リプレイスレ163巻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
一般書籍、ねっとりプレイなどのリプレイについて語るスレです。

▼ここはネタバレ上等です! 護身は自己責任で。
▼同人リプについてはご遠慮ください。
▼煽り荒らし、自作自演は自重し、そうした行為は完全黙殺しましょう。
▼売り上げその他もめる話題には、お互い大人になって対応しましょう。
▼そのための魔法の言葉が「俺的に」。レスの最後に付けてみるといいかも?
▼次スレは>970の人が立てましょう…立てられないときは、委託のレスをしてね。
▼お前らの望む次スレは…これかあっ!

【前スレ】
リプレイスレ162巻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1292378993/
2NPCさん:2010/12/24(金) 00:01:31 ID:???
以下テンプレ

2 女め
3 …面白くなってきたな
4 なん…だと?
5 もちろんだ
6 ……やはりな
7 なるほど…そういうことか…
8 楽しそうだな
9 説明している暇はない
10 そっかー
11 そういうことだ
12 追え、太郎丸
3NPCさん:2010/12/24(金) 00:19:30 ID:???
スレ立て乙
4NPCさん:2010/12/24(金) 00:23:11 ID:???
>>1さんのねっとりしたプレイにしびれる憧れるぅ!!
5NPCさん:2010/12/24(金) 00:24:03 ID:???
…面白くなってきたな
6NPCさん:2010/12/24(金) 00:25:13 ID:???
>>5
楽しそうだな
7NPCさん:2010/12/24(金) 00:32:05 ID:???
そういうことだ
8NPCさん:2010/12/24(金) 00:35:27 ID:???
説明している暇は無い
9NPCさん:2010/12/24(金) 00:36:55 ID:???
もちろんだ
10NPCさん:2010/12/24(金) 00:38:20 ID:???
こじらせてますね
11NPCさん:2010/12/24(金) 00:38:59 ID:???
そういうことだ
12NPCさん:2010/12/24(金) 00:40:16 ID:???
なるほど…そういうことか…
13NPCさん:2010/12/24(金) 00:40:26 ID:???
新米のメッシュがやった自動で会話する機能も捨てがたい
14NPCさん:2010/12/24(金) 00:48:54 ID:???
ええ、そう思いますよ。
15NPCさん:2010/12/24(金) 01:59:19 ID:???
どの巻にあったのか見つけられん
もう寝る
16NPCさん:2010/12/24(金) 02:19:30 ID:???
(黙って頷く)
17NPCさん:2010/12/24(金) 02:31:58 ID:???
そうですね^^
18NPCさん:2010/12/24(金) 03:12:04 ID:???
ふ、やはりな
19NPCさん:2010/12/24(金) 06:59:26 ID:???
>>16
だからテレコに残らないだろそこのエルフ
20NPCさん:2010/12/24(金) 07:01:03 ID:???
規制のせいで完全に流れに乗り遅れた俺参上
マルセルかわいいよマルセル
なんで正しい推理をして完全に裏目るんだよ
すごいよ天才だよ
マム最高
21NPCさん:2010/12/24(金) 07:04:21 ID:???
私はここでうなずいています
22NPCさん:2010/12/24(金) 07:18:58 ID:???
にしても今年のリプレイを振り返ってみたが見事にサガしか印象に残ってねえw
まあほぼ毎月出てたようなもんだしな
そりゃ印象に残るか
23NPCさん:2010/12/24(金) 07:25:12 ID:???
デザイアとか新米女神の方が評価高いけどね
あとシノビガミ
24NPCさん:2010/12/24(金) 07:28:42 ID:???
間近ででた作品が特に印象に残ってるってだけじゃね?
結構印象に残る作品も出てたと思うよ
デザイアとかシノビガミ死とか天下繚乱とか・・・
サガの印象が特に強いのは同感だけども

今年はリプレイではSNEがあんまぱっとしなかったな
新米女神は安定飛行だしUSAは期待と違って堅実だったしパラブラは忘れてください
25NPCさん:2010/12/24(金) 07:39:13 ID:???
なんかジョジョのスタンドみたいな名前のヤツはそれなりに評価されてなかったっけ。読んでないけど。
26NPCさん:2010/12/24(金) 07:50:14 ID:???
>>25
キラークィーンは内容的には悪くないという程度のレベルだった。
凡作と佳作の間くらい。
あれの失敗は内容以前の問題で手にとってもらうためのセールスポイントが乏しかったこと。
SNEの版上げの下手さはどうにかならないものか。
27NPCさん:2010/12/24(金) 08:01:57 ID:???
現物の表紙を見ても、このスレ見るまで版上げしたことに気付かなかったからなw
リプレイはの出来はそこそこだったし、ルールも悪くなかったんだが
28NPCさん:2010/12/24(金) 08:03:46 ID:???
極キラで一気に売り上げ落としたあと誰が買うかって話だからな
タイトル変えてやり直そうとしたけど失敗して新紀元社へ
新紀元社の中では上位にいけるんじゃね?
富士見では格下もいいところだけど
29NPCさん:2010/12/24(金) 08:05:35 ID:???
そもそもパラブラの売りがわからん
30NPCさん:2010/12/24(金) 08:15:00 ID:Um8xOx/u
読者が売り方の心配してもなぁ
31NPCさん:2010/12/24(金) 08:15:19 ID:???
>>25
パラサイトブラッドとセイクリッドドラグーンのリプレイはどっちも評価高かったね
32NPCさん:2010/12/24(金) 09:28:20 ID:???
>>30
メーカーはバカだから読者が心配しないと質の高い作品が広まらないからな
33NPCさん:2010/12/24(金) 09:29:22 ID:???
質の高いリプレイ?

ああ、新米女神のことか
34NPCさん:2010/12/24(金) 09:31:28 ID:???
>>28
売れ線ばっかり重視して、後継を育てる努力をせずに先細って行くのを繰り返す富士見だけじゃ、また冬くるんだけどな。w
35NPCさん:2010/12/24(金) 09:32:46 ID:???
秋田みやびのリプレイだけ生き残れば良いから問題なし
36NPCさん:2010/12/24(金) 09:56:25 ID:???
みやびの遅筆が直ればな
37NPCさん:2010/12/24(金) 10:38:54 ID:???
《01月》
【富士見】
新米女神の勇者たち 7(SW)
アリアンロッドサガリプレイ・デスマーチ1 死んで花実が咲くものか!(ARA)

《02月》
【新紀元社】
ハンターズムーン(リプレイ同梱ルールブック)
羽根のないアリス(六門2nd)
【ジャイブ】
ナイト・テイル4(女神転生)
颯爽!デザートナイツ3(エムブリオマシン)
【富士見】
極道☆キラリ3(デモンパラサイト)
ダブルクロスリプレイ・デザイア(DX)

《03月》
【ジャイブ】
ミラージュオーシャン・ログブック2(ゲヘナ)
【富士見】
マージナル・ライダー3(SW)
ダブルクロスリプレイ・ジェネシス3断罪のジャスティス(DX)
アリアンロッドサガリプレイ4裏切りのマリオネット(ARA)
38NPCさん:2010/12/24(金) 10:40:24 ID:lB7DroHu
《04月》
【ジャイブ】
天下繚乱リプレイ1白梅の鮮華(天下繚乱)
退魔生徒会天使降誕祭(女神転生)
【富士見】
拳と魔封の物語3(SW)
アランロッドリプレイ・アンサンブル(ARA)
【エンターブレイン】
銀翼の救世主(エンゼルギア)
虹に輝く未来をめざして(セイクリッドドラグーン)
黒き旋風の美姫 門星明華学園リプレイ(モンスターメーカー)
ヴァニティ・エンジェル(N◎VA)
【新紀元社】
シノビガミ3るつぼ奇譚(シノビガミ)
異形たちの煉獄(デモンパラサイト)
【ファミ通文庫】
シェローティアの空砦2天より来る破滅(S=F)

《05月》
アリアンロッドリプレイ・レジェンド3貧乏姉妹の驚愕(ARA)
ダブルクロスリプレイ・クロニクル彷徨のグングニル(DX)
新米女神の勇者たち8(SW)
【新紀元社】
狭間を駆けるヴァンガード(ダークブレイズ)
39NPCさん:2010/12/24(金) 10:43:40 ID:lB7DroHu
《06月》
【新紀元社】
女王の帰還(迷宮キングダム)
【ジャイブ】
欺きのウォーシンドローム(トリニティヴィーナス)
ゆるやかな風の王立海軍(りゅうたま)
常夏の島に刃が踊るイラストレーターセッション(ゲヘナ)
天下繚乱リプレイ2紅梅の残月(天下繚乱)
【富士見】
マージナル・ライダー4(SW)
ダブルクロスリプレイ・デザイア2残影の妖都(DX)
アリアンロッドサガリプレイ・デスマーチ2愛はお金で買えません!(ARA)

《07月》
【富士見】
バイツァダスト!1(パラサイトブラッド)
ダブルクロスリプレイ・ジェネシス4創世のメモリアル(DX)
アリアンロッドサガリプレイ・アクロス4剣の嘆き、王の帰還(ARA)
【エンターブレイン】
デモンスレイヤー葬魂鬼(異能使い)

《08月》
【新紀元社】
みなせゼミの名状しがたき夏休み(クトゥルフ神話TRPG)
【富士見】
シノビガミリプレイ・戦1事無草、咲く(シノビガミ)
【ファミ通文庫】
アルセイルの氷砦(S=F)
40NPCさん:2010/12/24(金) 10:46:57 ID:lB7DroHu
《09月》
【富士見】
アリアンロッドサガリプレイ・ブレイク3キングダム・フォールズ(
ARA)
新米女神の勇者たち9(SW)
【新紀元社】
ビギナーズ・バッドラック(シャドウラン)
天槍の国、空駆ける少女(エンドブレイカー)
紙の卵(カオスフレア)
【ファミ通文庫】
エターナルブレイヴ(NW)

《10月》
アリアンロッドリプレイ・レジェンド4貧乏姉妹の伝説(ARA)
蛮族英雄ソード・ワールドUSA(SW)
ダブルクロスリプレイ・デザイア3孤影の死都(DX)
【ファミ通文庫】
アルシャード・トライデント襲来!コスモマケドニア!(アルシャード)

《11月》
【ジャイブ】
ゆるやかな風の王立海軍2月光の妖精(りゅうたま)
天下繚乱リプレイ3青梅の幽香(天下繚乱)
【新紀元社】
ハンターズ・ムーン2スローター・サイクル(ハンターズムーン)
バイツァダスト!2(パラサイトブラッド)
シノビガミ死 棄神宮殿(シノビガミ)
【ファミ通文庫】
蒼穹のエンゲージ(NW)
【富士見】
アリアンロッドサガリプレイ5激闘のピースメイカー(ARA)
アリアンロッドサガリプレイ・エチュード(ARA)
41NPCさん:2010/12/24(金) 10:48:29 ID:lB7DroHu
《12月》
【新紀元社】
ストリートの天使たち改訂版(シャドウラン)
それゆけ!中古車戦車隊(ダークブレイズ)
叫びの家(サタスペ)
【エンターブレイン】
るるいえはいすくーる(クトゥルフ神話TRPG)
虹の彼方から(アルシャード)
人魔邂逅 エゴイスティック・ユートピア(ビーストバインド)
【富士見】
アリアンロッドサガリプレイ・デスマーチ3孤立無援の大ピンチ(ARA)
【ファミ通文庫】
アルシャード・トライデント天使がくれた世界滅亡(アルシャード)
42NPCさん:2010/12/24(金) 11:10:29 ID:???
リプはものすごい豊作の年だったとおもうな。
読み専のオレは歓喜、その反動で他への力は回ってない不満は当然あるだろう。
蒸し返すなって?そうだよ・・その通りだよ。
43NPCさん:2010/12/24(金) 11:20:09 ID:???
ついこないだまでは、新米を無茶に持ち上げてる奴ウザイなぁだったんだが
そいつのせいで最近は新米自体もウザく感じるようになってきた
嫌いじゃ無かったんだけどなぁ……
44NPCさん:2010/12/24(金) 11:23:26 ID:???
よ、逆兄弟
俺は、アリアンを買わなくなったよ
45NPCさん:2010/12/24(金) 11:24:45 ID:???
途切れた
どこでも構わずにアリアンの話を押し付けようとする姿勢が
気持ちわりーと思うようになって
46NPCさん:2010/12/24(金) 11:25:52 ID:???
他人というのは気持ち悪いものだよ
47NPCさん:2010/12/24(金) 11:26:27 ID:???
ほんと・・気持ち悪いひと・・
48NPCさん:2010/12/24(金) 11:27:13 ID:???
両方買ってる俺勝ち組
49NPCさん:2010/12/24(金) 11:28:31 ID:???
なんだ、ARAもSWもリプレイ読み専門で遊んでない俺が勝ち組の流れか。
50NPCさん:2010/12/24(金) 11:29:02 ID:???
ダードスレの影響力の高いスレにすめばアリアンの話題なんか出ないよ
今度はD厨とかがうるさくなるけど
51NPCさん:2010/12/24(金) 11:30:20 ID:???
D&Dのリプレイなんかたいして無いから問題ない
52NPCさん:2010/12/24(金) 11:32:35 ID:???
ARA リプが出てない月が 2月 8月 だけ… なのか

ほぼ月刊ペースだと目立つわなぁ
53NPCさん:2010/12/24(金) 11:36:03 ID:???
4種類あって月1冊でてりゃあまぁそうなるわな
54NPCさん:2010/12/24(金) 11:38:03 ID:???
ダード系のFEAR厨はリプレイが出ること自体を恥ずべきことと思ってるからキツい
リプスレとダードスレの方向性の違いがFEAR厨の内ゲバの象徴だからな

55NPCさん:2010/12/24(金) 11:40:06 ID:???
FEAR厨は世代間で嗜好が違うからな
N◎VAブレカナからの世代と、きくたけ文庫リプレイからの世代は別の生き物。
56NPCさん:2010/12/24(金) 11:41:03 ID:???
バカめ! 怪兵隊からのファンというのもおるわ!
あと藤浪ファンな!
57NPCさん:2010/12/24(金) 11:42:33 ID:???
>>54
ダード系FEAR厨は旧SWアンチの色が強いから、リプレイへの憎悪が激しいのよ。
リプレイに呆れてSNEからFEARに乗り換えたタイプだから、基本的にFEARが文庫リプレイを重視すること自体を良く思わない
58NPCさん:2010/12/24(金) 11:45:48 ID:???
>>56
藤浪伏見山北はかつてのFEARの三羽鴉だったから、このあたりのファンが第一世代のFEAR厨だよな
この三人セットのファンってのは結構いたし
今の王子きくたけかわたなみたいなもんだったんだぜマジで
59NPCさん:2010/12/24(金) 12:01:41 ID:???
今のダードスレは異常なくらいまったりしてるスレでこのスレみたいなFEAR狂信者もSNE狂信者もいねぇよバカw
勝手に「ダード系」とか変な造語作って印象論で騙んなや
60NPCさん:2010/12/24(金) 12:03:14 ID:???
まあ、リプレイ出す労力があるなら一冊でも多くサプリを出してくれって層は居るだろうね。
逆にサプリ要らないから一冊でも多くリプレイを出してくれって層も居るだろうし。
61NPCさん:2010/12/24(金) 12:03:45 ID:???
一つ質問。HJ狂信者って聞かなかったのは、HJの工作員のせい?
62NPCさん:2010/12/24(金) 12:04:50 ID:???
>
HJの工作員

誰?
63NPCさん:2010/12/24(金) 12:08:15 ID:???
前からダードスレには同じ主張をする奴がいた
で毎回ダガーとかにおちょくられてる
64NPCさん:2010/12/24(金) 12:11:55 ID:???
工作員的に百花繚乱はどうなの?
65NPCさん:2010/12/24(金) 12:17:41 ID:???
リプスレ厨のバカさ加減にはほとほとあきれるわ
お前らに言われてもなぁ
66NPCさん:2010/12/24(金) 12:19:22 ID:???
>>64
くぎゅぅぅぅぅぅぅぅぅ!
67NPCさん:2010/12/24(金) 12:20:20 ID:???
>>58
当時のFEARってまだ冒企のが知名度あった気がするが
68NPCさん:2010/12/24(金) 12:23:20 ID:???
ダードスレって見たことないけど、
やっぱこっちにダードスレの総意で○○は糞とか書いちゃってるみたいに、
リプスレの総意でとか書いてあんの?
69NPCさん:2010/12/24(金) 12:23:35 ID:???
>>67
わきあかつぐみに逃げられていきなり求心力が低下して、すぐにTRPGからケツまくるじゃん。
70NPCさん:2010/12/24(金) 12:31:26 ID:???
>>20
マムもよかったけど
実はグリンダさんがツボでさ
俺的に
71NPCさん:2010/12/24(金) 12:48:29 ID:???
>>68
ダードよりリプスレのほうがマジョリティなんじゃね、とか
リプスレのほうが素直マンセーしてて勝ち組、とか
逆コンプレックス抱いてるような書き込みは少数あった。

大抵、すぐにコテのおちょくり対象にされて話題終ってる。
72NPCさん:2010/12/24(金) 13:09:37 ID:???
>>71
魔女リティってなによってときめいてしまったけど、
メジャーとマイナーか(´・ω・`)

どちらも、我々は正しくて強い、だから従えという発言には思わず釣られてしまうんだなw


なんとなくわかったよ、ありがとう
73NPCさん:2010/12/24(金) 13:18:06 ID:Um8xOx/u
>>61
ルリルラとかとらエリの話?
公式が工作員を用意できるほど頑張ってるようには思えないが。
74NPCさん:2010/12/24(金) 13:21:24 ID:???
HJが一番プッシュしたいアナログゲームはQBだかんなw
75NPCさん:2010/12/24(金) 13:27:48 ID:???
クイーンズブレイド買うくらいなら、フランス書院の美少女文庫買うよ。
               ↓
>今ココ リプレイに金だすくらいなら、フランス書院の美少女文庫買うよ。
76NPCさん:2010/12/24(金) 13:29:21 ID:???
リード&リードのウォーハンマーリプレイがWeb公開されてるのでチラ読み。

八雲クオリティが21世紀に存在するという怪奇。
77NPCさん:2010/12/24(金) 13:29:51 ID:???
いやヲタ心を分かってんのはフランス書院よりキルタイム。
78NPCさん:2010/12/24(金) 13:36:33 ID:???
>76
なにそれこわい
79NPCさん:2010/12/24(金) 13:59:23 ID:???
>>78
「PLのNPCへの根回しが足りなかった」という理由で主人公格PCの世話になったおばさんが射殺され、魔女狩りに取り囲まれたところで
「このキャンペーンは終了です。お疲れさまでした」
80NPCさん:2010/12/24(金) 14:01:41 ID:???
それって打ち切りとは違うの?
81NPCさん:2010/12/24(金) 14:01:58 ID:???
みてないけど岡和田センセか?
82NPCさん:2010/12/24(金) 14:02:26 ID:???
12月も末だし、毎年やってるような「今年のリプレイベスト3(俺的に)」でもしてみるか
荒れるので必ず最後に「俺的に」をつけとくことと、つまらなかったものについて言及しなきゃダードい流れにはならんだろう
1 シノビガミ(新書)
2 DX3 デザイア
3 トリヴィ 音声リプレイ
だったな、俺的には
83NPCさん:2010/12/24(金) 14:21:40 ID:???
>>76
>>79
リード&リードにそのようなものはないようだが。
ついでに言うなら、ウォーハンマーのウェブリプ読むくらいなら、フランス書院の美少女文庫のウェブ小説読むよ。
84NPCさん:2010/12/24(金) 14:24:14 ID:???
なぜ……フランス書院なんだ(棒読み)
85NPCさん:2010/12/24(金) 14:29:34 ID:???
>83
オヌヌメはなによ?
86NPCさん:2010/12/24(金) 14:30:33 ID:???
フランスに謝れって言われないのかなぁ。
87NPCさん:2010/12/24(金) 14:34:11 ID:???
>76
ゲームジャパンじゃねえか

ttp://www.hobbyjapan.co.jp/wh/gamejapan/index.html

そして包囲されたからキャンペーンが終わったわけじゃなくて
エンディングフェイズでPCが一人ヤられただけだな。


そこらへんさっ引いても読みづらい上つまんなかったけど。
88NPCさん:2010/12/24(金) 15:05:39 ID:???
>>82

1 DX3 デザイア
2 SW2.0 蛮族英雄
3 セイクリッド

ARAはシリーズ通して楽しかったが
個々としては4位以下にズラズラ並ぶ感じだな 俺的に

>>37-41のおかげで1年振り返りやすくていいな
何よりタイトルの数にびびったわ こんなに出てたのか今年
89NPCさん:2010/12/24(金) 15:18:28 ID:???
>>82

1 エベロン岡和田リプレイ
2 エベロンウォーハンマーリプレイ
3 黒き旋風の美姫 門星明華学園リプレイ

実に豊作だった・・・
90NPCさん:2010/12/24(金) 15:20:47 ID:???
>>82
1位:ヴァニティエンジェル
2位:DX3デザイア
3位:アリアンロッド・サガ・リプレイの5巻

俺的に。
きくたけの「お前らの望むシナリオはこれかぁぁぁぁ!」を一度やってみたい。
91NPCさん:2010/12/24(金) 15:21:56 ID:???
>>86
フランスの〜、という意味の単語がつく
エロ関係の商品や俗語は世界中にあるらしい。
最早フランス人も諦めてるかむしろ誇ってるのでは。
92ダガー+混沌と邪悪の化身でやんす:2010/12/24(金) 15:24:50 ID:yVrh7jrS
>37-41乙!

>82
オレ的No.1:「ハンタム」
 冒企躍進の年だったなァ。本来ならシノビガミなんだけどオレが好きな方で。

オレ的No.2:「ARAレジェンド」
 たんどーエンタメの境地。隙ナシ。

オレ的No.3:「トリヴィ3」
 ナンであんな酷いリプが話題にならないの?みんな節穴なの?

