【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 149

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
悪意ある書き込みには反応しないで下さい。
スレタイは、【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ xxx (xxx = スレナンバー)の形式を推奨します。
SW2.0に関係ない話ばかりになったら、無理してでも新しい話題をふってあげてください。
ソードワールド1stやフォーセリアの話題は専用のスレへどうぞ。
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。

前スレ【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 148
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1276090524/

★重要★
公式エラッタ、Q&A、既刊情報
ttp://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html

公式新刊案内
ttp://www.groupsne.co.jp/news/book.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
ttp://sw2.blog.shinobi.jp/
ソード・ワールド2.0ブログ
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sw/
グループSNE
ttp://www.groupsne.co.jp/
2NPCさん:2010/06/21(月) 03:15:12 ID:???
表紙が今の感じになってから、発売して買いに行った時すげえ探し辛くなったんだけど。
タイトルの字体とソードワールドという文字で見つけてたのに
3NPCさん:2010/06/21(月) 03:26:05 ID:???
慣れましょう
4NPCさん:2010/06/21(月) 13:31:20 ID:???
ルールが簡潔に閲覧出来るページなりwikiなりはないのかな?
5NPCさん:2010/06/21(月) 13:38:30 ID:???
>>4
ttp://www.groupsne.co.jp/about/faq/
Q3  個人のホームページでSNEが著作権を所有しているルールを紹介してもよいでしょうか?
A3  基本的にはルールの公開はご遠慮いただいております。
   大まかな指針としては「ルールブックがなくてもゲームが遊べるような
   記事の掲載は避ける」と考えてください。
6NPCさん:2010/06/21(月) 13:43:22 ID:???
身内用にサマリー作ったりするけどそれはいいんかな
不特定多数に公開するものではないけどグレー?
7NPCさん:2010/06/21(月) 15:10:21 ID:???
>>6
著作憲法上の「個人的な利用」に当たるのでOK。

ただしコンペとかで同卓した初対面の相手が「身内」になるかと云うと……。
8NPCさん:2010/06/21(月) 16:17:05 ID:???
コンベならプレイ後に回収した方が無難だろうな
9NPCさん:2010/06/21(月) 16:19:25 ID:???
コンベで使うならラミネートしてナンバリングしておくとかのがいいな
10NPCさん:2010/06/21(月) 17:58:09 ID:???
コンベ終了後に自爆装置で消滅するとかいいなフェルプス君
11NPCさん:2010/06/21(月) 17:59:35 ID:???
動物飼ってる人なら分かると思うけど
夏場の日中はタビット(&コボルドとかもふもふ連中)の全ての判定に−4くらい食らわせるべき
12NPCさん:2010/06/21(月) 18:11:59 ID:???
>>11
ペットと野生は違うよ。
13NPCさん:2010/06/21(月) 18:23:34 ID:???
ゲームが出来るほどじゃなくて、るるぶをまとめた備忘録が欲しいんだよなあ

るるぶ見にくいし分かりにくいし検索しにくい
14NPCさん:2010/06/21(月) 18:47:12 ID:???
自分でノート纏めろ
その作業がルールを覚える一番の近道だから
アンチョコにすぐ頼るな
15NPCさん:2010/06/21(月) 18:54:00 ID:???
それとルールブックが中途半端なのはまた別問題だからして、たんなる論理のすり替


いやその通りなんだけど
16NPCさん:2010/06/21(月) 19:22:13 ID:???
予想以上にイイものが出来ちゃうことを恐れての予防線だな
17NPCさん:2010/06/21(月) 19:24:44 ID:???
じゃあ、冬場はリルドラにペナルティな!
18NPCさん:2010/06/21(月) 19:33:15 ID:???
体毛が豊富な動物は大抵夏毛と冬毛があるからなあ
ペット向き改良されてるとあれだが
19NPCさん:2010/06/21(月) 19:39:35 ID:???
2.0完全版が出ればいいんだよ打撃力30くらいの
20NPCさん:2010/06/21(月) 20:16:15 ID:???
そういやこのスレってルルブやサプリのリストがテンプレに入ってないんだな
21NPCさん:2010/06/21(月) 20:20:03 ID:???
それなら必要筋力26くらいでいいな
秋葉で6ゾロだしてようやく取り扱い店が見つかるレベル、取り寄せに2ヶ月で > るるぶ完全版
22NPCさん:2010/06/21(月) 20:29:11 ID:???
>>6
一応言っておくと、
パスワードさえ付けずにネット上に掲載するのは、「個人的な利用」とは認められないぞ。
23NPCさん:2010/06/21(月) 20:33:14 ID:???
パスつけても、身内の中に一人不心得ものがいるだけで
あっというまに・・・
24NPCさん:2010/06/21(月) 20:43:26 ID:???
ネット上に置くってのがもう既にアウトだろう
てきとーなソフトで自分用にまとめ作って卓で使う分だけプリントアウトでもしとくとかならなんら問題無いだろうけど
25NPCさん:2010/06/21(月) 21:09:11 ID:???
キャラシートにメモればおk
26NPCさん:2010/06/21(月) 22:03:07 ID:???
最初から印刷してあるキャラシーならおk?
27NPCさん:2010/06/21(月) 22:22:31 ID:???
マギスフィア(大)を3つも4つもせおってる男の人って…
28NPCさん:2010/06/21(月) 22:26:58 ID:???
マギスフィアホルダーを使えばあら不思議
29NPCさん:2010/06/21(月) 22:27:40 ID:???
ぶったぎってマージナルライダー4巻でのルール裁定について。
p245に以下のような記述が。
「騎獣に乗った状態で騎手以外が主動作を行うには、騎獣に「搭載」の能力が必要で、騎手が騎芸【タンデム】を修得している必要がある」(要約)
騎獣に「搭載」があるだけじゃダメらしい。この裁定って初めてじゃない?
ルルブを見るに、「搭載」か【タンデム】のどちらかがあればOKだと読めるんだけど・・・
30NPCさん:2010/06/21(月) 22:35:59 ID:???
明らかなルールの勘違いだね、ルルブだとそれぞれ個別で問題ないから
31NPCさん:2010/06/21(月) 22:39:20 ID:???
そういや2巻か3巻まで買ってたのに4巻まだ手に入れてないな
読んでないけど、書き方によるかも
普通にGMがそう裁定してるだけなら単なる勘違いかもしれない
15レベルリプレイみたいにこれが正しいルールだ、
みたいに書いてあったらそれが正しいルールだと思っていいんじゃないか
32NPCさん:2010/06/21(月) 22:52:07 ID:???
グラップラーライダーエンハンサーで仮面ライダーやりたかったのに止められた
33NPCさん:2010/06/21(月) 22:54:40 ID:???
騎乗中はグラップラー技能使えないからそれは止められるだろうな
気にせずに取らせて、いざ実際に始まってから役立たずじゃん!とか言われるよりは優しいさ
34NPCさん:2010/06/21(月) 22:56:51 ID:???
最近の仮面ライダーは剣やら盾やら銃やら棒やら使うんだぞ。
35NPCさん:2010/06/21(月) 22:57:12 ID:???
あと、仮面ライダーだとマギテック4いらないのか?w
36NPCさん:2010/06/21(月) 22:58:35 ID:???
平成ライダーは邪道だと思います
37NPCさん:2010/06/21(月) 23:01:43 ID:???
仮面ライダーなら魔改造されてなきゃw
38NPCさん:2010/06/21(月) 23:08:56 ID:???
平成ライダーか
リボルケインはクリポンソードでおk?
39NPCさん:2010/06/21(月) 23:25:43 ID:???
>>36
ライダーマンはワイヤーアンカー使ってる。
40NPCさん:2010/06/21(月) 23:25:47 ID:???
それもですが、まずは「その時不思議な事が起こったァ!」要員として15レベルプリの協力を仰ぐ必要があるでしょう。

>>32
バイクは冒険者技能で乗り回せるんだし、ライダー切ればいいんじゃね?
又は「平成ライダーならファイターでいいよね!」と割り切っても良し。
41NPCさん:2010/06/21(月) 23:50:18 ID:???
マージナルライダーの最後の外伝はいつになったらwebに掲載されるんだ?
42NPCさん:2010/06/22(火) 00:40:41 ID:???
>>41
最後が出ないことに定評のあるSNE
43NPCさん:2010/06/22(火) 02:04:02 ID:???
15LVリプってどこにあるの?
44NPCさん:2010/06/22(火) 02:17:31 ID:???
R&Rに掲載されてた
45NPCさん:2010/06/22(火) 02:21:47 ID:???
>>44
サンクス。
vol64と65か。
見かけたら買おうっと。
46NPCさん:2010/06/22(火) 07:25:17 ID:lodot09x
>>41
外伝って6話が最後じゃないのか?
47NPCさん:2010/06/22(火) 11:27:53 ID:???
>>46
まだあるらしい。
48NPCさん:2010/06/22(火) 11:37:32 ID:???
ベルンハルトの陰謀を暴けでナハトらが何やってたかのお話があると思ってたらwebでとか言われて
ちょっと肩透かし食らった
49NPCさん:2010/06/22(火) 11:49:47 ID:???
続きは劇場でとか言われるよりマシだろう
50NPCさん:2010/06/22(火) 14:11:47 ID:???
続きが劇場で楽しめるのなら楽しみたいもんだ
51NPCさん:2010/06/22(火) 19:01:13 ID:???
ベルンハルトって要は、竜族が自分の上の位置に居たのが
我慢できなかっただけだよなあ
竜族による隷属からの解放謳いながら、手前の奴隷化しようとしてるし

41歳なのに・・・
52NPCさん:2010/06/22(火) 19:07:49 ID:???
よんじゅういっさいのはるだから〜♪
53NPCさん:2010/06/22(火) 19:26:20 ID:???
>>51
10年以上頑張ってやっとあそこまでこぎつけた努力の人でもあるw
54NPCさん:2010/06/22(火) 19:32:15 ID:???
歩兵を率いてるくらいだし、竜騎士としての適正は低くて
逆恨みも混じってるんじゃないかと思う
55NPCさん:2010/06/22(火) 20:40:34 ID:???
ベルンハルトの価値観では竜騎士になる試練には受かりそうもないしな
56NPCさん:2010/06/22(火) 22:07:36 ID:???
竜騎士が偉い、竜騎士がすごい、竜騎士は正義の象徴、みたいな状況だと
そのことに反発する人もいるんだろう。
特に王位に近い、けどなれないって立場じゃ、その反発力もハンパない。
57NPCさん:2010/06/22(火) 22:12:18 ID:???
いや、でもあのキャラクターの側面って
PCがいきなり言い出したことだしなぁ
よく繋いだなw
58NPCさん:2010/06/22(火) 22:19:21 ID:???
竜騎士の試練のダンジョンで「竜に媚びず」の一言があるのに
ベルンハルトは「竜に媚びまくり」と外側から解釈してたんだろうな。

どうでもいいがベルンハルトと、ジークのツンデレ弟の名前が似ていてつい間違えそうになる。
59NPCさん:2010/06/22(火) 22:19:42 ID:???
15Lvリプでもあったけどパーティー分割は面白いね
誰をどこに送るかで悩むのがイイ
60NPCさん:2010/06/22(火) 22:28:51 ID:???
>>58
でも結局の所
竜騎士権力主義はパワーイズジャスティスになっちゃうのは間違いないと思うけどな
61NPCさん:2010/06/22(火) 22:40:47 ID:???
2.0は経験点で能力値増やせないのか
62NPCさん:2010/06/22(火) 23:22:15 ID:???
勝手に増えてくから。
……ほとんど制御できないから……。
63NPCさん:2010/06/22(火) 23:46:30 ID:???
>>60
まぁそもそもあの世界じゃパワーイズジャスティスなのは仕方が無いと思う
デュボールから竜騎士や竜が消えたら未亡人さんがひゃっはー!とばかりに攻めてくるに決まってるだろうし
64NPCさん:2010/06/22(火) 23:49:01 ID:???
現代とは比較にならないくらい少人数の共同体だから通用する
65NPCさん:2010/06/22(火) 23:51:02 ID:???
2.0のシステムに慣れると、「1.0は能力値が伸びねぇーー」になる
66NPCさん:2010/06/22(火) 23:53:02 ID:???
てかラクシアの住人はいわば作られたNPC。
嘘くさい善人な為政者が実在しうる世界なんだからダメな政治体制でもやっていける。
67NPCさん:2010/06/23(水) 00:08:29 ID:???
英雄がぽんぽこ生まれる世界だからアレな為政者はころころ倒されてるんじゃね
68NPCさん:2010/06/23(水) 00:17:30 ID:???
南アはやりたい放題になってきましたな
69NPCさん:2010/06/23(水) 00:34:27 ID:???
蛮族っていう「絶対相容れない相手」が人族の共同体の外部にいるからな
現実世界の物差しで裁くのはむしろナンセンス

あと、クソつまらんリアリティ(笑)に走ってみたところでそれが「面白いか?」って考えるとな
まあそういうのを「あえて楽しむ」世界観を用意してるTRPGもあるけどさぁ
70NPCさん:2010/06/23(水) 00:39:32 ID:???
というかリアリティに走るとノスフェラトゥによる世界征服がなされてないのがおかしくなるからな
71NPCさん:2010/06/23(水) 00:48:21 ID:???
リアリティに走ると女ルンフォが
72NPCさん:2010/06/23(水) 01:17:24 ID:???
ソードワールドはフォーセリアでもラクシアでもヴァンパイアが強すぎる
特にアレクラストは全ての国家が影でヴァンパイアに掌握されててもおかしくないレベル
73NPCさん:2010/06/23(水) 01:27:35 ID:???
ラクシアのヴァンパイアは強いしレッサーすらほいほい増えるけど単に強さだけならそれ以上に強いのがうじゃうじゃしてるからいいんだけど
リャナンシーたちがやばすぎる
74NPCさん:2010/06/23(水) 01:28:38 ID:???
フォーセリアではあんまりレッサーヴァンパイアがはびこりすぎると
危険な冒険者他に目をつけられる&自分の分の食料がなくなるので
親ヴァンパイアが適当にレッサーを間引くっていう話もあったなぁ
75NPCさん:2010/06/23(水) 01:45:48 ID:???
リャナンシーが数人入ってきたら大きめの街でもそれだけで壊滅しそうだよな
防ぐ手段もないし
76NPCさん:2010/06/23(水) 01:51:53 ID:???
防ぐには街の出入りを一箇所に制限してそこにセイクリッドフィールドを!
77NPCさん:2010/06/23(水) 02:03:25 ID:???
最短、一週間で洗脳が完了するしな
78NPCさん:2010/06/23(水) 02:24:08 ID:???
>>72 そこで『大地の恵み』でシュートアローですよ。

は?!Q&Aで改訂されるかもしれない余計なことを言った?!
79NPCさん:2010/06/23(水) 02:29:49 ID:???
GM「矢でも太矢でもねーよ、それ」
80NPCさん:2010/06/23(水) 02:35:32 ID:???
フォーセリアのシュートアローなら小枝でもOKなんだけどね・・・w
81NPCさん:2010/06/23(水) 04:24:39 ID:???
吸着の…無理か
82NPCさん:2010/06/23(水) 07:19:34 ID:???
削って矢の形にしたり、矢尻にできないのか?
83NPCさん:2010/06/23(水) 07:36:19 ID:???
>>82
>矢尻
ねぼけてるのか・・・・


沢尻にみえた(w
84NPCさん:2010/06/23(水) 07:43:22 ID:???
削って矢沢にしたり、沢尻にしたり・・・
85NPCさん:2010/06/23(水) 07:56:01 ID:???
馬p83、キャンパスと入れ替わってドレムが居るw
86NPCさん:2010/06/23(水) 09:07:15 ID:???
>>75
高レベル冒険者がなんとかするんじゃねーの?
PCとかw
87NPCさん:2010/06/23(水) 09:58:29 ID:???
蛮族は下に居るのはちょっと目を放すとすぐ下克上を狙って来るのばっかりなんだし
勢力が大きくなるほどに内部抗争が激化しやすく
そのうちに外に撃って出るのも面倒臭いってなるんだよ
88NPCさん:2010/06/23(水) 11:29:53 ID:???
しかし、リャナンシーアサシンとか洒落にならないぞ。
マナハウスに引き篭もるしかないな。
89NPCさん:2010/06/23(水) 13:03:45 ID:???
リャナンシーアサシンって人類絶滅よりは、
絶滅阻止に動くんじゃないの
ご主人様の都合的に
90NPCさん:2010/06/23(水) 14:45:03 ID:???
街を人間牧場化計画だな
91NPCさん:2010/06/23(水) 15:20:16 ID:???
蛮族の都市でテロやって内乱を誘発させるキャンペーンとか面白そうだね
92NPCさん:2010/06/23(水) 15:24:02 ID:???
新米がやりかけてたな
失敗したけど
93NPCさん:2010/06/23(水) 15:36:09 ID:???
http://www.amazon.co.jp/dp/B003RWTM3Y/ref=asc_df_B003RWTM3Y213494/?tag=nicovideojp-22&creative=380333&creativeASIN=B003RWTM3Y&linkCode=asn

DVD-ROM
ソード・ワールド2.0リプレイ
たのだん いにしえの船を追えっ! 初回限定版
ocelot

2010年8月27日発売

・・・待たせすぎなのでは
94NPCさん:2010/06/23(水) 16:17:09 ID:???
初回限定版と聞いて
「文庫とDVDのセットかよwww財布が氏ぬwww」
って勘違いした俺参上
95NPCさん:2010/06/23(水) 16:33:18 ID:???
>>90 
リャナンシーがアイヤールの平和そうな領の領主くらい
すでに取り込んで人間牧場にしてそう。
96NPCさん:2010/06/23(水) 16:50:43 ID:???
人間牧場出身の冒険者が、やがて街を牛耳るリャナンシーを倒す物語ですね
97NPCさん:2010/06/23(水) 17:06:41 ID:???
肉は13、4歳くらいの若くて柔らかいうちに屠殺がいいな。

98NPCさん:2010/06/23(水) 17:39:34 ID:???
顔がいい男女は食料になったりそれによってブサメンばかりにならないように強制に繁殖させられたり・・・

なんだ、ブサメンの俺らにとっては天国みたいな街だな
99NPCさん:2010/06/23(水) 17:46:46 ID:???
ブサメンは顔面を潰されて整形させられます。
100NPCさん:2010/06/23(水) 17:55:05 ID:???
そして犬の餌。
101NPCさん:2010/06/23(水) 18:18:38 ID:???
イケメンはノスフェラトゥのご飯
ブサメンはその部下のゴブリンやコボルトのご飯か

やっぱだめじゃん
102NPCさん:2010/06/23(水) 18:48:35 ID:???
蛮族の美的感覚が人族と同じとは限らない・・・
と思ったけど、ノスフェラトゥは人族からの転向が多いのか
103NPCさん:2010/06/23(水) 19:43:23 ID:???
翠将も美少女集めて洗脳教育してかっちかちにしてたっけ
104NPCさん:2010/06/23(水) 20:23:46 ID:???
岩鬼のようなノスフェラトゥがいたら
105NPCさん:2010/06/23(水) 20:47:38 ID:???
ガチムチはレッサーのイメージになってしまうな
106NPCさん:2010/06/23(水) 22:19:24 ID:???
だから蛮族とも分かり合えるんじゃないかと
変な希望持っちゃうんだな

単に性癖とか嗜好の一致に過ぎないのに
107NPCさん:2010/06/23(水) 22:25:49 ID:???
>>106
個人単位では普通に分かり合えるだろう
種族単位になると無理ぽってだけで

なにしろ、裏切られ続けて神様でさえ諦めるレベルw
108NPCさん:2010/06/23(水) 22:27:19 ID:???
かみさ〜まも〜
あ〜きれ〜るよ〜な〜♪
109NPCさん:2010/06/23(水) 23:30:35 ID:???
ライフォスは諦めちゃったんかなぁ。
アルケミストワークス見てると、「ライフォスが蛮族に裏切られた神話に基づき、信徒たちが勝手に『蛮族死ね』と言い出した」とも読めるような……

コールゴッドしたら「バッカおめー、蛮族とも仲良くしなきゃダメだろ?」って言い出すかもしれんが試すヤツもいないよなー
110NPCさん:2010/06/24(木) 00:08:09 ID:???
リャナンシーは人間の街の中に入ってさえしまえばノスフェラトゥの目が届かなくなるから、
命令なんて無視して適当な金持ちでも誘惑してセレブ生活を満喫してればいい。
そういうリャナンシーがほとんどだから人族はヴァンパイアに征服されないんだろ。
111NPCさん:2010/06/24(木) 00:11:18 ID:???
食料は大事にしないとな
112NPCさん:2010/06/24(木) 00:57:15 ID:???
リャナンシーがそういう人族的な豊かな生活に価値を見いだすかどうか
113NPCさん:2010/06/24(木) 01:03:41 ID:???
積極的な価値を見いださなくても、働かなくていいのは魅力だろう
114NPCさん:2010/06/24(木) 01:04:50 ID:???
>109
そういえばコールゴッドすれば神から直接話が聞けるんだよな
宗教議論に終止符を打たんと神との対話に走るやつはラクシア
数千年の歴史にはいなかったということか

最も呼び出した挙句「それは秘密です。あ、君こっちの神の園来てね」とか言われたら
死んでも死に切れないとおもうが。
115NPCさん:2010/06/24(木) 01:06:53 ID:???
>>114
せっかくの15レベルキャラなんだから自らが神になることを目指せよw
116NPCさん:2010/06/24(木) 01:07:30 ID:???
マイナーゴッドなら気軽に呼び出して神様にそのへんどうなんですか!と聞けるだろうけど他はなぁ
魔動機文明時代後期以外は15レベルプリーストなんて最終兵器みたいな扱いだろうし、んなことには使えんだろう
117NPCさん:2010/06/24(木) 01:08:36 ID:???
ルーやリアに聞けばいーじゃん
118NPCさん:2010/06/24(木) 01:11:01 ID:???
>>114>>115
「根源を聞き出すために自分を呼ぶ人間こそ最大の理解者」
とか言ってホイホイ小神に引き上げるライフォスさんを幻視した

でもそういう人間は心に棚を作れないので、信者を獲得出来ず消滅
119NPCさん:2010/06/24(木) 01:11:49 ID:???
>>117
彼女らはルーフェリア本体の信仰・思考の一側面しか体現できてないわけでー
120NPCさん:2010/06/24(木) 01:12:51 ID:???
>>116
マイナーゴッドでも気軽には呼べないだろう。
いくらマイナーゴッドでもそうそう頻繁に呼ぶのは世界観的にNGっぽいし
ルール的な話をすると15レベルでも1ゾロって出る時は出るからなあ。
121NPCさん:2010/06/24(木) 01:16:18 ID:???
フォーセリアの神は自然発生の野良神だからその思考は人間とは違うだろうが、
ラクシアの神は人間がレベルアップした正統な神だから思考も人間と変わらない
122NPCさん:2010/06/24(木) 01:19:44 ID:???
まあ、ラクシアの神って現代で言うところの神ではなく守護聖人のようなものだからな。
現代で言うところの神に相当するのは三本の魔剣の方。
123NPCさん:2010/06/24(木) 02:15:03 ID:???
あれ、フォーセリアのニンゲンってどっから生えてきたんだっけ?
124NPCさん:2010/06/24(木) 02:15:37 ID:???
始まりの剣信仰とか盛んでも良さそうなもんだよな
神様と違って信仰しても手に入れなきゃ魔法とか使えるわけじゃないから流行らないのだろうか
125NPCさん:2010/06/24(木) 02:24:21 ID:???
ラクシアはそのへんあんまり信仰って感じじゃないでしょ
126NPCさん:2010/06/24(木) 02:53:49 ID:???
>>123
フォーセリアでは、最初に始源の巨人があって、そのの骸から神が生まれて、その神が作った生物の一種が人間。
つまり
 始源の巨人→フォーセリア神→フォーセリア人間など

ラクシアは最初に三本の魔剣があって、所有されることを望んだ剣が世界に生命と魂をばらまいた。
そうして生まれた生物の一種がラクシア人間。
で、ラクシア人間の中で剣に触れて大幅レベルアップしたのがラクシア神。
つまり
 始まりの剣→ラクシア人間など→ラクシア神


フォーセリアでは、神は神であり、人間は神によって創造された生物。
ラクシアでは、神は魔剣による力を得た人間(蛮族)であり、人間(蛮族)は剣によって創造された生物。
根本的に成り立ちが違うんだな。
127NPCさん:2010/06/24(木) 03:21:44 ID:???
牛とか豚とか明らかに剣を持つ能力のない生き物は誰が作ったんだろ?
ユダヤ教みたいに人間に食べさせるために剣が作ったとか?
128NPCさん:2010/06/24(木) 03:38:52 ID:???
それも気になるが、まずダルクレムが食人の性癖をもってたのか知りたいのう
129NPCさん:2010/06/24(木) 04:03:43 ID:???
>>127
ドラゴンは人間が生まれる前からラクシアに存在してたらしいから牛とか豚とかもそうなんでねーの
あるいは始まりの剣がどんな生物なら自分持ってくれるんだろうって作った試行錯誤の結果とか
130NPCさん:2010/06/24(木) 05:16:04 ID:???
三本の魔剣とかその直下コピーのクラスになるとルルブみたいに人型になれるのだろうか
131NPCさん:2010/06/24(木) 08:16:45 ID:???
どんなに成功率が高くても1ゾロ振ったらアウト、ってのが運命変転のせいで台なしになってるよな。2.0は。
1ゾロの時だけは使用できないぐらいでバランス的にも丁度いいと思うんだが。
132NPCさん:2010/06/24(木) 09:20:33 ID:???
そこを軽々越えられるからこそ人間の英雄が一番多いのかもなw
133NPCさん:2010/06/24(木) 09:39:17 ID:???
>>109
新米女神のルーフェリアの話を見る限り、
信徒の信仰の形で変節をある程度強要されるみたいだから、
「ライフォスは蛮族との融和を諦めた」という考えが広まった結果、
蛮族との融和を諦めさせられた。のかもしれん。
134NPCさん:2010/06/24(木) 10:01:23 ID:???
ライフォスにしてもサカロスにしても
他者との協調は互いにそれを望んでいるからこそ成り立つってことはわかってそうなことをいってるけどなw

蛮族は平和に価値を見いださないんだから平和条約なんて結べるはずがない
135NPCさん:2010/06/24(木) 11:42:28 ID:???
「魂の穢れ」についてはまだまだ裏設定ありそうなんだよな
その辺の兼ね合いで蛮族との和解(あるいは第一の剣サイドの神々が蛮族を全面的に受け入れること)ができないのかもしれない
136NPCさん:2010/06/24(木) 12:20:50 ID:???
>133
なるほど
仮に神紀文明時代のライフォスが蛮族との融和を望んでいたとしても
現代のライフォス神がそう考えてる可能性は低そうだな
137NPCさん:2010/06/24(木) 14:54:40 ID:???
「本当は仲良くしたいのになぁ」
って自室で膝抱えて悩むライフォスを幻視した
138NPCさん:2010/06/24(木) 15:29:32 ID:???
ライフォス様はハーレム系主人公な方なのだろうか?
139NPCさん:2010/06/24(木) 15:50:41 ID:???
むしろティダンたちの痴話喧嘩から一人蚊帳の外
モテモテのサカロスにも差をつけられて八つ当たり的に蛮族に対して切れたと考えるほうが自然
140NPCさん:2010/06/24(木) 15:51:21 ID:???
気苦労の多い生徒会長タイプとな?
141NPCさん:2010/06/24(木) 15:58:36 ID:???
戦争後の神々の眠りはライフォスの場合、温和なじーちゃんが子供と孫達の言い争いにつかれて不貞寝してるって気がするw
142NPCさん:2010/06/24(木) 16:02:57 ID:???
ライフォス「みんなで幸せになろうよ……?」
143NPCさん:2010/06/24(木) 16:21:05 ID:???
おいばかやめろ
別の方向にイメージが飛んだぞ
144NPCさん:2010/06/24(木) 16:33:01 ID:???
>>140
どっちかというと
  ギシギシ    
    |  ..   ..アンアン
    | : (ノ'A`)>:
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
       ↑
       こいつ
145NPCさん:2010/06/24(木) 16:48:56 ID:???
ピースという魔法は修羅場回避の最終奥義にもなるじゃないか
146NPCさん:2010/06/24(木) 16:56:56 ID:???
>ピース

強制賢者モード

というフレーズが頭をよぎった
147NPCさん:2010/06/24(木) 18:27:03 ID:???
>>144
前の世界の”偉大なるひとつ”じゃないかw
148NPCさん:2010/06/24(木) 19:15:23 ID:???
ルーフェリアの誕生逸話の真相がアレで、でも一般人(信者含む)が信じてるのはツアールーフェリア以前の情報

おじいちゃんたちについても同じような齟齬がいくらでもありそうね
149NPCさん:2010/06/24(木) 19:46:34 ID:???
>>139
個人的には、
そんな修羅場も天然にスルーして、「ある意味」クリティカルな発言を繰り返すのを想像した。
そしてザイアの胃袋に穴が開く。
150NPCさん:2010/06/24(木) 20:26:40 ID:???
たのだんのキャラがいつの間にか増えてる
ttp://ocelot.product.co.jp/products/tanodan/chara.htm
151NPCさん:2010/06/24(木) 20:29:50 ID:???
髭のゲイリーじゃないかw
152NPCさん:2010/06/24(木) 20:32:30 ID:???
正統派メイドktkr
清楚なメイドは2.0初かもしんない
153NPCさん:2010/06/24(木) 20:34:00 ID:???
人間でダルクレム神官戦士の少女…だと?
154NPCさん:2010/06/24(木) 20:38:29 ID:???
NPCはうらやましいな畜生め!

