【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ258

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
困ったちゃんを目撃したり、自身が遭遇してしまった時に、その経験談を報告してください。
報告者に乙を言ったり、慰めたり、類似のケースを愚痴ったり、対処方法を考えたりするスレです。

●報告は明瞭簡潔、客観的に、長くなる場合は一度ワードパットなどで推敲してから
●リアルタイム報告は自重、事が済んでから落ち着いて客観的に見直してテープ起こしを
●報告に対して悪意ある解釈をしない
●実演は「はいはいわろすわろす」でスルー
●純粋な犯罪行為のみの報告は板違いです

【報告前の注意】
▼私怨での報告厳禁
▼後出し厳禁
 報告者叩きが流行中。情報の後出し、言い訳は叩かれる燃料に
 後出しするなら、しばらく(数日程度)時間をおいてから
▼厨返しは程々に
 報告者には爽快な反撃も、周りから見れば厨返し
 落ち度がなくても、感情的、厨気味な報告は叩かれる
▼成りすましに注意。報告時はトリップかBe推奨(ググればすぐにわかる簡単なトリップは×、漢字を推奨)
 名前欄に #アルファベットor漢字文字列 でトリップがつく。(今では最大桁数が増え漢字も使用可能になりました)
 Beのログインと新規ユーザー登録はこちら http://be.2ch.net/ (2chブラウザの使用を推奨)
◆叩かれた時は…
 ネタでも煽りでも華麗にスルー
◆厨房実演に際して
 報告者が困ったちゃん、あるいは報告された困ったちゃんが降臨した場合、大人の対応で生ぬるく見守ってください。
◆スレ終盤(900以降)
 >>900以降は報告を振り返りMKPをどうするかを決めるため、900以降の報告はMKPの選考に含めない。
 800代後半は投稿前にリロード推奨(どうしてもMKP級の大物が出た場合は有志が次スレに転載しましょう)
 次スレは原則>>950以降が立てる。
◆まとめサイト http://www.geocities.jp/komata_chan_2ch/
◆ムギャオーの叫び声 困ったちゃんのまとめ(一般編集不可wiki) http://www6.atwiki.jp/kt108stars/
◆前スレ【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ257
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1278137544/
2NPCさん:2010/08/14(土) 06:12:41 ID:???
>>1乙なんだぜ
3NPCさん:2010/08/15(日) 23:36:44 ID:???
前スレ>1000にMCP(もっとも・ちょっといいやつ・person)をくれてやる
せっかくgdgdしてたのに神妙な気分にさせやがってこんちくしょう
4NPCさん:2010/08/15(日) 23:50:40 ID:???
で、MKPは前スレ>>512でいいよね?
前スレ>>744は粘着されて叩かれてるけどMKPと呼ぶには普通でたいしたことないし
(悪いところもあるにしても)女の方も困ったちゃんなのは事実だろ。
5NPCさん:2010/08/16(月) 00:05:01 ID:???
両方とも香ばしいが
サークル内での愚痴と、イベント主催という、効果範囲の広さだけなら>>512が圧倒的だわ
6NPCさん:2010/08/16(月) 00:07:40 ID:???
>>4
前スレ>>744はどうみても
女の方は少し困が入っているかもしれないけど(書いてある限りそこまでではなさそうだけど)、
周りがどうみてもMKPだろ。

個人的には前スレ>>744と前スレ>>512のダブル受賞でいいと思う。
7NPCさん:2010/08/16(月) 00:12:33 ID:???
>>4
744への評価は置いておいて、得票集計したら512の方が倍近くだったよ。
それでいいんじゃね?
−−−−
前スレMKP

512 名前:NPCさん 投稿日:2010/07/23(金) 20:33:55 ID:???
ならこの流れを変える為に報告。
ブレカナをコンベで遊んできた。
ところがこのGMが困だった話。

箇条書きにするとこんな感じ。
・まず卓に着くと「美しい物語にしてほしい」「ブレカナはダークファンタジーじゃない、英雄譚なんだ」と大声で連呼
・ハンドアウトがPC間の対立関係を生みそうなのでコンセンサスを取ろうと相談を持ち掛けるとGMが「美しけりゃ何でもいい」と一方的に相談を打ち切る
・キャラ設定をしっかり作るように言っておいて、いざ作ったキャラ設定を「多分シナリオじゃ拾えない」「勝手に作ったキャラ設定よりハンドアウトが重要」と言い放つ
・システム初心者に世界観やシステムの説明をせずに、ルルブを読んで必死で学習していたPLに「ルルブ読んでて卓の話聞いてなくても知らないぞ」と一喝
・その初心者に「そのPC枠、別にシナリオに必要ないから」とモチベーションを下げる発言
・途中にPC同士の口プロレスに辟易として、<交渉>判定で対決したら?というPLの提案を「判定で交渉事を決めるなんてとんでもない!」というGMの主張で却下
・クライマックス戦闘で登場したPC1の姉が殺戮者でもないのに、GMの「最後が殺戮者っていうブレカナのお約束が嫌い」という理由で意味のない戦闘を強要
・どうやら卓の人数(4人)のうち、半分はGMのシンパ
・PC3の人間と自分はセッション終了後即帰りたかったが、GMが「経験点を精算してくれないと自分に経験点が入らない」と言うのでテキトーに低い点数つけて帰った

ちなみにこのブレカナのGM、サークルの主催者らしい。
こんな恐いコンベには二度と行くか。
8NPCさん:2010/08/16(月) 00:20:52 ID:???
鳥取に二人ほどミドルで殆ど話を聞いてない奴がいる(仮にAとする)。
いつもは大体他の二人のPLが話を進めるのだが(仮にBとする)、
先日ついにたまりかねてBが説教を始めた。

「お前らもうちょっと身を入れて聞けよ!」とな
そしたらAは不満そうな顔で
「だってこのクソGM、事前にハンドアウトも上げねーわ、NPCはメタに話すわ、すぐに脱線するわで聞いてらんねーもん」
だとさ

んじゃなんで参加してんだよ、て聞くと「戦闘するためかな?」とか抜かす
まぁAに抜けられるとTRPGが成立しなくなるから仕方なく入れてるけどさぁ
もうこいつら見放した方がよくねーかなって最近思ってる
9NPCさん:2010/08/16(月) 00:25:55 ID:???
そういう愚痴はどう反応すれば分からないのでどうでも良いです
10NPCさん:2010/08/16(月) 00:28:38 ID:???
自分も>>744ダブル受賞って事でいいと思う
出来るだけ女の方が悪く見えるように書いてるが、読み返してみたら結構酷かった
個人的には、プレイは問題ないのに趣味が違うだけで晒されたら我慢ならない

ひとつだけしか選べないなら>>512だけど>>744も十分MKPでいいレベル
11NPCさん:2010/08/16(月) 00:32:45 ID:???
>>744は誰がどうというよりその鳥取全体が困のすくつ化してる感じがするわ
でも……そんな大物か? ダブル受賞がどうとか言い出したレスがいきなり増えたが、自演に見える
12NPCさん:2010/08/16(月) 00:35:54 ID:???
前スレMKP(報告者がMKP)

744 :NPCさん :2010/07/30(金) 01:35:27 ID:???
御坂さんVSピカチュウについてサークルで討論した時には涙目になりながら
ピカチュウは可愛いから御坂さんは攻撃できなくて引き分けなの!消し炭とか黒焦げとか言わないで!って反論してた。

獣の奏者についてはあんまり拘るんで、頭にきたサークル員の一人が
「キムチ臭い名前のキャラばっかだからCFセッションでネタにするな、カラオケでOP歌うな」的なキツいことを言えば
意固地になってGMを任された次のセッションは児童文学ネタや昔懐かしいコロコロネタで固める。
ちゃんとGM回せるし、川上稔や嶽本野ばら以外のラノベをもっと読むようになれば誰も文句は言わないのに。

※注:獣の奏者のモチーフはモンゴル〜中東の北のほうでFAらしい
13NPCさん:2010/08/16(月) 00:36:51 ID:???
続き

745 :NPCさん :2010/07/30(金) 01:46:58 ID:???
ラノベをあまり読まないというか、親御さんの持っている星界や皇国の守護者とかが好きで、
最近のラノベは好きじゃないとか川上や沖方以外つまんないとか何とか。その割に日野理恵信者。
うっかり地雷を踏んでしまわなければちゃんと正確にGMしてくれるし、PLとしても周りに気を遣ってくれる。
趣味に拘りすぎて摩擦が多すぎる困ってとこかね。
……うちのサークルはそれ以上にこのスレのMKPになった人がいるんで相対的に霞んでしまうが。
14NPCさん:2010/08/16(月) 01:29:03 ID:???
>>12
得票数が倍近くあるのに、ダブル受賞とかないわ。
報告者が困パターンは本人がファビョったりして面倒だからやめようぜって、いつもその議論で更に揉めるだろ。おっぱい揉みたい。
15NPCさん:2010/08/16(月) 01:40:31 ID:???
>>14
今回は報告者が困ったちゃんだって事では異論は無いみたいだし
MKPはそんな格式高く名誉ある賞でもないんだから
票が割れたら同時受賞でいいよもう、MKPに相応しい困かなんて議論するだけ無駄

そんなことよりおっぱい舐めたい
16NPCさん:2010/08/16(月) 01:41:17 ID:???
ダブル受賞主張し続けてるのはなんなんだろうな。ふともも撫でたい。
17NPCさん:2010/08/16(月) 01:42:46 ID:???
票が割れたって……スレ終わりで意見出始めただけでそんなに票数多くも無いのに何言ってんだ?
>MKPに相応しい困かなんて議論するだけ無駄
わかってんじゃん。なら別に複数MKPとか要らないだろ。ワタシはしりを頂こうか。
18NPCさん:2010/08/16(月) 01:46:56 ID:???
ところで愚痴スレに大物いるね
19NPCさん:2010/08/16(月) 01:52:22 ID:???
MKPは票数より投票時の印象が影響大きいからな。
だから最後のほうほぼ話題が一色で染まった>>12(前>>744)がMKPに挙げられてもそこまで不思議じゃない。

ところでW受賞で困る人間が前>>744以外に思いつかない
20NPCさん:2010/08/16(月) 01:56:18 ID:???
ここに来て本人乙の流れにするつもりか? どんだけ拗らせたいんだよ
早く次の報告来てくれー
21NPCさん:2010/08/16(月) 01:59:19 ID:???
擁護レスのいくつかが前スレの744っぽいんだよな、句読点の打ち方とかかなり似てる
報告者叩きはよくない!なんて今更だしねえ

しかし愚痴スレのあれは結構でかいな…
22NPCさん:2010/08/16(月) 02:00:50 ID:???
擁護レスなんてあったか?
23NPCさん:2010/08/16(月) 02:08:18 ID:???
擁護っていうか同時受賞反対は上にもかなりいるだろ
どうせMKPにして損するやつは報告者の身内以外にはいないし、揉める必要が無い
24NPCさん:2010/08/16(月) 03:14:51 ID:???
顔の見えない掲示板であれは奴かもしれない、とか考えるだけ無駄無駄。
すでにMKPとして発表されたんだし、それで十分だべ。
それ以上は魔女狩りになるよ。
25NPCさん:2010/08/16(月) 07:54:47 ID:???
つーかよ、774の報告者が困なのは異論がないんだし、MKPかどうかなんてどうでも良いんじゃないか?
MKPなんてスレ立てた人が得票数とあんまり関係無く何となく決めてたものでしょ。
26NPCさん:2010/08/16(月) 07:56:58 ID:???
まあね
報告受け入れるためのスレの残りが少なくなって
埋めのネタにやってたもんだから
27NPCさん:2010/08/16(月) 09:31:31 ID:???
正直どっちでもいい派としては、774がMKPだと主張してるやつも、複数受賞を認めないやつも、同種の困なんだろうなと
内容はともかく俺の意見を認めろって言ってるだけなんだろうなって
2801/02:2010/08/16(月) 09:39:06 ID:???
新スレ乙です。では数日経ったし、追加報告と情報の後出しを。

前スレ909です。あれからAとスカイプにて話をしました。…なんだか疲労だけが残りました。
Aに落ち込んでいる理由を(一応)聞くと、やはりBと揉めたのが原因でした。曰く、

落ち込んでいると言うよりも、呆れているだけだ。
「そう言うのは、俺にとって最低の事だ」と言われた時点で書く理由が無くなった。
今回の企画を機に、不調だったPCを新調し、フォトショップ(の類似品)を導入したりした。
知り合いや友人の、本職のクリエイター連中にも声を掛けて話を進めていたが、
Aの発言を話したところ激怒。製本製品化作業も流れた。
これにより企画してた、地元イベントでの販売も無効になった。
(何らかの形で出すかもしれない、と言ってたが)

死ぬ展開については、「好きにして良いよ」と言われたので。
PCの死という流れで、今まで築いていた友好関係や、絆などを強調しようとした。
とはいえまだプロット段階なので、待ったを掛けられた時点で、詳細をBに話すつもりではあったが、
説明する前に上記のことを言われて、説明する意味がなくなった。
複数の人が関わっているのに、考え無しにああいわれたのでなおさら。
俺の悪口は良いけど、あの言い方は他のクリエイターの努力も馬鹿にしている発言だ。
2902/02:2010/08/16(月) 09:39:49 ID:???

と、このような説明。同人で出す、という話は聞いていましたが、
複数の人に声を掛けて製本製品化するという話は一切聞いていませんでした。
「そんなの聞いてない。だからそっちの言い分も分かるはず無いし、何故説明しなかったの?」
と反論すると、
「サプライズのつもりだった。こちらが勝手に本格的に作っているだけだし、
それを話すと色々と気を遣われたりするから黙っていた」
と言い、Bに関する愚痴を延々と。最後に
「この話で特にBとの付き合いを変えるつもりはない。自然鎮火を待つつもりだったし。
ただCがあちこちで俺のことを尋ねてるみたいで、もくろみが崩れたので君に話した。
どっちの味方をしろとは言わないけど、真実を知って欲しい」
と言われました。
…話していて疲れたので、スカイプを切ろうとすると、Cがログインしていました。
その後Cを巻き込んであーだこーだと話をしましたが、これは別の話。

話の最中、何度もBにメールなり何なりで説明すれば良かったのでは?とAに言っても
「もう済んだ話だし、ああ言われた時点で説明の意味はない」
の一点張りで、説明をする気はないとのこと。

…こんな話聞かせれて、今後A・Bと遊ぶときにどう対応せいちゅーんじゃ。
世の中無視や放置も十分選択肢になるというのを学習しました。貴重の体験でした。
もういいや、面倒だし。全部聞かなかったことにして、
Aとは当たり障り無い程度に付き合い、TRPGに誘うのもやめよう、うん、そうしよう。
30NPCさん:2010/08/16(月) 09:41:28 ID:???
愚痴スレって知ってる?
31NPCさん:2010/08/16(月) 09:42:53 ID:???
まぁなんだ、強く生`

どっちかというと愚痴スレ向きになってしまったな
32NPCさん:2010/08/16(月) 10:32:49 ID:???
この話だとAがそこまで悪いわけではないからな
勿論Bのいい分ももっともだし、困ったちゃんが探しにくいから確かに向こうむきだね

まあお疲れ、普通にしとけば時間が解決してくれると思うよ
33NPCさん:2010/08/16(月) 10:51:06 ID:???
沸点が低い言い争いがいきなり始まって最初から(言い争いの)クライマックス状態だったのがいけなかったな
34NPCさん:2010/08/16(月) 10:59:21 ID:???
どう見ても無くなったのは「説明する意味」じゃなく「Aのモチベーション」じゃねーの?
実際には多数の人間が関わっているなら尚更Bに対しての説明責任があるだろ。
内容が内容だけに「色々と気を遣われたりするから黙っていた」なら「気を使わず率直に文句をつけてくる」のも仕方ないだろうし。
勝手に「もう済んだ話」にしてるみたいだけど自分以外の迷惑を考慮していない時点でクソだなこいつ。
35NPCさん:2010/08/16(月) 11:02:27 ID:???
だんだん壮大な創作ネタに見えてきた
A以外のクリエイター連中って人らがことの経緯をどう説明されてて
今どう思ってるのかを聞いてみたいなwww

このAの言い分だと、鳥取連中に製品化の話と黙ってたこととか説明せずに
ただBの発言で断られた俺、被害者、ぐらいに言ってそうだな
少なくともそのクリエイター連中って奴とAの関係だけで見れば
企画発案者としてのAが無能だったって落ちだが

それともクリエイター様は全員が全員、好きにしていいよ、と言ったのにストップ掛けたら
何も書けなくなるような人ばっかりなのかな


というかこんな話滅多にないだろうし鳥取メンバーなり、クリエイター関係者ってのがこのスレ見たら絶対ばれるだろwww
36NPCさん:2010/08/16(月) 11:11:24 ID:???
>>35
>だんだん壮大な創作ネタに見えてきた
確かに壮大な創作ネタだなw
37NPCさん:2010/08/16(月) 11:16:40 ID:???
>36
げぇー!? 叙述トリック!?
38NPCさん:2010/08/16(月) 11:50:14 ID:???
ストップかけられたのに製作を続行するクリエイター様(笑)なら困なんだがなw

微妙にそこで製作やめて事を荒立てないAは良くも悪くも一般人
Bの気持ちなんざ知るか!ってくらいのほうがクリエイターとしてはいいのかもしれん
39NPCさん:2010/08/16(月) 11:53:28 ID:???
こんなところでgdgd言ってる報告者が、困かどうかは別として人間的にはアウト臭いな
40NPCさん:2010/08/16(月) 11:58:06 ID:???
いや、この報告者は良くも悪くもただとばっちり食らっただけの人だなwww
41NPCさん:2010/08/16(月) 13:18:32 ID:???
とばっちりも何も勝手に騒いで勝手に呆れてるだけだろ
放置しときゃいいのに
42NPCさん:2010/08/16(月) 15:19:01 ID:???
プロットは書けたけど本編が書けない
製本するつもりだし、このままでは俺のせいでポシャる
そうだ、イチャモンつけたあいつのせいにして投げちゃおう
43NPCさん:2010/08/16(月) 15:47:45 ID:???
つーか前スレの

  914 :NPCさん:2010/08/12(木) 09:21:53 ID:???
  TRPGや協力してくれるゲーマーに対する尊重が見られない。
  小説が↑でTRPGが↓とか、変な価値観を気付かずに抱いていた可能性があるのでは。
  あるいは、クリエイターな俺↑でゲーマーなお前等↓とか。

な意見に集約するんじゃねーの、ここ卓ゲ板だし。オレもそう思うし。
44NPCさん:2010/08/16(月) 16:28:01 ID:???
キャラクターの生死一つで企画が終わるとか、どんだけ脆弱な
海外ドラマ見習うがいい
45NPCさん:2010/08/16(月) 16:44:23 ID:???
俺がBならとりあえず話だけ聞くな
親しい人の死はやっぱ物語上では盛り上がりやすいポイントだし
勝手に書いて殺さないだけ全然マシっていうか最低限の礼儀は感じる

報告者とBがAの事を嫌いってだけだろ、これ
46NPCさん:2010/08/16(月) 16:49:30 ID:???
>>45
A乙。

似たようなことをやったことがあるが、ド素人の俺でもプロット作る前に軽く相談したり確認取ったのに、
それすらできないクリエイター(笑)って感じだ。
47NPCさん:2010/08/16(月) 17:00:43 ID:???
ド素人とクリエイター様を一緒にするんじゃねーよ
48NPCさん:2010/08/16(月) 17:14:25 ID:???
はいはいクリエーターさま乙。って突っ込んでほしいんだろこのドM
49NPCさん:2010/08/16(月) 17:22:25 ID:???
A側は突っ走ってた割に最後の最後でブレーキ踏んでるのがわからんな
そこまでやったら、なんとか話だけは聞いてもらうと思うんだが
50NPCさん:2010/08/16(月) 18:08:09 ID:???
>>49
俺はブレーキ踏んでますーっていうポーズ。
自分は正しい手順を取っているから悪いのは相手だと遠まわしに言ってるだけ。
51NPCさん:2010/08/16(月) 18:48:49 ID:???
Aにとって他人のPCを殺すことが決定事項だったとしたら事後通告みたいなもんで礼儀にすらなってないし
本当にプロット段階で変更可能な腹案を相談しただけなら、駄目出しされた段階で変えれば良いだけじゃないの?

人が死ぬシーンで盛り上がるうんぬんは物語一般では成り立つ部分もあるけど
TRPGの自分の持ちキャラでそれされて盛り上がるのか?
それこそAが自身のPCなりNPCなりを殺すポジションに摺り返れば何の問題もなかったんじゃないかなと
52NPCさん:2010/08/16(月) 18:55:46 ID:???
っていうかさ、キャラクターを殺すことで話しに深みを持たせるって言うのは共感できなくも無いけどさ
自分のPCでやれよと
53NPCさん:2010/08/16(月) 18:56:07 ID:???
>>29
マジレスすると付き合い自体を止めた方が良いと思われ。
多分、対象が変わるだけで似た様な事が起きるぞ。
Aは間違いなく他人に配慮出来ない人間で、自分では配慮してるつもりになるタイプだ。
5452:2010/08/16(月) 18:57:03 ID:???
リロ忘れで完全に上と意見が被ってたスマソ
55NPCさん:2010/08/16(月) 20:24:20 ID:???
>>51
>>34の一行目でおk
56NPCさん:2010/08/16(月) 20:37:40 ID:???
つーか報告者が空回ってるだけにしか見えん。
そこまでしてAに構う理由が全く分からんよ。
57NPCさん:2010/08/16(月) 21:15:26 ID:???
>>56
A乙。
58NPCさん:2010/08/16(月) 21:19:46 ID:???
>>28
もうウザイから卓ゲ的に困った事があったら報告してくれ
59NPCさん:2010/08/16(月) 21:22:53 ID:???
もうなんか完全に愚痴なだけだが、ナニに困ってるんだか。
60NPCさん:2010/08/17(火) 01:06:38 ID:???
Aがダメ人間なだけだろこれw
サプライズってなんだよw
61NPCさん:2010/08/17(火) 02:36:47 ID:???
A見事なキチガイさんじゃん
これからは付き合い方考えた方が良いよ、ってもうそうするって報告者言ってるね乙
62NPCさん:2010/08/17(火) 07:20:08 ID:???
プロットにダメ出しでやる気無くすとか、何の為のプロットだか…
とりあえずAやCの言うクリエイター連中とやらはとてもプロとは思えない。
63NPCさん:2010/08/17(火) 08:17:33 ID:???
なんにしても卓上ゲームとはあまり関係ない愚痴だわな
64NPCさん:2010/08/17(火) 10:41:11 ID:???
報告者頑張りすぎだろ
AをMKPにしたかったら卓ゲに関係ある困行為してから来い
65NPCさん:2010/08/17(火) 11:22:17 ID:???
>>62
同人作って勘違いした連中じゃね?w
66NPCさん:2010/08/17(火) 14:41:17 ID:???
>>64
どこをどうやってもこれでMKPは無理
>>1000までこれ以上の報告がないなら
今スレはMKPいらんだろってレベルじゃん
67NPCさん:2010/08/17(火) 18:34:38 ID:???
Aはプロで一番大事な根回しができない時点でクリエイター(笑)どころか、社会人かどうかも怪しいw

フリーのクリエイターでフリーター、ってオチとみた
68NPCさん:2010/08/17(火) 18:53:07 ID:???
このスレがTRPGと関係無いスレであればAと報告者のダブル受賞だったんだがな
691/2:2010/08/17(火) 19:59:10 ID:???
小粒である気がするけれどもこの間オンセで遭遇した困らしき例を一つ。
先日、メッセで知り合った連中と卓ゲネタで盛り上がり、いざオンセ、ということになった。色々話あった結果システムはSW2.0を採用。
PLはオンセの経験の少ない俺、B、C、D。GMは、常々オンセGMの経験豊富と公言していたAが勤めるとし、メッセ上にてセッション開始。
しかし始めてみると、何かがおかしい。何がおかしいって、GMのレスポンスがいやに遅い。ほぼ15分に1回しか発言をしないのだ。
しかもPL・PCの発言をまったく聞いていない。

GM A「やりたいことあればどうぞ」PL B「盗賊ギルドで情報買いたいんだけどいい?<GM」
…(15分後)…GM A「ないね。それじゃ君達は洞窟の前に着いた」PL B「( ゚д゚ )…」こんな感じ。

まったく汲み取ってもらえないRPを虚しく続けながら、依頼現場の洞窟(魔導機文明期の下水道)の
入り口についたのが4時間後。GMが15分に一度しか発言できない病気にかかってること、
PL・PC発言に反応しないことはすでに把握していたので、俺とB、Cは雑談モード、Dはタバコを吸いに河原へ。

そんな中GMが発言。GM A「すみません」……(15分後)…GM A「トイレ行ってきます」PLs「( ゚д゚ )…」
702/2:2010/08/17(火) 20:13:15 ID:???
依頼内容は旧下水道に住み着いた昆虫モンスター(GMオリジナル)をバスターすること。
さっさと終わらせたい一心のPL一同の前に現れた敵の数は50匹。
一体何を考えてこんな数を出したのかは分からない。ワラワラ群がる雑魚相手に無双を
させたかったのではないか、とは、最後までけなげにRPを続けていたCの推理。他のPLは
とっくにRPなんて放棄して地出しまくりで雑談している中頑張ってたCは本当にすごいと思う、うん。
とりあえずスリープクラウドとララバイを駆使して90%を眠らした上で、残った連中をプチプチ潰していく。
特殊能力も何もない本当にただの雑魚なので戦闘がすごくつまらない…。しかも相変わらずの15分ペースでも
我々は頑張って成し遂げた。

起きてた敵を全滅させ、さて眠ってるのに止めさしていくか、となったところGMが発言。
「止めさすのもHP減らす行動だから眠ってる敵は起きるよ」戦闘がすごくつまら(ry
戦利品や経験点の計算まで全て終わらせてセッションが終わったのが深夜の2時。
始めたのは昼の12時である。
全てが終わった後、ものすごくおねむのPLsに対してAの発言。
「お前ら文句ばっかな。雑談始めちゃうしマナー悪すぎ。スリープクラウドとかも卑怯だろ。もう二度とやらね」
…ちゃんと読んでたのな、こっちの発言。
71NPCさん:2010/08/17(火) 20:22:41 ID:???
>>69-70乙。
敵の数は50匹もいたらそれこそスリープクラウドとかの出番だろとか。
スリープクラウドなしだとそれこそ数の差で全滅すると思うけど。

まあそれよりもどうみてもPCの言ってること無視とか何がしたかったんだろうとしか言いようが無いなあ。
PC側も雑談は悪いとは思うけど昼の12時から深夜2時は流石にきついしなあ。

本と乙
72NPCさん:2010/08/17(火) 21:00:49 ID:???
A氏は体内時計速度が常人の十五分の一の特異体質なんだよ!

とでも思わないとやってられませんな。お疲れ様でした
つ【よく冷えた麦茶+水ようかん】
73NPCさん:2010/08/17(火) 21:05:55 ID:???
14時間もそんな事に付き合う報告者が暇人
74NPCさん:2010/08/17(火) 21:14:52 ID:???

そのGMはメッセでの雑談のときもそんなペースだったのかねえ・・・
オンセでAほどじゃないけどレスポンスの遅いPLが居たことはあったけど、GMがそれだときっついわな
75NPCさん:2010/08/17(火) 21:20:31 ID:???
むしろそれ、待ってる間に雑談窓で別卓立てる相談して
平行してサンプルシナリオでもやってれば良かったんじゃね?w
元のセッションは15分に1回チェックすればいいから片手間で済むしなw
76NPCさん:2010/08/17(火) 21:28:38 ID:???
>>72
いただこう、俺関係ないけど
報告者はお疲れ様でしたw
77NPCさん:2010/08/17(火) 21:37:25 ID:???
>>75
いや、さすがにサンプルシナリオだとそれなりに手間かかるからシナリオクラフトくらいで

しかし15分の間はなんなんだろうね、マジで
78NPCさん:2010/08/17(火) 21:50:19 ID:???
>>77
月と地球の間くらいの場所でセッションしてたんじゃね?
79NPCさん:2010/08/17(火) 21:53:16 ID:???
なるほど、これがBRPGというやつか
80NPCさん:2010/08/17(火) 21:56:17 ID:???
どこが小粒だ……と思ったけど
オンセだと相手の状況もわからんから不可抗力でこうなる事も・・・あるのか?
相手の発言が15分に一回しか表示されないラグとか…無いよなぁ
ともあれ超乙。俺ならそればっくれちゃうわ… 
812/2:2010/08/17(火) 22:31:32 ID:???
>>74
寧ろ饒舌で早口の人だったけど…
片手間でネトゲでもやってたんじゃね?というのが今のところの俺の予想。
82NPCさん:2010/08/17(火) 23:22:10 ID:???
こりゃまた超大型のMKP候補が
ありそうな話だ…というかそれ以外だとしたら
本気で何やってたんだ?と言いたいな<ネトゲ
83NPCさん:2010/08/17(火) 23:23:33 ID:???
まあ、ここのオンセスレでも、人を集めては体調不良でキャンセルっつー
トンデモGMがいたことがあるからなぁ。
これが、オンセの恐ろしさってやつだな。
84NPCさん:2010/08/17(火) 23:28:47 ID:???
SW2.0にスリクラあったっけ?
85NPCさん:2010/08/18(水) 00:23:28 ID:???
ないよ。
スリープならあるが単体魔法。
86NPCさん:2010/08/18(水) 01:14:44 ID:???
スリープを拡大したんじゃね?うちの鳥取では比較的鉄板なのとGM発言の部分でそう解釈したんだけど
87NPCさん:2010/08/18(水) 01:46:18 ID:???
片手間にもう一つセッションしてたなんてオチもありえる
そんでそっちと比べてつまらんから(つまらん理由は考えず)処理が適当になって最後に毒吐いて終わりとか
88NPCさん:2010/08/18(水) 02:05:13 ID:???
>>86
ララバイ併用とはいえ50体の9割眠らせる拡大は現実的じゃないな
89NPCさん:2010/08/18(水) 02:22:57 ID:???
てか50体・・・PC入れれば54?もいる乱戦エリアって相当でかいな。
90NPCさん:2010/08/18(水) 02:29:39 ID:???
敵の数は大げさに報告してねえ?
もしくは1.0と勘違いしているか
2.0で50倍スリープなんて打てるとは思えないんだが
91NPCさん:2010/08/18(水) 02:36:21 ID:???
>>89
乱戦は20体までと決まってる
92NPCさん:2010/08/18(水) 02:53:01 ID:???
初期レベルなら全力でやってせいぜい4~6倍ぐらいだなあ<拡大
レベルに下駄はかせりゃもう少し高倍率でかけれるけどそれならもっと効率のいい範囲魔法でも使うだろうし
あとついでにいえばララバイも前奏に2ラウンドかかるからなあ
その前奏の間15分に1回発言で50匹の行動やってさらにその後50匹の抵抗の処理?よく14時間で終わったもんだw
93NPCさん:2010/08/18(水) 02:56:53 ID:???
それなりに前のコンベでの出来事。
推理物のシナリオだったんだけど、かなりベタな展開でだいたい六割くらい話が進んだ所でAが犯人やトリックを解いてそれを言ったんだ。
そうしたら、GMに知力の判定をするように言われた。それで判定に失敗したからAのPCはトリックが分からなかったと言われた。
ちなみに目標値は明示されず、聞いても秘密と言われて教えてもらえなかった。
で、AのPCは知力が低くてトリックがわからなかったからそういうロールをするように言われた。
それで、他の知力の高いPCのPLがそのトリックを閃いたロールをしようとしたらそういうメタな事はしないように言われた。
それで、犯人もトリックも全部わかっているのに誰もそれに気付けないロールを強要されて、シナリオは失敗になった。
終わった後にGMに情報が出揃ってトリックも犯人も解っていたのになんで誰も突き止めなかったんだと怒り出した。
それでAのPCは判定に失敗したから犯人が解らず、ほかのPLは謎解きをメタな事はしないようにと止められているのにどうしろと言うのか聞き返したら、
そもそも知力が低いPCだったくせに知力にみあったロールをしなかったAが悪いとか言い出した。
このレベルのGMがコンベでGMをやろうとするのが困ったちゃんだと思うんだ。
94NPCさん:2010/08/18(水) 03:03:13 ID:???
>>93
じゃあお前がGMやれよ
95NPCさん:2010/08/18(水) 03:12:57 ID:???
面白くするためにデタラメ言い過ぎだろ
どうやったって15分に一度の発言じゃその戦闘が時間内に終わらない
96NPCさん:2010/08/18(水) 04:19:50 ID:???
>>81
まあ、もう少しお話にリアリティが欲しかったな。
GM含めて14時間全員それに最後までつきあうのはちょっとな。
せめて10分に1~2回発言で一人か二人寝落ちか退出者だしたほうがよかったと思うぜ。
ルール面でもちょっと鯖読みすぎなのは散々言われてるからいいとして
レスポンスの悪さの理由がネトゲだとセッションをダラダラやってた理由にならないのもマイナスポイントだな。
普通に考えたらセッションがつまらないならGMなんだしさくっと終わらせちまったほうが楽なわけで。そこはもうひと捻り欲しかった。
97NPCさん:2010/08/18(水) 07:37:23 ID:???
>>93
推理物って時点で地雷だって気付けよw
9870:2010/08/18(水) 08:10:21 ID:???
>>90
50匹は20+30で二回戦闘合わせた分だな。魔法はスリープ。実際のところほとんどはララバイで落としたわけだが。
GMの反応がほとんど無いので戦闘処理もほとんどPL同士で回し、ゆえに場面転換が異常に遅いだけでゲーム自体は
それなりにスムーズに進んだ。ルール適応ミスはかなりあったと思うけど、数字にごまかしはないよ。
99NPCさん:2010/08/18(水) 08:25:17 ID:???
>>94
それは言ったら負けな台詞だw
もし>>93がもっと面白くGMをこなした所で報告されてる困GMの所業が肯定される訳でもあるまいよ。

・判定に失敗したから正解を口に出せません。
・他の参加者は聞いてしまった正解は口に出せません。
・正解は常にひとつ!

