【新和】D&DとAD&Dのスレその2【TSR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932NPCさん:2010/06/07(月) 22:06:38 ID:???
それはこのスレで聞くことなのか?
933NPCさん:2010/06/07(月) 22:10:57 ID:???
そもそも集めといてプレイの時使わないでどうしろと……
もちろんガシャポンとかと混在して使ってるよ。ゲルググがビホルダー切るなんてのはザラだし、ハーピーがペットボトルの蓋とか当たり前。
934NPCさん:2010/06/07(月) 22:38:21 ID:pPnV4KVc
すいません

新和の赤箱って誤訳が多いということですが普通にプレイして支障が出るほど
なんですか?
935NPCさん:2010/06/07(月) 22:54:02 ID:???
>931
シタデルやラルパーサ時代に比べたら管理は楽さ。
プレイに支障がある誤訳というと呪文の範囲が四方になってた事だな!
4版を20年以上先駆けてるぜ!
936NPCさん:2010/06/07(月) 23:29:01 ID:???
新和の赤箱といっても版が後になればどんどん修正されてるしなあ……
937NPCさん:2010/06/08(火) 04:41:13 ID:???
>>934
ファンタジー自体が珍しく、剣=ソードという認識すら危うかった時代の産物だから。
今見れば、「この変な単語はこの意味か!」くらいに脳内変換できるだろうから、問題ないと思う。
938NPCさん:2010/06/08(火) 05:55:31 ID:???
>>934
なつかしいなw まぁ最初に訳した某氏自体がいろんな単語の意味をよくわかってなかった節があったw
お陰で後で訂正入れた某氏らはだいぶ苦労してたみたいだw
939NPCさん:2010/06/08(火) 10:34:44 ID:???
>>936
俺の持ってる版だとホームタウンはスレショウルドだが、
友人のを見せてもらったらスレスホールドになってて何が起ってるんだってばよ!と叫んだ
940NPCさん:2010/06/08(火) 10:51:43 ID:???
プルトニウム貨幣舐めんな
941NPCさん:2010/06/08(火) 11:46:43 ID:???
たしかに舌癌喉頭癌食道癌胃癌等々あらゆる面で舐めるべきではない
942NPCさん:2010/06/14(月) 16:37:33 ID:5IDgxRg1
そのような意味で、、申し上げたわけでは、、ございません
943NPCさん:2010/06/15(火) 01:55:30 ID:???
じゃあ重金属中毒的な意味か
944NPCさん:2010/06/15(火) 02:12:16 ID:???
プルトニウムはゴクゴク飲んでも大丈夫
945NPCさん:2010/06/15(火) 15:45:34 ID:???
ザーゴン出世し過ぎワロタ
赤箱レベルモジュールの隠れボスだったくせに・・・
946NPCさん:2010/06/15(火) 19:36:26 ID:???
ザーゴンはどうなったんだ?
947NPCさん:2010/06/16(水) 09:14:13 ID:08ZOOw/g
アスモデウス以前のナインヘルズの支配者という設定になった
神格にも対抗できる力を持つらしい
詳細はelder evilsで
一応シニディシアなる単語も残ってて感慨深い
948NPCさん:2010/06/16(水) 17:03:42 ID:???
ipadでクラシックD&Dの未訳見たい。
949NPCさん:2010/06/16(水) 22:06:48 ID:???
ipadでルルブは、ちょっと便利そうだ。
950NPCさん:2010/06/17(木) 01:23:06 ID:???
2000年代に入ってからの整理されたD&Dしか知らないと、
赤箱などのルールのまとまりの悪さは驚くだろうなw
951NPCさん:2010/06/17(木) 05:42:48 ID:???
特例が多すぎた──どちらも。
952NPCさん:2010/06/17(木) 06:55:02 ID:???
それ以上にルールで処理できないことがry
953NPCさん:2010/06/17(木) 22:50:43 ID:???
それ以前に、ダイス目に左右されすぎ
というか、いまだにシーフのHPが1D4なのは不可思議 コボルドかよっ!
954NPCさん:2010/06/17(木) 23:15:07 ID:???
当時はここまで踏み込んだものではなかった。
スペルキャスターの画一化からは2ndが領域,スクールなどで方向付けがされ、さらに各クラスの追加ルール本という未来が開けていたが、開いてあるだけで、親和は逃げた。
3rdからはよく知らないが、様々なシチュエーションに関する様々なフィートという形でキャラごとの展開をした‥‥らしい。
4thを読んで思った事。これFEARゲー? いや、キャンペーンやってますけどね。
955NPCさん:2010/06/18(金) 10:46:18 ID:???
>953
赤箱の頃って、武器の種類によってダメージが違うことすら「選択ルール」じゃなかったっけか?
基本ダメージは1とか、その頃の名残じゃないかな
そもそもヒットポイントって、生命力とかじゃなく「何発攻撃に耐えられるか」って意味だったような
956NPCさん:2010/06/18(金) 10:57:32 ID:???
>>955
親和が翻訳していた赤箱はロングソードのダメージが1d8あるシステムだぞ。
957NPCさん:2010/06/18(金) 11:12:44 ID:???
>>956
ロングソードなんて武器は無い
有るのはロングスォードだ
958NPCさん:2010/06/18(金) 12:40:55 ID:???
オグルのダメージが「武器による+2」とかで、
「オグルと言えば棍棒だろjk・・・てことは1D4+2?オグルよええwww」
とか思ってた
959NPCさん:2010/06/19(土) 00:27:45 ID:???
>>957
否。
ロングという種別がない。
sword,normal
剣(普通の)
スォード

