またーりとGURPSガープス全般の話題 第43版

このエントリーをはてなブックマークに追加
677NPCさん
GURPS Classic: Ogre
http://e23.sjgames.com/item.html?id=SJG30-6097

おや、過去の作品が新たにPDF化されたぞ。
ヴィークルのPDF化は嬉しいかも。
それより、ヴィークルの第4版はいつでるのじゃ
679強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/08(日) 17:05:21 ID:dcrM4PJ7
PDFついでに、電子入力でキャラシーとかマップとかイベントをつくれるようにしてほしいな。
特徴とかは、別紙の一覧表からコード番号を参照して入力できるようにしてほしいです。
特に、ビークルのCP化とか装備についてはそうして欲しいもんだ。
ファンブルの敗残者連中の中でもまだ燻ってる方が居られましたら
そういうソフトを作ってください。今度はメノアみたいなカスを作るんじゃないぞ。
どうでもいいけどWikiのほうで
ここで出たエラッタが修正されてる
>>678
まだ先の話になるだろう
Spaceshipを熟読して空で作れるくらいになってからでも遅くはない
個人的には現環境で3版VehiclesがOutdateしているので
併せて使い物にならなくなったRobotsとMechaを救済したいのだが
>>679
マップとイベント作成ツールはRPToolsでできるらしい。
キャラクターシートはgcsかGURPS Character Assistantでできる。
VehicleはGURPS Vehicle Builderで容易に作成できる。
>>681
RobotはUltra-Techでは足りないか
mahoudaizenn eratta

P.116 《安息》の前提条件
【誤】"聖者"は、前提条件を無視してこの呪文をかけることができるかもしれません
【正】"神聖"であるPCは、前提条件を無視してこの呪文をかけることができるかもしれません。
魔法大全は汚いな
妖魔夜行とか百鬼夜翔の射撃型の妖術って、扱いは射撃武器でいいのだろうか?
ルルブには「扱いは射撃武器によく似ている〜」的なことしか書いてないんだが…
>>686

具体的には、どういう処理で悩んでるんだ?
このゲーム、消費CPのわりに攻撃妖術が強力なんで、
対抗してGNフィールドっぽいものを使うキャラを作ろうと思ったんだ。

で、調べたら、つむじ風という妖術の説明文に
『外→内、内→外へ射撃武器で攻撃してもCT以外では当たらない』と書いてある。
自分中心にこれを発生させれば対妖術バリアになるんじゃね? と思ったんだが、
妖術が射撃武器だとはどこにも明文化されていない。
ただ、公式キャラのキャラシート見ると、妖術は長射程武器の欄に書かれてる。
どう判断すればいいのか分からん。
>>686
普通の射撃武器とは違って、敵の射撃型の妖術によって「受け」られる可能性はあるけど
ガープス魔法大全前提条件表のエラッタ

死霊系呪文 1/2
《死王》

【誤】死王
【正】死王 魔
ガープス魔法大全エラッタ

P.90 水霊系呪文《雨傘》に説明欠落。
【誤】
【正】この呪文は、防御/警戒系呪文でもあります。
欠落した原文(Umbralla): This is also a Protection and Warning spell.

P.91 水霊系呪文《防水》呪文系統の訳語不統一。
【誤】この呪文はまた、防護警戒系呪文でもあります。
【正】この呪文はまた、防御/警戒系呪文でもあります。
>>688
GNフィールドって何?
魔法大全の《雪解け》の前提条件が《加熱》または《冷凍》なんだけど
Magic Spell Chartsでは前提条件が《加熱》&《冷凍》になってる。
これどっちが間違い?

>>693
原書ではP.186によると、《雪解け》がMelt Iceでその前提条件《加熱》または《冷凍》が
Heat or Freeze。
日本語版も原書も索引でも同様の記述があることから、
魔法大全もMagicもとくに間違いが見当たらないように見える。

ただしMagic Spell Chartsは矢印が一点に向かっているのでorではなくandという扱い。

クロムに直接問い合わせるしかないんじゃなかろうか
日本語版の前提条件表も矢印がandになってる
696686=688:2009/02/12(木) 17:49:11 ID:???
>692
今やってるガンダムに出てくるバリア。
ガンダム観てないからよくわかんねw

射撃型妖術は、敵が妖術で攻撃して来たときに、
そのターンに自分も妖術を発動していれば受けに使える。
これは間違いない。

長射程武器の欄に書かれている理由は、最大射程、半致傷距離
などの情報があるから。
>>691
>>693-695

これ、クロムに直接メールするのと、フォーラムで聞くのと
エラッタ報告フォームで報告するのとどっちがいいんだ?
699686=688:2009/02/12(木) 18:07:57 ID:???
結局、射撃武器=つむじ風で弾けるかどうかははっきりしないか…
妖術限定の防護点つけるか、GMに相談するかしてみる。どうもありがと。
いまから妖魔夜行と百鬼夜翔を読んでみる。

なにせ、3版はしばらくやってないんで、
物置から探り当てなきゃならんのだ。

4版ならわかるのだが、3版だからの、即答できんで
>>686,688,699
妖術が射撃武器かどうかなんて悩む必要はない。
百鬼夜翔の「つむじ風」の説明を読めばわかるが、
「つむじ風」が防ぐのは、「通常の長射程武器や実体属性の妖術」だ。
要するに「風で吹き飛ばせるもの」は逸らせるだろうって事だな。
「非実体に有効」にすれば、エネルギー属性も防げるんじゃないか?
702強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/12(木) 22:14:40 ID:M6FbZPL6
ガープスで遊べない題材なんか、探す方が難しい。
それだけ、汎用TRPGというのは破格なんだ。
遊ぼうぜ。
例えば、「ルパン三世」のエピソードとか大長編ドラえもん。
各々一つずつをガープス化していけば、ウルテク超人でない
キャラクターでも冒険ができたりするかもしれん。
「ロトの紋章」とは違うドラクエV−2を展開できるかもしれん。
>>699
妖魔夜行には、
直接攻撃系、地水火風系の射撃型妖術は、抜撃ち12 正確さ1。
相手が射撃型妖術を使ってきたとき威力レベルが高ければその妖術を「受け」ることができる。

