サイコロの1は何故赤いのか・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
スゴロクやってたらふと疑問に思ったさ〜
調べてみたら、1を赤にしたらサイコロがいっぱい売れるんだって
ちょっとした小ネタだよねw

ソース
http://www.otona-magic.com/news/00012.html


2NPCさん:2008/03/13(木) 18:01:35 ID:???
へぇー
3NPCさん:2008/03/13(木) 18:40:21 ID:???
はじめての方は「卓ゲ板総合質問スレ」へ。
名前欄に何も書き込まずに投稿すると「NPCさん」になります。
類似・同一スレ厳禁。新規スレ立ての際はスレ一覧を必ず確認してください。
ネタ・雑談スレを新規に立てる時は、なるべく卓上ゲーム全般に通じる汎用性の高いスレにしてください。
4NPCさん:2008/03/13(木) 20:42:55 ID:???
>>1
そんなの卓ゲ板じゃ常識だよ
5NPCさん:2008/03/13(木) 21:08:34 ID:???
1の目が赤い理由なんて少し調べたら分かるだろ?
スレ立てるほどのものではない
6NPCさん:2008/03/13(木) 23:08:47 ID:???
はいはい、重複重複

サイコロをかたれ その2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1098799017/
7NPCさん:2008/03/14(金) 02:15:14 ID:???
なんつか、全体的にwikipediaかなにかから豆知識を○コピペしたようなサイトっすね
8NPCさん:2008/03/14(金) 20:19:59 ID:???
サイコロの1の目が赤いのは、作った人がそうしたから。
9NPCさん:2008/03/14(金) 21:40:32 ID:???
ではウサギの目について語ってくれ
10NPCさん:2008/03/14(金) 22:29:17 ID:???
そんなの人参食ってるから赤いに決まってるだろ。
11NPCさん:2008/03/15(土) 08:55:23 ID:???
>>9>>10
ではアンデットの目について語ってくれ

そんなの人間食ってるから赤いに決まってるだろ。
12NPCさん:2008/03/15(土) 15:25:56 ID:???
違う…1の目の赤はもっとドス黒い血の色だ
13NPCさん:2008/03/16(日) 08:31:59 ID:???
カイジ乙
14NPCさん:2008/03/16(日) 22:35:47 ID:ckGFG5QZ
どすぐろいww
15NPCさん:2008/03/16(日) 23:19:24 ID:???
サイコロを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜ1の目は赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。

「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。

「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来の1の目が何色であろうとも、1の目が我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。

サイコロの1の目は高速で動いているか否か?
それは1の目の反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。

逆に回してみたところ、目は6だった。


16NPCさん:2008/03/17(月) 17:04:38 ID:???
改悪だなあ
17NPCさん:2008/03/19(水) 07:03:11 ID:???
>>15
回せることじたい高速で離れて言ってない証拠やん


それに高速で離れているんなら他の目も赤くないといかんし。
18NPCさん:2008/03/19(水) 08:11:13 ID:???
コピペ改変にマジレス…どっちも空転
19NPCさん:2008/03/20(木) 05:57:12 ID:???
中国のサイコロは1と4の目が赤い
天九牌も1と4の目が赤い
欧米のサイコロは全部の目が黒い
ドミノも全部の目が黒い

なぜ?
20NPCさん:2008/03/20(木) 22:35:29 ID:???
よくわからないけど中国では4は縁起がいい数字らしい
21NPCさん:2008/03/21(金) 12:25:01 ID:???
1の目だけが赤いサイコロは日本特有のものです。
もともと、サイコロの目はもともと全て黒かったのです(骨董のサイコロはみんな黒でしょ)。
1926年に和歌山県のサイコロ製造業者が日の丸をモチーフに1の目だけを赤色にして売り出したら、
それが大当たりしました。それ以来、1の目が赤いサイコロが一般的になりました
22NPCさん:2008/03/21(金) 12:32:07 ID:???
今凄いドルフを見た
23NPCさん:2008/03/21(金) 22:42:55 ID:OuIxVbi5
奥が深い
24NPCさん:2008/03/21(金) 23:53:43 ID:ZWupUrgz
>>21はマジな話。

