クラシックバトルテック・メックウォリアー Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
・クラシックバトルテック(ボードゲーム)
・クラシックバトルテックRPG(TRPG)
・メックウォリアー(ダークエイジシリーズ)
等に関して話し合うスレッドです。

クラシックバトルテック公式
http://www.classicbattletech.com/

MegaMek
http://megamek.sourceforge.net/
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_megamek/

BattleTechWiki
http://www.sarna.net/wiki/Main_Page

PCゲーム板の姉妹スレ
【mech】メックウォーリア 7機目【warrior】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251889839/l50

前スレ
クラシックバトルテック・メックウォリアー part30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1275182204/l50
2NPCさん:2010/10/10(日) 17:16:47 ID:???
PCゲーム板の姉妹スレはスレ新しくなってる。
【mech】メックウォーリア 8機目【warrior】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1281350313/l50
3NPCさん:2010/10/10(日) 20:12:29 ID:???
ごめん
4前スレ989:2010/10/11(月) 08:15:51 ID:???
前スレで大佐階級どまりなことに質問したものです。
まずは、皆様のたくさんのご回答ありがとうございました。


更なる質問です。
996さんの回答(推測?)はとても納得できるものだったのですが、
997さんの設定はまったく聞いた事がありませんでした。
どのあたりにあるのか、教えていただければ幸いです。
5NPCさん:2010/10/11(月) 08:57:00 ID:???
なあ、この時代、TV番組を他の星系に生放送するとかってあるのかな?
HPGの説明見ると情報は連続して流されるとあるから、それなりに可能そうだと思うんだが。
6NPCさん:2010/10/11(月) 10:02:33 ID:???
大佐というかカーネルって称号には「キャプテン」と同じように、英語圏にはなんか単なる階級以上の意味があったような・・・?
ま、思い出せないから記憶違いと片付けるとして。

>>5
HPGって双方向通信じゃなくてデータパケットを送り出すタイプだったかと。
だから映像が遅れたとしても一昔前のテレビ電話並みにカクカクした映像がせいぜいいなんじゃあないかな。
7NPCさん:2010/10/11(月) 11:15:47 ID:???
カーネル・サンダースとかね
8NPCさん:2010/10/11(月) 11:31:43 ID:???
>>6
コムスターのHPG網は、水道の蛇口みたいに連続してデータが流れ続けるんじゃなくて、一定時間ごとに大砲みたいにどかんとパケットを投げつける方式だった気がする
だから生放送みたいにだらだらとデータを流し続けるのには不向きかと
あとコストが莫大だから、よほどの重要性がないと星系間同時放送なんて割が合わないよ
あるとしたら玉音放送ぐらい?
9NPCさん:2010/10/11(月) 12:27:36 ID:???
>>6 >>8
てっきりそうだと思っていた!
しかし。
超空間テレビ電話がアニメに出てきたり、
クラン本国とリアルタイム通信の描写っぽいのがあったりとあって、
一体どうなってんだ!? と悩んでいる俺が通りますよ。
10NPCさん:2010/10/11(月) 13:06:22 ID:???
公式のアニメは存在しないはずだが・・・ゲーム版のアニメ化かなあ?
リアルタイム通信って音声?
確かクランにはチャッターウェブとかいう、原理は知らんがチャットの出来る(つかチャット専用の)超光速通信技術があったんでなかったかい?
11NPCさん:2010/10/11(月) 13:11:17 ID:???
youtubeでbattletechで検索するとなんかアニメ出てくるね
英語の聞き取りがさっぱりだから何言ってるか分からんのだが
12NPCさん:2010/10/11(月) 13:29:55 ID:???
13NPCさん:2010/10/11(月) 13:49:00 ID:???
>>10
15年くらい前にファーストサマーセットストライカーズの物語が本国でアニメ化されてるよ

なかなか、面白いと思ったが英語と絵柄の二つのハードルは結構、高いと思うw
14NPCさん:2010/10/11(月) 15:09:17 ID:???
こむ☆すたには、パケ・ホーダイプランないから、パケ死に注意な
15NPCさん:2010/10/11(月) 15:55:33 ID:???
メックコマンダー2でニュース番組やってたが
あれはコムスター提供で作った番組を各惑星にHPG使って送ってるんじゃないの?
16NPCさん:2010/10/11(月) 16:25:43 ID:???
各王家も通信網こさえてるけど、民間の情報網はジャンプシップによるリレー伝送だったりしてな。

FASAはもともとトラベラー・バリアントの会社だし。
17NPCさん:2010/10/11(月) 17:02:07 ID:???
スコーピオン作戦阻止とその後のWoBと分裂によるイメージ回復キャンペーン
としてコムスターは無料の恒星間ニュースネット枠インターステラー・ニュース
・ネットワーク(INN)を創設した。今のところツカイード周辺のみだけどね!
だってさ。やっぱり基本は航宙船による情報宅急便でしょ。
18NPCさん:2010/10/11(月) 17:41:48 ID:h7um8Nx6
>>17
コムスターはもともと報道部門を持っていたよ
2826年には、ComStar News Bureauが設立されて、コムスターが恒星間報道事業に参入してる
ただ多分これは、時事通信みたいに記事を配信してる程度のものだと思うけど
19NPCさん:2010/10/11(月) 17:59:44 ID:???
ゲームのメックウォリアー4傭兵部隊に出てた
マークネット?あれは傭兵専門放送みたいなもんなんだろうか?
20NPCさん:2010/10/11(月) 19:48:03 ID:???
マークネットは傭兵相手のニュース屋だよ
jihadシリーズを見ていると普通に映像もHPGで送れるようだ
21NPCさん:2010/10/11(月) 21:43:04 ID:???
ルーキー丸出しな質問であれなんだけど31世紀って地球はどうなってるの?
22NPCさん:2010/10/11(月) 21:48:47 ID:???
コム僧の本拠地。
のちにWoBの拠点。

星間連盟時代の星系防衛システムに守られてる上
地上には軍事大学だのレベル2メックを製造可能な自動工場だのがある。
23NPCさん:2010/10/11(月) 21:56:41 ID:???
なるほど、別に廃れてないのね
24NPCさん:2010/10/11(月) 22:14:39 ID:???
宇宙の中心だが基本的に中立地帯なので影が薄い(継承権戦争時)
氏族侵攻と聖戦では最終目標地点になった
文化、技術は中心領域でも最高レベル
地球以外のすべてを馬鹿にしていてブレイクもストーンも支持していない
人口63億人だそうだ
25NPCさん:2010/10/11(月) 22:19:46 ID:???
影が薄いのはコムスターが情報封鎖してたから、というのも。

ダークエイジでスフィア共和国の残存物が引き籠もりを選択したっぽいのも
地球人のそのあたりの気質が原因なのかもなー。
26NPCさん:2010/10/11(月) 22:22:27 ID:???
それはストーンの計画の一部なのでまったく関係ない
27NPCさん:2010/10/11(月) 23:08:53 ID:???
中心領域の中心であり一番の辺境でもあったんだよな>地球
ストーンの計画ってフォートレス・リパブリックだっけ?
まじで共和国に入れなくなってるらしいけどどういう技術を使ったのやら
28NPCさん:2010/10/11(月) 23:58:59 ID:h7um8Nx6
>>27
>入れなくなってるらしいけどどういう技術を使ったのやら
ジャンプポイントを大質量で埋め尽くす、例えば小惑星を移動させるとかでいけないかね
29他人の褌:2010/10/12(火) 01:08:56 ID:???
ttp://6813.teacup.com/irregular/bbs/608
WoBのスーパーHPGがジャンプを妨害するらしいとさ。後、
コレを使ってダークエイジをもたらした恒星間通信網崩壊を
ストーンがやらかしたと。スフィア共和国はWoBの遺産を結構
隠匿&使用してる。オーバー100tメックとか。ストーンとマスター
の目的と人となりはまだまだワケワカメ。
30NPCさん:2010/10/12(火) 03:20:31 ID:???
ウルフ氏族のツンデレウルフと読んで氏族の深刻な文化汚染を憂いたものの
本当に憂うべきは俺の脳だったでござる
31NPCさん:2010/10/12(火) 10:01:51 ID:???
氏族のチャッターウェブとか旧連邦=共和国のブラックボックスみたいな
HPGとは別系統の通信技術にも影響出るのかな。
32NPCさん:2010/10/12(火) 13:37:05 ID:???
結局ストーンは何がしたんだろ、やっぱマスターの手駒?
33NPCさん:2010/10/12(火) 18:55:32 ID:???
ワードオブブレイクと繋がってる可能性は否定できんよなあ。
34NPCさん:2010/10/12(火) 19:20:57 ID:???
ストーンはジェローム・ブレイクのクローンと大胆にも予想してみる
根拠はない
35NPCさん:2010/10/12(火) 20:08:41 ID:???
アーサーではないんだよな確か
でも整形疑惑があるってことは正体が分かる誰かに見られたら
計画が崩壊するような人物か有名人なんだろうね
爆発したのがクローンでまさかのフリッツ・ドナー(本物)とかはないだろうかw
この人含めブラックウォーリアーズは悲運だよね
36NPCさん:2010/10/12(火) 21:22:51 ID:???
マスター自体が行動矛盾してるし、一応WoBの目的は第三段階とかいう
権力?の移譲・移行らしいけど。それはマスターの担当でない=WoB非担当?
なのでストーンさんが担当でスフィア共和国作ったのかなーっと。んで、ちと
問題起きたからグレイマンデー起こしちゃいました。テヘッ。

>>35
もともと海賊行為や部隊偽装したりと無法者チックな部隊だし。最初はかわいそうだな
エクソダスの連絡来なくて置いてけぼりとかエリダニと仲良ししたら昔の悪行バレて
絶交されたりとか。
37NPCさん:2010/10/12(火) 22:58:16 ID:???
そんな不正規、傭兵星に書いてあることをそのまま書かれても
38NPCさん:2010/10/12(火) 23:09:43 ID:???
エクソダスのお呼びがかからなかったのも
素行が問題だったんじゃなかろうか・・・
名目上、通信ミスってことにして。
39NPCさん:2010/10/13(水) 14:02:42 ID:???
しかしホントに表の情報だけじゃ判断が効かないよなこの世界
フォヒト戦司教はアレだし
偽マーリックは偽物の方がまともだし
デヴリン・ストーンもこのありさまだよ!
ミネソタトライブとか超どうでもいい辺境の事件だと思ってたし
ウルバリーン氏族なんて完璧忘れてたってーの
40NPCさん:2010/10/13(水) 14:38:19 ID:???
なんとなくブラッドスピリット氏族も今後活躍か暗躍したりしそう
41NPCさん:2010/10/13(水) 14:47:19 ID:???
そういやフォヒトの正体ってマジでアレだったのな。
最初に聞いたときは「またまたご冗談を」って感じだったが。
なんというかひどいイメージのギャップがあって信じられなくてさ。
つか今でも信じられんけどな。
42NPCさん:2010/10/13(水) 15:55:59 ID:???
規制でかけなかったので今書く

前スレ>>912
旧版3025と旧版2750の合計で55(重複が20体)。
日本語版バトルテック掲載(カメレオンも含む)15体。
日本語版メックウォリアーに重複してない分で6体。
現時点で合計76体。
以上
43NPCさん:2010/10/13(水) 16:25:22 ID:???
>>42
ありがとう。
思ってたのより少ないのね。
100種類は軽く超えてると思ってたわ。
44NPCさん:2010/10/13(水) 17:42:53 ID:???
雨後のたけのこのごとく、原型機は星間連盟期からあったバトルメック、
なる新型が山ほど出てきたからそう感じるのだと思う。
特に版権問題で色々消えた分を賄うために。
45NPCさん:2010/10/13(水) 18:19:28 ID:???
3025まででも76機か、結構な数だなん。
46NPCさん:2010/10/13(水) 18:59:19 ID:???
文章設定とかならともかく、イラストにするとなると絶望的な物量だな。
しかも全部デザインライン違うときた。
47NPCさん:2010/10/13(水) 20:06:26 ID:???
TROに載ってるのは有名な機種だけという扱いだからね
48NPCさん:2010/10/13(水) 20:13:52 ID:???
>>40
いいカンしてる
ダークエイジに出てきた謎の勢力がブラッドスピリットの生き残りである可能性がある
まあ可能性がある程度だけど
49NPCさん:2010/10/13(水) 20:28:37 ID:???
中身が入ってることを感じさせないデザインばっかりだしな
50NPCさん:2010/10/13(水) 20:51:18 ID:???
3050年ころの族長が昔の族長に瓜二つ(?)っていうのは何かのネタなの?>ブラッドスピリット
51NPCさん:2010/10/13(水) 21:13:16 ID:???
実は本人のクローン、とか?
52NPCさん:2010/10/13(水) 21:45:41 ID:???
氏族は優秀な戦士の遺伝子そのものが保存されてるから可能性はあるんじゃね?

エリアス・クリッチェルはジェイドファルコンの遺伝子プールに入れてもらえたのだろうか。
末路的に「不名誉」の典型みたいな奴だったし破棄されたんかなあ。
53NPCさん:2010/10/13(水) 21:58:28 ID:???
氏族にとってクローンは無意味だろ
54NPCさん:2010/10/13(水) 22:10:56 ID:???
>>52
経緯を見るに、どちらかってぇとチストゥ副族長の方がマズげでないかい?
氏族の流儀をガン無視してウルリックを始末した経緯が、エリアスの首をしめたわけだし。

そんな連中の後任が「エイダン・プライドの妹」てのが色々意味深だわさ。
55NPCさん:2010/10/13(水) 23:15:25 ID:???
実は本人とか?冷凍睡眠的な技術もあるにはあるみたいだし
しかしブラッドスピリットと(新)ブラックウォッチって考えが似てて面白いよね
技術力より戦士の技量を信じたりとか訓練の厳しさとか
56NPCさん:2010/10/13(水) 23:22:56 ID:???
ゴリアテスコーピオンの遺物探しはいつかどこかで実を結ぶと信じてる。
ノヴァキャットと逆ベクトルでヘンな連中だよなあいつら。

……その前にあの連中、氏族内戦を生き残れたのかしらん。
57NPCさん:2010/10/13(水) 23:32:16 ID:???
遺物・・・エリダニ軽機隊?確かゴリアテに一個連隊が吸収されたんだよね
中心領域だとSLDFの遺物は生産できない戦艦とかなら極上の贈り物だけど
エクゾダス艦隊がある氏族だとトロフィー的な範疇を出ないよなぁ
58NPCさん:2010/10/14(木) 00:42:30 ID:???
そういえばオミ・クリタとヴィクター・シュタイナー=ダヴィオンとの子供の複線ってどっかで回収されてる?
59NPCさん:2010/10/14(木) 01:12:02 ID:???
スフィア共和国の騎士になった
60NPCさん:2010/10/14(木) 01:38:54 ID:???
>>59
あ、そなん?
61NPCさん:2010/10/14(木) 03:17:20 ID:???
あ、Kitsune Kuritaかthx。
62NPCさん:2010/10/14(木) 03:33:33 ID:???
遺物探しといえば恒星間探検隊と衝突してた宗教遺物を探してるっぽい海賊グリーンゴーストってなんだったんだろう?
遺物探しは単なるカモフラージュで本当は「探検隊の邪魔をしたかった連中の偽装でした」なのか?
63NPCさん:2010/10/14(木) 23:25:35 ID:???
例のごとくウルバリーンじゃない?
星間連盟技術と氏族技術両方で武装できる組織なんて数えるほどしかないし
64NPCさん:2010/10/15(金) 17:03:47 ID:???
>63
割り箸を削ったようなへらで遺跡の細かいところをクリーニングする55tか。泣けるで。
65NPCさん:2010/10/15(金) 17:42:47 ID:???
>>64
メックマニピュレータ器用すぎるw
66NPCさん:2010/10/15(金) 19:31:25 ID:???
>>65
そこは「ウルバリーン違いやろ!」とつっこむところではないだろうか。
いや、ウチも「さすがにそこまで器用じゃないだろ!」と突っ込みいれたいけど(笑)
67NPCさん:2010/10/15(金) 19:40:05 ID:???
ウルバリーン「ゴットハンドでごわす」
6864:2010/10/15(金) 20:41:14 ID:???
>67
何と言う神気取り。どっちの意味でも成立するギャグだ。
6966:2010/10/15(金) 22:53:45 ID:???
>>67
すばらしい・・・!
70NPCさん:2010/10/16(土) 00:57:13 ID:???
>>67
あなたがマスターか
それはそうと傭兵星さんの最新更新で
煙ジャガーの怪しい残党が出てきた訳だがこれはダークエイジへの伏線なんだろうか
71NPCさん:2010/10/16(土) 01:17:53 ID:???
違うだろうね
72NPCさん:2010/10/16(土) 02:01:12 ID:???
ダークエイジでは大半の氏族の名前が出てこなくなってるところから、
氏族内戦で滅亡した氏族もいそうだけど、
聖戦前に放棄とかで本拠地から離脱してた連中はかろうじて生き残れた、
という塞翁が馬パターンなのではないかと予想。
73NPCさん:2010/10/16(土) 03:28:04 ID:???
単純に内戦の影響で音信が途絶えてただけ、とかもありうるなぁ・・・

気付いたら力盛り返しまくってましたとか・・・ないか・・・さすがに。
74NPCさん:2010/10/16(土) 05:05:50 ID:???
ダークエイジ開始時点に明確に中心領域にいるとわかってる氏族って
ウルフ
ジェイドファルコン
ゴーストベアー
シーフォックス
スノウレイブン
ヘルズホース
ノヴァキャット
の7つであっているだろうか
75NPCさん:2010/10/16(土) 07:15:17 ID:???
たぶんあってる
本拠地で生き残ったのが3氏族だから全20氏族のうち半分がなくなったんだな
76NPCさん:2010/10/16(土) 12:47:05 ID:???
あの強大な氏族がなあ……
77NPCさん:2010/10/16(土) 13:13:04 ID:???
事業仕分けの末、統合しまくって正式名称を聞くと「ウルフ・ジェイドファルゴーストベアーフォックスノウレイブン 」とかいった感じで続いているんじゃ・・・
78NPCさん:2010/10/16(土) 13:56:20 ID:???
ウルフ氏族○○ギャラクシーつってもその内実は
ボンズマンにした別氏族の戦士が大多数を占めてるとかはありそうだよね
79NPCさん:2010/10/16(土) 14:13:12 ID:???
そういうのはむしろ放浪ウルフがやってそうだな>大多数が別氏族
80NPCさん:2010/10/16(土) 14:23:49 ID:???
>>76
強大っつても本拠地は惑星30個もないわけだし、技術の優位が消えれば中心領域に国力で負けるのは、必然だなあ。残念な話だが。
むしろよくツカイードまで勝ち越してたものだと思う。中心領域が分裂してたから、といっちゃあそれまでだが。
81NPCさん:2010/10/16(土) 14:35:32 ID:???
中心領域があの体たらくなら勝てると踏んで侵攻派が優位になったわけだけど、
各王家を結果的に結束させちゃったからなあ。
もう少し気長に待ってれば最終的に勝てたかもしれないのにね。
まあそうなったらゲームが3050年代で終わってたわけだけどw
82NPCさん:2010/10/16(土) 16:48:39 ID:???
ディフェンダーにスパルタンにモンスターにリガード。
1/72プラモデルが続々発売されてる!?
いや、まだ予約段階だけど、アマゾンで注文できる!
値段もお手ごろ。これは買うしかない!
83NPCさん:2010/10/16(土) 21:20:36 ID:???
予算さえあればなあ・・・。
84NPCさん:2010/10/17(日) 01:31:49 ID:???
キレた中心領域はそりゃ星間連盟が栄えるわって納得できる
底力を出すからな、ただせっかくの第二次星間連盟の
メック部隊がロクに活躍せずに壊滅していったのが残念
85NPCさん:2010/10/17(日) 08:51:03 ID:???
ブルドック任務部隊やサーペント機動部隊は立派に働いたじゃないか。
ゴリゴリとすりつぶされたともいえるが。
確かにその後の連邦=共和国内戦とかカオス・マーチ出現とかで「抑止力にもならないし対処も出来ないならもうイラネ」といわれるのは悲しいが。
86NPCさん:2010/10/17(日) 14:05:08 ID:???
スモークジャガー一つ滅ぼすのに中心領域のほぼ最精鋭と数少ない戦艦を犠牲にしてだからな
よくもまあやったもんだと

そういやライラに残っていた最後の戦艦イラストリアスだっけ?
あれ、ジャンプミスのふりしてポッケないないされてたわけだけど隠匿したのって当時の
コムスターであってWoBの前身組織とかそういうんじゃないよね?
WoBが軌道爆撃に使って激怒させたらしいけど
87NPCさん:2010/10/17(日) 14:17:31 ID:???
そういや対戦艦戦とかできるもんなの?
88NPCさん:2010/10/17(日) 15:32:43 ID:???
>>87
気圏戦闘機で対艦戦闘するルールはあったはず。
あと、空間戦闘用に特化した仕様の降下船もあった気がした。
ただ、普通の航宙艦は防御火器がハリネズミなんで、
ちょっとやそっとの攻撃は自殺行為。

ただし、超巨大戦艦となると対惑星砲撃用の巨大砲しか積んでなかったりするけどなw
89NPCさん:2010/10/17(日) 16:14:52 ID:???
LAMで戦艦に取り付いてハンガーベイとかから突入して内側から破壊ってできるんだろうか(ルール的に)。
ルルブもってるひと教えて!
90NPCさん:2010/10/17(日) 16:34:39 ID:???
>>89
テクニカルリードアウトでは、そういう記載を時々見かけるけど、どうなんやろね
91NPCさん:2010/10/17(日) 16:53:34 ID:???
>86
最近、逆に「シャリラー・モリ以降のコムスター(フォヒト・ヴィクター体制)」を
(コムスターという勢力の)一分派として捉えた方がいいのではないかと思ってる。
WoBはむしろ旧コムスターの主流派なんじゃないかと。

コムスターに組み込まれたウルバリーンの末裔や神秘主義者、
コムスターこそが中心領域を支配すべきと考えて陰謀企んでた連中は
軒並みWoBにいってるわけで。
92NPCさん:2010/10/17(日) 17:22:03 ID:???
その意見は今更過ぎるだろ
ヴィクターこそ中立正義を貫くブレイクの正統後継者くらい言ってくれないと
93NPCさん:2010/10/17(日) 17:27:24 ID:???
ブレイク当人もかなり謎の人なんだよなあ。
94NPCさん:2010/10/17(日) 17:35:43 ID:???
最後の通信大臣でコムスター(の元組織)の創設者、以外の設定ってあったっけ?
社会の動きを集団でとらえて超長期の動向を見通す特殊な科学を修めていたとかいったらw
95NPCさん:2010/10/17(日) 17:41:16 ID:???
WoBの前身組織があるなら、それはコムスターROMなんじゃないかと思ってる。
「ブレイクの教えを疑う教団員は闇に消しますよ?^^」みたいな連中だし。
そしてROMならエージェント用意してインヴィンシブルをポッケないないすることなんて朝飯前だろう、と勝手に思ってる。
96NPCさん:2010/10/17(日) 17:45:46 ID:???
>>94
深辺境で植民地作って星間連盟の教えを守っていつか復活させてろって感じだな>特殊な学問とか
あれ? これなんて氏族?
あいつらファウンデーションのパロディだったのか・・・(違う
97NPCさん:2010/10/17(日) 17:52:07 ID:???
氏族領域が第一ファウンデーションだとすると、
コム僧が陣取ってた地球は第二ファウンデーションだな。
98NPCさん:2010/10/17(日) 17:53:32 ID:???
ブレイクは確かケレンスキー提督の知己でもあり、
エクソダスに誘われたけど断ったエピソードがあったはず。
99NPCさん:2010/10/17(日) 18:22:55 ID:???
スレッドが見つからないが公式のフォーラムでファウンデーションシリーズが元ネタのひとつと言ってたよ
100NPCさん:2010/10/17(日) 18:28:58 ID:???
http://www.classicbattletech.com/forums/index.php?topic=47515.0
あった
正確には「初期のライターたちがファウンデーションシリーズを元ネタにしていても驚かない(by 現メインライター)」だった……
101NPCさん:2010/10/17(日) 18:35:57 ID:???
文明崩壊(更に元ネタはローマ帝国)としては定番だからなあ。

そこに「家」と「戦士=貴族」要素を加えてロボット物にしたあたりは流石だと思う。
102NPCさん:2010/10/17(日) 18:44:53 ID:???
そういやファウンデーションシリーズにも途中科学技術を宗教化することで危機を乗り切る話があったね
聖ブレイクは銀河霊になってたのかw
103NPCさん:2010/10/17(日) 18:46:38 ID:???
>>98
エクソダスにブレイクがついていってたら・・・とか「もしも」は考えてしまうな。
まあその場合確実にHPG通信網は3025年時点で継承国家の一部にしか残っていないだろうけど。
104NPCさん:2010/10/17(日) 18:53:18 ID:???
辺境部には通信網が届いていないから「トラベラー」のように航宙艦で通信中継伝達か・・・。
想像するだに大変だな(笑)
105NPCさん:2010/10/17(日) 19:09:41 ID:???
辺境は元から(再統合戦争からアマリス反乱に至る経緯で)通信網ズタズタだったから
コムスターがあろうがなかろうが変わらなかった気も。
106NPCさん:2010/10/17(日) 19:25:00 ID:???
氏族がやたらサルベージに熱心だったり
コンパクトかつ高性能な製品作るけど必要ない機能は省くせいで
中心領域製に比べてみすぼらしく見える、
というあたりはそのまんまファウンデーションのノリ。
107NPCさん:2010/10/17(日) 21:13:30 ID:???
眉唾情報だけどブレイクはケレンスキーの帰還から中心領域を
守ろうとしてたとかなかったっけ
なんかかなり違った形になったとはいえ達成されたけど
108NPCさん:2010/10/17(日) 21:41:52 ID:???
まったく、傭兵星の人じゃないけど、最近は謎のキャラが出るたびに「キャメロンか!?」とか疑わにゃならんなw
109NPCさん:2010/10/17(日) 23:11:36 ID:???
しかしキャメロンの血筋が続いてることは重大だけど
その血がなんらかの影響を及ぼせるかっていったら微妙じゃない?
110NPCさん:2010/10/17(日) 23:26:11 ID:???
>108
キャメロンと春日恭二の血を引く栂尾薪か。
111NPCさん:2010/10/17(日) 23:33:07 ID:???
キャメロン家が復活すれば地球帝国が復活する
地球帝国が復活すれば本物の星間連盟が復活する
継承国家は迷惑するだろうが、氏族、コムスターあたりにとっては魅力的だろう
ちなみにブレイク保護領の各惑星政府はブレイクによる変則的な地球帝国の復活を歓迎していたとか
112NPCさん:2010/10/18(月) 00:08:42 ID:???
周辺地域に対しての技術的優越あっての地球帝国だしなあ。

フォートレス・リパブリックの目的はひょっとしてそれか?
鎖国して外で勝手に争わせておいて内部でひたすらに軍備を整えておくという。
113NPCさん:2010/10/18(月) 00:23:23 ID:???
氏族の最先端と中心領域の最先端が合わさり最強になって帝国復活か
だったらある意味ウルバリーンは一番ケレンスキーに殉じた事になるな
やっぱこの氏族関係者の中にいるのか?キャメロン
114NPCさん:2010/10/18(月) 00:41:00 ID:???
キャメロン一族がいるとしたらケレンスキーが中心領域を離れた理由もよくわかる
後から丸ごと再興できるもんね
115NPCさん:2010/10/18(月) 09:49:01 ID:???
「実は生き残ってるキャメロン居ました」つってSLDFの軍事力を後ろ盾にしてその場で再興させれば、中心領域はもっと人死にがでなくてすんだんでは・・・(その場合このゲーム自体存在しないが)

「中心領域を離れるべき、確固とした理由が他にあった」と言うならともかく。
「実は先にキャメロンの生き残りがペンタゴンワールドに向かって逃げていってて、ケレンスキーは単に追っかけてっただけです」とかでもいいけどね?
考えてみればアマリスの子孫がしっかり中心領域にいたりするし、隠されたままのエピソードだの陰謀だのがごっそりあるのかなあ。
116NPCさん:2010/10/18(月) 11:04:04 ID:???
自分自身がSLDFを率いて五大王家を制圧しても
その帝国は自分が死ねばまた分裂してグダグダになってしまう、と考えたんじゃないかな。
そしてその場合の相互破壊は(SLDFという巨大戦力が存在する分)
アマリス内戦よりも凄まじい規模になるだろう、とも。

ある意味で当時のSLDFは(地球帝国なき後の)中心領域にとっては
オーバースペックすぎたんだと思う。
117NPCさん:2010/10/18(月) 17:14:18 ID:???
いや、そもそもキャメロンがいるんだし「地球帝国」を再興すればいいんじゃね? それ足がかりに星間連盟復活さ。
「キャメロンの名の下に」中心領域全てを軍事的に制圧する必要はないんだし。
フォートレス・リパブリックじゃないけどSLDFの軍事力で再興した地球帝国を守ればいい話。
何も苦労してあんな遠くにいって挙句、自分が死んだ後ペンタゴンワールドが内乱起こして息子が第二エクソダスしましたってのは、ちょっとアレクサンドルさん不手際が過ぎるように見える。
「実はキャメロンが生き残ってなかった」というならエクソダスもありだとは思うけど、そうじゃないならなんか「離れなきゃいけない理由」が他にあった、というのは、ウチの深読みしすぎ?。

軍事力持った強者がその軍事力を保持し続ける必要はないんだし。スフィア共和国がいい例だし。
現実にも「刀狩」とか。
・・・あ、まさかアレクサンドルさんは「太閤さん」だったのか?w>死後内乱
118マスター:2010/10/18(月) 17:32:44 ID:???
>>111よ・・・
レスをする前に一つ言っておくことがある
お前は地球帝国を再興するのに「キャメロンの血統」が必要だと思っているようだが・・・

別になくても興せる


そしてキャメロンの双子は、痩せてきたので最寄りの惑星に解放しておいた
あとは私を倒すだけだな。クックック・・・
119NPCさん:2010/10/18(月) 19:12:20 ID:???
状況的に、当時の五大王家が刀狩りに応じられたとは到底思えないなあ。
まず確実に「圧制者ケレンスキーが我々の身を守る力すら奪う!1!!」
てな方向のキャンペーン張って反抗するっしょ。
そして中心領域全土でSLDFvs王家軍の地獄絵図が展開されると。

スフィア共和国の刀狩り政策がある程度うまくいったのは、
聖戦が中心領域全土で無差別破壊をやったから王家も民衆も嫌気がさしたんであって、
第一次継承権戦争以前の戦闘は極言すれば「辺境」と「地球」周辺だけだったから
王家領域にダメージはほとんど入ってない(むしろアマリス残党を吸収して軍拡してる)。
120NPCさん:2010/10/18(月) 19:45:18 ID:???
>>119
じゃあ対抗して「悲惨な戦争が終わり、平和のための再建を目指す時期に武器を手放さず第二のアマリスを目指すものがニューアヴァロン/ターカッド/ルシエン/アトレウス/シーアンに!」みたいなキャンペーンはるのはどうだろう?
そもそもアマリスとの戦いで地球帝国製のSDSとキャッスルブライアンなしにアマリス軍がどれだけ抵抗できたのかってゆー。
121NPCさん:2010/10/18(月) 20:08:21 ID:???
これ見てるとスターリーグが壊れた時のことを思い出す……。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11843658
122NPCさん:2010/10/18(月) 20:10:30 ID:???
>120
十割方それらの惑星住民と王家世論を敵に回すんじゃねーかな。
行き着く果ては無限に続くゲリラ掃討戦だよ。

その前に重要技術基盤の相互破壊が待ってるけど。
SLDF(の海軍戦力)が中心領域に残ってた場合、軌道爆撃や
製造工場・整備施設の破壊がより大規模に行われたんじゃないかなあ。
123NPCさん:2010/10/18(月) 20:39:53 ID:???
SLDFの兵士も5王家出身者が多くいるから、士気が崩壊しかねないよね>SLDF対王家
一応、出身国の利益ではなく星間連盟全体の利益を考えるよう教育された誇りある軍隊ってことになってるけど
エクソダス直前には、金に釣られて脱走して王家軍に加わった輩もいるとかいないとか
124NPCさん:2010/10/18(月) 21:13:12 ID:???
>>120
たぶん王家に「ケレンスキーこそ主君の王座を奪おうとする簒奪者であり、第二のアマリスである!」って反論されそう
王家の一部を取り込んで味方に付けないとSLDF単独では勝てないんでは?
ケレンスキーとの確執がらみでみると、ドラコ連合とか自由世界同盟あたりは対ケレンスキーで共闘しそうだし

>>118
なぜにソードマスターヤマト?
125NPCさん:2010/10/18(月) 21:34:16 ID:???
つーかこの場合、ケレンスキー側の勝利条件(星間連盟の復活)を達成するのは無理ゲー。

五大王家に協力の意志がない以上、力で叩きのめす以外に言う事を聞かせる手はなく、
戦争になった場合ケレンスキー側のリソース取得先は戦争でズタズタの辺境と
同じくアマリスの統治過程でズタズタになった地球帝国の残存物のみ。

しかも仮に勝てたとして、五大王家とその残存ナショナリズムによる内戦が
一代限りのカリスマによる統一者ケレンスキーの死後に噴き出す展開になるのは必定で、
そうなったら連盟も何もオワタになるという。
126NPCさん:2010/10/18(月) 21:34:25 ID:???
素朴な疑問なんだが地球帝国復活したとして
狂信者やバーバリアン共が協力してくれるもんだろうか?
意外と王家の方が支持しそうな気がする
なんか変な奴等に支配されるより自分等で頭決めた方がやりやすいだろうし
127NPCさん:2010/10/18(月) 21:46:23 ID:???
>>117
刀狩りの引き起こした結果が、アマリス内乱だろう
リチャード・キャメロンの王家軍解散命令が、まさに刀狩り
128NPCさん:2010/10/18(月) 21:59:23 ID:???
ノヴァキャット(スピリットキャッツ)は
中心領域人の作ったスフィア共和国に諸手をあげて協力してるけど、
あいつら神憑りだからなあ……。
129NPCさん:2010/10/18(月) 22:03:35 ID:???
最後のキャメロンがアレだったから、下手打つとキャメロンの血統って
地球帝国の復活の旗印として使うにはものすごい足枷なんだったりして。
130NPCさん:2010/10/18(月) 23:31:04 ID:???
>>125
後半部分で言ってることがまんまペンタゴンワールドで起こった事だよな。
しかしそれだと結局中心領域では継承権戦争時の破壊の規模が変わるだけで、エクソダスの意味がないような気がする。
キャメロンのことを抜きにして考えると、ケレンスキーはそれすら分からなかったのか、せめて規模を少なくしようとしたのか、というあたりかな。
131NPCさん:2010/10/18(月) 23:54:40 ID:???
自分が指揮する、あるいは指揮していた軍が中心領域を焦土にする光景は見たくないだろ。
まあ逃げではあるが。
132NPCさん:2010/10/19(火) 00:05:50 ID:???
そらそうだよなあ、みたくないわ。
いや、ウチがケレンスキーの立場になったら、WoBのローブ野郎どもみたいに「星間連盟再建しろ! さもなきゃ攻撃だ!」とかやりかねんw
「自分が焦土にしてどうする」というツッコミを受ける行いをする自信ありますw
実際どうなんだろ。
133NPCさん:2010/10/19(火) 00:13:24 ID:???
ケレンスキーは市民の人気も高かったから、それこそ地球帝国を継承してフォートレス・リパブリックにしちゃえば良かったんでは?
継承権国家のど真ん中に巨大な緩衝地帯ができるし、SLDFの戦力を考えるとケンカ売るのも怖い。
かといって、他の王家と全面戦争して国力が弱まれば、地球帝国が攻めてくるって考えると
中心領域に冷戦的平和が保たれたかも知れん
134NPCさん:2010/10/19(火) 00:14:16 ID:???
ケレンスキー提督は高潔な人格でカリスマ維持してたような人だから、
それやろうとしたらドシェヴィラー筆頭の側近達はともかく、
末端レベルの軍構成員(特に五大王家出身者)がかなりの数離反すると思う。
135NPCさん:2010/10/19(火) 00:19:57 ID:???
>>133
それを小規模でやったのがコムスターでありブレイクだよな
結局ケレンスキーは何がやりたい、やりたかったのかが良く分からん
正直権力欲にまみれたアマリスのほうが分かりやすいぐらい
136134:2010/10/19(火) 00:26:57 ID:???
>134は>132ね。

