【初心者】卓上ゲーム板総合質問スレ 15【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
936NPCさん:2008/04/02(水) 13:58:27 ID:???
>>926
説明はしすぎない。
実際にゲームして、必要になったときにその都度必要なことを説明する。
たとえばクラスが多いゲームなら、全部のクラスを説明する必要はない。
前に出て剣振るのと魔法使うのどっちがいい? と聞いて、
戦士と答えたらファイターのデータだけをみせる感じ。

サマリーはキャラ作成の時に見ながら作成するするものじゃなく、
作成したあとに参照するものだと思うといいだろう。

初心者には、選択させるんじゃなくてGMが彼らの望むキャラを作成してあげるものだと考えること。
937NPCさん:2008/04/02(水) 15:11:03 ID:???
>>926
そのセッションに必要なものだけをわたすのがベスト。
シナリオ上活躍がむずかしそうなクラスは、最初からコピーしない。
キャラクター作成時に取得できないような特技はコピーしない。
ルールも、ペラ1枚くらいにサマリーをまとめ、そこにまとめきれなかったルールは、
そのセッションでは使用しない、くらいで。

どのデータが必要で、どのデータが必要でないか判断できない場合、
そのシステムはあきらめろ。
938NPCさん:2008/04/02(水) 16:32:02 ID:???
初心者のLvによっても随分変わると思う

TRPGという遊びを認知しているか
テレビゲームは遊んだ事があるのか
ルルブは読んだ事があるのか、とかな
939NPCさん:2008/04/02(水) 17:02:45 ID:???
TRPGのセッションをやると声を掛けられて、
ほいほい付いてくる程度には予備知識があるか、
あるいは主催者に人望があると考えてみれば、
多少の困難はカバーできるかも知れない。
940NPCさん:2008/04/02(水) 22:14:53 ID:ELWbCR/V
>926
TRPG初心者には大量のデーターは面食らうと思う
システムが決まっているみたいだから言ってもしょうがないかもしれないけど
軽めのデーターのゲームで何となく楽しいプレイができればいいんじゃない?
キャラ作成が簡単なゲームなら作ったほうが面白いだろうから
その辺のチャートを用意すればいいだろうし
そういうゲームでないなら作成済みキャラシー渡して簡単な説明と判定や戦闘やってみたらいいと思う

解ってると思うけど初心者に高度な戦術や
自発的な行動を求めるのはナシね
こちらからそのキャラは何が出来るのか説明して行動を選択させたり
戦闘でも単純にサイコロの振り合いして敵を倒させりゃ面白く遊んでくれるでしょ
941NPCさん:2008/04/03(木) 10:10:33 ID:???
>>926
みんなからの忠告も結構な量になったので、そろそろこれを言っとこう。


他人の意見に何から何まで従おうとするのは止めておくが吉。
これも含めてw

それと、もし失敗しても気に病むな。
また次があるよ。
942NPCさん:2008/04/03(木) 14:59:24 ID:???
10〜20年前に、TRPGのエッセイ集とか指南本みたいなのが幾つかあったと思うんですが
最近あーゆーの無いんですかね?

急に読みたくなっちゃって。
943NPCさん:2008/04/03(木) 15:13:22 ID:???
「粋なゲーマー講座」とか「おこんないでね」とか?
そういや、最近あーいった手合いのは見ないよね。
緑一色の「スピタのコピタの!」が比較的近い雰囲気なんで楽しめるかも。
ただ、販促込みのプレイレポート漫画なんで方向性はやや違うかも。
944NPCさん:2008/04/03(木) 15:43:01 ID:???
>>942
HJ文庫から出てる月曜日は魔法使いがオススメ
945NPCさん:2008/04/03(木) 17:49:13 ID:???
ああ、あれはすげえ面白かった。
946NPCさん:2008/04/03(木) 19:41:25 ID:???
R&Rの記事とか、『バカバカRPGをかたる』とか。
947NPCさん:2008/04/03(木) 19:42:33 ID:???
そういやサンプルキャラクターでクイックスタートって
やったことなかった。
今度やってみよう。
948NPCさん:2008/04/03(木) 21:17:05 ID:???
>販促込み
緑一色先生の目を見てください、彼女は本気ですよ……
949NPCさん:2008/04/04(金) 00:15:24 ID:???
結構出てるんですねー。雑誌連載とかかなー。ありがと。愛してた。
950NPCさん:2008/04/04(金) 00:21:46 ID:???
>愛してた。
過去形か…
951NPCさん:2008/04/04(金) 00:25:44 ID:???
1万年と2千年前には愛してた。
952NPCさん:2008/04/04(金) 00:53:52 ID:???
八千年過ぎた頃から飽きてきた?
953NPCさん:2008/04/04(金) 00:56:34 ID:???
もうわかっているだろうとおもうが糞雑談はやめだ
954NPCさん:2008/04/04(金) 01:08:11 ID:???
むしろ雑談はこっちで
◆◆卓ゲー板総合雑談スレ その13◆◆
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1205078246/l50