「これは+1のノーマルソード」ってネタがあったからな。
960NPCさん:2010/06/19(土) 08:18:52 ID:Z1Jya7AQ
コンピュータRPGから入った俺は(日本人は大抵そうだろうが)、武具類の安さに驚いた
「最初っからプレートメイルとノーマルスォードが買えるじゃん!」
まあ、ファイターやクレは最高の装備で固めないと、最初の冒険から帰ってこられないわけだがw
961NPCさん:2010/06/19(土) 09:11:02 ID:???
>>960
俺は赤箱遊んでから初めてドラクエに触れて何だコレ?だったぜ。
おかげで今でもRPGと聞くとD&Dしか思い出せない。
962NPCさん:2010/06/19(土) 09:56:10 ID:???
紙版RPGに触れたのがコンピュータRPGより先って、日本じゃかなり希少種じゃね?
生粋のボードゲーマーとか、ゲーム機やPC買えなくてゲームブックとかで我慢(失礼)してた人とか?ぐらいしか思いつかん
俺はアソコン(PCゲーム誌)とかMSXマガジンでD&D知ったなー
963NPCさん:2010/06/19(土) 10:12:11 ID:???
そうかねぇ
TACTICS3号がRPGの原体験て人達は結構な数見てきた気がするんだが

まあそれ以前にMagicRealmとかDeathMazeという下敷きはあったにせよ
964NPCさん:2010/06/19(土) 10:24:47 ID:hyV7oJFt
いや、今40に近い者は、先にDDから入ってる人は多いはず
TRPGが普及した時期はファミコン普及率も微妙だった。
すぐにドラクエで爆発的に売れるが。
コンピューターゲーマーとボードゲーマーは金持ちとか関係なく
マニアであるかどーかの違いでしかなかった。
まだパソコンも機能が限定されてたからよっぽど好きじゃないと
おもしろくもなくトロイので買わない状況だった。
965NPCさん:2010/06/19(土) 10:42:55 ID:???
ゲームブック隆盛期の頃小学生だった人達が
そのまま文庫版TRPGに流れたケースも多かったと思う。

火吹山の魔法使い日本語版 1984年12月
ソーサリー4作 1985年7月〜10月
D&D赤箱 1985年5(6?)月
ドラゴンクエストT 1986年5月
雑誌ウォーロック創刊 1986年12月
T&Tルールブック発売 1987年12月

たしかドラクエより青箱の方が早かったんじゃないかな。
当時の記憶を掘り起こすと、ブラックオニキスのプラットフォームだった
PC8000だったか8800ははたしか20万越えてたと思う。
あれを普通に買える人がそう多かったとは思えない。
966NPCさん:2010/06/19(土) 10:48:33 ID:???
>>964
ファミコンが爆発的に普及したのは、ドラクエ前年冬商戦のスーパーマリオのせいじゃね?
その下地に乗っかって、当時人気絶頂のジャンプとタイアップしたドラクエの売れ行きがある
という印象だけど

とはいえ1はどちらかというと最初は局所的なヒットで、後からじわじわ売れていった気がする
初期生産数が少なかったからという面もあるだろうが
967NPCさん:2010/06/19(土) 14:13:49 ID:???
>>962
どっちかと言うとゲームブック直撃世代だったからドラクエの方が後だな。
バルサスの要塞とか運命の森が最初。
968NPCさん:2010/06/19(土) 15:29:12 ID:???
ブラックオニキスPC版は全部BASICだったから
プログラム書き換えてチートしてたぜ
969NPCさん:2010/06/19(土) 15:40:16 ID:???
ハーリーフォックスとかやってた世代多そうだなw
970NPCさん:2010/06/19(土) 17:47:37 ID:???
そのタイトルは、ひらがなで書くべきだろw
つか、オッサン率高そうだなこのスレ
当たり前だが

