受けるか否かの話なんだけど。

例えば《貫通突撃》を持っていたら、突撃の移動中でもフリーアクションで蹴散らしを行えるでしょ?
《蹴散らし強化》を持っていればそのときの対象は機会攻撃を行えないだろうけど、同様に周囲にいる敵も機会攻撃を行えないのかな?
だとしたら結構強力だなぁ、と。
それが特技の効果だぜ!っていうなら、その通りだとも思うけどね。
856NPCさん:2011/10/22(土) 14:35:28.41 ID:???
一瞬味方相手に出目20できるなら、縦一列に並んだ《貫通突撃》持ちのスカート履いた黒巨人が連続して突撃して
ジェット・ストリーム・アタックだ! ができるかと思ったけどそうすると前の巨人たちがコケまくるな
857NPCさん:2011/10/28(金) 14:29:16.85 ID:???
一日一回配給で1等出た!
ビリジアンハット(メイジLv20)
装備できねぇwww
858857:2011/10/28(金) 14:30:37.41 ID:???
すまない…なんていう誤爆をしでかしたんだ…
859NPCさん:2011/10/28(金) 16:51:05.04 ID:???
>>857-858
(・∀・)ニヤニヤ
860NPCさん:2011/10/29(土) 14:40:45.61 ID:???
BeginnersBoxが楽しみすぎる
861NPCさん:2011/10/30(日) 11:20:57.03 ID:???
質問です。
サモナーのアーキタイプ統合者(UM)ですが、幻獣のHPと同じだけの一時HPを得ます。
ダメージを受けた時一時HPから消耗していきますが、この一時HPを回復させる方法は4Lv呪文のピュアリファイド・コーリング以外にあるのでしょうか?
あと死んで送還されたあとに次の日再召喚された時には半分まで回復していますが……
一時HPは基本的に回復しないので。
862NPCさん:2011/10/30(日) 11:38:22.18 ID:???
>>860
カラーマップが、片面シナリオマップで片面ブランク(マス目のみ)の、
pizoおなじみのボードマーカーで書けるものみたいだ

それとダイス一揃いで1400円ぐらいの価値はあるとして、
残りの金額分遊べるかどうか
863NPCさん:2011/10/30(日) 13:27:42.70 ID:???
>>861
FAQ読め
864NPCさん:2011/10/30(日) 15:04:32.25 ID:???
>863
ありがと。FAQは見てなかったよ。
865NPCさん:2011/10/31(月) 10:37:50.85 ID:???
>>862
普通のキャンペーンセッティングの地域本が64ページ程度。
プレイヤー・コンパニオンが32ページ程度なんだが、値段はそれぞれ日本円で1600円、900円くらい(Amazon.co.jp
、2011年10月末現在)。
それを考えると64ページのプレイヤー本と96ページのGM本が付いてる時点で4000円くらいの価値はあると思われ。
それにフリップマットとダイスがついて3000円切るなら、十二分に元は取れていると思うが。
866NPCさん:2011/10/31(月) 14:31:42.99 ID:???
それはちょっと気前が良過ぎる基準かなあ
ルール部分は結局コアと被るから計算に入れるのはちょっと
新しい情報としてはシナリオ1本の値段400~1200円ぐらいでね?
867NPCさん:2011/10/31(月) 16:38:44.78 ID:???
コアと被るっていっても、それを初心者用にしたり噛み砕いた説明文をキャラシ―とかに反映させるのは結構な労力だと思うぜよ。
あの丁寧な文章は特筆に値する。
コマとそれ用のスタンドもついてるし、同じような大きさのボードゲームと比べても格安じゃないかな。
868NPCさん:2011/10/31(月) 18:06:37.60 ID:???
BeginnersBoxはTRPG未経験者を対象にした商品だろうね。
既にルールブックやフリップマット、ミニチュア持っている人はネタが被ってしまうのは仕方が無い。
869NPCさん:2011/10/31(月) 20:19:40.73 ID:???
質問です。
以下のように遮蔽を挟んだ配置で、BとCがAを挟撃することは成立しますか?
■□C
■A□
B□□ ■:壁。遮蔽になる。
870NPCさん:2011/11/01(火) 11:50:32.98 ID:???
Only a creature or character that threatens the defender can help an attacker get a flanking bonus.
threatenは”機会攻撃範囲に収めている”と訳されますが、
この場合は”脅(おびや)かしている”と読む方が妥当だと思います
即ち、回数が残っているかどうかはともかく、実際に機会攻撃を実行可能であることが求められると思います

遮蔽での挟撃を認めると完全遮蔽での挟撃を認めない理由が思い付かないので、
多分そういうルール構造になっているんだと思います
871NPCさん:2011/11/01(火) 14:10:16.99 ID:???
>>869
挟撃は成立する。
ただし、AはBの攻撃に対してACに遮蔽によるボーナスを得る。
遮蔽があることでAはBからの機会攻撃を誘発しない。
という裁定で宜しいかと思われます。
872NPCさん:2011/11/01(火) 18:33:26.74 ID:???
>>870が何を伝えようとしているのかわからない
873NPCさん:2011/11/01(火) 21:56:33.83 ID:???
質問です。

□□CA
□□□□
B□□□

Aは《貫通突撃》を使ってBに突撃をします。
Cが突撃経路にいるから通常なら突撃はできませんが、《貫通突撃》があれば突撃を試みられますよね?
(もちろん、Cを蹴散らす判定に成功しないとダメですが。)