>133
当時は(フォートレス・リパブリックの実現に必要な)ハイパーHPGがないのと、
地球周辺は奪還作戦とアマリスの圧政で
五大王家の援助が必要なぐらいまで消耗しきってたはず。

あと、本質的にSLDFは
「星間連盟並みの巨大社会が安定している状況で初めて捻出できる予算規模」
を必要とするんだと思う。
つまり五大王家抜きの地球帝国一国で当時のSLDFを維持し続けるのは無理ぽ。
軍縮で乗り切ろうとしても反乱が起きただろうしね……なにこの手詰まり感。


>135
善人だったんじゃないかなあ。
自分の軍も、自分の仕える主君も、守ろうとしていた領域も大切に思ってたから
主君が消え失せた後で大切なもの同士が食い合うのを見たくなかったんだろう。
137132:2010/10/19(火) 00:35:08 ID:???
軍人としては優秀。
政治家としては無能(よくて凡才。摂政時代の様子を見るとねー)。
そして人間としては善人。

うん、だめだ、状況的に破滅の未来しか見えない。
エクソダスという「逃げ」を打つしかなかったのか・・・。
138NPCさん:2010/10/19(火) 00:35:32 ID:???
>>135
むしろ一星系のみの小規模だからこそできたんだろうなぁ
オペレーションシルバーシールドが当初の想定どおり行われて、コムスターが地球帝国領の大半を抑えていたら
5王家も軍事的な脅威を感じて、コムスターの中立を信じなかっただろうしね
139NPCさん:2010/10/19(火) 01:05:33 ID:???
息子のニコラスもあんま政治の才はないように見えるあたり、
ケレンスキーの血筋はそのへん苦手……と思ったが
ウルリックという超一流の謀略家がいたなあ。
140NPCさん:2010/10/19(火) 01:23:00 ID:???
ニコラスは抜け目ない政治家だったことが各種のソースブックで明言されています
特にウルバリーン関係で
141NPCさん:2010/10/19(火) 01:27:30 ID:???
頭がアレだっただけだよね
賢いキ○ガイって一番手に負えないっていういい例だな、二コラスといいトヤマといい
そういや二コラスはメック戦士としてはどうだったんだっけ?
アトラスに乗ってたらしいが
142NPCさん:2010/10/19(火) 01:39:04 ID:???
政治家というか謀略家だなあ。でも最期があれだな。
事故か陰謀かしらんが、なんかの神判のレフェリーやってるときに乱入してきた連中に打ち落とされて死ぬってのはどうなの。

全く関係ないけど、元キャサリンじゃないほうのカトリーナってメックは何に載ってたんだろ?
143NPCさん:2010/10/19(火) 01:46:31 ID:???
ネタ振りが強引で寒いな
ウォーハンマーだよ
144NPCさん:2010/10/19(火) 12:31:52 ID:???
>>142
バトルテック世界の陰謀家は悲惨な末路を辿るという法則がある気がする
第一君主の座を簒奪しようとしてなぶり殺されたアマリス
兄を追い落として支配者になろうとしたカトリーナ(キャサリン)
小粒だと、マクシミリアン・リャオ(発狂)とかキャサリン・ハンフリーズ(逮捕されて心臓発作)あたり
この分だとマスターの最期もろくなもんじゃなかろうて
145NPCさん:2010/10/19(火) 12:50:18 ID:???
カトリーナ、侵攻派ウルフ氏族でいけしゃあしゃあとやってるじゃないですかァー!
あいつ絶対ライラに戻ってくる気満々だよ
146NPCさん:2010/10/19(火) 13:41:03 ID:???
そもそも何兆のレベルの人間を一つの政体が支配しようとか夢幻想も良いところだと
147NPCさん:2010/10/19(火) 14:07:51 ID:???
何かウラジミール族長と仲いいらしいねカトリーナ
でも一番悲惨なのはドナーを筆頭にした人間爆弾にされた連中だと思う
WOB倒れた後もスリーパーとしてうろついてそうよね何人か
148NPCさん:2010/10/19(火) 15:30:11 ID:???
>>146
都市国家時代には一つの都市以上の単一政体はあり得なかったし、中世のレベルならアメリカ合衆国サイズの国家はあり得なかった。
(アメリカを単一国家と言っていいかは微妙だが)
星間連盟時代から見れば「『地球時代には』大陸レベル以上の単一政体はあり得なかった」と言われるようになってるんだろう。
149NPCさん:2010/10/19(火) 18:02:44 ID:???
カトリーナが戻ってくるのは半世紀以上後
道半ばで死ぬ
150NPCさん:2010/10/19(火) 18:37:12 ID:???
>144
大族長になってから数分で殺されたエリアス・クリッチェルも入れてあげて。

あとアマリスは普通に銃殺刑じゃなかったっけ?
「死にづらい」場所を撃ちまくってできるだけ苦痛を長引かせるぐらいは
(所業からして)やられてそうではあるが。
151NPCさん:2010/10/19(火) 20:15:25 ID:???
>>150
語弊があったね、ごめん
捕虜にしてもらえて、それなりの待遇で処され、まだ助かるかもって思わせておいて
いきなり呼び出されて一族郎党ともども即銃殺という流れだったはず
精神的に上下に激しく揺らされてるところが、なぶられてるかなと判断したっす

あと、コムスターの歴代首位者も陰謀好きの奴は、その死に不審なところが多いらしい
152NPCさん:2010/10/19(火) 22:59:21 ID:???
あれちょっと怪しいよな、公式には連盟王宮のあまりにも酷い惨状を見た
ケレンスキーが意見を変えたって事になってるが
キャメロン生存疑惑が出始めた今の視点で見直すと
双子の生存をその時まで知らなかったんじゃないかと勘ぐってしまう
案外将軍は腹に一物抱えてたりして
153NPCさん:2010/10/19(火) 23:07:33 ID:???
79人分の血族の遺体(数年にわたって放置)を自ら確認した上で
その上で生きてるキャメロンがいるから(自分が利用する時に)
下手な事を喋るかもしれないアマリス一族の口封じをする、という判断ができたとしたら、
むしろケレンスキーを尊敬したいんだが。並みの精神力じゃねーぞ。
154NPCさん:2010/10/20(水) 00:59:10 ID:???
自分が利用しなくても他者が利用するかもしれんからなぁ。

もっとも、捕虜としてそれなりに待遇されたアマリスが安心しきって
うっかり喋ったが故に抹殺されたとかはありそうではある。
155NPCさん:2010/10/20(水) 10:45:10 ID:???
油断したアマリス<実はキャメロン皆殺しにできませんでした(テヘッ
ケレンスキー<よし、銃殺(キラッ

こんな感じか?
156NPCさん:2010/10/20(水) 13:19:45 ID:???
実は清廉潔白を謳われたケレンスキー将軍が腹に一物か
色々ひっくり返るなー、そんなことになったら俺もひっくり返る
氏族涙目プギャー

さすがにアマリスが実は善玉でしたとかはないだろうけど
あいつ大量破壊兵器ぽんぽん使ってたしな
157NPCさん:2010/10/20(水) 13:47:07 ID:???
流れがさっぱり分からん・・・
158NPCさん:2010/10/20(水) 15:49:51 ID:???
成田何とかいうボンクラ領主が実は鉄壁の守将だって話だろ?
159NPCさん:2010/10/20(水) 17:40:14 ID:???
>>156
アマリスが善玉の可能性か・・・
実はアマリスは理想主義者で、王家軍が解体されれば人類の領域に平和が訪れると無邪気に信じていた
そのためリチャード・キャメロンに賛成したが、地球に来てみたところそれが真っ赤な嘘と判明!
なんとリチャードは、各国を丸裸にしたあと、支配者を皆殺しにして自分こそが絶対者になろうとしていたのです。
裏切られた怒りと持ち前の正義感が相まってアマリスはリチャードを射殺しちゃいました。
リチャードを裏で操っていたケレンスキーは、アマリスの口から真実が漏れることを恐れ、
情報操作や特殊工作を駆使して、アマリスの簒奪事件に仕立て上げましたとさ。

うん、仮定が穴だらけすぎるな。誰か補強よろしく
160NPCさん:2010/10/20(水) 19:11:10 ID:???
ケレンスキーの部隊も地球奪還作戦の過程で無茶苦茶な数死んでるからなあ。
161NPCさん:2010/10/20(水) 19:22:04 ID:???
ブレイクが頭打って晩年あんなんなっちゃったみたいに、実はケレンスキーも頭打っててろくでなしになっちゃってるとかいうオチは?
どっちにしろ氏族涙目だけどw
162NPCさん:2010/10/20(水) 22:52:17 ID:???
>>15
アマリス「いいのか?俺を殺せば生き残りのキャメロンの・・・」
ケレンスキー「そのまま墓場まで持っていけ」

(ターン)

ってな感じか?
清廉潔白で鳴らした将軍が、アマリス本人のみならず、
一族郎党もろとも処刑してるところ考えると、なんかウラがありそうではあるよな。
163NPCさん:2010/10/20(水) 22:59:32 ID:???
いや、そんだけの事やってるぜアマリスは。
善政布いてたならいざ知らず、地球帝国を乗っ取って以降に
やった事は蛮王そのものだったし。

むしろケレンスキーとSLDFがアマリスの反乱に加わった
辺境世界共和国の兵士を皆殺しにしなかったのが不思議なぐらい。

それどころか助命嘆願までしたんだからやっぱりどこかおかしいレベルで
ケレンスキーは底抜けの善人だったのかもしれないが。
164NPCさん:2010/10/20(水) 23:05:25 ID:???
そこでコロっとアマリスの人柄が変わるのも怪しいといえば怪しいんだよな
そもそもこんな大事やらかしといてケレンスキーを身内に引き入れれると
本気で考えてるような馬鹿なら
辺境出身でここまで成り上がれなさそうなもんだが
165NPCさん:2010/10/20(水) 23:19:01 ID:???
戦争犯罪に荷担してない徴兵された兵士たちを処刑するなんてあるわけないだろ
166NPCさん:2010/10/21(木) 02:13:30 ID:???
>>165
ケレンスキーさんの出身地を考えようか?
167NPCさん:2010/10/21(木) 03:06:37 ID:???
ソ連とSLDFを一緒にするなよ
そのソ連ですら戦後大勢の捕虜を帰国させたくらいだ
168NPCさん:2010/10/21(木) 07:37:23 ID:???
「実はキャメロンの生き残りが居た」ってことになると、ケレンスキーが「腹に一物背中に荷物の極悪人」でないと、話が微妙におかしくなりそう。
いや、個人的に「清廉潔白で鳴らした人」が地球帝国再興に何の手も打たずにただ逃げを打ったのが信じられないってのもあるんだが。
不可能だと判断したのかもしれんが諦め早すぎない? と。
169NPCさん:2010/10/21(木) 08:48:50 ID:???
キャメロンが居たとしても問題は五大王家がその権威を認めて素直に従うかどうかだからなあ。
170NPCさん:2010/10/21(木) 08:50:31 ID:???
俺が王家の立場ならケレンスキーがでっち上げた影武者だって言う
171NPCさん:2010/10/21(木) 12:29:18 ID:???
>>169
正統なキャメロンの血筋であることが証明できたなら、権威には従わざるを得ないと思うよ
血統の権威を否定したら5王家の権威も自ら否定することになるから
ただそうなると、今度は摂政(後見人)の座を巡っての政治抗争になるだろうけど

>>170
 トーマス・マーリック再登場の際も徹底的な検査で本人と認められたらしいから
DNA検査とかで証明することは不可能ではないと思われ
 ま、結局トーマス・マーリックは偽物だったわけだが・・・
172NPCさん:2010/10/21(木) 13:06:03 ID:???
トーマスと(偽)トーマスで不思議なのが、
マーリック家自身のDNA検査で問題なく認められてるのに
子供のDNA検査を比較したNAISでは両者が別人だと判定されてるところ。

クローンでもより細かい(バトルテック世界では判別できる)部分で差が出るのか、
そもそもマーリック側のDNA検査がザル状態だったのか。
173NPCさん:2010/10/21(木) 14:52:03 ID:???
ミトコンドリアDNAとかを読めばクローンでも判別はつくよ
174NPCさん:2010/10/21(木) 15:31:24 ID:???
本当に判別できなかった説(ウルバリーンのスーパー技術で)
マーリックの技術力が駄目駄目だった説
意図的に偽を本物とした説(この頃から後のWOBコムスターが浸透してた?)
再登場の時は本物だった説
いろいろあるよね
175NPCさん:2010/10/21(木) 16:56:55 ID:???
偽トーマスは真トーマスのクローンじゃなくてマーリック一族の血統で作られたトゥルーボーンでしょ
176NPCさん:2010/10/21(木) 18:46:23 ID:???
実は偽トーマスはヤノスの隠し子かなんかで、トーマス再登場時の検査はヤノスの息子かどうかを調べたからばれなかった、とか。
あるいは、検査に使ったものが例えば血液なら、それを途中でこっそり本物のそれと摩り替えた、というのはどうだろう。
どっちにしろ検査を誤魔化す方法は何通りもあるよねー
177NPCさん:2010/10/21(木) 20:46:24 ID:???
検査が正確かどうかは問題じゃない。
発表そのものが大嘘という可能性もあるんじゃないか?
誰が何のためについた嘘かはともかくとして。
178NPCさん:2010/10/22(金) 01:28:21 ID:???
摂政の座を引き摺り下ろしたあげくに司令官解任を企てた5王家だから、
残りのキャメロンが居ようが居まいが泥沼戦争に陥るのは目に見えてたんだろう・・・
179NPCさん:2010/10/22(金) 01:46:26 ID:???
まあ、そういう未来しか思い浮かばんわなあの状況だと。

だがアレクサンドルはともかくニコラスは
キャメロンの血筋を(もし生きてたとして)どう考えてたんだろう。
氏族の形態を見る限り、キャメロンの血筋に価値を認めてはいないようだが。
180NPCさん:2010/10/22(金) 12:34:07 ID:???
>>179
アージェ小隊の小説で「ウルフ竜機兵団の中ではリチャード・キャメロンは愚かな慢心の代名詞」みたいな話があったが
それが公式設定なら、氏族内ではキャメロンの血統は軽視されてる可能性が高いな
ただSNE独自設定臭がプンプンするので、たぶん違うだろうな・・・
181NPCさん:2010/10/22(金) 14:44:22 ID:???
>>180
確かに独自臭ぷんぷんするけど、「あくまでリチャード・キャメロン個人が」という話なら分からなくもない設定。
ま、どっちにしろ微妙だけどな。
そういや、公式で氏族がキャメロンをどう思っているか、みたいな話ってでてきてたっけ? ケレンスキーに関してはなんだかんだ出てるけど。
182NPCさん:2010/10/22(金) 16:17:10 ID:???
トーマスとかトーマス(偽)とかいう字面を見ていると、ヘビトカゲという名の毛連スキーにばしばし叩かれたところが想像出来る。
歴史に名を残すとロクな目に逢わないと言うのを実感するにゃー。
183NPCさん:2010/10/22(金) 16:59:12 ID:???
キャメロン家については一族全滅という前提があるからこれまで語られてこなかった
だから生き残っているかもしれないという情報が爆弾になる

リチャードが愚かというのはライターの感想だろうがだいたいあってるだろう
奸臣アマリスにたぶらかされたのが原因だが摂政だったケレンスキーの責任も大きい
これだけ陰謀論が出ているならアマリス・ケレンスキー共謀説はどうだろう
184NPCさん:2010/10/22(金) 17:11:28 ID:???
>174
ウルバリーンのスーパー技術……なるほど、まさにゴッドハンドでごわす。
185NPCさん:2010/10/22(金) 17:17:01 ID:???
>>184
もはやウルバリーン氏族、なんでもありだな
もういっそのことアマリスの簒奪もウルバリーンの陰謀でいいよ
なに、時代が違う?それはそれ、ウルバリーンのスーパー技術でタイムマシンをだな・・・
186NPCさん:2010/10/22(金) 18:33:46 ID:???
>>181
シナリオ集だかでヘルスホースに負けて帰って来た戦士達に
戦士長が「このキャメロン共が!!」って怒鳴ってるのを見た

いや、どんな意味なのか知らんが
187NPCさん:2010/10/22(金) 20:32:21 ID:???
>185
きっと、村雨丸やアスガルドを隠したり、アトンを倒したり、
コードウェル博士をFHに誘ったり、リリィが怠け者だったり、
郵便ポストが赤いのも電信柱が高いのも、
みんなウルバリーンがゴッドハンドだからでごわす。
188NPCさん:2010/10/22(金) 21:05:11 ID:???
>>186
どんな意味だろう・・・。前後の状況がもうちょっと知りたいな。
あと氏族の罵倒というと「人腹生まれ」かな、思いつくのは。
PCゲームのメックウォーリアー2で神判に失敗すると「なにやってる、この人腹生まれが!」とよく罵倒されたもんだ。
189NPCさん:2010/10/22(金) 22:37:41 ID:???
異端者さんの更新を見てたらキャサリンの死亡日時が書いてあった
こいつ長生きしすぎだろ・・・・
190NPCさん:2010/10/23(土) 07:16:44 ID:???
ヴィクターも100歳ちょっとで暗殺されてるから、この兄妹長生きしてるよなw
191NPCさん:2010/10/23(土) 21:48:35 ID:???
周囲は大迷惑><
192NPCさん:2010/10/24(日) 18:36:04 ID:???
無能なシュタイナーダヴィオンは長生きして
有能なピーターやアーサーは早々に表舞台から消えちゃったんだよな・・・
193NPCさん:2010/10/24(日) 18:41:28 ID:???
>>192
「天才に長生きされた日には我々凡人はおまんまの食い上げだ」と言ったのは誰だったやら……
194NPCさん:2010/10/24(日) 22:03:37 ID:???
いやいや、ヴィクターは政治的には無能だが軍事的には有能だぞ?w
195NPCさん:2010/10/24(日) 22:19:44 ID:???
なにしろ拒絶の大審判の立役者だもんな
損耗率八割以上とかマジ死闘
196NPCさん:2010/10/24(日) 22:24:30 ID:???
いや損耗率八割はハントレスに殴り込みかけたサーペント機動部隊か
逆に覚えてた
197NPCさん:2010/10/25(月) 01:25:38 ID:???
その精鋭部隊の生き残りで構成された第一親衛メック連隊を
ろくに活用できずに結局つぶされちゃうヴィクターまじ無能
まあまじめな話キャサリンとヴィクターで両血統の両極端な所受け継いでるから
二人が仲良かったら最強の国家だったんだろうな連邦共和国
198NPCさん:2010/10/25(月) 03:12:59 ID:???
>>197
まさにどうしてこうなった
199NPCさん:2010/10/25(月) 07:13:24 ID:???
聖戦始まった時のヴィクターはターカッドで爆撃食らって脱出後もブレイクの戦艦に追い回されて指揮が執れなかったんだよ
その間にツカイードとディーロンが爆撃されて
連絡が取れない状況で勝手に実行されたのがケースホワイト
200NPCさん:2010/10/26(火) 01:35:01 ID:???
そういやマネイドミニがやってるサイボーグ化って
WOBしか技術を持ってないの?
それともただ費用とか人道面から王家は使ってないだけ?
201NPCさん:2010/10/26(火) 01:46:14 ID:???
すくなくとも、自由世界同盟じゃ「インプラントや身体的な不具は偏見で見られる」って文化があったな。
202NPCさん:2010/10/26(火) 02:00:32 ID:???
根底にあるのがDNI技術だから、氏族のEI同様に寿命が短くなったり発狂のリスクがあったりで
下っ端を使い捨てにするつもりだったとしか思えないWoB以外では使えなかったと思う。
203NPCさん:2010/10/26(火) 03:08:45 ID:???
欠損した四肢を補うマイアマー義肢技術はあったけどね
あのあっぶねえ自動機械

マネイドミニのシャドウ師団でやってるサイボーグ化は一人頭とんでもねえ費用が
かかってるって話だよな
コストのかかった使い捨ての駒とか狂信者の考えてることは分からん
204NPCさん:2010/10/26(火) 05:05:17 ID:???
メックを操る才能持ってるやつは人間爆弾のちょっと上等なやつにしとくかー、みたいな?
遺伝子レベルから強化されてる氏族連中潰すにはこれくらいやっとけ、的な。
そもそも手段を選ばず氏族を潰すのがシャドウ師団の目的なんだから、金に糸目はつけない手段を持ってるのは当然では。

その手段を実行に移すかどうかは別問題だと、ウチも思うが。
205NPCさん:2010/10/26(火) 10:40:33 ID:???
事態が混み合いすぎてなにがなにやら
ブレイク教徒、ブラッド、氏族、王家、デヴリン!
どいつがどれだけ正しいことを言ってるやら
206NPCさん:2010/10/26(火) 10:51:13 ID:???
みんな正しいんだろうな、全部を言わないだけであってさ。
207NPCさん:2010/10/26(火) 11:17:21 ID:???
>>205
背教者どもに惑わされるな!
我々ワード・オブ・ブレイクのみが聖ブレイクの真実を光を掲げる唯一の組織であるという事実を忘れるな!!
208NPCさん:2010/10/26(火) 11:46:38 ID:???
心情的にブレイク狂徒にだけは味方したくないな。

日本語環境で有名だった人物(傭兵)軒並みブチ殺しやがったからなあ。
209NPCさん:2010/10/26(火) 12:23:16 ID:???
ま、ストーリー的な役割を終えたキャラは消えていくのがこの手のものの宿命だからねん。
210NPCさん:2010/10/26(火) 12:44:32 ID:???
諸行無常というか何世代ぐらい経過してたんだっけ。

ドラコ連合だけでも氏族侵攻時にタカシ死んで、聖戦でセオドア死んで、ホヒロが逃げまくり。
ダークエイジではホヒロの息子ヴィンセントが現職、次代(予定)がセオドアと。
211NPCさん:2010/10/28(木) 01:51:39 ID:???
突然交信が途絶えるとは・・・HPGが故障したのかな?
212NPCさん:2010/10/28(木) 10:20:48 ID:???
2chのシステムはHPGよりもチャッターウェブの方が近そう。
213NPCさん:2010/10/28(木) 11:11:32 ID:???
【継承権戦争】もしバトルテック世界に2chがあったら【聖戦】
214NPCさん:2010/10/28(木) 13:12:54 ID:???
ROMですが首位者が言う事を聞いてくれません(479)
【シブコ】氏族人と結婚した奴が書き込むスレ12【フリーバース】(863)
【名無し氏族の】ウルバリーン 26【陰謀】(997)
【トーマス】マーリック家を語る【偽トーマス】(356)
星間連盟時代のビンテージメックにハァハァするスレ 36機目(721)
【蛮王】辺境総合【どうでもいい】(25)
【ダヴィオン】世界の駄っ作メック 5【D型】
(゚Д゚≡゚Д゚)今この板には小官しかいないわけだが(165)
SLDFがファンタジー世界に召喚されますた 第252章(852)
【最強メック】オウサム(586)
【バトルROM】軍事動画総合スレ 259(720)
前の人が嫌いなメックを誉めるスレ(871)
215NPCさん:2010/10/28(木) 13:17:32 ID:???
【僕らのアイドル】ライフルマン総合 794機目【熱い薄い弾薬少ない】
216NPCさん:2010/10/28(木) 14:45:24 ID:???
遠縁の親戚からメック継承したらD型シャドホだった…死にたくない(520)
217NPCさん:2010/10/28(木) 16:21:39 ID:???
「あのゲームの世界に2ちゃんねるがあったら」というスレッドは既にあってだな。
ライフルマン系スレがレス2桁とかでおちてるのが泣けるぜ
218NPCさん:2010/10/28(木) 22:43:55 ID:???
カトリーナ・シュタイナーハァハァとかありそうだな
あの美貌的に
219NPCさん:2010/10/29(金) 03:49:40 ID:???
【大師?】ダイシはどっちが正しいのか教えろ【大死】(1)
220NPCさん:2010/10/29(金) 04:04:09 ID:???
お前らよくこんだけ思いつくな。

>>219
レスねえwww
221NPCさん:2010/10/29(金) 08:22:29 ID:???
リョウケンは猟犬だよなあ、良犬じゃなくて……
222NPCさん:2010/10/29(金) 13:50:47 ID:???
ストームクロウって猟犬じゃなかったの?
マッドドッグがハゲタカ→バルチャーなのはわりとまともな日本語の組み入れ方だと思ったけど。
223NPCさん:2010/10/29(金) 18:39:12 ID:???
どうにもならず
【氏族に】誰か助けてくれ【囲まれた】
とかスレたてても2レス目に諦めろとか書かれるの想像して吹いた
224NPCさん:2010/10/29(金) 18:58:12 ID:???
>>223
>諦めろ
見捨てられてるww ひでえww
いや、戦闘中にスレたてしてるやつなんぞ見捨てられて当然だわなw
225NPCさん:2010/10/29(金) 19:46:54 ID:???
ひっそりとスレを立てて隠語で会話するマネイ・ドミニ達。

【ブレイクの意志】Third Transfer 44影【聖なる御言葉】

1 名前: アヴィトゥさん [sage] 投稿日: 3070/10/29 17:00:16 ID:???

アークエンジェル! 堕落した元兄弟達のメックを屑籠に
ポイと投げ入れることができる。エプシロン・エ
リダニではこの偉大なブレイクの恵みが“唾棄すべき”氏族製
オムニメックすら軽々と引き裂き、地に叩き伏せたのだ。ジャ
ンプジェットの反応は満足すべきもので、巨体が空中で
様々な機動を行う光景は「生身」には猿真似すらできないだろう。現在のところその
大きな重量が駆動系に与える負荷のために部品の消耗が激しいが、それもすぐに
好ましい状況へと変わるはずだ。心せよ! 兄弟達よ。我等の聖なる導
きによってにみ堕落した中心領域は救われるということを!
226NPCさん:2010/10/29(金) 21:59:57 ID:???
>>215,217
総合すると、毎回書き込みが途絶えて1000いかないで落ちるのに790回以上も建て直されてるのか

>>223
建てたやつの乗騎はきっとサイクロプス
そして2は

> 2 名無しトゥルーボーン 投稿日:30xx/xx/xx ID:xxxxxxxx
>   pgr

とかかもしんない
227NPCさん:2010/10/29(金) 22:10:15 ID:???
>>226
>790回以上
うわ切ねえ・・・しかも途絶える原因が、書き込み常連が2階級特進なされました、とかだと思うとなおさらだ・・・
228NPCさん:2010/10/29(金) 22:17:34 ID:???
D型に比べれば何ほどのことはにぃ
229NPCさん:2010/10/29(金) 23:15:34 ID:???
チャッターウェブで侵攻ウルフの誰かがが放浪ウルフのシブキンと連絡とって
ウォッチに通報しましたとか言われるのはありそうw
230NPCさん:2010/10/29(金) 23:20:08 ID:???
気圏戦闘機>>メック>>|超えられない壁|>>その他(159)
【高機動】LAM総合 エアメック4機目【高コスト】(382)
【装備チェンジ】オムニメックを語ろう【高価・手がありません】(790)

板をジャンル分けしないとしっちゃかめっちゃかになりそう。
つかバトルテック世界はネタの幅がマジ広い。
231NPCさん:2010/10/29(金) 23:38:11 ID:???
>>230
メック板とかASF板とかあるのか
LAMスレは両方にあって出て行けだの統合しろだの言われてるんだな
232NPCさん:2010/10/30(土) 00:14:06 ID:???
>>226
ボンズマンで成り上がるスレに誘導されたりするわけか・・・


いや、案外

50. センチュリオンP★ 投稿日:30xx/xx/xx ID:xxxxxxxx
>>1
同じ惑星じゃないか。今反抗作戦練ってるからお前も来いよ。

とか、レスが付いてるかもしれないな。
233NPCさん:2010/10/30(土) 00:26:53 ID:???
竜騎兵団評価値検証スレ(115)
こんなのもありそ
234NPCさん:2010/10/30(土) 02:34:06 ID:???
氏族戦線に配属される・・・しにたくない(999)

600 インナー名無しさん:3050/xx/xx
1-1000
みんなでヤケ酒オフしようぜ



これで集まった連中で結成されたのがリードブリューとかのオチが
235NPCさん:2010/10/30(土) 07:52:13 ID:???
>>228
D型ライフルマンはちょっと・・・
236NPCさん:2010/10/30(土) 10:18:01 ID:???
そういや、カタパルトってオムニ化されてないん?
ミサイルポッドをそのままPPC砲身に載せ替えたK2系を見る限り
オムニメックと相性のいいデザインに見えるけれども。
237NPCさん:2010/10/30(土) 16:50:58 ID:???
ポリキャップ仕込みたいならどうぞ、好きにするがいいですな。
238NPCさん:2010/10/30(土) 17:10:59 ID:???
>>237
ISテック「オムニメックの秘密を解き明かしたぞ!これで氏族に勝つる!」
239NPCさん:2010/10/30(土) 18:22:29 ID:???
むしろオムニメックの肝はモジュラー換装による
重量バランスの変動に耐えうる下半身の設計ではなかろうかと……。
240NPCさん:2010/10/30(土) 19:57:30 ID:???
新型メックの名前が“ポリキャップ”か。泣いていい?
241NPCさん:2010/10/30(土) 20:16:32 ID:???
プリミティブメックだなきっと
242NPCさん:2010/10/31(日) 10:15:31 ID:???
先生! エアロダイン形状のドロップシップは
ASF板と降下船板のどっちに分類すればいいんでしょうか!

いっそ降下船・ASF板と統合した方がいいのか……?
243NPCさん:2010/10/31(日) 10:18:45 ID:???
ドロップシップって言われてるんだから降下船板だよ!
244NPCさん:2010/10/31(日) 11:03:16 ID:???
>>243
むしろドロップシップ板がエアロダイン板とスフェロダイン板に分裂の予感
そして板再編成議論が盛り上がり、メック板も旧メック板(Lv1技術まで)と
新メック板とオムニメック板に分割されるという・・・
245NPCさん:2010/10/31(日) 11:26:28 ID:???
>>244
ロストテクノロジーを盛り込んだ旧世代機が新メック板とはこれいかに?
246NPCさん:2010/10/31(日) 11:55:12 ID:???
>>245
んじゃロステクメック板も追加な。
247NPCさん:2010/10/31(日) 12:24:47 ID:???
IS1Lv板とIS2Lv板の格差が酷い点について
248NPCさん:2010/10/31(日) 14:48:48 ID:???
細分化しすぎると個別に各種武器板とかもできたりしてなw
249NPCさん:2010/10/31(日) 14:51:40 ID:???
メーカー板があってもいい
250NPCさん:2010/10/31(日) 15:01:03 ID:???
実況板とか
251NPCさん:2010/10/31(日) 15:01:48 ID:???
>>248
趣味カテゴリに「鉄道総合」と「鉄道路線・車両」と「鉄道懐かし」と「鉄道(海外)」と「鉄道模型」があるようなもんかw

>>249
そして信者がお互いの製品を貶しあうんですね、わかります ><
252NPCさん:2010/10/31(日) 15:14:28 ID:???
>>249
下手に不具合や不満を書いたら、弱点を狙われそうだなw

>>250
【熱い】熱管理【エンジン停止】
253NPCさん:2010/10/31(日) 15:31:44 ID:???
【氏族製】ターキナ総合スレ【IS製】
254NPCさん:2010/10/31(日) 18:39:35 ID:???
半角メック板とかあってもいいじゃない
255NPCさん:2010/11/01(月) 09:58:24 ID:???
>>249
どこの板にいっても「○○製品は最高、××製品はクソ」としか書かないやつが居て、「メーカー板へいけ」といわれるんだな。

>>250
【もう】サーペント機動部隊総合6【帰りたい】
256NPCさん:2010/11/01(月) 10:28:12 ID:???
【ライフルマン】カロンインダストリー 総合3【エクスターミネーター】
257NPCさん:2010/11/01(月) 15:28:33 ID:???
258NPCさん:2010/11/01(月) 19:58:00 ID:ZYoWxQLr
ttp://www.scn-net.ne.jp/~y-tail/rfm.htm

こんなのみつけた!
259NPCさん:2010/11/02(火) 01:25:03 ID:???
>236
マローダーと合体して2身合体マッドキャット、でいいじゃん。
260NPCさん:2010/11/02(火) 01:54:33 ID:???
その伝で行くと、ストーカーはジャベリン+ウィットワース+クラブの三身合体か。
261NPCさん:2010/11/02(火) 02:25:00 ID:???
>259
既にそういうメックはある……が、ラクシャサはちょっとというかすごく微妙。
262NPCさん:2010/11/02(火) 02:38:16 ID:???
マローダーかカタパルトかラクシャサかって言われたら断然
ラクシャサだけどね
まあそもそも氏族メック>一部超高級ISメック>>>>ISメックだしな
所でマネイドミニのどうみても見た目がウルバリーンメックな天使たちは
氏族メックに匹敵してるんだろうか
263NPCさん:2010/11/02(火) 03:11:04 ID:???
スペックだけ見るなら、セレスティアル系は手数は少ないけどすげえ頑丈。
XLエンジン使ってる中心領域メックに比べると半端なく固い。
264NPCさん:2010/11/02(火) 04:11:07 ID:???
>>257
なんつーかレゴっぽいな。味がある。
右のホバー車ふよふよさせるためにgifなのか?w
265NPCさん:2010/11/02(火) 11:10:46 ID:???
>262
いや? 俺はカタパルトK2シリーズの方がラクシャサよりいいと思うなあ。
375XL積んだ高級機だけど、ラクシャサの武装形態はどうも中途半端。
266NPCさん:2010/11/02(火) 14:36:35 ID:???
バトルアーマーの話題が少ないな!
あまり要らん子扱いするとワセリンの代わりにハージェル塗りつけるぞ
267NPCさん:2010/11/02(火) 16:22:51 ID:???
スターシーズとかのバトルアーマー部隊活躍してるからいいじゃん
所であの部隊の起源って結局どこなの?WOB?
268NPCさん:2010/11/02(火) 19:07:10 ID:???
セレスティアルはゾンビ化に重量食い過ぎて
ゴーストベアのセカンドラインメックあたりにあっさりやられそう
269NPCさん:2010/11/02(火) 19:51:01 ID:???
エンジンまでコンパクト化して徹底したゾンビメックになってるのは強襲用のアークエンジェルぐらい。

ただ、セレスティアル系は全部C3i搭載してるから
近付いてきた奴を倒すのに手間取ると他のメックから集中砲火受ける、というのがとことん厄介。
重量級のグリゴリ、デーヴァ、セラフはむしろ火力支援のためにあえて移動力を上げず
武装のためのポッドスペースに重点置いてるように見えるな。
270NPCさん:2010/11/03(水) 01:16:01 ID:???
ところでマネイドミニってこわいのん?
271NPCさん:2010/11/03(水) 02:33:18 ID:???
怖いよ
自爆するし
272NPCさん:2010/11/03(水) 02:54:05 ID:???
目から怪光線も出すぞ、後全身の筋肉が燃えたりもする
273NPCさん:2010/11/03(水) 15:13:11 ID:???
マーベル的なコスチュームが脳裏に。
274NPCさん:2010/11/03(水) 15:29:29 ID:???
アポリオンの格好を見る限り、出てきても遜色ないかな。
ttp://www.sarna.net/wiki/images/3/39/Apollyon_(3).jpg
275NPCさん:2010/11/03(水) 19:54:45 ID:???
氏族が初めて登場したサプリって何だろう。
どこぞでは「侵攻当時の中心領域側は完全装備の一個中隊でやっと氏族
メック5機と互角」とあったけど、マッドキャット?のデータが初めて公開された時の
スペックも一目観て「これはひどい」だったのかな。
276NPCさん:2010/11/03(水) 20:05:09 ID:???
>>272
またまたご冗談を

って迂闊に言えないのが怖いよな
そういえば昔々のエイプリルフールネタで出たオルカだっけ?
100tオーバーのキチガイメック
あれ、滅亡したはずの氏族がWoBの後押しで作ったって設定だったけど

少し離れてたんだけど、最近の状況すごいな
傭兵星を読んでたんだけど混乱してきた
277NPCさん:2010/11/03(水) 20:28:31 ID:???
>275
最初に出てきたのは1989年のTRO3050じゃね?