ダルクレムもPCで信仰したいよ、具体的にはバーサーク
重戦士には夢のような魔法だぜ?
155NPCさん:2010/06/24(木) 20:44:03 ID:???
ダルクレムを人間が信仰するのはいいけどウォークライとトループ・オブ・イグニスが死ぬよな
156NPCさん:2010/06/24(木) 21:09:17 ID:???
ナイトメア限定で信仰可能なイグニス系がいてもよいのに
157NPCさん:2010/06/24(木) 21:13:13 ID:???
>>155
蛮族がルーフェリアのセイクリッドを使うと蛮族用になったのと同じで、人族が使えば人族のダメージが増えるんじゃね?
158NPCさん:2010/06/24(木) 21:21:31 ID:???
>>156
呪文の都合上、蛮族と人間は明らかに違うものだが、
まさか人間であると同時に蛮族と言うことなのか?
159NPCさん:2010/06/24(木) 21:24:38 ID:???
人間と蛮族が両方備わり最強に見える
160NPCさん:2010/06/24(木) 21:37:59 ID:???
「俺、ちょっとダークナイトになるわ」とか決意すると変わる程度のもんだべさー >人族/蛮族

……自己暗示で人族/蛮族を入れ替えるナイトメア神官とか愉快じゃね?
登場する度に「俺は人族をやめるぞォーッ!」「やっぱり蛮族はやめるぞォーッ!」を繰り返すNPCとか。
161NPCさん:2010/06/24(木) 21:44:17 ID:???
そんな奴がいるからナイトメアは居場所なくなるんだよ!
162NPCさん:2010/06/24(木) 22:00:46 ID:???
ナイトメアは産みたくない。おなかが死ぬほど痛そう。
163NPCさん:2010/06/24(木) 22:06:36 ID:???
>>160
そいつは完璧に蛮族だろw
164NPCさん:2010/06/24(木) 22:16:08 ID:???
>>160
愉快なのは厨二病のお前の頭だ
165NPCさん:2010/06/24(木) 22:17:47 ID:???
>>162
卵を産めばOK
166NPCさん:2010/06/24(木) 22:41:19 ID:???
○っと解決だな
167NPCさん:2010/06/24(木) 22:45:23 ID:???
仮に全ての技能を15レベルにしても、戦闘特技の習得数の制限があるから完璧超人にはなれんな。
最大公約数的に8種選ぶなら、精密射撃、魔法拡大/数、両手利き、二刀流、
マルチアクション、魔力撃、あと二つはなんだろう
168NPCさん:2010/06/24(木) 22:46:48 ID:???
リルドラ生まれのナイトメアの♀は卵を産むの?
169NPCさん:2010/06/24(木) 22:50:14 ID:???
産まないと、リルドラナイトメアは子供が産めない体になるのでは。
170NPCさん:2010/06/24(木) 22:52:31 ID:???
>>156 グレンダールとル・ロウドがイグニス系と噂されてなかったっけ。
171NPCさん:2010/06/24(木) 22:52:47 ID:???
リルドラ生まれナイトメアだとへそは無い?
172NPCさん:2010/06/24(木) 22:53:57 ID:???
>>167
二刀流はいらない
173NPCさん:2010/06/24(木) 22:55:09 ID:???
>>171
マスター判断でお願いします
174NPCさん:2010/06/24(木) 22:58:51 ID:???
>>150
どうでもいいがサイトの構成から物凄いエロゲ臭がする
175NPCさん:2010/06/24(木) 23:01:18 ID:???
>>174
ほんとだ
176NPCさん:2010/06/24(木) 23:02:41 ID:???
エロいのか。
177NPCさん:2010/06/24(木) 23:07:15 ID:???
エロゲ臭という人はエロゲやりこんでますね
178NPCさん:2010/06/24(木) 23:16:47 ID:???
エロゲでこの構成だと、主人公役の男がいないしレズものエロゲにならないか?
179NPCさん:2010/06/24(木) 23:20:10 ID:???
>>178
それはそれでバッチコイですよ!
180NPCさん:2010/06/24(木) 23:28:59 ID:???
ブラウン通り3番目の冒険者の店はSWをすごく参考にしてる気がする
181NPCさん:2010/06/24(木) 23:29:46 ID:???
>>172
両手利きだけでいいもんかね
-2はでかいと思うんだが

と思ったけど前提が全部15かw
182NPCさん:2010/06/24(木) 23:30:56 ID:???
というか

リプレイみたいに脱ぐのか?
183NPCさん:2010/06/25(金) 00:22:00 ID:???
>>156
PCでなければ種族に関わらず幾らでも暗黒神を崇拝し放題だよ。
184NPCさん:2010/06/25(金) 00:23:25 ID:???
>>155
人族のダークプリーストが蛮族の手下を率いれば良いんじゃね?
185NPCさん:2010/06/25(金) 00:24:34 ID:???
どうもオセロットというとリボルバーをくるくる回すあの人を思い出してしまう
>キネティックの販売元
186NPCさん:2010/06/25(金) 00:27:04 ID:???
>>160
人族の町で暮らしてるコボルドがあくまで蛮族なのと同様、
蛮族社会に溶け込んでても人間の暗黒神官やナイトメアは人族だろ。
187NPCさん:2010/06/25(金) 00:57:07 ID:???
>>160
呪文の効果がそれで使い分けられたら便利な場合も確かにありそうだが
そんな奴が使う呪文を抵抗せずに受け入れられるほど警戒心がない奴はラクシアで生きのこれるのか?

>>178
レクサスさんが男装の麗人になってしまうな
188NPCさん:2010/06/25(金) 01:26:53 ID:tUPSxkpN
以前依頼者の娘をレイプしたプレイヤーが居たとか聞いたけど
レイプの判定って2.0ならどうすんの?
ガープスでホモレイプするプレイヤーとやってるけど
swだと押さえ込み?スリープ?

今まであったのが暴漢を縛り上げてからの尋問においも堀。
ガープスのセッションが本当に酷くて今度swでも同じ事するつもりらしい。
超柔軟とか怪力とか小治癒でもう一発、格闘動作による寝技

swだとキュアウーンズで射精後の生命力を回復してもう一発になるのかな?

普通そういったプレイヤーはGMが何らかの措置で上手く抑えるけどどうにも
ならないんだ・・・
189NPCさん:2010/06/25(金) 01:29:19 ID:???
その聞き方。GMの味方をするつもりがない、当人だろww
190NPCさん:2010/06/25(金) 01:31:31 ID:???
SW2.0において抵抗する相手を「押さえつける」には絡み武器を使うしかないし、絡み武器に絡まれても行動不能になるわけではない
よってラクシアのニンゲンは抵抗する相手を強姦することはできません
191NPCさん:2010/06/25(金) 01:32:12 ID:???
SW2.0だと口プロレスの領域じゃないだろうか
192NPCさん:2010/06/25(金) 01:41:53 ID:tUPSxkpN
GMが悪ノリするんですもん。
ホモプレイヤーは直ぐに気絶した男性キャラを掘ろうとするし
やたらとダイスを振りたがる。

しかもPLリーダーだしさぁ、レストアヘルスで性病って治るのか?
とか、性病の判定を生命力で振らせるGMもおかしいしさぁ、

この間はアポートで張形をださせたり滅茶苦茶だよぅ。
193NPCさん:2010/06/25(金) 02:17:40 ID:???
そんなサークルやめとけw
194NPCさん:2010/06/25(金) 02:21:30 ID:???
俺ならガープスの段階で足抜けするねw
少なくとも俺なら絶対楽しめないし、その卓。
195NPCさん:2010/06/25(金) 02:23:08 ID:???
無気力にあーあーそーですか、みたいな感じでつまらなそーにプレイ
PL仲間で他にうんざりしてる奴らがいれば歩調合せてくるんじゃね?
196NPCさん:2010/06/25(金) 02:25:51 ID:???
問題があるのはプレイヤーの脳だけ。

ならどうすれば良いか判るな?
197NPCさん:2010/06/25(金) 02:41:37 ID:tUPSxkpN
辞めたいけどリーダー以外まともなんだよGMもか?
結構成長して(どんな経験積んだんだよ・・)愛着もあるし。

大体ホモレイプ事件を起こしたらシナリオ進行上不利な事が多くなるし
嫌なんだよね・・・。(最初は笑えたけど)
(出費がかさむ、社会的に不利な立場に追い込まれる)

ガープスルナルでは好色で-CP 賄賂を払ってレイプ事件もみ消し
取得技能は性的魅力、格闘系技能、裏社会CPの無駄遣い・・・
エリクサは変態的なものばかり

SWでは暴漢をホモレイプ、法で捌けない借金取り悪徳商会を
レイプ性病を移されて治療の為に薬草を取りに行くわ・・・・。
シーフ技能やチャーム私らがスリープ、バインド

2.0なら流石に蛮族に相手には何も出来ないだろうとは思うけど・・・。

SWは途中から確かに個性的なロールプレイではあるけど
セッション通して誰がリーダーに協力して汚れ役になるか?
というのが醍醐味になって来てさ・・・
198NPCさん:2010/06/25(金) 02:42:31 ID:???
>>188は既に、その自分のプレイヤーの脳を、
問題ある卓に染まる方向に使用してるじゃないか。
199NPCさん:2010/06/25(金) 04:48:39 ID:???
>レイプの判定って2.0ならどうすんの?
決まってないから好きにしろとしか言えない気が
200NPCさん:2010/06/25(金) 04:49:44 ID:???
そんな判定する意味が理解できない
201NPCさん:2010/06/25(金) 05:07:46 ID:???
投げから踏みつけてHP0にしてからやればいいんじゃないかな
レイプ云々やるような脳に何か湧いたサークルなら、死姦でもいいんじゃね
202NPCさん:2010/06/25(金) 05:16:16 ID:???
普通はGMが却下して終わる話。
それをGMが却下しないというなら、それこそGMが処理方法を決めれば良い話。
判定だろうが演出だろうが好きにしろよ。

まあ、俺ならそんなこと言い出すPLやそんなの許すようなGMがいる卓で遊びたいとは思わないけどな。
203NPCさん:2010/06/25(金) 09:12:58 ID:???
俺がGMなら「次のセッションまでに新しいキャラ作ってきてね」だけど
204NPCさん:2010/06/25(金) 09:58:59 ID:???
>>199
ルルブにも「ルルブに無い判定で必要だと思ったら適当にGMがでっち上げろ」って書いてあるからな
205NPCさん:2010/06/25(金) 12:46:27 ID:???
困ったちゃんスレでやれw
206NPCさん:2010/06/25(金) 15:08:22 ID:???
地下で昔、性的戦闘ルールが投稿されてた事はあったけどなー
207NPCさん:2010/06/25(金) 15:17:03 ID:???
ああいうキワモノを自作したがる神経はわからん
SW2.0に限ってもそんなシモの需要なんてあるのか?
208NPCさん:2010/06/25(金) 16:46:22 ID:???
今回のみたいな困ったちゃんは困るな。
六門や聖戦士物語のような暴走なら大歓迎だけど。
209NPCさん:2010/06/25(金) 16:51:53 ID:???
真面目な話、そんな卓につきあってやる奴の気も知れないけどな
>>197読む限り、一時の気の迷いなんてレベルじゃない上に、>>197はほとほと嫌気が差してるんだろ?

イヤなことはイヤと言え。うんざりしてるならうんざりしてると言え
最終的には友達をちゃんと選べ、あるいは友達であればこそ耳に痛いことも言ってやれ、それでもダメならもう諦めて離れろ
近場に他にTRPGやれる環境が見当たらなかったり、TRPG以外でもつるんでる友達だったりすれば躊躇うのも分かるけど、
でも所詮は遊び、そこまでストレス溜めてまで付き合うようなもんじゃねぇ

あと、その辺の悪ノリがシャレにならないレベルまでエスカレートする奴って、
それくらいの覚悟決めた上で忠告しないと全然聞く耳持たないこと多いしな
弱気な態度でイヤだって言っても、かえって変な喜び方して延々と続けたりする
ま、そこまで覚悟した上で言っても、それでも全く通じない奴もいるけど、それこそ早めに縁を切っておいた方が自分のため
210NPCさん:2010/06/25(金) 17:00:10 ID:???
「嫌」って意外と伝わらないんだよなー

「最初の一回が受けたからって引っ張んなよ。ツマンネ」ってのもいいかもな
211NPCさん:2010/06/25(金) 17:27:34 ID:???
一番早いのはここのログでも見せてやる事かなw
212NPCさん:2010/06/25(金) 17:57:39 ID:???
>>208
奴らは街角で拉致られてタコ部屋に押し込まれて強制労働させられてるのか?
自ら希望して派遣会社に登録したんじゃないのか?
まずそこをハッキリして貰いたいんだが。
213NPCさん:2010/06/25(金) 18:20:27 ID:???
>>212
100万円のつぼを買った奴は自分の意思で契約書にサインしたので売った奴は無罪ですねわかります
214NPCさん:2010/06/25(金) 18:49:26 ID:???
100万円のつぼくらい普通にあるだろ。
インチキつぼなら詐欺だが、そうでなくとも有罪になるってか?
215NPCさん:2010/06/25(金) 18:56:27 ID:???
詐欺が害意にあたるのなら、2.0的にはセンス・エネミィ一発で解決?
216NPCさん:2010/06/25(金) 19:27:23 ID:???
あれって詠唱自体に敵対的な反応しそうなもんだけど・・・よくわかってない人にとって魔法かけられるって襲ってくるようなもんじゃん
魔術をよく知ってればor前もってこれをかけますと言われればほかのことを考えて害意を隠すだろうし
217NPCさん:2010/06/25(金) 19:29:03 ID:???
1行目は分からんけど
2行目は、そんなんで隠せるような魔法じゃ役に立たないだろw
218NPCさん:2010/06/25(金) 19:40:59 ID:???
GMが落下して終わる話

何が起きたのか判らなかった
219NPCさん:2010/06/25(金) 19:48:26 ID:???
センス・エネミーって
かけることを気付かれないような状況からしかけるもんじゃないの??
220NPCさん:2010/06/25(金) 19:58:59 ID:???
ラミアの腕輪装備しているナイトメアが異貌しながらかける?
221NPCさん:2010/06/25(金) 20:11:38 ID:???
10mじゃないからまだましだけど、隠れないときついな
222NPCさん:2010/06/25(金) 20:14:23 ID:???
センスエネミーは便利な魔法ではあるが無闇やたらと使うならペナルティかけちゃえって
あまりにも便利になりすぎないようにGMが適度に加減せよってもんだろう

GM側がファジーに対応しとく魔法
223NPCさん:2010/06/25(金) 20:16:23 ID:???
怪我人の救助要請を装う暗殺者に「今助けるぞ!」って言ってからかけるとか
224NPCさん:2010/06/25(金) 20:44:52 ID:???
>>216
NPCがだまされて呪文に抵抗しない。ということが起こるかどうかは別だが、
センス・エネミイは抵抗消滅なんだから抵抗すれば済む話だろう。

抵抗なしでサーチ・バルバロスが「抵抗なし」なのとはえらい違いだ。
225NPCさん:2010/06/25(金) 20:46:54 ID:???
>抵抗なしでサーチ・バルバロスが「抵抗なし」

意味が分からん
226NPCさん:2010/06/25(金) 21:03:38 ID:???
まあセンスエネミーなんて妙な呪文かけてくるような奴は
敵と看做されても不思議じゃないから
227NPCさん:2010/06/25(金) 21:14:13 ID:???
GM「その杖を持った人物が呪文を唱えると、君はなんにめまい感じたよ」
GM「そして、その人物はにこやかにきみの方にくると「僕は敵対するものじゃないよ」と言った」

NPCが使ったとしても激しく微妙な呪文だよナ
228NPCさん:2010/06/25(金) 21:24:17 ID:???
センスエネミーってシナリオの最後に使うんじゃないの?
水戸黄門の印籠だよね?
229NPCさん:2010/06/25(金) 22:59:44 ID:???
>>228
正当性を他人に証明できないから荒事の免状にはなれないんだよ。
230NPCさん:2010/06/25(金) 23:03:07 ID:???
むしろ人狼ゲームの開始
おまえ預言者な
231NPCさん:2010/06/25(金) 23:19:20 ID:tUPSxkpN
>>230 面白いよね新都社。

最近更新無いけど。
232NPCさん:2010/06/26(土) 02:29:07 ID:???
>>229 1.0のセンス・イービルはファリス神官の
嘘をつかず融通の利かない馬鹿正直な人たちという社会通念とセットで
ようやく水戸黄門の印籠みたいなもんだったしな。
真語魔法使いの社会的信用度なんて怪しいもんだ。
233NPCさん:2010/06/26(土) 08:02:12 ID:???
2.0だと敵意・害意を探知できて、射程が長く消費も軽いから
無礼を覚悟で拡大/数で一気に全員調べるやり方かのう。
234NPCさん:2010/06/26(土) 10:19:32 ID:???
些細かつネタっぽい質問。
ナイトメアやダークナイトにバニッシュやフィアーをかけると……?
1:ハンサムなナイトメアはダークナイトと名乗るだけでフィアーから免れる、逆もまた然り。
2:ナイトメアもダークナイトも人族の仲間なのでバニッシュの対象にはならない。
3:バニッシュもフィアーも彼らを苛む、現実は非情である。

我ながらもっと皆の興味を惹ける質問があるだろうに……
かばうと連続攻撃とか、蛮族は錬金術を使用するのかとか。
235NPCさん:2010/06/26(土) 10:42:17 ID:???
スリルが無いと戦闘とは云えないよねー、等と、レベル先行フェンサーの命中と回避を基準にボスを立ててくる鬼GMはどうすればいい?
しかもファナティシズムやパラミスA、セイクリッドウェポンでようやく出目勝負−1にまで持ち込める

リアルにフルボッコすればいいのか?
236NPCさん:2010/06/26(土) 10:59:06 ID:???
「攻撃ってのは魔法のことだろ?」くらいまで割り切っちゃえばどうか。
命中回避など飾りです、必要なのはHP・MPと防護点だー

まあ、その手のGMなら魔晶石の購入とかを制限する方向に走るのは想像に難くないんだが。

>>234
ナイトメアは分類上「人族」なのでフィアーが効く。
ダークナイトは分類上「蛮族」なので(以下略

まあ、戦闘中に人族/蛮族を切り替えるような真似さえしなけりゃ問題ないってこった。
そもそも「俺は人間をやめるぞー」状態の裏切りイベントでもなきゃそんな事態は起きないだろうけど……
237NPCさん:2010/06/26(土) 11:05:27 ID:???
>>235
ボス戦ならそれくらいのきつさでも良いだろ
勝ってんだろ
毎回のように負けたり死者出してるならリアルファイトに持ち込んでもかまわんだろうが
238NPCさん:2010/06/26(土) 11:12:06 ID:???
>>235
「お前にGMは任せてられん。俺がGMの手本を見せてやる」と言ってやればいいんじゃないかな
239NPCさん:2010/06/26(土) 11:12:56 ID:???
>>236
そうだな、所詮前衛なんて肉壁だよな……フェンサーなんて糞だよな……orz

>>237
あー、毎回気絶者は必ず出る。奇跡の首飾りは外せなくなった。不屈もってた金属鎧ファイターは二回ほど死んだ。
というか、パーティが勝ってれば勝ちか
つーか、心が折れるわ
240NPCさん:2010/06/26(土) 11:40:06 ID:???
難しいな
PC基準でないと、当たらない避けられない敵を出しかねないしなぁ
どんなPCでも当たるし避けられるだなんて戦闘は退屈以外の何物でもないし
241NPCさん:2010/06/26(土) 11:45:18 ID:???
レベル先行フェンサーにフル支援しても基準値でボスが上ってのが鬼畜じゃね?
ファナかけるんなら回避なんて無理だろうし
かといってファナなしで当てるのが無理なレベル、……って程でもないのか? ダイス目でGM側に+3の優位があるのって、普通なのか?
242NPCさん:2010/06/26(土) 11:46:48 ID:???
レベル先行フェンサーってのも良し悪しだからなー
GM側がバランス取りにくくなるのは確かなんだ
全員平たく伸ばしてくれた方がラクではある

ただ>>235の場合、GMは「スリル」の意味を取り違えてる問題の方が大きそうだな
本気でPC側にうんざりされちゃダメだわ
特に重戦士2回死亡はヤバい
そのうちパーティ全滅して、「もう続きいらんわ」とプレイヤーにそっぽ向かれそうだな
243NPCさん:2010/06/26(土) 11:52:09 ID:???
「厳しいバランスでも面白かった!」ってのと、「厳しいバランスで心折れそうです」ってのは天と地の差だよな
それGMの展開がマズいんだよ、どう考えても
シナリオ中の行動をミスった結果厳しい戦闘を強いられた、とかいうパターンじゃなさそうだもの

とりあえず、GMに換えが効かず、説教してみても全然聴かない、という前提で、現実的な対抗策としては……
パーティ全体でメイン技能の成長速度を押さえ気味にして、支援系の技能を充実させる方向かな
そのGM、キャラシートに書いてある命中と回避くらいしか「見えない」タチでしょ
エンハンサーやらアルケミストやらサブ魔法技能やらを充実させた方がいい。パーティ全員で足並み揃えて
244NPCさん:2010/06/26(土) 11:58:01 ID:???
SMってのは、実は責め手側に相当に細やかな気遣いが要求されるんだ
それを忘れたら単なる陰湿なイジメでしかなくなってしまう
その辺を履き違えてるサドGMってのはタチ悪いな
245NPCさん:2010/06/26(土) 12:02:00 ID:???
金属鎧ファイターが不屈取ってるなら、サブも含めてけっこう高レベルなんじゃないかな? レンジャー7レベルはあるみたいだし
なんだかんだで勝ってるみたいだし

そのレベル帯でフェンサーが落ちやすいのは仕方ないんじゃないかねー
まぁ前衛がただの肉壁にしかならないってんならアイデンティティの喪失は仕方ないかもしれんが
246NPCさん:2010/06/26(土) 12:13:17 ID:???
フェンサーが突出してんのがまずいんじゃねぇの
それ俺TUEEEEになりかねんし

俺には好き勝手暴れたい奴がバランス取られてぶー垂れてるようにしか見えんな
247NPCさん:2010/06/26(土) 12:17:19 ID:???
高レベルになってるのにファイターとフェンサーがレベル同じじゃ
フェンサー側の利点ないだろ
フェンサーのが1高くてもおかしくないと思うが
248NPCさん:2010/06/26(土) 12:20:00 ID:???
先行っていうし他技能取らないでフェンサー一本なんじゃねぇの?
両手利き二刀流習熟TUまで一直線でピアッシング二刀とかだろどうせ
249NPCさん:2010/06/26(土) 12:23:13 ID:???
フェンサー1本だけとか見たことないから、その発想はなかったわ
1本上げするならファイターでやると思うけど
250NPCさん:2010/06/26(土) 12:23:57 ID:???
フェンサー先行の利点を活かすにはGM側の協力?が必須
この例ではそのGMが非協力的で裏目ってるっぽいな
251NPCさん:2010/06/26(土) 12:24:47 ID:???
つーか+T武器とブレスとパラミスと猫目とその他諸々あるんだからそれ使えよ
252NPCさん:2010/06/26(土) 12:25:14 ID:???
サブ技能だから、2下げてファイター9とレンジャー7としても、フェンサーは一本槍でも11か
能力値的にはあんまり変わらないか?
フェンサーなら、敏捷と器用に偏るかもしれんが

そこまで空気読めないフェンサーなら、落としてもいいかなーと思うがありうるか?
253NPCさん:2010/06/26(土) 12:27:09 ID:???
ルルブ1当時はよく居たけどな>フェンサー一本伸ばし
254NPCさん:2010/06/26(土) 12:29:25 ID:???
そのGMは「おまえが突出してっからバランスが崩れてんだよ」とハッキリ言ってやるべき
255NPCさん:2010/06/26(土) 12:30:53 ID:???
フェンサー10でスカウト7の方が強くね?
ファストアクションは便利だろ
256NPCさん:2010/06/26(土) 12:32:11 ID:???
フェンサー1本伸ばしだと、
「当てやすい」「かわしやすい」「クリティカル回りやすい」「でも基本的にダメージ小」「敵に当てられたら大惨事」

やっぱ、こんなの相手にムキになって高回避・高命中の敵を用意するGMに問題ありだ
高防御の敵用意して、無視すりゃええねん
257NPCさん:2010/06/26(土) 12:33:56 ID:???
っクリティカルしない敵
フェンサーなんぞコレでなんとでもなるだろ
258NPCさん:2010/06/26(土) 12:35:41 ID:???
まぁ特出具合にもよるからな
どの程度特出してんだか
259NPCさん:2010/06/26(土) 12:36:21 ID:???
>>254
フェンサーの利点なんてBテーブルとクリティカルだけなんだから
1レベルくらいの先行は許してやれよw
260NPCさん:2010/06/26(土) 12:38:28 ID:???
突出フェンサーに命中喰らっても「まあいいか」って思えるGMなら何の問題もないのよ
>>235はたぶんそうじゃない
261NPCさん:2010/06/26(土) 12:48:39 ID:???
フェンサーの突出って低レベルなら兎も角
高レベルになると1か、それこそ他に何も取らない場合で2、ってトコだろ?

そんなに脅威なもんなのかね?
262NPCさん:2010/06/26(土) 12:51:27 ID:???
不屈もった金属鎧ファイターを二回も殺すGMだしバランスに期待すんなよ
263NPCさん:2010/06/26(土) 12:51:30 ID:???
>>261
大抵はそこに能力値修正の差の分が+1〜2ほどつく
あえてフェンサー選ぶのって器用・敏捷が元から高い奴多いし、成長もそこに集中するし
で、それだけがとりえなのに、そこにGMがバランスを合わせてくるとぶっ壊れてくる。他の前衛PCとの兼ね合いで
264NPCさん:2010/06/26(土) 12:58:30 ID:???
不屈は、タフにはなるけど回復が間に合わないと死にやすいよ
毎ラウンド確実に当たるボスの攻撃

え、なにそれこわい
265NPCさん:2010/06/26(土) 12:59:46 ID:???
クリポン前提の戦い方でもしてんじゃねーの
なんとなくAW以前っぽい雰囲気が出てくるなぁ
266NPCさん:2010/06/26(土) 13:14:31 ID:???
しかしPLが俺TUEEEEしたいのか、GMが俺TUEEEEしたいのかわからんなw
267NPCさん:2010/06/26(土) 13:30:57 ID:???
フェンサー相手に命中回避がやたら高い敵ばっか出すのって、
重戦士相手にクリポンやガンを使う敵ばっか出したり、
魔法使い相手にグラランばっか出すようなものだよな
268NPCさん:2010/06/26(土) 13:38:24 ID:???
フェンサーが当たらず回避できず、それでいて不屈つき重戦士も落とすボス

それなんて無理げー?
それこそ肉壁になって後衛が何度も魔法でダメージ入れないと駄目だわな
269NPCさん:2010/06/26(土) 14:07:08 ID:???
普通にレベル合わせたのだして、先行フェンサーには
「ハイハイ強いね〜」
させときゃいいんじゃね?
270NPCさん:2010/06/26(土) 14:09:52 ID:???
何その高いのが悪いみたいなのw
フェンサーはむしろ多少高くないと、レベル上がってくると足引っ張るだろ
271NPCさん:2010/06/26(土) 14:23:06 ID:???
高いのは悪くないけど、それに合わせて他PCの事考えないのが問題
272NPCさん:2010/06/26(土) 14:29:29 ID:???
マージナルライダー4巻でおわりだったんや
273NPCさん:2010/06/26(土) 14:35:25 ID:???
フェンサーだと頑強もタフネスも無いんだから
回避する為にも敏捷上げてファイターより1レベル高い、位にしないと逆に他のPCの迷惑じゃね?

むしろリルドラケンで金属鎧習熟とって頑強、頑強Uとかホントに壁にしかならないファイターもボスの打撃力が増えるから迷惑じゃね?
274NPCさん:2010/06/26(土) 14:41:28 ID:???
GMがデータ自作しなきゃいいだけじゃね?
275NPCさん:2010/06/26(土) 14:45:03 ID:???
今言われてることだけの内容で
どこから他PCの事考えてないかどうか判断したんだ

レベルが高いのは別に悪くないと自分で言ってるし
276NPCさん:2010/06/26(土) 14:46:27 ID:???
2.0はなにげにGM側の難易度は上昇している
277NPCさん:2010/06/26(土) 14:59:38 ID:???
>>275
命中の目が一番あるフェンサーにフル支援かけて出目1差であたりにくい時点で
少なくともその「GMは」他PC達の事を考えてなさそうだなw
278NPCさん:2010/06/26(土) 15:02:16 ID:???
そういえば手帳スレだかに居たフェンサー野郎のPTはどうなったんだろう
279NPCさん:2010/06/26(土) 15:07:18 ID:???
>235を見るに、235自身は突出フェンサーをどうにかするよりGMに対して抗したいんだろ?
「お前の出す敵はフェンサー以外の面子にはスリルではなく絶望しか感じねえよ」とか
「フェンサー基準の命中回避の敵出すんなら、耐久力や火力もフェンサー基準にしてくれ」とか言ってやればいいんじゃないか?
280NPCさん:2010/06/26(土) 15:18:39 ID:???
>>279
フェンサー「以外」じゃなくフェンサーも文章的に絶望感じてるだろw
命中に素で6差あるような敵だから、当然回避も6差=回避不可で
さらに生死判定が常連って書いてるんだしw
281NPCさん:2010/06/26(土) 15:46:53 ID:???
なまじ勝ってるからGMもむきになってるか本当にバランス調整うまくいってないんだろうな
282NPCさん:2010/06/26(土) 15:47:46 ID:???
>>273
むしろフェンサー自体が邪魔
283NPCさん:2010/06/26(土) 15:49:00 ID:???
>>280
キャッツアイ使えばいいんじゃね
284NPCさん:2010/06/26(土) 15:55:07 ID:???
このGMだと、キャッツアイや魔化された武器を使っても、それに合わせたボスにするんじゃね?
285NPCさん:2010/06/26(土) 15:56:11 ID:???
単に達成値合戦にPLが音を上げたっていう図式じゃないの
286NPCさん:2010/06/26(土) 15:58:26 ID:???
装備や魔法、各種能力で最大限強化した数字+1くらいを基準に組んでるんだろ。
あえて全滅寸前まで行って、吟遊するかどうか楽しんだ後で全員キャラ放棄ってのも楽しそうだなw
287NPCさん:2010/06/26(土) 16:03:38 ID:???
良いGMのバランスっていうと、ボスはどこら辺になるのかね?
最大強化したPCの基準値に対しては、−2くらいの方がいいのかな
288NPCさん:2010/06/26(土) 16:05:51 ID:???
強化しないと2差で負けてるくらいかなぁ
289NPCさん:2010/06/26(土) 16:08:24 ID:???
後衛からすると、前衛は避けなくても硬くてタフい方がありがたい

フェンサーやグラップラーよりは、金属鎧ファイターの方がいいな
リルドラケンならもっと良い
290NPCさん:2010/06/26(土) 16:11:33 ID:???
タフネス頑強を取ればグラップラーだって安定感は出るよ!
291NPCさん:2010/06/26(土) 16:20:54 ID:???
スカウト兼任してくれる前衛は多少防護点低くてもしかたないとおもう
292NPCさん:2010/06/26(土) 16:22:56 ID:???
>>289
そこらへんは相手によりけりで防御点に意味なんてなくなるので
避けた上でカウンターも可能、さらに硬い上にHPも豊富なのが最上じゃね?w
293NPCさん:2010/06/26(土) 16:27:25 ID:???
GMにとっては、ゲームバランスよりもPLのモチベーションと集中力を維持することを優先したほうが、より楽しませることができるかと思う。
ぎりぎりの戦闘でもダラダラ膠着状態を続けるとやってて飽きる。

個人的な考えだけど、体感的に殴って当たりにくい、3回に1回あたって3回殴れば死ぬので9回殴る、より
毎回当たって9回殴れば死ぬって敵のほうがモチベーションを維持しやすいかと思う。
敵の強さという点では同じでも、何らかの手応えがあるってところでPLのモチベーションが違ってくる。
294NPCさん:2010/06/26(土) 16:30:02 ID:???
普通にモンスターから選んでると、3回に1回程度前衛が当てれるようなのって
命中率にして4以上差はついてるだろうし、HP的に9回程度くらいなぐらねーとしななくね?
いや、クリポン魔力撃なら死ぬか?
295NPCさん:2010/06/26(土) 16:36:44 ID:???
例:平均レベル7〜8で成長15回追加経験値17000で
ガチ火力系じゃないとしても前衛系7 スカウト5 エンハンサー4程度として
7に器用Bで+4、魔法の武器で+1、キャッツアイで+1の13程度のキャラが3回に1回程度の命中とすると
13〜15レベルのモンスターになるので、防御点15以上、HPは3桁近くなる
296NPCさん:2010/06/26(土) 16:39:56 ID:???
ルルブ2以降、回避力の高い敵ってあんまりいなくなったからね。
ガーゴイルでまずいと思ったんだろか。
297NPCさん:2010/06/26(土) 16:48:38 ID:???
命中回避高い敵出すと魔法や物理攻撃の火力高すぎて落ちるという
298NPCさん:2010/06/26(土) 17:20:24 ID:???
1レベルからパラライズミスト使わせる気。
299NPCさん:2010/06/26(土) 17:24:26 ID:???
魔香草と賦術札どっちが安いか微妙ではある。
特にレンジャー入れてない場合。
300NPCさん:2010/06/26(土) 17:26:58 ID:???
エンハンサーってさ、前衛で取るとして、MPの確保ってどうやってる?
それとも魔晶石割りのお大尽プレイ?
前衛なら精神力12あれば良い方だけど、>>295のエンハンサー4レベルとか見ると戦闘は3ラウンドで終わらせる気満々?
301NPCさん:2010/06/26(土) 17:28:36 ID:???
LV8もいけば魔晶石だな
302NPCさん:2010/06/26(土) 17:47:27 ID:???
>>287
ボス単体で考えるよりも、敵チームで考えた方がいいと思う
D&D4thのように
303NPCさん:2010/06/26(土) 18:05:01 ID:???
>>287-288
そういう論で片付けられると思ってる時点でもうバランスとれてない気がするな
304NPCさん:2010/06/26(土) 18:09:25 ID:???
「当たらないで大ダメージより、当たって少しずつ削れる方がいい」って言ってたのって
清松だったっけ?
305NPCさん:2010/06/26(土) 18:10:28 ID:???
補助が全部かかるまで思いっきりPC達を苦しめて、補助をかけるか回復するかの選択を
悩ませてさせるぐらいでいいんじゃないか。

で補助全部かけられたらあとはふるぼっこタイムでいいと思うんだけどなあ。
306NPCさん:2010/06/26(土) 18:15:42 ID:???
>>302
個人イニシアチブのD&DとPTイニシアチブのSW2.0の
戦術比較をすることに意味あるのか?

