TRPG戦闘システムはヘクス戦闘?抽象戦闘?エンゲージ?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NPCさん:2008/06/04(水) 23:45:13 ID:???
「GMが判断してください」というルールなら、それはルールだぜ?
明確な判断基準を求めてるのに「GM判断ってちゃんと書いてあるだろう」って言われても困るけどな
953NPCさん:2008/06/04(水) 23:45:30 ID:???
ルールじゃないと叫ぶのは自由だが、ルールには「GMが判断する」と明記されている。
それだけのこと。
954NPCさん:2008/06/04(水) 23:48:23 ID:???
>>947
D&Dの場合は書いて無いが、移動力と攻撃範囲がちゃんとルール化されているから問題なく動く。
エンゲージの場合、「10m離れている敵に10m近づけば攻撃できます」ではなく、「エンゲージしていれば攻撃できます」だからややこしくなる。
エンゲージするかしないかはGM判断以外にルールが無いので「10m近づけば攻撃できます」なのか「この場で攻撃が出来ます」なのかが
常にGMに確認を取らないと判断できないところがミソ。

まあ、極論ではあるけどな。
10m離れていてエンゲージしていると判断するGMってのはほぼ居ないんだろうし。

ただ、ロボと宇宙戦艦と犬人間の同一エンゲージってのは相当イメージしにくいものだと思うんだが、
それのエンゲージ範囲が「白兵戦闘可能な範囲、イメージとしては2,3m」としか書いてないルールで
イメージにあわせてGMが判断しろってのは無茶があると思うんだぜ。
だからこそ、間合い0mでのみエンゲージする、エンゲージは点派が主流になってるんだろうけど。
955NPCさん:2008/06/04(水) 23:51:19 ID:???
その辺(距離は中心点を基準に考えます)を明文化したのが乱戦なんだが、他の所がねぇ
956NPCさん:2008/06/04(水) 23:54:41 ID:???
「攻撃可能かどうかはGM判断だけで決まります。」と書かれると、「新手のカルテットシステムか!」と期待したくなってくるなw
957NPCさん:2008/06/04(水) 23:55:20 ID:???
>>954
攻撃範囲まで書いてある奴(しかもマップ運用まで視野に入ってる奴)じゃなくて
相手との位置が、距離と大まかな方向しか決まってないようなシステムとの対比で
「10m離れている敵に10m近づけば攻撃できます」と同じように
「10m離れている敵に10m近づけばエンゲージします」って事な。
958NPCさん:2008/06/05(木) 00:00:20 ID:???
エンゲージの距離に言及したと言うと、FAQでだがSW1stは3m以内で接敵だったな
959NPCさん:2008/06/05(木) 00:01:23 ID:???
>>957
> 「10m離れている敵に10m近づけばエンゲージします」って事な。
これがルールとして確定してるわけじゃないってことでしょ?
GMによっては8m近づいた時点で「白兵戦闘可能な範囲は2,3mなのでエンゲージします」と言われるかもしれない。
むろん、GMに確認を取っておけば実プレイ上での問題はあまり発生しないと思うんだけどね。
(問題があるとすればエンゲージを出た時点での自分の位置が明確じゃないってあたりか)
960NPCさん:2008/06/05(木) 00:02:28 ID:???
>>959
元々、運用が丸投げだよって話だしな。
961NPCさん:2008/06/05(木) 00:04:41 ID:???
>>947>>954
ルールブックには「敵のエンゲージまで10m」という形で運用の記載がしてあって、
10m近づけばエンゲージできます=攻撃できます
と理解できるように書いてあるから、問題なく動くんだけどねえ。

GM判断に拘ってエンゲージがわからない、という人は、
エンゲージの説明文”だけしか”読まない(知らない?)ので、
すぐ近くの運用例を無視するんだよなあ。

ちなみに>954、宇宙戦艦はCFでよく出てくる例で、
エンゲージの大きさが2〜3mなのはALFだぜ?
よく知らずにごっちゃになってないか?
962NPCさん:2008/06/05(木) 00:07:44 ID:???
>>961
ヴァルキリーのバトルシップモードじゃねーの?
ALFには残ってないんだっけ?
963NPCさん:2008/06/05(木) 00:17:58 ID:???
>>959
そうそう、今までやってきたルールに書いてない処理をそのまま転用してるだけ。

だから「10m離れている敵に10m近づけば攻撃できます」と書いてないルールなら
「武器の説明に約2mと書いてあるんだから、10m先の敵に8m移動で攻撃させろよ」と言う人が居るように
「白兵戦闘可能な範囲は2、3mだから8m近づいたらエンゲージ」という人も居るだろう。



攻撃・接敵できる距離で管理する方が、エンゲージから出た時もエンゲージとの距離しか気にしないから楽だけどな。
10m先に大量の雑魚が1エンゲージあって、その更に15m後ろにボスがいたら
エンゲージせずに25m移動できるならいきなりボスにエンゲージ
一旦雑魚にエンゲージしたら、そこから15m移動できればボスにエンゲージ


「離脱」の所に書いてある「エンゲージを離脱した時は移動力m移動しても構いません」の”移動”は
あくまで離脱という行動の移動であって、「移動」というルールの移動じゃないから
エンゲージを離脱したターンは新たなエンゲージに入れません。
とか言われて更に混乱したりするんだけど。
964NPCさん:2008/06/05(木) 00:19:27 ID:???
>>961
どのルルブのどこだよ、ALGの人か?
965NPCさん:2008/06/05(木) 00:22:40 ID:???
>>963
そんな混乱するのはARAくらいだな
966NPCさん:2008/06/05(木) 00:25:23 ID:???
>>965
ARAの事だからな、ARAだけかどうか知らんから名前伏せただけで。
他のは全部大丈夫なのか?