氏族LRMとSRMは中心領域製のものの1/2の重量でLRMの最低射程がない。
他の装備も中心領域製装備の上位互換だけど、ミサイルのこれが一番酷かったと思う。
278NPCさん:2010/11/03(水) 21:06:40 ID:???
星間連盟期以上の武装や骨組み
重量級の装備で中量並の動き
エンジンは中心領域製のXLに比べて小さいとかこれはひどいを超えて
もうやだこのメックって言いたくなるなw
279NPCさん:2010/11/03(水) 21:10:55 ID:???
その上、運良く弾薬に当たっても大爆発しないし
腕もいでもすぐ代わり取り付けて帰ってくるし
状況によって武装最適化してくるし
280NPCさん:2010/11/03(水) 21:41:00 ID:???
でも純朴で策略にとことん弱いのと、高性能とはいえ基本的には寡兵だったからどうにかなった。
281NPCさん:2010/11/03(水) 23:06:57 ID:???
戦争は数だよ、兄貴
282NPCさん:2010/11/04(木) 01:05:07 ID:???
カペラ「異議あり!」
283NPCさん:2010/11/04(木) 15:20:35 ID:???
>>280
格闘戦を恥と思うので皆で近寄って殴るけるが有効だった、
も追加しといて。
284NPCさん:2010/11/04(木) 15:57:49 ID:???
オムニメックは構造的にも格闘戦向きじゃないしね
285NPCさん:2010/11/04(木) 16:01:30 ID:???
氏族メック、というか氏族武器は発熱が割ときついので、アップグレード済みの中心領域機だったら
交換比がかなりマシになる。
アップグレード無しだと確かにきつい。
286NPCさん:2010/11/04(木) 16:10:25 ID:???
ダブル放熱器使ってない氏族メックってセカンドラインでもほぼいなかったからな。
287NPCさん:2010/11/04(木) 19:05:25 ID:???
>>280
うん、でも最初の訳分からん質問に「うっせぇ馬〜鹿!!」って答えたら
凄い数で包囲されたんだ…俺もうどうしたらいいか解んないよ

とある防衛部隊隊長の手記より
288NPCさん:2010/11/04(木) 19:46:51 ID:???
>>282
連邦=共和国「異議を却下します」
289NPCさん:2010/11/04(木) 21:12:31 ID:???
ウォーホークの4連PPC斉射は燃える
いろんな意味で
290NPCさん:2010/11/05(金) 03:08:59 ID:???
氏族が格闘戦を恥と思うって言うけどさ
あいつら真上から飛び降り大好きじゃん!
291NPCさん:2010/11/05(金) 03:11:40 ID:???
難易度が高い技を決めるのは名誉なことなんだよ。

それにあれだと囲んでボコるという形にはなりようがないから
「群がって圧殺するのが駄目」という大本の禁則事項には触れないんでなかろうか。
292NPCさん:2010/11/05(金) 10:25:38 ID:???
……テレマーク姿勢?
293NPCさん:2010/11/05(金) 12:59:00 ID:???
>>292
俺の味噌汁返せw
294NPCさん:2010/11/05(金) 15:58:12 ID:???
テレマーク姿勢で舞い降りるエクスキューショナーか……胸が熱くなるな。
295292:2010/11/05(金) 17:16:34 ID:???
自分で言い出してなんだが、
『ガンダム(テレマーク姿勢で)大地に立つ!!』
とか浮かんだ。

グリフォンやフェニホ、ワスプ&スティンガーはまだ絵になりそうだけど……

ほら、昔のドラマガに「ガナー」だっけ?原型をとどめないライフルマンが掲載されてたね。
あれ、確かジャンプジェット持ちで……

【テレマーク姿勢のデストロイド・ファランクス】

……格好良い!
296NPCさん:2010/11/05(金) 17:23:49 ID:???
このゲームって惑星自作ルールがあったっけ?
重力1.5倍の星が出来て、「俺たち余所に行ったらかなり強くなるんだろうな」みたいなこと言ってた記憶がある
297NPCさん:2010/11/05(金) 17:32:23 ID:???
>296
確か、清松先生が作ったのがメックウォーリアのシナリオ集に。
298NPCさん:2010/11/05(金) 17:45:00 ID:???
氏族が最初に入植したペンタゴンワールドとかに地表の重力が1.5Gぐらいの星あったな
他の星行ったらドラえもんの宇宙開拓史状態になるのだろうか
299NPCさん:2010/11/05(金) 18:08:26 ID:???
重力10倍の星で修行?したメックは、他の星に行くとバトルヴァリューが10倍になるんか
300NPCさん:2010/11/05(金) 18:36:28 ID:???
人間サイズならともかく、メックだとそのへんの変動は織り込み済みなんじゃね?
なんせゼロGの宇宙空間ですら動作するんだし。
301NPCさん:2010/11/05(金) 19:03:52 ID:???
そのうちスーパーメックが産まれると。
302NPCさん:2010/11/05(金) 19:29:07 ID:???
>>301
普通のメックは「半壊→現在の劣化部品で修理」を繰り返す度に
部品の質が低下していって弱くなると思うのだが。
303NPCさん:2010/11/05(金) 19:30:31 ID:???
それいつの話よ
304NPCさん:2010/11/05(金) 22:24:51 ID:???
>>297
やっぱりあったんだな
戦闘が1時間以上もかかる重いゲームだった覚えがあるなあ
あと、ある意味リアルなんだけどこっちは学校出たてで6+修正の腕前に対して
向こうは4+修正がデフォだったりして苦しめられた記憶がある
305NPCさん:2010/11/06(土) 01:40:56 ID:???
新兵ではプレイしないほうがよかったな
306NPCさん:2010/11/06(土) 12:14:52 ID:???
まあそこはマスターが敵側メックの重量やら出現数やらを調整して、とやるんだが…。
BT/MWの場合自小隊が軽いのばっかりだったりするとどうにもならないことがあるからなあ。
307NPCさん:2010/11/06(土) 21:40:36 ID:???
俺らの場合
ウルバリーン:養成校(偵察系少し)
エンフォーサー:養成校(整備士より)
シャドウホーク:大学(隊長)
クルセイダー:純粋メックウォリアー(砲術4)
だったから重量的には恵まれてたな
今にして思えば55Tでシャド、65Tでクルセイダー選んだ人はどっちもベテランだったなあ
やっぱり上級者はウルバリーンやサンダーボルトよりもそっちが魅力に感じるんだろうか?
文句も「何で足にミサイルがついてんだ」とか「放熱器いらんよ」とかで、誘爆怖いとかパンチ力低いとかは言ってなかったし
308NPCさん:2010/11/06(土) 22:01:13 ID:???
うちは「小隊重量210トン」と事前に決めた上で、その裏をかいて
スティンガー(偵察兵。破壊工作・対歩兵・対車輌専門)
シャドウホーク(養成校出の秀才)
サンダーボルト(隊長。でも一番ヘタクソ)
アーチャー(失機者上がり)
の構成。
GMもノリノリで付き合ってくれたから、破壊工作楽しかったよー
309NPCさん:2010/11/06(土) 22:03:14 ID:???
MWのメック獲得表をただ振って小隊考えるのって無性にハマる時がある。
3101/2:2010/11/06(土) 23:30:11 ID:???
>>296
あやふやな記憶ですがメックは重力二倍の星での活動までは可能というルールだったはずです。
ただし、ルールどおりの行動が可能というわけでなくて、重力により
色々と修正・制限があったはずです。詳しい事は覚えていなくてすいません。

>>298
運動能力的、筋力的に多少有利になるでしょうが、1.5倍程度ではさほど違わないはずです。
そのさほどがものすごく大きな修正になる場合も多々あるのですが。


>>304-306
普通の場合は養成校出の目標値6だけ小隊は「そもそも作らない」らしいです。
ベテラン軍曹等を入れて戦力の底上げをするそうです。

ルール的に言うと、隊長を新任扱いで養成校出身で砲術操縦6、
他は砲術4、操縦5で魅力4とかの一般的な編制にするそうです。

重量に関しては、軽いメックを振った人を偵察小隊に配属し、
重いメックを振った人を火力小隊に配属すればいいと思います。
3112/2:2010/11/06(土) 23:47:32 ID:???
編制例

A:
体7敏8知6魅4 ガラスの顎 小計10 
砲術4 操縦3 小計 90 
予備メック50(小隊員と譲り合わせて重いメック獲得もあり)
合計150CP
一般兵。メックの重量次第で行動パターンを決める。

B:
体4敏8知6魅4 ガラスの顎 小計−15 
砲術3 操縦3 小計 60 
メック獲得−6 −90 予備メック50 小計−40
合計 5CP 残り145CPを他の小隊員やさらなる予備メック獲得に回す。
基本はローカストで偵察小隊、当たらないように逃げ回る。

C:
体8敏9知9魅7 直感、才能 小計170  
砲術6 操縦6 仕官養成校パック  小計 75 
合計245CP
隊長です。仲間からCPもらっています。そのかわり隊員の面倒を見る義務が発生します。
312NPCさん:2010/11/07(日) 01:07:34 ID:???
>>300
>>310
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/ImperialDog/pages/rule/rule06.html
ImperialDogさんで高・低重力でのバトルメックの取り扱いルールが紹介されてるよ
313NPCさん:2010/11/07(日) 02:20:49 ID:???
メック自体はまだしも操縦者が高重力に耐えられるものなのかな。
高重力だと転倒時の操縦席への衝撃もかなり増えそうなんだが。
314NPCさん:2010/11/07(日) 11:44:56 ID:04X1HXdw
高いダメージがメック戦士に入るなら平均以下の体力度じゃ不安だよね
315NPCさん:2010/11/07(日) 17:24:57 ID:???
>>313
>>312の高/低重力の項目で「通常と異なる重力下における転倒のダメージはいつものように計算した後、
その世界のGを結果に掛け、そして得られたダメージの合計をユニットに適用します。」とあるが、
メックの構造へのダメージが増減するんならメック戦士へのダメージも高重力なら同率で増えるべきだよね。
316NPCさん:2010/11/07(日) 17:55:07 ID:???
>>315
飛び降りのダメージも増えるのかなぁ
317NPCさん:2010/11/07(日) 18:08:18 ID:???
>>316
飛び降りは増えない気がする。
なんでかっていうと、重力が強くなればそれだけジャンプで上昇できる高さも減るだろうから。
走行やジャンプでの駆動部ダメージルールも高重力の場合には無いし。
転落ダメージは増減するべきかな。
318NPCさん:2010/11/07(日) 20:14:48 ID:???
>>317
ジャンプの上昇は高さ何Lv?
319NPCさん:2010/11/07(日) 20:24:01 ID:???
タクティカルオペレーションズ見たが一部の兵器は射撃にも修正かかるんだな
320NPCさん:2010/11/07(日) 21:29:31 ID:???
>>318
3Hex突撃と同じダメージだから、3Lvでいいんじゃないかな。
321NPCさん:2010/11/07(日) 23:41:05 ID:???
大体分かった。

低重力なら高く飛べるので、K点も長めに設定するし、ジャンプのペア競技も盛んなんだ。
322NPCさん:2010/11/07(日) 23:47:01 ID:???
>>321
低重力ダンスとか月面ラインダンスみたいなやつか
バトテ世界にもあるのかね
323NPCさん:2010/11/07(日) 23:53:03 ID:???
プログラムしてメックにダンス踊らせる話ってなんかで無かったけ?
同人だっけか?
324NPCさん:2010/11/08(月) 02:16:52 ID:???
ノヴァキャットがヴィジョンを得る儀式でメック踊らせてるSSはあったな
あの作品群は大好きだった
もう更新ないのかな
325NPCさん:2010/11/08(月) 06:37:43 ID:???
>>318
>>320
ジャンプ可能な最大高度はジャンプMPまでじゃなかったっけ?
326NPCさん:2010/11/10(水) 22:24:39 ID:???
踊るライフルマン……あるの?
327NPCさん:2010/11/10(水) 23:13:35 ID:???
>>325
DFAの話だから3Lvであってる
328NPCさん:2010/11/12(金) 19:29:44 ID:+blOhacr
『エアロテック』は出ないのですかw
329NPCさん:2010/11/12(金) 19:34:42 ID:PwpQUs+0
『エアロテック』にV-TOOLw機は出ないのですか?
330NPCさん:2010/11/12(金) 19:38:08 ID:z186pT22
『エアロテック』に軍用ヘリは出ないのですか?
331NPCさん:2010/11/12(金) 20:09:10 ID:???
>>330
ヘリコプターというかVTOLの作成・運用ルールは存在するが、
エアロテックには載っていない
332NPCさん:2010/11/12(金) 20:19:44 ID:???
載ってるのはシティテックだっけ?>作成・運用ルール
333NPCさん:2010/11/12(金) 20:28:32 ID:???
軍用ヘリと、VTOL機は違うような……。
334NPCさん:2010/11/12(金) 20:31:06 ID:???
日本語版ルールブックにはVTOLのルールは載っていない
英語版だと確か初出がBATTLETECH Compendiumだったはずだから
今ならTotal War Fireに載っているのではないだろうか
335331=334:2010/11/12(金) 20:40:22 ID:???
ごめん、紛らわしい書き方をした
記憶違いだったら済まんが、どなたか補足してくだされ
バトルテックにおける「VTOL」機はヘリコプターをはじめとするローター機を指し、戦闘車輌扱いでバトルテック(シティテック)のルールで運用する
垂直・短距離離着陸機構を備えたジェット戦闘機は、航空機扱いでエアロテックのルールで運用する
なので軍用ヘリを使いたいのならば、VTOLの作成・運用ルールを使うと言いたかったのです
VTOLの定義を曖昧にして語ったので、分けわかめ状態になってしまった、ほんとうにすまん
336NPCさん:2010/11/14(日) 11:27:45 ID:???
VTOLって紙製だろ?
337NPCさん:2010/11/14(日) 12:02:44 ID:???
V-TOOLwは紙製だよ。
338NPCさん:2010/11/15(月) 12:15:08 ID:???
Vトールwは紙製だよ。
339NPCさん:2010/11/15(月) 20:42:00 ID:???
ペラのVTOLじゃなあ
気圏戦闘機にジャンプジェット積んだらF-35みたいにS/VTOLにならない?
340NPCさん:2010/11/15(月) 22:29:45 ID:???
それなんてLAMメック?
341NPCさん:2010/11/15(月) 22:47:19 ID:???
戦車をジャンプさせるんだ。
342NPCさん:2010/11/15(月) 23:09:16 ID:???
クラブガンナーかいなw
343NPCさん:2010/11/15(月) 23:12:08 ID:???
気圏戦闘機ってSTOL/VTOL機構って付いてないんだっけ
あと、ホバー戦車でジャンプジェット搭載してるのがあった気がする
344NPCさん:2010/11/16(火) 00:11:20 ID:???
こうなったらMASHにもジャンプジェットつけるしか。
345NPCさん:2010/11/16(火) 02:22:34 ID:???
必然的に大気圏内航空機よりでかくて重くなる気圏戦闘機に
VTOL機能なんてつけたら宇宙空間で死重量にしかならんやん。

……ああ、でもレパード級ぐらいのサイズだと通常推進用と
VTOL用の両方積めるんだったか。
346NPCさん:2010/11/16(火) 07:11:29 ID:???
>>344
手術中にジャンプして地獄絵図?
347NPCさん:2010/11/16(火) 12:00:08 ID:???
>>346
メック戦士が喉に詰まらせたあめ玉を吐き出させるために振動を与えるとか
航空兵のしゃっくりを止めるのに驚かすためとか、可能性は無限に広がるな
348NPCさん:2010/11/16(火) 13:18:25 ID:???
>347
そんなん、それこそゴッドハンドで振り回すでごわす。
349NPCさん:2010/11/16(火) 14:20:07 ID:???
MASHや戦車も、変形してメックになれば良いんだよ!
350NPCさん:2010/11/16(火) 15:00:41 ID:???
ダヴィオン軍団、トランスフォーム!
351NPCさん:2010/11/16(火) 15:42:22 ID:???
Wiiのスーパーロボット大戦NEOやってるんだけど、このシステムでバトルテックやりたいなと思った
狂ったように走り回るローカストとか建物邪魔で動きが制限される重量級メックとかも出来そうだし
352NPCさん:2010/11/16(火) 17:45:00 ID:???
>>350
マイケル・ハセク「今日から俺がダヴィオンのニューリーダーだ!」
353NPCさん:2010/11/17(水) 18:55:47 ID:???
>>352
ハンス・ダヴィオン「まったくこのマイケルめ!」
354NPCさん:2010/11/18(木) 13:16:38 ID:???
>>351
ゲームボーイアドバンスのスパロボJでは機体名だけじゃなく武器名を変えられたから
メック系の名前つけようと思ったけど、剛性を無視したかのような無駄に大仰な武器やオカルト動力で動く武器ばかりで挫折したなあ
第一硬派気取ってるフルメタルパニックですら、ラムダドライブとかいうオカルト装備持ち
ガンダムSEEDのメカが一番まともに見えるって…
355NPCさん:2010/11/18(木) 14:35:55 ID:???
バトルメックは「スーパー」ロボットじゃないもんなあw
356NPCさん:2010/11/18(木) 17:06:19 ID:???
ロボット兵器とレーザー兵器を成立させる技術だけは高いんだが
その他の技術は21世紀よりも低く見えるくらいだからな
357NPCさん:2010/11/18(木) 20:55:16 ID:???
久々に皆で集まってプレイしたんだけどくじの結果俺が小隊長に
んで外見聞かれたから赤ロリコンのつもりで「仮面とヘルメットと軍服」って答えたら

「「「「「コブラコマンダー乙!!」」」」」

お前ら何でこんな時だけ意見一致する
358NPCさん:2010/11/18(木) 21:07:06 ID:???
コ〜ブラ〜
359NPCさん:2010/11/18(木) 21:26:25 ID:???
オンリー・フィウ・メモリーズ・アフター・ユー♪

背中に〜宿りくる〜翳りは〜男ォという名の〜物語♪
360NPCさん:2010/11/18(木) 22:09:04 ID:???
>>357
で、所属陣営は当然リャオだよな?w
361NPCさん:2010/11/19(金) 00:35:20 ID:???
コブラトルーパー小隊か・・・
362NPCさん:2010/11/19(金) 07:55:04 ID:???
>>354
硬派気取ってるバトルテックも、グレイデスとかいうチート装備搭載してるときあるぞ
363NPCさん:2010/11/19(金) 10:29:28 ID:???
ケルハウンドも凄いけどな。
後のライラ国家主席と冒険やって基礎を築いた親父世代と
ウルフ氏族にとっ捕まってから成り上がりを重ねてとうとう放浪ウルフの族長にまでなった息子と。
364NPCさん:2010/11/19(金) 11:11:42 ID:???
氏族技術を生産できるってだけでケルハウンド+放浪とウルフ竜騎兵団は
相当優遇されてるよなぁ
グレイデスは・・・うん壊滅しちゃったね・・・
365NPCさん:2010/11/19(金) 13:16:04 ID:???
ケルハウンドも聖戦で大打撃食らってたっけね。

グレイデスもダークエイジでその名を持つ傭兵部隊がいたとは思うけど、どうだったかな。
366NPCさん:2010/11/19(金) 16:01:51 ID:???
スパロボにアージェ小隊が出たら、を、考えた事はある。

“シャドウホーク(アリアス機)”の最強武器は“アリアスキック”で、キヨマツ大尉が「見せろ!今必殺の!」とカットインする。
367NPCさん:2010/11/19(金) 19:28:00 ID:???
>>366
そして外してこけて自分がダメージを受ける、と。
368NPCさん:2010/11/19(金) 22:40:13 ID:???
ところで氏族のATM(アドヴァンスト・タクティカル・ミサイル)と
中心領域のMML(マルチ・ミサイル・ランチャー)ってどっちが「使える」武装だろう?

どうも専用弾薬使うATMよりも従来のSRM/LRM弾薬をそのまま使い回せるMMLの方が
便利そうな気がするんだけれども。
369NPCさん:2010/11/20(土) 19:30:31 ID:???
補給と汎用性、稼働率を考えたらMMLの圧勝か。

正直、バトルテックの戦闘は補給がないに等しいからな。
補給頼んでも来るのは数ヵ月後。

降下船に積める補給物資の量の範囲でしか継戦できない。
370NPCさん:2010/11/20(土) 21:04:16 ID:???
そういう意味でもレーザー優位だよな・・・
371NPCさん:2010/11/20(土) 21:12:43 ID:???
ゲームシステム的にはないが、実際はレーザーやPPCあたりも銃身が解けそうだよなぁ。
372NPCさん:2010/11/20(土) 21:15:49 ID:???
発振器が劣化しないのか・・・ってのも。
373NPCさん:2010/11/21(日) 08:23:17 ID:???
実弾兵器は弾がないと撃てないが、レーザー兵器は発振器が劣化してても撃てるからな。
整備不良で爆発するかもしれないが、それはまあ、実弾兵器も一緒だし。
374NPCさん:2010/11/21(日) 09:33:11 ID:???
>>358
ヒューッ!

ところでPCゲームの方でコブラって部隊出てこなかった?
敵とはいえ完全に破産させたあの爽快感が堪らんかった
375NPCさん:2010/11/21(日) 09:46:28 ID:???
マーセナリーズ?
いたね、戦場でぶつかって因縁できて
中隊規模で待ち伏せかけてきたのを返り討ちだっけ
376NPCさん:2010/11/21(日) 17:30:13 ID:???
ブラックコブラ隊のことかい。1個中隊ぐらいの戦力を失って、それを立て直したのに最後はぼっこにされるっていうな。
377NPCさん:2010/11/21(日) 19:04:45 ID:???
バーブラックコブラって傭兵星の傭兵部隊の項にも居たな
あの後ブレイクと契約しているらしい
378NPCさん:2010/11/21(日) 19:17:59 ID:???
>>371-372
降下船の船首にはビームだかPPC?だかが装備されていて、
それで超高速で巡航しているときに進行方向に常に発射し続けて
障害物・星間物質を弾き飛ばしているなんていう設定があったような。

だとすると少しくらい連射したからといって威力が落ちたりしないような気も?
379NPCさん:2010/11/21(日) 19:21:46 ID:???
>>378
砕けた岩石が無数のデブリになって船体に降り注ぎそうな気が・・・
380NPCさん:2010/11/21(日) 20:20:26 ID:???
>>379

砕くんじゃなく弾き飛ばすんだから大丈夫、らしい。
と無理やり自分を納得させた俺が通りますよ!
381NPCさん:2010/11/21(日) 20:22:02 ID:???
低慣性で漂っているものは押されれば流れていくだけだから簡単には破壊されないはず
382NPCさん:2010/11/21(日) 20:59:23 ID:???
>>369
おいおい、なんだよ、数ヶ月も補給にかかるって?
ありえねえだろそんな事、嘘も大概にしろや!
383NPCさん:2010/11/21(日) 22:11:33 ID:???
ブラックコブラはメックウォーリアーDで
またお前らかwみたいなネタにするつもりだったんだろうかねぇ
酷い補給事情といえばリバイバル作戦は外せない
384NPCさん:2010/11/21(日) 23:07:23 ID:???
>>378
そういう民生用途があるから、
ビーム兵器は工場が沢山あって価格も安いって裏設定があるんだろうか。

・・・宇宙空間での放熱はどうしてるんだろ。
385NPCさん:2010/11/21(日) 23:55:01 ID:???
そういえば新作の話はどうなったのかのう
386NPCさん:2010/11/22(月) 01:10:41 ID:???
>>382
なんだ>>369は嘘なのか。うっかり信用するところだったよ、>>382thx
で実際はどのくらいかかるの?信憑性の為にソースもよろしく。
387NPCさん:2010/11/22(月) 06:07:07 ID:???
>>383
あーもしかしたら、そうだったのかもね、シリーズでの敵役って立ち位置にしたかったのかも。
聖戦期のも見たかったなぁ……。

>>385
特に動きなし、ごたごた以降続編でてないはず。
388NPCさん:2010/11/22(月) 11:00:15 ID:???
>>386
いや、明らかに数ヶ月かかるのが普通の世界観だよ。
もちろん、最短なら2週間ちょいで届くなんていうまれな例外もあるけど。
例えば補給の大変な敵継承国家領への侵攻作戦なんかだと数ヶ月かかっても全然おかしくない。

389NPCさん:2010/11/22(月) 12:42:33 ID:???
>388
だから、遠い星系に行く時は予め補給物資を用意して持って行くんだっけ。
グレイデス軍団がヴェルダンディに行った時は、それプラス地元レジスタンスへの物資もあって大荷物だったかと。
390NPCさん:2010/11/22(月) 15:39:30 ID:???
そうそう。
連隊戦闘団クラスだと補給物資輸送艦だけでマンモス級いくつも必要になるかも。
391NPCさん:2010/11/22(月) 15:40:43 ID:???
>>389
結局、ドラコ基地からの現地調達に頼る事になっちゃったけどな!w
392NPCさん:2010/11/22(月) 15:53:31 ID:???
>>388-390
デマ広げてんじゃねえよくそが!
そんなにかからんしそもそもなんな大量の降下船用意できるわけねえだろうがよ!
だいたいなんで何万トンもの物資が必要なんだ、ああっ!?
説明して見やがれ!

>>386
ジャンプポイントとの往復時間にもよるがそこは大抵二週間ちょいで済む。
あとはジャンプ時間と荷物の積み込みだけだろ。
ジャンプは一日一回出来るから1日で積み込んで7回ジャンプすれば充分一月で着くよ。



393NPCさん:2010/11/22(月) 15:57:04 ID:???
>>391
うん、補給がそもそも見込めなかったから現地調達するしかなくなったw
394389:2010/11/22(月) 17:00:38 ID:???
>391
思うんだけど、ドラコがないとグレイデス、詰んでね?
>392
期間についてだけど、“輸送”はそんなもんだろう。

問題は“調達”さ。ガラティアやコウベなら比較的簡単に揃うだろうけど、トレルワンにはそもそも品物が無い。

補給物資がどの程度必要かは個別のケースによるけど、人間は大体背負えるくらいを単位にする。
メックは出来れば予備部品を組み立てたらもう一機作れそうな気になれるくらい(バラバラの機体だろうしスケルトンになりそうだが)を中隊毎に確保したい。
弾薬は予想される戦闘の回数に若干の係数、ただしレーザー主体ならかなり圧縮出来る。

ひょっとすると、それらを輸送する手段が一番かさばるかも知れない。

連帯規模だと住居も持っていきそうだし、数万とは行かなくても万を越してもおかしくないかも。
ああ、純粋な戦力や帰りに略奪する為の倉庫の空きスペースもいるか。
395NPCさん:2010/11/22(月) 18:16:53 ID:???
今さらだけどリプレイはメックウォーリア2傭兵部隊みたいなノリで良かったんじゃないの?
各王家から依頼を受けて動く小規模な独立小隊って形で
あのゲーム、輸送にかかる費用とか隊員の給料まで細く計算されてて感心した
396NPCさん:2010/11/22(月) 18:51:20 ID:???
>>392
金さえ払えば空いてる船貸すよってケルハウンズが言ってた
大手傭兵部隊はそういうサービスでも稼いでるそうよ
恐ろしい事に出世払いも出来るんだが払えずに部隊ごとケル入りした連中も…

後補給物資は現地の雇い主等が用意して
雇った部隊が自分等から離れられないようにするって何かで読んだ気が
まぁ俺の糞翻訳だから間違ってる可能性も高いが
397NPCさん:2010/11/22(月) 18:57:52 ID:???
第四次継承権戦争で連邦=共和国が何年掛けてどれだけの規模の補給団列を整えたか
装甲点16点分で1tだぜ1t
弾薬、予備パーツ、食料、水、医療品、運ばなきゃいけないものは沢山あるし
バトルテック世界が制限戦争なのが唯一の救いっちゃ救いだけど

>>394
ドラコのヴェルダンディ総督は「解放軍の補給士官殿」と呼ばれていたじゃないか
よい子はマネしちゃダメだが
398NPCさん:2010/11/22(月) 19:28:58 ID:???
>>392
リチャージステーションでの高速チャージは危険を伴うよ。
だから普通に使える手段じゃない。だから普通は一回のジャンプに一週間ほどかかる。

それに補給拠点はかなりの後方に作られるのが普通で、当然ながらアクセスに時間がかかるよ。
前線惑星に作られて、短時間で補給を引き出せるようになるのはかなりの大事件で、あんまりありえない事だよ。


ttp://mercs.web.fc2.com/SuccessionWar.html
 ハルステッド・ステーションの戦いは、タカシ・クリタがダヴィオン家の
危機に直面した最初の出来事のひとつである。数ヶ月に及ぶ戦闘で彼は
功績を示し、タカシ・クリタは恒星連邦の新リーダーを高く評価するように
なったのだった。だが、この戦いの歴史は3012年にさかのぼる。
一年前にイアン国王が死亡し、ハンス・ダヴィオンに王冠が渡った。
同年、クリタ家が平穏なハルステッド・ステーションの世界に大規模な
軍用倉庫を築いていることに、ダヴィオン軍部が気がついた。
調達部から前線隊へのスペアパーツ受け渡しが遅れていることに怒ったタカシが、
素早い補給のため、ダヴィオン国境のそばに補給庫を作るよう命じたのである。

 連合軍の建設担当者は、すぐ惑星地表に巨大な穴を掘削し始めた。
この地下に大規模な倉庫が造られる。間接砲と爆弾の重爆撃に耐えうるよう、
コンクリート、鋼鉄、装甲で造られることになる。砲で満たされた強化陣地の環が
これらの倉庫を守り、地上から上空からのいかなる敵の攻撃をも防ぐ。

 連合軍部は補給センターを極秘で建設しようとし続けたのだが、
計画の話がイアン・ダヴィオン国王の耳に届いた。クリタが交換パーツと
補給にすぐアクセスできるようになると、自軍が危機に陥ることに、
ダヴィオンは気がついた。国王はこれを最重要事項と考え、個人的に惑星、
建設地点の強襲を計画し始めた。
399389:2010/11/22(月) 20:08:12 ID:???
あの後、実際にトン数でどの程度と見積もればいいのか、簡単に計算してみた。

先ほど“中隊あたり一機分の予備”と自分で言ったので、便宜上1メック中隊に50tメック13機があると考えるとそれだけで650t。
メック12機と言う事はメックウォーリアRPGだとPC24人、歩兵分隊7人も付けるくらいは見栄を張る。
人間と身の回り品が合わせて120kg、これで4t。
もうちょっと頑張って小隊毎にジープを付けて15t。
ここまでに若干余裕をみてメック中隊の重量は670t。
連帯単位だと六千トンに追加の随伴歩兵や戦車部隊、そこまで行かなくとも指揮車両は欲しい。
荷物を運ぶトラックや間接砲、気圏戦闘機やパーツでない予備メック、宿舎や格納庫にするプレハブ……

割とあっさり数万トンになりそうだ。
400NPCさん:2010/11/22(月) 20:08:53 ID:???
前線に大規模な補給庫を作ると守備隊も大規模にしないといけないねえ。そうすると守備隊そのものへの補給で消費が増える。
守備隊が小規模だと襲撃を受けて略奪される危険が大きいし、補給庫が小規模だとすぐ消費されて結局補充が頻繁に必要になるし。
後方に置くと距離が障害になって補給に時間がかかるが、襲撃する側にとっても距離が障害になって安全度は増す。

けっきょくありきたりだけど「攻撃する側は必要な物資は自分で可能な限りもっていけ」てことになるよねえ。
401NPCさん:2010/11/22(月) 20:27:09 ID:???
>>395
多分無理だったと思う。
SNEが、ろくな軍事知識もなしにぶっつけ本番でリプレイをしていたからね。
全滅の日本ゲーム用語(100%)と軍事用語(30%)で齟齬があることを知らなかったり、
メックの稼働率が100%が標準(普通は戦時でも50%)だと思っていたりとか。

いや、こういった軍事常識以前に、ルールをきちんと読んでのテストプレイすらしていなかった。
養成校パックで取得できる技能は作成時に伸ばせないのに3LVにしていたり。
(アリアス除く)
経験値を戦闘経験値しかやらなかったり。

この辺りは一週間も毎日1シナリオプレイしてキャンペーンをやれば洗い出せていたはずなんだが。
402NPCさん:2010/11/22(月) 20:29:34 ID:???
>>399

お、面白い計算ですね。
確かに数万トンにはすぐなりそうですね。

よし、俺も充分な補給物資をもった部隊がどれくらいのカーゴを潰しちゃうのか計算して見ます。
403NPCさん:2010/11/22(月) 20:31:11 ID:???
>>398
>>400

キャッスルブライアンにでも備蓄しとけばいいだろうがよ!
そもそも重防備してあるなら攻めてこないから消費は少ないはずだ!
404NPCさん:2010/11/22(月) 20:38:34 ID:???
アージェ小隊リプのときはSLGのバトルテックは結構プレイした奴がいても
メックウォリアーRPGは誰もやったことが無くて
ルールもベタ訳のゲラだけでプレイしていたそうだから
405389:2010/11/22(月) 21:52:58 ID:???
リプレイ最終戦直前のアージェ小隊だと、フェニホ5機にシャドホにライフルマンで340t。
PC8人にエンドウ博士とキヨマツ大尉とジョン君で1.5t。
車両は無かったし気圏戦闘機は降下船の付属だから勘定に入れない。
ライフルマンの脚も削れたままなくらいだし、パーツ類は30tもないか。
>403
そのキャッスルブライアンを作る資材が……ていっ。

 【電卓をブン投げた】
406NPCさん:2010/11/22(月) 22:11:00 ID:???
>>404
うっわ、そこまでひどい状況だったのにテストプレイもしていなかったのかよ!?
せめて1週間習熟のために使うくらいの事出来なかったのかね!?

>>405
通常歩兵小隊28人で4トン、機械化小隊24人で6トン、ジャンプ歩兵21人で7トンで運搬できる。
食料などの補給物資が人員200人/1日あたり1トン必要。でしたっけ?
この人数辺りの輸送重量はそのまま降下船で使えるものじゃあないそうですが。
たしか循環系の強化その他が必要でしたっけ?