D&Dは、パワーで相手を動かすことで有利につながるように
相手を包囲するように移動することが重要なゲームだけど
SW2.0は、相手のところに行くことが重要なゲームだからな。
307NPCさん:2010/06/26(土) 19:02:40 ID:???
>>305
ボスにボコボコにされて支援かける前に回復で力尽きるんですね、わかります

さじ加減も難しいが、GMのダイス目が鬼で全滅寸前まで行ったことがあるよ(最低で9しか出ない
GMも「これはひどい」という事でお目こぼしというか救済措置が入ったんだが
308NPCさん:2010/06/26(土) 19:27:33 ID:???
ボス側は初期は様子見な戦いをやりPCの強化が粗方終わってダメージがよく入るようになったら本気出すってやり口で
PCが最大強化したあたりでボスがやや優位くらいでもいいんじゃないかとも思うがねぇ
最大強化したら後は一方的にボコるだけってのも味気ないし

まぁボス側の戦術も
いきなり全力とか様子見から入るとか
色々バリエーションつけてくのが良いのだろうけど
309NPCさん:2010/06/26(土) 20:30:05 ID:???
ボスの全力で叩き潰す
で「イベント戦闘だから」と弁解する
310NPCさん:2010/06/26(土) 20:32:52 ID:???
まあ、うっかりボスが勝っちゃった場合の展開も考えておくのが理想ではあるなw
311NPCさん:2010/06/26(土) 20:40:39 ID:???
楽勝の戦闘でもPCは楽しめてる。問題はGMがどう楽しむかだ。
312NPCさん:2010/06/26(土) 20:41:09 ID:???
しかし、上の例のGMはテストプレイとかしないのかね
テストしたってダイス目次第でうっかりボスが勝ったり、死人ばかりになったりもするだろうけど
何回もなるもんでもないだろうしなあ
313NPCさん:2010/06/26(土) 21:01:48 ID:???
いや戦闘するならGM側が勝っちゃった時のことは常に考えておくだろう
314NPCさん:2010/06/26(土) 21:14:42 ID:???
人数分のブランクキャラシーを用意してあるだろ
315302:2010/06/26(土) 21:17:31 ID:???
>>306
戦術比較の話なんか一_もしていないが?

ボス単体をポンとだして、ってお手軽な話ではなく
シナリオセッティングとしての遭遇エリアの状況作成(部屋の広さやそこに何があるか等)や
敵を(MtGで言うところの)単体で考えるのではなく、シナジー効果で見る
という話をしているんだが
316NPCさん:2010/06/26(土) 21:47:28 ID:???
シナジー?
317NPCさん:2010/06/26(土) 21:58:34 ID:???
シラネ。
318NPCさん:2010/06/26(土) 22:05:19 ID:???
キプロクスでかい割に弱い。全長10mで炎も吐くのにカバより弱いってのは…
319NPCさん:2010/06/26(土) 22:11:45 ID:???
カバより小さいとしか思えない。
320NPCさん:2010/06/26(土) 22:30:40 ID:???
こう考えるんだ
カバが地球のカバと違って全長25mくらいあるんだと
321NPCさん:2010/06/26(土) 22:52:23 ID:???
カバつおい
322NPCさん:2010/06/26(土) 22:55:33 ID:???
カバはアフリカで年間で最も人を殺す野生動物
キプロクスはアフリカで人を殺したことがない。
この実績の差を見ても判るとおり、
カバはキプロクスより強い。
323NPCさん:2010/06/26(土) 23:01:20 ID:???
キプロクスってアフリカに生息してるの?
324NPCさん:2010/06/26(土) 23:05:05 ID:???
>>315
戦場に障害物を置いて動き回ることが想定され、そのことをルルブで推奨しちゃうD&Dと
一回乱戦に入ったら動かないSW2.0は違う物だし…
SW2.0で下手に戦場に困難を置いて、
その乱戦エリア全員にペナルティ与えたらgdgdになるだけよ?
実際新米女神のロープ戦場は時間がかかっただけだし…
325NPCさん:2010/06/26(土) 23:06:03 ID:???
>>322
その理論でいくと日本最強の生物はフグかダツかスズメバチ?
326NPCさん:2010/06/26(土) 23:08:45 ID:???
>>325
スズメバチはガチで危険生物だから困るw
327NPCさん:2010/06/26(土) 23:09:41 ID:???
>>325
熊より被害多いぞスズメバチ
328NPCさん:2010/06/26(土) 23:56:38 ID:???
>>325
スズメバチはキラービーの駆除にアメリカが実験的に輸入したら、
キルレシオ1:1000をはじき出してしまって、
アメリカの生態系を破壊するか、無かったことにしてしまったレベルの戦闘生物だ。
329NPCさん:2010/06/26(土) 23:56:47 ID:???
特に日本のスズメバチは海外のものの数倍の大きさを持つモンスター
330NPCさん:2010/06/27(日) 00:11:50 ID:???
2レベルモンスターのキラービー(50cm)の変異種として
2mくらいにサイズupして6LVモンスターとして出したら恐ろしそうだなw
331NPCさん:2010/06/27(日) 00:23:20 ID:???
スズメバチが頭の上に止まったことがある。
山にクワガタ捕まえに行った時にブーンと音がして何かが頭上に止まった。
カナブンだと思って手で振り払ったらスズメバチでビビった。勿論即座に走って逃げた。
思えばあれが今までで一番死に近づいた出来事だった。
332NPCさん:2010/06/27(日) 00:28:53 ID:???
ならば、そのスズメバチに集団で密着して、体温を上昇させて死亡させる
多数のミツバチのほうが強く・・・はないか
333NPCさん:2010/06/27(日) 00:34:24 ID:???
蛮族と人族の関係に似てる。
334NPCさん:2010/06/27(日) 01:38:30 ID:???
そのミツバチも日本限定だw

ムリアンの群れみたいに群れ扱いで作って
群がって蒸し焼きにするから、HPに応じた魔法ダメの必中攻撃か?
335NPCさん:2010/06/27(日) 05:08:51 ID:???
西洋のミツバチの方がみつが多いってんで日本に導入したが、日本のスズメバチに対する耐性がなかったが、日本のミツバチにはあったって奴か。

>>330みたいなキラービーの変種をだしたあと、そういう生物が生息している場所にはそれに対応したより強い生物が生息しているものだってことで
>>334みたいなのをボスとして出すのがパターンかね。
336NPCさん:2010/06/27(日) 05:56:43 ID:???
>>330
ゴキブリでやれ
337NPCさん:2010/06/27(日) 08:12:53 ID:???
>>327
ダツは、毎年人を殺してはいない。
某所統計では、沖縄県で1929〜1992年の間で7人しか死んでいない。
日本では、蜂類全部で1年に20〜30人ほど死んでるらしいが…

毎年百人単位で死んでる「餅」と言う名前の人造物の方がもっと危険だ。
338NPCさん:2010/06/27(日) 08:20:05 ID:???
危険な「生物」の話だぜ?

つまり「モチ」という生き物を作る時が来た・・・
339NPCさん:2010/06/27(日) 08:34:49 ID:???
最強ゴーレム「餅」の出番か
こんにゃくゼリーの数倍の威力だな
340NPCさん:2010/06/27(日) 08:40:44 ID:???
打撃武器でクリティカルしない
衝撃属性に耐性

でも【ロッツ】一発で腐る
341NPCさん:2010/06/27(日) 09:14:46 ID:???
>>339
ファイアーボールと醤油でおしまいだろ
342NPCさん:2010/06/27(日) 09:23:25 ID:???
《ふくれる》 火属性の魔法ダメージを受けるとそのラウンドの間あらゆるダイスを+1個する。
343NPCさん:2010/06/27(日) 09:23:57 ID:???
ヒポポタマス・レブナントは鬼畜だったぜ
ダイスのせいもあるが、まさか重装ファイターが落ちるとは

質問なんだが、
薙ぎ払いやテイルスイングって乱戦状態じゃなくても対象にできるんだよな?
ルルブにはそう書いてあるし、webサイトのQ&Aやエラッタもないし
既出だったらすまん
344NPCさん:2010/06/27(日) 09:27:23 ID:???
結局最後は、一番ヒトを殺してるのはヒトだ。
って結論に達するわけですね。
345NPCさん:2010/06/27(日) 09:31:43 ID:???
>>342
ごめんスレ間違えた。ここSW2.0だ。
ふくれる:火属性の物理ダメージか魔法ダメージを受けると3分間打撃点と防護点に+2する。この効果は累積する。
くらいで。
346NPCさん:2010/06/27(日) 09:34:06 ID:???
アンドロスコーピオンは旧日本軍みたいだしな
347NPCさん:2010/06/27(日) 09:51:19 ID:???
>>343
「気絶すると乱戦エリアから外れる」のがルルブ2。
「気絶すると乱戦状態でなくなる」のが例の「とどめ」文章。

乱戦エリアにいる非乱戦状態キャラが乱戦エリアから抜けるのに
「離脱」が必要だとわかるのがFAQなのに、
「通り抜けルールの影響を受けない」のがルルブ2の「影走り」
だから、「影走りは」乱戦エリアを移動するときに離脱が適用されるかどうか不明。

影走り、離脱、飛行を失っても飛行移動できる、全部ルルブ2だからな。
まあ、GMが決めるしかないよ。
15レベルリプでは「移動前に練技禁止」とか言ってるくらいだし。
348NPCさん:2010/06/27(日) 10:03:49 ID:???
>>347
>まあ、GMが決めるしかないよ。
これ以外、何を言ってるのか文脈が全然理解できない……。
文句垂れ流してるだけか?
349NPCさん:2010/06/27(日) 10:48:39 ID:???
>>343,348
「気絶すると乱戦エリアから外れる」のがルルブ2の記述だから
気絶すれば「乱戦エリア」を対象にした薙ぎ払いやテイルスイングは当たらなくなる。
「気絶すると、その乱戦エリアで非乱戦状態」な例のとどめ文章とは相性が悪い。
350NPCさん:2010/06/27(日) 10:53:46 ID:???
>>349
なるほど新しい切り口だな。
そこは「乱戦状態から外れる」と読み替えるべきだと思うが、
乱戦エリアから外れて一体どこに
351NPCさん:2010/06/27(日) 10:55:02 ID:???
どうでも良くなって書き込みやめようと思ったら誤送信した。まあいいか。
352NPCさん:2010/06/27(日) 11:12:08 ID:???
当然出る疑問だからこそのQ&Aなんだけどね。
ルルブ1の「傍を通り抜けられるときに乱戦状態への突入を宣言」も
Q&Aで「傍ら=制限移動距離」になったし。

薙ぎ払いやテイルスイングの対象を乱戦状態に限定するとあまりにも初手が弱いから
多部位持ちの1部位に乱戦を宣言すると、
自動で全部位が乱戦状態になるルールでも採用するしかなさそう。
353NPCさん:2010/06/27(日) 11:29:49 ID:???
>>350
俺達の心の中に!
354NPCさん:2010/06/27(日) 11:35:45 ID:???
範囲攻撃は届く距離に居ると思われるのは巻き込めるってやるなぁ
巻き込める数は常識の範囲内って制限かけるけど
355NPCさん:2010/06/27(日) 11:44:28 ID:???
乱交エリアに巻き込め
356NPCさん:2010/06/27(日) 11:56:17 ID:???
ルルブIIIでは公式サイトと違ってルルブIに対するQ&Aであるという表記がないから、
2008/8/25のルルブIIIが最優先で適用されるんじゃね?

公式サイトの例のトドメ文章がいつ発表されたか知らんけど、ルルブIIIよりは古いよな?
357NPCさん:2010/06/27(日) 13:35:53 ID:???
表記自体の統一性なんてあんまり考えてなさそうだから、どっちが先かあとかなんてどうでもよくない?
どうせわからないんだし。
358NPCさん:2010/06/27(日) 13:44:19 ID:???
>>352
敵は乱戦状態に巻き込める状態になったら必ず巻き込もうとする
って、すれば、一応今のもままでも初手で多部位の敵を全部殴れるな

頭いい敵だといまいちしなさそうな判断なのが問題だがw
359NPCさん:2010/06/27(日) 13:47:49 ID:???
>>352
アレ?多部位の敵ってそういう処理なんだっけ?
360NPCさん:2010/06/27(日) 13:50:31 ID:???
大前提として「乱戦エリア内の非乱戦状態な相手には近接攻撃不可」ってのがあるんだから
薙ぎ払いやテイルスイングが近接攻撃である以上は攻撃不可だと思う。
361NPCさん:2010/06/27(日) 13:52:24 ID:???
>>352
胴体は乱戦中だけど尻尾は乱戦に参加していないなんてアホな状況は
……尻尾が気絶したりすると普通に起こり得るなあ。
362NPCさん:2010/06/27(日) 14:25:53 ID:???
もし多部位の扱いが1箇所として乱戦宣言できないとしたら
ライダーが薙ぎ払いや双撃持ちと戦う時にだいぶしににくくなるなw
363NPCさん:2010/06/27(日) 15:36:10 ID:???
一部位につき一人のキャラクターとして扱うって書かれちゃってるんだから仕方ないな
364NPCさん:2010/06/27(日) 15:59:56 ID:???
>>363
書かれてるが、錬技とかポーションとか魔法をかける時とかには1人のキャラクターとして扱うからねぇ
案外、「常識で考えてください」かもしれん、まずその常識話せよ! と、いういつもの
365NPCさん:2010/06/27(日) 17:10:50 ID:???
分からない時はPC側に不利な裁定にしとくのが無難
366NPCさん:2010/06/27(日) 18:34:36 ID:???
HPが0になって「気絶」した敵や部位に対する攻撃なんて、敵側でアウェイクンの類を連発するGMくらいでしか必要とならんし
367NPCさん:2010/06/27(日) 18:38:09 ID:???
>>366
トドメを刺すは実質戦闘中に使えないからゴミすぎるし
そんな時は、魔法で始末以外の選択って何かあったっけ?
368NPCさん:2010/06/27(日) 18:42:55 ID:???
2.0はシステム設計的に「片方の陣営が全員気絶or降伏で終了」を基本的な決着の形と考えてるように見えるけどね
たまに死人が出るってだけで
369NPCさん:2010/06/27(日) 19:21:50 ID:???
>>367
近接攻撃が出来なくなるだけだから、魔法か射撃でトドメを指すべし
ガンは1ゾロ以外で当たるし防護点無視だからほぼ確実にトドメさせるよ!
370NPCさん:2010/06/27(日) 19:55:44 ID:???
「トドメを刺す」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。 なぜなら、オレや、オレたちの仲間は、 その言葉を頭の中に思い浮かべた時には! 実際に相手を殺っちまって、もうすでに終わってるからだッ!
371NPCさん:2010/06/27(日) 20:19:56 ID:???
>>366
PCが騎乗している騎獣なら普通に起きる事態では?
372NPCさん:2010/06/27(日) 20:36:13 ID:???
大前提として「乱戦エリア内の非乱戦状態な相手には近接攻撃不可」ってのがあるのに、
薙ぎ払いやテイルスイングは乱戦状態の有無に関係なく乱戦エリア内から対象とれるんだよな
どっちもルルブIIIに記載されてるから、薙ぎ払いは特例だと思う
373NPCさん:2010/06/27(日) 20:53:36 ID:???
というか、そこに拘る鳥取が普段どういうプレイしてるのか全然想像がつかない
374NPCさん:2010/06/27(日) 20:58:02 ID:???
ところでガルーダの乱気流ってこれガルーダの手番終了時に自動発動する能力なん?
375NPCさん:2010/06/27(日) 21:44:40 ID:???
>>366
そうだよなあ。
で、そんな敵を出す場合は、GM判断で「気絶した敵や部位に対しても乱戦宣言できる」ってしてしまえば済む話。
俺が15レベルの単発セッションで魔神軍団を出した時はそうして処理した。
っていうか、15レベルプリーストは完全回復魔法があるから、↑を認めないとMP尽きるまで泥仕合になる罠。

>367
通常のプレイではそんなことする必要ないからなあ。
HPマイナスになったら生死判定を省略して死亡扱いできる選択ルールだってあるし。
どうしてもトドメを刺す必要があるような戦闘ならGM判断で処理すれば良いし。
実際のプレイで問題が発生するケースってどんな事態よ?
376343:2010/06/27(日) 22:03:33 ID:???
出来る限りルールに則した形でPCのリソースを削りたくて、トロール軍団を出そうと思ったのだが、
模擬戦すると魔法でトドメを刺せるように調整すると簡単過ぎ、気絶狙いだと泥沼過ぎるって事態になったんだ
前衛に決定力を持たせると上手くいくので、ルルブIIIの記述を信じて良いのか確認したかったんだが、
ルール上は無理なのだろうか?
ちなみに俺は>>356,>>372みたいに、新しいの優先、細目優先で考えてた
377NPCさん:2010/06/27(日) 22:18:26 ID:???
そんなのPT構成次第じゃね?
行動がグループ制だから、前衛が気絶させて後衛が魔法で追撃してトドメにするパターンもあるし。
トロール系はコアーシブが強力だから、精神抵抗力の低い前衛が役立たずってケースもままあるし。

魔法系でなく前衛系を活躍させたいなら、とりあえずMPを削りにいけば?
PCのリソース削りたいなら雑魚を多数出して後衛に圧力をかけたり
非戦闘魔法を使わないと突破できないトラップを配置したり
そこにシナリオに時間管理の要素を絡ませて、魔香草の使用回数に制限かけてMP削りにいくと良いと思う。
SWは戦闘のGM負担が軽いシステムだから、雑魚の数を出しても処理が楽だしな。
378NPCさん:2010/06/27(日) 23:59:17 ID:???
>>359,361,366
PCが先行取って1人だけが敵多部位持ちに向かっていけば
1部位だけに宣言とか起こる状況だと思うが?

>>364
スリープは部位数倍だ。

>>372
もっと気まずいのは、魔物の特典だった射程のある近接攻撃w
魔改造でPCも入手できるようになったしな。
379NPCさん:2010/06/28(月) 00:01:38 ID:???
>>378
全てにおいてずれてるってのも奇跡的だな
380NPCさん:2010/06/28(月) 00:05:02 ID:???
(カツラを押さえる378)
381NPCさん:2010/06/28(月) 00:10:12 ID:???
トロール系や高レベル魔神系が片端から「倒れた仲間の回復」に走ると確かに鬱陶しすぎる
ただ基本的な行動ルーチンを「まだ立ってる奴の回復/支援、あるいは敵への攻撃」を優先させればなんとでもなる気が
種族の性格的にも博愛からは程遠い連中だし、「倒されるような弱いやつはいらん!」的な極論に走らせやすいし

あと、レストレーションって気絶も回復するんだろうか。「望まぬ効果」の定義が曖昧過ぎてなんとも
ここを「気絶は別」ってすると一手間さらにかかる格好になって、倒れた仲間に構ってる余地が大きく減るんだが
382NPCさん:2010/06/28(月) 00:48:19 ID:???
>>381
>レストレーションって気絶も回復するんだろうか
15レベルリプだと無理だった 
しょうがないんで仲間の一人がアウェイクン
383NPCさん:2010/06/28(月) 00:56:43 ID:???
>>381
トロールは「仲間をうまく使えるオレカッコいい。まさに司令塔」と言うやつがいても
おかしくもなさそうな。
384NPCさん:2010/06/28(月) 03:12:41 ID:???
>>381
雑魚がアウェイクンで大物を起こして、起こされた大物が自分にレストレーション。
これでHPマイナスからHP完全まで回復する。
高レベル魔神や魔神将だとHPも高いから非常に厄介。

あと、行動ルーチンについては、知能が高い奴は最適戦術化で倒れた奴を回復させにかかる方が自然じゃない?
MPが尽きて起こしても役立ちそうにないならともかく
そうでなければ、覚醒したラウンドに即座に起き上がって主動作で魔法を使える訳だし。
385トロール5人兄弟:2010/06/28(月) 04:16:18 ID:???
新番組
「蛮勇戦隊☆ダルクレズ」

ダークトロールに変身し、合体してブラッドトロールになる。
きっと敵のボスは冒険者の宿の主人だな。
グレンダール神官戦士であちこちにコネやツテがあるんだ。


やっぱ徹夜はダメだな。脳が捻れてる。
386NPCさん:2010/06/28(月) 08:53:01 ID:???
>>384
ボスならともかく、雑魚なら起こしてもすぐ落とされるだけだから大して意味ないだろう
回復のできる雑魚がいる時点でボスを攻撃するのは単なる戦術ミスだし
387NPCさん:2010/06/28(月) 12:57:02 ID:???
>>372
大前提を覆すような特技なら
先制判定での6ゾロ無効みたいに注釈入れるだろ。
弱点看破に6ゾロ無効とか言ってる奴もそうだが、
表記ミスを突いて言葉遊びをやっている様にしか見えん。
388NPCさん:2010/06/28(月) 13:10:22 ID:???
>>387
6ゾロは成功するだけで成功度は出ないから弱点看破に6ゾロは無効だろ
389NPCさん:2010/06/28(月) 13:16:39 ID:???
セージ技能での6ゾロなら弱点まで看破
セージ以外ならデータが判るだけ、と裁定してるな自分とこでは
390NPCさん:2010/06/28(月) 14:07:58 ID:???
うちもそうだな
391NPCさん:2010/06/28(月) 14:26:52 ID:???
6ゾロって最低限の成功を得れるだけで弱点看破の恩恵は得られないんじゃね
そこそこセージあげときゃ6ゾロでたら看破してるだろうけど
392NPCさん:2010/06/28(月) 15:01:13 ID:???
>>391
ルールブック1のP97に自動成功は目標値や達成値等に関係なく成功として扱う
ルールブック1のP336に達成値が知名度以上ならデータがわかり、達成値が弱点値以上なら弱点の効果を適用とかかれるんだが

6ゾロは最低限の成功を得られるだけってのは何処に記述されてる?
393NPCさん:2010/06/28(月) 15:17:43 ID:???
>>392
んでそれらの記述を合わせて「6ゾロは達成値が弱点値以上になる」と読めるのかい
俺には読めないけど
394NPCさん:2010/06/28(月) 15:32:17 ID:???
>>393
どこらへんをどう読み取ってよめないと解釈してる?
ここの書式で6ゾロで弱点値以上になると読めないなら
そもそも6ゾロで同じ書き方の知名度も成功しないように見えるんだが?
395NPCさん:2010/06/28(月) 15:35:19 ID:???
ルルブTのP,113にセージ技能を持っている者ならば弱点看破も可能ってあるし、持ってないと弱点分からんだろ
396NPCさん:2010/06/28(月) 15:41:57 ID:???
>>395
誰もセージ技能で判定しなくても弱点値抜けるなんて言ってないと思うが?
397NPCさん:2010/06/28(月) 15:44:52 ID:???
俺はむしろ「6ゾロは最大限の成功」だと解釈してるけどな。
命中にしろ回避にしろ、相手がどんな達成値を出したところで6ゾロなら勝ちだろ?

セージは魔物知識判定時に、知名度と同時に弱点値とも比べあいができる技能。
そこで6ゾロ振れば、達成値に関わらず弱点見抜いたことになると思うんだが。
398NPCさん:2010/06/28(月) 15:52:21 ID:???
命中でも回避でも6ゾロでたら6ゾロ以外じゃ対抗できんのだし、見抜いたことでいいと思うがな
そうしないなら、命中回避でも達成値12にしろと
399NPCさん:2010/06/28(月) 16:16:57 ID:???
>>389で終わってるような話だな
400NPCさん:2010/06/28(月) 17:22:46 ID:???
何か前スレの頭らへんでもそこ話題になってなかったか>6ゾロと弱点の関係

基本的に、6ゾロは「最低限の成功を保証する」という話でも「最大限の成功を保証する」という話でもなくて、
「成功か失敗か」を問われた時に「達成値とか関係なしに成功」にするって処理(ルルブT巻97p)
成功・失敗以外の話で達成値が必要になった時に、その達成値を無限大とみなすような処理ではない

で、魔物知識判定は「成功したらデータを参照しながら戦える」っていう判定(ルルブT巻336p)
6ゾロが保障してくれるのは「成功か否か」の1点だから、まず6ゾロだせば「データ見ながら戦える」というメリットが貰える
で、「成功した場合、さらに弱点値以上なら」貰える追加ボーナスが弱点の効果の適用
弱点の効果そのものは独立した判定じゃないし、成功か否か?を問う判定じゃない
魔物知識判定の「成功を前提とした上で」達成値を要求する話。6ゾロはその前提部分を保障するだけ
なので、達成値が届いていないと弱点まで分からない
401NPCさん:2010/06/28(月) 17:55:46 ID:???
ルルブT巻の112−113ページでも、「結果」のとこにちゃんとそう書いてあるね
「解説」だけ見るとかえって分からない
402NPCさん:2010/06/28(月) 18:10:00 ID:???
なんだ、結局>>393が正しいのか
>>392>>394はとんだ慧眼っぷりですな
403NPCさん:2010/06/28(月) 18:35:49 ID:???
>>400
それが言葉遊びだって言ってるんだよ。

>弱点の効果そのものは独立した判定じゃないし、成功か否か?を問う判定じゃない
前半はその通りだが、後半は成功か否かを問う判定じゃなきゃ何だって云うんだ?