血涙賞:「ARAデスマ」
 内容はともかく企画としての条件戦っぷりが酷い。かわたなマジかわたな。

ラジー賞:「中古車」
 まァ言わずもがな。
93NPCさん:2010/12/24(金) 15:26:57 ID:???
>>92
トリヴィ1巻しか読んでないけど3巻そんなにヒドかったん?
興味本位で聞くんだが
94NPCさん:2010/12/24(金) 15:28:12 ID:???
1 シノビガミ 参死
2 DX3デザイア 123
3 サガ無印 45

ってとこか、デザイア3冊も出てんだなw
でも一番ハマったのは全巻一気購入したシノビガミ。

追え、太郎丸!
95NPCさん:2010/12/24(金) 15:30:15 ID:???
>>82
1:DX・デザイア
2:ARA・サガ・ブレイク
3:NW・蒼穹のエンゲージ
俺的に。

3位は他のランク外と比べて突出して面白かった訳じゃないけど、久しぶりに魔王よりウィザードに比重置いてくれたリプレイだったので俺的に高評価。
最近のSNEのリプレイはなんか肌が合わない。

来年には江川さんがエンドブレイカーのリプレイ書いてくれると思ってたのに、どうしてこんな事にorz
96NPCさん:2010/12/24(金) 16:08:08 ID:???
ボスがエキストラだったり洗脳された子供が敵でHPが0になったら死ぬ能力持ってたりしてたぐらいで対して酷くはなかったような>トリヴィ三巻
97ダガー+混沌と邪悪の化身でやんす:2010/12/24(金) 16:28:56 ID:yVrh7jrS
>96
ギミックやノリはいつものカイザー節なんだけど、
9・11当時にやっちまった展開を描いたラノベ作家やマンガ家ナンかと同じ意味で
ギリギリアウト感。
オレァ別にエンタメではリアル政治ネタを入れるべきではない、とかゆうつもりはないけど
カイザーはそうゆうネタも徹底的にやってしまうので破壊力がハンパない。

どちらかとゆうと、
「滑ったら最後絶対取り返しのつかないネタだよなコレ」とゆうか、
「こんなシナリオでGMしたくねえ」とゆうか、そうゆう危険物の匂いが酷い。
98NPCさん:2010/12/24(金) 16:32:16 ID:???
トリヴィ3巻はどう見てもアウトだよな(つまらない、という意味ではないが)。
魔法バレした世界での現代戦とかテロとか書き始めるあたり、カイザーマジ狂人。
岡和田のガンドッグはこれに比べるとただ悪趣味なだけ。

変リプレイのファンは絶対に読むべき。
99NPCさん:2010/12/24(金) 16:37:43 ID:???
あれか、リプスレ的な「酷い」ではなく
現実世界のほうの「酷い」なのか。
100NPCさん:2010/12/24(金) 16:44:51 ID:???
1:スピタのコピタの 5巻
2:エンギア
3:聖戦士物語

の俺はどうやら頭がおかしいらしいな
101NPCさん:2010/12/24(金) 16:46:50 ID:???
サガは何でもかんでもバルムンクに繋がってるのがなあ
人間同士のドロドロした国取り合戦みたかったのに
東方リプに期待しよう
102NPCさん:2010/12/24(金) 16:46:51 ID:???
そう、頭おかしいというのは褒め言葉なのだ。
103NPCさん:2010/12/24(金) 16:50:38 ID:???
というかダガーってエンターテイメント的な面白さや
企画的な手堅さを重視してるわりに
それを突き抜けた奇形しか愛せない変態だからな
104NPCさん:2010/12/24(金) 16:56:38 ID:???
でもここで見る限りでは、コテさえ外せば解らない程度じゃねえの
自演も好きみたいだし
105NPCさん:2010/12/24(金) 17:07:16 ID:???
小太刀先生、かぁ……
106NPCさん:2010/12/24(金) 18:05:17 ID:???
1 DXデザイア
2 セイクリッド
3 天下繚乱

俺的に。
てかデザイア人気あんだな
107NPCさん:2010/12/24(金) 18:35:56 ID:???
印象に残るリプレイとなるとSNEは厳しいんだよな
良くも悪くも安定してるから
108NPCさん:2010/12/24(金) 18:56:52 ID:???
>>82
1.ナイトテイル4
2.シノビガミ
3.くいすたリプレイ
俺的に。

ナイトテイルはまさに俺がやりたかったメガテン。をやられちまったのでこの位置に付けざるを得ない
あとは幻蔵先生輝きすぎ
109NPCさん:2010/12/24(金) 19:07:56 ID:???
1.凪ヶ浦の牧場物語
2.蛮族
3.スピコピ

オレテキに
110NPCさん:2010/12/24(金) 19:14:46 ID:???
1.ヴァニティエンジェル
2.デザイア3巻
3.サガ・ブレイク

ヴァニティはもう稲葉リプってだけでぶっちぎりだな、俺的に。
あとゴーダ伯と九鬼のおっさんは恰好良すぎだろ。
111NPCさん:2010/12/24(金) 19:54:24 ID:???
ハッタリ……とうとう公式リプに
帝国積層都市下層の立ち食い蕎麦屋をねじ込みやがったか……ww
112NPCさん:2010/12/24(金) 19:58:46 ID:???
デザイア、貧乏姉妹(特に天使戦隊)、ARAサガ、
かな俺的に

読んでみたいベスト3は
シノビガミシリーズ、中古車戦車隊、男中華
・・・うん、スカーレット大好きなんだ
113NPCさん:2010/12/24(金) 19:59:10 ID:???
すでに出てなかったっけ?
114NPCさん:2010/12/24(金) 19:59:46 ID:???
>>112
男中華

なんか旨そうなんですが
115NPCさん:2010/12/24(金) 20:07:01 ID:???
難しいなぁ
1.退魔生徒会
2.シノビガミ
3.ナイトテイル
かな、俺的に
116NPCさん:2010/12/24(金) 20:11:21 ID:???
>>114
ガツの酢豚ですね、わかります
117NPCさん:2010/12/24(金) 20:13:07 ID:???
1,DXデザイア
2.天下繚乱
3.シノビガミ

俺の中のデザイア熱が凄まじい
ARAルージュが永遠の1位殿堂入りだと思ってたが現在横並び
4巻が出たらきっと抜いてしまう
118NPCさん:2010/12/24(金) 20:16:51 ID:???
ああ、ついに完結した生徒会を挙げてくれる人がいて安心した
最初はぐだぐだだったけどだんだんキャラとか固まっていいお話になってたよね
119NPCさん:2010/12/24(金) 20:18:27 ID:???
>>114
央華って打てずにうっかりorz
120NPCさん:2010/12/24(金) 20:20:44 ID:???
>>118
長かったからねー
その分最終巻の、一巻からいままでを思い出させるような流れは本当によかったわ
でもなんだかんだで最後までgdgdだっt
121NPCさん:2010/12/24(金) 20:56:38 ID:???
アリアンロッドと新米と拳魔しか買ってないからランキングつけると全部アリアンロッドになってしまうからもういいか
122NPCさん:2010/12/24(金) 21:21:31 ID:???
1.シノビガミ 終わってしまって寂しい
2.デザイヤ 全員生き残って欲しい 一番心配なのがリーダー
3.ナイト・テイル4 地味にぶっ飛んでるんだがきれいにまとまる

今年発売されたリプレイの消化数(>>37->>41 乙)
14/68 大分読んだなあと思ったがそんなことはなかった
123NPCさん:2010/12/24(金) 21:31:18 ID:???
1 アクロス
最初は地味めな印象だったのにアリアンで一番好きなシリーズになった
PCたちはもちろん、ミリアもカールおじさん(違う)、コーレアみんな好きだ

2 シノビガミ 
読んで楽しい、遊んで楽しい、幻蔵BOTになってこれまた楽しい
難点を挙げればやはりルール部分とリプレイは切り離したほうが・・・
ちょっと使いづらかったのが惜しい

3 天下繚乱
すがの、かわいいよ、すがの

こんなところかなー
俺的には
124NPCさん:2010/12/24(金) 21:34:13 ID:???
ルールをまとめて更新したのが出れば、2000円ぐらいまでなら買う>シノビガミ
125NPCさん:2010/12/24(金) 21:38:49 ID:???
1:デスマーチ
2:デザイア
3:アクロス

なんというFEAR儲……
アクロスは一番好きなシリーズなんだけど『今年』だと下
アインを助ける条件がきついわー、もうちょっと助けられる助けられないに選択の幅が欲しかった
126NPCさん:2010/12/24(金) 21:49:15 ID:???
1.みなせ(これが内山の真骨頂だよ!)
2.シノビガミ(説明している時間はない)
3.ヴァニティ(美日と比べるとやっぱ弱いなぁ…)
127NPCさん:2010/12/24(金) 21:55:58 ID:???
1 神の卵
2 白梅の鮮華
3 断罪のジャスティス
かなあ
神たまはいろんな意味でひどかった
128NPCさん:2010/12/24(金) 21:59:23 ID:???
ディン2話来てた。
横書き読みづれぇ…orz
129NPCさん:2010/12/24(金) 22:02:59 ID:???
もう一方の読みづらさに較べたら……
130NPCさん:2010/12/24(金) 22:32:49 ID:???
1:ヴァニティエンジェル
2:シノビガミ
3:DXデザイア
俺的に。趣味丸出しかも。
131NPCさん:2010/12/24(金) 22:33:05 ID:???
1 デザイア
2 バイツァダスト
3 空砦2巻

バイツァダストはもっと評価されていい
だがデザイアが一番好きだ。
132NPCさん:2010/12/24(金) 22:39:40 ID:???
1 レジェンド
2 くいすたリプレイ
3 極☆キラ

1セレスチャルフォースとか腐女子的ターゲットとかでとっても笑わせてもらったw
2このリプレイを読んで原作コミックを買うくらいに面白かったw
3失敗からからのリカバーは本気で面白いと思ったんだよw
133NPCさん:2010/12/24(金) 22:43:39 ID:???
くいすたリプレイって質は相当高いと思うんだが文庫化とかまず不可能だから幻のリプレイとして埋もれるんだろうな
134NPCさん:2010/12/24(金) 22:45:04 ID:???
じゅんいっちゃんって本当にだめな人なんだねぇ
135NPCさん:2010/12/24(金) 22:45:19 ID:???
くいすたの単行本に収録されんじゃね?
136NPCさん:2010/12/24(金) 22:47:14 ID:???
くいすたリプはくいすたのこと以上にアルシャードについて結構な知識がないと十全に楽しめないから、二重にマニアックなんだよな
137NPCさん:2010/12/24(金) 22:50:18 ID:???
それこそ好評ならエンターブレインの大判とかで出るんじゃね?
138NPCさん:2010/12/24(金) 22:52:44 ID:???
ユグドラシル宇宙観をかなり上手く使った作品だったからな
ぶっちゃけあれは「にじかな」とかと同じくクロスオーバー企画の一環としてB6判リプに入れていいレベルと思う
139NPCさん:2010/12/24(金) 23:03:45 ID:???
くいすたがエンブレと何の縁もないからダメじゃね
140NPCさん:2010/12/24(金) 23:11:56 ID:???
エンブレはそのあたりはあんま気にしない印象がある
富士見はすげぇうるさそうだけど
141NPCさん:2010/12/24(金) 23:14:08 ID:???
ドラゴンマガジンにくいすたが載ったことがあるけどね
142NPCさん:2010/12/24(金) 23:16:34 ID:???
くいすたはともかくベースはアルシャードのリプレイなんだから何の問題も無いんじゃね?
143NPCさん:2010/12/24(金) 23:24:03 ID:???
>128
ほんとだ…
何で横書きになったんだ?
144NPCさん:2010/12/24(金) 23:24:51 ID:???
アルシャードに興味があり且つくいすたについて知識がある人間って相当数が限られそうな気がする
そんな人間ならGF別冊の時点で購入してそうなもんだし
加筆が必要だが何を加筆するのかという問題もある
その辺クリアせんと駄目じゃねーかな?
145NPCさん:2010/12/24(金) 23:26:40 ID:???
まあ何はともあれ要望として送るのが一番よ?
146NPCさん:2010/12/24(金) 23:29:53 ID:???
それこそ、くいすたの2巻が出る時に同梱するとか?
147NPCさん:2010/12/24(金) 23:44:44 ID:???
叫びの家読んだ後にくいすた1巻読んだらワラタ
148NPCさん:2010/12/25(土) 00:01:12 ID:???
1:デザイア こんなに続き気になるのはルージュ以来だ。好み的には歴代でも上位に食い込む。
2:セイクリ キャラも話も纏まりが良く、読み終わった後のスッキリ感が爽快だった。
3:パイツァ もの凄く笑った。何気に初心者用として説明もきっちりしてて○。

俺的に。
天下やらシノビガミやらアリアンやら豊作過ぎて3位はかなり迷った。冬の時代を超えて来た老害としてはそれが何より幸せだ。
149NPCさん:2010/12/25(土) 00:05:56 ID:???
天使がくれた世界滅亡読了


藤井さんイキロ
150NPCさん:2010/12/25(土) 00:11:54 ID:???
収録時期としては『美少女☆女神〜』だって大差ない……というかむしろ先なんじゃね?
故に『天使が〜』の影響を被ったりはしてないハズ。

GM3人の中で一番ワリ食いそうなのは? って意味なら藤井さんカワイソス
151NPCさん:2010/12/25(土) 00:11:59 ID:???
天使読む前に予想してみる。もしかして、皇帝死ぬかな。
152NPCさん:2010/12/25(土) 00:15:45 ID:???
表紙開いた瞬間、いきなり立ち食い蕎麦屋で吹いたww
153NPCさん:2010/12/25(土) 00:16:42 ID:???
ハッタリのくせにミハエルが格好いい

帝国への過激なまでの愛国心を善玉に昇華できてるのがいいね
マクシミリアンが過激なまでの愛国心を持つ悪玉だからいい比較になってるし
154NPCさん:2010/12/25(土) 00:18:49 ID:???
だなぁ……
感想はやっぱり「ハッタリのくせに」だな
155ありよし@シスコン:2010/12/25(土) 00:22:39 ID:???
ハッタリのくせにゆーたらオルロックもなー
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/article/web_replay/index.html
156NPCさん:2010/12/25(土) 00:26:01 ID:???
つかミハエルって惚れっぽいのか?
157NPCさん:2010/12/25(土) 00:27:25 ID:???
シルダもミハエルも格好よかった
ネコ耳大司教とお笑いヴァルキリーの事は諦めろデザイナーw
158NPCさん:2010/12/25(土) 00:30:38 ID:???
つか、まず今、自分が使ってるトンチキアルフをどうにかしろww
159NPCさん:2010/12/25(土) 00:33:01 ID:???
じゅんいっちゃんもついに「嫁日記の人」っていう紹介になってしまいましたな
160NPCさん:2010/12/25(土) 00:37:18 ID:???
知名度が桁違いだからなあ……
161NPCさん:2010/12/25(土) 00:38:02 ID:???
EVA&押井評論同人作家→エロ漫画描き→じゅんいっちゃん→エロフィギャー作家→嫁日記原作者とウォーハンマーのキャリアばりに転職してるんで2年くらいするとまた肩書き変わるべ
162NPCさん:2010/12/25(土) 00:43:38 ID:???
つかトライデントにお笑いヴァルキリー出たなら、神話ネタ的には敵に回るんじゃないのか
スルトってムスペルヘイムの勢力だよね
163NPCさん:2010/12/25(土) 00:44:59 ID:???
何をおっしゃる、あの人ァ昔からずっと前書き職人ですよぅ……

>>158
自分のゲームを壊すのが大好きだからナァ、じゅんいっちゃん。
エンギアでもBBTでも好き勝手やったんだからALFも迷わず壊しちゃえばいいのよォーッ!
164NPCさん:2010/12/25(土) 00:45:22 ID:???
じゅんいっちゃんがシアワセならいいじゃないか
165NPCさん:2010/12/25(土) 00:46:24 ID:???
>>163
一方通行の影響でも受けてんの?
166NPCさん:2010/12/25(土) 00:50:33 ID:???
>>161
イラスト投稿常連者が頭にこないか?
167NPCさん:2010/12/25(土) 00:52:25 ID:???
《アレクサンドロス》に較べて《ウリエル》は実用的だなー
168NPCさん:2010/12/25(土) 00:55:38 ID:???
今回もじゅんいっちゃんはひどかったはずなんだがあまりひどい印象が残ってないな…
単にマヒしただけか緑谷さんの「キャラがヒドイならシャードに馮依されればいいじゃない」案のせいなのか
169NPCさん:2010/12/25(土) 00:58:35 ID:???
アルシャスレで積層都市の立ち食いそば屋がどうとかヨタを飛ばしてたハッタリがこんな風になる日が来るとはなぁ……

……あれ?
170NPCさん:2010/12/25(土) 00:58:43 ID:???
>>82
俺的には
1、デザイア
2、シノビガミ
3、りゅうたま
かなあ
次点で馬

今年発売ではないけど、今年読んだ中ではソングシーカーが一番なんだが
171NPCさん:2010/12/25(土) 00:59:52 ID:???
井上純弌のシャードなるものの存在が明らかにされたわけだが
アプフェルもグラーフもあまり目立ってなかった印象だな
172NPCさん:2010/12/25(土) 01:04:54 ID:???
戦闘での活躍は真逆だがなw
シーン攻撃つええ
173NPCさん:2010/12/25(土) 01:06:09 ID:???
俺的には

1:ルナヴァルガーTRPGリプレイ
2:MAGIUSロケットガールTRPGリプレイ漫画
3:超女王様伝説聖セント★プリンセスリプレイ

かな
174NPCさん:2010/12/25(土) 01:10:57 ID:???
今年お前に何が起きたんだ
175NPCさん:2010/12/25(土) 01:13:01 ID:???
《フォルセティ》を1ラウンド目から飛ばさないとは殺意様らしからぬような
176NPCさん:2010/12/25(土) 01:19:14 ID:???
今年はやっぱりデザイアが良かったよねえ。
王道のジェネシスも好きだけど、邪道ぶりがやはり素晴らしかった。
177NPCさん:2010/12/25(土) 01:20:49 ID:???
>>173
ロケガって、リプレイとかあるの?
178NPCさん:2010/12/25(土) 01:22:08 ID:???
そういえばこんなスレを覗いていたばっかりに奇書を読むハメになった彼は元気なのだろうか
179NPCさん:2010/12/25(土) 01:25:06 ID:???
>>13
ああ、ここの誤爆だったのか
180NPCさん:2010/12/25(土) 01:28:18 ID:???
お前ら、メリクリ!
181NPCさん:2010/12/25(土) 01:29:58 ID:???
>>177
リプレイは知らないが、プレイ漫画だったら当時マギウスプッシュしてた時代のドラマガに
毎月、緑一色の漫画が載ってた

「オービダーの名前どうしよ?」
「やっぱ花の名前が良いよね」
「ほうせんか!」
「弾けてどうする!」

は今も覚えてる
182NPCさん:2010/12/25(土) 01:32:25 ID:???
蓬莱学園漫画では、ドレッドヘアでサングラスかけた色黒巨体な 賀東招二が
硝煙の臭いを漂わせながらGMやってたっけか
183NPCさん:2010/12/25(土) 01:45:21 ID:???
>37-41これって、ほとんど網羅してるの?
184NPCさん:2010/12/25(土) 01:55:07 ID:???
・シノビガミ死 棄神宮殿(シノビガミ)
・バイツァダスト!1(パラサイトブラッド)
・ダブルクロスリプレイ・デザイア(DX)


とりあえず、この3つかな
シリーズでなく、その巻で選んでみた
もちろん、シリーズ的にも好きだけど
185NPCさん:2010/12/25(土) 01:59:25 ID:???
>184までで4票以上の作品 1位:3P 2位2P 3位1P

DX3 デザイア 36
シノビガミ 25
N◎VA ヴァニティエンジェル 7
ARA レジェンド 7
天下繚乱 6
女神転生 ナイトテイル 5
バイツァダスト! 5
ARAサガ アクロス 4
SW2.0 蛮族英雄 4

新米女神とかARAサガとかに全然票が入ってないな
まあ飛びぬけてるわけでなく安定して面白いから票は入り難いのかも
186NPCさん:2010/12/25(土) 02:00:28 ID:???
4票以上→4P以上 のミス
187NPCさん:2010/12/25(土) 02:01:58 ID:???
サガとか新米はもう安定期に入ってる感じはあるなw
悪くいうと惰性で読んでるw

終わると寂しいんだろうけどね
188NPCさん:2010/12/25(土) 02:08:48 ID:???
新米は安定してるのかなぁ・・・?
みやびは安定してるけど、それ以外が爆沈ってのは、もう後が無いって感じじゃね?
ワンピースが終ったらジャンプどうなるの?的な感じで
189NPCさん:2010/12/25(土) 02:08:53 ID:???
>>185
サガシリーズは好きだけど、ちょい入れにくんだよね
単発的な面白さっていうより、複合的な面白さがあるから
190NPCさん:2010/12/25(土) 02:12:21 ID:???
>>187
サザエさんやドラえもんが年間アニメランキングに入らないようなもの?
191NPCさん:2010/12/25(土) 02:14:12 ID:???
>>188
みやびが安定してるってことは新米は安定してるってことだろ
192NPCさん:2010/12/25(土) 02:23:28 ID:???
ジャンプはワンピースが終っても、ハンター×ハンターがあるから安泰だろ
193NPCさん:2010/12/25(土) 02:32:45 ID:???
MAGIUSって結構色んなトコが参加してたのね
氷河期じゃなければ、もっと盛り上がったんだろうかね
基本単純なシステムだから、どのラノベも取り込め易そうだしね
194NPCさん:2010/12/25(土) 02:41:47 ID:???
>>185
乙!!
やはり、デザイアとシノビガミがトップ2って感じかな。
195NPCさん:2010/12/25(土) 09:13:28 ID:???
ファミ通アワードで任天堂関係が投票禁止になるみたいなものかもしれない
196NPCさん:2010/12/25(土) 11:39:35 ID:???
>>156
美少女なら誰でもいいんだと思うw
197NPCさん:2010/12/25(土) 11:44:23 ID:???
>>196
生えているかどうかが重要なんじゃなかろうか
198NPCさん:2010/12/25(土) 11:45:26 ID:???
まあ売れる作品=面白さのレベルが高いってわけじゃないからな
より多くの人間に一定以上の面白さを提供できる作品ってことなだけで

80点を購入ラインとした場合、
1000人が読んで500人が80点ちょいの評価つけた作品のほうが
1000人が読んで300人が100点満点つけても残りが80点未満の作品よりは売れるのは当然だし
最大公約数狙うのもいいがそれで80点下回ったら意味がないし、ピンポイントでターゲット狙ってもそのターゲット以外からも天取れなきゃ意味がない
大変だよな
199NPCさん:2010/12/25(土) 11:47:31 ID:???
俺的に、と言わせた作品は売り上げの面では不利だからな
俺的に
200NPCさん:2010/12/25(土) 11:55:21 ID:???
そしてリプレイの面白さはPCへの好みにも関係してくるんだよな
ってわけで今年は俺的ベストPC賞もやってみるのはいかがか。ちなみに俺は

1 幻蔵先生(シノビガミ)
2 宮下さん(メガテンナイトテイル)
3 九鬼さん(デザイア)

になった。なんだこの野郎ばっか。次点はカナンのアンジェリカ様なんで男好きなわけじゃないと思う
201NPCさん:2010/12/25(土) 12:00:30 ID:???
うーん

1.シノビガミ死
2.襲来!コスモマケドニア!!
3.天使がくれた世界滅亡

3.はデザイア3と迷ったけど、今読んだばかりの印象が鮮烈なので・・・
デザイアはもう内容かなり忘れてるw
それにこれ、実質ALFの初文庫リプレイなのよ
202NPCさん:2010/12/25(土) 12:01:05 ID:???
幻蔵先生はラストがアレだから好感度高くなるのはわかるけど、1巻2巻の情弱っぷりを勝ちロールプレイでごまかすほうが好きだったな
俺的に
死の幻蔵先生は幻蔵先生じゃないやい!
ラストはかっこよかったけど
203NPCさん:2010/12/25(土) 12:06:58 ID:???
今年はもうDX3デザイアがやばい
こんなに何度も読み返したリプレイってここ10年では唯一だ
204NPCさん:2010/12/25(土) 12:10:53 ID:???
PCかー。PCだったら

1、九鬼(DX3デザイア)
2、ドラン(ARAサガデスマーチ)
3、ジャスティス(DX3ジェネシス)

だなぁ。
ジャスティスはジェネシスを買う唯一のモチベーションになってくれた、俺的に。
今でも時々DX3リプレイジャスティスって間違えるわ。
205NPCさん:2010/12/25(土) 12:15:32 ID:???
10年ぶり位にリプレイを読み始めた自分的ランキング

1.サガ・ブレイク3巻
2.蒼穹のエンゲージ
3.シェローティアの空砦

ぶっちゃけ、まだARAとNWとS=Fしか読んでないからそれぞれ好きなのを挙げてみた
来年はきくたけ関係以外のリプレイにも手を出していきたいな
206NPCさん:2010/12/25(土) 12:21:19 ID:???
>183
NW、ARAのファンブックやR&R、GFの特集号、D&Dがよくわかる本なんかは入ってない。
web公開されたもの(D&Dやウォーハンマー、FBオンラインのアルシャード)も抜けている。


ということでアリアンロッドファンブックに一票入れておく。
殺意継承の義、誠にお美事でございました……。
207NPCさん:2010/12/25(土) 12:37:13 ID:???
加納と魚蹴と若林直美が今年的にはヒットだったかなー
208NPCさん:2010/12/25(土) 12:37:55 ID:???
>>206
ファンブックも有りなのか
個人的にARAのファンブックは面白かったな
次があったら関根GMと英魔様のクリティカル勝負が見たい気がするw
209NPCさん:2010/12/25(土) 12:44:48 ID:???
PCかー

1.フミ(くいすたリプレイ)
2.ユファ(アリアンロッドエチュード)
3.九鬼(ダブルクロスデザイア)

かなー
自分をモデルにしたPCでゲル状生物になるというセンスを再現したフミは凄いと思った
ユファと九鬼はツンデレとか好きなんでw
210NPCさん:2010/12/25(土) 13:28:08 ID:???
PCだと

1.十六夜頼子(ハンターズムーン)
2.チャーリー・ウェリントン(退魔生徒会)
3.カイル(ヴァニティ・エンジェル)

頼子もとい落合なごみさんシノビガミのときから思ってたけれどPC1力高いと思う。
チャーリーは女癖の悪さまで含めてまさにヒーローでした。
カイルはN◎VAリプレイ初めて読んだのが神殺しですげー面白かったんで。
211NPCさん:2010/12/25(土) 13:28:26 ID:???
そういえば、DXはジェネシスが一票も入ってないのか。それはそれで寂しい物だ。
212NPCさん:2010/12/25(土) 13:29:36 ID:???
>211
>127
213NPCさん:2010/12/25(土) 14:07:05 ID:???
おお、見逃してたわ。こりゃ失敬。
214NPCさん:2010/12/25(土) 14:24:18 ID:???
ダブルクロス3rdリプレイ・トワイライトEX


『帰ってきた快男児』


2011年、桜の咲く頃にお目見え。



【声にならない絶叫】
215NPCさん:2010/12/25(土) 14:59:17 ID:???
トワイライトはあれでカッコ良く完結しているんだから、もう余計にいじらないで欲しい俺的に
216NPCさん:2010/12/25(土) 15:01:46 ID:???
過去話らしいから、そんなダイナシしになったりはしないだろ
217NPCさん:2010/12/25(土) 15:05:37 ID:???
デスマカラー
「わたくしは、旅の商人で聖ジョージと申します」
218NPCさん:2010/12/25(土) 15:06:21 ID:???
つかトワイライトステージは3rdじゃ扱わないってことなのに、リプレイだけ必死でスピンオフして文庫にむりくりステージ解説いれるんだろ
富士見とFEARで喧嘩してんのかと思う

3rd用の新規ステージのリプレイ出してやれよ・・・
219NPCさん:2010/12/25(土) 15:08:03 ID:???
>>218
言ってる意味がまるでわからん。
トワイライトを3rdで扱うためのステージ設定が文庫で載るのに、
「トワイライトステージは3rdじゃ扱わないってことなのに」っておかしくないか?