歩兵はメック一個小隊につき一個歩兵小隊=7人が随伴するのが普通らしいです。
407389:2010/11/22(月) 22:31:20 ID:???
>406
情報サンクス。
と言っても>399の中隊あたりの増加は数トンか。
まあ、あれはざっとの計算だからなぁ。
余程イカれた編成でない限り、1メック中隊はメックの総重量+70〜80t、後あれば予備メックや気圏戦闘機などの分、そう見積もっていいか。
そして原則、予備メックはともかくまともな一個中隊をユニオン級は運べる。
メックは全部100tでもいけるのなら、ユニオン級の格納庫やなんやらにひたすら貨物を積み込めば1500tは入るのか。
408NPCさん:2010/11/22(月) 22:38:50 ID:???
>>407
1500tと言ってもメックや予備パーツのような重量に比して小さい物から食料品なんかのかさばるものまでいろいろだから一概には言えないかもね
軍用輸送機なんかは設計時に「搭載重量よりも搭載容量を優先しろ」と言われるそうだし
409389:2010/11/22(月) 22:44:37 ID:???
>408
それもそうか。

あ、レパード級でもアージェ小隊を運べたか。組み立ててないノルン三機は部品扱いとしても。
410400:2010/11/23(火) 07:42:30 ID:???
>>403
敵が前線にキャッスルブライアン作るのをキミはほうっておくのかね?
キャッスルブライアン建造に必要な大量の資材を敵が輸送するのを許しておくのかね?
1個中隊が守る補給庫と1個連隊が守る補給庫、後者は食料の消費だけでも単純計算で9倍になるが、どう「少ない」のかね?
そもそもキャッスルブライアンがあっても「作戦上必要」なら敵は攻めてくるぞ?
411389:2010/11/23(火) 08:21:01 ID:???
>410
建造中のキャッスルブライアンなんて、プレハブ陣地より弱そう……完成度にも依るか。
とにかく壁が出来れば遮蔽にはなる。
地下を掘り抜いて貯蔵庫を作れたら間接砲撃に焼かれる可能性が減る。
掘った土で壁を作ったり、或いは地形を変えたり。

作業を継続し続ける事が出来るんなら、そのうちキャッスルブライアンと呼んでもいいかもしれない。

その前に戦闘が終結していても。

……限定戦争が主流のこの時代、建造期間という観点からも、キャッスルブライアンは廃れる傾向にあるのか。
412400:2010/11/23(火) 10:11:50 ID:???
>>411
限定戦争で、大規模破壊兵器や軌道爆撃を考慮しなくていいなら、キャッスルブライアンのように地下化する必要ないもんねえ。
で、地上だろうと地下だろうと前線、というか敵からすぐ攻撃を受ける距離の場所に大規模な補給庫だの基地だの作り始めてそれが敵にばれたら完成前に攻撃かけてくるのは目に見えてる。
敵の攻撃を受ける心配のない後方であっても、地下化するメリットはあまりない。

うん、極論すれば、キャッスルブライアンは、この時代廃れて当然なのでしょう。
413389:2010/11/23(火) 11:46:49 ID:???
これが『さたすぺ』や『カオスフレア』なら、PCがキャッスルブライアンと言い張れるのに。
414NPCさん:2010/11/23(火) 13:27:14 ID:???
スターリーグパンクRPGか、胸が熱く…はならんな
415NPCさん:2010/11/23(火) 13:29:48 ID:???
>>412
聖戦後だと必要性が見直されて、各王家首都や、
スフィア共和国境界でボコボコ建ってるかもしれんな・・・
416NPCさん:2010/11/23(火) 13:36:10 ID:???
「こんな施設使えねえよ! 」ではなく
「この施設使いたいから」と世界設定のほうをいじるのがバトルテック流
417NPCさん:2010/11/23(火) 13:49:22 ID:???
そういやフォックスズネストだっけ?恒星連邦の最高司令部
あそこ、聖戦でやられたのが相当頭にきたのかとんでもない防備に
改装されたんだっけ
418NPCさん:2010/11/23(火) 18:14:19 ID:???
そりゃ卑しくも一国の最高司令部が定期的に軌道爆撃食らってたのに、「以前と同レベルに防備が復旧しました」では済まんでしょう(笑)。
そういやターカッドシティの発電所はどうなったんだろう。聖戦開始時に地下原子力発電所に軌道爆撃が直撃しました、とかしゃれにならん状況だっただろうに。
419NPCさん:2010/11/23(火) 19:48:39 ID:???
>>417
マジで
どんなことになったんだろう
420NPCさん:2010/11/23(火) 20:01:06 ID:???
>>410-412
キャッスルブライアンくらい国境沿いに大量に作られてんだからそれを再活用すればいいんだよ!
そんな事もわかんないのかバーカ

だいたい穴を掘るところから始めるって頭に蛆でもわいてんのか!?
鉱山跡でも再利用すれば言いだけだろうがよ、無能が!
421NPCさん:2010/11/23(火) 20:02:15 ID:???
どうだろうこのキャッスブルライアン狂ぶり。
422NPCさん:2010/11/23(火) 20:11:02 ID:???
>>407
メックベイや気圏戦闘機ベイは一機辺り150トンの重量を消費し、
かたずければ150トンのカーゴスペースとして使用でき、
50トンまでの軽車両3台を積載できます。
(ちなみにベイの壁は降下船の外壁に相当する強度を持ちます)

折りたたみ式整備作業台は2.5トンで、かたずけるというのは多分これではないかと。

ユニオン級等の降下船は年式違いのように微妙な違いが結構あるらしいので、
メックベイの整備作業台などは全部設置式の機種もあるかもしれません。
しかしその場合であれば、折りたたみ式より軽量化できるでしょうから、
ベイ一つにつき147.5トン以上の積載重量を期待できると思います。
(ちなみにグレイデス軍団の降下船は一種のユニオン級に入るそうで
武装と装甲が軽量化されてカーゴスペースが強化されてるそうです)
423NPCさん:2010/11/23(火) 20:17:23 ID:???
>>418

マテ
原子力発電所!?
424NPCさん:2010/11/23(火) 20:30:11 ID:???
>>418
原子力っつっても、あの世界の発電は核融合っしょ?
425NPCさん:2010/11/23(火) 20:33:59 ID:???
>>423
うむ。原子力、だ。核融合じゃなく。

ブレイク「星間連盟解散するなら撃つぞ! まずは警告だ!」(ちゅどーん

ドッカーン!(首都郊外の地下原発直撃できのこ雲

ライラ他「ブレイクが核攻撃してきた!」

ブレイク「嘘だっ!」

こんな流れ。なぜ原子力なのか、なぜそこに直撃するような射撃をしたのか。
もう面倒だから先に言う。
「ゴッドハンドでごわす」
426389:2010/11/23(火) 20:48:46 ID:???
>420
国境沿いって、『何時』の国境だよ。

エニウェアのライオンハート城なんかブライアンの一種と見てよさそうだし、バリバリ現役だ。

でも、惑星上の国境線はもうorまだあの辺じゃないぞ。

というかその前に、「国境線のすぐ傍でブライアンなんか作れないよね」という話なんだが。

そして、国境沿いでのんびり鉱山採掘なんかやってられません。

>422
重ねての情報サンクス。
大抵の予備部品やなんかはメックベイの隙間に詰め込めるんですね。
427389:2010/11/23(火) 20:51:59 ID:???
>425
……因みに自分、>64でもあります。


 何でもかんでもそれでオチにするとかひどいでごわすwwwwwwww
428NPCさん:2010/11/23(火) 21:10:40 ID:???
>>426

バーカ、鉱山なんてどこの星でもあるよ。
むしろない星のほうが珍しいわ!
かつての鉱山、つまり鉱山跡地を含めればな!

ヴェルダンディを知らんのか、採掘跡が無数に残ってる。
星間連盟の技術なら地下施設の建設なんて簡単なんだよ、アホが!
429NPCさん:2010/11/23(火) 21:13:29 ID:???
>>425
大変わかりやすい解説ありがとうございました。

うん、普段の行いって大切ですね。

あと、軌道上からの攻撃は、対宇宙攻撃能力を持った基地以外にしちゃいけない。
そういうことにアレス条約で決まっているから、ただの更地にだろうとやったら条約違反。
どっちにしろブレイク狂徒だったわけですね。
430NPCさん:2010/11/23(火) 21:13:46 ID:???
無能な指揮官は相手が無能なのを前提に策を作る
431400:2010/11/23(火) 21:18:55 ID:???
>>420
そんな都合の良い場所に、そうそう鉱山跡があるほうがご都合主義もいいところ。あるわけないだろっていう。

そういえば以前話題になった「グレイデス小説の5,6巻の図書館跡はキャッスルブライアンなのか?」てのを思い出した。
不正規隊の公式Q&A日本語訳に「あれが(その時点での)一番描写が多く出てるキャッスルブライアンです」という返答があった。

>>427
すまない、だが絶対に誰かがいうと思ったんだ(笑)>オチ
ちなみに自分は>>62でもあります
432389:2010/11/23(火) 21:23:05 ID:???
>428
論点はそこ、鉱山の数じゃない。
例えば鉱山をブライアンにする価値があるか否か、だ。

ちょっと前の南米や昔の夕張のように落盤の危険性は……星間連盟テクノロジーなら大丈夫と言いたいんだろ?

なら、何故バトルテック世界の全ての軍事施設は連盟当時の地下施設でないのか。

テクノロジーが進歩しても、人間はモグラになれないんだよ。

それから、ブライアンはいっぱい作る性質のものじゃない。
地下施設の中で特に重武装されたものをそうカテゴライズしているんだ。
全部がブライアン級なら逆説的にキャッスル・ブライアンという用語は無くなるんだよ。
433400:2010/11/23(火) 21:24:15 ID:???
>>429
たぶん、あくまで多分の話。ウチの推測なんだが、首都郊外の更地を狙ったと思うんだ>射撃
実際は地下にとんでもないものがあるから更地にしてたって言うことだと思うけど(笑)
ほんと普段の行いって大切ですねw
434NPCさん:2010/11/23(火) 21:32:28 ID:???
>>431-432
重防備備蓄倉庫用に都合のよさそうな鉱山跡地なんぞ、国境沿いの惑星いくつかあたれば
いくらでもあるはずだ!

キャッスルブライアン跡地だって見つかるはずだ!
補給に何ヶ月もかかるのが普通なんてありえん!
435389:2010/11/23(火) 21:33:27 ID:???
>431
なるほど。
世間って、狭いですね。ブライアンなんか作ってる場合じゃないですねw
436NPCさん:2010/11/23(火) 21:39:44 ID:???
>>422
予備部品くらいならまあなんとか半月分くらいは。
でもぜんぜん足りないと思います。

仮に50トンメックを平均として、装甲10トンとした場合。
一回の戦闘で1/3の装甲を失うなら、戦闘9回で30トン程も必要です。
連戦も良くあることを考慮すると、襲撃任務ではこの数倍は欲しいところ。
装甲だけで余剰積載重量がいっぱいになっちゃいます。

これに降下殻や弾薬、内部部品、消耗部品、予備武装などなども含めると、
よほどうまく短期決戦で惑星を制圧しない限り、補給用の降下船を連れて行く必要が。
437389:2010/11/23(火) 21:42:45 ID:???
>434
“ブライアンの貯蔵庫をいっぱいに出来るだけの資材を消費してブライアンを潰しにかかったら生産施設まで潰したので、
 もう新しいブライアンを作れませんし作っても空っぽです”

これがバトルテック世界の大前提。

まあ、時代が進んだらブライアンを作っていっぱいに出来るようになったみたいだが。
438NPCさん:2010/11/23(火) 21:43:50 ID:???
>>434
そのロール疲れねぇーか?w
439NPCさん:2010/11/23(火) 21:46:46 ID:???
キャッスルブライアンを前線に作るための補給と防御のために
ちょっと後ろの方にキャッスルブライアンを作ればいいよ。

もちろん、後ろの方のキャッスルブライアンを守る策も考えてあります。
440NPCさん:2010/11/23(火) 21:57:47 ID:???
また傭兵星が紹介したネタを知ったかぶりで書いてるバカがいるな
ターカッドの地下にあるのは原子力発電所じゃなくてfusion reactor核融合だね
知ったかぶりだから誤記誤訳した部分までそのまま転載している
441NPCさん:2010/11/23(火) 21:58:22 ID:???
>>434

残念ながら、ルール上決まっているんだ。
補給を頼んでから、補給が届くまでどれくらいかかるか。
確か、補給を頼んだら1D−2を振る。そのサイコロの月数だけ補給が遅れる。
だったかな。

つまり1と2なら一月未満に届くが、3なら一ヵ月後、4なら2ヵ月後、
5なら3ヵ月後、6なら4ヵ月後に補給が届く。

「連隊長のバトマスのエンジン遮蔽が壊れたから部品を送ってくれ!」
(コロコロ、出目6)
「4ヵ月後に補給がキマスタ(`・ω・´)!」

普通はあらかたの作戦が終わってるだろうね。
442389:2010/11/23(火) 21:59:06 ID:???
>439
いや、ブライアンを一個作るための予算と資材すら出ないよね?って話なんだが。
443NPCさん:2010/11/23(火) 22:01:57 ID:???
星の上が地下要塞だらけになりそうだ
444NPCさん:2010/11/23(火) 22:06:23 ID:???
>>443
実際そうなりかねない要素はあるw

継承権戦争で生き残ったメック工場ってのが、大抵キャッスルブライアン内の、
重度に防衛された工場か、あるいはものすごく戦線後方で治安対策に
大量の予算を計上し続けられるような星のみだったから。

つまり重要な軍事目標はキャッスルブライアン内に作っとけという戦訓はあるはず。
445NPCさん:2010/11/23(火) 22:07:14 ID:???
>>439
タワーラッシュならぬキャッスルラッシュだな

メックいらなくね?w
446NPCさん:2010/11/23(火) 22:12:10 ID:???
防御固めるだけじゃ永遠に勝てない
447NPCさん:2010/11/23(火) 22:13:11 ID:???
ネタとマジの境目がわからなくなってきてるw
448NPCさん:2010/11/23(火) 22:13:20 ID:???
キャッスルブライアンにジャンプジェットを装備し
449NPCさん:2010/11/23(火) 22:14:59 ID:???
>>448
ジャンプジェットをつけた戦車の次に現れたのはジャンプジェットをつけた城だった!
450NPCさん:2010/11/23(火) 22:15:06 ID:???
もう軌道爆撃よけに居住地からインフラまで全部ジオフロントにしたらよかとですよ
451NPCさん:2010/11/23(火) 22:16:19 ID:???
ジオフロント内に侵入してきたメックに対して……
452NPCさん:2010/11/23(火) 22:17:49 ID:???
アーバンメック「市街戦ならまかせろー」
453NPCさん:2010/11/23(火) 22:18:24 ID:???
SNEリプの宇宙船に変形するキャッスルブライアン大正解ということだな
454NPCさん:2010/11/23(火) 22:19:07 ID:???
>>448
まあ、それを地で行くのをSNEがやっちゃったわけだが。
エニウェアの工場って何万トンだったんだろう?

最大規模として10万トンの降下船でも中規模から大規模クラスの
工場衛星を丸ごと飲み込めるんだよね。

ウルフ竜騎兵団が軌道メック工場を携えてあっちこっちの継承国家を渡り歩いた。
しかしドラコの裏切りによって破壊された。

という事は、航宙艦で運べる程度のサイズで、つまりは降下船サイズだったんじゃないか、
とはおもうが。
455389:2010/11/23(火) 22:21:18 ID:???
>443
星の上だか下だか。
>449
どこのヘポイだよと言ったもん勝ちだな。
>451
テレスドンでもけしかける?

……ブライアン内部での戦闘か……

赤いのが敵のどてっぱらをブチ抜くんですね。
456NPCさん:2010/11/23(火) 22:37:57 ID:???
キャッスルブライアンってキャメロン脱出艦隊が再侵攻(帰還)に備えて作った
物資隠匿兼拠点じゃなかったっけ
防衛施設の総称って「城」じゃないの?
それこそライオンハート城みたいな
457NPCさん:2010/11/23(火) 22:41:36 ID:???
それはブライアンキャッシュでは?エグゾダスしたSLDF艦隊の大部分や
持ち出したSLDF軍装備の大部分が眠ってるという
458NPCさん:2010/11/23(火) 22:46:17 ID:???
>>454
いんや、航宙艦はリチャージステーションも運べる。
リチャージステーションは100万トン、全長1500メートル、
全幅660メートル、帆直径4.2キロ。
だからこの範囲なら航宙艦で運べる。

このクラスのサイズなら、航宙艦で運べる。

でもって、このクラスのサイズなら、バトルシップのように数Gの加速が出来る
船がある世界観だから、このクラスのサイズならば打ち上げは出来る。

つまり、SNEの打ち上げ式工場はマジで作れる。
再突入できるかは知らんが。

外壁が降下船のものと同種という事は整列結晶装甲という事で、
バトルシップや航宙艦の、軽くて高性能だけどとんでもなく嵩張る装甲、
とは別物って事だろうから、再突入が不可能って決まっては居ないと思うけど。
459NPCさん:2010/11/23(火) 22:47:09 ID:???
キャッスルブライアンは軌道上の戦艦からの砲撃で簡単に蒸発する
実際ストーンの艦隊が地球でひとつふたつ砂に変えた
要塞が爆撃に強いという常識は通用しないようだ
460NPCさん:2010/11/23(火) 22:47:45 ID:???
>>457
おお、ごっちゃになってた
461NPCさん:2010/11/23(火) 22:48:01 ID:???
ペンタゴンワールドに入植したSLDFがその75%を武装解除したときに出た大量の余剰軍備を封印してるのがブライアンキャッシュ
462NPCさん:2010/11/23(火) 22:56:10 ID:???
ところでクラン本星と辺境の間ってどんくらい離れてるの
463NPCさん:2010/11/23(火) 23:00:43 ID:???
900光年くらいだっけ?
464NPCさん:2010/11/23(火) 23:15:12 ID:???
それじゃぁ偶然接触ってのはまずあり得ないか…
465NPCさん:2010/11/24(水) 01:07:22 ID:???
>>443
もはや星そのものをキャッスルブライアンに!
デススターの誕生だ〜
466NPCさん:2010/11/24(水) 01:48:50 ID:???
ワード占領下の地球もかなりのデススター
SDS無人艦隊に機動要塞に移動要塞、潜水要塞なんかを配備
お前らどこのナチスドイツだよってレベル

要塞っていいよね!
467NPCさん:2010/11/24(水) 02:02:08 ID:???
氏族抜きで陥落した脆弱ぶりだけどな
468NPCさん:2010/11/24(水) 02:37:16 ID:???
降りてこなかったけど宙戦には参加してなかったっけ?
469NPCさん:2010/11/24(水) 02:41:07 ID:???
なんか定期的に現れる荒らしっぽい存在のおかげで、俺のバトテ世界観が豊かになっていくありさまだ・・・
470NPCさん:2010/11/24(水) 03:52:07 ID:???
刺激って重要よね
471NPCさん:2010/11/24(水) 11:37:28 ID:???
武装がMGのみのメックとか刺激的だよね
472NPCさん:2010/11/24(水) 12:41:11 ID:???
装備欄1つ弾薬で、あとは全てマシンガンのメックか・・・最大何トンのメックになるんだろう?
あ、チャージャーの武装をMGにすれば(ヤメレ
473NPCさん:2010/11/24(水) 13:17:57 ID:???
デフォルトで空いてる装備欄は55だから

MG54門弾薬1tで28t
エンジンは勿論LTV400 52.5t
操縦席とジャイロで8.5t
ここまでで89t

100tとすれば装甲を1tつけることも可能ですな
474NPCさん:2010/11/24(水) 13:19:18 ID:???
>>472
腕周りの駆動装置を外すのは有りか? XLエンジンや逆にコンパクトエンジンへの換装は?
というあたりでも変わってくるな。
腕の駆動装置を全部はずしてMGに換装とかもはや近距離専用砲台だw
475NPCさん:2010/11/24(水) 13:20:39 ID:???
腕部駆動装置って重量無いんだよね?
そうするとエンジンを軽くするしかないが武装MGしかないのにエンジンまで軽くなったら存在価値が
476NPCさん:2010/11/24(水) 13:28:55 ID:???
>>475
XLエンジンにすれば473の例なら26トン余る。装備欄も2増えるし。
存在価値については激しく同意。というかそもそも……。
477NPCさん:2010/11/24(水) 13:32:49 ID:???
あれ、XLエンジンて左右胴の装備欄三つずつ潰すからMG六門減っちゃうんじゃないの?
478NPCさん:2010/11/24(水) 14:26:40 ID:???
えー、以上を踏まえると、武装がMGのみのメックは存在が刺激的だが存在価値がない、でFA?
実際にソロプレイで運用してみるか・・・
479NPCさん:2010/11/24(水) 15:08:09 ID:???
>>477
腕部の駆動装置を片側4基×両腕分外すのと差引だ。
475から476を続けて読みたまえ。
480NPCさん:2010/11/24(水) 15:53:46 ID:???
>>479
なるほど理解した
でも駆動装置外すと駆動装置が最初から無いのと同様の射撃ペナルティっしょ?
遠距離で撃つ前提に立たないと厳しいからやっぱり腕部駆動装置は欲しい
ついでに言えばMG50問とか積んでると1tの弾薬40秒で切れるから弾薬ももっと欲しい
481NPCさん:2010/11/24(水) 15:57:51 ID:???
> 遠距離で撃つ前提に立たないと厳しいからやっぱり腕部駆動装置は欲しい
> ついでに言えばMG50問とか積んでると1tの弾薬40秒で切れるから弾薬ももっと欲しい
ネタメックにマジレスされても、そのなんだ、困る
482NPCさん:2010/11/24(水) 16:35:55 ID:???
みんな落ち着け。
エンドウ博士が「サイコロそんなに振れるか!」と爆破の構えをとっているぞ。
483NPCさん:2010/11/24(水) 16:43:58 ID:???
量産型陸戦用ヤマタノオロチでもいい加減面倒くさそうだもんな
484NPCさん:2010/11/24(水) 17:35:46 ID:???
>>483
あれは搭乗者の腕のおかげで「振らなくても当たる」状況が作れたから
ずいぶんと省力化できているはず
485NPCさん:2010/11/24(水) 18:44:36 ID:???
>>466
けど無人艦隊はクラウドコブラに指揮艦襲われて防衛網に穴開けられたり
要塞衛星もバトルアーマーわらわら突入して乗っ取られたりしたよね

やっぱそういった弱点は克服できなかったのか
まぁ内部からの攻撃に強い要塞とかも嫌だけど
486NPCさん:2010/11/24(水) 19:14:30 ID:???
トンデモ技術満載のワードだけど
技術回収できたのかな
無人戦艦とかサイバー化だとかすごく魅力的
グレイデスメモリーコアに含まれてなかったLAMの設計技術も復古させたらしいじゃないですか
胸が熱くなるな
487NPCさん:2010/11/24(水) 19:21:16 ID:???
星間連盟は慣性制御とか反重力発生とかのテクノロジーも実用化していたって話をどこかで読んだんだが。
もし本当だったら、アマリスの乱直前の星間連盟時代を探検してみたいw
きっとスターウォーズみたいなことになってる筈。
488NPCさん:2010/11/24(水) 23:31:32 ID:???
>>487 慣性制御とか反重力発生

それは多分、計算から導き出された推測。
というか、空間制御系の技術は核融合炉がまさにそれだよ。
カーニィ・フチダ・トンデモ空間が発生するせいで、「予想をはるかに超える性能」
をたたき出している。


アルファ・ケンタウリまで極短時間で通常推進で到達した上に減速(!!)して、
観測データを太陽系まで届けるくらいのすごい効率な核パルスエンジンだ。
489NPCさん:2010/11/24(水) 23:37:13 ID:???
ごめん、言葉が足りなかった。
核パルスエンジンや核融合炉の原理の一部に空間制御系技術が(偶然)あり、
その特殊空間技術を応用して出来たのがジャンプシップ。

でもって、空間制御系は融合炉、ジャンプ、それと超空間通信のみ実用化している。
しかし、少なくとも実用化され、普及していた反重力や慣性制御の技術はない。
少なくとも、隠されていた技術か研究段階のはずです。
490NPCさん:2010/11/24(水) 23:39:20 ID:???
まぁ、あれだ
ブレイク製のメックは、座禅を組んで空中を浮遊するんだぜ!
反重力なんだぜ!
491NPCさん:2010/11/24(水) 23:44:06 ID:???
>>488-489
おお、KFドライブって核融合研究の副産物だったのか!
その超高性能核パルスエンジンについてはまったく知らなかった。てっきり星間飛行はKFジャンプオンリーだと思ってた。
丁寧に教えてくれてありがとう。

なんかもっと星間連盟時代について掘り下げてくれないかな。
本当に別系統のルールで星間連盟時代を探検するRPGとかあってもよさそうだww
492NPCさん:2010/11/24(水) 23:45:26 ID:???
>>490
それメックやない、オーバーマンや!
493NPCさん:2010/11/24(水) 23:50:32 ID:???
>>469
ああ、まあな。
494NPCさん:2010/11/25(木) 00:13:51 ID:???
>>491
確か日本語版MWにもさらっとだけど載っていたはずです。
ちょいまち…10Pですね。

核融合炉の実用化2020年。
2050年、無人探査船を送り出す。(失敗したとはかかれていない!)

核融合炉の特異空間に着目したカーニィとフチダの論文発表は2018年から2021年。
しかしまったく信用されずに失意の死を21世紀前半に迎える。

超光速機関開発のダイモス計画、2108年、最初の超光速船をタウケチへ。

ここからだけでも判る人は判るでしょうが、加速と減速の期間を含めて、
最大でもわずか50年ほどでタウケチなどへ到達しています。
つまり、最低でも光速の10%は出せる上に減速までするというとんでもない
核パルスエンジンです。最終速度は最低でも光速の20%もある事になります。

あとは、シナリオ集などに惑星までやたらと長くかかる(1G加速を続けるとして!)
惑星がちらほらと出てくることあたりとか。

恒星のスペクトル型による大まかなジャンプポイントまでの距離や必要な移動時間も
MWのP186-187にあります。100日以上かかるスペクトル型も平気で載っております。

しかもそういった惑星に行けるくらいの推進剤持った降下船が本当に設定されてあったり、
そういった遠い惑星も設定されて居たりします。
それが普通に出来るほどの降下船の燃料タンクがごくごく軽いものだったり、とかも。
495NPCさん:2010/11/25(木) 00:23:14 ID:???
ついでですが、その辺りを検索かけたら過去ログに引っかかりましたので、
ちょっと転載しときます。

665 :648:2005/12/03(土) 18:35:54 ID:???
>>652
大体そういう意味です(^^)
それでもあえて突っ込みいれるなら。
(いや、突込みじゃなくて質問かな?)
降下船の核融合って、水素×4→ヘリウム どまりでしたっけ?
普通の水素を燃料にできるほど進歩した、という記述はありましたが、
困ったことにどの段階まで核融合してるのかまでは不明なんです。
2029年〜 に建造された核融合型恒星間探査船マゼランシリーズは、
光速の6割だか7割だかにまで加速(!!!!)し、αケンタウリなどの
近傍星系にて減速(!!!!)、居住可能型惑星を探査。
太陽系に報告したとかいう話を聞きまして。
最終速度が光速超える核融合シップって、どんな効率してたら可能なんでしょう

667 :NPCさん :2005/12/03(土) 18:43:54 ID:???
最終速度が光速の七割なら超光速には至ってないぞ(それでも馬鹿げた速度だが)。


668 :NPCさん :2005/12/03(土) 18:47:22 ID:???
>>667
この場合の最終速度ってのは最適効率加速をどれだけの時間できるか、という意味。
だから、光速を超えてしまうこともままある。
問題はこんな昔の核融合シップでそんなばかげた効率の推進が可能という、
まさにそこなわけだろう(w
496NPCさん:2010/11/25(木) 00:27:46 ID:???
転載の続き。

670 :NPCさん :2005/12/03(土) 19:48:27 ID:???
>>665
DD/DTでも光速の一割くらいまでじんわり加速するのはアリだったような
どうやら条件が圧倒的に改善されてるっぽい

671 :NPCさん :2005/12/03(土) 20:11:18 ID:???
降下船の航続時間/1Gは数週間程度だぞ。
作戦期間が数ヶ月に及ぶことは良くあるそうだが。
ルール的に艦載機に補給する燃料とごっちゃになってるから、
マンチキンなら数ヶ月加速し続けられるとか言う奴もいるだろが。
もしかしてそれ見た奴が考えなしで作った設定か?

679 :NPCさん :2005/12/04(日) 17:30:24 ID:???
>674
いや、それ本当だぞ。日本語資料には載っていないだけ。
ドロップシップ&ジャンプシップ、THE MAGELLAN PROGRAMの所に書いてある。
「The first interstellar probe ship was completed in 2029,(略)〜Christend Magellan One, the ship was launched from Crippen Station early in 2030. After accelerating at two Gs for four months, the ship reached 68 percent the speed of light.」だそうだ。
いきなりガセネタ扱いはひどいんじゃないかなー。

681 :NPCさん :2005/12/04(日) 17:38:41 ID:???
どっちが正しいんだ?
つか、明らかにマゼランプログラムのほうが世界観的に変だが。
出版した後変だと気づいて黒歴史扱いになってたりして(w

686 :NPCさん :2005/12/04(日) 18:27:06 ID:???
黒歴史ってのはある意味正しいな。最近の資料だと、それはあまり載っていないようです。
載っているというドロップシップ&ジャンプシップは10年程度前の出版だったはず。
比較的最近出たエアロテック2にもエクスプローラー・コーにも載っていない。
497NPCさん:2010/11/25(木) 00:33:01 ID:???
>>494-495
ということは、現行のドロップシップでもかなりの能力を有しているんですね。
これが星間連盟の技術力か・・・

ドロップシップといえば、重量が体積に比べてやたらと軽いって話題が出ていましたね。
あのときの次回予告ネタがすごく面白かったww風にあおられたドロップシップが転がってくるという旨の。
498NPCさん:2010/11/25(木) 00:35:52 ID:???
ごめん、なんか調べているうちに例によってグダグダ議論になっていっているから、
ここでやめておきます。
499NPCさん:2010/11/25(木) 00:41:47 ID:???
昔、装甲ゼロで武装を満載したスケルトンメックを作ってみたことがあるんだが
対戦相手が居なくて実戦テストができなかった

やはり弱いのだろうか?
500NPCさん:2010/11/25(木) 00:48:47 ID:???
ゲームとして遊ぶなら選択肢に入るかもね
ジャンプで背後に回ってシュート、そんな運用なら使い捨て前提で
でもパイロットとして考えるとそんなメックには乗りたくない
ちょっと掠っただけでどこが壊れるか知れたモノじゃないなんて恐ろしすぎる
501NPCさん:2010/11/25(木) 01:01:01 ID:???
現行ルールだと、装甲がないと水地に入ったら水につかった部位は浸水して機能停止しなかったっけ?
MG1発でも食らったら致命的命中が発生する可能性を考えると、運用が難しそうだなあ。
盾になってくれる仲間が居る前提で遠距離から削るのに徹すればなんとかなる、か?

極端な話だが「装甲がゼロのライフルマンはやはり弱いのか?」という質問と同じレベルで(違います
502NPCさん:2010/11/25(木) 01:22:46 ID:???
クラウドコブラは中心領域に来てない
ブレイクのデータはウィルスできれいさっぱり消えた
503NPCさん:2010/11/25(木) 02:45:49 ID:???
>>499
そんなときのMegaMek


攻勢時にはそこそこ使えるかもしれんけど、
防御が一切出来ないのは実戦で使えるんだろか・・・
待ち伏せ食らったら即死確定みたいな。

・・・ああ、ワーディが作りそうだな。
Chalie don't unbush! とか言って。
504NPCさん:2010/11/25(木) 03:08:32 ID:???
>>502
データは闇に消えたか
もったいないなー、変態兵器が一般化しなかったのは

なにげにクラウドコブラってなかなかの海軍力だな
キャメロン級まで持ってるじゃんか
スノウレイヴンってどのくらい弱体化したっけ?
聖戦で戦艦かなり沈んでるから海軍は寂しいことになりそうだ
505NPCさん:2010/11/25(木) 03:16:43 ID:???
本拠地氏族だとゴリアテスコーピオンがお宝探しに辺境や中心領域の近くまで来てそう
506NPCさん:2010/11/25(木) 08:24:14 ID:???
最終速度光速越えといっても
光速の何割とかになってくると相対性理論の質量増大効果が洒落にならなくなるから単純計算はできんな
507NPCさん:2010/11/25(木) 15:57:18 ID:???
スフィアが隠し持ってそうだけどな、WOBの遺産とかデータとか
三脚の100t超えとか作ったし
508NPCさん:2010/11/25(木) 19:40:46 ID:???
探して見た。

667 :NPCさん:2009/08/07(金) 12:33:12 ID:???
>>666
ザクと一緒にしたら怒られますよ。
あれでも比重が水の50%以上にはなったはずですから。いや、80%以上だったかな?

降下船は1.3%台です、1.3%!