だから、バングラディシュで緑地に1だけ赤のサイコロを売れば、大もうけできる。

イスラエルで、水色地に1が塗りつぶされた六芒星で、6が●じゃなく六芒星のように並んだ▲のサイコロを売れば儲けれるかな?
25NPCさん:2008/03/22(土) 01:28:59 ID:???
>>21が嘘だなんて誰も言ってないよ、既出で呆れてるだけ
26NPCさん:2008/03/22(土) 09:36:14 ID:???
マルク=ネタであろうとマジレス
ドルフ=ガイシュツなネタをマジレス
でいいんだっけか。
27NPCさん:2008/03/22(土) 13:37:08 ID:???
ドルフはマジレスである必要はないよ
(確かに、ただ同じ趣旨のレスが続くのをドルフするとは言わないけど)
ガイシュツネタを、まるでなかったかのように繰り返すのがドルフ
28 ◆MIOV67Atog :2008/03/22(土) 18:59:07 ID:???
『人間到るところ青山あり

そういやうちの近くの青山閉まるんだけどこれって人間の住むところじゃなくなるわけ

人間到るところ青山ありと申しましてな』
『この流れは流石にマジでびっくりした』
『なの』
29NPCさん:2008/03/25(火) 14:56:01 ID:gnmrTizr
かっとく
30NPCさん:2008/03/25(火) 17:14:24 ID:???
ドワーフはなぜ髭を生やすのか・・・
31NPCさん:2008/03/28(金) 16:24:55 ID:???
>>21の話はよく聞くんだけど、本当だとすると
日本のサイコロは中国じゃなくて欧米から入ってきたってことになるよな
32NPCさん:2008/03/30(日) 20:48:20 ID:???
>>31
なんで?
33NPCさん:2008/03/31(月) 05:54:11 ID:???
>>32

>>31が心を病んでる中国人だからだよ
34NPCさん:2008/03/31(月) 06:57:30 ID:???
アルビノスネークアイズ
35NPCさん:2008/03/31(月) 17:12:49 ID:???
>>33
キミの心の病気については聞いてないよ。
36NPCさん:2008/04/02(水) 02:43:34 ID:???
>>32
中国から入ってきてたら最初は1と4の目が赤いはず
もともと全部の目が黒かったってことは
欧米から入ってきたと考えるのが妥当じゃね
37NPCさん:2008/04/02(水) 16:30:44 ID:???
中国から入ってきた時は1と4が赤くなかったのかもしれないし
あるいは日本の遊戯では意味が無かったので黒にしたのかもしれない。

現実的に考えて、中国を経由しない伝来は難しいんじゃなかろうか。
38NPCさん:2008/04/03(木) 00:45:21 ID:???
あれだ、
ドラ牌なんだろ。
39NPCさん:2008/04/03(木) 13:44:52 ID:SyW8iCX+
30へ〜
40NPCさん:2008/04/15(火) 02:12:29 ID:PitAxs0r
41NPCさん:2008/04/15(火) 02:47:37 ID:???
俺の所持してるD6は50個くらいあるんだが
1の目が赤いのはひとつもないんだけど

ほとんどが白か黒だぞ
42NPCさん:2008/04/15(火) 04:54:51 ID:???
そーいうのを選んで買ってる殻じゃないのか?
43NPCさん:2008/04/15(火) 05:17:35 ID:???
まあこういうのばっかり持ってんだろ
http://www.rakuten.co.jp/headwear/498349/
そういや1が赤いダイスは白地に黒で目の入ってるサイズ小さめの奴でしか見た事ないな
44NPCさん:2008/04/15(火) 07:28:59 ID:???
韓国に1の目が韓国国旗のサイコロがありそうなのだが

見たことがないな
45NPCさん:2008/04/15(火) 15:24:09 ID:???
2色の勾玉に塗り分けるとコストがかかるからじゃないか?
46NPCさん:2008/04/15(火) 23:47:53 ID:PitAxs0r
わからん
47NPCさん:2008/04/17(木) 09:25:42 ID:???
技術がないからだろう。
48NPCさん:2008/04/17(木) 11:26:52 ID:???
>>31
日本へは、平安時代に盤双六と一緒に伝来したんじゃないかな?
49NPCさん:2008/04/19(土) 15:53:16 ID:???
1が赤いサイコロって今もメジャーなの?
店に並んでるのも少なくなってきたし、実際に使ってる奴見かけないけど…。
俺ももっと綺麗なやつ使ってるし。
50U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2008/04/19(土) 16:24:29 ID:???
( ・∀・) へぇ
51:2008/04/19(土) 16:29:31 ID:???
ハリーとクソレヌ屋って顔文字が似てるよね!
52NPCさん:2008/04/20(日) 06:33:29 ID:???
今売ってるグッズプレスに載ってたけど
東急ハンズ新宿店でオーダーサイコロ作ってくれるらしい
1面3文字までで1000円だってさ

オリジナルダイス作ってみたいとは思うけど
特に面白い物も思いつかないんだよなぁ
53NPCさん:2008/04/22(火) 05:34:24 ID:???
1レベル向け定番モンスターの名前でも彫ってランダムエンカウンターがわり