その上で売れれば、新規ステージのリプレイの企画だって通るってこっちゃないのか。
220NPCさん:2010/12/25(土) 15:12:44 ID:???
全然関係ないが、リプレイが売れてリプレイの企画が通られても微妙とか言っちゃあかんよな?
DXの別ステージ展開についてはむしろシナリオ集が必要不可欠と思ってるんだがなぁ
221NPCさん:2010/12/25(土) 15:15:50 ID:???
思ってるだけで状況が動くわけないだろ。アンケートハガキでも自作シナリオでも送りつけろ。
ついでにこのスレから出て行け。
222NPCさん:2010/12/25(土) 15:17:48 ID:???
何ピリピリしてんの
223NPCさん:2010/12/25(土) 15:18:12 ID:???
つか、まず
「ウィアードエイジは3rdじゃ扱わない」がどこから出てきたんだ?
224NPCさん:2010/12/25(土) 15:18:57 ID:???
つか、版上げ前のステージが多すぎてステージ集一冊に入りきらないから
トワイライトステージは快男児外伝と一緒に出すことにしたって年忘れコンで言ってたような。
225NPCさん:2010/12/25(土) 15:24:55 ID:???
つか、よっぽどなんか面白い事情でも無い限り
片方が「このステージは3rdでは扱いません」なんて言い出すのは
前シリーズの時点で揉め事になってるだろw
226NPCさん:2010/12/25(土) 15:35:00 ID:???
トワイライトって絶版になったのに外伝だけ出すのか・・・・・・
227NPCさん:2010/12/25(土) 15:40:53 ID:???
新規読者とか期待してないんじゃないの
228NPCさん:2010/12/25(土) 15:43:28 ID:???
アルセイルみたいに新装版ででるかもしれんぞ
229NPCさん:2010/12/25(土) 15:44:48 ID:???
っていうか次のサプリメントはステージ集なのになにこの流れ
230NPCさん:2010/12/25(土) 16:01:15 ID:???
まあSW末期とか完全版が絶版になってんのにワールドガイド新装版だけ復刻したりしてたし
ベーシックで頑張れってことだったのかも知れんが
231NPCさん:2010/12/25(土) 16:13:19 ID:???
>>217
名前はそうかもしれんが、魂は5話ボスの方が聖ジョージだ
232NPCさん:2010/12/25(土) 16:16:02 ID:???
DXはステージとかやるのに向いてないと思うんだよな
レネゲイド系の共通知識が有るの前提なシステムというか
基本ワールドに特化してる気がする、俺的に
233NPCさん:2010/12/25(土) 16:20:05 ID:???
でもステージ的なゲーム自体が日本じゃそうないような
D&D、旧SW、クトゥルフ、DX、ALF/ALG、S=F/NW、デモパラ、サタスペ以外になんかあったっけ?
234NPCさん:2010/12/25(土) 16:20:16 ID:???
古いシリーズの外伝作品を元シリーズが品切れ重版未定ですが何も考えずに出版します
とか、そこまで馬鹿だとは流石に考え難いだろw
235NPCさん:2010/12/25(土) 16:21:36 ID:???
>>233
迷キンと迷宮デイズとか
236NPCさん:2010/12/25(土) 16:25:20 ID:???
そんだけあれば、十分じゃねぇかw
237NPCさん:2010/12/25(土) 16:25:27 ID:???
ebなんかなら新版対応にしてまとめたもんを大判で出しそうだが富士見だと微妙な希ガス。
238NPCさん:2010/12/25(土) 16:27:20 ID:???
>>233
2.0はグラスランナーと魔神絡みの話で異世界設定匂わせてるのに今のところそれ以上語られることなさそうなんだよな・・・・・・
239NPCさん:2010/12/25(土) 16:39:30 ID:???
>>233
ぶっちゃけ不思議な事柄は全部レネゲイドで説明つくからどんなワールド出しても問題なく回る設定だと思うぞ
PCが異能力者で異能力使いすぎると力に飲まれるって設定が合わないワールドって逆に難しくね?
240NPCさん:2010/12/25(土) 16:50:18 ID:???
>>232
常人離れした怪力も神の奇跡も怪人の恐るべき変装能力も錬金術師も超能力者も魔法使いも全部レネゲイドで説明つくからなw
ステージ制とはむしろ相性がいいとしか思えないんだが
そのステージでのレネゲイドの考え方がそのままステージの個性になってるんだから
241NPCさん:2010/12/25(土) 17:05:12 ID:???
たとえ同じシンドロームで同じ組み合わせでも演出が全然違う事が稀に良くあるw
242NPCさん:2010/12/25(土) 17:06:25 ID:???
ステージ性がむいてなかったのはむしろデモパラだな。
全裸焼肉要素は現代日本だからこそだし、財産ポイントじゃなくて円で買い物だから現代日本以外は扱いづらい。
演出で表現できる幅も狭いし。
243NPCさん:2010/12/25(土) 17:12:00 ID:???
>>241
むしろ同じ演出になるほうが珍しいんじゃw
稀によくある言いたいだけだろお前
244NPCさん:2010/12/25(土) 17:16:44 ID:???
>>242
むしろ金の問題より日本には古来から悪魔寄生体とは違う鬼御霊ってのがあるって方が・・・・・・
245NPCさん:2010/12/25(土) 17:21:32 ID:???
>>243
バレちゃったぜ
246NPCさん:2010/12/25(土) 17:41:34 ID:???
出遅れてしまったけど、俺的ベスト3。今年はどれもよくて迷う。
サガは連動してなので別格として、
1:ヴァニティ・エンジェル
2:マージナルライダー
3:極道キラリ

1は稲葉リプで雰囲気といい別格かな。
2はネットと連動してのパーティー入れ替えや王道的なボーイミーツガールぽい成長ファンタジーぽいのが好みでよかった。
3は全裸焼き肉な軽いノリと変身ヒーロー(ヤクザ娘が主役なので男じゃないが)ぽさがよくでててよかったな。
笑ったという意味では天リプやレジェンドが笑ったし、
キャラのよさでならダブルクロスかもしれないけど、なんか沢山ですぎて被った印象が強くて、どっちがいいかの判断がつきにくい。
冬の時代過ごした身からすればどれも良作だった。

>キルタイム
ハーレムシリーズがすごい。

>魔女リティ
舞のリティという剣士とコンビを組んで傭兵してそう。
247NPCさん:2010/12/25(土) 18:43:56 ID:???
>>233
N◎VAとダークブレイズ。
ブレカナのクロニクルは含むべきか悩みどころだな。
248NPCさん:2010/12/25(土) 18:49:26 ID:???
シノビガミが今度戦国ステージ出るんだっけ
249NPCさん:2010/12/25(土) 18:54:23 ID:???
べーテ、姫騎士拾ったッ−!?
250NPCさん:2010/12/25(土) 19:09:07 ID:???
今日、池袋行く予定あったんで話題の虎の穴とやら行ってきた
買うの忘れてて、もう手に入らないARAハートフルの最終巻を入手しようと意気込んでたのに
売って無かった・・・
何で?
何で売ってないの!?
Waltzとかは全巻売ってるのに!!?
251NPCさん:2010/12/25(土) 19:19:53 ID:???
とらはリプレイの品揃えそんなにスゴいわけじゃないんで素直にデカい本屋かイエサブで探せ
252NPCさん:2010/12/25(土) 19:23:10 ID:???
シノビガミは好評だったとは言え、富士見にまで進出するとは思わなかった。
富士見もドラゴンブックの弾が欲しかったんだろうし、タイミングもあったんだろうが。
今年の印象としては冒企が躍進した印象が強い。
253NPCさん:2010/12/25(土) 19:32:46 ID:???
>>250
中古でよければ尼にあるぞ
254NPCさん:2010/12/25(土) 19:45:34 ID:???
>>244
それもあるが、結局は「変身して戦う」ゲームだからワールドでの個性化が難しいんじゃないかな
たとえば超能力者は悪魔憑きで表現するの難しい
これがダブクロやシノビガミならレネゲイドや忍法で簡単に説明がつく
ワールド制を扱うんなら演出で表現できる幅の広さが必要なんだが


冒企は今年大分頑張ったよな
シノビガミ以外も結構弾数なかったっけ?
255NPCさん:2010/12/25(土) 19:48:34 ID:???
>>251
あやまれ!
とらはリプレイという文字にちょっと期待したなのはファンの俺にあやまれ!
256NPCさん:2010/12/25(土) 19:52:25 ID:???
>>255
JGC WEST03のフリー卓のプレイヤー募集でGURPSとらいあんぐるハートってのなら見たことがある
257NPCさん:2010/12/25(土) 19:56:58 ID:???
>>256
意外に戦闘要員多いからなw>とらはキャラ
258NPCさん:2010/12/25(土) 19:57:18 ID:???
エンダースさんの「ぐにゃり」フイタw
あんな設定を良くネタにできるな、きくたけGMおそるべし
259NPCさん:2010/12/25(土) 20:38:06 ID:???
残酷なのはリプレイ
260NPCさん:2010/12/25(土) 20:45:54 ID:???
>>254
まよキン面白かった
261NPCさん:2010/12/25(土) 20:48:27 ID:???
>>257
戦闘に向かないメインヒロインって愛さんとゆうひくらいじゃね?
あと意外にもなのはさんw
262NPCさん:2010/12/25(土) 20:54:05 ID:???
それはナノハサンではなくなのちゃんじゃよ
263NPCさん:2010/12/25(土) 21:11:34 ID:???
きっと支援系なんだよ。
かぜぐまのイノセントとかのさ。
264NPCさん:2010/12/25(土) 21:22:44 ID:???
有名な白い魔王(なのはサン)と緑の悪魔(初音ミク)を異種格闘技戦させたいと思ってた俺ガイル
265NPCさん:2010/12/25(土) 21:24:42 ID:???
誤爆
266NPCさん:2010/12/25(土) 21:30:03 ID:???
誤爆じゃないだろw
267NPCさん:2010/12/25(土) 21:34:59 ID:???
>>263
なのちゃんが魔法で敵を倒していると思いきや、影ながら恭也がフォローしてるアニメ想像してた。最初は。
268NPCさん:2010/12/25(土) 21:48:28 ID:???
>>264

なんだか、グリーン・レフトとオレンジ・ライトみたいだなw
269NPCさん:2010/12/25(土) 21:50:55 ID:???
内容は良く知らんが主人公とその周りのヒロインが一人でその辺の特殊部隊を壊滅させる程度に強かった話だった気がする<とらハ

トワイライトEXが素で楽しみだ、しろー大野さんのイラストがまた見れる!
270ありよし@シスコン:2010/12/25(土) 22:16:10 ID:???
>>264
mugenでやれ
271NPCさん:2010/12/25(土) 22:27:31 ID:???
>>200
だいぶ遅くなったけど、俺は
1マルセル
2九鬼
3刻裏グラ
の順で好き。マルセルの軍師力はすげーと思うんだ
272NPCさん:2010/12/25(土) 22:30:06 ID:???
俺も出遅れだけど、俺的今年ベスト3。
1.ナイトテイル
2.りゅうたま
3.アリアンレジェンド
1にせよ3にせよ今年始まったシリーズってワケじゃないけど。
273NPCさん:2010/12/25(土) 22:33:35 ID:???
>>270
何言ってんだ?それを卓ゲでやるのが俺等だろ

スレチだな、ごめん
274NPCさん:2010/12/25(土) 22:40:30 ID:???
俺的ベスト3か。
1:ナイトテイル
2:シノビガミ
3:くいすたリプレイ

まあ、1は今年はいってすぐシリーズ終了ではあったけど。
ああいう雰囲気のメガテンリプまたやらないかなぁ。
275NPCさん:2010/12/25(土) 22:42:17 ID:???
こちらも出遅れで好きなPC三人あげるなら
リーダー(デザイア)
マルセル(デスマーチ)
幻蔵先生(シノビガミ)
かなー
276NPCさん:2010/12/25(土) 22:47:27 ID:???
好きなPC3人だと
1:幻蔵先生
2:宮下さん
3:マルセル
かなぁ。
幻蔵先生はいろんな意味で格好良すぎたと思う。マジで。
277NPCさん:2010/12/25(土) 22:49:35 ID:???
PCは、マルセル、幻蔵先生、メッシュ
NPCではゴーダ伯、エンダースさん、佐伯
278NPCさん:2010/12/25(土) 22:57:11 ID:???
個人的にはコックるつぼもいい!
279NPCさん:2010/12/25(土) 22:59:02 ID:???
誤爆
280NPCさん:2010/12/25(土) 23:03:33 ID:???
好きなPCの話だったら、ちょうどいいタイミング
ついでに他に2人挙げてゆけ
281NPCさん:2010/12/25(土) 23:08:37 ID:???
>>280
リアーヌ(ヴァニティエンジェル)
スタローン(馬リプ)

リアーヌはNOVAに舞い落ちた天使(清涼剤)
282NPCさん:2010/12/25(土) 23:10:10 ID:???
1:幻蔵先生
2:溝呂木鱗
3:宮下さん
かなぁ。チャーリーも捨てがたいが
283NPCさん:2010/12/25(土) 23:45:02 ID:???
好きなPC3人か…
1:幻蔵先生
2:リーダー
3:マルセル
かな、やっぱり
佐伯も捨てがたいんだがな

>>261
小鳥さん忘れんな
284NPCさん:2010/12/25(土) 23:58:33 ID:???
>>283
佐伯はPCじゃねぇよw
285NPCさん:2010/12/26(日) 00:00:41 ID:???
恥ずかしい間違いだな
286NPCさん:2010/12/26(日) 00:02:50 ID:???
恥ずかしくねぇよ!
287NPCさん:2010/12/26(日) 00:03:01 ID:???
ランキングで盛り上がってるところ若干書き込みにくいが

天使がくれた世界滅亡の大竹さんのロールプレイは凄いと思った
この人の自キャラの軸を保持して一貫したRPを行う、キャラぶれの無さはもっと評価されてもいいと思う
288NPCさん:2010/12/26(日) 00:03:57 ID:???
佐伯を押さえろ!

生身で悪魔憑き倒せるって一体どれくらいスペック高いんだろあの怪物
289NPCさん:2010/12/26(日) 00:05:20 ID:???
まあ無印でも変身しなくてもヴィシャス倒したこともあるし、きっとすごいダイス目がいい子なんだよ
290NPCさん:2010/12/26(日) 00:07:41 ID:???
データ化されてるなら倒せるもんさ
291NPCさん:2010/12/26(日) 00:09:56 ID:???
佐伯て力造の素だよなw

ベネットも大畑の素だし、素キャラは萌える!でいいのか?
292NPCさん:2010/12/26(日) 00:13:18 ID:???
狙ったあざとさをあまり感じないからとか
293NPCさん:2010/12/26(日) 01:09:42 ID:???
PCなら
1.九鬼
2.クロイツェル
3.リーダー
かなぁ。……次点は朱香とかリアーヌとか女キャラ並ぶんだがなぁ。
クロイツェルマジ萌えキャラ。
NPCだと……ゴーダ伯がぶっちぎり過ぎて2位以下が並べられん。
294NPCさん:2010/12/26(日) 01:21:17 ID:???
1. DX3デザイア 九鬼
2. DX3デザイア 闇条さん
3. DX3デザイア 朱香

なんというデザイア脳
295NPCさん:2010/12/26(日) 01:27:33 ID:???
パンストミユキが……
296NPCさん:2010/12/26(日) 01:28:36 ID:???
つか
そのリストは載っていない最後の一人が逆にすごくクローズアップされるな……
297NPCさん:2010/12/26(日) 01:31:59 ID:???
いや4位はミユキなんだけどな(;´Д`)
つか俺デザイア好きすぎてきめえ
298NPCさん:2010/12/26(日) 01:37:27 ID:???
1.天然魚人流
2.世界がキミを必要としている
3.という設定

今年のMVPはたんどーくんだった
299NPCさん:2010/12/26(日) 01:37:41 ID:???
確かに九鬼さんは俺も好きだ。
RPとイラストの相乗効果で、中の人がアレとは思えないほどの格好良さ。
300NPCさん:2010/12/26(日) 01:45:19 ID:???
敵組織のメンバーまで実は九鬼を慕ってたのがすごく良い
そういう設定を思いついたGMのおかげだけど
301NPCさん:2010/12/26(日) 01:55:29 ID:???
作品部門
1.アリアンロッドサガシリーズ(個々のリプレイも面白いけど展開力を一番評価してるので)
2.デザイア(目が離せない展開)
3.アリアンロッドレジェンド(話の組み立てやネタまみれの登場人物が面白かった)

PC部門
1.マルセル(もはや押しも押されもせぬ裏目軍師)
2.ホームズ(色々酷い)
3.幻蔵先生(幻蔵先生ごっこ)

NPC部門
1.ゴーダ伯(説明不要)
2.エンダースさん(ネタからの転化がスゲェ)
3.弱腰軍師(萌え)


点数多いからやっぱりアリアンロッドの比率高くなるなあ。
302NPCさん:2010/12/26(日) 02:15:03 ID:pGS3ngFp
わかりやすくてよいな
303NPCさん:2010/12/26(日) 02:16:38 ID:???
幻蔵先生ごっこって理由になってんのかw
304NPCさん:2010/12/26(日) 02:20:17 ID:???
>303
だって俺アレが気になってシノビガミ買ったんだものw
305NPCさん:2010/12/26(日) 02:24:21 ID:???
そんな理由かよw
いや理由は人それぞれだけどさw
306NPCさん:2010/12/26(日) 02:25:16 ID:???
とりあえず「やはりな……」とか言っておけばスレも話も進むからな!
307NPCさん:2010/12/26(日) 02:32:09 ID:???
無駄なレスしか増えないよ!
308NPCさん:2010/12/26(日) 02:32:36 ID:???
俺も>>2はすげぇ気になるわw
未だ何のリプのネタか知らんけどw
309NPCさん:2010/12/26(日) 02:34:14 ID:???
>>303
幻蔵先生語録は、「リプレイ流行語大賞」(笑)みたいのがあったら、
大賞取れるぐらいのパワーあるしな。

「やはりな・・」「なんだと・・」「そういうことか・・」

の使い勝手のよさは、異常。

310NPCさん:2010/12/26(日) 02:36:36 ID:???
>>308
それがシノビガミでの幻蔵先生語録です。
311NPCさん:2010/12/26(日) 02:38:41 ID:???
説明している暇はない、が一番秀逸だと思うw
312NPCさん:2010/12/26(日) 02:39:52 ID:???
>>311
説明を要求された時の逃げ文句だからなw
313NPCさん:2010/12/26(日) 02:41:48 ID:???
リプレイ流行語大賞w
殺意とか佐伯を押さえろとか
使えない切り札は〜も結構好き
314NPCさん:2010/12/26(日) 02:45:54 ID:???
シノビガミからだと「友達汁」もエントリーw
315NPCさん:2010/12/26(日) 03:05:18 ID:???
姫騎士
316NPCさん:2010/12/26(日) 03:12:47 ID:???
ジャスティス
317NPCさん:2010/12/26(日) 06:17:12 ID:???
君ってウザイね!
318NPCさん:2010/12/26(日) 06:25:21 ID:???
うるせえよ!
319NPCさん:2010/12/26(日) 06:33:48 ID:???
中古
320NPCさん:2010/12/26(日) 07:09:44 ID:???
>>310
シノビガミかー1回も読んだ事ないからルールとかまたゼロから覚えないといかんのだよな
まぁでもちょっと探して見てみるわ
321NPCさん:2010/12/26(日) 07:28:29 ID:???
恥ずかしくねぇっつってんだろ!
322NPCさん:2010/12/26(日) 07:34:39 ID:???
>>320
ルール知らなくても読み物として面白いぞ。
わかりやすくゲームの説明をすると、
登場する人物すべてが自分しか知らない使命を持っていて他者を利用しつつ使命を達成するゲーム。

にしても今年は冒険企画局が頑張ったよな。
かわりにSNEがあんまり目立たなかった。
FEARは今年も頑張っててスザクはナイトテイルも退魔生徒会も終わっちゃって今後のリプレイどうするんだろう?
りゅうたまはまあいつもどおりかw
323NPCさん:2010/12/26(日) 07:39:39 ID:???
SNEはエンドブレイカーに注力したんじゃねえかなぁ?
基本ルルブが増刷されたはず
でも今年のSNEはたしかにぱっとしなかった
324NPCさん:2010/12/26(日) 08:50:28 ID:???
>>320
新書なら、ルール付きのリプレイだから大丈夫。
文庫にも幻蔵先生はいるからそちらからでもありだ。
325NPCさん:2010/12/26(日) 08:54:10 ID:???
1位:シノビガミ
2位:パラブラ1巻
3位:コスモマケドニア

が俺的ベスト3。
PCなら……。

1位:幻蔵先生
2位:隊長
3位:べーテ
326ありよし@シスコン:2010/12/26(日) 09:12:02 ID:???
>>309
幻蔵先生はイカ娘ポジションか
佐伯はイーノックかなあ?
327NPCさん:2010/12/26(日) 09:12:59 ID:???
>スザク

何か警察(探偵?)のゲーム出してたっぽいけどリプ出すのかな。
メガテンはもういっそ清々しいまでにペルソナ来ないかな。バケツ被って南極探索でもいいけどさw
328NPCさん:2010/12/26(日) 09:47:21 ID:???
1:朱香@デザイア
2:マルセル@サガ(デスマーチ)
3:ジャスティス先生@ジェネシス
329NPCさん:2010/12/26(日) 09:54:08 ID:???
>>325
隊長ってどれ?
330NPCさん:2010/12/26(日) 10:06:01 ID:???
シノビガミはPvPということもあって、リプレイが凄く新鮮だったな

>>329
パラブラの隊長だろう
331NPCさん:2010/12/26(日) 10:38:14 ID:???
カテナかもしれんよ
332NPCさん:2010/12/26(日) 10:42:21 ID:???
ナーシアかもしれないし、ユンガーだってまあそう言えなくもない
デザートナイツにも名前は失念したけどいるし
333NPCさん:2010/12/26(日) 10:45:57 ID:???
サクラ・ヴァンスタインだって隊長だったしな
はなてん中古戦車隊には隊長ってのはいたっけ?
334NPCさん:2010/12/26(日) 10:47:35 ID:???
リプレイからのスピンアウトだけど、コンチェルトは重版決まったらしいな。
さすがARAサガ人気あるみたいだな。
335NPCさん:2010/12/26(日) 10:51:22 ID:???
今年のリプレイ界は活況だったね
336NPCさん:2010/12/26(日) 10:57:25 ID:???
>>331
隊長のカテナはPCじゃねえw
337NPCさん:2010/12/26(日) 11:00:04 ID:???
あだ名が「タイチョー」w
338NPCさん:2010/12/26(日) 11:02:52 ID:???
SNEと冒険企画局の立ち居地というか存在感が入れ替わった感じ
SNEはもう三番手だな
339NPCさん:2010/12/26(日) 11:10:27 ID:???
お前的にはだな
340NPCさん:2010/12/26(日) 11:12:32 ID:???
サガを読んでいないせいか、FEARの存在感をあまり感じなかった。
FEAR関連リプも加納、小太刀、天と外部ライターのが印象強いし。
341NPCさん:2010/12/26(日) 11:15:06 ID:???
三輪忘れないであげて!と言いたいが

T×Vも天下もSRS借りてるだけでFEARゲーってわけじゃないのか・・・・・・
342NPCさん:2010/12/26(日) 11:16:20 ID:???
つーか、三輪はリプレイそのものが……
343NPCさん:2010/12/26(日) 11:16:25 ID:???
>>338
みやびだけならだんとつでトップなんだが二番手が・・・・・・

北沢か田中あたりになんのか?
344NPCさん:2010/12/26(日) 11:26:15 ID:???
ウルヴァリンのアニメがやるから、ウィキペディアで調べてみたら、
>しかしマリコは敵対組織にフグ毒によって毒殺されてしまう。

死ぬにしたって、殺し方ってもんがあるだろうw
345NPCさん:2010/12/26(日) 11:26:48 ID:???
>340
そりゃFEARが人員を180%ぐらい投入してるシリーズを外せばそうなるだろうw

外部ライターといえば藤井忍が特濃な連中に混ざって頑張ってた印象がある。
346NPCさん:2010/12/26(日) 11:27:00 ID:???
誤爆失礼
347NPCさん:2010/12/26(日) 11:33:03 ID:???
>340
流石にそれは「SWを読まないのでSNEは零細」という位におかしいと思うぞ
確かにサガに集中し過ぎて、サガ1つに興味が無いだけで選択肢が半減するのは事実だけど
348NPCさん:2010/12/26(日) 11:35:38 ID:???
>>347
TRPG作ってる会社で零細じゃない企業は日本じゃないような・・・・・・
海外でも大手ってWoCくらいじゃね?
349NPCさん:2010/12/26(日) 11:36:42 ID:???
サガ抜くと、ARAレジェンド、DXデザイアとかが良かったな。
350NPCさん:2010/12/26(日) 11:39:47 ID:???
いや意味わかるくせに変なところに突っかかるなよ・・・

確かに一極集中はそれに興味ない人にとって困るってのはあるな
351NPCさん:2010/12/26(日) 11:40:18 ID:???
でもサガ、読むのさぼってたら、どんどん続きが出て。
追いつくの大変なのよ。
買ってはいるけど、読めてない。ごめんよー。