セッション時に「突撃経路とはAが動き出してから以降のもの」とか
「Cにピッタリくっつかれて機会攻撃範囲に収められているから突撃をスタートできない」とか
いう参加者がいて、そんなはずはないと思い裁定したのですが、
念のため確認させてもらえればと思って書き込ませていただきました。
874869:2011/11/01(火) 23:50:25.84 ID:???
>>870-871
お答えありがとうございます。

870さんは、挟撃を助けるには敵を機会攻撃の範囲に収めていないといけない、
つまり遮蔽があると機会攻撃できないということは=遮蔽を挟むと挟撃できない
という結論ですよね。

対して、871さんは遮蔽があっても挟撃は成立する、と。(ただし、機会攻撃はできない。)

正反対のご意見にて、ますます迷ってしまいました(^^;
875NPCさん:2011/11/02(水) 01:14:01.72 ID:???
日本は国語教育を見直すべき時に来ているな
874みたいなのが多数を占め、手遅れになる前に
876NPCさん:2011/11/02(水) 01:39:22.27 ID:???
ババ1/レイジケミスト2のPCって筋力+14できるの? バカじゃね?
877NPCさん:2011/11/02(水) 01:45:07.39 ID:???
夜眠れなくて興奮してた。置換で、+10だけか。安心安全
878NPCさん:2011/11/02(水) 02:53:36.74 ID:???
>>874
遮蔽越しにはできないよ>挟撃

挟撃には「挟撃する敵を機会攻撃範囲に収めている」という条件があるけど、遮蔽は「機会攻撃妨げる」ってあるからこの条件を満たせなくなる。

870はルール用語を翻訳っつーか超訳してるよね。
なんだよ「脅かしている」ってw
機会攻撃回数なんて関係なく挟撃は成立するわ。

871は挟撃の条件を見落していると思われ。
879NPCさん:2011/11/02(水) 03:20:17.36 ID:???
threaten areaが機会攻撃範囲という訳され方してるのを知らないんじゃない?
880NPCさん:2011/11/02(水) 04:06:23.46 ID:???
875みたいなヤツがPFやってるのか…。こんなヤツと卓囲みたくねぇなぁ。
881NPCさん:2011/11/02(水) 07:18:42.56 ID:???
>>878
機会攻撃を妨げられていると機会攻撃が出来ないというのは判るんだけど、
機会攻撃範囲に収めることが出来ないというのはどういうこと?
882875:2011/11/02(水) 08:28:16.09 ID:AmOCDER5
レス番追うの面倒になったので結論だけ書く。
遮蔽の存在はBからAへの機会攻撃を妨げるが、BがAを機会攻撃範囲に収めていることには変わりがない。
よってAを攻撃する際、CはBに挟撃ボーナスを提供し、BもまたCに挟撃ボーナスを提供する。
まあこれもBとCが素手でなければだが…

>874、880
イヤミな書き方だったのは謝る。
883NPCさん:2011/11/02(水) 08:52:43.28 ID:???
AがBに対して完全遮蔽を得ていても挟撃は成立するの?
884NPCさん:2011/11/02(水) 09:09:36.49 ID:???
>>883
>機会攻撃範囲内にあるマス目:(略)自分が近接攻撃を行える範囲を機会攻撃範囲に収めている。

>(挟撃の項より)近接攻撃を行う際、攻撃対象が君の仲間によって機会攻撃範囲に収められており、その仲間が君から見て攻撃対象の反対側の辺もしくは角の先にいたならば、君は攻撃に+2の挟撃ボーナスを得る。

>遮蔽と機会攻撃:君は、君に対して遮蔽を得ている敵に対しては、機会攻撃を行うことができない。

>完全遮蔽:(略)君は完全遮蔽を持つ目標に対して攻撃を行うことができない。

以上から、遮蔽を得ているマスは「近接攻撃ができる→機会攻撃範囲に収める(しかし機会攻撃は行えない)→挟撃はできる」
完全遮蔽を得ているマスは「近接攻撃ができない→機会攻撃範囲に収めていない→挟撃できない」
だと思う。
885884:2011/11/02(水) 09:41:41.34 ID:???
補足すると、訳語が機会攻撃と機会攻撃範囲なので、この2つはいかにも密接に関係しているように見えるけど
原語は attack of opportunity と threaten area で何の関係もない
threaten area にいる相手はアクション使って攻撃したり機会攻撃したり挟撃したりできるが
遮蔽が入ると機会攻撃はできなくなる
完全遮蔽はそもそも threaten area が成立しないから全部不可

そういうことじゃないの?
886NPCさん:2011/11/02(水) 10:27:02.47 ID:???
機会攻撃が出来なくても近接攻撃が出来ればいいのか
そうすると立ちすくみ状態でも挟撃は出来るってことかな、出来ないと思ってた
887NPCさん:2011/11/02(水) 10:45:51.48 ID:???
>>884-885
つまり>>871は正しいでFAかな?
888884-885:2011/11/02(水) 11:04:34.95 ID:???
>>887
俺はそう考えている
ただし、君の卓においては君のGMが常に正しい

