【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 75

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NPCさん:2008/08/27(水) 01:23:45 ID:???
流れ止まってんな。
このレスから15分経っても>>950立ててなかったら俺が次スレ立ててこようか?
953NPCさん:2008/08/27(水) 01:26:00 ID:???
>>943
<一角獣の角>(U141P,U286P)に関して、
@同名で別のアイテムがマジックアイテムと戦利品にあるのはどうなのかという問題。(マジックアイテムは戦利品の加工品か?)
「触れさせた対象の…治します」とあるが、
A使用は主動作?補助動作?
B誤って素手で触れた場合、効果は発動する?
C投げてぶつけた場合、効果は発動する?
D戦闘中、アンデットに使用するにはどうすればいいか?
954NPCさん:2008/08/27(水) 01:29:07 ID:???
wikiのエラッタってページの間違いとか小さいミスでもあげたほうがいい?
955NPCさん:2008/08/27(水) 01:31:27 ID:???
呪歌版のパルプンテって意味あるのか?と思うのだが

小魚呼ぶやつとかボーナスつけて演奏できても意味ないし
目的の呪歌が出てくる?まで演奏→中断→演奏・・・を
繰り返すのか?
956NPCさん:2008/08/27(水) 01:41:29 ID:???
狙って出すには最低9分の1だしな。
弱体か強化呪歌で固めてドレが出てもいいようにするぐらいじゃね?
957NPCさん:2008/08/27(水) 01:42:11 ID:???
まず、抵抗を抜くことに意味のある呪歌で可能な限り構成しなければいけない。
狙いを絞るため、にたような効果の呪歌で可能な限りそろえなければいけない。
で、仲間の抵抗をぶち抜いても被害が少なくてはならない…。

ごめん、お母さんよかった探しが出来なかった。
958NPCさん:2008/08/27(水) 01:45:38 ID:???
バードとか本当にだめだめだなw
959NPCさん:2008/08/27(水) 01:47:22 ID:???
すまん気付いてなかった。
>>950だけど、今更ながらやってみたけどスレ立てれなかった……
>>952さんお願いします。
960952:2008/08/27(水) 01:51:23 ID:???
立てれなかったorz
961NPCさん:2008/08/27(水) 02:00:48 ID:???
へちょいな
俺がスレ立てしてやるよ
962NPCさん:2008/08/27(水) 02:03:26 ID:???
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 76
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1219770102/
963NPCさん:2008/08/27(水) 02:18:56 ID:???
>>962 乙

アンビエント、ノイズ、バラード、ララバイ、レクイエム
チョーク、ヌーディ、ノスタルジィ、ビター
+アメージング

味方の被害はもはや考えないとしてこんなところか
ハーモニーを使って自分はアメージング、ペットは上のどれかとやると
前奏をあわせないといけないが、達成値ボーナスはもらえるのだろうか?
964NPCさん:2008/08/27(水) 02:27:15 ID:???
呪歌の鬼畜な使い方って何かないかな?
Lv10以下の奴でNPCが使う状況で。
965NPCさん:2008/08/27(水) 02:35:32 ID:???
そりゃあリプレイ2巻目のグラランがやったみたいな全員脱がすとか・・・
966NPCさん:2008/08/27(水) 02:39:33 ID:???
ダンジョン内で不利な効果を与える呪歌を唄い続ける
チョークあたりだと致命的、ビターもいい感じ
短いスパン(1R〜数分)でかけ直されるとなお良し
キュアリオスティ+罠のコンボもいいかも
戦闘中に使う意味は無い
967NPCさん:2008/08/27(水) 02:40:49 ID:???
>>965
注文した!

って言いたい所だが、なぜアマゾンはリプレイ2巻目の新品を取り扱っていないのか…
968NPCさん:2008/08/27(水) 02:51:37 ID:???
小説もないし、R&Rは売ってないし、どんな世界観なのかわからね…
みんなどんなシナリオ作ってるの?
タビット庄ネタとか、なんか2.0の世界観生かしたようなシナリオが思いつかない
969NPCさん:2008/08/27(水) 02:54:48 ID:???
10レベル以下なら10レベルで使える呪歌でもいいんだよな
ずっとソニックヴォイスでいいよ
状況は閉鎖環境で冒険者が攻め込んでくる場合
扉多数、要所には虫を配置しハーモニー/アトリビュート