俺が読んだFEAR関連リプで今年よかったのはデザイアだね。
矢野はもうリプレイ書かないのかなぁ。
352NPCさん:2010/12/26(日) 11:42:21 ID:???
>>351
サガとDXの小説が終われば書くんじゃなイカ?
353NPCさん:2010/12/26(日) 11:44:42 ID:???
サガの小説は終わったから、次はDXか
354NPCさん:2010/12/26(日) 11:48:22 ID:???
今年はデザイア人気がすごすぎるな
355NPCさん:2010/12/26(日) 11:48:55 ID:???
>350
つーてもサガ抜いた上でレジェンドもDXもS=F/NWもアルシャードもあるからなあ。
一極集中って実質SWしか息してないようなSNEのことを言うんじゃなイカ?
356NPCさん:2010/12/26(日) 11:50:01 ID:???
今年はデザイアとシノビガミかな。
357NPCさん:2010/12/26(日) 11:52:49 ID:???
来年はサガ・デザイア完結、トライデント続伸、(いろんなゲームで)女子高生祭りと見た
358NPCさん:2010/12/26(日) 11:52:54 ID:???
>>355
ベーテは六門か銀雨書いて欲しかったな
359NPCさん:2010/12/26(日) 11:56:39 ID:???
トライデントは天の出オチのみであとは平凡な気がするなぁ 俺的に
360NPCさん:2010/12/26(日) 12:02:40 ID:???
>>357
女子高生江戸日記も始まるしな
361NPCさん:2010/12/26(日) 12:04:17 ID:???
>>359
ミッドガルドのあの状況を平凡と言えるのかw
362NPCさん:2010/12/26(日) 12:10:27 ID:???
>>361
MもGもEもみんな死んでしまったからなw
363NPCさん:2010/12/26(日) 12:39:58 ID:???
ALSトライデントは、ARAサガよりも、より内輪のファン向けお祭り感覚が強い
リプレイ初出NPCよりも、公式NPC中心だし
PCさえも既存PCだったりとか
「分かってる人にはすごく面白い」リプレイだ
実プレイ上への影響も凄まじいし

この辺、別大陸作って、読者との知識格差を最小限にして開始したARAサガとは対極的だな
364NPCさん:2010/12/26(日) 12:59:06 ID:???
内輪っつーかALSプレイしてない人間には出落ちにしか見えないんだろうな
365NPCさん:2010/12/26(日) 13:05:06 ID:???
俺もサガ読んでないんだよなあ。
色々出るから、追いつけなくなっちゃった。
366NPCさん:2010/12/26(日) 13:09:56 ID:???
>>363
>この辺、別大陸作って、読者との知識格差を最小限にして開始したARAサガとは対極的だな
のはずだったんだが、もう知識格差できちゃったよね
基本的に全シリーズ読まないとついてけない流れになってるから
まあそれゆえに、固定ファンもついてはいるんだけどな
そういう意味で、レジェンドを高く評価する、俺
367NPCさん:2010/12/26(日) 13:12:13 ID:???
スタートラインはスタートラインとして、もう長く続いちゃってるからね
FEARリプって今まで1シリーズ3巻ないし4巻が基本だったし
368NPCさん:2010/12/26(日) 13:13:32 ID:???
うん、俺もALSは結局ルルブは死蔵状態で一度もプレイしてないからなぁ
実プレイしてて世界やNPCを把握してる人じゃないと今回のスケールが分かり難いのか
369NPCさん:2010/12/26(日) 13:15:14 ID:???
>>367
サガシリーズ、全部あわすと15冊だからなあ。
あ、エチュードは一応のぞいてます。
370NPCさん:2010/12/26(日) 13:18:13 ID:???
>>366
サガって、もう途中からは入れないよね。
一番の問題は、読む順番がわかりにくいこと。
刊行順なんて、普通わからないし。
371NPCさん:2010/12/26(日) 13:24:20 ID:???
分かろうと思えば簡単に分かるだろ
調べる前段階で分かろうって思わないだけで
372NPCさん:2010/12/26(日) 13:24:34 ID:???
俺は、今年は「るるいえシリーズ」も良かったと思う
クトゥルフの可能性を、ひとつ広げたからw
373NPCさん:2010/12/26(日) 13:25:53 ID:???
>>371
簡単にはわからないんじゃない?
374NPCさん:2010/12/26(日) 13:28:32 ID:???
前書きなり後書きなり読めばだいたい把握できると思う
375NPCさん:2010/12/26(日) 13:29:05 ID:???
>>373
情弱乙
376NPCさん:2010/12/26(日) 13:29:55 ID:???
今月エチュードからサガシリーズ読み始めた俺が通りますよ
読む本が一杯あって楽しい
ファンブックは買うかどうか悩み中
377NPCさん:2010/12/26(日) 13:31:53 ID:???
調べる気がないようなヤツは、読まなくていいんだよ
378NPCさん:2010/12/26(日) 13:32:16 ID:???
実はサガは同時期に始まったSW2.0のリプレイと冊数では大差ないんだよな
一杯展開してるように見せかけているだけで実は大したことはない
379NPCさん:2010/12/26(日) 13:32:54 ID:???
まあ張り子の虎ってやつだよね>サガ
380NPCさん:2010/12/26(日) 13:37:03 ID:???
SW2.0はみやび以外微妙だからしょうがない
ベーテと聖戦士の今後に期待だ
381NPCさん:2010/12/26(日) 13:39:42 ID:???
まあ、前書きか後書きに刊行順のっけとくと
新規さんは助かるだろうねえ
382NPCさん:2010/12/26(日) 13:42:03 ID:???
>>381
公式とかで説明はないの?
383NPCさん:2010/12/26(日) 13:45:06 ID:???
刊行順に読まないといけない訳じゃないし
読まないと分からないってネタバレがある訳でもないし
他のシリーズで重大な事があった!とか書かれてたりはするけど
現状読んでるシリーズに問題は無いからシリーズごとに読んでも問題ないしなぁ
384NPCさん:2010/12/26(日) 13:47:35 ID:???
>>378-379
つまり2.0リプレイも張子の虎であるとw
385NPCさん:2010/12/26(日) 13:57:09 ID:???
>382
刊行順一覧ではないけどあらすじとメインキャラクターをまとめたものなら

ttp://www.fujimishobo.co.jp/game/arian/
386NPCさん:2010/12/26(日) 13:58:34 ID:???
FEARは固定客には優しいが、新規客には厳しいからなあ。
387NPCさん:2010/12/26(日) 14:01:48 ID:???
SW2.0に合わせて2008年4月スタートとして

新米女神1〜9
たのだん1〜3
拳と魔封1〜3
マージナル1〜4
USA1

計20

ハートフル最終巻
サガ(2008.08スタート)1〜5
ブレイク1〜3
アクロス1〜4
デスマーチ1〜3
エチュード
アンサンブル
レジェンド1〜4

計22

こうなるみたい。
388NPCさん:2010/12/26(日) 14:02:12 ID:???
新リプレイに合わせて旧作の単行本化とかしてるじゃんw
389NPCさん:2010/12/26(日) 14:05:15 ID:???
>>386
他社は新規客に優しいの?
390NPCさん:2010/12/26(日) 14:07:40 ID:???
サガシリーズはストーリー共通になる根っこがあるから全貌知ろうとすると分量が多い。
小ネタもあちこちでリンクしているからもう新規には辛いコンテンツになっている。

ような気がする。
391NPCさん:2010/12/26(日) 14:09:40 ID:???
>>390
それゆえに、追っかけるのが楽しくはあるんだけどねえ
でも、一度くじけると厳しいよな
俺も一時期忙しくて読めてなくて、どんどこたまっていってあせったw
392NPCさん:2010/12/26(日) 14:10:33 ID:???
サガついてけなくてもレジェンド読めばいいけど新米女神について行けないと馬とかたのだんだぜ……
393NPCさん:2010/12/26(日) 14:11:31 ID:???
>>390
ヒット作ってそんなもんなんじゃないの?
ロードスやソードワールドもそんな感じだった気がするが。
それに比べればまだサガは見通しがいい(同時にヒットとしてはまだまだ)気がする。

リプレイに限らず、なのはとかプリキュアとか分量が多いコンテンツってそんなもんじゃないのかなぁ。というイメージがあるよ
394NPCさん:2010/12/26(日) 14:12:56 ID:???
つーか単体シリーズならSWの方がよっぽど巻数出てるんだがな
10巻前後あるシリーズは新規客には優しいのか?
395NPCさん:2010/12/26(日) 14:14:17 ID:???
そういや俺も新米には初期巻で付いていけなくなって以来、ずっと積読だなぁ
396NPCさん:2010/12/26(日) 14:14:57 ID:???
サガの刊行順って貼られたのもう前スレか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1291801184/173
こっちにも貼られてる
397NPCさん:2010/12/26(日) 14:16:21 ID:???
作品一つ一つで独立してれば今でも読み続けていたかなー
もちろんリンクは好きなだけしてくれて良いが
ブレイクだけ読んでたらわけわかんなくなるとか、ちょっと勘弁してくれ
398NPCさん:2010/12/26(日) 14:17:29 ID:???
>>394
単体シリーズで比較してもしょうがないだろ
全貌知りたいならサガシリーズ全部読むことになるんだし
そんで同じ巻数読むなら、通し番号がついている方が読みやすいのも間違いない
399NPCさん:2010/12/26(日) 14:17:51 ID:???
>>397
独立してるだろ
400NPCさん:2010/12/26(日) 14:18:30 ID:???
>>398
そんなダブルスタンダードがあるかよ
401NPCさん:2010/12/26(日) 14:19:32 ID:???
>>400
どこがダブルスタンダードなんだよw
402NPCさん:2010/12/26(日) 14:20:25 ID:???
新米は新米で完結するから馬を知らなくても問題ない気がする
商売としちゃビミョー

ARAはサガから入ってもベネット関連を遡れば無印やルージュに流れるから、上手くいけば過去作の売上につながるかもしんないね
403NPCさん:2010/12/26(日) 14:20:30 ID:???
そもそも>>386がいい加減な事言ってるからなぁ
404NPCさん:2010/12/26(日) 14:22:38 ID:???
俺はここで大人気のダブルクロス系に手を出せないで
盛り上がりに付いて行けないんだぜ
立ち読みちょいしてみたが、ルルブも無いしで版上げだ何だチンプンカンプン
405NPCさん:2010/12/26(日) 14:23:40 ID:???
>>404
ルルブなんて文庫じゃん
406NPCさん:2010/12/26(日) 14:23:41 ID:???
ARAで言うなら、新規向けのがレジェンドじゃねえの?
自分も、確かにサガは敷居が高くなりすぎてるんじゃねえかとは思うけど。
いきなり高レベルプレイとかだしな。
まあ、住み分けはできてるんじゃないかと。
407NPCさん:2010/12/26(日) 14:25:56 ID:???
DX3dシリーズはいっちゃん最初のリプで切り捨てた。
408NPCさん:2010/12/26(日) 14:26:54 ID:???
>>406
つアクロス
409NPCさん:2010/12/26(日) 14:27:22 ID:???
>>404
サガに比べたら、ダブルクロスはまだ入りやすいように思う。
ルルブも文庫で売ってるし、版上げのリプレイのジェネシスもわかりやすい作りだし。
ジェネシス→ルルブ→デザイアって、流れで楽しむのがいいかも。
かくいう俺も、実はその流れでダブルクロスに入ったw
410NPCさん:2010/12/26(日) 14:28:18 ID:???
>>405
田舎にゃ売ってねーんだよ!
田舎で悪いかばーやばーや
411NPCさん:2010/12/26(日) 14:30:33 ID:???
>>392
たのだんは微妙だったがマージナルライダーは面白かったと思うよ。
俺的に
412NPCさん:2010/12/26(日) 14:33:00 ID:???
sw2は、新米と、たのだんと、拳と、蛮族しか読んでないなあ。。
413NPCさん:2010/12/26(日) 14:35:26 ID:???
>>412
聖戦士読んでないのかよw
ナウくねーなーオイ
414NPCさん:2010/12/26(日) 14:37:07 ID:???
>>407
ジェネシス?
415NPCさん:2010/12/26(日) 14:46:17 ID:???
つかリプレイ読むのにルルブいらないだろ
巻頭で用語、柱でスキルを説明してて
ルールは読んでれば大体分かる
その上で分からない細かいルールを知りたければルルブ買えばいいじゃん
416NPCさん:2010/12/26(日) 14:49:37 ID:???
>>415
まあね。
ある程度ルールわかってれば楽しめるのは確かだけどね。
つか、ダブルクロスはルルブ読まないと、いまいとわからんことが多かったかな。
ロイスとか、ジャームとか、組み合わせとか、よーわかってなかったし。
417NPCさん:2010/12/26(日) 14:51:12 ID:???
《A》と《B》とその他を組み合わせて攻撃
その他て、と思ってたがルルブ買って全部書くのは無理だなと思った
418NPCさん:2010/12/26(日) 14:51:34 ID:???
>>416
ほとんどリプレイの巻頭に書いてあるんだが・・・
419NPCさん:2010/12/26(日) 14:56:27 ID:???
FEARリプはルールよりノリ優先みたいのがあるからルール読んでると逆にこんがらがる時があるよ
きくたけリプだけかもしんないけど
420NPCさん:2010/12/26(日) 14:58:34 ID:???
>>419
うん、そうだな。普通のFEARリプレイはノリよりルール優先だ。
421NPCさん:2010/12/26(日) 14:58:37 ID:???
むしろルールの解釈内でいかに弾けるかを考えてると思うが
422NPCさん:2010/12/26(日) 14:59:51 ID:???
なんとなくである程度印象を把握ってのは可能だとは思うが
理解しようと思うと、どのTRPGもルルブは必須だと思うぞ
ルルブ持ってるリプレイと比べるともやもや感は半端無くなると思われ
423NPCさん:2010/12/26(日) 15:04:28 ID:???
>>418
え、書いてないでしょ?
424NPCさん:2010/12/26(日) 15:06:36 ID:???
>>406
この秋、10年ぶり位にリプレイ読みたくなって、たまたま見かけたサガ無印1巻の大竹さんのゲーマー魂からARA・NW・S=Fのリプレイ・ルルブ・サプリを全部揃えてしまった自分みたいなやつもいると信じたい
ちなみにサガを読んだ順番は
無印1・2→ブレイク1・2→アクロス1〜4→無印3・4→デスマ1・2→ブレイク3→無印5→エチュード→デスマ3
だったけど全く問題なく読めた


そろそろ他のも読みたいんだが、順当にいったらやっぱりDXかSW辺り?
425NPCさん:2010/12/26(日) 15:08:14 ID:???
>>424
いろんな作者の作品を読みたいならDX
SWなら秋田みやびの作品だけ
426NPCさん:2010/12/26(日) 15:09:47 ID:???
>>424
SWの新米いっておけば?
2.0始まって最初のシリーズだし、みやびだから手堅いし
どの順に読めばいいか悩むこともない
427NPCさん:2010/12/26(日) 15:15:32 ID:???
DXなら2ndリプレイから入って、オリジン、アライブあたりが手堅い
順番は出た順がいいかな。無印→オリジン→アライブ→エクソダス

色物シリーズ(トワイライト、ストライク、ジパング)はその後でもいいと思う。

http://www.fear.co.jp/dbx2nd/item.htm
http://www.fear.co.jp/dbx3rd/product/dc3_product.htm
428NPCさん:2010/12/26(日) 15:25:14 ID:???
ARAルルブ持ってないけどサガ普通に読めてるし、スキルの効果もだいたい覚えてる。
他のFEARゲートある程度共通する用語があるからかもしれんが
429NPCさん:2010/12/26(日) 15:28:36 ID:???
ARAは細かいところを見なければ、簡単なルールだからなぁ
ルージュ1巻のレクチャープレイもわかりやすかったし
430NPCさん:2010/12/26(日) 15:42:40 ID:???
>>425-427
サンクス
やっぱその辺りが手堅いか
ドラゴン帝国のポイントも欲しいし、今度イエサブに突撃かけてみるよ


実はシノビガミも気になってるんだけど、出た順番に読まないと解りにくかったりするのかな?
431NPCさん:2010/12/26(日) 15:44:54 ID:???
新書版のシリーズと富士見の文庫は幻蔵先生が出てる以外の繋がりは無いはずだから大丈夫じゃね?
432NPCさん:2010/12/26(日) 15:48:38 ID:???
なるほど…そういうことか…
433NPCさん:2010/12/26(日) 15:51:38 ID:???
……やはりな
434NPCさん:2010/12/26(日) 15:51:46 ID:???
もしきくたけリプみたいなドタバタギャグを求めてるなら先にトワイライト、ジパングでいいんじゃね
オリジンとアライブはひたすらシリアスで(笑)が少ないので
あとエクソダスとジェネシスはこのスレでの評価は低め
435NPCさん:2010/12/26(日) 15:56:27 ID:???
エクソダスはそう低くもない。
というか、エクソダスもジェネシスもゲストプレイヤーに恵まれている
436NPCさん:2010/12/26(日) 16:03:05 ID:???
つーかむしろゲストプレイヤーが頑張ったお陰で
なんとかなってるってレベルだと思う 俺的に。
437NPCさん:2010/12/26(日) 16:03:48 ID:???
そっかー
438NPCさん:2010/12/26(日) 16:05:29 ID:???
さなえのヒロイン力の恐ろしさ
あとジャスティスのお陰でどうにか売りもんになってる感じかな
439NPCさん:2010/12/26(日) 16:09:41 ID:???
ジェネシスは七元徳のキャラ出すのが遅すぎて軸がぶれまくってるからなー。
あと、メインに据えるキャラもぶれてた。
440NPCさん:2010/12/26(日) 16:12:44 ID:???
最初から出てきてたほうがよかったよな、七元徳。
441NPCさん:2010/12/26(日) 16:14:02 ID:???
天使がくれた世界滅亡読了
アプフェルが最後までイモトで脳内再生されてしまった
442NPCさん:2010/12/26(日) 16:15:55 ID:???
確かに七元徳はちょっと出るの遅すぎだよな。
実際に戦うのはおいといても顔見せは1.2巻中にやったほうがよかったような。
443NPCさん:2010/12/26(日) 16:16:45 ID:???
ジャスティスの中の人に主人公をやらせなかった意味が分からん
ゲストって主役やらせるもんだろー
444424:2010/12/26(日) 16:20:05 ID:???
>>431
サンクス
シナリオが続き物じゃないなら問題ないし、手に入った方から読んでみる

>>434
昔はロードス・クリスタニア・ドラゴンズ'ヘヴン位しか読んでなかったし、今もきくたけ関係しか読んでないからわからないけど、多分(笑)がなくても大丈夫だと思う
445NPCさん:2010/12/26(日) 16:21:08 ID:???
ダブルクロスリプレイ・ジャスティス
って名前にすれば良かったんだよ
446NPCさん:2010/12/26(日) 16:26:59 ID:???
ドラゴンズヘヴン懐かしいな
PCが冗談で「いやぁ、学校で落第しちゃって(笑)」って言ったら
じゃあ覚えてる魔法を1つ削除しろって言われたの
今思い返すとモヤモヤする
447NPCさん:2010/12/26(日) 16:32:36 ID:???
王子は脇を固めるキャラのときは評判良いのに
PC1やったエクソダスとジャスティスはそうでもないのよね、不思議
448NPCさん:2010/12/26(日) 16:32:49 ID:???
初期装備の魔法の杖がヤスキンの強権で不良品になったり
魔法を覚えようと思ったら拒否されたり
強制ウッドチャック化されたりな
449NPCさん:2010/12/26(日) 16:42:49 ID:???
王子のPC1力は、無難だからなぁ
鳥取とかでやる分にはそれがいいんだけど、リプレイだとパワーが弱い
450NPCさん:2010/12/26(日) 17:07:41 ID:???
サガもみやびも全部読んでるが別に飛び抜けていると思った事はないなあ・・・

それよりレジェンドの盛り上げようという姿勢や
馬の今までのSNEではおざなりだった部分を丁寧にやっている部分に好感が持てる
451ありよし@シスコン:2010/12/26(日) 17:11:27 ID:???
遅ればせながら天使がくれた世界滅亡

殺意「お母さんはシルダが産まれる前に亡くなったと聞かされてます」
GM「なるほど」

なるほどじゃないよ!その設定で実の両親ではないと気づかないのかよ!
お嬢様にもほどがあるだろ!

ってツッコミは既出?
452NPCさん:2010/12/26(日) 17:17:18 ID:???
>>451
いや、それ言い出したのは部長のほうだから
むしろそのネタ拾ったんじゃね?と思った
453NPCさん:2010/12/26(日) 17:24:51 ID:???
>>447
たのもPC1は高いんだけど、脇の方が輝いているんだよなぁ

>>448
ちょっとスレチになるけど、続編の小説版が更に酷かったなw
454ありよし@シスコン:2010/12/26(日) 17:27:44 ID:???
>>452
確かにハンドアウトに「出生に秘密がある」って書いてあったんだけど
緑谷さんが人間の出生のメカニズムを知らないという説も捨てがたい

ここにR&Rのサイン会のチケットがあるんだが
聞いてきた方がいいのかね?
455NPCさん:2010/12/26(日) 17:31:09 ID:???
>>451
普通にスルーしてたわw
部長の罠かw
456NPCさん:2010/12/26(日) 17:33:06 ID:???
>>451
俺も気づかなかったw

俺達みたいに雰囲気で流しちゃって誰も気づかなかったんじゃw
457NPCさん:2010/12/26(日) 17:35:14 ID:???
緑谷さんの萌え度が上がってしまった
458NPCさん:2010/12/26(日) 17:49:10 ID:???
俺は「シルダの若くはちきれんばかりの肉体」に吹いた
459NPCさん:2010/12/26(日) 17:52:33 ID:???
なるほど、「産まれる前から」なのかw
460NPCさん:2010/12/26(日) 17:53:35 ID:???
実質的に帝国崩壊しちゃったね
461NPCさん:2010/12/26(日) 18:06:21 ID:???
帝国は別に崩壊なんぞしとらん
本文読んでないのか
462NPCさん:2010/12/26(日) 18:25:48 ID:???
「別に何も起きてないよ。 皇帝崩御? 不敬罪で(ピー)するぞワレ」
これで概ね何とかなっちゃうだろね。
上層部がどんだけ混乱しようと、真帝国維持のためにその程度の情報秘匿はするだろうし。

何かの工作で「皇帝崩御、次期皇帝(候補)は即位拒否」まで大々的にバレたりすると相当アレな事になるかもしれんが……
463NPCさん:2010/12/26(日) 18:28:39 ID:???
皇帝よりも、銀十字軍崩壊の方がやばい気がするんだが。方や軍務枢機卿も死んでるし。
下手すりゃ正規軍と貴族連合で内戦だぜ?
464NPCさん:2010/12/26(日) 18:32:49 ID:???
元々帝都の最深部でほとんど指示も出さずに沈黙してるだけの人だったからなぁ……
死んだという事実さえ隠蔽されてりゃ今までとなにも変わらん
465NPCさん:2010/12/26(日) 18:35:14 ID:???
アルフレッド「え? 死んだ? じゃあ再起動。」ポチッ ウィーンカタカタ
466NPCさん:2010/12/26(日) 18:38:02 ID:???
ナディアのネオ皇帝思い出した
467NPCさん:2010/12/26(日) 18:44:24 ID:???
>>454
リアル「旧家のお嬢様」だっけ?
緑谷さん
468NPCさん:2010/12/26(日) 19:16:45 ID:???
>>423
ロイスとジャームに関してはジェネシスのP20までで説明してるぞ
469NPCさん:2010/12/26(日) 19:27:23 ID:???
まあ、それぞれの卓でやるときはリプレイより時間軸が前です、で解決するけどな。
470NPCさん:2010/12/26(日) 19:31:05 ID:???
>>468
ジェネシスは初心者に優しい作りで丁寧だったな
471NPCさん:2010/12/26(日) 19:42:58 ID:???
その反面DX2から読んでるユーザーにはあまり評判よくなかったよなあ
王道すぎて
472NPCさん:2010/12/26(日) 19:44:53 ID:???
>>470
まあ3rd最初のリプレイだからな
正統派ダブルクロスでかつ初心者向けを意識したのは伝わった

ただダブルクロスって傑作や怪作も多いから普通だと目立たないという弱点が
どうしても目を引くのはジャスティスだったしな・・・
473NPCさん:2010/12/26(日) 19:48:19 ID:???
>>471
俺、ジェネシスでやっとダブルクロスの世界がわかったなあ。
勉強のために読んだのが、ストライクとジパングだったから。
どっちもよくわからなくて、あまり面白くなかったな。
特にストライクは意味不明だった。
世界観とかルルブ読んだ今だと、違う感想が出るかもしれないけど。
474NPCさん:2010/12/26(日) 19:48:42 ID:???
DX3は、そろそろデザイナーの容赦ないリプレイが読みたいです
475NPCさん:2010/12/26(日) 19:50:21 ID:???
>>473
ストライクはうる星やつら的世界が好きじゃないとルールがわかっても辛いと思う
すごく上手いとは思うんだがなー
476NPCさん:2010/12/26(日) 19:51:24 ID:???
>>473
それを勉強で読んだら分かる訳無いな
477NPCさん:2010/12/26(日) 19:53:04 ID:???
>>474
しのさんだったか藤井さんだったかが
リプ後のGMが容赦なくなった って言われたんだっけ
478NPCさん:2010/12/26(日) 19:54:08 ID:???
王子リソースで他にも色々やってるが確かにそろそろ新作欲しいよなw
いやデザイアは大好きだけどね
479NPCさん:2010/12/26(日) 19:54:15 ID:???
しかし今年はSNE以外各メーカー去年を上回るリプレイ数じゃね?
大豊作で嬉しい限りだ
480NPCさん:2010/12/26(日) 19:56:57 ID:???
藤井さんが次はどんなトラップでPL達を嵌めるか見ものだな

つか、藤井さんは凶悪GMの1人だと思うんだ


>>473
でもストライクの最終話は一番DXしてるんだぜw
その点では無印1話も好き
481NPCさん:2010/12/26(日) 20:01:35 ID:???
確かにSNEは今年リプレイあんま出さなかった印象があるな
まあ俺が富士見しか追っかけてないからそう思うだけかもしれないけど
ドラゴンブックでは新米女神以外マジでやばい状況だしな
USAが今後どうなるかにもよるけど

上のほうで冒険企画局が大躍進って言ってるけど、今年は他にもハッタリ一味が大躍進した年だったと思う
この板ではいろいろ突っ込みたい人もいるだろうけどやつらマジで頑張ったと思う
FEARとの協力体制も順調だしサポートもしっかりしてるしな
カオスフレア、トリヴィ、天下繚乱と平行してちゃんとサポートしてるのはマジで凄いと思う
482NPCさん:2010/12/26(日) 20:03:22 ID:???
>>453
たのあきらってなんかPC1やってたっけ?
483NPCさん:2010/12/26(日) 20:08:10 ID:???
>>482
ゆうしろう、じゃね
484NPCさん:2010/12/26(日) 20:19:14 ID:???
ハッタリ一味って言われてもな・・・確かにどれも水準は高いけど
別にFEAR関係以外のゲームでよっぽど独自色の強いリプレイを書いたわけじゃないから
一味としてクローズアップしても違和感あるわ
485NPCさん:2010/12/26(日) 20:23:39 ID:???
個人的にPLは稲葉さんだな。役の幅はないと思うけど、ハマり役てのがあるのはかっこいいと感じる

あときくたけ。多種多様なリプレイでのプレイヤー、本当に有難う御座いましたw
486NPCさん:2010/12/26(日) 20:30:01 ID:???
きくたけは自由度の高い役よりPC1か2辺りに置いた方がいいんだな、と覚えた一年でございました
487NPCさん:2010/12/26(日) 20:44:26 ID:???
三田誠がだんだん綺麗になっていってるような錯覚を覚える
488NPCさん:2010/12/26(日) 20:46:12 ID:???
すっかり乗り遅れたが

作品部門
1.ダブルクロス・デザイア
2.アリアンロッド・レジェンド
3.ダブルクロス・クロニクル

デザイアは今いちばん続きの気になる出版物なんだぜ…早く4巻はやくゥゥゥ!!!
レジェンドは気楽にゲラゲラ笑って読める素敵なエンターテイメントでした。満腹
クロニクルはいとしさとせつなさとなつかしさと

キャラクター部門
1.九鬼@デザイア
2.朱香@デザイア
3.左京@クロニクル

左京かアリサか悩んだが、思い入れの強い左京をチョイス。PLとしての大畑はとても好き
あと俺もデザイア好き過ぎると思った
489NPCさん:2010/12/26(日) 20:57:57 ID:???
>>480
あのアイデアには素直に感動した>PvPとみせかけてPvP用にガチ組みしたPCとどうキャラをぶつける
ただあのりドルはどうかと思った
490NPCさん:2010/12/26(日) 21:01:54 ID:???
セカイはあれ単体で十分完結してたからなー
多分相当悩んだんだとエスパー
491ダガー+混沌と邪悪の化身でやんす:2010/12/26(日) 21:10:30 ID:XqLMGbN0
>480
読んだ時、DX特有の「コレがヒトとヒトとの繋がりなんだァーッ!」的な恥かしさを
あそこまで剥き出しにしてしまって許されるのかコレは!とか思ったが
天のRPのハードルを上げる王子はいつもの王子だった。
折りしもワルツと同時期だったんだが、恥かしさで負けてなかったぜ……!

