ガンメタル・ブレイズ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
154NPCさん:2012/01/06(金) 16:31:30.46 ID:???
とりあえず、今月久しぶりに遊ぶ事になりました!


・・・終了記念に
155NPCさん:2012/01/06(金) 16:35:56.88 ID:2IqDKZfE
156NPCさん:2012/01/07(土) 06:29:46.34 ID:???
一応サポートは続いているので終了とは言い難いな。

まあDAでも続いてるんで単なる延命措置という気もするが…
157NPCさん:2012/01/07(土) 06:30:38.92 ID:???
あとここでGURPS持ち出されるとサポートで負けてる分つらいから止めて欲しい
158NPCさん:2012/01/07(土) 17:42:59.21 ID:???
いやGF連載次号で終了だろ
千葉にもうやる気がないんだろうな
159NPCさん:2012/01/08(日) 03:59:03.37 ID:???
オワコン
160NPCさん:2012/01/08(日) 14:35:59.36 ID:???
というよりN◎VA作る時、金持って逃げ出した某FEARスタッフのごとく
石持って業界から排斥すべき
161超神ドキューソ@メナス:2012/01/08(日) 23:26:53.98 ID:t4PPjMPB
どう考えても投擲武器は必要だったよなぁ。スタイリッシュアクション的に。
ブーメランとか空飛ぶギロチンとか携帯電話とか。
162銀ピカ:2012/01/09(月) 00:04:14.29 ID:???
風雲拳──それは……!
実践空手道と……
ブーメランを組み合わせた、まったく新しい……
格闘技である!!

「うおおおおおぉぉぉ――――っ!!!!」



なあ、ブーメランって本当にスタイリッシュか?
163NPCさん:2012/01/09(月) 00:44:03.73 ID:???
ステマしてました
164NPCさん:2012/01/09(月) 00:55:14.53 ID:???
空飛ぶギロチンはスタイリッシュやと思うねん。

B級やけど。
165NPCさん:2012/01/09(月) 08:04:51.78 ID:???
デンジブーメランならスタイリッシュ
166NPCさん:2012/01/09(月) 10:39:10.65 ID:???
南斗無音拳、ブラックエンジェルズの松田さん、マッドマックス2の野生児、ブーメランのスタイリッシュ性はマジ不滅だと思うね
167NPCさん:2012/01/09(月) 11:12:23.98 ID:???
しかし、ガンブレ世界の投擲スタイリッシュというと「片目を縦断する傷が特徴の投げナイフ使い」とかが関の山だと思うの。
もしくはトランプ投げてくる紳士とか道化。

ガラスのシャワーが降りそそぐ中をスタイリッシュに横っ飛びする空飛ぶギロチン使いとか、将来的にも対応する見込みがあったかというと……w
168NPCさん:2012/01/09(月) 12:08:53.09 ID:???
銃を仕込んだギロチン(クロスファイア)投げまくるゼノグラ/ガンブレとか超スタイリッシュじゃね?
169NPCさん:2012/01/09(月) 15:30:08.90 ID:???
秘孔を的確に射抜くダーツ使いとか、BJみたいなメス投げもスタイリッシュだよな。
170銀ピカ:2012/01/09(月) 15:42:11.22 ID:???
シチュエーションカード「外見」

“『お前なんだか』
 『トランプとか武器にして戦いそうな顔だよな(笑)』”
171ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2012/01/09(月) 23:03:44.94 ID:UNrjKNQa
映画ブレイドのシュレッダーグレイブは超スタイリッシュじゃね。
「投げると並居る敵を殲滅した後に手元に戻る武器」は神話時代からのドリーム!

てゆうかこのゲム、フツーの火器が鉄板に強いのがまた微妙にダイナシっつうか。
キャラ立った武器は主にゼノグラシアクラス用だし。
172NPCさん:2012/01/09(月) 23:32:50.69 ID:???
ギミックツールさんもいるんだぜ、と
フツーの火器が強いのは二丁拳銃がスタンダードスタイリッシュなのは誰もが認めるとこだしそこはいんじゃね?
とはいえ発売前はもっとギルギアとかあのへんのオサレ格ゲーのノリだと思ったんだけど、存外B級ハリウッド路線なのは意外ではあった
173NPCさん:2012/01/09(月) 23:41:41.85 ID:???
ガンブレイドが表紙にデンと構えてたせいか、ああいうトンデモな戦闘スタイルが色々やれるのを期待されてた部分はあるよな。
そしたら意外とスタンダード路線中心の仕様だったという……

そのガンブレイドにしても「白兵武器と射撃武器を同時に扱って遠近両用? 珍しくね!?」とかやってたらほぼ近接タイプだったしw
174NPCさん:2012/01/10(火) 04:12:55.65 ID:???
>>173
ガンブレイドが近接って、それ単体だと残念ではないと思うんだ。
拳銃をガン=カタみたいに格闘で使う戦い方はカッコいいし、
そこに剣を組み合わせられるという点までは間違った作りじゃないんだよ。

だが、その格闘距離での銃使いに関して専門職のクラスが別に一個あるせいで
近接で銃使いというスタイリッシュさがdisられちまったのが残念さの原因だと思う。
175NPCさん:2012/01/10(火) 16:24:44.41 ID:???
明の時代、青の軍師、南は言っている

「達っちゃんは達っちゃん、和っちゃんは和っちゃん」

仮面ライダーに例えればガンブレイドはカイザ、インファイトはギャレンってくらい違うだろ
誰もdisってなんかないよ
176NPCさん:2012/01/10(火) 17:12:07.30 ID:???
ギャレンラウザーはナイフ付きピストルで正にガンブレイドだったが…
177NPCさん:2012/01/10(火) 17:24:57.39 ID:???
スタイリッシュ性よりゲームバランス的に考えたら近接オンリーというのは仕方のない所
インファイト/ガンブレも組み合わせとしては問題ないし