>魔物知識判定の「成功を前提とした上で」達成値を要求する話。6ゾロはその前提部分を保障するだけ
そんな事は何処にも記述されていない。

単に「知名度以上の達成値を出せるか」と「弱点値以上の達成値を出せるか」を
(恐らくは「どんな魔物かは知らないが弱点は知っている」と云った不自然な状況を防ぐ為に)
1回の判定でまとめているだけ。
ルルブ1p113に
(以前のセッションで遭遇・知名度判定に成功していてデータが既知の場合)
>弱点を看破できるかどうかだけ判定します
との一文があり、「弱点値を目標値とした魔物知識判定」があるのは明らか。
404NPCさん:2010/06/28(月) 18:37:56 ID:???
>>403
むしろそっちが言葉遊びでゴネてるように見えるけどな
405NPCさん:2010/06/28(月) 18:42:14 ID:???
>>403
>上数行
ああ、「成功」「失敗」をゲーム用語でなく日常語と混同してるんだな
406NPCさん:2010/06/28(月) 19:01:22 ID:???
なんかだいぶ前からこの人居るよね
407NPCさん:2010/06/28(月) 19:02:33 ID:???
最後、反論しきれなくなって、煽って泣きながら逃げるんだよね
408NPCさん:2010/06/28(月) 19:15:19 ID:???
>>343が気になる。
・例外的に乱戦状態ではない対象を近接攻撃できる場合はある
・薙ぎ払いに乱戦状態のキャラを対象とする記述は無く、乱戦エリアのキャラが対象
・薙ぎ払いが発表された時点で乱戦エリア内にいるが乱戦状態ではないキャラの存在は規定されている
・これらを否定するルール、エラッタ、Q&Aは存在しない
ここまでに何か間違いあるか?
409NPCさん:2010/06/28(月) 19:15:55 ID:???
弱点の扱いについては、ちょっと記述が散逸しすぎ&誤解を避けるための言葉が足りない感じがあるね
1回のダイスで事実上2つの事柄の成否を調べる、他に類を見ない判定なんだから、もう少し丁寧な説明を一箇所にまとめておいて欲しかった
410NPCさん:2010/06/28(月) 19:22:27 ID:???
>>408
適切なまとめだな
議論があるとしたら、その箇条書きの1行目を2行目以下に適用していいのか? って話だ
「他にも例外あるの見たから、これも一緒に赤信号渡っていいよね!」「いやよくねぇよ」「なんでだよ」 みたいな議論
この場合どっちが正しいかは別として
411NPCさん:2010/06/28(月) 19:27:41 ID:???
魔物知識判定は、「知名度以上・弱点値未満」の達成値になった非6ゾロが、判定成功なのか? 失敗なのか? って話に尽きると思う
これが成功なら、6ゾロ(で、達成値計算したら弱点値未満)も同じ扱いだ
これが失敗って言うなら、6ゾロなら弱点値超えた扱いだ
成功であり失敗でもある? それなんて戯言
412NPCさん:2010/06/28(月) 19:32:16 ID:???
>>411
お前さんの意見が論理的なのはわかったから
自分の鳥取で相談してくれ
413NPCさん:2010/06/28(月) 19:36:45 ID:???
不利になったら鳥取押し込め、もパターンになってきたねぇ
414NPCさん:2010/06/28(月) 20:03:57 ID:???
>>411
じゃあ失敗ではなく成功度が足りなかったと考えればいいんじゃないかな
415NPCさん:2010/06/28(月) 20:04:56 ID:???
>>406
長文のくせにやたらと内容がないんだよな
416NPCさん:2010/06/28(月) 20:06:41 ID:???
ま、鳥取でどう遊ぶかはそれぞれの自由
好きにすればとしかいえない
ルールの議論には全然役立たないが
417NPCさん:2010/06/28(月) 20:08:19 ID:???
弱点判定、という判定が無い以上、6ゾロで成功できるのは魔物知識判定だけだと思うんだがなあ。
弱点値ってただの境界線で目標値じゃないと思う。
418NPCさん:2010/06/28(月) 20:10:36 ID:???
まあ、乱戦エリア問題と違って、6ゾロ振っても弱点抜けないような敵で
かつ、PTの誰も弱点を抜けてなくて、さらにそれが致命的になるような敵なんて
ヴァンパイアローズくらいだから、実プレイではほぼ気にしなくてもよさそうな話ではあるなw
419NPCさん:2010/06/28(月) 20:10:59 ID:???
>>403
そのルルブ1p113の引用は恣意的過ぎる
そこを論拠にそれ主張するのはおかしい
420NPCさん:2010/06/28(月) 20:18:37 ID:???
そこら辺はルルブ112-113に書いてあるじゃん。

魔物知識判定の成功 → 魔物データを参照できる。GMに確認できる。

成功はこれだけ。
追加条件として、セージ技能保有者が、弱点値以上の達成値に達したら、
弱点のデータも適用できる。

だから自動成功だけならデータ参照で終わり。
6ゾロのときは、セージ持ってて、セージでの魔物知識が弱点値に
達してれば弱点適用。
421NPCさん:2010/06/28(月) 20:19:47 ID:???
>>418
まあなw
実プレイで考えれば、
「セージ持ってない奴の平目の6ゾロでは、弱点認めないよー」って処理でもほとんど変わりのない結果にはなると思う
それで危ういのは高レベルヴァンパイア系くらい
1レベルでもセージ齧っておこうか、っていうPCが増えてくるとまた違うことになるかもしれないけど
422NPCさん:2010/06/28(月) 20:23:11 ID:???
やっぱり弱点値抜いていないと穢れた香灰をカードに加工しても、
カードの中からニュルニュルっとヴァンパイアが復活

つか、原因不明だがカードに加工できなかったって処理したほうが面倒じゃないか
423NPCさん:2010/06/28(月) 20:28:08 ID:???
>>422
イヤな絵だw

単純に、AWが後出しでそこまでフォローしきれなかったってことだろうなあ
ひょっとしたら次のモンスターのサプリで何かあるかもよ
424NPCさん:2010/06/28(月) 20:30:32 ID:???
>>422
遊戯王ですねわかります
425NPCさん:2010/06/28(月) 20:32:13 ID:???
杓子定規に直訳解読してる人達の卓では
物理ダメージ以外ではHPが減らず
格闘武器を持っていると格闘武器では攻撃できないのかね。
426NPCさん:2010/06/28(月) 20:33:23 ID:???
>>425
何を言ってるんだお前は
427NPCさん:2010/06/28(月) 20:33:30 ID:???
バランス上、あるいはリアリティ上問題があるなら修正
問題がなければ直訳でGO
うちの鳥取はそんな感じ
428NPCさん:2010/06/28(月) 20:33:42 ID:???
>>425
なにをいいたいのかさっぱり
429NPCさん:2010/06/28(月) 20:37:06 ID:???
過剰な極論で全てをうやむやにしようとするのは議論に負けた奴の定番行動だな
430NPCさん:2010/06/28(月) 20:38:59 ID:???
この場合はどちらが負けたのであろうか
431NPCさん:2010/06/28(月) 20:42:36 ID:???
>>422
粗製カード作ると戦利品は細かい砂になって崩れる、っていうから、そっちからヴァンパイアが復活するのかもしれない
432NPCさん:2010/06/28(月) 20:43:09 ID:???
釣りに釣られたのもある意味負けじゃね?
433NPCさん:2010/06/28(月) 20:46:07 ID:???
>>425
物理ダメージも魔法ダメージも、
一回算出ダメージに変換されてHPから減らされるから0以下にはなるよ?
それの問題点は、生死判定チェックするのが「ダメージでHP0以下になった時」だということ。
むしろ、魔法の行使に10秒かかる。命中判定は一瞬と書いてありながら、
両者とも主行動を1回消費して1回できる行為に変換してしまうリプを責めるべき。
434NPCさん:2010/06/28(月) 20:59:41 ID:???
>>431
カードだけ頂いてそっちの砂を川に流して処分、ヴァンパイアも倒して戦利品も貰ってみんなハッピー、……はできないか
435NPCさん:2010/06/28(月) 21:10:50 ID:???
あいつは弱点抜くのにセージ10、知力ボーナス5で帽子つけても出目11いるからねぇ
アレ相手の時だけは5レベル以上のケミがSSランクカード使うのが一番に思えてしまうw
436NPCさん:2010/06/28(月) 21:50:54 ID:???
>>430
参りました!
437NPCさん:2010/06/28(月) 21:52:39 ID:???
セージ技能なくても困らないように
ヴァンパイアの弱点と対処法をビラにして配って啓蒙しようぜ
438NPCさん:2010/06/28(月) 22:23:06 ID:???
>>437
俺が出したときは、魔術師ギルドやキルヒア神殿の好感度でボーナス付けたな
439NPCさん:2010/06/28(月) 22:28:10 ID:???
ヴァンパイアの始末は、文献判定で納得いく達成値が出るまで再挑戦を重ねさせてみてもいいかもね
穢れた香灰を抱え込んじゃった状態で、タイムリミットまでに正しい処理方法を見つけろ!と
ルールの厳密な適用からは少し外れるけど、GMの裁量権の範囲内の話として
440NPCさん:2010/06/28(月) 22:34:38 ID:???
>>437
一度弱点抜いても別セッション時には再度弱点抜かないといけないことから考えて
相手も滅ぼされないように毎回対策立ててるんじゃね?
それを見抜いて適切な処理できるかが弱点ぬけるかの、あのろくでもない達成値要求
441NPCさん:2010/06/28(月) 22:47:20 ID:???
>>437
とある人は冒険者技能で判定させたことがあるみたいだけど
セージ以外の魔物知識判定は平目よ?
まあ、魔物知識判定に失敗しても「敵かどうか」くらいは判断できると思うが。

…ナイトメア冒険者はスカウト持った上で変装すれば、
一般人からはナイトメアとばれない様な気がしてきた。
442NPCさん:2010/06/28(月) 22:54:36 ID:???
>>439
指輪を割ったりしてドーピングするのは当然として……

「集中の鉢巻き? 今ちょうど切れてるんだよなあ、一週間後に再入荷の予定だ。
 ○○っていう賢者が持っているそうだから、貸してもらったらどうだい?」
(借りにいくと、その代償として別ミッションを依頼される。さてパーティ分割して対応する? しない?)

「隣国の山奥にまで行けば、ヴァンパイアに関する詳しい資料を集めている老賢者がいるらしい。
 本当ならば判定するまでもなく解決する可能性もあり、そうでなくても判定に相当なプラス修正が貰える可能性あり
 しかし移動には時間がかかる上、行ってみたらその老賢者が先回りした蛮族に殺されてたりする」

「大将の復活を支援しようと、部下のリャナンシーアサシンが妨害工作をしかけてくる。パーティ分割はけっこう危険。
 でもセージが文献漁ってる間は他のメンバーは暇、そして別行動するならやれることは色々ある」

うん、いろいろ出来そうだ。
そして準備万端整えて用意したGMを嘲笑うようなPCのダイス目でシナリオ崩壊
443NPCさん:2010/06/28(月) 23:18:29 ID:???
達成値が弱点値を超えていても1ゾロなら失敗なんだろ?
なら6ゾロは弱点値に達してなくても成功にするのが当たり前で平等で論理的だ。
だいたい弱点値なんてその戦闘限りのものなんだから、ちっちぇーこと言わずに成功にしてやる度量くらい持て。
それに1ゾロ・6ゾロはSWの特色の一つなんだから、徒に6ゾロの価値を下げるようなことは好ましくない。
444NPCさん:2010/06/28(月) 23:22:38 ID:???
まあ鳥取で同意が得られればそれでいいんじゃね
445NPCさん:2010/06/28(月) 23:24:37 ID:???
>>443
そりゃ1ゾロはな。判定失敗だからデータも得られんのだし当然の処理だろう
446NPCさん:2010/06/28(月) 23:28:41 ID:???
>>441
ナイトメアに限らず、変装って意外と強いよな
ただ大勢の一般人と会うと、平均して36人に1人は見抜かれる……
447NPCさん:2010/06/28(月) 23:34:45 ID:???
>>443
達成値が弱点値越えてても1ゾロが失敗なのは単純に
弱点値判明の条件が魔物知識判定に「成功した上」で達成値が弱点値を上回ってたら
だからじゃないのか?(ルルブ1のP112-113)

ところで、レッサーヴァンパイアの視線をダイス振って使う場合って
出目3で達成値16の時、抵抗側が達成値16で抵抗成功のばあいって魅了もされない、でいい・・・んだよな?
448NPCさん:2010/06/28(月) 23:54:50 ID:???
>>443
判定の失敗は達成値が何であろうと失敗で、その場合は「何も分からない」
弱点は判定の成功/失敗ではなくて達成値が問題になる

GMがそれを前提にバランス取るなら良いけど、
それを余所の卓に強要するのはやめようぜ
ルール通りの裁定を許してやる度量くらい持て
449NPCさん:2010/06/29(火) 00:15:16 ID:???
>>447
同じようなことがバジリスクの視線跳ね返しでも発生するな

バジリスクが視線で6ゾロ振ったのに(達成値21)、
抵抗側がちょうど20で失敗しても反射される

それぞれ一点づつ下/上にずらしたほうがいいような気がするが
450NPCさん:2010/06/29(火) 00:36:51 ID:???
>>449
PCは抵抗失敗して石になりつつも、跳ね返してバジリスクを石化できるんじゃね?
相打ち痛み分け的な感じで。
データいじるなら、精神抵抗の達成値が視線の達成値を4以上上回ったら跳ね返せるとか、
GMがダイス振る前提で修正して欲しいものだ。
451NPCさん:2010/06/29(火) 00:54:51 ID:???
ルールを変に解釈してる人がいるようだが。
成功ロールの6ゾロは目標値に届かなくても成功。
知名度という目標値に届かなくても成功。
弱点値という目標値に届かなくても成功。
452NPCさん:2010/06/29(火) 01:09:04 ID:???
>>451
>>420

弱点抜くかは魔物知識判定の成否とは別。
453NPCさん:2010/06/29(火) 01:10:18 ID:???
ネット上だと、最後まで言い続けた奴が勝ち、みたいな錯覚があるからなあ
延々ループしやすい
454NPCさん:2010/06/29(火) 01:14:53 ID:???
でも実際問題、6ゾロだけどダメぴょーんって言ったらPLのモチベ下がりそうだし
6ゾロなら達成値に関わらず弱点看破の裁定の方が面倒は無くなると思う。

GM側の立場で、「弱点看破されちゃうと困るんですぅ」なんて状況ってあるかな?
455NPCさん:2010/06/29(火) 01:17:38 ID:???
むしろ、弱点はもうチョイ強烈な効果でも良かった気がする。
アンデットの回復魔法ダメージ+○とかほとんどいみねーし。
456NPCさん:2010/06/29(火) 01:23:57 ID:???
キュアが抵抗半減なら味方にかけるついでに拡大するんだけどな
現状だとMPがきつくなるばかりで微妙
プリーストって魔力そんなに高くないの多いし
457NPCさん:2010/06/29(火) 01:24:31 ID:???
個人的にどっちもありそうで混乱中。
マジでSNEにQ&Aで正解をだしてほしい。
458NPCさん:2010/06/29(火) 01:25:03 ID:???
>>454
あんまないんじゃないかな
それこそさっきから言われてるヴァンパイアくらい
だから6ゾロでたら弱点もサービス、ってのはローカルルールとしてなら確かに簡便でラクな方法だと思うよ
459NPCさん:2010/06/29(火) 01:28:02 ID:???
>>452
ルルブ112-113には弱点看破の6ゾロ成功を無効とする表現はない。
セージの魔物知識判定は一度のサイコロで知名度と弱点値を同時に判定するもの。
それが6ゾロなら両方成功。

知名度12、弱点値14のモンスターなら

1ゾロ(達成値11)は両方失敗
1ゾロ(達成値13)は両方失敗
1ゾロ(達成値15)は両方失敗
通常の達成値11は両方失敗
通常の達成値13は知名度は成功、弱点値は失敗
通常の達成値15は両方成功
6ゾロ(達成値11)は両方成功
6ゾロ(達成値13)は両方成功
6ゾロ(達成値15)は両方成功
460NPCさん:2010/06/29(火) 01:31:38 ID:???
>>455
強烈にするとバランス取るのが難しくなるから、適用範囲を広げてほしいな。

例えばスケルトンなら
回復魔法ダメージ+3点、刃の付いた武器でクリティカルが発生する

みたいに重複しないように複数の弱点効果を持たせるとか。
461NPCさん:2010/06/29(火) 01:31:54 ID:???
>>458
変に意地張るなよ。ローカルルールじゃなく公式に「6ゾロは自動的成功」。
SWの基本中の基本。例外はその都度個別にルールに明記される。
462NPCさん:2010/06/29(火) 01:34:23 ID:???
答えがでてるのに、自演までして良くかみつくものだよ。
463NPCさん:2010/06/29(火) 01:34:33 ID:???
人間の運命変転のダイスの目に+1〜2ってあるじゃないか
あれって6ゾロ(12)にも+1〜2という意味にもとれるんで
必ず6ゾロで弱点が抜けるとは思わないんだな。
464NPCさん:2010/06/29(火) 01:36:56 ID:???
例外もなにも、
ルールには判定が成功(魔物知識判定の処理が完了)したあとに、
達成値が弱点値以上なら弱点を看破するってルールに書いてあるんだろう
465NPCさん:2010/06/29(火) 01:40:13 ID:???
>>460
その辺の敵の特殊耐性が無効になる弱点とかあってもよかったよな。
ヴァンパイアローズとかその辺のしかなくて
あとはダメージ+○とか命中+○ばっかってのはもったいない気がする。
466NPCさん:2010/06/29(火) 01:44:13 ID:???
>>464
>したあとに、
そんなことは書いてない。ルルブP113参照のこと。
467NPCさん:2010/06/29(火) 01:47:15 ID:???
セージ10知力B5の奴らが36人集まっても、ヴァンパイア弱点を見抜けるのは期待値にしてたったの1人。
だがセージを持たない村人でも360人集まれば、そのうち10人がヴァンパイアの弱点を見抜ける計算ッ!

村人すげぇー!
468NPCさん:2010/06/29(火) 01:49:47 ID:???
P113の解説を読む限り、目標値は魔物の知名度となる。
P94より、判定の成功は達成値≧目標値であること。
つまり、6ゾロの成功は知名度を自動的に突破することとなる。

で、魔物の弱点値に対しては目標値という言葉が用いられてない
(達成値が弱点値以上の時に判明とだけ書かれている)ため
自動成功の範疇外、なんじゃないのか?

>>467
セージがないと6ゾロでも弱点は見抜けないぞ
469NPCさん:2010/06/29(火) 01:50:26 ID:???
仲間のキルヒア神官がウィークポイントをかけた敵に
自分で作ったゴーレム類が殴りかかる場合

・もともとクリティカルが発生するキャラではないので
 何のボーナスもなし
・「ソニック・ウェポン」の処理を参考に
 威力表を振らないモンスター形式のデータのキャラはダメージ+2

どっちが妥当なんだろう?
470NPCさん:2010/06/29(火) 01:51:19 ID:???
馬リプだか拳と魔封だかで、6ゾロでも弱点は抜けないみたいなシーンがなかったっけ?
自分で探すのはめんどいのだが、あった気がする・・・
詳しい人いない?いたらページ数をココに提示してるか。
471NPCさん:2010/06/29(火) 01:51:51 ID:???
影走りの確実な対策ってバインド系しかないのかな
472NPCさん:2010/06/29(火) 01:54:55 ID:???
>>468
いや、分かってるんだが、>466が余りにもかっこいいから言いたくなってしまったんだ。
すまない。
473NPCさん:2010/06/29(火) 01:58:24 ID:???
いや、そもそも
・セージ持ってないから6ゾロでも弱点見抜けない
・セージ持ってて6ゾロでも達成値が弱点値未満だから弱点見抜けない
は別の話…だよな?
前者はそもそもの前提条件を満たしてないからどうやっても無理。
後者は6ゾロの自動成功がどこまで適用されるかで判断が割れている。
474NPCさん:2010/06/29(火) 01:59:13 ID:???
おいおい、弱点値は魔物知識判定という成功ロールの目標にする数値なんだから間違いなく目標値だぞ
475NPCさん:2010/06/29(火) 02:01:34 ID:???
>>473
前者は無理
後者は可能
それしかない
476NPCさん:2010/06/29(火) 02:02:09 ID:???
>>474
魔物知識判定の目標値は魔物の知名度だぞ(ルルブ1p113の5行目)
477NPCさん:2010/06/29(火) 02:04:00 ID:???
>>469
ダメージボーナスをあげて良いと思う。

>>471
投げグラランスカップラー「呼ばれたような気がするにゅう」
(経歴:神の声を聞いたことがあると信じている)
478NPCさん:2010/06/29(火) 02:04:09 ID:???
今まで6ゾロでも弱点わからんと言い張ってた人は、
ひょっとして>>473の前者のことを指していたのか?
それならその通りだが。
479NPCさん:2010/06/29(火) 02:06:25 ID:???
>>476
セージは弱点値も同時に判定。それが6ゾロなら当然ルール通り自動的成功。
480NPCさん:2010/06/29(火) 02:08:47 ID:???
とりあえずp113だけ見てp113だけ指して言ってる人は、p336も見よう
SNEの書き方が悪い! これじゃ間違えても仕方ねぇよ! って愚痴なら同情しつつも聞いてやる
481NPCさん:2010/06/29(火) 02:11:33 ID:???
>>478
魔物知識判定は知名度が目標値の行為判定で、
その達成値が良ければ弱点も分かる って言ってるんだよ。
弱点が分かるか否かは成功や失敗を決める行為判定ではないってこと。

ちなみに俺の手元にあるルルブIにはそう書いてある。
482NPCさん:2010/06/29(火) 02:11:56 ID:???
>>469
機械的に処理するなら前者かなあ
GM裁量で後者を取ってもいいけど、取ってくれないGMが居ても文句言わない方向で
483NPCさん:2010/06/29(火) 02:11:56 ID:???
6ゾロは自動的成功
なんでこんな基本にいつまでも噛みつくかな。

セージがモンスターの数値と弱点を知ってるか判定しました。
6ゾロ。自動的成功です。
A:自動的成功だからモンスターの数値も弱点もすべてわかりました。
B:自動的成功だけどモンスターの弱点はわかりませんでした。
484NPCさん:2010/06/29(火) 02:13:24 ID:???
>>469
GMが好きにしていい範囲だ思うけど
俺なら後者を選択するかなぁ。
485NPCさん:2010/06/29(火) 02:16:57 ID:???
>>483
その問題設定、ちと言葉が足りない。

セージがモンスターの数値と弱点を知ってるか判定しました。
6ゾロ。自動的成功です。
ただし、達成値の計算をしてみたら(基準値+12を計算したら)、弱点値には届きませんでした。

A:自動的成功だからモンスターの数値も弱点もすべてわかりました。
B:自動的成功だからモンスターの数値はすべて分かりました。
  でも弱点は成功した上で達成値を上回る必要があるので、このセッションでは分かりません

この二択のどっちだ、って話だろ
486NPCさん:2010/06/29(火) 02:18:15 ID:???
達成値で弱点値を上回る必要があるので、だ
487NPCさん:2010/06/29(火) 02:18:45 ID:???
P336
>達成値が知名度以上だったなら、その魔物について詳しく知っていて〜
>達成値が弱点値以上なら、そのセッション中は、対象の魔物の〜

これで後者だけ自動的成功が適用されないなんてバカな話があるか
488NPCさん:2010/06/29(火) 02:19:26 ID:???
ルルブIP95行為判定のチャートより。
1:PCが行動を宣言する
2:GMが行為判定の種類を決定し(この場合魔物知識判定)
目標値を宣言する(P113より魔物知識判定の目標値は魔物の知名度)
3:PCは基準値を確認し2dを振る
4:2dが6ゾロだった
5:自動成功
6:行為判定成功

基本としてはこの流れなんだよな。
2の部分で弱点値は第2の目標値として扱われてるか否か、が問題なわけだ。

しかし、どーでもいいんだが2dを振るのはPLじゃないんかね。
489NPCさん:2010/06/29(火) 02:22:38 ID:???
弱点値は目標値そのもの。どこに疑う余地があるのだろう…
490NPCさん:2010/06/29(火) 02:24:10 ID:???
>>488
そもそも「第二の目標値」ってもんが存在しうるのかどうか、だよな。論点は。
SWは2.0になっても用語の定義が曖昧なままだから困る
491NPCさん:2010/06/29(火) 02:27:17 ID:???
拳と魔封2巻のP137に
先制判定と「セージ以外での」魔物知識判定は
6ゾロでも自動成功になりませんとあった。

でも拳と魔封だしなあ・・・


492NPCさん:2010/06/29(火) 02:27:19 ID:???
>>489
当然とか、疑う余地がない、じゃなくて
弱点値が目標値である根拠はどこに書かれてるんだ?
493NPCさん:2010/06/29(火) 02:28:17 ID:???
さっぱり理解できないんだが、
魔物知識判定の達成値が弱点値より大きければボーナスが付くんだよな?
弱点値を目標値とした行為判定なんてどこにも書いて無いよな?

なんで達成値が足りないのに弱点がわかるんだ?
494NPCさん:2010/06/29(火) 02:29:11 ID:???
セージでの6ゾロ自動成功の証拠の足しにはならんな。
495NPCさん:2010/06/29(火) 02:29:32 ID:???
>>489
まあ実質的に目標値みたいな扱いをされる数値、ってのは確かなんだがな
もう少し突っ込んだ議論してるんだ、今は
496NPCさん:2010/06/29(火) 02:29:38 ID:???
>>491
その書き方だとデータを知るための魔物知識判定でも
平目orライダーでの6ゾロは自動成功にならないように読めるんだが・・・拳と魔封だしなぁ
497NPCさん:2010/06/29(火) 02:33:09 ID:???
>>491
よく見つけてくれた、とりあえず乙

でも拳と魔封だしなあ…
あとこの時に実際にやってるのは先制判定で6ゾロの時の処理だしな、
魔物知識判定でやってるわけじゃないってのが例証としても弱い
498NPCさん:2010/06/29(火) 02:36:14 ID:???
P94〜95行為判定。
セージの魔物知識判定が行為判定の一種だってのはわかるな。
行為判定は目標値以上なら成功。で、セージの魔物知識判定による弱点看破は弱点値以上なら成功。
まさしく弱点値は目標値そのもの
499NPCさん:2010/06/29(火) 02:38:23 ID:???
なあ、アルケミストの賦術のエンサイクロペディアで、
SSランクカードを使った時の効果が「自動的に成功。対象がセージ技能を修得しているなら弱点も分かる」

これ、わざわざ別記してることを考えると、自動成功と言うだけじゃ弱点までは保障されてない、って読めるか?
500NPCさん:2010/06/29(火) 02:40:01 ID:???
>>499
SNEだとその辺の表記ゆれ激しいからなんとも言えんなぁ。
同じアルケミのマンゴーシュあたりが元々重複しないはずなのに
回避修正は重複しないってかかれてた気がするし。
501NPCさん:2010/06/29(火) 02:42:03 ID:???
>>499
それはセージ以外は弱点はわからないがセージは弱点もわかるという意味。
セージの自動的成功が達成値関係なく弱点もわかることの根拠の一つになる。
502NPCさん:2010/06/29(火) 02:42:45 ID:???
>>499
ライダーで魔物判定した場合を想定して別に書いたのでは?
503NPCさん:2010/06/29(火) 02:43:37 ID:???
>>498
魔物知識判定、と言う行為判定の目標値は魔物の知名度、と明記されている。
セージの魔物知識判定による弱点看破は達成値が弱点値以上のとき、と明記されている。
もし、弱点値が目標値であればお前の言うとおりに弱点値も目標値として扱うと書いてあるはずなんだが?
504NPCさん:2010/06/29(火) 02:44:01 ID:???
>>500
だよなあ。自分で出しておいてちと弱いな、とは思った

でもマンゴーシュは念を入れるのは分からんでもないかな
ディフェンダー二刀流なら防護点+2、ディフェンダーと盾の防護点も重複する、って例がすぐ傍にあるし
505NPCさん:2010/06/29(火) 02:46:02 ID:???
>>501
それ二行目は飛躍っていうか我田引水過ぎるな
506NPCさん:2010/06/29(火) 03:01:34 ID:???
とりあえずこの人の思考回路って
「お前たちは間違っている。なぜなら俺が正しいからだ」
で思考停止しちゃってるから、これ以上続けても無駄よ。

どっちが正しいかはこの際置いとくとしても、もはや彼は
「俺が正しい」を繰り返すだけのテープレコーダーになっちゃってるから平行線以前の問題。
507NPCさん:2010/06/29(火) 03:05:55 ID:???
各人の「俺が正しい」を証明するためにもSNEに質問メールを送るべき
508NPCさん:2010/06/29(火) 03:06:45 ID:???
送りはしたんだが回答がいつになることやら・・・
気がつきゃQ&Aは半年放置か。
509NPCさん:2010/06/29(火) 03:08:39 ID:???
フェアリーガーデンのエラッタとともにQ&Aも更新するかと思ったのに

次の蛮族サプリの発売後に期待かな
510NPCさん:2010/06/29(火) 03:20:22 ID:???
そういえば前スレかで
「先制判定の6ゾロは、どんな高い先制値相手にも先制権が取れるのか」って問題もあったが
>>491 で一応答えがでたが、
拳と魔封だしな・・・
511NPCさん:2010/06/29(火) 03:20:51 ID:???
セージは魔物の弱点がわかるかどうか判定できる。
その結果が6ゾロならルール通り自動的成功。
それだけの話。
目標値は文字通り行為判定の目標にする数値。
弱点値は目標値だとバカでもわかるように懇切丁寧にルルブに書いてないから目標値じゃないとかどんな屁理屈だよ。
512NPCさん:2010/06/29(火) 03:23:14 ID:???
一応、北沢慶が監修しているんだから公式準拠なんじゃないのかな?
>拳と魔封
513NPCさん:2010/06/29(火) 03:24:57 ID:???
>>511
弱点看破判定などという行為判定は存在したかな?
514NPCさん:2010/06/29(火) 03:29:49 ID:???
それはさすがに・・・

そういえば、レパラールってどうみてもスカウト向きな神様だな
515NPCさん:2010/06/29(火) 04:00:51 ID:???
文章上、成功 → データ判明、セージ所持+達成値≧弱点値 → 弱点適用、
      失敗 → データ不明

となってるから、成功で保証されるのはデータ判明まで。
弱点は成功+その他の条件が必要。
なので6ゾロが保証するのもデータ判明まで。

文章だけでここまで読めるし、公式リプレイのルール解説とも一致だから
そういうことだろさ。
516NPCさん:2010/06/29(火) 04:28:01 ID:???
ソード・ワールド2.0サプリメント バルバロステイルズ
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=201005000236
517NPCさん:2010/06/29(火) 05:00:04 ID:???
魔物知識判定っていうのは魔物データを参照できるかどうかの判定。
『魔物の知名度』を目標値として、判定の正否を求める。
6ゾロ(=自動的成功)だったら、魔物知識判定が自動的成功という扱いになる。
だから、その達成値が『魔物の知名度』に達していなくても、魔物データを参照しながら戦える。

で、弱点を知っているかどうかっていうのはセージ技能限定のオマケ。
『魔物の弱点値』を基準として、達成値の比べ合いを行う。
だから、6ゾロは自動成功ではなく、ただ単に出目+12という扱いにしかならない。
ダイス振り合う奴同士が戦っている時に、能動側が6ゾロでも受動側が6ゾロだったら達成値比較して命中と回避を判定するだろう?
能動側が6ゾロ出したからって自動成功になるとは限らないのと同じだな。
この場合、6ゾロによって自動成功となるのは魔物知識判定(魔物データを参照)のみ。

つまり、>>485で言うところのBになるんだろう。
518NPCさん:2010/06/29(火) 05:07:50 ID:???
ここでどんな結論が出ようと、結局は卓毎にGMが決めるんだから、全く無意味だよな、この議論
519NPCさん:2010/06/29(火) 05:29:18 ID:???
ルール通りに運用すれば他のルールやデータとの整合性も期待できるけど、
ハウスルール入れるとGMが全体的に再調整しなきゃいけないからな。
何のために金出してルルブ買ってるのか分からなくなる。
デザイナーの意図通りに運用して、必要な場合だけ例外作るのが一番楽だよ。
520NPCさん:2010/06/29(火) 05:30:26 ID:???
6ゾロなら何でも成功って勘違いしてる人がどれだけ多いかって話だな。
コンペでも先制判定で6ゾロなら先攻って言い出す人がいたりするから困る。
521NPCさん:2010/06/29(火) 07:26:42 ID:???
どっちも「その裁定は間違ってる」と断言できる根拠無いからこんなにこじれてるんでしょ。
ってことはどっちでも道理は通ってるんだから好きなように裁定すりゃいいじゃん。
「曖昧なもんはGMが決める」このルールでOKだよな。

522NPCさん:2010/06/29(火) 07:27:03 ID:???
このあたり、2.0に移行する時にもう少し気を使って欲しかった部分かもしれない
揉める定番ポイントって、旧版ではなかった話・旧版から処理の変わった話である上に、ちょっと特殊な処理するところだから
523NPCさん:2010/06/29(火) 07:35:10 ID:???
ちょっと質問
ライダーの魔力撃って騎獣にも乗る?
ライダーのファストアクションで騎獣も行動できる?
ライダーの錬技が騎獣に乗らないのはQ&Aで触れられてたけど特技に関してはどこかにあったっけ?
524NPCさん:2010/06/29(火) 07:52:28 ID:???
まあ落ち着け。大の大人が議論なんてするもんじゃない。
要はどちらも正しいのさ。そうだろう?

