リプレイスレ 130巻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
一般書籍、ネットリプレイなどのリプレイの感想や評価をどうぞ。

▼ ここはネタバレ上等です! 護身は自己責任で。
▼ 同人リプについてはご遠慮ください。
▼ 煽り荒らし、自作自演は自重しましょう…いや、マジでな。
▼ 上記の行為には「ハイハイワロスワロス」とレスしましょう。 煽り返しは煽り荒らし以下。
▼ 売り上げその他もめる話題には、お互い大人になって対応しましょう。
▼ 次スレは>970の人が立てましょう…建てられないときは、委託のレスをしてね。

前スレ
リプレイスレ 129巻目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1253524212/
2NPCさん:2009/09/23(水) 17:32:04 ID:???
なんでSNEのリプレイは下品なん?
3NPCさん:2009/09/23(水) 17:33:35 ID:???
色々とひどい前スレだった。乙。
4NPCさん:2009/09/23(水) 17:33:36 ID:???
>>1

>>2
芸風なんじゃね
5NPCさん:2009/09/23(水) 17:33:48 ID:???
>>1
>>2
東京と大阪の違いだと煽ってみる
6NPCさん:2009/09/23(水) 17:34:08 ID:???
冒企のエローイに匹敵するお上品なフレーズを探している最中です
7NPCさん:2009/09/23(水) 17:34:10 ID:???
【リプレイスレの隔離の話題について】
・類似・同一スレ厳禁。新規スレ立ての際はスレ一覧を必ず確認してください。
 ~~~~~~
・ネタ・雑談スレを新規に立てる時は、なるべく卓上ゲーム全般に通じる汎用性の高いスレにしてください。

699 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2009/09/23(水) 07:03:53 ID:???
というかここはリプレイスレなんだからリプレイの話題である限り隔離する必要ないだろ
そもそも今月発売されたばかりの新刊の話して何が悪い。

700 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2009/09/23(水) 07:06:31 ID:???
誰も悪いなんていってないはずなんだが、
自分が語りたいことが語れない=自分に話題振る能力も話題膨らませる能力もないのを理由に、
ローカルルールすら無視してスレ立てたがる低脳が尽きんのよ。
しかも、自分が出て行くんならともかく他人を隔離しようとするんだから社会性も救いようもないわなぁ。
8NPCさん:2009/09/23(水) 17:49:55 ID:???
マージナルライダーのセレスが今までリプレイで出てきた中で一番マギテックが高いんだな
ナハトのアルケミストメインはいろいろときつくないかね
というかなんで「種族はこれ」って言ってルンフォなんだろう…
スカウト・セージで戦利品ボーナスを上げる気満々なのはほほえましくてよいのだが
9NPCさん:2009/09/23(水) 17:54:01 ID:???
>>8
メイド(というか仕える者?)的ポジションがやりたかったんじゃないかと。
10NPCさん:2009/09/23(水) 17:54:30 ID:???
>>8
一応メッシュも追いついたはず<マギテック

器用度と知力高め、耐久力そこそこ、MP低くてもどーにかなる、あたりでは<ルーンフォーク
11NPCさん:2009/09/23(水) 17:56:39 ID:???
MPが低いのはマギテの泣き所だからなー
そう考えるとルンフォは悪くない

種族特典が無意味になるけど
12NPCさん:2009/09/23(水) 18:01:13 ID:???
メッシュはクリポンまで行くつもりか

アルケミストって器用度使わないよね? 加工判定か?
ルンフォは種族特徴でMPを手軽に回復できるのが強みだと思ったんだが
13NPCさん:2009/09/23(水) 18:02:24 ID:???
>>11
落ち着け。
発端は馬リプのアルケミメインキャラの種族は、なぜルンフォなのか、という話だ。
マギシューはエルフ。
14NPCさん:2009/09/23(水) 18:04:27 ID:???
ラファルは色々駄目っぷりが目立つがデータとしてはかなりまっとうだからな。
普通に活躍してるけど、メルが一番変な作り方してる。

勿論キャラ立てとか理由は色々ありそうだけど、能力値的にはナハトがシューター、メルがセージ取った方が無難な作りなんだよね。
15NPCさん:2009/09/23(水) 18:07:42 ID:???
>>14
まぁ、3人パーティーで支援特化キャラ(しかもプリなし)がいるという時点で、データ的には結構変かと。
16NPCさん:2009/09/23(水) 18:07:50 ID:???
精密射撃じゃなくて数拡大だよな、普通w
ナハトの筋力を生かす意味でも弓持たせたいところだ
成長してきたらサブ技能も増えるかね
17NPCさん:2009/09/23(水) 18:09:48 ID:???
>>12
手軽にっても当初3人PTでHP回復カツカツだし、そう使えるかというと微妙じゃないか?(主動作使っちゃうし)
そろそろ別技能に手を伸ばしてもいいレベルだと思うが、やっぱシューターあたりが適当か?
18NPCさん:2009/09/23(水) 18:13:22 ID:???
当初はそうでもすぐレベル上がるでしょ
手軽にってのは、戦闘と戦闘の合間にHP変換みたいなことを言いたかった
三時間休憩取る暇ないときでもMP補充できて便利
19NPCさん:2009/09/23(水) 18:23:40 ID:???
>>18
そのへん見越してのルンフォじゃないかな。
賦術は知力、加工は器用となるとエルフかルンフォが理論上は最適、
後衛に徹するなら射手も他の魔法使いもやりやすい。
いざ前に出ざるを得ない場合も制限が少ない。
SWは伸び悩んだら他技能に一気に突っ込むってのはよくある話なので、
どう転んでも良いように調整してそうなカンジがする。
20NPCさん:2009/09/23(水) 18:23:46 ID:???
今度はSNE側が
21NPCさん:2009/09/23(水) 18:31:04 ID:???
ライダー主人公だと屋外の冒険が多くなりダンジョンは少ないかも→
後衛スカウトでも危険はそうないのでは?

みたいな計算してそうw
22NPCさん:2009/09/23(水) 18:31:47 ID:???
>>20
だったら話振れば良いんでないの?

そういえばSW2.0は今のところ地方バラバラだが、他PTがニアミスするようなことってあるんだろうか?
サガは最初からぶつける気満々の企画だけど、SWは地方紹介も兼ねてるから当面ないのかな?
23NPCさん:2009/09/23(水) 18:35:34 ID:???
フォーセリアのときみたく棲み分け区分があんのかもね
この地方はお前に任すよ、的な
24NPCさん:2009/09/23(水) 18:39:43 ID:???
>>16 メルがシューター持ってるから
ナハトはグラップラーかフェンサーかな
25NPCさん:2009/09/23(水) 18:43:03 ID:???
>>21
FEARゲーの場合は、切り札というか用意しておけば何とか打開できる要素があるが、
SNEゲーの場合状況によってはどーしょうもない乱数要素を遇えて残してるのも多いからな。

FEARゲーでいうと矢野王子みたくデータ一式に通暁してて最適解を考えるタイプよりは、
より不確定要素に対して熟考するタイプのガチゲーマーは散見してるよね。
中の人ハッキリしないから誰が誰かまでは分からんけど。
(非公開ゆえ、結構社外の人間が参加してたりもするらしいし)
26NPCさん:2009/09/23(水) 18:45:22 ID:???
ナハトってスカウトとセージでなかったっけ
どっちかをメルが担当してくれないと新しく技能取るのは無理では
27NPCさん:2009/09/23(水) 18:47:41 ID:???
>>24
あのキャラでイキナリ拳骨振るいだすのもソレはソレで怖ぇよw
28NPCさん:2009/09/23(水) 18:49:24 ID:???
>ナハトってスカウトとセージでなかったっけ
YES!
ナハトはアルケミストL2、スカウトとセージがL1だな
29NPCさん:2009/09/23(水) 18:56:39 ID:???
>>27
確かにそれは……いや、うん、アリだなww
投げ攻撃なら普通に似合いそう
30NPCさん:2009/09/23(水) 19:01:58 ID:???
ちなみに最初は
ラファルはファイターL2、ライダーとレンジャーL1<武器習熟スピア>
滅(ryメルはコンジャラーL2、シューターL1<精密射撃>
ナハトはアルケミストL2、スカウトとセージL1<精密射撃>

ナハトって能力が結構前衛向きなんだなw
31NPCさん:2009/09/23(水) 19:02:48 ID:???
補足。
ラファルは生まれが傭兵でファイター取得。ファイター2、レンジャー1、ライダー1。
2話、3話でライダーを伸ばしてライダー3へ。

メルティは生まれが魔法使いでコンジャラー取得。コンジャラー2、シューター1.
2話でコンジャラー3レベルにアップ、1巻終了時点ではそれ以外変動なし。

ナハトは生まれが学者でセージ取得。
2話でアルケミスト3レベルにアップ、1巻終了時点ではそれ以外変動なし。

文中で経験値に触れられてないんだけど、ライダー、アルケミストはテーブルBなので2000以上は貰ってるはず。
3話でナハトがアルケミストを伸ばさず、溜めに入ったあたりで、何か考えてそうだというのは想像に難くないw
32NPCさん:2009/09/23(水) 19:02:55 ID:???
やっぱ死ぬ気にしか思えないw
というのはガチ環境に居るせいなんだろうな
3331:2009/09/23(水) 19:05:26 ID:???
すまん、4レベルにはテーブルBでも1500必要だから別に変じゃなかった;;
34NPCさん:2009/09/23(水) 19:10:07 ID:???
まぁ、その分ルシアスとセレスは強い作りしてると思うけどな
色々入れ替わるゲストメンバーが、弱いところを補うんじゃねーかな
35NPCさん:2009/09/23(水) 19:13:40 ID:???
>>33
いや、ちょっとまて、ルルブ1確認したけど、ルンフォの学者って初期経験点2500だぞ?
スカウト1で500、アルケミ3レベル分で2500として、ラファルの成長状況から2セッション分で2000以上(初期+で計4500)貰ってたら、
やっぱり1500は余ってるんでは・・・・・?
36NPCさん:2009/09/23(水) 19:17:38 ID:???
>>29
合気道やってる女の子って萌えるよね
というか助っ人前提とはいえ基本の3人で最低限の役割分担できた方がいいのは間違いないから、
ナハトが何かしら前衛技能覚えるんじゃないかね
メルはシューター持ってるし
37NPCさん:2009/09/23(水) 19:22:54 ID:???
そういえば、ナハトのカッコって初期のソラに近いよね。

>>35の話前提で考えると3話で成功経験点1000点もらえてたら、2500点もあるのか。
グラップラーかファイターでも2レベル、フェンサーやシューターだと一気に3レベルいけちゃうんだけどw
38NPCさん:2009/09/23(水) 19:23:05 ID:???
現状だと、騎獣が使えない状況で前衛が足りなくなるからなあ
39NPCさん:2009/09/23(水) 19:31:46 ID:???
3人、アルケミストとライダー入れて最適化するとどんなもんだ
全員前衛技能もってて良いぐらいだよな
40NPCさん:2009/09/23(水) 19:34:10 ID:???
>3人、アルケミストとライダー入れて

金がいくら有っても足りないと思う。
41NPCさん:2009/09/23(水) 19:37:35 ID:???
アルケミストはクリティカルレイだけ取って前衛系になるんじゃないかなぁ
アルケミストファイター、ライダーフェンサー、プリーストってところじゃねえの?
42NPCさん:2009/09/23(水) 19:38:00 ID:???
>>27
私は一向に構わんッ!!
いやマジで冷静沈着な子が無表情に拳ふるって叩きのめすって萌えね?
43NPCさん:2009/09/23(水) 19:41:46 ID:???

   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
44NPCさん:2009/09/23(水) 19:42:51 ID:???
大変だな

まあ、その辺は追加キャラでどうこうっていうんだろう
流石にいきなり5LVプリが出てきたときは吹いたが
45NPCさん:2009/09/23(水) 19:44:36 ID:???
>>41
ガチ組みだとそうなるか…
ライダーファイター、グラップラースカウト、プリーストアルケミストあたりでもいいんじゃ
46NPCさん:2009/09/23(水) 19:47:52 ID:???
ライダーの馬は維持費が馬鹿にならんからなあ、いい性能の魔道バイクに乗り換えたほうがいいわな
まあセレスがいつまで続投してくれるかに掛かってくるが・・・
47NPCさん:2009/09/23(水) 19:48:37 ID:???
アルケミスト、主動作使うならルーンマスターとは相性悪めだし、
補助動作で使うとなると別に後衛が使う必要ないんだよな
48NPCさん:2009/09/23(水) 19:49:18 ID:???
次巻でいきなりコンセプト崩壊してメンバー固定してたりなww
49NPCさん:2009/09/23(水) 19:51:49 ID:???
魔法拡大/数が組み合わないというか組み合わせる必要ないからなあ
シューターと組み合わせるのがベターか?
50NPCさん:2009/09/23(水) 19:54:59 ID:???
精密射撃が要求されるしな シューターはアリだが
メルがシューターなんだよなwww
51NPCさん:2009/09/23(水) 19:55:28 ID:???
マジでシューターとセージ交換しろw
52NPCさん:2009/09/23(水) 20:05:27 ID:???
>>29 >>36 >>42
エイベル「あ、あの・・・・・私も女の子で合気道っぽい演出で投げ技を得意としてるグラップラー・・・・なんですけど・・・・・」
53NPCさん:2009/09/23(水) 20:06:34 ID:???
>>52
お前は打撃系も得意っぽいから
54NPCさん:2009/09/23(水) 20:06:59 ID:???
>>52
何処のキャラ?
わりとマジレスで
55NPCさん:2009/09/23(水) 20:07:35 ID:???
>>52
……だれ?
56NPCさん:2009/09/23(水) 20:07:57 ID:???
拳と魔封
わりと……その……主人公的な立ち位置というか……
57NPCさん:2009/09/23(水) 20:08:39 ID:???
ようやくシェローティアの空砦get

クロトワが変態仮面に見えたのは俺だけでいい
58NPCさん:2009/09/23(水) 20:08:41 ID:???
拳と魔封の主役のいい尻した娘さんだな
流れ的になんで出てきたのかは知らないけど
59NPCさん:2009/09/23(水) 20:09:16 ID:???
>>52 えーエイベルさん、人には向き不向きとか嗜好、趣味とかあってな(ry
変鯛に合わせなくて良いんだぜw

あんまり関係ないがマジ(ryライダーのMAPの倒神 神倒 氏はこんな同人ソフトを出してるw
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/3448142801/ikeken/ikeindex.htm
60NPCさん:2009/09/23(水) 20:09:42 ID:???
>>46
現実世界の中近世でも、馬の維持は大変だったらしいしね。
下級の武士とか、馬を持てずに徒歩で戦に出ていたらしいし。
61NPCさん:2009/09/23(水) 20:11:08 ID:???
>>56
おお。
名前でググッたが建設業界しか出てこなかったから、困ってたんだよ
62NPCさん:2009/09/23(水) 20:13:21 ID:???
>>52
エイベルさんは方向性違うから
フェチ的に言うと汗とk(ry
63NPCさん:2009/09/23(水) 20:14:26 ID:???
>>52
すまん、同じ戦闘スタイルなら母親のミレスさんのほうが色気あって好みなんだw
64NPCさん:2009/09/23(水) 20:16:02 ID:???
>>59
ソレ知ってるけど、よもやそんなつながりがあったとはw
65NPCさん:2009/09/23(水) 20:16:55 ID:???
メッシュ「ははは、ではわたくしめに萌えてください」
エイベル「ちょっと頭冷やそうか・・・」
メッシュ「すみませんごめんなさいちょっと夢を見てみたかっただけなんです(土下座)」

>私は一向に構わんッ!!
>いやマジで冷静沈着な子が無表情に拳ふって叩きのめすって萌えね?
・・・ありないから萌えるんだよね。冷静沈着な子はグラップラーは選ばないような機がするw
66NPCさん:2009/09/23(水) 20:19:53 ID:???
>>52
だってキミ袴(的ななにか)履いてないやん
ホットパンツだとなんか打撃系のイメージ強くなるよね?
67NPCさん:2009/09/23(水) 20:22:37 ID:???
冷静沈着だと有利だからってグラップラーになるかも
68NPCさん:2009/09/23(水) 20:22:55 ID:???
ホット・パンツ!
69NPCさん:2009/09/23(水) 20:25:03 ID:???
>>52 ナハトはスカートにハイソックスか・・・ごくり(性的な意味で
肉スプレ(ryホットパンツ・エイベルはこの時点で負(ry

メッシュは萌えない5ミのほうが美味しいかな?
70NPCさん:2009/09/23(水) 20:26:13 ID:???
しかし、なんだな・・・・・抑えが無くなると作品に関わらず盛り上がるのは、
それなりに人気あるシステムだとどれも一緒だな。
多分、11月はDX3勢が盛り上がってくるだろうし。
71NPCさん:2009/09/23(水) 20:27:12 ID:???
メッシュは戦闘でもうちょっと活躍すれば、妙な固定ファンが付くとは思う
真剣白歯取りとかレッツ・トライ!
72NPCさん:2009/09/23(水) 20:27:42 ID:???
11月になんか出るっけ?<DX3
73NPCさん:2009/09/23(水) 20:29:16 ID:???
>>59
某DSより面白そうじゃね?とか思ったのはナイショ
74NPCさん:2009/09/23(水) 20:29:23 ID:???
>72
ジェネシスの2が予定。
75NPCさん:2009/09/23(水) 20:29:57 ID:???
ジェネシスの2巻が11月ってどっかで出てなかったっけ?
勘違いだったらスマソ
76NPCさん:2009/09/23(水) 20:31:02 ID:???
ダブルクロスThe 3rd Editionリプレイ・ジェネシス まる2  日常のボーダーライン (仮)
77NPCさん:2009/09/23(水) 20:31:47 ID:???
>>71 死ぬわw
一年間記憶を失ってある事ない事吹き込まれるぞw
特に借金・紫リルトカゲンに

ところでメッシュ、エイベルぐらいしか知らんがグラップラーって人気あんの?
78NPCさん:2009/09/23(水) 20:34:24 ID:???
>>77
身内ではちょくちょく見るかな
やっぱ素手で殴り合うのはある程度の人気はあるみたい
79NPCさん:2009/09/23(水) 20:37:41 ID:???
普通に強いしなぁ
80NPCさん:2009/09/23(水) 20:37:53 ID:???
>78 そうなんだサンクス・・・結構リスキーだからどんなんだと思ってた。
特にウサップラーとかw

誰かさんが庇い続けて長生きしたらネタになりそうだw
81NPCさん:2009/09/23(水) 20:38:35 ID:???
イメージ的にカッコイイのもあるし、手数が単純に多い、転倒与えられる、とかテクニカルな利点多いしね。
装備制限が魔法使い技能の制限に抵触しないので、十分なレベルがあれば魔力撃乗せたマルチアクションとかスゴイことになる。

反面防護点についてはフェンサーどころか魔法使いよりヤワだったりするが。
82NPCさん:2009/09/23(水) 20:40:38 ID:???
>>80
ウサップラーはネタすぎるwwww
まぁ、しばらく待ってたらメンバーに入ってくるだろうなぁ。
その時はドワーフの神官戦士と一緒だろうけど。
83NPCさん:2009/09/23(水) 20:40:41 ID:???
回避が高いから五分五分。不安定ではある。
頑強さえとっとけばまあ話は別
84NPCさん:2009/09/23(水) 20:41:11 ID:???
グラップラーは回避がキーだよね
敏捷度があんまり高くならないルンフォだとちょっと厳しい
だから序盤のメッシュはもろさが目立った
最近は能力値も装備も戦闘特技も揃ってきて活躍してるみたいだが

メッシュのくせにwww
85NPCさん:2009/09/23(水) 20:41:34 ID:???
あれは世にも珍しいって書いてあるだろw
まあ大司祭が18レベル疑惑持たれるぐらいには人気か
86NPCさん:2009/09/23(水) 20:42:00 ID:???
>>81
なに、当たらなければどうということはない
当たったらHPが平気で半分近くすっ飛ぶこともザラだが
87NPCさん:2009/09/23(水) 20:45:52 ID:???
メッシュは毎戦闘のようになんらかの指輪を割ってるイメージがあるw
88NPCさん:2009/09/23(水) 20:47:45 ID:???
スカウト一人しかいないからしゃーない
89NPCさん:2009/09/23(水) 20:49:09 ID:???
ライダーと連携したサイト掲載のリプレイに
ウサップラーが出るぽいけどね

それよりプレートウサギのほうがいいなw
90NPCさん:2009/09/23(水) 20:49:41 ID:???
スカウトとセージは二人いた方が心の安定に繋がる気がする俺
91NPCさん:2009/09/23(水) 20:49:54 ID:???
プレートウサギを公式で使ったら勇者過ぎるwwww
92NPCさん:2009/09/23(水) 20:53:34 ID:???
>>90
実際に、「どちらか一人が成功すればいい判定」の場合は二人いると確率が段違い
出目9でしか成功しない判定(成功率約27.7%)でも二人いれば五割程度いく
レベル低くても二人いた方がいいのよ
93NPCさん:2009/09/23(水) 20:53:50 ID:???
>>90
1人でもいいが、人間にして欲しいかな俺は
94NPCさん:2009/09/23(水) 20:57:06 ID:???
>プレートウサギ
初期で最大筋力14が限界だから、スプリントア−マ−(必要筋力15)すら着れないんだが。
わざわざ成長割り振りしてまでやることじゃないだろ・・・・・いや見たいけどw
95NPCさん:2009/09/23(水) 20:58:41 ID:???
プレートウサギはかわいいだろうな
でも中身ムキムキじゃなかろうか
96NPCさん:2009/09/23(水) 20:59:30 ID:???
もこもこです
97NPCさん:2009/09/23(水) 21:02:46 ID:???
>>95
毛はモコモコですが良く触って確かめると
鉄の塊の上に毛布を被せたような感触がします
98NPCさん:2009/09/23(水) 21:04:58 ID:???
FF11のタルタルみたいなカンジなのかね?
サイズ的にはドワ女の鎧とかあるから需要ゼロではなさそうだが。
99NPCさん:2009/09/23(水) 21:16:05 ID:???
>>70
抑えというか、やっぱ会話(レス)には流れみたいなのがあるわけよ。
んで、その流れに沿わない話をしたいと思ったら、流れが変わるのを待つか、自分から流れを変えようとしなきゃいかんわけよ。
「俺の望む会話の流れじゃねー! お前らどっかいけー!」的逆切れしても、ダメなわけよ。
だって、サガリプレイ読んでる奴の中にだって他のリプレイ読んでる奴だっているんだし、
そんな風に逆切れ的に会話の流れをぶった切られても、SWとかの他のリプレイの話の流れができるかというと微妙なわけ(大抵、嫌な雰囲気になるだけ)。

何が言いたいかというと、前スレで「ARAの話してるやつどっかいけ!」的なこと言ってた奴はもっと大人になれと小一時間(ry
100NPCさん:2009/09/23(水) 21:17:02 ID:???
マッチョ兎はちょっとなぁ……w
101NPCさん:2009/09/23(水) 21:21:33 ID:???
ARAやSW2.0本スレ覗いた限り、リプレイの話しちゃいかんワケでもないカンジだったがな。
実際、今まではそんなこと言い出す奴いなかったあたり、最近のはちょい度が過ぎてたんだろう。
102NPCさん:2009/09/23(水) 21:22:48 ID:???
>100 ボーパルバニーかもしれんなw俺の首がー(ry

あとナハトは俺の嫁w
つーかフラグ建ってるラファルうらやますぃ
・・・ルーンフォークを嫁に出来る古代の遺跡とかどっかにねえのかなw
アミテ(ryルーンフォーク・ザ・サードとか
103NPCさん:2009/09/23(水) 21:24:11 ID:???
>>100
・・・・・・ウサギはあー見えて結構筋肉質よ?
犬とかと抱き比べてみると体躯に比べて「みっちり」した感じ。

>>101
多分、切り替えしでSNEだSWって言い出した辺りも余計話がこじれた一因だろな。
104NPCさん:2009/09/23(水) 21:24:51 ID:???
世継ぎとかのこと考えるとメルが圧倒的有利
ルーンフォークじゃ子供ができない
それでか! それで何か余裕ある態度なのかっ?
105NPCさん:2009/09/23(水) 21:24:58 ID:???
りゅうたまリプおもしろかったよ
ただラスボスが○○のなれの果てってのがりゅうたまらしいというか何というか
106NPCさん:2009/09/23(水) 21:27:53 ID:???
>>104
子供が出来なくても馬よりは嫁に相応しいぜ……
107NPCさん:2009/09/23(水) 21:28:35 ID:???
>>104
あの辺はキャラメイク時点から三角関係というかギャルゲ的関係作る気満々だと思う。
ナハト(サブヒロイン)が人気出るあたりまで完璧!w
108NPCさん:2009/09/23(水) 21:29:35 ID:???
メインヒロインは人気でない法則か
109NPCさん:2009/09/23(水) 21:29:46 ID:???
しょっぱなから全裸だからな…
あざといにも程がある
もっとやればいいのに
110NPCさん:2009/09/23(水) 21:33:26 ID:???
というか、ナハトって10年位前に拾われて、容姿自体は変わってない・・・・・・
族長が息子が女性に興味を持ってないか気にしたり、メルが何か余裕な理由がいくらでも思いつくあたりがw
111NPCさん:2009/09/23(水) 21:35:04 ID:???
