■グループSNE総合スレッドその24■Group SNE

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NPCさん:2009/04/02(木) 22:51:40 ID:???
>>945
もし友達感覚でやってるなら、
日本のGURPSファンの要望に答えるように
スティーブに角川とは関係を気って代わりに他社と関係を再構築しよう。
そうするのがアメリカ的なやり方だろう。

グループSNEも角川との関係を断ち切って他社との関係の再構築をしよう。
古臭い日本企業のように企業どうしの長い付き合いに
拘っているようではいつまでたっても新規事業に取り組めない。
長い付き合いをすればそれだけお互いに信頼関係が高まるが、
それ以外の場所から情報が入ってこないし、
それ以上に事業を拡大することもできなくなってしまう。
953NPCさん:2009/04/02(木) 22:53:02 ID:???
>>947
スティーブジャクソンゲームズ本家ではe23で
GURPSのサプリメントを電子書籍として販売しているわけだが。
俺もよく買ってるし。
954NPCさん:2009/04/02(木) 22:53:02 ID:???
>>937
更新料もだが普通は何部以上売らないと
解除権発生する条項とか盛り込むものだ。
シリーズの翻訳権なら期間内に何巻以上翻訳発行するかもな。
955NPCさん:2009/04/02(木) 22:53:55 ID:???
>>952
こんなところで空演説してないで角川、SNE、SJGにでも同文のメール送っておけば。
たぶん、鼻で笑われて終了だろうけど。
956NPCさん:2009/04/02(木) 22:55:14 ID:???
>>950
ではおまえはせいぜい 空 回 り のようなガープス粘着にはなるなよ。
あれは板住人全員の嫌われ者で、糞にも劣る存在だ。
おまえが自分で言う通り躾のなってないガキのようなガープス粘着じゃないなら、
この意見に全面的に同意するべきだ。
957NPCさん:2009/04/02(木) 22:55:24 ID:???
>>951
3版は文庫だったからな。

富士見書房に移ってからなにかがおかしくなってしまった。
ベーシックの完訳版を出したのになぜか売り上げが落ちた。
あそこから異変が起きたきがする。大判にした影響で高価になり
友人に手軽にGURPSを勧めることができなくなったっていうのも大きな痛手か。

しかし、それでもD&Dは売れているしなあ。
グループSNEや富士見書房がユーザーの嗜好をうまく掴み取れていない気がする。


958NPCさん:2009/04/02(木) 22:55:39 ID:???
>>953
英語版のGURPSで文庫のヤツがあるかよw
よく読んでから書き込めよw
959NPCさん:2009/04/02(木) 22:56:36 ID:???
>>955
笑われもしないよ。何度かメール送ったけど無視されたよ。
もう一度、うまく彼らを惹き付ける魅力的なコメントを考えてメールを
送ってみようと思う。その前に電話だな。電話ってけっこう重要だぜ。
960NPCさん:2009/04/02(木) 22:57:17 ID:???
今>956がいいことを言った
961NPCさん:2009/04/02(木) 22:58:06 ID:???
>>959
>何度かメール送ったけど無視されたよ。

それが笑われてるってやつだよw
962NPCさん:2009/04/02(木) 22:58:09 ID:jbgqW7WN
>>912-937
あくまでファンレベル・ユーザーレベルの話なの? それともビジネス意識した話なの?

ファンレベルならガンガン原書使って、必要なら自分で訳して、
鳥取で自分でGMして、コンベ・オープン例会行ってGMして、
自分でオンセしてってやって、仲間増やしていけばいいじゃん。
パラノイアXP、Demon the fallen (World of Darkness) D&D 3.5e あたりなら、
原書や私家版和訳使って遊んでるグループいっぱい見るし、
実際コンベで立卓しているのを見たことがある。
翻訳がまとまったら、それこそSNEなり、富士見なりに持ち込めばいい。
自費出版レベルの買取保証すれば余裕で話のってくれると思うよ。
翻訳がまとまるくらい遊ぶ仲間がいれば、買取保証してもさほど負担にならない
レベルに部数の見込みがあるだろうし。何だったら組版・DTPまでこっちでやれば、
なおさら、出版のハードルは下がる。同人誌でさえIndesign使ってる人がいる世の中なんだから。

