クトゥルフ卓上総合 シュブ=29ラス

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NPCさん:2009/07/07(火) 00:57:23 ID:???
単に資料を引き写してるだけだからな。何も創作してない。
953NPCさん:2009/07/07(火) 07:54:05 ID:A6RL6gmw
10チャンでヤラセ臭いドキュメンタリーも放送されたし、そろそろ川島芳子さん登場しそうだね。
個人的には石原莞爾大佐の方が好きだけど。
954NPCさん:2009/07/07(火) 08:08:31 ID:???
川島芳子やってほすぃ
955NPCさん:2009/07/07(火) 09:15:15 ID:???
川島、甘粕、石原、あたりはユーティリティだよな
どんな怪事件に絡んでいても、なんとなく納得できるw
956NPCさん:2009/07/07(火) 09:25:56 ID:???
帝国って言えばぬるま湯の人のパンの大神は雰囲気あって良かったな
957NPCさん:2009/07/07(火) 09:38:09 ID:???
>>933
>フロアプランのThis Old Haunted House買った人いる?

一応、買った。個人的には資料としてありがたい物ではあったが、本当に当時のアメリカ住居のフロアレイアウトだけだよ。
958NPCさん:2009/07/07(火) 09:39:44 ID:???
やっぱりショゴス動力のロボットとか欲しいところだねぇ
まあ無いなら自作しちゃえばいいんだけどさ
959NPCさん:2009/07/07(火) 09:46:33 ID:A6RL6gmw
HGウェルズの「宇宙戦争」の火星人メカだろうねイメージ的には。
旧日本軍が本土決戦用に製作したリモコン操作のヤツも外せない。
960NPCさん:2009/07/07(火) 10:02:01 ID:???
陸軍はミ=ゴのテクノロジーを得ていたんだよ!
961NPCさん:2009/07/07(火) 10:21:14 ID:A6RL6gmw
だが、狂信的な精神主義により有効活用できず敗戦。
そして昭和30年代。官僚達による国民支配に活用されだした。
この物語はそんな官僚達の長き夏とSANの低下を描いた話である。
ナレーション 石坂浩二
 
962NPCさん:2009/07/07(火) 10:27:23 ID:???
第一話「ツァトゥグァが出た」
963NPCさん:2009/07/07(火) 10:57:30 ID:???
「クトゥルフQ」ですなw
964NPCさん:2009/07/07(火) 11:23:27 ID:???
SAN0も出てる新ドラマじゃね?
965NPCさん:2009/07/07(火) 11:58:05 ID:???
>>958
白無垢の電人Mなんかショゴス動力のミ=ゴ特製怪人ですよねー
966NPCさん:2009/07/07(火) 12:11:55 ID:???
>>952
資料に対して創作してないって的外れじゃないか?
967NPCさん:2009/07/07(火) 12:20:29 ID:???
単なる資料集めなんて時間さえあれば素人だってできることだろ。
968NPCさん:2009/07/07(火) 12:21:57 ID:???
>>963
白い布をかぶった、毛が三本の怪物が出てくる奴か。
布の中を見たら狂死するといわれる…
969NPCさん:2009/07/07(火) 12:26:24 ID:???
白飯20杯を瞬時にたいらげる食欲の権化とも聞く
970NPCさん:2009/07/07(火) 12:28:27 ID:???
そんなに「創作」が好きならほかのゲームをやるがよろし。
971NPCさん:2009/07/07(火) 12:30:27 ID:???
そんなに「歴史」が好きならほかのゲームをやるがよろし。
972(゚゚∀゚゚)゚)゚)アヒヒャ!:2009/07/07(火) 12:34:13 ID:???
どのみち貢数が足りないんだよ、ばかやろこんニャロメ

素人に出来るって、ならば手本をみせて見ろばかやろこんニャロメ
973NPCさん:2009/07/07(火) 12:37:03 ID:???
>>967の言い分が傲慢極まりない事は確かだな。
974NPCさん:2009/07/07(火) 12:38:38 ID:???
「時間で獲得する知識」と
「金銭で獲得する知識」とあるわけだ。
ある程度の年齢になったら、多少金をかけても既知の知識しか手に入らないのは仕方ない。
中学学参コーナーに大学生受けする本が無いのと一緒で。