なんであんな事にしてるんだかねぇ、上級では限定状況下でのみ許可されてるけど。
967NPCさん:2008/06/05(木) 00:26:02 ID:???
>959
エンゲージ離脱時の最大距離は決まっていて、それ以下なら
PCの位置は(GMのシーン設定が許す限り)PLの自由なんじゃね?
通常は運用例に倣って「離脱したエンゲージから(離脱の際に移動した距離)」の位置に居る事になるだろうな。
GMがエンゲージを特に設定するなら、その設定に従う事になるだろう。
これ、明確じゃないと言うのか?

>962
そっちがあったかスマン。AVFに載ってるな。
968NPCさん:2008/06/05(木) 00:26:10 ID:???
結局のところ、「直接は書いてないけど理解できるから問題なし」派と「書いてないよ! 書いてないよ!」派の水掛け論なんだよなぁ……
いや、どっちがおかしいとかじゃなく。
969NPCさん:2008/06/05(木) 00:26:25 ID:???
>>966
他のルールでそんな裁定は見たことがないし
例外のブレカナは明記されてる
970NPCさん:2008/06/05(木) 00:27:25 ID:???
>>962
《バトルシップモード》はPCは人間大だから戦艦と言うと語弊があるな
971NPCさん:2008/06/05(木) 00:28:16 ID:???
>>968
「(ちゃんとわかるように)書いてあるよ派」が居るから微妙にややこしいんだよ
972NPCさん:2008/06/05(木) 00:29:31 ID:???
>966
CFもエンゲージする/しないの2パターンしかなく距離が実数でないので
離脱はエンゲージから離れるだけだな。
973NPCさん:2008/06/05(木) 00:29:38 ID:???
そりゃ実際に運用できてる方にしてみれば、
わかるように書いてある、ということじゃねーの?
974NPCさん:2008/06/05(木) 00:31:04 ID:???
エンゲージは……
 読めば分かるよ(ロマン派)
 丸投げだけど運用できるよ(穏健派)
 丸投げで分からないよ!(過激派)
 書いてあるけど分からないよ(絶滅種)
975NPCさん:2008/06/05(木) 00:33:54 ID:???
まあ、「解らない人」と「どこが解らないのか解らない人」の会話は噛み合わんわな。
『これじゃ解らないだろ?』『何で?』と『解りきってるだろ?』『どこが?』の繰り返しにしかならん。
976NPCさん:2008/06/05(木) 00:34:06 ID:???
乱戦エリアとかエンゲージとかについて考えるスレ3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1212593614/

盛り上がってるんで、次スレ
977NPCさん:2008/06/05(木) 00:34:21 ID:???
>>967
2・3m手前でエンゲージするGMの話の続きだと思うぞ。
だから、手前でエンゲージして奥に離脱するとワープするとか
エンゲージに大きさがあって、移動の基準位置がわからないとかそういう問題だろう。

明確かどうかでいうなら、残念ながら明確じゃないな。
978NPCさん:2008/06/05(木) 00:35:09 ID:???
どうやったらEDが治療できるか、前向きに考えよう。
979NPCさん:2008/06/05(木) 00:35:11 ID:???
>>971
確かにエンゲージの項目で直接書いてないが、
1体のエンゲージや味方とのエンゲージからの移動
とかは説明あったし、バッチリ分かり易いとは言わんが
ちゃんと書いてあるのはあるからなあ。

ちなみに、FEARのHPにあるALSシリーズのFAQには
このスレで挙がっていた「エンゲージ」「移動」「離脱」
関係の質問は一切無かった。

実際に遊んでいる人は問題にしてない様子。
980NPCさん:2008/06/05(木) 00:39:17 ID:???
>>977
FEARにメール送ったら2ヵ月後くらいにFAQが出る気がするぞw

そして「こんな信者しかみたいサイトに載せても意味がない」と言われて続くループw
981NPCさん:2008/06/05(木) 00:40:30 ID:???
わからない時も、索引で引いたページで、わからない事の項目を見ればわかるように書いてある
ってのが理想なんだけどな


「10m近づけばエンゲージできます=攻撃できますと理解できるように書いてある」部分って
実際はどう書いてあるんだ?
982NPCさん:2008/06/05(木) 00:42:14 ID:???
>>980
少なくとも「わかるように書いてあるFAQ」なら「書いてないからわからない」とは言われないだろうし
今後の作品のエンゲージの表記が変わる可能性はある
983NPCさん:2008/06/05(木) 00:44:07 ID:???
>977
>967は2.3mで運用するGMの場合
>GMがエンゲージを特に設定するなら、その設定に従う事になるだろう。
と書いたつもりだったんだよ。