構造物破壊ルールなんて知らん
970NPCさん:2008/08/27(水) 02:57:54 ID:???
>>968
その御印(ルルブ)の裏にはこう刻まれている
「汝の欲することをなせ」
971NPCさん:2008/08/27(水) 03:02:55 ID:???
吟遊GMですね
分かりたくありません
972NPCさん:2008/08/27(水) 03:04:57 ID:???
>>971>>970のことを言ってるなら、とても頭が悪いとおもう
973NPCさん:2008/08/27(水) 03:10:57 ID:???
>>967
念のために言っておくが
「前に依頼した護衛を全員脱がしたら逃げちゃった」
という話がちょっと出てくるだけだぞ
ピロシならともかくみやびだし
974NPCさん:2008/08/27(水) 03:13:15 ID:???
>>964
ムリアンの群れに元気付けてもらったので
お礼にソニックヴォイス
975NPCさん:2008/08/27(水) 03:17:22 ID:???
>>964
つり橋で戦闘中にクラップ
手に持ってるものを落としたら橋から落ちて回収不能
崖をのぼってる時にクラップで落としてやるというのもよさげ
976NPCさん:2008/08/27(水) 03:19:48 ID:???
ロープ使って登攀中にクラップだろ。
977NPCさん:2008/08/27(水) 03:22:44 ID:???
なんにしろ拠点防衛・遠距離でしか使えないな
978NPCさん:2008/08/27(水) 03:30:03 ID:???
半径100m〜内に毎ラウンド無差別に1〜10の魔法ダメージって
すげぇな>ソニックヴォイス
979NPCさん:2008/08/27(水) 03:30:35 ID:???
テロリズムにピッタリだよね
980NPCさん:2008/08/27(水) 03:31:30 ID:???
漁法としては禁止されそうだな
981NPCさん:2008/08/27(水) 03:37:05 ID:???
地引網しかけて、湾内で…
982NPCさん:2008/08/27(水) 03:39:42 ID:???
地引網自体の防護点も石や鉄ぐらいないと
網がズタズタになるけどなw
983NPCさん:2008/08/27(水) 04:21:11 ID:???
第一そんなやり方で魚とってもカマボコくらいにしか使えないだろ
984NPCさん:2008/08/27(水) 04:59:42 ID:???
ぼくさかな
985NPCさん:2008/08/27(水) 05:17:45 ID:???
真っ赤なトマトになっちゃいな!
986NPCさん:2008/08/27(水) 06:38:01 ID:???
グラランなら1レベルあればララバイでボガードくらいまでだったらそれなりの確率で無効果出来るぜ!
前奏に2ラウンドかかるがな!
987NPCさん:2008/08/27(水) 07:20:25 ID:???
なぁ、1つ質問があるんだ。
SWの武器って英語読みなんだよな。
剣はソードで斧はアックスだ。
それは別にいい・・・。
でも投げる武器は「投擲」って日本語で呼ぶんだよォ〜〜。
なんで「スロウ」って名前じゃあねえーんだよォオオォオオオーッ。
それって納得いくかァ〜〜、おい?
おれはぜーんぜん納得いかねえ……。
なめてんのかァーーッ、このおれをッ!
英語で呼べ!英語で!
チクショオーー、ムカつくんだよ!
コケにしやがって!ボケがッ!
988NPCさん:2008/08/27(水) 07:24:52 ID:???
マジレスすると、ソードやアックスは名詞だがスロウは動詞だからじゃないだろうか。
989NPCさん:2008/08/27(水) 07:27:35 ID:???
投擲武器は石ころから短剣、手斧、投槍、ブーメランと種類が多いからな。
それよりスリングはまだかね?
990NPCさん:2008/08/27(水) 07:31:37 ID:???
なんでスリング切られたんだ?
あとダーツも無かったような・・・
991NPCさん:2008/08/27(水) 07:36:24 ID:???
ダーツは無駄にミスリル製のがあるじゃないか。普通のはないけど。
あとスリングがないのは意味不明だよな・・・。
992NPCさん:2008/08/27(水) 07:38:43 ID:???
絞首紐も無いよ!
一度当たれば毎ターンダメージいくから強かったんだけどな
993NPCさん:2008/08/27(水) 07:40:16 ID:???
>>987 ところがどっこい。そうはいきません。
武器技能「格闘」も日本語です!
コレが現実!現実です!
994NPCさん:2008/08/27(水) 07:41:00 ID:???
埋め。
ロール&ロールで刈谷が書いてた乱戦エリアの説明、ワカンネ。
あと、簡単簡単と言い過ぎ。始めてTRPGする人には不親切この上なかった。
995NPCさん:2008/08/27(水) 07:42:52 ID:???
逆に、全部日本語に統一してれば>>987も満足だったんじゃね?
メイスフレイルウォーハンマーあたりが混同されやすくなりそうだけど
996NPCさん:2008/08/27(水) 07:43:14 ID:???
ひょっとして、ギャロットがあれば、
金属鎧はもう少し日の目を見れたかもしれない
> 旧版だと金属鎧は絞殺紐無効化
997NPCさん:2008/08/27(水) 07:44:19 ID:???
>>994 大丈夫。ルルブ全巻そろえてR&RとQ&A全部読んでいても、
wikiにあれだけ「公式待ち」があるんだ。
と言うかTRPG生活10年選手でも公式不明点が多いから
そこの部分は独自処理してるだろう。
998NPCさん:2008/08/27(水) 07:45:31 ID:???
ボーラとネットとウィップもヨロシク
999NPCさん:2008/08/27(水) 07:51:13 ID:???
ウィップは正直ねーよ
1000NPCさん:2008/08/27(水) 07:54:19 ID:???
>>998
まぁそういった処理のめんどい武器は別にいいけど。

スリング
<投擲>ストーンの、射程距離を+5m、威力を+5(もしくは追加ダメージ+1)する。

ぐらいでどうか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