亀だけど、DX3のリプレイはあんまり盛り上がらない気も…。
伊藤氏は嫌いではないんだが、良くも悪くも角がない感じ。
112NPCさん:2009/09/23(水) 21:36:12 ID:???
まあジェネシスはネタも焼き直し感があるしな
早くも次シリーズに期待している俺
113NPCさん:2009/09/23(水) 21:36:51 ID:???
ここはやはり天の出番・・・
トワイライト2でもストライク2でも良いよ
114NPCさん:2009/09/23(水) 21:37:30 ID:???
異世界ステージ扱うサプリメントがでてからが勝負だと思ってる。<DX3のリプレイ展開
115NPCさん:2009/09/23(水) 21:38:09 ID:???
>>110
昔、子供だったラファルが襲われて、それからラファルは人間の女が怖くなってだな
116NPCさん:2009/09/23(水) 21:38:53 ID:???
こいのぼりってそんなにおもしろくないよなあ……

最初のイラストは髪の毛の配置と首につけてるせいで全裸に見えなかった
だが逆にチョーカーだけつけてると考えるとものすごく興奮してきた
ラファルさえ変態じゃなければ……!
117NPCさん:2009/09/23(水) 21:40:42 ID:???
>115 ナハト「待ってご主人様−!」
ショタ・ラファル「おれを追いかけるなー」
つまりこういうことかw
118NPCさん:2009/09/23(水) 21:40:45 ID:???
メル「……と、いうことにしておきましょうね?(にこにこ)」

本音メル「(まあ今のうちに点数かせいでおけばwwww幼なじみでもどうせダッチワイフどまりだしwwwあははwww)」

こうですか
119NPCさん:2009/09/23(水) 21:40:59 ID:???
>>111
単発リプレイの巧さは屈指だと思うんだが、キャンペーンだと微妙なのはなんでだろうと俺も思う。
120NPCさん:2009/09/23(水) 21:41:38 ID:???
しかし、サガ小説の執筆があるとはいえ、矢野が書くのかと思ってたぶんチョイ以外だったな<DX3
DX2もきくたけの初期二冊も面白かったが、リプレイ人気として火がついたのってどっちかというとオリジン以降のイメージがあったんだけど。

ルルブ執筆も平行してるとスケジュール的に無理があったんかなぁ。
121NPCさん:2009/09/23(水) 21:42:25 ID:???
エクソダスは好きな俺だがジェネシスはつまらん
122NPCさん:2009/09/23(水) 21:42:37 ID:???
>>111
そうか? エクソダスとかかなり盛り上がったが。
具体的には真也のアレとかエミリアのヒロインっぷりとか。
まぁ、リプレイはライターだけじゃなくて、PLの力量によるところも大きいからな。
個人的には最近(エクソダス以降?)、王子がラブを覚えてきたようなので、ジェネシスの今後はかなり期待してるんだがw
123NPCさん:2009/09/23(水) 21:42:56 ID:???
>>118
く、黒ッッ!ww
天然は腹黒の法則か
124NPCさん:2009/09/23(水) 21:43:31 ID:???
そりゃまあスケジュールの問題は大きいだろ
125NPCさん:2009/09/23(水) 21:44:24 ID:???
>>111
オリジンのときも
ストライクのときも
トワイライトのときも
やたらと盛り上がったように思うが
ダンディと書くだけで盛り上がるスレが
あちこちの板にあるし
126NPCさん:2009/09/23(水) 21:45:18 ID:???
>>120
矢野にゃんにはルルブ出揃ってからのリプに期待していたので
最初のはチワワで良かったと思うぜ
今度のFH関連サプリが出てからぐらいで書いて欲しいなあ
127NPCさん:2009/09/23(水) 21:45:19 ID:???
某殺意並みに勝手にスレ内でイメージが固まりつつあるのは気のせいかw<ナハト
128NPCさん:2009/09/23(水) 21:45:34 ID:???
>>120
その他、最初に王子にやらせて、DX3rdが無茶苦茶シビアな戦闘バランスのゲームと勘違いされても困るという計算が働いたのではないかとw
129NPCさん:2009/09/23(水) 21:46:14 ID:???
>>125
それDX2でしかもライター伊藤じゃねえよw
130NPCさん:2009/09/23(水) 21:47:05 ID:???
>>127
メルの方じゃね?>イメージ固定
なんか腹黒キャラになりつつあるようなw
131NPCさん:2009/09/23(水) 21:47:26 ID:???
まあジェネシス二巻は不安7:期待3くらいで楽しみにしておくわ
132NPCさん:2009/09/23(水) 21:47:26 ID:???
>>125
あげてるの全部2ndじゃない。3rdがもりあがらなそう、って話してるんだし。
それと、どこの板かしらんが卓ゲ板の外でダンディと書くのはただの痛いやつだw
133NPCさん:2009/09/23(水) 21:48:10 ID:???
>>125
ネタはどれも盛り上がったが、ストーリーとしてはエクソダスが一番盛り上がったような
134NPCさん:2009/09/23(水) 21:48:13 ID:???
>>128
上級でシビアにやっても経験点がかなり入る環境になったし
満を持して王子が投入されるかもしれない
Sロイス+Eロイス+シナリオ経験点で侵食率分無しでも
15点以上の経験点が簡単に入るようになったから
135NPCさん:2009/09/23(水) 21:48:27 ID:???
ルルブと同時期に出るリプははっちゃけてない方がイイよ。
明日プロとかみたく。
136NPCさん:2009/09/23(水) 21:49:45 ID:???
>>132
ジェネシス1巻の時ってそんなに盛り上がらなかったっけ?
というか、真面目な話、サガの盛り上がりが異常なだけなので、いつもあんな祭りが起きるわけじゃないと(ry
137NPCさん:2009/09/23(水) 21:49:53 ID:???
つーか、アリアンロッドサガの展開が落ち着かないと
ダブルクロスにリソース回せないだろ

しばらくはジェネシスのみか外部ライター中心のリプレイが@1つくらいな気がする

はっ、そこで外部ライターの天かっ
138NPCさん:2009/09/23(水) 21:50:44 ID:???
>>135
無印リプであんだけはっちゃけても大成功だったじゃんDX2
139NPCさん:2009/09/23(水) 21:51:36 ID:???
>>130
「寝るとき服着てない」も実は計算な気がしてきた
140NPCさん:2009/09/23(水) 21:52:13 ID:???
天が次にどんなステージ生み出してくれるのか今からwktkしてる俺がいるぜ。
141NPCさん:2009/09/23(水) 21:52:52 ID:???
>>137
なるほど、次のサプリでステージ制が導入されて、天GMによるレネゲイディアリプが始まるわけですね(GMハッタリでPC1天でも可)w
というか、結構マジでレネゲイディアステージつくってくれないかなと思ったりするw
142NPCさん:2009/09/23(水) 21:52:59 ID:???
エクソダスは2巻で主人公ジャーム化、3巻で宇宙の彼方へ逃避行という話題があったから
そのネタとさなえのヒロイン力とかで盛り上がってた気がするけど
そういうのがないエクソダス1巻やジェネシス1巻は個人的には語りたい事が無いなぁ

ARAが現在イケイケだから5本同時進行なんてリソース投入しちゃってるけど
DXも天とか何かもう一本来てくれないと折角新版になったのに勿体無い
143NPCさん:2009/09/23(水) 21:53:06 ID:???
プレートウサギ、マッチョウサギで真鍋譲治思い出した
戦国群雄伝ライの方かビバ!うさぎ小僧の方かは知らん
144NPCさん:2009/09/23(水) 21:53:41 ID:???
>>138
無印アリアン前に出てることを考えると成功はしてても大成功かどうかは微妙な気がする。

まぁ、オリジン3巻でオーヴァード空手が出てからシリーズ買い集めた個人的な見解なんだけどw
145NPCさん:2009/09/23(水) 21:54:23 ID:???
ジパングが二巻完結なのはDX3のリプレイ見越してかもね
146NPCさん:2009/09/23(水) 21:54:56 ID:???
またウィアードエイジステージのリプレイ出てくれないもんかな。
あれは1システムできそうなくらい濃い。
147NPCさん:2009/09/23(水) 21:55:13 ID:???
>>133
それストーリーが盛り上がったっつーかジャーム化が盛り上がっただけじゃね?
148NPCさん:2009/09/23(水) 21:56:34 ID:???
>>144
無印DXは天の存在が広く知らしめたということで大きな意味があるかと。
まぁ、無印DXで田中天の存在を知った個人的な見解なんだけどw
149NPCさん:2009/09/23(水) 21:57:39 ID:???
>>139
計算でないわけが無いw

>>142
逆に天を出さなかったのは、>>128とかあるけど、初っ端ら暴走ロール出したくなかったのもあるかもなw
あと、スタッフリスト見る限り、3rdなってからルルブ1しか天はライティングに関わってないみたいだし、
社員ではなくあくまで外部ライターってことで色々事情があるんではないかと。
ただでさえ直前までジパングやってたし。
150NPCさん:2009/09/23(水) 21:58:55 ID:???
DXでスーパー弁護士が「イライラするぜ・・・」「瞳くんの顔が見えないよ・・・・」とかやったらネ申w
151NPCさん:2009/09/23(水) 21:58:58 ID:???
>>148
それじゃ結局DXじゃなくて天がメインじゃないかw
152NPCさん:2009/09/23(水) 21:58:58 ID:???
>>147
ジャーム化というハプニングをどうストーリー的にうまくまとめるか、というところで盛り上がったということじゃね?
153NPCさん:2009/09/23(水) 21:59:37 ID:???
>>118
地下スレに書くぞこの野郎!!w
154NPCさん:2009/09/23(水) 21:59:59 ID:???
王子に「ガツンときた」と言わせた説得がその前にあったんで
ジャーム化なくても次巻のラブコメ展開予想で盛り上がったと思う
155NPCさん:2009/09/23(水) 22:01:48 ID:???
つか無印DXは1巻は天が暴走気味だったけど話は王道的なDXだったって!w
156NPCさん:2009/09/23(水) 22:01:58 ID:???
>>153
よし行こうか。(肩を組んで)
157NPCさん:2009/09/23(水) 22:03:05 ID:???
DX無印は「文庫でリプレイ」「知らない人間への入り口」「以後も継続的にシリーズが出ていく」っていう土台を作ったってことで成功以上だとは思うけどね
仮に王子が最初にGMやってて、その後同じように続いてたかっつうと、どうだろ
158NPCさん:2009/09/23(水) 22:04:06 ID:???
>>155
天のプレイはともかく、シナリオ自体はDXの教科書的な正統派だったからなぁ
159NPCさん:2009/09/23(水) 22:04:13 ID:???
>>153
いいから思うサマ書いてこいや!!w

ところでセレスは嫁候補には入るのかね?

160NPCさん:2009/09/23(水) 22:04:28 ID:???
>>151
いやいや、ケイトとこいのぼりの馬鹿ップルぶりとか、禁じ手のロイス攻撃とか、
2巻できくたけが我慢しきれなくなったとか、いろいろありますよ?w

まぁ、真面目な話、1巻と2巻前半は非常に正統派DXで、無茶燃えた。
最後のアレは擁護できんがw
161NPCさん:2009/09/23(水) 22:06:18 ID:???
むしろ無印1巻における1話2話の流れは今までのシリーズで最もDXの王道を突っ走ってると思う
162NPCさん:2009/09/23(水) 22:08:25 ID:???
DXの王道を目指してるのがそもそも少ない気がするな!
163NPCさん:2009/09/23(水) 22:10:16 ID:???
オリジン1巻もわりと王道だぜ?
中で王子も言ってるけどUGNチルドレンってのは高校生と並んで主役候補筆頭と言っていいワークス
164NPCさん:2009/09/23(水) 22:10:26 ID:???
>>159
セレスは無理だろ
デイジーとかどうよ?
165NPCさん:2009/09/23(水) 22:11:21 ID:???
正直ダブクロっぽくないなあと思ったのはロストエデンリプだけだったなあ
166NPCさん:2009/09/23(水) 22:11:40 ID:???
無印→オリジン→アライブ→エクソダスの流れが王道系だな。
まぁ、このラインがしっかりしているおかげで、快男児とかストライクとか出せるわけだが。
167NPCさん:2009/09/23(水) 22:12:57 ID:???
エクソダスは邪道もいいとこだろw
168NPCさん:2009/09/23(水) 22:13:03 ID:???
>>159
セレスはラファルをつまみ食いする枠でひとつよろしく。
169NPCさん:2009/09/23(水) 22:13:17 ID:???
>>162
以蔵「俺の出番だな!」
応理「いやいや、僕の出番だろ!」
永斗「ふ・・唯一個人AAのある人物がDX代表に決まってるだろ!」
170NPCさん:2009/09/23(水) 22:14:22 ID:???
>>169
中の人が全部同じというのはどうなんだ?w
171NPCさん:2009/09/23(水) 22:15:01 ID:???
>>166
基本ステージ路線とも言えるな、それは
172NPCさん:2009/09/23(水) 22:15:05 ID:???
>>150
イライラは言われる方だろう
>弁護士

でも昔弁護した犯人が感染して云々はガチであるだろうな
173NPCさん:2009/09/23(水) 22:15:40 ID:???
>>163
今まで出たDXリプの中ではオリジン一巻が最高傑作だと思う
いやタイム&アゲインが能力から設定から最高すぎるだけなんだがw
174NPCさん:2009/09/23(水) 22:16:13 ID:???
>>168
おねえさんがいろいろ教えてあげる枠ですね、わかります
175NPCさん:2009/09/23(水) 22:16:20 ID:???
>>169 にURL貼り忘れた。
ttp://www.mangaaa.net/index.php?%A5%C0%A5%D6%A5%EB%A5%AF%A5%ED%A5%B9
春日恭二のAAくらいは誰かつくってやれよ・・(ほろり
176NPCさん:2009/09/23(水) 22:16:32 ID:???
>>173
俺にとっては読んだ全リプレイ中の最高傑作
177NPCさん:2009/09/23(水) 22:16:32 ID:???
ふとオモタが、2.0って主人公格が剣を主武器にしてるリプって新米女神しかないのか?
たのだんはシャーリィとチロルのどっちが主役やという問題はあるが。
178NPCさん:2009/09/23(水) 22:16:33 ID:???
>>169
よし、とりあえずルルブのパーソナリティに出てきてから話を聞こうかw
179NPCさん:2009/09/23(水) 22:17:53 ID:???
>>177
それはシャーリィだろう、物語的に考えて
180NPCさん:2009/09/23(水) 22:20:52 ID:???
>>177
1巻ではヒヨコ君が初心者っつー痛々しさ、もとい初々しさもあってチロルがメインっぽかったが、
3巻時点でシャーリィメインなのは大抵の人間が認める展開ではないか?
181NPCさん:2009/09/23(水) 22:23:12 ID:???
>>180
ただ、書き手がメインになるのは、さなえ自重と言われて仕方ない気もw
いや、ストーリー的に妥当だというのは分かってるんだけどね(チロルや兎は積極的に脇に回ってたし)
182NPCさん:2009/09/23(水) 22:26:49 ID:???
それは地の文ぽい所がシャーリィ(さなえ)一人称だからしゃーない。
183NPCさん:2009/09/23(水) 22:29:15 ID:???
>>173
タイム&アゲインもそうだけど、鵜月もいいボスだったと思うよ
UGNチルドレンって存在に対して「レネゲイドのない世界」を差し出して行動選択を問うのがね
事件解決のための選択肢やヒントも丁寧に撒いてたし、あれは王子本当にうまいなと思った
184NPCさん:2009/09/23(水) 22:30:35 ID:???
なんか、あの辺のさなえの弄られっぷりって、オリジン1巻で誰をPC1にするかって話してたときの王子を彷彿とするんだよなーw

というか、この間買ったたのだん3巻確認したけど、シューター技能持ってないのにジェザイル+1とか持ってんのか!!<シャーリィ
185NPCさん:2009/09/23(水) 22:31:58 ID:???
最後まで役に立たずに終わったw>ジェザイル
186NPCさん:2009/09/23(水) 22:32:33 ID:???
基本的に正義ある敵中心だったからなぁ
二巻は違ったけどロゼッタはロゼッタでいい敵だった
187NPCさん:2009/09/23(水) 22:36:36 ID:???
ただ正義ってだけじゃなくて、PLが倒すことを選ぶ場合にPLの負荷にならないような理由を用意してるのもいいと思ったな
どちらを選んでもPCにはある程度の正当性が存在する辺りうまい
188NPCさん:2009/09/23(水) 22:37:22 ID:???
>>181
チロルはPC3、ポポさんはPC4って感じだったな最後は
PC1がシャーリィで、残るPC2がレクサス
189NPCさん:2009/09/23(水) 22:37:22 ID:???
個人的にDXリプで一番王道だったのはドゥームズデイの魔獣だと思っている。
190NPCさん:2009/09/23(水) 22:40:12 ID:???
>>187
>PLが倒すことを選ぶ場合にPLの負荷にならないような理由を用意してるのもいいと思ったな
同意。
下手なGMが真似すると、単なる鬱シナリオにしちゃうんだよなぁ。
191NPCさん:2009/09/23(水) 22:41:56 ID:???
ライダーリプレイのメルってマギステックだけど、マギステックって外見ずっと変わらないの?
それだと、今でこそラファルと釣り合いとれるけど、昔はお姉さん(みたいな感じ)だったんだよね?
192NPCさん:2009/09/23(水) 22:42:17 ID:???
ジェネシスが何かノリ違うなぁと思ったら、多分ボス本人に対するロイスが無いからだな。
他のシリーズは大概知り合いが敵だったから、単に倒すべき敵ってのが却って違和感あるのかも。
193NPCさん:2009/09/23(水) 22:44:41 ID:???
>>191
種族はルーンフォークな。
あとはその通りだよ
194NPCさん:2009/09/23(水) 22:45:43 ID:???
>193
す、すまん。もうすこしちゃんと本見ながら書けばよかったw
ふーん・・・
昔はお姉さんで、今は妹みたいな(外見)年齢差か…
ちょっと書いてみますかね・・
195NPCさん:2009/09/23(水) 22:46:20 ID:???
>>191
落ち着け
それはナハトだし、マギステック?ではなくて多分ルーンフォークのことが言いたいんだと思う
起動直後からずっと外見は変わらないよ
196NPCさん:2009/09/23(水) 22:49:37 ID:???
しかし最初は地味というか反応イマイチだったマージナルライダーがいつの間にやら・・・・・w
しかも完全にリプレイ関係ないとは言いがたいあたりの微妙なラインを付いた盛り上がりを。
197NPCさん:2009/09/23(水) 22:50:50 ID:???
>>192
ジェネシス1話はあやめ以外全員ボスにシナリオロイスとってるんだが、
それにランペイジとツインエッジってそんなに違うか?
198NPCさん:2009/09/23(水) 22:53:45 ID:???
一話はあんなもんだろう
出来ればきくたけ一話風に名前なんだっけ?
あの百合女がジャーム化すべきだったが
199NPCさん:2009/09/23(水) 22:58:21 ID:???
>>198
あの親友は絶対ジャーム化すると思ったんだがなぁ。
さすがに二番煎じはできんか。
200NPCさん:2009/09/23(水) 23:02:23 ID:???
>>199
俺もそう思って読んではいたが、千鳥がジャーム化しても二番煎じではなく盛り上がらないだろうなとも思ってた
一話、ぽっと出の親友に説得力を与えたのは、かわたな(ときくたけ)の主人公力だと思う
201NPCさん:2009/09/23(水) 23:04:13 ID:???
矢野さんの安定した主人公プレイも良いが、藤井さんの素なんだかよく分からないヒロインプレイも結構好きだ。
202NPCさん:2009/09/23(水) 23:04:35 ID:???
>>197
悪い、>>192はハンドアウトの時点で本人に対するロイスが無いって意味な。
要するに事件の犯人って以上の関係がいないからってこと。
アライブも1話はそうだったが2話はまひるとロイスがあったし。
203NPCさん:2009/09/23(水) 23:04:39 ID:???
>>198
千鳥は実はFHエージェントで、あやめの覚醒を見守っていた。
次巻ではカインに協力しつつ、UGNがあやめを利用しているだけだと説いてFHに誘う。

というのが俺の妄想w
204NPCさん:2009/09/23(水) 23:06:37 ID:???
千鳥はじつはプランナーの端末のひとつだった。
コードウェルとの戦いでは状況に応じてどちら側にもつく、というのが俺の妄想。
205NPCさん:2009/09/23(水) 23:08:26 ID:???
>>202
ボスとしては、アキューズと柳也みたいな絡みもなかったしな
206NPCさん:2009/09/23(水) 23:26:03 ID:???
上でルーンフォークの外見についての話があったが、
ルルブ確認したらナイトメアも15歳で成人したら老化(成長)しないってあるな。
(記録上老衰で死んだアイトメアが確認されてない)


・・・・・・・・・ソラは永遠にツルペタ少女のままか。
207NPCさん:2009/09/23(水) 23:28:17 ID:???
うおいスレスピ早過ぎだろ

SWだけに
208NPCさん:2009/09/23(水) 23:30:02 ID:???
>>207
すまん、ネタの意味がさっぱり分からん
209NPCさん:2009/09/23(水) 23:30:08 ID:???
スターウォーズなだけに
210NPCさん:2009/09/23(水) 23:30:42 ID:???
6巻の表紙を良く見ろ
つるぺたってほどじゃない
それがいいだろうが!
211NPCさん:2009/09/23(水) 23:32:04 ID:???
>>207さんを悪くいっちゃだめぇ―――っ!?
彼はがんばった……っ、精一杯がんばったわ―――ぁ!?
212NPCさん:2009/09/23(水) 23:34:27 ID:???
以降、滑った>>207を擁護するスレにwww
213NPCさん:2009/09/23(水) 23:36:18 ID:???
つるぺただけによくすべる。と
俺はすべりたい
214NPCさん:2009/09/23(水) 23:41:28 ID:???
>>210
誰がダメだと言ったかね?
むしろジークのカミングアウトも含めると好都合ではないか。

・・・・・・個人的には成長しないこと前提のロリはありがたみ半減なのは否定しないが。
215NPCさん:2009/09/23(水) 23:43:21 ID:???
一週回ってロリババアになるとそれはそれでよし
216NPCさん:2009/09/23(水) 23:45:39 ID:???
ジークの趣味に合ってるのはソラと女神とホーリィとミスティさん?
217NPCさん:2009/09/23(水) 23:46:28 ID:???
つーかソラって確かすでによんj「ブラスト」ブゲラハァ
218NPCさん:2009/09/23(水) 23:50:58 ID:???
>>216
ミスティ様ってペタだったっけ?
219NPCさん:2009/09/23(水) 23:51:34 ID:???
小さめ美乳
絶対!!
220NPCさん:2009/09/23(水) 23:52:09 ID:???
ミスティさんは巨乳お姉さんじゃないのかよ!
6巻表紙のソラはむしろ予想以上に平ら…というかふだん装備で隠してる格差が残酷なまでに晒されていた
221NPCさん:2009/09/23(水) 23:55:22 ID:???
ジェネシスはあやめの覚醒が紫帆の二番煎じだった時点で興味が失せたなあ。
中の人のリアクション(「私死んだー!」)までそのまんまだったし。
222NPCさん:2009/09/23(水) 23:55:29 ID:???
新米の面子って男どものほうがはるかに低年齢だからな
ジークは言うに及ばずメッシュも起動年数一桁
ムーテスもそこまで年いってないし
223NPCさん:2009/09/24(木) 00:00:14 ID:???
ムーテスはむしろルルブ2発売前の影響もあるのか、厳密には設定上年齢おかしいんだよね。
リルドラケンは三回の脱皮(約30歳)で成人と認められて、300年生きる種族だから。
224NPCさん:2009/09/24(木) 00:00:54 ID:???
>>221
そうだな。もっと斬新な演出がほしかった。
たとえば自分がオーヴァード化したことをかたくなに認めようとしないで「私は人ぃン間ぇンよおォーーー!!」とか
225NPCさん:2009/09/24(木) 00:01:12 ID:???
>>221
あの辺は最初なのであえてベタにしたとは言ってたな。
リアクションまで同じだったのには気付かなかったが。
226NPCさん:2009/09/24(木) 00:01:45 ID:???
殺した相手に復讐しようとするとかw
227NPCさん:2009/09/24(木) 00:02:55 ID:???
>>224
ナタリアさんをやってどうするw
228NPCさん:2009/09/24(木) 00:03:28 ID:???
>>224
コウ「認めろ、お前は生まれ変わった。オーヴァードに」
あやめ「違う! 私はあなた達みたいな化け物じゃない! 人間よ!」

おお、なんか展開が正反対にw
229NPCさん:2009/09/24(木) 00:07:34 ID:???
>>228
自分は単にナタリアのパロディのつもりで書き込んだが、
たしかにそっちの展開のほうがオーヴァードの葛藤を表現できたな。
オリジンのいいところはオーヴァードであることに葛藤をもったPC1がそれを克服していくところかもしれない。
230NPCさん:2009/09/24(木) 00:08:54 ID:???
物語は基本葛藤
ダブルクロスはそれをしやすいシステム
でも葛藤してないからな
231NPCさん:2009/09/24(木) 00:09:04 ID:???
衝動が加虐・嫌悪・憎悪あたりのヒロインで
232NPCさん:2009/09/24(木) 00:10:20 ID:???
>>231
ニーラム最高
233NPCさん:2009/09/24(木) 00:11:37 ID:???