じっちゃんの名に懸けて迷宮入り確定じゃねーか。
100NPCさん:2010/08/18(水) 08:28:25 ID:???
>>98
今はじめてスリープクラウド無いと知ったんで、慌ててごまかしてないか?w
殆どララバイで落としたってんなら、GMが「スリープクラウドとか卑怯だ」なんて言い方しないだろw

既に言われてるが
SW2.0にスリープクラウド無いし、眠りから状態から醒める部分ってちゃんとルールあるのに触れてないし、
つーか殆どをララバイで落としたんなら起きてた敵だけ先に全滅させて〜なんてまず無理だし、
導入と場所にもよるけど、遺跡の依頼の情報買うのに盗賊ギルドってのも(不自然ってほどではないが)
ここに至ってはもう不自然にしか見えない。

まぁ普通に考えて、お前2.0持ってないだろ
2.0知らないのに引き合いに出したか、もしくは2.0のリプレイだけ読み流してる程度かな?
101NPCさん:2010/08/18(水) 08:45:25 ID:???
GMもPLもスリープクラウドって呼ぶ鳥取ってんならともかく
メッセで知り合った連中で盛り上がって決まったオンセなのにそんな言い方するかな
しかもそんだけの数相手には対して役に立たないのにララバイ差し置いてこれが卑怯筆頭扱いされるだろうか
102NPCさん:2010/08/18(水) 08:56:26 ID:???
元々後出し自体が、捏造の言い訳と取られるから褒められた行為じゃないってのにな
そして今回の件はまさに言い訳のオンパレードとくればオメェ・・・
103NPCさん:2010/08/18(水) 09:45:11 ID:???
>>98
・スリクラないぞ →いや実際はスリープなんだ 実際はほぼララバイで落としたんだ そういう呼び方しただけなんだ
・エリアにそんなに数入らんぞ →いや出てきた合計なんだ 実際は二回に分けて出してきたんだ
・それ14時間じゃすまないだろ →いや戦闘はPL同士でまわしたんだ だからスムーズだったんだ
こんだけ重なると壮観だな!

>ルール適応ミスはかなりあったと思う
これなんかも
「ミスがあると素直に認めたんだから嘘扱いしないでくれるよね?」みたいな裏がエスパーの俺には見えてきそうだぜ!
104NPCさん:2010/08/18(水) 10:01:14 ID:???
この報告のおかしな所は全て>>70の文から出てきている。
そして>>98の名前欄は69ではなく70。つまり……
105NPCさん:2010/08/18(水) 11:29:14 ID:???
GMのオリジナルモンスター相手に戦闘処理をPLでまわしたんですかー
へえ(笑)
106NPCさん:2010/08/18(水) 11:44:07 ID:???
1割眠らなかったってことは呪歌判定か抵抗判定は片方、あるいは両方ちゃんと50回振ったってことだよな?
でなきゃ全員寝るか全員起きてるかだもんな?
107NPCさん:2010/08/18(水) 12:09:19 ID:???
>>98
PL・PCの話に反応しないのに戦闘はPLが勝手に回すのが採用されたのか
随分都合がいいな
108NPCさん:2010/08/18(水) 12:25:06 ID:???
>>99のシメのうまさにちょっとクスッてなった
109NPCさん:2010/08/18(水) 13:00:21 ID:???
>>93はなぁ。ならなんで推理ものに知力低いPCの参加認めたんだよ、ってな。
知力低いから真相に到達できないならその担当PLはなにをすればいいのよ。
セッション中に突然知力が上がるイベントとか入れとけよ。
顔が同じで知力だけ高い双子の弟が出てくるとかさ。

あと、困ってほどじゃなくてたらればなんだけど、
PLも示し合わせてGMに詰め寄ったりできなかったのかなと残念に思うよ。
こういう話聞くたびに「メタ禁止」ってバカバカしいなと実感する。
110NPCさん:2010/08/18(水) 13:34:17 ID:???
MKP以外に捏造大賞とかそういう賞を作りたくなってくるなw
111NPCさん:2010/08/18(水) 13:44:54 ID:???
ネタの捏造にしたって、
なぜルールを知らないゲームで捏造しようとしたんだろ・・・
ウケ狙いなら自分が持ってるシステムで考えればいい話だし、SWのネガキャン目的かなぁ?
112NPCさん:2010/08/18(水) 14:09:36 ID:???
スレを盛り上げようと一生懸命頑張った
と無理矢理好意的に解釈してみる
113NPCさん:2010/08/18(水) 14:13:39 ID:???
捏造臭いなあと思う報告は時々あるけど
ここまであからさまな捏造ははじめて見たわ

自然なところがまったくないw
114NPCさん:2010/08/18(水) 14:16:30 ID:???
>>111
そこまで深く考えてないんじゃない
たぶんどのゲームも詳しくないだけだと思う
そもルールが云々の前にいくらGMが変だからってそれを無視して14時間雑談で潰してました一人はロールプレイずっとしてましたってのが現実味なさすぎるわけで
メッセの知り合い程度でそんな暇人が何人も揃うか?
115NPCさん:2010/08/18(水) 14:22:43 ID:???
そもそも15分に一回の発言だけじゃ
50体分の抵抗判定だけで「Aは寝た」→15分後→「Bは…」
とやってるだけで12時間半かかる

どう計算すれば14時間程度で終わると思ったんだ
116NPCさん:2010/08/18(水) 14:28:34 ID:???
PLが戦闘処理してたらしいから問題ないよw
SWならまあ間違いでもないけどね、抵抗自動で処理もできるしうまくいけばデータもみれる
まあ>>107だけどなw
117NPCさん:2010/08/18(水) 14:34:02 ID:???
「こんな依頼があるよ」
↓15分
「やりたいことどうぞ」
↓15分
「君達は洞窟に着いた、目の前には50匹の虫がいる」
↓15分
「50体分の抵抗判定をするね、まず1番は…」
↓12時間半
「おめでとう、全部眠ったよ。トドメはさしていいよ」
↓15分
「これが約束の報酬だ。お疲れ、いいセッションだったね」

なら13時間半で終わるし、GMは後2回発言を残している
捏造だとか言うのはやめてもらおうかw
118NPCさん:2010/08/18(水) 14:37:58 ID:???
>>117
おい70さんはちゃんと1割の敵と戦い、眠った敵を潰して回るくそつまらない戦闘を長々とやったって書いてあるぞw
捏造はやめてもらおうかw
119NPCさん:2010/08/18(水) 14:39:10 ID:???
洞窟まで4時間掛かってるぞw
120NPCさん:2010/08/18(水) 14:44:15 ID:???
12時間半も費やす必要ないよ!GMは20回と30回の判定を全部ちゃんとやってちゃんとそれを確認して一回の発言で全部書き込んでくれたんだよきっと!
そりゃ15分待ちくらいしかたないよ!
121NPCさん:2010/08/18(水) 14:44:46 ID:???
待ってほしい。
開始が昼の12時で終了が深夜2時だが、かかった時間が14時間とは言っていない。
実は、38時間のセッションだったのでは?
122NPCさん:2010/08/18(水) 14:44:57 ID:???
なんか算数スレになってる件
123NPCさん:2010/08/18(水) 14:50:25 ID:???
報告者のほうが困だって報告者叩きはよくみるがこういう叩かれかたは珍しいなw
124NPCさん:2010/08/18(水) 15:08:00 ID:???
はっ!?

「関係者に特定されないために、システムや実際に掛かった時間をぼかして報告した」
って言い訳すればよかったのでは!?
125NPCさん:2010/08/18(水) 15:09:05 ID:???
メッセってダイス使えるの?
IRCなら分かるが
126NPCさん:2010/08/18(水) 15:14:53 ID:???
使えるよ
127NPCさん:2010/08/18(水) 15:17:22 ID:???
まあ、そもそもメッセがきっかけでオンセやることになったって書いてあるだけで実際何を使ってオンセしたか書いてないからIRCかもしれない。
まあたぶんそんなことまったく想像もせず書(r
128NPCさん:2010/08/18(水) 15:21:26 ID:???
>メッセ上にてセッション開始。
129127:2010/08/18(水) 15:24:44 ID:???
おおっとこれは失礼。
130NPCさん:2010/08/18(水) 21:13:04 ID:???
ワシらぁーふぃあげぇ〜♪もってなぁいぃ〜もってなぁいぃ〜♪
ワシらぁー老害ゲマとしてぇ〜♪いきてゆぅくぅ〜♪
131NPCさん:2010/08/18(水) 23:08:47 ID:???
70の反論マダー
132NPCさん:2010/08/18(水) 23:09:35 ID:???
>430
食わず嫌いせずにヤろうぜFEARゲー。マギウスならソロプレイもできるぜ。
133NPCさん:2010/08/18(水) 23:19:29 ID:???
これまた長大なロングパスだな
134NPCさん:2010/08/20(金) 22:41:39 ID:???
つまり430がFEARゲー嫌いで
ソロプレイできるシステムはないかみたいな流れにすればいいのですね。
難しいけど判ります。
135130:2010/08/20(金) 23:59:03 ID:???
実はぁ〜スペオペヒーロズ2ならぁ〜♪持っていぃるぅ〜♪
136NPCさん:2010/08/21(土) 02:26:36 ID:???
>>93だけど6割りという事はまだ残りの4割りの謎が残っていたんだろ?
そこから謎解きをすれば良かったんじゃないの?
GMの裁定にヘソ曲げてシナリオを放棄してただけなんじゃないの?
137NPCさん:2010/08/21(土) 03:12:15 ID:???
>>136
ストーリーが六割くらいの時点で、謎が十割解けたってことじゃね?
138NPCさん:2010/08/21(土) 09:10:39 ID:???
FEARゲーか……エルジェネは違うよな?
だとすると、セブフォは出す出す詐欺の時点で諦めたし、
NOVAはツクダ以降買ってないしなぁ……
139NPCさん:2010/08/21(土) 09:17:11 ID:???
>>93と似た状態はこちらにもあったよ。
ルールはNOVA Dで、困PLがGMの性格やら何やらメタなことから推理して、
開始15分で犯人を導き出した。
直後、困PCが神業を駆使して犯人が社会的に抹殺されたわけで。

困「じゃ、このシナリオは終了ってことで。お疲れ様でした〜 俺は寝る」
GM「……」
他PL「……」

後で聞いたら、「徹夜明けで眠かった。GMには悪いことをした。今では反省している」
なら初めからコンベに来るなと言っておいた。何か付き合いで連れて来させられたらしいが、詳しいことは知らん。
140NPCさん:2010/08/21(土) 10:10:08 ID:???
そういう時はとりあえずなるほど……とかそういうことか……とか言って終わりの方でやはりな、とか最初から解っていたとか言えばいいんや
141NPCさん:2010/08/21(土) 10:16:50 ID:???
>>139の困は本当に徹夜明けで眠かったのだろうか。
メタ込みとはいえそんな凄まじい速度で犯人を導き出し、抹殺してお疲れ様でした、って徹夜明けの頭だときつい気がするんだが。
そもそも、そんなに早く終わるゲームなの? NOVAって。その15分って導入とか含めて?
142NPCさん:2010/08/21(土) 11:28:24 ID:???
毎回同じ展開にしかならない推理シナリオをやる知り合いがいるよ
違うのは名前と職業ぐらいで、展開も動機も毎回一緒。
>>139のRLもその類だったんじゃ?
143NPCさん:2010/08/21(土) 14:10:12 ID:???
>困PCが神業を駆使して犯人が社会的に抹殺されたわけで
これを座して待ってるだけのRLもどうかと
144NPCさん:2010/08/21(土) 14:12:24 ID:???
みゆきちゃん対スイフリーみたいだな。
あれもスイフリーがGMの思考回路読むから…

付き合いの長いPLに思考回路読まれそうな時は
意地悪クイズ形式にするしかない。
(答えを複数用意して選ばなかった方が正解)
145NPCさん:2010/08/21(土) 20:23:54 ID:???
PLにも理想の終わり方ってのはある訳で、
シナリオ中に関わる良い意味での知り合いは無事にハッピーなエンドを向かえて
欲しかったりとか、
で、見え見えの展開で死にそうなとき、神業使って助けるやら、展開予測して何
とかするのは困った行為なのかとは思うなぁ

146NPCさん:2010/08/21(土) 21:24:06 ID:???
話題ぶちきりになるけど報告していいかな?
所謂、ホビーショップのプレイスペースでエンゼルギア(女性パートナーと相乗りする、エ○ァンゲリオンぽいロボット物)のキャンペーンを仲間内とやっていた時のこと
13話構成キャンペーンの第10話ということもあり、パートナーやヒロインとの絆も深いものとなり最後の倒すべき敵が顔見せした…… そんな局面でした
プレイスペースに女性グループが入ってきた 珍しいものもあるなぁと思いつつ、PC1がパートナーを説得する大事なシーンだったのでゲームに集中していた
女性グループはうちらの卓を通りすぎる時
ルールブックみて数人が露骨に嫌な顔をした
このシステムが人を選ぶ事も承知しているし、コンベで卓たてて白い目で見られた経験もある
……が、
隣の女性グループは卓に着くとヒソヒソ声で
「いかにもエロゲくない」
「ピザ男同士で恋愛ロールしてキモくない」等々喧嘩売っているような会話をしている。
147NPCさん:2010/08/21(土) 21:27:06 ID:???
とりあえず、問答無用で報告しといて「していいかな?」とか無駄文書くのは止めてくれ
148NPCさん:2010/08/21(土) 21:27:31 ID:???
(続き)
女性グループはやおら、ダブルクロスを始めたようだが
やってるのは恐らくイケメンキャラばかりな薔薇プレイ
「押したおす」「服に手をかける」「ひとつになる」等々の問題発言もある

余りにも内容が猥褻に過ぎるのでスタッフに相談して注意してもらった。
向こうからにアッーな話題は無くなったが興が削がれたという刺すような視線が飛んできた
こちらもプレイを進めて終了して帰ろうとした時に、買い出しに行っていた女性グループと道路ですれ違った その時の捨て台詞が
「オ○ニーは部屋でしてろキモオタ」
だった

俺達だって部屋が狭いから外でやってるんだよ……

やっぱりエンゼルギアは外でやると困ったちゃん扱いなのか?
それともイケメンがやればokなのか?
でも直接描写をしないとはいえ青年誌クラスの猥褻単語をだすのは困ったちゃんだろうと思う
149NPCさん:2010/08/21(土) 21:27:41 ID:???
>>146
女性グループが正論過ぎて管巻いてる報告者の方が困に見えるがw
150NPCさん:2010/08/21(土) 21:29:54 ID:???
>>149
>>148までちゃんと読めw

ただ、外でエンギアやった時点でその手の嘲笑はある程度覚悟しておいたほうが良い気もする。
151NPCさん:2010/08/21(土) 21:36:31 ID:???
>>150
読んだって正論なことには変わり無いぞ。
自分らの事棚に上げてる以外はw

真面目な話そもそもTRPG自体マイノリティ極まりないホビーな訳で、その中で差別された程度で気にしてたら生きていけないっしょ。
カタギから言われたらダメージでかいかも知れんがw
>>1460>>148は「鏡見ろ」と言うべきだったな。
152NPCさん:2010/08/21(土) 21:36:47 ID:???
>>146
激しく乙!!
で、報告者の卓へはどのコンベに行けば入れるのかね?
【エンドレスサマーを胸に抱きながら】
153NPCさん:2010/08/21(土) 21:42:33 ID:???
あの表紙やプレイ風景見られたら同じ卓ゲ者でもひくかもしれないわな
ただそれを口に出していいか、露骨に表情に出していいか否かは卓ゲ以前でマナー領域だと思うが?
154NPCさん:2010/08/21(土) 21:48:50 ID:???
しかし捨て台詞は痛いな。
エンゼルギアを自分でやる気は無いが、そこまで口に出して言うのはゲーマーとしてと言うよりは人としてどうかと思った。
俺から言わせればDXもエンゼルギアも似たようなもんだし。
155NPCさん:2010/08/21(土) 21:51:27 ID:???
困というよりオモロっぽいな
156NPCさん:2010/08/21(土) 21:53:47 ID:???
>>147で指摘されてるように、スレのマナーすら守らず一方的に書き出す時点で場の配慮が出来なかったのは報告者側の臭いがプンプンする
そもそも第三者がみたら普通は女性グループの方がまともに見えるるだろjk?

公開オナニーショーして何が楽しいのか理解に苦しむ
157NPCさん:2010/08/21(土) 21:57:01 ID:???
マナー云々はともかく

>>156が何故TRPGをやってるのか理解に苦しむ
158NPCさん:2010/08/21(土) 22:01:31 ID:???
>>157
キャラプレイ皆無でロールプレイのみなハック&スラッシュばかりを楽しんでいるんじゃない?
159NPCさん:2010/08/21(土) 22:03:28 ID:???
他人の前でやってる時点でどのRPGも公開オナニーショーには違いないがなw
160NPCさん:2010/08/21(土) 22:12:54 ID:???
というか腐女子集団が何故DXやるんだ?
あれはなんちゃって煮えロールとバトルを楽しむシステムだと思うが?
ガチでホモセクロスしたいなら、サタスペや学園薔薇ダイスだろ
161NPCさん:2010/08/21(土) 22:15:03 ID:???
>>157
156も腐女子なんだよ
162NPCさん:2010/08/21(土) 22:16:59 ID:???
やってるゲームの種類、やってるプレイ内容どっちもどっちなんだから
互いにノータッチで済ませれば良かったのに
店員呼んで注意させてゲームにまで介入した報告者の方が困っぽい気がする

報告者自ら自分たちの遊んでるゲームが人を選ぶ類のものだって理解していて
なお人の目のある所で気にせず遊ぶつもりなら、
自分たちだって他人のゲームなんか気にせず遊べば良い話でしょ


どうでもいいが、>>147のツッコミのポジションがなかなか良いなw
163NPCさん:2010/08/21(土) 22:30:38 ID:???
公共の場でオナニーして男性と女性の風当たりに差が有りすぎる
ということに理不尽を感じたというのなら報告者に同情するが
自分らは恋愛だけど向こうはアッー!だから通報しますた><
って部分があると同情できないな
164NPCさん:2010/08/21(土) 22:32:11 ID:???
>160
腐女子はBL雑誌だけ買ってるとでも思うか?
フツーの雑誌を読んで、それで、かけ算するんだ。
TRPGだってそれと同じ。

そもそも、サタスペはフリーセックスノリであってBL向けではないし、
薔薇ダイスはやおい自体を揶揄したジャンル辱ものだからな。
165NPCさん:2010/08/21(土) 22:36:03 ID:???
というかどんなモンでも萌え化させるこの時代。腐らせる方が簡単だという常識が忘れられているな
166NPCさん:2010/08/21(土) 23:17:38 ID:???
エンゼルギアは、イタイけど趣味嗜好の問題だから、ほっとくのが正しい卓ゲファン。
腐れオタ女どものDXは、露骨に猥褻で、他者のいるホビーショップのスペースでやるべきものではない。
自分を棚に上げて聞こえるように他人を馬鹿にする腐女子の方が悪質。
167NPCさん:2010/08/21(土) 23:22:15 ID:???
腐はエンギアだろうがDXだろうが旧SWだろうが、はてはルリルラであろうとも腐らせることが出来るんだぜ
168NPCさん:2010/08/21(土) 23:23:20 ID:???
まるでナーグルの様だ。
169NPCさん:2010/08/21(土) 23:35:34 ID:???
ルールはクトルフで、俺が隔絶環境の殺人事件を消去法で推理して、
開始15分で犯人を導き出した。
直後、GMが「あ、PL全員小学生だったよね?NPC全員大学生なのでキミらの意見は無視」
と言論的に抹殺された事があったわけで。

>「オ○ニーは部屋でしてろキモオタ」
これでご飯3杯はイケルようにならないと、人目に付く場所でしちゃダメだな
170NPCさん:2010/08/22(日) 00:53:09 ID:???
>>156
その女性グループに人の事は言えない

自分が近い卓にいたらその女子卓まで行って
BLプレイやりたいなら端の卓行ってくれませんかって言うよ
BL嫌いな女子にとっては、同性とはいえ薔薇プレイは
おおっぷらにレイプレイやられるぐらいのセクハラだ
コソコソやるのが腐女子の嗜みだっつーの
171NPCさん:2010/08/22(日) 01:28:00 ID:???
>>170
>自分が近い卓にいたらその女子卓まで行って
>BLプレイやりたいなら端の卓行ってくれませんかって言うよ(キリッ)

お前が女子卓のメンツに声かける度胸があるとは思えないんだが
172NPCさん:2010/08/22(日) 01:43:36 ID:???
170は女子かもしれないじゃないかw
173NPCさん:2010/08/22(日) 01:48:47 ID:???
文脈からすると170は女性と思うが
174NPCさん:2010/08/22(日) 02:05:06 ID:???
女性グループの「人の事は言えない」っぷりは確かなんだが
スタッフ呼ばなけりゃ「報告者乙、気の毒だったな」で済んだところを
スタッフ呼んだから報告者のほうが困になったケースかなあ
報告者がアクション起こすまでは、女性側は報告者側に直接は何もしていない
別の卓の感想や表情やロール内容が気に食わないから黙らせるって、普通に言論統制ですよね
175NPCさん:2010/08/22(日) 02:25:13 ID:???
>>174
淫猥な単語を並べ立ててたんだろ?
普通にダメじゃん。

公然の場で全裸で走り回って警官に呼び止められたら
「表現の自由です!」とか力説しちゃうの?
176NPCさん:2010/08/22(日) 03:09:01 ID:???
用語、発言傾向、レスの読めなさとかから見るに、
いつもの触っちゃ駄目な人が頑張ってるっぽい。
敢えて名前は挙げん。

>>146=148
乙。公民館の小会議室とか、外部と遮断された
場所を借りれたら一番良いんだけどね。
しかし、ホビショのプレイスペースでDXやってるグループが
別のTRPGやってる連中への発言じゃねえよなあw
マジありえん
177NPCさん:2010/08/22(日) 03:30:51 ID:???
プレイスペースのあるホビーショップには、普通にエンギアも売ってるだろうにな
いったい彼女たちは何を見てたんだろう…?
178NPCさん:2010/08/22(日) 04:41:18 ID:???
>>175
女性がキャミ+ミニスカ着ていたら喜ばれるが、ピザがタンクトップ+短パンだとキモがられるのと同じ


エンギアがキモがられるのは仕方がないので自業自得ではあるが
179NPCさん:2010/08/22(日) 05:05:54 ID:???
>>178
腐女が腐れ単語を公衆の面前で垂れ流してたから注意して貰っただけだろ
それを逆恨みしてオナニーは自宅でやれ?お前等の腐れオナニーも自宅でやれば良いと思うよ^^
180NPCさん:2010/08/22(日) 05:26:48 ID:???
>>179
たぶん、ソレ触っちゃいけない系だと思うぜ
指定したレス番と話が逸れて会話になってない
ピザな腐の存在が頭から抜けてるのも駄目臭い

181NPCさん:2010/08/22(日) 07:18:00 ID:???
そういやサタスペでも女の両刀使い持ちはよく見るけど男の両刀使い持ちはあんま見かけないな

まあ報告の隠語はサタスペでは日常茶飯事なんでサタスペやってたら通報しないでね!
182NPCさん:2010/08/22(日) 07:39:41 ID:???
>>181
レイポー(押し倒す)から始まる恋もある
サタスペは実にスイーツ(笑)だな

エンギアもDXも端から見れば等しくイタいシステムだが、相手のプレイを人前で叩く、公衆の場で淫語を話す
この二点は叩かれても仕方がない
183NPCさん:2010/08/22(日) 09:33:55 ID:???
エログロ表現はどこまで許されるか。

RPGマガジンでイノジュンがアンケートとかやってたけど、結構根深い問題かもね。

飲む打つ買うの天羅や大物男色政治家に近づいて服上死させるN◎VA
シナリオにちょっとでもいい部分があると股を開くと明記されたヒロインが出てくる
ウォーハンマーと探せば色々でてくるけど。
184NPCさん:2010/08/22(日) 09:48:43 ID:???
>シナリオにちょっとでもいい部分があると股を開くと明記されたヒロインが出てくる
ウォーハンマー
そんなシナリオは日本語版では見た事ないんだけど?
原書の話?
185NPCさん:2010/08/22(日) 10:52:31 ID:???
>184
ウォーハンマーシナリオのひどい女キャラ一覧
・カーラ・リント
金持ちでハンサムな男性にしか興味ないがそういった男性とはすぐ寝る少女

・ヴィルヘルミーナ
最もハンサムなパーティーメンバーにしなだれかかり、目をぱちぱちさせ誘惑する
妹に嫉妬しており妹の頭をプレイヤーにもってこさせようとする
186NPCさん:2010/08/22(日) 11:15:29 ID:???
頭だけ だったら、こええな姉ちゃんwww
187NPCさん:2010/08/22(日) 11:50:05 ID:???
普通に頭だけじゃないのか?
188NPCさん:2010/08/22(日) 12:18:24 ID:???
妹の頭を要求するサロメとは新しい
189NPCさん:2010/08/22(日) 13:08:29 ID:???
翻訳の問題なんだろうけど、なぜ首じゃなくて頭なんだろ。

他にもボンボン兵士の彼氏を自慢したがるおねぇちゃんとか妊婦のような風貌をしているかと思ったら
混沌に汚されていた女性とか、不倫がバレて脅迫されてたりとか
略奪品の貯蔵庫にはロクな女性NPCがいないな。


萌えるのはルルブ付属シナリオのおばあちゃんくらいじゃないか。
190NPCさん:2010/08/22(日) 13:38:07 ID:???
>>189
マトモなのって一人くらいなんだっけ?>略奪品の貯蔵庫の女性キャラ
これがWHクオリティというものか。
191NPCさん:2010/08/22(日) 13:42:21 ID:???
>>189だってウォーハンマーだしな……男も女も異種族もまともな奴は産まれる間も無く死んでゆくそれがウォーハンマーだろ?
192NPCさん:2010/08/22(日) 15:50:18 ID:???
同じダークファンタジーなのに深淵やブレカナと比べて困報告が少ないのはなぜだろ。

困ったプレイヤーにはルルブ投げつけて制裁しろと明記されてるせいか。
193NPCさん:2010/08/22(日) 15:54:04 ID:???
サタスペやT&Tでの困報告が少ないのと同じだろ
厨二病再現度が高ければ高い程困が増えやすくなる
194NPCさん:2010/08/22(日) 15:59:54 ID:???
WHで「腕の邪気眼がうずく!」とか言ったら、腕ごと持っていかれそうだしなあ
195NPCさん:2010/08/22(日) 16:00:06 ID:???
そもそも絶対数が少ないから比例して困も少なくなるんじゃないの?
196NPCさん:2010/08/22(日) 17:24:58 ID:???
>>194
真っ先にワープストーン(だっけ、リプレイでしか知らないが)汚染と判断されますねw
197NPCさん:2010/08/22(日) 20:30:53 ID:???
>>196
いや混沌汚染。

報告が少ないのは絶対数云々よりも「ウォーハンマーだから」で流されるからじゃね?
割りと酷いGMでも叩かれないと言う…
198NPCさん:2010/08/22(日) 21:53:26 ID:???
全滅してもNPC強くても話がグロくても女受けしなくても鬱展開ktkrでも
「ま、ウォーハンマーだからな」で済む気はする。確かに
199NPCさん:2010/08/23(月) 01:10:04 ID:???
グロさはWHはなかなかだよな
まぁいつかアーカイブに乗るかもしれない基地外女のエピソードを読んだり、
略奪品の貯蔵庫収録のシナリオ「お返しは歌で」を遊んでみると
一度いいと思うよ