と、うろ覚えの台詞を言ってみる
どっちに判断しても絶対的な間違いとはいえないんだからこれ以上無駄だと思うんだが
525NPCさん:2010/06/29(火) 08:25:59 ID:???
>>524
「魔物知識の達成値が弱点値以上なら弱点を適用する」から
絶対成功しても弱点値以上を保障しない。

「弱点値を目標値とした魔物知識判定がある」から
絶対成功すれば弱点を適用できる。
526NPCさん:2010/06/29(火) 09:19:19 ID:???
まだやってんのかよこの話題
JGCで誰か聞いてこい
527NPCさん:2010/06/29(火) 11:51:41 ID:???
>>510
先制判定に関しては拳魔以前にルルブTのP337にしっかりとだめぽって書いてあるんだぜ。
528NPCさん:2010/06/29(火) 12:22:58 ID:???
>>517
ルルブ1読み直せ。
達成値の比べ合いでも6ゾロの自動成功・ピンゾロの自動失敗は有効だし、
自動成功同士の場合は受動側有利だ。
529NPCさん:2010/06/29(火) 12:25:24 ID:???
>>520
わざわざ「自動成功ではありません」と特記されてる先制判定以外は
何でも自動成功だろ。

耳が聞こえない状態での聞き耳とか
文字が読めない状態での文献判定とかの
判定自体を試みることが出来ない場合は当然不可だが。
530NPCさん:2010/06/29(火) 12:26:57 ID:???
>>523
多部位モンスターの特技は部位毎に設定されていて、
個別に記述があるもの以外は使いまわせない。
そこから察しろ。
531NPCさん:2010/06/29(火) 12:33:12 ID:???
先制判定の6ゾロは自動成功にならないと記述があるのに、
ピンゾロがどうなるのかは記述がないんだよなあ。
文面に従うなら自動失敗はするが自動成功はしないんだが、
非対称で何かすっきりしない。

まあ、普通はスカウトを複数用意するから
皆の出目が揃って悪くない限りは
「50点貰えてラッキー」になるかどうかの差でしかないんだが。
532NPCさん:2010/06/29(火) 12:50:37 ID:???
>>523
特に錬技と違う扱いにする理由がないし錬技と同じ扱いでいいんじゃね?
ターゲットサイトを馬にかけたり、オースを馬が使ったりできないでしょう
「常識で考えてください」ってすごくムカツク顔で答えそうな気がする
533NPCさん:2010/06/29(火) 13:01:44 ID:???
ペガサスが飛べるからといって騎手が飛べるわけじゃない。
騎獣がブレス吐けても騎手は吐けない。という事だよね。
534NPCさん:2010/06/29(火) 15:16:14 ID:???
まったく関係ない質問、というか確認

練技のバルーンシードショットって、武器習熟/投擲を持ってたらダメージに+修正つく?
あとAランク以上の投擲武器も飛ばせる? ランク効果ある武器はそのランク効果を発揮できる?
武器習熟U/投擲があれば、リッパーナイフを口に咥えて3本の刃を飛ばすような真似もできるんだろうか?

フェンリルバイトも、使用者が武器習熟/格闘を持ってたらダメージに+つくよね?
いや、リルドラケン以外がドラゴンテイルで尻尾生やした場合の処理考えたら、まあどれも正しいんじゃないかと思うんだが
535523:2010/06/29(火) 16:33:14 ID:???
レスくれた人たちありがとう

>「常識で考えてください」ってすごくムカツク顔で答えそうな気がする
目に浮かんだよ……
536NPCさん:2010/06/29(火) 16:57:56 ID:???
>>534
習熟系のダメージ修正は、扱う技能を問わないと思うが?

フェンサーとファイター両方持つような変わり者はいないだろうが、仮にいたとして
フェンサーで命中判定して、ファイターでダメージ修正を求める行為はダメだろうな。
537NPCさん:2010/06/29(火) 17:20:18 ID:???
>>531
SW無印のレンジャーで先制判定と同じ処理。
基準値に出目をそのまま足して達成値を求める。
自動成功も自動失敗もない。
538NPCさん:2010/06/29(火) 17:33:32 ID:???
>>518

まったく同感だ。
自分がGMなら自分の考えを説明してそのとおりに処理すればいいし、自分がPLならGMの処理に従うしかない。

それとも必死に主張している人たちは、
「2chで議論したら、こういう結論がでた!(キリッ」
と、GMを論破したいんだろうか。

・・・Q&Aとかエラッタならともかく・・・
539NPCさん:2010/06/29(火) 18:49:39 ID:???
議論すること自体は悪いことじゃないでしょ。
問題なのは片方が既に考えることを放棄しているせいで議論にすらなっていないことだが。
540NPCさん:2010/06/29(火) 18:52:15 ID:???
今日ブクオフで奇跡的に2.0ルルブTを手に入れました。
無印と違ってネット時代に合わせて横書きでとても読みやすいです。
これで初心者としてセッションに参加できるでしょうか?
541NPCさん:2010/06/29(火) 18:56:20 ID:???
できれば3まで買えといいたいがまあGMにルルブ1しかもってないよっていえば多分平気
542NPCさん:2010/06/29(火) 18:57:21 ID:???
UとVも欲しいところ
543NPCさん:2010/06/29(火) 18:58:42 ID:???
GMが決めるから議論不要とか言っている奴は馬鹿

例外として弱点判定についてはどちらも理屈は通っているから水掛け論なんだけど
544NPCさん:2010/06/29(火) 18:58:55 ID:???
習熟関係でアイテム周りが変わってたり
ライダーとかエンハンサーとかバードとかアルケミストとか使わなかったり
コンジャラーでゴーレム系使う気がないなら割と平気だな
545NPCさん:2010/06/29(火) 19:10:41 ID:???
>>540
ブックオフで手に入れたという文は必要なんかね
546NPCさん:2010/06/29(火) 19:27:38 ID:???
マギテックに惹かれてルルブを手にしたのですが、協会とはどんな感じの組織ですか?
マギスフィアの販売・流通はどこが握ってるのか気になるところです。
547NPCさん:2010/06/29(火) 19:35:08 ID:???
新品では買えない→ルルブ2以降を買う財力が無いというアピールでは
548NPCさん:2010/06/29(火) 19:37:58 ID:???
>>545
ブクオフは最後のダメもとでした。普通の本屋は五軒以上回ってます
549NPCさん:2010/06/29(火) 19:43:05 ID:???
アマゾンでもキノクニヤでも、ネット書店はいくらでもあるじゃないか
550NPCさん:2010/06/29(火) 19:44:52 ID:???
マギテック協会についてはアルケミストワークスに載ってた気がする
551NPCさん:2010/06/29(火) 19:59:13 ID:???
アルケミワークスのP34〜35のマギテックの解説にちょっとだけ書かれてるね
基本は過去の遺産を再現したり研究したり、貴族の子供がはくつけるために通ってる影響で腐敗しはじめてたり
学費が結構高額で市民から白い目でみられてたりと実にSNEらしいことがかかれてる

例として出てる学園だと、10歳で入学3年で初等教育終了でマギテ1レベル程度習得
さらに高等教育も3年うけれて、こっちも卒業で2〜3レベル程になるって

真面目に計算すると、どんだけ都市部にマギテック多いんだろうw
552NPCさん:2010/06/29(火) 20:07:19 ID:???
いわば、魔導銃は都会のインテリ向けでクロスボウは田舎の猟師だな
553NPCさん:2010/06/29(火) 20:56:06 ID:???
>>543
片方は通ってるとは思えないがなw
どっちとは言わんが
554NPCさん:2010/06/29(火) 21:01:39 ID:???
>>551
そんなに多くはないだろう。
受講生が少ないから学費が高いんだろうし。
だからこそ教育を受ける人の割合として貴族の子弟が多くなる。

>>552
魔導銃は銃の形をしているだけで、実際は魔法の発動体。
クロスボウは誰もが使える高威力兵器。
現代の銃に相当するのはクロスボウ。
555NPCさん:2010/06/29(火) 21:08:06 ID:???
銃使いは実際には少ない、って設定だしなあ
冒険者の世界ではけっこう見る、ってだけで
銃を使わないマギテック1レベル、一般人なので戦士系技能なし……うん、あんま役に立たんぞ
フラッシュライトくらいか、日常生活でも便利なのって
556NPCさん:2010/06/29(火) 21:19:49 ID:???
マギテックの多くはシューター無しで研究室とか協会でふんぞり返ってそう
557NPCさん:2010/06/29(火) 21:27:44 ID:???
協会でふんぞり返るにはグレネード飛ばせるレベルは必要だろう
558NPCさん:2010/06/29(火) 21:28:19 ID:???
逆にフラッシュライト1つでも、一般人にとっては「すげー!」って思うんだろうなあ
火口箱でカチカチ手間かけて火をおこして、松明やランタン、蝋燭の明かりで生活してる中に、ワンワードで灯る魔法の光
シンプルだけどインパクトはありそうだ
559NPCさん:2010/06/29(火) 21:30:38 ID:???
>>558
まあ、実生活で役立ちそうなのは「火を付ける」と「清潔な水を作る」だろうからな。
戦闘では役立たずだが。
560NPCさん:2010/06/29(火) 21:33:48 ID:???
アイテムコレクションにはマッチが偉大なマジックアイテム扱いされる話が・・・
561NPCさん:2010/06/29(火) 21:36:32 ID:???
そういや2.0の世界観ではマッチは一般的ではないのか
魔動機文明時代にマッチもライターも普通に発明されてそうなモンだけど
古代魔法文明時代のティンダーしっぽはやや高価な上にイメージが違う
562NPCさん:2010/06/29(火) 21:37:08 ID:???
>>557
優秀な高卒くらいで3レベルマギテだからな
ち」ゃんとした場所で教師になるならそれくらいは最低でも必要そうだw
563NPCさん:2010/06/29(火) 21:39:37 ID:???
>>561
つ「名誉アイテム」
564NPCさん:2010/06/29(火) 21:42:42 ID:???
シューターなくてもマギ2とガンさえあればヒルバレできるってのは
いざというとき役に立つかもしれん。

「ハァ…ハァ…こんな時のためにマギテ習得しておいて助かった…」

 パキューン

「う…しまった…今のはクリバレだった…
 久しぶりすぎて間違えた…ガクッ」
565NPCさん:2010/06/29(火) 22:01:05 ID:???
駆け出し冒険者が深窓の令嬢の護衛任務受けたら、その令嬢が魔動機術を3レベルほど齧ってて逆に助けられるんだな
「こんなこともあろうかと思いまして」とガーターベルトからデリンジャー抜いてヒーリングバレット
「ええと、冒険者のみなさん、支援はシャドウボディが宜しいですか? それともエフェクトウェポン?」
566NPCさん:2010/06/29(火) 22:13:59 ID:???
そういえばナイトメアで暴れるのって楽しい?
素手なら装備に金も掛からないし
567NPCさん:2010/06/29(火) 22:21:22 ID:???
弱点値は目標値じゃないとか言ってたのは愉快犯的荒らしか

天の声:セージの6ゾロは魔物の弱点もわかります!
568NPCさん:2010/06/29(火) 22:33:00 ID:???
>>567
まだいうのかw 空気嫁よw
ウザイから消えてくれ。
569NPCさん:2010/06/29(火) 22:43:04 ID:???
>>566
素手って、グラップラーをナイトメアでやるのか?
まあ別にそれも弱いわけじゃないけど、異貌を活かすなら魔法戦士タイプじゃないかな
異貌で鎧ペナを踏み倒しながら魔法行使で
570NPCさん:2010/06/29(火) 22:45:25 ID:???
>>565
シャドウボディは対象が術者

>>566
異貌が楽しいから魔法戦士お勧め
571NPCさん:2010/06/29(火) 22:50:36 ID:???
>>570
鳥取では、ルルブ非所持+細かいことを気にしないプレイヤーの
ナイトメアは、街から出たら「常時異貌」だったよ…
572NPCさん:2010/06/29(火) 23:03:59 ID:???
>>571
それは良いシナリオネタになるじゃん。
商人から護送依頼を頼まれるシナリオに、他の冒険者から襲撃される場面を絡めたら?
襲撃者をナイトメア嫌いの狂信者・その狂信者から依頼を受けた連中にすれば、世界観を絡めたシナリオが組めるし
常時異貌しているような奴を襲うなら、その対策として銀装備していてもおかしくないから
ナイトメアPCにプレッシャーをかけつつ、ちょっとハラハラドキドキな戦闘を演出できる。
573NPCさん:2010/06/29(火) 23:09:02 ID:???
>>534
>武器習熟/投擲を持ってたらAランク以上の投擲武器も飛ばせる?
Q&Aに【バルーンシードショット】《影矢》で
〈トライエッジ〉を2つ飛ばすのも可能ってあるから出来る筈
574NPCさん:2010/06/29(火) 23:11:48 ID:???
>>569
うっかりグラップラーナイトメアになったら相方は
リルドラケンファイターになっていた。
逆の方が良かったかもしれないと思っている。
575NPCさん:2010/06/29(火) 23:18:59 ID:???
>>539
>>553

>>521の言う通り「断言できる根拠無い」のに
そうやって決め付けるからグダグダになるんだよ。
576NPCさん:2010/06/29(火) 23:27:09 ID:???
>>574
別に最適解を求めてる訳じゃないんだから良いんじゃね?
エルフ前衛とかだって投げ要員や絡み武器要員としてならそこそこ役に立つし。
577NPCさん:2010/06/29(火) 23:27:38 ID:???
6ゾロは達成値に関係なく成功なんて基本中の基本なのに。

ルールの例外はその都度明記される
578NPCさん:2010/06/29(火) 23:29:44 ID:???
>>577
わざわざ「達成値が弱点値を超えていれば」って追記されているのは無視?
579NPCさん:2010/06/29(火) 23:33:15 ID:???
もう構うなよ
580NPCさん:2010/06/29(火) 23:34:56 ID:???
>>578
もっと大きい基本ルールが6ゾロによる自動的成功。
弱点看破が6ゾロ無効などという例外的処理をするなら、必ず「6ゾロによる自動的成功が適用されない」
と明記される。
581NPCさん:2010/06/29(火) 23:38:01 ID:???
まあ、壊れたテープレコーダーだからな。
今日の夜もぶっ通しやることもあるまい。

>>574
まあ、ナイトメアは全体的に能力いいからグラップラーとも適性高いし
リルドラファイターも反則級の耐久力誇るから別にそれでもいい気はするぜ。
582NPCさん:2010/06/29(火) 23:38:24 ID:???
>>580
6ゾロは自動成功であって、達成値を無限上方化する訳ではないんだが?
583NPCさん:2010/06/29(火) 23:40:40 ID:???
自動的成功のルールを理解していない人がいるね
6ゾロは達成値関係なしなんだよ。
584NPCさん:2010/06/29(火) 23:42:03 ID:???
まあでも、意外と
6ゾロ=達成値無限
1ゾロ=達成値0
って思ってる人っている気がする。ソースは俺の鳥取。
実際、特殊なケースにならない限りこれでも問題ないしな。
585NPCさん:2010/06/29(火) 23:44:04 ID:???
じゃダメージで6ゾロ振ったらダメージ無限大だな
586NPCさん:2010/06/29(火) 23:44:39 ID:???
>>583
達成値関係なしに自動的に成功扱いする。
だから、達成値が知名度に達していなくても魔物知識判定は成功扱い。
よって魔物データを参照しながら戦える。

弱点については弱点値と達成値の比べ合いが必要。
だから、6ゾロであっても達成値がたりなかったら弱点を見抜けない。
587NPCさん:2010/06/29(火) 23:45:37 ID:???
6ゾロは達成値無限じゃなくて達成値関係なし。弱点値がいかに高くても関係なし。
そうでなく基本を違えるなら絶対に「自動成功適用せず」と明記される。
588NPCさん:2010/06/29(火) 23:49:22 ID:???
弱点値を特別扱いしたい人は何がしたいんだろう…
589NPCさん:2010/06/29(火) 23:51:53 ID:???
達成値の比べあいって言うか
魔物知識判定が成功した時点で通常の行為判定は終わってるんだよなー。
その後は特殊ルールだからどこまで通常ルールが適用されるかは今のところGMが判断するしかない気がする。

ほんと、もうちょいQ&Aは更新をこまめにして欲しいところだ。
590NPCさん:2010/06/29(火) 23:55:15 ID:???
魔物知識判定に成功したら改めて弱点を知るための判定をするルールなら、
初めの魔物知識判定に自動成功しても弱点はわからないだろう。
だがセージの魔物知識判定は数値と弱点を一度の判定で決める。
そこで6ゾロが出ればそりゃ弱点含め全部わかるに決まってる。
591NPCさん:2010/06/29(火) 23:57:05 ID:???
>>589
いや特殊ルールというよりセージの能力だろ。
592NPCさん:2010/06/29(火) 23:57:19 ID:???
>>588
ルールブックでわざわざ別段落に記述されているからな。
そもそもP112〜113を読めば、「判定成功によってできること=魔物データの参照」としか書かれていない。
その記述があった後に、別の文(段落)で「達成値が弱点値以上なら」って条件付きで弱点適用ルールが記述されている。
P339などの弱点についても達成値比較しか書かれていない。

これで6ゾロだから弱点まで全部自動成功って処理しようとする方が難しいだろう。
593NPCさん:2010/06/29(火) 23:59:14 ID:???
>>591
まあ、セージの能力なんだが二段階の成功がある、ってのが
SW2.0の中では特殊な判定方法だからな。
しかも弱点だけじゃなくて魔物の特殊能力でもいくらかあるんだし
二段階の成功/失敗がある判定の解説をどっかに書いてくれりゃいいのに、って愚痴さ。
594NPCさん:2010/06/30(水) 00:00:14 ID:???
もし別々なら別途振るようにしないとおかしいだろ
595NPCさん:2010/06/30(水) 00:02:00 ID:???
SW1.0でマーチャント技能で価格交渉するような場合も6ゾロだからって商品が無料になる訳じゃなかったけどなあ
596NPCさん:2010/06/30(水) 00:04:28 ID:???
知名度に関しては魔物知識判定の目標値だ、と明記してあるのに
弱点値に関しては魔物知識判定の目標値とも弱点を見抜くための目標値とも書いてないんだよな。
597NPCさん:2010/06/30(水) 00:04:57 ID:???
逆にそれこそ書いてないなら無い、って話だ>二段階の成功とやら
598NPCさん:2010/06/30(水) 00:06:28 ID:???
>>595
そんな極端で的外れな例えに逃げるってことは、
本当は自分が間違ってると気付いていて意地張ってるだけなんじゃないの?
599NPCさん:2010/06/30(水) 00:06:34 ID:???
>>595
1.0の話をすると余計に拗れないか? いや言いたいことは分からんでもないが
600NPCさん:2010/06/30(水) 00:08:56 ID:???
弱点を見抜くための判定は行為判定の一種。6ゾロルールの範疇だよ。
601NPCさん:2010/06/30(水) 00:10:20 ID:hbAd9Qi/
どうでもいいがコテトリつけてやれ
602NPCさん:2010/06/30(水) 00:12:36 ID:???
魔物知識判定 = その魔物の一般的なデータについて知っているかどうかの判定。
だから、6ゾロならラッキーにも直前に魔物辞典とかでその魔物について詳しく知っていた。これが自動成功。
達成値が足りていても1ゾロなら、うっかりど忘れしている。思い出せない。これが自動失敗。

弱点を見抜けるかどうか = その魔物について知っている上で、目の前にいる(このセッションで出てくる)魔物の弱点がどこか分かるかどうか。
達成値≧弱点値>知名度なら何の問題もなし。
6ゾロで達成値≧弱点値だったら、その魔物の一般データについて知っており、目の前の個体の弱点も見抜ける。
6ゾロでも達成値<弱点値だったら、その魔物の一般データについては知っているけど、目の前の個体の弱点は見抜けなかった。
弱点値>達成値≧知名度の場合も同様。
弱点値>知名度>達成値なら、その魔物の一般データについて知らない。弱点も見抜けない。
1ゾロなら、ど忘れしていて一般データが分からない。弱点を見抜くとか以前の問題。
603NPCさん:2010/06/30(水) 00:14:52 ID:???
1.0の、それも初期の、モンスターの全ての情報を知るためには知名度+1〜+4の
達成値が必要なルールと混同してりんじゃないか?
弱点値は知名度+1、+2云々じゃなくはっきりと数字で示されてるから目標値そのもの。
当然自動成功ルールは適用される。
604NPCさん:2010/06/30(水) 00:15:57 ID:???
>>603
だから、どこに弱点値が目標値と書かれているんだ?
605NPCさん:2010/06/30(水) 00:17:56 ID:???
>>603
ルールブックで目標値と書かれているのは魔物の知名度。
弱点についてはわざわざ別記述されている。
そして、弱点値が目標値であると書かれている文はどこにもない。
606NPCさん:2010/06/30(水) 00:18:37 ID:???
>>602
弱点値を目標値だと認めないの?
607NPCさん:2010/06/30(水) 00:19:22 ID:???
608NPCさん:2010/06/30(水) 00:20:40 ID:???
目標値は行為判定の目標にする数字。弱点値はまさしく弱点を知るための目標値。
609NPCさん:2010/06/30(水) 00:26:25 ID:???
>>608
それは何の行為判定の目標値なんだ?
魔物知識判定の目標値は知名度だと明記されてるんだが。
610NPCさん:2010/06/30(水) 00:27:10 ID:???
いつまでやってるんだこの議論
611NPCさん:2010/06/30(水) 00:33:00 ID:???
>>609
は?セージの魔物知識判定で魔物の弱点を知っているかどうか判定する時の目標値だよ。
612NPCさん:2010/06/30(水) 00:35:45 ID:???
>>610
行為判定のルールも目標値の意味も理解せず、
ルールに書いてもいないのに勝手に自動成功を無効にしようとしている人が消えるまで。
613NPCさん:2010/06/30(水) 00:37:02 ID:???
正しい俺様の理屈が通るまで、か。胸が熱くなるな。
614NPCさん:2010/06/30(水) 00:41:50 ID:???
どっちも邪魔なんだけどね
615NPCさん:2010/06/30(水) 00:43:28 ID:???
仮に彼の言うとおりなら弱点の発見は絶対に自動的に成功しないことになるな
616NPCさん:2010/06/30(水) 00:44:58 ID:???
SWでも困はいたけど、2.0にもこの手合がいるとは…
617NPCさん:2010/06/30(水) 00:54:44 ID:???
これまでずっと6ゾロ完全成功弱点値オッケーな間違ったマスタリングしてたか
GMを粘着で丸め込んで鳥取仕切った過去があるんだろうなw
おそらくPLPC有利だし後者かな?w
618NPCさん:2010/06/30(水) 00:57:24 ID:???
6ゾロルールはSWの基幹のひとつ
619NPCさん:2010/06/30(水) 00:57:51 ID:???
「魔物知識の達成値が弱点値以上なら弱点を適用する」から
絶対成功しても弱点値以上を保障しない。

「弱点値を目標値とした魔物知識判定がある」から
絶対成功すれば弱点を適用できる。

の二択ですけどね
620NPCさん:2010/06/30(水) 01:02:29 ID:???
セージ以外なら6ゾロ振っても弱点はわからんさね。はじめから弱点の判定してないからないから。
だがセージの判定は弱点がわかるかどうかをも同時に判定する。
それが6ゾロ自動成功なら弱点がわかるかどうかも成功。
621NPCさん:2010/06/30(水) 01:11:44 ID:???
接触攻撃はダメージリダクションを無視するんだよ
低学歴DMはこれだからプゲラ馬鹿なの?死ぬの?
俺様のレイスストライク最強!!

つルールズコンペンデュウム

ムギャオー

の流れだな
622NPCさん:2010/06/30(水) 01:17:14 ID:???
総論として自動成功の基本ルールが先にあって、その範囲内の細則の一つに
弱点判定があるのに。6ゾロでも弱点わからんとか思ってる人は現国の文章問題とか
苦手なんだろうね…
623NPCさん:2010/06/30(水) 01:22:04 ID:???
>現国の文章問題とか
>苦手なんだろうね…
過去にどこかで誰かに言われて悔しい思いをしたんだね、だから使ってみたくなったんだよね
624NPCさん:2010/06/30(水) 01:23:24 ID:???
>>622
いい加減コテつけろ
625NPCさん:2010/06/30(水) 01:24:23 ID:???
弱点分かるのセージ技能居るのに
持ってないで弱点分かるわけねーだろ
626NPCさん:2010/06/30(水) 01:29:10 ID:???
>>625は現国苦手だろうな
627NPCさん:2010/06/30(水) 01:29:50 ID:???
セージ技能を持っているものが魔物知識判定を行う場合、魔物の弱点を知ることも可能です。
ルールブックそのまま抜粋

「セージ技能を持っているものが魔物知識判定を行う場合」

日本語読めないの?
628NPCさん:2010/06/30(水) 01:31:48 ID:???
6ゾロは達成値に関わらず成功
だから達成値が弱点値に届かなくても関係なく成功
それだけの話。
いつまでもしつこく駄々こねてる人はなんかの宗教でもやってる人か?
629NPCさん:2010/06/30(水) 01:33:46 ID:???
うん、成功なのは間違いない
問題なのは成功しただけじゃ、保障されない点がある事だ
630NPCさん:2010/06/30(水) 01:33:49 ID:???
>>628
とりあえず病院行ったら?
631NPCさん:2010/06/30(水) 01:46:42 ID:???
無理が通れば道理が廃る
632NPCさん:2010/06/30(水) 01:46:49 ID:???
>>627
セージ技能の話なんて今してないと思うが
セージは持ってる上で、6ゾロでも達成値が足りてない場合のことだろ

違うの?
633NPCさん:2010/06/30(水) 01:49:06 ID:???
知名度は魔物の数値を知るための数字
弱点値は魔物の弱点を知るための数字
変に屁理屈捏ねて片方だけSWの特色たる自動成功を排除しようとする阿呆が粘着しててウザいな
634NPCさん:2010/06/30(水) 01:49:48 ID:???
>>627
ルールブックに書かれているように、判定が成功した場合の効果は魔物データを参照可能ってだけなんだよ。
弱点については別途記述されている。
で、弱点が判明するかどうかは「達成値が弱点値以上の時」と書かれている。
弱点に関する記述がある三ヵ所全てで、な。

魔物知識判定の目標値として明記されているのは知名度のみ。
弱点値が目標値だという記述はどこにもない。
635NPCさん:2010/06/30(水) 01:50:39 ID:???
またはなしがループしてるぞw
636NPCさん:2010/06/30(水) 01:52:01 ID:???
>>633
ルールブックで何度も書かれている記述を無視しているのはおまえさんだろう。

6ゾロで自動成功だから魔物データは分かります。
でも、達成値が足りていないと弱点は分かりません。

これだけの話じゃん。
637NPCさん:2010/06/30(水) 01:53:25 ID:???
そもそも、自動成功って特色でもなんでもないような・・・
638NPCさん:2010/06/30(水) 01:54:16 ID:???
>>636
その意見そのものには同意だが、あえて忠告。
もう「それ」に構うな。それ、もう構ってもらうこと自体が目的になってるぞ
639NPCさん:2010/06/30(水) 02:05:09 ID:???
>>636
だから自動成功は達成値関係ないんだよ。弱点値は達成値と比較する数値、つまり行為判定の目標値。
ルールに目標値とかいてないから目標値じゃないとか子供かよw

第一ルールに書いてないを言うならそもそも弱点に自動成功適用せずなどとはどこにも書いてない。
弱点値は一つの数字で表され、それを達成値が上回るかどうか、という使い方をする間違いない目標値。
640NPCさん:2010/06/30(水) 02:09:44 ID:???
どっちも断言するほどの根拠になってないから鳥取で好きにすれば?
ってだけの話だわな

仮にここで片方が相手を言い負かせても、各卓には関係のないことだし
641NPCさん:2010/06/30(水) 02:16:51 ID:???
間違った解釈で6ゾロの価値を中途半端に下げるのは感心しないがな
642NPCさん:2010/06/30(水) 02:20:06 ID:???
どっちでもいいがひとつ言えることは、実プレイでGMが決めたら駄々こねないでそれに従えよ
643NPCさん:2010/06/30(水) 02:25:34 ID:???
P336

>魔物知識判定に成功した場合、 さ ら に 弱点値以上なら
644NPCさん:2010/06/30(水) 02:32:27 ID:???
まる一日以上張り合ってるのかww
645NPCさん:2010/06/30(水) 02:41:09 ID:???
>>647
正論に追い詰められてとうとう捏造しはじめたか

P336

>達成値が知名度以上だったなら、その魔物について詳しく知っていて〜
>さらに達成値が弱点値以上なら、そのセッション中は、対象の魔物の〜

それぞれ知名度、弱点値以上になった場合の結果が書かれてる
片方だけ自動成功を適用しない理由はない
646NPCさん:2010/06/30(水) 02:42:51 ID:???
未来にレスしだしたよ、この人w
647NPCさん:2010/06/30(水) 02:46:56 ID:???
>>643だよ

内容に反論できずアンカミスをあげつらうしかできないんだね
648NPCさん:2010/06/30(水) 02:47:44 ID:???
そこら辺はルルブ112〜113に書いてあるじゃん。

魔物知識判定の成功 → 魔物データを参照できる。GMに確認できる。

成功はこれだけ。
追加条件として、セージ技能保有者が、弱点値以上の達成値に達したら、
弱点のデータも適用できる。

だから自動成功だけならデータ参照で終わり。
6ゾロのときは、セージ持ってて、セージでの魔物知識が弱点値に
達してれば弱点適用。
649NPCさん:2010/06/30(水) 02:49:16 ID:???
結論。自動成功は弱点もわかる。
普通の人が普通にルルブ理解すると導き出される回答。

