リプレイスレ 140巻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NPCさん:2010/03/13(土) 23:11:07 ID:???
>950
やめろ
953NPCさん:2010/03/13(土) 23:38:00 ID:???
>>950
出演者との契約関係だからどうしようもないらしいよ
954NPCさん:2010/03/13(土) 23:41:55 ID:???
星を継がないものぐらいは纏めてほしいな
955NPCさん:2010/03/13(土) 23:47:03 ID:???
今までの数十人の声優と再契約しなきゃいけないのに
こんなニッチな市場でペイできるとは思えない
956アマいもん:2010/03/14(日) 00:58:10 ID:???
ここで今さらデザイア読み終えたオレサマが登場!

何コレ、ダイヤのくせに面白い……くやしいっ!(ビクンビクン
つか、正直びっくらこいた。アイツただのセラピアバカ一代じゃあなかったんだなあ。奇怪生物を愛する人間の何と珍妙なことよ!!(セラピアを充電しつつ大笑いする加納)

まあその一方、本スレでさんざんゆわれた《雨粒の矢》をメイン攻撃手段に持ってくる辺り、さすが小太刀の親友とゆーか……。

ところであんま関係ないけど、ラブクラフトコメディがラブコメなら、ディバインコメディ(神曲の英題)はデバコメ?
957NPCさん:2010/03/14(日) 01:25:58 ID:???
いやさ、デコメで
958NPCさん:2010/03/14(日) 03:32:31 ID:???
昔よりはだいぶよくなったろ、FEARのサイト。
昔はFAQやエラッタがサポートだかダウンロードだかのコーナーを探してもなくてリンクのコーナーに行かなきゃダメ、とかあったから
959NPCさん:2010/03/14(日) 09:06:29 ID:???
>>958
それはもはや論外といわんか<リンクに行かないとFAQ見れない
960NPCさん:2010/03/14(日) 09:36:41 ID:???
>>956
ダイヤは普通に面白いだろ
まあデザイアはいつものダイヤと違う方向性の面白さがメインだったからびっくりしたけど
961NPCさん:2010/03/14(日) 10:18:58 ID:???
ポリはPCもシナリオもいまいちパンチが弱い感じだったぜ。
まあ、ストライクでダイヤやサンダーの大惨事ぶりに期待しすぎていたのかもしれないが。
社長や王子も地味だった。ツッコミ役の王子をボケじゃない社長と組ませてどうすんだと思った。
962NPCさん:2010/03/14(日) 10:32:56 ID:???
>パンチ
だがくま先生の作る空気がそれを補って余りあるかと
あのほのぼのキャラは稀少だよ
足りないヒロイン分は2巻で補強されたし
963NPCさん:2010/03/14(日) 10:33:33 ID:???
俺はポリフォニカリプすげー面白かったけどなあ。原作知らないせいなんだろうか。
964961:2010/03/14(日) 10:50:19 ID:???
俺もまったく原作知らんよ。
捨てプリはRPGのあまりの悪評に逆に興味をそそられて読んだが(原作はまあまあ面白かった)、その後の作品には特に惹かれなかったし。
くま先生は、単に地味なだけという印象しかないなあ。
965NPCさん:2010/03/14(日) 10:55:01 ID:???
まあ大惨事が好きな人もいれば、まったりが好きな人もいるってことだろ
2人の趣味が合わなかっただけで
966NPCさん:2010/03/14(日) 11:06:42 ID:???
FEARの微妙なリプに悪い評価がつくと即座に擁護が来る不思議
967NPCさん:2010/03/14(日) 11:14:17 ID:???
つまり微妙と思ってない人が多いんだろw
968NPCさん:2010/03/14(日) 11:17:31 ID:???
FEARの擁護があると即座にそれに疑念を挟む人が居るならバランス取れてるじゃねぇかww
969NPCさん:2010/03/14(日) 11:58:07 ID:???
くま先生は地味じゃなくて善人ロール
コネで仕事取れるのを(当然PLも思い付いてるのに)あえて取らないとことか
もちろんGMも正直者に福があるようにフォロー入れてるけどね

SNEのワルツが唯一無二のワルツとして讃えられてるように、善人のくま先生も相応に評価されていいっしょ
970NPCさん:2010/03/14(日) 12:39:46 ID:???
ポリはフォーカスを利用して、強い敵を出さなくても緊迫したクライマックス出来ますよ
って提示をしてたし、随分参考になったけどなあ
この辺はリプ専の人は違う感想でも仕方ないだろうけど
971NPCさん:2010/03/14(日) 12:43:33 ID:???
970踏んでしまった
初めてのスレ立てでおかしい所があったら申し訳ない