>>192
まぁエゲレス生まれのゲームなんで、耽美ってゆうよりは
ブラックジョークだからじゃないの?
200NPCさん:2010/08/23(月) 07:50:11 ID:???
>>193
間違っちゃいないけど、
自分以外皆厨二病なのに空気読めない
老害も困報告の対象だからなあ。
201NPCさん:2010/08/24(火) 10:40:05 ID:???
>>200
確かにカオスフレアで「お前ら厨二病すぎる!」とか文句を言われても困るしなあ
202NPCさん:2010/08/24(火) 11:56:03 ID:???
むしろ褒め言葉だよなw
203NPCさん:2010/08/24(火) 12:02:52 ID:???
PLが厨でなければ好きなだけ厨二病してくれw
204NPCさん:2010/08/25(水) 00:11:29 ID:???
いいのか?俺の厨二病は半径5kmを圧縮消滅するぞ
205NPCさん:2010/08/25(水) 00:30:19 ID:???
ならば見せて貰おうか、貴様の厨力とやらを
206NPCさん:2010/08/25(水) 10:03:25 ID:???
そげぶしてくれるヒーローいねえかなw
207NPCさん:2010/08/25(水) 17:41:38 ID:???
そげぶの厨二エッセンスはあの能力より説教にこもっていると思う。
208NPCさん:2010/08/25(水) 20:21:21 ID:???
唐突にプチ困を思い出したんで流れブッタ斬りで報告。

数年前、某システムの確か発売記念イベント。
ゲストで来ていたデザイナーにルルブ読んでるときに見つけたエラッタを自分のルルブを見せて教えたんだ。
そしたらおもむろにペンを取り出して該当部分に修正を書き込んで返された。
間違ってた部分とはいえ他人の本に断りなく書き込みするってどうよ・・・?
209NPCさん:2010/08/25(水) 21:35:54 ID:???
我慢できなかったんだろう
210NPCさん:2010/08/25(水) 22:35:18 ID:???
それ昔にも聞いた。
次。
211ダガー+キンを憎み滅ぼす者:2010/08/25(水) 22:40:44 ID:/Pcm0zoq
>207
アレの真の恐ろしさは
「敵の能力を打ち消すコトでその考え方が間違ってるコトにしてムチャな説教を通してしまう能力」
であり電磁砲3期はまだかしら。
212NPCさん:2010/08/26(木) 03:24:46 ID:???
そもそも電磁砲は二期もやってねえよ
213NPCさん:2010/08/26(木) 13:22:04 ID:???
あー、ああいうのが心魂値での対決だったんだ
214NPCさん:2010/08/26(木) 14:41:56 ID:???
熱血論破?
215NPCさん:2010/08/26(木) 22:58:24 ID:???
清水義範がギロン・アクション小説を書いてたな。
ギロンを武器に戦うダイ・ハードみたいな感じ。
216NPCさん:2010/08/26(木) 23:20:54 ID:???
ギロン・アクションと書かれると、
大悪獣ギロンの人形を手に持って戦う図しか思い浮かばないなw
217NPCさん:2010/08/26(木) 23:31:48 ID:???
>清水義範
何だ、その、現実社会から物理的に逃避しつつ、精神的にも逃避しまくりのオチを書くようなエスパー作品を書く人は。
218ダガー+キンを憎み滅ぼす者:2010/08/26(木) 23:31:57 ID:NDT0AafW
バイラスも忘れずにな!
219NPCさん:2010/08/27(金) 00:12:21 ID:???
ハルヒを見て「これなんて魔獣学園?」と思った人は100人はいるはず。
220NPCさん:2010/08/27(金) 01:00:23 ID:???
ギロチンアクションに見えた
首切り斧を振り回す愉快なスプラッタ作品かと
221NPCさん:2010/08/27(金) 06:40:54 ID:???
宇宙ギャオスェ・・・・・・
222NPCさん:2010/08/27(金) 10:39:08 ID:???
某所からの転載

コンベでノリノリで女性PCになりきっている男性PLに対して、「気持ち悪い。こんな事やって楽しいの?」と真顔で質問したTRPG初心者な女性(初めて 1,2回程度)。場は完全に雰囲気悪くなっているが、言っていること自体はたまに思うことだし間違っていないんだよなぁ。
223NPCさん:2010/08/27(金) 12:33:46 ID:???
完全に状況による
本気で指摘したほうがいいくらいキモいのもいるし
始めたばかりでほぼ初対面だろうに指摘する女性のほうがキモいこともある
224NPCさん:2010/08/27(金) 12:56:07 ID:???
楽しいからやってるんだろう。
それが客観的にキモイかどうかは別の話で。
225NPCさん:2010/08/27(金) 13:31:03 ID:???
他人の楽しみを理解できないことなんて往々にしてあることだよな
それを口に出して言うべきかどうかのTPOの問題でしかない
226NPCさん:2010/08/27(金) 13:49:41 ID:???
コンベで同じ卓に着いた奴のキャラが
なのら口調で語尾にくぱぁ☆を付けるバナナ武器にする幼女キャラだった時には
内心俺も突っ込みたかった。
227NPCさん:2010/08/27(金) 14:43:42 ID:???
いかにもオタクな風貌のおっさんが
種族のロールプレイだと語尾ににゅうにゅう付けてしゃべるのは正直引いた
突っ込むほどの度胸はなかったが
228NPCさん:2010/08/27(金) 14:52:02 ID:???
>>226
それはPLが女性でもアウトだと思うw
229NPCさん:2010/08/27(金) 15:58:09 ID:???
>>227が近所のような気がするが、気のせいだと思いたいw
230NPCさん:2010/08/27(金) 20:07:55 ID:???
どこにでもいるんだよな
追い出すほどじゃないけど微妙な空気になる微困ったちゃん
231NPCさん:2010/08/27(金) 20:50:31 ID:???
>>222
>場は完全に雰囲気悪くなっているが、言っていること自体はたまに思うことだし間違っていないんだよなぁ。

逆に言えば「言ってる事は間違って無いが場の雰囲気が完全に悪くなった」って事だろ?
なら言う方が空気読めて無いな。
232NPCさん:2010/08/27(金) 21:17:33 ID:???
言い方考えろってやつだな

その初心者が場に慣れてノリノリでロールしだしたころに
そっくりそのまま返してやりゃあ理解するだろうよ
233NPCさん:2010/08/27(金) 22:16:16 ID:???
考えるべきはむしろ言うタイミングだろう
終わってからにしろよと
234NPCさん:2010/08/28(土) 00:15:33 ID:???
まとめるとTPO考えろでおk?
235NPCさん:2010/08/28(土) 00:18:02 ID:???
初心者女PL「そんな女RPして恥ずかしくないんですか?……今夜、本物の女の子って物を教えてあげますよ」

TPOを考えたらこんな感じになったんだが
236NPCさん:2010/08/28(土) 00:34:52 ID:???
>今夜、本物の女の子って物を教えてあげますよ
マジで、頼むわ。ベッドとか布団の中で。
もちろん、お互い異物である服は無しでね。
237NPCさん:2010/08/28(土) 00:45:09 ID:???
>>236
もうちょっと気の利いた言い方したほうがいいぞ。
238NPCさん:2010/08/28(土) 06:58:35 ID:???
その女の子は偽物だ。食べられないよ
239NPCさん:2010/08/28(土) 07:16:25 ID:???
男の娘か
むしろご褒美でござる
240NPCさん:2010/08/28(土) 07:33:38 ID:???
>>239
ボストロールが正体を現した!
241NPCさん:2010/08/28(土) 10:48:51 ID:???
>言っていること自体はたまに思うことだし間違っていないんだよなぁ。
ってあるんだから、そいつ一人が気持ちよくオナって周囲は我慢って事だろ?
むしろ「よく言ってくれた、GJ」なんじゃね?
雰囲気悪くなった、って言われた馬鹿がむくれただけだろw
『TRPGをよく知らない人』がいる状況で、「それがどう見られるか?」
も考えなしでやって下手打ったヘボなんざ擁護できんな
242NPCさん:2010/08/28(土) 11:46:16 ID:???
いや、相手がむくれるようなタイミングと言い方で言う批判なんて意味ないぞ。
批判は相手に聞き入れてもらわないと無意味なんだから。
いくら正しくても、相手の反感買うような言い方じゃ相手が聞き入れる確率ががくんと落ちる。
正しいことほどタイミングや言い方は選ばなければ駄目だよ。
243NPCさん:2010/08/28(土) 12:01:17 ID:???
空気が「完全に悪くなった」んだから、周りの人も迷惑なんじゃねーの?
それこそ、そんな空気にしちゃう発言者を擁護できんのではないかしら
244NPCさん:2010/08/28(土) 12:13:20 ID:???
実際そこまで気使って批判しても聞き入れないやつほど
正論持ち出すのが問題だと思うが
245NPCさん:2010/08/28(土) 12:16:40 ID:???
正論なら問題ないんじゃね
246NPCさん:2010/08/28(土) 12:21:21 ID:???
訂正
×正論
○聞こえの良い言い訳
247NPCさん:2010/08/28(土) 12:32:18 ID:???
「相手が聞き入れないかもしれないから配慮しなくていい」は困ったちゃんでしょ。
「配慮したけど相手が聞き入れなかったから相応の対処をする」が正しいと思うぞ。
248NPCさん:2010/08/28(土) 13:21:11 ID:???
うちのカジュアルの鳥取でも、メンバーの1人に
「お前ら正直イロモノキャラとルーニープレイが目に余るぞ」
と、言われたなあ。
イロモノキャラ好きが多い上、自分や他人が以前やったネタを
上回るインパクトを出そうと、設定や演出の奇抜さの軍拡競争状態に
なってたら、比較的地味なキャラの多いメンバーが
「悪ふざけがそぐわない場面でまで、少しだけならともかく、ネタを
延々と続けすぎだ。それにいつもいつも正気の沙汰とは思えない
キャラばかり作ってるし、コンベンションでそれやれるのか?」
と言い出し、それに対して
「そういわれても、自然に身に付いたスタイルだし」
「……身内でのプレイでまで自重求められても」
と、いうメンバーがいたので
「俺間違った事言ってるか? お前ら変だろ」
と、答えてちょっと揉めた。
帰宅時間の都合でその辺のやりとりはうやむやになったけど。
249NPCさん:2010/08/28(土) 15:22:07 ID:???
まあどんな事でもやり過ぎるのは良くないっしょ。身内とはいえ
250NPCさん:2010/08/28(土) 16:18:31 ID:???
>>248
カジュアルだろうが身内だろうが
他のプレイヤーに不快感与えちゃ駄目だよな。
251NPCさん:2010/08/28(土) 16:24:18 ID:???
身内で楽しんでるほうが多いなら我慢も必要だけどな
一人のほうが出て行くという選択肢もあるし
252NPCさん:2010/08/28(土) 16:48:03 ID:???
>>248
身内ならいいんでない?
かの井上氏も身内TRPGではイチモツ見せ合って
大きさで判定してたって事もあったっぽいし。

ただ、身内で引く人がいる様ならやめとけっていうけどな。
ノリと勢いって大事だと思うよ。
253ダガー+キンを憎み滅ぼす者:2010/08/28(土) 16:58:03 ID:x6d/A2Q6
「ギャグのためのギャグ」って続けてるとどのみち辛くなるよ。
「いつでもシリアスにも回れるけどそんな自分をダイナシネタにもできる」くらいの
温度が一番やりやすいし受け入れられやすい。

別に周囲の空気を読んで外れないのが正しいんじゃなくて、
今の周囲の温度とどれだけ違うのかを気にできる余裕が大切。
254NPCさん:2010/08/28(土) 17:10:53 ID:???
>>248
一部のリプレイで「ネタ」とか言って
変なことして周囲を困惑させたもんが勝ち!みたいなプレイスタイルを
持ちあげる風潮はホント勘弁してほしい

リプレイが悪いんじゃなくて、了解もなく真似するやつが悪いんだって
判ってはいるんだ、いるんだけどさあ……
255NPCさん:2010/08/28(土) 17:45:47 ID:???
あれだ、リプレイもプロレスみたいに
「これは訓練してるから出来るんであって、決して良い子はマネしないでね!」
って書いとけばいいんだよ!

そんなもんがプレイの参考になるかは知らんがな!
256NPCさん:2010/08/28(土) 17:52:12 ID:???
いや、そんなもん無印DXリプレイのころから書いてあるじゃん。
今さら何を。
257NPCさん:2010/08/28(土) 17:55:09 ID:???
>そんなもんがプレイの参考に
リプレイを参考資料だと信じるのは危険だと何度も……
258NPCさん:2010/08/28(土) 18:07:37 ID:???
そもそもリプレイってのは遊び方の具体例というか参考だったんだがいつからこうなったんだか
259NPCさん:2010/08/28(土) 18:09:24 ID:???
>>258
七つの祭壇かロードス島戦記あたりのころにはもう読み物だったと思うなあ。
260NPCさん:2010/08/28(土) 18:10:00 ID:???
リプレイってシステム運用の参考例じゃなかったのか?
そうでなかったらなんの為に買うんだ
261NPCさん:2010/08/28(土) 18:11:01 ID:YwP7h/uR
248も体験したようだけど
>「俺間違った事言ってるか? お前ら変だろ」
これ、結構爆弾発言よな。
「こういう状態って、正直どうよ?」って感じの相談なら軍拡してた鳥取ならちょっとはブレーキになったかも知れないのに
相談通り越して改善要求、前後の流れによっては断罪になる。

この発言から古参一人追放する事態になったよ、うちの鳥取。
262NPCさん:2010/08/28(土) 18:12:04 ID:???
参考例程度なら一つのシステムでそう何冊も出す意味無くなるだろ
だから読み物として面白くして刊行し続けてるんだよ
263NPCさん:2010/08/28(土) 18:12:38 ID:???
リプレイはお布施

じゃなくてファングッズなんだよ
264NPCさん:2010/08/28(土) 18:15:46 ID:???
ロードスのバーサーカーがすげえ投げやりに死んでから?
265NPCさん:2010/08/28(土) 18:27:52 ID:???
>>258
「放浪の騎士エルツリグナーの冒険」あたりからじゃないかな
266NPCさん:2010/08/28(土) 20:03:35 ID:???
>258
仮に出自が参考用だったとしても、
それで読み物である現状を否定される根拠にはならんのだが
267NPCさん:2010/08/28(土) 20:06:18 ID:???
リプレイが参考用って「TRPGは自由な物語!」的な大昔のプロパガンダでしかないと思う。
268NPCさん:2010/08/28(土) 20:19:46 ID:???
「TRPGは自由な物語!」的な大昔のプロパガンダだったとしても、
それで参考用としての存在価値を否定される根拠にはならんのだが
269NPCさん:2010/08/28(土) 20:22:18 ID:???
なんかすごい画一的な考え方しか出来ない子がうろついてるようだな
「参考にも出来る読み物」だろう
270NPCさん:2010/08/28(土) 20:23:21 ID:???
どっちも反対の立場から同じこと言ってるなw
271NPCさん:2010/08/28(土) 20:23:37 ID:???
ならサタスペをやれば問題ないヲ
あれはまともなプレイなんてしてるほうが狂人だもの、
カオスなキャラでカオスな行動をしながらせこくこすく生き残るものさ
けど、うっかり生き生きプレイして地が出ないように気をつけろ。
あとでごまかすのが大変だぞ。

件の人物はただ単に自分もイロモノやってみたいけど上手くいかなくて
周りに嫉妬しているとしか思えんのだが…
いっていることは間違ってはいないかもしれないけど正しいともいいがたいな
「なら、おまえは俺たちの卓に参加しなけりゃいいだろ?
 遊びなんだしつまらないなら無理に参加されても迷惑だ」
 といってしまえれば楽であろうな…
272ダガー+キンを憎み滅ぼす者:2010/08/28(土) 20:30:21 ID:x6d/A2Q6
そんなバカな。
少なくともオレだけはまともなプレイをしてるハズだ。
よってオレ以外のプレイはみんな間違ってる。
もちろん冒企リプでもだ。(【キジルシ:妄想】
273NPCさん:2010/08/28(土) 21:06:45 ID:???
>>271
サタスペだから!っていってコンベでグロレイプ描写延々続けた奴に遭遇した身としては正直、
システム言い訳にされてもなあって思う
274NPCさん:2010/08/28(土) 21:16:39 ID:???
>>271
そうか?俺は逆にセッション中に延々脱線しまくってる状態に辟易してるようにも見えるが。

>「俺間違ったこと言ってるか?お前ら変だろ」
これは言い過ぎだが。
275NPCさん:2010/08/28(土) 21:36:12 ID:???
>「俺間違ったこと言ってるか?お前ら変だろ」
俺は正直これ言った奴に同意するけどな。
やってる側は意外と指摘されないと度を越えている事に気が付かないもんだ。
他人に不愉快な思いをさせている事も含めて。
276NPCさん:2010/08/28(土) 21:49:59 ID:???
>>275
だから今話題になってるのは、言ってる事が正しかろうと
TPO考えないのや良くない言い方考えろ、って例だと何度も

>>248は時と場所は間違っていないが言い方がちょいキツかったな
「まあ身内ならまだいいよ、コンベンションではやるなよ」と引き下がるか
「いや身内とはいえ最近やりすぎだよ、勘弁してくれ」と
あくまで個人的な要望として巻くかのどちらかにすべきだったな

絶対的な正しさだの色物のボーダーだの追求するのは
ダードスレだけで沢山だ
277NPCさん:2010/08/28(土) 21:53:27 ID:???
>271は優しく言ったら話を理解せず強くでたらなんだよキレちゃって子供だなとか言い出すタイプだな
自分の正当性を微塵も疑ってない感じ
278NPCさん:2010/08/28(土) 22:01:20 ID:???
身内相手にどれだけ自重するかって話なら単にスタイルの問題だから、
少数派を叩き出せば終わる話じゃね?
お互い歩み寄る気も無さそうだし。
279NPCさん:2010/08/28(土) 22:05:49 ID:???
盆暮れの付け届けが物を言うタイミングですな。
280NPCさん:2010/08/28(土) 22:15:55 ID:???
まあわりと真面目にそーいう浮き世の義理って大事よね
例会にお茶やらお菓子やら差し入れたり
病気で休んだメンバーのとこに果物とポカリ持って見舞い行ったりしてたら
ちょっとやそっとのワガママでは怒られなくなったぜ

こちとら、あわよくばまかり間違って経験点もらえたり
キャンペーンでヒイキしてもらえるかもって期待してやっただけなのに
チョロすぎワロタw
281NPCさん:2010/08/28(土) 22:31:14 ID:???
期待通りのことが起こらなかったのならチョロいも何も失敗じゃないか
282NPCさん:2010/08/29(日) 00:37:38 ID:???
素直にいい行動とるのが恥ずかしい中学生なんだよ
察してやれ
283NPCさん:2010/08/29(日) 05:54:29 ID:???
なるほど、素直なのがこっぱずかしいんですねわかりまs
284NPCさん:2010/08/29(日) 07:11:13 ID:???
>>248
「コンベンションでそれやれるのか?」
「やれるよ」

うちだと、これで終わりそうだ。
285NPCさん:2010/08/29(日) 07:17:32 ID:???
不特定多数が集まるところでも、全く空気読む気が無い鳥取ってことか
最低だな
286NPCさん:2010/08/29(日) 12:02:28 ID:???
空気読む読まないじゃなくてな?
TRPGみたいなもんは趣味世界の総合商社みたいなもんで
例え自分が不快に思うキャラも、他人にとっては理想なんだから
距離をおいて自衛するならまだしも、それを辞めさせる権利はないし
ましてや否定しようなんて言語道断

度が過ぎる、つまりPCで対処出来ない範囲の妨害ならPLが意見すべきだが
PCで対処出来る範囲なら、PLが関与する必要は一切ない

逆に言えば
普段から脳筋プレイの知力最低のキャラが
緊急事態になるとPLが憑依して効率プレイになるとか、嫌すぎるだろ?
何事も折り合いは必要だが、不快感程度なら各々我慢すべきという事
なんでもかんでも文句言ってたら、そんなの趣味の世界じゃなくなるぜ
287NPCさん:2010/08/29(日) 12:07:59 ID:???
俺の自由は無限に許容されるべきであり、お前の不快感は我慢すべき。まで読んだ。
288NPCさん:2010/08/29(日) 12:08:48 ID:???
>>287
いい加減にしなさい
289NPCさん:2010/08/29(日) 12:41:11 ID:???
>>286
結局、空気読む気も他人のこと考えて自重する気も無いんじゃないかよ
嫌だと思うヤツが自衛しろよってお前・・・
290NPCさん:2010/08/29(日) 12:42:21 ID:???
「身内だから自重しなくていい」って価値観で固まってるんだろうな。
本当は自然と皆自重したうえで境界を読んではっちゃけているだけなのに。
291NPCさん:2010/08/29(日) 12:50:30 ID:???
>>289
おいおいどう斜め読みしたらそうなる
全員が空気を読み、互いに思いやりを持ち
異なる趣味を理解し許容し合うって事だろ?

自重するとかそういうのはこの後の話
292NPCさん:2010/08/29(日) 12:56:11 ID:???
とりあえずにこっちゅは卓に座らせないよ
293NPCさん:2010/08/29(日) 12:59:28 ID:???
「オマエらもっと自重しろよ」
「俺たちは自重している! 嫌なら出て行け!」

……歩み寄り?w
294NPCさん:2010/08/29(日) 13:03:37 ID:???
参加者が偽善なしの善人揃いなら通用する理屈だな
生憎最近の参加者は極悪和マンチか、PBWから湧いて出た糞共だけだ
295NPCさん:2010/08/29(日) 13:10:45 ID:???
>>293
そういう現場を無くしたいからこの話をしたわけで……
なんでみんな仲悪いのん?
296NPCさん:2010/08/29(日) 13:15:05 ID:???
にこっちゅって何。
297NPCさん:2010/08/29(日) 13:18:26 ID:???
>>288
でもルーニー擁護意見を総合すると大体>>287>>289で合ってるように思えるけどな。
298NPCさん:2010/08/29(日) 13:19:44 ID:???
多分皆仲良くするためなら後の事なんか
考えないやつが上やってるせいだろう
299NPCさん:2010/08/29(日) 13:22:25 ID:???
>>286が今までここで報告されてきたような困PLをも許容するような聖人君子だということはわかったがそれを他人に強要するな。
300NPCさん:2010/08/29(日) 13:26:46 ID:???
強要はともかく、近年の日本人にゆとりがなくなっているのは否定しない。
俺がそうだ。
流行りのネタをただ叫んでるような輩は、もう見ていられない。
301NPCさん:2010/08/29(日) 14:22:46 ID:???
直接的に苦言呈されたら引っ込めろよ。受けなかったネタに固執しても弁護に値しないぞ。
302NPCさん:2010/08/29(日) 14:24:54 ID:???
あ、はい
303NPCさん:2010/08/29(日) 14:31:42 ID:???
掲示板でパーティの事前すり合わせは、初めて出会った人たちで混乱するのも
楽しみであるので、コンベンションの楽しみ方を理解していない行為であると
主張してる奴が居たな……

304NPCさん:2010/08/29(日) 14:51:41 ID:???
道に迷うのもドライブの醍醐味だからカーナビは要らん。みたいな主張だなw

305NPCさん:2010/08/29(日) 15:51:40 ID:???
gdgd好きな人と最適解を追求する人は相容れない
306NPCさん:2010/08/29(日) 16:13:16 ID:???
さて、そろそろ今日のコンベの報告のために…全裸待機すべきかな?
307NPCさん:2010/08/29(日) 16:15:38 ID:???
何故全裸
308NPCさん:2010/08/29(日) 19:08:11 ID:???
全裸でいるのが好きだからさ
309NPCさん:2010/08/29(日) 19:09:36 ID:???
駄目だろ?嗜みとしてネクタイと靴下を忘れちゃいけない
310NPCさん:2010/08/29(日) 20:20:41 ID:???
おいおい、全裸待機するなら股間にシルクハットを一丁身に付けなければ
変態という名の紳士たる者なら忘れちゃならん
311NPCさん:2010/08/29(日) 20:59:02 ID:???
紳氏はシルクハットにスーツにコートで決める。
変態は街中で全裸になる。
変態紳氏はシルクハットにスーツにコートで決め、コートの中は全裸。
312NPCさん:2010/08/29(日) 21:07:53 ID:???
変態紳士はステッキ、シルクハット、ネクタイ、靴下、カフスが正装。
外に出るならコートを追加。それが嗜みってもんだな。
313NPCさん:2010/08/29(日) 21:21:35 ID:???
実在の変態紳士はジャージ姿らしいと言う情報を最近手に入れたよ。
今月上旬に某板和みスレにあったという報告によると
・道端の排水溝に引っかかったベビカを救出、「あなたの笑顔が見たかったんだ!」
と言い放った後がっちり握手、マラソン走りで去る
・6時過ぎに子供が一人歩きしてたら目につくたびに交番まで引率
・コンビニ前でたむろしてる不良を下半身見せて追いかけ回し撃退
・立入禁止区域の溜池に入る釣り人を抱えて連れ出す
・夜中に可燃ゴミ不法投棄を家までつけてって返却
等々、数々の武勇伝を持つ不審者らしい。
314NPCさん:2010/08/29(日) 23:50:04 ID:???
コンベとか平日休みの俺に全力で喧嘩売ってて気に入らない
オンセ最高や
315NPCさん:2010/08/30(月) 01:01:01 ID:???
この糞つまらない流れは自演なのか?
316NPCさん:2010/08/30(月) 01:27:15 ID:???
今月は第五日曜日まであることに気づかず
会場まで行ってから気づいた困ったちゃん颯爽と参上
お茶とお弁当まで用意した時に限ってこれだよ(´・ω・`)

>>313
これだね
http://nekofsuki.blog25.fc2.com/blog-entry-1587.html
317NPCさん:2010/08/30(月) 01:34:29 ID:???
>>316
乙。
貴方以外の誰も困ってないけど、悲しい出来事だな…。
318NPCさん:2010/08/30(月) 09:34:24 ID:???
ここを愚痴スレと履き違えてるヤツはまだ居るんだなー
319NPCさん:2010/08/30(月) 10:45:33 ID:???
>317
ありがとう
ちょっと元気出た

>318
ごめん
320NPCさん:2010/08/30(月) 13:55:48 ID:???
>316
ん? どゆこと?
第一日曜日に毎月やってるっての忘れてたってこと?
321NPCさん:2010/08/30(月) 14:47:14 ID:???
定例会かなんかが第4日曜で、最後の日曜日に開催と覚えてて間違ったと推測するが。
322NPCさん:2010/08/30(月) 16:27:38 ID:???
四週間の感覚が体内時計にインプットされてるんだな
323NPCさん:2010/08/30(月) 18:11:45 ID:???
老害スレから転送

=====
こう言うのも老害になるのかなぁ。

妙に熱い(煮えた?)ロールプレイをしないと、判定すら認めてくれないGMとかいたなぁ。
NPCと交渉するにしても、技能を持っていて交渉内容を提示して判定すると言っても、キャラクターの演技をしないと却下だったなぁ。
それこそ、技能なんか持っていなくても、熱いロールプレイ(と彼らは言っていた)をしたら判定無しで成功とかしていたので、ルールとかシステムとか要らんのか?と思ったこともあったなぁ。
324NPCさん:2010/08/30(月) 18:29:57 ID:???
交渉にロールプレイがいるのかいらないのかの論議だね。システムごとに違うからなんとも……。
確か(許諾がないので書けません)なら、交渉が判定では出来なかったような……。
325NPCさん:2010/08/30(月) 19:31:17 ID:???
交渉判定がなくても熱いロールプレイは必要ないのが普通だな
326NPCさん:2010/08/30(月) 19:40:22 ID:???
>>324
一線を退いた〜スレでもやってるけど面白いと思ってやってるのかそれは。
物の名称を書くのに何の許諾が必要なんだ。
327NPCさん:2010/08/30(月) 21:26:20 ID:???
でふぉでロールプレイになってる俺に隙は無かった。
熱いかどうかは別として、な。

逆にロールプレイしないと恥ずかしくてセリフが言えないんよ。
328NPCさん:2010/08/30(月) 21:27:12 ID:???
困ったちゃんというわけではないが、大学サークルで今年からの新入生が、NOVAしか遊ばなくなってきたのにちょっとため息が出るなぁ
いや、NOVA自体は自分も好きなシステムなんだけど、他のシステムガン無視でNOVAばかりというのも…
段々、プレイも自分のキャラを動かすことばかりで、他のキャラを立てたりとか空気を読もうとかもしなくなってきたし

もっと他のゲームでも遊んで欲しいとは思うけど、何のゲームで遊ぶかはその人の好みの問題なんだろうか
329NPCさん:2010/08/30(月) 21:35:00 ID:???
愚痴スレ向きじゃね?
330328:2010/08/30(月) 21:36:42 ID:???
そうだな、スマソ
331NPCさん:2010/08/30(月) 21:52:34 ID:???
まあ、あるシステムにはまるってのはままあることだ。
ほっときゃ半年〜一年ぐらいで熱も冷めるさ。
332NPCさん:2010/08/30(月) 22:46:45 ID:???
前のキャンペーンの世界観を引き継ぐ形式で身内のキャンペーンを
何度もやってて、世界観共有の都合で同一システムばかり
何年も回してるため、ほかのシステムで遊びたいメンバーに
システムが同じ物ばかりなのはどうにかならんかと愚痴られたなあ。
333NPCさん:2010/08/30(月) 22:53:39 ID:???
そいつが卓を立ててみれば良いんじゃね?
334ダガー+キンを憎み滅ぼす者:2010/08/30(月) 22:53:49 ID:E1vjym1a
>332
ソーズ&ソーサリーだと色んなシステムにコンバートしたりせん?