運用例に倣わずにエンゲージの範囲も実数管理したいなら、
ゴールデンルールに基づきGMが自己責任で設定して
運用せざるを得ないんじゃねえの?
984NPCさん:2008/06/05(木) 00:46:45 ID:???
>>983
運用例はエンゲージの広さとか関係ないぞ
985NPCさん:2008/06/05(木) 00:48:00 ID:???
>>983
そこは「ルールで言及されていないものを勝手に作って管理したいというなら」とでも言っとくべきじゃね?
986NPCさん:2008/06/05(木) 00:49:14 ID:???
>984
それは分かってるから、
>運用例にならわずに、エンゲージの範囲(広さ)も実数管理したいなら、
って書いてるよ。
987NPCさん:2008/06/05(木) 00:49:57 ID:???
>>986
分かってないだろw
988NPCさん:2008/06/05(木) 00:50:19 ID:???
>>983
そのGMが「白兵戦闘可能な範囲は2,3mなのでエンゲージします」と事前に言っておけば、実プレイ上での問題は
あまり発生しないとは思うけど、エンゲージを出た時点での自分の位置が明確じゃないのが問題かなぁ

というレスに

通常の処理と「GMの設定に従え」と書いて、これが明確じゃないとでも?と言われても
(少なくともこの情報量では)「GMの設定」は明確じゃないとしかいえない
989NPCさん:2008/06/05(木) 00:50:31 ID:???
>>985
エンゲージする範囲は言及されてるな。
990NPCさん:2008/06/05(木) 00:56:19 ID:???
運用例運用例繰り返すのに、なぜ「10m先の敵に9m移動では届かず、
10m移動でエンゲージする運用例を聞いたら無視されるんだ。

わからない奴に何を説明しても無駄と思ってるにしては他のレスには絡むんだよなぁ。
俺が実際やってる運用の裏付けがあるなら見ておきたいし、
書いてないという人への説明にもなるから聞いてるだけなのに。
991NPCさん:2008/06/05(木) 00:57:17 ID:???
範囲の実数管理を前提とした批判が出るたびに、
エンゲージを点として処理するメリットが明らかになってる気がする。
「書いてない」を連呼する人には実プレイはどうでもいいんだろうけど。
992NPCさん:2008/06/05(木) 00:58:04 ID:???
>>988
「ルールが無いからGM判断」と「GMが判断するとルールで規定されている」は別物って話だろう。
後者ならば、どう処理するかに関しては明記されてる事になる。

そんなの言葉遊びだ、と断じるならそりゃもう仕方ないな
993NPCさん:2008/06/05(木) 01:02:06 ID:???
>>991
点として処理しちゃうと横をすり抜けられちゃうから
完全に点として処理してる人は少ないと思うけどね
994NPCさん:2008/06/05(木) 01:02:11 ID:???
>>981
簡潔に書くとこんな感じ。
GM「PCは1エンゲージ、10m程度離れた場所にエネミーが1エンゲージ」
PL「マイナーアクションの戦闘移動で近づきます」
GM「エネミーとエンゲージしました」
PL「剣で白兵攻撃します。達成値は17」
GM「回避14で命中した」
995NPCさん:2008/06/05(木) 01:03:46 ID:???
>>994
程度って書かれてるわ移動距離も書いてないわ
なんなのそれって感じ
セッションでもよくある戦闘移動1回でエンゲージできる距離だよ、程度にしか感じられないぞw
996NPCさん:2008/06/05(木) 01:06:13 ID:???
>>994
移動距離書いてないじゃないか
それじゃ8m移動してエンゲージしたのか、10m移動してエンゲージしたのかわからないぞ?
997NPCさん:2008/06/05(木) 01:08:28 ID:???
>>993
エンゲージ間を線で処理してるので問題なし
迂回が必要なときは迂回に必要な距離を適当に用意する(横に別の線を引くような感じ)
998NPCさん:2008/06/05(木) 01:08:45 ID:???
>990
983だか、何か意思疎通が上手く行ってないのか?
俺が>983等で「運用例」と言ったのは、
「ルールブックに記載されている運用例」のつもりだったが。

「10m先に敵のエンゲージ」がある場合、
9m移動ではエンゲージしていないので届かない。
10m移動すればエンゲージして届く、になるんだが、
何を無視したんだろう?
999NPCさん:2008/06/05(木) 01:12:28 ID:???
むしろエンゲージを範囲をもつものとして処理したい人は、それによるメリットを教えてほしい。
単に煩雑になるだけじゃないか?
1000NPCさん:2008/06/05(木) 01:14:05 ID:???
>>992
「どう処理するかが明記」されていても、その処理がGMの判断に委ねられているので
客観的な基準がルールに記述されていないから「明確じゃない」んだ。

何を問題にしてるかわかってないだろ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