>>228
あー、その展開も面白そうだな。ある意味、王道だし。
GMやPLは大変だがw
234NPCさん:2009/09/24(木) 00:11:48 ID:???
殺意の高いDXのヒロイン……って帰ってこれねぇぞ
235NPCさん:2009/09/24(木) 00:12:30 ID:???
既に殺意の衝動に蝕まれたヒロインはいるからw
236NPCさん:2009/09/24(木) 00:13:14 ID:???
>>228
つかそれあやめがNPCじゃないと出来ないようなw
237NPCさん:2009/09/24(木) 00:14:28 ID:???
>>229
うん、書いてて自分で「これって結構アリじゃね?」と思った。
一応、アライブの紫帆あたりがこのパターンか?(否定がかなり弱いが)
238NPCさん:2009/09/24(木) 00:14:54 ID:???
「私は人間なの!」っていいながら積極的にジャームを駆逐して「分かってくれないからこうなるのよ!」というヒロインこれで
239NPCさん:2009/09/24(木) 00:15:46 ID:???
>>238
ヒロインがジャームだろそれw
240NPCさん:2009/09/24(木) 00:16:05 ID:???
オーヴァードになったことが認められずに暴走して他PCに戦いを挑んでボコられた後、
気がついたらベッドの上でコウに「……落ち着いたか」とか慰められるけど
一人になった後で「そっか……わたし、ほんとに、人間じゃなくなったんだ……」
とか言って嗚咽するエンディング
241NPCさん:2009/09/24(木) 00:17:09 ID:???
割と>>228の路線のリプレイを見たかったもしれない
242NPCさん:2009/09/24(木) 00:17:55 ID:???
……コウ為後としか思えない
243NPCさん:2009/09/24(木) 00:18:26 ID:???
「オーヴァードになってしまったばっかりに私はこんな目に…」
「どうして戦いに巻き込まれなきゃいけないのっ」
とか言い出すのか



…うぜ(ボソッ
244NPCさん:2009/09/24(木) 00:18:56 ID:???
いやそこを段々ポジティブにもっていくんだよ
245NPCさん:2009/09/24(木) 00:20:34 ID:???
まあ、確かにプレイヤーが大変そうだw
246NPCさん:2009/09/24(木) 00:21:18 ID:???
せっかくロイスシステムがあるんだから
ガンガン人間関係が変わっていったほうが面白いと思うんだよな
247NPCさん:2009/09/24(木) 00:21:43 ID:???
小説でやるようなキャラだなw
248NPCさん:2009/09/24(木) 00:22:01 ID:???
ごく普通のオーヴァードの二人はごく普通の恋をしごく普通の結婚をしました
でもただ一つ違っていたのは奥様はジャームだったのです
249NPCさん:2009/09/24(木) 00:22:27 ID:???
流れで切り出せないというのは当然あるだろうが、
DXファンも色々語り合いたいことが溜まってたんだなw
250NPCさん:2009/09/24(木) 00:23:31 ID:???
>>248
ちょwwwwwおまwwwww
251NPCさん:2009/09/24(木) 00:25:14 ID:???
>>246
関係の劇的な変化はダイタス化を引き起こしかねんがな。
252NPCさん:2009/09/24(木) 00:25:44 ID:???
ただ>>228路線は出来ないことはないと思う。
1話で覚悟を決めてもらえば、そこまでウザいキャラにもならないだろうし。
あえてベタなスタートにしたみたいだけど、ちょっと捻った展開はあっても良かったかもな。
253NPCさん:2009/09/24(木) 00:26:03 ID:???
タイタスになった上で別の関係でロイスを結び直すのはアリなんだろ
254NPCさん:2009/09/24(木) 00:27:48 ID:???
別に我慢して溜めてたわけじゃなくて流れってもんだろ
自分から書き出しはしないけど、面白い書き込みがあればレスしたくなったり
何か自分も思いついて書きたくなる
255NPCさん:2009/09/24(木) 00:28:48 ID:???
>248
さらっと読み流した後に
何か引っかかって見直して「はぁっ!?」ってなったw
256NPCさん:2009/09/24(木) 00:29:10 ID:???
>>253
GMの許可があればOKだけど、
それガンガンやってたらジャーム化するがな
そもそもロイス枠は初期で三つ、シナリオで一つ、PC間で一つで5つ埋まってるから、
シナリオ中に取れるロイスは2つだけしかないんだし
257NPCさん:2009/09/24(木) 00:30:54 ID:???
別に一シナリオで一気に沢山のロイスを変えまくれと言ってるわけでもないw
毎セッションごとにパーティ一人との関係がいい方向に変わるぐらいでもいいかなって感じ
258NPCさん:2009/09/24(木) 00:32:55 ID:???
ジェネシス1巻はみんな1倍振りで帰ってこれてるしな
259NPCさん:2009/09/24(木) 00:37:37 ID:???
ちょっと関係が変わるだけなら別にタイタスにしなくても表記変えたりポジ/ネガを入れ替えるだけで十分じゃね?
260NPCさん:2009/09/24(木) 00:40:08 ID:???
誰もちょっととは言ってないぞw
>>228を受けての流れだからある程度険悪なところから始まるのもアリかなって感じで
261NPCさん:2009/09/24(木) 01:01:54 ID:???
人間としての自分にロイスを結びタイタス化、しかる後にオーヴァードとしての自分にロイスを結ぶ、
とかやれば過去の自分との決別がルール的に示せるなあとか考えたが
実プレイでそれやられたら「お前もっと他人とロイス結べよw」って思っちゃいそう。
まあキャンペーンだから二話で仲間との関係を形成すればストーリー的にはなんとかなるか?
262NPCさん:2009/09/24(木) 01:06:27 ID:???
その辺、上手く組み込めばストーリー的に盛り上げられそうだよね>ロイスとタイタス

本スレでの離婚と再婚の例えが妙にしっくり来たがw
263NPCさん:2009/09/24(木) 01:07:01 ID:???
ついでだからちょっとDX3でもデータ的な話してみるか。
矢野、たまにうっかりというか最適化してるようで、どっかあとで足りないって気付くパターン多いな。
(マイナーで破壊の爪使ってたら接近できない!!)
264NPCさん:2009/09/24(木) 01:09:14 ID:???
ありゃうっかりというかコンストラクションならしょうがないだろ。
265NPCさん:2009/09/24(木) 01:13:31 ID:???
R1ではみんなが通った道だw
266NPCさん:2009/09/24(木) 01:15:59 ID:???
エフェクト見た瞬間に「そこは《コンセントレイト:ブラム》にして《獣の力》切って《ハンティングスタイル》だろjk」と思った俺ガイル

で、まあその程度は王子だって思いついてるだろうと想像つくわけで。
あえて最適解から微妙に外した構成にする傾向はあるんじゃないかなぁ……
267NPCさん:2009/09/24(木) 01:24:26 ID:???
>>232
あの人はエロかった
268NPCさん:2009/09/24(木) 01:28:09 ID:???
>>264
別にしょうがなくはないだろ
269NPCさん:2009/09/24(木) 01:31:41 ID:???
コンストラクションで欲しいエフェクト全部そろえるのって難しいと思うんだ。
特に白兵は。
270NPCさん:2009/09/24(木) 01:41:07 ID:???
>>266
《獣の力》を切るのはそれはそれでどうかと思うけどな。
キャラのコンセプト的(《週末の炎》でダメージ増加しつつ《渇きの主》で装甲無視&回復)には、
むしろ《破壊の爪》を切るべき?
……いや、これはこれでダメージが微妙になるか。
トライブリードのコンストラクションは難しいな。
271NPCさん:2009/09/24(木) 01:45:38 ID:???
>>270
コンセプトを外さず火力を落とさないためには《獣の力》を切るのが一番
272NPCさん:2009/09/24(木) 02:10:34 ID:???
《渇きの主》3、または《渇きの主》2・《終末の炎》2だろうから……
やっぱ切るとすれば《獣の力》か。

まあ、あの時点ではオプショナルから《コンセントレイト》取れない仕様だったのかもしれないけど。
推定β版だからなー
273NPCさん:2009/09/24(木) 02:55:08 ID:???
微妙なところだが、コウは行動値が遅いので順番が回ってくる頃にはすでに接敵されてると考えて、《ハンティングスタイル》が死にエフェクトになるのを嫌ったのかもしれない。
個人的には《獣の力》より《ハンティングスタイル》かなぁとも思うが。
というか、行動値が遅い時点で《週末の炎》+《渇きの主》コンボは微妙だよなw
274NPCさん:2009/09/24(木) 03:13:47 ID:???
DX3ルルブは読み込んでないからアレなんだが、ソラリスあたりに行動値上昇系のエフェクトなかったっけ?
支援前提で組んでるなら納得いくんだけど。
遅くて使えないっていうのをプレイ中にアピールして、支援系エフェクトとってもらうつもりだとか?
275NPCさん:2009/09/24(木) 07:13:09 ID:???
>>223
あと二回、脱皮を残してると考えるんだ!
276NPCさん:2009/09/24(木) 07:57:27 ID:???
おおフリーザさま!
277NPCさん:2009/09/24(木) 10:59:54 ID:???
いまさらなんだけどな
たのだんの一巻2話で、高さ20mの塔の上にいる蛮族に対し、塔から25m離れた地点でエネルギーボルト(射程30m)を撃ってるんだけど
三平方の定理から言って届かないよなw
278NPCさん:2009/09/24(木) 11:02:31 ID:???
逆に考えるんだ
塔が傾いていると
279NPCさん:2009/09/24(木) 11:08:29 ID:???
まさに逆転の発想
280NPCさん:2009/09/24(木) 12:27:53 ID:???
垂直から8度ほど傾いてればいい計算だな。
ピサの斜塔ほどではない…(検索中)…
ごめん、ピサの斜塔5度しか傾いてねぇ。
281NPCさん:2009/09/24(木) 12:34:45 ID:???
斜め方向も一マスでいいじゃん
ってD&Dユーザーが言ってました。

D&DがそのルールになったからSWもそれでいいと思います。
歴史的に考えて
282NPCさん:2009/09/24(木) 13:19:24 ID:???
塔が窪地に建ってあった可能性もあるな
283NPCさん:2009/09/24(木) 13:22:50 ID:???
エネルギーボルトを使った人の背がすごく高かった可能性も考慮するべきだね。
284NPCさん:2009/09/24(木) 13:30:01 ID:???
肩車して撃ったのかもしれない
285NPCさん:2009/09/24(木) 13:43:00 ID:???
ジャンプして撃ったのかも
286NPCさん:2009/09/24(木) 13:51:07 ID:???
10フィートぐらいのメイジスタッフ使ってるかもしれない
287NPCさん:2009/09/24(木) 13:53:10 ID:???
最初から塔なんてなかったんだよ!
288NPCさん:2009/09/24(木) 13:58:14 ID:???
ガープス的なヘクスマップ採用だったんだろう
289NPCさん:2009/09/24(木) 14:00:00 ID:???
もしかしてその敵はアナタの想像の中にしか存在しないのではありませんか?
290NPCさん:2009/09/24(木) 14:08:51 ID:???
リアルに存在されてたまるかw
291NPCさん:2009/09/24(木) 14:14:54 ID:???
もっともだw
292NPCさん:2009/09/24(木) 15:10:20 ID:???
なっ! ジャンプしたままの姿勢でファイアボルトをーッ!?
293NPCさん:2009/09/24(木) 15:36:25 ID:???
お前ら、楽しそうだなww
294NPCさん:2009/09/24(木) 15:44:42 ID:???
ジャンプ中のエネルギーボルトは硬直が短いってゲーメヌトに書いてあった。
295NPCさん:2009/09/24(木) 16:47:43 ID:???
落ちている物はスライディングで取った方が早いてダーメストに書いてあった
296NPCさん:2009/09/24(木) 16:57:03 ID:???
インド人を右にってゲーメストに書いてあった。
297NPCさん:2009/09/24(木) 17:07:15 ID:???
呪いの剣2はジャンプやバクステの着地と同時に振ればダメージ無いぞ
298NPCさん:2009/09/24(木) 17:32:00 ID:???
ジェネシスのイラストかいてる人ってどんな人なの?
299NPCさん:2009/09/24(木) 17:37:33 ID:???
主に青い鳥文庫で活躍していたようだ
300NPCさん:2009/09/24(木) 18:47:02 ID:???
何か不吉な感じのするレーベルだなw>青い鳥文庫
301NPCさん:2009/09/24(木) 18:53:39 ID:???
>>277
塔     きっと丘の上から打ったんだよ。
塔  ♀  塔から25m(坂道、崖回避路)より
塔  ■■ 射線が短い20mだったんだよ…
塔 ■■■
■■■■■
302NPCさん:2009/09/24(木) 19:02:58 ID:???
>>300
講談社の少年少女向けレーベル
昔だとクレヨン王国、ここ15年ほどだと夢水清志郎(その昔、マナカナでドラマ化したね)シリーズなどで有名
303NPCさん:2009/09/24(木) 19:06:24 ID:???
「地面が柔らかくて緑も少ない殺風景な土地」
「25mまでは地面の隆起で身を隠して近づける」

などのGMの発言を考えると…

塔    
塔   
塔        こうだろ
塔 ■■♀
■■■■■


制限移動で3m前に出れば足りるけど、それだと奇襲にならない気がするんだ…
304NPCさん:2009/09/24(木) 19:10:09 ID:???
追い風参考だったというのはどうだろうか
305NPCさん:2009/09/24(木) 19:18:40 ID:h5oP6g6R
高さ20mの塔
そして、
塔の上にいる蛮族
だが、塔の一番上に居るとはGMは言っていない
306NPCさん:2009/09/24(木) 19:19:24 ID:???
実は三平方の定理が成り立たない世界なのかも…。
307NPCさん:2009/09/24(木) 19:22:46 ID:???
「遺跡の屋上に、赤い帽子をかぶったかのような人影が二つ見える」と書いてある
つーか読んでからつっこめw
308NPCさん:2009/09/24(木) 19:24:30 ID:???
>>306
フォーセリアが気圧のない世界だったように、ラクシアだってそういうことがあり得るわけか
309NPCさん:2009/09/24(木) 19:25:22 ID:???
どうしてただのミスだと思わないんだw
310NPCさん:2009/09/24(木) 19:27:37 ID:???
つい興が乗っちゃったんで、悪のりしてしまったw
311NPCさん:2009/09/24(木) 19:32:01 ID:???
発射後、当たるように急いで降りてきてくれたのではないだろうか? 当たった後は急いで戻ればいいし。
312NPCさん:2009/09/24(木) 19:32:38 ID:h5oP6g6R
>>309
GMがok出したならルール的にまずくてもそれが正しいんだ、ミスじゃないんだよ
313NPCさん:2009/09/24(木) 19:33:43 ID:h5oP6g6R
グラフィックと当たり判定がずれてるって珍しくないと思う
314NPCさん:2009/09/24(木) 19:37:20 ID:???
リプレイの不自然な点を強引に解釈するスレになってるなw

DSの頭の体操ゲーみたいでちょっと面白い流れだ
315NPCさん:2009/09/24(木) 20:01:05 ID:???
新作いっぱいで流れが速いのは分かるが
なんでこんな古い回の話題で速いんだw
316NPCさん:2009/09/24(木) 20:08:01 ID:???
昨日は六門変態談義とルナルおしっこ講座だったし
よくあること
317NPCさん:2009/09/24(木) 20:12:52 ID:???
昨日はひどかったな。ルナルおしっこ談義に夢中になってあやうく次スレ立たないとこだったし。
318NPCさん:2009/09/24(木) 20:14:01 ID:???
>>316
なんてこった、乗り遅れるとは不覚!
319NPCさん:2009/09/24(木) 20:14:03 ID:???
その件はもう流そう
320NPCさん:2009/09/24(木) 20:15:32 ID:???
トイレに?
321NPCさん:2009/09/24(木) 20:21:00 ID:???
>>319
誰が上手いことを
322NPCさん:2009/09/24(木) 20:21:27 ID:???
誰かが言うと思ったぜ!w
323NPCさん:2009/09/24(木) 20:22:15 ID:???
おしっこだけに
324ダガー+ダイナシをダイナシで洗う:2009/09/24(木) 20:47:39 ID:p712dTsT
いつものgdgdとは打って変わって良い流れ。
心が洗われるようだ。
325NPCさん:2009/09/24(木) 20:53:27 ID:???
水洗だからな。
326NPCさん:2009/09/24(木) 21:15:07 ID:???
お尻もハマグリも洗ってくれるようだ
327NPCさん:2009/09/24(木) 21:22:34 ID:???
ブレインウォッシングしたほうがよさそうだな……
328NPCさん:2009/09/24(木) 21:42:35 ID:???
ライダーは馬並(馬フェチ的な意味で
329NPCさん:2009/09/24(木) 21:50:34 ID:???
      的  
塔塔塔塔塔
  塔塔塔
   塔―25m―■


こんな感じの逆三角形の塔ならどうだろう
330NPCさん:2009/09/24(木) 21:52:54 ID:???
>>329
天才現る。
331NPCさん:2009/09/24(木) 21:56:55 ID:???
天災がいっぱい現れるスレ
332NPCさん:2009/09/24(木) 22:02:19 ID:???
これ崩れたら人災だと思うなあw
333NPCさん:2009/09/24(木) 22:09:45 ID:???
おまえらの一部が盆と正月付近にいく場所によく似た形状なんだろ
えっとエルジェネシス学園だっけ?
334NPCさん:2009/09/24(木) 22:12:37 ID:???
そういや昔、クリスタニアのリプレイで建設途中の塔を倒壊させる
って話があったような…
335NPCさん:2009/09/24(木) 22:29:53 ID:???
精霊魔法で土台を壊すという高レベルシャーマンによる力技だったな
336NPCさん:2009/09/24(木) 22:32:11 ID:???
何か一部のスレでエルジェネエルジェネ言ってる禿はいったい何なんだ?
337NPCさん:2009/09/24(木) 22:40:51 ID:???
    敵
 物見台



塔――25m――■<エネボ!
338NPCさん:2009/09/24(木) 22:41:53 ID:???
なんか屋島の合戦みたくなってきたな
339NPCさん:2009/09/24(木) 22:55:43 ID:???
それよりもシースルーで壁の向こうに魔法が打てる変な仕様を
なんとかしてくれ
340NPCさん:2009/09/24(木) 22:58:48 ID:d2mTBea9
>>329
何処のルルイエだよ。
341NPCさん:2009/09/24(木) 23:12:21 ID:???
>>339
射撃は障害物があるから無理なんじゃね?
起点発動なら別だろうけど。
342NPCさん:2009/09/24(木) 23:12:58 ID:???
独身時代のみどり先生が住んでいたアンギラスマンションでどうか
343NPCさん:2009/09/24(木) 23:24:18 ID:???
高さに関して扱うルールはないんだから、GMがなにも言わなきゃ高度差とかいちいち気にしないだろ、普通。
高いところから撃ち下ろす場合の射程とか、リアルリアリティ的に考えてくとどんどん面倒なことになっていくし。
344NPCさん:2009/09/24(木) 23:25:47 ID:???
はいマジレス入りましたー
345NPCさん:2009/09/24(木) 23:40:29 ID:???
>>343を見て思いついた。つまりあの世界の魔法は高低差を気にしなくていいんだ。
敵 <*
塔 <*
塔 <*
塔 <*
塔 <* ■エネボ!
346NPCさん:2009/09/24(木) 23:44:10 ID:???
迂闊なマジレスがリアルリアリティを呼び寄せてしまった
347NPCさん:2009/09/24(木) 23:47:14 ID:???
ああ、AC二種のウルトラスーパーレーダーと一緒か
348NPCさん:2009/09/25(金) 01:03:32 ID:???
>>343
その程度の説は、すでに>>312で通過済みだ
349NPCさん:2009/09/25(金) 01:31:53 ID:???
もう>>329が正解でいいよ
350NPCさん:2009/09/25(金) 02:07:52 ID:???
高低差がないということは、たぷんたぷんもぺたんこも等しいということか!
351NPCさん:2009/09/25(金) 04:13:03 ID:???
ベール=ゼファー「なかなか面白そうな世界じゃない?
352NPCさん:2009/09/25(金) 05:38:57 ID:???
???「みんな揃ってドン底の世界に興味がおありかな?」
353NPCさん:2009/09/25(金) 07:53:34 ID:???
メッシュ「私が三下なのも蛮族趣味の寝技使いとか言われるのも、まさか柊力!?」
木冬「それはない」
354NPCさん:2009/09/25(金) 08:10:31 ID:???
>>350
ただどたぷーんとどぺたーんが=と言うのはどっちの価値も下げることになってつまらんと思うのだ
355NPCさん:2009/09/25(金) 08:33:19 ID:???
逆に考えるんだ
高低に貴賎なし
全て等しく敬うべく価値があるんだよ
356NPCさん:2009/09/25(金) 08:51:53 ID:???
もう元が何の話かさっぱりわからんなっとるw
357NPCさん:2009/09/25(金) 08:58:27 ID:???
携帯でみたらスレ間違えたのかとオモタw
358NPCさん:2009/09/25(金) 10:27:00 ID:???
高さ20メートル直線距離25メートルなんだろうな、きっと
359NPCさん:2009/09/25(金) 12:44:51 ID:???
このスレの推論としては、
塔の上の敵のたぷんたぷんオパーイが垂れ下がって
20mまで近づいてた、ってのが自然では?
360NPCさん:2009/09/25(金) 12:49:52 ID:???
画太郎に出てくるババアかよw
361NPCさん:2009/09/25(金) 12:57:18 ID:???
地下では久々にSWのSSが投稿されたというのにお前らときたらw
362NPCさん:2009/09/25(金) 13:01:45 ID:???
地下どこにあるか知らんけど、上でナハトがルンフォだから10年前から容姿変わってないって流れでキュピーンときてたっぽい御仁だろうか
363NPCさん:2009/09/25(金) 13:42:59 ID:???
卓上ゲームエロパロ総合スレ のこと。

水晶の欠片亭 ソードワールド これはソードワールド専用のエロパロ
364NPCさん:2009/09/25(金) 13:46:46 ID:???
・・・・・・・深いな、地下は
365NPCさん:2009/09/25(金) 14:50:40 ID:???
>>362
読んできたけど、ビンゴっぽいw
ついでに文体やタイトルが椿隼人の人と同じだった
これ以上は地下でやるけどニヤニヤだ
366NPCさん:2009/09/25(金) 15:19:50 ID:???
たびたび地下の話が出るけど、テンプレにはっておくわけにいかんの?

質問くると結局だれか応えてるし、むしろテンプレに年齢制限注意を書いた上ではっておいたほうが良いような
367NPCさん:2009/09/25(金) 16:02:27 ID:???
>>366
注意書きがあっても18禁のスレをテンプレに入れるのはよろしくない
368NPCさん:2009/09/25(金) 16:28:16 ID:???
確かにラファル純潔だな
369NPCさん:2009/09/25(金) 16:45:00 ID:???
今日もニートは元気でした
まる
370NPCさん:2009/09/25(金) 17:08:35 ID:???
ルナルか、懐かしいな
371NPCさん:2009/09/25(金) 17:10:03 ID:???
>>366
せいぜいが、このリンクを提示するくらいだろうな。
http://www16.atwiki.jp/takugedic/pages/28.html#tikasure
372NPCさん:2009/09/25(金) 17:33:55 ID:???
これはわかりやすくていいな
373NPCさん:2009/09/25(金) 17:39:41 ID:???
秘奥義ジャンピング・エネルギー・ボルト
374110:2009/09/25(金) 19:44:02 ID:???
お、俺のせいか? 俺がいらんコト言ったせいでラファルの純ケツがッ・・・・・・・!!or2
375NPCさん:2009/09/25(金) 19:52:55 ID:???
>>374
あんたのおかげで良いものが見られた
ありがとう
376NPCさん:2009/09/25(金) 19:58:08 ID:???
>>374
お前はもっと胸を張っていい
377NPCさん:2009/09/25(金) 20:13:31 ID:???
つーか地下の話題をこっちで続けるなよ
378NPCさん:2009/09/25(金) 20:19:52 ID:???
そう固いこと言うなよ
別の話題で盛り上がり始めれば、ちゃんとそっちにいくさ
379NPCさん:2009/09/25(金) 20:22:31 ID:???
地下スレでやりゃーいいでしょう
380NPCさん:2009/09/25(金) 20:31:18 ID:???
さすがに18禁の話題はな
381NPCさん:2009/09/25(金) 20:37:11 ID:???
別に誰も一言も18禁な会話なんてしていないわけだが・・・
382NPCさん:2009/09/25(金) 20:38:46 ID:???
地下の話題ってそういうことだろ
383NPCさん:2009/09/25(金) 20:51:08 ID:kJ0qotpN
殺意を読み終わって、今から新米女神を読むのだが、口絵でメッシュが妙にさわやかな笑顔を浮かべていることに吹いた。
384NPCさん:2009/09/25(金) 20:52:49 ID:???
見開きだと思うがもしも三枚目を指してそう言うのなら眼科行きをオススメするw
385NPCさん:2009/09/25(金) 20:52:52 ID:???
本当にこのスレに書き込んでた人が作者さんとも限らんわけだしなあ
確認がとれん以上(作者さんが返答レスを返すとは思えんし)スレ違いだろ
386NPCさん:2009/09/25(金) 20:54:26 ID:???