>>886
君が立ちすくみ状態であるときに近接攻撃を行うことができるような何らかの能力を持つときには、できる
889NPCさん:2011/11/02(水) 11:27:19.03 ID:???
立ちすくみ状態だと近接攻撃が行えなくなる理由って何かあったっけ
890NPCさん:2011/11/02(水) 12:17:10.63 ID:???
2chスゲーw
俺みたいにルルブに金落とさないプレイヤー専でも、質問すれば翻訳して解りにくいルールでも何でも解説してくれるとかww
マジ神www
891NPCさん:2011/11/02(水) 12:24:02.21 ID:???
>>889
ないよ
例えば登攀で立ちすくみ状態になってるクリーチャーも攻撃は可能

>>888
盲目状態のときは?
892NPCさん:2011/11/02(水) 18:37:36.41 ID:???
>>891
当然成立する

思うに、挟撃ボーナスは挟撃を受けている側が挟撃している側の2体を同時に視界に収めて注意することができないために発生するのであって
一方の攻撃のタイミングに合わせて、もう一方が何かを行なっているわけではないのだろう。全周囲視覚とかの記述を見るに
893NPCさん:2011/11/02(水) 19:28:20.44 ID:???
ウィップでも挟撃は可能?
あと組みつかれている状態とか
894NPCさん:2011/11/02(水) 19:43:42.32 ID:???
>>893
おまえさん、機会攻撃できない状態を全部リストアップして確認する気かね?
895NPCさん:2011/11/02(水) 20:04:01.22 ID:???
>>893
どちらもイエス。むしろその2点について疑問が生じた理由が知りたいくらい。

俺としては、挟撃している一方が不可視状態で、挟撃されている側がまだそいつに気づいていないとき、挟撃は成立するのか?とかが知りたい。
896895:2011/11/02(水) 20:26:27.71 ID:???
すまん、嘘をついた
念のためウィップの原文を確認したら

though you don't threaten the area into which you can make an attack.

つまり、「攻撃できるエリアに対しても機会攻撃は行なえない。」は厳密には「攻撃できるエリアを機会攻撃範囲に収めない。」なので、挟撃ボーナスを提供することはできない。
ただし、向かいにいる味方がその敵を機会攻撃範囲に収めているなら、ウィップ使用者が挟撃ボーナスを受けることはできる。
897NPCさん:2011/11/02(水) 22:59:28.47 ID:???
<<ウィップ体得強化>>でウィップさんにも光が当たった!…のか?
898NPCさん:2011/11/03(木) 03:01:41.67 ID:???
>>896
>つまり、「攻撃できるエリアに対しても機会攻撃は行なえない。」は厳密には「攻撃できるエリアを機会攻撃範囲に収めない。」なので、挟撃ボーナスを提供することはできない。

ということは。
>>869の例において、遮蔽があると機会攻撃できないのだから、それはつまり機会攻撃範囲に収めないということであって、挟撃は成立しないんじゃないの?
899NPCさん:2011/11/03(木) 03:13:12.17 ID:???
>>895
3rdがそうだったからっしょ。
ちなみに3rdにおけるAoOできない状態でのThreatened Squareに対するWotCの見解は以下の通り。

Cover:Threatenしてる(WotCのArchiveで言及)
Total Cover:攻撃できないのでThreatenしてない
Flat-Footed:言及なし(《Combat Reflexes》がないと攻撃できないのでThreatenしてない?)
Blinded=Total Concealment:Threatenしてない(WotCのArchiveで言及)
Grapple:Threatenしてない(PFではGrapple中にReach内を攻撃できるように変更=Threatenしてる)
Whip:遠隔武器扱いでThreatenできない
Confused:言及なし(多分攻撃されない限りThreatenしてない)
Total Defense:言及なし

最終的にYour GM is …だけど、反応できていない状態であるFlat-Footedや、
攻撃しないことを選択したはずのTotal Defenseで挟撃できちゃうのは個人的にどうかと思う。
他の部分も含めてFAQとかで明確化してくれるとありがたいんだけどね。
900NPCさん:2011/11/03(木) 03:43:31.68 ID:???
>>898
それは違う。遮蔽の項には
You can't execute an attack of opportunity against an opponent with cover relative to you.
とある。
遮蔽は「機会攻撃ができない」が、ウィップは「機会攻撃範囲を収めない」のだ。
901NPCさん:2011/11/03(木) 03:47:46.85 ID:???
要するに
ウィップの訳文に「攻撃できるエリアに対しても機会攻撃は行なえない。」とあるが
ウィップの原文は「though you don't threaten the area into which you can make an attack.」であって
この正しい訳文は「攻撃できるエリアを機会攻撃範囲に収めない。」

一般論として「攻撃できるエリアに対しても機会攻撃を行えない。」と「攻撃できるエリアを機会攻撃範囲に収めない」が同義であると主張しているのではない。
902898:2011/11/03(木) 04:59:52.14 ID:???
>>900-901
レス、ありがとうございます。

>>899
このまとめは嬉しい。サンキューです。
903NPCさん:2011/11/03(木) 07:32:23.08 ID:???
>>873
その裁定であっています。
904NPCさん:2011/11/03(木) 10:52:39.33 ID:???
挟撃については、「挟撃」と訳しているので、いかにも挟撃している二人が共同して何かをしているような気がするが、
もともとの flanking の意味は「側面」

戦闘中のキャラクターは、近接攻撃を受けたときにその攻撃に対するACに【敏】を加えるために、
自分を機会攻撃範囲に収めている者の行動には(実際に攻撃を行うかどうかに関わらず)常に注意を払っている。