まあその内データコンバートが面倒になって
T&TのPCとBRPのPCが元ゲムまんまのデータで一緒にプレイしたりするコトになるんだけど。
335NPCさん:2010/08/31(火) 12:08:20 ID:???
流れをぶった切って短いものを投下。

PCの設定の穴とかをついてチャチャを入れてくる人が居た。その人のPC設定におかしいと思えた所があったので、その点を軽く突っ込んだら思い切り不機嫌な顔をして睨みつけてきた。

自分のことは突っ込まれると怒るけど、他人のことはつっこんでも許されると言うのは理不尽じゃないか?
336NPCさん:2010/08/31(火) 12:17:08 ID:???
そりゃあそいつは完璧なPC設定を求めてるんじゃなくて、どんな事でもいいから他のPLより精神的優位に立ちたいっていうガキ丸出しの欲望をさらけ出してるだけなんだから
337NPCさん:2010/08/31(火) 14:08:07 ID:???
↑時間と改行から自分で自分にレスしてるようにしか見えない。
338NPCさん:2010/08/31(火) 23:20:50 ID:???
というか単に愚痴スレ向きだな
339NPCさん:2010/09/01(水) 00:32:24 ID:???
睨んだだけじゃなくてもっとその後の展開とかがないとな。
340NPCさん:2010/09/01(水) 00:41:37 ID:???
あなたには言ってませんでしたが、実はまだいろんな設定が裏にあるんですよ
その矛盾に関しては裏設定の方で補完されているんです!
キャラ紹介で語った部分だけでチャチャいれるのやめてくれませんか

くらいのことを言った後セッション中PCを攻撃するくらいじゃないとな
…困ったちゃんと認定される基準って上がったよね
341NPCさん:2010/09/01(水) 01:37:15 ID:???
人のキャラに茶々入れる奴が自分のキャラに茶々を入れられて許容する話、プレイヤーの時にシナリオブレイクしかける奴がマスターになってシナリオブレイクされて許容する話とかは、聞いたこと無いな。自分がやられると許容できないから困ったちゃんなんだろうけど。
342NPCさん:2010/09/01(水) 01:37:45 ID:???
TRPGに直接関係無いんだが日曜のこと
俺、友人A、友人B、Bの女友達の困(初対面)でA宅にてプレイ
困が俺の顔を見るなり怒り出して、理由を聞けば「(酷い事をされた)元カレにソックリ」とのこと
そんな事俺は知ったこっちゃないんだが、面と向かって「吐き気がする」だの「殺したくなる」だの言われて
顔と体はゴリラだが繊細さもゴリラな俺は、お腹が痛くなって帰ってしまった
困の事をBが狙っていたらしく、一緒に遊びたくて連れてきたんだけど そんな事もあればまあ萎える
翌日、困と縁を切ったBから謝罪と回転寿司おごりを頂いて一応の決着
Aはなんか絵書いてた、けいおんの
343NPCさん:2010/09/01(水) 01:41:45 ID:???
繊細なゴリラカワイイw
344NPCさん:2010/09/01(水) 01:43:03 ID:???

よかったな。このスレに毒されてるとセッション台無しにされてBが文句言ってくる展開とか想像しちまう
345NPCさん:2010/09/01(水) 07:03:18 ID:???
嫌な出来事のはずなのにちょっとほのぼのしたw
346NPCさん:2010/09/01(水) 08:04:23 ID:???
多分これはAが一番の困なんだろう。
347NPCさん:2010/09/01(水) 11:44:16 ID:???
筋肉はゴリラ!牙もゴリラ!燃える瞳は原始のゴリラ!
348NPCさん:2010/09/01(水) 12:05:37 ID:???
節子、それ只のゴリラ
349NPCさん:2010/09/01(水) 12:07:22 ID:???
サティスファクショーン
350NPCさん:2010/09/01(水) 12:09:02 ID:???
>>349
さすが伝説の(ry
351NPCさん:2010/09/01(水) 13:09:43 ID:???
>>350
スラングゥ〜♪
352NPCさん:2010/09/01(水) 22:51:28 ID:???
>>335
大変です。
それは、一見そっくりな別人に入れ替わっています。
さもなければ、
>自分のことは突っ込まれると怒るけど、他人のことはつっこんでも許されると
などという、自分と他人で矛盾した対応などをするわけがありません。
すぐさま捕えて化けの皮をはがしましょう。
恐らく、某北の国のスパイか、宇宙人が化けているものと思われます。
353NPCさん:2010/09/01(水) 23:32:52 ID:???
即日転勤辞令ってなんだよボケ企業。どうせ家から通えるからいいだろ?じゃねーよ。
おかげで準備で前から予約してたコンベ行けなかったじゃねーか
困ったちゃん企業潰れろよ。潰れたら困るけど。
労基署仕事しろ!
354NPCさん:2010/09/01(水) 23:49:20 ID:???
>>353
それは大変だな…乙。
まあ、会社は簡単に変えられないが、コンベはまた別のに行けばいいじゃないか。

そしてその話、卓ゲにおける困ったちゃんが本気で誰も居ないんで、
次からはその手の話は愚痴スレに書こうなw
355NPCさん:2010/09/02(木) 07:25:59 ID:???
>>353
その程度ならいいじゃないか。
俺ん所だと、休日出勤ばっかでコンベ自体行けなくなってるよ。
「代休取ればいいじゃないか」って、コンベはその日じゃないと
開催されてないってのな。

しかもその週の金曜にいきなり〜ってのがあるからさらに大変だ。
勝手に休日出勤入れる困ったちゃん上司T爆発しろ!

(便乗愚痴スマソ)
356NPCさん:2010/09/02(木) 08:46:51 ID:???
愚痴スレでやれと言われたそばから・・・
357NPCさん:2010/09/02(木) 20:48:21 ID:???
これが困スレ名物、実演でござい
358NPCさん:2010/09/02(木) 20:50:27 ID:???
えー、こちらの方は、当スレ名物のエスパーでございます
359NPCさん:2010/09/02(木) 21:08:20 ID:???
>>358
どれを指してエスパーと言ってるかわからないんだが理由付きで教えてくれないか?
360NPCさん:2010/09/02(木) 21:10:24 ID:???
えっ?
361NPCさん:2010/09/02(木) 21:11:45 ID:???
ん?
362NPCさん:2010/09/02(木) 22:29:39 ID:???
このスレ腐女子臭いな
363NPCさん:2010/09/03(金) 00:23:09 ID:???
>362
第801センスを持つ腐兄の俺が言わせてもらおう、あんたのはただの妄想だ。
気に入らない存在(このスレの流れ)を、別の気に入らない存在(腐女子)と無理やり結びつけるのは、
「不況とか、社会情勢の悪化」(気に入らないもの)と「ユダヤ人」(また別の気に入らないもの)を結びつけた、ヒトラーと同じ存在だ。
ヒトラーに従ったナチス高官が、死体になっても民衆からフルボッコされたのを見れば、自分がどんなに悪に塗れた存在かは理解できると思う。
364NPCさん:2010/09/03(金) 00:38:32 ID:???
腐女子臭いのかはよくわからねど
そんなに卓ゲ板を女子が見ているならば
是非うちのサークルに来て欲しいと思う。如実に。
365NPCさん:2010/09/03(金) 00:44:32 ID:???
如実にかよw
366NPCさん:2010/09/03(金) 00:45:14 ID:???
え、これコピペじゃないの?
367NPCさん:2010/09/03(金) 01:35:00 ID:???
自分もてっきりコピペかと

そもそも女子率高い板で腐女子決め付けはカオスの元だが
ダハ美足コキが通常進行のスレすらある過疎板で
腐女子決め付けでハゲ回るスレがどこにあるんだ
368NPCさん:2010/09/03(金) 02:15:15 ID:???
そんな板の中でも最底辺のスレを例に出してもな・・・
369NPCさん:2010/09/03(金) 03:31:42 ID:???
腐女子率は低いだろうなぁ
あいつらはなり茶行きだろ、TRPGのように真剣に馬鹿やるゲームは見向きもしなかろうよ

まぁソロセッション専の俺には関係ない話だな
370NPCさん:2010/09/03(金) 21:38:40 ID:???
いやそれが卓立つ程度にはいるんだよオンセ人口
まあプレイ内容はほぼなり茶だが
371NPCさん:2010/09/03(金) 21:45:04 ID:???
JGCの困報告に期待
372NPCさん:2010/09/03(金) 23:40:30 ID:???
JGCのような大イベントに出現する困は、かなりの大物じゃないか
373NPCさん:2010/09/03(金) 23:57:37 ID:???
とりあえずJGC2010会場から書込みテスト
今のところ目立った困はいない様子。
374NPCさん:2010/09/04(土) 00:30:33 ID:???
平和で良いことだ
375NPCさん:2010/09/04(土) 00:33:30 ID:???
もう因は絶滅してしまったということか。良かったよかった
376NPCさん:2010/09/04(土) 00:37:48 ID:???
猛暑だしな
377NPCさん:2010/09/04(土) 00:43:47 ID:???
セッション外での困は多そうなんだけどな
今年は歩きながらカップ焼きそば食べてる馬鹿はいないのか?
378NPCさん:2010/09/04(土) 00:53:00 ID:???
>歩きながらカップ焼きそば食べてる馬鹿
「アルキメンデス」とかいう製品が発売されてから幾星霜、いまどきそんな事が気になるのかい?
379NPCさん:2010/09/04(土) 01:21:56 ID:???
>>378
懐かしいなオイww

去年ホテルの廊下でやらかした奴がいるとかいないとか
380NPCさん:2010/09/04(土) 18:32:50 ID:???
公民館の一室借りてたら、給湯室でカップ焼きそば作ってきて
お湯を窓から捨てたゴブリン風なやつがいたわ
そいつも窓から捨ててやろうかと思ったけど、プリンおいしかったから他の人に任せた
381NPCさん:2010/09/04(土) 20:04:48 ID:???
プリンで忘れるお前も微妙にゴブリン風だなw
しかし、公民館の給湯室なら普通は流し台があるだろうに…
382NPCさん:2010/09/04(土) 20:05:51 ID:???
>>380
その給湯室には流し台が無かったって事?

…だとしても、どっか流す場所は別にアルよなあ…
最悪トイレの手洗いとか
383NPCさん:2010/09/04(土) 20:09:09 ID:???
お湯入れる→部屋に持ってくる→給湯室に戻るのめんどくさいから窓から
じゃないかな
384NPCさん:2010/09/04(土) 20:10:03 ID:???
給湯室でお湯貰って、お湯捨てないで会場に持ってきて面倒になって窓から捨てたんだろ。
ごぶりん以下だわそいつ。ゴブリンならきっとお湯ごとカップ焼きそば食べる。
385NPCさん:2010/09/04(土) 20:10:51 ID:???
>>383
>>384
なるほど、把握

そりゃゴミカスだな…
386NPCさん:2010/09/04(土) 21:20:51 ID:???
お湯入れたまま持ち運ぶ方が余程めんどいと思うんだが……w
387NPCさん:2010/09/04(土) 22:42:01 ID:???
そもそも公民館でカップ焼きそばなんか食べるのが非常識だよね
あれほど空腹を誘発する匂いもない、すごい匂うし
388NPCさん:2010/09/04(土) 22:53:02 ID:???
>お湯を窓から捨てたゴブリン風なやつがいたわ
一つ突っ込んでおくがゴブリンじゃないぞ、人間の行いだぞ?
ファンタジーのネタとなった中世ヨーロッパじゃ、もっとひどいものを窓から捨てるのは日常茶飯事。
まあ現代日本じゃ、やっちゃまずい事なんだけどな。

……通行人に水とかぶっかけるなら、グレムリンとかイタズラ妖精とかがやりそうな事だ。
ならば、たしかにゴブリンの所業だな。
389NPCさん:2010/09/04(土) 23:09:38 ID:???
>>386
お湯を捨てるまでの3〜5分を給湯室で過ごす方が嫌だったんじゃない?
込んでて待ちづらかったとか、戻る頃には調度時間になってるとか。
それにしても洗面台にでも捨てればいいものを何故に窓から捨てるかね。
390NPCさん:2010/09/04(土) 23:29:24 ID:???
流しに「カップラーメンの汁を捨てないでください」って書いてあったんじゃね?
391NPCさん:2010/09/04(土) 23:49:28 ID:???
あれは原則、脂や塩とかの入ったスープ不可なんであって、焼きそばのゆで汁は良さげなきもするが……
とはいえ、規則は規則だから施設を使うためには順守せんとな。
392NPCさん:2010/09/05(日) 01:29:18 ID:???
飲み干せば問題なかったわけだな
393NPCさん:2010/09/05(日) 08:05:55 ID:???
麺をふやかしたお湯で作るためのスープの粉がついた商品があったような薄い記憶。
394NPCさん:2010/09/05(日) 08:07:49 ID:???
それは、確かにあった
395NPCさん:2010/09/05(日) 08:09:16 ID:???
やきそば弁当のことかーっ!
396NPCさん:2010/09/05(日) 08:22:32 ID:???
古くはバゴーンかな?
397NPCさん:2010/09/05(日) 12:09:38 ID:???
まあ外に捨てるにしても、せめて窓からじゃなくてちゃんと表に出て、
排水溝か何かに捨てろとは言いたいかな。
398NPCさん:2010/09/05(日) 13:32:08 ID:???
ちゃんと「ガーディ・ルー」と言ってから捨てれば
399NPCさん:2010/09/05(日) 14:10:14 ID:???
>>1のwiki経由でゴーマニズム板から来ました。

http://www6.atwiki.jp/kt108stars/pages/641.html
http://www6.atwiki.jp/kt108stars/pages/2246.html
こちらで「キモ味」「長野寄生虫」「ハマゴミ」「キングオブ無能」「モリモト三号」などと呼称してきた汚物が、長年にわたりご迷惑をおかけしていた事実を
今更ながら知り、驚くとともに管理不行き届きを猛省しています。
2ch上ではネトヲチ板やニュース極東板等の特定スレで嫌韓ネトウヨ+キモオタの変種として暴れまわった形跡が残っていますが
流石にオフまでは探知不可能でした…

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kova/1240908226/4(本スレのテンプレ)
ttp://kyotoita.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/cgi/perl/jiten/jiten.cgi?mode=names&no=91 (「学園物語kova」という一種のパロディスレのまとめサイトです)
ttp://kyotoita.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/cgi/perl/jiten/jiten.cgi?mode=names&no=200(同上)
ttp://d.hatena.ne.jp/jibakuchan/ (少々分かり辛いですが、「長野寄生虫館」カテゴリーにて生態が記録されています)
このような奇怪で特殊な言動を取る者はそうそういてたまるか、と思うので、どう見ても同一人物です本当に(ry

因みに>>1のwikiで報告が途絶えたとされる'08年ごろ、(長野の?)実家を追放され(横浜で?)ネカフェ暮らしの派遣に堕ちたとスレにて自白していましたが、無論それ以外に証拠はありません。
ttp://kyotoita.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/cgi/perl/jiten/jiten.cgi?mode=names&no=335

それにしても、ネトゲではなくTRPGというのが意外だと思ったのですが、
アレはしばしば好きなキャラになりきっていたので(主に月宮あゆ→神尾観鈴→涼宮ハルヒ→柊かがみ→高町なのは)
さもありなん、といったところですか…
400NPCさん:2010/09/05(日) 14:31:03 ID:???
帰れ
401NPCさん:2010/09/05(日) 16:48:41 ID:???
帰れ
402NPCさん:2010/09/05(日) 16:55:11 ID:???
帰れ
403NPCさん:2010/09/05(日) 17:34:17 ID:???
次の報告、どうぞ。
404NPCさん:2010/09/05(日) 19:58:46 ID:???
今日セッションあったのにプリキュア見てさっきまで寝てた俺が困
ハンドアウトあるゲームじゃなかったから特に困りはしなかったらしいけど、今から土下座飯してくる
405NPCさん:2010/09/05(日) 20:51:38 ID:???
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
406NPCさん:2010/09/05(日) 23:24:55 ID:???
>どこであれ土下座ができる…!
謝る対象の頭の上でも可ですか?
407NPCさん:2010/09/06(月) 08:28:05 ID:???
そのくらいぬるいぬるい
自分の頭の上に赤熱鉄板を置き、その上で焼き土下座です
408NPCさん:2010/09/06(月) 17:38:05 ID:???
土下座といえば
以前、マスター準備制のコンベに行ったとき、
万が一を思ってマスターの準備をしてたら、
ちょうど1名都合でこれなくなったGMのゲームと同じで、
「もし宜しければ代わりにGMを・・・」
と言いかけた辺りで主催者のジャンピングマッハ土下座が出たwあれは見事だった。
409NPCさん:2010/09/06(月) 19:27:54 ID:???
それは「お願いだから止めてください」という意味だな
なんという困ったちゃんGMだ
410NPCさん:2010/09/06(月) 19:52:55 ID:???
JGCの困ったことといえばトークショー中に独り言を言い続ける人と話し続けるカップルがいた
両方とも静かにしてほしいとお願いしても止めてもらえなかったんだぜ orz
411NPCさん:2010/09/06(月) 21:25:02 ID:???
いたいたw
オレが気になったのは最終日のきくたけトークショーの独り言だな。
前の方で1人だけ外れたタイミングではしゃぐ阿呆がムカついた。
412NPCさん:2010/09/06(月) 21:26:13 ID:???
そういうのは、運営が蹴り出したりできねーの?
413NPCさん:2010/09/06(月) 21:28:52 ID:???
青いTシャツ来たデブか?
414NPCさん:2010/09/06(月) 21:52:49 ID:???
>>412
明らかに妨害目的な野次とかならともかく「デカイ独り言」レベルだからなぁ・・・
聞かされる方はたまったモンじゃないんだが、蹴り出すというかその事で揉める方が中断が長くなるってのもあるだろうし。
415NPCさん:2010/09/06(月) 21:54:05 ID:???
>>414
ふむ…そういうもんか
うちのコンベなら、そういうのは「他人の迷惑わかんねー奴は、卓上でもロクなプレイしねーし、帰れ」って帰しちゃうからな…
416NPCさん:2010/09/06(月) 22:28:12 ID:???
>>412
彼らは彼らなりに気を遣っていて小さな声なのでトークショーの邪魔になるほどじゃないんだ
ただまわりの数人の邪魔になるだけで


ちなみにカップルの方はお願いしたら男に睨まれた
怖かった
417NPCさん:2010/09/06(月) 22:44:02 ID:???
カップルここ見てたら、恥に思うがいいんだぜw
418NPCさん:2010/09/06(月) 22:55:14 ID:???
>407
という事は謝る対象の、一族郎党10親等までを虐殺し、
死体にしただけでは飽き足らず、徹底的に切り刻んでミンチにして、
その血の海の上でも土下座できますよ。
419NPCさん:2010/09/06(月) 22:57:00 ID:???
古いアメリカのマナーブックに、そういう時は
「恐れ入りますが、壇上のお話が聞こえかねます。
 申し訳ありませんが、少々声を低くしていただけないでしょうか」と言え
言ってる途中に、周囲の連中がシーッ!って言ってくれるさ、
ってのがあったのを思い出したw
420NPCさん:2010/09/07(火) 00:10:38 ID:???
アメリカのマナーすげえなw
421NPCさん:2010/09/07(火) 07:37:54 ID:???
>>395-396
やきそば弁当は北海道でバゴーンは東北だ(付いてくるスープが違う)
422NPCさん:2010/09/07(火) 16:01:39 ID:???
バゴーンは大昔に関東でも売ってたなあ
20〜30年前くらいか。CM覚えてるし。
423NPCさん:2010/09/07(火) 22:17:46 ID:???
>バゴーン
パラワン島で……
424NPCさん:2010/09/08(水) 07:24:58 ID:???
最近、見かけた厨房。ゲームはSW2.0。

そいつ(のPC)は、NPCら相手にケンカ腰で話しかけ続け、
GMが「NPCは君を信用しなくなった」と宣言すると、
「じゃ、今のなしね」と発言し、後の交渉を他のPLに丸投げしていた。

問題点をまとめると
・他のPLに口を挟ませない。先に、自分の試したいことを試せるだけ試す。
・判断を間違えたことに気付くと、「リセット」宣言する。あとは、他のPLに丸投げ。
・奇声をあげたり、机を叩き、GMを口撃したり脅す。
・「このPCは、コミュ力がないという設定だ」とすべてをPCの設定のせいにする。

誰よりも素早く正確な判断ができる俺スゲー的キャラを演じたかったようだが
どうみてもPLにそのセンスがなく。というか、コミュ力がないのはPL自身だった。

結局、GMが、PLを追い返して終了した。
425NPCさん:2010/09/08(水) 10:07:30 ID:???
報告乙です。
イタイと言うか、寒いと言うか、まあ同卓したくない典型だよねえ。
最初に「今日はオレ強ェエエ厨二PCがしたいんです」とぶっちゃけてくれるとまだ対応ができるんだけどw
426NPCさん:2010/09/08(水) 10:35:01 ID:???
原義のマンチキンってヤツだな・・・いるところには居るもんだ
427NPCさん:2010/09/08(水) 10:45:29 ID:???
「リセット?TVゲームじゃ無いんだから」と言って状況を進展させ、当該困を孤立無援にすればいいじゃない
428NPCさん:2010/09/08(水) 10:48:20 ID:???
そこまでやったらGMも困だわ 被害を広げるだけ
429NPCさん:2010/09/08(水) 10:52:52 ID:???
>>427
俺が、仮に同じ卓のPLだったら、そのGMのやり方でもOKだ。
退席させるのが、ベストだとは思うが。
430NPCさん:2010/09/08(水) 13:02:27 ID:???
交渉を判定ロールできない口プロレスゲーにしたSNEが困ったちゃんだな
431NPCさん:2010/09/08(水) 13:31:09 ID:???
リセット出来ずに失敗も楽しめるのがTRPGだろと思うが。
まぁデスフラグ連発するGMだとそれも難しいけど
この困はおうちで一人用コンピュータゲームでもしてた方がいいんじゃないか
432NPCさん:2010/09/08(水) 13:36:51 ID:???
困のアンケート回答
興味があったのでやってみたけど制限ばかりで面白くなかった
GTAの方が一般人を虐殺できるのでずっと自由度が上だ
433NPCさん:2010/09/08(水) 13:37:42 ID:???
>>432
詳しくお伺いしたいんですが、あなたブログとか書いてませんか?
434NPCさん:2010/09/08(水) 14:03:59 ID:???
>>430
残念ながら交渉ルールで口プロレスは排除できない
435NPCさん:2010/09/08(水) 14:07:53 ID:???
口プロレスラーは交渉技能や判定ルールがあってもダイスを振ったりしないからな
436NPCさん:2010/09/08(水) 14:09:53 ID:???
投打極すべてを口でこなすからな
437NPCさん:2010/09/08(水) 14:17:51 ID:???
ダイスを振ったら負けだと思っている
438NPCさん:2010/09/08(水) 14:38:49 ID:???
うまいこと考えて判定にボーナスつけてもらってるの見て
口プロレスラーが真似てボーナスつけてもらえなくてムギャ
439NPCさん:2010/09/08(水) 18:06:41 ID:???
できれば戦闘も口で解決したいと考えているのが口プロレスラー。
その典型例が粉塵爆発で一網打尽だな。
440NPCさん:2010/09/08(水) 19:30:11 ID:???
>>432
そういう阿呆には
「じゃあ今からお前相手にリアルGTAごっこやるわ」って
知人のDQNをけしかけたいなあw
441NPCさん:2010/09/08(水) 21:01:10 ID:???
こういうときこそアメリカのマナーブックを見るべきだろ
442NPCさん:2010/09/09(木) 04:01:00 ID:wl2Qj23F
口プロレスラーって、そう言うタイトルのかぶり物ギャグ映画撮れそうだよね。
443NPCさん:2010/09/09(木) 07:42:17 ID:???
最近の困スレは平和だな、素晴らしい
444NPCさん:2010/09/09(木) 08:55:58 ID:???
いまだにJGCでの困報告をwktkして待つオイラがいる
445NPCさん:2010/09/09(木) 10:18:12 ID:???
平和がなによりですよ……
446NPCさん:2010/09/09(木) 11:25:11 ID:???
口プロレスの難易度を上げたらいいじゃない
447NPCさん:2010/09/09(木) 11:26:57 ID:???
おまえらがことある毎にこのスレに晒したりするから困が居なくなっちゃったじゃないか
448NPCさん:2010/09/09(木) 12:01:42 ID:???
そうか、お前の目には困がいないように見えるのか、羨ましい
俺には山ほど見えるよ
あと、たまには鏡を見た方が良いぞ
449NPCさん:2010/09/09(木) 12:04:13 ID:???
このマジレスっぷりを見てる限りまだまだ世界には困が溢れているようで安心した
450NPCさん:2010/09/09(木) 14:25:18 ID:???
>>442
えびといかだけで充分
451NPCさん:2010/09/09(木) 15:46:24 ID:???
もしかしたら愚痴スレ向きなのかもしれないが軽い奴を一つ
PCが有利になりそうなことを言おうとすると、特に口プロでもないのに「口プロレスは止めてください」って言うGMがいた
屋敷の中で大事なつぼが割れていたが同時刻に外を歩いていた奴がいた、その男に俺のPCがなんとなく似てるから逮捕だ!とかいう
わけのわからない事態にあっても弁明も許されなかったりするんだ。
まあ導入だからかもしれんが、その後もことあるごとに言われたので 導入だから展開決まってるよ☆ ということではなかったと思う。
え?その後?俺のPCが事件を解決できずに懲役(何故かわからない)を食らったところに逆恨みした屋敷の使用人たちが襲ってきて刑務所ごと壊滅した。
真相はどじっ子なメイドが手を滑らせてつぼを割ったけど怒られるのが怖かったので黙っていた、だった
信じられるか・・・?これ、シリアスシナリオと言う募集だったんだぜ…
ちなみにそのGMとは初対面だった。ソロでもシナリオできますよっていうのに釣られるんじゃ無かった
452NPCさん:2010/09/09(木) 15:46:25 ID:???
エビはボクサーじゃなかったっけ?
453NPCさん:2010/09/09(木) 16:27:15 ID:???
目糞と鼻糞を一緒にした所で意味は変わらんだろ

>>451
正しいことを正しいとGMに納得させられるくらいにはなろうぜ
頭の中で完結してるGMは多いからのう
454NPCさん:2010/09/09(木) 16:48:52 ID:???
>>453
何を言っても通じないから困ったちゃんなのでは?
455NPCさん:2010/09/09(木) 17:44:31 ID:???
つーかこんな支離滅裂なシナリオ組むようなGMに、
言葉が通じるとは思えないっす。
456NPCさん:2010/09/09(木) 17:45:35 ID:???
>>451
PCに何をさせたかったのかまるで分からんシナリオだな。
457NPCさん:2010/09/09(木) 18:08:24 ID:???
つまりどじっこメイドが蜥蜴の尻尾になったというシナリオらしい
458NPCさん:2010/09/09(木) 18:32:42 ID:???
>>451
今回予告とハンドアウトがどんな感じなのか知りたくなるシナリオだな。
459NPCさん:2010/09/09(木) 19:43:54 ID:???
つーか、この導入ならなんぼでも面白くできそうなのに・・・
@無罪を主張するPCは官憲を逃れ逃亡弁護士に
Aあくまで法に則って正々堂々サイバンチョー「異議アリ!」
B割れたつぼから出てきた悪魔がさあ大変
Cここからどじっこメイドの世界征服が始まるのだった!
460NPCさん:2010/09/09(木) 19:51:11 ID:???
>>459
そのどじっこメイドに蜥蜴の尻尾がついているんですね、わかります
461NPCさん:2010/09/09(木) 19:57:09 ID:???
>>460
ビジターめ!赤い粉を食らえ!
462NPCさん:2010/09/09(木) 20:31:56 ID:???
>>452
実はシャコだけどな
463NPCさん:2010/09/09(木) 20:39:59 ID:???
>>453
だったらお前が納得させてみろ
464NPCさん:2010/09/09(木) 20:41:16 ID:???
>>450
イカレスラーの中身が西村修だっけ
465NPCさん:2010/09/09(木) 20:51:30 ID:???
>>460
アルゴニアンメイドという言葉を知っているかい?
466NPCさん:2010/09/09(木) 21:36:30 ID:???
報告いいかな?
といっても小物だけど
467NPCさん:2010/09/09(木) 21:38:14 ID:???
どうぞどうぞ。
468NPCさん:2010/09/09(木) 21:40:59 ID:???
パンツ脱いで待ってる
469NPCさん:2010/09/09(木) 21:41:01 ID:???
下手にでてお願いすればノせやすそうな気はする
「シナリオには影響させないからやってみたい演出が在るんだけど……」

そいや演出中にこっそり立ち位置変える困が鳥取にいたなあ
名古屋だからエンゲージから開始したがる
470NPCさん:2010/09/09(木) 22:05:51 ID:???
ならお言葉に甘えて

1年くらい続いたキャンペーンをしてた
途中で参加してた先輩が卒業して、途中参加したのがその困
キャンペーン中はあんまり発言もしなくて、積極的に動こうとはしなかった(キャンペーンだけじゃなくて普段からそうだけど)

それから数ヶ月後、同じゲームでコンベンション用のシナリオのテストプレイをした時のこと
キャラメイクはこっちが準備してきたキャラを使うことにして、セッション開始
オープニングで知力判定をさせようとしたら…


困「判定ってどうするんだっけ?」

ゲームのシステムのほとんどを忘れてた
しかもセッション中ずっと絵を描いててろくに話にかかわろうとしなかった

俺の器が小さいといわれればそれまでなんだろうけど、半年間ずっとやってきたゲームを忘れ去られたのはさすがに呆れた
471NPCさん:2010/09/09(木) 22:08:31 ID:???
毎回毎回忘れるよりはいいじゃない
472NPCさん:2010/09/09(木) 22:40:44 ID:???
システムは何使ってたんだ。
473NPCさん:2010/09/09(木) 22:41:07 ID:???
しょっちゅういないか?そういう輩

絵ばっか描いててゲームに参加しない、たまにしても「判定ってどうやるんだっけ?」
それが毎回どころか判定のたびってヤツまでいるな。

まぁ、そういうのは「相手にせずにPCが一人少ないと思ってマスタリングしとく」と決めてる。
474NPCさん:2010/09/09(木) 22:54:34 ID:???
>>472
システムはアリアン
かなり簡単で覚えやすい判定方法のはずなのに
475めくら@圧倒的ぬるぽ:2010/09/10(金) 00:02:19 ID:???
ジュウレンジャーにしとけばよかったのに。
476NPCさん:2010/09/10(金) 01:52:12 ID:???
>>470
そういう輩には他のPLに助言をさせないようにすると自分で覚えるようになるよ。
また、GMをやらせるのも効果的。後はリプレイを読ませる。
するとPLに何が出来るのかが分かるようになる。

これがかつての地蔵、今は天プレイの困からの助言だ。

あと。文面から見てるとその困は初心者にみえるが、
初心者にキャンペーン途中参加は辛くないか?
話についていけずに周りから置いてきぼりになりがちで
モチべがなくなって暇になったんだろ。

これは俺のエスパーだけどな。
477NPCさん:2010/09/10(金) 02:16:08 ID:???
>>476
なんか「自分で動こう」とする気が全くないんだよね…
GMどころかゲームの参加もろくにしてないし
TRPG自体に面白味を感じてないのかもしれん