668 :NPCさん:2009/08/07(金) 12:35:20 ID:???
>>667
風が吹いたら永遠に着陸できんwww

669 :NPCさん:2009/08/07(金) 12:39:13 ID:???
>>668
あ〜〜、確かにちょっと強い風でサッカーボールのように転がりそうだな〜〜
(ガンダム次回予告風に)
強風の中、降下船を守っていたフェラン・ケルは後方からのチャージ警告に驚愕する。
質量3500トンの(ダメージ350点)金属の塊が、今、迫る!
「恐怖! ユニオンチャージ!」
君は、生き残ることができるか!?
509NPCさん:2010/11/25(木) 19:45:11 ID:???
ふと思った。

>>442 補給を頼んだら1D−2を振る。そのサイコロの月数だけ補給が遅れる。

これって、補給部ってものすごく有能って事なんじゃないだろうか?
だって、恒星間の、それもかなり離れた後方惑星から、ほとんど限界ぎりぎりの速度で
補給を届けてくれる確率が半分もあるって事になる。

普通に考えたなら、数ヶ月後になってやっと届くはずなのに一月以内の確率が半分もある!
今まで遅い遅いと思っていたけど、半分の確率で最速補給してくれるなら褒めたい。
510NPCさん:2010/11/25(木) 20:11:24 ID:???
ダメージ350点の突撃とか耐えられねえw
511NPCさん:2010/11/25(木) 20:21:34 ID:???
>>510
チャージャーのチャージでも64点ですしねwww
512NPCさん:2010/11/25(木) 20:23:10 ID:???
半分といわれたら確かに早い気がしてきた。
513NPCさん:2010/11/25(木) 20:36:20 ID:???
>>499
昔RPGドラゴンの僕の考えたメック募集コーナーで
スケルトンシリーズとして装甲皆無の数機種を採用されたのはキミか?
確か左文字小隊を相手に一蹴されていたはずだが
514NPCさん:2010/11/25(木) 20:50:38 ID:???
きっと昔の帆船が風待ちしたみたいに
ジャンプするのに丁度良い日とジャンプしたら遭難するような日があるんだ
だから宇宙の天気が悪いと数ヶ月単位で遅れる
515NPCさん:2010/11/25(木) 21:00:15 ID:???
驚愕の事実!
降下船はソーラーセイルシップだったwwwww
516NPCさん:2010/11/25(木) 21:01:44 ID:???
そっか〜〜、だから降下船は水の1.3%なんてものすごく軽いのかwww
517NPCさん:2010/11/25(木) 21:42:22 ID:???
ソーラーセイルで大気圏突入すんなお
518NPCさん:2010/11/25(木) 21:48:01 ID:???
>>515
押し戻されるだろwwwwwwww
519NPCさん:2010/11/25(木) 22:44:20 ID:???
>>514
出発点の惑星からジャンプポイントまでの移動。
ジャンプポイントから目的地の惑星への移動。
これに複数回ジャンプの必要があった場合の再充電時間に、
「風待ち」の時間を加えると・・・むしろ月単位での遅れが当然に見えてくるw
520NPCさん:2010/11/25(木) 23:37:41 ID:???
>>520
そういうのが分かっているからこそ、補給を簡便に済ますための仕組みを作り上げているのかも知れないね
リャオはなさそうだが・・・
521NPCさん:2010/11/26(金) 01:15:08 ID:???
一ヶ月以内の真相:
兵站士官「惑星内の備蓄よくよく調べたら、適合する部品あったわwwwすまんwwww」
522NPCさん:2010/11/26(金) 06:20:58 ID:???
1.3%ってことは13kg/m3か
空気の密度が1.293 kg/m3だそうだから、地上なら浮力で一割減るな
523NPCさん:2010/11/26(金) 09:46:32 ID:???
「実は定期補給便に載せられていた他の惑星宛の該当品を徴発した」
「実は補給のミスで載せ間違えたものがたまたまほしい物資だった」
「凄腕のマジシャンが「では○番のコンテナを開けてみてください」というので空きコンテナを開けたらそこに物資が!」

早く来る理由なんていくらでもでっち上げればよい話。
524NPCさん:2010/11/26(金) 11:58:01 ID:???
>>509
補給が「遅れる」っていうのは本来の必要月数からの遅延じゃないのか?
つまり根拠地なり集積地なりまでに三か月かかる場所だったとして、1Dで3が出たら4か月かかるという…。
じゃなかったら場所によっては本来のジャンプ所要時間未満で届いちゃうだろう。
525NPCさん:2010/11/26(金) 18:08:30 ID:???
>>524
最初はそう思ったのですが、当該箇所を読むと、補給をいつまでに頼む、
と申請するのに最低限必要なインターバル期間への言及がありません。
明日届けてくれ!」という申請を禁止する文言がない事になります。

であれば、出目3でも31日後に補給をもらえます。

再度書きますが、指定期限から遅れるのがその月数のようです。
(解釈間違って居たらごめん)


いくらなんでも恒星間の補給で一日後に届くというのはありえません。
ですから、>>521>>523さんのような理由で補給をもらえるんだと思います。
あるいは一ヶ月未満、例えば三週間で届くのが出目1か2扱いにするということかな、と。
526NPCさん:2010/11/26(金) 18:14:02 ID:???
「敵惑星で>>521はないだろ!」
という指摘もあるかもしれません。

しかし、良く考えて見ると充分ありえます。
それは、鹵獲した戦利品や、占領した敵補給基地、あるいは民間からの買い付けなどで、
現地調達したという可能性も充分ありえるからです。

戦利品は基本的にサルベージ権の契約条項によって、何%を上納しなければ
いけないか決まっています。この上納分に頼んだ補給部品が含まれていれば、
明日にでも補給してもらえるでしょう。日用品ならその辺りで買い揃えればいいですし。

ですから、充分ありえるルールだとは思います。
527NPCさん:2010/11/26(金) 18:32:42 ID:???
んーと、あらかじめ輸送に必要な最短の期間を設定しておいて、出目が1か2だったらそれで届く。
3以降は+何ヶ月、て感じで運用するのが無難そうだなあ、そのルール。
528NPCさん:2010/11/26(金) 18:34:10 ID:???
基本的には融通してくれるだろうしな
味方の同型機が吹っ飛べば共食い整備もあるだろうし
逆にうっかり重要部品壊すと自機がばらされてしまう危険もあるわけだがw
529NPCさん:2010/11/26(金) 19:56:16 ID:???
共食い整備か。
補給面を考えれば同型機を多数運用するのが圧倒的に有利なんだが。

この時代、連隊規模で見渡しても同型機が1〜2機しかない、なんて事が普通だからな。
補給部も苦労しているだろう。


「次に装甲ですが、オウサムの右腕上腕装甲が1、胴中央上部装甲が2、左足の太もも前面装甲が1…」
(以下、50機種の各部位ごとに1〜2個の補給要請が延々と続く)
(その後も50機種の部位ごとのマイアマー、部位ごとの擬似ボーン、各種武器弾薬など延々続く)
530NPCさん:2010/11/26(金) 20:08:12 ID:???
>529
ええい面倒だ、“Chicken”の看板詰めて送りつけろ。
531NPCさん:2010/11/26(金) 20:08:44 ID:???
マイアマーは長さと太さの規格しかないからいくらでも流用可能らしいぞ
装甲板は全部特注だけど
532NPCさん:2010/11/26(金) 20:21:53 ID:???
>>531
マイアマーはそうか。
けど装甲板はなあ。メックの各部位ごとに形状が違うからなあ。
あと、武器弾薬だけど、同じAC5でも、メーカーによってまったく別物って事も多い。
例えばシャドホとウルヴァリーンとマローダーのオートキャノンは別物で口径も違う。
だからやっぱり機種ごとに武器と弾薬が別々という悪夢が。

>>530
ちょっwww
それシナリオ集の「無いよりまし」なフェロクリート装甲の外装wwww
533NPCさん:2010/11/26(金) 20:27:47 ID:???
>>529
だから、性能が微妙だとしても王家メックが人気なんだろうな。

ヴァルキリーなんて命中に1点のペナルティが付くというのに、
恒星連邦ならどこでも良く使われている。
連邦で他のポピュラーな王家メックというとやはりエンフォーサーも良く使われる。
王家バリエーションならフェニホDとマローダーDとシャドホD(超微妙)かな。
あとはライフルマンとかライフルマンDとかライフルマンDとか。
534NPCさん:2010/11/26(金) 20:28:53 ID:???
>>528
ばらすなんてとんでもない!
原形はとどめておいて必要な部品だけむしりとるんですYO!
535NPCさん:2010/11/26(金) 20:32:22 ID:???
>>522
空気の10倍しかないのかよ!?
船内空気の予備備蓄が…戦闘艦だから…安全係数的に3倍として、
それだけで艦質量の3割持っていかれちまうじゃないか!
536NPCさん:2010/11/26(金) 20:33:53 ID:???
>>525
いや、そこはシナリオで決まる補給元と補給先の位置、スターチャートで決まってるジャンプ回数、
使用可能な航宙船の状態なんかで変化するから、それにプラスじゃないの?
つまりシナリオの基本設定か、またはキャンペーンの進行状況次第で「最低限の補給所要時間」が
決まるんだと思うんだけど。暗黙の前提っていうか、当たり前すぎて書いてないことなんだと思ったが、
違うのかな……。
だってそうでもないと、ジャンプ所要時間どころか惑星封鎖されてようが関係なく、1〜2が出たら
即座に補給が貰えることになっちゃう。
537NPCさん:2010/11/26(金) 20:51:11 ID:???
>>536
私が読み落としているだけなのかもしれませんのでそのときはごめんなさいですが。

その辺りの細かいルールがきれいさっぱりありません。
例えば、補給廟惑星の防衛任務についていても(補給は同一惑星内から送られる)
ボーナスがあるというわけでもなく、かといって遠いからといって
ペナルティがあるという記述もありません。


「部隊長が補給の遅れを考慮してあらかじめ申請しておく必要がある」
といった記述があるので、そういったことを心配するほど高位の部隊単位で補給を頼む。
だから同一部隊内にある物資まで数ヶ月遅れる心配がなさそう、
というくらいですかね。
538NPCさん:2010/11/26(金) 20:52:57 ID:???
539NPCさん:2010/11/26(金) 20:59:48 ID:???
>>536
書き忘れました。
1/6の確率で補給物資は失われるというルールがあります。
味方や敵の妨害、書類上のミスなどによって。

敵の封鎖が厳しい場合というのはこれであらわされてるのだと思います。


PL「なにい!? 6が連続2回だと!? 補給物資が二ヶ月連続で届かないのか!?」
GM「多分、敵の惑星封鎖が厳しいんだろうね。もしかしてその物資、敵に渡ってるかも。」
PL「なんだと!?」
GM「補給申請をした次の日に、内容が少し違うけど補給が来たと大喜びしてるかも。」
PLズ「なんじゃそりゃ〜〜〜!!!!!」
540NPCさん:2010/11/26(金) 21:24:31 ID:???
>>533
悪意を感じるD型チョイス
そりゃ恒星連邦は生産数多いから総数だって多いだろうよ!
よく使われているかはさておき

ダヴィオンのオートキャノン好きはどうにかならんもんか
541NPCさん:2010/11/26(金) 21:30:27 ID:???
>>535
しかもカーゴに物資満載でその数値だろ
542NPCさん:2010/11/26(金) 21:40:21 ID:???
1/72ライフルマンと1/200ストーカーと1/72オストソルと1/72アーチャーをポチって来た。
どれも1400円台とお手ごろ価格。

11月30日が発売日だったからもう少しで届く。
実は1/200マローダーと1/200オストスカウトと1/200クルセイダーと1/200ウォーハンマーは
すでに持っているのでずらりと並べてみようとニヤニヤしている。

1/100が再販されたときは気づかなかったから涙を呑んだので今度は多めに注文である。
543NPCさん:2010/11/26(金) 21:43:11 ID:???
>>530
「加工済」が抜けてるぞw
544NPCさん:2010/11/26(金) 21:49:15 ID:???
>>536
それもこれも聖ブレイクによる奇蹟なのです。
さあ、お手持ちのコムスタービルに願いをかけて差し出しなさい。
かならずやそれは聞き届けられましょう。
545NPCさん:2010/11/26(金) 21:53:22 ID:???
>>544
マテマテ、それは督促通信してやるって意味か?
それとも単にお布施をよこせって意味かwww
546NPCさん:2010/11/26(金) 21:54:42 ID:???
>>522
>>535
>>344
降下船が異常に軽いのもブレイク様のおかげですか?
547NPCさん:2010/11/26(金) 22:00:59 ID:???
>>540
多分ダヴィオンのオートキャノン好きはどうにもならない。
548NPCさん:2010/11/26(金) 22:18:01 ID:???
>>540
オートキャノン好きはまだ我慢できる
完全に使い物にならないライフルマンDやシャドホDを作った奴は首をくくれと思う

と思ったら国家元首だったでござる
549NPCさん:2010/11/26(金) 22:22:23 ID:???
>>545
いやいや、もしかしたら「お布施したら基地の備蓄売ってやる」という意味かも知れんぞ?w
550NPCさん:2010/11/26(金) 22:23:02 ID:???
>>544
聖ブレイクじゃしょうがないな……ってそんなわけあるかー! (#゚Д゚)
551NPCさん:2010/11/26(金) 22:24:55 ID:???
>>540
“狐”のハンスですらオートキャノン好きだ。どうにもならんて。
552NPCさん:2010/11/26(金) 23:27:32 ID:???
>>540
メックウォリアーRPGリプレイ読んでたら、ゼウスは技術問題から初期型はPPCじゃなくACを積んだって書いてあったぞ
同じく本来想定してた設計が出来なかったが故の苦渋の決断だったのかも?
553NPCさん:2010/11/26(金) 23:28:11 ID:???
>>536
むしろ、宙域封鎖敷かれてるんだったら、
数ヵ月後だろうと届いてしまうこと自体がおかしい件。

とことんリアリティにこだわってプレイするかは人それぞれだが、
理由をこじつけてGM・PL共に楽しむのがTRPGの醍醐味だと思うけどな。
そこらへんキャンペーンに絡めたっていいわけだし。
554NPCさん:2010/11/26(金) 23:30:55 ID:???
補給の問題考えるとやはりレーザーや粒子ビーム載せといた方がお買い得だな
555536:2010/11/26(金) 23:44:13 ID:???
>>553
そう。だから多分そのルールはあくまでも「補給を受けられるときにランダムに遅延させる」ためのものだろうと。
多分キャンペーンプレイ用の選択ルールなんだろうけど。
シナリオで「補給が6か月遅れた」とかなってたら当然そっちが優先だしね。

>>554
しかし所属がリャオやマーリックだと武器自体の価格が割高に…。
逆にシュタイナーなら入手難易度・価格ともにお得か。
556NPCさん:2010/11/26(金) 23:48:38 ID:???
レーザーの発振体とかPPCの磁場維持器とかのデリケートな部品に関する部分がルール化されて無くて本当に良かった( ̄ω ̄+)ホロリ
557NPCさん:2010/11/26(金) 23:58:55 ID:???
>>555
ランダムに遅延とか拡大解釈しないで、
単なる即決ロールと考えたほうがいいと思うが・・・

どうでもいいところで転ぶレベッカおかしいとか言ってるに等しい。
558NPCさん:2010/11/27(土) 00:41:27 ID:???
ウルヴァリーンのAC5とSRM6を取っ払ってAC10二門つけようず
559NPCさん:2010/11/27(土) 00:44:14 ID:???
>>556
連盟時代のメックやガードロボが整備も補給もされないのに稼働し続けてる時点で(ry
560NPCさん:2010/11/27(土) 02:03:58 ID:???
>>555
あなたが人の話をまったく聞かない人だということは判りました。

補給物資を現地調達した可能性などをまったく無視し続けて自分の主張のみ
言い続けているのでは、さすがに反感を買うとも思いますよ。
561NPCさん:2010/11/27(土) 02:05:29 ID:???
星間連盟時代の編成は「連隊規模が全部同一機種」とかあったらしいが
混成にすると補給が面倒くさいからなんだろうなあ。
562NPCさん:2010/11/27(土) 08:05:03 ID:???
やっぱり戦争は数なんだな
563NPCさん:2010/11/27(土) 08:38:04 ID:???
>>556
実を言うとルール化されています。

別の版になりますので一概に同率で言えるものではありませんが…

1:メックの維持コストがバトルバリューを基準に決められる。
この場合、装甲最大、放熱機多数、放熱基準でエネルギー兵器目いっぱい、
というメックはバトルバリューがとても高くなり、維持に多大な手間がかかることになります。

2:メックの部品ごとに毎日維持ロールを振らなければならない。失敗すると故障。
故障したら部品価格の5〜20%の交換部品が必要になります。
エネルギー兵器の維持目標値は総じて高く設定されているので故障しやすくなります。
564NPCさん:2010/11/27(土) 08:46:37 ID:???
>>549 「お布施したら基地の備蓄売ってやる」

シャレになってNEeeeee〜〜〜!

薀蓄:コムガード
コムスターは中立を標榜していますが実は宇宙征服を虎視眈々と狙っています。
そのため、HPG施設防衛のためと称してかなりの軍隊を持っております。
補給のよさと整備状態のよさは正規軍をはるかに上回ります。
「報酬はメックの完全修理と補給セットメック1に付き1セット、さらに同型メックをプレゼント」
とかいうシャレにならんほど桁違いが「コムスターなら仕方ない」で済まされます。

当然、HPG施設のある惑星ならかなりの備蓄があるはずで、
それを売ってくれるというのなら、誰にも邪魔できません。
もちろん惑星領主の公爵でも、「侵略者に物資を売るというなら攻撃するぞ!」
なんぞといおうものなら破門されて人類領域中から総スカンを食らって破滅する事間違いなしです。
565NPCさん:2010/11/27(土) 09:11:00 ID:???
>>558
さすがにAC10を二門は無理ではあるまいか。
566NPCさん:2010/11/27(土) 10:12:43 ID:???
>>561
補給物資の量が同じでも種類が少なければ欠品が起きる可能性が激減するからね。
その分実質的に必要な補給物資の量が減るし、同一機種の整備に特化するなら
整備兵の経験蓄積も倍数で上がりやすくなる。

補給が良くて整備もうまくいくなら稼働率が上がるから実質的な戦力も上がる。

今の補給物資不足や整備状態の低空飛行は多機種小数使用が一番の原因に思えてきた。
567NPCさん:2010/11/27(土) 10:20:21 ID:???
>>552
ゼウスは恒星連邦じゃなくライラのハウスメックじゃなかったか?
568NPCさん:2010/11/27(土) 12:49:35 ID:???
>>561
全部ジム系で固めてる地球連邦軍みたいだな。
569NPCさん:2010/11/27(土) 13:00:57 ID:???
オム二メックがその編成に一番相性がいい気がするが
氏族的には美しくないんだろうか
570NPCさん:2010/11/27(土) 13:11:54 ID:???
>>548
完全に使い物にならないわけじゃないぞ、D型ライフルマン。

20点のダメージを安定して与えられるうえに熱くならないAC10二門のほうは、
弾切れしやすいというライフルマンらしさを失わない名機だ。
対空命中率がとても悪くなってるけど。

ACとLLをPPCに換装して放熱機を5個増やしたタイプは、さらに熱くなった上に
武装の死重量が増え、対空命中率も下がった迷機だ。
しかしPPCの同時発射を1ターン置きに出来るのは地味に強いぞ。
LLの同時発射も出来るし。
遠距離期待値は18から15に下がったけどね!
571NPCさん:2010/11/27(土) 13:24:17 ID:???
>>568
一応ガンキャノン系とかガンタンク系とかもある事はある。ザク系とかも。

あとはやっぱりティターンズ軽等のメックは外れているね。
あれってほとんどが連邦でも使われてんだよね。設定上だけは。
572NPCさん:2010/11/27(土) 13:32:26 ID:???
ガンキャノンがありながらジムキャノンを設計したという時点で色々と明らかだと思うが
573NPCさん:2010/11/27(土) 14:44:14 ID:???
ここはマさんの統合整備計画スレですか
574NPCさん:2010/11/27(土) 15:01:02 ID:???
バトルテックでも連隊規模とまでは行かないけど、装備を統一した部隊があったはず。
何とかマローダーズっての。
結局やられちゃったらしいけど。
個人的には、シャドーホークで連隊組んだら強いんじゃないかと思うんだが……
だって数で圧倒する機体に見えるし。
575NPCさん:2010/11/27(土) 17:09:58 ID:???
>569
一応氏族の3050年代主力メックはだいたい
エネルギー主体、ミサイル主体、実弾主体ぐらいのバリアントを持ってはいたはずだけど。

ハイパーアサルトガウス登場以降はどうなってんだろ。
あれ要するにガウスライフル版のLB-X散弾だよな。
576NPCさん:2010/11/27(土) 17:47:31 ID:???
>>564
「あっちにも売るならこっちにも売ってくれ」が正しい信仰だろうな。

うむ、補給に関しては問題なさそうだ。金額はともかく。
577NPCさん:2010/11/27(土) 18:15:15 ID:???
売ってはもらえるけど、その部隊の名簿やら何やらが
後々ワードオブブレイクあたりに流れて協力を要請(婉曲的表現)されるフラグだよなあ。
578NPCさん:2010/11/27(土) 18:29:34 ID:???
>>574
実はマローダーの装甲はあの形にするのがえらく面倒らしいぞ
御陣的にはマローダーUまで大量配備されたあの部隊がどうやって壊滅したか気になる

・・・つうかこいつらどんだけ金持ってるねん・・・
579NPCさん:2010/11/27(土) 18:45:04 ID:???
>>577
婉曲的というか、その正体を偽って要請してるんだろうな。
「コムスター(の外郭団体)は君を必要としてる!」みたいな。
それで傭兵部隊のほうも「これで貧乏に勝つる!」と大喜びで契約を結んだものの・・・

って、たしか、ダミー会社なんかも含めてありとあらゆる方法で
契約を掻き集めたんだっけか。>聖戦開始時
580NPCさん:2010/11/27(土) 19:06:42 ID:???
>>570
悪意しか感じない弁護だな、オイwww

>>576
実際、補給物資を集める事に関しても、その辺りの言及があります。
作戦惑星を事前に…かなり前に…教える事を上のほうは嫌がるんだそうです。
なぜかというと、作戦惑星を教えられた部隊が、補給物資を現地調達するための
根回しをあらかじめ始める事が多く、その根回しのせいで、作戦目的の敵惑星では
敵の侵攻が近くある、と感づく事例が多くあり、それはつまり作戦の成功確率を
下げる事になってしまうからなんだそうです。


現地調達したほうが、遠い後方惑星から降下船と航宙艦で運んでくるより
明らかに安くいいものを手に入れられるから、現地調達をしたがるんだそうですよ。
581NPCさん:2010/11/27(土) 19:31:57 ID:???
ソースがあるっぽい人とくだらない妄想書いてる馬鹿の差が激しいな
582NPCさん:2010/11/27(土) 19:33:04 ID:???
>>557
確率三分の二で事前備蓄もなしにどんな場所でも入手可能は便利すぎね?

>>561
それが本来普通だよね。まあ全軍規模になると何らかの不具合発生を考慮して
二機種以上にするけど。

>>563
マローダーやバトルマスター大量に持ってると洒落にならないことになりそうだ。
583NPCさん:2010/11/27(土) 19:34:51 ID:???
そういやおおもとの442のルールは何に乗ってるんだ?
584NPCさん:2010/11/27(土) 19:36:01 ID:???
>>580
逆にわざと教えて、「スマン、目標変更になった(テヘ」と
間接的な陽動仕掛けるのも手か・・・

あるいは複数の世界に対して、飽和根回しとかw
585NPCさん:2010/11/27(土) 20:13:03 ID:???
>>583 おおもとの442のルール
ごめんなさい、キャッスルブライアンを作るためにどれだけの予算が必用かは、
正直さっぱり心当たりがないです。
586NPCさん:2010/11/27(土) 20:16:32 ID:???
公式のルールやソースがあると思ってたのか
このスレのほとんどは脳内設定だよ
587NPCさん:2010/11/27(土) 20:21:55 ID:???
>>586
補給地縁関係のルールを俺妄想絶対としつこく言ってる人乙!
588NPCさん:2010/11/27(土) 20:25:56 ID:???
>>586
だとしたら、より説得力のある理論を展開できる奴の勝ちだな!
589NPCさん:2010/11/27(土) 20:35:39 ID:???
日本語的に変だな、>>582の言ってる事。
だいたい2/3ってナニ?
即座に来る確率なら1/3だし手に入るってのなら5/6の確率だ。

突っ込みに突っ込み入れられる程度の事しか書けないってすでにアレだ。
それで「自分がこう思う」だから「俺の主張のほうが正しくてお前ら間違ってる」
とか言われてもね。
590NPCさん:2010/11/27(土) 20:47:53 ID:???
まあバトルテックは只でさえプレイに時間がかかるから
更に処理が重くなりそうな「正確な」補給ルールの導入は
それがゲームの進行を更に遅くするという点でGMの自己満足オナニーでしかないんですがね。

このスレに書き込まれたからといって万人が従う必要もないしなー。
591NPCさん:2010/11/27(土) 20:59:51 ID:???
うわあ、自爆の上に総スカン食らったからと切れてバトルテックそのものを貶めだした。

ダメだこりゃ。
592NPCさん:2010/11/27(土) 21:27:25 ID:???
GMのオナニーとか、こういう捨て台詞残すやつに限ってGMが簡易処理ルールとか使うと今度は「リアリティが〜」と言い出すんだよなー。
こっちもお前のオナニーに付き合う義理はないっちゅーの。

だいたい話の大元というなら>>369の補給云々からでしょ。
593389:2010/11/27(土) 21:27:35 ID:???
>583
いや、あれはルールよりロールの領域なんだが。

繰り返しになるけど、ブライアンが一般化しそうな程作ってたら別のゲームになってね?という。
594NPCさん:2010/11/27(土) 21:29:46 ID:???
毎度の自演ご苦労様です
595NPCさん:2010/11/27(土) 21:36:19 ID:???
>>592
まさにそれを本人がやってますしね。
ルール関係なしに「リアルに考えたら即座はありえない」「リアルに考えたら封鎖されてたら補給は一切こない」
とか「ぼくのかんがえたりあるなしょりほーほー」とやらを開陳している。

つまり自分の発言がどれだけ矛盾していようと破綻していようと反論する、
反論して他者を貶めるのが目的な人だと思います。
596NPCさん:2010/11/27(土) 21:38:38 ID:???
自分だってIDもハンドルもつけてない癖して人のことを自演とか(笑)

キャッスルブライアンの話に戻るが、氏族の本拠地領域にキャッスルブライアンはあるんだろうか?
あってもおかしくはなさそうだが。「ある」とか「ない」とか明記されたことあったっけ?
597NPCさん:2010/11/27(土) 21:41:41 ID:???
ブライアンキャッシュ、という貯蔵施設はある。

厳密にキャッスルブライアンと同じ施設にあたるのかどうかは知らんが。
598NPCさん:2010/11/27(土) 21:51:49 ID:???
>>583 おおもとの442のルール
>>585 キャッスルブライアンを作るためにどれだけの予算が必用か
>>596 キャッスルブライアンの話に戻るが

なあ、どうも話の流れ的に582=583で、442のルールってのはこれのレス番まちがいじゃないのか?

>>441 補給を頼んだら1D−2を振る。そのサイコロの月数だけ補給が遅れる

ようするに補給が遅れるルールについての話なのに突っ込みそのものを間違えるような奴だというオチ。
599596:2010/11/27(土) 21:53:05 ID:???
>>597
印象でしかないが同じ施設っぽいなあ。
小説グレイデス軍団には数個メック連隊も貯蔵できる格納庫があるという描写があったし、生産施設を内蔵しない巨大貯蔵庫型なのかな。
建造の基本が同じで使用目的が違うという程度に違う施設といおうか。
600596:2010/11/27(土) 22:07:12 ID:???
>>598
ああ、そういうオチかあ。
なんか疲れたわ・・・。
601広めた人:2010/11/27(土) 22:14:16 ID:???
申し訳ない、件の1D−2ヶ月物資の到着が遅れるというルールを投下してしまった
大本のものです。(すでに何スレ前に投下したのかすらわかりません)
原本は当然ながらマーセナリーハンドブックです。

それで、ですね。
非常にまずい事をご報告しなければなりません。
読み直してみたら、(1D−1)ヶ月遅れるとなっていました。
つまり1/6の確率でしかすぐには届かない模様です。
最大で5ヶ月遅れます。


なんかエラく盛り上がってしまったようなのにこんな事報告してすいませんm(_ _)m
602NPCさん:2010/11/27(土) 22:14:28 ID:???
>>591
>バトルテックそのものを貶めだした〜

と言ってるが具体的にどのレス?
603NPCさん:2010/11/27(土) 22:17:02 ID:???
>>590
604580:2010/11/27(土) 22:20:50 ID:???
ええ!?

まてまてまて!
今調べる、調べるから…
……ほ、ほんとだ。
1D−1だ。
605NPCさん:2010/11/27(土) 22:27:29 ID:???
>>603
普通に重いルールだと思ってるからなんで貶めるとか言い出したのかよくわからん。
606NPCさん:2010/11/27(土) 22:31:00 ID:???
公式ルールをオナニーと呼んでいる時点でダウトですな。
607NPCさん:2010/11/27(土) 22:32:37 ID:???
>>601
確率6分の1ぐらいなら即座に入手ってのも可能かな。
補給っていうより現地調達や徴発に成功ってことなんだろうけど。
>>521-523みたいな理由で。

>>599
ヘルムの図書館があったところか。
あれはキーが代々の領主に伝えられてきたんだよな。
初代の領主は「帰ってくるまでこの倉庫を守れ」とでも命令されたんだろうか。
リプレイの月基地の管理人みたいに。
608NPCさん:2010/11/27(土) 22:38:27 ID:???
その卓が導入するかしないかの問題であって、
必ず導入しなければならないなんて論調はかえって逆効果だと思うけどね。
「導入したければ公式にこういう記述がありますよ」でいいじゃない。

なんか、さっきからルールを解説してる人は「これが公式だからこうしなければならない! いや、しろ!!1」
と叫んでるようにしか見えないなあ。
609NPCさん:2010/11/27(土) 22:38:31 ID:???
>>607
コムスターに借りを作ったりとかなw
610NPCさん:2010/11/27(土) 22:40:10 ID:???
さあああ、件の基地外なおかたの論理すり替えが始まりました!

誰も強制してないのにさもみんなが強制しているかのごとき発言!


まったり見守ってやりましょう!
611NPCさん:2010/11/27(土) 22:42:33 ID:???
>>607
結局は補給物資はあらかじめ全部持っていって、その範囲で作戦を行う。
運がよかったり極端な長期戦ならば補給ももらえるかもしれない。


ということですね。
というかそんな長期戦になったら防衛側が増援呼ぶだろうしどの道作戦失敗でしょうが。
612NPCさん:2010/11/27(土) 22:44:21 ID:???
ファニーウォーになるわけだな。
真面目に遠征して戦うなんてやってらんねえ。
613NPCさん:2010/11/27(土) 22:46:17 ID:???
ファニーウォー???

詳しく解説お願いします。
614NPCさん:2010/11/27(土) 22:46:48 ID:???
>>608
いくらでも「補給」の方法が考えられるのに、
ジャンプルートの所要日数ではとか封鎖がどうとかとわめいている人間がひとり
って状況じゃないのかね?

それを皮肉っての>>590だと思うが・・・


キャッスルブライアンで即座に補給云々言ってるのは、
おそらくチート兵站全盛だった星間連盟時代の人間。
615NPCさん:2010/11/27(土) 23:00:03 ID:???
SLDFはチート兵站のために半端ない労力を輸送艦船群に注いでたからな。
中心領域の残り滓と単なる地域防衛部隊だった王家軍にその能力がないのも当然。
開戦初頭に造船所ぶっ壊しまくってたし。
616NPCさん:2010/11/27(土) 23:04:48 ID:???
傭兵の話をしてるのか王家の話をしてるのか大雑把な話をしてるのかさっぱりわからんが
傭兵のPCがメックのパーツを探してるならメックウォリアーRPGのルールを使えばいいんだよ
パーツごとに目標値があって手に入るか決めるってやつ
現行ルールもあれの延長
注文が届くのは7-(1D6 + modifier)ヶ月後

大規模作戦の兵站をどうするって話なら戦役系のソースブックに山ほどあるだろ
617607:2010/11/27(土) 23:05:54 ID:???
>>609
取り立てが怖いw

>>613
第二次大戦初期の英独の、宣戦してるんだけど武力衝突がない、
「戦争してるんだかしてないんだか曖昧(ファニー)な状態」のこと。
転じて、お互いにやる気あるんだかないんだか形ばかりの戦闘を
ちょっとしてすぐに引っ込む交戦形態。
全部が全部そうじゃないけど、バトルテックの傭兵はこんな感じに
なりがちだよね。
618NPCさん:2010/11/27(土) 23:07:32 ID:???
ガチバトルしたら弱小傭兵なんてすぐ破産するし。

王家正規軍も事情はたいして変わらんかったから氏族侵攻の時にえらい目にあったわけだが。
619NPCさん:2010/11/27(土) 23:14:31 ID:???
>>616
結局月単位で遅れるんじゃねえか。
物資を自前で持っていってその範囲で戦うって事には変わりないんじゃない?
620389:2010/11/27(土) 23:14:34 ID:???
>618
そこを何とかするのがゴッドハンドでごわす。

コウベでたまたま貯蔵庫を掘り当てた少女を守り抜くキャンペーンとか。
621NPCさん:2010/11/27(土) 23:21:53 ID:???
>>616
俺の持っている版だと現地で手に入る確率、あとは自力で運べやってやつだな。
先進惑星でも手に入りにくいのに泣いた。
622NPCさん:2010/11/27(土) 23:25:05 ID:???
>>618
>>620

弱小傭兵はより大きな部隊に雇ってもらうか、辺境での駐屯任務ですよ。
それで経験と信用を得て徐々に部隊規模と請ける仕事の規模を大きくしていく、
これがジャスティス!


そもそも最初からガチバトルなんてGMの正気を疑ったほうがいいです。
623NPCさん:2010/11/27(土) 23:30:07 ID:???
ああうん君の鳥取のバトルテック世界はそうなってるんだろうね
624NPCさん:2010/11/27(土) 23:39:05 ID:???
>>622
辺境を超えてSLDF脱出組の末裔が帰還してきたりするから困る
625NPCさん:2010/11/28(日) 00:03:41 ID:???
>>624
LAMサイクロプスに乗った連隊長が撤退支援してくれるから大丈夫だよ
626NPCさん:2010/11/28(日) 00:04:24 ID:???
>>623
世界とかどうでもいいが、新兵だらけのPC小隊を正規軍相手の正面戦闘にぶつけて勝てるほうがおかしいだろ?
「中心領域のふつーの新米傭兵は正規軍に粉砕されてるかもしれないけど、PCは違う」ってしないと。
毎回毎回GMのベテラン部隊にゴブリンみたいにハッスラされるだけとかあり得ないだろ、ゲームとして。


辺境警備してたたら氏族の先遣隊が襲ってきてPCの所属する傭兵隊が全滅!ってとこから始めるキャンペーンも
面白そうではあるが。
やっぱり地下から超すごいメックを発掘して、宇宙戦艦発掘して脱出かなー。
で、ターカッドとかにたどり着いて「僕の名はエイジ。中心領域は狙われている」と。
627NPCさん:2010/11/28(日) 00:08:16 ID:???
>>625
SNE宇宙だと氏族戦序盤で、C3とXLエンジンとER-PPCとメック用高速振動剣装備のLAMの大軍が氏族の侵攻を
食い止めてくれるんだよな。
628NPCさん:2010/11/28(日) 00:13:06 ID:???
>>626
個人的には

・勝てるわけがない正規部隊である敵側に事情(よそで敗戦して落ち延びてきてPC側を襲うとか)がある
・最初から強い正規軍対強い正規軍のガチバトルで、PC部隊はそれに第三勢力として参戦または巻き込まれる

などもなかなか。
629NPCさん:2010/11/28(日) 00:14:34 ID:???
>>625
ものすごく脆そうw > LAMサイクロプス
630NPCさん:2010/11/28(日) 00:17:09 ID:???
>>622
PCゲームのプロローグは毎回そんなんばっかだが
まあ発狂してるんじゃしょうがないなw
631NPCさん:2010/11/28(日) 00:42:59 ID:???
>>630
ゲームの冒頭を参考にするのは手だよねぇ。

奇襲を受け、崩壊する基地からの脱出行とか。
大統領がトラックアタックかまして窮地を脱するとか。
632NPCさん:2010/11/28(日) 00:48:17 ID:???
>>631め ヒレツなキャンペーンを思いつきおって!
もう我慢ならん!
633NPCさん:2010/11/28(日) 01:35:21 ID:???
>>627
うんにゃ
C3とXLとERPPCと高速振動剣を装備したLAMの傭兵部隊が
自由ラサルハグ正規軍の撤退を支援したおかげでラサルハグが完全消滅しなかったといったていどだろ
634NPCさん:2010/11/28(日) 04:12:21 ID:???
独立愚連隊がラサルハグ支援するメリットってあんの?