Pathfinder の戦闘に向きの概念はないが、挟撃条件を満たしているとき、挟撃を受けている側は、
挟撃している側の少なくとも一方に対して背面か最低でも側面を晒していることになる。

これに対するボーナスが挟撃ボーナスであり、挟撃を受けている側が、次の挟撃者のターンに行われるかもしれない攻撃に注意することによって発生するので、
挟撃者が自分のターンに攻撃可能な状態であるなら、機会攻撃ができるかどうか、立ちすくみ状態であるかどうかなどは問題にならない。

とか解釈してみたが、これだと逆に立ちすくみ状態の相手を挟撃してもボーナス乗らないとかいう理屈も成立してしまう。
結局は再現したい状況とルールの簡潔さのトレードオフでざっくり「機会攻撃範囲に収めない=挟撃不可」「機会攻撃範囲に収めている=挟撃可」としているんだろうから、
違和感を感じる部分は細かいハウスルールで変更するか、Paizoにメール送るしかないんじゃない。
905NPCさん:2011/11/03(木) 15:39:00.31 ID:???
>>899
ソース希望
ていうか3eって立ちすくみ状態じゃ攻撃できないの?
グリースかけたら軽業持ってない敵は攻撃不可?
906NPCさん:2011/11/03(木) 16:46:48.86 ID:???
>>905
3eの質問は3eスレでどうぞ。
907NPCさん:2011/11/04(金) 23:26:38.50 ID:???
友人に紹介されてPRDJを見てたんだが、アルケミストとガンスリンガー、少し強すぎじゃない?

ガンスリンガーは弾薬にお金がかかるからまだましな気がするけれど、
接触攻撃でダメージ与えたうえに、吐き気がする状態やら、絡みつき状態やらを与えるって・・・

術者なんか簡単に呪文発動できなくなって終わりそうな気がするけれど、
実際にプレイしてるとどんな感じですかね?

何か対策があって、GMはそれを使ってるとか?
908NPCさん:2011/11/05(土) 01:52:38.42 ID:???
敵の術者はたいていデーモンとかだから頑健高いこと多いんだぜ……。
909NPCさん:2011/11/05(土) 17:18:31.00 ID:???
絡みつき爆弾は、反応セーヴじゃないですか、やだー!
絡みつかれると精神集中判定きついです。

でも、ウェブ呪文なんかは組み付き状態だから、もっと厳しいんだぜ。

戦技防御値を上げるのを忘れるな。
910NPCさん:2011/11/08(火) 08:29:22.35 ID:???
質問です。
接触攻撃に対するACに関してなのですが、戦闘>戦闘に関わる数値>接触攻撃の項には以下のようにあります。
「接触攻撃の目標となった場合、君のACに鎧ボーナス、盾ボーナス、外皮ボーナスは含まれない。」
ということは、鎧や盾への強化ボーナスは有効なのでしょうか?
911NPCさん:2011/11/08(火) 10:39:32.66 ID:???
そういうのは盾ボーナスとか鎧ボーナスへの強化ボーナスなのです
つまり効果ありません
912NPCさん:2011/11/08(火) 12:32:47.39 ID:yqg3PNfW
>>911
すみません、ありがとうございました。
913NPCさん:2011/11/08(火) 20:58:11.58 ID:???
タイタン・モーラーについて質問なのですが
バッソや刀みたいな片手で扱うのに特殊武器習熟が必要な武器も習熟なしで
「ヨトゥンの握り」によってそれを「両手武器扱い時の軍用武器」として片手で-2のペナで扱えますか?
自分としては「両手で扱うから軍用武器」だと思うので、未習得ペナルティ-4を受けると思うのですが…。

後、武器のサイズについても質問なのですが
中型の扱える大型サイズの武器は大型用片手武器までということで大丈夫ですよね?
914NPCさん:2011/11/09(水) 12:50:46.88 ID:???
>>913
 タイタンモーラーの”ヨトゥンの握り”はあくまで「本来使用出来ない両手近接武器を片手で扱えるようになる」為、
特殊武器未習熟の-4ペナルティを受けるという扱いで問題無いと思います。

武器のサイズについては
ttp://www29.atwiki.jp/prdj/pages/48.html#id_0728e232
の”サイズが合わない武器”にある通りなので、その判断で問題ありません。
915NPCさん:2011/11/09(水) 13:39:14.88 ID:???
>>913
両手で扱う場合は”軍用片手近接武器を両手で使用”している状態で、
両手用武器になるわけではないです。
その解釈で問題ないと思います。
916NPCさん:2011/11/09(水) 20:28:55.27 ID:???
>>914 >>915
ありがとうございます!
この解釈で大丈夫でしたか。
助かりました!
917NPCさん:2011/11/13(日) 08:52:03.21 ID:???
Bestiary3に“Kami(神)”副種別が追加されてる。

 ――“神”は動物、植物、物品、あるいは場所のような、
“非保護物(wards)”と称するものたちを守護する、来訪者(原住)の種族である。

Shikigami(式神)、Zuishin(随身)という新クリーチャーがいるし、和モノ多そうだねえ。
918NPCさん:2011/11/13(日) 09:41:52.98 ID:???
ジゾーとかキツネとかコマイヌとか出ないかなw
919NPCさん:2011/11/13(日) 14:33:14.99 ID:???
ダメージ減少に関して質問です。

特殊能力>ダメージ減少の項目に
クリーチャーが複数の要因からダメージ減少を得ている場合、2つのダメージ減少は累積しない。
とあります。

このことは、例えば、“DR/殴打”と“DR/斬撃”は累積しないということでしょうか?