初心者ってほどじゃないが不慣れなゲームというような感じだと思う
サークル入って3年以上経つし、アリアンも何回か参加してる

まあキャンペーンは無理言って入ってもらったから地蔵になってもしょうがなかったけど、PL2人の単発ですら全く何も動かないというのはイラッとした
478めくら@圧倒的ぬるぽ:2010/09/10(金) 03:07:10 ID:???
システムの向き不向きやメンツの相性の可能性だってあるだろ、兄弟。
他のシステムはよくやってたとかサークルでアナログゲームならなんでも扱うから
TCGやボードゲームやる時には積極的だけどTRPGだと消極的になるとかそういうのはないの?
479NPCさん:2010/09/10(金) 03:15:56 ID:???
>>478
自分の知る限り困が生き生きしてたのはポケモン(DS)とか電源系ゲームをしてる時以外にないな…
「じゃあなんでTRPGサークルに入ってんだ」と聞かれてもおかしくないような奴だよ
480NPCさん:2010/09/10(金) 03:19:59 ID:???
いやそこは聞けよ
481NPCさん:2010/09/10(金) 04:46:46 ID:???
大学サークル時、TRPGだけでなく当時流行ってたTCGもやるメンバーが増えたんで
せっかくだからとサークル名を変えたら
なんか電源ゲーム目当てらしい入会希望者がやって来たりして対応に困った事がある

もしかしたら、その子も勘違いで卓ゲのサークルに迷い込んじゃった可能性が・・・
482NPCさん:2010/09/10(金) 07:19:54 ID:???
ウザいくらいのTRPG愛をぶつけたら真面目に参加するか辞めるかになるヨ!
空き時間すら暇させないようにTRPG論を語って聞かせるんだ!
483NPCさん:2010/09/10(金) 07:40:12 ID:???
俺の知り合いのサークルで、
 MtGが流行りだしたころに、MtGを持ち込んだダチがいたんだ。
 そしたらどんどんMtGの卓ばかりになって主軸のTRPGが無くなっていった。

 で、代表が「TRPGやるのかTCGやるのかはっきりしろ」と言ったら
 ほとんどがTCG側についた。

 結果、サークルは解散したよ。他のメンバーは代表をやってまで
 イベントを開催したいって人では無かったっぽい。
484NPCさん:2010/09/10(金) 07:48:28 ID:???
>>483
サークルを解散に追い込んだ代表が困だな
485NPCさん:2010/09/10(金) 08:30:59 ID:???
何処を読んだらそうなるんだ?
釣りか?w 釣りなんだな!?ww そうだと言ってよ!www
486NPCさん:2010/09/10(金) 08:35:45 ID:???
あの当時、MtGとTRPGが正面から勝負したら指先一つでダウンなのは明らかだったしなあ
487NPCさん:2010/09/10(金) 09:34:16 ID:???
セッション後の余った時間に軽く遊ぶ程度、ならよかったのにね
488NPCさん:2010/09/10(金) 11:07:17 ID:???
にわか共め
真のTRPGプレイヤーは何の意味もない数字が増えるだけで歓喜の声を挙げるレベル
489NPCさん:2010/09/10(金) 13:40:47 ID:???
真のTRPGプレイヤーw
490NPCさん:2010/09/10(金) 16:00:14 ID:???
真のTRPGプレイヤーなど闇のTRPGプレイヤーに比べればガキの遊び同然よ
491NPCさん:2010/09/10(金) 16:29:23 ID:???
ククク……奴は我々闇のTRPGプレイヤー四天王の中でも最弱……
492NPCさん:2010/09/10(金) 16:35:22 ID:???
やだよ
リドルの正解の数字をダイス目で出さないと
魂抜かれたりするんでしょ

【『遊●王』読者のTRPGに対する見解】
493NPCさん:2010/09/10(金) 16:57:12 ID:???
大丈夫、最近のルールブックはマナー面の記述も強化されて「みだりにプレイヤーの魂を抜いてはいけません」って書いてあるから。
494NPCさん:2010/09/10(金) 17:14:45 ID:???
でも魂抜いたりする人はルールブック詠まないからなあ
495NPCさん:2010/09/10(金) 17:21:22 ID:???
しかもルールが自作かつ非公開だからなぁ…パラノイアよりたちわるいぞ、アイツら
496NPCさん:2010/09/10(金) 18:24:42 ID:???
遊戯王のアレで思い出したが、ゴルゴでやってたTRPGの話もなかなかGM困だったよなあ
497NPCさん:2010/09/10(金) 19:38:45 ID:???
>>496
そんな話があるのかw
498NPCさん:2010/09/10(金) 19:39:40 ID:???
>>497
どっちかっていうとシミュレーションゲームに近かったけどなw
499NPCさん:2010/09/10(金) 19:49:15 ID:???
ゴルゴと言えば一度だけ屈託のない微笑を浮かべた話があって
その回を収録した単行本は一瞬で完売したという伝説は本当だろうか。
500NPCさん:2010/09/10(金) 20:25:49 ID:???
ああ、モローさんが出た回ね。←ゴルゴでTRPG
501NPCさん:2010/09/10(金) 20:41:31 ID:???
遊戯王のあれはブレイクスルーを打ち合ってるって考えたら普通のTRPGになってる気もする。
あと、「マナーが最低だな……」とか言って魂抜くのは困プレイヤーへの最強の対策と言えるのではないだろうか。
502NPCさん:2010/09/10(金) 21:04:57 ID:???
俺も困の魂抜きたい
抜いた魂はいらないけど
503NPCさん:2010/09/10(金) 21:12:00 ID:???
抜いた魂のポイ捨てはマナー違反ですぞ
504NPCさん:2010/09/10(金) 21:21:53 ID:???
残った身体は生ゴミへ
505NPCさん:2010/09/10(金) 21:52:13 ID:???
>>502
ちゃんとNPCとして使ってあげようぜ。
サークルの仲間がドン引きするかもしれないけど。
そういえばサークル内の困をNPCの名前にしてたサークルがあったなぁ。
そのNPCは悲惨な死に方をしたけど。
506NPCさん:2010/09/10(金) 21:52:44 ID:???
>483
1980年代、WSLGのタクティクス誌は、
1990年代、TRPGGのRPGマガジンにとって代わられ、それも
2000年代、TCGの雑誌へと変化していった。そして
2010年代、TCGを駆逐する新しいゲームはなんだ? 何かTCG以外で特定ジャンルのゲームが貼るはずだ。
507NPCさん:2010/09/10(金) 21:58:12 ID:???
くいーんずぶれいど
508NPCさん:2010/09/10(金) 21:59:56 ID:???
2010は携帯電源系ゲームの通信機能の強化による対戦や共闘 mhp2gとかが主流になりつつあるんじゃね?
509NPCさん:2010/09/10(金) 22:11:21 ID:???
時間負担がより軽いものへと遷移して行く様が見て取れるな
TRPG自体も、セッション一本あたりの時間は短くなる傾向にある
逆に、システムあたりのサプリ・ブースター追加ペースは上昇傾向……
……これはプレイ側の流行りというより、販売側の戦略結果ではないか?
510NPCさん:2010/09/10(金) 23:56:30 ID:???
殺伐と対戦⇒ポケモン
和気藹々と協力プレイ⇒モンハンP
って感じかな
どちらも携帯機なのが興味深いな
511NPCさん:2010/09/11(土) 08:03:00 ID:???
ジュロームブリリアント三世程のGMはいるのだろうか
512NPCさん:2010/09/11(土) 09:20:35 ID:???
以前から製作者側では、「プレイに時間がかかる」ってのが懸念材料として上がってたみたいだしな。

ちなみに、海外では
  4〜5時間空いてる⇒RPG
  2〜3時間空いてる⇒BBQ
   〜1時間空いてる⇒カードゲーム
ってな感じなのかな?詳細不明?
513NPCさん:2010/09/11(土) 14:20:02 ID:???
バーベキューを2〜3時間て辛くないか?片付けとか結構大変だぞ。

と本気で悩んだ
514NPCさん:2010/09/11(土) 15:12:45 ID:???
ちょっと暇だならバーベキューしようぜ! とかアメ公パネエ、と思った
というかいつでもバーベキューできるような用意がされているのだろうか?
515NPCさん:2010/09/11(土) 15:26:48 ID:???
そりゃおめー、材料あればいつでもできるんだよ!メリケンだから!
516NPCさん:2010/09/11(土) 17:38:14 ID:???
奴等は素でガレージにバーベキューセットが組み立て済みで置いてあるぞ
カット野菜とカット肉もバーベキュー用でやたら広いスペース取ってスーパーで売ってた
やろうと思ったら三時間あったら出来るんじゃね?
鉄板洗う時間とかは掛かりそうだけど、きっと庭でホースの水ぶっ掛けて洗ったら早いんだろうし
517NPCさん:2010/09/11(土) 18:01:45 ID:???
http://twitter.com/CofCthulhu

知ったかぶりと他人への文句ばかりっていう困ったちゃんの典型
518NPCさん:2010/09/11(土) 18:05:25 ID:???
虚栄心に満ち溢れてる発言ばかりだな キメェwww
519NPCさん:2010/09/11(土) 18:12:50 ID:???
ああ、この子か・・
この人何が楽しくてTRPGしてんのかわからんな
520NPCさん:2010/09/11(土) 18:16:28 ID:???
そりゃ、大したことでもないセリフをこうやって大仰に見せびらかしてドヤ顔するためだろ
521NPCさん:2010/09/11(土) 18:59:34 ID:???
>>506
実際問題として一時期、ゲームセンター用のカードゲームに紙面のっとられそうになってたんだよな。
いまだにけっこうなページをそれらに割いてるし
522NPCさん:2010/09/11(土) 19:37:15 ID:???
ビーストバインドクオンタムっていうビーストバインドの4版かと思った。
523NPCさん:2010/09/11(土) 21:45:26 ID:???
困ってほどでもないけど
ぽっと出のサブキャラの名前をネネ(クレしんのがもとネタ)にしたら
寧々さんをヒロインにしないのは何事かと切れられた
お前の嫁の名前なんか知らないよぉ、と言ったらシナリオ進行が止まった
俺が悪いのか、何故だ
524NPCさん:2010/09/11(土) 21:57:23 ID:???
地雷原に突っ込んだことに気がついたなら引き返せよ
525NPCさん:2010/09/11(土) 22:25:38 ID:???
>>523
ネネ?
トルネコの嫁か。
526NPCさん:2010/09/11(土) 22:28:33 ID:???
>>523
俺だったら、その手の馬鹿は慇懃無礼に対応して、事実上は無視してしまいそうだ
527NPCさん:2010/09/12(日) 00:21:41 ID:???
地雷原は全て爆破して焼け野原にしろって死んだじっちゃんが
528NPCさん:2010/09/12(日) 00:54:57 ID:???
>>470
井上純弌先生のことですね、分かります
529NPCさん:2010/09/12(日) 03:27:09 ID:???
ワールドガイドもどきを書くのが大好きな奴がいた。
見せてもらったら、壮大な構想っぽかった。

が、実は大半がアニメやマンガ、特撮の設定の丸パクリで、
伏線っぽく見えたのは、要は元ネタのあらすじみたいなものに過ぎなかった。

おっと、別に友野のルナルサーガをディスってるわけじゃないぜ。
530NPCさん:2010/09/12(日) 06:56:24 ID:???
>529
わりと良くある話な気がしてきた。
531NPCさん:2010/09/12(日) 10:28:15 ID:???
友野やハッタリの悪口はそこまでだ。
532NPCさん:2010/09/12(日) 11:14:43 ID:???
丸パクリでも面白ければいいんだけど、そういうのは独りよがりで
設定も使いにくいものが多いからなあ
533NPCさん:2010/09/12(日) 11:17:58 ID:???
TRPGで使いやすいモノと、ファンタジー小説向けのモノとは実は結構な差があるからな
534NPCさん:2010/09/12(日) 12:11:03 ID:???
「オリジナルの学園都市データと設定」をもう何種類見たことやら
535NPCさん:2010/09/12(日) 12:47:34 ID:???
何にしても、ワールドガイドもどきを「書くのが大好き」なだけだと困とは言わんな

ソレを押しつけて、しかもオリジナルだと主張するとかなら、ここで報告してほしいが
536NPCさん:2010/09/12(日) 14:31:37 ID:???
BBQの選手権をTVでやってるのを見た限り、2〜3時間で何とかなる
料理ではないようだがw

いや、俺らの焼くだけって貧相なイメージとは裏腹にかなり長時間にわたっ
て温度管理をしっかりしないと駄目だとか、かなり繊細な料理だった

……いや、たぶん大半のメリケンはスパイスつけて焼くだけなんだと思うん
だが



ゲームの世界設定はPCが動くための設定ってのはあるよね
だからきっちり決まっていてもPCが動くことでそれぞれのNPCも変化
するわけで、細かくしても意味は無い
実際、シナリオ中に壮大な背景設定が必要な事は先ず無いから無駄。
オリジナルなら1シナリオ、1キャンペーンで必要な分だけ設定しておけ
ばいい話でそれ以上の設定は自己満足よね。同じワールドで幾つ物シナリ
オをやるなら必要だろう、商品のワールドはこれだな
537NPCさん:2010/09/12(日) 17:36:20 ID:???
で、結局の所
>>512云うところのBBQってのは何の略なんだ?
本気でバーベキュー以外思いつかんのだが。
538NPCさん:2010/09/12(日) 18:07:11 ID:???
2〜3時間でやるのはグリルだな。
日本で言うとこの野外焼肉だ。
539NPCさん:2010/09/12(日) 18:20:49 ID:???
なに!?リグルとな!!?
540NPCさん:2010/09/12(日) 18:27:48 ID:???
リグルを2〜3時間ヤるだと!
541NPCさん:2010/09/12(日) 20:24:39 ID:???
東方厨は幻想郷へ帰れ
542NPCさん:2010/09/12(日) 20:36:18 ID:???
サークルの新人がニコニコ系東方厨ばっかりで
東方キャラ再現しようとして無茶苦茶なルール解釈→ダメよ→ムギャオー!
とかあったなあ
なつかしや
543NPCさん:2010/09/12(日) 20:39:25 ID:???
「学園祭でコスプレして踊る動画を作るからその仲間達の為に部室を貸して欲しい」とか言い始めたウチのニコ厨よりはマシだな
544NPCさん:2010/09/12(日) 20:43:52 ID:???
BBQってだからなんの略なんだよ
545NPCさん:2010/09/12(日) 20:45:12 ID:???
バー・ベ・キュー

キュー?
546NPCさん:2010/09/12(日) 20:45:23 ID:???
B.B.Queens
547NPCさん:2010/09/12(日) 20:46:19 ID:???
BBQはそのまんまの意味だとバーベキューだが、
「ババァキュー」の意味かもしれん。所詮は謎ってことか。
548NPCさん:2010/09/12(日) 20:46:19 ID:???
踊るポンポコリンだっけ
549NPCさん:2010/09/12(日) 21:10:40 ID:???
東方厨は他のに比べて圧倒的に遭遇しやすいから困る
割とコミュ能力あるのもいるし
550NPCさん:2010/09/12(日) 21:13:53 ID:???
コミュ力あるんだったら別にいいじゃねぇか
551NPCさん:2010/09/12(日) 21:20:16 ID:???
で、このスレのスレタイとどう絡むんだそれ
552NPCさん:2010/09/12(日) 21:24:16 ID:???
コミュ能力ある奴はまだいいじゃん。周りの雰囲気を読み取ってくれるから
ゆうやけこやけの東方版を東方知らない奴に熱心に進めてしかも自分はPL希望の奴よりマシ
553NPCさん:2010/09/12(日) 21:42:04 ID:???
「東方」展開を本格的に始めるアリアンロッドと「東方Project」を絡ませた困った報告がそろそろ投下されるだろ
554NPCさん:2010/09/12(日) 22:05:45 ID:???
>>535
そういうのがGMだと、第三者的にはいちいちセッション中に描写したり、
情報として出す必要の無い部分まで、本当に必要な情報と同じくらい
重要であるかのように出したり(GM自身は重要だと思ってる)して、
PLに覚える事強要してきたりするからな。
セッション終了後の反省会で必要な部分と不必要な部分は分けた方がいい、
例えば、この部分は不要な部分なんだと皆で指摘しても認めようとしないし……。
555NPCさん:2010/09/12(日) 22:08:37 ID:???
>>554
そらそうだけど、特に報告に書いてないことまで勝手に類推して責める必要はないからな
556NPCさん:2010/09/12(日) 22:09:30 ID:???
>>554
いまどき「反省会」なんてやってるようじゃなあw
557NPCさん:2010/09/12(日) 22:33:34 ID:???
>>556
じゃあ今時は何をするんだ?
558アマいもん:2010/09/12(日) 23:38:08 ID:???
そりゃあ、「反省会なんかやってる暇があったらもう一戦やろーぜ!」ってなもんよ。
559NPCさん:2010/09/12(日) 23:40:48 ID:???
毎回毎回反省会が必要なほどセッションが楽しくないのなら、
無理にTRPGなぞしなくとも良いのに…
いいから楽しいことしましょうよ
560NPCさん:2010/09/12(日) 23:49:08 ID:???
反省会の為にTRPGする人だって(少なくとも一人は)いるんだぞ!
561NPCさん:2010/09/12(日) 23:51:38 ID:???
ガープス反省会 1人50CPの反省会用PCを作成して反省会を行う
562NPCさん:2010/09/12(日) 23:52:19 ID:???
Aマホで反省会してもいいな
563NPCさん:2010/09/12(日) 23:59:53 ID:???
反省会っていうか、反省会を極少量含む晩飯タイムがすげー楽しくて
TRPGしてる
564NPCさん:2010/09/13(月) 00:31:51 ID:???
駄目出しじゃなくて、
いいとこさがしの感想戦?みたいなことはやってるよ
565NPCさん:2010/09/13(月) 00:55:30 ID:???
何のスレだ
566NPCさん:2010/09/13(月) 00:58:06 ID:???
スレタイ見ろ
567NPCさん:2010/09/13(月) 03:07:04 ID:???
反省会はみんなで反省点を共有する性質があるっす…
困ったちゃん弾劾の場に「反省会」というネーミングを与えた時点で困ったちゃんがのさばるっす…

他人のせいにして逃避する余地が与えられないよう、
殴って簀巻きにして、人生の反省を聞いてやってから海に沈めるべきっすよ…
568NPCさん:2010/09/13(月) 05:04:36 ID:???
≫567
ELNさん発見っす
569NPCさん:2010/09/13(月) 06:14:55 ID:???
じゃ「総括」で。
570NPCさん:2010/09/13(月) 07:48:11 ID:???
これから、「総括」の反省会を行ないます
571NPCさん:2010/09/13(月) 08:22:35 ID:???
>>568
ELN=イービル・ローフル・ニュートラルかと思った
572NPCさん:2010/09/13(月) 09:43:38 ID:???
>>523
PLが秀吉だったなら知らなかった方が悪いんじゃないかな
573NPCさん:2010/09/14(火) 00:12:27 ID:???
やっぱネネと言えば、太閤閣下の嫁だよな。
574NPCさん:2010/09/14(火) 08:40:30 ID:???
少し前の話だが便乗投下で
前に、コンベを運営していたんだけど、その施設はカップ麺の汁を給湯室等で捨てることは禁止となっていた。
 汁まで飲み干すなら、カップ麺食べていいという事で事務所には内諾はして貰っていたし、開会式でアナウンスもしていた
 給湯室じゃなきゃいいのかってことで、トイレの洗面に流した奴が居て、よりによって詰まってしまった
 その日施設を借りてるのは、うちだけで言い逃れも出来ない 容疑者(カップ麺食べたのは)は3人ほどいたけど全員が否認
 代表責任ってことで、スタッフが詰まり除去費用を払うことになって、施設使用禁止になった

丁度いい施設も近隣にない+気力が萎えたのでコンベやるのはやめたんだけど・・・
やっぱ人の家でもない公共施設を使用している自覚は欲しいよね
それ以外にサイバーパンクの話とかを施設内でされて、犯罪の打ち合わせやドラッグパーティやってるかと疑われた事もあったし
575NPCさん:2010/09/14(火) 10:22:18 ID:???
>>574
その程度のルールも守れないような奴が正直に名乗り出るわけがないよな
洗面じゃなくてトイレに流してくれればよかったのに、と思った
576NPCさん:2010/09/14(火) 11:06:15 ID:???
>>575
それだってルール守ってないような
そりゃトイレ自体のほうがトイレの洗面よりは詰まりにくいのは確かだけど、
バレなきゃいいんだろって姿勢に違いは無いぜ。
577NPCさん:2010/09/14(火) 11:19:20 ID:???
575じゃあないけど
問題が起きなければ本人しか知り得ない事だし
文字通り知ったこっちゃないってことだわな
578NPCさん:2010/09/14(火) 11:20:51 ID:???
そういう無責任な態度が困ったちゃんを生むわけでな。
579NPCさん:2010/09/14(火) 11:37:35 ID:???
何が無責任なのか理解できねえ
隠れてルール破られるんだからどうしようもないだろ
それなら問題になりにくい方法でルール破れってだけだよ
止めれるなら止めるし、ルール守るのがベストなのは当然
580NPCさん:2010/09/14(火) 11:37:53 ID:???
>>574
携帯番号と実家の番号聞いて(勿論その場でかけて確認)
詰まった内容物をチェックして該当者に費用を負担させるくらいはやっとけ。
581NPCさん:2010/09/14(火) 11:38:23 ID:???
いや、ルールを破るな、安易に「問題が起きなければいい」とか口にするな、で終わりだろう。
アホか。
582NPCさん:2010/09/14(火) 11:43:41 ID:???
自分のモラルブレイクで遊び場が無くなる可能性も考えて欲しいよなぁ

十年前に解散したコンベの話だが会場施設ではゴミ処理代は有料で、ゴミは持ち帰りと言うことになってた
コンベ後に施設周囲に弁当殻が放棄されてる事が多く、毎回スタッフが呼び掛けていた
それでもポイ捨てが収まらないので、参加時に+100円でゴミ回収するサービスを始めたが、紳士協定で運営していたところ払ってない奴まで平気で捨て出した
致し方なくチケット制にしたところ、元の木阿弥
末期は閉会時スタッフが外立ちしていたよ

いいコンベだったが一部の参加者のマナーの悪さで代表が人間不振になって卓上ゲームまでやめてしまったからなぁ
583NPCさん:2010/09/14(火) 11:53:59 ID:???
TRPGやる人って、プレイ中の人間性はともかく、イメージ的にそういう公共マナーは守るもんだと思っていたが……
結構守らない奴っているんだなあ。なんかショックだ。
584NPCさん:2010/09/14(火) 12:03:49 ID:???
どっかの民族混成地域で主権握ってる民族が相手民族のことを
「礼儀正しく嘘をつかない良い隣人だ」と喧伝し続け、相手も言われ続けてマナーもよくなり、
自民族もそれを聞き続け、相手はいい民族だ、と柔らかい態度で当たるようになり、
軋轢もなくなったそうだ。

TRPGをやる人は良い人ばかりです。
自らの持ち込んだゴミどころか、他の方が忘れられたゴミも持ち帰るような、
礼節とマナーを知る人ばかりですよ
585NPCさん:2010/09/14(火) 12:05:31 ID:???
>>584
ああ、洗脳と同化政策ね。アメリカ人が北米でネイティブアメリカンに、オーストラリア人がオーストラリアでアボリジニによくやった手だ。
数世代後には、民族性を喪失した奴隷ができあがって被搾取層に落ちぶれる。
586NPCさん:2010/09/14(火) 12:06:11 ID:???
なんか変なやつがいるな。
587NPCさん:2010/09/14(火) 12:07:07 ID:???
>>584
プロパガンダは大事だよな。
実際には、「参加者は絶対にゴミを捨てない」「ルールもモラルもない」と疑ってかかったほうが効率はいいけど。
588NPCさん:2010/09/14(火) 14:17:11 ID:???
昼がコンビニだとどうしてもゴミ出るんで昼食は外食で済ませりゃいいんじゃないかな。

それか飲食禁止の会場借りて飲み物だけ休憩所の自販機で済ませてもらうとか
589NPCさん:2010/09/14(火) 15:45:45 ID:???
>>574
なんでそういう環境で、そこまでしてカップ麺を食いたいのか理解できない
確かに、やたらと好きな奴いるけどさあ
590NPCさん:2010/09/14(火) 16:49:14 ID:???
犯人問い詰めても
「トイレもダメなんて聞いてない」
って反論されそうだなあ。
591NPCさん:2010/09/14(火) 18:14:30 ID:???
卓ゲ以前の意識の問題だよなぁ
運営者は施設の事情や会の存続のために、やれる限りの努力をするけど
ただ遊びに来た一般の参加者は自分が「お客様」と勘違いしてるんだろうなと

施設に対する配慮とかを常に意識してるのはスタッフと参加者の2割
常識でスタッフの指定した「禁止事項」には最低限気を配れるのが7割
で、自分さえ良ければいいやが残り
ゴミの回収とかその手の話になると
「他人もやってるから俺も」的な発想がより色濃く出てくるのも
集団であるからには仕方がないけど
運営者と参加者との共同で作り上げるのがコンベなんだからお客様面されても困るってとこか
長文スマソ
592NPCさん:2010/09/14(火) 18:34:32 ID:???
カップ麺は汁まで全部飲み干す俺は良プレイヤーってことだな
593NPCさん:2010/09/14(火) 18:37:00 ID:???
レンジでチンするタイプのご飯を温めてもらって、汁に放り込めば無理なく処理しやすいぞ
594NPCさん:2010/09/14(火) 18:39:24 ID:???
まず汁物の時点でNGだとツッコメばいいんだろうか
595NPCさん:2010/09/14(火) 18:43:19 ID:???
なんでトイレ(大)のほうじゃなくて洗面に流したんだろうな?
596NPCさん:2010/09/14(火) 18:45:00 ID:???
トイレ(大)にカップ麺流すと、それがゲロに見えてもらいゲロしそうになるw
597NPCさん:2010/09/14(火) 19:05:36 ID:???
コンベンションに来る人を客として扱うかどうかって話だなー。
主催者のホスピタリティと無関係に、
自分を客だと思うか参加者だと思うかっていう。
そのへんをできれば主催者はアピールすべきなんだろうな。
598NPCさん:2010/09/14(火) 19:07:33 ID:???
お客様だろうと、規則は守るものだけどな
599NPCさん:2010/09/14(火) 19:11:24 ID:???
客として扱うかどうか、って視点がおかしいわな
その施設の利用者としては、主催だろうが何だろうが同様に守る必要があるわけで
600NPCさん:2010/09/14(火) 19:17:01 ID:???
客の定義も分からんのにアピールとな
客=利益>被害 の時だけ客であれるんだぞ
601NPCさん:2010/09/14(火) 19:47:20 ID:???
ルルブで「後片付け」までルール化されるご時世だもんな…
602NPCさん:2010/09/14(火) 20:02:06 ID:???
>>601
良識の範疇まで明文化されないといけない時代だもんなぁ
603NPCさん:2010/09/14(火) 20:04:28 ID:???
最近は「ルールは守ってもマナーは守らない」奴も多いぞ。
ルールは破ると罰則あるけど、マナーは何かあるのか?って考えで。
604NPCさん:2010/09/14(火) 20:13:48 ID:???
>>602
それだけ明文化されてない時代にいろいろあったってことだな
605NPCさん:2010/09/14(火) 20:30:02 ID:???
「客だって最低限守る規則がある」って考えられるような人ばかりならいいんだけどな。
現実的には、最低の一人の行動で施設出入り禁止になったりする以上、
その一人にバカなことをさせないようにするのが主催者の仕事になる。
客の定義とか原則論言っても仕方ないよ。
「お客様気分じゃなくていち参加者として行動しろ」
っていうほうが経験的に有効だ、って話。
606NPCさん:2010/09/14(火) 20:42:51 ID:???
>>605
客と参加者に守るべきものの差はないんだから
そんな部分を気にせずに規則を守らせるようにした方が有効だな
607NPCさん:2010/09/14(火) 21:41:17 ID:???
>>605
客の定義とか原則論、とか言ってるお前さんが、一番「客」とかいうことに拘ってる気がするが
608NPCさん:2010/09/14(火) 21:43:15 ID:???
「コンベとはいっても、公共の場です。社会常識を守ってください」

でだいたい足りるんだけどなー。
609NPCさん:2010/09/14(火) 22:08:23 ID:???
困ったちゃんも荒らしも徹夜組も、いなくなる事は決してない。
しかし、我々はそれを口実にモラルを捨ててはならない。

【馬鹿はありがちな結論を出してかっこいい事言ったつもりになった】
610NPCさん:2010/09/14(火) 23:01:59 ID:???
主催者側の決まりに対して「小学生かよw」って従わない、小学生未満のゲーマーが、
時折実在するのが困りものだったりする。
611NPCさん:2010/09/14(火) 23:02:55 ID:???
※(ク、ク、ク、ク、クレイマー。)
ク、ク、ク、ク、クレイマー。
客の権利は無限大。お客は神様絶対正義。
※(2回繰り返し)
店の権利は考えない。店は完全滅私奉公。
※(2回繰り返し)
店の義務は無限大。自分の義務は考えない。
※(2回繰り返し)
612NPCさん:2010/09/15(水) 00:11:44 ID:???
まあ多様性というのは重要だし,いろんな個性があるものだよ
重要なのはそういうことを見越して運営することだ
つーかそれしか出来ない
613NPCさん:2010/09/15(水) 00:35:57 ID:???
取り敢えず、「体、髪、顔、歯、を洗ってから来る」を、
明記しとかないと危険なTRPG周りの生き物相手に、皆様いかがお過ごしですか?

614NPCさん:2010/09/15(水) 01:04:42 ID:???
ゲームを始める前に、GMに臭いを判定してもらったらいいんじゃね?