漫画を描くなら漫画を読むなともいうし、
今以上の参考資料が欲しいなら、ゲーム以外の本を読めばいいよ。

975NPCさん:2009/07/07(火) 12:41:03 ID:???
でも10年もクトゥルフのキーパーやってれば、1920年代アメリカの資料なんて家に山積みになってるもんじゃねーの?
976(゚゚∀゚゚)゚)゚)アヒヒャ!:2009/07/07(火) 12:47:03 ID:???
「時はタダじゃねえ」

アヒャ!
977NPCさん:2009/07/07(火) 15:00:31 ID:???
>>965
菌類製も良いけど
帝国の秘密兵器あたりだともっと楽しい(もちろん制御不能の失敗作で)
978NPCさん:2009/07/07(火) 15:13:12 ID:???
瞬殺無音な強化外骨格兵団とか!
本日の任務は何ぞ!
979NPCさん:2009/07/07(火) 15:27:48 ID:???
そういや、西川魯介の「ヴンダーカンマー」がイロイロ酷かったな
980罵蔑痴坊(偽):2009/07/07(火) 21:14:58 ID:???
ミ=ゴの電人Mと古き者の電人Mと蛇人間の電人Mと陸軍の電人MがPCですね、分かります。
981NPCさん:2009/07/07(火) 21:37:51 ID:???
>>980
スレ立てニョロ
982罵蔑痴坊(偽):2009/07/07(火) 22:20:18 ID:???
クトゥルフ卓上総合 30(SAN0)史郎
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1246972772/l50

立ててきた。これから>2以降を張ってきます。
983NPCさん:2009/07/07(火) 22:41:10 ID:???
>>982乙ニョロ
984罵蔑痴坊(偽):2009/07/07(火) 22:44:27 ID:???
それと、途中で気が付いたのでリンクとか修正したけど、直ってないのがあれば次スレで直る事を祈って下さい。


 多分、カルコサの方に。
985NPCさん:2009/07/08(水) 01:59:16 ID:???
>>957
Thx!

お尋ねしますが、建物の外観などは載っているのでしょうか?
986NPCさん:2009/07/08(水) 07:50:32 ID:IRQtU2/T
>977
もちろん製作者は佐野博士。責任者は高橋かつみ大佐。
987NPCさん:2009/07/08(水) 09:29:26 ID:???
ミカドロイドがアップをはじめました
988NPCさん:2009/07/08(水) 09:33:52 ID:???
確かにミソス的かも。
989NPCさん:2009/07/08(水) 10:07:40 ID:IRQtU2/T
ミカドロイド。
ならケルベロスの特機隊もアリ?
990NPCさん:2009/07/08(水) 10:30:44 ID:???
あの決定的な敗戦から××年経つまでお待ちください
991NPCさん:2009/07/08(水) 10:40:14 ID:???
>>947
コンビニで売ってたな
読み捨て本でクトゥルフものが出るとは
992NPCさん:2009/07/08(水) 11:16:05 ID:???
次ぎのR&Rは戦闘ルール考察か。
993NPCさん:2009/07/08(水) 11:19:30 ID:???
おっと
俺の大帝の剣が火を吹くぜ
994NPCさん:2009/07/08(水) 11:35:33 ID:???
大帝の剣はたいていの物を斬れる
995NPCさん:2009/07/08(水) 12:06:28 ID:???
さ、さむい……寒すぎてコケ食いになってしまいそう
996NPCさん:2009/07/08(水) 12:34:34 ID:???
よおぉカールぅ
997NPCさん:2009/07/08(水) 13:17:46 ID:???
石川・富山ではキノコの事を「コケ」って言うんだぜ?
「きょうお隣からコケ貰ってんけど、今晩コケ鍋にせんけぇ?」
(※シイタケ→シイコケとかじゃない)
998NPCさん:2009/07/08(水) 13:34:17 ID:???
『ビジュアル恐怖と狂気のクトゥルフ神話』
関連作品紹介が面白い
999NPCさん:2009/07/08(水) 14:36:40 ID:???
関連作品無駄に充実しててワロタw
1000NPCさん:2009/07/08(水) 14:39:27 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