また、例えば、何らかの方法で2つ以上の“DR/−”を有していた場合、これらも累積しないということでしょうか?
920NPCさん:2011/11/13(日) 17:25:41.31 ID:???
>>919
両方ともその通りです。DRが複数ある場合、一番有効なものだけが適用されます。
例として、DR/殴打10とDR/斬撃5がある敵に刺突で攻撃した場合、10点軽減されます。
921919:2011/11/13(日) 17:42:55.66 ID:???
>>920
ありがとうございます。
同じタイプのDRでも累積しないのか〜、なるほど。
922NPCさん:2011/11/14(月) 08:22:26.70 ID:???
DRと言えば鎧の達人の装甲防御がLv19でいきなりドンと成長するのに少し違和感があったんだけど
Lv13(武器修練3の位置)で中間のDR成長入れるとバランス的に強くなりすぎちゃうのかしらん?
923NPCさん:2011/11/14(月) 12:15:36.80 ID:???
達人だから奥義開眼程度に思っておけばいいんだよ
924NPCさん:2011/11/14(月) 12:23:12.57 ID:???
追記
仮に置き換えするなら修練3よりも修練4のタイミングにした方がいいと思う
急所防御の強化が13レベルで被るし
925NPCさん:2011/11/14(月) 13:33:49.66 ID:???
>>918
ちなみにKamiはJade Regentでも明記されてるよ。
地蔵は多分Shikigamiの一種ではないかな?
狛犬は見てないけど、Nogitune(野狐)ならいるねw
926NPCさん:2011/11/14(月) 18:06:51.77 ID:???
キツネは12月発売の Companion: Dragon Empires Primer でPC向け種族として追加される模様
927NPCさん:2011/11/14(月) 18:45:03.98 ID:???
不死身の激怒者のDRとアダマンティンの防具のDRは累積しないのか・・・・残念だ。
928NPCさん:2011/11/14(月) 19:32:36.15 ID:???
組みつき状態に関して質問です。

組みついている側も組みつかれている側も、両手を必要としない攻撃or全力攻撃を行えますが、
この目標は組みついている相手だけで、第三者は除外されますか?

組みつかれている側なら、組みついている相手でも第三者でも目標にして良さそうですが。
(戦闘>組みつき>君が組みつかれた場合より。)


また、組みついた側が組みつき状態を維持する判定に成功すると行えるいくつかの行動の中に
「ダメージを与える」がありますが、これは通常の命中判定を行うのではなく
組みつき判定に成功すればそのとき片手に装備している武器でダメージを与えたことに成功した
として処理してOKということでしょうか?
929NPCさん:2011/11/15(火) 03:03:00.14 ID:???
質問です。

急所攻撃はダメージを与える呪文にも適用されますか?

よろしくお願いします。
930NPCさん:2011/11/15(火) 06:31:51.00 ID:Fdp9UFRW
>>929
命中判定あるやつなら乗る
931NPCさん:2011/11/15(火) 17:34:11.06 ID:???
>>928
組みつき状態では両手を使った行動ができないだけだからして、第三者を狙って攻撃してもよい。
ただし機会攻撃はできない。コアルールの「状態」の項目参照。

後者はその通り。
932NPCさん:2011/11/17(木) 05:55:07.02 ID:???
質問です
マジックアイテムの作成の条件に術者レベルが書いていないものでも、そのアイテムの術者レベルを超える術者でなければ作れないのでしょうか?
FAQを読んだところ以下の矛盾する回答が見られたので、どうしたものかと。「」内が矛盾しているように思われます

Q:魔法のアイテムの作成ルールを眺めていたのですが、はっきりした言及がなく疑問に思ったことがあります。
作成者はアイテムに設定されている術者レベル以上である必要があるのでしょうか?
特にいくつかのアイテムでは術者レベルが呪文と一致していないように思います。例えばベルト・オヴ・ジャイアント・ストレングス+2は術者レベル8となっていますが、必要な呪文は最低限の術者レベルが3のブルズ・ストレングスのみです。
なにか見逃しているのでしょうか?
A:ポーションや巻物やワンドの場合、作成者がアイテムの術者レベルを設定することができる。
アイテムに蓄える呪文を発動できる最低術者レベル以上で、自分の術者レベル以下なら、いくつでもよい。
「それ以外の魔法のアイテムでは、術者レベルはアイテムごとに設定されている。」この場合、作成者の術者レベルはアイテムの術者レベル以上でなければならない。
前提条件によっては実質的な最低術者レベルがより高くなることもありうる。 [魔法のアイテムの術者レベルの項より引用]