>486
「ホラいつもきくたけさんがGMん時にやれってゆってくるPC1(2)、
 ああゆうの自分でやって下さいよwwwww」
とか言われたんじゃないかと思って心配しちゃうよね。しないけど。

>489
あのギミックは藤井と結婚したくなったほど。
492ありよし@シスコン:2010/12/26(日) 21:15:13 ID:???
よく考えると最近のハッタリくんは変身ヒーローしかやっていないような気がする
混沌の炎のリプぐらいか?
493NPCさん:2010/12/26(日) 21:24:22 ID:???
>>492
混沌の渦リプレイと誤読してそんなのもあるのかと思っちまったぜ
494NPCさん:2010/12/26(日) 21:26:14 ID:???
トワイライトを友人に勧められたのが最初でその後ストライク→ジパングとDXリプレイ読み進めたから
DXリプレイがシリアスとか言われても困る・・・
495NPCさん:2010/12/26(日) 21:41:30 ID:???
>>494
 オリジンのシリアスさ前提の存在だからなぁ>ストライク。王道あっての邪道です。
496NPCさん:2010/12/26(日) 21:46:30 ID:???
>>445
そんな名前で続編出たら
大人買いするわw
497NPCさん:2010/12/26(日) 22:03:10 ID:???
つーか現状DXリプってデザイア1ラインなんだけど
(帰ってきた快男児は単発なんでシリーズには数えない)
チワワの新シリーズ、なんか予定されてんのかね。
ジェネシスでかなり能力不安視されてたから、ぶっちゃけマジで
>>445のジャスティスシリーズでもスピンオフで立ち上げないことには、求心力に難がありそうだが。
498NPCさん:2010/12/26(日) 22:04:44 ID:???
レネゲイド犯罪事件に巻き込まれた被害者を救う弁護士とか普通に面白そうだが
499NPCさん:2010/12/26(日) 22:10:22 ID:???
>>334
決まったというかもう入荷してきたぜ
しかし1ヶ月後じゃ遅いつーかそもそも最初の刷り部数が少な過ぎ
AMWはその辺どうもダメでな
500NPCさん:2010/12/26(日) 23:29:37 ID:???
きくたけは最近王道とネタどっちもやってるからな
アクロス、プレイク、デスマーチどれもハズレキャラが無い
501NPCさん:2010/12/26(日) 23:48:48 ID:???
これだけ複数シリーズ展開していてフィルボルがレギュラーで出てないのが気になるけど
502NPCさん:2010/12/26(日) 23:49:10 ID:???
エクソダス、ジェネシスとGMできたからPLの線はないか?<伊藤
というか、またPL見たい。
503NPCさん:2010/12/26(日) 23:51:58 ID:???
支部長はよかったなぁ
504NPCさん:2010/12/27(月) 00:03:43 ID:???
NWファンブックのGMも斉藤に取られるみたいだしなぁ<伊藤

そうでもいいが、伊藤と斉藤と言うと
クンツァ伊藤とゾイ斉藤を思い出す俺オサーン
505NPCさん:2010/12/27(月) 00:09:26 ID:???
クンツォ斉藤?
506NPCさん:2010/12/27(月) 00:16:36 ID:???
>>501
マムが引き立って良かったじゃないか
507NPCさん:2010/12/27(月) 00:20:26 ID:???
マスコット成分をヴァーナに取られがちだからな。ヴァーナもほとんどベネットだがw
508NPCさん:2010/12/27(月) 00:21:55 ID:???
じゃあ耳を突き刺して姿勢固定するウサ耳ゴルゴとか出せばいいねん
509NPCさん:2010/12/27(月) 00:23:00 ID:???
フォルボルと言うかSWのグラスランナーみたいなキャラはマスコットより空気の読めない嫌な奴的に見られてるのかもしれない
510NPCさん:2010/12/27(月) 00:23:19 ID:???
マムはフィルボルに現れた超新星NPCだな。俺的に
511NPCさん:2010/12/27(月) 00:23:43 ID:???
正直ベネットはヴァーナというよりベネットだと思う
512NPCさん:2010/12/27(月) 00:24:45 ID:???
正直ベネットはベネットと言うよりこじまめである
513NPCさん:2010/12/27(月) 00:26:15 ID:???
>>512
最早、何がなんだか分からねぇよwww
514NPCさん:2010/12/27(月) 00:27:23 ID:???
こじまめはOはただったんだよ!!
515NPCさん:2010/12/27(月) 00:28:46 ID:???
皆の心に三下はあるよ
516NPCさん:2010/12/27(月) 00:29:31 ID:???
大畑めぐみだったのか
517NPCさん:2010/12/27(月) 00:29:57 ID:???
ヴァル(ノエルと白馬の王子):ちっちゃいハードボイルド
キングジョージ(魔を貫くもの):残念な王様
ルーリィ(魔を貫くもの):義に厚いがすぐ死んだ
ナジャール(明星連也降魔剣):くわせものジジイ

裏社会率高いなw
518NPCさん:2010/12/27(月) 00:30:40 ID:???
なるほど…
汎三下世界観ということか…
519NPCさん:2010/12/27(月) 00:36:21 ID:???
>>517
シーフ/ニンジャ
メイジ/セージ
アコライト/ウォーリア
メイジ/シャーマン

バランス悪いがPTは組めそうだな
520NPCさん:2010/12/27(月) 00:41:14 ID:???
ナジャールは東方リプにまた出たりするのかなとか思ったけど
ユーノスが出るらしいからPLは無いか
そういやユーノス出るってことは1レベルスタートではないのか東方
521NPCさん:2010/12/27(月) 00:43:11 ID:???
ナジャールはO畑じゃなかったか?
522NPCさん:2010/12/27(月) 00:45:44 ID:???
失礼PLじゃなくてPCだw
2人既存キャラはないよね
523NPCさん:2010/12/27(月) 00:45:52 ID:???
>>520
レベルが下がることは割とあるんじゃないか
524NPCさん:2010/12/27(月) 00:54:28 ID:???
>>504
曽我部さんの声で今でも脳内に流れる
525NPCさん:2010/12/27(月) 00:58:17 ID:???
東方ガイド、大判で出るって事はやっぱサガ終った後の
メインコンテンツと考えてるのかな?
今度は6つのシリーズ同時進行とか
526NPCさん:2010/12/27(月) 00:58:56 ID:???
PLの話だと、殺意様にDXに出て欲しい気がする。単純に現代劇でどうRPするか見たい。
527NPCさん:2010/12/27(月) 00:59:27 ID:???
シルダはすごく普通にヒロインだったからな
528NPCさん:2010/12/27(月) 01:01:40 ID:???
やれば出来るじゃない、だったな
529NPCさん:2010/12/27(月) 01:05:19 ID:???
>>525
ネタバレだけど、ネームドエネミーで信長とヤマタノオロチが居るよ。きっと
530NPCさん:2010/12/27(月) 01:05:27 ID:???
>>526
素手でボスを倒すヒーラーになるんだろう
531NPCさん:2010/12/27(月) 01:15:02 ID:???
>>526
俺的には矢野GMのダブクロにPC参加してもらって殺意って言葉の本当の意味を思い知ってほしいんだが
むろん、矢野さんが用意するシナリオ上の葛藤をきちんと乗り越えた上でな
532NPCさん:2010/12/27(月) 01:22:47 ID:???
>>530
超細い糸みたいな鞭で相手をくびり殺すバードとかどうだろう
533NPCさん:2010/12/27(月) 02:52:59 ID:???
やっと天使が滅亡読めたぜ
うーん面白かったー
殺意さんは本当に慣れたなー。サガ1巻のおどおどっぷりが懐かしくなってくるw
ミハエルは相変わらずやけにかっこいいし
アプフェルも中々ひどいし
グラーフは相変わらずグラーフだったし

あと、ALff持ってないから、真帝国の説明や世界の地図が載ってのが俺は嬉しかったな
ffの世界どうもよくわからんかったけど天使が〜でやっと掴めてきた気がする

しかしじゅんいっちゃんよ自分で作ったキャラに自分で困ってどーするw
534NPCさん:2010/12/27(月) 03:33:22 ID:???
2.0リプも割とPC種族偏ってるよね
タビットの使用率の低さは異常
535NPCさん:2010/12/27(月) 03:48:23 ID:???
>>534
ビジュアル的に映えないしねー、あれがウサミミ人間型も選べるならともかく。
リプレイで使うにはちょっと……っていう判断も仕方ない。
536NPCさん:2010/12/27(月) 04:34:47 ID:???
データ的にもタビットは本当に知力以外駄目だから
構成がグラスナランナーに次いで限られちゃうしな
537NPCさん:2010/12/27(月) 05:51:19 ID:???
でもウサはメインストリームの新米で途中からとはいえPCで出てるからいいじゃない
538NPCさん:2010/12/27(月) 05:58:44 ID:???
>>537
一瞬、いたっけ?と思ったw
まだウサップラーのほうが覚えてるわw
539NPCさん:2010/12/27(月) 06:50:08 ID:???
「一番殺意の高いシンドロームをくれ」というフレーズが浮かんできた<殺意イン・デア・DX
540NPCさん:2010/12/27(月) 07:46:58 ID:???
あのウサは、しかしスタンダードなウサでは絶対無いよなw
541NPCさん:2010/12/27(月) 08:03:32 ID:???
>>534
六門みたいに異種族クラスあるのにほとんど使われなかったのリプレイよかマシな希ガス。
542NPCさん:2010/12/27(月) 08:28:28 ID:???
>>540
スタンダードなウサは、たのだんのポポとかかな。
あと、NPCになるけどモフモフ兄弟とか。あの出てくるたびのモフモフされ具合とかさw
543NPCさん:2010/12/27(月) 08:30:30 ID:???
>>541
異種族=クラスのゲームはわりと冷遇されがちだと思う
544NPCさん:2010/12/27(月) 08:37:37 ID:???
>>541
まあ、ある程度偏りが出るのは仕方が無いんじゃない?
できれば公式リプでは過去に使われてないデータを率先して使って欲しいけど、ゲーマー率が高いと弱いデータとか避けられるよね。
545NPCさん:2010/12/27(月) 08:41:32 ID:???
>>531
でも確かに恐ろしく殺意は高いけどさ、その割に帰ってこれなかったのってオリジンの春日だけだったよな。
しかもあれは帰ってこれないの承知で事に出たという。
546NPCさん:2010/12/27(月) 08:49:58 ID:???
>>525
すまん、意味がわからん。
東方世界でまたサガみたいな企画リプことやるってこと?
さすがにんなわけないと思うんだが・・・
547NPCさん:2010/12/27(月) 08:53:05 ID:???
>>544
やたら使い辛いワルキュリアとワーウルフが選択されたのは何故なんだぜ?

そういや2版のシャドウランリプレイってPCはほぼ人間ばっかだったな。
548NPCさん:2010/12/27(月) 08:55:20 ID:???
>>545
確かきくたけも帰ってこれなかった記憶が
549NPCさん:2010/12/27(月) 09:05:14 ID:???
でもまあ、人間型でないとイラストが受けない
特におねーちゃんキャラはってのはあると思うぞ
女タビットとか見たいけどな
550NPCさん:2010/12/27(月) 09:06:30 ID:???
きくたけのはオリジンじゃなくてヴァリアントじゃなかろうか
551NPCさん:2010/12/27(月) 09:07:46 ID:???
>>549
つ「ペギノノ」
……まあ小説なんだが、キャラデータは一応あったな。w
552NPCさん:2010/12/27(月) 09:09:46 ID:???
天使がくれた〜 尖ったところは無いけど普通に面白くてびっくりだった
井上の妄言ロールにも上手く返してたし、本当に数ヶ月前まで素人だった人か?
FEARの全面バックアップはあるんだろうけど。

デビュー前に緑谷氏が書いた同人リプが未読のままどっかに埋まってるので発掘して読んでみよう・・・
553NPCさん:2010/12/27(月) 09:10:32 ID:???
>551
ペギノノは一発芸という気がしなくもないw
全身ケモノってのは、やっぱりイラストも縛られるもんな
ラミアみたいに半分ってわけじゃないし
タビットとリルドラケンの女性キャラってのは、なかなか難しそうだ
554NPCさん:2010/12/27(月) 09:11:08 ID:???
でかい企画やるなら、2版後だろう
555NPCさん:2010/12/27(月) 09:18:01 ID:???
同人書いてたならアマチュアだったかもしれないけど「素人」とは言いがたいと思うんだが
556NPCさん:2010/12/27(月) 09:18:48 ID:???
>>519
ルーリィはシーフ/モンクだったと思う。ネヴァーフのルーチェ(エチュード)と混同してないか?
557NPCさん:2010/12/27(月) 10:05:49 ID:???
>>547
二版はヒューマン以外の種族がかなり不利だったから仕方ない気も…
異種族サンプルも少なかったし。
558NPCさん:2010/12/27(月) 10:58:21 ID:???
異種族といえば、人間が一人しかいなくて大惨事なD&D4thリプレイ海燕もよろしく。
559NPCさん:2010/12/27(月) 11:12:11 ID:???
いいから文庫で出せと。 そしたら黙って買うから……  >海燕

いやホント勿体ない。
若獅子が文庫リプを断念させるほど売れなかったりしたんか?
560NPCさん:2010/12/27(月) 11:13:39 ID:???
>>555
いや、素人だろうw
561NPCさん:2010/12/27(月) 11:31:15 ID:???
よく分かる本とか偽赤箱とか読みにくいwebリプレイとか微妙に迷走してると思う。俺的に。
562NPCさん:2010/12/27(月) 11:33:32 ID:???
>>559
ALFも大判リプレイが中心だ。サプリメント中心ゲーの宿命かもな。メゲるな
563NPCさん:2010/12/27(月) 11:39:39 ID:???
キャラランキングでマルセル人気高いなー
個人的にはアキナとセットの評価なんだが、
単独だとギィのほうが好きだ

レジェンドが終わっちゃったのが残念だな
たんどーGM、またARAやってくれると嬉しい
564NPCさん:2010/12/27(月) 11:40:37 ID:???
4Eよくわかる本は黒ちゃん&幡池のスゴさを再認識させてくれる存在だった
565NPCさん:2010/12/27(月) 11:48:22 ID:???
>>564
実プレイ分は4thが上さ
566NPCさん:2010/12/27(月) 11:58:57 ID:???
>>563
東方リプはたんどーだよ、たしか
567NPCさん:2010/12/27(月) 11:59:24 ID:???
>>561
webの方は試行錯誤中なんだろうな。
横長のディスプレイで見る人だけじゃなくて、
最近はiPadの縦長画面で見る人も居るだろうし。
568NPCさん:2010/12/27(月) 11:59:32 ID:???
大判リプレイ 出版社側があまり売れないと判断した物
文庫リプレイ 出版社側が売れると判断した物
ってだけじゃないの?
569NPCさん:2010/12/27(月) 12:03:25 ID:???
>>568
4eよくわかる本の場合は、リプレイ以外の部分が文庫だと大変じゃない?
ただでさえD&Dはマップとか詳しくのせると狭い紙面だと大変だし。
570NPCさん:2010/12/27(月) 12:05:35 ID:???
260 イラストに騙された名無しさん sage New! 2010/12/27(月) 11:57:07 ID:dJerNZNE
◯大阪屋 (2010/12/20〜12/26)

富士見F文庫 2週目
*11位 大伝説の勇者の伝説 9
*16位 ハイスクールD×D 8
*19位 氷結鏡界のエデン 5
*20位 東京レイヴンズ 3
*21位 RPG W(・∀・)RLD 7
*32位 H+P−ひめぱら 8
*54位 棺姫のチャイカ 1
*77位 アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ 3
117位 銀の河のガーディアン 2
173位 GOD EATER〜ノッキン・オン・ヘブンズドア
178位 Re: 3
181位 花守の竜の叙情詩 3
483位 小悪魔ストライカーズ! 2

571NPCさん:2010/12/27(月) 12:05:41 ID:???
リプレイ以外の部分なんぞカットしてもリプレイには問題がないよ
それをできないってのは、リプレイ側の需要の問題で、結局「読み専」「実プレイ厨」という区分けの問題でしょ
572NPCさん:2010/12/27(月) 12:06:39 ID:???
ハイスクールD×DをハイスクールD&Dと見た俺はもう駄目かもしれない
573NPCさん:2010/12/27(月) 12:08:35 ID:???
>>571
商品として文庫リプレイとはコンセプトが違う部分があるんじゃないかって事だよ。
574NPCさん:2010/12/27(月) 12:18:40 ID:???
>>572
そういうウィザードリィがあったな
575NPCさん:2010/12/27(月) 12:37:17 ID:???
デスマーチこの位置ならずっと続けられそうだな
576NPCさん:2010/12/27(月) 12:39:46 ID:???
980 イラストに騙された名無しさん sage New! 2010/12/27(月) 12:36:21 ID:/Iiex6mG
◯大阪屋 (2010/12/20〜12/26)
ファミ通文庫
*30位 “文学少女”と恋する挿話集 4
303位 百億の魔女語り 2
308位 彼女は戦争妖精 7
398位 天使がくれた世界滅亡 アルシャードffリプレイ
447位 7秒後の酒多さんと、俺。
---位 ファイナルファンタジー14エオルゼアの風
577NPCさん:2010/12/27(月) 12:41:30 ID:???
>>545
2倍振り3倍振りが当たり前になってるんだもん
システムが推奨してるバランスから大きく外れてるのは確か
578NPCさん:2010/12/27(月) 12:43:35 ID:???
ARAサガはアクロスは次回で終わり、ブレイクもあと2冊って言ってたし
無印とデスマもそんなに長くは続かないと思ってるので
一斉に開放されるリソースが今度は何処へ向かうかの方が楽しみだ
579NPCさん:2010/12/27(月) 12:46:06 ID:???
>>578
それが版上げになるんでないの
580NPCさん:2010/12/27(月) 12:48:39 ID:???
昔はEロイスなかったもんなあ。
581NPCさん:2010/12/27(月) 12:51:18 ID:???
>>577
俺最初のDXがハートレスメモリーで普通に2倍振り3倍振り上等だったから、
システムが想定してるバランスもあんなもんだと思ったよw
582NPCさん:2010/12/27(月) 12:52:44 ID:???
大量のリプレイ要員達が次に何を書くかってことね
ARA2ndでまたサガみたいに大量平行連載も無いだろうし
583NPCさん:2010/12/27(月) 12:53:32 ID:???
かわたなは編集に戻り、久保田は2ndを作り、社長は社長業にはげめばいいと思うな!
584NPCさん:2010/12/27(月) 12:56:19 ID:???
確か隼人が180台、柳也さんが190台から帰還してるはず。Dロイスの関係もあったかもしれんが

6×3個ふれても全部期待値以上じゃないと帰ってこれないレベルは殺意以外のなにものでもないなw
これに大竹さんがどんな悲鳴あげるかは興味がある
585NPCさん:2010/12/27(月) 12:56:20 ID:???
そんなの”かわたな”じゃないような・・
586NPCさん:2010/12/27(月) 12:57:24 ID:???
>>584
大ボラぶっこくなwww190%なんていってねえよwwww
587NPCさん:2010/12/27(月) 12:57:29 ID:???
>>581
それは公式側がインフレっぷりを制御できてなかったのかもしれないw
経験点がもらえないのはストレスだし
そして一時、劣化王子となった俺はPLから非難囂々だったのだ……
588NPCさん:2010/12/27(月) 12:58:17 ID:???
>>584
隼人は生還者だからまだいいけど、オアシスは本当良く帰ってこれたよなあw
589NPCさん:2010/12/27(月) 13:00:40 ID:???
オアシスは180%台ぐらいだったっけかな
ロイスは全部確保していたはずだから、確率的には帰ってこられるが、
それにしたって普通は怖くてできねぇw
590NPCさん:2010/12/27(月) 13:01:33 ID:???
そしてそれを見た王子は「期待値が出れば帰ってこれるんだ!」と言って……
591NPCさん:2010/12/27(月) 13:03:45 ID:???
1/6で世界滅ぼすよって言われたダイスで見事1/6出すような奴に1/2は期待しちゃいかんだろw<期待値
592NPCさん:2010/12/27(月) 13:07:52 ID:???
面白いことに理詰めで考えるプレイヤーほど
ダイスに裏切られたり、ここぞというとこで足をすくわれるよね
593NPCさん:2010/12/27(月) 13:10:07 ID:???
逆だろ。
ダイス運に恵まれないからこそ、そこを理詰めで補うんだw
594NPCさん:2010/12/27(月) 13:11:21 ID:???
そしてそんな王子は今月の空砦でクリティカル7回だしてたりする。ファンブルは1回。
それに負の比例をするようにGMはファンブル6回だった
595NPCさん:2010/12/27(月) 13:23:20 ID:???
>>581
そう勘違いさせちゃうのがダメなところではあるな
通常振りで帰ってこられるのがシステムの推奨
596NPCさん:2010/12/27(月) 13:29:39 ID:???
敵が強いと経験値が減る可能性が高くなるってシステム自体に問題が有ったんじゃないかなぁ。
597NPCさん:2010/12/27(月) 13:31:45 ID:???
>583
しゃちょーはブレイク一段落したらNOVAじゃね?
たしかスケジュール次第でなんか出すって話だったような。
598NPCさん:2010/12/27(月) 13:32:51 ID:???
>>596
キャラロストして経験点が多くもらえるシステムって例えばなに?
599NPCさん:2010/12/27(月) 13:38:18 ID:???
>>598
そんなシステム有るの?
600NPCさん:2010/12/27(月) 13:40:06 ID:???
つか>598が何を訊きたいのかが分からない
601NPCさん:2010/12/27(月) 13:42:06 ID:???
>>600
死ななきゃ安いって言いたかったんじゃね?
602NPCさん:2010/12/27(月) 13:45:37 ID:???
>>601
説明されてもまだ意味がわからん。
1倍振で諦めておけば経験値は減らないって事?
603NPCさん:2010/12/27(月) 13:45:44 ID:???
登場するたびにジャームに近づくのが問題なきもするが
604NPCさん:2010/12/27(月) 13:46:18 ID:???
質問の形をとってるけど、質問じゃないな。
皮肉めかしてないで、はっきり書きゃいいのに。
605NPCさん:2010/12/27(月) 13:47:40 ID:???
話題がリプレイスレの管轄から外れつつあるな。
606NPCさん:2010/12/27(月) 13:49:33 ID:???
>>598
シノビガミやALSなら使命やクエストによっては。
そんな使命やクエストを出すマスターはどうかと思うが。
607NPCさん:2010/12/27(月) 13:56:14 ID:???
そういやジパングでも、イクフサが成長できないから
何とか負担を減らして経験点増やそうとかいう作戦会議があったな

