952 :
NPCさん:2010/08/14(土) 00:27:55 ID:???
名作だから中古が高いとも限らないものだなあ、と
どこに行ってもお買い得コーナーの守護神をつとめている
「指輪物語」文庫版セットを見るたびに思う
953 :
NPCさん:2010/08/14(土) 00:30:37 ID:???
指輪のゲームブック、は稀少だがなぁ。
あと、同人のヨハネはいちいち内容説明する前に、カードなりポップなりで書いておけばいいのにな。
京都人はそういう配慮がねぇなぁ。
954 :
NPCさん:2010/08/14(土) 03:00:41 ID:???
ロードオブザリングの時に大量に売りさばいたけど、ほとんどの人が一冊も読まずに挫折したろうなw
955 :
NPCさん:2010/08/14(土) 10:23:33 ID:???
名作、原点、ともてはやされることの多かった指輪物語を「ツマラナイ」と一蹴した米田先生、お元気でしょうか。
あの裸の王様的ショックは今でも覚えてる。
956 :
NPCさん:2010/08/14(土) 10:41:17 ID:???
FFの最終盤あたりに出た連中ってしかし
なんでそろいもそろってあんなアホみたいな値段でオクに出てるんだろうなw
アーロックなんてぶっちゃけ100円ぐらいでようやく悩むレベルなのにw
957 :
NPCさん:2010/08/14(土) 11:12:24 ID:???
クソつまらんから売れない → 市場に出た数が少ない
と言うプレミアの法則だよ。
内容の善し悪しより希少価値だからな。
「前半のFFはもってるけど後半のは買い逃した」って奴は多いから、
そう言う奴がコレクター心に目ざめると見苦しい奪い合いになる。
958 :
NPCさん:2010/08/14(土) 11:16:20 ID:???
>>953 > 京都人はそういう配慮がねぇなぁ。
ヨハネの所は通販で直接買った事があるが、
あそこは配慮以前に何つーか人に物売るのが慣れてないって印象。
態度が悪いとかDQNと言うのじゃなくて、
「必死でやってるんだろうけど、未熟すぎる」って感じ。
959 :
NPCさん:2010/08/15(日) 14:00:47 ID:MCKtPMj9
>>956 アーロック、近くの古本屋の店頭で\14,000で展示されてたよ。
持ってるけど。
FFの24巻以降は揃えているんだが、初期の奴がもう滅多に手に入らないなあ。
960 :
NPCさん:2010/08/17(火) 20:11:17 ID:???
はしもと御大、遊んでもいないゲームブックを絶賛
961 :
NPCさん:2010/08/17(火) 20:40:51 ID:???
>>960 ファンはそうあるべき
これGB業界の常識
962 :
NPCさん:2010/08/18(水) 00:41:37 ID:???
はしもと御大が遊んでもいないゲームブックを絶賛しているらしい
とタイトル風にしようぜ
963 :
NPCさん:2010/08/18(水) 12:18:37 ID:???
>>959 なぜか最近再販された巻だけしか手に入らない。
買い換えるわけでもあるまいに。
964 :
NPCさん:2010/08/18(水) 22:56:17 ID:???
>945-946
遅くなったけど、ありがとう。
946のサイトではじめてどういう話だったかわかった。
当時は気づかなかったけど結構燃える展開だったんですね。
965 :
NPCさん:2010/08/19(木) 14:38:01 ID:WV/kTkcf
むかし、ファイティングファンタジーシリーズの楽しみ方とかいう本に
さまよえる宇宙船のことも紹介してあったんだが
なんでも「鍵になるある星系への入り口を発見しないと最終的に脱出できない」と書いてあったな。
元のゲームブックを見ていないので、実際どういうことなのかわからんが。
966 :
NPCさん:2010/08/19(木) 20:04:39 ID:???