立ち読みで口絵だけ読んだが、メッシュって噛まれて悲惨な顔をしていたような
387NPCさん:2009/09/25(金) 21:04:27 ID:???
流れぶった切って申し訳ないがサガのクイズの答えってなに?
388NPCさん:2009/09/25(金) 21:13:00 ID:???
前にこのスレで見たのは、Aだったかな?
春:S 夏:S 冬:Wで、それぞれの季節の頭文字っていうの
389NPCさん:2009/09/25(金) 21:19:13 ID:???
>>383
もちろん見開きだよ。
ってか、なんでキャラ紹介はあんなヒーローノリなんだろう。
390NPCさん:2009/09/25(金) 21:22:39 ID:???
つマフラーネタ
391NPCさん:2009/09/25(金) 21:35:55 ID:???
>>387
AもしくはF
392NPCさん:2009/09/25(金) 21:45:31 ID:???
AF・・・?
アナルファック?
いい加減地下スレネタうざいんだけど
393NPCさん:2009/09/25(金) 21:48:14 ID:???
アナルもしくはファックって、どれだけ曲解して荒らしたがってんだ
荒らすにしても、もうちょっと知恵を絞れ

んでマジレスすると、autumnもしくはfallで、意味は両方とも秋
394NPCさん:2009/09/25(金) 22:28:44 ID:???
>>393
お前ってほんとつまんない奴だよな
395NPCさん:2009/09/25(金) 22:33:41 ID:???
女子社員から総スカンを食らっている憂さを晴らしたい人が約一名
396NPCさん:2009/09/25(金) 22:34:47 ID:???
393総スカンくらったのか・・・
かわいそす
397NPCさん:2009/09/25(金) 22:36:04 ID:???
>>390 マフラーといえば仮面ラ・ラ・ライダーつまり
マジ(ryライダーもよろしく!と言う意味だったんだよ!

とりあえずラファルの父の族長や伯爵が覆面を付けて来たら笑うw
398NPCさん:2009/09/25(金) 22:40:37 ID:???
>>397
コーネリアスさんを忘れるな!!
・・・・・もちろんマフラーの色はローズピンクな!!w
399NPCさん:2009/09/25(金) 23:01:22 ID:???
料理は火力!コーネリアスさんはダンディな奴だぜw
あとルシアスさんとムーテスは同種族の癖に大分違っててなんかワロタw
400NPCさん:2009/09/25(金) 23:11:03 ID:???
はっは、メッシュとナハトも同種族ですよw
401NPCさん:2009/09/25(金) 23:15:47 ID:???
えーメッシュは量産機で萌えない払い下げだろwナハトと比べるなよw
いや嘘だけど
実は(マイナーな)英雄の代用品(ry
いや嘘だけどw

はっは、コーネリアスさんとメッシュとナハトも同種族ですよw
いやコレ本当だけどなw
402NPCさん:2009/09/25(金) 23:19:07 ID:???
>>401
それを言ったら、新米女神に出てきた髭男爵みたいなヤツもナハトと同種族だな。w
403NPCさん:2009/09/25(金) 23:24:42 ID:???
人間
 ・・・ジーク、シャーリー、エイベル、ライズ、ラファル、メル
エルフ
 ・・・エア、カラト、セレス
ドワーフ
 ・・・チロル
タビット
 ・・・ポポさん
ルーンフォーク
 ・・・メッシュ、アン、ナハト
ナイトメア
 ・・・ソラ(エルフ)、レクサス(人間)、ドナ(人間)
リルドラケン
 ・・・ムーテス、ルシアス
グラスランナー
 ・・・ルルック

やはり人間圧倒的に多い。そして男女で容姿が極端なドワーフ、トラブルメーカーの代名詞グラランはさておき、
製作者(の一部)が推してるタビットはポポさん一人だけ。
404NPCさん:2009/09/25(金) 23:25:43 ID:???
そこで人間が一人しかいないD&Dリプ
405NPCさん:2009/09/25(金) 23:29:17 ID:???
若獅子には2人いたしミスタラにはもっといたが。
406NPCさん:2009/09/25(金) 23:29:36 ID:???
そりゃまああくまで一部だしw
とはいえ新種族で一つだけ1人(1羽?)だけってのは可愛そうだな
マジーナルのゲストPCにでも登場させてやってほしいものだ
407NPCさん:2009/09/25(金) 23:31:54 ID:???
>>406
SNEの連動Webリプレイにウサップラーがすでに準備されている。
408NPCさん:2009/09/25(金) 23:37:29 ID:JqmeztOO
>>404
4th最初(で最後?)のリプなんだから新種族、新クラスを優先的に取ってくのは販促的に正しいからねぇ。
リプレイたくさん出してるSWと一緒にはできんべ。
409NPCさん:2009/09/25(金) 23:37:40 ID:???
>>402 ルーンフォークは変な奴でOK?w
まあご主人様(候補)も変だがw
410NPCさん:2009/09/25(金) 23:43:08 ID:???
>>408
まぁ、コアの範囲だと人間もやや微妙というのはあったと思う。
サプリで基本パワーが追加された現在だとかなり強いが。
種族特技も優秀だしね。

しかし、リプレイのあの異種族連中(ティーフリング除く)はひどいな。
もっとやれ!w
411NPCさん:2009/09/25(金) 23:48:32 ID:???
>>410 人でなしとはまさに奴らのことだw
つーか海燕なのに「砂漠」の悪霊とか
バーバリアンロードが開かれた〜ってなんだよ天w
レネゲディアかよw
412NPCさん:2009/09/25(金) 23:52:54 ID:???
ルシアスさんのかっこよさは異常
流石メルに素で様付けされてるだけのことはある
余裕のあるまま年を重ねたらムーテスもあんなダンディになれたのだろうか
413NPCさん:2009/09/26(土) 00:02:33 ID:???
ルシアスさんは16歳(実年齢42歳)だぞ
ダンディ(おっさん)扱いは可哀想だw

むしろ恐竜みたいなのに迫力が全く無いムーテスの方が問題w
大商人から冒険者、奴隷と没落しすぎw
414NPCさん:2009/09/26(土) 00:10:01 ID:???
悪いがムーテスは大金持ってもろくなことにならない気がするw
415NPCさん:2009/09/26(土) 00:12:05 ID:???
ですよね〜
ムーテスは結局ムーテスって感じだし
416ダガー+ダイナシをダイナシで洗う:2009/09/26(土) 00:15:24 ID:r6p5/xhh
やっと殺意読了。ナンつーか懐かしいスタイルだなァ。

>411
>「砂漠」の悪霊
ムスリム定番の文句じゃなかったっけか。

そういや海燕もりゅうたまもたのだんも買うの忘れてた。トホホ。
417NPCさん:2009/09/26(土) 00:25:40 ID:???
>416熱いガス状生命体でジンとかジニーとか、マーラーみたく幻覚で人を惑わせるんだよな
・・・ブラック〇ッドも惑わされたぜw

船に乗ってまで出てくんなと言いたいw
・・・海燕の船もムーテスみたく沈没すんなよー
418NPCさん:2009/09/26(土) 01:30:36 ID:???
殺意さんって喜々としてアヴェンジとったけどもしかして使えたこと無くない?
419NPCさん:2009/09/26(土) 01:35:02 ID:???
ないねぇ。ピアニィの戦闘不能が敗北条件だったり、ナヴァールいなかったりで使う機会が中々ない
420NPCさん:2009/09/26(土) 01:46:26 ID:???
アルがそもそもカバーリングを連発できるようなキャラじゃないもんなぁ
おじいちゃんと一緒だと1番いいんだろうけど
っていうかむしろファントムレイダーズこそ反撃スキル取るべきか
421NPCさん:2009/09/26(土) 02:00:10 ID:???
ゼパ様がリビルドでサムライ取ればいいんじゃね? プロヴォックからのストライクバック&ショットバックは鬼。武器も選ばないし。
422NPCさん:2009/09/26(土) 02:17:51 ID:???
命中が低いと反撃系は悲しい事になるから…
防御力との天秤になっちゃうかな?

スキルガイドの採用でリビルドは行われると思うけど…
423NPCさん:2009/09/26(土) 02:31:18 ID:???
リビルドするのか

ベネットはまたニンジャに…
424NPCさん:2009/09/26(土) 02:34:24 ID:???
>>421
防御特化ナイトのダイスの少なさをなめんなw
いちおうゼパ様は4D振れるが。
425NPCさん:2009/09/26(土) 02:35:28 ID:???
>>423
無いだろ。
SG導入したら物理系ニンジャは正直非効率。
426NPCさん:2009/09/26(土) 02:37:49 ID:???
15レベリビルドとか大変だな
殺意王女は兎も角として英魔様は大丈夫だろうか
427NPCさん:2009/09/26(土) 02:40:43 ID:???
殺意さんは休日をリビルドに全部費やしても「最高にいい一日でした!」って言いそうだな
428NPCさん:2009/09/26(土) 02:47:00 ID:???
>>427
どんだけ殺意が上がるんだ?
429NPCさん:2009/09/26(土) 02:54:23 ID:???
とりあえず
シャッフル直前でリビルドとは間が悪いな
430NPCさん:2009/09/26(土) 03:09:50 ID:???
>>425
え?大して効率は河らんだろ?
431NPCさん:2009/09/26(土) 05:14:30 ID:???
しかしゼパ様を打ち倒すにはどうすればいいんだ?
防御無視攻撃でも駄目だよな?
432NPCさん:2009/09/26(土) 05:16:02 ID:???
ゼパ様殺すだけだったらスピポン+ケセドで攻撃力底上げすれば
433NPCさん:2009/09/26(土) 06:40:00 ID:???
とりあえずナヴァールと同行してる間は絶対死なないな
434NPCさん:2009/09/26(土) 06:51:52 ID:???
>>431
ソウルバスター→ラストアクション→レイジ→トリプルブロウ
このあたりならいけるんじゃね?
435NPCさん:2009/09/26(土) 07:00:26 ID:???
防御無視とスキルでダメージ軽減不可を同時に使えばダメージは一応入る。
そんなんがゼパ様のHP削りきるほど大量に出たら無理ゲーすぎるが。
あとは《ダイレクトヒット》とかのカバーリング不可攻撃で他のキャラ狙われると
存在意義が激減してキャラ的に死ぬ
436NPCさん:2009/09/26(土) 07:14:33 ID:???
>>432
>スピポン
なんの略かわからないがすごさは伝わったw
437NPCさん:2009/09/26(土) 07:17:53 ID:???
まあこれだけ盾役が大活躍できるシステムってあんまりないよな
438NPCさん:2009/09/26(土) 07:50:54 ID:???
2nd時代のブレカナとかかなりアダマス無双だったが、是正されてるからなー。
439NPCさん:2009/09/26(土) 07:52:00 ID:???
ただ高レベルになるとあっさりカバー無視や防御力無視が飛んでくるシステムでもあるので
S=F/NWとかカオスフレアに比べれば盾役の安定性や必須性は実は落ちる
ゼパ様に関してはリプレイでの書かれ方が上手いというのも大きい(データ的には実はそこまで防御ガチ組みというわけでもない)
440NPCさん:2009/09/26(土) 07:56:21 ID:???
まあ、あんまり防御ガチにすると、攻撃がしょぼしょぼになっちゃうからな……
そういう意味では、攻撃と防御のバランスはいいよな
441NPCさん:2009/09/26(土) 07:58:21 ID:???
属性付与+レインボーカラーでカッティングプランでも使えばいいんじゃね。
ないしは軽減スキルをインタラプトとか重圧状態にしておいて
防御無視系スキルで攻撃。
アブソリュートで倒すとなると持ってるスキルからちょっと困難だなあ。
442NPCさん:2009/09/26(土) 08:25:52 ID:???
どうでもいいけどブレイク2巻がSG環境だったら
ロッシュはこの世にいないんだよなw
443NPCさん:2009/09/26(土) 08:34:43 ID:???
怖いこと言うなよw
444NPCさん:2009/09/26(土) 08:52:11 ID:???
社長「今度同じシチュエーションがあったら対象を殺せるように、スキルのデータ変更してよ」

この一言がスキルガイド作成の発端
445NPCさん:2009/09/26(土) 10:26:14 ID:???
既出かも知れんが、ブレイク一巻の前書き読み直してたら思わず吹いてしまった。
社長
「王女様を助ける他のPCは、大陸に名を響かせるような剣士とか、高名な大賢者、凄腕の大盗賊とかじゃないと。」
「すごい剣士とか、未来を予感した魔法使いとか、ニヒルな盗賊とかが仲間になって、」

アルとナヴァールはまあいいんだが、ベネットの入る余地がねえ!
446NPCさん:2009/09/26(土) 10:34:38 ID:???
ベネットあれでも異大陸の英雄だよ!
447NPCさん:2009/09/26(土) 10:34:59 ID:???
開始時で12LVもあるんだから、凄腕の大盗賊相当のベネットでいいじゃないか。
448NPCさん:2009/09/26(土) 10:39:01 ID:???
盗賊としての能力は全部投げ捨ててるけどなw
449NPCさん:2009/09/26(土) 10:43:01 ID:???
ははは、ジェネラルが盗賊のスキルを取る必要などあるまい?
450NPCさん:2009/09/26(土) 11:05:09 ID:???
で、お前いつジェネラルのスキル取った?
451NPCさん:2009/09/26(土) 11:20:06 ID:???
ジェネラルは生きざまですから
452NPCさん:2009/09/26(土) 11:50:38 ID:???
壁役って地味な印象あったよね
453NPCさん:2009/09/26(土) 11:54:50 ID:???
>>452
ゼパ様は偉大だという事だな。
ダインもあの域にいけるかどうか。
454NPCさん:2009/09/26(土) 11:56:19 ID:???
アリアンスレで専用スレがある場合は専用スレでやれって言うお許しが出たんで
サガリプレイの話は今後アリアンスレでお願いします
455NPCさん:2009/09/26(土) 11:59:56 ID:???
また自演か
456NPCさん:2009/09/26(土) 12:04:46 ID:???
>>454
リプレイスレのお許しも取って下さいね^^
457NPCさん:2009/09/26(土) 12:05:24 ID:???
>>454
おk
次スレからテンプレ換えだな
458NPCさん:2009/09/26(土) 12:09:49 ID:???
>専用スレがある場合は専用スレでやれ
つまりどっか他に「分割議論専用スレ」を建てて、そこで分割議論だけしてればいいんじゃないかな?
459NPCさん:2009/09/26(土) 12:11:24 ID:???
>>457
ありがとうございます
ではサガの話は今後リプレイスレでは禁止、ということで
460NPCさん:2009/09/26(土) 12:13:39 ID:???
>>451
ジェネラルは人生
461NPCさん:2009/09/26(土) 12:18:01 ID:???
>>451 >>460
固ゆで野郎共め

強くなければ(殺意様の下で)生きていけない
三下でなければ生きていく資格がない
462NPCさん:2009/09/26(土) 12:28:56 ID:???
>>453
ダインはパラディンになった頃に本領を発揮すると思うが、アクロスがそのレベル帯までやるかどうか。
463NPCさん:2009/09/26(土) 12:31:45 ID:???
1年あれば剣闘場のチャンピオンが時空を駆け回る神殺しに変貌するんだぜ?
464NPCさん:2009/09/26(土) 12:35:44 ID:???
ダインとユンガーは5年経っても容貌が変わらないから、ステラ奪還際に
助っ人NPCとしてカテナと合流しないかな
465NPCさん:2009/09/26(土) 12:40:39 ID:???
>>462
それでも俺はデスマ含めた4PTが合流すると信じる

どうでもいいんだがなんでA・BときてCすっとばしてDなんだろうな。
466NPCさん:2009/09/26(土) 12:41:57 ID:???
コンチェルトがあるからだろ>C
467NPCさん:2009/09/26(土) 12:41:58 ID:???
なんで逆効果だって気がつかないんだろう?
468NPCさん:2009/09/26(土) 12:42:04 ID:???
Cはコンチェルトって漫画
469NPCさん:2009/09/26(土) 12:42:13 ID:???
>>465
つconcerto
470NPCさん:2009/09/26(土) 12:43:11 ID:???
>>466>>468>>469
漫画のこと忘れてた。これでスッキリしたよありがとう。
471NPCさん:2009/09/26(土) 12:56:12 ID:???
・・・「まる」ってなんだろ?
カイーナの人類最初の殺人者(弟殺し)「カイン」か?
弟のアベルは昔の記憶が定かじゃないコウか気になるなw
あとユダのイスカリオテはもういるんだっけ?

ダブルクロスThe 3rd Editionリプレイ・ジェネシス まる2 日常のボーダーライン (仮)
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/AAY71576/
カイン──それは世界で初めて嘘をついた男の名
UGN研究所に保管されている“賢者の石”を狙うファルツハーツの襲撃により
地上と地下に分断されピンチに陥るコウとあやめ。しかもこの事件の裏にはある男の存在が……。
472NPCさん:2009/09/26(土) 12:58:11 ID:???
A
473NPCさん:2009/09/26(土) 12:58:13 ID:???
>>471
FHトップのコードネームが「反逆の聖人(イスカリオテ)」だったよ。確か。
474NPCさん:2009/09/26(土) 13:07:44 ID:???
>473 サンクス・・・すでに居たか、次はジューダスとかジュデッカとか希望w
つーかまたUGN研究所狙われるんだなw警備はザルかよw

禁断の林檎(賢者の石)を運ぶ海老、いや蛇とか出てきそうだな
475NPCさん:2009/09/26(土) 13:09:34 ID:???
どうでもいいけどイスカリオテのユダだろ?
476NPCさん:2009/09/26(土) 13:09:37 ID:???
最終局面以外でUGNが攻める側になることってあんまりないわな
477NPCさん:2009/09/26(土) 13:10:26 ID:???
>>474
イスカリオテのユダがいるのになんでジューダスがいるんだよ
キリストとクライストは別人なのか
478NPCさん:2009/09/26(土) 13:12:08 ID:???
>>474
DXスレでもネタになったけどさ、味方組織が頼りになる組織ならPCいらねえだろw
479NPCさん:2009/09/26(土) 13:12:16 ID:???
どうでもいいけど狙われた場合、ザルなのは警備じゃなくて情報部じゃないのか
そもそもUGNとFHじゃ組織形態や行動理念の違いからしてFHが攻めてUGNが守る構図になるのは当然だと思うけど
480NPCさん:2009/09/26(土) 13:12:48 ID:???
別にアリウス派の流れを取っていてもおかしくないだろ、感じ悪いな
481NPCさん:2009/09/26(土) 13:16:14 ID:???
まあ、こと戦闘面に関しては、どんなに強い設定でも関係なくザコだよな、UGN。
PCがあっさり倒せる程度の敵にも必ず負けるんだし。
482NPCさん:2009/09/26(土) 13:17:14 ID:???
まあPCが負ける敵に勝てるNPCばっかだったらマジPC要らないからな
483NPCさん:2009/09/26(土) 13:19:15 ID:???
それは殆どのTRPGで言えるような
NPCが敵を倒すのは始球式で投げるボールをスタンドに運ぶくらい気まずいと思う
484NPCさん:2009/09/26(土) 13:20:11 ID:???
逆に考えるんだ。PCが強いんだ、ってね
支部長になれるぐらいなんだし、少なくともそのシナリオでは霧谷が警戒するぐらいのFHエージェントを倒せるんだし、
初期作成ってのはそれだけでけっこうな強さなんだろう
485NPCさん:2009/09/26(土) 13:20:43 ID:???
PCに勝てない敵を倒すNPCをPCに倒させるって言う展開なら可
486NPCさん:2009/09/26(土) 13:22:06 ID:???
覚醒直後だと、ワーディング使ってヒャッハァが精々だもんな
487NPCさん:2009/09/26(土) 13:24:44 ID:???
>>485
ややこしいな
つまりシューティングスターを倒し疲弊したアシュラムを
オルソンたちに倒させればよかったわけか
488NPCさん:2009/09/26(土) 13:25:02 ID:???
>>486
IZOくんお疲れ様w
489NPCさん:2009/09/26(土) 13:25:53 ID:???
>>483
なんかそんなNPC様無双大活躍なリプレイの話をこのスレで見たことがあるんだが。
490NPCさん:2009/09/26(土) 13:25:58 ID:???
いや、すまん。
>>477 カリオテ村のユダ

イスカリオテ=「カリオテ村の人」
実は12番目の使徒 ユダ=Judas 「ジューダス」
ユダに因んだ裏切者が葬られる地獄が「ジュデッカ」

ユダの大罪はどちらかと言えば自殺したこと
491NPCさん:2009/09/26(土) 13:28:15 ID:???
でも遂にモルガンロボを使いこなせるようになった
今では誰もが俺を一人前の男として見てくれる
492NPCさん:2009/09/26(土) 13:29:07 ID:???
>>490
あのさ、>>477が言ってるのはジューダスはユダの読み方が違うだけなのに、
なんでわざわざ別に出すの?ってことだと思うんだけど
493NPCさん:2009/09/26(土) 13:29:50 ID:???
>>489
ロードス第二部のことかーっ!
クリスタニア蟻帝伝説のクライマックスとか、封印伝説で適当にワイバーン倒したとか、
あの辺もひどかったな。特に蟻の方
494NPCさん:2009/09/26(土) 13:35:37 ID:???
つか何をどう読んで>>490はユダだのジュデッカだのの超有名所の解説を始めたんだ
495NPCさん:2009/09/26(土) 13:38:08 ID:???
カリオテ村人のコードネームって面白くね?
496NPCさん:2009/09/26(土) 13:39:01 ID:???
というよりは諸説あるのに「ユダの大罪はどちらかと言えば自殺したこと」とか言ってるのが痛い
497NPCさん:2009/09/26(土) 13:40:09 ID:???
>>487
常識的に判断してそれは無理だと水野大先生は思ったんだろう
498NPCさん:2009/09/26(土) 13:40:14 ID:???
>>495
俺イスカリオテのシモンな! とかか?
499NPCさん:2009/09/26(土) 13:42:19 ID:???
>>493
まあクリスタニアなら暗黒伝説以降はちゃんとPC活躍してるから許してやれ
単に傭兵からはリュースたちが強くなりすぎて各部族最精鋭クラス
秘境までいくとPCより上は各部族の族長クラスしかいなくなってただけという話もあるが
500NPCさん:2009/09/26(土) 13:50:59 ID:???
コキュートスって部隊作って各階層の名前をコードネームに
501NPCさん:2009/09/26(土) 13:51:48 ID:???
そういやクリスタニアの最終回って、雑誌連載のみだっけ?
ちらっと見たのでは、魔神獣がどうとかあった覚えがあるけど
502NPCさん:2009/09/26(土) 13:56:14 ID:???
つらつらと単語聞いてるだけでインフレしているのがよく分かるな
503NPCさん:2009/09/26(土) 13:58:20 ID:???
>>501
「秘境伝説」の最終回なら普通に単行本出てるぞ
真の最終回は水野が放り投げたきりでクリスタニア自体は未完ぞな
504NPCさん:2009/09/26(土) 13:59:07 ID:???
続きはロードスのアトンが片付いてからとか、そんなこと聞いたような遠い記憶
505NPCさん:2009/09/26(土) 14:00:19 ID:???
リプレイ自体の最終回は文庫にも収まった、
クリスタニア全体のストーリーは未完、ってことか
506504:2009/09/26(土) 14:04:48 ID:???
ロードスじゃなくてアレクラストだった
507NPCさん:2009/09/26(土) 14:09:59 ID:???
そういや雑誌連載の方でリウイ完結したな
508NPCさん:2009/09/26(土) 14:17:06 ID:???
まだ連載してたのか
509NPCさん:2009/09/26(土) 14:20:46 ID:???
まあ、人気はなぜかあったしな。<リウイ
ともあれ、これで完全にフォーセリア終了か。
510NPCさん:2009/09/26(土) 14:39:40 ID:???
噂によるとアトン倒したと聞いたけど、本当なの?
511NPCさん:2009/09/26(土) 15:06:02 ID:???
>>507
横田がアレだから終わらざるをえないだろう
512NPCさん:2009/09/26(土) 15:35:33 ID:???
>>510
瞬殺
513NPCさん:2009/09/26(土) 15:36:36 ID:???
リウイ以外のキャラでたの?
514NPCさん:2009/09/26(土) 16:20:52 ID:???
一瞬ソードマスターヤマトみたいな展開にでもなったのかと思ったw<アトン瞬殺
515NPCさん:2009/09/26(土) 16:27:16 ID:???
>>431
SG環境だったら《リゼントメント》であっさり防御打ち抜けるんじゃないかな
ピアニィがリビルドされたらまず間違いなく修得しているんだろうなー
516NPCさん:2009/09/26(土) 16:34:54 ID:???
殺意様「このスキルがあればおじいちゃんを倒、殺せますよー!」
517NPCさん:2009/09/26(土) 16:37:39 ID:???
>>516
殺意様、本気で殺す気だーっ!?
518NPCさん:2009/09/26(土) 16:43:28 ID:???
実際ファントムレイダーズPC紹介中は社長以外殺意に満ち溢れてたからなあw
519NPCさん:2009/09/26(土) 16:51:24 ID:???
E「とどめを刺す」はやめて。

案外笑い事でもなかったのかもw
520NPCさん:2009/09/26(土) 17:02:52 ID:???
一応、実プレイ中でとどめを刺す利があるのは無印パーティの方だろうけど…w
521NPCさん:2009/09/26(土) 17:03:49 ID:???