リプレイスレ 141巻目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1268538142/
972NPCさん:2010/03/14(日) 12:46:36 ID:???
でも、フォーカスシステムってTRSの劣化コピーだからな。
しかも最近は猫も杓子もフォーカスシステムって感じだし。
もともとフォーカス前提で組まれてるシステムはまだいいけど、アルシャードやアリアンに組み込まれても微妙。
重要な判定で失敗しないように《ヘイムダル》取ったときに、フォーカスシステムの判定は《ヘイムダル》じゃ成功しないって言われて一気にアルシャードやる気がうせた。
973NPCさん:2010/03/14(日) 12:48:41 ID:???
>>971
974NPCさん:2010/03/14(日) 12:50:36 ID:???
>>970
スレ立て乙。
2巻の大規模捜索とかは、状況を想像したら燃えるしね。
精霊を友として付き合いが深い神曲楽士だからこそ、必死に探しただろうし、あの状況。
975NPCさん:2010/03/14(日) 13:02:19 ID:???
>>972
>フォーカスシステムの判定は《ヘイムダル》じゃ成功しないって言われて一気にアルシャードやる気がうせた。
そんなローカルルールの愚痴をここで言われても困るが。
あとアリアンにいつフォーカスが?
976NPCさん:2010/03/14(日) 13:04:49 ID:???
>975
流石にそれはどうだろう……
977NPCさん:2010/03/14(日) 13:07:33 ID:???
>>972
フェイズワークやってりゃいいんじゃゴザらんかなあw
978NPCさん:2010/03/14(日) 13:14:20 ID:???
>>975
加護は一回の部分判定をクリティカルにするだけ、って目安はルールに書いてあるよ?
全体を成功にできないという時点でどうしようもないくらい弱体化。
しかも、クリティカルの効果はダイスで決まるから、ダイス目に頼らず成功にできるはずの《ヘイムダル》が結局ダイス頼りという寒い結果に。

あと、アリアンのフォーカスは去年の12月に搭載されている。
まあアルシャードみたいにFS判定用の特技を追加するみたいな、バランス調整はいっさいなかったけどね。
979NPCさん:2010/03/14(日) 13:18:02 ID:???
そりゃ何回かに分けてやるFS判定が、ヘイムダル一発で成功するわきゃないだろ……
980NPCさん:2010/03/14(日) 13:19:43 ID:???
つか別にTRSが部分判定のオリジナルって訳でもないし。
981NPCさん:2010/03/14(日) 13:21:19 ID:???
そもそもフェイトや支援判定のことを抜いてARAのFS判定を話されても困る
982NPCさん:2010/03/14(日) 13:23:59 ID:???
FS判定でファンブル振ったときにヘイムダルはむっちゃ輝くんだが
983NPCさん:2010/03/14(日) 13:24:25 ID:???
戦闘の判定は何回かに分かれてるからその中の一回だけしかクリティカル化できないのは弱い、
ヘイムダル一発でラウンド中全部クリティカルにしろ、みたいなイチャモンだなw
984NPCさん:2010/03/14(日) 13:24:49 ID:???
>>972
TRSって何?
985NPCさん:2010/03/14(日) 13:25:17 ID:???
>>978
>加護は一回の部分判定をクリティカルにするだけ、って目安はルールに書いてあるよ?
>全体を成功にできないという時点でどうしようもないくらい弱体化。
そもそも複数回判定が必要な状況をルール化してるんだから当然だろ。
例えばフォーカス無くたって「敵の要塞に忍び込む。隠れる判定を三回行う」とかだったら加護一個じゃ無理だし。
あとアリアンはSRSと違ってレベルアップで能力伸ばせるしフェイトもあるから特に特技を追加する必要ないな。
986NPCさん:2010/03/14(日) 13:27:44 ID:???
「FS:アスガルドに至る」が《ヘイムダル》一発で達成できると聞いて飛んできました
987NPCさん:2010/03/14(日) 13:31:53 ID:???
そのうちSW2.0にもFSみたいなルールが入るんかねえ
988NPCさん:2010/03/14(日) 13:32:34 ID:???
>>978フルボッコにワロタw

では何事も無かったかのようにリプレイの話をドゾー
         ↓↓↓↓
989NPCさん:2010/03/14(日) 13:33:16 ID:???
>>972
劣化コピーじゃなくてアレンジだろ
だって戦闘とFS判定同時進行できるから戦闘で弱いキャラクターでも活躍しやすい
FS判定はどう見てもガンドッグからのパクりだがきちんとアレンジして自分のものにしている
まさに正しいパクリ方だ
990NPCさん:2010/03/14(日) 13:34:56 ID:???
リプレイの話と言っても、残り10レスだからなぁ
991NPCさん:2010/03/14(日) 13:37:55 ID:???
>>989
TORGやWODの段階行動ルールを知らんのか?
992NPCさん:2010/03/14(日) 13:38:15 ID:???
>>989
どっちかというと三国志演義とか思い出した俺
993NPCさん:2010/03/14(日) 13:39:43 ID:???
>>989
その思想自体がTRSのパクリでしかないが。
TRSも戦闘と普通に同時進行なんだぜ。
994NPCさん:2010/03/14(日) 13:40:00 ID:???
スペオペヒーローズやスターロードにもあるんだぜ。
995NPCさん:2010/03/14(日) 13:40:49 ID:???
>>993
TORGも戦闘と同時進行なんだぜ。
ちなみに段階ごとに使うスキルが違ったり、特定の状況で複数段階飛ばせるのもTORGにあるんだぜ。
996NPCさん:2010/03/14(日) 13:41:07 ID:???
>>993
TRSは戦闘もTRSで表現してるだけだろ
997NPCさん:2010/03/14(日) 13:42:21 ID:???
>>993
文脈としてそのレスはおかしいだろw
998NPCさん:2010/03/14(日) 13:42:32 ID:???
つまりTROGをパクったのか
他者のゲームパクってアレンジするんならいいが他者のシステムそのまま使ったら悪いパクリだ
999NPCさん:2010/03/14(日) 13:42:48 ID:???
でTRSって何?
1000NPCさん:2010/03/14(日) 13:43:50 ID:???
この板ではFEARのパクリはすべて良いアレンジで、FEAR以外のパクリは劣化コピーなんだよ
覚えておけ>>978
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