中古書店とかで見つけた卓上ゲーム報告スレ:5軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NPCさん:2013/02/14(木) 15:01:33.64 ID:2LehLmy6
BOOKOFF PLUS 16号相模原富士見
天羅WAR
NWロンギヌス
スルー
953NPCさん:2013/02/19(火) 22:37:16.52 ID:???
ガープススレにも書いたけど

イエローサブマリン新宿店に
ガープス・ベーシック第4版二冊組が11000円で販売されていた

もうなくなっているかな?
954NPCさん:2013/02/20(水) 21:04:58.21 ID:???
キャンペーンいらねえ
955NPCさん:2013/02/20(水) 23:16:43.90 ID:???
キャンペーンの方が手に入れにくいんだけどな。
しかも実際にはそっちがないとプレイできないし。
956NPCさん:2013/02/22(金) 20:44:20.66 ID:???
翻訳時期がズれ過ぎてメーカーのやる気を感じなかった(小学生並みの感想
957NPCさん:2013/02/22(金) 22:30:41.68 ID:???
4版マーシャルアーツがでてればねぇ
958中古書店スレの194:2013/03/03(日) 16:31:53.40 ID:P+ZfRbSb
携帯から直接報告。

ブックオフ町田中央通り店で、

ヴァンパイア・ザ・レクイエム 2400円

深淵 第二版 2350円

発見、スルー。
959NPCさん:2013/03/03(日) 20:34:54.00 ID:???
>>958
フロア・場所を書いてくれると嬉しい
あそこ3階まであるし
TRPGはどのコーナーに分類されるかわからないから難しい
960中古書店スレの194:2013/03/03(日) 23:59:34.12 ID:P+ZfRbSb
1F正面入口奥の、オタ系雑誌コーナーじゃよ。

基本的に、どこのブッコフも「模型雑誌」、「ホビー」、「アニメ雑誌」「アニメ画集」の棚に大判のTRPGルールを混ぜる事が多い。
カテゴリー分けするほどの弾はないし、店員が何のブツか把握出来るはずもないしねw

上記のも、「テーブル・カードゲーム」の仕切り札があるのに、真ん中あたりの設定資料集かなんかの中に紛れ込んでいた。
961NPCさん:2013/03/04(月) 23:17:39.82 ID:???
>>960
Thx
助かった
962中古書店スレの194:2013/03/05(火) 22:04:21.17 ID:???
>961
お役に立てて、何より。

番外編。
ブックオフ町田中央通り店2F文庫コーナーで、竜剣物語@〜Dを各105円で発見、スルー。

次スレは、このスレッドが落ちてからまったりと建てるとして、規制が解けたらブッコフのどこ探したら良いか的なテンプレっぽいのでも書こうか。
定期的に挙がる話題だし。
963中古書店スレの194:2013/03/11(月) 00:06:50.37 ID:???
ブックオフ座間ノジマ店で、SW1.0完全版の西部諸国ワールドガイドを450円で発見、スルー。
964NPCさん:2013/03/14(木) 18:26:10.47 ID:kyE14KCO
ブックセンターいとう星ヶ丘店
二階の角のアニメムックが置いてあるコーナー
クイーンズブレイドが大量においてある
965中古書店スレの194:2013/03/14(木) 21:36:03.28 ID:???
ブックオフ町田中央通り店で、シルバーレインRPG基本とサプリ類ほぼコンプを、各350円で発見、スルー。

なんで安いのかなー、と思って見ると値札のところに「ふろくなし」の文字。
どうやらカード欠品らしい。
ちなみにあまりに汚い字なので読み取れず、巻末の袋が空な事から類推して分かったw
966NPCさん:2013/03/15(金) 23:30:23.33 ID:???
町田
ワールド・オブ・ダークネス 2400円 放置。
シルバーレインは殆ど売れていたが、どうせまたすぐ入荷すんだろ。
967中古書店スレの194:2013/03/16(土) 09:16:28.50 ID:???
>966
規制で報告飛ばした時に、カード付きが半額くらいとか結構あったし、そんなモノだろうね。


自分が次スレ建てるとは限らないが、>2の『はにゃ本屋』と『i-OGM 』って無くなったっぽいね。
羊頭書房には、HJ版トラベラーが在庫リストにあった。
968NPCさん:2013/03/16(土) 11:34:48.04 ID:???
『はにゃ本屋』はなくなったけど『i-OGM 』はアドレス変わっただけでまだあるし定期的に入荷してるよ。

http://saitohobbygames.jp/
969中古書店スレの194:2013/03/16(土) 21:18:50.49 ID:???
>968
こりゃ失礼。
ちゃんと調べてなかった。