これ以上文句言う奴は愉快犯的荒らし認定な。
650NPCさん:2010/06/30(水) 02:51:19 ID:???
あれ、弱点判定っていう判定は無いよな?
651NPCさん:2010/06/30(水) 02:53:21 ID:???
>>648
セージの魔物知識判定は弱点がわかるかも判定できる。
それが自動成功なら弱点もわかる。
652NPCさん:2010/06/30(水) 02:54:34 ID:???
お前らスレ建てて隔離されておけ
653NPCさん:2010/06/30(水) 02:55:18 ID:???
どんなに根拠を挙げても聞きやしないんだからもう無視しろって。
同じ事繰り返してるんだし。
実際のところわりとグレーゾーンだからGM判断が一番だろうしな。
654NPCさん:2010/06/30(水) 02:57:25 ID:???
もうコピペで十分だな

P336

>達成値が知名度以上だったなら、その魔物について詳しく知っていて〜
>さらに達成値が弱点値以上なら、そのセッション中は、対象の魔物の〜

それぞれ知名度、弱点値以上になった場合の結果が書かれてる
片方だけ自動成功を適用しない理由はない
655NPCさん:2010/06/30(水) 02:58:00 ID:???
一度ゴリ押しが通っても次からは卓で対策がねられるから一刻の勝利なのにな
656NPCさん:2010/06/30(水) 02:58:18 ID:???
>>651
二行目が大論争になっているようだけど?
657NPCさん:2010/06/30(水) 02:59:44 ID:???
658NPCさん:2010/06/30(水) 03:00:06 ID:???
一刻の勝利って新しいな

ググったらかなり珍しい言葉なんで驚いた
659NPCさん:2010/06/30(水) 03:03:41 ID:???
弱点を見つけて優位にたって極力戦闘を避けるぺらぺらーずにでも
なろうとしたのか?
660NPCさん:2010/06/30(水) 03:21:11 ID:???
>>657 
6ゾロが達成値無限大なんて誰が言ったよw
弱点値は達成値が届けば成功して弱点がわかる。届かなければ失敗でわからない。
その判定はセージの魔物知識判定に内包されている。そらが自動成功なら弱点を見破るのも自動成功。
661NPCさん:2010/06/30(水) 03:28:52 ID:???
結局、弱点値が目標値だって主張の根拠がないんだよな。
それがあれば皆一発でお前に賛成するのに。
662NPCさん:2010/06/30(水) 03:59:02 ID:???
どっちも明確な根拠が無く、両方がただ自分の信じている事を言い合っているだけで話を聞いていないから終わるわけがない
663NPCさん:2010/06/30(水) 04:11:45 ID:???
片方は理屈すら通っていないと思うがなw
どっちとは言わんが
664NPCさん:2010/06/30(水) 04:36:53 ID:???
いつまでたってもやめない。両方人間として欠落したものがあるよ。
665NPCさん:2010/06/30(水) 04:59:25 ID:???
荒らし乙
666NPCさん:2010/06/30(水) 05:08:34 ID:???
ルールの曖昧な点を衝いてるんだから「明確な根拠」が無いのは我々のせいじゃないよw
667NPCさん:2010/06/30(水) 05:41:40 ID:???
668NPCさん:2010/06/30(水) 05:50:06 ID:???
悪いのはSNEって事で手を打とうや
・弱点値も成功になるのは魔物知識判定の内部に付属しているから
・弱点値が成功にならないのは魔物知識判定の外部に付属しているから
ぶっちゃけどっちでも読めるよ
どっちの論も「自分は正しい」と言える根拠はあるけど
「お前は間違ってる」と言える根拠は無いだろ?
669NPCさん:2010/06/30(水) 06:47:33 ID:???
予想どおり、無理やりその結論に持ってくために、
散々出てたツッコミに耳を貸さずに壊れたスピーカーしてたんだな。
670NPCさん:2010/06/30(水) 07:25:13 ID:???
相手の主張の意味を理解してないやつがいるよな

自動成功にならないなら普通はそう明記するだろ

自動成功になるのなら、あんな面倒な表記をせずに目標値だと一言書けばいいだけだろ

ってことでお互いの主張がすれ違っている
どちらも自分は正しいと言っているが相手が間違っているとは言えていない
671NPCさん:2010/06/30(水) 07:44:52 ID:???
拳と魔封のルール解説で明記はされてるから、
前者が間違ってる明確な根拠はもう出てるってばさ
672NPCさん:2010/06/30(水) 08:13:54 ID:???
アルケミによると探し屋の一部はレンジャーらしい
673NPCさん:2010/06/30(水) 08:26:59 ID:???
>>671
>>491の事か?
全然明記されてないだろ

相手の意見を認めないだけでなく、
「どっちとも解釈できる」って意見すら認めないんじゃ始末におえんな。
674NPCさん:2010/06/30(水) 08:43:19 ID:???
× どっちとも解釈できる

○ 成功はデータ判明まで。
   弱点は、成功+セージ+達成値到達。
   以上はルールブック明記。
   一方、
   自動成功なんだから記述や条件を無視して弱点までわかるはずと
   主張してる子がダダこねてる。
   むしろ意図的に延々この話題を1人で蒸し返してる。
675NPCさん:2010/06/30(水) 08:45:05 ID:???
>>672
必要そうな技能ではあるな

逆にレンジャーがないと・・・と思ったら上位互換のスカウトで
ことが足りるのか
676NPCさん:2010/06/30(水) 08:54:04 ID:???
>>673
むしろ「セージ以外は6ゾロでも成功じゃないですよ」だもんなあ。
技能なし平目でも6ゾロなら行為判定に成功するルールから外れてる。

話は変わるが、シナリオ本1読んでたらP61に
最大対象数を持つ魔法を、乱戦エリアや最大対象数を越える対象が存在する範囲にかけた
場合、最大対象数までの対象を敵味方にかかわりなくランダムに決定します。
と書いてあってびっくりした。
これは同日に発売されたルルブ2の「最大対象数に関わらず、
範囲内のすべてのキャラクターが対象になります」とは致命的に違うな。
677NPCさん:2010/06/30(水) 08:59:49 ID:???
中の人も混乱しているのか
確認が足りていないのか
両方ありそう
678NPCさん:2010/06/30(水) 09:30:40 ID:???
アルケミによると探し屋の一部は、
都市圏にほとんど姿を見せないで野外で生活が完結している「変人」「怪人」だそうだ。
・・・NPCストックに追加しとこ
679NPCさん:2010/06/30(水) 09:46:33 ID:???
>>676
国語力無い君は知らないだろうけど
話は変わるけど、と切り出すときは
それまでの話をしちゃダメなんだ
680NPCさん:2010/06/30(水) 10:35:15 ID:???
似たような「事実上の二段判定」(6ゾロや1ゾロの扱いはとりあえず置いておいて)としては、15レベルリプレイで出てきたヴァンパイアノワールの視線があるな
こっちは「ひとまずの成功・失敗」の下に「さらに酷い失敗」が用意されてる形だけど
これに対して、精神抵抗が30のやつ(どうやって到達するかは別として)が1ゾロ出した時の処理は同じ話になりそうだ
681NPCさん:2010/06/30(水) 10:42:54 ID:???
探し屋の収入問題は前にも少し話題になったな、あんなんで喰えるか、って

他に屋外でやれる副業があるとか、いや探し屋の方が副業なんだよ!とか、
ほんとは働かなくてもいいような金持ちや成功者で道楽半分なんだよとか、
実は蛮族とも通じてます・探索済みの遺跡は蛮族に住居として売ります、とか
682NPCさん:2010/06/30(水) 11:22:56 ID:???
レンジャーの探し屋だと、屋外サバイバルで衣食住ゲットできる
野外ライフ満喫派っぽいから、収入無くても暮らしていけそうだよね。
683NPCさん:2010/06/30(水) 11:25:01 ID:???
探し屋業は野外生活愛好者の現金収入手段の一つって感じ
684NPCさん:2010/06/30(水) 11:46:53 ID:???
冒険者の店から金がでているとか?
探し屋ギルドができていて、最低限の衣食住は保障されているとか?
685NPCさん:2010/06/30(水) 11:48:57 ID:???
SW2.0の世界観は大部分が都市圏の人族の視点から説明されてるな
世間一般から見れば冒険者はそこからはみ出した異端者なんだろーかね?
ってか、はみ出すならGMはその先の情報も用意しなきゃならんのか
今のルルブにはフレーバーが足りなくてGMがかわいそう
むしろ俺がかわいそう
主にリア充じゃない点について

もののけ姫DVD見てたらそんな気がした
686NPCさん:2010/06/30(水) 11:56:11 ID:???
もしもののけ姫がブスだったら「お前は美しい」がいえなくて殺されて完結だったんだろうな
687NPCさん:2010/06/30(水) 11:58:30 ID:???
山犬に喰われかけてたときに、首根っこくわえられて
ぶるんぶるん振るわれていたが、あそこの時点で
普通だったら首の骨が折れて死んでいてもおかしくないw
688NPCさん:2010/06/30(水) 12:08:10 ID:???
原始的とはいえ火器の弾丸仮面越しに顔面に食らってろくに怪我もしない死なないあの世界の人間は
素で防護点20点くらいあるから問題ない
689NPCさん:2010/06/30(水) 12:11:20 ID:???
直径1センチのでっかい玉を飛ばしてるんだから
単純に威力だけだったら今の拳銃よりはよっぽどでかいんじゃなかろうか
690NPCさん:2010/06/30(水) 12:16:22 ID:???
>>685
>世間一般から見れば冒険者はそこからはみ出した異端者なんだろーかね?
>
当然。
冒険者=アウトサイダー。
ルールブックでも兵役に就いている訳でもないのに町中で武装しているような逸般人と書かれているくらいアウトサイダー。
691NPCさん:2010/06/30(水) 12:18:11 ID:???
逆に言えば一般人でも町の外に出るときは当然のように武装すると
692NPCさん:2010/06/30(水) 12:22:03 ID:???
>>691
一般人はその生涯を通して町の外へ出ることがまずない。
商人とかなら町の外に出るけど、その時には冒険者を護衛に雇う。
693NPCさん:2010/06/30(水) 12:23:12 ID:???
農村とかどうなっているんだろう?
守りの剣とかもないだろうし、蛮族に荒らされ放題?
694NPCさん:2010/06/30(水) 12:31:45 ID:???
>>693
領主様頼みなんじゃね
それかそれこそ冒険者の店に依頼に行くとか
695NPCさん:2010/06/30(水) 13:36:18 ID:???
>>684
冒険者の店や領主からの継続的な依頼として、「既に探索済みの遺跡の定期巡回」とかいった仕事もあるのかもな
需要はあるはずなんだ、普通の冒険者にとってはバカらし過ぎる仕事になるってだけで
人族の領域の近くで、蛮族が勝手に住み着いたら面倒だし、もし住み着いたとしても早期に対策できれば被害も小さくて済む
「自分の見つけた遺跡は最後まで面倒見なさい。ちゃんとやれば安いけど給料出すよ」となれば仕事としても成立する
696NPCさん:2010/06/30(水) 13:41:26 ID:???
>>693
山賊の突撃兵,弓兵クラスが何人かで頑張ってんじゃね?
697NPCさん:2010/06/30(水) 13:44:56 ID:???
>>691
町から町に移動するには、護衛に守られた定期馬車がかなり一般的みたいだね

>>693
湖国ルーフェリアの例だと、主な蛮族侵入ルートには既に出城みたいな武装した神殿が設置されてるらしい
つまり計算された防衛ラインが存在して、その内側は比較的安全。大物や大集団は防衛ラインでブロック
それでもたまに隙間を抜けて蛮族の小集団が潜り込むこともある、という程度なんだろう
そうであれば、被害が出てから冒険者に依頼してもそう大事にはならない

防衛ラインの密度と強度に差はあれ、どこの人族の領域もだいたいそういうノリなのでは
大都市にある守りの剣は、蛮族側がその防衛ラインを強引に突破してきた時の最後の頼みの綱、くらいじゃないか
あと蛮族側の搦め手に対する精一杯の抵抗、と
698NPCさん:2010/06/30(水) 13:52:34 ID:???
近くに住み着く、っていろんなリプレイにでてるから積極的に軍勢でつぶしにくるんじゃ
なければ近くで悪さする程度みたいだね。

遺跡は、領主に言えば封鎖したり管理してくれるみたい。
マージナルライダーでそんな話あったよね?
699NPCさん:2010/06/30(水) 13:56:13 ID:???
あったな
拳と魔封でも攻略済み迷宮をテーマパーク的に利用しようか、とかいう話があったような
700NPCさん:2010/06/30(水) 14:01:29 ID:???
>>687-688
きっとルールが1.0だったんだよ
冒険者レベルが高いと何されても厚い面の皮で止まって死なない
701NPCさん:2010/06/30(水) 15:53:06 ID:???
2.0で山奥の村をだそうとしたら、兵も守りの剣もなさそうで
そんなところに村を作ること自体、自殺行為に思えてきた。
702NPCさん:2010/06/30(水) 15:54:57 ID:???
村人皆レンジャー技能持ってることにすればいいんじゃないか
703NPCさん:2010/06/30(水) 15:58:55 ID:???
村人はみなボガードと同程度の戦闘力がある村って事で
704NPCさん:2010/06/30(水) 16:09:42 ID:???
どこのサイヤ人だよ
705NPCさん:2010/06/30(水) 16:16:47 ID:???
>>681
古本屋みたく、簡単な遺跡情報は捨て値で売りつつ
裏で稀少な遺跡の情報を高額で売買しているのかも
706NPCさん:2010/06/30(水) 17:02:44 ID:???
>>701
ベテラン猟師が正騎士クラスに強いんだからボガード余裕で射殺できるベテラン猟師の弟子とか元冒険者ですとか
いくらでも強いNPC作れるから大丈夫なんじゃね?
707NPCさん:2010/06/30(水) 17:15:20 ID:???
野生動物は下位の蛮族なんて目じゃないくらい強いからなw
そんなの狩ってる連中は洒落抜きでつよそうだw
708NPCさん:2010/06/30(水) 17:34:34 ID:???
まぁ人間が素手で対処できるのは猫までとか言うし
709NPCさん:2010/06/30(水) 17:54:50 ID:???
>>708
その猫だって、手加減抜きで叩きつぶすつもりに成らんとやばいからな。
ヒモが絡まった猫を助けてやろうと思ったら、右腕を血まみれにされたw
710NPCさん:2010/06/30(水) 20:18:24 ID:???
>>708
そんなはずは無い!
昔は牛とか熊と戦って倒した空手家がいたはずだ!
漫画にも映画にもなってたから間違いない。
711NPCさん:2010/06/30(水) 20:33:15 ID:???
ttp://kkeita5129.blog8.fc2.com/blog-entry-145.html
73歳の老人、襲いかかってきたヒョウの舌を引っこ抜いて撃退―ケニア

農作業中だった彼はナタを持っていたものの、なんとそのナタを捨ててコブシをヒョウの口の中に突っ込こみ、舌をつかんで引き千切ったのだそうだ。
舌を引っこ抜かれたヒョウはそのまま絶命したという。

人間は中型の獣
牙も爪もないが器用な手と明晰な頭脳がある
712NPCさん:2010/06/30(水) 20:50:12 ID:???
>>710
大山倍達さんの事?確かに「4頭の牛を即死させた」と言う事にはなってるけど、
あの人には出生の秘密が…
アメリカ大統領のSPを倒した合気道の塩田剛三さんの映像が残ってるけど、
その実力が信じられんと言うことで戦った人もいるしな。
713NPCさん:2010/06/30(水) 21:00:31 ID:???
まあグラップラー技能鍛えれば武器を装備せずとも

ラクシアの世界でも「本当に素手で防具なし」に拘るグラップラーっているんだろうか
普通に冒険者やる分にはほとんどメリットない拘りだけど
714NPCさん:2010/06/30(水) 21:13:17 ID:???
>>713
街中で武装してるとプギャー(意訳)されるので
街中中心の冒険者でスカウトと兼業ならありかもね
投げ強化までいけば、下手な武器よか火力でるし
魔力撃型なら武器ダメージなんて誤差だし
715NPCさん:2010/06/30(水) 21:52:35 ID:???
>街中中心の冒険者
>
世界観的にはまずいないんだよな。
卓とシナリオの都合で大量発生しているだろうが。
716NPCさん:2010/06/30(水) 22:16:09 ID:???
人間が素手で戦える上限が猫なら
猫=最強の人間格闘家>ドラゴンとかの上級モンスター>ミノタウロスとかの中級モンスター>ゴブリンとかの下級モンスター>一般人
て事になる? そうかもしれないけどなんかおかしいだろ。
717NPCさん:2010/06/30(水) 22:45:07 ID:???
>>716
現実とゲームと一般人と武術やってる人間を一緒にしてるお前の頭が色々おかしい
718NPCさん:2010/06/30(水) 23:50:15 ID:???
世界観的には、市井のグラップラーは
高潔な志を持って心身を鍛えてる、
一昔前の空手家のような存在なんだろ。
ご近所さんの良き相談相手というか、困ったときの先生頼みというか。
それであれば、「素手で防具なし」というグラップラーは十分ありえると思う。

勿論冒険に出るような奴は別だよ。
さすがに人間相手じゃないとわかってれば
それなりの準備はするだろ、常識で考えて。
719NPCさん:2010/07/01(木) 00:32:32 ID:???
平気で嘘を吐く>>674のようなカスが自動成功で弱点わからないとか戯言う言っちゃってる子の正体なんだよね。
なにが明記だ捏造するな
720NPCさん:2010/07/01(木) 00:40:32 ID:???
弱点の話はもういいよ。それぞれの卓で統一すればいい。
721NPCさん:2010/07/01(木) 00:42:19 ID:???
16時間も前の話題を蒸し返すなよ
722NPCさん:2010/07/01(木) 00:47:58 ID:???
空気読めないから粘着してるんだ、触らないでいてやれ
723NPCさん:2010/07/01(木) 00:53:14 ID:???
P97
 サイコロの目がどちらも「6」だった場合、目標値や達成値の数値、
ボーナス修正やペナルティ修正の数値に関係なく、行為判定は

          必ず

成功となります。
724NPCさん:2010/07/01(木) 00:57:53 ID:???
目標値と書いてないから弱点値は目標値じゃないとかボケたこと言ってる人へ

P94 行為判定

>この達成値が、判定の難しさを表す「目標値」以上ならば〜

弱点値は判定の難しさを表すものではないとでも?
725NPCさん:2010/07/01(木) 01:00:22 ID:???
セージで弱点知る判定が行為判定じゃないなんて言っちゃってる子もいたな
726NPCさん:2010/07/01(木) 01:00:33 ID:???
>>718
なんか近所の子供に格闘技教えてそうなイメージが。
街で道場開いてるグラップラーもそれなりにいるんだっけか。
727NPCさん:2010/07/01(木) 01:01:08 ID:???
判定の難易度ではなく、判定の成功の深度でしょ
ていうか蒸し返すなよ
728NPCさん:2010/07/01(木) 01:03:31 ID:???
>725
弱点を知る判定は行為判定の中の、何て言う判定になるの?
729NPCさん:2010/07/01(木) 01:06:49 ID:???
>>728
いちいち個別の名前がついてなければ行為判定じゃないのかよw
730NPCさん:2010/07/01(木) 01:14:21 ID:???
>>727
弱点値は判定の成功の深度でなく、判定の難度を示す数字。
知名度と弱点値との開きは魔物によって違う。
731NPCさん:2010/07/01(木) 01:15:05 ID:???
まあ、GMが弱点値も目標値だと定めれば6ゾロで自動成功するんだし
それでいいんじゃね?
自分の意見と違うからってGMに文句さえ言わなきゃ。
どうせそんな頻繁に起こるわけでもないんだし。
732NPCさん:2010/07/01(木) 01:36:15 ID:???
そういえばQ&Aとエラッタがもう半年放置なんだな
733NPCさん:2010/07/01(木) 01:40:59 ID:???
リプレイとかでPCがドゥームとかと戦って破壊するのは同士討ちみたいでなんか嫌。
イスミーのみたいに味方として蛮族と戦うのが望ましい。
734NPCさん:2010/07/01(木) 01:45:41 ID:???
つ【コマンド】
735NPCさん:2010/07/01(木) 05:23:20 ID:???
>>733
冒険者は遺跡を漁るのが仕事。
ドゥームは遺跡の守護者として設置されていたりする。

普通は戦うだろう。
736NPCさん:2010/07/01(木) 06:21:24 ID:???
人族全ての財産であるはずの大地を占有する国家、
人族全てに還元されるべき税で肥え太る王侯貴族、
私財を手放さないばかりかそれを武力で守る市民、
汝らは皆邪悪である。
一切の私心を捨てて奉仕することだけが正しい行いである。

故に、私財を守るためのドゥームが存在することは許されない。
人族の従僕たる我ら神官はこれの存在を許してはならない。
わかるね、兄弟。君たちの出番だ。我らは奉仕せねばならない。


そんな小神信仰
737NPCさん:2010/07/01(木) 06:28:33 ID:???
妖精庭はラクシアに戻るとあるけど…戻ったら空に浮かんでいるだね
738NPCさん:2010/07/01(木) 06:47:03 ID:???
>729
行為判定じゃないんじゃないの?
個別の名前ついてない判定は大抵冒険者判定だけど。
でも「魔物の弱点を知っているかどうか」なんていう、冒険者ならではの特殊な行為なら
何らかの個別行為判定の名前があるんじゃないかと思っただけ。

>730
知名度と弱点値の開きが魔物によって違う事が成功の深度ではなく判定の難度を示す根拠にはならんでしょ。
その逆も言えるけど。

6ゾロとは「判定は『自動成功』、成功の深度は『「基準値+12』の出目」であり、
弱点値は「魔物知識判定が『成功した後』、どのくらいの深度の成功であるか」を見る数値
よって6ゾロは魔物知識判定の成功を保証しても、弱点値までの深度の達成の保証はしない
ってのが6ゾロ保証否定派の主張で、

弱点値は「魔物知識と『同時に』成功したかどうかを見る」から達成値であり、
達成値であるならば6ゾロの自動成功の範疇に含むことが可能
又は
弱点値は「魔物知識判定に内包される数値」なので、魔物知識判定が自動成功ならば
内包される弱点値も自動成功になる
てのが6ゾロ保証肯定派の主張だよね?

どっちの主張もルルブ読めばそういう風に読めるってば。
互いに解釈の否定はできないと思う。
739NPCさん:2010/07/01(木) 07:05:37 ID:???
ルールブックI P113
解説の1行目

「魔物や未知の生物の生態や『弱点を知る行為判定』です。」

行為判定であることは明記されてると思う。
ただそのあとに、

「魔物知識判定に『成功』し、弱点値以上の『達成値を出した』なら」

判定の成功と達成値の高さを区別してるような記述がある。

散々言われてるけど、どっちとも取れるから、それぞれの鳥取でGMの決定に従うしかないんじゃない?

ところでこの問題って、いくらSNEに質問を投げても答えが返ってこないんじゃないかと思う。
Q&Aのトップの記述

「お寄せいただいた質問のうち、回答済みの質問、ルールブックおよび関連書籍等に明記されている内容等については回答を省略させていただく場合があります。」

SNE的には、「るるぶみりゃわかんだろ」と思ってるんじゃないかな?

740NPCさん:2010/07/01(木) 07:11:31 ID:???
無駄に改行いれて長文化させてるからわかりやすいね
741NPCさん:2010/07/01(木) 07:28:54 ID:???
蛮族と人族の恋人同士の適当なランデブー場所に
山奥の村をだそうとしたら、兵も守りの剣もなさそうで
そんなところに村を作ること自体、自殺行為に思えてきた。
さらに、自衛のために>>706らのアトバイスで
ボガード余裕で射殺できるベテラン猟師の弟子とか元冒険者を出したら
真偽判定されて正体ばれたらランデブーどころじゃないと、
これまた困ってしまったw
742NPCさん:2010/07/01(木) 07:36:38 ID:???
ルーフェリアだと、
野生のキプロクス(4Lv3部位)が蛮族進入を防いでる
743NPCさん:2010/07/01(木) 07:53:41 ID:???
>>742
あんなの単なる経験値じゃないか
744NPCさん:2010/07/01(木) 08:24:51 ID:???
蛮族の出入りのある村にすればいい。
個人では例外があるのに、集落レベルでは一切の例外なく敵対してるってのも不自然だと思うが。
745NPCさん:2010/07/01(木) 08:33:23 ID:???
都市とその周辺では絶対に調達できない「何か」がないと、人間が集落作る意味がない。
たとえば、徴税人が来ないとか、鉱山があるとかねw

>>743
現代日本の人口密度は世界平均の6倍を超えているが、
それでも野生生物がいて、人的被害を出してる。
ザルツ地方の人口密度は、現在の世界平均人口密度と比べたら普通に低いだろう…
野生の蛮族が住む余裕は十分あるでしょ。
746NPCさん:2010/07/01(木) 10:10:05 ID:???
>>743
縄張り侵されると直に一家総出で暴れだすから防犯警報装置としては優秀だろ

敵対勢力のテリトリーに無闇やたらと侵入するのは
自分達の領域での生活基盤をまともに持ってないような食い詰めか冒険野郎のどちらかなんだろうし
ふんぞり返れるレベルの蛮族は余りのこのこ前線には出てこないのだし
747NPCさん:2010/07/01(木) 11:12:16 ID:???
ヴァンパイアとか定期的に吸血しないといけないので
支配者として人族の街を他の蛮族から守って管理しなくちゃならない
っていうのもあるかもしれん
748NPCさん:2010/07/01(木) 13:32:48 ID:???
>>736
それは人のMPを吸って生活してる神の存在そのものを否定してないか?
749NPCさん:2010/07/01(木) 13:41:03 ID:???
上級蛮族だと霧の街のが快適そうだよね。
いつでも食事食えるし。
750NPCさん:2010/07/01(木) 13:43:33 ID:???
人族と違って強い奴が偉いシステムだから
戦いに一番向いてる強い奴が一番戦わない立場という不合理を生んでるんだよなー

まぁどこぞの竜騎士国家みたいな人族でも同じ罠に陥ってるところもあるみたいだけどw
751NPCさん:2010/07/01(木) 14:49:57 ID:???
>>750
作戦立てる一番偉いやつは前線に行かないのが近代的軍隊のお約束。
752NPCさん:2010/07/01(木) 15:05:37 ID:???
>>751
だからさ、腕っ節が強くないと偉い奴が務まらない蛮族だと
指揮官が前線に出て統率も何もあったもんじゃなくなるか
腕っ節が強い奴が指揮に専念して結果前線の戦力がダウンするかの二択でどっち道効率的な「軍隊」にはなりえないって話でしょ
753NPCさん:2010/07/01(木) 15:10:47 ID:???
>>752
最前線に出たら出たで、相手もそれに応じた戦力出して来るだろうし
リアルリアリティの軍事話と違ってファンタジーだと効率もなにもあったもんじゃないからなぁ
754NPCさん:2010/07/01(木) 15:15:17 ID:???
冒険者や軍が有力な蛮族倒して人族領域広げて前線に砦作って後方に植民する
掃討しきれなかった低位蛮族は駆け出し冒険者が依頼を受けたり掃討作戦やって制圧する
これの繰り返しなんでしょ
755NPCさん:2010/07/01(木) 16:00:00 ID:???
>>741
人目のあるところで密会するなよ
756NPCさん:2010/07/01(木) 16:03:17 ID:???
>>739
>SNE的には、「るるぶみりゃわかんだろ」と思ってるんじゃないかな?