あちこちで数字が手にはいるが、どれが正解でどう組み合わせればいいかはノーヒントだったような…
967 :
NPCさん:2010/08/19(木) 21:24:06 ID:WV/kTkcf
そもそも、FFに限らないだろうけど
FFシリーズって、完全にルール通りにプレイしたら
まずクリアできない奴がごろごろじゃないか?
だって、ストーリーの後半になってから、
「選択肢で間違ったほうを選んだら即死、しかもどちらが正しいか前もって知ることは不可能」
な場所が何か所もあるとか、
あるいは、必ず通らなくてはならないルートに「ランダムに約半分の可能性で死亡」の場所が
やっぱり何か所もある、なんて作品がごろごろある。
これじゃ、もし完全にルール通りにプレイしたら
キャラクター作って始めからやるのを何十回何百回も繰り返して、ようやくクリアできるってことにならないか?
しかもその大部分の繰り返しは、終盤のこのパラグラフで死なないサイコロの目を出すため、なんてことに。
あまりにもバランスが悪い作品が多かったと思う。
もしかして作るほうも、「どうせ完全にルール通りプレイするやつなんていねー」とでも思っていたのか。
968 :
NPCさん:2010/08/19(木) 21:31:26 ID:???
何周もすりゃいいんでない
マップやらなにやら記録とっておけば二桁周もいらないだろ
969 :
NPCさん:2010/08/19(木) 21:34:10 ID:???
昔のファミコンゲームと同じで
クリアできる前提の作りじゃないんだよ
クリアは都市伝説
970 :
NPCさん:2010/08/20(金) 00:00:05 ID:???
記録があっても真面目にサイコロを振るとクリア不能だぜ、
悪霊の洞窟とかのレベルになると。
一撃戦闘とか言うサイコロ勝負があって、あれに負けると一発死。
そんなのが何回もある。
要するにどう頑張っても生き残る確率は10%すらない。
971 :
NPCさん:2010/08/20(金) 00:13:36 ID:???
甦る妖術使いも酷かったな
色んなヒントを集めてようやくラザックと対戦となっても、
技術点12の上に、連続ダメージくらったら即死だもんなw
972 :
NPCさん:2010/08/20(金) 03:10:11 ID:???
>>967 小学生でGBが唯一の娯楽だったからだろうけど
大半はメモ取ってけば、パラグラフ選択についてはズルせずにちゃんとクリアできたよ
最初のキャラ作成で余りに技術点が低かったり
終盤の戦闘でひどい目が出て即死したりした場合は、振り直すこともあったけど
1冊の本で何時間遊んだ事やら
973 :
NPCさん:2010/08/20(金) 05:23:37 ID:???
逆に言えば
真の道を見つけ出せばあとはサイコロ運だけでどうにかなる
サイコロが異状に厳しいのはラザックとかの一部だし
悪霊の洞窟?あれはクソゲーだからw
ゲームでいうと、うーん仮面ライダー倶楽部かな
974 :
NPCさん:2010/08/20(金) 07:18:18 ID:???
絶対に必要な一撃戦闘は2回くらいしかない。
それに後で買った原書だと技術点足すようになってたしな……それよか塔でバグがあった。
975 :
NPCさん:2010/08/20(金) 08:12:08 ID:djLww6RZ
>>972 >終盤の戦闘でひどい目が出て即死したりした場合は、振り直すこともあったけど
そこなんだよ。
少しでも振り直しとか、ごまかしをやればクリアできることはわかっている。
しかし、厳密にルール通りやると、
終盤まで来てサイコロの目が悪いために死亡、
最初からやり直しなんてのを何十回もやらなきゃならん。
はっきり言って、普通の人間の忍耐力では不可能だと思う。
そういうバランスのゲームブックが多かった。
>>974 >それに後で買った原書だと技術点足すようになってたしな
悪霊の洞窟は、最初からこのルールさえあれば、まったくバランスが変わっていたな。
最初はこれがなかったために、一撃戦闘のたびに半分の確率で死亡だった。
976 :
NPCさん:2010/08/20(金) 12:44:50 ID:???