訂正
とどめ刺されるのが無印パーティ、という意味だったすまん
522NPCさん:2009/09/26(土) 18:36:17 ID:???
>>490
イスカリオテは、カリオテ村の人ってのが、確かに定説だけど、
暗殺者の意味って説もあるし、ダブルクロスではそっちの説に従ってるんじゃね。
523NPCさん:2009/09/26(土) 19:16:11 ID:???
とどめを刺すような余裕、双方あったか?
524NPCさん:2009/09/26(土) 19:28:34 ID:???
結局戦闘不能になったのはナーシアだけだしな。
525NPCさん:2009/09/26(土) 19:29:52 ID:???
厳密にはアルもだが。
526NPCさん:2009/09/26(土) 19:41:28 ID:???
とどめをさす選択肢があったら戦術が変わっていたかもだがな
527NPCさん:2009/09/26(土) 19:47:01 ID:???
戦闘不能回復できたのナヴァールだけだったはずだから手番を割いてまでトドメ刺しに行く必要なくね?
528NPCさん:2009/09/26(土) 20:07:52 ID:???
>>522 UGNを裏切ったコードウェル博士はどっちかって言うと研究馬鹿っぽくって
暗殺者と言われてもあんまりイメージがあわないな

つーかUGNでもFHでも「反逆の聖人(イスカリオテ)」って言われてるのって
皮肉か何かかな?
529NPCさん:2009/09/26(土) 20:10:52 ID:???
コードウェル博士「今日から私のことはイスカオリテと呼べ。私は反逆の聖人なのだ(うっとり)」

かもしれない
530NPCさん:2009/09/26(土) 20:20:08 ID:???
流石は博士。厨二度が半端ないぜ
531NPCさん:2009/09/26(土) 20:22:48 ID:???
唐突に藤崎が霧谷さんに大しての感情でネガティブが表に来てる理由が変なコードネームつけられたからって妄想設定が浮かんだ
532NPCさん:2009/09/26(土) 20:23:00 ID:???
FHエージェントA「それ村の名前じぇね?」
FHエージェントB「しっ」
カイン「・・・お父さん可愛いよ。僕、嘘つかない」

春日「あくまで肩身が狭いよ・・・トゥース」
533NPCさん:2009/09/26(土) 20:35:05 ID:???
>>527
終盤の状態でナヴァールに集中砲火して落とす→次の手番でとどめを刺すとあらかじめ宣言。
これだとアルはピアニィを見捨ててでもカバーリングしに移動しないといけない……気がする。

実際にそんなことやったら興ざめだろうし、そもそもリプレイ専だから実際に成り立つかもわからないけど。
534NPCさん:2009/09/26(土) 20:35:08 ID:???
シンドローム名みれば手遅れの中二病患者ってのは丸わかりだろうにw
535NPCさん:2009/09/26(土) 20:55:30 ID:???
>>533
カバームーブの射程が20m(2回しか使えんけど)
まあそれはそれとして、そういうシチュになったら社長はウットリとしながら死んでいく気がする
ワリとマジで
536NPCさん:2009/09/26(土) 21:07:53 ID:???
割と死ぬ気まんまんだもんな
ナヴァール
537NPCさん:2009/09/26(土) 21:38:08 ID:???
「ああ、俺って今カッコいい…」とか言いながら
笑って死にそうだなw
538NPCさん:2009/09/26(土) 21:42:49 ID:E78z6LEb
そして鳳雛が死んだ事を聞いて安堵しながらも「恐ろしいほどの知謀の士であった」と讃えるゴーダ伯
539NPCさん:2009/09/26(土) 21:47:06 ID:???
そしてナヴァールが死んだ瞬間ステラが幽閉先で見上げた夜空に流れ星が。
540NPCさん:2009/09/26(土) 21:49:30 ID:???
クイズが解けますように
クイズが解けますように
クイズが解けますようにっ
541NPCさん:2009/09/26(土) 21:49:52 ID:???
>>539
ステラ「!? ナヴァールの宿星が落ちた……」
あふれる涙を抑えることができないステラであった。
542NPCさん:2009/09/26(土) 21:51:11 ID:???
じゃ、ステラをPC化ということでここは一つ
543NPCさん:2009/09/26(土) 21:54:37 ID:???
そうなると、ナヴァールが知ってしまったという世界の秘密は闇の中か
秘密:アヴェルシア王家つーかウルフリックの血筋は割とマジで殺意高い。監視してないとやばいよ?
544NPCさん:2009/09/26(土) 21:56:11 ID:???
ステラってバードとセージだっけ?
545NPCさん:2009/09/26(土) 21:56:47 ID:???
まあ、ナヴァールに残された最後の仕事は死ぬことぐらいだしなあ
いやわりとマジで
546NPCさん:2009/09/26(土) 22:01:01 ID:???
ピアニィ「ケセドの杖の所有権はピアニィに譲るという遺言を書いてもらいなさいってヤンヤンがっ・・・」
547NPCさん:2009/09/26(土) 22:01:53 ID:???
>残った仕事
ベネットを七度捕らえて七度放すとか、ベネットの三下の相を見抜いて重用しないようにピアニィに進言するとか
548NPCさん:2009/09/26(土) 22:02:37 ID:???
多分ナヴァールの死因は強力な魔法攻撃だろうな。具体的にはフロストプリズム直撃。
549NPCさん:2009/09/26(土) 22:03:23 ID:???
>>547
というかベネットの三下の相を見抜けないってどんな間抜けだよw
550NPCさん:2009/09/26(土) 22:06:50 ID:???
>549
誤学人とか?
551NPCさん:2009/09/26(土) 22:21:50 ID:???
>>544
メインクラスはプリーストだったはず。
フォーキャスターも持ってたっけ。
552NPCさん:2009/09/26(土) 22:23:41 ID:???
地下ではマージナルライダーが人気だが、地上ではいまいちなのかね?
なんかちょっと古臭い感じがするのがダメなのかな?
懐かしくていいなと思ったんだけど
553NPCさん:2009/09/26(土) 22:24:39 ID:???
馬のあとがき読んで気付いた
馬の編集さん"多分おいしい水"の人じゃねーかw
そのうちプレイヤー参加もありかなぁ
554NPCさん:2009/09/26(土) 22:25:50 ID:???
いやナヴァールは死なないだろレベル60ぐらいあるそうだからw
555NPCさん:2009/09/26(土) 22:26:02 ID:???
地下馬は2話目がきてたのね

馬、結構俺は好きだぜ
だがまだ語ることがすくないのかも?
サガとかは語ることがたくさんあるからなー
556NPCさん:2009/09/26(土) 22:27:30 ID:???
ラファルのハーレムっぷりと、フラグ折っぷりが楽しいよw
557NPCさん:2009/09/26(土) 22:27:53 ID:???
ステラあたりは生真面目だから、ベネットのアレを油断させる為の演技だと考えるかもしれん
肩書だけだと、4人で城一つ落とした勇者の一人で海を渡ってやって来た異国の英雄(アルディオン大陸でも知る人ぞ知る)wにして船一つ指揮するジェネラルwだし
558NPCさん:2009/09/26(土) 22:28:19 ID:???
ああー、そういや本当は60レベルぐらいあるけど力を抑えてるんだったね。
うんうん、妹弟子の可愛いステラよりレベルが低いのは嫌だもんね
559NPCさん:2009/09/26(土) 22:34:24 ID:???
>>550
お前に誤用の悲しみの何がわかるってんだよ
560NPCさん:2009/09/26(土) 22:34:59 ID:???
>>558
きっと次の話でナヴァールを庇ってステラが瀕死になって、
それを救うために力を分け与えてレベルが18にまで下がるんだな
561NPCさん:2009/09/26(土) 22:35:45 ID:???
>>558
たぶんその本気出したらLV60云々の妄言は死ぬときの演出まで使われないと思うんだぜ
562NPCさん:2009/09/26(土) 22:48:37 ID:???
しかし本当はレベル60だのマーチャントはレベル20だの
社長さんはそういうの好きなの?w
563NPCさん:2009/09/26(土) 22:52:42 ID:???
そういえば、あの船の乗組員たちは未だにベネットさんを探し回ってるんだろうか。
564NPCさん:2009/09/26(土) 22:54:06 ID:???
社長のことだからそのうちブレイクのボスで本気ナヴァールとか出すと思ってたんだけどな〜w
565NPCさん:2009/09/26(土) 22:56:03 ID:???
マジライダー、あざといギャルゲのよーなセッティングと言われているが、
ヒロイン候補は助っ人含めて、メル、ナハト・・・・・・セレスも一応ゼロではない(魔導バイク繋がりで)。

いや、NPCで個性豊かなニューカマーヒロインが追加される可能性は高いがw
566NPCさん:2009/09/26(土) 22:59:10 ID:???
隣村の女の子が、ラファルの上位互換で出てきたりしてな
567NPCさん:2009/09/26(土) 23:01:44 ID:???
>>552
馬はPCは結構良いと思うんだけど、出てくるNPCがことごとく上から目線みたいで鼻につく。
特に最後のボスとか私服肥やしてたくせに居直って逆説教かよとか。

あとは、ナハトよ。新技能の紹介したい気持ちは分かるが、3人パーティーでアルケミメインはさすがに微妙すぎる。
おかげでラガルへの負担が半端ねぇ。
568NPCさん:2009/09/26(土) 23:02:37 ID:???
>>567
×ラガル
○ラファル
569NPCさん:2009/09/26(土) 23:03:40 ID:???
>船員
無印サガ次巻でベネット組はレイウォール行くから、その時再会するんじゃないかね?
ステラ救出後の脚に海路使う手も出てくるし
つーか1巻冒頭のアレで死亡扱いされずにまだ探してるって、実は人望厚いのか?ベネットさん
570NPCさん:2009/09/26(土) 23:07:41 ID:???
>>569
意外と上からはかわいがられ、下からは慕われていると思う
もうぅぅぅ、うちの大将ってば、俺っちたちがついてないとダメなんだからー
みたいなノリで
一応有能ではあるし
571NPCさん:2009/09/26(土) 23:08:02 ID:???
馬、メインメンバーにプリーストがいないのは致命的だよな
そのぶんルシアスさんの格好良さが際立つのだが
あと武者修行中のリュッケン男爵のパーティインが楽しみ
ファイター7はありそうだよな、あの脳筋ねーちゃん
572NPCさん:2009/09/26(土) 23:11:46 ID:???
NPCをとっかえひっかえって特徴が出しやすくて、いい偏りPTだと思うけどね<馬
573NPCさん:2009/09/26(土) 23:14:05 ID:???
>馬
でも主人公PTがある程度バランス取れてないと、追加メンバーの技能傾向も制限されて代わり映えしなくなるとは思うんだ
574NPCさん:2009/09/26(土) 23:14:57 ID:???
>>567
とりあえず、最後のボスは「居直って説教をする嫌な奴」という描写だろう
即座にPC達に否定されていたじゃないか
575NPCさん:2009/09/26(土) 23:15:46 ID:???
>>572
サブメンバーはNPCじゃなくてきちんとしたPCだよ
それぞれPLがいる
しかし外伝含めて真っ当なプリーストがルシアスさんしかいねーのな……
576NPCさん:2009/09/26(土) 23:15:47 ID:???
>ベネット

有能、と言ってもジェネラルとかのベクトルで有能な訳じゃないから、
それをフォローしたい、と部下が思う訳かw

でも、あの三下の部下、と書くと物凄く大変そうだ。
主に世間の目的に。
577NPCさん:2009/09/26(土) 23:19:15 ID:???
というかトラベルガイドのレポートがエリンディルに届いてるくらいだし船団もベネットの生死くらいは知ってるんじゃなかろうか。
578NPCさん:2009/09/26(土) 23:19:59 ID:???
>>572
個人的には基本となるパーティーで前線と回復、魔法攻撃は揃えた方がいいと思うけどなぁ。
例えば、ルシアスとセレスが抜けて、代わりにグラップラーとソーサラーが入ったとしたら回復追いつかない感じがするし。
579NPCさん:2009/09/26(土) 23:20:18 ID:???
>>569
実際人望あるんじゃね?
本性さえ知られなければ英雄だし。
「この人はほっとくと危ない」と危惧しているのかもしれんがw

でも、もしサガシリーズが後世の歴史に残ったらベネットの三下要素は
削られて有能にされてそうだな。今回の発言と桃園の土下座から判断されてw
580NPCさん:2009/09/26(土) 23:20:32 ID:???
>ベネットの部下
世間体はもう立派なもんかと
何たってクランベルの4英雄の直属になるだし
んで、「あの」ベネットとわかる人からは、上司を支える有能な部下として評価されるw
581NPCさん:2009/09/26(土) 23:22:25 ID:???
>>562
好きなんじゃないかなー
ファラウスなんかも似たようなもんだしさ
582NPCさん:2009/09/26(土) 23:22:28 ID:???
>>578
揃ってるじゃん
回復はアースヒールあるっしょ
583NPCさん:2009/09/26(土) 23:23:02 ID:???
変にバランス悪いだけに話のネタにしやすいよね<馬

新米女神もガチで考えるとかなーりアレではあるが、
順当に成長してるから各人がちゃんと仕事できる状態になったしなぁ。
584NPCさん:2009/09/26(土) 23:23:12 ID:???
AWないからよくわからんのだが、アルケミって補助以外出来ることないの?
585NPCさん:2009/09/26(土) 23:23:12 ID:???
>>576
世間的なことなら一応英雄の部下ってことだし
実体を知らず伝聞でしか知らない立場ならそうでもなかろう
あとはまぁ無能なお飾りならお飾りらしくしてればそれでいいんだけどさ
一人で嵐の海にボートを漕ぎ出すアホだからなぁベネット
戦闘力と外見は無能じゃないんだが
586NPCさん:2009/09/26(土) 23:29:14 ID:???
>>584
ぶっちゃけ、ない。
他人に能力付与できるエンハンサーというのが一番近いかも<アルケミ
587NPCさん:2009/09/26(土) 23:31:26 ID:???
順調に出世したらヘルシングのペンウッド卿みたいになるのかね?
「あーそのなんだ、後はあっしがやるからおまえたちはさっさと避難するでやんす」
「何言ってるんですか、一人じゃ何も出来ないくせに。私らがやるんでいつも通りふんぞりかえっててくださいよ」
「じゃ、じゃあ後は任せてあっしは失礼するでやんす」
588NPCさん:2009/09/26(土) 23:33:12 ID:???
逃げんなよww
589NPCさん:2009/09/26(土) 23:33:23 ID:???
>>582
おかげで第1話はメルがアースヒールで手一杯になっちゃってるけどなw
分かってて揚げ足取ってるだけなんだろうが、要はパーティー内での役割バランスの問題ということだろ。
590NPCさん:2009/09/26(土) 23:33:43 ID:???
>>587
無能だが男の中の男とはベクトルが真逆だと思うぞ
なんだかんだで有能だから
591NPCさん:2009/09/26(土) 23:34:50 ID:???
>>584
補助と妨害が大半だね。
魔法使いっぽいけどMP不要とか、魔法系の戦闘特技とかみ合わなかったり、
カードで色々便利技使う技能。装備制限無いから重戦士が自分の強化に使うのも容易。
592NPCさん:2009/09/26(土) 23:36:03 ID:???
>>589
だよなー
コンジャラーが回復要員ってヤバい
あとナハトはせめてシューターと弓を取れ
593NPCさん:2009/09/26(土) 23:40:27 ID:???
>>589
まぁ、技能指定された上で三人PTだと、アレでも最適化に近い形ではあるとはおもうけどね。
なんでセージとシューター逆に持ってないんだと言う疑問はあるにせよ。

ラファル:ライダーだからファイターかフェンサー鉄板。キツイけど前線で乱戦状態でライン構築可能
 ナハト:アルケミストメインだと補助&妨害型になる、複数状態だと主動作使わにゃならんので自然後衛に
メルティ:攻撃&回復が低レベルで両立可能可能なのはコンジャラーのみ。
594NPCさん:2009/09/26(土) 23:45:32 ID:njifZLKo
>>550
> 誤学人とか?
漢字が間違ってると思ったがそうでもなかったぜ。
595NPCさん:2009/09/26(土) 23:45:41 ID:???
>>589
3人PTであの敵なら、回復役はそりゃ手一杯になるだろ
バランスとってるPTだよ
そりゃ「アルケミなんてやめて、前衛もう一人置け」ば、戦闘だけは楽になるだろうけどね
バトルゲームでもやっとけ
596NPCさん:2009/09/26(土) 23:49:18 ID:???
あんな可愛い子に囲まれて、ラファルは精神もつのだろうか
597NPCさん:2009/09/26(土) 23:49:39 ID:???
>>593
つかね、TRPGのパーティーなんてガチ組みのガチガチにする必要なんて無いんですよ。
598NPCさん:2009/09/26(土) 23:53:28 ID:???
まぁ、中の人がやりたいことっていうのもあるだろうしな。

というか、最初イラスト公開されたときメルティっがスカウト系だと思ってたわ、あのカッコだし。
599NPCさん:2009/09/26(土) 23:53:51 ID:???
ラファルが馬フェチ一歩踏み越えそうだから、まわりの美女美少女が当て馬にならざるを得ないという事実
600NPCさん:2009/09/26(土) 23:54:46 ID:???
>>598
五感鋭そうだよな、野生児だし
601NPCさん:2009/09/26(土) 23:56:58 ID:???
>>593
ライダーは指定だったはずだが、アルケミは指定だっけ?
というか、GMからある程度バランスの良いパーティー組めと言われて、あれはなかろう。
602NPCさん:2009/09/26(土) 23:58:06 ID:???
>>601
ある程度バランス良いだろーが
どこがバランス悪いと思えるのかさっぱりわからねーよ

3人だけでどんな事態にも対応できるパーフェクトチームつくれ。って言われたんじゃねーんだぞ?
603NPCさん:2009/09/26(土) 23:58:54 ID:???
ベネットはルージュで部下連れてきたとき部下とかみ合ってなくてワロタ
604NPCさん:2009/09/26(土) 23:59:42 ID:???
メル、データ見たら矢筒二本も持ってるのな。
データ配分上コンジャラーを取ったが、始める前は射手がしたかったのかもしれない(中の人が)
605NPCさん:2009/09/27(日) 00:01:46 ID:???
>>601
ライダーもオファーであって指定ではないね。
まぁ、色々空気を読んだ上で盛り込むのを期待はされてたかと。
606NPCさん:2009/09/27(日) 00:02:05 ID:???
>590
でもベネットって有能な分差し引いても阿呆だぜ、50mダッシュとかw
あれは大畑痛恨のミスだと思うがもし負けてたら、ベネットはピアニィからどんなお仕置きをされてたのだろうか?
ペンウッド卿に例えたのは、部下からの扱いって意味ね
607NPCさん:2009/09/27(日) 00:09:43 ID:???
>>602
ちょっとくらいケチつけられたからって、そんなにムギャオーしてどうする。
少しはARAリプの議論を見習え。
あっちはどこそこが戦術ミスだったとかスキルの取り方がどうだとか議論してるけど、誰もお前みたいな逆上してないぞ。

つか、個人的にはマージナルライダーが話題になってるだけでちょっと嬉しいんだがw
608NPCさん:2009/09/27(日) 00:09:52 ID:???
>>606
「負けてたらピアニィはファントムレイダーズの連中に捕まってるんで、
 あっしをお仕置きなんて出来ないでやんすよ!」
609NPCさん:2009/09/27(日) 00:21:58 ID:???
ベネットは下に行く相手がいなくなると、ヒロイックモードが発動しそうな気もする。ヴァリアス・隼人のO畑だし。
というわけでどっちが下に行くか競い合う中のこじまめと、絵魔様のゲボク1・じゅんいっちゃん、ゲボク2・きくたけ
でパーティーを組んでみるといいと思うよ。
610NPCさん:2009/09/27(日) 00:27:33 ID:???
べネットはフェリタニアに負けさせようとしていたんだよ。バルムンクだからw

ライダーのナハトは全部Bテーブルの時点で少人数で組むにしてはかなり変だよ。

新米のほうは一部終わりらしいけど2部やるんだろうか。パジャリガ−主役になんねえかなあ。
611NPCさん:2009/09/27(日) 00:31:29 ID:???
というか、負けてたらそのまま光の速さで明日へダッシュしちゃえばいいんだよな、ベネットさん
旅人の石は取り戻したんだし、石の効果でテレポートもできるし
まあ実際はナヴァール辺りが石持ってんだろうか?
612NPCさん:2009/09/27(日) 00:31:49 ID:???
ふと思ったんだが・・・・・竜って服着ないってメルティが言ってたよな?
行き倒れてラファルに拾われる時はどんな格好をしていたんだろうか?

・・・・・・・・全裸?

いや、旅に出る前はって言ってるから流石に何か着てたとは思うんだが、
キャラ紹介イラストのようなあんな手の込んだ衣装を竜が用意できたんだろうか?
毛皮やボロ布の貫頭衣とかならまだ分かるんだが。
613NPCさん:2009/09/27(日) 00:37:12 ID:???
第一部完なのか
オスカーの一族については次以降でフォローあるよね?
614NPCさん:2009/09/27(日) 00:38:32 ID:???
へっぽこでも前例あるから、一部メンバーチェンジの可能性とかもあるんかなぁ
615NPCさん:2009/09/27(日) 00:38:51 ID:???
>>593
現状をあまり崩さないようにして、マジライダーリプ3人の適正初期技能を考えてみた。
異論は認めるが、反省も後悔もしないw

・ラファル:ファイター2、ライダー1、レンジャー1
・メルティ:コンジャラー2、セージ1 or スカウト1
・ナハト(案1):[生まれ:射手]シューター1、アルケミ2、スカウト1 or セージ1
・ナハト(案2):[生まれ:戦士]グラップラー2、アルケミ1、スカウト1 or セージ1

ラファルはライダー前提なので、あれは鉄板構成だと思う。
メルティはパーティーバランスの関係上、セージかスカウトをナハトと分担してもらう(まぁ、メルはセージの方が良いとは思うが)。

問題のナハトだが、案1は現状の後衛アルケミ。ただ、毎ターンカード使うのは経費が半端ないので、他の攻撃手段としてのシューターを取るべきと判断(戦闘特技の《精密射撃》的にもお得)。
案2はラファルと並ぶ前線構築要員。というかこちらが本命(大分、技能が変わってしまうが)。
アルケミの利点の一つは戦闘移動しながら使えることなので、後衛より前衛が持つ方が美味しいと思うしね。
回復要員がメル一人と考えると、グラップラーはきつそうだが、ラファルとの技能かぶりを考慮してあえてこちらを選択してみた。

>>597
>つかね、TRPGのパーティーなんてガチ組みのガチガチにする必要なんて無いんですよ。
おおむね同意だが、それを分かった上で、ifを考えるのが楽しいのではないかな?
けど、真面目な話、今のパーティーだとルシアスのようなガチヒーラーがいなくなったら速攻全滅しそうで怖いというのもあったりw
ルシアスやセレスが固定メンツならいいんだけどね。
616NPCさん:2009/09/27(日) 00:46:36 ID:???
>>615
>おおむね同意だが、それを分かった上で、ifを考えるのが楽しいのではないかな?

あんまりやりすぎると、最近サガが嫌がられてるのと同じような煙たがられするからほどほどに、という注意は必要だがな。
ここはリプレイスレだから。

サガの終わったPvP決着と違って、今後の成長方針の想像になるので幾分かマシな気が個人的にはするが・・・・
まぁ深くするなら2.0本スレでしても問題ないっぽいしね。
617NPCさん:2009/09/27(日) 00:47:36 ID:???
あんなの一部が騒いでただけだろ。
618NPCさん:2009/09/27(日) 02:00:52 ID:???
つかルーンフォークの嫁で子どもできたっけ?
619NPCさん:2009/09/27(日) 02:01:35 ID:???
元気があればなんでもできる
620NPCさん:2009/09/27(日) 02:11:07 ID:???
馬は俺は苦手だなあ、これでもかという萌え強制配置が
まあ、俺が一巻で脱落するから次からマンセーばっかりになるよ
621NPCさん:2009/09/27(日) 02:30:28 ID:???
>>618
ジェネレイター越しならルンフォの子供は出来る
あと孕まないけど性交も可
622NPCさん:2009/09/27(日) 02:46:27 ID:???
どう見てもセクサロイドです
本当にありがとうございました
623NPCさん:2009/09/27(日) 05:24:28 ID:???
「俺をその名で呼ぶな」で有名な黒須左京さんが大変なことに!
624NPCさん:2009/09/27(日) 05:26:05 ID:???
>>617
一部ねぇ
すばらしい発想だわ
625NPCさん:2009/09/27(日) 05:27:47 ID:???
>>607
え?サガの話題している連中ってすげームギャオーしまくってるだろ
626NPCさん:2009/09/27(日) 05:30:18 ID:???
>>625
割合からしてみたら馬リプなんかよりずっと頻度が低い
そんなことも分からないからSWリプは話題に出ることすらないんだよ
627NPCさん:2009/09/27(日) 05:43:28 ID:???
>>624
どう考えても一部だろうね
628NPCさん:2009/09/27(日) 05:44:51 ID:???
馬リプのムギャオー率は二割を超えているからな
この数字は以上だよ
629NPCさん:2009/09/27(日) 05:45:57 ID:???
>>623
それは相方の決め台詞だw
630NPCさん:2009/09/27(日) 05:46:35 ID:???