とか考えたんだが、GMが臭かったら……
615NPCさん:2010/09/15(水) 01:46:51 ID:???
コミケなんかは、申込み書にアンケートを挟んでいて、
問題のあったサークル名や配置を具体的に書き込んでくれってなっているけどな。
あれは、次回申込みがイベント直後だからできるわけだが、
チェックアウト時に提出できるアンケートぐらいあっても良いかも知れないな。
616NPCさん:2010/09/15(水) 04:16:06 ID:???
告発のアンケートは魔女狩りになるのが怖いな
確実に雰囲気も悪くなるだろうし・・・
617NPCさん:2010/09/15(水) 06:44:00 ID:???
>>616
ここであげるほどではないけど、昨今のラノベの悪い部分を抽出したPC1の俺TUEEEEEEEEE!!! 俺の主張=シナリオの正義な奴が居て、GMが「PCの立ち位置は均等です。ただ、求められている役割が違うだけです」やんわりと窘めたら、アンケでボロクソにかかれてたことがあった
618NPCさん:2010/09/15(水) 06:58:37 ID:???
>>613
家から会場に来るまでに汗かいたんだよ!
それで臭いと言うなら会場にシャワーつけろゴラァ

というほど素で汗臭い奴もいるからなあ。
619NPCさん:2010/09/15(水) 07:00:18 ID:???
自覚してるならデオトラントスプレーかシート持参しろ
620NPCさん:2010/09/15(水) 07:09:07 ID:???
むしろ最初から来ようとするな
621NPCさん:2010/09/15(水) 07:15:33 ID:???
汗が臭い大半の原因は食生活だから
気になるなら改善の余地は大いにあるよ

問題はそういう人こそ「俺は気にならない」で済ましちゃうことなんだけど
622NPCさん:2010/09/15(水) 08:53:43 ID:???
自分を客だと思ってもらってても構わないけど、それなら上客になってくれと思うよ
ホストに敬意を払いゲストの立ち振る舞いを知り、ゲストのマナーを守るプライドを持ったゲストであってくれと思う。
つか、客であってもその客を拒否する権利がホスト側にあるのにね
ドレスコードでネクタイ着用を上げてるところで、変態紳士な「裸にネクタイと靴下だけ」って人物が来たら“お客様は当店のお客様としてふさわしくありません”って追い返すじゃん。
ゲストとしての振る舞いができてなければ追い返されるのが客ってことを理解できていない低級層だから困る。

「お客様は神様だろうが!!」
「日本には宗教の自由があります。」
623NPCさん:2010/09/15(水) 09:33:20 ID:???
一神教だとしたって
それまで信じられてきたことと相応の神様っぷりがあるわけで
何もしないのに神なんだって喚くのはただのキ印
624NPCさん:2010/09/15(水) 09:59:06 ID:???
そもそもコンベに来ていいのは「会場使用料などを分担して負担する事に同意した参加者」であって客じゃねーよ。
面倒ごとを引き受けて遊ぶ場を用意してくれた主催者に感謝こそすれ、客扱いしろとか何でマナーなんて守らなきゃならないんだとか痛すぎるわ。
625NPCさん:2010/09/15(水) 10:40:34 ID:???
その常識の下にあるから、この手の困ったちゃんはそもそも参加する権利すらない
かといって宣伝の段階でこの手のことをクドクド書いてるとただでさえ高い卓ゲの一層敷居が高くなって
参加者が減るから「誰でも歓迎」みたいな宣伝にせざるをえなくなるな
626NPCさん:2010/09/15(水) 11:14:30 ID:???
あまりにもひどい困ったちゃんは地域コンベで情報を共有したりするけど
マナーを守らない程度は難しいな
627NPCさん:2010/09/15(水) 11:36:28 ID:???
最低限のマナーを守れない人間をはじくだけで敷居が上がるって何よって気もするが。
628NPCさん:2010/09/15(水) 11:49:52 ID:???
>>574
なんでラーメンの汁捨てたぐらいで便器が詰まるんだよ
それって偶然便器が詰まった、で主催者が詰まり=カップ麺食った奴の仕業
って早とちりというか濡れ衣着せただけだろ


と書こうと思ったら、洗面の方ね
TRPGや他のボードゲームでもそうだけどカップ麺ってトラブル招きそうだし
全面不可で良かっただろうね
629NPCさん:2010/09/15(水) 12:00:43 ID:???
>>628
便器詰まった例もあるにはある。

原因自体は弁当の食べ残しかなんかだったらしいが、それで詰まった。
で、会場側から「食い物流すな!」って厳重注意。
次にやったら飲食自体禁止に。

こうなると問題になるのは、食べ残しが出るであろうカップラーメン。
「基本的に禁止。ただし汁まで全部飲むならOK」とかいう
レギュレーションを出さざるをえなくなった。
630628:2010/09/15(水) 12:09:28 ID:???
報告者リアルタイムでいるのかよwww

公民館使っても大抵外で食事とかだからあんまり知らないけど
飲食おkな公民館ならゴミ箱とかないの?
食べ残しとかの生ごみは禁止って可能性もあるけど

前科があってんならなおのこと対応を慎重にすべきだったような
631NPCさん:2010/09/15(水) 12:13:04 ID:???
まぁまずカップメンの類をチョイスしてる時点でマナー以前の問題だわ。
紙が多い中で汁が飛ぶ、臭いも残る、スープ残した時の処理に困る。これほどコンベに不向きな食事は無いわ。
632NPCさん:2010/09/15(水) 12:21:41 ID:???
>>617
自称主人公体質とかたまぁにいるし、そういうのは自己主張が激しいからなぁ。
633NPCさん:2010/09/15(水) 12:49:29 ID:???
普通にサンドイッチやらで良いだろうになぜカップ麺なんだろうな
634NPCさん:2010/09/15(水) 12:57:14 ID:???
カップ麺をサンドイッチにする、ってことか……
ちょっと日清にかけあってみる!
635NPCさん:2010/09/15(水) 12:59:47 ID:???
>>624
その話はみんな共通してるんだが、
「仮に客だとしても非常識」ってとこまで発展してるの
636NPCさん:2010/09/15(水) 13:43:55 ID:???
てか、『客である、と、犯罪者である、は同時に満たすことが出来る』
こんな簡単なことを分からない奴はたまにいるよね
637NPCさん:2010/09/15(水) 13:45:38 ID:???
カップ麺はやばい、特にカップ焼きそば
腹の減る匂いを周りに撒き散らしすぎる、殴られても文句言えない
638NPCさん:2010/09/15(水) 15:16:27 ID:???
カップ麺は単純に好きだって奴も多いだろうけど、他にも価格とかの要因もある。
変に高級なの選ばなければ200円↓でそこそこ腹も膨れる。
250円のサンドイッチより食いごたえある。

俺もコンベでこそ食わないが、職場ではしょっちゅうカップ麺だ。
639NPCさん:2010/09/15(水) 17:28:28 ID:???
おにぎり握ってったら、鳥取メンバーに蹂躙された

困るけどうれしい
640NPCさん:2010/09/15(水) 17:40:37 ID:???
おいなり握ってって言ったら鳥取メンバーに蹂躙されただって!?
641NPCさん:2010/09/15(水) 18:32:42 ID:???
伝言ゲームかよ
642NPCさん:2010/09/15(水) 18:54:38 ID:???
>>616
ここであげるほどではないけど、昨今のラノベの悪い部分を抽出したPC1の俺TUEEEEEEEEE!!! 俺の主張=シナリオの正義な奴が居て、GMが「PCの立ち位置は均等です。ただ、求められている役割が違うだけです」やんわりと窘めたら、アンケでボロクソにかかれてたことがあった
643NPCさん:2010/09/15(水) 19:10:58 ID:???
>>613
家から会場に来るまでに汗かいたんだよ!
それで臭いと言うなら会場にシャワーつけろゴラァ

というほど素で汗臭い奴もいるからなあ。
644NPCさん:2010/09/15(水) 19:23:23 ID:???
>>642
kwsk
645NPCさん:2010/09/15(水) 20:10:50 ID:???
>>638
とは言え、匂いとか汁気とか準備、後処理の事考えてしまうと100円200円なら躊躇うほどではないかな
639みたいにおにぎりか、時間があればお弁当でも作っていくのがベストと思う
卓によっては「最終調整も込みでファミレスでも行きましょうぜ!」って言われることもあるから
そういう時はしょんぼりするけど
646NPCさん:2010/09/15(水) 22:43:32 ID:???
647NPCさん:2010/09/16(木) 00:53:56 ID:???
同じレスが2回あったから、手元のログが壊れたのかと思ったぜ

>>643
汗が臭いってのは、汗を吸った下着が臭いわけで。会場に着いてクールダウンしてから下着を換えれば、かなりマシになる。たとえ体をシャワーで流しても、汗臭い下着のままなら大して変わらない。
648NPCさん:2010/09/16(木) 07:11:59 ID:???
そして、脱いだ下着がにおいだす。
649NPCさん:2010/09/16(木) 07:31:06 ID:???
つ【ジッパー付きビニール袋】
650NPCさん:2010/09/16(木) 07:33:44 ID:???
部屋とかの生活臭を身に纏ってるヤツが一番性質が悪い
「服を洗濯して体も洗えば大丈夫」とか勘違いして自信満々に悪臭撒き散らしながら出かけやがるからな
651NPCさん:2010/09/16(木) 08:37:13 ID:???
なんか、ずっと前に体臭が話題になった時に体臭対策を挙げるレスと、
それに対して片端から体臭対策へのダメ出しをして、
「そういうろくに体臭対策も出来ない、マナーのなってない奴は〜」
って、感じの結論に持ってった時の流れを思い出した。
652NPCさん:2010/09/16(木) 09:42:04 ID:???
みんな高2病だからな、在り来たりの結論はカッコ悪いのさ!(キリッ
653NPCさん:2010/09/16(木) 09:45:11 ID:???
禁煙の会場なのに異常にヤニ臭い奴はいるわな
体臭+ヤニで匂いが強化され酷い事になっている
654NPCさん:2010/09/16(木) 09:47:37 ID:???
わかったよコンベに着ていく服を洗濯する時は倍量のダウニーぶちこめばいいんだね
655NPCさん:2010/09/16(木) 13:09:18 ID:???
まず野菜を食う
656NPCさん:2010/09/16(木) 13:57:48 ID:???
野菜食うだけでヤニ臭は・・・・・・
トリコに出てくるようなのを食えばいいのか・・・・・・
657NPCさん:2010/09/16(木) 17:45:00 ID:???
>>653
重度のニコ中でもないのなら禁煙の会場にいられないということでもないんじゃない?
コンベの間は我慢して、終わったら吸うんじゃないかな。
658NPCさん:2010/09/16(木) 20:30:48 ID:???
汗臭いのが問題なら、汗をかかないように心がけるのも大事じゃね
出掛けにスイカ(なければキューリ)で血圧下げる
保冷剤を頚動脈と脇の下に当てて体温下げる
帽子の下にも保冷剤仕込む
これでけっこう体温下がる。
ただし、スイカ・キューリは体力ない女子の場合バテて暑さ負けしかねないので
ミネラルもしっかり取ってポカリスェット持って行こう。
659NPCさん:2010/09/17(金) 00:03:41 ID:???
暑い季節はコンベに行かないってのも対策だな
660NPCさん:2010/09/17(金) 00:41:56 ID:???
そして寒い季節は「汗かかなかったから風呂入らなかった」人対策にコンベに行ったらダメだな
661NPCさん:2010/09/17(金) 05:47:47 ID:???
春は眠たくてコンベなんか行ってられないな
662NPCさん:2010/09/17(金) 06:06:23 ID:???
梅雨はルルブが濡れるからコンベ行けないな
663NPCさん:2010/09/17(金) 06:21:47 ID:???
秋は過ごしやすい分困ったちゃんが外に出てきやすいからコンベは無理だな
664NPCさん:2010/09/17(金) 06:44:08 ID:???
そうだ、サークルに引きこもろう
665NPCさん:2010/09/17(金) 06:53:30 ID:???
汗臭いから出て行け
666NPCさん:2010/09/17(金) 07:11:44 ID:???
見事な連携だ・・・!
667NPCさん:2010/09/17(金) 07:36:50 ID:???
常識レベルには風呂や洗濯してる奴にそこまで細かい知識を義務付けるなよ。

ウン千万円の難手術に「整形と違って必要な医療だから健康保険適用しろ」
というくらい厳しい要求だぞ。

首ナイフで「普通死ぬだろ」と裁定するGMに「脳に酸素が残ってるうちに
治癒魔法かけりゃ助かる」とマニア知識を押し通す気か?
668NPCさん:2010/09/17(金) 07:48:50 ID:???
レス番つけずにわかりづれー例え話すんなクソ
669NPCさん:2010/09/17(金) 07:51:14 ID:???
無駄に長くて分かりづらい例え話したがる奴いるよな
なんか気の利いたこと言ってるつもりなんだろうか
670NPCさん:2010/09/17(金) 07:54:03 ID:???
どのレベルまでが「無駄に長い」のかって話もあるわな。
短い話をいくつかつなげたのも「長くてわかりづらい」てなら違うんじゃねーか?
671NPCさん:2010/09/17(金) 07:54:41 ID:???
>>667
>ウン千万円の難手術に「整形と違って必要な医療だから健康保険適用しろ」
>というくらい厳しい要求だぞ。
健康保険が適用されるか否かは金額や難易度とは関係無いぞ。
怪我や病気の治療には適用される。
美容整形や予防は治療ではないので適用されない。
あとは評価実験中とか承認待ちの新技術なんかも適用外。
672NPCさん:2010/09/17(金) 08:03:33 ID:???
>>670
話が長い上に、分かりづらい例え話 がこの場合正しいよな
673NPCさん:2010/09/17(金) 09:22:05 ID:???
そして本人は分かりやすく簡潔で素晴らしい例え話をしてると自己陶酔してるのが問題だ
674NPCさん:2010/09/17(金) 10:21:50 ID:???
文と文の間に脈絡がありそうでないのも分かりにくい
675NPCさん:2010/09/17(金) 12:14:56 ID:???
脳に酸素が〜のくだりが厨二っぽくて心惹かれた俺が厨。
676NPCさん:2010/09/17(金) 12:44:04 ID:???
マジレスすると頸動脈掻き切った場合の死因は失血死だから、
出血性ショックを起こす前に傷を塞げば助かる可能性はある
システムによってはブレイクスルー回復で割り込んだり死亡判定前に回復掛けたりもできるしね
677NPCさん:2010/09/17(金) 17:34:55 ID:???
HPマイナスで死を待つだけの状態なんて、
大体がそんなもんじゃね?
678NPCさん:2010/09/17(金) 18:33:12 ID:???
残念、瀕死ならそれもありだけど
HPマイナスは死亡という扱いなので無理だね
679NPCさん:2010/09/17(金) 18:42:10 ID:???
HPマイナスでも瀕死じゃね?
680NPCさん:2010/09/17(金) 19:02:09 ID:???
HP0で即死亡扱いなんて、最近のゲームであったかな。
大抵は死亡まで猶予あるもんだけど。
アルシャードのブレイク状態とか?
でもアルシャードは頸動脈とかそんな小理屈どうでもいい気がするし。
681NPCさん:2010/09/17(金) 19:05:41 ID:???
ネタにマジレスだと思う。

682NPCさん:2010/09/17(金) 19:07:59 ID:???
とりあえず>>667 はアホ
683NPCさん:2010/09/17(金) 19:11:35 ID:???
その辺は異論無し
684NPCさん:2010/09/17(金) 20:14:15 ID:???
頸動脈がデータ化されない以上考えるだけ無意味
そしてGMも頸動脈がシナリオの重要な位置づけとなるならデータ化した方がよい
忘れていたならゴールデンルールを適用すればよい
685NPCさん:2010/09/17(金) 21:22:34 ID:???
ガンドッグ辺りなら頚動脈ルールもなんとか・・ いけるか?
686NPCさん:2010/09/17(金) 21:40:40 ID:???
いっそ「ヘルシングRPG」でも練り上げるとか。
エキストラは人の尊厳なにそれおいしいの、レベルに破砕されるが
メインの連中頸動脈もへったくれもないぞw
687NPCさん:2010/09/17(金) 22:48:12 ID:???
エキストラが完全無力なゲームは結構あると思うが
688NPCさん:2010/09/17(金) 23:12:24 ID:???
>エキストラが完全無力
つまり原始時代ってことか?
過去の人々(=エキストラ)が、文明や社会システムや便利な人工物を、一切作り出せないんだろ?
自動車工場の職員はエキストラだから彼らは無力で、当然彼らの作った自動車は無力(=移動に役立たないし、虫一匹轢き殺せない)、という事だよな。
核ミサイルの原理や理論をを発見した人も、設計図を書いた人も、作った人もエキストラだから無力だから、その産物である核ミサイルも無力。
当然その爆発も何一つ影響がない。
689NPCさん:2010/09/17(金) 23:16:00 ID:???
>>688
もちろん、エキストラのルールがあるならどれもこれも無力だよ、PCに対しては。
690めくら@たしかみてみろ:2010/09/17(金) 23:24:15 ID:???
>868
なんかトーグがその辺を面白く調理してたな。アクシオムによる制限とかさ。
691NPCさん:2010/09/17(金) 23:30:13 ID:???
おーい、未来の868よ。
ちゃんとしたレスをしてくれよ。
692NPCさん:2010/09/17(金) 23:31:56 ID:???
頚動脈ルールはガープスやれば大丈夫だよ
693NPCさん:2010/09/17(金) 23:32:38 ID:???
GMが無力と言ったら無力。黒いものも白くなる。それがRPGってもんだろ?
(首から「吟遊GM」と書かれた札をぶら下げながら)
694NPCさん:2010/09/17(金) 23:33:37 ID:???
>>688
再現するならコンベでやれ
695NPCさん:2010/09/17(金) 23:35:14 ID:???
あんまり無茶しすぎるとGMが無力化されるから気をつけろよw
696NPCさん:2010/09/17(金) 23:36:48 ID:???
>>688
PLの宣言1つで、エキストラは排除される、ってだけだろうが。

何がカンに触ったの?
697NPCさん:2010/09/17(金) 23:37:54 ID:???
>>694
卓の人間が迷惑するからやめてくれwwww
698NPCさん:2010/09/17(金) 23:43:17 ID:???
>689
つまりこうだ。
エキストラである植物が作った酸素は、PCの呼吸に役立たない。
エキストラである植物・農家の人々・農協の人々・流通業の人々・八百屋の人々によってもたらされた食物は、PCの栄養補給に役立たない。
エキストラである太陽の放った光は、PCの視覚に役立たない。
エキストラである地球の重力は、PCを地表につなぎとめる役には立たず、PCは宇宙を放浪する。
エキストラである先祖の残したDNAは、PC誕生の役には立たない。
「エキストラは無力」を認めると、「PCが存在する事」自体が成り立たなくなる。


結論、「エキストラが完全無力」なんて考えるのは、イタイ「世界系(=個人と世界の間に社会の存在を考慮しない)」という事だ。
699NPCさん:2010/09/17(金) 23:46:37 ID:JgWlJrCW
なんだ酔っ払いか
700NPCさん:2010/09/17(金) 23:51:52 ID:???
セッションに出てこない人はそもそもエキストラじゃないよ
701NPCさん:2010/09/17(金) 23:52:25 ID:???
ネタで言ってるなら滑ってるし本気で言ってるならキチガイだな。
702NPCさん:2010/09/18(土) 00:06:10 ID:???
>700
セッション中、PCは全ての食事を自動販売機で賄ってるんですか?
セッション中、PCが乗る乗物は全てPCの人力(或いは超能力)で動いているんですか?

>>699-701
なんだ、図星でファビョった厨房か。
ちょっと考えれば分かる事なのに、それすら理解できないのか。


「妖魔夜行 戦慄のミレニアム 下」で、雷神トールがこんなセリフを言ってた。
「狂気とは、理性がなくなった状態ではない。理性しか残らない状態だ」
人も豚も石ころも、「原子の塊」と認識するのは理論的には正しいが、それ故同等に扱うのは狂気である。
703NPCさん:2010/09/18(土) 00:07:41 ID:???
もしかして最近見なかったあの人が帰ってきたのか?
704NPCさん:2010/09/18(土) 00:11:40 ID:???
>>702
マジレスすると、ようするに何が言いたいんだ?
705NPCさん:2010/09/18(土) 00:13:26 ID:???
>>702
ちなみに無力ってのは「渡したくても渡せない」じゃなくて「渡せ、と言われたら断れない」程度の意味だからな。
あと、店の人はエキストラだが、そこに運び込まれるまでに介在した人は根本的にエキストラじゃないから、たとえエキストラが「何も出来ない人」でも店に商品はある。
それに対してPCが勝手にレジに持っていって勝手にお金を払って勝手に出て行くことに店の人はそもそも何も関与しないから、その文句も成立しない。

ついでに言うとエキストラのあるルールだと、そういった買物は判定だけで行われるので、ひょっとしたら普通に自動販売機で全部入手しているのかもしれないな。
あと、車を作った人もエキストラではないから普通に動く。

ついでに言うと、同じキャラクターでもシナリオによってエキストラかそうでないかは変動する。
706NPCさん:2010/09/18(土) 00:13:55 ID:???
>>704
判断はGMより俺優先
707NPCさん:2010/09/18(土) 00:14:35 ID:???
無力って物語上の影響力においてだよね
708NPCさん:2010/09/18(土) 00:17:04 ID:???
>>702
神じゃないんだから話に出てこない無数のキャラクターが何をしてるかなんて考えないよね
TRPGやってれば分かると思うけど
709NPCさん:2010/09/18(土) 00:17:12 ID:???
>704
>ようするに何が言いたいんだ?
脳細胞の数やその働きにおいて「チャレンジを受けている人」へ分かりやすくいうと、
>エキストラが無力」なんて考えるのは、イタイ「世界系(=個人と世界の間に社会の存在を考慮しない)」という事だ。
>「超常的な戦闘能力を持つPC(及び同等の能力者)に対して、一般人の戦闘力が弱い(例:SWRPGの冒険者技能なしとか)」ならアリだろう。
710NPCさん:2010/09/18(土) 00:17:25 ID:???
まあエキストラは厳密にはGMが自由に決められるだけなのでPLから提案は出来るけどどうなるかはGMの胸先三寸よ
711NPCさん:2010/09/18(土) 00:22:14 ID:???
>>709
エキストラにどの程度の能力があって何が出来るかなんて決まってないけど。
712NPCさん:2010/09/18(土) 00:23:20 ID:???
ごめん、会話に割り込んで悪いけど俺にも>>702はマジキチに見えるw
713NPCさん:2010/09/18(土) 00:23:22 ID:???
FEARの公式シナリオではエキストラにPCが殺されることもあるぐらいだからな
714NPCさん:2010/09/18(土) 00:25:15 ID:???
>705
>ちなみに無力ってのは「渡したくても渡せない」じゃなくて「渡せ、と言われたら断れない」程度の意味だからな。
つまり、こうか?
メフィラス星人「人類を滅亡させて地球を渡せ」
エキストラの少年「はい。(PC以外の人類を瞬時に滅亡させて)どうぞ(素手で地球を抱え、軌道から外して冥王星軌道上のメフィラス星人に渡す)」
715NPCさん:2010/09/18(土) 00:26:17 ID:???
>>714
カオスフレアあたりの特技に実装されてそうだな。
716NPCさん:2010/09/18(土) 00:26:33 ID:???
ルールブックのエキストラのところみてみろよw
エキストラは基本的に背景でしかない。

PCになにか影響を及ぼすのはエキストラじゃなくてゲストだろ?
717NPCさん:2010/09/18(土) 00:26:34 ID:???
>>714
GMがそう出来ると判断したら出来るし出来ないと判断したら出来ないね
718NPCさん:2010/09/18(土) 00:26:54 ID:???
>>714
そうなるよ。
ただし、PCが阻止しに来て実際には阻止されるだろうけどね。
719NPCさん:2010/09/18(土) 00:27:15 ID:???
>>703
なんかいたっけ? 詳しく
720NPCさん:2010/09/18(土) 00:27:20 ID:???
>>714
GMがそういうシナリオにしたいならそれでいいんじゃないか?
NWならそれに近い状況で始まるシナリオはあるな。
721NPCさん:2010/09/18(土) 00:28:15 ID:???
やあ、久々にハゲ回ってるな
今は「無力」がマイブームか


ところで誰か日本語訳してもらえまいか
722NPCさん:2010/09/18(土) 00:28:56 ID:???
>>714
その少年がすげえなw
723NPCさん:2010/09/18(土) 00:29:09 ID:???
>713
そりゃおかしいな。
PCが罪を犯して投獄され、死刑判決を受けたとする。
しかし、死刑執行人がエキストラだったら、PCは絶対死なない。
それがルール。ルールはルール。従わないのは悪党。
724NPCさん:2010/09/18(土) 00:29:38 ID:???
つまり、
力あるエキストラの活躍によってPCが全く何もしないまま解決したのであった。
めでたしめでたし。
725NPCさん:2010/09/18(土) 00:29:55 ID:???
>>723
GMがそういう風に決めたならルールで決められた範囲の話だよ。
726NPCさん:2010/09/18(土) 00:30:20 ID:???
>>719
ハゲ回りのこと
727NPCさん:2010/09/18(土) 00:30:54 ID:???
それ以前に、日本語の話としても、
無力:体力や勢力がないこと。そのさま。(大辞林)
という意味であって、完全に影響を及ぼせない、という意味では無いんだが。
作った自動車が虫一匹も轢き殺せない、なんてどこから出てきたんだよw

コンベでもカジュアルでも困ったちゃんの変な主張を、スレで実演されても困るぜw
728NPCさん:2010/09/18(土) 00:31:13 ID:???
シナリオクラフトでは良くある話
エキストラがいきなりボスを殺して去って行ってもなんともない
729NPCさん:2010/09/18(土) 00:32:02 ID:???
>>724
もちろんそういうシナリオはルールの範囲で可能だろ
普通はそんなのはつまらないからやらないだけで

このスレをずっとみてたなら普通ではない例外が困ったちゃんとして扱われていることは理解できるはずだが?
730NPCさん:2010/09/18(土) 00:32:32 ID:???
>716
>エキストラは基本的に背景でしかない。
>PCになにか影響を及ぼすのはエキストラじゃなくてゲストだろ?
つまり、エキストラの食堂のコックが出した食事は、PCの空腹を満たせず栄養の補給もさせないんだよな?
なぜなら、
>PCになにか影響を及ぼすのはエキストラじゃなくてゲストだろ?
731NPCさん:2010/09/18(土) 00:32:45 ID:???
ゴールデンルールってどの会社の用語だっけか
とりあえずD&DならYour DM is always right.で終了する話だな
732NPCさん:2010/09/18(土) 00:34:12 ID:???
データのないヒロインはエキストラだけど決して背景ではないしな
733NPCさん:2010/09/18(土) 00:34:40 ID:???
>>730
背景なんだから実体は無くてもそこにあるものとして扱うでしょ?
734NPCさん:2010/09/18(土) 00:36:11 ID:???
エキストラのコックを食べても栄養にならないけど、
それが作ったという設定の「食事」というアイテムなら影響あるに決まってるじゃない。
735NPCさん:2010/09/18(土) 00:36:41 ID:???
マジレスすると,PCが存在することはデータとシステムによって保証されているならば
キャラロストしない限りPCは存在する
システムが社会を規定しなけば,そのシステムには社会は存在しないし考慮する必要もない

植物が作成した酸素で呼吸しなければPCが生きていけないというルールも
食物から栄養補給しなければいけないというルールも
太陽の光があるからオブジェクトが可視であるというルールも
地球の重力がPCを地表につなぎとめなければPCは宇宙を放浪するというルールも
先祖の残したDNAがなければPCが誕生しないというルールも
それらのルールをシステムにおいて,例えばデータなどで規定しなければ無意味である

ゲームのために作成された世界を現実と同様の法則で働いていると考えるのはやめた方がよい
736NPCさん:2010/09/18(土) 00:36:49 ID:???
いつまで実演続けんだい
737NPCさん:2010/09/18(土) 00:37:02 ID:???
>727
>無力:体力や勢力がないこと。そのさま。(大辞林)
虫一匹を殺す体力や勢力が無かったんだろ?
それとも何か?
PCを瞬時に全滅させておいて、銀河を瞬時に破壊できなかったから無力(銀河を破壊する体力や勢力がない)
とでも言うつもりか?
738NPCさん:2010/09/18(土) 00:37:25 ID:???
頑張って馬鹿を演じて問題提起してる俺カッコEという中二病の一種かしら?
739NPCさん:2010/09/18(土) 00:38:05 ID:???
エキストラに親でも殺されたのか?
それともどこかでエキストラがわからなくて馬鹿にされたのか?
740NPCさん:2010/09/18(土) 00:39:21 ID:???
>734
バッカだなあ。
エキストラ(=PCに影響を与えられない)が「食事(=PCに影響あり)」なんてアイテムを作る事は不可能だろ?
だってエキストラ(PCに影響を与える事はできない)なんだから。
741NPCさん:2010/09/18(土) 00:40:32 ID:???
>>737
日本語を杓子定規にしか解釈できない馬鹿だと思われるだけですよ
742NPCさん:2010/09/18(土) 00:41:37 ID:???
>>740
GMが影響を与えられることに急遽したなら仕方ない。
743NPCさん:2010/09/18(土) 00:41:39 ID:???
エキストラのコックを食べるというカニバリズムに突っ込むべきだと思うがなぁ
744NPCさん:2010/09/18(土) 00:42:20 ID:???
>>740
PCに影響与えているわけじゃないよ。
PCがアイテムの獲得手段をルールに基づいて行使しただけで、
その際に「エキストラからアイテムを得る」という演出をしただけだろう?
745NPCさん:2010/09/18(土) 00:42:46 ID:???
>>740
エキストラが作ったという「演出」で、PCが「食事」というデータを「判定」で手に入れただけだからね。
実際の処理でエキストラが介在する場所はないよ。
746NPCさん:2010/09/18(土) 00:43:51 ID:???
>731
>Your DM is always right
つまりこうだ。
DM(キモオタ童貞、ブ男で悪臭を放つ病気持ち)が、「女性PCのキャラはGMとのセックスを判定とする」と言えば、
卓の女性PLはセックスをしなければならなくなるわけだ。
747NPCさん:2010/09/18(土) 00:44:45 ID:???
シナリオ上、PCの判断による結果A、B、C、のいずれかと決まっている時
GMの現場判断という例外を除いて結果Dは存在しない。
故に、GMがエキストラに対し死を宣告した場合において、エキストラが死亡状態となることは絶対である。

簡単に言うと>>707
748NPCさん:2010/09/18(土) 00:45:00 ID:???
あー、俺も小6くらいの頃にこうやって詭弁を弄してるつもりになって
周囲から生暖かい目で見られたことがあるわw
749NPCさん:2010/09/18(土) 00:45:17 ID:???
ひょっとして、「PCに影響を与える」ことが否定されたからといって、
「PCが影響を受ける」こともできないと思い込んじゃったの?
論理の初歩から学んだら?
750NPCさん:2010/09/18(土) 00:46:00 ID:???
>734
つまり、エキストラの河豚を食べても、テトロドトキシンン中毒を起こすことはないんんですね。
素晴らしい、安全にふぐ刺しを作れますね。
751NPCさん:2010/09/18(土) 00:46:21 ID:???
>>740
エキストラが効果を及ぼしたわけじゃないよ。
PCが「食事をする」という行動をした結果「お腹が一杯になった」「味を楽しめた」とマスターが
判断して処理した。

エキストラに注文し、エキストラが調理してエキストラが出した料理を食べての結果じゃない。
ゲームマスターがそういう演出を行っただけだよ。
752NPCさん:2010/09/18(土) 00:46:37 ID:???
>>750
ふぐはアイテムだろ? ふぐに人権とかあるの?
753NPCさん:2010/09/18(土) 00:48:06 ID:???
>>737
エキストラはPCに対して無力、と
エキストラが作った自動車が虫も轢き殺せない、は
直接つながっていないからね。