>>974 > それに後で買った原書だと技術点足すようになってたしな……それよか塔でバグがあった。
原著持ってるけどそんな表記ねーぞ。
1.Throw two dice for your opponent.
2.Throw two dice for yourself.
以外の表記はない。
数比べて数が少ない方が奈落の底。
数が同じならやり直し。それだけ。
技術点の加算とかそんな表記はない。
977 :
NPCさん:2010/08/20(金) 13:40:36 ID:???
>>975 確かに、その辺がCRPGが全盛になってGBが完全に消滅した理由だろうね
でもその狂ったバランスが良かったと思う面もあるんだよなあ
978 :
NPCさん:2010/08/20(金) 21:38:46 ID:???
> それに後で買った原書だと技術点足すようになってたしな……それよか塔でバグがあった。
つーか「一撃戦闘を行え」とかしか書かれてないのに
どういう基準で技術点を加えるんだ?
敵の技術点なんて何も表記されてないのに
敵の技術点は加えず
自分の技術点だけ加えてサイコロ勝負か?
だった勝って当然の無意味な判定になるぞ
979 :
NPCさん:2010/08/20(金) 22:28:04 ID:???
>>977 いや、死んだら最初からやり直す律儀な奴はこのスレの住人くらいだろ。
それはGBが衰退した理由ではないと思うよ。
980 :
NPCさん:2010/09/08(水) 18:51:30 ID:???
ある程度ごまかしが出来た方が衛生上いいと思う
所詮ゲームなんだから
DQ3発売当時やってた親父が
あまり戦闘で全滅するんでキレながら酒飲み始めて
死ぬとリセット押しの連続で
冒険の書が全滅したのは今でもトラウマ
981 :
NPCさん:2010/09/09(木) 00:43:29 ID:???
戦闘で死ぬとかデッドエンドが多い程度なら良かった。
でも、ブーム後期の日本人作家が書いたゲームブックは、
チェックポイントでのフラグ管理がやたらと多く、
数を足したり引いたりのパラグラフジャンプとかの小細工を労しすぎ。
デッドエンドは「死んだらやり直して他のルートで行けばいいや」と前向きになれるが、
フラグ管理で行き詰まると、どこで何をしなかったからゲームが進まなくなったのか? が解りづらい。
982 :
NPCさん:2010/09/09(木) 01:21:03 ID:???
あと当時はネットもなかったから、バグがとにかく怖かったね
別にこれっていうのがあったわけじゃないんだが、
あまりに複雑な事をやっていると、ちょっとつまるたびに
「これほんとにクリアまで行けんの?バグじゃないの?」
という不安が押し寄せてきて、小さな胸が押しつぶされそうに痛んだ
983 :
NPCさん:2010/09/09(木) 11:01:45 ID:???
ごまかしとかしなかったなー
俺のクラスでは、指はさんでゲームブックしてるのが見つかったら高く吊るされてた。
984 :
NPCさん:2010/09/09(木) 16:58:37 ID:???
FF26巻や暗黒教団はシステムのDQNぶりで苦笑させるための作品という気がする。
その世界に迷い込んでくるであろう仮想プレイヤーの身を案じる、
管理者視点による鑑賞ありきというか。
985 :
NPCさん:2010/09/10(金) 03:05:49 ID:???
死にやすいとかキツいとかいうんならまだ分かるが
「蘇る妖術使い」はそんなもんじゃなかったな。
技術点・体力点の高低に関わらず1割以下しか
生き残れないようになってたんじゃなかったか。
986 :
NPCさん:2010/09/10(金) 19:53:58 ID:???
俺は一度死んだ場合
低い点数のみ振りなおしてやりなおすことを
自分自身に許可した。
問題は、12、24、12になるまでかけても
相変わらず死に続けるパターンもあることだ。
987 :
NPCさん:2010/09/10(金) 20:50:24 ID:???