数字を偏らせて変則ダイスを作る
1 1 2 3 4 5(手加減用)、2 3 3 4 4 5(出目安定用)など

サークルメンバーの名前を彫って誰がGMやるか白羽の矢がわり
54NPCさん:2008/04/24(木) 23:08:58 ID:+zjEyj2z
^0^
55NPCさん:2008/04/27(日) 05:24:22 ID:vR9H+s2r
サイコロって奥が深いんだね
56NPCさん:2008/04/27(日) 09:22:13 ID:???
サイコロステーキ美味いよな
57NPCさん:2008/04/28(月) 05:48:46 ID:???
サイコロの1の目が赤いのはなぜかって言うと、赤く塗ってるからじゃないか?
58NPCさん:2008/04/28(月) 17:04:20 ID:uGPsh8MQ
>>57
その答えをまっていた
59NPCさん:2008/04/28(月) 18:04:33 ID:???
57は天才!
60NPCさん:2008/04/28(月) 18:43:47 ID:???
>>57
コロンブスの卵だな。
61ダガー+*:2008/04/28(月) 20:26:27 ID:GWj14avf
>57の才能に戦慄した
62NPCさん:2008/05/02(金) 01:21:39 ID:???
僕のケツ穴も赤く塗られそうです…
63NPCさん:2008/05/02(金) 19:26:13 ID:???
初めてだったんだね
64ん|l !l.^ヮ゚ノ! ◆DQN2IILb4w :2008/11/04(火) 20:54:31 ID:8wxe6mG6
サイコロが好きみゅ〜
65NPCさん:2008/11/04(火) 22:20:44 ID:???
サイコロってハザードだっけ? ジハードだっけ??
66NPCさん:2008/11/05(水) 21:11:53 ID:???
>>64 同意!!

透明なのが好き
ガラスか飴のようで綺麗だ
67NPCさん:2008/11/07(金) 00:21:52 ID:???
スイミーの話を知っていますか?
つまりはそういう事です
68NPCさん:2008/11/25(火) 19:03:36 ID:AVpcmhgy
>>67

スイミーは赤い魚の中で一匹だけ黒いって話だったような
69NPCさん:2009/01/18(日) 15:43:30 ID:AuYzBEr6
70 :2009/01/29(木) 03:49:05 ID:???
71NPCさん:2009/01/29(木) 05:04:51 ID:???
透明なダイスは安っぽい上に目を読みづらいよ
72NPCさん:2009/01/29(木) 18:29:47 ID:???
昔さいころに税金がかけられていて、業者が納税したらその証に1を赤く塗ったんだろ?
73NPCさん:2009/02/05(木) 11:27:11 ID:???
赤いから赤いのだ

                      ──フォレスト・ガンプ
74NPCさん:2009/02/06(金) 21:24:52 ID:YLXxovhg
>>21は、嘘らしい。
実際に問い合わせてみたところ、そんな会社はなかったそうだ。
75NPCさん:2009/02/06(金) 21:40:30 ID:???
>>74
どこに問い合わせたのか言ってごらん
76NPCさん:2009/02/06(金) 22:26:06 ID:???
>>75
とんでもねえ亀レスだな
77NPCさん:2009/03/17(火) 00:39:39 ID:???
亀頭にレスをしただと?
78NPCさん:2009/06/16(火) 17:08:48 ID:???
最近カンジダのせいで痒いんだろう
79q(^-^q) ◆DQN2IILb4w :2009/09/10(木) 23:49:21 ID:F6pTPQkO
カンダタみゅ〜
80NPCさん:2009/09/11(金) 00:11:27 ID:???
まぁあれだ。
GGwkというルールに書いてあるとおり、
赤い1の目は日本のライジングサンを象徴していて、
みるだけでヤマトダマシイが呼び起こされる故に、
一度塗ってしまったら黒に戻せなくなってしまったのだ。

GGwKはR Tanakaichiro Games Design Team製作のアメリカ産ルール。
81NPCさん:2010/06/05(土) 06:12:55 ID:???
テスト
82NPCさん:2010/11/02(火) 02:34:33 ID:???
梅干し
83NPCさん
1の目が赤いサイコロ。
それは完璧なトラブルシューターとしてコンピュータ様に奉仕する
あなたのセキュリティ・クリアランスを示すものです。
もしも市民のセキュリティ・クリアランスがInfraredならば、
そのサイコロを所持するのは反逆です。直ちに自身を処刑してください。

なに? PARANOIAでは20面ダイスしか使わない?
市民、その情報はあなたのセキュリティ・クリアランスには公開されていないはずですが――ZAPZAPZAP