あいつらライラ共和国と関係深かったはずだけど。
635NPCさん:2010/11/28(日) 06:10:31 ID:???
メック戦士のイキザマなのさ
636596:2010/11/28(日) 08:29:52 ID:???
>>607
そうそう、あれ>ヘルム図書館
きっと細かい秘密は後継者への口伝オンリーだったのに、コム僧あたりの謀略で家系が断絶したのだと、勝手に決め付けてたりする(笑)

>>633
中心領域側の氏族の侵攻からの撤退支援、みたいな表現だったような。
ウチはラサルハグ、ドラコ、旧ライラ分け隔てなくだと思ってた。
637NPCさん:2010/11/28(日) 08:44:31 ID:???
存外ラサルハグで森大佐とよろしくやってそうだが
638NPCさん:2010/11/28(日) 08:50:03 ID:???
フォニーウォー Phony War
639NPCさん:2010/11/28(日) 12:28:49 ID:???
ラサルハグってなんのためにできたんだろうな・・・
640NPCさん:2010/11/28(日) 12:41:44 ID:???
ライラ「マーリックと戦いたい、ドラコの相手すんのマンドクセ」
ドラコ「ラサルハグ元々自分の領地者ねーし、それよりダヴィオンに取られた惑星奪還しねーと」
641NPCさん:2010/11/28(日) 12:52:52 ID:???
そんなところにもファニーウォーw
642NPCさん:2010/11/28(日) 13:34:58 ID:???
ライラドラコ境界域におけるカペラ大連邦国的な立ち位置を期待されたラサルハグ
643NPCさん:2010/11/28(日) 15:06:12 ID:???
いわゆる緩衝地帯国家だよな
氏族の侵攻がなかったらどのみちどっちかの都合で再度占領されてたかもしれん
644NPCさん:2010/11/28(日) 15:16:11 ID:???
氏族が来なかったらIS全体が連邦共和国の属国になるだろう
645NPCさん:2010/11/28(日) 15:37:14 ID:???
>>644
トーマス・マーリック+セオドア・クリタのコンビがカプテイン条約をもとに共同戦線を張ればなんとかならんかね
低いレベルの膠着から、高いレベルの竦み合いに変わるだけで事態はあまり変化しないと

リャオ?そんなん知るか
646NPCさん:2010/11/28(日) 16:03:53 ID:???
>>613ファニーウォー

なるほど。
つまり損害0%くらいで双方撤退するような戦闘が続くわけですか。
陸戦の常識的に5%で敗北、10%で大敗、14%を超えると歴史的惨敗だそうですから。

ファニーウォーが多いバトルテック世界では、30%以上の損害を受けて全滅するなんてのは
ほとんどありえないのでしょうね。
647NPCさん:2010/11/28(日) 16:14:13 ID:???
>>630-631
リセット前提のゲームとリセット不能一発勝負ではまるで別物になって当然では。
というか初見、攻略情報ゼロ、リセット一切無しでトゥルーエンドクリアできる人の
確率て0.1%あればいいほうじゃない?
648NPCさん:2010/11/28(日) 16:32:47 ID:???
>>646
中世の傭兵なんかは、損害0%どころか双方鬨の声をあげてにらみ合うだけで、
日が暮れたら撤収なんて言うのもざらだったそうです。
本気で打ちかかったりすると空気読めない連中扱いだったとか。
それに比べればメックを歩かせるだけでも整備にコストをかけなきゃいけないだけ、
まだ真面目に戦争しているといえるかもしれませんねw
649NPCさん:2010/11/28(日) 17:14:15 ID:???
バトルテック世界でファニーウォーとやらが多いという設定はないし
>>648 こういう傭兵が真面目に戦ってない的な設定もない
ついでに言うと中世の傭兵がやる気ないみたいな話も一時期一地方(ルネサンスのイタリア)の事象を全体に拡大解釈したものだろう

>陸戦の常識的に5%で敗北、10%で大敗、14%を超えると歴史的惨敗だそうですから。
これはバトルテックでは通用しないな
大きな戦争になるとメック連隊が壊滅するまで戦ってる(残りが一個中隊以下とか……)
戦間期の小規模な襲撃でも10%程度の損害は余裕で出るだろう

バトルテックは実際の歴史や戦争をネタにしてるが史実そのままの設定なわけじゃない
650NPCさん:2010/11/28(日) 17:16:53 ID:???
>>647
おまえはなにを言っているんだ?
651NPCさん:2010/11/28(日) 18:08:50 ID:???
>>649
世界設定が云々の話じゃなくて、実際のプレイの話なんじゃ・・・
652NPCさん:2010/11/28(日) 18:28:50 ID:???
・補給が余裕で月単位に遅れるほど資源枯渇状態
・傭兵のみならず地方領主もメックを保有してることそのものが権力の根源
・メックを失えば、失機者の烙印を押されすべてを失う

これじゃ基本ドクトリン決まったようなものだよ・・・

プレイヤーキャラクターはいろんなご都合上、
すぐに新しいメックを手に入れる機会に恵まれるが、
そうでもなきゃガラテアやソラリスなんかで年単位で臥薪嘗胆だしな・・・
653NPCさん:2010/11/28(日) 18:34:06 ID:???
そういえば、失機者の扱いって現在の世界観ではどうなってるの?
654NPCさん:2010/11/28(日) 18:47:47 ID:???
>>653
WoBの大事な労働者
655175:2010/11/28(日) 18:47:47 ID:???
各サークルや個人が自分たちの解釈でプレイするのはもちろん自由だが
それを得意げに披露されると違うと言いたくなる
特に>>652みたいな決めつけるような書き方の時には
656NPCさん:2010/11/28(日) 18:48:47 ID:???
>>655は名前欄のミスです、175ではありません失礼
657NPCさん:2010/11/28(日) 18:54:59 ID:???
>>655
どこらへんが決め付け?
658NPCさん:2010/11/28(日) 19:10:34 ID:???
>>640
リコル公爵あのあたり支配して無かった?
659NPCさん:2010/11/28(日) 19:22:46 ID:???
>>653
メックをちらつかせれば何でもやる駒じゃね?
あんまこき使うとメック奪われるかもしれんけど
660NPCさん:2010/11/28(日) 19:29:26 ID:???
>>658
独立で支配領域なくしたけど、グレイデスメモリーコアをセオドアに渡してどっかの軍区司令になってなかった?>リコル公爵
661NPCさん:2010/11/28(日) 19:29:41 ID:???
昔設定とか読んでた限りじゃメック戦士って基本的に
「自分のメック=城、郎党」ぐらいの感覚で
ひとりひとりが一国一城のあるじっていう気がしてたんだが

おまいらのなかではどんなもんですか?
662NPCさん:2010/11/28(日) 19:50:16 ID:???
整備兵やメックに付随する要員全てが扶養家族だから
正規軍に入ったらマジで「自分の都合では死ねない」んだと思ってた。

そういうサポート要員を部隊で共有してたりする傭兵とかの場合はまた違う感覚なのかもしれんけど、
先祖伝来のメック(+先祖代々の機付き整備兵)だった場合はやっぱ重いよなあ。
663NPCさん:2010/11/28(日) 20:08:40 ID:???
>>661
ナウシカの古エフタル民みたいに1部族で1機だけ・・・ではなくて、
小隊組める程度には持ってて「代わり」は用意してるんだろうけど、
それでも>>662が言うように迂闊には死ねないよな・・・。
664663:2010/11/28(日) 20:17:50 ID:???
て、ああ、地方領主でなくてメック戦士単体の話か。

部隊に入ってなかったとしても完全に一匹狼ってことはなくて、
ゆるいグループみたいなので、相互に協力してるんでなかろうか。
誰かが死んだら、それ以外が残された人間の面倒を見る。みたいな。

一方で、代々の継承ではない成り上がりの傭兵だと、
「子孫に美品メックを残さず。自分でなんとかしろ。」的な
刹那的な世渡りしてそうw
665NPCさん:2010/11/28(日) 21:03:41 ID:???
父祖伝来のメックを引き継いだっていうのと、
稼働している自動工場からの貴重な新造品を
任されたとかで違う気がする
666NPCさん:2010/11/28(日) 21:42:49 ID:???
>>645
何ともならんと思うぞ
ドラコは当面持ちこたえるかも知らんがマーリックは早晩瓦解すると
切り崩されるとも言うが

>>665
どうなんだろうな、後付け設定で3025年代の暗黒時代でも年間IS合わせれば1000機以上新造
パーツごとの生産で組み立て工程に入らない物ならその数倍あってもおかしくないような雰囲気になっちゃってるからなw

まぁ基本的に武田氏みたいな地方豪族集めた戦国大名な雰囲気で良いんじゃないのかな
「戦力を供出できる家こそが武士であり、武士にしか装備が下賜されることはない」っていう
武田騎馬隊といっても、実際に運用されるユニットは騎兵+その郎党や足軽という混成部隊だったようで
667NPCさん:2010/11/28(日) 21:48:38 ID:???
辺境で保管庫見つけて独立王国作り隊
668NPCさん:2010/11/28(日) 21:51:46 ID:???
それは蛮王です

サモンジ小隊とかの場合は
全員「本来メック継承者じゃなかったから他の仕事(学者とか偵察兵とか)やってたらうっかり順番が回ってきてしまった人」
だよね
669NPCさん:2010/11/28(日) 22:38:50 ID:???
>>666
その辺はコムスターがバランス取るべく立ち回るんじゃなかろか。
3039年戦争では既にドラコに相当数の装備を提供したそうだし、
自由世界同盟の情勢次第ではコムガードの公開もあったかもしらん。
(ツカイードの戦いによって公然化、でいいんだっけか?)
670NPCさん:2010/11/29(月) 00:03:06 ID:???
>>668
というより、ほかに乗れる人が居な(かった/くなった)・・・って、それが順番か。
で、急ごしらえの割りに良い働きしたからそのまま正式乗員的な。

隊長のとこ以外のメック戦士家系は、反乱によって血筋絶えてしまったんだろうか。
と思うとちょっと切ない。
671NPCさん:2010/11/29(月) 00:06:02 ID:???
>>670
小説だと、裏切り者のメックを整備の合間か何かにちょろまかしたんじゃなかったっけ
672NPCさん:2010/11/29(月) 01:11:24 ID:???
どうだろ、少なくともソンドラさんはメック戦士養成校出身だから
あのフェニホはお兄さんかお姉さんのメックなんじゃないの
673NPCさん:2010/11/29(月) 01:19:37 ID:???
ソンドラ女医のフェニックスホークは元の部隊を裏切ったメックウォーリアの機体だったはず。
メックウォーリアがメックから離れている隙にぶんだくったような感じだったと思う。
小説版の話だが。
674NPCさん:2010/11/29(月) 01:30:33 ID:???
考えてみりゃ、初期の部隊重量が220トンって滅茶苦茶重い部類のような気がする。
675670:2010/11/29(月) 01:45:43 ID:???
小説もリプレイもブライアンキャッシュに貯蔵してしまってるのでわからんけど、
確か、ソンドラさんがアレス条約が裸足で逃げ出すアレな薬品使ってメック戦士を「治療」してる隙に
イワンが認証をパスして奪い取ったんだっけ・・・
本来秘密であるはずの認証ジェスチャーを「時々チラ見してて覚えてた」とかなんとかで。
676NPCさん:2010/11/29(月) 01:48:08 ID:???
でもメック継承できる見込みが全くなかったら養成校はいらんだろう
677NPCさん:2010/11/29(月) 03:19:41 ID:???
>>676
MASHでジャンプジェットするための訓練だな。
678NPCさん:2010/11/29(月) 04:44:22 ID:???
>676
メック戦士になれる可能性はなくとも
「貧乏人がより良い教育を受けるために軍人になった」パターンかもしれんぞ。

継承国家は軍事用途以外の研究に補助金なんぞ出さないだろうから、
養成校以外の高等教育機関は軒並み私立で金持ちしか入れなさそうだし。
679NPCさん:2010/11/29(月) 05:58:00 ID:???
>>649
いんや、そういう設定あります。
戦利品の項でだったか、傭兵同士の場合できるだけ双方痛みが無いように済ませる、
といった記述があったはずです。

また、メックを返すという事…自陣営の戦力強化の機会をみすみす逃し、
敵の戦力回復を助ける完全な利敵行為…をドラコや蛮王以外はやっている
という記述も考慮すべきです。
無論、いつも、誰に対してもやっているわけではないですけどね。

充分ファニーウォーでしょ?
680NPCさん:2010/11/29(月) 06:06:11 ID:???
>>3025年代の暗黒時代でも年間IS合わせれば1000機以上新造

確か、マーリックだけで500機程度は生産していたかと思います。
工場爆撃され、内戦の痛手で生産力激減状態で、
コムスターが具体的な生産数を把握できた工場だけで500機くらいです。
恒星連邦やライラだともっと上かもしれないと思います。

総数2000〜3000てとこじゃないでしょうか。



これは版権問題のため一時期無かった事にされたメックの生産数と、
その代わりに出てきたメックの生産数を合わせたものなので、
ある意味半減したくらいの生産数を基準に考えないといけないのかもしれません。
そう考えると1000機〜程度の数字に落ち着きます。
681NPCさん:2010/11/29(月) 06:10:26 ID:???
とはいえ、この生産数というのは各継承国家が保有しているメック連隊の、
10%程度を生産できる程度でしかありません。

つまり、平均10年は破壊されずに運用し続ける必要があるという数字です。
正規軍・準正規軍的大規模傭兵を除いた弱小メック部隊がごまんといる分を考慮し、
数倍の偏差があると考えると、100年以上も乗り続けられた古強者も珍しくなさそうです。
682NPCさん:2010/11/29(月) 06:18:07 ID:???
>>649 これは通用しない

通用します。
というか、極まれな例外、めったにやらない殲滅戦を、いつも普通にやっている
という誤解を与えるかのごとき論法はさすがにどうかと思います。

突っ込み:残りが一個中隊というのは殲滅されたというと思います。
 壊滅は50%の損害かと。ちなみに全滅は30%の損害です。

 でもって損害というのは死傷や行方不明を含むものであって、
 もしくは損害とは全損のみを指すものではなく中破や一時的な行方不明を含みます。
683NPCさん:2010/11/29(月) 06:31:42 ID:???
ライフルマンの生産数が多すぎる(卓上ではw)
684NPCさん:2010/11/29(月) 06:55:06 ID:???
ああ、ライフルマンは確かに多いですね。
一小隊に3機なんてこともままあるそうですよ。
685NPCさん:2010/11/29(月) 07:25:11 ID:???
>>678
民生用の学校はあるぞ
686NPCさん:2010/11/29(月) 07:57:07 ID:???
861 :NPCさん:2009/08/10(月) 14:26:56 ID:???
リンク張ると騒ぐ奴もいるのであえて今は張らないでおくが。

降伏(“Mercenary's Handbook: 3055”より)
 傭兵部隊は優勢な敵部隊に対して降伏せざるを得ない事が時折あります。
大部分の継承国家は捕虜取り扱いの問題を回避する為に、捕えた部隊を
身代金を受け取って解放する事の方を好んでいます。捕虜となった部隊は
その全ての資産を敵部隊に必ずしも引き渡す必要はなく、それらの資産を
解放交渉の為に使用する事が可能です。極稀な場合には、その部隊の雇用者が
部隊の為に身代金を支払う事もあります。
687NPCさん:2010/11/29(月) 08:01:27 ID:???
862 :NPCさん:2009/08/10(月) 14:28:19 ID:???
中心領域への降伏
 中心領域に於ける降伏は、伝統的な身代金や賠償金の支払いの慣習に則っています。
 大抵の場合、身代金は100000〜1000000Cビルの範囲に渡っており、
時折、王家の軍は戦場での損失を置き換える為に捕虜とした部隊に装備を引き渡す事を強要します。
ドラコ連合は最も過酷な身代金を課します――通常、捕虜とした部隊の全ての装備を要求し、
それと同様に部隊のメンバー1人につき100000Cビルを要求します。
その部隊の雇用者が前金を手渡していないのであれば、ゲームマスターは
捕虜とした部隊のリソースに適していると思われる身代金を何であろうとも
遠慮なく指定するべきでしょう。

688NPCさん:2010/11/29(月) 08:02:51 ID:???
863 :NPCさん:2009/08/10(月) 14:30:02 ID:???
また、傭兵部隊は同業の傭兵部隊に降伏する事があるかもしれません。
大部分の傭兵部隊は、戦闘での損失の何%か(通常25%)の賠償金を要求します。
この慣行は、その捕虜を取った部隊が継承国家の為に働いている時でさえも保持されます。
降伏がどの様に感じられるものであるのかを熟知している大部分の傭兵部隊は、
可能な限り互いに痛みの無いようにする事を試みます。

一般常識に於いては、海賊への降伏は死による終焉となります。
しかし、一般常識の大部分と同じ様に、この考えは常に正しいというものではありません。
幾つかの海賊集団は捕えた敵を殺害しますが、大部分はその傭兵部隊の装備を持ち去る事で手を打ち、
彼等を置き去りにするのです。当然の事ですが、傭兵部隊は自分達が遭遇した
海賊の種類が何であるかは全く識別はできず、これにより海賊への降伏は危険な選択となっています。
689NPCさん:2010/11/29(月) 08:04:07 ID:???
というわけで拾ってみた。

>大部分の傭兵部隊は、可能な限り互いに痛みの無いようにする事を試みます。

だそうです。
690NPCさん:2010/11/29(月) 08:58:43 ID:???
早朝から参考になるな・・・さて、仕事行くか。
691NPCさん:2010/11/29(月) 13:03:00 ID:???
>>617
英独じゃなく仏独じゃなかったっけ?
692NPCさん:2010/11/29(月) 13:48:07 ID:???
まぁ「この土地とったら領土としてあげるよ」とでも言われない限り
あまり積極的に働きたがらないのは封建社会では当然というか何というか
693NPCさん:2010/11/29(月) 14:59:52 ID:???
>>682
> 通用します。
> というか、極まれな例外、めったにやらない殲滅戦を、いつも普通にやっている
> という誤解を与えるかのごとき論法はさすがにどうかと思います。
それは何の根拠も無いあなたの思い込みにすぎません

> 突っ込み:残りが一個中隊というのは殲滅されたというと思います。
>  壊滅は50%の損害かと。ちなみに全滅は30%の損害です。
でたらめです
全滅が50%,、壊滅が80%です
突っ込みなどと言いつつ突っ込み所を作るとはさすが妄想狂です
もう少し勉強しましょう
694NPCさん:2010/11/29(月) 15:29:57 ID:???
>693
自分は、三割全滅六割壊滅と聞きました。
厳密に決まっているのではなく、だいたいの目安なんでしょう。部隊や戦況によってその辺のラインが違ってくるとか。
695NPCさん:2010/11/29(月) 16:25:44 ID:???
>>693
勉強したいのでソースを出してください
696NPCさん:2010/11/29(月) 16:53:02 ID:???
軍事板初心者質問スレまとめ(FAQ)よりコピペ

・全滅と壊滅の違い
3割減=全滅
5割減=壊滅

が一般的。
3割減は部隊の命令系統が破壊され、組織的戦闘が不可能なレベル。
5割減はもう部隊の再建が不可能(事実上一から部隊編成するのと変わらない)というレベル。
(458:523)
壊滅より上の表現はないよ。
その時点でもう部隊としての存在意義が消失してるから。

・軍事用語で言う全滅とはどういう状態を指すのでしょうか?
数割の損耗=死傷や脱落等で全滅が正しいです。

何割で全滅というかは、部隊規模によって違う。
国や時代や編制方針、戦術ドクトリン等によっても違いますが、

中隊:4割の損耗で全滅。
連隊:3割の損耗で全滅。
師団:2割の損耗で全滅。

なお、古代の場合、伏兵で敵軍に衝撃を与え、包囲の構えを見せることで士気を崩壊させ、
攻撃を加える前に壊走させたなんて例が多々あります。
この場合、「戦場にとどまって戦おうとしている人数がゼロになった」
という意味で、「10割の損耗」を、誰一人傷つけることなく与えて『文字通り全滅』
させています。

逃げている=今この瞬間に戦える戦力ではなくなっている、
というのは立派な損耗のうちで、それを含めれば10割損耗は普通にありました。
行軍中に体力的についていけなくなったり道に迷ったりというのだけではなかったりします。
697アマいもん:2010/11/29(月) 16:56:52 ID:???
「最後の一兵まで戦え」だの「総員玉砕」だのって命令した軍隊が神話の時代にあったらしーけど。
そーゆーのはまた別?
698NPCさん:2010/11/29(月) 17:19:21 ID:???
>>697
・玉砕=全滅じゃないって本当ですか?他にも壊滅とか殲滅とかってありますけど定義ってあるのでしょうか?
全滅は兵力の60%程度の損失(死傷)だったかな。
玉砕は自殺的な全滅又は日本特有の言葉のすり替え。
壊滅と殲滅は戦闘能力を喪失するほどの打撃を受けた状態の、
受けた側、与えた側での表現の違い。
では無いでしょうか?
699NPCさん:2010/11/29(月) 17:38:22 ID:???
つまり大破とか小破とかと一緒で
具体的に数字を示す用語ではなくて
部隊の状態を示す用語なんだな、何割とか言う議論をするのは無意味か
700NPCさん:2010/11/29(月) 17:40:37 ID:???
なんか昔も全滅の定義かなにかでスレが荒れたような気が・・・
701NPCさん:2010/11/29(月) 17:43:04 ID:???
そだねー
そもそも時代や所属によっても割合は変わるものだし状況にも寄るしね。
補給も撤退もできずに全滅とされてもおかしくない損害を受けていても戦闘を継続しなければならない場合なんていうのも当然あるだろうし。

バトルテックでも単純に4機小隊のうち2機が擱座したから全滅だ、って言う訳でもないし。
702NPCさん:2010/11/29(月) 17:49:27 ID:???
全滅の定義なんてないし損耗の定義もあいまい
英語でもdestroyとdecimateとannihilateの違いでもめたりする
現実の軍隊とバトルテックの世界でも違う
他人の書いた文章をコペピしてレスしたつもりになるのは論外
703NPCさん:2010/11/29(月) 17:51:40 ID:???
おいどんのクルセイダーの弾薬が切れたから全滅でごわす
704NPCさん:2010/11/29(月) 18:03:52 ID:???
>>702
否定を並べて建設的な事を何一つ言わないのも大概論外な部類だと思うがね。
ただ何割で全滅だとかの線引きに意味が無いという点では同意権のようだね。
>>703
誘爆しなくてよくなったなら走っていって殴るなり蹴るなりしろ。
705NPCさん:2010/11/29(月) 18:12:25 ID:???
>>701
整備兵とかも含めての「半分」じゃないの?こういう場合の全滅のあれって
706NPCさん:2010/11/29(月) 18:23:09 ID:???
>>705
多分そうじゃないかな?
他にも歩兵部隊や工兵隊とかも含むかもしれない。
場合によっては輜重部隊も含まれるかもね。

整備兵の8割が戦闘行動不能になってメックの整備が不可能になったら事実上の壊滅判定が下るかもしれない。
他が無事でもメックが全機起動不能になったら作戦行動は出来ないだろう。
結局ゲーム中であればGMに判断してもらうのが一番手っ取り早いけど。
707NPCさん:2010/11/29(月) 18:50:16 ID:???
ヘッドハンター部隊なんかがいると
「前線に戦力は残ってるけど司令部機能が消えて命令系統が瓦解」
みたいなことになる、と言ってみる。

バトルテックでも司令部要員狙いのヘッドハンター部隊がけっこう出てきてたよな。
708NPCさん:2010/11/29(月) 19:12:54 ID:???
バトルテックを軍事物と見るかスペースオペラと見るかでも変わるよなあ。
スペースオペラじゃ
全滅≒戦闘員や兵器が全て戦闘不能に陥った状態
が普通だし。
709アマいもん:2010/11/29(月) 19:19:40 ID:???
スペオペっつーか、STGだと最後に残った1機の戦闘機が敵艦隊を壊滅させるとかフツーだから喃。
そーゆー文化に慣れちゃうと、「一兵たりとも残っていれば負けじゃあない」って思考になるのかも。
710NPCさん:2010/11/29(月) 19:31:57 ID:???
SFC版バトルテック3050はまさにそういうストーリーだったような。
ティンバーウルフ一機でどうしろっつーねん。
711NPCさん:2010/11/29(月) 19:59:40 ID:???
「戦闘機」の定義論思い出す流れだな
誰がどの定義の立ち位置に居るのか明確にしないと収拾が付かなくて議論が拡散するだけだろ
「F-2は戦闘機ではない」と言われて「ええ、支援戦闘機ですからね」ってのと「攻撃機だろ!」というのは回答として同じレベルのアホみたいな
712アマいもん:2010/11/29(月) 20:17:10 ID:???
ちなみにオレサマが想定してたのは、X-LAYとかブラックフライとか、STGの自機。
713NPCさん:2010/11/29(月) 20:22:40 ID:???
そいつらの例に近いとなると、大族長を特攻で殺して氏族侵攻止めたティラ・ミラボーグとか?

まあバトルテックの世界ではそれで平和なエンディングに至るなんてことはなく
飽きもせず戦争続いてるわけだが。
714NPCさん:2010/11/29(月) 20:27:23 ID:???
そこでいちいち本拠地まで戻って次の大氏族長選ぶのに時間を浪費して
インナースフィアに対策とる余裕与えてしまうのが様式に拘る氏族っぽい
氏族だと敗北してもボンズマンから成り上がって活躍できる余地あるから良いね
715NPCさん:2010/11/29(月) 20:42:38 ID:???
メビウスとかガルーダもさすがに単独では敵が制圧できないからな
716NPCさん:2010/11/29(月) 21:04:37 ID:???
様式っつーか、氏族はあれでも命令系統がきっちりしてる正規軍だからじゃないかなあ。
中心領域侵攻は国家事業のようなもんだったし現地で判断できる状況じゃないっしょ。

中心領域側で似たようなこと(たとえば逆侵攻の最中にヴィクターが死ぬとか)が起こったら
整然と撤退や前線維持どころかその場で構成員が逃散しそうな印象があるぞ。
717NPCさん:2010/11/29(月) 22:08:58 ID:???
>>716
それを期待してか、先遣部隊が実際にやられてるからなぁ・・・
戦闘前だったからか、深刻な影響なかったみたいだが。

しかし、「えっ?」の中心にいつもいるよな・・・ハセク家。
718NPCさん:2010/11/29(月) 22:11:25 ID:???
サーペント機動部隊の時もハセク関係で一波乱あったしな
あれはカトリーナの陰謀だっけ?
719NPCさん:2010/11/29(月) 22:28:44 ID:???
容疑者が多すぎてまったく解明されてない謎の一つ
720NPCさん:2010/11/30(火) 00:33:56 ID:???
真犯人の中でも
自分がやったのか他の奴の仕業なのか記憶があいまいなんだろうな、たぶん。
721NPCさん:2010/11/30(火) 01:39:04 ID:???
実はオリエント急行殺人事件状態だったり。
722NPCさん:2010/11/30(火) 02:15:46 ID:???
          ,. -‐‐‐- 、
        /      \
 _  /ヽ/  ,.-、___ノノノハ )
 \{`/   ! __ j _      ノ
  | l  //>' 6`  `  '⌒(  ハセク・ダービオン♪
  lてl  l l/ _ゝー---‐v‐-‐ノー-,__
   \{ ヾ!_/_ ヽー----‐‐'__(_三
    \ ヾ、 ヽ(_三∨/'
      `ー、ヾニニ[]ニニン
        L{ !   /
        ! `ヾ_/
        `ー'
723NPCさん:2010/11/30(火) 08:41:24 ID:???
>>693
シナリオ集見て見なさい。
バトルテックの常識的に普通じゃない事が判ります。
724NPCさん:2010/11/30(火) 08:52:21 ID:???
>>674 初期の部隊重量が220トンって滅茶苦茶重い部類

ぜんぜん重くありません。普通です。
メックウォリアーRPGにも書いてありますが、メック戦士は予備メックや
メック重量の増加にCPを費やすのが普通です。

出目7付近では、出目が一あがると重量が5トン重くなるようなっており、
80CPを全員メック獲得につぎ込んだ小隊なら、180トン+80トンで260トン
程度を期待できます。

残り70CPもあれば、敏捷度を8に、砲術を3LVに、操縦を2LVに出来ます。
立派な(目標値)一般兵です。
3001点の経験値を獲得し、(経験レベル)一般兵になるころには、
敏捷+1、操縦2>3 で2050点ほど使い、LVアップボーナスで敏捷を10に、
砲術と操縦4LVになって、目標値3/4の立派なエリート兵になっていることでしょう。

え?
小隊長が居ない?
小隊長は後方の指揮車両から指示を出してもらえばいいんですよ。
725NPCさん:2010/11/30(火) 08:53:55 ID:???
現代戦じゃねーんだから
メック継承者ですらない奴が小隊長とかあり得んっしょ
726NPCさん:2010/11/30(火) 08:56:53 ID:???
>>706
[特車二課、壊滅!]

世界一リアルなロボットアニメと呼ばれるパトレイバー。
その特車二課が、壊滅した事がある。
新聞にも載った。

原因は食中毒。
ラストは第二第三の壊滅が起こりそうな不穏な空気であった。
727NPCさん:2010/11/30(火) 08:57:58 ID:???
>>725
メック連隊長も指揮車量や司令部から指示を出しているぞ。
728NPCさん:2010/11/30(火) 09:00:16 ID:???
>>725
じゃあ小隊長は期待値7のフェニホで。20トン軽くなって240トンが平均ですね。
220トンなんて平均より20トンも軽いなあ。
729723:2010/11/30(火) 09:11:15 ID:???
ちと不親切なのでログをあさって見る。
全滅を日本一般用語的に最後の一人まで死亡と勘違いして譲らない
でいる人に対してのレス、だったかな。

895 名前: NPCさん 05/02/01 19:43:55 ID:???

すまんがこれ以上は自分で探してくれ。
例がいっぱいありすぎたり探索範囲が広すぎるたり長文になりすぎたり。
さすがに私怨でウザイだけの連中にそこまで親切心は湧き上がらない。

グレイデスシナリオ集P10 メック二個小隊で3個メック連隊を撃退したグレイソンが得た戦訓
>>「いかに相手が強大な軍隊であっても、その繊維をくじくことは可能である。少なくとも、退却させることはできる。−もし攻撃を仕掛けた場合、見合わないほど高い代償を払わなければならないはめになる、と判断させることができれば」
 
※多大な損害を得ると判断される場合、撤退するのが普通である論拠の一つ

グレイデスシナリオ集P11 ヘルムで居留地を襲われた軍団が怒り心頭に達して敵が「もじどおり」全滅するまで戦ったことに関しての評価。
>>この戦闘と逸れにひき続いて行われた追撃は、現代戦に置いては珍しい例のひとつとなった。片方の軍が追い立てられ、最後の一機まで駆逐されたのだ。

※全てのユニットが駆逐(破壊)されるという状況が珍しいことの論拠の一つ

同P11
この頃までに、解体された部隊の兵士や全滅状態になった部隊の兵士の入隊によって、グレ・イデス軍団は連隊規模にまで成長していた。

※全滅=文字通り全員死亡 という場合、生き残りは存在しない。しかし、そういった部隊からの入隊も多数あったことがわかる。つまりは、全滅≠全員死亡(全ての機体破壊)ではないことの証拠の一つ

ウルフ竜騎兵団シナリオ集P8 
たった5日間の交戦の後、リャオ軍がなんとか惑星外に撤退するまでには、二個連隊が文字通り消滅し、リャオ側バトルメックの四分の三以上が失われた。

※「文字イ通り消滅」したという表現でありながら、撤退できており、
バトルメックも1/4弱が撤退しているとわかる。
 全滅≠全員死亡(全ての機体破壊)ではないことの証拠の一つ
730NPCさん:2010/11/30(火) 09:59:35 ID:???
自分も戦闘しながら指示出しできるのは小隊ぐらいまでで、
それでも辛いから状況把握要員を一緒に載せるCommand Console Cockpitや
半分自動化できるC3とかが開発されたんだと思ってたが。

Command Console Cockpitを採用してたのはSLDFぐらいだけど、
なんでまた氏族では使わなくなっちまったんだろう。
731NPCさん:2010/11/30(火) 10:20:37 ID:???
使っています。
メック戦士としての適性遺伝子とパイロットの適性遺伝子の両方を
兼ねる人種を作る事がどうしても出来なかったのでメック嫌いになりました!

ならば二人乗せて交代制で操縦したらいいじゃんか、俺って頭E−!

という事でコマンドコンソール使ってLAM作りました!

結果:個人主義な氏族では仲良く一機のLAMを所有する事が出来ず、
すぐ喧嘩になって役に立ちませんでした。
732NPCさん:2010/11/30(火) 10:33:26 ID:???
>729
すいません、最後のリャオ家の話、消滅した二個連隊を含めて失われたメックが3/4という意味では?
そのシナリオで惑星状にいたリャオ家のメックの総数がわかればいいんですが……
733NPCさん:2010/11/30(火) 10:36:56 ID:???
それ単なるDual Cockpitじゃねえの?
設定上Dual CockpitとCommand Console Cockpitは明確に区別されてるよ。

どっちにしろ放棄したんだから氏族では使われてないってことだけど。
734NPCさん:2010/11/30(火) 11:17:38 ID:???
1対1で戦うのが氏族の様式美である(キリッ
だから多対多前提の装備はイラネ、てことになったのかも?
735NPCさん:2010/11/30(火) 13:00:40 ID:???
>>725
バトルアーマー戦士が氏族長まで登りつめたりする世界だからなぁ
736NPCさん:2010/11/30(火) 13:05:25 ID:???
>>727
惑星規模の通信管制システムが搭載武装よりも評価されてるサイクロプスの立場は?

>>735
クランの話はしてない
737NPCさん:2010/11/30(火) 13:22:41 ID:???
>>736
・メック性能より指揮能力のほうが優先
・サイクロプスが潤沢に手に入るわけではない

・・・対論を補強する材料じゃないのかね?それ。
738NPCさん:2010/11/30(火) 13:39:54 ID:???
>>737
いや、指揮能力が欲しいだけならわざわざいざというときにしか使わないメック部分を苦労して維持する必要がないわけで
指揮能力しか(実際には)必要ないのにメックにそれを搭載しているという時点で、連隊長がメック戦士でなければならないという事の証明。

何故指揮車輌じゃなくてサイクロプスなの?>メックでなければいけないから

単純明快な論理だと思うけど
739NPCさん:2010/11/30(火) 14:14:06 ID:???
まあ、名目だけでもメック戦士であるべきなんだろう。
だから、エニウェアの領主サマは腹違いの姉にメックを預けて云々と言った感じのムーブだし、
ベリニューではメックが父から娘に移る間隙を縫ってのお家騒動が。
740NPCさん:2010/11/30(火) 14:18:21 ID:???
広い宇宙を探せば、先祖伝来の指揮車両を使ってるヤツがいるかもしれん。w
741NPCさん:2010/11/30(火) 14:19:28 ID:???
ガワの指揮車輌そのものはなんぼでも生産できるだろうが、中身の指揮コンピューターは何度も載せ替えられて継承されてるほうが自然かもなw
742NPCさん:2010/11/30(火) 14:26:40 ID:???
この椅子の染みはお前の曾曾曾じいちゃんが撃たれて漏らした時の奴だとかか
743NPCさん:2010/11/30(火) 14:44:32 ID:???
座席の〜き〜ず〜は〜おとと〜し〜の〜♪
744NPCさん:2010/11/30(火) 15:02:45 ID:???
>>742
いや過ぎる染みだ(笑)
745NPCさん:2010/11/30(火) 15:29:11 ID:???
サイクロプスにはAC20取っ払って指揮車輌モジュールを搭載した10HQというモデルが存在した件。
タクティコンB-2000よりも更にレアなロステックだが。

つーかどれだけメックの通信機能が優れてようと、中隊規模以上の情報処理をやるには
メック戦士一人じゃ頭と手の数が足りないだろう常識的に考えて。
746NPCさん:2010/11/30(火) 15:29:29 ID:???
結局220トン小隊なんて軽すぎって事でOK?
747NPCさん:2010/11/30(火) 15:31:43 ID:???
>>745
http://www.nicovideo.jp/mylist/12203090
一個中隊指揮しているが。
というかゲームでだけどちゃんと操作している。
748NPCさん:2010/11/30(火) 15:38:59 ID:???
>>746
220tの偵察小隊とかつかいものにならん気がする
あれか、チャージャー二機とまともな軽量級が二機含まれてるのか?
749NPCさん:2010/11/30(火) 15:42:09 ID:???
>>732
シナリオ集読んでください。日本語版ですから手に入りやすいはずです。

それが無理、いやという事であれば、という場合の回答ですが、
もともとの戦力はメック二個連隊だった模様ですよ。
750NPCさん:2010/11/30(火) 15:43:24 ID:???
>>748
偵察小隊なら100トンちょいもあれば充分じゃねえか?
ローカストにスティンガーが2、あとはフェニホで105トンだし。
751NPCさん:2010/11/30(火) 15:47:17 ID:???
>747
……見た上で言ってるのか?