追い込まれる→成長できない→成長できていないからまた追い込まれる→

みたいな
608NPCさん:2010/12/27(月) 14:03:49 ID:???
>>607
それはDXが抱えてる根源的な問題として昔っから言われてるな
でもこのスレでそういうシステム的な深い話題すると激怒されるからやめようね
609NPCさん:2010/12/27(月) 14:05:50 ID:???
まあ、リプレイとしては
ギリギリまで追い込まれたほうが読んでて楽しいしなぁ
610NPCさん:2010/12/27(月) 14:09:24 ID:???
まあDXはそんなに経験点で大きな差が出るほどでもないし
611NPCさん:2010/12/27(月) 14:20:32 ID:???
>>596
3rdじゃEロイス他でだいぶ救済されたからよかったよかった
612NPCさん:2010/12/27(月) 14:21:31 ID:???
>>602
どっちが経験点高かったっけかなぁ
613NPCさん:2010/12/27(月) 14:31:10 ID:???
よくあるのは敵が強い分手に入る経験値の基礎点が高くなるパターンだけど
DX2だと敵の強さが経験点の上限に反映されないから、強くするほど目減りする量だけが増えていく(しかも下限0)し
成長させても侵食率の関係でフルパワー出せない・成長に合わせて敵が強化される分だけ実入りが減りやすくなる、頑張った奴ほど成長できないという
キャンペーン満喫するには欠陥と言わざるを得ない部分があったもんね

DX3だとEロイスとか最低点保証とかで改善されたのがなによりの証明になってる
614NPCさん:2010/12/27(月) 14:34:21 ID:???
このあたりはDX1の方がもっとひどかったんだけど、1stなんて文庫でも富士見でもないからこのスレじゃ存在しないも同じか
615NPCさん:2010/12/27(月) 15:33:42 ID:???
俺はそゆ頑張ったヒト、明日を見なかったヒト程報われないっつうのがDXのステキさだと感じていた。
不完全不安定不確定な魅力つの?
だからバランスが良くなった3rdにガッカリ。
616NPCさん:2010/12/27(月) 15:55:51 ID:???
セッションの何で満足するかは個人次第だからなー
もちろんもうセカンドができないわけじゃないし

リプレイの話に戻るか。
今年はデザイアみたいな邪道(正道ではない的な意味で)が流行ったけど、他のシステムで見てみたい邪道ものって何がある?
俺ダイナストカバルのアルディオン方面部長による竜輝石とは何一つ関係ないバルムンク退治リプが見たい
617NPCさん:2010/12/27(月) 16:42:24 ID:???
そういえばアルシャードトライデント企画に絡めたシナリオ集って出ないのかな?
FEARはこの手の世界設定が大きく動くような大事件の時にはシナリオ集を出してくれて
それを通じて世界の変革を遊ばせてくれるのが通例だったと思うんだけど
今回は公式リプレイのPC達の大活躍を見てるだけで終わってしまうのだろうか?
618NPCさん:2010/12/27(月) 16:46:53 ID:???
トライデント絡みのサプリは最低でも後二つ出ることは確定してるが、それがいわゆる「シナリオ集」かどうかはわかんないな

ただ、天リプとクロスオーバーする異世界横断キャンペーンシナリオ集は出るとは思うんだけどね
元々にしてアルシャードはファンブックのオマケとかでないガチなシナリオ集が比較的出てるシリーズだし
619NPCさん:2010/12/27(月) 17:01:25 ID:???
>>617
鳥取でのプレイエピソードを募集する企画やってるし
リーフワールドでラグナロク状態のキャンペーンセッティングやその状態でのシナリオを公開しているから、その流れの一環として可能性はまだあるんでない?
620NPCさん:2010/12/27(月) 17:05:20 ID:???
トライデントはラグナロクキャンペーンの企画の一環である、みたいな予防線は張ってあるんだよね。
621NPCさん:2010/12/27(月) 17:18:58 ID:???
あれ、確か年忘れコンでラグナロク絡みのシナリオ集出すって言ってたような。
622NPCさん:2010/12/27(月) 17:19:52 ID:???
3rdは三倍振りでも経験値もらえるようになったからまし
623NPCさん:2010/12/27(月) 18:24:51 ID:???
>>621
言ってた
624NPCさん:2010/12/27(月) 18:36:08 ID:???
シナリオ集になるとは限らず、キャンペーンセッティングサプリになるかもっていう話じゃなかったか
個人的にはキャンペーンセッティングサプリの方が歓迎なんだけどな
その後でそれを使ったシナリオ集を別個出してくれるとなお良い
625NPCさん:2010/12/27(月) 18:41:51 ID:???
シナリオ供給まで手のまわりきってない印象のあるアリアンロッドと違って
アルシャードはまだ色々と余裕があるしな
626NPCさん:2010/12/27(月) 18:51:17 ID:???
天使リプ見たー
帝国トップが軒並み消え去ってびっくりだ。メイドスキーもいないから実質リーダー格が全不在なんだな
盛り上がって参りましたが、こんなんでジャーヘッドとターマイトに攻め込まれてんならすぐに崩壊だろうw
627NPCさん:2010/12/27(月) 19:40:14 ID:???
頑張れPC、お前の双肩に帝国の未来がかかっている
628NPCさん:2010/12/27(月) 19:47:22 ID:iH8deQ8R
>>553
アースドーンの小説だったかで、トカゲ女戦士がいたはずで、あれはかっこよかった気がする。
露骨な萌えよりフェブラリーとかグラみたいなかっこ良さを目標にしてみるのがいいかも?
あとタビットとかならナルニア国のものいう獣とかハワード・ザ・ダックとかがプレイ参考になるかも?
629NPCさん:2010/12/27(月) 20:29:03 ID:???
GF読んだが、エンダースさんが酷すぎるw
630NPCさん:2010/12/27(月) 20:45:11 ID:???
エチュードは自分としては「まあ嫌いじゃないけどすごく面白いというわけではない」リプレイだったから
天使がくれたはあまり期待してなかったんだけど
意外なことにちゃんと面白かった
プレーヤーの妄言とかプチ暴走を汲んで汲んで汲んでそれでもちゃんとコントロールできてたところが驚き
631NPCさん:2010/12/27(月) 20:52:28 ID:???
舞台がハードなせいか、あのワルツらしさみたいなのも無くなってたし、すんげー読みやすかった
632NPCさん:2010/12/27(月) 21:25:15 ID:???
>>627
燃えるよな、今まで嫌っていた帝国を守るために立ち上がるPCとか
モンゴルの残光キャンペーンだ
633NPCさん:2010/12/27(月) 22:50:23 ID:???
エチュード、続編キボンヌ
634NPCさん:2010/12/27(月) 23:49:01 ID:???
http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/series_20.html
●アリアンロッド・サガ・リプレイ・アクロス(5) 黄金の狼、銀の紋章
著:久保田悠羅/F.E.A.R.

●シノビガミ・リプレイ戦(2) 妖狐、中天に舞う
著:河嶋 陶一朗 著:冒険企画局 イ:立川 虫麻呂

●ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち(10)
著:秋田 みやび 著:グループSNE イ:中島 鯛



新年早々楽しみだな
635NPCさん:2010/12/28(火) 01:16:47 ID:???
>>628
アースドーンのトゥスラングは女性に乳房がなく、男性に乳房があるため、子育ては男性が行なう。
つまり、女戦士がスタンダードの世界なのだ。
しかも、世界の人口の八割はドワーフという事実!
636NPCさん:2010/12/28(火) 01:37:59 ID:???
新米もとうとう二桁の大台かー
なんか十巻出るまで長かったような気がするがまぁ気のせいだな
637NPCさん:2010/12/28(火) 01:43:53 ID:???
>>635
それ、おっぱいないほうが男なんじゃないの
638NPCさん:2010/12/28(火) 03:38:22 ID:???
リルドラケンでフリル大好きお花大好き詩を読む夢見がちな女の子キャラやっても良いじゃない
639NPCさん:2010/12/28(火) 06:43:49 ID:???
まあ商業リプレイで人気が出るかどうかはともかく、好きなスタイルでやればいい。
リルドラケンといえば、「日帰りクエスト」がまんまだったな。
640NPCさん:2010/12/28(火) 07:10:55 ID:???
>>639
トカゲ人なんてファンタジーじゃメジャーな部類だぞ
641NPCさん:2010/12/28(火) 07:24:33 ID:???
>>640
あ、パクりとかそういうつもりじゃないからな。
PCのプレイの参考になりそうな人間臭いトカゲ人のつもりだった。
確かあの作品のトカゲ人には女性の魔術師がいたなあ、て。
642NPCさん:2010/12/28(火) 07:39:53 ID:???
そういやSWが2.0になってARAはアルディオン大陸が出てきて
どっちも新種族にロボとドラゴンが出てきてうわぁ…とちょっと思ったっけな
643NPCさん:2010/12/28(火) 08:24:55 ID:???
>>642
何それ
ロボなんて、他のゲームにもいくらでもいるじゃん
644NPCさん:2010/12/28(火) 08:43:48 ID:???
>>642
ファンタズムアドベンチャーに謝れ!
……と、思ったがアレにいたのはロボじゃなくて目玉親父だったな。w
645NPCさん:2010/12/28(火) 08:48:01 ID:???
そもそもタイミング的に並行して開発してるだろ
一方を見て追加してる余裕があるとは思えない
646NPCさん:2010/12/28(火) 08:55:58 ID:???
>>642
つまりラクシアはニルヴァーナのパクリ!
647NPCさん:2010/12/28(火) 08:59:50 ID:???
つかSW2.0ルルブ発売とARAのアルディオン大陸&サガ発表が"全く"同じ日だったんだよな
まあどちらもファンタジーで普通にありがちなものだ
648NPCさん:2010/12/28(火) 09:02:22 ID:???
そもそも、ラクシアはともかくFEARはエルジェネシスでもアルシャードでもカオスフレアでもロボットと爬虫人類出してたしな。
649NPCさん:2010/12/28(火) 09:08:41 ID:???
むしろ、メイドとロボとバイクと銃を2.0が打ち出してきたとき、パクリとかそういうんじゃなくて、じゅんいっちゃんの提唱したスタンダードファンタジーの方向性は間違ってなかったとは思ったな
あのソードワールドも同じ方向向いてるんだから、と
650NPCさん:2010/12/28(火) 09:15:06 ID:???
ドランタイプが量産されたのは、どの機体に竜輝石が内蔵されているか、わからなくさせるためかな?
テオドールとユウナに接点があったのか。あるいはゴルドレイと。
651NPCさん:2010/12/28(火) 09:20:31 ID:???
逆にわからなくするためにすでに量産されていたドランタイプの中に紛れ込ませたのかも知れない。
兄弟たち見るにあんまり機能高く無さそうだし、ドランがアレなのは竜輝石の副作用なんじゃね?
652NPCさん:2010/12/28(火) 09:31:22 ID:???
グラスウェルズの石には怨念こもってたし、
人格を転写する力が竜輝石にあってもおかしくないな。
653NPCさん:2010/12/28(火) 09:53:21 ID:???
>>651
よし試しに他のドランタイプに竜輝石を入れ替えてみよう
654NPCさん:2010/12/28(火) 10:06:50 ID:???
その過程でドランが死ぬんじゃないかなw
655NPCさん:2010/12/28(火) 10:14:07 ID:???
他の竜輝石つかえよww
656NPCさん:2010/12/28(火) 10:19:55 ID:???
ピアニィの持ってる竜輝石を適当なエクスマキナに埋めたらティナが復活したりするんじゃろうか
657NPCさん:2010/12/28(火) 10:26:01 ID:???
アル(驚):
やめろ アキナ!
658NPCさん:2010/12/28(火) 10:40:38 ID:???
じゃあグラスウェルズの竜輝石で試そうぜ
ロッシュが悲惨な事になるか歴代王が笑えることになるか
659NPCさん:2010/12/28(火) 10:44:52 ID:???
ベネットの竜輝石で起動させたら
勝手にどこかに飛んで行って
また探しなおすはめに・・・
660NPCさん:2010/12/28(火) 10:45:49 ID:???
弟がドラム缶みたいな見た目になって語尾にナリとか付けてる、死にたい
661NPCさん:2010/12/28(火) 10:47:10 ID:???
ロッシュ「アイム ユア ブラザー」
ナーシア「ノォォーッ!!」
662NPCさん:2010/12/28(火) 11:25:24 ID:???
>>487
ドラ子のように、もっと「最強」に意地汚いサンダーが見たい
663NPCさん:2010/12/28(火) 11:30:29 ID:???
九鬼よりリーダーの方が強さに貪欲だよな
奪われた物を取り戻すってモチベーションがあるからだが
664NPCさん:2010/12/28(火) 11:34:01 ID:???
九鬼は最強が約束されているから、最強なんて興味ないってポーズでより強く見せる汚いプレイw
665NPCさん:2010/12/28(火) 11:47:12 ID:???
久鬼「俺が最強ってイメージあるー?それどこ情報ー?どこ情報よー?」
666NPCさん:2010/12/28(火) 11:56:56 ID:???
おいやめろ
667NPCさん:2010/12/28(火) 12:03:09 ID:???
地獄の九鬼か……
668NPCさん:2010/12/28(火) 12:03:35 ID:???
1巻のPC4用ハンドアウト情報だよww
669NPCさん:2010/12/28(火) 12:06:03 ID:???
九鬼「実質テセウス使ってないからさー 実質使ってないわー」
670NPCさん:2010/12/28(火) 12:42:36 ID:???
>>661
おいw
671NPCさん:2010/12/28(火) 13:34:55 ID:???
九鬼は綺麗すぎて気持ち悪い
672NPCさん:2010/12/28(火) 13:37:49 ID:???
>>671 FHっぽくない方向に傾いてるな というのは同意
だが、今の立ち位置も悪くないという気持ち
673NPCさん:2010/12/28(火) 13:45:58 ID:???
別に気持ち悪くはないけど、FHに属してまでも果たしたい欲望には見えないな。
かといって最後に真とかタクミ犠牲にして、セシリア(だっけ)を取るとかもしなそうだし、
されても「えっ?」って感じ
674NPCさん:2010/12/28(火) 13:50:28 ID:???
FHの中にいてFHっぽくないって立ち位置なんじゃね
他の3人を見て、こっそりシフトしたのかもしれないけど
675NPCさん:2010/12/28(火) 13:54:53 ID:???
外道の手段を使ってでも助けたいからFH、ならともかく
セシリアは綺麗な体じゃないとダメなのーだからなぁ
だからこそ至高天だったのかもしれんが、今の割とアレな情報が出揃ってきた今の至高天だと…

もういっそ、FHであることを最大限活用して、フルボーグセシリアでいいじゃん
676NPCさん:2010/12/28(火) 14:01:33 ID:???
セシリア「おじさん、ありがとうナリ」
九鬼「  !  ?  」
セシリア「アイム ユア ドーター」
九鬼「ノォォーッ!!」
677NPCさん:2010/12/28(火) 14:02:38 ID:???
最初はツヴァイとPT分割かな?完結か、感慨深いなあ

>アリアンロッド・サガ・リプレイ・アクロス(5)
魔族ベリアルの魂を内包してしまったツヴァイを討伐すべく派遣されたのは、
奇しくもツヴァイの仲間たち、すなわち“黄金の狼”たちであった!
 「アリアンロッド・サガ・アクロス」シリーズ、ついに完結!!
678NPCさん:2010/12/28(火) 14:05:02 ID:???
ラストはダインと宇宙に旅立つのか
679NPCさん:2010/12/28(火) 14:13:42 ID:???
ドラム缶ボディセシリアか
680NPCさん:2010/12/28(火) 14:19:47 ID:???
セシリア「アイム ユア ドーター ナリ」
九鬼「ノォォーッ!!おまえは友人のドーターだ!ナリ」
681NPCさん:2010/12/28(火) 14:26:13 ID:???
セシリア「アイム ユア ドーター」
九鬼「セシリア!?」
セシリア「てけり・り てけり・り」

るるいえはいすくーる読み終わったばっかなので
682NPCさん:2010/12/28(火) 14:34:28 ID:???
なんでみんな混ぜるw
683NPCさん:2010/12/28(火) 14:34:46 ID:???
>>678
ダイン「おれと一緒にエクソダスDXやらないかナリ?」
ツヴァイ「うほっ!良い黒光りボディ!ベリアルを移し替えられないか?」
684NPCさん:2010/12/28(火) 14:43:14 ID:Vt8SchtH
お前らの中にブレーキは無いのかw
685NPCさん:2010/12/28(火) 14:44:29 ID:???
セシリア「アイム ユア ドーター ナリ」
九鬼「ノォォーッ!!何故それを知っているナリ!?」

親友への■友情/□罪悪感

686NPCさん:2010/12/28(火) 14:53:34 ID:???
>685 ちょwおまw
だから偽名で九鬼(畜)なんて恥ずかしい・・・だが納得したw
687NPCさん:2010/12/28(火) 15:55:34 ID:???
>>675
あーわかる。九鬼ってあのステージでやるモチベがどっか逝っちゃってるんだな
みんなにいい顔し過ぎて。
688NPCさん:2010/12/28(火) 15:56:47 ID:???
だが少し待って欲しい最終回直前でジャーム化してラスボスになればいいのではないだろうか?
689NPCさん:2010/12/28(火) 16:06:53 ID:???
九鬼さんは死ぬかジャーム化すると
物語的にパーフェクトになる気がする
あまりプレイヤーに不幸になって欲しくないが
デザイアだしな
690NPCさん:2010/12/28(火) 16:15:55 ID:???
敗色濃厚なのはリーダーもそうだけどな。(負けプレイ的に)
やっぱ至高天かすめとって、この力があればヒャッハーってしてミユキに後ろから貫かれて欲しいところ
刺すのは百々菊でもいいかもなあ
691NPCさん:2010/12/28(火) 16:45:39 ID:???
至高天の中から至高の田中天が出てきたでゴザルの巻。

そして天・ナオミ姐さん・加納が妄言を吐きまくって収拾付かなくなりデウスエクスマキナチャートへ。
692NPCさん:2010/12/28(火) 16:57:49 ID:???
>>690
最後の最後で力を諦めて
百々菊か朱香達を護りつつ死亡もうつくしい
それか廃人コースで
693NPCさん:2010/12/28(火) 17:03:35 ID:???
リーダーは最終回のワンシーンで廃人化して
ミユキか百々菊に車いすを押してもらってる姿我似合いすぎるのがなんとも
694NPCさん:2010/12/28(火) 17:25:28 ID:???
ジャーム化してないはずなのに時間を巻き戻さないとPCとして使えない状態かw
まあ、散々バッドエンディングが似合い過ぎるとは言われてたし、これからも言われるだろうが
695NPCさん:2010/12/28(火) 19:42:43 ID:???
九鬼「な〜んで俺より先に逝っちゃうんだよ・・・」
なんて言わせれば完璧だなw

つか、九鬼は九鬼でコレしかEDが思いつかないわ
696NPCさん:2010/12/28(火) 19:43:00 ID:5sIKAlQQ
最終回でダンプに撥ねられて致命傷、
「俺の正体がFH最強のエージェント、九鬼だと知られるわけには行かない!」と
最後の力を振り絞ってテセウスをドブ川に捨てる九鬼

こうでないことはわかります
697NPCさん:2010/12/28(火) 19:58:54 ID:???
テセウスは虎の覆面だったのか……
698NPCさん:2010/12/28(火) 20:13:49 ID:???
王子はガチガチにデータを作りこみつつも、プレイングではキャラクターの心情を優先させたりするタイプなので、ジャーム化せずに死亡する可能性は割とありそうだけどな。
「百々菊のロイスをタイタスにするぐらいなら俺はここで倒れる」→とどめ
699NPCさん:2010/12/28(火) 20:33:28 ID:???
デザイアの大人組はまともな生存endがあり得ない勢いだから、
華々しく、もしくは渋く逝ってほしい、と思ってしまうよな。

まあ、高校生組も八割以上の確率でまともな生存ルートがなさそうなんだがw

ひでぇ(褒め言葉)話だw
700NPCさん:2010/12/28(火) 20:42:10 ID:???
九鬼は、セリシア少しマシになってよかったねエンドくらいはあるんじゃね〜今いい人過ぎるしw
リーダーは完全にチンピラ映画入ってるから、お買い物中に鉄砲玉に刺されて、
疲れたからここで待ってるよとかいいつつベンチで下血みどろにして死亡w
701NPCさん:2010/12/28(火) 20:53:02 ID:???
王子の事だから最終回でジャーム化余裕でしょうw
702NPCさん:2010/12/28(火) 21:02:27 ID:???
>>700
九鬼がかっこいい死に様を見せた後に目覚めるのが定番かとw
703NPCさん:2010/12/28(火) 21:05:11 ID:???
>>673
「みんなを助けたい」なら、それはそれで業が深いな
704NPCさん:2010/12/28(火) 21:41:30 ID:???
>>700
いや、リーダーが刺されるのは朱香とミユキの結婚式に行く途中だろw
705NPCさん:2010/12/28(火) 21:43:27 ID:???
だからそのジェットマンオチはやめいw
706NPCさん:2010/12/28(火) 21:44:21 ID:???
>>704
ところでそのカップル、どっちがタキシード(もしくは紋付袴)着るの?
707NPCさん:2010/12/28(火) 21:47:41 ID:???
続編の小説版ではコックが仲間入りするんですね
708NPCさん:2010/12/28(火) 21:53:49 ID:???
朱香がウェディングドレスでミユキは白無垢じゃね
709NPCさん:2010/12/28(火) 21:54:03 ID:???
じゃあ、必ず手に入れたいものはーと流れる方で
710NPCさん:2010/12/28(火) 21:55:37 ID:???
ドレスはブレイクエンドじゃねーの?
711NPCさん:2010/12/28(火) 22:00:03 ID:???
《氷の回廊》でヴァージンロード作って《炎陣》でキャンドルサービス か
自家発電力たかいペアだな
712NPCさん:2010/12/28(火) 22:03:03 ID:???
>>709
振り向けばヤツが居るを思い出したのは俺だけだろうなぁ
713NPCさん:2010/12/28(火) 22:04:17 ID:???
>>708
ミユキがタキシードで、結婚式当日に朱香が鉤爪の男に殺害されるんだよ
714NPCさん:2010/12/28(火) 22:06:49 ID:???
友達自重しろw
715NPCさん:2010/12/28(火) 22:08:42 ID:???
>>713
鈎爪の男は実に良いジャームだった。
716NPCさん:2010/12/28(火) 22:12:13 ID:???
鉤爪の男は別にジャームでも何でもなかったが、
一見怪しいけど理性的で意思疎通も可能だったし、
主人公ご一行様が問答無用でぶっ殺しちゃったけど。
717NPCさん:2010/12/28(火) 22:13:40 ID:???
理性的ではなかったと思うがなあ
主人公もジャームだったけどね
718NPCさん:2010/12/28(火) 22:14:53 ID:???
いやアレはジャームだろ
ジャームの全てが本能のまま狂ってるわけじゃないし
一見冷静で理性的だけどやっぱり己の衝動に狂ってる存在もいる
719NPCさん:2010/12/28(火) 22:17:12 ID:???
>>718
いやだから己の衝動に狂ってるようにはとても見えないんだが。
パッと見アレなのは認める。
720NPCさん:2010/12/28(火) 22:22:52 ID:???
リプスレでする話題じゃ無くなってるぞなもし
721NPCさん:2010/12/28(火) 22:30:23 ID:???
じゃあリーダーが殺されるのは、ブレイクエンドと雪村の結婚式に行く途中ってことでw
722NPCさん:2010/12/28(火) 22:39:16 ID:???
流れぶった切って旅する天使たち読了。

ドラゴン敵で出ても結構戦えるもんなのね。まあ状況が有利だったってのもあるけど。
いろいろコンタクトも増えたし、次回作も期待した因果だ出るのかすら怪しいのがな……
あと挿絵。尻とか乳とか。
723NPCさん:2010/12/28(火) 22:40:36 ID:???
誤字失礼。

次回作も期待した因果だ

次回作も期待したいが
724NPCさん:2010/12/28(火) 23:39:33 ID:???
なんだかスレから梶原一騎や武論尊的な香りがしておる
725NPCさん:2010/12/28(火) 23:42:11 ID:???
テーレッテー
726NPCさん:2010/12/28(火) 23:56:19 ID:???
リーダーを殺したい派=UGN派
九鬼を殺したい派=FH派

DX3ならUGNの裏側が出て来そうだし、FH派押し
俺的に
727NPCさん:2010/12/29(水) 01:07:52 ID:???
リーダーはヒャッハーしたい欲望あるし、基本的にFHの上狙ってるから、
至高天起動させるとやっぱ死ぬはめになるんじゃねえの・・?w
まぁ・・百々菊がなんかされて、それに至高天使ってオール白髪とかいうオチもあるかもしれんが。
728NPCさん:2010/12/29(水) 02:06:24 ID:???
>>727
リーダーの欲望は、FHの上ってよりカーチャンに勝つことだよ
そう言う意味ではラスボス戦で死ぬと欲望が叶えられない
729NPCさん:2010/12/29(水) 06:53:13 ID:???
いかにかっこよく死ぬかはTRPGの醍醐味だしな
たいていくだらない死に方だけど
730NPCさん:2010/12/29(水) 09:39:12 ID:???
だからこそ、くだらない死に方を後で酒の肴に盛り上がるって方がTRPGの醍醐味な気もせんでもない