ビジネスの話なら、GURPSに商品価値は正直ぜんぜんないと思うよ。
米国ではサポート続いてるけど、散々言及されてるように主力商品は
マンチキンみたいだし。HJにとってのウォーハンマーFRPくらいの扱いじゃない?
SJGにとっても。自分で作って刷ってるものだから愛はあるだろうけど。
まず出版流通に載せる場合2割が小売、2割が取り次ぎ、定価の6割が、
出版社の売値。印税は通常定価の10%。
翻訳の場合いろいろだけど、印税が著者・訳者あわせて総計15%を超えることはないと思う。
印税なしの権利買取という場合もある。
定価の刷り部数×6割が出版社の見込み売上げ。
製版・印刷・製本は大体6割の半分くらいじゃないかな。
残りから編集者の人件費、装丁、DTP、ブックデザイン、そして広告費。
印刷・製本の基準だと最低部数は1,000部。ただし、出版社は在庫すると税金かかるから、
倉庫代と税金代を払うくらいなら、廃棄する。
5,000円×1,000部=500万円 実際GURPSのサプリ作っていくら売れると思う?
月刊D&Dくらいの固定客が見込めないとビジネスにならないよ。
HJと違って他商品への波及効果もないし、直販でないから粗利も低いし。なんか意見ある?
963NPCさん:2009/04/02(木) 22:58:18 ID:???
>>956
ガープス粘着ってなにさ?
ガープスは生き物じゃないしさあ
ガープスファンってこと?
だったら違うと思うよ。
粘着=ファンって意味なら
空回りはガープス粘着じゃなくてD&D粘着だから。
だからキミの言う事には全面的に同意できないよ。
964NPCさん:2009/04/02(木) 22:59:14 ID:???
>>958
文庫はないけどさ、
電子書籍にするときにわざわざ大判のルールブックを文庫サイズに変換する必要があると思う?
大判のものは大判のまま電子化するよね。
965NPCさん:2009/04/02(木) 22:59:52 ID:???
>>963
出て行けハゲ。以上。
966NPCさん:2009/04/02(木) 23:00:22 ID:???
>>961
膨大なメールの中に埋もれて流されている可能性もあるだろ。
967NPCさん:2009/04/02(木) 23:01:16 ID:???
ベーシック2冊が品切れ重版未定になっちまった以上、これ以上角川は商品出さないだろう。
サプリが欲しけりゃ自分で訳して遊べ。
968NPCさん:2009/04/02(木) 23:01:40 ID:???
>>962
それだと不特定多数に翻訳物を紹介しづらいよ。
オンラインセッションんでも見ず知らずの顔も見たこともない人たちに
その翻訳物をネットで配信した途端に著作権侵害だと通報されちゃ
たまらんよ。
969NPCさん:2009/04/02(木) 23:02:17 ID:???
>>962
GURPSの商品価値が100%ぜんぜんないなら
こんなにサプリメントが次々と出ることもないな
970NPCさん:2009/04/02(木) 23:02:42 ID:???
>>954
ハリーポッターみたいな化け物商品ならいざ知らず、
更新料や解除条項といったってそんな常に原出版社に有利な数字になるわけじゃないよ。

俺の見たことあるのだと、普通は翻訳権の存続期間は基本7〜10年くらい、
解除条項も「年間実売部数が25部を下回ったら解除する」とかいう基本的にありえない数字が設定されるね。
971NPCさん:2009/04/02(木) 23:04:20 ID:???
>>967
まあPathfinder RPGみたく会社と話付けて自分のサイトにルールの一部掲載してる日本人もいるわけだしな。
972NPCさん:2009/04/02(木) 23:04:52 ID:???
>>962
広告費や装丁、人件費を減らすために電子化がなされていると思うんだが。
e23のように電子化すれば最低部数も気にしなくて済む。
ロングテールの法則を利用すれば1000冊に満たなくても黒字にできるんだから。