ガチガチのデータ重視でないといけないとは言わないが、わざと役に立たないような構成にされても殴り倒したくなる
マージナルライダーは、そうでないようなので昔の意味でのRPGとしても問題ないか
631NPCさん:2009/09/27(日) 05:49:20 ID:???
どう考えても一部だな(キリッ
632NPCさん:2009/09/27(日) 05:53:04 ID:???
>>623
なんていうか腐むけの展開としてかつての相方と刺し違えて死亡希望
つか奴らの登場するリプレイまた読みたいお
アキハバラじゃないステージでw
633NPCさん:2009/09/27(日) 05:54:28 ID:???
>>627
情報源は内部リークみたいだね。
イロイロな角度から検索して見たけどWeb上にはソースがないわ。
634NPCさん:2009/09/27(日) 05:56:13 ID:???
>>632
その人らのリプレイって、対ヤカン以外は文庫化されてないんだっけ?
どんな話だったのか、すごく気になる。
635NPCさん:2009/09/27(日) 08:56:08 ID:???
今の中の人イメージだと、結構意外な組み合わせだったよなぁ。
そういえば謎の女って、サードで情報でてたっけ?
636NPCさん:2009/09/27(日) 09:44:53 ID:???
>>634
アルターラインはまだ入手できるはず
とはいえそれだけのために3000円だすのはきついよな
文庫化されることを祈ろう

>>635
左京=かわたな
十也=えんどーちん
だったな
ところでこの二人ってどっちもイリーガルだっけか?
637NPCさん:2009/09/27(日) 09:54:06 ID:???
2人ともイリーガルだよ
638NPCさん:2009/09/27(日) 09:55:27 ID:???
>>636
今だとイエサブで2nd関連は安売りしていると思う
秋葉原ではそうだった。
639NPCさん:2009/09/27(日) 10:04:32 ID:???
改めて見ると格好付け方とかいかにもかわたなっぽいな>黒須
640NPCさん:2009/09/27(日) 10:06:06 ID:???
まだ知らないとき、左京はかわたなもあり得ると思ったが、
十也の方まったくわからんかった
641NPCさん:2009/09/27(日) 10:12:17 ID:???
>>632
十也=ナルト
左京=サスケ
ですね。わかります。
642NPCさん:2009/09/27(日) 10:18:57 ID:???
なに?左京がFHにでも入ったの?
643NPCさん:2009/09/27(日) 10:19:56 ID:???
>>642
それどころかマスターレイスの一人
644NPCさん:2009/09/27(日) 10:25:33 ID:???
さすがFEAR
元PCだろうが容赦ないぜ
N◎VAなんかじゃ普通のことだけどなw
645NPCさん:2009/09/27(日) 10:27:41 ID:???
博士のFH加入とか、プランナーの離脱&ロリ化なんかより、黒須左京のFH加入の方が驚いた
あと、春日一族の代表(リプの最後にちらっと出てた玲央の後任)はヤンデレぽくて俺にヨシ
646NPCさん:2009/09/27(日) 10:28:18 ID:???
まぁ中の人が社員だからな。
N◎VAは中の人がいなくなっても平気でいじるけど、殺すけど。
647NPCさん:2009/09/27(日) 10:30:01 ID:???
左京がオーディンの槍と呼ばれて、俺をその名前で呼ぶな!と
648NPCさん:2009/09/27(日) 10:32:44 ID:???
俺は、狛江が出てないなーと思ったら、ちゃっかりオーヴァード空手の伝授に成功してたのに驚いた。
649NPCさん:2009/09/27(日) 10:35:34 ID:???
俺は隼人が藤崎直属の部下になってたのに一番ワラタ。
そういや、O畑がフラグ立ててたなあw
650NPCさん:2009/09/27(日) 10:42:11 ID:???
>>648
嵯峨童子とオールドエスのがちゃっかりパーソナリティ入りしてたことよりそっちに笑ったよねw
651NPCさん:2009/09/27(日) 10:44:00 ID:???
椿は教官になっても、つばきんぐとか瞬間最大風速高い言動を続けててほしい
652NPCさん:2009/09/27(日) 10:46:22 ID:???
最大瞬間風速爆超なのはつばきんぐじゃなくてしのせんせーだからな。
653NPCさん:2009/09/27(日) 10:53:40 ID:???
じゃあ、師匠にならって
教官着任時の第一声が「私の事はメンターと呼べ!」
もちろん椿の職場は絶海の孤島
654NPCさん:2009/09/27(日) 10:57:11 ID:???
新米のNPCって、数が多すぎて全然覚えられないなぁ
655NPCさん:2009/09/27(日) 10:57:50 ID:???
>>649
だるだるの隼人なら、放任気味の霧谷よりは相性はいいと思うよ
隼人のストレスマッハのようで、中の人的にそうでもないしw
656NPCさん:2009/09/27(日) 10:58:50 ID:???
>>653
最後は訓練生に落とされる…と思わせて全員返り討ちですね
657NPCさん:2009/09/27(日) 11:02:51 ID:???
スレ間違えたかと思ったぞ
658NPCさん:2009/09/27(日) 11:02:59 ID:???
もちろん椿は、素で「訓練教官はこういうものだ」と思ってる
社会に出ても、なんか回りにいた感染社はエキセントリックなの多かったし!
教官とか!ギター小僧とか!空手家とか!あと教官とか!
659NPCさん:2009/09/27(日) 11:03:34 ID:???
忘れてるかもしれんが、椿は綾淵に育てられてんだぞ
660NPCさん:2009/09/27(日) 11:05:33 ID:???
>>641-659
とりあえずダブクロスレにいけ
661NPCさん:2009/09/27(日) 11:07:28 ID:???
全部リプレイキャラの話だけどな。
662NPCさん:2009/09/27(日) 11:07:31 ID:???
いや、こんな人らにDXスレにこられても……
663NPCさん:2009/09/27(日) 11:07:36 ID:???
全部リプレイキャラの話だが?
664NPCさん:2009/09/27(日) 11:08:30 ID:???
>>661
いや、ここはリプレイの話をするところであってリプレイキャラの話をするところじゃないから
665NPCさん:2009/09/27(日) 11:08:42 ID:???
話題はリプレイPCのその後(公式設定)だから、
ギリギリありっちゃありじゃないかな?
排斥するまえに、自分から別の話題振ろうよ
666NPCさん:2009/09/27(日) 11:09:45 ID:???
>>661
で、これは「一般書籍、ネットリプレイなどのリプレイの感想や評価」なのか?
サガの話が続いてるとかPCの成長話はリプレイの話だがこれもう明らかにリプレイ関係ねーだろう
667NPCさん:2009/09/27(日) 11:11:40 ID:???
>>636
>>638
ありがとう。
地方民だから、おとなしく文庫化を待つよ。
668NPCさん:2009/09/27(日) 11:12:08 ID:???
>666

>排斥するまえに、自分から別の話題振ろうよ
669NPCさん:2009/09/27(日) 11:12:20 ID:???
キャラ萌えと同程度には"リプレイの話"なんじゃねーの?

そういえば、ヨハンとカイン(どっちもマスターレイス)が別人だと判明したんだよね。
ジェネシス発売当初は「名前は偽名で済むけど、キャラが違い過ぎるw」とか言われてたけど。
670NPCさん:2009/09/27(日) 11:13:54 ID:???
>>668
排斥される前に自重しようと言う発想はないんだな
671NPCさん:2009/09/27(日) 11:14:46 ID:???
あきらかにリプレイ関係の話だろw
672NPCさん:2009/09/27(日) 11:15:09 ID:???
いや、存分にここでやってくれていいだろ
というかこんな話をDXスレで延々とやられても困る
673NPCさん:2009/09/27(日) 11:18:14 ID:???
>>670
今のところお前のほうが空気読んだほうが良いよ
674NPCさん:2009/09/27(日) 11:21:50 ID:???
スレ違いな会話延々と続けた挙句に自分らがいい気分なんだから空気読めとか最高な思考回路だなw
675NPCさん:2009/09/27(日) 11:24:33 ID:???
>>669
戦闘用人格か、と思ったら子だくさんというオチだったと
676NPCさん:2009/09/27(日) 11:26:37 ID:???
だから、「このスレに相応しい話題」のお手本を見せてくれって
俺頭悪くてスレ違いな話題しか振れないんだ
頼むよセンセイ

ところでアリアンサガの次巻はアクロス?
発売は11月で良かったっけ?
677NPCさん:2009/09/27(日) 11:28:44 ID:???
"マスターレイス"彰人の影の薄さは異常
文庫化してないからしょうがないけど
678NPCさん:2009/09/27(日) 11:29:03 ID:???
スレ違いだスレ違いだと最近五月蝿いな

スレ違いなら新しい話題だせ。他が賛同してるならそちらの話題に乗ってくるからな

喚くだけなら子供でも出来る。ルールも大事だがスレ内の雰囲気も読んで欲しいものだな
679NPCさん:2009/09/27(日) 11:30:29 ID:???
>>677
1回のシナリオで退場したマスターレイスなんて……
能力はけっこう外道だと思ったけど
680NPCさん:2009/09/27(日) 11:30:50 ID:???
>>678
んでその反論はルールとスレの空気のどっちを尊重したレスなんだw
どっちも蔑ろにした馬鹿丸出しの態度だろw
>>676>>677の方がお前よりよっぽど空気大切にしてるんじゃねえのw
681NPCさん:2009/09/27(日) 11:32:03 ID:???
孤島で教官として働くってネタは地下スレで案があったからな
スレ間違えたかと思ったぜw
682NPCさん:2009/09/27(日) 11:32:09 ID:???
>>635
単純に考えると和美=社長、綾=まどか辺りだろうか?>中の人
683NPCさん:2009/09/27(日) 11:33:38 ID:???
>>682
そんな感じはするけど、個人的に十夜がえんどーちんだった時点で当たってる自信が全くない
684NPCさん:2009/09/27(日) 11:33:55 ID:???
>>682
それ以外思いつかん。
同じくAL掲載のデモンズシティリプの方は…とりあえず仮面しか分からんw
685NPCさん:2009/09/27(日) 11:38:19 ID:???
まあ仮面はな……w
686NPCさん:2009/09/27(日) 11:39:18 ID:???
リプレイでリプレイの話がスレ違いやら、
アリアンでアリアンの話するなとか

最近変
687NPCさん:2009/09/27(日) 11:40:18 ID:???
あれできくたけじゃなかったら、すごいミスリードだ
688NPCさん:2009/09/27(日) 11:41:18 ID:???
"パーフェクトブレイン"だっけ? あの子供は社長っぽい気がしないでもない。

>>677
サプリで拾われてた事に驚いたもんなぁ…… >彰人
初期PCにぶつけるボスとしてはかなり強い部類なんだけど。
689NPCさん:2009/09/27(日) 11:43:44 ID:???
>>686
リプレイに登場したキャラだからって上級ルルブ掲載の設定について妄想話することがリプレイの話になるんですか
リプレイのキャラだからスレ違いじゃないとか言い出してたら、
そのうちリプレイに出たNPCだからそのNPCの話を円焔してても問題ないとか言うんでしょうね
690NPCさん:2009/09/27(日) 11:44:29 ID:???
>>687
だがだからこそという可能性も否定できない
いや、そんなミスリードやって誰が得するんだという話だけどw
691NPCさん:2009/09/27(日) 11:45:07 ID:???
>>688
いや、マスターレイス事態重要な設定だから拾うのは当たり前だろう。
ただ、あれってブレイクアップが出た直後くらいに出たリプレイだっけ?
たいしたネタバレだよな。
692NPCさん:2009/09/27(日) 11:46:36 ID:???
>>688
カームダウンでダイスペナ入れて自分は起源種の効果でエフェクトレベル底上げで帳消し、
さらに受け能力まで入れてシンドロームがサラマンダー。鬼としか思えねえ。
まあそれだけに復活能力は持たせてなかったみたいだけど。
693NPCさん:2009/09/27(日) 11:47:11 ID:???
CS発売ってBUの直後って言うほど近くなかったような……
694NPCさん:2009/09/27(日) 11:47:25 ID:???
>>689
今までもそういうリプレイキャラがルルブサプリ等で扱われた話は多かったぞ。
さらに言えば、リプレイに出たNPCの話をここですることも少なくは無かったな。
695NPCさん:2009/09/27(日) 11:47:56 ID:???
>>693
初出はGF別冊
696NPCさん:2009/09/27(日) 11:49:24 ID:???
>>689
リプレイの話題なんだから、>>676の発売時期の話題にのってやってくれよw
ここはリプレイのスレだ
スレ違い議論はスレ違いだぜw

…で、真面目な話サガの発売予定って次のアクロスまでしか公表されてないっけ?
697NPCさん:2009/09/27(日) 11:51:20 ID:???
>>696
デスマが来年早々と殺意の後書きに書いてあったぐらいじゃね?
個人的にはレジェンドの続きを早く読みたい。
698NPCさん:2009/09/27(日) 11:51:45 ID:???
>>696
12月にデスマーチが出るとか。
といっても、情報源はこのスレ……というか、イベントであって、富士見からの告知はまだだった気がするけど。
699698:2009/09/27(日) 11:52:50 ID:???
ごめん、間違えたorz
700NPCさん:2009/09/27(日) 11:52:52 ID:???
>>696
そうだな。
ブレイクの発売がずれるために予定も編成しなおしだっただろうから。
701NPCさん:2009/09/27(日) 11:54:56 ID:???
デスマは1月だと思ってた
12月にレジェンドが出るのは覚えてたが
702NPCさん:2009/09/27(日) 11:55:46 ID:???
スレ違い議論こそ、まさしくスレ違いだなw

楽しくいこうぜ
枯れ木(キャラ談話)も山(リプレイ)の賑わいだと思えば。
703NPCさん:2009/09/27(日) 11:58:11 ID:???
アリアンはスレ違い、ダブクロも隔離したほうがよさそうだな
704NPCさん:2009/09/27(日) 12:00:01 ID:???
これでSWも追い出したら、富士見ドラゴンがスレから消えるな

富士見ドラゴンで思い出したが、極きらってどうなったんだ?
705NPCさん:2009/09/27(日) 12:01:37 ID:???
なんだ空回りか
706NPCさん:2009/09/27(日) 12:02:13 ID:???
707NPCさん:2009/09/27(日) 12:02:35 ID:???
あと、来年春?新春?にアリアンサガのファンブックか
ふぃあ通で「ベネットのコスプレしたこじまめのグラビアのせようぜ」とか言ってたやつw
これにはリプレイ載るんかいね?
708NPCさん:2009/09/27(日) 12:10:02 ID:???
>>706
既にあるのか……何でもありだな
709NPCさん:2009/09/27(日) 12:16:52 ID:???
世界一殺意の高い王家アヴェルシア

・声優TRPG部部長なら大丈夫だろうとプレイヤーに呼んでみたら、速攻ガチ組みキャラを作ってきた。
・プリプレイの後日、セッション開始してみたらさらに殺意が高い組み方に変わっていた。
・なにかシートを持っていたので覗いてみると、タイミングごとに色分けされたスキルの組み合わせがエクセルで作成されていた
・自分で攻撃するのではなくペットのルミナスドラゴンに攻撃させた、というか自分は止めた体裁をとる
・城が4人に襲撃され、6時間と宣言されてたところを「2時間で」落とされた。
・プリプレイからセッションまでの間に、レベル26までシミュレーションされた。
・王家の女性のいた修道院の女性の全員が高殺意保持者。しかも指導を受け継ぎ伝授するという立場から「責任が重いほど危ない」
・「何があるか判らないからな」といって慎重に王家のダンジョンに潜った剣士が5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ食事の用意もままならない」と思っていたら森の仲間に供された食料で保存食を作っていた
・現在の本国フェリタニアから半径200kmは戦闘にあう確率が250%。2度戦闘して同じセッションでまた戦闘が発生する確率が50%の意味
・フェリタニア関連における戦闘による死亡者は1セッション平均70人、うちフェリタニア側の犠牲者は(少なくとも名前ありNPCは)ナシ。


なんとなくネタだしで一巻読み返してみたら、今見ると笑えること多いな……
動物と話すことが趣味なピアニィとか、PC間コネでアルにあこがれてるベネットとか、一番受けたのはアルとピアニィが牢獄から脱出した
あとで「ダイレクトに執政官をやるか?」「こ、殺しちゃだめですよ?!」とか会話して時だが。
710NPCさん:2009/09/27(日) 12:17:47 ID:???
>極きら
さなえは夏にたのだん出してるから、執筆ペース考えると11〜12月あたりに出てもいい気はするな
711NPCさん:2009/09/27(日) 12:19:35 ID:???
そういえばシミュレーションって完全台無しになったんだな。
712NPCさん:2009/09/27(日) 12:21:01 ID:???
もともと作品別にスレが立っている卓ゲ板で此処は隔離スレみたいなものだろ。何故に其処から分けなきゃならん
713NPCさん:2009/09/27(日) 12:23:43 ID:???
大丈夫、「我々の業界ではご褒美です」とか言いながら将来設計し直してるはず。

無印4巻では「今度は52レベルまで作ってきました!」とか言い出して(一同爆笑)する、というネタがあると信じてる……
714NPCさん:2009/09/27(日) 12:25:03 ID:???
>シミュレーション
無印サガ3巻の?
そのうち大規模戦闘ルールとして別のシナリオで再利用して詳細はサプリにオプションルールとして掲載、くらいはするんじゃね?
なんたってほら、きくたけが3日間他の仕事を放り出して作った大作だし
715NPCさん:2009/09/27(日) 12:26:09 ID:???
好意的に考えるとたのだんDSキネノアルケミとSW関係の仕事がたまってたので
さなえのキャパが追い付かず後回し。
悪読みすると不人気で打ち切り。

そこそこ面白いし露骨なれどサービスシーンもあるから
後者はないんじゃないかと思っている。

あとは絵師が本業の漫画が忙しくて延び延びになってるとか。
716NPCさん:2009/09/27(日) 12:30:37 ID:???
ああ、殺意姫の成長シミュレーションか
上でも出てるが、むしろご褒美じゃね?
なんか「このスキルより別のがよかったかも」ってぼやいてなかった?
717NPCさん:2009/09/27(日) 12:31:40 ID:???
ダンシングヒーロー取るならメモリコンプリートいらなかった、かな
718NPCさん:2009/09/27(日) 12:35:58 ID:???
>>707
新作リプレイ載るんじゃね?
番外っぽいやつ
719NPCさん:2009/09/27(日) 12:37:05 ID:???
>>709
いいねw
720NPCさん:2009/09/27(日) 12:49:27 ID:???
>>690
レオンがきくたけは当時GFコンで言ってた。
721NPCさん:2009/09/27(日) 13:50:53 ID:???
窮屈になったもんだなあリプレイスレ
722NPCさん:2009/09/27(日) 13:53:49 ID:???
いっそ、富士見総合、エンターブレイン総合、新紀元社総合、ジャイブ総合、その他
位に分けてみるのはどうだろうか。
723NPCさん:2009/09/27(日) 14:10:57 ID:???
よっぽどスレ乱立で板に迷惑かけたいんですね
724NPCさん:2009/09/27(日) 14:13:26 ID:???
スレに迷惑掛からなければ
板に迷惑かけてもいいそうです
725NPCさん:2009/09/27(日) 14:14:39 ID:???
まず分割議論スレを立てる所からだな。
……ってのは定番ネタだったけど、最近は本気で立てるヤツが出かねないからなぁ

>>707
ファンブックのリプレイ掲載率は高めだから、見込みはあるんじゃない?
サガ本編との関連は薄い単発リプの可能性大だけど。
726NPCさん:2009/09/27(日) 14:28:42 ID:???
>>721
一部の奴が騒いでるだけだよ
727NPCさん:2009/09/27(日) 14:31:04 ID:???
まあサガ超好きの俺でも、ロッシュ関連と俺軍師は辟易してたからなあ。
ただ、普通にサガ話で盛り上がってる時に、SW派(に見せかけた荒らし?)が文句言うことが多くてまいったのは確かだ。
馬も新米も確かに面白かったから、サガが邪魔になるのはわかるけど…

これは、富士見にSNEとFEARリプの発売日をずらしてもらうしか!
728NPCさん:2009/09/27(日) 14:32:53 ID:???
はっきり言うとこのリプレイスレが存在している意味がこの板には無い
729NPCさん:2009/09/27(日) 14:33:40 ID:???
130スレも続いているスレに、存在する意味がねーわけねーだろw
730NPCさん:2009/09/27(日) 14:34:44 ID:???
>>727
どっちかがミステリー文庫にお引っ越しですね。わかります。
731NPCさん:2009/09/27(日) 14:34:45 ID:???
そんなことはない
それこそシステムまたいで出てくる人の話とか、物語そのものの話とかを出来る専門の場は他にない
ラノベ板のはフラゲ系に厳しいしな
732NPCさん:2009/09/27(日) 14:35:56 ID:???
椿と隼人の今後の妄想とか、ここで書かずにどこで書けばいいというんだ!
733NPCさん:2009/09/27(日) 14:36:49 ID:???
>>732
地下
734NPCさん:2009/09/27(日) 14:37:42 ID:???
>>727
なんでサガが邪魔になるのかわからんし。
どれも楽しかったぜイェァー!とはならない所に卑屈さが滲み出ている。
735NPCさん:2009/09/27(日) 14:38:36 ID:???
エロ展開前提なのかよ!
おのれ普通系めおいしいじゃないか
736NPCさん:2009/09/27(日) 14:38:44 ID:???
>>733
地下は18禁止じゃん・・・
地下スレに椿隼の新作あがってるけどさ・・・w
737NPCさん:2009/09/27(日) 14:39:03 ID:???
ついにリプレイスレ自体がスレ違い?w

なんだ単なる荒らしじゃねーか
738NPCさん:2009/09/27(日) 14:40:08 ID:???
>>737
何をいまさら

ラノベ板のと上手く連携できればと思ったが、向こうが嫌がるだけか
739NPCさん:2009/09/27(日) 14:42:06 ID:???
>>732
地下でやれよwあそこは別にエロじゃないといけないわけでもないだろう
740NPCさん:2009/09/27(日) 14:42:13 ID:???
俺軍師スレだけは独立しても良いと思うぜ!
741NPCさん:2009/09/27(日) 14:42:27 ID:???
とりあえず分割馬鹿君は>>7見れ。
742NPCさん:2009/09/27(日) 14:44:48 ID:???
>>739
だから、18禁だろが!
743NPCさん:2009/09/27(日) 14:45:10 ID:???
>>741
現在はさらに、
「手を変え品を変えすぎて、目的(スレ分割)と手段(その為にあらゆる失笑物のセリフを吐きまくる)が逆転してる」
ってのがくっつきます。
744NPCさん:2009/09/27(日) 14:46:14 ID:???
じゃあリプレイのキャラスレ立てればいいんじゃない?
リプレイ以外のことも語るスレ。
745NPCさん:2009/09/27(日) 14:46:51 ID:???
ロッシュがどうの大国の思惑がどうのとかの
俺軍師はトリップでも付けてくれれば快適になるのに
746NPCさん:2009/09/27(日) 14:47:39 ID:???
果たしてゲームキャラクター板で語るのは許されるんだろうか
ゲームには違いないが、だがしかし
747NPCさん:2009/09/27(日) 14:48:04 ID:???
>>734
自分の知らない話や好きでない話で盛り上がられると、アンチ心が膨らんでくるのは仕方ない。
それを表に出さないのようにするのが普通なんだけどな。
まあ2chで言っても仕方ないけど。
748NPCさん:2009/09/27(日) 14:49:11 ID:???
>>732
ssにしてこの板の作品スレにさらしてこいw
待ってるからなー
749NPCさん:2009/09/27(日) 14:49:42 ID:???
つか作品毎にスレが立っているこの板で総合的なこのスレがあるのがちょっと変じゃないのか?

諸問題スレと同じく消える時なのかもな
750NPCさん:2009/09/27(日) 14:51:09 ID:???
>>746
まず板ルールはない
同人ゲーはあり、アナログゲームのキャラスレは見つからなかったが
同人ゲーもありで同じゲームカテゴリなんだし、ダメってことはないと思う。
751NPCさん:2009/09/27(日) 14:51:10 ID:???
とりあえず、このスレ無用と主張する人はageてID出してくれ
その人数の多さを見て考えるから。

ID出さないなら、単に一人が粘着してるだけだとみなすよ
752NPCさん:2009/09/27(日) 14:52:11 ID:???
>>749
>>7、というかローカルルール見てまだそんなことが言えるんなら、相当馬鹿か文盲なんじゃないかと判断するけど?
753NPCさん:2009/09/27(日) 14:54:23 ID:???
いや、判断するまでもなく馬鹿だろうw
作品毎にスレが立つのは当たり前だろうに、そんなもん根拠にしようとする時点で屁理屈じゃん。
754NPCさん:2009/09/27(日) 14:58:46 ID:???
「うぇーん運営えもーん! ボキは話題振る能力も話題変える知能もないのに、
 みんなが『板のローカルルール読めカス』って馬鹿にして分割させてくんないから、ボキのためにルール変えてよ〜」

つって泣きつくほうがまだ現実的だよね、ここまで来ると。
755NPCさん:2009/09/27(日) 14:58:53 ID:???
>>750
やってはいけない根拠はないわけか
やるとなると度胸がいりそうだが……
756NPCさん:2009/09/27(日) 15:00:20 ID:???
すでにキャラ萌えのためのスレはあるだろが・・・
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1251505566/
757NPCさん:2009/09/27(日) 15:01:51 ID:???