エキストラが作った自動車が虫を轢き殺したところで、
エキストラがPCに対して無力、であることに変わりは無いね。
轢き殺す虫=PCなら話は別だがw

そして、ルール上無力であることと、GMのシナリオや演出でどうか、も別の話。
754NPCさん:2010/09/18(土) 00:48:11 ID:???
>>752
ばか、ひょっとしたらフグPCをプレイできるTRPGだってあるかもしれないだろ!?
755NPCさん:2010/09/18(土) 00:48:26 ID:???
まあ公式シナリオにはリソース持ってるけどエキストラとして扱うヒロインとかいるからエキストラもPCに影響与えることありますがね
756NPCさん:2010/09/18(土) 00:49:14 ID:???
>>746
その例えに何の意味があるんだ?
757NPCさん:2010/09/18(土) 00:49:22 ID:???
>>754
Aマホやサタスペならば……
758NPCさん:2010/09/18(土) 00:49:36 ID:???
>>755
書いているとおり、「エキストラとして扱う」のであって実際のエキストラではない(笑)
759NPCさん:2010/09/18(土) 00:49:41 ID:???
というかそもそもエキストラが完全無力と定義されてるゲームって具体的になんだ?
手元には「エキストラはGMが決定した通りに処理される」的な書かれ方がされてたり、
エキストラを無力化する特技やスキルみたいなものが存在するゲームはあっても
完全無力とかPCに何も影響を及ぼせないって定義があるものはひとつも見あたらんが。
760NPCさん:2010/09/18(土) 00:49:49 ID:???
>>754
ガープス・マーシャルアーツでかかと落とし使う空手家をだな
761NPCさん:2010/09/18(土) 00:50:55 ID:???
そろそろなんのゲームのエキストラの話してるか教えて欲しいなあ
762NPCさん:2010/09/18(土) 00:51:09 ID:???
Σ(゚Д゚) アンディ!!
763NPCさん:2010/09/18(土) 00:51:29 ID:???
>>761
5d6で判定するあれじゃね?
764NPCさん:2010/09/18(土) 00:51:42 ID:???
>749
何の治癒能力も持たないNPCによって、
>「PCに影響を与える(=回復)」ことが否定されたからといって、
>「PCが影響(=全状態異常の回復)を受ける」こと
は否定されないんですね。
万歳! PCが「NPCから全回復&全ステータスの強化を受ける」と言えば、当該NPCにその能力がなくても、PCは回復して強化されるんですね。
765NPCさん:2010/09/18(土) 00:52:20 ID:???
>>764
GMが拒否して終わるだけだな
766NPCさん:2010/09/18(土) 00:52:32 ID:???
>>764
GMが許可すればね
767NPCさん:2010/09/18(土) 00:53:36 ID:???
>>764
PCにその「NPCから全回復&全ステータスの強化を受ける」能力があれば可能である
768NPCさん:2010/09/18(土) 00:54:00 ID:???
>753
>エキストラはPCに対して無力、と
>エキストラが作った自動車が虫も轢き殺せない、は
>直接つながっていないからね。
つまり、こうだ。
「エキストラはPCに対して無力、と」
「エキストラが手に持って動かしたナイフがPCを殺せない、は」
「直接つながっていないからね。」
というわけですね。
769NPCさん:2010/09/18(土) 00:54:02 ID:???
>>764
なんていうか、馬鹿なの?
それとも馬鹿のまねをしてみんなとお話してるの?
真面目に聞きたい。

自分で「何の治癒能力ももたない」っていってるじゃない。
770NPCさん:2010/09/18(土) 00:54:29 ID:???
>>759
エキストラがPCに対して行為を行う方法を規定していないシステム全般であると推測できる
771NPCさん:2010/09/18(土) 00:55:36 ID:???
>>768
だからなんでPCは虫なの
772NPCさん:2010/09/18(土) 00:57:25 ID:???
>>770
つまりそれが具体的になんのゲームのことかをきいている
773NPCさん:2010/09/18(土) 00:57:50 ID:???
なんか凄ぇスレ違いなレスが続くな...
774NPCさん:2010/09/18(土) 00:58:25 ID:???
>769
ルールはルールという事だ。
TPOだとか「ルールに明記されてない常識」だとかは徹底無視。
その昔、この板で粉塵爆発(例えだからな)の時に「ルールにないから禁止だ。ムギャオーーーー」と言われたんで、それに厳密に忠実に絶対的にしっかりと従っただけだ。
文句があるなら、当時の文人爆発(あくまでも例えだぞ。実際にはちょっと別の話だ)を否定した自分自身を叩け。
775NPCさん:2010/09/18(土) 00:59:44 ID:???
>771
ああ、「コクーンワールドでシェレラの使用は絶対禁止」な方でしたか。
776NPCさん:2010/09/18(土) 01:00:09 ID:???
ルールに明記されてる常識は無視しちゃだめだよ?
777NPCさん:2010/09/18(土) 01:00:10 ID:???
>>774
ちゃんと説得力のある成功要素が出せなかったからだろ。Aマホからやり直せ
778NPCさん:2010/09/18(土) 01:00:31 ID:???
>>775
コクーンワールドってエキストラのルールあるの?
779NPCさん:2010/09/18(土) 01:01:05 ID:???
>>774
なら今はGMが認めれば粉塵爆発してもいいんじゃないのと言う流れだな。
780NPCさん:2010/09/18(土) 01:02:25 ID:???
>>775
ああコクーンワールドでPCをエキストラが作った自動車でひき殺す方でしたか
781NPCさん:2010/09/18(土) 01:02:39 ID:???
ちなみにピーカーブーならフグも虫も余裕でPCになれる。
オバケだけど
782NPCさん:2010/09/18(土) 01:03:38 ID:???
こいつは馬鹿のふりして構って貰いたい人じゃなくて本物なんじゃ…
783NPCさん:2010/09/18(土) 01:03:50 ID:???
>>774
要するに過去にアホなこと言って周囲からフルボッコにされた快感が忘れがたくてまたここでキチガイ踊りをやっている、と。
784NPCさん:2010/09/18(土) 01:04:23 ID:???
>769
「治癒力を持たない」という設定のエキストラの設定に反して「治癒される」が否定されるなら。
「治癒力を持つ」という設定のエキストラの設定に反して「治癒されない」が否定される。
そして、
「刃物で肉を切り裂ける」という内容のエキストラ料理人の設定に反して「PCの身体の肉が切り裂かれない」は否定される。
785NPCさん:2010/09/18(土) 01:04:35 ID:???
だからさ、故意に無視してるんだろうけどエキストラはマスターが用意した
背景の一部にすぎないんだよ。

何百人ってエキストラの兵士がPCを包囲してても、PCが「俺の刀の一振りで全員
死にます」って言えば死ぬんだよ、マスターがその宣言したPCができると判断すれば。
だって、そのシーンに用意されたただの背景なんだもん。
PCの強さを表現するために存在する背景。

逆に、マスターができないと考えれば兵士に取り囲まれて捕まる。
それは、「捕まるシーン」だからであってエキストラが強かったからじゃない。
上と同じで、マスターがそう判断したから。

時代劇で「御用だ、御用だ!」って取り囲む岡っ引きを主役の浪人がなぎ倒していくのは
「そういうシーンだから」だしシーンが違えば浪人は捕まるんだよ。
786NPCさん:2010/09/18(土) 01:05:39 ID:???
>>772
軽くルルブ確認してみたが,"GMのいないダブルクロス3rd"なら該当するな
ダブルクロス3rdにおいてはエキストラは特にデータを持たず
GMの宣言どおりに処理されるらしいので,GMがいなければ
データ的に意味のある行動が何も出来ない
GMのいないダブルクロス3rdで遊んでいる卓が存在するかは疑問だが
787NPCさん:2010/09/18(土) 01:06:05 ID:???
>776
「すべての常識」とやらが記載されたるるぶって、どんなんでしょうか?
(書いてない「常識」を無視する前提で)
788NPCさん:2010/09/18(土) 01:07:14 ID:???
誰がそんなこと言ってるんだ?
789NPCさん:2010/09/18(土) 01:08:01 ID:???
>>785
以上、吟遊詩人協会のエージェントの意見でした。
790NPCさん:2010/09/18(土) 01:08:38 ID:???
>>787
>>776に対してそれはおかしいだろ。
791NPCさん:2010/09/18(土) 01:09:05 ID:???
なんかボールパークに野球のルールが書いてないから3アウトでチェンジになるかわからないとかの流れを思い出した
792NPCさん:2010/09/18(土) 01:09:31 ID:???
つーかよお、ここは困ったちゃんについて話すスレだから、
ルール談義するんだったら、雑談スレに移動した方が良くね?

◆TRPG総合 質問・雑談スレ 74◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1277357597/
793NPCさん:2010/09/18(土) 01:10:31 ID:???
>>787
776からどうやったら787を導きだせるのか是非思考プロセスを公開していただきたく
794NPCさん:2010/09/18(土) 01:11:08 ID:???
>785
それは吟遊詩人と言わないか?
PCが「一千トンの重りを軽々と持ち上げる」という設定でも、GMが「ここは1kgの重りで身動きが取れなくなる(重力異常とか一切なし)シーン」と言えばそれが通じてパラメーターや判定が無意味になる。
795NPCさん:2010/09/18(土) 01:11:23 ID:???
とりあえず>>1のこれを音読して落ち着こうぜ
◆厨房実演に際して
 報告者が困ったちゃん、あるいは報告された困ったちゃんが降臨した場合、大人の対応で生ぬるく見守ってください。
796NPCさん:2010/09/18(土) 01:12:14 ID:???
>>792
なんのゲームの話してるのかもわからないのにルール談義なんかできるはずもなく。
797NPCさん:2010/09/18(土) 01:13:03 ID:???
「○○というTRPには××という法則が書かれてない。だから無視してOK」
それを封じるためには、あらゆる法則について書かれているるるぶが必要だな。
798NPCさん:2010/09/18(土) 01:14:10 ID:???
>>784
そりゃただのいいがかりだw

「治癒能力を持たない」という設定だから「治癒される」が否定されるんであって
「治癒能力を持つ」という設定であればマスターが「治癒される」と判断する場合がある。
なにせ、「治癒能力を持つ」という設定を作ったのはマスターだからな。
その場合も、エキストラが実際に直したわけではなくマスターが治癒状態への変更を
プレイヤーに指示したにすぎない。

「刃物で肉を切り裂ける」という設定のエキストラ料理人は料理やってろw
PCが食材である、とマスターが設定していてプレイヤー達の了解がとれてるなら
「PCの体の肉が切り裂かれる」かもしれない。
それは、あくまでも「PCがその演出を受け入れるから」であってエキストラが望んだ
からじゃない。
799NPCさん:2010/09/18(土) 01:14:19 ID:???
>>786
シナリオクラフトのトラブルシューティングに●GMなしでのプレイという項があるゲームなのに。

>>794
TRPGにおいてGMは何でも出来る反面、PLが誰も楽しくないことはしないという大前提のもとに遊ぶゲームだよ?
そりゃ可能だけど意味が無いから実際には誰もやらない事例は考え付くだろうよ。
800NPCさん:2010/09/18(土) 01:14:30 ID:???
>>797
> 「○○というTRPには××という法則が書かれてない。だから無視してOK」
封じる必要性がない
801NPCさん:2010/09/18(土) 01:14:35 ID:???
>>794
言わないよ。>>785の場合PCがそう出来るかどうかGMが判断してるわけだから倒せる場合は倒せるとGMを納得させられたわけだし倒せない場合は納得させられなかったというだけ
とりあえずAマホをやればよくわかる
802NPCさん:2010/09/18(土) 01:14:54 ID:???
>>792
エキストラってFEAR以外に使ってたっけ? 移動するならFEAR総合じゃない?
803NPCさん:2010/09/18(土) 01:15:01 ID:???
>>794
貴様は背教者だ。
われわれPLは、偉大なるGM様の考えた完璧で美しいストーリーに従ってキャラを動かす俳優や人形劇の黒子に過ぎません。
偉大なるGM様に反抗すると、処刑ですよ? ZAP! ZAP! ZAP!
804NPCさん:2010/09/18(土) 01:15:08 ID:???
ときどきはPCの呼称が「エキストラ」である特命転校生のこと、思い出してあげてください。
805NPCさん:2010/09/18(土) 01:15:18 ID:???
エキストラの扱いについては書いてある
なんの理由もないペナルティについては書いてない
806NPCさん:2010/09/18(土) 01:16:57 ID:???
>>799
> >>786
> シナリオクラフトのトラブルシューティングに●GMなしでのプレイという項があるゲームなのに。
じゃあ,“基本のみまたはGM権限を持つものがいないダブルクロス3rd”ってことで
807NPCさん:2010/09/18(土) 01:17:42 ID:???
>>799
>PLが誰も楽しくないことはしない
申し訳ありませんが、過去スレだの保管庫だのをご覧ください。
害毒である「吟遊詩人」がいかに多く存在したかがよくわかると思います。
808NPCさん:2010/09/18(土) 01:18:19 ID:???
>>807
前提から外れてるから困ったちゃんなんだろ?
809NPCさん:2010/09/18(土) 01:19:00 ID:???
>804
偉大なるFEARの考案なされた無力NPC「エキストラ」に異論を挟むなど、この板の反逆者です。
ZAP! ZAP! ZAP!
810NPCさん:2010/09/18(土) 01:19:25 ID:???
>>802
知ってる限りではGURPS、WoD、レレレで使われてるな>エキストラ
811NPCさん:2010/09/18(土) 01:20:15 ID:???
結局、特に問題だと思ってるわけでもないのに無理矢理ひねり出しただけなんだな
812NPCさん:2010/09/18(土) 01:20:58 ID:???
エキストラ使うGMは吟遊だって言いたいのか?
813NPCさん:2010/09/18(土) 01:21:02 ID:???
>811
と、本人が総括しております。
814NPCさん:2010/09/18(土) 01:22:12 ID:???
なあ、なんでさっきからそんなにわかりやすいの?
815NPCさん:2010/09/18(土) 01:23:12 ID:???
スレが進んでると思ったら
816NPCさん:2010/09/18(土) 01:23:28 ID:???
>>794
ん〜、言い方が悪かったかな。
ようは、プレイヤーとマスターのそのシーンへの演出の仕方だと思ってる。

マスター側はPCがかっこ悪くなるような演出を望んでいるのでないかぎり
PCの要望が通るような演出にすべき……お互いの了解が取れる限りね。

その上で、上の例で「捕まる」というのは脱出シーンや捕まったとみせて中
から逆襲なりのシーンをやりたいんだな、とプレイヤーに理解してもらうよう
にすべきだし無理ならぶっちゃける(笑)
817NPCさん:2010/09/18(土) 01:24:31 ID:???
結局論点がまったくわからん

エキストラという人間はいません。
と昭和天皇みたいなことがいいたいのか?
818NPCさん:2010/09/18(土) 01:24:31 ID:???
構ってやるお前らはわりと優しいやつらだな……
819NPCさん:2010/09/18(土) 01:25:06 ID:???
セッションと違って2chは放置が簡単なんだから、
話の通じない駄目な人は触らない方がいいよ
820NPCさん:2010/09/18(土) 01:25:07 ID:???
>>810
レレレとか存在すら知らなかったわ
博識さに脱帽せざるを得ない
821NPCさん:2010/09/18(土) 01:26:33 ID:???
>>820
もとより、レレレはPCは映画俳優だ(笑)
822NPCさん:2010/09/18(土) 01:26:53 ID:???
>>819
今回の場合はナチュラルボーン話の通じない人間じゃなくて、
話の通じないふりすることで自己主張したい人だろうけどなー
823NPCさん:2010/09/18(土) 01:28:11 ID:???
しまった、ここは困ったちゃん実演スレじゃなかったんだ!
824NPCさん:2010/09/18(土) 01:29:56 ID:???
レレレのエキストラって命のスペアじゃなかったっけ?
と思ったが、それはスタントかw
825NPCさん:2010/09/18(土) 01:49:53 ID:???
唐突に終わるあたり飽きたらやめる程度の話だったんだろな
826NPCさん:2010/09/18(土) 03:06:57 ID:???
どうでもいいことを、適当に処理するためのルールなんだけどね。
エキストラってのは。
PCのデータ・リソースに影響の出ないことだけやってる。それでいいでしょ。
827NPCさん:2010/09/18(土) 06:23:46 ID:???
というかTRPGなら事実上どのシステムでもやってる事
人の回りに飛んでる攻撃力も妨害力もない羽虫の生き死にを扱う事はない
828NPCさん:2010/09/18(土) 09:03:05 ID:???
エキストラって言葉を使って、近年の
「演出・設定」と「データ処理」を切り分けたシステム構造にいちゃもんをつけているだけの印象を受ける。

829NPCさん:2010/09/18(土) 09:25:08 ID:???
ルールにしないと困がムギャオーってなりやすいからだろ
830NPCさん:2010/09/18(土) 13:21:09 ID:???
お前ら付き合いいいな。
俺はこういう生意気な事言うひねたガキはダメだ。
構って欲しくて反応見たくて思っても見ない適当並べてるだけのガキは押入れにしまっちゃうのが親戚のお寺での対応だそうだがありゃ正解だったんだな。
831NPCさん:2010/09/18(土) 13:27:06 ID:???
完全無力って言葉がなんかトラウマになってるカワイソウな子だったんじゃねぇかな
周囲に「無能」ってよく言われてる残念な社会人とかさ
832NPCさん:2010/09/18(土) 13:58:05 ID:???
パワハラにされるから怖くてそんな迂闊なこと職場で使えないよな
833NPCさん:2010/09/18(土) 14:58:28 ID:???
上司ならね>パワハラ

「不安であの人には仕事を頼めない、信用できない」って思われてる人っているだろ?
うちの職場のは結局うつを理由に休職した
834NPCさん:2010/09/18(土) 20:17:14 ID:???
>825
つ「寝落ち」
>829
× ルールにしないと困がムギャオーってなりやすいからだろ
○ 厳密なルールにしないと卓の独裁者であるGMの気まぐれで事故になりやすいから
835NPCさん:2010/09/18(土) 21:54:43 ID:???
>>834
厳密なルールも独裁者の前にはただの文字列だぜ。
独裁者が嫌なら亡命しろよ。TRPGやんな。
836NPCさん:2010/09/18(土) 21:56:53 ID:???
指導者原理炸裂が普通だよねw
837NPCさん:2010/09/18(土) 22:21:22 ID:???
>>834
つGMオリジナル追加ルール
838NPCさん:2010/09/18(土) 23:04:54 ID:???
>>834
エキストラの概念を使いつつ、GM権限をその上位に置いてないシステムってどんなのがあrったっけ?
とりあえずFEAR系は大抵ゴールデンルールの概念があったと思うけど。
839NPCさん:2010/09/18(土) 23:23:50 ID:???
一般人が原則エキストラの域を出ない事に世界観レベルで
意味を持たせてるナイトウィザードなんかは、特殊な一般人(妙な言い方だが)を
ゲーム中に出す事の意義でスレが揉める事がよくあるよな。
840NPCさん:2010/09/18(土) 23:27:37 ID:???
まあNPCリストにもいるしなぁ。NWの場合
841アマいもん:2010/09/18(土) 23:53:31 ID:???
N◎VA2ndの末期は実に悲惨だった。
その辺うろついてるオッサンからタバコ屋の婆さんまでみんな神業持ってる仕様だったんで、
決して目立たず、じっくり念入りに準備して、地味に地味ーに神業使わないと、光より速くN◎VA中のカブキから《チャイ》が飛んできて打ち消される始末。

まあ、考えたところで通りすがりのカブトが《難攻不落》してったり、通りすがりのカブトワリが《とどめの一撃》してくんだけどな!

>>688
リアルリアリティを盾にドラマツルギーを否定するガッコの教師ってよくいるよねー。
「現実じゃ、こうは行かんぞ」とかゆっちゃって。
知らねーよ、と。オマエラは現実とフィクションの区別もつかねーのかよ、と。

>>702
>狂気とは、理性がなくなった状態ではない。理性しか残らない状態だ
雷神ちゃんがゆいたかったのは、理性は狂気を内包しているってことじゃあなくて、「均衡を失って極端になったヤツをキチガイと呼ぶ」ってことなんじゃあないのか喃。
842NPCさん:2010/09/19(日) 00:10:49 ID:???
エキストラが無力って、戦闘力が皆無って意味だと思っていたんだけど。
物語に登場する以上は、(些細かもしれないけど)ストーリー上の役割はある。

戦闘力5のオジサンは、Z戦士の活躍する世界では「無力」だけど、サイヤ人の性格を際立たせるというストーリー上の役割が有ったわけで。

>>831 に同意
843NPCさん:2010/09/19(日) 00:15:04 ID:???
後、巨大な敵を操って攻撃してくるボスが出てきたんで、
「操ってる奴の方を直接狙う」
と、宣言したら、GMから
「こいつはボスの背景同然のエキストラ扱いなんで、攻撃の対象にできないよ」
で、済まされた事があるな。
844NPCさん:2010/09/19(日) 00:16:38 ID:???
>>843
ルージュとはまた懐かしい
845NPCさん:2010/09/19(日) 00:22:02 ID:???
オンセで集合時間になって、1時間遅れるとか連絡してきた奴がいた
何かみんなやる気なくなって、今日はお流れ

軽困だけど、なんだかなあ
846NPCさん:2010/09/19(日) 01:02:30 ID:???
>>843
正しい使い方なんじゃないか?
847NPCさん:2010/09/19(日) 01:07:29 ID:???
狙える位置にいるのなら、ペナ与えてでも狙わせるべきだとは思うが。

エキストラは狙えない、というルールはあるのかな?
848NPCさん:2010/09/19(日) 01:10:37 ID:???
安全な場所に隠れてるとか言った方がいいわな
849NPCさん:2010/09/19(日) 01:12:08 ID:???
>>847
GMがしたいように処理出来るというルールがあるからGMが攻撃出来ないと処理すれば攻撃出来ない
850NPCさん:2010/09/19(日) 01:37:03 ID:???
エキストラというよりは背景とかって言った方が良いかもしれん
困マンチはそれでも狙わせろと食い下がらないだろうが
851NPCさん:2010/09/19(日) 01:37:14 ID:???
GMがミスっただけだな
852NPCさん:2010/09/19(日) 02:24:36 ID:???
>>843
鉄人が健在なうちに「鉄人と戦える戦闘力を持った者」が操縦者を狙うのは
禁じ手だ、ってだけの話だわな。

PC側が「鉄人には歯が立たないチンピラ」なら
鉄人を無視して操縦者を狙うのは正しい選択だ。
853NPCさん:2010/09/19(日) 02:45:34 ID:???
>>852
話ずれるけど
鉄人は普通に操縦者狙う話あったしギミックとしてのそれはあり
GMの言ったことが優先されるけどな
854NPCさん:2010/09/19(日) 02:49:27 ID:???
>>851
何かミスがあるのか?
855NPCさん:2010/09/19(日) 03:11:45 ID:???
ぶっちゃけすぎとも思えるけど
プレイヤーがやたらと自分のアイディアに固執して
口プロレスしかけて、他のプレイヤーがほったらかし状態になるんなら
割り切って止めちゃうのも良判断。
856NPCさん:2010/09/19(日) 05:03:56 ID:???
似たような状況で困がゴネてエキストラを殺したら
「制御が外れて暴走したよ」
ってGMが言ってパワーアップした事があったな
857NPCさん:2010/09/19(日) 07:54:28 ID:???
アイテムとしてのエキストラと、フレーバーとしてのエキストラを混同している処理はFEARゲーにも存在するんだけどね。
データを持たない付き人(エキストラ)がアイテムとして存在するのとか、見ていてちょっとぬーんとなる。
その手のをいちいち購入しないで、演出で好き勝手にメイドや弟分を登場させるPLを見て、さらにぬーんとなる。
858NPCさん:2010/09/19(日) 08:01:19 ID:???
>>853
人間サイズの敵なら操縦者を狙うのは当り前、
敵巨大ロボットは操縦者を狙わずに鉄人と戦え、って話だろ。
まさかマッハバロンのプレッシャーケルンみたいな敵が居たとか?

プレッシャーケルン:マッハバロンのコクピットメカ「マッハトリガー」を
押し潰す為に作られた敵巨大ロボ。
設計段階からマッハバロンとまともに戦う気がない。
859NPCさん:2010/09/19(日) 09:46:51 ID:???
小学生が拳銃を使ったり自動車を乗り回したりするのはアリ。
860NPCさん:2010/09/19(日) 10:07:43 ID:???
>>849
なんぼなんでもそりゃちょっと強権ゴリ押しだろw
巨大なのを‘操ってる‘エキストラなんだったら、そっちからやるのって常套手段では
操作者なり召喚者なり倒せば、洗脳解けたり元の世界に引っ込んだりするのもお約束だしさ

エキストラなので本体狙えば簡単に戦闘終わるけどけど操ってることになかなか気づかせない構成だったとか
遠くに居てモニター越しに語ってくるとかならともかく、そういう状況じゃないみたいだし普通にGMが困かと

個人的には>>856のGMが上手だと思う。
これもうちょい捻って普通にボスと思わせといて、
全力で攻撃してみたら実はエキストラでリソース無駄撃ちの挙句暴走とか使えそう
861NPCさん:2010/09/19(日) 10:20:13 ID:???
操ってるってのがフレーバーなだけでシーンとしては竜と戦うシーンってだけだもの
上手い下手とか関係なくなにがやりたいかってだけの話
862NPCさん:2010/09/19(日) 10:22:04 ID:???
キャラクター的には二体だけどデータ的には一体なのでもう片方はエキストラとしてるだけだしなぁ
863NPCさん:2010/09/19(日) 10:24:02 ID:???
この場合倒してもなにも変わらないから無意味だという説明としてエキストラってだけだ。いちいち言わせんな、恥ずかしい
864NPCさん:2010/09/19(日) 10:49:42 ID:???
>>860
GMがPLにその行動は無意味だよって知らせるのは強権ゴリ押しの困で、
PL騙してリソース無駄撃ちさせて、ドヤ顔で敵強くするのがいいGMなんだ。
ふーん。

君の武勇伝を是非このスレで色々語って欲しいな。
865NPCさん:2010/09/19(日) 10:51:23 ID:???
トリニティヴィーナスのリプのラストバトルのボスはエキストラだったがなんともないぜ
866NPCさん:2010/09/19(日) 11:05:08 ID:???
あれはエキストラかどうかはともかくそれまでにさんざんこいつは能力ないですよって言ってるけどね。
そうまで言ってて全力攻撃をそいつ一人にたたき込んだんならそりゃしかたない。
867NPCさん:2010/09/19(日) 11:50:24 ID:???
操縦者だと思って攻撃したらフェイク

20世紀少年でやってたなあ
868NPCさん:2010/09/19(日) 12:12:38 ID:???
エキストラって段階で、「こいつが操縦者」って事すらデータ無しに言い張ってるだけの演出だから。
実は倒したところでロボのデータに一切影響が無いという。

844が言ってるジュライさんなんてまさにそのネタの最たる物で、操ってるはずのドラゴンに食われそうになったりとかしてたしw
869NPCさん:2010/09/19(日) 12:17:36 ID:???
エキストラという概念とリアルリアリティがそもそも相性悪いって事だな。

どうしてもPLがゴネるなら「ロボがいる限り操縦者への攻撃は全部ロボが相手するよ。エキストラ相手の行為は絶対に成功するからね。」といって普通にロボへの攻撃として処理するかな。
俺なら。
870NPCさん:2010/09/19(日) 12:39:37 ID:???
>>857
アイテムとしてのエキストラが存在するのは何でいけないの?
871NPCさん:2010/09/19(日) 12:46:47 ID:???
>>870
いけないわけじゃなくて、わざわざスキルやアイテム購入して部下や秘書なんかを
手に入れてる人とそうでないのに部下がいる人の差はまずくね?って話なんじゃ
ないかなぁと推測
872NPCさん:2010/09/19(日) 12:48:26 ID:???
>>871
それはその後の文章じゃない?
873NPCさん:2010/09/19(日) 12:53:23 ID:???
俺はフレーバーとしてのエキストラってなんぞって思ったが
エキストラってNPCのゲーム的な区分だろ?
874NPCさん:2010/09/19(日) 13:08:55 ID:???
シナリオヒロインだろうがただの通行人だろうがPCのアイテムだろうがPCと正面張って戦える能力を持ってないボスだろうが
そのNPCは分類上ゲストやモブじゃなくエキストラであるってだけだな

つかそんなことより困の報告はまだかのう婆さんや
875NPCさん:2010/09/19(日) 13:16:46 ID:???
>>864
そんな噛みつくとこじゃない気がする。ちょっとしたひっかけでしかないもん。
AとBが居て、Aのほうが強いっぽいと思って動いてたら実は雑魚で本命はBのほうでした
「せっかくやったんにボスそっちかよ!?」ってなぐらいのもんでしょ。
これで無駄に硬くてリソース吐き出させまくるならともかく、一発で終わるんだったら引っかかってキレるほうがアレだろう。

っていうかどうもリプレイでやってたってこと知らないで言ってるっぽいし。
876NPCさん:2010/09/19(日) 13:19:59 ID:???
>>875
ひっかけが悪いって話じゃなくて、ひっかけが良くてぶっちゃけが駄目って判断基準はどうよ?って話じゃね。
状況次第でどっちもありだと思うがね。
877NPCさん:2010/09/19(日) 13:21:56 ID:???
>>875
やーい引っかかったー(笑)
ちくしょーMP無駄にしたー(笑) で済むネタだよな
まぁきくたけが馬鹿にされたとでも思って冷静さを欠いたんだろうけども
878NPCさん:2010/09/19(日) 13:25:19 ID:???
行間を読むのが上手いな
879NPCさん:2010/09/19(日) 13:27:47 ID:???
>>878
対策として1行レスにしたわけかw
880NPCさん:2010/09/19(日) 13:28:46 ID:???
>>879
対策として一行レスにしたんだなw
881NPCさん:2010/09/19(日) 13:30:36 ID:???
そもそもリプにだって
これ仲間内でやる分にはいいけどコンペでやったら困だよねって事例いくらでもあるってこと忘れちゃならないんじゃないか?
事の起こりの>>843の例だって、初対面でやられたらちょっと感じ悪いわ正直

もし843がリプ知らない人だったら尚更の事
コイツは普通に困GMだなと思って報告してきたのかもしれない
882NPCさん:2010/09/19(日) 13:31:46 ID:???
俺の鳥取に(GM時に)そういう引っかけが好きな奴がいるんだが、自分がPL時に引っかかるとプレイヤーフレンドリーを連呼しながらものすごくGMを罵倒する奴がいるな。

いや、煽りとかそういうんじゃなくてただの報告。
ここ困スレだし。
883NPCさん:2010/09/19(日) 13:32:40 ID:???
リプだからいいんだ、きくたけだからいいんだ、なんて言ってるやつがそもそもいないからなあ。
884NPCさん:2010/09/19(日) 13:33:34 ID:???
ちょうど今話題のあの人のことですね、わかります
885NPCさん:2010/09/19(日) 13:38:14 ID:???
>>881
どこが感じ悪いんだ?
886NPCさん:2010/09/19(日) 13:40:12 ID:???
>>882
報告ならもっと具体的に書けカスが
887NPCさん:2010/09/19(日) 13:42:36 ID:???
>>885
だからぶっちゃけないで全力で攻撃させて「こいつエキストラだよwやーいひっかかったーw」ってあとから言うのが良いGMなんだよ
888NPCさん:2010/09/19(日) 13:44:14 ID:???
>>885
どう思うかは人によるんじゃねーの?
ちょっと感じ悪いと思うぐらいの事は許してやれよ。
俺なら何が何でも従わないね!と言ったわけじゃあるめーし
889NPCさん:2010/09/19(日) 13:45:18 ID:???
>>888
人によるからどこが感じ悪いのか聞いたんだよ
890NPCさん:2010/09/19(日) 13:47:07 ID:???
>>885
戦闘開始時に言っとけよと思う奴はいるかもしれんな。
人それぞれだが。
891NPCさん:2010/09/19(日) 13:47:47 ID:???
>>887
煽るなって
結局のとこ、これはぶっちゃけるのが良いと思うか悪いと思うかの違い
「冷めるわー」って人もいれば「おお了解」って人もいる
そんだけの差だろう
892NPCさん:2010/09/19(日) 13:49:42 ID:???
>>891
ぶっちゃけというか感じ悪いと思うPLは自分の考えが潰されたみたいで損した気分になるんだろう
GM側からすりゃ当初の予定通りでしかないんだし
893NPCさん:2010/09/19(日) 13:51:40 ID:???
>>890
リプの話と仮定すると戦闘開始前に言ってるな。
894NPCさん:2010/09/19(日) 13:53:19 ID:???
ひっかけ=良い、ぶっちゃけ=強引、という判断基準をするGMのマスタリングが信用できそうにない→感じ悪い
じゃないのかな?