メックコマンダーは指揮官がメックに乗らず後方司令部から指示出ししてる典型例だぞ。
だいたいその動画でサイクロプス入手するの後半じゃねえか。
752NPCさん:2010/11/30(火) 15:51:47 ID:???
ファイアースターターとジェンナー、アサッシンとフェニホでも155tか。

高速性を求められる偵察部隊だと220tもいらんなあ確かに。
753NPCさん:2010/11/30(火) 15:54:01 ID:???
個人の頭の、パソコン一つというモジュールでメック一個中隊操作、
というか指揮してるだろ。

より高度なモジュールがありより自主判断できる生身の人間という
下位指揮官が居るバトテ世界なら楽勝だろ?
754NPCさん:2010/11/30(火) 15:55:42 ID:???
>>752
220トンといっても火力小隊だしいいんじゃね?
偵察小隊だから、とか言い出したら指揮小隊とも比べろって話になるし。
755NPCさん:2010/11/30(火) 16:00:07 ID:???
>>706 メックの整備が不可能になったら事実上の壊滅判定が下る

実際にそういうプレイをしていた人の報告がある。
整備兵の質と量が足りず、補給もままならない辺境での駐屯任務で、
ただの一回も戦闘せずに故障が頻発して全滅状態になったんだったかな。
756NPCさん:2010/11/30(火) 16:04:01 ID:???
>753
ゲームとして成り立たせるにあたってどんだけ単純化されてるかは無視ですかそうですか。

ついでに、「自分自身がメックを動かしながら」この操作をやれと言われても俺は無理だわ。
同じように単純化されたゲームのメックウォーリアと同時にやるのでさえ御免被るが、あんたはそれができるの?
だから745で「頭と手の数が足りない」って書いたんだが。
757NPCさん:2010/11/30(火) 16:04:17 ID:???
動かないメックより稼働する戦車
758NPCさん:2010/11/30(火) 16:05:07 ID:???
>>756
なにか勘違いしてるようだが
普通連帯指揮官が乗ったメックはつったってるだけだとおもうぞ
759NPCさん:2010/11/30(火) 16:43:36 ID:???
>758
情報の優先順位を決めてフィルタリングしてくれる連隊付き幕僚が陣取ってる側にね。
ゲームは必要な瞬間に必要な情報だけ出してくれるけど。戦場の霧とか存在しないし。

繰り返すが、リアルタイムで変動する状況の中で
何が重要で何が重要でないかを処理するには「メック戦士一人の頭と手では足りない」よ?
より高度なコンピュータモジュールがあるから大丈夫と思ってるのであれば、
まあお話にならないかな。
760NPCさん:2010/11/30(火) 16:49:03 ID:???
あぁわかった、お前の中ではお話にならないんだろう
761NPCさん:2010/11/30(火) 17:53:42 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4882752
とりあえずメックウォーリアのイントロだとこんな感じ
ハリソン少佐ってのが主人公で部隊での立ち位置はメック中隊指揮官
後ろにいるのが部隊指揮官の大佐で「もう引き返せません」と耳打ちしているのが参謀
戦闘中に「ポッドを見失うな」とか指示出しているあたり中隊長クラスにも周りに指揮を補助する人員がいるようだね
762NPCさん:2010/11/30(火) 18:52:38 ID:???
>>735
氏族だと気圏戦闘機乗りの氏族長も居るな
でも戦車とか通常歩兵の族長は居ないんだよな
やっぱり兵器として格下に見られてるのだろうか
763NPCさん:2010/11/30(火) 19:12:26 ID:???
ゴリアテスコーピオンの創設者は戦闘工兵。
あと諸兵科連合大好きなヘルズホースは二代続けて氏族長がエレメンタル出身だったはず。
764NPCさん:2010/11/30(火) 21:02:16 ID:???
>>746
中量級55t×4機で220tだし、重過ぎも軽過ぎもしないって辺りじゃないか?
765NPCさん:2010/11/30(火) 21:06:23 ID:???
全機55tだとフェニホ等々の6/9/x以上のメックに追い付けないな。
766NPCさん:2010/11/30(火) 21:08:20 ID:???
>>729
>全滅=文字通り全員死亡 という場合、生き残りは存在しない
>全滅≠全員死亡(全ての機体破壊)ではない

機体が破壊されたからってメック戦士が死亡するとは限らんし、
メック戦士が全員死亡しても
偵察兵や整備兵が生き残る場合も充分あるんだが。

全滅=補給班もコックも軍医もとにかく全員死亡、
と主張する人でも居たのかね。
767NPCさん:2010/11/30(火) 21:14:36 ID:???
>>765
ハッサー「総重量120tの小隊が最強と云う事だな」
768NPCさん:2010/11/30(火) 21:16:09 ID:???
「メック小隊、全機沈黙!」
「ええい、デモリッシャー大隊、前進せよ!」
769NPCさん:2010/11/30(火) 21:22:52 ID:???
何で戦車がいるのにメックを戦線に参加させてるんw
770NPCさん:2010/11/30(火) 21:27:20 ID:???
>>766
>全滅≠全員死亡(全ての機体破壊)ではない

って書いてあるとおり過去スレでの議論は「全滅=戦力の完全喪失」ではないって話だったよ
771NPCさん:2010/11/30(火) 21:55:52 ID:???
全員死亡を全滅ということも有るし、部隊の組織的な戦力の喪失を全滅ということも有る
一般会話では前者で使うことが多く、軍の損害評価では後者で使うことが多い
また、後者でも時代や兵種、編成、状況によって、どの程度の損害を以って全滅とするか違ってくる
更にメックは万能兵器だから、現代の歩兵と砲兵ほど役割分担が明確でなく相互補完は難しくないし
中世の騎士の戦闘に近いから、近代戦の定義でアレコレ言うのも限界がある
「損害が○○%だから云々」と声を張り上げるような事をしても、周囲をうんざりさせるだけだろう
772NPCさん:2010/12/01(水) 01:49:42 ID:???
遅レスだが>644
連邦共和国vsその他の三国(裏にコムスター)ということになってたと思われる。
おそらくスコーピオン作戦が前倒しになったんじゃないかな。

というか、スコーピオン作戦自体が浸透してたウルバリーンによるものらしいから、
中心領域を平定後氏族領域まで大遠征、というようなことになってたかもしれず。
773NPCさん:2010/12/01(水) 10:43:46 ID:???
>772
つまり、ゴッドハンドでゴワすか。
774NPCさん:2010/12/01(水) 11:40:19 ID:???
>>771
中世騎士的な戦い(少数のメック戦)と現代戦(戦車等の集団戦)が入り混じってるから
どの辺りまで混ぜるのが「バトルテックらしい」のかは悩むよね。

んでもこのやり取りで、バトルテックやってるヤツにも
「12機が全滅?3分もたたずにか?」
つって文字通り12機が爆発四散するのが全滅って解釈してるヤツが
意外に多い事には驚愕したw
775NPCさん:2010/12/01(水) 11:42:25 ID:???
だがちょっとまってほしい
12機が爆発四散していたとしても全滅であることに代わりは内
776NPCさん:2010/12/01(水) 11:53:12 ID:???
3分って18ターンだろ?同戦力同士の戦いなら普通に起きる状況では?

>>771
完全に同意します
損害何%なんてのは関係なくて、戦闘の継続が可能かどうかが重要
極端な話、バックアップさえあれば生き残ったブッシュワーカー1機で戦線をひっくり返すことも出来るし
逆にマローダー、スティンガー、ワスプ、ローカストみたいな編成だったら
マローダーが沈められた瞬間に投降…というのも場合によってはある話だと思う
777NPCさん:2010/12/01(水) 11:56:57 ID:???
いまいちその小隊の編成が何をしたいのかよくわからないが
3025年ではよくあること
778NPCさん:2010/12/01(水) 12:27:02 ID:???
>>774
軍事用語としての「全滅」の意味と、一般的な「全滅」の違いであって
「中隊が全滅」なら前者にとるかどうかになるが
「12機が全滅」と機数が主語なら後者で取るのが普通かなぁ。

どっちが正しいとかじゃなくて、シチュエーションや文脈で考えるもんであって
常に軍事用語的意味が正しいと思うのはちょっとズレちゃう。
779NPCさん:2010/12/01(水) 12:39:57 ID:???
機数を主語にするとして、「1機が全滅」ってどういう状況だろう・・・ゼルブリゲン?
780NPCさん:2010/12/01(水) 12:40:47 ID:???
>>774
ドムかwww>十二機が三分
781NPCさん:2010/12/01(水) 13:25:31 ID:???
「氏族のメックはバケモノか!?」
782NPCさん:2010/12/01(水) 13:54:37 ID:???
氏族戦線ではよくあること。

ゲーム的には15点ダメージのERPPCを軽量級にも積んできてる時点で一撃死が怖い。
あの時点の中心領域製装備だとガウスかAC20積まないと同じ事できないのに。
783NPCさん:2010/12/01(水) 18:11:38 ID:???
>>775
わざと言ってるんだろうけど774は別に爆発四散しなくても、例えばジャイロに致命的命中2回くらったメックが12機戦場に転がってる状況も全滅だろう、といいたいんではなかろうか。

>>779
全てが滅するんだから複数が主語にならないとおかしくないか?
784NPCさん:2010/12/01(水) 19:39:29 ID:???
流れに全く関係ないが昔PC皆犯罪者(小隊長は後方から指示)って設定でやった事がある
あの時は皆「娑婆の空気はヒャッハー!!」とか「溜まりに溜まったヒャッハー!!」とか盛り上がってたんだけど
今考えるとメック操縦経験ある囚人に機体貸すなんてしないよね・・・つうか俺らそのまま逃げてもよかったんじゃ・・・
785NPCさん:2010/12/01(水) 19:46:51 ID:???
>>784
ドラコがそんな部隊を持ってたな
特赦と引き替えに最前線に投入されるやつ

実際逃げるとしても、そんな場所じゃ敵に投降してバトルメックと引き替えに命乞いするしかなさそうよ
んで、失機者に逆戻りのうえ、賞金かけられ、DESTにも狙われる・・・
786NPCさん:2010/12/01(水) 21:21:52 ID:???
>>784
・・・その小隊の名前は「ビショップ」かね?

ロシア的な解決として、乗降ハッチが溶接されてるとか、
メック世界じゃ実現性に難があるけど、小隊長機からの信号が途絶えると自爆とか、
アニメ的な解決として、実はかわいい妹が部隊に「保護」されてるとか、
逃げられないようにする、なんらかの裏設定があったんじゃなかろうかw
787NPCさん:2010/12/01(水) 21:30:53 ID:???
刑期1000年の男と同様に「依頼主を裏切れば自由の身になれるぞ」という誘いに「腐っても軍人だからよ。最初に命令が優先するんだよ!」とか吐くのもこれはこれでかっこいい
788NPCさん:2010/12/01(水) 21:53:21 ID:???
やばい薬漬けにされるというのが一番ありそうだなぁ
789NPCさん:2010/12/01(水) 21:55:27 ID:???
もうちょっとSF的にメック並みに機械化された身体に改造されてるんだ
で、逃げ出すとメンテナンスも補給も受けられないので死んでしまうと
(SRWMXをプレイしながら)
790NPCさん:2010/12/01(水) 21:58:04 ID:???
ARMSにそんなサイボーグ部隊いたなw
791NPCさん:2010/12/01(水) 22:00:38 ID:???
>>789
それなんてマネイドミニ?
792NPCさん:2010/12/01(水) 23:54:14 ID:???
犯罪にもよるんじゃね。
政治思想犯ならともかく、性犯罪者やら経済系の犯罪なら、恩赦さえ貰えれば
別に機体奪って逃げる意味も余り無い。犯罪者軍団だからって、めちゃめちゃな
磨り潰され方されたらそりゃ逃げるかも知れんが。
793NPCさん:2010/12/01(水) 23:57:00 ID:???
っていうかパイロットより機体が貴重な時代に犯罪者小隊はありえんだろう
配属されるにしても良いところ戦車
794NPCさん:2010/12/02(木) 00:14:39 ID:???
>>793
>>785
マジな話、特殊技能の塊たるバトルメック操縦に関しては少々のことは目をつむられると思うんだ

イラン空軍だってF-14パイロットや整備士を補充するために諸悪の根源たる欧米教育を受けた人間を監獄からコックピットへなんてことやってたぐらいだし
795NPCさん:2010/12/02(木) 00:17:15 ID:???
どうだろ、メック戦士って不足してるのかなぁ
俺が上の人なら犯罪者よりは品行方正だったけどうっかり乗機の弾薬に引火した血筋のいいメック戦士にプレゼントしたいけどなぁ
796NPCさん:2010/12/02(木) 00:35:24 ID:???
キルマークいっぱいつけてる犯罪者と
初陣でそうなった血筋のいいメック戦士だったら?
797NPCさん:2010/12/02(木) 00:36:32 ID:???
うっかりミスをする奴はメック戦士としての"Right Staff(適性)"を欠く。
798NPCさん:2010/12/02(木) 00:41:48 ID:???
>>796
それは悩みどころだな
できれば血筋が良くてキルマーク一杯ついてるメック戦士にあげる
799NPCさん:2010/12/02(木) 00:43:04 ID:???
失機者にチャンスを与えてどうするの?
800NPCさん:2010/12/02(木) 00:55:48 ID:???
>>799
チャンスではなくライフルマンをあげればいいんじゃないかな!
801NPCさん:2010/12/02(木) 01:00:46 ID:???
>>797
つまり"Light Staff(あっ軽い人々)"ってことですね。
802NPCさん:2010/12/02(木) 01:01:14 ID:???
まずすごい基本的なところから教えていただきたいのだが
メック戦士って量産できないの? 訓練機関で一気に1000人ぐらい。
803NPCさん:2010/12/02(木) 01:21:20 ID:???
メック戦士って、基本は封建制度の騎士みたいなもんだろ?
例外は一杯あるにしても、メックを自分で維持出来る財政的基盤が、
メック戦士に求められるそもそもの前提じゃね?
804NPCさん:2010/12/02(木) 01:21:48 ID:???
>>802
現代におけるパイロットや戦車兵が量産できるか?
と同じじゃね?

あと訓練にはシミュレータのみならず、
メックがそれなりに要るだろうしなぁ。

旧日本軍みたいに鉄兜と鉄箱で戦車の模擬をするようなのでは・・・
805NPCさん:2010/12/02(木) 01:26:02 ID:???
>>795
聖キャメロン騎士団があなたを厳かな顔でみつめています。
806NPCさん:2010/12/02(木) 02:14:51 ID:???
>>797
犯罪者は人生をうっかりミスという
807NPCさん:2010/12/02(木) 02:30:39 ID:???
メック戦士は各訓練校で毎年毎年大量生産されてる
あいた席に優秀な順から埋まっていく感じだと思われる
808NPCさん:2010/12/02(木) 05:08:33 ID:???
メックをもてあましてるカモネギが居たら教えて欲しい。
809NPCさん:2010/12/02(木) 06:05:09 ID:???
聖戦期はいいよなあ、工場でガンガンメック製造できて、さらに旧式機は
簡易施設で装備をアップグレードしてぴかぴかに
秘密兵器やトンデモ兵器が乱れ飛び、著名人がガンガン死んでいく!

正直ダークエイジは地味な気がしてならない
810NPCさん:2010/12/02(木) 06:49:28 ID:???
>>799
ああ、それで生産機数が多すぎるのか
811NPCさん:2010/12/02(木) 07:04:24 ID:???
工場でガンガンメック製造してるのはブレイクだけだろ
工場はほとんどが破壊されるか占領されるかして氏族ですら青息吐息だよ
簡易施設で装備をアップグレードするのは大規模な施設が存在しないから
812NPCさん:2010/12/02(木) 08:06:45 ID:???
クランとドンパチやってる時代も工場でがんがんメック製造してたんだからそっちでいいじゃん
813NPCさん:2010/12/02(木) 10:53:12 ID:???
>>811
大規模施設でアップグレードする必要性がわからん件

エイブラムスみたいに同型機を大量かつ、
もう最初から作ったほうがよくね?的な超改修なら
まだ話はわからんでもないが・・・
814NPCさん:2010/12/02(木) 10:55:27 ID:???
最先端機作る工場が無いんだよ
だからしょぼい機体作ってその場凌いで後でアップグレードしたりしてる
815NPCさん:2010/12/02(木) 11:19:01 ID:???
技術レベル低い機体の方が頑丈だったりするけどな
816NPCさん:2010/12/02(木) 12:36:55 ID:???
>>811
氏族の工場も破壊されてたんだっけ?
彼ら箱船でも生産してるし、そんなに深刻な被害受けてないような。
817NPCさん:2010/12/02(木) 18:35:58 ID:???
>>812
氏族って基本ケチだから変態さに欠ける
ワードはその点、目的のためにはコストを選ばないから楽しい
でもシャドウ師団とかこっち来ないでくださいマジで
818NPCさん:2010/12/02(木) 18:51:27 ID:???
本拠地の氏族には関係ねえと思ったけど
向うでも大きな内戦が勃発してるんだっけな
819NPCさん:2010/12/02(木) 19:02:52 ID:???
星間連盟メックどころか星間連盟時代のガウスライフルをマッドキャットIIに使ったりしてるからなあ。
本拠地氏族は「メックを余らせることなど意地でもしない」ような連中ばっかだと思う。
820NPCさん:2010/12/02(木) 19:11:18 ID:???
ケレンスキークラスターとの連絡が絶たれてから中心領域の氏族は中心領域で生産されているごく一部の装備しか使えなくなった
最悪なのがウルフ(中心領域に工場なし、手遅れになってから建設)、ましなのが資源持ちで完全移転しているベア?
聖戦で交易が減ったのと価格高騰のダブルパンチでそもそも装備が手に入りづらい
箱船(シャークのアークシップ?)はまだ一隻のみでただの小規模工場
821NPCさん:2010/12/02(木) 20:38:14 ID:???
完全移転組といえばノヴァキャットは?
ドラコと一緒にめちゃくちゃに叩かれたかね
822NPCさん:2010/12/02(木) 21:08:07 ID:???
ノヴァキャットは元々リソースも工場も少ないが
ルシエンアーマーワークスの支援を受けて首都に大量の工場を作ったとか
823NPCさん:2010/12/02(木) 21:10:47 ID:???
ノヴァキャットってベアの真似して民間人ごと移住しようとしたら速攻でばれて、袋叩きにされたんだっけ。
そもそも、たいしたものが持ち出せたとは思えない状況だな。
824NPCさん:2010/12/02(木) 21:16:03 ID:???
マッドキャットMk2に星間連盟時代の兵器載せてるのは
中心領域側への販売も考えて装備のダウングレードをした結果じゃね
825NPCさん:2010/12/02(木) 21:28:16 ID:???
ノヴァキャットはアレだろ
ヴィジョンでスモークジャガーにブッ殺されるかドラゴンと一緒にジャガーブッ殺すかって
二択問題でドラコ連合につくことを選んで、じゃ俺ら中央領域でやっていきますんでー
って大々的にやったもんだから中央領域から爪弾きにされてるさびしんぼう氏族から反感買った
リア充爆発しろ!
アグレッシブに自らの手で爆発させようとしてくるもんだからキャットはエライ目にあった
シャークとレイヴンは支援してくれたんだっけな

ベアは他の氏族から支援を受けながらこっそりやってた
上手いことやったよなこいつら
聖戦期でも我ら氏族でござい、中央領域の流儀なんてしらねえよ御意見無用神判上等って
感じのくせに
826NPCさん:2010/12/02(木) 21:37:01 ID:???
>>823
彼ら技術力高いから、資源さえあればごく短期間で再建できそうな悪寒
聖戦末期は生産過剰にすらなってそうなw
827NPCさん:2010/12/02(木) 21:39:59 ID:???
みんな知ってることをよくそんなつまらない文章で書けるものだ
828NPCさん:2010/12/02(木) 21:40:01 ID:???
聖戦期のことを考えると、氏族の技術屋は中心領域にどれだけ生きて辿り着けたんだろう。
829NPCさん:2010/12/02(木) 21:41:20 ID:???
うんでラサルハグを併合して一国の主だもんなー
830NPCさん:2010/12/02(木) 22:25:03 ID:???
>>827
どれのこと?
831NPCさん:2010/12/02(木) 22:33:11 ID:???
>>826
資源があっても工業力がないと設計しても具現化できないからなあ・・・。
ああでも、氏族技術は無理でも、中心領域で復活させた星間連盟期の技術はすぐに使えるわけだから、それ使ってうまくやれって科学者とか技術者の人たちはいわれてるんだろうなあ。
832NPCさん:2010/12/02(木) 22:38:37 ID:???
資源がないだけで普通に氏族技術で生産されてますが?
833NPCさん:2010/12/02(木) 22:48:50 ID:???
>>831
中心領域だからって氏族装備が全く手に入らないってわけじゃないからその手の制限はないと思われ。
834NPCさん:2010/12/02(木) 22:52:56 ID:???
いざとなったらダイアモンドシャークに売ってもらおう
835NPCさん:2010/12/02(木) 23:28:34 ID:???
シャーク「高いよ?」
836NPCさん:2010/12/02(木) 23:37:02 ID:???
値切る為に不服の神判を発動せざるをえない
837NPCさん:2010/12/03(金) 07:02:09 ID:???
>>827
どれの事やらわからんが、誰も知らない事を見つけて面白おかしい文章で仕上げるより敷居は低いだろうからつまらなくても驚くには当たらんな。
838NPCさん:2010/12/03(金) 09:13:45 ID:???
はあ・・・。良かったですね。
839NPCさん:2010/12/03(金) 09:16:56 ID:???
>834
ダイヤモンドシャークなぁ……

ヤスリで削れそうだ。
840NPCさん:2010/12/03(金) 09:43:58 ID:???
くさすことしかできない奴を構うな
841NPCさん:2010/12/03(金) 09:59:23 ID:???
みんなが知らない事で文章書くって関係者じゃないと無理じゃね?
所で聖戦と内戦の煽りを一番喰らったのはファルコンじゃなかったっけ
842NPCさん:2010/12/03(金) 10:32:04 ID:???
>>841
完膚なきまでに叩き潰されたジャガーさんじゃね?
843NPCさん:2010/12/03(金) 10:48:40 ID:???
ジャガーさんは聖戦前に叩き潰されてたでしょ。
それより侵攻しかけて撃退されたヘリオンさんじゃね?
なんかホースさんに漁夫の利もっていかれたっぽいし。
844NPCさん:2010/12/03(金) 22:00:01 ID:???
スモークジャガーはあちこちに残党が残ってるね
中には辺境の組織の中で結構な地位占めてる奴とか居るし
845NPCさん:2010/12/03(金) 22:41:41 ID:???
>>843
ああ、聖戦からか。スマソ。
実際のところ、一番上手く世渡りしてるように見えるゴーストベアが一番ワリ食ってるんじゃ?

核兵器で保有世界をなにするクマーだし、
もう怒ったクマーとWoBをフルボッコにしたら、やっぱり核兵器で強制的に引き分けにされるし。
その後もWoBを目の敵に叩き潰して、得るものも得ただろうけど、地味に損害甚大なはず・・・
846NPCさん:2010/12/03(金) 23:01:31 ID:???
>>835
「ちょっと地球よってくるわ」
847NPCさん:2010/12/03(金) 23:49:32 ID:???
♪ラララSDS(むじんくん)、ラララSDS(むじんくん)、ララララ〜

とWoBの皆様が歌っております。
お代は不信心者の生命で。
848NPCさん:2010/12/04(土) 00:14:30 ID:???
継承国家「力ずくで踏み倒せばよくね?」
849NPCさん:2010/12/04(土) 04:27:12 ID:???
たかだか支払い一つでダイアモンドシャーク敵に回すとか不利益すぎる
連中、利があればお友達価格で先進装備売ってくれたりするんだぜ
最先端とか独占技術はダメだけど
850NPCさん:2010/12/04(土) 07:59:28 ID:???
ウルフが一度けんか売って200%アップとかやられたんだっけ。
商売人を甘く見るから痛い目に・・・。
851843:2010/12/04(土) 08:23:40 ID:???
>>845
いやウチに謝る必要はないよ? うん、ないよ。
で、聖戦と氏族内戦のあおりってことで氏族に話を限ると、ヘリオンさんを個人的にはやっぱり推したい。
近辺境に拠点用意して攻め込んだのに撃退される所とか、間抜けで哀れで(笑)
あげくに「滅亡しました」とか、もうね。
852NPCさん:2010/12/04(土) 11:36:24 ID:???
一番哀れなのは今までなんの見せ場もなく滅んじゃった
ブラッドスピリットではないだろうか
853NPCさん:2010/12/04(土) 15:06:50 ID:???
ブラッドスピリットは本拠地残留組の不穏な種な気がする
854NPCさん:2010/12/04(土) 15:06:56 ID:???
いやそれ言ったらウィドウメーカー氏族とかマングースなんてなあ。
855NPCさん:2010/12/04(土) 15:22:37 ID:???
>>851
あおりってか、それ、自業自得
856NPCさん:2010/12/04(土) 16:13:33 ID:???
ヘリオンが保有前線部隊全部つぎ込んで行なった中心領域侵攻は失敗して氏族長も戦死したけど
副氏族長と数個星団隊分の兵力は撤退に成功してるから辺境のどこかに残党が残ってるかも
857NPCさん:2010/12/04(土) 17:16:17 ID:???
とどこかのサイトの人が書いてたね
858NPCさん:2010/12/04(土) 22:03:46 ID:???
ウィドウメーカーは二コラスぶっ殺したり
その血筋のナターシャとかが活躍してるじゃないか
マングースは・・・うん
859NPCさん:2010/12/04(土) 23:12:38 ID:???
他の氏族の因縁の元にはなっている
860NPCさん:2010/12/05(日) 12:39:57 ID:???
氏族の年表ってか、系統図が欲しいな・・・
861NPCさん:2010/12/05(日) 12:44:30 ID:???
原住民っぽい雰囲気の連中が侵略してくるってのがアメリカ人的なアンチテーゼ()なんだろうか
862NPCさん:2010/12/05(日) 13:21:09 ID:???
異邦人(ALIEN)との戦いは移民国家アメリカのメインテーマ
863NPCさん:2010/12/05(日) 15:13:42 ID:???
ネイティブアメリカンと見せかけてモンゴルがモチーフらしいからな。
率いてるのがソ連風のケレンスキーだし、東西冷戦時に原型が作られたストーリーテーマとしては
定番なんでないかい。
864NPCさん:2010/12/05(日) 22:23:51 ID:???
ニコニコ大百科のバトテの項目、凄いことになってるな。
865NPCさん:2010/12/05(日) 22:50:08 ID:???
バトルテック好きはまるでコムスターROMのように
どこにでも潜んでるからな
866NPCさん:2010/12/05(日) 22:54:20 ID:???
やりすぎというか、ようやりやがって・・・みたいな。
867NPCさん:2010/12/06(月) 03:08:47 ID:???
レベル1メックはほぼ網羅してるな。
868NPCさん:2010/12/06(月) 11:28:49 ID:???
失機者設定がなかったことにされるくだりに
向こうの人らのマジキチぶりを感じた。
どこまで真剣に取り組んでいるんだwww
869NPCさん:2010/12/06(月) 11:49:43 ID:???
まぁバトルテックはともかく「メックウォリアーRPG」として考えたとき
メック戦士がメックを失うリスクを選ぶ程魅力的な戦闘報酬が出されているかというと全然そんなことないからな
ぶっちゃけ本来イワンがジャイロ壊した時点でサモンジ小隊の冒険はこれからだって話になってたわけだし
870NPCさん:2010/12/06(月) 12:18:58 ID:???
>>869
それを言ったら冒険者なんてやくざな商売してるファンタジーも同じになっちゃわないか
871NPCさん:2010/12/06(月) 12:56:45 ID:???
ファンタジーRPGの場合
メックに相当する自分自身は傷ついても時間経過で治癒するし
武装や装甲がひんぱんにぶっ壊れることもないしで

収入に対して損失が少ないということだろうな
872NPCさん:2010/12/06(月) 14:46:18 ID:???
>>870
冒険者がヤクザな商売な世界もあるが、
基本的にファンタジーRPGの世界ってふんだんに先史文明の遺産があってそれ売って生活できたりするし
一山当てたりちまちまゴブリン退治したりすれば剣や鎧を買う金稼げたりするじゃん
それにメック戦士は「ヤクザな稼業」じゃないのが問題なんだぞ?
ファンタジー冒険者の武具や戦闘能力は個人に由来する物だがメック戦士がメック戦士でいられるのは先祖伝来のメックのおかげ
戦士や魔法使いは冒険の最中に死んでもその子供は全くの無一文にならない限り自分でがんばれば一流の戦士や魔法使いになれるだろうけど
おとんやおかんがメックぶっ壊したらどんなにがんばっても一家離散は免れん
873アマいもん:2010/12/06(月) 15:06:44 ID:???
ファンタジーに例えると、城みたいなモン?>メック
874NPCさん:2010/12/06(月) 15:15:32 ID:???
城であり領地であり率いる軍隊でもあるな。
ただしゲーム的には1ユニットに過ぎないw
875アマいもん:2010/12/06(月) 15:35:00 ID:???
アレ思い出した。
志村けんのバカ殿様コントで、増長した殿を爺が「我が藩は(将棋でいう)歩ですから」って諌める(?)シーン。
876NPCさん:2010/12/06(月) 15:39:46 ID:???
先祖伝来の軽量級メック乗りとか、そう考えるとよく生き残ってこれたもんだよな。
877アマいもん:2010/12/06(月) 15:51:09 ID:???
なんかその辺の軽量級って、主人から家臣、その家臣からまたその家臣って、順繰りに渡ってってるイメジがあるなあ。
878NPCさん:2010/12/06(月) 15:52:40 ID:???
>>871
どうだろうねえ
ソードワールドなんかでも蘇生費用が銀貨8万枚かかるらしいし
高レベルはどうか知らんが、初期だと報酬は全員分足しても銀貨数千くらいまでが相場だから
まかり間違って死ぬと嫌な借金生活が待っている
879NPCさん:2010/12/06(月) 16:05:09 ID:???
NPCまで含めたら「金がなくて蘇生できん」の方が多数派じゃなかろうか。
そもそも死体が新鮮なうちに蘇生魔法が使える人の居る場所まで運べるとは限らないし。
メックならまだ使える部品をサルベージして予備部品とくみ上げてでっち上げ、という手もw
880NPCさん:2010/12/06(月) 16:54:01 ID:???
よっぽど腕よくないと出来ないだろそれ

ドラコにライフルマンとなんかの残骸組み合わせてでっち上げた奴が居たが
881NPCさん:2010/12/06(月) 17:14:23 ID:???
>>878
命は自分個人の物だけどメックは自分のじゃなくて家のなのが問題なんだろ

>>879
疑似ボーンは頑丈だしお値段それほどじゃないけど修復は一切できないんじゃなかったっけ?
882NPCさん:2010/12/06(月) 18:00:47 ID:???
あー、つまり、家族を守るためにあるいは家族に仕送りするためなら自分は死んでも構わない
といって自分の命を危険にさらして傭兵、というスタイルはある種合理的だが

メックウォリアーは家族の社会的生命がメックそのものだからそれが成り立たないのね
883NPCさん:2010/12/06(月) 18:04:31 ID:???
某装甲服野郎のように賞金稼ぎという存在を残す為だけに生き続けるってのも格好いいな
884NPCさん:2010/12/06(月) 18:48:28 ID:???
48万ガメルの借金を背負わされたアンマント財宝編というのがあってな
しかも利息は月一割の複利(最初は4.8万ガメルだが払えないと来月には5.28万ガメルに膨らむ)
しかもそんな状態なのにさらに教会のお世話になって金を減らすという展開になっちゃったり
プレイヤーはストレス感じまくりだろうな、と思えた可哀相なリプレイだったよ
あれを見たらファンタジーが楽とはとても思えない
885NPCさん:2010/12/06(月) 18:49:37 ID:???
骨格中枢はいちおうユニット化されてて壊れた部分取り替えればどうにか動くんでは?

その機種の部位に合う骨格部位があるかどうかしらんが。
886NPCさん:2010/12/06(月) 18:54:57 ID:???
疑似ボーンは内骨格的な構造だから
そりゃ関節はああるだろうし骨の「一本」単位で修理不能って意味じゃねぇの?
887NPCさん:2010/12/06(月) 19:56:53 ID:???
ルール的に言うとこうなる。

破損箇所            目標値修正  部分補修値 部分補修効果       基本時間(分)

換装(Replacement)
 完全に破壊された部位       +4    なし   なし             240   
 吹き飛んだ四肢          +2    なし   なし             180
 吹き飛んだ頭           +3    なし   なし             200
 装甲               −1    なし   なし              15(1点ごと)
修理(Repairs)
 機隊中枢(部位ごと)
  4分1のまでの損傷       +0    1    1点の永久ダメージ       90  
  2分1までの損傷        +1    1    2点の永久ダメージ      135
  4分の3までの損傷       +2    2    3点の永久ダメージ      180
  4分の3以上の損傷       +3    2    4反の永久ダメージ      270
888NPCさん:2010/12/06(月) 19:59:56 ID:???
●修理<Reapir>
 十分な補修部品さえあれば、技術者は修理することができます。技術者の基本目標値に修理が
必要なパーツの目標値修正を加えたものが最終的な目標値となります。技術者は2D6を振って
目標値以上を出せば修理は成功します。

●換装<Replacement>
 コンポーネントが完全に破壊されていたり、修理が非常に困難な場合、スペアパーツに換装す
ることで補修することができます。修理と同じく、技術者の基本目標値に換装に必要なパーツの
目標値修正を加えたものが最終的な目標値となります。技術者は2D6を振って目標値以上を出
せば換装は成功します。

●部分補修<Partial Repair>
 補修ロールの失敗度が「部分補修値」以下であれば、部分補修になってしまいます。
 部分補修になれば、部分補修効果(Partial Repair Effect)を適用してください。

●補修時間追加<Extra Time>
 補修時間を倍にすることによって基本目標値に−1することができます

●時間短縮<Rush Job>
 補修目標値に+1することによって時間を短縮することができます。
 補修時間追加(Extra Time)と時間短縮(Rush Job)を同時に行うことはできません(残念です)。

 レギュラー:時間半分
 ベテラン :時間4分の1
 エリート :時間8分の1(すごいですね!)
889NPCさん:2010/12/06(月) 20:08:57 ID:???
みて判ると思うけど、これは必用なところだけくれた人の文を載せたものです。

私の目から見て一部間違っていると思えるところもそのままにしてあります。
そのための補足を。
多分2D6じゃありません。このタイプの処理方法の版なら2D10のはずです。
装甲1点ごとに15分というのは、公式大会の360分の修理時間からいって
べらぼうすぎます。Q&Aを読んだ訳者が追加したのかFASAが後に変更したものを
先取り適用したのかのどちらかではないか、と推測します。
890NPCさん:2010/12/06(月) 20:09:58 ID:???
時間掛けまくれば、未熟なテックでもなんとかなるのか。
891NPCさん:2010/12/06(月) 20:24:12 ID:???
>>890

●技術者の種類<Tech Type>
技術者の技量  基本目標値
グリーン      9
レギュラー     7
ベテラン      6
エリート      5

<Extra Time>や<Rush Job> を重ねる事は出来なかったと思います。
つまり修理時間4倍にして-2の修正を得ようとしたり、
+2の修正をつけて修理時間を1/4にしたりは出来なかったかと。

何度もロールすればいい、という意味なら、部分補修の効果が蓄積され、
使い物にならないメックになってしまうと思います。
892NPCさん:2010/12/06(月) 20:26:17 ID:???
骨格は生半可な事じゃ壊れないけどエンジンやジャイロが貴重品なんで
それが壊れると廃車扱いにせざるを得ないんじゃなかったっけ?
893NPCさん:2010/12/06(月) 21:16:45 ID:5c6kvGNw
ライフルマンのAAってあります?
894NPCさん:2010/12/06(月) 21:22:44 ID:???
部品の換装以前に、メックの骨格ががたがたになるとどうしようもない。
という話かと思います。

エンジンやジャイロは交換すればまあ何とかなりますが。
値段的にはエンジンとジャイロ、両方とも完全に壊れたら
メックそのものを新しく買ったほうが現実的だとは思います。
895NPCさん:2010/12/06(月) 21:30:46 ID:???
据え付けて砲台とかにできんもんかね、無理矢理外部から動力引いて
896NPCさん:2010/12/06(月) 21:45:39 ID:???
デストロイドモンスターですね、わかります。
897NPCさん:2010/12/06(月) 21:47:03 ID:???
トレーラーに乗っけたローカストで町を巡って治安維持、
なるシーンがシナリオ集にある。
足が折られたけどメックで練り歩く(トレーラーだけど)だけで威圧になるそうな
898NPCさん:2010/12/06(月) 22:00:42 ID:???
ドラコ名物ダンディリ祭りですね。
時々家屋が破壊されるところといい。
899NPCさん:2010/12/06(月) 22:03:08 ID:???
ダンディリ祭りは惑星オサカのキシヴァダ限定だぞ。
900NPCさん:2010/12/06(月) 22:16:51 ID:???
砲塔部分をメックみたいにした戦車で代用できそうな
901NPCさん:2010/12/06(月) 22:50:52 ID:???
トレーラの荷台にメックの形に膨らませたシートをかけるだけでよくね?
902NPCさん:2010/12/07(火) 11:12:47 ID:???
>>893
がんばって作ったよ

      
   /┬ /
  ./ 品-/
 / レ.レ/
  ┘┴
903NPCさん:2010/12/07(火) 12:42:28 ID:???
>>892
致命的命中の出目が悪くて部位が吹き飛んだり、マイアマーが大幅に禿げたりすると>>887の例にあるように
疑似ボーンが損傷してそこに装甲を完備することができなくなる
値段的にはエンジンとジャイロがいちばんお高いんだけど、メックの本体というかシャーシは疑似ボーン
PCで言えばケース。
904NPCさん:2010/12/07(火) 13:33:16 ID:???
>878
そもそも復活させないんで
905NPCさん:2010/12/07(火) 13:47:22 ID:???
まぁ普通復活させないよな
ジャイロ壊したら普通そのまま失機者賭してロストするし
906NPCさん:2010/12/07(火) 16:01:24 ID:???
>>902
よく特徴を押さえている
907NPCさん:2010/12/07(火) 16:33:18 ID:???
>>902
よく頑張った!
感動した!w
908NPCさん:2010/12/07(火) 16:43:28 ID:???
      