Q:パール・オヴ・パワー を作成するには術者レベルは何レベル必要なのでしょうか?
A:パール・オヴ・パワー の 術者レベル には17レベルの記述があるが、「この術者レベルはこのアイテムの 必要条件 の一部ではない。」したがって、 パール・オヴ・パワー に必要な術者レベルは望みのレベルの呪文を発動可能なレベルだけである。
933NPCさん:2011/11/17(木) 07:32:12.20 ID:???
パール・オブ・パワーが例外であると書いてあるだけで矛盾しているようには思えないけど……?
934NPCさん:2011/11/17(木) 07:40:49.71 ID:???
つまり、パール・オヴ・パワーの術者レベルは最大である9レベルのパール・オヴ・パワーについて書いてあるだけで
本当は術者レベルが足りてたら作れるんだからねっ!勘違いしないでよねっ!ってこと
935NPCさん:2011/11/17(木) 07:41:27.02 ID:???
いやさ、そもそも上の方は非公式FAQじゃろ
下のは単純に、アイテムの術者レベルは別に必要条件じゃないよって言ってるだけだし、上は無視して構わないと思うがな
936NPCさん:2011/11/17(木) 07:50:46.10 ID:???
下のほうが正しいとすると、必要条件にない項目は全て無視してもいい、ということでしょうか?
937932:2011/11/17(木) 07:51:31.16 ID:???
失礼>>936は私です
938NPCさん:2011/11/17(木) 08:31:41.81 ID:???
APGのFAQより「アイテムの術者レベルは、アイテムの必要条件の行で特に言及されていない限り(例えば、 アミュレット・オヴ・ナチュラル・アーマー )、アイテム作成の前提条件ではない。」
よって書いてなければ無視していい
939NPCさん:2011/11/17(木) 08:42:05.46 ID:???
解りました。ありがとうございます
940NPCさん:2011/11/17(木) 09:34:26.90 ID:???
Kobold Quartersにオリエンタル世界の先行情報が出てるみたいだけど、
これはどの程度のことが載ってるの? 
941NPCさん:2011/11/17(木) 12:23:35.61 ID:???
>>940
オリエンタル・ゴラリオンの国々の簡単な解説と、東洋系アークデヴィルについての2つ。
942NPCさん:2011/11/17(木) 13:21:22.50 ID:???
東洋系アークデヴィルがいまいち想像つかないんだけど
大将軍みたいな荒ぶる神とかがモデルにされてるのかしらん?
とか思ったけど、paizoさんならちゃんと神格に設定しそうだしなぁ…。
943NPCさん:2011/11/17(木) 16:11:02.04 ID:???
>>942
絶対服従と自己犠牲を司る地獄の公爵様です。概要や信仰のあり方、
関連する呪文やキャンペーンへの導入の仕方など。
任務に失敗した信者はseppukuで主君に償うのだ!

記事を書いてるにはキャリオン・ヒルやゴブリン本の著者のリチャード・ペット。
944NPCさん:2011/11/17(木) 16:32:39.04 ID:???
>>943

重要な任務に失敗したら切腹って江戸時代じゃ普通の事だよな。
戦国時代じゃちょっと違うけど。

ここら辺が自由の国アメリカと中世日本の感覚の違いが現れてて面白い。

日本の戦国武将とか江戸時代の君主制が基本的に悪と見なされてるのか?

絶対服従と自己犠牲は秩序の概念であって悪ではないよな。

となるとやっぱり悪いことしたい神だからアークデヴィルになるのか。
945NPCさん:2011/11/17(木) 17:14:54.62 ID:???
自由意志を持つことは許されない、地獄の支配地を増やして降伏した者は奴隷とせよ、
歯向かう者は殺せ、くらいシンプルな、悪サムライやホブゴブリンの信仰するデヴィルっす。
領域は悪、秩序、戦、力。武器はなぜかククリ(Seppuku用)。
946NPCさん:2011/11/17(木) 18:13:48.56 ID:sM7A3OuZ
質問です。
グリース呪文の効果範囲は「物体1つ、あるいは一辺10フィートの正方形」です。
その効果範囲を拡大したいのですが、《呪文効果範囲拡大》で可能なものは
「効果範囲が爆発、放射、直線状、拡散」である呪文と説明されています。
グリース呪文の効果範囲を拡大する方法はないのでしょうか?
947NPCさん:2011/11/17(木) 22:26:14.04 ID:???
呪文高速化して2回打てばオケ
高レベルPCが高速化呪文打つのは基本
948NPCさん:2011/11/18(金) 01:27:45.68 ID:???
>>946
《呪文効果範囲操作》(秘術大全)はどうかな。
呪文レベル+1スロットにして効果範囲を変更する。以下から選択。
 ・円柱(半径10ft,高さ30ft)
 ・円錐(40ft)
 ・立方体4つ(一辺10ft)
 ・球形(半径20ft)
 ・直線状(120ft)