[つむじ風]は範囲型の妖術で長射程武器による攻撃を「止め」ることができる。


ガープス妖魔夜行の「妖術を防ぐには」の」p.205の例に、
 「八環が[つむじ風]に集中していたなら火喰い鳥の射撃型妖術[火炎]を「止める」こともできた。」
と書いてある。

よって[つむじ風]、直接攻撃系、地水火風系の射撃型妖術を「止め」ることができる。


百鬼夜翔は、分厚いから取り出すのが大変だ。おいおい探して読んでみる。
妖術については、妖魔・百鬼ともに射撃武器に「似た」ものとしか書いてないんだよね。
「単なる射撃じゃなくて他の妖術で受けられたりするんだぜ!」という例外性の主張なんだろうけど、
通常の射撃と違うものだとしちゃうと、扱いが曖昧になっちゃうんだよな。
当然、通常のルールに妖術の場合はどうするか、なんてことは書いてないんだから。

もっとも4版なら「パワー修正がついた長射程攻撃だよ」で済む話なんで、
そんなつまらない事で悩むようなら、さっさとアップデートを済ませることをお勧めしたい所だ。
705686=688:2009/02/13(金) 00:24:30 ID:???
>701 >703-704
いろいろと参考になったよ、ありがとう。
そこら辺を踏まえてGMと相談してみる。
>>704
そのアップデートが難しいと思うのだが。
妖魔夜行・百鬼夜翔の妖術や特徴が
Powersのどれに相当するかは、GURPS Updateを
見ただけでは即座にはわからないと思うが。

妖魔夜行・百鬼夜翔は、3版対応のGURPS Supersを独自にアレンジしたものだから。

妖魔夜行・百鬼夜翔に対する3版から4版へのアップデートを試みるには、

ガープス・妖魔夜行かガープス・百鬼夜翔を用意して
ガープス・ベーシックかガープス・ベーシック完訳版を用意して、
ガープス・ベーシック第4版キャラクターを用意して
4版対応のGURPS Basic Set : Charactersを買って、
3版対応のGURPS Basic Setを買って、
GURPS Updateをダウンロードして
3版対応のGURPS Supersを買って、
さらに4版対応のGURPS Powersを買って
それらを翻訳しつつGURPS Supersと妖魔夜行・百鬼夜翔のデータ、
3版対応GURPS Basic Setとガープスベーシックのデータを照合し
対応関係を確認し、対応表を作り、さらにそれらの対応表にあわせてGURPS Update
とデータを照合し、さらに対応表を拡張し、
さらに、4版対応のGURPS Basic Set : Charactersと
ガープス・ベーシック第4版キャラクターとの対訳表を作って、先に
作った対訳表と融合するという手続きをふまなきゃならんよ。

こりゃ大変だ。
手間を考えれば妖魔や百鬼をやりたいなら素直に3版遊んだ方がいいと思うw
それもそうだけど、折角バランス取れた4版のシステムがあるからねえ。
やりたいでそ
>>706
嘘ばっかり並べるなw
まず最低限、旧妖魔夜行+4版ベーシックだけあればプレイはできる。

コンバートするなら持ってる特徴だけ対応を考えればいいし、
新たにキャラメイクするなら、そもそも対応を考える必要がない。

コンバーション自体も何人か挑戦してるから、
必要ならネットから4版対応ルールを拾ってこれる。
update等読む必要は全然ない。

POWERSも実際にはほとんど関係なくて、
パワーのための新しいルールが欲しい時にだけ必要になるだろう。
>クロムに直接メールするのと、フォーラムで聞くのと
>エラッタ報告フォームで報告するのとどっちがいいんだ?

フォーラムで聞くより、クロムにメールした方がいいってのがフォーラムでの通説。

エラッタ報告フォームとクロムどっちが良いかは知らないが、エラッタ報告フォームは返事来なさそうなイメージがあるので、クロムメールが良いんじゃないか?
>>698
>>710
エラッタ報告フォームを使ったことあるけど
受け付けましたよって感じの返事が返ってくる。
指摘が正しければ1週間か2週間でエラッタに追加される。
>>709
空回りのブタ公に触るでない
713710:2009/02/14(土) 16:25:40 ID:???
>>711

なるほど、そんなに返事が早いのか。なら、クロムメールよりエラッタ報告メールの方が良いな。

「エラッタにこう書いてある」の方が「クロムがこう言っていた」より説得力がある。
>>709
どこで拾えるのさ

3版と4版のデータ互換性がないのに
ぶっちゃけPCの持ってるデータと今回の敵が使うデータだけからスタートしないと。

全部コンバート済んでからとPC作成するとか夢想するのは止めた方がいい。
完全な互換性じゃなくって、むしろキャラのイメージやコンセプトを保ったまま再作成という感じでは?
ぶっちゃけSJGのSupers 1stと2ndの間のコンバートもそんな感じだったと聞いたよ。
3版と4版ほどの違いもないのに。