格闘武器の説明文「武器を持っていないときのみ使用できます」が
未だに放置されているくらいだからなあ。
実は日本語とは似て非なる言語を使っているのかも知れん。
757NPCさん:2010/07/01(木) 16:48:49 ID:???
>>756
言語は日本語だがSNEの「常識(笑)」は昔から理解しにくいからな
758NPCさん:2010/07/01(木) 16:56:12 ID:???
リアルリアリティを追求する気はないけど
蛮族の国はどうやって食ってるんだろうな

人族奴隷(+コボルト)がいれば畑作らせたり家畜の世話させたり
奴隷そのものを食ったり出来るけど
蛮族オンリーだとお互いに狩り合って食ってるんだろうか
759NPCさん:2010/07/01(木) 17:08:23 ID:???
基本的に狩猟採集生活じゃないの>蛮族
あんま農耕とかやってる雰囲気はない。やってても低レベルだろう
760NPCさん:2010/07/01(木) 17:08:38 ID:???
>>758
コボルトさんが頑張って畑耕して調理して食事出して、自分も食べられると言う状態なんじゃね?
あとは狩猟や漁とかで大物狩ってくるとか
761NPCさん:2010/07/01(木) 17:09:40 ID:???
>>756
まだ直してないのかよ
トンファーキックが出来ないじゃないか
762NPCさん:2010/07/01(木) 17:18:02 ID:???
絡み武器がよくわからない
絡み武器を左手に、必要筋力16以上の武器を右手に持ち、

1・一回の主行動でどちらも使用可能。両手利きも必要無し、もちろんマイナス修正も無し
2・両手利きがあれば一回の主行動で両方使用可能。絡まない武器の命中修正に両手利きのマイナスは入らない
3・両手利きがあればOKだが、命中修正のマイナスは普通に受ける
  一主行動で絡め、別の主行動で絡んでいる相手を攻撃するときのみマイナス修正は無し
4・必要筋力が16以上なので両手利きがあっても無理。絡みと攻撃は別のターンにやってください

このどれだろう?
ひょっとしてどれでもない?
763NPCさん:2010/07/01(木) 17:22:18 ID:???
>>760
コボルドがなんで料理上手なのか分かった気がした
腕が悪いと・・・
764NPCさん:2010/07/01(木) 17:43:35 ID:???
>>762
答えは4
765NPCさん:2010/07/01(木) 17:45:47 ID:???
>>762
4が正解

まず主動作で左を絡めたら、次の主動作ではそれを絡めたままでも右攻撃が出来る。
絡めた状態は左手を占有するけど、右攻撃には"左手が使え無い事によるペナ"は例外的になし。
"片手が使え無い事によるペナ"は、"二刀流がない場合のペナ"とは独立している。
左右いっぺんに使うには両手利きと15以下の両方を満たす必要がある。二刀流がないなら-2。
766NPCさん:2010/07/01(木) 17:45:57 ID:???
>>762
むしろ1〜3が出てきた経緯が全く分からない。我田引水な理解にも程がある
767762:2010/07/01(木) 18:36:40 ID:???
お答えいただけた方々ありがとう!
これで安心して絡みライフが送れそうです
絡みが追加されたおかげで武器の達人が強くなって嬉しいかぎり
768NPCさん:2010/07/01(木) 20:20:10 ID:???
今までプレイしてた中で、この魔法いい使いかた出来たな〜ってのあるかな?
一見使い道が良くわからないんだけど実はこういう使い方が出来た!みたいな。
769NPCさん:2010/07/01(木) 21:25:41 ID:???
アイディア用法はGMが認めるか次第だから答えるのは意外に難しい
770NPCさん:2010/07/01(木) 21:45:25 ID:???
マージナルライダーのベルンハルト・ラヴニールって3巻だと
現在26歳って書いてるんだが(3巻.225P)
なんで4巻だとおっさんになってんの?
精神と時の部屋で修行したの?
771NPCさん:2010/07/01(木) 21:51:40 ID:???
魔法や特技は、どこまでやっていいかわかんない
サプリで魔法や特技をも少し詳しく解説して、こういう応用できるよん、と
応用も示してくれるとありがたいんだけど
772NPCさん:2010/07/01(木) 21:52:02 ID:???
>>770
26は立派なおっさん
773NPCさん:2010/07/01(木) 21:58:18 ID:???
15で成人で、結婚も子持ちも珍しくない乱世だとそうなるわな
774NPCさん:2010/07/01(木) 22:05:20 ID:???
>>771
スモークボムで相手の射線をふさいだのは個人的大ヒットだった。
が、位置の管理をきっちりやってない卓では無意味。
775NPCさん:2010/07/01(木) 22:16:42 ID:???
魔法制御スモークボムマジオススメ
776NPCさん:2010/07/01(木) 22:20:36 ID:???
魔法制御だと半径5mから動かれたら効果なくなるから
魔法収束で対象を1体に変えたスモークボムを! まあ、可能かは激しくgmしだいだが
777NPCさん:2010/07/01(木) 22:23:40 ID:???
>>768
偵察や情報収集に、コンジャラーの「人形操作系」とでも呼べる一群の魔法がどれも便利
4レベルで既に「コマンド・ドール」「ドール・サイト」の組み合わせで、遺跡内の先行偵察とかできる
6レベルになれば仲間に身体見張ってて貰って「リモート・ドール」で自由自在
ぬいぐるみSサイズ30ガメルを使い捨てる感覚でできるから、ダメージがフィードバックする使い魔よりも便利

ただGM側の裁量の範囲が大きいので、その辺を面白がって認めてくれるGMでないと辛い
778NPCさん:2010/07/01(木) 22:25:59 ID:???
スモークボムは、視線系の特殊能力が面倒な敵を泥仕合に引き摺り込めるのがイイ
見えてないんだから視線もクソもない、敵味方ともに視界が効かないから命中・回避のペナルティは差し引きゼロ
あとは近接戦でフルボッコ、と
779NPCさん:2010/07/01(木) 22:38:43 ID:???
>>770 挿絵書きの趣味というか責任。
ベルンハルトより、バスティアン侯爵やユリウス皇帝のほうがオッサンなのにさw
780NPCさん:2010/07/01(木) 22:41:49 ID:???
先制攻撃でファイアーボールとマジックアイテムの攻撃受けたからスモークボム張って視界遮ってから回復したら
そのままもう一回ファイアーボールとマジックアイテムの攻撃食らった・・・
やっぱ制限移動するべきだったのか・・・
こちらとしては相手が煙幕を抜けてくるか解除するにしても時間は稼げると思ったんだが
781NPCさん:2010/07/01(木) 22:44:40 ID:???
後は、GMに手加減+敵は抵抗するを認めてもらって呪歌かな。

ところで呪歌キュアリオスティの「見える」は、乱戦エリア等の遮蔽を通した向こうの
演奏者は「見える」内に入るんだろうか?
インジビリティ等で透明なバードがキュアリオスティしたら、
敵はどうしたらいいんだろう?
782NPCさん:2010/07/01(木) 23:04:20 ID:???
>>781
文面を読む限りだと、通常移動で透明化してるものに出来る限り近くに移動って感じじゃね?
移動以外はペナうけないから、そのまま殴るなり魔法打ち込みそうだな

見えるの範囲はルールブック2の38の遮蔽から考えると
濁った水クラスに見えてないらしいから、「見えない」とするのが妥当だと思うけど
他に「見える」「見えない」ってのに関する記述あったっけ?
783NPCさん:2010/07/01(木) 23:12:32 ID:???
>>781
線引きとしては遮蔽ルールを採用するしかないだろうなあ
鷹の目があれば見通せる、なければ見通せないって

「透明な演奏者」は、「居るはずの場所」が見通せたらそれでOKにするかな、私がGMなら
インビジビリティなら基本1ラウンドの魔法だから、時間拡大してもたかが知れてるけれど、
そこを厳しく裁定すると他の何かで酷すぎるハメ技が成立しそうだ
784NPCさん:2010/07/01(木) 23:12:41 ID:???
インビジビリティは持続1ラウンドだから、
補助動作「インビジ」→主動作「キュアリオスティ」で
1ラウンドは術者を探し回ってるだけじゃないかな。
で、次ラウンドでインビジの効果が切れるので、そこで「見える」と。

姿隠しのマントは主動作すると効果解除だから、
マントを被った状態でキュアリオスティを歌っても意味ないかな。
785NPCさん:2010/07/01(木) 23:13:19 ID:???
>>781
>呪歌キュアリオスティの「見える」は、乱戦エリア等の遮蔽を通した向こうの
>演奏者は「見える」内に入るんだろうか?
>
個人的には遮蔽越しのチラ見程度でも「見える」でOKだと思う。
乱戦エリアが発生していなくても敵対キャラは半径1mの遮蔽を持つからなあ。
それが駄目だと雑魚的の後ろにいるボスの魔物知識判定できるのかとかって話になるし。
まあ、壁みたいな完全遮蔽の裏に隠れているとかでない限り、敵に鷹の目を持たせておけば済む話ではあるが。

あと、インジビリティ以外の透明化(コンシールセルフとか)は問題ないだろう。
呪歌を歌うってことは能動行動だから、歌った時点で自動解除される。
インジビリティなら動作OKだけど、これは持続時間が1ラウンド。
魔法拡大/時間と併用しない限り、透明なバード+キュアリオスティなんて無理。
A技能を12レベルまで育てつつ、そのレベル帯の敵の精神抵抗を抜けるくらいまでバード技能レベルを伸ばしていて、更に特技枠で魔法拡大/時間を取っているようなキャラ?
そんなの想定外ですがなw
まあ、声の聞こえる地点に向かって移動するんだから、それで体当たりとして攻撃扱いするかな?
786NPCさん:2010/07/01(木) 23:15:45 ID:???
>>787
この呪歌って、移動して姿を表す以外のペナってなくね?
787NPCさん:2010/07/01(木) 23:17:26 ID:???
簡単過ぎる極悪技:ウィンドボイス+キュアリオスティ

音源を頼りに探しても絶対に演奏者が視界に入り得ない状況設定が可能です
788NPCさん:2010/07/01(木) 23:17:48 ID:???
途中送信しちまった

行動が近づく以外とれないだと、箱の中で歌ってれば
誰もその箱を開けられずに、周囲をウロウロしまくると言う楽しい光景になるし
789NPCさん:2010/07/01(木) 23:21:14 ID:???
そこから聞こえてくるとしか考えられない場所、
例えば>>788の箱の中みたいな状況であれば
「見えた」ことにしてしまってもいいじゃないかと思う。

ウィンドボイス+キュアリオスティはどうなるんだろうなぁ
790NPCさん:2010/07/01(木) 23:21:42 ID:???
1.0の時にはダークネス+キュアリオスティってどうだったんだっけか
791NPCさん:2010/07/01(木) 23:24:09 ID:???
>>785
インジビリティ≒両目が使えない状態だが、-4で射撃できちゃう。
そのことを考えると1キャラの遮蔽は
某バスケット漫画のディフェンス程度に邪魔してる気がしてきたw
792NPCさん:2010/07/01(木) 23:40:06 ID:???
高レベルで、マギシューじゃなくて普通に弓で戦力になるように
ハウスルールとかいい案ない?
魔力撃が弓なら遠距離でも乗るとかバランス微妙かな

それ以前にルールブック1〜3だけだから、アルケミあれば結構強いのかもしれないけど
793NPCさん:2010/07/01(木) 23:44:14 ID:???
魔力撃より、マルチアクションで弓とか石弓とか撃ちたい
794NPCさん:2010/07/02(金) 00:05:00 ID:???
>>790 運悪くドワーフにあたって無駄になった。
795NPCさん:2010/07/02(金) 00:10:35 ID:???
ノノの頭身が圧倒的な件
796NPCさん:2010/07/02(金) 00:15:33 ID:???
>>792
高レベルならインスタントボウガン・ソリッド(Aランク武器3200+名誉点)に魔力の太矢(1本1400、攻撃が魔法ダメ化)で補助で攻撃しつつ
主動作で適当な弓で魔力の矢(1本1400)使って魔法ダメ2連発すりゃいいんじゃね?

金銭効率はお察しだがな!
あと、ケミで絡み武器追加されたので、シューターなら習熟/投擲取って、ボーラとか投げると楽しいと思う、ダメージ元にはならんがな!
797NPCさん:2010/07/02(金) 00:23:40 ID:???
早く2.0にザワンゼン出ないかなー
798NPCさん:2010/07/02(金) 00:34:14 ID:???
>>792
基本は、同じランクBのフェンサーと比較するべきだね。
やりすぎるとフェンサーが不満だろう。
799NPCさん:2010/07/02(金) 00:36:43 ID:???
閃光石の盲目が強すぎて困っているぜ
当れば問答無用で盲目で−4ペナに視界が効かないから魔法が殆ど使えない
ドレイクがあっさり封殺されてしまった
800NPCさん:2010/07/02(金) 00:44:48 ID:???
今度は使い返してやれ。
801NPCさん:2010/07/02(金) 00:45:59 ID:???
投擲シューターはAWで超強化されたからな
ストーン飛ばすので弾代ゼロのスリング、絡めないなら連発できるチェイン&ウェイト
閃光石もふつーに強い
802NPCさん:2010/07/02(金) 00:48:23 ID:???
>>798
高レベルスタートだと分からないけど
キャンペーンとかで考えると、序盤からの貢献度で言えば
純シューターよりはフェンサーのがかなり上な気もする

マギシューなら別だが
803NPCさん:2010/07/02(金) 00:50:48 ID:???
弓のS武器とか誰も使っていなさそう・・・
804NPCさん:2010/07/02(金) 00:50:58 ID:???
マギシューは別格として
シューターでも、アルケミストワークスで強化された投擲は結構強いよな
ボウ、クロスボウは微妙な感じ
805NPCさん:2010/07/02(金) 00:54:50 ID:???
15レベルのフェンサーがグラップラーを13まで上げてバトルマスターを取ればファイターと同等以上。
そのころには筋力も生命力も上がって装備やタフネスの不利が薄れ、クリティカル値の優位は健在。
806NPCさん:2010/07/02(金) 00:55:26 ID:???
ボウ・クロスボウはそれこそ魔法の矢をつかわんとな。
807NPCさん:2010/07/02(金) 00:55:54 ID:???
>>799
盲目のペナルティが-4だとは具体的に書いてないが?
両目が使えないペナルティとしても、魔法使えないとか、対象に取れないとかどこに書いてある?
そんなこと書いてあるのは妖艶のルーンフォークとか透明な存在ゴードベル位だぞ。

他の記述では(繰霊魔法の)スニーク(ニールダの)ヒドゥン・ドレス(妖精魔法の)
インジビリティは、いずれもルルブ3によれば「知覚されなくなる」だが、
具体的に「両目が使えない」ペナルティを使うと書いてあるのはインジビリティだけだ。
AWを見ると「感知されない」スニーク、「姿を隠す」インジビリティ、ヒドゥン・ドレスと言う違いがあり、
さらに言うとカメレオンカムフラージュ(練技)は、ルルブ3「魔法や射撃攻撃の対象にならない」
AW「攻撃の対象に取れない」と言う違いもある。
808NPCさん:2010/07/02(金) 00:59:49 ID:???
やっぱり各種ステータス異常を起こす毒を矢に塗るしかないな

毒針仕込んだアイテムがあるんだから、毒に対する禁忌もゆるそうだし
809NPCさん:2010/07/02(金) 01:00:56 ID:???
>>807
対象に取れないについて
ルールブック1の177ページ(4)対象/道具の項目
「魔法の対称にするものは、術者が目視できるか、触れてなければなりません」
ここじゃないかな?

あと、盲目って目が見えないって事で、目が使えないということじゃないのかな?
810NPCさん:2010/07/02(金) 01:11:24 ID:???
・グラップラー13レベル以上(追加攻撃、バトルマスター自動取得)
・エンハンサー11レベル以上(フェンリルバイト、バルーンバーストショット取得)
・スカウト7レベル以上(ファストアクション自動取得)
・ソーサラー1レベル以上
・両手利き、マルチアクション、足さばき取得

これで先制を取った場合、攻撃魔法含め1ラウンドに何回攻撃出来るか考えたらややこしかった。
811NPCさん:2010/07/02(金) 01:16:09 ID:???
移動が制限の10m以内として、フェンリル、バルーン、殴り3回、魔法1回、ファストアクションで追加の殴り3回、魔法1回
バルーンを使ってもその後にグラップラー技能を使えてOKなら10回だな
だめなら9回まで
812NPCさん:2010/07/02(金) 01:21:22 ID:???
馬鹿な質問だったらすまん

I-177
「魔法の対象にするものは、術者が目視できるか、触れてなければなりません」
「半径○m内のすべてのキャラクターが対象になります」
ってことは、完全不可視化や完全遮蔽があるなら範囲魔法を受けないのか?
それとも「半径○mの空間/△」が例外なのか?

薙ぎ払いみたいに細則より原則優先した方が良いのかな
813NPCさん:2010/07/02(金) 01:33:22 ID:???
空間に作用しているから巻き込む
けど目視出来ていないから狙い打つとか出来ないので制御で対象から外す事が出来ない
で良いんじゃないか?
ちょっと特殊だが乱戦エリア内の非乱戦状態あつかいで必ず巻き込まれるって事でさ
814NPCさん:2010/07/02(金) 02:33:32 ID:???
>>810-811
【リピートアクション】、【クイックランページ】、エターナルクロノグラス、
味方に【ヘイスト】掛けてもらうetc……。
815NPCさん:2010/07/02(金) 02:48:37 ID:???
範囲魔法は効果を受けた方が自然だと思う
I-127に対象になった場合と範囲に含まれた場合でそれぞれ別に書いてあるから、
対象にならなくても効果を受けることにはなりそう

とか思ったが、範囲魔法が対象を取らないとなると、拡大/数で効果が重複するな
重複しないのは「同じ対象」に同じ魔法が掛かった場合だった
範囲魔法も処理のどこかで対象を定めてるのに、範囲魔法の対象が魔法の対象にならない場合どーなるの?

むしろ「対象」とはなんぞや?
816NPCさん:2010/07/02(金) 02:50:00 ID:???
範囲魔法の対象って空間の1点じゃないの?
で、その1点から半径に応じた範囲に効果を及ぼす、と思い込んでたんだが。
817NPCさん:2010/07/02(金) 06:34:07 ID:???
ミストキャッスルみたいな一直線な戦場だと、鷹の目ないと敵前衛と後衛の間に
スパークやファイアーボール打ち込むこと出来ないよね?対象(目標地点)を目視
出来ない、ってことで。
818NPCさん:2010/07/02(金) 07:18:19 ID:???
一直線ならYes
819NPCさん:2010/07/02(金) 07:52:08 ID:???
>>809
透明な存在ゴードベルで制限されてるのは、いわゆる単体魔法だけで、
範囲魔法については特に制限がない。

>>815-816
P177に「半径○mの空間/△」半径○m内すべてのキャラクターが対象になる。
と書いてあるし、魔法の抵抗は「対象になったキャラが抵抗」するんだぞ…

つまり範囲魔法をキャラが対象にならない事にすると、
たまたま効果範囲にいるだけのキャラは、
敵味方関係なく魔法には抵抗できない事になるんじゃね?
《魔法制御》にも「最大対象数までのキャラクターを、自由に対象にできる」と書いてあるしな。
820NPCさん:2010/07/02(金) 08:21:18 ID:???
>>819
魔法そのものの対象は空間、
空間に及ぼされた効果がキャラに影響するのかがp177
実際に抵抗するキャラはp177で説明されたキャラ
821NPCさん:2010/07/02(金) 08:25:05 ID:???
範囲魔法は範囲にかけて、
範囲内の個々が抵抗、でしょ
822NPCさん:2010/07/02(金) 08:55:11 ID:???
>>820-821
「対象にならなくても効果に対して抵抗できる」とはっきり書いてあればそうするが…
サーチ・バルバロスが抵抗なしになってる理由の説明がつかない。

「キャラが対象になると書いてあってもキャラが対象にならない」んであれば、
「飛行を失っても飛行を失わない」よりも意味がわからないな。
823NPCさん:2010/07/02(金) 09:05:17 ID:???
>>822
君はまず、ライトを解読するところから始めるべきだと思うんだ。
何にかかって、どこまで効果が及ぶのか。
抵抗/なしはどういう意味なのか。
824NPCさん:2010/07/02(金) 09:19:47 ID:???
>>823
サーチ・バルバロスは、対象にばれる呪文だが空間がそれを認識するのか?
サーチ・バルバロスが「効果に抵抗した人がいるかどうかわかる呪文」だったら
そう書いておいて欲しい。
825NPCさん:2010/07/02(金) 09:22:11 ID:???
>>824
だからライトを解読してみるんだ。
826NPCさん:2010/07/02(金) 09:24:53 ID:???
範囲魔法は
「術者の指定した一点を中心に、半径〜m内のすべてのキャラクターが対象」

ライトの効果から察するに、
 空間を一点に指定 → そこを中心に半径10mを照らす
 物品を一点に指定 → 物品を中心に半径10mを照らす
 キャラを一点に指定 → 抵抗の意思だけで発動せず。
                同意すればキャラ中心に半径10mを照らす。

これが範囲魔法の中心、効果範囲、抵抗/なしの解釈の基本だと考えていいと思う。

ここから考えて、サーチバルバロスもキャラにかければ抵抗の意思で消滅するが
モノや空間にかければ半径m内を探査する魔法だと判断できる。
827NPCさん:2010/07/02(金) 10:14:17 ID:???
妖園のルーンフォークは、透明な妖精に対して魔法を行使することすらできんが、
空間にかけることで効果の対象にはなるのか?
対象視認必要ルールと矛盾するかどうか微妙だなあ。
828NPCさん:2010/07/02(金) 11:22:30 ID:???
ルーンフォークって別に強くもないのに
バインドの抵抗-2だの妖精を認識できないだのと
地味につらい
いくら死んでも大丈夫だからどんどん死ねということなのか
829NPCさん:2010/07/02(金) 12:19:04 ID:???
>>827
要は妖精が居そうな位置に目星が付けば良いのだから、
1.妖精を視認出来る味方が妖精に対して魔法を撃つ
2.その魔法の着弾点目掛けてルンフォが範囲魔法を撃つ
とか
1.妖精を視認出来る味方が妖精に対して絡み武器を使う
2.絡んだ武器目掛けてルンフォが範囲魔法を撃つ
とかなら可能じゃね?
後者なら対単体魔法でもいける気がする。
830NPCさん:2010/07/02(金) 12:52:52 ID:???
盲目時のルール・透明な敵相手のルールは特にフォローがほしいところ。豊富な実例も込みでやって欲しい

場合によっては以前に出した裁定を取り消す形で再整理することも考えた方がいいと思う
なんだかSNE、「一度吐いた言葉は飲み込めない」傾向があるから
ひとまず下しただけに過ぎない裁定を変えられず、さらに一時的なルールを継ぎ足していって、最終的に凄く歪な形に成り果てることがある
831NPCさん:2010/07/02(金) 12:54:51 ID:???
>>828
器用度高いし、HP変換はかなり強力だよ
バインドオペレーションも妖精もそんなにしょっちゅう出てくるものでもないし
832NPCさん:2010/07/02(金) 12:55:30 ID:???
こないだルンフォで単発プレイしたら敵が妖精ばっかなシナリオでマジ泣けた 
一応−4修正で攻撃させてもらっていたが、本来は攻撃不可でいいのかな?
833NPCさん:2010/07/02(金) 12:55:37 ID:???
>>828
ルーンフォークはロールプレイ重視プレイヤー向けの設計じゃないかな
効率やゲーム性重視のプレイヤーには別の種族をオススメする感じで
834NPCさん:2010/07/02(金) 14:26:44 ID:???
>>832
見えない場合の修正が-4だから、-4が本来のルールだろう
まあ、ある程度レベルが上がると-4くらいなら結構当たったりするけどw
835NPCさん:2010/07/02(金) 14:34:46 ID:???
>>825-826
ライトは、概要では明かりを作ることにはなってるけど
対象範囲が暗闇ペナルティから逃れる呪文としか書いてない。

実際には、魔法の光であるがゆえに敵はその効果に抵抗し、
暗闇ペナルティを受けるんじゃない?
範囲魔法を範囲にかけたら抵抗できないことになったら、お互い困るし。
836NPCさん:2010/07/02(金) 17:38:37 ID:???
とりあえずそんなことを言い出すやつとは次からは同じ卓を囲まないようにはするな
837NPCさん:2010/07/02(金) 18:22:49 ID:???
サーチ・バルバロスってよくわからん。

術者がサーチ・バルバロス発動

蛮族、サーチ・バルバロスの対象になると、サーチ・バルバロスを使われた事が分かる

蛮族、サーチ・バルバロスに対し抵抗の意思を持つ

サーチ・バルバロスの効果「範囲内に蛮族がいた場合、その存在を感知する」は抵抗「なし」により発揮されず

術者、蛮族の存在を感知できず

この魔法、意味あんのか……?
838NPCさん:2010/07/02(金) 18:25:08 ID:???
意識の無い蛮族がいるかどうか、又は自分の存在を教えたい蛮族がいるかどうか
くらいしかこの魔法がちゃんと発動する状況が思いつかんのだが。
839NPCさん:2010/07/02(金) 18:28:38 ID:???
ワーの頭上に巨石落としても無駄なんだっけ?
840NPCさん:2010/07/02(金) 18:29:43 ID:???
ごめん1.0スレから誤爆
841NPCさん:2010/07/02(金) 18:45:28 ID:???
>>837
範囲内で抵抗した人がいるかどうかわかる呪文ならよかったんだが。

>>838
少なくとも、HP0で気絶したら生死判定と言う名前の行為判定はするから、
意思がないから精神抵抗と言う名前の行為判定できないとは限らない。
842NPCさん:2010/07/02(金) 18:58:20 ID:???
>>838
意識がないと抵抗できないって裁定しちゃうと
穢れがいくらでも除去できるようになっちゃうからそれは無いだろうな
843NPCさん:2010/07/02(金) 19:00:25 ID:???
そっか。じゃあマジで
「サーチ上等、ここにいるからかかってこいや」
な奴がいるかどうかくらいしか探せない魔法なのね……w
844NPCさん:2010/07/02(金) 19:09:02 ID:???
呪文の意図としては、空間内に蛮族いたら分かります、相手にも気がつかれます
って、つもりで書いてるんだろうけど、どうみてもそう読めないからなー
845NPCさん:2010/07/02(金) 19:15:24 ID:???
抵抗:なし じゃなくて 
抵抗:必中のほうが良かったのかもしれん
>サーチバルバロス

仮に抵抗を試みることができないのならば
オーガ系が絡んでくるシナリオとかだと
かなりGMにとって都合が悪いことになりそう

正確な人数まではわからないものの
確実にいる・いないっていうのが判別できるし
846NPCさん:2010/07/02(金) 19:19:05 ID:???
>>845
呪文で診断できる状況なら「蛮族かどうか診断しますのでバニッシュに抵抗しないでくださいねー」で、オワタになる気がする
847NPCさん:2010/07/02(金) 19:19:30 ID:???
>>843
ところがどっこい「敵の魔法には抵抗しようとする」と書いてあるのが現実なので
敵を対象にしてるかどうかと言う話なわけで。
範囲内で抵抗した人がいるかどうかわかる呪文だったら
問題解決するのにそうなってないのが悪い。

>>845
透明な蛮族は対象になるかと言うループが発生するw
848NPCさん:2010/07/02(金) 19:24:16 ID:???
>>846
センス系を避けるための常套句として
高貴な対象に化けた蛮族が「ええぃ、この無礼者が!冒険者風情が何をする〜」
とか言い出すとやっかいだけど、
この呪文は起点指定でも対象:1体でもないので
正面から向き合わなくても、隣の部屋からでも
こっそりと発動させることができる
849NPCさん:2010/07/02(金) 19:24:41 ID:???
>>837
作った人間の意図としては
「効果→範囲内に蛮族がいるかどうかが分かる。
この魔法は空間探知であって対象が抵抗するものではない
(抵抗の意思があろうがなかろうが有効)から
抵抗:なし。探知内にいた蛮族は使われたことは分かる」だろう
850NPCさん:2010/07/02(金) 19:27:58 ID:???
抵抗:なしの記述 ルールブック1のP179
抵抗判定の必要なし、対象が魔法の効果を望まない場合効果を発揮しない
対象が効果を望むか意思を持たない場合に完全な効果

魔物の抵抗に関する記述 Q&A
魔物は知能や生態に関わらず、敵対する陣営からかけられた魔法の効果に抵抗を試みる
抵抗:なしの魔法は敵対するキャラクターが望まない限り効果を発揮しません

なんというか、いつものように泥縄でわかりにくいよね
851NPCさん:2010/07/02(金) 19:31:06 ID:???
>>847
空間にたいして発動するのなら、別に目標を視認する必要はないのでは?
852NPCさん:2010/07/02(金) 19:33:23 ID:???
>>848 毎度のネタ。

サーチバルバロスは半径30mで、反応があってもどこにいるかわからない。
隣の部屋の怪しいヤツを殺したら
反対側の部屋からコボルドの召使が顔をだしたよ。
853NPCさん:2010/07/02(金) 19:35:41 ID:???
まぁサーチバルバロスはコボルドが一匹いるだけで意味が無くなるからな
使うときは範囲内にコボルドが隠れてないか確認してから使おうね!
屋内だと半径30mとか確認するのすっげぇ大変だろうけどな
854NPCさん:2010/07/02(金) 19:35:45 ID:???
怪しいから速殺ってどんだけ殺伐してる鳥取なんだw
そして、確かに人族の町に普通にいるコボルトは罠すぎるなw
855NPCさん:2010/07/02(金) 19:36:20 ID:???
サーチバルバロスは、うちの鳥取ではルールの表記ミス・または説明不足とみなして、事実上の「必中」で扱ってるわ

GMが困る? いやライフォス神官がPCにいるかどうか、GMなら予め分かるでしょ。大抵の場合
リプレイみたいな形で、セッション直前に成長申告をすることにしてて、
そこでいきなり「ライフォスのプリースト2取りました!」って言い出すプレイヤーがいると困るが

856NPCさん:2010/07/02(金) 19:37:19 ID:???
止めをさしたパーティーの戦士はとびきりの笑顔で、
新鮮な血糊がついたドラゴンスレイヤーを
そのコボルドに握らせました
857NPCさん:2010/07/02(金) 19:38:25 ID:???
デジャブだが
ファイアーボールやメテオストライクなどは
「対象:半径xm内の空間/y」という形式で、これは
p177にある通り抵抗される

ライトやサンライト、サーチバルバロスは
「対象:半径xm内の空間」
          ̄ ̄
と書式が微妙にp177のそれと異なるので、半径xm内という形式なら
抵抗されないものだと解釈している
858NPCさん:2010/07/02(金) 19:40:14 ID:???
コピペミスった
ファイアーボールなど抵抗されるものは「半径xmの空間」
ライトとかは「半径xm内の空間」

単なる表記揺れかもしれんが、一応これで区別はつく
859NPCさん:2010/07/02(金) 19:42:11 ID:???
確かに乱戦エリア形式で書かれてない「半径○メートル内の空間」魔法は扱いが違う感じはある
違う感じはあるけど、これもーちょっと説明欲しいよなあ
860NPCさん:2010/07/02(金) 19:46:43 ID:???
トロール神聖魔法5レベル(ライフォス)
「コノ近クニ蛮族ガイマス!」
861NPCさん:2010/07/02(金) 19:47:18 ID:???
範囲攻撃魔法
→範囲xmの空間

範囲回復魔法
→範囲xmの空間

ホーリークレイドルのような、問答無用でかかったら困る魔法
→範囲xmの空間

ライトのような、敵対生物の抵抗意思で消えるとアレなもの
→範囲xm内の空間

サーチバルバロス
→範囲xm内の空間


確かに意味は通るな
苦しいのはオラクル(範囲10kmの空間、抵抗なし)とかだが
これは効果欄を見る限り信者でない奴はそもそも対象に入れてないということだろうか
862NPCさん:2010/07/02(金) 19:47:34 ID:???
>>857-858
その形式だと、ルーフェリア13レベルの『アイス・ドーム』も含まれるか

ルーフェリアの高レベル神官が、迫り来る蛮族の群れから村人たちを守るため、アイス・ドームを張ろうとしました
でも実はその村人たちの中には、蛮族側と通じている第二の神の信奉者が混じっていました。しかもまだバレていません
そのスパイにとっては、アイス・ドームが張られるのは望ましいことではありません

さて、このスパイが『抵抗』の意思を持つことで、アイス・ドームの展開を防げるのか否か?