効果範囲一辺10フィートのグリースを球形なり円錐形なりにすれば面白い。
949948:2011/11/18(金) 01:45:14.43 ID:???
>>946
って、すんません。D&D3.5版と勘違いしてた。
うちの卓はごちゃまぜなもんで。忘れてくれ。
950NPCさん:2011/11/18(金) 10:37:49.01 ID:???
>>918
Paizoブログの11/15の記事でBestiary3の事を書いてて、その中にtemplate for the noble guardian foo creaturesというのがあったね。
foo creatureは狛犬の事なので、どうやら狛犬のようなテンプレートを持ったクリーチャーが東洋にはいるっぽい。
シーサーも同類なんだろうなあw
他にもForest Dragon(イラストを見る限り飛べないシェンロン)とかが増えてて面白そう。
来月の発売が楽しみ。
951NPCさん:2011/11/18(金) 18:18:47.54 ID:???
>>950のブログ見ていると女郎蜘蛛や龍の自作ルールとか楽しげなことを書いているな。
12月はオリエンタル祭りだな。
952NPCさん:2011/11/18(金) 19:30:38.98 ID:???
龍の自作もできるのか。それは重畳。
龍がForest Dragonだけじゃ…と思っていたので。
水神のイメージの方が強いし、それっぽく自作できたらなーと。
953NPCさん:2011/11/20(日) 08:06:46.31 ID:???
APGの戦技「位置ずらし」について質問です。
解説に「位置ずらしは1体の敵に害を与えることなく自分の位置と関連がある他の位置に移動させる。」
とありますが、「自分の位置と関連がある他の位置」というのは「自分と隣接する位置」ということでしょうか?
それとも、「自分が戦技を行える範囲内の任意の位置」や「機会攻撃範囲内の任意の位置」などを指すのでしょうか?
954NPCさん:2011/11/20(日) 11:16:55.12 ID:???
P322、>The target must remain within your reach at all times during this movement, except for the final 5 feet of movement, which can be to a space adjacent to your reach.
・成功したら1マス、差分5ごとに追加で1マス、機会攻撃範囲中を移動させてよい
・最後の一マスは機会攻撃範囲からはみ出してもよい
以上を総合して「関連する位置」と前置きしたのだろーね。
955953:2011/11/20(日) 15:10:42.04 ID:???
>>954
ありがとうございます!
956NPCさん:2011/11/20(日) 17:08:51.44 ID:???
特技の再訓練って可能なんですか?
prdjのFAQに再訓練に関する項目があるようですが
参照元がコアルール本文のようなので記述を確認できませんでした
prdにはのっていないのでしょうか
957NPCさん:2011/11/20(日) 17:21:05.48 ID:???
自己解決?しました
ファイターなどがクラス特徴で得る特技は再訓練できるのですね
普通の特技は無理っぽいのか
958NPCさん:2011/11/20(日) 19:00:05.70 ID:???
>>956-957
prdjで遊んでみて気に入ったなら、できればルルブを買って上げて下さい。
959NPCさん:2011/11/21(月) 14:58:03.66 ID:???
うん。
密林でも買えるし、いまは円高で安いしね。
PRD_JでPFを気に入ったんだったら、良かったらPaizoに貢献していただけるとありがたい。
960NPCさん:2011/11/21(月) 18:51:51.70 ID:???
貢献したいのは山々だけど、英語で書いてあるじゃないか…
日本語版発売を出版社に持ちかけてるという話はどうなったんだろう?
961NPCさん:2011/11/21(月) 20:04:13.54 ID:???
売れるかわかんないから難しいんじゃね?3.5版でいいって人もいるだろうし
新規は4版……高いからわからんか
962NPCさん:2011/11/21(月) 20:07:38.71 ID:???
一番のネックはprdjなんじゃないかね
五、六千円する本と同じ内容が無料で公開されてたらそりゃ売上は落ちるだろ、と出版社は考えるんじゃないかと思うが
963NPCさん:2011/11/21(月) 21:11:25.58 ID:???
ソースがどこか忘れたが、翻訳販売するためには、コアルールだけじゃなく、周辺全て(ゴラリオン世界関連サプリなど)を翻訳販売するのが条件で、クリアが難しいらしい。

元々、ビジネス的にはそういった周辺のデータで利益を出そうとしてるみたいだし、日本での出版は難しいんじゃないかな。
964NPCさん:2011/11/22(火) 11:16:41.07 ID:???
周辺全てだと企業としてはツライなあ。
PRD_Jがあっても、やはりちゃんとした本で手元で読みたいんで、日本語版が出たら買うけどね。
PRD_JをPDFにしてくれている方もいるけど、あの印刷も正直バカにならんのよ。
965NPCさん:2011/11/22(火) 20:43:13.82 ID:???
RPDは英語で当然誤訳もないけどアメリカでD&D以上に売れてるらしいから、
PRDJがあっても書籍は十分売れるんじゃね?
966NPCさん:2011/11/22(火) 21:02:54.77 ID:???
分母が違うから難しいんじゃね?
967NPCさん:2011/11/22(火) 21:59:08.92 ID:???
アメリカでD&D以上に売れてるんだから日本でもD&D以上に売れるといいなあ
968NPCさん:2011/11/23(水) 17:34:40.93 ID:???
ビギナーBOXだけ翻訳とかでもいいのにな。
969NPCさん:2011/11/23(水) 18:03:56.46 ID:???
オンラインだけでもいいのよ?
970NPCさん:2011/11/23(水) 18:26:00.13 ID:???
オンラインからTRPGにやってくる人もいるから、なんであれ歓迎したいな!!
971NPCさん:2011/11/23(水) 18:36:06.10 ID:???
オンラインゲーム化だとぉー!
972NPCさん:2011/11/23(水) 18:54:11.57 ID:???
EVE ONLINE(いや、よく知らないけど)のスタッフが開発担当で、河川諸王国を舞台とする
サンドボックス型MMOか。
ttps://goblinworks.com/
973NPCさん:2011/11/23(水) 19:08:12.00 ID:???
次スレどうするね。
追加するリンクとかあるか?
974NPCさん:2011/11/23(水) 20:22:48.75 ID:???
今までどおりでよいんじゃない?
975NPCさん:2011/11/23(水) 22:40:30.32 ID:???
ハーフエルフの「多才」について質問です。
これは1レベルの時点で適性クラスを2つ選択することができますが、
そのことによって選択したクラス専用のアイテムを使用できるようになるのでしょうか?