グループSNEも本家を見習えばうまくGURPSを普及させることができるのに。
973NPCさん:2009/04/02(木) 23:05:19 ID:???
>>965
いやなら君が出て行けハゲ
974NPCさん:2009/04/02(木) 23:06:18 ID:???
電話はいけない。
編集部に電話すると驚くほど親身に聞いてくれ、
建設的な話もするので何度も騙されるが
黙殺必至だ。
記録に残るものがよい。
彼ら編集者は葉書に弱い。
長文手紙は黙殺されるが手ごろな葉書は上司まで回覧されてしまうからだ。
もちろん一枚では塵だが積もれば山も動かせよう。
975NPCさん:2009/04/02(木) 23:07:00 ID:???
>>962
ちょっとソーサルカンパニーの会社経営のルール作るのに協力してくれないか。
976NPCさん:2009/04/02(木) 23:08:01 ID:???
>>967
アマゾンでもついに出品者からしか購入できなくなってしまったか。
http://www.amazon.co.jp/dp/4829176008

これじゃ普及も難しいな。
電子化して欲しい。
977NPCさん:2009/04/02(木) 23:08:30 ID:???
そろそろ次スレが
978NPCさん:2009/04/02(木) 23:08:57 ID:???
>>972
正直本国のGURPSユーザーでも
書籍ユーザーの数>>>PDFのみ使うユーザーの数ってのを思い出して欲しいんだがw

あくまでPDFは補助的なもんだよ。
979NPCさん:2009/04/02(木) 23:09:00 ID:???
次スレたててくる
980NPCさん:2009/04/02(木) 23:09:07 ID:???
>>973
ハゲちゃんはなんで他人をハゲって言うかなぁ?
981NPCさん:2009/04/02(木) 23:10:57 ID:???
今夜は出版社の中の人が多いのかな?
新年度早々残業ご苦労さん。
982NPCさん:2009/04/02(木) 23:11:46 ID:???
>>972
おおい、一段落目と二段落目が矛盾してるぞ。

普及するような数が出ないから、本家でもサブで、最低限の維持費で
まかなえるようにしてるんじゃねえか。

SNEがそれを見習っても、今いるファンがちょっと喜ぶぐらいで、
普及はしないよ。
983NPCさん:2009/04/02(木) 23:13:35 ID:???
>>907
日本人がどれだけガープスの原書を買っているか把握しているからこそ翻訳しねえとも考えられるけどな
GURPSの名が持つブランド力なんてD&Dに比べれば雀の涙ほどもない
仮にD&Dが翻訳展開されていない状態でGURPSの原書が日本で爆発的に売れているなら
TRPGで圧倒的なブランド力を持つD&Dの翻訳を検討するだろうけど
逆じゃあ話にもならねえなぁ
984NPCさん:2009/04/02(木) 23:14:31 ID:???
この不景気でSJGがGURPSの権利を他所に売ったり、SJG自体が倒産したりするかも知れないからそうしたら独占翻訳権切れるんじゃないw?
985NPCさん:2009/04/02(木) 23:14:59 ID:jbgqW7WN
>>968
不特定多数に紹介して遊んでもらえるようなものではないでしょもともとTRPGは。

オンセならPLの希望きいてGMがプレロールドキャラ作成、
キャラをわたして概要説明。ルールは必要に応じて説明。
ログ公開するときは、著作権侵害になりそうな部分は伏字削除改変する。
配信したり、頒布すりゃ、そら著作権侵害でごたごた言われる可能性ある。

サマリー・私家版翻訳5部作って持ち歩けば、コンベ・オープン例会なら十分でしょ。
そこでPLに渡したらアウトといわれる可能性ある。あくまで配布はしない。貸与のみ。
友人関係になったと自分で判断したら、その友情にもとづく信義にもとづいて共有する。

うーん、具体的にどう遊びたいのかな?
俺は正直言って、過去の3版時代の遺産とベーシック2冊・マジック・ユエル・かくて で
十分なんだ。
マーシャルアーツは日本語出版されたら6980円までは出すよ。
ユエル対応ルール必須だけど。