それより剣(銃、素手)と魔術を組み合わせたまったく新しい格闘技を何故サプリで追加しなかったし
178超神ドキューソ@メナス:2012/01/10(火) 19:46:48.62 ID:ZU0YF9r8
>>177
素手と魔術なら、《フォースインパクト》《ゴッドハンド》でサラッと混ざるじゃねーか。
それはそれとして、追加スタンスはいくらかあっても良かったよなぁ。足んねぇよ現状じゃ。

>>171
そんな貴方にロックスターですよ。
バンデラスでギター居合いだ!三味線とはいかないのが残念無念。
179NPCさん:2012/01/10(火) 20:39:24.56 ID:???
いつぞやのGFに載ってた魔法使い用のカタナは割といい感じだったよなぁ……

>>174
「近くの敵と遠くの敵、どちらも同時に倒せて一人前」とかフレーバー付けたのがいけないんだと思うよ
――思うよ!

実際にそれが出来るガンブレがどれだけいるってんですかアッー
180NPCさん:2012/01/10(火) 21:42:45.40 ID:???
今更だけど、最近のココ読んでると、
ガンメタちゃんとやってた人っていたんだなあ…と
自分達しかやってないのかと思ってたよw

・・・今更だけど
181銀ピカ:2012/01/10(火) 21:52:18.32 ID:???
リプレイは好きだったんだがにゃー。
自分から誘っておいて(もうひとつの人格が)ロリコン呼ばわりしてくる幼女とか。

どっかで続編の収録をしたってハナシを聞いたけど、
社長×副社長のその後が知りたかったよ……( ´Д⊂
182NPCさん:2012/01/10(火) 23:09:16.14 ID:???
テンプレ型スタイリッシュ野郎・ジャックさんを忘れないであげて!
「最初から最後まで正統派キャラのかわたな」という割と貴重な生物なのに……
183NPCさん:2012/01/10(火) 23:40:51.16 ID:???
演出がインフレ投げっぱの社長に、出オチすぎていざメインプレイで空気になる副社長
ピアニィ以外ネタがなかった(当時)部長に、主人公キャラより痛いキャラ創作に執念燃やしてたかわたな
この辺がカードで他人が演出投げるシステムのせいか、趣味に走りすぎることもなく逆に自分の求められてる役割をきっちり演じきってるんだよなリプレイ

そのうえで社長×副社長というgdgdも見れるという素晴らしさ
184ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2012/01/11(水) 00:12:16.42 ID:MHdEV8YZ
そういやツールマスターってあったな……
バインディングチェーンはお気に入りだったが
ゼノの《シークレットエフェクト》で取得したんで忘れてた。
つか、ギミックツールのカードデバイスって「トランプで戦う」だよなコレ。

>182
特技フレーバーテキストで頻出しては酷い目に合いまくる
「ジャックさん」のオイシサに比べるとフツーだったのが……
185NPCさん:2012/01/11(水) 00:19:15.96 ID:???
( OwO) ウェーイ
186NPCさん:2012/01/11(水) 07:58:57.31 ID:???
何かこう演出に使えそうなスタイリッシュアクション集ってのはどっかにないかね
187NPCさん:2012/01/11(水) 10:22:44.65 ID:???
こんだけ娯楽メディアに恵まれた国に生まれておいてそれじゃあ…
188NPCさん:2012/01/11(水) 10:48:32.07 ID:???
壁や天井を駆け巡るとか二刀流ごときで
スタイリッシュなんていったら鼻で笑われるぐらいありふれてるからなぁ
189NPCさん:2012/01/11(水) 13:08:20.96 ID:???
>>186
Gロボを全話見ろ
190ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2012/01/11(水) 23:57:09.38 ID:ApnDt8Zz
>鼻で笑われるぐらいありふれてる
ココらの悪戦苦闘っぷりが、特にクイックPCイラストで表されてるカンジ。

>186
まずはシチュカードから妄想しろ!バスタード!(ルビ:クソ野郎
191NPCさん:2012/01/12(木) 02:34:17.59 ID:???
スタイリッシュ性の違いで解散
192NPCさん:2012/01/12(木) 21:52:14.31 ID:???
ステマばっかだな。
193NPCさん:2012/01/13(金) 00:03:35.98 ID:???
ステマ()
194NPCさん:2012/01/15(日) 10:48:53.41 ID:???
>>162
麻生さんのスタイリッシュさがわからんのかお前は
195NPCさん:2012/09/29(土) 07:27:54.18 ID:???
たまに遊びたい
196NPCさん:2012/11/10(土) 17:13:14.38 ID:I0kQM/lh
糞ゲー
197NPCさん:2012/12/28(金) 16:56:59.37 ID:???
相手が嫌がってると思い調子に乗るのパターン
198NPCさん:2012/12/29(土) 14:07:23.67 ID:???
煽って様子見る
>>197のパターンか気にしてたの?なんてレスが来ると予想
199NPCさん:2013/05/18(土) 14:44:48.09 ID:???
久しぶりに実プレイしたが、もはやこのゲームプレイしてる人いないのか?
200NPCさん:2013/05/18(土) 22:44:20.36 ID:???
思い出したように遊ぶ人ならいるんじゃね?
それこそ>>199自身みたいに

定期的に遊んでる人となると、さすがに絶滅しちゃったかもな……
201NPCさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
age
202NPCさん:2014/03/18(火) 08:06:59.38 ID:???
いいゲームなのだがもう再販は無いだろうしなぁ。
203NPCさん
仮に再販されても利益を出せるとは思えんしな……

リプレイの続きだけでも出てほしかった所なんだが
収録は済んでたって話だしさ