ちなみにアイス・ドームも「抵抗:なし」「範囲:半径30メートルの空間」です。
……この問題の答えが、サーチ・バルバロス問題にも適用できると思う
863NPCさん:2010/07/02(金) 19:55:05 ID:???
とっくにルーフェリアが陥落してそうだにゅうw
864NPCさん:2010/07/02(金) 19:57:06 ID:???
乱戦エリアと同じ広さと人数で表記される、半径6mまでの対人範囲魔法と、
それを遥かに超える広範囲を基本対象とする、広範囲大規模魔法
この2つは違うルールで扱われるものなのかもしれない

……しかしそうなると、前者を「魔法拡大/範囲」で超拡大したときの処理だな
後者を縮小する場合は、「魔法収束」使ったところでほとんど「射程:術者」だから問題なさそうだけど
865NPCさん:2010/07/02(金) 20:11:46 ID:???
ふと思ったんだけど、弱点値抜いてないヴァンパイアリリィやローズさんで
穢れの酒の作成を依頼したら酒樽からコンバンワー?
866NPCさん:2010/07/02(金) 20:13:01 ID:???
超拡大かどうかはわからないが
メテオの1時間詠唱バージョンでも
基本的な処理は変わらないのでは?
867NPCさん:2010/07/02(金) 20:16:39 ID:???
>>865
いや、むしろその酒を飲んだヤツの腹の中から・・・
868NPCさん:2010/07/02(金) 20:17:54 ID:???
>>865
加工に半年かかるから、1週間後に出てきそうだなw
つーか、復活してくるのは弱点値抜かなくても分かるんだからそんなもので酒つくろうとするなw
869NPCさん:2010/07/02(金) 20:18:33 ID:???
>>865 サカロスの神殿内でもない限り、そうするつもり。
つか穢れの酒の醸造期間は半年だから、7日目に鉢合わせすることもないだろうけど。
870NPCさん:2010/07/02(金) 20:21:42 ID:???
>>858,864
残念だが【フェイス・インジケイト】は5m内空間が対象なのに
抵抗できることになっているんだ。
871NPCさん:2010/07/02(金) 20:21:46 ID:???
サカロスって第一の剣ルミエル由来とはっきりしてたっけ?
872NPCさん:2010/07/02(金) 20:22:54 ID:???
サカロスのネクターレインって、なんかベトベトになりそう
873NPCさん:2010/07/02(金) 20:24:23 ID:???
神殿内に配置して復活するかどうかで、グレンダールやル・ロウド、キルヒアが
ルミエル由来かどうかわかる・・・というか危ない。
さっさとカードにでもしてしまう方が安全。
874NPCさん:2010/07/02(金) 20:30:45 ID:???
>>870
そこでその魔法が比較対象に上がってくる理由が分からない
いや確かに感知系魔法ではあるが、それ以外に接点ないっつーか今の注目ポイントから激しく外れてるっつーか
875NPCさん:2010/07/02(金) 20:32:07 ID:???
>>873
カードにしても復活しないか不明だから微妙じゃね?
いや、穢れた香灰をSS粗製マテリアルカードにして消費してしまったり
S→A→Bな感じで分解してしまった場合どうなるかとか、激しく微妙臭いがw

一番すっきりするのは、抜け殻になったほうから復活かねぇ?
876NPCさん:2010/07/02(金) 20:33:45 ID:???
>>871
サカロスはあんま剣のレベルでの疑いはかけられてないっぽい
ライフォス直系なのか、間に他の大神・古代神を挟んでるのかは議論あるようだけど
877NPCさん:2010/07/02(金) 20:44:45 ID:???
>>874
範囲が狭く、感知系で、○m内の空間と書いてあり、抵抗消滅と言う、
抵抗話におけるフェイス・インジケイトはサーチ・バルバロスと並ぶ究極兵器ですよ?
878NPCさん:2010/07/02(金) 21:01:08 ID:???
北沢リプレイは一人しか読者がいないのかと思われてしまう
イングリッドなんて一番人気が無さそうなキャラじゃないか?
879NPCさん:2010/07/02(金) 21:10:15 ID:???
いきなり別の話題を持ち出すのは頭が悪そうだぞ。
880NPCさん:2010/07/02(金) 21:26:26 ID:???
雑誌掲載リプレイはどんな出来でも話題に上りにくくねーか
881NPCさん:2010/07/02(金) 21:36:32 ID:???
拳と魔は悲惨な出来だったがな
882NPCさん:2010/07/02(金) 21:36:37 ID:???
立ち読みならともかく、一作品のために1260円はきついだろ。
883NPCさん:2010/07/02(金) 21:37:09 ID:???
まだあんまり見せ場がないじゃないですかー
884NPCさん:2010/07/02(金) 21:39:17 ID:???
スレでも一応、一時期R&Rの話題になった。
北沢リプレイじゃなくて「僕のつくった蛮族大募集」の件で。
885NPCさん:2010/07/02(金) 21:48:31 ID:???
>>878
まだ2話だが、今のところ新米並に面白いと思うぜ!
そしてイングリッドを馬鹿にすることは許さないよ?
886NPCさん:2010/07/02(金) 21:58:46 ID:???
新米、15Lvリプ、聖戦士、と並べていい面白さ。
すくなくとも俺評価では。
887NPCさん:2010/07/02(金) 21:58:53 ID:???
折角絡み武器が出来たんだから
マギテック魔法でマギスフィアを
絡み武器化して射出するグレネードを
888NPCさん:2010/07/02(金) 22:00:31 ID:???
魔力撃宣言→射撃→なぜか強化魔力撃の命中修正が乗る
なんかそんなふうに見えるんだけどこれOK?
889NPCさん:2010/07/02(金) 22:02:13 ID:???
>>792
必殺射撃とか全力射撃とか乱れ射ちとか
マギシュだと全力使っても意味無いだろうしな
890NPCさん:2010/07/02(金) 22:04:53 ID:???
普通に武器習熟絡みが無くても絡み投擲が使える位の
効果しかないと思うが
891NPCさん:2010/07/02(金) 22:05:06 ID:???
いっそ自分の撃った矢にサーファーみたいに乗って高速移動する特技でも追加すれば
892NPCさん:2010/07/02(金) 22:05:57 ID:???
>>888
特に問題はないように読めるな
バルーンシードショットを前衛が魔力撃のついでに使うときくらいしか意味はなさそうだがw
893NPCさん:2010/07/02(金) 22:06:17 ID:???
自分自身を矢にして敵に叩き込む必殺技
894NPCさん:2010/07/02(金) 22:07:19 ID:???
マッスルミレニアムか
895NPCさん:2010/07/02(金) 22:08:41 ID:???
>>888
うん、確かにそれは成立するっぽいな
自分がGMなら、それを成立させるまでに代償を十分払ってるし認めちゃうと思う
896NPCさん:2010/07/02(金) 22:09:04 ID:???
そうか味方グラップラーを打ち込む人間カタパルトって手もあったか
897NPCさん:2010/07/02(金) 22:12:09 ID:???
>>896
素直に人間大砲ができる投人機があるんだからソレ使えw
898NPCさん:2010/07/02(金) 22:12:43 ID:???
複数の矢を同時に消費して命中値も本数分マイナスして
威力を上げるかクリティカル値を下げるかダイス目に+するか
899NPCさん:2010/07/02(金) 22:14:49 ID:???
1本の矢なら折れるが3本の矢は三倍の力で折れる
900NPCさん:2010/07/02(金) 22:16:14 ID:???
クリエイトウェポンして貰えばボウもクロスボウも魔法ダメージだ
901NPCさん:2010/07/02(金) 22:39:12 ID:???
なんか、ルルブも見ずに書いてるへんなのが沸いてるな
902NPCさん:2010/07/02(金) 22:43:59 ID:???
>>900
クリエイトウェポンでナイフは作れるが、投げたらどうなるかは不明。
903NPCさん:2010/07/02(金) 23:02:47 ID:???
>>888
アルケミの特技表では
>《魔力撃》の命中判定+「知力ボーナス」
って表記なんだ。
単にエラッタだと思うよ。
904NPCさん:2010/07/02(金) 23:09:40 ID:???
>>857
注目すべきは内の字の有無よりも後に続く「/最大対象数」の方だと思うよ。
コレが付いてるのは「範囲内のキャラクタ」が対象、
付かないのは「空間そのもの」が対象。

【サーチ・バルバロス】が対象にバレる、ってのは抵抗云々じゃなくて
【ライト】を唱えれば効果範囲内のキャラクタの抵抗の意思と無関係に照らすけど、
照らされた連中は明るくなったので【ライト】が使われたのが判る、
ってレベルの話じゃないかと。
905NPCさん:2010/07/02(金) 23:15:11 ID:???
>>902
ルール上は不明瞭だがゲームバランス上は認めても問題ないな。
〈チェイン&ウェイト〉だと絡ませなければ再投擲可能だから
マギスフィア1つで魔法ダメージ投擲が続けられる。
906NPCさん:2010/07/02(金) 23:37:27 ID:???
クリエイトウェポンは6ラウンドで元に戻るが
その場合どっちの手元にマギスフィアがあるのか勝負。
907NPCさん:2010/07/02(金) 23:39:45 ID:???
>>904
その説が正しいとするなら、クレセント・シャインが必中である必要性がない。
908NPCさん:2010/07/02(金) 23:51:25 ID:???
アルケミの特技表は簡易で書いてるからだろ
909NPCさん:2010/07/03(土) 00:11:56 ID:???
>>907
確かにクレセントシャインの表記は妙だねぇ
それ1つ取り上げて他を否定しきれるとは思えんけど
910NPCさん:2010/07/03(土) 00:48:01 ID:???
まずSNEに統一した文体で書けよ!
ルールブックが参考にならねーよ!
と、突っ込みのメールを送りたいところだな
突っ込んだところで治るとも思えないが
911NPCさん:2010/07/03(土) 03:53:52 ID:???
>>908
ルルブ3とアルケミの《魔力撃強化》の説明文を読み比べてみろ。
912NPCさん:2010/07/03(土) 03:57:59 ID:???
バジリスクは人族で良かった。メガネかけてインテリだし芸術を解するし。
913NPCさん:2010/07/03(土) 04:05:43 ID:???
あれが蛮族じゃないとしてもまともに街で一緒に暮らしたいとは思えん
914NPCさん:2010/07/03(土) 04:22:27 ID:???
献身的なバジリスクが怪我人のために輸血してくれるかもしれないじゃないか
915NPCさん:2010/07/03(土) 04:34:31 ID:???
魔力撃は近接攻撃時じゃないと宣言できなくね?
916NPCさん:2010/07/03(土) 07:37:02 ID:???
>>911
よくわからないんだけど、それがどうかしたのか
917NPCさん:2010/07/03(土) 09:08:11 ID:???
>>909
1ヶ所に書いてあることが他に影響するのがSW2.0と言うものだろう?
「ダメージは物理ダメージのこと」とか、「薙ぎ払いの対象」とか、
「ルーンフォークの妖精視認」とか、「とどめ」とか。

問題になるのは「サーチ・バルバロスの範囲内に蛮族がいた場合、
全員抵抗するから蛮族がいるかどうかわかりません」になるかどうか?
(もしそうなったら、この呪文に存在価値がない)
だから、サーチ・バルバロスが間違ってるだけにした方がいいんじゃね?

ライトに自動抵抗することで問題になるとすれば、
そもそも暗闇ペナルティ受けるキャラが暗闇にいる時だから、
暗闇ペナルティ受ける覚悟がないのが悪いと言えるわけで。
918NPCさん:2010/07/03(土) 09:33:20 ID:???
>>917
ライトに抵抗するから敵だけ暗闇ペナルティなんて言ってるのはお前だけだと思うぞ。
919NPCさん:2010/07/03(土) 09:39:43 ID:???
どうでもいいネタで荒らしたいってだけなんだろう
サーチバルバロスは蛮族が範囲内にいれば分かるってだけの呪文なんだし
蛮族が抵抗判定やるような呪文じゃないんだし
920NPCさん:2010/07/03(土) 09:52:54 ID:???
>>917
抽出すると事柄が曲がって伝わるって本当なんだねぇ
921NPCさん:2010/07/03(土) 10:05:54 ID:???
「半径○m内の空間」って形状はつまり、『半径○m以内空間全て』が対象と考えるのか。
でもその場合、サーチ・バルバロスの抵抗「なし」って表記は意味あるのか?
空間が対象なら何が抵抗する場合を想定してこの表記はあるんだ?
まさか空間に抵抗の意思がある状況が存在するのか?
922NPCさん:2010/07/03(土) 11:08:56 ID:???
納得のいく解が欲しいのでは無く
アゲアシ取りを延々と続けるだけのスレ荒らし行為が目的なんだな
923NPCさん:2010/07/03(土) 11:15:56 ID:???
サーチ・荒らしをかけると抵抗されても
魔法かけられた不快感は与えられますか?

古代遺跡でマナ・サーチみたいな反応になるそうだけどさ
924NPCさん:2010/07/03(土) 11:39:22 ID:???
SWのアナコンダはやたら小さいな
925NPCさん:2010/07/03(土) 11:54:15 ID:???
表記や説明の不備があるのは誰もが認めたうえで、たまにSNEに対しても愚痴りつつ、
それでもできるだけ多くを統一的に説明できる説明はないものか、って話だものなあ、ここまでの流れは
実プレイ上で助けになるのは、そういう「大まかな考え方」「原則」だから

穴や綻びがあるから議論になってるわけでね
見落とされていた例外の指摘は確かに有難いんだが、それで嬉々として全部ご破算を宣言されても、って感じだ
926NPCさん:2010/07/03(土) 11:57:48 ID:???
>>918
ファイヤーボールは、魔法で範囲内に火を作り、それで魔法ダメージを与えるが抵抗できる。
ライトは、魔法で灯を作り、それで範囲内を照らすが抵抗されない。
だとすると
ライトで作られる光源は魔法だが、それで生み出される光は
魔法ではなく物理的なもので抵抗も何もないとしても…必中のシュートアローが曲者だ。
927NPCさん:2010/07/03(土) 12:06:19 ID:???
>>924
大型の変異種はいくらでも作りやすいと思うぞ
928NPCさん:2010/07/03(土) 12:45:13 ID:???
>>924
あのデータ部位一つ分で、PTに合わせて連結して使うんだよ
ちなみに普通は2〜3部位で、5部位以上のを捕まえたら名声点が貰えるかも
929NPCさん:2010/07/03(土) 13:02:35 ID:???
半径○mの空間ではなく、半径○m内の空間と書かれているから
ライトの対象は空間で、空間内にいるキャラクターは対象ではなく効果範囲内にいるだけだろう。
起点を蛮族にしたライトは抵抗されて発動しないってだけじゃないのか?
930NPCさん:2010/07/03(土) 18:45:28 ID:???
今までに公式に登場したキャラの中ではユーリカが一番いい
人物の書き込みにはやはりリプレイより小説の方が向く
931NPCさん:2010/07/03(土) 21:05:02 ID:???
エロいからだろw
932NPCさん:2010/07/03(土) 21:10:39 ID:???
小学生のエロ本代わり的な需要だよな
933NPCさん:2010/07/03(土) 21:12:17 ID:???
ユーリカが可愛いのは心から同意
934NPCさん:2010/07/03(土) 21:19:44 ID:???
蛮王は…もしかして女?
935NPCさん:2010/07/03(土) 21:24:39 ID:???
もしかしなくても女王様
936NPCさん:2010/07/03(土) 21:26:13 ID:???
ん?剣つぐのネタバレがほしいのか?
937NPCさん:2010/07/03(土) 21:28:21 ID:???
発売から随分経つし構わないんじゃない?
あれで今のところ2.0にはアトン的ラスボスは存在しなくなった
938NPCさん:2010/07/03(土) 21:30:48 ID:???
第4の剣があるじゃないか
939NPCさん:2010/07/03(土) 21:36:05 ID:???
ペギノノの魔神はなんだろう。
いくらなんでも魔神王クラスがほいほい出てきて倒されることはないから、獅子頭の方が魔神将で
山羊頭が上位魔神だろうけど。いや魔神将だってほとんど姿を現すことはないが。
だがルルブには該当する奴が見当たらない。山羊頭で槍持ち毒持ち。ゲルダムの下位種ってところか
940NPCさん:2010/07/03(土) 21:55:03 ID:???
>>939
山羊頭がゲルダムでいいと思うけどねぇ
獅子頭はルルブ3のシナリオで名前出てきたやつとかその辺?
941NPCさん:2010/07/03(土) 21:58:47 ID:???
剣つぐ要約。
ヒロインのザイアの女神官戦士のリリアンナが、
蛮王シェザール(大神クラスの力を持つドレイク女王)の転生した姿だった。
蛮王シェザールは人間の戦士レクリスと恋におちており、
彼と彼に渡した魔剣ソードブレイカーによって、来世での再会を約束しつつ相打ちで死亡。
蛮王の力は10近い魔剣になって各地に飛び散った。
リリアンナは翠将以外のジェイドバジリクスに浚われ、
北の大陸の蛮族の城で蛮王の剣の力を吸収して前世を思い出し角が生えた。

(略)

リリアンナの魔力を使い、大災厄を再び起こそうする蛮族の陰謀をかろうじて防いだが
アレクは穢れが限界まで進んだ巨大な角と刺青の姿になり、一時期はぶよぶよの巨大な肉塊になったリリアンナも、
姿は黒い翼のドレイクになったものの、ザイアの神聖魔法がつかえるリリアンナに戻った。
大災厄を再び起こす魔法装置は起動したままで、魔法装置の結界内で半永久的に生き続け、
それを見張る番人としてアレクとリリアンナは蛮族の城ヴァルクレア城に残ることを決めた。
リリアンナに心酔した蛮族のブラッドトロールやその騎獣のドラゴネット、
ダリウスの妹を殺したドレイクのエーラスレーダも反省してヴァルクレア城にとどまり
タビットのヴラドやルンフォのユーリカは、アレクとリリアンナが魔法装置の制御から戻ってくるのを一年待っていた。
姫将軍とイイ仲とほのめかされたルキスラ皇帝の弟ダリウスや、バルバラがヴァルクレア城を訪れた時に
アレクとリリアンナが魔法装置から帰還し、めでたしめでたし。
942NPCさん:2010/07/03(土) 22:09:53 ID:???
ルーフェリアに封印されている魔神もゲルダムってことはないと思いたい。
943NPCさん:2010/07/03(土) 22:12:21 ID:???
>>940
ゲルダムの武器はグレイブだけど山羊頭は三体とも槍だった。
あとゲルダムなら神聖魔法15レベルでレストレーションが使えるはずだが、
魔法で傷を治す素振りもなかった。
それにゲルダム三体がかりでやっと相討ちの獅子頭は何者だよってのも。
ルルブ3のバルガダラスはゲルダムと同じく魔神将。なら山羊頭は上位魔神なんじゃないかと。
だいたい魔神将三体とかって景気良すぎでしょ。
944NPCさん:2010/07/03(土) 22:17:36 ID:???
グレイブも槍に見えるというのはダメ?w
945NPCさん:2010/07/03(土) 22:38:16 ID:???
剣つぐ、想像以上に北沢テイストというか、厨真っ只中な
話だったんだな
946NPCさん:2010/07/03(土) 22:50:13 ID:???
>>942
マイナーゴッドは最低でも21レベルなんだからゲルダムだったら真正面から殴り倒せるだろうさ

>>945
蛮王の魔剣なんてクロックアップしたり威力100のビームぶっ放したりMP実質無限だったりとか酷い性能だぜ
まぁそれらですらマイナーゴッドにする力もないと考えると精々性能で言えばひ孫か玄孫クラスの魔剣なんだろうが……
947NPCさん:2010/07/03(土) 22:59:51 ID:???
マイナーゴッドにする力はあったが選ばれなかった・・・
と考えてみるといいんじゃないだろうか
948NPCさん:2010/07/03(土) 23:00:58 ID:???
蛮王は小神を越え、ノスフェラトゥは神に近い位置にいて神になれないのはなぜなんだぜ。
949NPCさん:2010/07/03(土) 23:02:49 ID:???
穢れの力で無理矢理生物の限界を超えてるだけだから
950NPCさん:2010/07/03(土) 23:10:44 ID:???
蛮王の魔剣は、始まりの剣に連なる第〜世代剣とかじゃなくて、
蛮王が、己の多数ある異能を、剣にして分離したもの、だから。
951NPCさん:2010/07/03(土) 23:13:06 ID:???
>>948
高レベルドラゴンが実在するが神じゃない的な意味で、
レベルが高いからといって神化するとは限らないんじゃね?
952NPCさん:2010/07/03(土) 23:24:14 ID:???
ドラゴンは神化の魔剣が握れないから神になれないんだろ?
それでわざわざ劣化な進化をしてリルドラケンという種族を創ったとか。
953NPCさん:2010/07/03(土) 23:27:03 ID:???
神になるってのは万能的な能力を持つこと。冒険者技能で言えばレンジャーやセージの習得。
戦闘力に関しては神にならなくてもいいのでは。
954NPCさん:2010/07/03(土) 23:36:00 ID:???
ラクシアの神って自分からなるもんじゃなくて誰か(まあ神くらいしかいないが)の手で神にされるもんだと思ってた。
ルーフェリアって神になる前、大司教とかそんなレベル高い神官じゃないでしょ。
955NPCさん:2010/07/03(土) 23:36:10 ID:???
むしろマイナーゴッドになったら弱体化するよ!
956NPCさん:2010/07/03(土) 23:42:35 ID:???
15レベルリプレイでも、神になる条件を単純な強さと直結させる気はない、みたいなSNEの見解みたいなのが語られてたな
957NPCさん:2010/07/03(土) 23:44:50 ID:???
始まりの剣3世代までを手に入れて、剣に認められると神になれるらしい。
ライフォスとかダルクレムとか、他の神に引き上げにあったかわからない神もいる。
958NPCさん:2010/07/03(土) 23:47:05 ID:???
いきなり神になっても気の利いた教義が思いつかないよな
959NPCさん:2010/07/03(土) 23:50:37 ID:???
だからそれまでにキャラクターを立てておくんだ。
960NPCさん:2010/07/03(土) 23:54:19 ID:???
なんか神様の側にも裏の事情とか思惑とかいろいろありそうだよね
小神とか「なんでそんなの引き上げるん?」ってのが引き上げられてたりするし
961NPCさん:2010/07/04(日) 00:00:56 ID:???
お婆さんとか、柱の下の恋人とか、山羊使いの少年とか
962NPCさん:2010/07/04(日) 00:56:53 ID:???
どこぞのムキムキエルフ大神官もなんでザイアは自分じゃなくて小娘選んだんだろう っていってたし
963NPCさん:2010/07/04(日) 01:26:12 ID:???
ザイア「趣味だ、文句あるか」
964NPCさん:2010/07/04(日) 02:01:01 ID:???
それはしょうがないなw
965NPCさん:2010/07/04(日) 02:03:07 ID:???
ザイアはロリコン
966NPCさん:2010/07/04(日) 02:18:30 ID:???
種族ごとロリコンなドワーフよりはマシかもしれん
967NPCさん:2010/07/04(日) 02:27:14 ID:???
グレンダールはロリコン好きな髭親父。
968NPCさん:2010/07/04(日) 02:29:00 ID:???
そして、それとは別に人妻のケツを追いかけている
969NPCさん:2010/07/04(日) 02:30:49 ID:???
ロリコンは趣味、人妻は本命
970NPCさん:2010/07/04(日) 02:31:47 ID:???
>>966
種族ごとロリコンっていうか♀がデフォでああなんだから仕方ないんじゃないだろうか
つまりザイアはドワーフの可能性が
971NPCさん:2010/07/04(日) 02:43:19 ID:???
ザイアの神聖魔法に炎身っぽい呪文はあるか?!
  あ  る  な !!
972NPCさん:2010/07/04(日) 02:45:26 ID:???
ザイアは自分を信じてくれる信者に対して厳しすぎると思うんだ
特殊神聖魔法見るにさ
973NPCさん:2010/07/04(日) 02:48:26 ID:???
そんなストイックさにキュンとする漢がいるかも・・・
974NPCさん:2010/07/04(日) 02:52:36 ID:???
レベルの高いザイア神官戦士たちが
互いに特殊神聖魔法で防御しながら敵を粉砕
とかできないような仕様だからなぁ・・・
975NPCさん:2010/07/04(日) 02:58:49 ID:???
でも、オースはザイアの神官相手にも使用できるのか
神官戦士団の中で
Lv15→Lv13にオース、Lv13→Lv11にオース
Lv11→Lv9にオース・・・

ていうのは可能か
976NPCさん:2010/07/04(日) 03:20:11 ID:???
そういう編成組まれてそうだな。
977NPCさん:2010/07/04(日) 04:56:38 ID:???
宣言が必要な戦闘特技って1Rに一つしか使えないじゃん。(バトルマスターの説明見るに)
んでそれは補助動作使うじゃない、補助動作は1R中一回だけだよね?
んだからまぁ聞きたいのは例えばファイターとエンハンサーを取得してるPCが
1R中に「ガゼルフット使用して全力攻撃Tを宣言して」殴る事は可能なのかって事なんだけど
ついでに鞘から剣を抜いてからだとどうなるの?やっぱ出来ない?うちだと出来ないんだけどよそはどうなのか気になってさ
978NPCさん:2010/07/04(日) 05:10:41 ID:???
補助動作は1ラウンド1回とかなんか別のゲームと勘違いしてるぜ
979NPCさん:2010/07/04(日) 05:11:28 ID:???
>>977
とりあえずルールブックを最初から読み直せ。


>宣言が必要な戦闘特技って1Rに一つしか使えないじゃん
>
通常は1Rに1つ迄。
バトルマスターがあれば1Rに2つ迄。

>補助動作は1R中一回だけだよね?
>
違います。
980NPCさん:2010/07/04(日) 06:41:24 ID:???
ちょっ、マジか読み直してくる。
え、じゃあ☆魔法とかもがっつり併用できる感じ?
あぁでもそうか補助一回だけだと抜銃→ソリッドバレッド→射撃 って出来ないもんね
うはぁー ありがと
981NPCさん:2010/07/04(日) 06:43:14 ID:???
武器の持ち替えは俺も聞きたいな
二刀流の剣や銃は、主行動ごとに二刀納刀→別の二刀を抜刀→二刀攻撃って出来るの?
要は敵に合わせて武器を変えたいんだが
982NPCさん:2010/07/04(日) 07:45:51 ID:???
>>981
それは問題なくできるだろう。
あのルールは2H武器で攻撃(攻撃メリットの享受)した後に、持ち替えて盾装備(防御メリットの享受)を認めない為のルールだし。
あとクリポン跳び蹴りの実質禁止もか。

そもそも同時に抜刀できないと両手利きキャラが1ラウンド目は二回攻撃できないじゃん。
常に両手に抜き身で装備していますか、そうですか。
まあ、普通の卓ならそこは制限かけないと思う。
持ち替えできるタイミングを「主動作の直前の1回しかチャンスなし」と読むGMの卓なら
そこは「1つ収納→1つ抜刀、もう1つは次のラウンドでやって」と言うかもしれないが。


っていうか、それ以前の問題として、そのキャラってソード4本も持ち歩くことになるんじゃないか?
俺としてはそっちの方を認めたくないなあ。
SWに重量ルールがないとはいえ美しくないし、それを認めるとエレメンタルブレイドの存在価値が暴落する。
確かに高威力の妖精武器を複数持つ方が強いんだけどさあ。
983NPCさん:2010/07/04(日) 07:55:00 ID:???
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 150
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1278197646/

残量がやばいので立てておいた。
984NPCさん:2010/07/04(日) 09:09:38 ID:???
>>982
タコのはっちゃんは美しくないというのか!
まぁ冗談は置いといてツーハンドソードならまだしも片手剣なら4本ぐらい持てるだろ(足に引っかかりそうだってのはあるが)
そこら辺は美意識の問題だし、剣をスカートみたいになるまで大量に装備するのもいいなぁと思う俺みたいなやつもいる
まぁ「俺の美意識に反する」で禁止するのは流石にPLも納得できねぇんじゃね?本来できることだし
それで言い争いになるのもばかばかしいしな
985NPCさん:2010/07/04(日) 09:50:32 ID:???
重量制限ないゲームだしな、そんなこと言い出したらきりがない
フルプレートを着て長さが2mを超える武器を持ち
背中に大量のポーションと保存食とキャンプセット背負ったら、それだけで行動不能になる
986NPCさん:2010/07/04(日) 09:58:51 ID:???
まあ、一度に扱える以上の武器を携行するのなら装備欄のどこか潰してくれ、くらいは言ってもいいと思う
987NPCさん:2010/07/04(日) 10:01:03 ID:???
>>985
ここでSW1.0の話するのも何だが、弁慶状態のイリーナって実はD&Dルールだと問題なかったりする。
988NPCさん:2010/07/04(日) 10:04:34 ID:???
>>987
あれだけ筋力高ければなー
989NPCさん:2010/07/04(日) 10:06:23 ID:???
>>984
本来できる事ができないことで文句を言うなら、
「気絶した相手が乱戦エリアにいても殴れないが、
転倒しているだけの相手は殴れる」の方がよほどひどい話だろう。
990NPCさん:2010/07/04(日) 10:07:56 ID:???
あと剣四本つっても2.0の場合はファストスパイクだのピアシングだのちっちゃいのもあるからな
あのへん四つもてないとか言われたらなんでさ、って聞き返すぞ
991NPCさん:2010/07/04(日) 10:13:56 ID:???
装備欄潰すと二刀流マギシューが死ぬな
少し長引くと10丁でも足りなくなる

>>990
鋼の錬金術師のブラッドレイがサーベル5,6本持って歩いてたぜ
実際はともかく、ファンタジーとしての見栄えは良かった。
992NPCさん:2010/07/04(日) 10:15:42 ID:???
そういうのはプレイヤーの美意識に任せたほうが無難だね。
993NPCさん:2010/07/04(日) 10:17:08 ID:???
>>981
その話で注意すべきは、その武器に鞘やホルスターがあるか、だね

ソードに分類される武器は問題ない。ガンで1Hの武器も問題ない。こいつらには特例的に鞘やホルスターがセットになってる
でもそれ以外の武器は、そもそも戦闘中の「納刀」ができない
手放して別の武器を抜きたいなら、地面に落すか、背中にウェポンホルダー装備して納める必要がある
「敵に合わせて武器を変える」で、メイス類に持ち替えようとか思ってる場合は要注意
994NPCさん:2010/07/04(日) 10:19:16 ID:???
二挺拳銃マギシューは「クイックローダー使えよ」で済むけど、
武器の装備数を五月蝿く言われると投擲シューターが死ぬ
スリング以外は使うなってか
995NPCさん:2010/07/04(日) 10:36:26 ID:???
妖精ヘビーメイスを各色2本ずつで計8本か
何かもうハードポイント満載の専用鎧がありそうだ
996NPCさん:2010/07/04(日) 11:45:53 ID:???
まあ複数用意すればした分だけ余計に金がかかってるわけで
対価は払ってると思うがね
997NPCさん:2010/07/04(日) 11:46:59 ID:???
マギスフィア大と背負い袋をどうやって同時に
タビットが背負えば良いかが気になる
998NPCさん:2010/07/04(日) 11:51:01 ID:???
背負い袋と小物入れはサービスしてもらってて
小型の武器や魔晶石やポーション類はそこに収納って考える
999NPCさん:2010/07/04(日) 12:11:23 ID:???
>>998
ベルトポーチに小型の武器や魔晶石やポーション類が何個入るのか、それが問題だw
1000NPCさん:2010/07/04(日) 12:32:55 ID:???
1000ならSW2.0エロゲ化
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