>>756
あ、これが時々話に出る地下スレってやつ?
758NPCさん:2009/09/27(日) 15:02:59 ID:???
俺としては新しいゲームやリプレイに手を出すときに参考になるんで
あまりシステムごとのリプレイスレは立ってほしくないな。
759NPCさん:2009/09/27(日) 15:03:18 ID:???
ふと気になったんだが、>>749が言うところの「作品」って何を指してるんだろう。
ちょっと前に「システムとシナリオの区別が付かない」とかいう設定のヒトがいたよね、とか思い出しちゃったんだが……
760NPCさん:2009/09/27(日) 15:03:30 ID:???
18禁のスレへの直リンとかリプレイキャラの話は止めろといってた俺でさえ呆れるわ
761NPCさん:2009/09/27(日) 15:04:14 ID:???
ここ見なきゃ八雲の狭霧なんてもの、知ることすらなかったからなぁ……
762NPCさん:2009/09/27(日) 15:04:42 ID:???
というかシステムごとにリプスレ立てるとか馬鹿じゃね?
763NPCさん:2009/09/27(日) 15:05:58 ID:???
地下への直リンはファリスの鉄槌が下るぜ



それとすっげえ自演臭いのがいるな
764NPCさん:2009/09/27(日) 15:06:48 ID:???
システム毎に立てた結果、
「リプレイスレ、まこと広うなりもうした…」
となるのは明白
765NPCさん:2009/09/27(日) 15:07:39 ID:???
最近地下がにぎわってるから紹介したい気持ちもわかるが、直リンクはやめとけ

あと、さっきからIDも出さずに自演繰り返してる馬鹿
なんかリプレイのホットで乗れる話題出せよ
分割議論なんかよりよっぽど有用だろ
766NPCさん:2009/09/27(日) 15:08:49 ID:???
つかシステム毎に立てるくらいならそもそもシステムのスレで話せよw
767NPCさん:2009/09/27(日) 15:10:39 ID:???
まあ、どうせ個々のシステムのスレでもリプレイの話はするしな
語るところがないシステムのリプレイを語るべきだという気はする
768NPCさん:2009/09/27(日) 15:13:53 ID:???
>>764
少し前にどこぞの空回りが先走ってスレ立てまくってたよ。
結果は少しレスがついたためにARAとSWのスレだけだった。
しかもスレ立てた奴への罵倒とリプレイ関係ない雑談のレスばかり。
769NPCさん:2009/09/27(日) 15:14:39 ID:???
改行や濁点の付け方が特徴的な人がいるな

それはそれとしてマージナルライダーは次でシュナイダーの飼い主が仲間になる可能性が出て来たからヒロイン追加?とんだハーレムリプレイだな
770NPCさん:2009/09/27(日) 15:15:56 ID:rzcTpQDm
>>751
俺も、無用といってるのは一人かせいぜい二人ぐらいだと思うけど、
ID出してない奴がID出せというのは、ちょっと痛いと思う。

あとまあ、この板にリプレイスレがあるのは確かにグレイゾーンだと思うんだよね。
この板は卓ゲ板で、リプレイ自体はゲームじゃないんだから。
あって困るわけじゃないから、俺は無くなれとか思わないけど。
771NPCさん:2009/09/27(日) 15:23:01 ID:???
>>732
こういうスレもあるでよ

卓ゲーでカップリングを楽しむスレ 2冊目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1066922098/l50

この板内だから18禁でもないし。
ついでにいうと男女である必要も無いんだぜw
772NPCさん:2009/09/27(日) 15:23:24 ID:???
>>768
×だけだった
○だけ残った
773NPCさん:2009/09/27(日) 15:27:05 ID:hMC1ol2h
じゃあ俺も携帯から分割反対で
>この板は卓ゲ板で、リプレイ自体はゲームじゃないんだから。
グレーはグレーでも白に近いんじゃないかな?
メーカーもゲームを楽しむ一助として、場合によってはサプリのページ割いてまでリプレイ掲載してるんだから
774NPCさん:2009/09/27(日) 15:30:26 ID:7R9OJmsp
分割反対

分割なんてしたらレス数でどのリプレイが人気か、あるいは逆に不人気かがわかってしまう。
不人気なリプレイは惨めな事になってしまうぞ。
775NPCさん:2009/09/27(日) 15:30:49 ID:???
誰が困ってるわけでもなし、このスレを分割する理由はないだろ
776NPCさん:2009/09/27(日) 15:34:11 ID:CJUVZ56Y
分割反対というより、分割論外だな。
777NPCさん:2009/09/27(日) 15:34:27 ID:???
しかし、今現状リプレイで語り合う話題がないな。
キャラうんぬんくらいしか・・・
良い意味でまとまったリプレイばかり発売されたからな
778NPCさん:2009/09/27(日) 15:34:58 ID:???
>>775
ハゲ回りは困るぞw
779NPCさん:2009/09/27(日) 15:35:16 ID:EQgDTbRE
つーか何か理屈つけては分割して、結局伸びなくてまた統合ってループを何回繰り返せば気が済むんだよw
780NPCさん:2009/09/27(日) 15:36:58 ID:???
>>774
いやこのスレ内でも分かるから。それでもARAの勢いが凄いだけで今月発売された他のSW2作品も充分に話題になっている

りゅうたまは本の流通が少ないのか少しだけどな
781NPCさん:2009/09/27(日) 15:37:11 ID:5C/OGNlt
俺も反対かな。
分割した場合、別のシステムの話に繋げると嫌な顔されそうだし。
リプレイほとんど読んでる身だと、混ぜて語りたいときもよくあるわけで
782NPCさん:2009/09/27(日) 15:40:13 ID:???
ID出して分割反対している割合が、賛成している割合を大幅に上回ってるようだし、これで話は打ち止めだな

さて、そろそろマージナルライダーの話題でもふっていいかね?
783NPCさん:2009/09/27(日) 15:40:34 ID:gMe99vmp
結局、面白おかしくアリアンが盛り上がってる所に宗教上の理由か何か知らんが、アリアンを買えなくて話題に入れない馬鹿が
自分で話題も作れないから必死になって文句言ってるだけ。
文句しか言えない馬鹿の論理に付き合い必要なし、皆好きに話してればそれだけでスレが回る。
784NPCさん:2009/09/27(日) 15:41:17 ID:hMC1ol2h
今月だと新米とサガはフラゲで買って読んだが、ライダー読んだのはここで評判聞いてからだからなあ
仮に分割されてたら(まあ新米あったからSWスレで見てはいたろうが)多分スルーしてた
いろいろ面白いリプレイの情報仕入れるためにも現状維持のがいいでしょ
785NPCさん:2009/09/27(日) 15:42:36 ID:???
>>782
どうぞどうぞ
買ってないリプレイの話でも、見る分には楽しい
786NPCさん:2009/09/27(日) 15:45:04 ID:???
むしろここで更にARAの話題を振ったらどうなるんだろうな
と言っても俺の話題なんてベネットが性的に可愛いと言う事を表明するくらいしかないが
787NPCさん:2009/09/27(日) 15:45:08 ID:???
ライダーは読むまでが抵抗あって読了したら非常にお気に入りの作品と化したわ。キャラ交代とか非常にリプレイ向きだよな
788NPCさん:2009/09/27(日) 15:54:36 ID:???
ライダーのラファルの「純潔」って何が純潔なんだろうね
これから決めるとは言っていたけど
789NPCさん:2009/09/27(日) 15:55:24 ID:???
童貞
790NPCさん:2009/09/27(日) 16:00:58 ID:???
まぁ童貞だよな
地下的には前の童貞というべきか
791NPCさん:2009/09/27(日) 16:02:48 ID:???
前の・・・?
792NPCさん:2009/09/27(日) 16:04:06 ID:???
男でも後ろは処女だろう
793NPCさん:2009/09/27(日) 16:05:50 ID:???
>>784>>787と被るが、俺もマージナルライダーは他二つと一緒に買ったものの放置状態だったなあ。
このスレの最初辺り見てて興味出たんで読んだらなかなか面白かった。このスレに感謝だわ。
794NPCさん:2009/09/27(日) 16:09:08 ID:???
>>792
いや、もう遅い
795NPCさん:2009/09/27(日) 16:10:01 ID:qn3GXU0f
分割反対。
つうか、特定の話題がムカつくならNG指定すれば良い。
サガの話題なら比較的簡単に除去できる。

分割なんて言ってるのは極小数なんだから、各々の努力でなんとかなるのに
個人のワガママでシステムに負担をかけるのは
どうかと思うね。
796NPCさん:2009/09/27(日) 16:11:42 ID:???
お前ら、もうちょっと他に純潔の意味ないのかよw
いや、確かに純潔と言えばそういう発想は無い事はないんだが、いちおう
>けがれがなく清らかな・こと(さま)。
とも辞書にある
797NPCさん:2009/09/27(日) 16:12:17 ID:???
精神的にはヨゴレだから肉体的にキレイと解釈するしかない
798NPCさん:2009/09/27(日) 16:12:19 ID:JCRwKtLL
地下の話題を当たり前のように出すのはやめてもらえんかなあ
799NPCさん:2009/09/27(日) 16:13:09 ID:???
別にラファルの純潔はリプレイの設定なんだが・・・
なんですぐ地下がどうのと発想する?
800NPCさん:2009/09/27(日) 16:13:59 ID:???
まー順当に考えて、まぐわりをもってないってことだろうねー
部族的に、まぐわいが族長正妻の証とか?
801NPCさん:2009/09/27(日) 16:15:47 ID:???
>>786
このままサイラスにフラグ立てにいったらそれを認める。
ゼパ様でも可。

>>797
いや、ラファル精神的にキレイじゃねえ?
ここ最近のSWリプレイ主人公の中では
802NPCさん:2009/09/27(日) 16:16:20 ID:???
SW2.0はプレイしたことないんだが(リプレイは読んでる)、純潔なんていう「出自」があるあたりすごいよな
普通に考えれば肉体的なことしか浮かばんぞw
803NPCさん:2009/09/27(日) 16:16:28 ID:???
>>796
まあエロス方面以外だと、敵を手にかけたことがないとか、筋斗雲に乗れる心清らかな人とか、
肉や魚などのなまぐさ系のものを食わないとか、そういうのか
804NPCさん:2009/09/27(日) 16:18:19 ID:???
>>802
SNEの下品さについて行けないときはあるな。
805NPCさん:2009/09/27(日) 16:18:54 ID:???
無殺生か。
しかし冒険者の店で普通に「コテコテ料理」を食っちゃったしなぁ
人を殺めたことがない。あたりが順当か?
806NPCさん:2009/09/27(日) 16:19:57 ID:???
あの世界だとその意味の純潔失ってる人も多かったりするわけか
807NPCさん:2009/09/27(日) 16:20:08 ID:???
そういやラファルの父親が「やっぱ嫁さんは人族でないと」とか言っているが…

人?
808798:2009/09/27(日) 16:20:11 ID:JCRwKtLL
>>799
俺へのレスだよね?
>>790>>794に対しての苦言だったんだが、レス番つけてなかったんで分かりにくくて申し訳ない。
809NPCさん:2009/09/27(日) 16:20:57 ID:???
それなんてバキ
810NPCさん:2009/09/27(日) 16:21:09 ID:???
>>808
みんなが地下系発言をスルーしてるのに、いちいち指摘してことを荒立てるお前が嫌い
811NPCさん:2009/09/27(日) 16:22:42 ID:???
ルーンフォークも人族と言えるのかね?
812NPCさん:2009/09/27(日) 16:23:12 ID:???
最終巻なのにりゅうたまリプレイの話題がまったくでないでござるのまき。
最終戦闘後のギミックは面白かったと思うんだがなぁ。
813NPCさん:2009/09/27(日) 16:24:14 ID:???
まず、りゅうたまが何かがわからん
814NPCさん:2009/09/27(日) 16:24:57 ID:???
キントウン(なんて漢字良く出たな)に乗れるだけなら
元ネタ考えれば殺人はOKな気が
仏教の心清らかの基準はよく分からん
815NPCさん:2009/09/27(日) 16:25:41 ID:???
アリアンロッドはPCとして選べる種族を人・人間と定義してるけど、SWは人間って種族があるからな
単純に人間って考えたんでいいんじゃない?
PCとして選べるのは、第一の剣の種族+αって定義だろうし
816NPCさん:2009/09/27(日) 16:25:50 ID:???
元ネタに「心が清らか」なんて条件ないぞ
DB独自の設定だ
817NPCさん:2009/09/27(日) 16:26:28 ID:???
>>807
>やっぱ嫁さんは人族でないと

馬の次がうさぎだったりリルトカゲンだったりするのやもしれん。
基本ルールだけだが読み直したら人間だとどの種族とでも子供作れるらしいし。
818NPCさん:2009/09/27(日) 16:27:04 ID:???
>>807
>>811
蛮族と対比してのPL用種族としての人族って表現じゃね?
ナハト選んだら跡継ぎどーすんのってのはしらねえけどw
819NPCさん:2009/09/27(日) 16:27:35 ID:???
>>812
戦闘よりもコンディションが最大の敵だとわからされたリプレイでした

それと最後に伝承武器集めるのはメルだけでよいのかと疑問にもったけどな
820NPCさん:2009/09/27(日) 16:27:35 ID:???
>>816
だからちゃんと筋斗雲って書いたぜ
元ネタの方は難しい漢字だったり、金斗雲と書いたりするそうだ
821NPCさん:2009/09/27(日) 16:27:40 ID:???
>>817
え、まじ?
どの種族とも〜ってのは、ルーンフォーク含むのか?
ちと詳しく教えてくれると嬉しい
822NPCさん:2009/09/27(日) 16:30:19 ID:???
あの世界はしらんが、現実の遊牧民(に限らず中近世)は一夫多妻がデフォなとこ多いしな
823815:2009/09/27(日) 16:31:05 ID:???
ルールブック読み直したら、人族=PCで使える種族だな
すまんかった
824NPCさん:2009/09/27(日) 16:31:48 ID:???
お前ら詳しすぎwまあ、俺も間違っちまったが
西遊記好きだが
825NPCさん:2009/09/27(日) 16:32:41 ID:???
>>822
というか、一夫一妻なんて非効率なシステム、始まったのつい最近だしな
826NPCさん:2009/09/27(日) 16:37:43 ID:???
>>823
だがナヴァールは竜扱いであり、ダインは機械扱いなので種別:人間にしか効かないスキルは通じない。はず。
827NPCさん:2009/09/27(日) 16:39:04 ID:???
そう考えると、メルもナハトも両方嫁にしちまえばいいんじゃね?
828NPCさん:2009/09/27(日) 16:41:01 ID:???
非効率的か?農村みたいに男が事故で死亡する事が少なくて
農地をなるべく分割せずに子供に残したい場合には寧ろ効率的な気が
ついでに言うならモテナイ男の救済策w
829NPCさん:2009/09/27(日) 16:41:58 ID:???
農村は夜這いシステムがあるし……
830NPCさん:2009/09/27(日) 16:43:01 ID:???
DX3rdの文庫化の影響か?
どうも、新参っぽい気がするんだが。
地下スレでも先週、ID知らない奴がDX絡みで
喚いて自演していたし。

>>756
どうか、勉強してきて下さい
ttp://www16.atwiki.jp/takugedic/pages/28.html
831NPCさん:2009/09/27(日) 16:46:36 ID:???
>>828
子供を作れる経済力がある男が、ガンガン子供つくるのが効率的なんよ
超金持ちが1人しか妻つくらず、子供もそこそこ
ってよりは、ガンガン作って人数増やす

戦時中は後継ぎ候補たくさんつくっておかないとなw
832NPCさん:2009/09/27(日) 16:46:51 ID:???
あれ? おかしいな……
SWリプレイの話しないでキャラの純潔とか一夫多妻制度の話とかしかしてないよ?
そんな連中はこのスレに居ちゃいけないんじゃなかったのかな?w
833NPCさん:2009/09/27(日) 16:50:22 ID:???
だから殉職すると永遠の処女がいっぱいつくなんて信仰もあるわけだからな
834NPCさん:2009/09/27(日) 16:50:50 ID:???
SWって一夫一妻だって明言されてたっけ?
835NPCさん:2009/09/27(日) 16:53:44 ID:???
>>832
SWの時は何も言わないんだから察してやれよ。
分割で流れを止めてSWの話題へ……という展開はもう何度も見てきたけど、
俺は可哀想だから黙っていたんだぜ。

ラノベ板のリプレイスレは、ずっと前からサガの話題で持ちきりで
最近はちょっと前のこのスレ状態だが、不思議と向こうじゃ何もいわないあたりも
鑑みてあげてね!

むこうじゃID出るからねw
836NPCさん:2009/09/27(日) 16:55:28 ID:???
>>835
一人で何やってんの・・・?
837NPCさん:2009/09/27(日) 16:58:25 ID:???
話題にのぼらないと困る可哀想な人がいるんだと睨んでたのは
一人じゃないよ
838NPCさん:2009/09/27(日) 17:02:30 ID:hMC1ol2h
単にサガの話題は落ち着いたからSWの話題に移っただけ
両方に食いついてる人間もいるんだ、と思えない人もいるみたいね
839NPCさん:2009/09/27(日) 17:02:59 ID:???
SWには一夫一妻の記述は特にないが、おおむねそんな感じだな
王族とか貴族以外はそうなのかな・・・?
あまり自信ないが、現代の価値観に近づけてあるのかもな
840NPCさん:2009/09/27(日) 17:04:02 ID:???
大商人に妾が居たりするんだろう
日本でさえ普通にあるわけだし
841NPCさん:2009/09/27(日) 17:05:54 ID:???
まあ、普通に正妻と側室いるんじゃないかな、王侯貴族は
それを一夫多妻制というかは、よー分からんが
842NPCさん:2009/09/27(日) 17:05:57 ID:???
ファンタジーは中世が舞台といっても、本当の中世にあわせてあるわけじゃないしね
もしそうだと、町中は糞尿まみれで・・・

ファンタジーは楽しくいこうぜ!w
843NPCさん:2009/09/27(日) 17:06:20 ID:???
まあ蛮族とかの扱いを見るに、現代日本人の価値観に近いところはあるんだろう
844NPCさん:2009/09/27(日) 17:07:52 ID:???
ガチ中世の感覚でプレイしろって言われても困るしな
845NPCさん:2009/09/27(日) 17:07:53 ID:???
産業革命→コレラ大流行
があってようやく衛生面に手がつけられたわけだからな
846NPCさん:2009/09/27(日) 17:08:06 ID:???
少なくともリプには一夫多妻な一般人は出てきたことないよね
王様の「妾」とかは、一夫一妻制でも普通にあるシステムだし

でも、族長レベルなら多妻でも不思議じゃないよねぇw
847NPCさん:2009/09/27(日) 17:09:40 ID:???
まあ裕福な中年商人に少女と言っていい年頃の第三夫人とか出してみると
「この野郎!」な気持ちになれていいね
848NPCさん:2009/09/27(日) 17:10:02 ID:qn3GXU0f
>>835
たしかにラノベ板だと「スレ分割!」とか言い出す奴がいないのは
不思議には思ってた。
最近ずーっとARAの話題しかないのに。
849NPCさん:2009/09/27(日) 17:10:26 ID:???
>蛮族
コボルドからして倒すべき絶対悪どころか悪役描写すらされてないしな
上司(大神)の派閥争いに巻き込まれてる下っ端?
850NPCさん:2009/09/27(日) 17:16:16 ID:???
>>849
戦争してる敵国の国民くらいの認識だろ。
捕虜は奴隷化上等というか。
皆殺しなんて効率が悪い事してられません。
851NPCさん:2009/09/27(日) 17:19:23 ID:rzcTpQDm
>>848
すでに分割されてるからじゃないのか?
ラノベ板のリプスレの1を見れば判ると思うんだけど?
852849:2009/09/27(日) 17:20:12 ID:hMC1ol2h
>848
ラノベ板はID出るから
分割派反対派やFEAR派SNE派になりすまして煽ろうとしても煽れない

さっきのID晒しでも、分割賛成派て晒してた奴はいなかったでしょ

>蛮族
新米でオーガと組んでるタビットいたけど、そういうのに天罰当てたりする神様はいないんかね
だとしたら神様はもういい加減めんどくさくなってて、人族と蛮族の争いは最終的に現世利益の問題だけになるのかね?
853NPCさん:2009/09/27(日) 17:20:24 ID:???
>>848
ラノベ板にはSWの専用スレがあるから
854NPCさん:2009/09/27(日) 17:26:22 ID:???
>>853
じゃあここもSWリプ専スレ『だけ』つくればオッケーじゃん!
良かったね!
855NPCさん:2009/09/27(日) 17:31:02 ID:rzcTpQDm
>>854
何が「じゃあ」なの?

ちなみにラノベ板にはSW専用のスレのほかに、秋田みやび専用スレも有る。
1が「TRPGリプレイスレでFEARのリプレイの話題が延々続くせいで
他のメーカーのリプレイの話題が邪魔されているようにも見えたので、
誘導できるようにするというのが目的です。」
と書いてる
【ナイトウィザード】FEAR小説スレ2.1【きくたけ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217088227/
もある。
リプレイスレの1を見れば誰でもわかるから、当然貴方も知ってると思うんだけど、一応ね。

で、もう一度聞くけど、何が「じゃあ」なの?
856NPCさん:2009/09/27(日) 17:31:32 ID:???
>>852
ルールブックを読むと割と不倶戴天の敵……のように見えて、コボルドとか人族の中に入ってるのもいるんだよなぁ
扱いがよくわからん
857NPCさん:2009/09/27(日) 17:32:20 ID:???
もういいじゃん。
以前はARA追い出そうとしてたSW厨がうざかったけど、
今はそれに反撃してるFEAR厨がうざい。
SWの話題のときFEAR厨が大人しかったから内心感心してたのに…
858NPCさん:2009/09/27(日) 17:34:22 ID:???
派閥ができるほどTRPGがまた盛り上がっていることに感動を禁じえない
859NPCさん:2009/09/27(日) 17:34:36 ID:???
SW厨ウザすぎるから隔離しろよ・・・自業自得だろ
860NPCさん:2009/09/27(日) 17:34:40 ID:???
>>852
そもそもタビットは神を信じてない。
自分達は零落した神の末裔だというのが彼等の持つ唯一の信仰。
ティダンが自分の神官が蛮族に与したら神罰下すとかあるかもしれんが、そもしも信者以外には神聖魔法の形でしか力を及ぼせんよ。
861NPCさん:2009/09/27(日) 17:35:22 ID:???
>>858
正直一部の人たちが頑張ってるだけでそこまで盛り上がってないと思う……
862NPCさん:2009/09/27(日) 17:37:11 ID:5C/OGNlt
>>858
ポジティブだなw
その考え、イエスだね!
863NPCさん:2009/09/27(日) 17:41:52 ID:???
Q.じゃあ逆に人族に使われてるコボルドに対して、蛮族の神々はどう考えているか
A.モフモフの毛皮とかコロコロした瞳とかもうたまんな〜い

絶対悪としてはアンデッドがいるのか
864NPCさん:2009/09/27(日) 17:44:06 ID:???
以前は派閥どころか風前の燭だったもんな。
今でも総合スレにしないと長続きしないのが本音。
865NPCさん:2009/09/27(日) 17:47:34 ID:???
>>863
人族と友好的な蛮族と、人を食べるのが大好きな蛮族もいるんだよな
人族よりも種族差や個人差が激しいと見て、蛮族をひとくくりに考えない方がいいのか
866NPCさん:2009/09/27(日) 17:48:18 ID:???
SWの神々は物質界に干渉するために信者というアンテナが要るから
神聖魔法以外じゃ教義に反した信者に罰を与えるくらいしかできない
867NPCさん:2009/09/27(日) 17:54:42 ID:???
2.0の場合、小神くらいなら直接に出張って来る余地があるからそうでもない。
あんまり調子こいてると直々に天罰叩き込まれるかも解らんね……
868NPCさん:2009/09/27(日) 17:57:03 ID:???
小神は本当手軽に呼び出されるから大変だ
869NPCさん:2009/09/27(日) 17:58:52 ID:???
コールゴッドで直接おいで頂けるんだっけ?
870NPCさん:2009/09/27(日) 18:00:44 ID:???
最近は喚んでなくても直接助けに来てくれたり
871NPCさん:2009/09/27(日) 18:00:56 ID:???
スキルガイドでシミュレートがだいなしになったかもしれないが
殺意さんは多分「またシミュレーションやり直しですよ〜」と嬉しそうに言う気がする
社長が吐きそうなぐらいセッションやる話を嬉しそうにするがごとく
872NPCさん:2009/09/27(日) 18:02:24 ID:???
まあでも、小神なだけに呼び出せる人も少ないんではないかと。
あと、あまり呼び出されると分裂したりして。
873NPCさん:2009/09/27(日) 18:05:26 ID:???
>>869
古代神は1年間儀式の準備して7日間かけて呪文を唱え
術者の魂を神にささげてようやく来てもらえる
小神だと6ラウンド準備すれば即呼び出せるし
代償もHPが0になって1週間MPが激減するだけですむ
874NPCさん:2009/09/27(日) 18:05:37 ID:???
小神呼び出せる人って、
小神呼び出すまでも無く強かったりするしね。
875NPCさん:2009/09/27(日) 18:07:09 ID:???
>>873
なるほど。神様の格に大きく差がついたな。
876NPCさん:2009/09/27(日) 18:16:04 ID:???