例えば、1レベル時点で適性クラスにファイターとパラディンを選択したとします。
その後、ファイター・レベルのみを成長させたにもかかわらず、パラディン用のアイテムを使用できるのか?
といった具合です。

どなたかお答えをよろしくお願いします。
976NPCさん:2011/11/23(水) 22:44:40.05 ID:???
そのパラディン用のアイテムってのが「パラディンが適性クラスとなっているキャラクターであれば使用できる」アイテムだったら可能
977NPCさん:2011/11/23(水) 22:52:41.75 ID:???
早速のお答え、ありがとうございました。
978NPCさん:2011/11/24(木) 07:17:54.06 ID:???
オンラインの説明を斜め読みしたけど、主に建国シミュレーションなんかね?
979NPCさん:2011/11/24(木) 09:11:35.41 ID:???
質問です。

魔法のアイテムを使用するにあたって〈魔法装置使用〉でクラスの特徴を真似ることができますよね。
コンダクティヴ能力の武器で伝達すべき擬似呪文能力や超常能力のエネルギーを有していなくても、
あたかもそれを有しているかのようにゲーム処理しても良いのでしょうか?
(もちろん〈魔法装置使用〉判定に成功する必要はありますが。)

ちなみに、処理して良いとして、伝達したい擬似呪文能力や超常能力のエネルギーがクラス・レベルに依存するものであれば、
〈魔法装置使用〉判定-20でそのレベルを求めるということでよろしいでしょうか?
(その結果、必要なレベルに達していなければ当然その能力を有していないとして処理されるでしょうから
コンダクティヴ能力は不発に終わる、と。)
980NPCさん:2011/11/24(木) 10:23:19.92 ID:???
あたかも特殊能力を持つかのようにコンダクティヴ能力が起動する、
がしかし、実際に伝達すべき能力が無い(魔法装置使用では実際に特殊能力を使えるようにはならない)ため不発に終わる、
ではないかと。
981980:2011/11/24(木) 10:28:29.70 ID:???
携帯からなのに980踏んでしまったorz
誰かスレ立て頼む
982NPCさん:2011/11/24(木) 12:13:12.56 ID:???
やってみる
983NPCさん:2011/11/24(木) 12:17:25.78 ID:???
【OGL】パスファインダーRPG3【d20含む】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1322104612/
984NPCさん:2011/11/24(木) 13:29:53.26 ID:???
985NPCさん:2011/11/24(木) 19:47:11.57 ID:???
>>983
乙!

ところでビギナーズボックスヒーローズの記事見てふと思ったんだけど
アイコンキャラって色々な出版物でパーティ組んでるようにイラストで描かれてるけど
実際あの通りだったらレベル差が大きくてマスター結構苦労しそうだねw
986NPCさん:2011/11/24(木) 20:00:38.50 ID:???
回想シーンで同一レベル帯の話とか。
彼らはスタッフ陣の元持ちキャラだったりするんかね?
987NPCさん:2011/11/25(金) 10:16:52.65 ID:???
モルデンカイネン先生の例もあるんで、スタッフのテストプレイキャラってのはありそうですね。
公式にスタッフのキャラとして載せてるのはNPC Guideでしたっけ。
988NPCさん:2011/11/25(金) 11:17:26.24 ID:???
組んでる相手が其々で偏ってる感じだしテストプレイの回想を描いてるのはあるかもねぇ。
あと、実は結構やられてる描写の多いValerosさん可愛すぎるw
989NPCさん:2011/11/25(金) 11:21:40.96 ID:???
いや、あれは盾も持たずに無理やり二刀流取ってるValerosさんが弱すぎでしょw
990NPCさん:2011/11/25(金) 22:23:17.45 ID:???
>>989
でもValerosさんも<<攻防一体>>とか<<二刀の守り>>とか<<追加HP>>とか取って
一応倒れない努力はしてると思うんだw
991NPCさん:2011/11/25(金) 22:26:14.03 ID:???
PFの追加HPは悪くない選択だと思うけどね
992NPCさん:2011/11/26(土) 15:03:28.79 ID:???
複数の遮蔽がある場合の、

>616
>遮蔽によるACへの効果は無名ボーナスなので累積すると判断している

という疑問が >618 では「そうじゃないよ」と否定されているのですが、
これの根拠はルールのどの部分に基づくのでしょうか。

ウチは今まで「解釈の問題(GM判断)」として扱っていました。
明確なところがあれば教えてください。
993NPCさん:2011/11/26(土) 16:53:00.52 ID:???
遮蔽はDnD3.0の頃、段階的な種類があって、複数の遮蔽が重複するという遠隔射撃キャラが即死できるメンドイ仕様だった。
それが3.5から基本の遮蔽が決まり、複数の遮蔽が重複しなくなった事で改善された。
PFも3.5と同様に処理する。
994NPCさん:2011/11/26(土) 17:08:53.98 ID:???
>>992
To determine whether your target has cover from your ranged attack, choose a corner of your square.
If any line from this corner to any corner of the target's square passes through a square or border
that blocks line of effect or provides cover, or through a square occupied by a creature, the target has cover (+4 to AC).

If any(=もし、あれば)+4 to AC
995NPCさん
>993-994
お二人の回答の組み合わせで、背景含めて理解しました。
ありがとうございました。