報告。
ブックオフ八王子みなみ野店で、NOVA2nd版『オーサカMOON』(カード欠品)を1500円で発見、スルー。
またボドゲで、日本語版(カプコン版)『ロード・オブ・ザ・リング』を1750円で発見、スルー。
970NPCさん:2013/03/17(日) 21:53:21.45 ID:???
>>957
原書ならある
英語でがんがれ
971NPCさん:2013/03/18(月) 01:40:00.38 ID:???
ハゲすぎる
972NPCさん:2013/03/18(月) 02:59:35.17 ID:???
こうやってハゲを連呼する奴はこの板では荒らしと見なされています
これは削除知恵袋板でもそう見なされています
973NPCさん:2013/03/18(月) 03:07:00.37 ID:???
そもそもこの板でハゲが荒らしの代名詞みたいなもんだしなぁw
974NPCさん:2013/03/18(月) 03:13:30.70 ID:???
最初にハゲを流行らせたのは俺だけどな
皆で真似してハゲハゲ言うようになりやがってw
975NPCさん:2013/03/18(月) 06:38:34.52 ID:???
実際のところ、運営寄りの視点から見るとハゲを連呼している奴が荒らしの代名詞だけどなぁw
976NPCさん:2013/03/18(月) 07:12:34.21 ID:???
一ヶ月前の話にレスする空気読めない行為を「ハゲ」以外になんと表現すればいいんだ。
しかもハゲちゃんの好きなGURPSマーシャルアーツだし。
977NPCさん:2013/03/18(月) 07:42:32.47 ID:???
ハゲと言えば社長ですが何か?

by やにお
978NPCさん:2013/03/18(月) 19:11:36.20 ID:???
ハゲを流行らせたのは俺だがGURPS好きではない
GURPS好きで当時空回りと呼ばれていたのは別人である
彼が真似し始めた頃に他の奴も真似しだしてあっという間に広まった
やはり語感がいいものな
ハゲ!
979NPCさん:2013/03/18(月) 20:36:14.26 ID:???
ここで埋め始まるの珍しいなw
980NPCさん:2013/03/18(月) 21:09:31.97 ID:WhXJfa6j
ガイギャックスがガープスを残念なシステム呼ばわりしたのは
ウザイ信者こみで残念だといったのだろうか
981NPCさん:2013/03/19(火) 21:32:50.39 ID:???
ライバルだもの

まあ4版については何も言及していないな
982NPCさん:2013/03/20(水) 04:06:43.03 ID:???
しかしガイギャックス先生の仕事もD&Dを除くと軒並み残念なんだよなあ……
983NPCさん:2013/03/20(水) 07:32:44.59 ID:???
まあ評価は各人勝手だとは思うが
他のすべてが残念だろうがD&D世に出した功績は
すべてのネガティブな評価を100乗してもまだ帳尻プラスで行けると思うね
984NPCさん:2013/03/20(水) 07:40:11.97 ID:???
そんなのはどのTRPGにも等しく言える
っていうかここで話すことじゃない

宗教戦争は専用スレで
985NPCさん:2013/03/20(水) 07:55:09.93 ID:???
お前は堀蔵人先生やリプセット先生や山本ひかり先生にも同じことが言えると思ってるんだな
見上げた奴だ
986NPCさん:2013/03/20(水) 11:12:23.15 ID:???
ハゲてるぞ
987NPCさん:2013/03/20(水) 13:33:41.29 ID:???
数少ない有用なスレなんだから無駄に消費すんな
988NPCさん:2013/03/20(水) 16:38:59.01 ID:???
次スレ立てるとして、テンプレは今のままでOK?
989NPCさん:2013/03/20(水) 17:11:30.18 ID:???
このスレのURLを前スレに含めればいいんじゃね
990NPCさん:2013/03/20(水) 17:39:00.68 ID:???
中古書店とかで見つけた卓上ゲーム報告スレ:6軒目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1363768466/
991中古書店スレの194:2013/03/20(水) 21:01:32.44 ID:???
>990
乙。
報告は向こうでするか。

しかし、このスレッドが落ちる前にここまで進むって珍しい気がする。
992NPCさん:2013/03/20(水) 22:17:53.56 ID:???
一応書いておくけど、ガープス・マーシャルアーツの原書は絶版。
多分もう再版されない。

Amazonのマーケットプレイスくらいでないと買えない。
つまり古書。
993NPCさん:2013/03/20(水) 23:26:01.08 ID:???
>>992
水を差して悪いが、e23ではそのガープス・マーシャルアーツの原書をクラシック版含め電子書籍として購入できる
994NPCさん:2013/03/20(水) 23:58:01.64 ID:???
せめて「クラシック版」じゃなくて「3版用」と言うくらいの配慮はしようよ
995NPCさん:2013/03/21(木) 00:00:51.43 ID:???
>>994
それはそう名付けたSJGに文句言えよw
996NPCさん:2013/03/21(木) 00:13:51.20 ID:???
SJGが旧版(3版)の製品を電子化して販売するにあたって
名称に「Classic」と付けていることを知らない人に向かって
「クラシック版」と言っても通じない。

だからそういう製品について話す時、我々はその点を配慮した方がいい。
と言ってるんですが分かりませんかね。
997NPCさん:2013/03/21(木) 00:29:53.05 ID:???
そうですか。すまない。
ちなみに私は>>995ではありません。

名前から旧版とわかるかなと思ってそのまま言ってみました。
ガープス・マーシャルアーツ第3版
ガープス・マーシャルアーツ第4版

という呼び方は明らかに間違っているので呼び方をどうしようかと思いまして。
998NPCさん:2013/03/21(木) 06:50:04.29 ID:???
.
999NPCさん:2013/03/21(木) 06:50:33.99 ID:???
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2013/03/21(木) 06:51:11.03 ID:???
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