よくでる話題だとPowers とかかなぁ。
ハッタリみたいに遊び方を提議してもらわないとわからないなぁ。

>>970 年間25部以下ってすげぇw
>>969 ガープス日本語版の商品価値でもいいよ。マーシャルアーツ何部売れると思う?
>>967 ベーシック2冊品切れ重版未定になったんだ。じゃ全部売り切ったんだ。
 富士見が在庫を処分しただけの可能性もありえるけどw
>>959 メールじゃなくて、翻訳のプリントアウトとテキスト・PDFデータを送ったほうがいい。
 特定のファンの意見なんか聞いてても利益は出ないよ。ビジネスモデルを提示しないと。
986NPCさん:2009/04/02(木) 23:15:42 ID:???
>>962
SJGの投資家向けのレポートには、要約すると
「小社はマンチキンで大儲けしており、ガープスで小儲けしております」
「これからもマンチキンをガンガン出し、ガープスも堅調に出していきます」
というようなことが書いてある。商品価値がないとはいいすぎじゃないか。
987NPCさん:2009/04/02(木) 23:16:04 ID:???
>>983
D&Dですら、翻訳の本が徐々に値上がりしてるものな。
それでも増刷してるんだから、それなりに売れてるんだろうけど、
日本のTRPGで圧倒的な普及度ってわけじゃないし。
988NPCさん:2009/04/02(木) 23:16:20 ID:???
>>970
ロングテールでやればそんなこと気にしなくても済むのに
989NPCさん:2009/04/02(木) 23:17:04 ID:???
>>971
その草の根手法でGURPSを普及させることもできるっていうことか
990NPCさん:2009/04/02(木) 23:17:55 ID:???
>>974
メールよりもハガキか

手紙は駄目?

ハガキでは熱いメッセージが短すぎて届かないよ
991NPCさん:2009/04/02(木) 23:18:16 ID:???
>>975
その話はガープススレでやろうよ
さすがに
992NPCさん:2009/04/02(木) 23:18:24 ID:???
>>986

>>962じゃないけど、「HJにとってのウォーハンマーRPGぐらい」って
わざわざ書いてるんだから、本家で商品価値ないって意味じゃなくて、
米国でもサブだし、日本では商品価値ないって意味だろ。
993NPCさん:2009/04/02(木) 23:18:59 ID:???
>>978
ユーザー数よりも売り上げ本数のほうはどうなのさ
サプリメントだけとベーシックだけに絞った場合では数字の大小に変化がでるんでない?
994NPCさん:2009/04/02(木) 23:19:22 ID:???
D&Dと比較したら誤差レベルの売り上げだけど
あれだけ関連本を出し続けるビジネスは日本の同業者と比べたらでかいよGURPS
995NPCさん:2009/04/02(木) 23:19:28 ID:???
>>989
むしろそんな情熱持ってGURPSと向き合ってるユーザーがいないってのがなw

Pathfinderって出て一年立ってないゲームなんだぜ。
996NPCさん:2009/04/02(木) 23:19:35 ID:???
>>980
ハゲちゃんじゃないけど
頭がはげている人のことを、「あの人ハゲているね」
といって何か問題?
997NPCさん:2009/04/02(木) 23:19:52 ID:???
>>984
マジレスすると切れない。
SJGがGURPSの著作権(隣接権含む)をよそに譲渡したとしても、
それは角川に設定している出版権がくっついたまま譲渡されるにすぎない。
998NPCさん:2009/04/02(木) 23:20:52 ID:???
>>982
普及に貢献するのはファンの力であって
SNEや富士見や角川だけでやるものじゃないさ
ロングテールの手法や電子化を使えば
普及に拍車をかけやすくなることは間違いないわけで
999NPCさん:2009/04/02(木) 23:21:17 ID:???
1000ならGURPSはもう展開しない
1000NPCさん:2009/04/02(木) 23:21:42 ID:???
>>994
あれだけ売れてるD&Dでも日本じゃ普通だってのを思い出してほしい。
5000円の本を信者に堅く売る商売だぞ。

ガープスを日本でやったら2万円とか超えるようなのになってもおかしくないぞ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