計算されたカッコイイ死に方なんて商業リプレイの打算も含むからなぁ
731NPCさん:2010/12/29(水) 09:42:05 ID:???
>>729>>730
この辺はプレイスタイルに依拠するからどちらが正しいともいえる
同じ人間があるときは格好を付けて死に、あるときは間抜けに死んで
どちらも楽しむという事だってあり得る
732NPCさん:2010/12/29(水) 09:45:01 ID:???
トランのときの大騒ぎが懐かしい
王子はネタをよくくれるな
733NPCさん:2010/12/29(水) 09:49:35 ID:???
まー、リプレイでカッコイイ死に方をしてもそれは文章上だからな
卓ではどういうノリだったかは読者にはわかりようがない猫箱の中の出来事
ダッサい死に方してゲラゲラ大笑いしてるかもね
734NPCさん:2010/12/29(水) 09:57:31 ID:???
あまりボンをいぢめてやらんでくだされ・・。
735NPCさん:2010/12/29(水) 10:10:09 ID:???
サタスペの弗箱はだっせぇ死に方してるくせに妙にカッコよくまとめやがった
736NPCさん:2010/12/29(水) 11:24:00 ID:???
トランのときは力丸さんの存在が大きかったと思う
死の演出にきくたけとかかわたなとかが注力してる横で呆然となってる様子が悲壮感に拍車をかけてた
737NPCさん:2010/12/29(水) 11:53:59 ID:???
是非アルにも派手に死んでもらいたいもんだ
738NPCさん:2010/12/29(水) 11:55:22 ID:???
ピアニィ「アルの仇を取るため、敵は皆殺しにします!」
739NPCさん:2010/12/29(水) 12:10:34 ID:???
「これで心置きなく『宿敵:人間』が取れますねっ!」
740NPCさん:2010/12/29(水) 12:16:51 ID:???
ピアニィ「私は差別しない。老若男女、貴賤の区別無く皆殺しにして差し上げる」
741NPCさん:2010/12/29(水) 12:26:33 ID:???
>>740
その巻だけイラストがヒラコー
742NPCさん:2010/12/29(水) 12:54:09 ID:???
アルとツヴァイの人情紙風船ですね
わかります
743NPCさん:2010/12/29(水) 13:57:44 ID:???
>>706
実際に執り行われた女性同士の結婚式は、ダブルウェディングドレスで素晴らしい眼福だった
ミユキがマーメイドラインのウェディングドレスで、朱香がプリンセスライン、
お色直しではミユキが白無垢、朱香が打掛
挿絵の人、依頼したら描いてくれそうだ
744ダガー+混沌と邪悪の化身でやんす:2010/12/29(水) 14:32:24 ID:pQAdYMxe
>ミユキと朱香のダブルウェディングドレス
その間に自分の画像を捩じ込むダイヤを幻視した
745NPCさん:2010/12/29(水) 14:45:01 ID:???
レネゲイドの神秘とFHの科学力が合わされば子宝に恵まれかねないしなー…
746NPCさん:2010/12/29(水) 14:46:28 ID:???
あかねちんいいぞもっとやれ
747NPCさん:2010/12/29(水) 14:51:42 ID:???
弟目覚ましたら姉は女と結婚してるとか泣くだろw
748NPCさん:2010/12/29(水) 14:56:07 ID:???
でもぶっちゃけ、女から見た、女同士の結婚式なんてうげーって感じだろw
749NPCさん:2010/12/29(水) 15:05:54 ID:???
>>748
いやまあ二次元だし
750NPCさん:2010/12/29(水) 15:07:52 ID:???
なんかのアンケートによると、ホモになるくらいならブサイクな女とヤる方がはるかにマシというのが男の総意だが
キモメンとヤるくらいならレズの方がマシというのが女の総意になるらしい
男はSEXに単純な快楽を求めるが、女はSEXに「スタイル」を求めるからこうなるとかうんぬんかんぬん

聞いた話だからマジかどうかは知らん
751NPCさん:2010/12/29(水) 15:08:31 ID:???
そんなホットドッグプレスな
752NPCさん:2010/12/29(水) 15:12:56 ID:???
ポパイやもしれん
753NPCさん:2010/12/29(水) 15:32:19 ID:???
>>748
キモブサでもなかったら、普通に祝福するのが大半の女。他人事だしな
女はなぜか同性カップルに寛容だ
754NPCさん:2010/12/29(水) 16:21:23 ID:???
>>739
それナヴァール(竜人なんで、種別:竜)はともかくベネット(亜人なんで、種別:人間)は含むじゃねぇかwww
755NPCさん:2010/12/29(水) 16:26:09 ID:???
>>753
キモメンとキモブサでないレズカップルを比較すりゃそうだわな
756NPCさん:2010/12/29(水) 16:49:26 ID:???
ホモが嫌いな女性はいないという言葉からも同性愛に寛大なことが(ry
757NPCさん:2010/12/29(水) 17:25:35 ID:???
自分が不本意な相手の子供を妊娠する可能性がないなら、なんでもいいってことだ
男は質より量、女は量より質
758NPCさん:2010/12/29(水) 17:38:44 ID:???
まぁ、この辺は生物学上仕方のない話ではあるよね
759NPCさん:2010/12/29(水) 20:15:35 ID:???
>>730
ヤバイ!死ぬかも!→やっぱ死んだか→演出でかっこよく死んだことにする
旧SWは何の脈絡もなく死ぬから笑っちゃうんだと思う
だって盛り上げようがないもん
760NPCさん:2010/12/29(水) 21:34:29 ID:???
かっこいい死に方ならまかせるでやんす。
敵の懐に飛び込んで見事に犬死にしてみせるでやんす。
761NPCさん:2010/12/29(水) 21:47:13 ID:???
お前の場合なにやってもしぶとく生き残りそうだがな
762NPCさん:2010/12/29(水) 23:09:06 ID:???
>>759
2部:虎が三回攻撃なの忘れてた、ゴメン
   ラックを使って抵抗成功に→生死判定で1ゾロ
3部:避けれた戦闘をGMが強行→ダメージダイスが良すぎて死亡
4部:敵のマジックアイテムを警戒しすぎて回復が遅れる
5部:セルフ首吊り
へっぽこ:防御と生死判定連続で1ゾロ
      雑魚だと思って舐めていたらダメージが回りまわって死んだでゴザル
ワルツ:打撃力表記はやはり恐ろしかった
猫:防御1ゾロ
イラストレーターセッション:休憩中に一人で歩いてたら罠にかかって死んだ

列挙してみても、5部以降はクリティカルか1ゾロの自己ばっかだから、確かに盛り上げようがない。
緒方はいろんな意味でひどかったが。
763NPCさん:2010/12/29(水) 23:19:42 ID:???
SWは不運や失敗が積み重ならなくても一発で死ねるからなw
764NPCさん:2010/12/29(水) 23:19:56 ID:???
最後のはすげぇなw
765NPCさん:2010/12/29(水) 23:24:15 ID:???
>5部:セルフ首吊り
誰がどう死んだんだっけこれ
766NPCさん:2010/12/29(水) 23:24:37 ID:???
>>763
そしてその一発がないと延々と戦闘が膠着するしな。
今思うとよくあんなバランスのゲームが天下取れたなぁ…
767NPCさん:2010/12/29(水) 23:29:03 ID:???
>>765
ボンが流水の中、腰に巻きつけたロープが首にかかって・・・
768NPCさん:2010/12/29(水) 23:32:17 ID:???
ダメージ判定で延々クリティカル出したんだよな自分で振って…
769NPCさん:2010/12/29(水) 23:35:53 ID:???
どういうことなの……
悪乗りした挙げ句って事?
770NPCさん:2010/12/29(水) 23:42:30 ID:???
そう考えると、デモンパラサイトやセイクリッドドラグーンでダイス目調整入れたのは世代感じるなぁ
771NPCさん:2010/12/29(水) 23:44:24 ID:???
よく覚えてないけど、ロープ使っていくよーって判定したらファンブル出して、あ、じゃあダメージ出しますねとふらなくていいのに振ってたような?
そこでファンブル連発して「ボ、ボーン!!」ってイラストがでかでかと載ってたのは覚えてる(ドラマガ連載時)
ただ無意味に事故死したって凄いよね。
772NPCさん:2010/12/29(水) 23:44:40 ID:???
>>769
5部の事だよな?
確か水の流れ込んでる穴にみんなで下りてくって話になって
小さいけどダメージ判定もあるし危ないから腰に紐巻きつけて降りよう

・ダメージでクリティカル連発→死亡

腰に巻いた紐が首に!
って展開だったはず
773NPCさん:2010/12/29(水) 23:45:15 ID:???
>>770
なぜか2.0には導入されてないけどな。
774NPCさん:2010/12/29(水) 23:47:05 ID:???
ふらなくていいダメージではなかったような
775NPCさん:2010/12/29(水) 23:49:45 ID:???
なんでわざわざレーティングで振るんだw
なんか妙にGMの自業自得が多いなw

>>766
当時それくらいしかなかったからだよ
776NPCさん:2010/12/29(水) 23:51:15 ID:???
文庫で買えるルルブだしなぁ
人気が出て小説が出てそれで認知度が広がって……といい循環か
ロードス関連でたどり着く人も多いだろうし
777NPCさん:2010/12/29(水) 23:52:05 ID:???
>>773
敵の場合NPCじゃなきゃクリティカルは無いからな
防御ファンブル表導入しやがったが
778NPCさん:2010/12/29(水) 23:57:12 ID:???
>>775
クリティカルしないと怖くないからといってGMの清松が決めて、
いざクリティカル連発で死んだらあれはPLのさいころの振り方が悪い、
と責任転嫁するしなああれw

いろいろとひどかった。
779NPCさん:2010/12/30(木) 00:00:39 ID:???
さいころの振り方が悪いwwww
いくらなんでもそれはねーよ

でもやっちまったもんは仕方ないよなぁ、巻き戻すわけにもいかないし
780NPCさん:2010/12/30(木) 00:01:45 ID:???
>>773
裏判定はダイス目調整じゃないの?
781NPCさん:2010/12/30(木) 00:02:22 ID:???
PLのリソースとしてってことでしょ
782NPCさん:2010/12/30(木) 00:07:13 ID:???
>>780
特定のキャラだけ使えるのならラックが既にあったし。
783NPCさん:2010/12/30(木) 00:18:22 ID:???
でもSW2.0でも魔法に関しては昔通りクリティカルで飛んでくるんだよな
何故だ
784NPCさん:2010/12/30(木) 00:19:27 ID:???
特殊神聖魔法って旧SW終盤のワールドツアーかなんかで追加されたやつだっけ?
2.0は最初からあったが
785NPCさん:2010/12/30(木) 00:25:03 ID:???
でも俺、旧SWのが好きだな
786NPCさん:2010/12/30(木) 00:26:05 ID:???
>>785
今見ると、遊ぶ気はもうしないけどな
787NPCさん:2010/12/30(木) 00:26:15 ID:???
>>785
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
788NPCさん:2010/12/30(木) 00:37:39 ID:???
強いて言うならSW2.0の人間はダイス目操作アリだけどね
789NPCさん:2010/12/30(木) 00:39:14 ID:???
既出でんがな。
790NPCさん:2010/12/30(木) 00:41:26 ID:???
ああ、裏判定でなぜか央華のことだと勘違いしてた。人間の奴もやってることは裏判定だったな
791NPCさん:2010/12/30(木) 00:44:19 ID:???
俺は旧ソードは全く好きになれなかったが、2.0が人気あるのは嬉しい
792NPCさん:2010/12/30(木) 00:46:32 ID:???
>>791
それでよくあの暗黒期を抜けられたもんだ
793NPCさん:2010/12/30(木) 00:50:36 ID:???
いや、他にゲームはいくらでもあるだろww
794NPCさん:2010/12/30(木) 00:52:38 ID:???
あるっちゃあるが、少なすぎてTRPGから離れてもおかしくない時代だろw
795NPCさん:2010/12/30(木) 00:54:06 ID:???
少ないとかよく知らないで書いてるだろw
796NPCさん:2010/12/30(木) 00:55:20 ID:???
2.0がとりわけ優れてるってワケでも無いだろうが、
柱がなくなってく業界は廃れてくに任せるしかないからな

システム、制作会社はいくつあっても遊ぶには困らない
少ないと逆に全部買い支えてか無いと続かない
797NPCさん:2010/12/30(木) 00:58:29 ID:???
旧SWは柱だったというよりただのバブルじゃね
もちろんよい影響も残しているが
D&Dしかないアメリカとは違う
798NPCさん:2010/12/30(木) 01:01:29 ID:???
>>793
うーん、悪いけど、全盛期でもSWは1回しか遊んだことないからな
その後1回だけ冬明け後に遊んだ、かな?

遊ぶゲームはいくらでもあったな。拳王伝説とか真メガテンとかダークコンスピラシーとか
799NPCさん:2010/12/30(木) 01:02:10 ID:???
おっと>>792あてのレスでした。
800NPCさん:2010/12/30(木) 01:03:09 ID:???
コミケ帰りで数年ぶりに卓ゲ板に来たのかと思うような頓珍漢な認識の奴が来てるんだな。

>>SW2.0
人気なのリプレイだけだから。それも新米女神だけ。
ゲームとしちゃまさしくSW1.0の後継らしくグダグダ。スレ進行も同じ展開。
コンベで募集したら誰も来なかったとかよく見るし、ガラパゴス的鳥取でもなきゃ遊んでる奴いないんじゃねーの?

>>TRPGの数
各社毎月新作&サプリ大量に出してるから。
SNEも頑張ってるよ。SW以外のシステムは特徴あって面白いものが多い。
すぐにサポート投げ出して展開終了繰り返してるけど。
801NPCさん:2010/12/30(木) 01:04:45 ID:???
そいやD&Dのwebリプ読んでみたが、スキル多すぎ効果多すぎで人力管理だと辛そうだな。
本場だと専用の管理ソフトみたいなものがあるのかね?
感想としては新スキル出せば勝ち的な部分が遊戯王っぽいなと思った。俺的に。
802NPCさん:2010/12/30(木) 01:08:18 ID:???
パワー単位で管理できるからカードにまとめるだけで人力管理は簡単よ。
ルール慣れしてない奴がいきなり高レベルは辛いだろうがな。
803NPCさん:2010/12/30(木) 01:10:30 ID:???
>>801
さすがに大雑把だろw>スキルが多い=新スキル出せば勝ち=遊戯王的
804NPCさん:2010/12/30(木) 01:14:26 ID:???
SWしかやらない層と、SWだけはやらない層が接点なく並存している世界だったな
805NPCさん:2010/12/30(木) 01:57:10 ID:QZnxLi3x
マジか
806NPCさん:2010/12/30(木) 01:59:41 ID:???
>>800みたいなデマを植え付けようと躍起になってる連中が跋扈してる過疎板です。
807NPCさん:2010/12/30(木) 02:01:42 ID:???
ここ数年のSNEは真面目にサポートしていると思うがなあ
ここに来てたたみ始めたタイトルが目立ってもいるが
808NPCさん:2010/12/30(木) 02:20:42 ID:???
>>800
>コンベで募集したら誰も来なかったとかよく見る
コンベ向きのシステムじゃないから、比較的卓は立たないほうだが、
誰も来ない状況なんて見たことが無いんだが、よく見るってどこのコンベだ?
809NPCさん:2010/12/30(木) 02:26:40 ID:???
>>808
ヒント:GMが立卓を申し出る量が多いほど卓不成立の数も増える
810NPCさん:2010/12/30(木) 02:40:51 ID:???
>>800なんて、コミケ帰りで数年ぶりに卓ゲ板に来たのかと思うような頓珍漢な認識で
「お前がそう思うなら(ry」で片付く話じゃん

わざわざ相手してやるなんてお前らそんなに暇なのか
811NPCさん:2010/12/30(木) 03:26:11 ID:???
関西だと、なぜかセイクリッドドラグーンが人気ある
812NPCさん:2010/12/30(木) 04:04:52 ID:???
リプレイの続きは出ないのかね
やたらと評判よかったけど
813NPCさん:2010/12/30(木) 04:30:19 ID:???
同人だがリプレイ関係で佐々木あかね氏の冬新刊

> ステラ「ナヴァールの・・・あったかくて気持ちいい・・・」←ベッドが

"ベッドが"ってわざわざ補足を書かなけりゃ変な意味に取れると気付かなかったのに!
814NPCさん:2010/12/30(木) 05:02:34 ID:???
>>811
実際システムはよくできてるよ
乱戦状態もより分かりやすい形に整理されてるしね

リプスレで言うこっちゃないがリプレイが目に付きにくい分知名度低いのが惜しい
815NPCさん:2010/12/30(木) 06:45:16 ID:???
>>807
残ってるのがSW2.0、パラブラ、銀雨、エンドブだっけ?
まあ本数的にはそんな少なくないんだが、ここ一年で展開終了しまくったからな
サポートが長続きしないのはSNE最大の弱点だよな
マイナータイトルに手を出しても打ち切られる可能性が高いから手を出しづらい
816NPCさん:2010/12/30(木) 06:47:10 ID:???
>>779
でもあせってサイを回転させないような振り方をしリティカル連発というのはよくある
キヨマーみたいに本人に振らせてればまだいいんだけどね

オープンダイスで振るんじゃなかったorz
となった経験は、GM経験のある人にはけっこうあると思うなw
817NPCさん:2010/12/30(木) 07:04:00 ID:???
>>816
いまどきオープンダイスしない人なんているの?
818NPCさん:2010/12/30(木) 07:25:42 ID:???
俺、ダイス振るときは変な目で見られないように、上に放り投げるようにしてる
819NPCさん:2010/12/30(木) 08:17:19 ID:???
エンドブレイカーもあんな事があったから
展開が滞りそうだしなぁ・・・
820NPCさん:2010/12/30(木) 08:43:14 ID:???
>>817
洋ゲーだといまだに 知覚判定はPLに気づかれないようにGMがふれ ってルルブに書いてるゲームは時々ある
821NPCさん:2010/12/30(木) 09:07:34 ID:???
SNEリプなら六門とエンブリオが読んでいて好きなんだけどなぁ・・・
822NPCさん:2010/12/30(木) 10:58:36 ID:???
>>819
あんなことってどんなこと?
823NPCさん:2010/12/30(木) 11:01:28 ID:???
>>822
デザイナーが急死した
824NPCさん:2010/12/30(木) 11:04:48 ID:???
>>823
ああ。エンドブで無理させたのかな〜
825NPCさん:2010/12/30(木) 12:06:06 ID:QZnxLi3x
マジか?
826NPCさん:2010/12/30(木) 12:11:50 ID:???
ttp://www.groupsne.co.jp/news/etc.html#1222

江川晃の訃報。前スレでも出なかったっけ。
827NPCさん:2010/12/30(木) 12:16:04 ID:???
ルナルのラナークPL…だったっけ?
828NPCさん:2010/12/30(木) 12:27:07 ID:???
>>827
確かそうだったと思う

シャドウランの後、あまり名前を聞かなかったからエンドブレーカーが出たときは
なんとなく嬉しかったんだけどな
829NPCさん:2010/12/30(木) 12:57:38 ID:???
既存ゲームのサポートはFEARでもGF誌で2pの連載があるだけっていう
実質終わってるゲームの方が多いと思うんだけどね
それよりもFEARはもう何年も版上げやSRSの派生以外での純粋な新作を出してないと思うんだ
定期的に版上げして似たような内容のサプリを出しなおすって手法が
売れるかも判らない新作を出すよりも商業的に上手いのは間違いないと思うけど
そろそろシステム的にも新しい新作を何か出して欲しいって思う俺的に
830NPCさん:2010/12/30(木) 13:02:33 ID:???
スタイリッシュさんディスるなよ
831NPCさん:2010/12/30(木) 13:03:23 ID:???
信者抱え込んで商売するのが基本だから無理に新作とか必要ないんでしょ
832NPCさん:2010/12/30(木) 13:03:51 ID:???
>>829
ガンメタルブレイズは去年なんで、「何年も出してない」はおかしくないか。

あと、既存ゲームで2pサポートしかない記事はドラゴンアームズと天羅WAR、まじあか、ALS、ALF、DX3、NW2だけど、
このうちALSとALFはサプリが出てるし、NW2もそうだよな。

DA、天羅WAR、まじあかだけでは、「実質終わってるゲームのほうが“多い”」ってのは無理があるんじゃない?
833NPCさん:2010/12/30(木) 13:07:31 ID:???
DX3は比較的新しいはずなのに記事少ないな
ここではデザイアの評判いいけど、実際にはさほど人気ないのか?
834NPCさん:2010/12/30(木) 13:07:40 ID:???
天羅のサプリ今年でてるんだけど・・・
835NPCさん:2010/12/30(木) 13:09:08 ID:???
>>833
サプリメントがその分でてるだろ。
836NPCさん:2010/12/30(木) 13:12:45 ID:???
∞コードが数か月前に出た記憶が
その割にプッシュ少ないのが準主力クラスな印象の原因じゃないか
837NPCさん:2010/12/30(木) 13:17:35 ID:???
版上げしても世界観やバランスがそんなに変わったわけでもないから2ndの時の記事と内容が被りまくるしな
838NPCさん:2010/12/30(木) 13:18:58 ID:???
現状アリアン・サガに人員割かれてるからね。他まで手が回らないんだろう
折角トライデントやってるんだからALF/ALG関連の記事をもっと増やせばいいのにと思わざるを得ないが
839NPCさん:2010/12/30(木) 13:24:44 ID:???
>>838
このスレでそれを言うのはどうかw
それからサガの展開以上にファミ通文庫から3人も新人を出せたことの方が驚いた
まあそのうちひとりはかわたなだけど
840NPCさん:2010/12/30(木) 13:49:46 ID:???
ファミ通はそこらへんテキトーな気がする。微妙なNWの小説とか。
841NPCさん:2010/12/30(木) 13:51:36 ID:???
友野の出なくなったシルバーレイン小説とか?
842NPCさん:2010/12/30(木) 14:00:16 ID:???
>>839
なんて初々しさのない新人だ
843NPCさん:2010/12/30(木) 18:06:26 ID:???
>>832
ALSじゃなくてALGか?
>>834も言ってるけど、天羅WARは今年サプリ出てるぞ
844NPCさん:2010/12/30(木) 18:48:11 ID:???
ビーストバインドさんは半分以上新作扱いでいいような……
845NPCさん:2010/12/30(木) 18:51:15 ID:???
そんなに「完全新作」に夢見てもなー
SRSが出る前に、作り切りで数冊サプリが出ては消えていったゲームを考えると、
SRSになって余生をアルシャードのサプリになれる人生を送れるゲームは幸せだ。

老後に仕事がないのと、老後に小間使いみたいな仕事しかないのとどっちが幸せなのかは言うまでもない。
846NPCさん:2010/12/30(木) 18:52:47 ID:???
どうでもいいが別ゲーからSRSになったのって天羅WARしかないぞ
847NPCさん:2010/12/30(木) 19:04:41 ID:???
>>846
ああ、「SRSになって」というのを、「(別のゲームが版上げで)SRSになって」という文脈固定でしか解釈できない子なのかな?
じゃあ「SRSで出て」でもいいよ。
下らん話だ。
848NPCさん:2010/12/30(木) 19:05:42 ID:???
文脈が固定してるならそう解釈されて当たり前だろw
849NPCさん:2010/12/30(木) 19:06:26 ID:???
時代劇というジャンルでサプリ2冊、リプレイ4冊(続刊予定)になった天下繚乱はまあ回ってるほうなんじゃね?
850NPCさん:2010/12/30(木) 19:08:27 ID:???
>>847
試しに「SRSになって」を使用して別の意味に取れる文面を書いてみてくれないか?
851NPCさん:2010/12/30(木) 19:09:37 ID:???
>>849
リプは五冊だろ。
852NPCさん:2010/12/30(木) 19:09:59 ID:???
さすがに日本語のお勉強はスレチだからどっかよそでやってくれねえかな
853NPCさん:2010/12/30(木) 19:10:20 ID:???
流石に>>845>>847のキレ方はムチャがあるだろw
854NPCさん:2010/12/30(木) 19:13:05 ID:???
つか天羅WARって名目上版上げじゃなくて新作なんだがな。
855NPCさん:2010/12/30(木) 19:13:22 ID:???
日本語がキチンと出来ないと、コミュニケーションに弊害が出てまうがな
特にTRPGとかみたいなコミュニケーションが重要なゲームだと

まぁ、本人がそれを下らないって一蹴してるんだから、他人がとやかく言っても始まらんが
856NPCさん:2010/12/30(木) 19:42:27 ID:???
>>849
FEARのゲームじゃないからこの場合関係ないと思うよ
別スレでFEARのゲームといったら怒られたし
857NPCさん:2010/12/30(木) 19:43:33 ID:???
書き込み前にざっとでいいから自分とレスの文章見直すだけで済む話なのにな