>>986 そんなときは、本の選択からやり直すんだ!
988 :
NPCさん:2010/09/10(金) 20:51:55 ID:???
潤沢にある時代ならそれもいいだろうがなー
自分は、運だめしは必ず吉、でやってゆく。ヒーローは幸運なものなのだ。
989 :
NPCさん:2010/09/10(金) 23:59:35 ID:???
990 :
NPCさん:2010/09/11(土) 00:58:04 ID:???
初期のウォーロックに掲載されたミニアドベンチャーゲームで
運試しに失敗しないとクリアできないやつが無かったっけ?
991 :
NPCさん:2010/09/11(土) 01:38:17 ID:???
あったよ。川に落ちるとアイテムゲットだったかな。
で、次スレはどうする?
992 :
NPCさん:2010/09/11(土) 01:45:26 ID:???
立ててよ
993 :
NPCさん:2010/09/11(土) 02:44:44 ID:???
994 :
NPCさん:2010/09/11(土) 03:34:32 ID:4ytlUZg9
埋めていい?
やっぱ、前もって知りようがない「選択肢を間違えると即死」は
昔から気に入らなかったなあ。
ヒントを前もって得ていれば正しい道がわかるとかなら、何の問題もないのだが。
あまりに理不尽に難易度を上げ過ぎる傾向ができてしまったのは
やはりまずかったと思う。
995 :
NPCさん:2010/09/11(土) 04:45:52 ID:???
おまえら最後にゲームブッククリアしたのいつよ?
さらに「義務感とかじゃなく心から楽しんで」なんて条件を加えたらどうよ埋め
996 :
NPCさん:2010/09/11(土) 08:17:43 ID:???
>>994 俺は逆に、最初に「間違うと即死」があったからこそ興味を持ったクチなので
アレはアレで好きだったけどなぁ。
子供の頃って、理不尽なものでもなんか受け入れちゃうようなところがあるし。
997 :
NPCさん:2010/09/11(土) 09:38:02 ID:???
即死自体はそうイヤでもないな。
やり直しが面倒なのであって。
デッドエンドしかない選択肢も読んで面白ければイヤじゃない。
「地獄の館」あたりだとテーマにも合っていたしね。
「悪霊の洞窟」でも同じような枝があるんだけど
あれはあれで面白かった。
998 :
NPCさん:2010/09/11(土) 11:09:58 ID:???
>>995 パンタクル2は末期、もうやる気もあまり無くなった時期に買って積んでたが
数年後にマッピング込みでガチプレイしたら面白かった
まあそれでももう10年近く前だけど
999 :
NPCさん:2010/09/11(土) 14:33:52 ID:???
>>995 > おまえら最後にゲームブッククリアしたのいつよ?
何ヶ月か前にやったのが最後だよ。
萌え絵で有名?なHJ文庫Gの『デストラップ・ダンジョン』と『ハウス・オブ・ヘル』と『サムライ・ソード』の3冊。
FFシリーズの時に、『地獄の館』と『サムライの剣』は友達に譲ってもらってプレイしました。
>>995 > さらに「義務感とかじゃなく心から楽しんで」なんて条件を加えたらどうよ埋め
ゲームブックを心から楽しんだのは、30代を過ぎてからです。
小学生の時にゲームブックと出会い、中学生になってもやってました。
当時の自分は自殺を覚悟する程の、酷いいじめを受けていました。
いじめによって生じた心の傷をごまかす為、無意識にゲームブックに熱中しているふりをしていました。
当時は面白くて本当に熱中していると思いこんでました。
30代を過ぎてやっと心の傷に区切りがつきました。
そしたら当時の自分は、心の傷をごまかす為にゲームブックに熱中しているふりをしていた事に、気がつきました。
心の傷に区切りがついた現在は、ゲームブックを本当に楽しんでいます。
他人にとってかなり嫌な話しですみません。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