   /┬ /
  ./ 品-/
 / レ.レ/
  ┘┴

数分後…

      
   /  /
  ./ 炎-/
 / レ.レ/
  ┘
      ┴
909NPCさん:2010/12/07(火) 16:56:05 ID:???
>>902
すごいな!

>>908
我らのアイドルが・・・(涙)
910NPCさん:2010/12/07(火) 17:26:36 ID:???
>>908
数分という事は4分として24ターン後か。


そりゃ足が落ちるわ!

911NPCさん:2010/12/07(火) 23:56:37 ID:???
>>887
換装には部分補修のペナルティのようなものないから、
ロールを振りまくればいずれは成功するのか。

失敗するたびに、窒化ボロンのヤスリでコツコツ
現物合わせしてるテックが目に浮かんでしまう件
912NPCさん:2010/12/08(水) 10:25:08 ID:???
>902
是非とも、次スレのテンプレに入れてほしい。
913NPCさん:2010/12/08(水) 11:03:53 ID:???
昔どっかでティンバーウルフのAA見たんだよなあ。
あれは海外産だったんだろうか。
914NPCさん:2010/12/08(水) 11:23:30 ID:???
まあ、バトルテックのAAなんてどこで使うんだって気もするけど

>>893が望んだAAってやっぱり昔どっかで投下されてたんだろうな<ライフルマン

それはともかくメックウォリアーを日本語で遊ぶにはやっぱり昔の探して買うしかないのかなぁ
昔はGMが持ってたから買わなかったのを後悔中
915NPCさん:2010/12/08(水) 11:34:40 ID:???
たまにオクにでるよ
状態によるんだろうが3000円〜7000円くらいで何度か落札されてた記憶が
916NPCさん:2010/12/08(水) 12:41:04 ID:???
バトルテックより安くて、厚くて、白いんだよな・・・メックウォリアー・・・
917NPCさん:2010/12/08(水) 13:26:01 ID:???
ボードゲームのルールを持ってるならバトルテックRPGで遊べばいいじゃないですか
918NPCさん:2010/12/08(水) 13:28:24 ID:???
結局バトルテックとシティテックがないと遊べへんし
919NPCさん:2010/12/08(水) 16:54:20 ID:???
遊びやすさならクラシックバトルテックRPGの方だよなぁ
日本語版のベースになった方は良くも悪くもとんがってると思う
問題は英語の壁だが……
920NPCさん:2010/12/08(水) 18:36:59 ID:???
>>915
アドバイスありがとうございます。ヤフオクたまに覗いてみます

もうエアロテックマダー?ってネタも出ないくらい日本語版は遠くになりけりだなぁ…
921NPCさん:2010/12/08(水) 18:56:24 ID:???
富士見は腹掻っ捌いてお詫びすべきだよね
922NPCさん:2010/12/08(水) 21:03:40 ID:???
>>911 換装には部分補修のペナルティのようなものないから、ロールを振りまくればいずれは成功するのか。

あ!

言われて見れば!
ここは全部のっけて公開検証しよう。
923NPCさん:2010/12/08(水) 21:04:35 ID:???
破損箇所            目標値修正  部分補修値 部分補修効果       基本時間(分)

換装(Replacement)
 完全に破壊された部位       +4    なし   なし             240   
 吹き飛んだ四肢          +2    なし   なし             180
 吹き飛んだ頭           +3    なし   なし             200
 装甲               −1    なし   なし              15(1点ごと)
 融合炉              +0    1    1ターンに発熱+1      360
 センサー             +1    なし   なし             260
 生命維持装置           +0    なし   なし             180
 ジャンプジェット         +1    なし   なし              60
 放熱器              −1    なし   なし              90
 駆動装置             −2    なし   なし              90
 ジャイロスコープ         +1    2    操縦ロール+1        200
 武器と特殊装備          +1    なし   なし             120
 オムニメックポッド(部位ごと)  −4    1    換装時間2倍          30†
 車輌
  砲台              +0    なし   なし             160
  ローター            +1    なし   なし             300
 氏族/中心領域間の換装      +4    なし   なし              なし        
924NPCさん:2010/12/08(水) 21:07:12 ID:???
修理(Repairs)
 機隊中枢(部位ごと)
  4分1のまでの損傷       +0    1    1点の永久ダメージ       90  
  2分1までの損傷        +1    1    2点の永久ダメージ      135
  4分の3までの損傷       +2    2    3点の永久ダメージ      180
  4分の3以上の損傷       +3    2    4反の永久ダメージ      270
 融合炉              
  1回目の致命的命中       +0    2    1ターンに発熱+3      100
  2回目の致命的命中       +1    3    1ターンに発熱+5      200
  3回以上の致命的命中      +3    4    1ターンに発熱+8      300
925NPCさん:2010/12/08(水) 21:07:57 ID:???
 センサー
  1回目の致命的命中       +1    3    命中修正+1          75
  2回目の致命的命中       +4    4    命中修正+2         150
 ジャイロスコープ
  1回目の致命的命中       +2    3    操縦ロール+1        120   
  2回目の致命的命中       +5    4    操縦ロール+2        240
 生命維持装置
  1回目の致命的命中       +0    なし   なし              60  
  2回目の致命的命中       +2    なし   なし             120
 ジャンプジェット         +1    1    ジャンプ時の発熱+1      90
 放熱器              +0    3    廃熱効率半分         120
 駆動装置             −1    なし   なし             120
 水面船体             なし    なし   なし              60†
 武器と特殊装備                    
  1回目の致命的命中       −2    なし   なし             100
  2回目の致命的命中       −1    なし   なし             150
  3回目の致命的命中       +1    なし   なし             200
  4回以上の致命的命中      +3    なし   なし             250
 車輌
  砲塔固定            −1    1    次の戦闘まで砲塔が正面に固定  90 
  ローターの損傷         +2    なし   なし             120
926NPCさん:2010/12/08(水) 21:10:25 ID:???
※1 サルベージしたパーツには目標値修正に+1が加えられます。悪状況下での補修にも+1の修正が加えられます
※2 補修ロールの失敗度が「部分補修値」以下であれば、部分補修になってしまいます。
†  このマークのついている時間には、補修時間追加や時間短縮を行えません

●換装パーツの価格
融合炉:[(5000×エンジン出力×重量)÷75]、XL融合炉は基本コストが20000になります

ジャンプジェット排出口(Jump Jets Exhaust Port):[重量×200]

オムニメック:オムニメックの換装パーツの価格はオムニメックポッド対応のため価格が[1.25倍]になります

放熱器:スペアの放熱器は1器2000 高性能放熱器は6000です

機隊中枢:
 中枢の換装は「部位ごとに丸ごと」行わなければなりません。3点だけ換装する・・・ということはできないのです。
 部位1つごとにコストの10パーセントが必要になります。

中枢コスト表
装備               コスト(Cビル)
通常の機隊中枢          重量×2400
エンドウスティール        重量×3600
TSM(三重結合強化人工筋肉)  重量×16400
エンドウスティールとTSM    重量×17600
927NPCさん:2010/12/08(水) 21:16:43 ID:???
ふうむ。
エンジンとジャイロ、オムニメックポッド以外は換装すればOKぽいですね。
換装のロールに失敗したとしても、再ロールすればいいだけ。

確かに、ソードワールドと違って、失敗したからといって
再ロールが禁止になるというゲームシステムではありません。
何度でも挑戦していいシステムです。時間はかかりますし、弾薬などの
消耗品を使用して挑戦するものはそのたびにお金がかかりますけど。
なにか悪影響があるならちゃんと明記されるシステムですし。
928NPCさん:2010/12/08(水) 21:49:45 ID:???
>>927
その肝心の部品の入手が困難って話もw

換装っていうからには、取り外しも同じ判定でいいんだろうか?
たとえば、エンジンの取り付けミスったので、付け直しして成功すれば、
加熱ペナルティをリセットできるとか。
929NPCさん:2010/12/08(水) 22:44:04 ID:???
その場合は部品そのものが壊れてしまった扱いになると思う。
より上位のテックが作業をしなおせば(部分補修の効果を)直せる可能性がある、
という判定をSNEがしていたけど、アメリカ公式かどうかは断言できない。
確か改造というか応急修理で別の部品を組み込んだ場合の判定でだけど、

装備欄と重量、どちらかが改造前と別なら2点
両方改造前と違うなら4点
のペナルティで判定を行い、失敗するとその部位のバランスが狂う。
その部位を使用した攻撃の時に命中に1点のペナルティ。
胴体と足なら操縦ロールにもペナルティ。

この改造によるバランスの悪化は永続する。(元に戻しても)
ただし、改造に失敗したテックより上位のテックならバランスの再調整を試みる事が可能で、
同じ判定をして成功すればバランスは回復する。しかしエリートが失敗したらもう直せない。

例外としてその部位をそっくり元通りに、新品状態まで換装すれば治る。
ただし胴中央は換装できない。

だったかな、そんな事を英語のうまい人(英文読んでる人)が話しているログを
読んだ覚えがある。どこにしまったんだったかな?
930NPCさん:2010/12/08(水) 22:45:58 ID:???
えっと、結論を書いていないな。

より上位のテックなら部分補修効果を打ち消す再判定も可能、かも知れない?

ということで。
931NPCさん:2010/12/08(水) 22:47:48 ID:???
>>928
部品は判定に失敗すると消費されるのかな、それとも時間が過ぎるだけ?

むしろ時間のほうが問題だと思う。
360分の修理時間で再出撃が公式大会のルールだけど、装甲と弾薬の補給だけで手一杯になりそう。
932NPCさん:2010/12/09(木) 00:34:58 ID:???
>>931
>>923-7の精査(←感謝)によれば、別に壊れるわけでもなさそうだが、
メックウォリア的には「欲しい部品がまず届かない」とかいう話。

とはいえ、メックウォリアでも
「天文台の観測によると、敵の増援が2週間後には降下してくるとの報告ですよ」
「マジで?メック、前回の戦闘でボロボロなんだが・・・直してもらうとしてどこ直すか・・・」
「成功率低いがボロ腕を換装するか、あるいは堅実に装甲を固めるか、悩むな」
「ストックあっていいよな・・・こっちは中口径レーザーの納期2ヵ月後だよ・・・」
「それなら、雇用主と交渉して正規部隊のテックを借りてきては?
あいつら前回ロクに戦闘してないから手が空いてるんじゃね?」
「交渉は成功、ただダイス振ったら、正規部隊のテックは君らのテックより劣るようだね」
「オワタ」
「いっそのこと、コムスターに修理頼んでしまうか」
「高いよ?」
みたいな時間制限が展開されそうで・・・なんか修理だけでも楽しそうだなw
933NPCさん:2010/12/09(木) 02:41:02 ID:???
オムニメックだと金はかかるけど予備の武装パッケージがあれば
少なくともそっちに回す労力を他に向けられるからいいよなあ。

意外とファイアースターター・オムニなんか人気機種かもしれん。
934NPCさん:2010/12/09(木) 10:03:25 ID:???
ヘルズホースの人たちがモヒカンでヒャッハーしてそうだよね
単独行動中の血塗れ歩兵は消毒だー!
適切な防御のない車両も消毒だー!
諸兵科連合の支援を受けていないメックも消d

無理でした
935NPCさん:2010/12/09(木) 10:38:35 ID:???
ファイアースターター・オムニは中心領域製。
ttp://www.sarna.net/wiki/Firestarter_(OmniMech)

火炎放射器による対歩兵用途に加えて
原型のFS-9S系が搭載したアクティブプローブやECMを最初から組み込んだ
電子戦機としての用途を見出された。

中心領域側オムニメックとしては兵装ポッドのバリエーションが多い方。
標準的なポッドバリエーションがAからHまで通しで続いてるのはこいつと
70tのアバター(マッドドッグ=バルチャーのコピー)ぐらい。
936NPCさん:2010/12/09(木) 13:10:36 ID:???
整備にリスクがないルールだったっけ?確か2回くらい戦っただけで
「あ、ごめん。装甲(中枢だったかも?)が永久に1点失われたからボールペンで塗りつぶしといて」
と言われて、なんだよそれ!と叫びつつも、なるほどこうやって世の中傷物メックだらけになるんだなと妙に納得した記憶がある
937NPCさん:2010/12/09(木) 13:25:55 ID:???
>>932
たのしそうだなww

>>936
>>924の中枢修理に対する部分補修が適用されたのだな。確かに納得。
腕のいいテックの奪い合いや殺し合い(「ウチのものにならないのなら殺してしまえ」的な)が起こる世界になってもおかしくない。
938NPCさん:2010/12/09(木) 14:20:11 ID:???
まぁ擬似ボーンの損傷は怖いよな
939NPCさん:2010/12/09(木) 15:32:03 ID:???
今思ったんだが>>923の装甲のところは「1点ごと」じゃなく「1トンごと」の間違いじゃないかなあ。
ちらほら誤字があるし。
940NPCさん:2010/12/09(木) 17:03:01 ID:???
>937
まさに奪い合い・殺し合い宇宙になった結果、テクノロジーが衰退したのだな。

まさに、
“最低限文化的
   ですらない革命”
 文化大革命のように!
941887:2010/12/09(木) 17:44:18 ID:???
トリップをつけて見ました。

>>939 「1点ごと」じゃなく「1トンごと」
公式Q&Aによると1点につき15分と変更された、らしいです。
原文読めません(すでにFASA無いし)ので断言できませんが。

少なくともかつての公式大会ルールの修理ではそんなことはありません。
360分で24点しか装甲を直せないとなれば明らかに破綻しますから。
しかし、上記のQ&Aの前後にルール変更で公式バトルテック大会での
修理ルールが改定されたのかもしれません。
6時間でなく6日の修理時間を与えるとか。
けど、そういった話は一切聞いていません。

なので、その部分は8点単位、もしくは16点で30分という事に
脳内補完しておくのがよろしいかと思います。

あとは、英語の読める、今時のバトルテック公式大会に出ている人に聞いてください。
942NPCさん:2010/12/09(木) 17:55:19 ID:???
最初の継承権戦争なんてそりゃあヒデェもんだったからなあ
943NPCさん:2010/12/09(木) 17:56:06 ID:???
>>932
ちと尋ねたいのですが、君の部隊ではテックがそんなに少なかったりします?

メック戦士一人につき一人くらいいるはずでは!?
マイキャラとして作るなら普通ベテラン以上にしません!?
944NPCさん:2010/12/09(木) 19:25:38 ID:???
>>943
原語ルールだとどうだか判らんが、日本語版メックウォリアーだと
一定確率で「専属のテックが居ないメック戦士」が出来るよ。
945939:2010/12/09(木) 21:59:59 ID:???
>>941
え、まじで?>変更された
またずいぶん厳しいルールですなあ。
脳内補完の件は了解ですが・・・いまどきの公式大会に出てる人に心当たりはないからそっちはいいや(笑)

>>943
>>944がいってるのは日本語版45ページ「整備兵」の項目
「一般的に、それぞれのメック戦士はふつう自分に専属の整備兵を持っています。
部隊にいる各戦士について2Dをふってください。2〜9の目が出た場合、そのメック戦士には整備兵がついています。
10〜12の目が出た場合、そのメック戦士は整備兵を持っていないことになります。」のことかと。

ただ個人的には、GMの許可があれば専属の整備兵を作ってもいいような気はするんだが。
946NPCさん:2010/12/09(木) 23:09:19 ID:???
PC2人作成ルールなら専属の整備兵をPCとして作れるし、PC1人ルールなら自分が整備スキルを持ってもいいよね
947939:2010/12/09(木) 23:37:50 ID:???
>>946
そうだねー。その辺はGMとよく話し合って決めればいいよね。

ちなみに日本語版18ページを超意訳すると以下のようになる
「プレイヤーが4人いるならそれぞれがメック戦士3人と整備兵や航空兵つくって中隊規模の部隊作って遊ぶと全プレイヤーにゲーム中、行動の機会が出来るよ!」
・・・楽しそうだけど管理が面倒で疲れそうな遊び方だw
実行した人間はどのくらいいるんだろうか?w
948NPCさん:2010/12/09(木) 23:40:00 ID:???
行動の機会は出来るだろうがいそがしすぎやしないかい?w
949NPCさん:2010/12/10(金) 00:02:41 ID:???
管理しにくそうだなw
メック戦士(プレイヤーA)「あのキャラって確かスパイだよね?」
GM「それを知っているのは君の整備兵だよ。メック戦士は知らない」
プレイヤーA「ああ、そうだっけ。となると地元の情報屋とコンタクトを取って……」
GM「その知り合いがいるのは偵察兵の方だよ」
うん、ふつーにGMですら忘れそうだw
950NPCさん:2010/12/10(金) 00:34:11 ID:???
傭兵にせよ軍隊組織なんだから、防諜・諜報は統括責任者を置いて、組織的にやれよ


・・・などというとミリオタうざいとかムギャオーされるのか?
951NPCさん:2010/12/10(金) 00:45:27 ID:???
>>950
組織的に行動できるほどリソースがないという・・・
952NPCさん:2010/12/10(金) 00:46:55 ID:???
>>950
たぶんそれやってられないほど忙しいんだろう。
諜報部門内部の諜報合戦でなァ!!
953939:2010/12/10(金) 00:54:46 ID:???
あー・・・今不正規隊の公式Q&A日本語訳読み返してたら2ページ目にこんなんあったー。ウチあほすぎー

Q: バトルテック・マスタールールでは、「装甲点」の修理に15分が必要だと書いてあります。この「装甲点」とは、どの範囲までを指しているのでしょうか? 
 その部位全体でしょうか? 装甲値の「1点」ごとでしょうか? 装甲1トンごとでしょうか? もしくは、これら以外なのですか?

A: 装甲値「1点」ごとです。 ―ランドール


>>952
やくたたねー諜報部門だなあ、おいw
954NPCさん:2010/12/10(金) 01:23:29 ID:???
801本作るのに忙しそうな諜報部だなァ。
955NPCさん:2010/12/10(金) 01:37:46 ID:???
バトルテックに腐なんて居るわけがないだろwww
956NPCさん:2010/12/10(金) 01:39:09 ID:???
>>947-948
その場に自キャラが1人でも居ればそいつを演じ、
2人以上居る場合は1人だけを演じるということじゃないかな?
957NPCさん:2010/12/10(金) 01:40:48 ID:???
一番その手の組織が仕事してそうなのはワードオブブレイク。

シュタイナーとダヴィオンのそれらはお互い同士足引っ張り合ってるイメージが強い。
958NPCさん:2010/12/10(金) 01:42:16 ID:???
役に立ってないこともないんじゃないか?
そのテの諜報機関が自陣営に単独一個しか無かったら
そこに他全部がいいように操られかねないとか。
959NPCさん:2010/12/10(金) 02:11:52 ID:???
普通は、傭兵隊長か参謀が情報本部長を兼務じゃねーの。
960NPCさん:2010/12/10(金) 02:33:05 ID:???
中隊・小隊規模だと個人商店みたいなもんだからなあ。
隊長の郎党として情報収集と整理を生業にする執事一族が付き従ってる、ぐらいでないとザルな気がする。

でかい傭兵部隊だと効率的な「司令部」を作れるかどうかが存続の是非を決めるとかだったり。
961NPCさん:2010/12/10(金) 02:34:59 ID:???
なにせ司令部がバトルメックの中に入ってて戦場に突撃してくる世界らしいしな
962NPCさん:2010/12/10(金) 02:35:39 ID:???
まあ資金と人材が現場の要求水準以上に豊富だったらほとんどのシナリオは成り立たん
メックウォリアーはそういう部分をPCがどうにかするゲームなんだと言っても過言じゃない
963NPCさん:2010/12/10(金) 02:45:40 ID:???
いい意味での現地裁量というか、本来の意味で「独断専行」をやらないと詰むんだよな。
現地と後方とのタイムラグが大きすぎて上に判断仰いでると間に合わないから。

隊長が領主、隊員が家臣郎党と考えると
バトルテック世界の政治形態の縮図になってるところがまた面白い。
964NPCさん:2010/12/10(金) 07:44:18 ID:???
幸い独断専行のスタンドプレーが大歓迎されるという奇天烈な軍隊だから名
965NPCさん:2010/12/10(金) 08:04:14 ID:???
>>953
ライフルマン「頭部装甲が6点しか無いのが弱点?
 修理が90分で終わるって利点なんだよ」
ハッサー「僕の頭なら45分で終わるよ!」
966NPCさん:2010/12/10(金) 09:21:55 ID:???
フル装甲を六点までしか直さなくても同じ事だよね(´・ω・`)
967NPCさん:2010/12/10(金) 09:49:04 ID:???
>>965
整備兵「頭の装甲が丸ごとはげてるとかなにしてんだ貴様ら。後回しだ後回し!」
968NPCさん:2010/12/10(金) 10:21:21 ID:???
>>965
コクピットの清掃には何分かかりますか?
969NPCさん:2010/12/10(金) 12:38:03 ID:???
コクピットを綺麗にしてるメック戦士なんて変態扱いなのでは?
970NPCさん:2010/12/10(金) 12:39:19 ID:???
さすがに死体は取り除かないと狭くてかなわん
971NPCさん:2010/12/10(金) 13:55:06 ID:???
>>969
最終刊がでないクレイプ乗りはお帰りください
972NPCさん:2010/12/10(金) 17:02:47 ID:???
>969
普通は整備兵にやらせるからな。自分でやるメック戦士は少なかろう。

で、コンビーフサンドのパン屑が見つかって怒られる。
973NPCさん:2010/12/10(金) 19:02:07 ID:???
>>971が菊千角でぶったぎられてるな。
自動修復機能付カタナとかドラコかよって感じだ。
974NPCさん:2010/12/10(金) 19:12:17 ID:???
>>972
イワンなら空き瓶かw
975NPCさん:2010/12/10(金) 19:53:07 ID:???
そろそろ次スレの季節が近づいてきたな
976NPCさん:2010/12/10(金) 20:16:05 ID:???
チョコバーの包装紙が見つかるかも試練ぞ
977887:2010/12/10(金) 21:09:15 ID:???
>>945
>>965
>>966

装甲についてはそのルール変更は当面無視したほうがいいと思います。
少なくともどの版からその変更がなされたのか、その後の版でも1点15分の修理
となっているのか等、不明点が多い上にプレイアビリティの低下がひどすぎます。

不正規隊の翻訳が換装でなく修理となっているあたりも無視する事をお勧めする理由です。

装甲は換装するものですが、修理となっています。

フェロクリートを切り出したものに車の外装を貼り付けた代物のような、
装甲ともいえないような応急修理を指しての回答なのではないか、
というのが私の解釈です。

あるいは、正規装甲を「換装」するのではなく、例えばフェニホの左腕を
ライフルマンの右腕装甲で応急「修理」する場合などであれば、
「換装」ではなく「修理」となり多大な時間を要する語句的時間的整合性が取れると思います。
978887:2010/12/10(金) 21:14:12 ID:???
あっと、どの版から、というのはTRPGのほうでの版についてです。
バトルテックについては明記してありますから。
979NPCさん:2010/12/10(金) 23:21:16 ID:/p4ItSEp
Catalystの最新ルールStrategic Operationsで線を引いた装甲の換装は1点5分です。
p.176 Armor that has been crossed out cannot be repaired. It must be replaced.
p.183 Master Repair Table, Armor(部位ごと)、目標値修正−2、基本時間5分 per circle。
980NPCさん:2010/12/11(土) 00:06:35 ID:???
p.176 線を引いて消された装甲は修理できません。 それを取り替えなければなりません。

なるほど、やっぱり版によってまちまちなのね。
981NPCさん:2010/12/11(土) 00:09:24 ID:???
時間当たりの修理量が1/8になったあとに3倍になったのが確認された。
982NPCさん:2010/12/11(土) 04:12:43 ID:???
旧版ルールは
BattleTech Compendium p.95 Repair Difficulty Table (2D6)
Armor Damaged, Completed Repaired 6+, Partially Repaired 3~5, Effect of Partial Repair : 1D6 armor lost permanently, Time Required (in munites) 30
この場合破損量と関係なく装甲が破損された部位ごとに30分です。

Classic BattleTech Master Rules Revised Edition, p.91 Master Repair Table
Armor (per location), Target Number Modifier -1, Partial Repair -, Partial Repair Effect -, Base Time (in minutes) 15 per box
p.88 Armor "boxes" that are damaged must be replaced; they cannot be repaired.
On the other hand, damage to internal structure can be repaired, unless a location's
entire internal structure is destroyd, In this case, the entire location must be replaced.

Strategic Operationsが最新ルールです。
983NPCさん:2010/12/11(土) 07:29:56 ID:???
ちゃんと原文のルールとソースを提示できる人いたんだな
984NPCさん:2010/12/11(土) 19:06:25 ID:???
>>982
ありがとうございます。
早速訳して比較して見ます!
985NPCさん:2010/12/12(日) 09:25:20 ID:???

旧版ルールというのは初版メックウォリアーに載っているはずではありませんか?
コンペンディウムという事は修理ルールその2ということでしょうか?

部位ごとそっくり交換というルールが追加されてるのはそのあたりのせいなのでしょうか?
986NPCさん:2010/12/12(日) 14:19:27 ID:???
それで、どのTRPGの版だとどのバトルテックの版と対応していて、
どのセットが一番破綻しているところが少ないんだ?
987NPCさん:2010/12/12(日) 19:33:09 ID:???
>>985
すみません。もっと詳細に敍述します。

FASA版 MechWarrior RPG 1版(1986年)
p.92 REPAIR DIFFICULTY TABLE.
Armor Damaged, Completely Repaired 6+, Partially Repaired 3-5, Effect of Partial Repair: 1D armor permanently lost, Time Required (minutes) 30

p.92 TIME FACTOR.
The time multipliers in the following table assume five laborers per Tech and a repair platform.
Absence of the platform adds 1.0 to the time multiplier. Absence of an individual laborer adds 0.2.

p.92 MODIFIERS TO BASE TIME TO REPAIR.
Technicial Skill = Multiplier / None or 1 = 2.0 / 2 = 1.0 / 3 = 0.75 / 4 = 0.5 / 5 = 0.4 / 6 = 0.33 / 7+ = 0.25

p.92 Repair rolls may only be attempted once per time required period on each damage area.
破損量と関係なく装甲が破損された部位ごとに30分です。腕のいいテックによって時間短縮。


FASA版 The BattleTech Compendium (1990年)
p.62 REPAIR DIFFICULTY.
Repair rolls may only be attempted once per time required period on each damage area.
...Note that, for example, if there are three BattleMech locations that need armor restoration,
and two engine critical hits, the full time listed will be required for each of these five repairs - 690 minutes, total.
(エンジンクリティカルヒット1回の修理時間は300分。)

p.62 REPAIR DIFFICULTY TABLE.
Armor Damaged, Completely Repaired 6+, Partially Repaired 3-5, Effect of Partial Repair: 1D armor permanently lost, Time Required (minutes) 30
988NPCさん:2010/12/12(日) 19:36:19 ID:???
FASA版 MechWarrior RPG 2版(1991年)
p.5 Integrating BattleTech.
We suggest using the rules in the BattleTech Compendium if the book is available.

p.148 REPAIR DIFFICULTY TABLE.
Armor Damaged, Completely Repaired +0, Partially Repaired -3, Effect of Partial Repair: 1D armor permanent lost, Time Required 30

p.148 TIME FACTOR.
The time multipliers in the following table assume five laborers per Tech and the use of a repair platform.
Absence of the platform adds 1.0 to the time multiplier. Absence of an individual laborer adds 0.2.
Base Time Repair Modifiers. Training Level = Multiplier / 0 = 2.0 / 1 = 1.0 / 2 = .75 / 3 = .5 / 4 = .4 / 5 = .33 / 6 = .25

p.148 Repair rolls may only be attempted once per time required period on each damage area.


FASA版 BattleTech Compendium - The Rules of Warfare (1994年)
p.95 REPAIR DIFFICULTY TABLE (2D6).
Armor Damaged, Completed Repaired 6+, Partially Repaired 3~5, Effect of Partial Repair : 1D6 armor lost permanently, Time Required (in munites) 30

p.95 Players attempting to repair a BattleMech may only make one Repair Roll per damaged area during the time required to make that repair.
...For example, if 3 BattleMech locations need armor restoration and the engine took 2 critical hits,
the player would need to devote 690 minutes (11.5 hours) to attempt these five repairs.
989NPCさん:2010/12/12(日) 19:37:29 ID:???
FASA版 BattleTech Master Rules (1998年)
p.82 SCAVENGING AND REPAIR.
p.83 Armor and Internal Structure. Armor "boxes" that are damaged must be relaced; they cannot be repaired.
On the other hand, damage to internal structure can be repaired, unless a location's entire internal structure is destroyed.
In this case, the entire location must be replaced.

p.86 MASTER REPAIR TABLE.
Replacements, Armor (per location), Target Number Modifier -1, Partial Repair -, Partial Repair Effect -, Base Time (in minutes) 15 per box

p.87 Rush Jobs.
Any technician with a Regular or higher experience level may perform a rush job.
...By reducing his experience level by 1, a technician can make a repair in one-half the usual time;
a 2-level experience reduction enables him to make the repair in one-fourth of the usual time;
and a 3-level experience reduction enables him to make the repair in one-eighth of the usual time.
However, a technician performing a rush job doesn't have time to test the repair or installation before sending the unit to the field.
To reflect this, the controlling player does not make the Technician skill roll at the time of the job.
Instead, the roll is made during the next game that the unit participates in, the first time the component is used.
装甲の換装明示。破損量によって時間策定。急ぐ作業で時間短縮。


FASA版 MechWarrior RPG 3版(1999年)
p.133 Repairs. Repairs to BattleMechs and other vehicles can be resolved using the Scavenging and Repair rules found in the BattleTech Master Rules (p.82).
RPG3版にはメック修理ルールなし。


FASA版 BattleTech Master Rules Revised (2001年)
マスタールールと同一です。ページナンバーだけ違う。
990NPCさん:2010/12/12(日) 19:38:32 ID:???
FanPro版 Classic BattleTech Master Rules, Revised (2004年)
マスタールールと同一。


FanPro版 Classic BattleTech RPG RPG(2007年)
メック修理ルールなし。FASA版 MechWarrior RPG3版と同一。


Catalyst版 Strategic Operation (2008年)
p.175 REPAIR AND REPLACEMENT.
p.176 'Mech, Armor: Armor that has been crossed out cannot be repaired. It must be replaced.

p.182 Rush Jobs: ...Any Technical Team with a Regular or higher Experience Rating may perform a rush job.
To do so, they must voluntarily lower their effective Experience Rating for the duration of the rush job.
By reducing its Experience Rating by one, a Technical Team can make a repair in half the usual time;
a two-rating experience reduction enables them to make the repair in one-forth the usual time;
and a three-rating experience reduction enables them to make the repair in one-eighth the usual time.
If necessary, round up in all cases. A Technical Team performing a rush job doesn't have time to test the repair or installation before sending the unit to the field.
To reflect this, the controlling palyer does not make the Technician Skill Check at the time of the job.
Instead, the roll is made during the next game in which the unit participates, the first time the component is used.

p.183 MASTER REPAIR TABLE.
Replacement, 'Mech. Armor (per location), Skill Modifier -2, Partial Repair -, Partial Repair Effect -, Time (in minutes) 5 per circle


Catalyst版 RPG A Time of War (2009年)
p.259 USING EQUIPMENT.
Repairs. For repair to BattleMechs and other vehicles, more detailed rules appear under Maintenance, Salvage, Repair and Customization in Strategic Operations (pp.166-199).
991NPCさん:2010/12/12(日) 19:48:25 ID:???
>987
こんなに手間をかけるなんて、すごい親切な人だ。

887さんもてきとうに憶測するだけじゃなく、987さんみたいに原文参照したほうがいいんじゃないかな。
992NPCさん:2010/12/12(日) 19:51:19 ID:???
>>971
まさか通じるとは思わなんだw
993NPCさん:2010/12/12(日) 21:48:30 ID:???
>>990
次スレよろ
994NPCさん:2010/12/12(日) 21:57:39 ID:???
原文を持ってくる方がそりゃ確実だけど
「てきとうに憶測」は酷い言い様じゃございませんかね?
995NPCさん:2010/12/12(日) 21:58:53 ID:???
触るなよw
私怨逆恨みで887に絡んでるだけだろw
996NPCさん:2010/12/12(日) 22:20:29 ID:???
このスレの乞食にわざわざ原文の提供なんてしなくていいのに
997NPCさん:2010/12/13(月) 05:20:00 ID:???
俺の目にも適当な推測に見える
998887:2010/12/13(月) 09:47:53 ID:???
すばらしい情報提供ありがとうございます、>>982さん。
これで非常にすっきりしました。本当にありがとうございましたm(_ _)m

>>991 >>994-995 >>997
推測理由はすでに書きましたので述べませんが、>>945さんがあきらめ、
>>983さんが驚いて(?)いたように詳しい人に聞けない現状を前提にしたものです。
999NPCさん:2010/12/13(月) 19:56:25 ID:???
誰も立ててないから立てといたぜ。

クラシックバトルテック・メックウォリアー Part32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1292237725/l50
1000NPCさん:2010/12/13(月) 20:21:12 ID:???
1000なら新日本語版の翻訳を朱鷺田に任せるのだけはヤメテネ
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