【ハイテクTRPG】次世代TRPGについて語る2【未来】

このエントリーをはてなブックマークに追加
102NPCさん:2011/01/27(木) 17:17:50 ID:???
>>93
画一化されたシナリオができる悪寒((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
103NPCさん:2011/01/27(木) 20:10:29 ID:???
>>101
逆に、iPhoneがAndroidやガラケーと比べて何がいいのかわからん。
機種限られるだけ損じゃないか?
104NPCさん:2011/01/27(木) 22:08:50 ID:???
ガラケーとスマホの関係なんてこんなもんだしな。

日本人「ケータイでメールできるぜ、すごいだろ」
外人「ふーん」

その後

外人「ケータイでメールできるぜ、すごいだろ」
日本人「ふーん」
105NPCさん:2011/01/28(金) 04:17:59 ID:???
>>103
ガラケーとAndroidを同じカテゴリに入れるのはどうかと思うが
iPhoneと同じカテゴリに入れるならまだわかる
Androidの対抗馬はiPhoneというよりWindows Mobileだが

なめらかにスクロールできるタッチパネルで操作できる魅力はiPhoneならでは
Android携帯も然り

ガラケのタッチパネルなんかしょぼすぎるし対応アプリもろくなのがないし回線速度が重すぎて
時代遅れ
106NPCさん:2011/01/28(金) 04:19:03 ID:???
>>104
iPhoneとAndroidが普及しているから
そのうちガラケはポケベルやPHSのように滅びるよ
携帯厨涙目だな
107NPCさん:2011/01/28(金) 08:27:50 ID:???
スマホ利用者の6割は従来型の携帯電話を使い続けているというのが現実。
電力消費が激しくて入力操作の不便なスマホは、もうちょっと洗練される必要があるだろうな。
108NPCさん:2011/01/28(金) 19:40:06 ID:???
結局日本で一番普及する電子書籍が見れるタッチパネルついたデバイスはNGP(仮)になりそうな希ガス。
電話じゃないから電池切れても平気だしな。
まぁンなもん持ったゲーマーが一つ所に集まったらTRPGじゃなくてモンハンが始まるだろうけど。
109NPCさん:2011/01/28(金) 20:31:25 ID:???
GK乙!!
110NPCさん:2011/01/28(金) 23:14:39 ID:???
>>105
現行のWindowsMobileなんて息してないだろハゲ
回線速度とOSがどう関係あるんだよ
111NPCさん:2011/01/29(土) 09:45:49 ID:???
未来にはTRPGでもハード論争が起きるんですね。
いや〜楽しみだな。
112NPCさん:2011/01/29(土) 21:26:09 ID:???
機種非依存のサービスに移行すると、もっと論争が激しくなるだろうね。
どうでもいいからこそ、譲れなくなる。
113NPCさん:2011/02/02(水) 00:00:32 ID:???
>>107
それもそのガラパゴス携帯がすべてAndroid対応携帯に置き換われば
みんなスマートフォンしか持たなくなるよ
スマートフォンで従来の携帯と同等の機能を利用できれば
ガラパゴスなんかいらなくなるから。
114NPCさん:2011/02/02(水) 03:08:46 ID:qqW+UL/j
>>108
NGPではこれに匹敵することができるかい?

http://www.youtube.com/watch?v=DG_jZP1hkaE&feature=player_embedded
115NPCさん:2011/02/02(水) 03:57:10 ID:???
>>108
pdfでも見れて、ヌルヌル動いてくれるんなら、もうそれで十分なんだけど…
そこらへんはどうなん?
116NPCさん:2011/02/02(水) 03:58:08 ID:???
>>112
まあ良くある話だな。