ひっかけ自体が悪いって言ってる人は特に見当たらない気がするんだが。
864がひっかけが悪いという意図で書き込んでたなら、俺の読解力不足だが。
895NPCさん:2010/09/19(日) 13:55:06 ID:???
>>885
あくまで俺はの話、ウケ狙ったつもりで滑ってるように感じるし
PLが宣言した後でこんなこと言ってるのは操作してる奴を今倒されたくないから急遽とって返してるように思えるから、かな
>>843の具体的な状況によるけど、顔見せはしたいけど倒されたくないのならもうちょっと考えてやればいいんだし

言うまでもないけど怒るほどじゃないし、ましてやジュライに文句言ってるわけでもないからね?
896NPCさん:2010/09/19(日) 13:56:20 ID:???
つかルージュ読み返してみたけど、
PC「敵は二体か。厄介だな」
GM「操ってるのは演出でこいつはエキストラですw実際の敵は一体で」
みたいな流れなわけで。
897NPCさん:2010/09/19(日) 13:56:48 ID:???
エキストラだって宣言するとウケを狙ってるように取られるのか
898NPCさん:2010/09/19(日) 14:00:06 ID:???
>>893
上の報告だとPCが宣言したあとに言ってる…
ってことはリプの真似したっつーかパクったGMが出たんだろうなぁ
失敗の元だぜ
899NPCさん:2010/09/19(日) 14:00:13 ID:???
操ってる方を(演出でなくデータ的に)狙った描写もないねえ
843がルージュの話じゃないというなら情報不足だしルージュの話なら誤認だと思う
900NPCさん:2010/09/19(日) 14:01:46 ID:???
>>895
それこそ思い込みでしかねーじゃんw
901NPCさん:2010/09/19(日) 14:05:37 ID:???
素人にお勧めはできないのにバカほど真似をしたがるからこういうことに
902NPCさん:2010/09/19(日) 14:07:29 ID:???
何か問題が起こったようにも見えないけどな
903NPCさん:2010/09/19(日) 14:08:19 ID:???
問題が怒った事にしたい奴が騒いでるだけ
904NPCさん:2010/09/19(日) 14:08:46 ID:???
リプレイとかは知らんが
「こいつはシナリオ上は黒幕だけど戦闘力無いんで
 前にいる戦闘用のボス倒したら好きにして良いよ」
で納得しなかったこともされなかったこともないなあ
GMがそういうクライマックスとして設定したなら
「どうしても黒幕から殴りたいです!」って主張する気にもならん
905NPCさん:2010/09/19(日) 14:11:07 ID:???
これまた状況によるけど「二匹だと思わせておいて実は一匹」っつーのもひっかけになるしな

二匹相手にするつもりでリソース残しておくため道中で苦労したのに
「実は相手は一匹ですw 無駄な努力しちゃったねぇwwバーカバーカww」ってやったら
悪質なひっかけと思う人もいるだろうし
906NPCさん:2010/09/19(日) 14:12:17 ID:???
なんでオマエラ悪意まみれなの?
907NPCさん:2010/09/19(日) 14:13:38 ID:???
こんなスレ覗いてる時点でお察しだろ
俺は困プレイにハマらないように参考にさせてもらってるだけだけどな
908NPCさん:2010/09/19(日) 14:14:00 ID:???
>>904
まったくお前は困だな
戦闘能力ないボスにリソースつぎ込みさせまくってフルボッコにされた黒幕を見た戦闘用ボスをパワーアップさせないとだめだよ
909NPCさん:2010/09/19(日) 14:16:57 ID:???
黒幕も倒せるようにしとくべきと感じるね
というかGMは黒幕を何故そんなに保護するのか
これこのGMはNPC系困るだろう
910NPCさん:2010/09/19(日) 14:19:26 ID:???
下手にそこらへんのリアリティを重視すると、味方NPCが範囲攻撃に巻き込まれて大惨事になったりするので、俺がPLの時は自重するようにしてるなあ。
911NPCさん:2010/09/19(日) 14:19:55 ID:???
困GMがエキストラのルールを拡大解釈して悪用しました、の報告なんだから
本来はこんなに紛糾することでもないよなぁ
たまたま被ったのかパクったのか知らんけどリプレイでもやってたのがやっぱ癌じゃねーのかこれ

問題ないと思う派も悪いと思う派も、リプレイ関係ないよ誰もそんなこと言ってないよって態度取ってるけどさ
意識しまくってるのがエスパーでなくても透けて見える
912NPCさん:2010/09/19(日) 14:20:39 ID:???
>>911
あれ、そんな報告あったっけ?
913NPCさん:2010/09/19(日) 14:22:00 ID:???
紛糾してるの悪いと思う派だけじゃんw
914NPCさん:2010/09/19(日) 14:22:16 ID:???
>>911
自分で気が付いてなかったのか? お前エスパーだぞ。
915NPCさん:2010/09/19(日) 14:22:21 ID:???
>>911
俺は君が一人リプレイ以外の卓で起こった事例ですよってことにしたがってるようにしか見えないな
916NPCさん:2010/09/19(日) 14:28:49 ID:???
>>913
問題ないと思う派さんかい?
顔真っ赤だよ?
大丈夫?
917NPCさん:2010/09/19(日) 14:32:03 ID:???
さすがに
ちょっと
無理がある
918NPCさん:2010/09/19(日) 14:39:23 ID:???
まぁリプでやってなきゃ紛糾しなかっただろうには同意する
その上で良いと思った人と悪いと思った人のどっちが多かったかは
出版されなかったパラレルワールドの困スレ行かなきゃわからないんだしもうやめようぜ
919NPCさん:2010/09/19(日) 14:40:19 ID:???
最近のFEARゲーの公式シナリオだと「戦闘能力皆無でエキストラ扱い(標的に出来ない)ボス」時々いるかな?
なぜかサポート系のブレイクスルー技うってくるけどエキストラだから戦闘に参加できない。攻撃の対象に出来ないと書かれているけど
920NPCさん:2010/09/19(日) 14:41:40 ID:???
そういうのはエキストラではなくて
中途半端なデータを持ったゲストなんじゃないの
921NPCさん:2010/09/19(日) 14:44:16 ID:???
>>919
そっか。5D6FEARゲーはなんでもあるな。
922NPCさん:2010/09/19(日) 14:46:54 ID:???
>>920
もしくはボスの一部扱いとかかな(データ的にはボス1体)
923NPCさん:2010/09/19(日) 14:49:51 ID:???
>>919
寡聞にして見たことがないから
シナリオ名まではネタバレになるからいいけど、システム名教えて。
924NPCさん:2010/09/19(日) 14:52:43 ID:???
つかエキストラが戦闘に参加しない、ならわりとみるが参加できないゲームってなんだ?
925NPCさん:2010/09/19(日) 14:55:06 ID:???
ダブルクロスやナイトウィザードなんかは
「一般人は動けないよ結界」を張ることが多いけど、
エキストラのみ参加不能ってのは知らんなぁ。
926NPCさん:2010/09/19(日) 15:07:35 ID:???
>>923
トーキョーNOVAには多い印象があるな、神業だけ持つエキストラ
基礎ルルブにもリプレイ集にもそんなボスがいたし
ヒロインも結構な割合で神業1〜3回飛ばすエキストラとされてると思う
927NPCさん:2010/09/19(日) 15:23:48 ID:???
ヒロインの話は誰もしてなくね?
つかN◎VAの基本ルルブを最近とは言わないんじゃないかな…
928ダガー+キンを憎み滅ぼす者:2010/09/19(日) 15:45:24 ID:BVKRiFTG
>887
ああ、オレってやっぱ良いGMなんだな。実際2回くらいやったし。
929NPCさん:2010/09/19(日) 16:34:03 ID:???
まあ良いか悪いかは卓次第のメンツ次第だしなあ。
930NPCさん:2010/09/19(日) 16:39:46 ID:???
今のエキストラ談義、発端は>688>698>702の、
俺リアルイアリティと極論と飛躍を駆使しながら、
図星でファビョった厨房とか煽って来る、
あからさまに触らない方が良い困ったちゃんだぜ?

まだ変な勘違をするエスパーが居るみたいだし、
ずっと付き合うとは本当に人が良いな、お前ら…

931NPCさん:2010/09/19(日) 16:54:15 ID:???
ネタが無いんスよ
932NPCさん:2010/09/19(日) 16:57:44 ID:???
つーか、900超えたしMKPの選考でいいんじゃね?
933NPCさん:2010/09/19(日) 17:03:12 ID:???
っても今回ろくなのねえなあ
初っ端がリアリティの欠片もない捏造で最後が延々実演だし
934NPCさん:2010/09/19(日) 17:07:59 ID:???
D&Dも4版になったら公式シナリオでもそんなキャラクターが増えた気がするなぁ。
レベルとか足りなさそうなのになぜか儀式を執行できるNPCとかね。

3版や3.5版ならきっちりデータになってたのになぁ。
935NPCさん:2010/09/19(日) 17:09:52 ID:???
「愚痴スレに池」が多かった気もするな
936NPCさん:2010/09/19(日) 17:48:33 ID:???
ナシでいいんでね?

どうしてもというなら彩りでエキストラ完全無力で
937NPCさん:2010/09/19(日) 18:10:01 ID:???
まとめてみる。独断で愚痴は省いた。

>>69-70 15分に1回しか発言しないオンセGM
>>93 推理物:知力の低いPCが真相に気付くと迷宮入り
>>139 推理物:開始15分でメタ推理から黒幕抹殺
>>146>>148 薔薇プレイ腐女子がエンギア卓を侮蔑
>>222 女性PCをやる男性PLに「気落ち悪い」で場の空気最悪
>>226 イロモノ、ルーニーが目に余る
>>323 熱いロールプレイをしないと判定すら認めないGM
>>335 PCの設定の穴を付く奴、自分がされて怒る
>>342 元カレに似ているGMに罵詈雑言PL
>>380 公民館でカップ焼きソバのお湯を窓から捨てる
>>424 NPCにケンカ腰で話し、失敗するとリセット宣言
>>451 誤認逮捕に弁明すると「口プロレスは止めてください」
>>470 半年キャンペーンに参加したゲームの判定を覚えていない
>>483 代表「TRPGかTCGかサークル目的をはっきりしよう!」→サークル消滅
>>523 サブキャラの名前をネネにしたらシナリオ進行が止まった
>>574 コンベ会場でカップ麺の汁を詰まらせ施設使用禁止
>>582 ゴミ処理のマナーが悪くコンベ解散
938NPCさん:2010/09/19(日) 18:11:07 ID:???
>>69-70が捏造じゃなければ推してたんだけどなー……
939NPCさん:2010/09/19(日) 18:13:34 ID:???
ちょっと矛盾が多かっただけで捏造と決まったわけではないさ!
940NPCさん:2010/09/19(日) 18:13:52 ID:DsNpo/ZV
まとめ本文が長すぎたので、投票は別レス

>>451に一票
小物が多い印象だったが、読み返してみると
これが一番共感も理解も不能な内容だった
941NPCさん:2010/09/19(日) 18:44:42 ID:C6VhcS16
どれもこれも良くいるよねに見える俺はスレ住人的には正しいかも知れんが
TRPGやる人間としては末期だ

>>574
942NPCさん:2010/09/19(日) 19:19:25 ID:cdyQoM1J
>>69-70は確かに声上げて笑えたけど、その後のスレの流れも含めての話だし
やっぱ>>574かな。
迷惑の掛けっぷりが「卓の皆に迷惑がかかった」どころじゃないし。
943NPCさん:2010/09/19(日) 19:21:19 ID:zf1TH2OG
>>574に一票
人間としてのマナーも守れずして何が社会人かと思う次第

そして困ったちゃんを(精神的に)灰にしちまった経緯を次スレにて語りたく
944NPCさん:2010/09/19(日) 21:35:45 ID:???
>>574は「リアル犯罪者はスレ違い」の類だと思うのだが。
TRPG関係無いじゃん。
945NPCさん:2010/09/19(日) 22:51:12 ID:???
オレは>>424を推すぜ
こういうガキは本当に殴りたくなる
946NPCさん:2010/09/19(日) 23:05:22 ID:???
>>574に一票

非常に分りやすい困だ
947NPCさん:2010/09/20(月) 00:05:07 ID:???
>>936でいいや
948NPCさん:2010/09/20(月) 00:12:34 ID:xnGY6T/+
>>424かなぁ。
周囲の人間を嘗めてるとしか思えんこういう態度はマジむかつく。
>>574>>944の言うとおり困とはちょっと違うような気がする。
確かに迷惑行為ではあるんだが。
949NPCさん:2010/09/20(月) 01:42:36 ID:???
>574は「コンベ参加者が起こした卓ゲとは無関係な事件」だな。
被害の大小ではなく、単純にこのスレの管轄外だね。
950NPCさん:2010/09/20(月) 05:53:17 ID:???
コンベンション運営側と参加者とのトラブルであって
「個人の問題だから無関係」と捉えるのは違うと思う。
951NPCさん:2010/09/20(月) 06:38:18 ID:???
俺は>>93を推す。
推理物でこういうマスタリングはないわー
952NPCさん:2010/09/20(月) 07:33:57 ID:???
ガープスで「目を狙う」と宣言したPLに
「部位狙いは上級戦闘ルールだから使わない。」て答えたら
ボロクソに言われた俺から見れば>>843はかなり悪質。

簡単に思いつく行動を却下するなんて吟遊でしかない。
狙われて困るならドラゴンにカバーリング持たせるとか
ゴーレム使いをゴーレムの内部に入れるとか説得力のある対策しろと。

>>856
作戦内容にもよるが、制御外れたなら
敵さんも計画の実行は不可能だし
放置して逃げるという選択肢は生まれる。
街の被害? 戦略目標達成と自分の命が優先だ!
953NPCさん:2010/09/20(月) 07:35:26 ID:???
そういう場合、いっそ「本体」(=GM)に攻撃すればいいんじゃね?
954NPCさん:2010/09/20(月) 07:47:31 ID:???
>>952
何だまたいたのかお前
955NPCさん:2010/09/20(月) 07:49:33 ID:???
ゲーマーとしては>>93かな
>>424も甲乙つけ難いが

あと>>146->>148>>222、.>>342は個人的に女性不信になってしまいそうだw

選外として、>>69-70を捏造と決めつけてる外野もなんとなく、困の雰囲気があったな。
確かに時間的な描写はだいぶ誇張があるのかもしれないが、突っかかり方が……
956NPCさん:2010/09/20(月) 07:54:50 ID:???
>>952
>ガープスで「目を狙う」と宣言したPLに
「部位狙いは上級戦闘ルールだから使わない。」て答えたら
ボロクソに言われた俺

ルールが細かいガープスなのに戦闘するまで伝えてないお前が悪い
957NPCさん:2010/09/20(月) 07:57:25 ID:???
エキストラだから戦闘にデータ的に関係しません
の何がそんなに困るのかがまったく分からない
958NPCさん:2010/09/20(月) 08:02:55 ID:???
というか、エキストラって殺す気になればいつでも殺れるんじゃなかったかw
959NPCさん:2010/09/20(月) 08:03:19 ID:???
ガープスやるというので槍技能にポイント突っ込んだ特化型戦士作ったら
戦闘始まってから「部位狙い無し」と言われたでござる。
960NPCさん:2010/09/20(月) 08:08:17 ID:???
>>958
元の文見れば、背景同然のエキストラ扱いなんでって言ってる。
エキストラのルールや解釈が問題なんじゃなくて
演出で出してるだけなんで巨大な敵のほうと戦えというGMの意図に従おうってだけ。
かいつまむと、空気読めと。
961NPCさん:2010/09/20(月) 08:09:33 ID:???
>>952
ルールは先に伝えとけ

まあボスが攻撃対象にならないのに
伏線も描写も無かったりするとちょっと嫌だ
962NPCさん:2010/09/20(月) 08:09:57 ID:???
>>960
なるほど
…いっそ、GM「頼むから普通にボスと戦って」って言うのがラクだったんかね?
963NPCさん:2010/09/20(月) 08:19:24 ID:???
まぁ>>843の元ネタはアリアンのリプレイであった、
GM:エネミーデータを持っているのは、このドラゴンだけ。ドラゴンを操っているジュライはただの演出で……データは持っていないんだ。
なんだろうけどこっちはエキストラですらないからなぁ。
ただゲーマーとしては>>952には同情するよ。
GMが駄目っつったら駄目なんだから(意訳:局所攻撃とか勘弁してください)素直に従えよな、とは思う。
964NPCさん:2010/09/20(月) 08:20:54 ID:???
>>962
ラクというか普通に、GMに狙えませんって言われたらとりあえずそれでいい。
なんのゲームかわからないがエキストラは戦闘に参加しないゲームなんだろ。
狙えないボス出してミッション失敗とかだとまた話は違うが。
965NPCさん:2010/09/20(月) 08:22:17 ID:???
>>964
それもそうだね
966NPCさん:2010/09/20(月) 09:24:18 ID:???
GM「俺様が考えたちょーカッコイイ悪役キャラへの攻撃とか勘弁してください。
   GMが駄目っつったら駄目なんだから素直に従えよな」
GM「俺様が考えたちょーカッコイイ悪役キャラからの攻撃を避けるとか防ぐとか勘弁してください。
   GMが駄目っつったら駄目なんだから素直に従えよな」

吟遊吟遊〜開き直り〜♪
967NPCさん:2010/09/20(月) 09:24:49 ID:???
シチュエーションによっては不満が溜まるケースもあるけどね。
悪事の元凶はエキストラなのに、倒すのは元凶によって作り変えられた犠牲者だったりとか。
「今週の怪人」はTVのお約束ではあるけれど、TRPGで同じようにやれるかというと、
実はフラストレーション的によろしくないケースがあるので注意だよ。

そういう他ジャンルではアリだけど、TPRG的にNGってお約束には注意した方がいい。
968NPCさん:2010/09/20(月) 09:25:32 ID:???
>>950
いや無関係だよ。
結果的に運営側が迷惑被ったってだけの話で、困の取った行動そのものは卓ゲとは無関係。
こういう事件は基本的に管轄外なんだよ。

これが例えばセッションの最中に起きた事件で
「ここで俺のキャラは窓からカップ麺の汁を捨てます。(ザバー)
 今のはキャラクターの行動ですよ?それをリアルに演出してみただけです」
とか主張するようなら管轄内になるだろうけど。
969NPCさん:2010/09/20(月) 09:32:01 ID:???
運営に迷惑かけるってことは他プレイヤー全員に迷惑をかけることだと思うが
下手したらコンベ開催できなくなるんだし
970NPCさん:2010/09/20(月) 09:32:13 ID:???
卓ゲやってるところで起きたんだから
コンベでナンパとか宗教勧誘とかと同程度には関係あるだろ

まあ、MKPだとは思わんが。
971NPCさん:2010/09/20(月) 09:33:18 ID:???
NWなんて悪役のエキストラ魔王が協力を申し出るのを断って攻撃すると困扱いだからなw
972NPCさん:2010/09/20(月) 09:34:48 ID:???
>>966
ぶっちゃけ、そういう煽りをするお前が困。
973NPCさん:2010/09/20(月) 10:07:24 ID:???
>>952
しかし、GURPSの戦闘の場合、フェイントや部位狙い、
全力攻撃(フェイント即攻撃)などを行わないと
ほぼ確実に回避される件。
(避け14+受動防御とかの敵とか普通にいるんよ)

そしてGURPSでは上級戦闘ルール(ただし宣言タイミングだけ簡易)をよく使う俺


困ったちゃんに関しては……
 GMの嫌がる設定ばかり用意するPLってのはいたなぁ
 困曰く「シナリオに入りやすくするため」らしいが、
 横から見てる限り「シナリオを壊しやすいから」だった気が……

 ハンドアウトには従ってるが、キャラ設定は重要NPCを喰う位置だったり
 NPCを処刑できる立場を求めたり、「どう見ても前科者ですありがとうございました」だったりしてた。
 毎回シナリオブレイクするから文句言ったんだが
 「勝手に壊れてるだけじゃん。俺何かハンドアウトもキャラ設定も無視してないぞ?」
 「だったら拒否すればいいじゃん。俺は強制してないぞ?」←どうみても強制してた、というか脅してた(顔と口調で)
 最近見てないが、仲間内の噂では「絶対塀の向こうにいるはずだ」で一致してる。
974NPCさん:2010/09/20(月) 10:12:28 ID:???
>>973
しかし「PCに立場を食われて困る重要NPCを出す」ってのも困行為じゃないのか?
いや、詳細はしらんけどさ。「重要NPCがPCを食ってないか」に思いを致す必要もあるんじゃないか?
まあ依頼人いきなり殺すとかだったら、擁護できないけど。
975NPCさん:2010/09/20(月) 10:12:51 ID:???
>簡単に思いつく行動を却下するなんて吟遊でしかない。
部位狙いは上級戦闘ルールだから使わない。
976NPCさん:2010/09/20(月) 10:23:23 ID:???
GMがエキストラだって言ってるキャラをわざわざ狙う奴の気がしれんがな
無駄に手番消費しとらんでデータのある敵倒せよと
977973:2010/09/20(月) 10:37:22 ID:???
言葉が足りなかったっぽい。
「重要NPCを喰う位置」
  ハンドアウトに出てるNPCと同じ立場のキャラを作ってたり、
  シナリオ途中で、ハンドアウトにあるキャラなのに「そのNPCいらなくね?」って
  状態に持っていった上に、そのNPCのシーンを奪ったりして
  ハンドアウトの主要NPCに絡んだシナリオを出せなくしたり。

  おかげで重要イベントが困PCに潰されてPC1が脇役になって困ったことが何度も……
978NPCさん:2010/09/20(月) 10:59:49 ID:???
>>977
すまんが何を言ってるかいまひとつ分からん
具体的になにをどうされたか言ってくれ
979NPCさん:2010/09/20(月) 11:17:35 ID:???
重要NPCと同じ立場のキャラってつくれるものなのか?
そして、そのNPCのシーンを奪うって無理じゃね?
(マスターなら、登場の可/不可を制御できるだろうに)


具体報告の内容によっては、滑り込みMKPあるで。
980NPCさん:2010/09/20(月) 11:53:48 ID:???
>>966
このリプレイの場合はGMの考えたチョーカッコ悪い悪役キャラなんだけどもw
981NPCさん:2010/09/20(月) 13:18:42 ID:???
>>980
自分に酔ってるって意味ではなんも変わらんだろ
「いつもいつも万能なキャラしかやらない」のも
「いつもいつも役に立たんキャラしかやらない」のもどっちも迷惑なのと同じようなもんで、格好良いか格好悪いかは関係ない
982NPCさん:2010/09/20(月) 13:30:14 ID:???
いつも万能なキャラしかやらないって何か迷惑なのか?
983NPCさん:2010/09/20(月) 13:34:06 ID:???
いつも万能なキャラ……幻蔵先生のことか
984NPCさん:2010/09/20(月) 13:39:02 ID:???
>>982
本当に万能なんじゃなくて、俺のキャラは万能なんだからこれ認めろあれ認めろってヤツのことじゃね?
985NPCさん:2010/09/20(月) 13:42:01 ID:???
万能成功要素はルール上却下出来るから問題ない
986NPCさん:2010/09/20(月) 13:49:23 ID:???
逆に仲間の足引っ張るしかやらない方はデータ的にも作りやすいな。
まぁ「ダメキャラなもんでそんなこと怖くてやれません。だから判定もしません」ってのも居るこた居るが。
987NPCさん:2010/09/20(月) 13:52:56 ID:???
>>985
GMがやり始めるとなかなかそれが出来なくなるけどな
ってか>>966はGMがやり始めた例だし
988INT3WIS3:2010/09/20(月) 13:54:01 ID:xRql0ZX+
つまりこれは「万能」技能なんてのがあるトラベラーが困ってことだな!
989NPCさん:2010/09/20(月) 13:55:12 ID:???
大丈夫。Aマホなら途方もない難易度出されるかもしれんが難易度はつけなくちゃいかん
990NPCさん:2010/09/20(月) 13:57:48 ID:???
>>981
元の話を知らないなら無理してレスしなくていいぞ、低脳
991NPCさん:2010/09/20(月) 15:19:52 ID:v7blqU23
pbwの話で恐縮だが、某TRPGでこういう流れになった

【PCサイド】
薬を取りに行く→巨漢襲撃→新規さんが撃退→脱出→新規さんがロボを出す→
別のPLがロボットを撃退→新規さんを含めて自己紹介→自己紹介後、新規さんがロボを出す形で不意打ち
→新規さん負傷

自己紹介後、別のPLが用意した事務所に移動という流れを新規さんがぶち壊し、祭状態になった
どうも、祭状態になった理由がよくわからないんだが、お前たちの基準でいえばその新規さんも困ったチャンなのか?
992NPCさん:2010/09/20(月) 15:26:06 ID:???
自分のキャラの戦闘パターンをあらかじめ決めてるPL(付与魔法で自キャラを
強化してから攻撃を行なうのを基本にしてる)が、他のPLから
「現在の状況でその戦術にこだわったら、不利になるから、想定していた
戦術を取る余裕のある時にしてくれ」
と、言われても
「だが、こいつの基本戦術はこうだから」
と、味方の回復や護衛対象のNPCを守るための行動よりも自キャラ強化を
優先しようとして揉めてた事があったなあ。
そのキャンペーンはクライマックスの戦闘はGMが特殊なシチュを指定してたり、
事前にパーティーが想定外に消耗したりして、全力で戦闘するのが困難な
状態になる事が多かったんだが、とにかく自キャラに全力を出させる事に
固執しようとて、毎回他のPLと揉めていた。特に、他のPLが
「発動の手間考えたら、最初から戦術に組み込まない方が有利なんだから、
今後は強化魔法の存在自体忘れてセッションしろ」
と、言い出したときはかなり激しい言い合いになった。
993NPCさん:2010/09/20(月) 15:26:18 ID:???
悪いんだけど第三者も理解しやすい文章を書けるようになってから出直してきてくれるかな
994NPCさん:2010/09/20(月) 15:27:49 ID:???
>>991
恐らく新規さんより君が困ったちゃん
995NPCさん:2010/09/20(月) 15:48:40 ID:???
>>891
基本的には、さっぱり説明されてる内容の意味が分からない

・PBWの話なのかTRPGの話なのか
・何のゲームの話なのか、システムぐらい書いたら?
・PCサイド以下の数行:何を書いているのか、誰が困ったちゃんなのか、何故困ったちゃんなのかさっぱり不明
・推測すると、要するにPvP(プレイヤー間戦闘)でトラブったってことなのか?
996NPCさん:2010/09/20(月) 15:58:42 ID:???
>>991
日本語でおk
997NPCさん:2010/09/20(月) 16:11:29 ID:???
わかりづらくて済まん

某TRPGでこういうことがあった

某TRPGのシステム
・ダイス判定はなし
・他人に対する動作の判定は書いた本人以外が行う

A:地下にある麻薬を回収し、帰ろうとしたところ、地下に住む巨人に襲われたので、近くにいたBを突き飛ばした
B:Bの頭がつぶされたが、持っているアイテムの力により再生した
困ったちゃん:巨人に向かって棍棒を振り下ろした
A:(困ったチャンは非常に殺傷能力が高くなるアイテムを持っているので)巨人を一撃で殺したと判定し、一行を地下道から脱出させた
B:悪態を垂れつつAについていく
困ったちゃん:NPCとしてロボットを登場させ、皆殺しにしようとする
A:攻撃を防御
B:ロボットを撃破
A:予定道理脱出。AとBが自己紹介をし始める
B:Aのことを胡散臭いと思いつつ握手
困ったチャン:(Aは自己紹介後、アジトに帰ろうとしているのにそれを無視し)Bと自己紹介後、NPCとして別のロボットを登場させ、みなごろにしようとする

Aが提示した設定
・地下すむ巨人は文明の利器に興味はない

困ったチャンはその設定を無視し、ロボットは地下に住む巨人が作ったものとした
おまけに、Aは自己紹介後、アジトに帰ろうとしている流れをぶち壊したので、住人は困ったチャン扱いし始めた
住人達は困ったチャンだと騒いでいるんだが、どうもそんな気がしない…
でも、やっぱりお前たちから言わせると困ったチャンなの?
998NPCさん:2010/09/20(月) 16:13:43 ID:???
× 住人達は困ったチャンだと騒いでいるんだが、どうもそんな気がしない…
○ だが、どうも俺にはそういう風には見えない
999NPCさん:2010/09/20(月) 16:18:20 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1284966994/l50
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ259
1000NPCさん:2010/09/20(月) 16:18:30 ID:???
無意味に進行邪魔してるんなら困ったちゃん
協力ゲームだかそうじゃないんだか説明ないから、判断の仕様もないが

もっと分かりやすく出来んかったのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