面と向かって会話してんなら失言やいい違いはあっても仕方ないけど
何のための掲示板なんだか
858NPCさん:2010/12/30(木) 19:48:30 ID:???
日本語とか間違いとかの問題じゃなくて
間違いを指摘されて、「悪いのはお前の読解力だ」ばりな事言う人間性だと思う
859NPCさん:2010/12/30(木) 19:51:06 ID:???
「すまん、勘違いだった」と一言書くだけで終わる話なのにねぇ
なんでこんなどーでもいい場所でテキトーに書いた事にまで間違えを認めることができないんだろう?
860NPCさん:2010/12/30(木) 19:51:29 ID:???
>>813
今回もステラおねいさん出ていたのか・・・!!
買いに行けばよかった・・・orz
861NPCさん:2010/12/30(木) 19:51:36 ID:???
年末だからさ
862NPCさん:2010/12/30(木) 19:54:34 ID:???
>>859
誰が何を勘違いしてるって?
863NPCさん:2010/12/30(木) 19:57:31 ID:???
冬だなぁ
864NPCさん:2010/12/30(木) 19:58:29 ID:???
>>831
実際問題として抱えた信者を離さない工夫をSNEはしっかり見習うべきだ
今残ってるシステムで一番古いのがSWなのはいいが、二番手がパラブラだぞ
もっとシステムの寿命を長くしていいんじゃないか?
865NPCさん:2010/12/30(木) 19:58:52 ID:???
そもそも新作がどうとかリプレイに欠片も関係ないし(笑)
866NPCさん:2010/12/30(木) 20:00:12 ID:???
>>864
SNEはぶっちゃけ来年倒産なんじゃない?
洋間のリバイバル
じゃない
妖魔のリバイバルとか言ってる時点で。
どんだけ昔のコンテンツ頼りなんだよ。
その点、シミケンが戻ってくる心配のないFEARは安泰だ。
867NPCさん:2010/12/30(木) 20:09:20 ID:???
FEARはPL人気を上手く作品の面白さにつなげたよな
ぶっちゃけた話PL公開することで新人の著者でも一定数の売り上げが見込めるし

天使がくれた世界滅亡は以外に面白くてビックリした
エチュードが微妙だったからスルーしようかと思ってたけど意外や意外、むしろコスモマケドニアより面白かったかも
俺的に
なんだろう、話のスケールが大きいほうが書きやすいのか?
868NPCさん:2010/12/30(木) 20:13:21 ID:???
設定としても展開としてもハードでシリアスにならざるを得なかったし、そこがちゃんと出来ててよかったんじゃない?
コスモマケドニアは設定を上手く拾っているとはいえ、どうにも出オチなネタ部分ががっかりっちゃがっかりだし
869NPCさん:2010/12/30(木) 20:19:40 ID:???
コスモマケドニアみたいに次巻を待て!みたいなオチじゃないのがよかった。
終わってみればたしかにリーフワールドで事前に情報が出ていた状況なわけだし、
ここから実プレイで激動のミッドガルドで遊んでみっか、みたいな。
870NPCさん:2010/12/30(木) 20:22:34 ID:QZnxLi3x
なんだと・・
871NPCさん:2010/12/30(木) 20:25:57 ID:???
その代わり「俺たちの戦いはこれからだ!」だったジャマイカ
いやまあ、打ち切りとかじゃないんだけどさw

>>866
今年の「来年倒産」はSNEなん? 時代は変わったなぁ……
872NPCさん:2010/12/30(木) 20:30:58 ID:???
>>867
マジか?
エチュードが肌に合わなかったので敬遠してたけど、年明けにでも買ってみるか。
873NPCさん:2010/12/30(木) 20:43:46 ID:???
世の中、自分の見たい方向にしか社会を見れない人間はいるなあ
874NPCさん:2010/12/30(木) 20:46:44 ID:???
>>872
やっぱり鼻につく部分はあったけどな
藤井忍の時にも感じた、地の文というか、PLとか作品の紹介のときのやたら丁寧なしゃべり方
ただそれも最初の説明のときだけだったし、自信作というだけあって面白い内容だった
結構ハードボイルドっぽい感じ?
あとじゅんいっちゃんは萌えキャラは無理なんだろうか
歴代リプレイでじゅんいっちゃんPCに萌えたひといない?
875NPCさん:2010/12/30(木) 20:49:08 ID:???
>>866
その理屈で言うと、ろくにヒットもしてない異能やらBBのリバイバルを頼りにしてるFEARは
来年どころか今年中に駆け込み倒産するレベルだな・・・
876NPCさん:2010/12/30(木) 20:49:47 ID:???
りゅういっちゃんとか
877NPCさん:2010/12/30(木) 20:50:31 ID:???
倒産はせんでもTRPGから撤退はありえるな>SNE
878NPCさん:2010/12/30(木) 20:53:20 ID:???
エチュードとは対極のシリアスかつ燃える展開だったからな。
シナリオ作成では社長とえんどーちんの力を借りてるそうだし、
セッション中もきくたけが積極的にフォローを入れてたけど、
2作目でここまでのものを出してきたのは率直にすごいと思う。
879NPCさん:2010/12/30(木) 20:53:44 ID:???
>>875
版上げとリバイバルは別物だと思うが

>>877
撤退はないだろ
SW2.0あるし
別に売れる何かがあればTRPG関係を抑え目にしてそっち優先ってのは普通にあるかも
モンコレのときがそうだった


世界滅亡で学んだこと
自宅に放火しちゃダメ
880NPCさん:2010/12/30(木) 20:54:06 ID:???
それやると一番困るのは富士見だな
881NPCさん:2010/12/30(木) 20:56:21 ID:???
>>875
頼りにしてたの?君の妄想ではなく本当に?
882NPCさん:2010/12/30(木) 20:56:40 ID:???
>>879
過去のコンテンツ頼りって意味では何ら変わりはないな
883NPCさん:2010/12/30(木) 20:57:02 ID:???
緑谷さんは一々「宮沢茉莉ちゃん」とちゃん付フルネームで呼ぶのが丁寧というか
お嬢様っぽかった
884NPCさん:2010/12/30(木) 20:57:19 ID:???
じゅんいっちゃんPCの出オチキャラをリファインした様な別PLのキャラにならw
まあ、それほどの数を見てないが。もう嫁を連れてくるしかあるまい
885NPCさん:2010/12/30(木) 20:57:47 ID:???
>>881
>>866に妄想かどうか聞いてあげたら?
886NPCさん:2010/12/30(木) 20:58:00 ID:???
みやびが新米終わらせても、またみやびに書いてもらうしか手がないんじゃないかな
887NPCさん:2010/12/30(木) 20:59:24 ID:???
>>885
そちらはごく自然な発想に思える
888NPCさん:2010/12/30(木) 20:59:39 ID:???
ガンボルトや金銀はそこそこマトモなんだけどなあ……
思うに「ダメなキャラという設定」のPCだと本人のダメ属性とかけあって
グダグダになりすぎるんじゃなかろうか。
マトモな(設定の)キャラからたまに中の人のダメっぷりが除くぐらいで丁度良い。
889NPCさん:2010/12/30(木) 21:01:14 ID:???
>>887
なら君の妄想だったというオチだなw
890NPCさん:2010/12/30(木) 21:03:09 ID:???
ヤレヤレ今回は「FEARのリバイバルはきれいなリバイバル」か
このパターン何十回目だ?
891NPCさん:2010/12/30(木) 21:03:41 ID:???
>>889
戦わなきゃ、現実と。
892NPCさん:2010/12/30(木) 21:04:12 ID:???
そういや天使がくれた世界滅亡(略称はなんだ?滅亡か?)できくたけはいいPCだったよな
じゅんいっちゃんの暴走も控えめだったし
シリアスな話だったからちょうどいいバランスだった
893NPCさん:2010/12/30(木) 21:05:33 ID:???
天滅でいいんじゃないかな?>略称
894NPCさん:2010/12/30(木) 21:05:46 ID:???
>>891
妄想指摘されたってそんなに躍起にならなくったっていいのに・・・
つ鏡 とでも言って欲しいのか?
895NPCさん:2010/12/30(木) 21:06:35 ID:???
「てんめつ」が作者本人の使ってる略称だな
896NPCさん:2010/12/30(木) 21:06:59 ID:???
GF誌でのサポートがずっと続いてたBBや異能の版上げを、
過去のコンテンツのリバイバルと言ったら異論が出てもしょうがないんじゃないか。
897NPCさん:2010/12/30(木) 21:07:33 ID:???
>>893
田中天になにかあったのかと言いたくなる略称ですなw
898NPCさん:2010/12/30(木) 21:08:51 ID:???
>>897
天がくれた宇宙滅亡から派生したんだし、まあそれでもいいんじゃねぇかなw
899NPCさん:2010/12/30(木) 21:10:22 ID:???
たかし。めっ
とな。めっじゃ済まないがw
900NPCさん:2010/12/30(木) 21:12:32 ID:???
アプフェルはベネットより萌えなかった
つまりベネットは萌えキャラなんだよ!
901NPCさん:2010/12/30(木) 21:13:37 ID:???
その道は既にあかねちんが
902NPCさん:2010/12/30(木) 21:16:19 ID:???
でもあんなアプフェルも、しのイラストのおかげで
なんとなくマスコットキャラみたいに見えてくるから不思議だ。
W主人公+頼れる大人+ネタ。PCの布陣もよかったな。
903NPCさん:2010/12/30(木) 21:20:46 ID:???
ジンサンはコスモマケドニアと天滅でまったく同じ妄言キャラをやってるのがなー
904NPCさん:2010/12/30(木) 21:21:54 ID:???
>>890
「FEARのリバイバルはきれいなリバイバル」なんて言う気は無いさ。
ただ「BBTのリバイバルは(BBNTに比べると)きれいなリバイバル」ってだけさw
スレ違いにも程があるな。
905NPCさん:2010/12/30(木) 21:22:53 ID:???
妄言キャラではないじゅんいっちゃんキャラって何人いたっけ
教官もアレで妄言キャラだし
906NPCさん:2010/12/30(木) 21:23:10 ID:???
きくたけの芸風も大分変わったよな
PCなのにぜんぜんうざくない
907NPCさん:2010/12/30(木) 21:24:24 ID:???
りゅういっちゃんは……アウターゲネスか
908NPCさん:2010/12/30(木) 21:26:15 ID:???
りゅういっちゃんは神戸屋るんがいたから萌えたけど単品だったらウザイだけだぜ
909NPCさん:2010/12/30(木) 21:26:51 ID:???
エル=セルまで遡れば
910NPCさん:2010/12/30(木) 21:28:21 ID:???
つまり、じゅんいっちゃんがFEARで一番空気読めないプレイヤーか。
俺も今回でそんな印象だった。
911NPCさん:2010/12/30(木) 21:29:32 ID:???
エンギアリプ(ログインTRPGシリーズのやつ)はじゅんいっちゃんはなにやったっけ?
912NPCさん:2010/12/30(木) 21:30:37 ID:???
ヴィオの一番最初はうざくはなかったよ
913NPCさん:2010/12/30(木) 21:30:59 ID:???
>>910
FEARじゃないし
914NPCさん:2010/12/30(木) 21:31:17 ID:???
りゅういっちゃんも、矢野リプレイの時はまあまあだった
915NPCさん:2010/12/30(木) 21:31:34 ID:???
>>904
BBNTのリバイバルはビーバイ好きの俺的に納得のいかないリバイバルだったんだが、
BBTのリバイバルは、ビーバイのリバイバルとしてきれいなの?
それともBBNTのリバイバルとして?
916NPCさん:2010/12/30(木) 21:32:10 ID:???
グローリアスだって初登場は別にあんなニンフェットじゃなかったし
917NPCさん:2010/12/30(木) 21:37:13 ID:???
>>911
アカシックレコードにアクセスできてループ体験してるっぽいルルーシュじみた中学生男子
918NPCさん:2010/12/30(木) 21:38:43 ID:???
ガンボルトは妄言言ってたはずなのが全部妄言じゃないことにされた希有なじゅんいっちゃんキャラ
919NPCさん:2010/12/30(木) 21:49:49 ID:???
それ以外だと「コイツの発言は全て真実。 なんせデザイナーが言う事だからな!」っつー系統の妄言キャラだからなぁw
解説担当としては便利だから存在意義はあるんだけども。

その意味で、「デザイナーは知らなかったかもしれませんが実はこうなってます」と言い切った緑谷△
920NPCさん:2010/12/30(木) 22:06:47 ID:???
ま、そのセッションでは、デザイナーよりもゲームマスターの設定が優先されるのは当たり前のことだがな
921NPCさん:2010/12/30(木) 22:11:05 ID:???
じゅんいっちゃんは、エマ様と一緒だと面白い
922NPCさん:2010/12/30(木) 22:14:54 ID:???
天使がくれた世界滅亡読了。
重要人物が死亡と聞いて、まさかゾンバルトやズィーベンが、と警戒してたが、
そんなことはなかったぜ。
923NPCさん:2010/12/30(木) 22:15:14 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E7%B4%94%E5%BC%8C
リプレイ参加 [編集]
ビーストバインドNTリプレイ 別れの日は過ぎて(ビーストバインドNTサプリメント「ビーストバインド・エヴァンシェル」収録)(レヴィヤたん)
ビーストバインドトリニティリプレイ 人魔邂逅(レヴィヤたん)
アルシャード・リプレイ 悠久の地平(アルシャードサプリメント「クイーン・オブ・グレイス」収録)(グローリアス)
アルシャードff・リプレイ オーディンの槍(ヴィオレット)
アルシャードff・リプレイ スルトの剣(ヴィオレット)
アルシャードガイア・リプレイ 神薙ぐ御剣(宮沢竜一郎)
アルシャードガイア・リプレイ 希望(ゆめ)へのコンタクト(宮沢竜一郎)
アルシャードガイア・リプレイ 君といるセカイ(塞翁寺蘭)
アルシャードクロスオーバー・リプレイ 襲来! コスモマケドニア!!(グローリアス)
天羅WAR・リプレイ Train Kept A-Rollin'(『ゲーマーズフィールド別冊』Vol.14「特集 スタンダードRPGシステム」収録)(三六字終太郎)
ダンジョンズ&ドラゴンズ・リプレイ 若獅子の戦賦(ガンボルト)
924NPCさん:2010/12/30(木) 22:17:19 ID:???
>>922
ズィーベンはまあ無いだろ。いろんな意味で
925NPCさん:2010/12/30(木) 22:18:07 ID:???
塞翁寺は出オチと思いきや意外と良かった
パートナーとの相性かな
926NPCさん:2010/12/30(木) 22:18:10 ID:???
ズィーペンはどうでもいいな
ゾンバルトと並列にしないでほしい
927NPCさん:2010/12/30(木) 22:22:21 ID:???
オカマさんは結構嫌いじゃないぜ
きくたけPCを倒すって筋が通ってるせいか
まあ、シナリオをブレイクさせるって筋を通したキャラも居るけど
928NPCさん:2010/12/30(木) 22:23:01 ID:???
>>923
基本的にアルシャードが多いんだ。
そいや天下繚乱も出てたよね?

929NPCさん:2010/12/30(木) 22:28:26 ID:???
アプフェル→御隠居
ミハエル→小十郎


うん、わかるようなわからんようなw
930NPCさん:2010/12/30(木) 22:33:47 ID:???
小暮英麻はもうロートルだよな
931NPCさん:2010/12/30(木) 22:35:03 ID:???
>>930ーーーーーーーーーーっ!!
932NPCさん:2010/12/30(木) 22:37:15 ID:???
……紅茶には気をつけろよ?
933NPCさん:2010/12/30(木) 22:39:41 ID:???
>>930 小暮英麻はもうトロールだよな
に見えた
934NPCさん:2010/12/30(木) 22:40:24 ID:???
FEARは、色々手を変え品を変えて声優の弾は出してるね。
まあ、どの方もマイナー気味だけど。
SNEは、剣神の明坂聡美さんは大分人気声優になったけど、リプレイは黒歴史にされそうだなあ。
935NPCさん:2010/12/30(木) 22:42:02 ID:???
ある程度マイナーな方が利便性は高い
936NPCさん:2010/12/30(木) 22:43:09 ID:???
売れっ子になったら、TRPGなんていうニッチでダサい仕事やらんでもいいからな
937NPCさん:2010/12/30(木) 22:43:21 ID:???
>>930
銀で出来た弁当箱には気を付けろよ?
938NPCさん:2010/12/30(木) 22:43:31 ID:???
知名度が高い声優を使えばいいってもんじゃないしな
それにしてもなんの心配だよw
939NPCさん:2010/12/30(木) 22:44:43 ID:???
まあそりゃマイナーどころじゃないと仕事受けてくれないだろうし…
ドラマCDとかになると豪華になったりするけどw

小野涼子さんとか出ないかなー、と溝ラジを聞きつつ思う自分
940NPCさん:2010/12/30(木) 22:45:04 ID:???
レギュラーを何本も抱えてる人だとスケジュール合わせるだけでも大変だろうしな
941NPCさん:2010/12/30(木) 22:45:57 ID:???
FEARがメインプレイヤーに女性声優使うこと多いのは、なんでなんだろうね?
やっぱり、華があるからかな?
942NPCさん:2010/12/30(木) 22:46:05 ID:???
こじまめェ・・・
943NPCさん:2010/12/30(木) 22:46:46 ID:???
声優買いってどれぐらいの物なのか
最近だと若林さんだが
944NPCさん:2010/12/30(木) 22:47:02 ID:???
>>941
女性なんたらは多いが、声優ばっかとは限らないよ。
945NPCさん:2010/12/30(木) 22:48:45 ID:???
個人的に心配なのは、女性声優さんのキャリアアップの足引っぱったりするようなことにならないといいなあ、ってことだな。
いや、なんとなく。
946NPCさん:2010/12/30(木) 22:49:30 ID:???
足を引っ張れるほどメジャーな業界でもないだろw
947NPCさん:2010/12/30(木) 22:49:33 ID:???
ずっと杉田来ないかなーと思ってる<リプレイPC
ほら、イマジンは来たじゃん! トリヴィだけど!
948NPCさん:2010/12/30(木) 22:49:57 ID:???
リプレイに出ることでどうやって足引っ張るんだよw
949NPCさん:2010/12/30(木) 22:50:44 ID:???
植田佳奈にはファンブックとかだけじゃなくて、シリーズもんでなんかヤってもらいたいんだけど。
無理かなあ。
950NPCさん:2010/12/30(木) 22:52:23 ID:???
殺意様には申し訳ないけど、絵魔様と若林氏は割と知名度あるんじゃないかなあ。
俺が割とゲームとかする方だからか、元々この二人は知っていた。
951NPCさん:2010/12/30(木) 22:56:14 ID:???
英魔様は歌の知名度はあったな
952NPCさん:2010/12/30(木) 22:57:39 ID:???
アンコールはいかが?
953NPCさん:2010/12/30(木) 22:57:56 ID:???
声優自体を黒歴史にしたがってるタレントも多いのにキャリアアップ云々ってのも滑稽だけどな

仕事自体に貴賎はないし、あったとしても作品の内容で声優としてのキャリアは左右されんさ、
興味ない層にはTRPG?何ソレで片が付く
954NPCさん:2010/12/30(木) 23:00:27 ID:???
酒井さんはどうなんだ?
アニメはほぼ見ないからどの声優もリプレイが初見ですわ
955NPCさん:2010/12/30(木) 23:05:12 ID:???
酒井さんはRECとかアルトネリコとプラネテューヌに出てたぐらいしかわからないや
956NPCさん:2010/12/30(木) 23:07:10 ID:???
えま様の裏名義はそこそこ知られてるんじゃねーかな。


ごめん嘘ついたかも
957NPCさん:2010/12/30(木) 23:09:52 ID:???
>>939
いや、来月のNWファンブックでリプレイ参加するじゃん>小野涼子
958NPCさん:2010/12/30(木) 23:11:34 ID:???
>>945
リプレイで悪いイメージついたりはないだろうけど、リプレイ&TRPG周りで安住しちゃって、上を目指さなくなる人はちらほらいるねーw
959NPCさん:2010/12/30(木) 23:12:54 ID:???
>>954
酒井さんは多分映画キサラギの如月ミキが多分一番有名w
960NPCさん:2010/12/30(木) 23:14:36 ID:???
どこにでもいるな声優オタww
リプレイが面白くなるなら知名度や人気はどうでもいいっす
961NPCさん:2010/12/30(木) 23:15:11 ID:???
>>959
まあ、あれは良い役だったが……w
962NPCさん:2010/12/30(木) 23:17:45 ID:???
一度ぐらいPL全部男の、PC全部女リプとか見たい
963NPCさん:2010/12/30(木) 23:18:42 ID:???
>>962
マリみてRPGとか
964NPCさん:2010/12/30(木) 23:18:50 ID:???
>>957
マジで!? 全然知らなかったわ俺w
買っちまうとするかなー
965NPCさん:2010/12/30(木) 23:19:55 ID:???
>962
つ中古車戦車隊
966NPCさん:2010/12/30(木) 23:20:34 ID:???
サタスペのイラストレーターセッションは……一匹猿だから違うか
967NPCさん:2010/12/30(木) 23:29:01 ID:???
>>962
中古車戦車隊だな
PL平均年齢は30代後半のおっさんだがPCは全員女だぞ
968NPCさん:2010/12/30(木) 23:29:31 ID:???
>>964
それもお前の大好きな溝ラジコンビってことで、小暮とペア参加だよ>リプレイ

冒頭部の予告を聞いておいで。

http://www.fear.co.jp/radio/fearradio.htm
969NPCさん:2010/12/30(木) 23:32:00 ID:???
970NPCさん:2010/12/30(木) 23:36:30 ID:???
次スレ試してくる
971NPCさん:2010/12/30(木) 23:43:14 ID:???
ダメだった。↓たのむ。
972超神ドキューソ@魔獣:2010/12/30(木) 23:46:32 ID:W9xsp3RF
>>874
バッカおめぇ、レヴィアたんは萌えキャラだろ。ちゃんとキャラシーにも書いてある。
アプフェルも、萌え属性は結構ツンであるはずなんだけど…PLか、PLのせいなのか。

>>892
小太刀が爆発したのって、その反動なのかなぁ。
きくたけ「ここは俺が押さえる、キミは迷わず爆発しろ!」
井上「GMが動じねー!ダメだ思うように爆発できねぇ!小太刀くん、お前だけが頼りだ!」
小太刀「どんだけ爆発が好きなんですかアンタたちは(笑)」
973NPCさん:2010/12/30(木) 23:50:25 ID:???
>>920
しかし、デザイナーの知らない公式設定が生えてくるのは滅多に無いと思うんだw
流石にきくたけがバックに付いてるだけの事はあるぜ……
974NPCさん:2010/12/30(木) 23:53:03 ID:???
>>973
アリアンロッド・サガではしょっちゅうだけどなー。
975量産型超神ドキューソ:2010/12/30(木) 23:54:18 ID:W9xsp3RF
べ、別にアンタたちのために立てたんじゃないんだからねっ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1293720688/
976NPCさん:2010/12/30(木) 23:56:58 ID:???
乙です
977NPCさん:2010/12/30(木) 23:57:33 ID:???
スレ立て乙ー
978NPCさん:2010/12/30(木) 23:59:24 ID:???
乙。幻蔵先生チャートはテンプレじゃねえよw
979NPCさん:2010/12/31(金) 00:02:23 ID:???
もうテンプレでもいいんじゃないかなw
980NPCさん:2010/12/31(金) 00:04:14 ID:???
まあ飽きるまでは現状のままでもいいだろうw
981ダガー+混沌と邪悪の化身でやんす:2010/12/31(金) 00:06:58 ID:1pUpvWpy
てんめつ読了。
やぱALFは細かく設定押さえてくれると面白いな。
すげえや緑谷。

>962
つプアープレイ・ミスターレディースセッション@RPG福袋

ジンサンが自分の萌えRPで自家中毒起こしてる。
若かったんだなァ。
982NPCさん:2010/12/31(金) 01:03:11 ID:???
>919の
>緑谷△
のように「(人名)△」って表現を時々見かけるのですが、どのような意味なのですか?
983NPCさん:2010/12/31(金) 01:04:20 ID:???
△→三角形→さんかっけー
984NPCさん:2010/12/31(金) 01:04:52 ID:???
ねんまつはボケるのもめどいので、さんかっけー
985NPCさん:2010/12/31(金) 01:05:05 ID:???
>933
確認した。
それであってる。
986NPCさん:2010/12/31(金) 01:05:40 ID:???
株価上昇って意味だと思ってた・・・
987NPCさん:2010/12/31(金) 01:05:46 ID:???
>983>984△
988NPCさん:2010/12/31(金) 01:06:14 ID:???
>>982
三角形の図形は安定を示す図形。
つまり緑谷さん安定してるなってことです。
989NPCさん:2010/12/31(金) 01:10:31 ID:???
なるほど…そういうことか…
990NPCさん:2010/12/31(金) 01:20:14 ID:???
そっかー
991NPCさん:2010/12/31(金) 01:22:25 ID:???
女め……
992NPCさん:2010/12/31(金) 01:23:26 ID:???
もちろんだ
993NPCさん:2010/12/31(金) 01:32:15 ID:rwcZAA42
なんだと・・・
994NPCさん:2010/12/31(金) 02:14:09 ID:???
…面白くなってきたな
995NPCさん:2010/12/31(金) 02:14:28 ID:???
……そういうことか
996NPCさん:2010/12/31(金) 02:17:24 ID:???
・・・やっぱり情弱だ・・・
997NPCさん:2010/12/31(金) 02:19:21 ID:???
追え、次郎丸!
998NPCさん:2010/12/31(金) 02:20:07 ID:???
楽しそうだな
999NPCさん:2010/12/31(金) 02:20:47 ID:???
なんというザマだ…
1000NPCさん:2010/12/31(金) 02:23:09 ID:???
そういわれましてーもー
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