TACTICS3号が1982年5-6月
ブラオニは1984年1月か
このあたりが日本のRPG黎明期なんだな
971NPCさん:2010/06/19(土) 20:30:40 ID:???
コンピュータRPGに関してはもうちょっと遡れる気がする
本物の金持ちはAppleUでWizardryやってるやつとかいたし
ファーストインプレッションは手打ちしたアルフガルドとかいうのもいた
972NPCさん:2010/06/19(土) 21:52:58 ID:???
調べてみたら、RogueとWizは同年1981
流石にここまでくると、リアルタイムでやってた日本人プレイヤーは
100人といないだろうな

そいや、D&Dの日本での最初期のプレイヤーって、安田均氏とかかな?
他にも有名人はいるんだろうか
973NPCさん:2010/06/19(土) 23:39:24 ID:???
ドルアーガーから、ログインのAD&D特集で存在を知ってシミュレーターでの七つの祭壇、平行してベーマガのゲームブック(ペーパーーアドベンチャーとか言ってたかな?)
で火吹き山も……ってあたりだろうと思う。
974NPCさん:2010/06/20(日) 01:52:08 ID:???
>>972
安田均本人の記述によれば、最初にRPGに触れたのは
アメリカで流行っていると聞いて取り寄せたTravellerだそうだが。

自分が実例として知っている範囲では、TACTICS3号以前だと
都内のシミュレーションボードゲーム系のサークル(大学含む)で
ぽつぽつプレイされていたのが本当の黎明期だそうな。
海外のシミュレーションゲームを輸入しているショップがついでに仕入れて
そこから広がっていった感じらしい。
さすがに直接は知らなくて、当時を知る人達数人から聞いた範囲ではの話だけど。

まだ赤い箱になる前のBasicSetの時代だね。
TACTICSの3号が発売された頃にはポストホビー系列がすでにD&D取り扱っていたはず。
あれ、キディランドだったかな?とにかく地方都市でも店頭で買えたのは間違いない。
ソースは俺。
975NPCさん:2010/06/20(日) 09:28:01 ID:???
名古屋在住だけど確かにキディランドで買えたな。
シタデル、グレナディア、ラルパーサーなどのメタルフィギュアを買い漁ったものさ。
976NPCさん:2010/06/20(日) 18:05:33 ID:???
>>971
>ファーストインプレッションは手打ちしたアルフガルドとかいうのもいた

俺もー。「RPGとはファンタジー世界のゲーム」とか解説してあったなあ。
977NPCさん:2010/06/22(火) 00:06:12 ID:???
>>962とか見ると、当時のボードゲームの普及率に関して誤解があるような気がする
当時のSLBGってその辺のスーパーの玩具売り場に輸入ゲームが普通に売ってたような世界だよ
北の果ての大地でも、近所のニチイ(現サティ)の玩具売り場に数十個単位で置いてあったもん
町の小さな模型店でも棚の1〜3列くらいは店頭に在庫並べてたし
TACTICS創刊前は、今よりずっと隆盛を誇っていたプラモデルの一番売れてる専門雑誌に
毎月記事が載ってたからね(輸入元と出版元同じだから当たり前だけど)

もちろん一部のプラモオタとかミリオタ御用達のマニアックな趣味と見られてはいたけれど
それでも今からすればずっと普及率は高かったし、ある程度売れ行きもあった
エポック初期のSLBGなんか10回以上重版かかってたはず
けっこうあちこちの学校に同好会やらサークルあったし
978NPCさん:2010/06/22(火) 12:11:15 ID:xGWO1vpn
一方、南の果ての大地では、日本語版赤箱が出た時代でも、D&D取り扱い店は一つだけだった・・・
いや、ゲーグラだかTACTICSだかで「取り扱い店」として載ってたのがそこなだけで、他にもあったかも知らんが
当時はゲームブックはクラスでプチブームだったが、流石にTRPGまでやってる奴はいなかったから、他に情報源ないし
979NPCさん:2010/06/22(火) 17:52:37 ID:???
実際に店を見てないなら実情はわからないんじゃね?

俺の鳥取の人口一万ぐらいのど田舎のおもちゃ屋ですら、普通にD&DやSLGが置いてあったよ。しかも二軒も
勿論どっちも取り扱い店に載ってなかったけどw
980NPCさん:2010/06/22(火) 18:21:15 ID:???
取扱店にのってたかどうか知らないが、桑名の駅前商店街の玩具屋に売ってたな。
981NPCさん
地方の人が修学旅行の自由行動でようやく手に入れたー、なんて話を聞いたなぁ。