流石神様
格が違った
877NPCさん:2009/09/27(日) 18:26:01 ID:???
まあ、小神なんて下手すると「Hey You,俺の信者になっちゃいなYo!」とか勧誘に来る事があるらしいからな。
神様本人(本柱?)が布教してるとか、フランクにも程ってものが……

いや、でも新米女神とか見る限りはそんなもんかもなぁ。
878NPCさん:2009/09/27(日) 18:29:11 ID:???
日本やローマの神さんだと、元が人間っていうのもいるから
それに近い感覚の気がするが

ところでID出してるって威張ってるやつ。都合の良い発言だけ
ID出すって手もあるんだから、んな事やったって意味ないと思うけどな
879NPCさん:2009/09/27(日) 18:29:41 ID:???
>一夫一妻制
ロードスの炎の部族は邪神戦争後でも複数の妻をもっている騎士の描写があったはず。
880NPCさん:2009/09/27(日) 18:31:37 ID:???
>>877
小神の司祭がパーティにいる場合には神様直々に
依頼しに来ることがあるとルールブックに明記されてたりする
881NPCさん:2009/09/27(日) 18:31:55 ID:???
そういやプリLv10で他のキャラをプリLv1に出来るんだった。
882NPCさん:2009/09/27(日) 18:35:16 ID:???
ルーフェリアの女神と同期の大司祭は普通に使えるから、ドレイクバイカウントでは手出し不能ってリプでも
いってるが。
後、ルーも皆を助けるのにコールゴッドしようとしてるな。
分御霊であっても本体呼ぶにはコールゴッドがいるらしい。
883NPCさん:2009/09/27(日) 18:36:21 ID:???
>>877
クロちゃんのRPG千夜一夜であったような気がするな、そういう光景
884NPCさん:2009/09/27(日) 18:38:41 ID:rzcTpQDm
>>865
まあ、人間だって悪人は居るしね。
上はともかく下のほうはなぁなぁで暮らしてるところも多いのかも知れん。
885NPCさん:2009/09/27(日) 18:42:35 ID:???
>>855
そこは主に「小説」を語るスレなんすけどね。
流石にリプレイスレでアンソロジィは語れねえよ。
886NPCさん:2009/09/27(日) 18:48:04 ID:rzcTpQDm
>>885
で、何が「じゃあ」なの?

【ナイトウィザード】FEAR小説スレ3【きくたけ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1254028282/
FEAR社が関わった小説・リプレイを語るスレです。

【へっぽこ】 秋田みやび 9 【マグナ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1229273372/
ほのぼのブラックな小説・リプレイ書き、秋田みやびを語るスレッドです。

SW - ソードワールド短編集 -その113-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1248441973/
「ソード・ワールド・ノベル」各長編作品と「ソード・ワールド短編集」「ソード・ワールド・リプレイ」について語るスレッドです。

> そこは主に「小説」を語るスレなんすけどね。
そこってどこですか?
887NPCさん:2009/09/27(日) 18:49:05 ID:???
>>885
>>855はばっちぃからえんがちょだよ。
888NPCさん:2009/09/27(日) 18:50:13 ID:???
>>886
テンプレから消えてるけど元はどれも小説を語るスレ。
889NPCさん:2009/09/27(日) 18:51:46 ID:???
リプレイが読み物と認識されたのはいつの頃からだっけ?
890NPCさん:2009/09/27(日) 18:54:39 ID:rzcTpQDm
>>888
> テンプレから消えてるけど元はどれも小説を語るスレ。
むしろ、どのスレにも”リプレイ”と書かれてるんだけど、具体的にどのスレのことですか?
テンプレから何が消えたの?

>>889
俺の中ではコンプティークにロードス島のリプレイが始めて載った時。
891NPCさん:2009/09/27(日) 18:57:08 ID:???
さっきからageてる rzcTpQDmにはアスペルガー症侯群の気があるようだな。
892NPCさん:2009/09/27(日) 18:58:36 ID:???
>>855
そこは小説スレだよ

つか、元々はあっちのスレはSWも妖魔をはじめとするガープスもあまりこだわりなく語ってたんだよ
延々と続くようなら、そろそろ専用スレに行こうかみたいなゆるい雰囲気だったのにここみたいに仕切りやが
頑張りすぎてFEARばかり語るようになったんだ
893NPCさん:2009/09/27(日) 19:02:02 ID:???
ラノベ板のリプレイスレは、ずっと前からサガの話題で持ちきりで
最近はちょっと前のこのスレ状態だが、不思議と向こうじゃ何もいわない。
たしかにラノベ板だと「スレ分割!」とか言い出す奴がいないのは不思議には思ってた。
最近ずーっとARAの話題しかないのに。

   ↓

ラノベ板にはSWの専用スレがあるから
   
   ↓

じゃあここもSWリプ専スレ『だけ』つくればオッケー


OK? 分かったかこのSW厨
894NPCさん:2009/09/27(日) 19:02:28 ID:???
>>892
>頑張りすぎてFEARばかり語るようになったんだ
それは語弊というもんだ。
話題があるから語る事がある。
昔はリプレイといえばSNEだったが
ここ数年でFEARが盛り上がっただけ。
895NPCさん:2009/09/27(日) 19:02:34 ID:???
>>890
他は知らないが、FEARのスレは元は小説だけ
で、スレ2が落ちたから2.1を立てた人間がリプレイも追加した
3立てた奴は、リプレイ含んだままでいいかどうか迷ってた
896NPCさん:2009/09/27(日) 19:04:11 ID:???
普通に、「ARAの話題が圧倒的に多いから、スレ分割した方がよくね?」って書けば
議論になるかもしれないのに
「スレ立てたからとっとと移動しろ」じゃ相手にされないだろうに
897NPCさん:2009/09/27(日) 19:04:52 ID:rzcTpQDm
>>878
> ところでID出してるって威張ってるやつ。都合の良い発言だけ
> ID出すって手もあるんだから、んな事やったって意味ないと思うけどな
少なくとも俺は「ID出してるから威張る」みたいなことを言う気は無いな。
レスの評価はその書き込みでなされるべきだと思ってるからね。
そもそも、「ID出してるって威張ってるやつ」がどこに居るのか知らんけど。

だから、IDの有無にかかわらず、ソースも出さずに
「そこは小説スレ」だの、「テンプレから消えてる」だの言い出す奴は信用できないでしょ?
それがたまたま、全員IDを出してないってだけで。
IDを出してる人間が同じようにソース抜きに何か言い出し始めたら、同じことだと思うよ。
898NPCさん:2009/09/27(日) 19:04:57 ID:???
>>895
SWのスレに習えば、リプレイを入れるべきだろ。
899NPCさん:2009/09/27(日) 19:07:01 ID:???
>>897
>「ID出してるって威張ってるやつ」

おまえだ。その気がなくてもそう見えるぜ。
900NPCさん:2009/09/27(日) 19:07:15 ID:???
>>897
無駄な努力ご苦労様
うざいからとっとと消えろよ
901NPCさん:2009/09/27(日) 19:08:55 ID:???
おーい、全角全角
902NPCさん:2009/09/27(日) 19:09:22 ID:rzcTpQDm
>>898
習う必要は無いでしょ?
スレごとにルールが違ったってかまわない訳で。

ただ、現行のスレにはちゃんとリプレイと書いてあるから習う習わないにかかわらずリプレイも入ってるだけで。
903NPCさん:2009/09/27(日) 19:11:06 ID:???
そもそもSWと違ってリプレイ派と小説派の争いがないしなFEARには
904NPCさん:2009/09/27(日) 19:11:55 ID:???
もはやID:rzcTpQDmが誰と闘い、何を主張したいのかがさっぱりわからんw
905NPCさん:2009/09/27(日) 19:13:09 ID:???
>>902
>>893
スルーするなよID付き
906NPCさん:2009/09/27(日) 19:14:49 ID:???
>>889
1985:ゲーム解説に留まらない文芸作品としての初リプレイ「七つの祭壇」発表。
1989:スニーカー文庫で「ロードス島戦記リプレイ」、富士見ドラゴンブックで「SWリプレイ」刊行。
2006:「このライトノベルがすごい!」において、リプレイが独立ページで解説される。

大きなチェックポイントはこの辺か?
ヘビーユーザー視点だと、「へっぽこーず」の始まった2001年や
きくたけの初文庫が出た2003年もターニングポイントだと考えるかも知れないが。
907NPCさん:2009/09/27(日) 19:15:08 ID:???
つか、SNE専用とかって前にも分かれて普通に駄目じゃなかったっけ?
908NPCさん:2009/09/27(日) 19:18:01 ID:???
>>902
ライトノベル板のテンプレの一行
●「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」が原則です。

ライトノベル板TRPGリプレイ総合スッドレ二十二本目のテンプレの一行
▼専用スレのある作品はそちらでお願いします。

リプレイを入れたのは妥当と思うけど。
909NPCさん:2009/09/27(日) 19:18:07 ID:rzcTpQDm
>>905
ラノベ板の話なら、すでに分割されてるから分割分割言い出すのは板の検索もしない馬鹿だけでしょ?
だから、馬鹿以外の人には不思議でもなんでもない話。

で、卓ゲ板の話なら、リプレイスレなんて普通に卓ゲ板に一個で足りるんじゃね?
君は足りないと思ってるの?
910NPCさん:2009/09/27(日) 19:19:47 ID:???
>>909
ここも分割すれば騒ぐSW厨が居なくなるだろ。
さっさと消えてくれませんか・・・?
911NPCさん:2009/09/27(日) 19:20:15 ID:???
>>909
該当スレが既にあるのにリプレイスレでいつまでも続けるな、だろ。
912NPCさん:2009/09/27(日) 19:22:19 ID:rzcTpQDm
>>908
FEARの小説・リプレイって分類は作家単位でもなければレーベル単位でもないんじゃね?
SWもそうだけど。
そのルールは、作家単位のスレやレーベル単位のスレを複数作るなって話じゃないの?

まあ、その上で、ライトノベル板の正しい分類について話すのであればここじゃなくて
ライトノベル板の自治スレ辺りでやるべきだと思うけどね。
卓ゲ板で心配する話じゃないし。
913NPCさん:2009/09/27(日) 19:22:48 ID:???
>>909
いい加減、sageを覚えたら?初心者くん。
メール欄にsageと入れるだけでいいんだよ。
914NPCさん:2009/09/27(日) 19:25:36 ID:rzcTpQDm
>>910
まあ、既に
リプレイスレ(SW2.0専用)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1250632469/
が有るから、誘導でもすれば?
利用者が分割を望んでるならそっちに書くと思うけど。
915NPCさん:2009/09/27(日) 19:27:17 ID:???
結局の所、サガ最高潮とSW(人気作の続編と新作)の二つがかち合ったのが原因ではあるんだろうな。
発売カレンダーを見てこの顛末を予想してた人は結構多かったと思う。

次のリプレイが出るころには落ち着いてるんじゃない。
916NPCさん:2009/09/27(日) 19:28:11 ID:???
抽出 ID:rzcTpQDm (11回)
917NPCさん:2009/09/27(日) 19:28:43 ID:7R9OJmsp
>>914
いい加減、sageを覚えたら?初心者くん。
メール欄にsageと入れるだけでいいんだよ。
人の忠告は聞くものだよ。
918NPCさん:2009/09/27(日) 19:29:45 ID:???
>>917
おいw
919NPCさん:2009/09/27(日) 19:29:52 ID:???
>>914
ほら、アンチが信者を装って粘着することによって「信者うぜー」って雰囲気を作る
それなんだろ?
そろそろやめとけ、休みももう終わるぞ
920NPCさん:2009/09/27(日) 19:31:12 ID:???
>>915
来月(もうすぐだけど)には嘘のように静まる予感。
921NPCさん:2009/09/27(日) 19:31:56 ID:suKbRqf+
ARAサガブレイク2が出た時も揉めた訳で、学習能力がないとゆうか。
922NPCさん:2009/09/27(日) 19:33:37 ID:???
やはりまず分割議論スレが必要だな!

【馬鹿は更なる混乱を招こうとした】
923NPCさん:2009/09/27(日) 19:33:42 ID:???
スルーしときゃいいのに一々構うからなぁ
卓ゲ板全体に言えるがマジで自覚の足りない奴が多い
924NPCさん:2009/09/27(日) 19:35:09 ID:???
どっちの信者も荒らしもうぜー
勝手に立てろよクズどもが死ね
925NPCさん:2009/09/27(日) 19:35:09 ID:???
×揉めた
○馬鹿な荒らしがギャーギャーわめいてる
926NPCさん:2009/09/27(日) 19:36:23 ID:???
俺は揉めるよりも揉みたい
927NPCさん:2009/09/27(日) 19:37:05 ID:???
スレが進んだと思ったらまた煽りあい宇宙の流れか
928NPCさん:2009/09/27(日) 19:37:30 ID:???
>>923
いや、構ってるのも本人だから・・・
929NPCさん:2009/09/27(日) 19:39:26 ID:???
分割議論はスレ違い
マジで自重して、リプレイの話させてくれ
930NPCさん:2009/09/27(日) 20:01:02 ID:???
揉めるのが嫌って発言するやつ
いい加減お前らも他人のストレスになってるんだって気づけ!
931NPCさん:2009/09/27(日) 20:07:18 ID:???
>>930
え・・?
932NPCさん:2009/09/27(日) 20:11:02 ID:???
荒らしにかまう奴も荒らしと同類
荒らしをスルーと称して看過してる奴も荒らしと同類
933NPCさん:2009/09/27(日) 20:12:23 ID:???
で、リプレイの話題は?
934NPCさん:2009/09/27(日) 20:13:16 ID:???
一通り語り終えたからなぁ……
次は何が出るの?
935NPCさん:2009/09/27(日) 20:13:28 ID:???
リプレイの話しようぜ、リプレイの話!
 
……え、えーと。
ナ、ナハトかわいいよナハト!
936NPCさん:2009/09/27(日) 20:14:05 ID:???
>>935
ナハトいいよなぁ・・・
メルもいいが・・・
問題は、彼女らの中の人がちゃんと女性かというw
937NPCさん:2009/09/27(日) 20:15:30 ID:???
えーと、最近興味持ち始めた奴のために過去のお勧め作とか?
まあ、手に入れられない可能性が高いが
938NPCさん:2009/09/27(日) 20:16:29 ID:???
中の人なんかいないんだよ
939NPCさん:2009/09/27(日) 20:17:59 ID:???
>>936
中の人など関係ない!
最終的に萌えればよかろうなのだーぁっ!
940NPCさん:2009/09/27(日) 20:18:16 ID:???
ナハトジーク

って書くと、カップルの組み合わせみたいに見えるな
941NPCさん:2009/09/27(日) 20:19:03 ID:???
>>936
それはもう気にするなw
942NPCさん:2009/09/27(日) 20:19:34 ID:???
>>936
どこが問題なのかわからないぜw
943NPCさん:2009/09/27(日) 20:20:17 ID:???
中が男の方が萌えるロールが出来る
944NPCさん:2009/09/27(日) 20:20:17 ID:???
ジークナハトだと夜万歳って意味か?(違
945NPCさん:2009/09/27(日) 20:20:37 ID:???
いのりとねがいのどっちにもえるかをかんあげればなかのひとなんてかんけいなおとぼくわおもうよ
946NPCさん:2009/09/27(日) 20:20:46 ID:???
>>937
なるほど。
では、昔メックウォーリアーという超燃えるゲームがあってな、
そのリプレイに出てくるサモンジという男がパトレイバーの後藤隊長に性格そっくりで・・・・
とか語りだせばいいのかな!?
947NPCさん:2009/09/27(日) 20:20:58 ID:???
>>935
キャラ萌えの話はリプレイの話じゃないからダメだって昼間言われてたからダメだよ!
948NPCさん:2009/09/27(日) 20:21:19 ID:???
>>944
『栄光の夜』だな
949NPCさん:2009/09/27(日) 20:21:26 ID:???
あの主人公格だけ乗り換えがなくって最後まで地味だったアレですね?
950NPCさん:2009/09/27(日) 20:22:29 ID:???
>>946
問題ない。続けて
951NPCさん:2009/09/27(日) 20:23:33 ID:???
>>949
え?
サモンジはストームプリンセスと、サイクロプスに乗り換えたぞ
952NPCさん:2009/09/27(日) 20:24:47 ID:???
>>946
ほんとは大学で研究がしたかったんだー
とかのやる気ねえ要素とか見ると、ヤンウェイリーにも似てる気がしないでもない
953NPCさん:2009/09/27(日) 20:24:49 ID:???
>>946
メックウォーリアーリプレイはよかったよな。
バトルテックリプレイは1巻はまだましだが2巻はグダグダやったからな。
まあ、どっちの作者も今は消えたがな(泣
954NPCさん:2009/09/27(日) 20:25:22 ID:???
そういや昔のシャドウランリプレイの作者も消えたな……
955NPCさん:2009/09/27(日) 20:25:40 ID:???
メックウォーリアーリプレイは、モリ大佐をはじめとして
「ロボットものとしてのお約束」をほぼすべて網羅してくれた良いリプレイだった

ガンダムとか好きなら必見だわ
色々海外の翻訳小説とか手広くやっていたが、とりあえずまずはメックウォーリアーリプレイってのを買うといい
「バトルテック=メックウォーリアー」と思っていいが、バトルテックリプレイのほうは背景設定知らないといまいちだしな
956NPCさん:2009/09/27(日) 20:26:32 ID:???
ヤマタノオロチ量産型が強くなってたのは楽しかったなアレ
957NPCさん:2009/09/27(日) 20:26:49 ID:???
>952
あー、言ってた言ってたw
大学で研究とか、マジ似合いそうなタイプだもんなw
でも戦闘になると一騎当千という・・・

ウォーハンマーの最期とか格好良すぎる
958NPCさん:2009/09/27(日) 20:27:00 ID:???
ああ、途中から恋シミュになったアレ(違
959NPCさん:2009/09/27(日) 20:27:04 ID:???
ぬいぐるみ生手首やったのはバトルテックの方だっけ?
960NPCさん:2009/09/27(日) 20:27:30 ID:???
メックウォリアーは、リプレイを小説にした奴も出来がすごいよかった
961NPCさん:2009/09/27(日) 20:28:05 ID:???
サンボル乗りの名前が思い出せないw
962NPCさん:2009/09/27(日) 20:28:17 ID:???
お前ら盛り上がりすぎだろw
どんだけ古参兵多いんだよここw

>>956
マシンガンはマジ鬼畜武器
強さもさることながら、判定回数の面倒くささが鬼畜すぎるw
963NPCさん:2009/09/27(日) 20:28:30 ID:???
>>959
バトテの方
964NPCさん:2009/09/27(日) 20:28:51 ID:???
独立愚連隊は借りて読んだんだよなあ
…何で自分で買っておかなかったんだ当時の俺
965NPCさん:2009/09/27(日) 20:29:01 ID:???
>>961
イワンだ、イワン
ロシア系でアル中の撃墜王
966NPCさん:2009/09/27(日) 20:30:59 ID:???
>>965
おお、そうだそうだ。ありがとう!

>>962
回避判定の無いゲームでよかったw
967NPCさん:2009/09/27(日) 20:31:25 ID:???
バトルテックは、本体価格が当時の俺には痛すぎた
メックウォーリアまでそろえるとか…
みんなで分担して買ったぜ!
968NPCさん:2009/09/27(日) 20:32:05 ID:???
そういやレベッカだけ最初から最後までエンフォーサーなのか

まぁ支援系乗りならそんなもんだよな
969NPCさん:2009/09/27(日) 20:32:28 ID:???
馬いいな。おとぼけ姉さんエルフに、ツンデレ風味の女ライダー、マッチョな女戦士とか、
今後の活躍に期待したいキャラもいるからな。
ワルツ、りゅうたまと終わって残念だったところに期待の新作だ。

>>937
アマゾンとか使えば手に入りやすいよ。
いろいろ好きだが、おすすめなら旧SWの第二部あたり。
空から半裸の女の子と怪物がふってきて事件解決に動く話。
970NPCさん:2009/09/27(日) 20:33:51 ID:???
意味わかんねーゲームの話すんな
そんな昔のリプレイの話はスレ違いだってこともわからないのか?呆れるな
971NPCさん:2009/09/27(日) 20:33:57 ID:???
リプレイスレ 131巻目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1254051223/

新スレ
972NPCさん:2009/09/27(日) 20:34:15 ID:???
旧SWの1部と3部は復刻版か何か出たんだっけ
973NPCさん:2009/09/27(日) 20:35:13 ID:???
>>969
>空から半裸の女の子と怪物がふってきて事件解決に動く話
俺もあれ渋くて好きだが、一般的にはあまりお勧めできる作品ではないかとw
JOJOの第二部は俺の中でベスト部だが、一般的には第三部を薦めたほうが・・・みたいな
974NPCさん:2009/09/27(日) 20:35:14 ID:???
>>970
m9(^Д^) プギャー
975NPCさん:2009/09/27(日) 20:35:34 ID:???
今読むとスチャラカはキツいなあ……
バブリーズはなんとか
976NPCさん:2009/09/27(日) 20:36:16 ID:???
>>969
虎怖いよ虎

>>971
乙です
977NPCさん:2009/09/27(日) 20:36:42 ID:???
バブリーズはSW歴代でも相当の人気かと
ただしSWを結構プレイして、かなりスレた人でないと味わいつくせない感じもする
978NPCさん:2009/09/27(日) 20:37:03 ID:???
>>971
おつおつ
979NPCさん:2009/09/27(日) 20:37:21 ID:???
>>968
エンフォーサーはあの重量帯だと強かった覚えがある。
AC20にボコられたトラウマがあるからかな?
980NPCさん:2009/09/27(日) 20:37:29 ID:???
>>975
いやいや、SNEにかかわらず、アルセイルだってキツイよ。
基本、口語の本は時代が変わると途端読みにくくなる。
リプレイはその最たるものだ。
981NPCさん:2009/09/27(日) 20:37:46 ID:???
俺的にはイースリプレイ2冊を推したい


>>969
SW2部位ならブコフ回れば結構売ってそうだな。先に話題出たシャドウランやサモンジ小隊よかは楽だろ

>>971
おつ
982NPCさん:2009/09/27(日) 20:37:51 ID:???
旧2部は全SWリプの中でも一番地味かと…w
983NPCさん:2009/09/27(日) 20:38:37 ID:???
>>980
ネタの古さが痛く感じたりとかな
984NPCさん:2009/09/27(日) 20:39:56 ID:???
きくたけの古いのは痛いを通り越して涙が出るw
985NPCさん:2009/09/27(日) 20:40:07 ID:???
リプレイはどうしても時事ネタが多くなりがちだからな。
バブリーズもトリオ・ザ・住専も今にするとひどいネーミングだw
986NPCさん:2009/09/27(日) 20:40:35 ID:???
>>982
エロ的には地味なんかじゃないやい!

ドラマガ掲載絵でのシアター分もまた読みたいな
987NPCさん:2009/09/27(日) 20:40:51 ID:???
>>979
あの重量ではハンチバックと並んで最強かな
AC20をつんだハンチバックは正直強さが異常だが、なんというか主人公側が使う機体ではない気がするね
エンフォーサーにしたのは英断かと
988NPCさん:2009/09/27(日) 20:40:59 ID:???
>>971


>>973
でもアレ二冊セットで、キャンペーン展開する時の参考になると思う。
意外に場当たりなアドリブをうまく組み込んだりとか、当時参考になったな。
989NPCさん:2009/09/27(日) 20:41:20 ID:???
住専なんかはもう連載中にネタが賞味期限切れしてたような
990NPCさん:2009/09/27(日) 20:42:15 ID:???
バブリーズは面白かったが、リプレイ(TRPGの実プレイの提示)としてはどーなのか、と
アーチーもスイフリーも困ったちゃんラインを踏み越えたり戻ったり
991NPCさん:2009/09/27(日) 20:43:04 ID:???
バトルテックかぁ・・・

クライン中尉が載ってるバトルマスターが、超かっこいいよなぁ・・・
リプレイでは囮に使われたりさんざんだったが
992NPCさん:2009/09/27(日) 20:44:02 ID:???
>>990
GMもPLも、いかに互いを出し抜くかって感じだったからなぁ
993NPCさん:2009/09/27(日) 20:44:59 ID:???
バトルテックって人気あったのか不明だったが、ここだと妙に知っている奴多いな
994NPCさん:2009/09/27(日) 20:45:36 ID:???
>>990
バブリーした時点で行ったら行けない所まで行ってしまったんだよ

むしろ大量の魔晶石相手に頑張るGMを見るリプレイ。GMとしてプレイするなら非常に楽しいよな
995NPCさん:2009/09/27(日) 20:46:07 ID:???
おっさんばっかなんだろうな
996NPCさん:2009/09/27(日) 20:46:57 ID:???
まあTPRGをやり、かつ2chも見るという非常に希少な連中だからな
997NPCさん:2009/09/27(日) 20:47:18 ID:???
おう、そのおっさんが育てたTRPGを楽しんでるかい?
998NPCさん:2009/09/27(日) 20:48:02 ID:???
>>993
リプレイは面白かったと思うぜ。数少ないロボものだし
少なくともうちの鳥取じゃ大人気だった
999NPCさん:2009/09/27(日) 20:48:22 ID:???
いや、俺もおっさんだからねw
1000NPCさん:2009/09/27(日) 20:48:49 ID:???
酷い自演を見た
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