そしてやっぱりどうでもいいw
117NPCさん:2011/02/02(水) 14:35:46 ID:???
まあこのスレ自体ハゲが立てたクソスレだからなぁ・・・・・・
118NPCさん:2011/02/02(水) 20:05:16 ID:???
>>114
日本語でおk
119NPCさん:2011/02/02(水) 23:40:55 ID:???
>>99
進化論はハイテクに限った話題じゃないし
ローテクも含まれるよ
TRPGの過去の歴史を振り返るのだから
120NPCさん:2011/02/02(水) 23:42:13 ID:???
>>110
ガラケの回線速度なんかほとんど300Mbpsまでだろハゲ
確かに回線とOSは関係ないがガラケは回線もOSも糞だ
121NPCさん:2011/02/02(水) 23:52:13 ID:???
>>108
NGPとなんかしょぼすぎるだろ。
iPhoneの影響受けてあわててタッチパネルにしたようだけどよ
あのタッチパネルでどれだけのことができるんだと
そもそもソフトのインストールはできんのか?
DSのときもそうだったがいちいちカートリッジの差し替えなんか面倒くさくてやってらんねえよ
122NPCさん:2011/02/02(水) 23:53:06 ID:???
>>117
またハゲが憎くてすべてがハゲに見えて仕方ない病気か
123NPCさん:2011/02/03(木) 00:04:43 ID:???
死ねハゲ
124NPCさん:2011/02/03(木) 01:05:13 ID:???
なんでハゲちゃんはいつも自己紹介するの?
125NPCさん:2011/02/03(木) 14:19:22 ID:???
せめて遅レス連投さえなけりゃバレないだろうに
126NPCさん:2011/02/03(木) 20:02:31 ID:???
>>121
単純計算で性能あいぽんの4倍なのにしょぼいのか?まぁ単純計算なんかアテにはならんが。
影響受けて慌てていれた割にはどのスマホにも搭載されてない背面タッチパネルがついてるようだが?
あと知ってた?ソフトのインストールなんてDS、PSPですでにできてるんだよ?
127NPCさん:2011/02/05(土) 23:45:23 ID:q724Kn57
シナリオつくるとかマスタリングとかはそりゃ人間がやる事だけどさ、デジタル化出来る部分はデジタル化すればいいと思うけど。
ルールブック本文は端末持ち込まないと参照できないからややこしいけど、
チャート類とかキャラシーとかは印刷じゃなくデジタルデータにしてディスクを付属しとけばいい。
そのキャラシーにマクロ埋め込んどけば計算の手間も省ける。
他にもデジタル化する事で作業量減らせる部分はあるはずだ。
きょう日そんな過度にアナログの紙媒体に固執しなくていいんじゃないのか?
128NPCさん:2011/02/05(土) 23:57:04 ID:???
別に紙媒体に固執しててる奴なんていないんだが。
今現在の段階で電子媒体に固執しているアホがいるだけ。
129NPCさん:2011/02/06(日) 13:30:34 ID:???
未だKindle賛美してんのかよ無職池沼ハゲ
130NPCさん:2011/02/06(日) 14:20:39 ID:???
まあ、とりあえず神媒体をアナログとか呼んでる時点でアレ
131NPCさん:2011/02/06(日) 14:42:42 ID:Wt2HFhvA
アナクロっていうべきだよな。
132NPCさん:2011/02/06(日) 21:29:17 ID:???
神媒体はミディアムが正解じゃね。
133NPCさん:2011/02/07(月) 18:24:41 ID:???
>>126
DSのソフトインストールなんてごく一部だろ
殆どがいちいちカートリッジ入れ替え必須で面倒
機種が古い奴はとくにそういう
134NPCさん:2011/02/07(月) 18:25:30 ID:???
>>128
> 別に紙媒体に固執しててる奴なんていないんだが。
いるだろ。今も昔も。

お前が認めたくないだけだよ
135NPCさん:2011/02/07(月) 19:24:28 ID:???
本当にいるならレス番指定してみろや。
136NPCさん:2011/02/08(火) 08:45:30 ID:???
つぎ込んだ金が無駄になるって思いたくないものね。
137NPCさん:2011/02/08(火) 14:21:07 ID:???
つうかどうやったら使いやすいか動画あげるくらいしろよカスw
138NPCさん:2011/02/08(火) 17:44:18 ID:???
>>133
あるかないかの話なのになんで数の多寡の話をしはじめるの?
そもNGPの話なのになんでDSに噛み付いてるの?
話題そらし乙なの?
139NPCさん:2011/02/11(金) 10:45:37 ID:???
最近Androidの携帯端末にpdfのルールブック入れて、電車移動中とかに読んでる。
読んでるもののページ構成が2段組な事もあって、読むのは特に問題ない感じだが、
1ページ1ラインの構成だと、激しく読みにくくなることが予想できる。
表の参照とかも厳しいものがある。
さらにセッションで使う事を考えると、画面小さいから他のPLに見せにくい。

大型のタブレットとかがいいのかもしれないけど、
10インチそこそこで十分と言えるだろうか…?
140NPCさん:2011/02/11(金) 15:48:20 ID:???
>>139
iPadサイズで、もとの版型がB5のルールに最適。それ以上は字が小さくなりすぎる
141NPCさん:2011/02/13(日) 10:36:09 ID:???
デカイとデカイなりに面倒だよ。
移動中じゃなきゃ、いくつか用意しといて表示すりゃいいんだけど。
142NPCさん:2011/02/13(日) 16:44:21 ID:5QnqWtAQ
なんでオンセでボイチャ使わないの?
143NPCさん:2011/02/14(月) 08:02:45 ID:???
pdf化でB5版が基本ルルブで2000位、サプリメントが1000位になってくれたらいい
キーワード検索するには便利だと思う


特にFEARみたいなサプリメント商法しているとこは、1000位まで出すからアイテム一覧表を販売してくれ
カード式は見やすいが検索性については最悪だ
144NPCさん:2011/02/24(木) 19:44:06.16 ID:???
サークルレベルで作成かな?
145NPCさん:2011/02/27(日) 22:25:38.79 ID:???
>>144
DXでそれやろうとして力尽きた
146NPCさん:2011/03/21(月) 13:31:50.00 ID:???
>>143
それだったら自作でいいんじゃね?
147NPCさん:2012/03/01(木) 14:07:10.47 ID:???
>>130
神に書いてあるのか。
ちょっとした拷問だな。神への。
148NPCさん:2012/04/15(日) 17:07:47.40 ID:???
リアルタイムもいいけど、じっくり考えたり時間がとれない場合は
掲示板形式がありがたい。
149NPCさん:2013/02/19(火) 22:27:15.94 ID:???
Skypeでいい気もする
150NPCさん:2013/04/02(火) 08:40:25.87 ID:???
保守
151NPCさん
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本の核(武装)は早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