次スレは>970?
9551行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE :2008/04/04(金) 02:28:49 ID:???
スレも終盤に近づいてまいりましたが、引き続き初心者からの質問をお待ちしています。1行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
956NPCさん:2008/04/05(土) 03:16:54 ID:???
今更という話もありますが、「ライラの冒険」にはまりました。
映画だけで原作などは未読です。

ライラの冒険の世界観を再現するのに、おすすめのTRPGはありますでしょうか?
ちなみに、その世界の人間は、すべて「ダイモン」と呼ばれる使い魔のようなものを持っています。
使い魔というより、魂そのものみたいですが。
また、想定されるPCのクラスは、「こども」「ジプシー」「気球乗り」「鎧クマ」「魔女」という感じ。

あと、ライラの冒険を題材にした、ボードゲームとかカードゲームはありますでしょうか?
あるのなら、その評判を聞きたいです。
957皇亜 邦彰(真):2008/04/05(土) 03:19:49 ID:XhpNNRNd
質問
どうして皆っ!! NPCなんですか?
ギャハッハハハハハハ!!!
958NPCさん:2008/04/05(土) 06:36:11 ID:???
>>956
よし、ここはウィッチクエストだ!

>>957
国会で青島幸男がデフォネームを決めたのだ。
959NPCさん:2008/04/05(土) 09:45:42 ID:???
>>956
スタンドだね。で、変な動物PCといえばデモパラ辺り?
ライラの冒険はよく知らない。

>>957
巣にかえれ。お前とお前を楽しむ同類のための
隔離スレがあるんだから。
960イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2008/04/05(土) 12:14:36 ID:aCzkT+OH
>956
所謂モンスター使い的なクラス/スキル自体は結構ある。実際にキャラクターとしての
データを持ったモンスターを操れるシステムもあるし、魔法等の演出としてモンスター
的な存在を召喚/使役して表現してるシステムもある。前者はD&Dのドルイド等、六門の
サモナー辺りが一般的かなぁ。後者はSWのシャーマン、ALGのサモナー、ARAのサモナー
等々色んなシステムで見かけたりする(ってか実際にデータを持ったモンスターを使役する
のは処理が重くなりがちなんで前者は数が多くない)。

上記の例では前者も後者も結局は「一部のPCだけ」って感じなんで、「全ての人間(あるいは
PCとPCに関わりのあるNPC全員)」がモンスター使い的なシステムで遊びたいならガープス・
リボーン・リバースの流用(世界観自作)くらいしかないかも。ユウレイと呼ばれる背後霊的な
サムシングをPCの大半が持っててそれを使ってバトル…的な感じらしい(本人未入手)。
961NPCさん:2008/04/05(土) 13:52:52 ID:???
>>956
ライラの冒険のボドゲはあるぞ
http://sgrk.blog53.fc2.com/?no=703

ライラの冒険ってアンチキリストだから向こうで総スカン食らって
続編の神秘の短剣とかの撮影が中止になったらしいな。
962NPCさん:2008/04/05(土) 14:02:17 ID:???
も…勿体ねえ…
963NPCさん:2008/04/05(土) 14:56:12 ID:???
あの映画のクオリティじゃしょうがねえよ。
特殊効果は凄いけど、そんだけだし。
964NPCさん:2008/04/05(土) 19:25:10 ID:???
焚書にならないだけいいじゃん
965NPCさん:2008/04/05(土) 19:39:37 ID:???
おk雑談すんな糞共
966NPCさん:2008/04/05(土) 21:34:18 ID:???
雑談は雑談スレでおしって母ちゃん何度言ったらわかるんだい
◆◆卓ゲー板総合雑談スレ その13◆◆
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1205078246/l50
967NPCさん:2008/04/06(日) 07:05:31 ID:???
ライらの冒険って映画見る限り微妙に
ダイモン役に立ってない感じだし
フレーバー程度でいいんじゃなかろうか
968NPCさん:2008/04/06(日) 17:45:10 ID:???
いいから移動汁。一行屋、ほら出ておいで。
969一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE :2008/04/06(日) 18:11:10 ID:M4GtJOCS
引き続き新スレを立ててくれる親切な初心者を募集しております
970NPCさん:2008/04/06(日) 22:20:41 ID:???
更新したテンプレはあるのかな?
971NPCさん:2008/04/06(日) 23:24:28 ID:???
一行屋さんになる方法とかテンプレに入れたら?
972NPCさん:2008/04/07(月) 13:55:14 ID:???
【初心者】卓上ゲーム板総合質問スレ 16【歓迎】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1207543935/l50
973NPCさん:2008/04/07(月) 16:28:14 ID:???
974NPCさん:2008/04/07(月) 19:51:15 ID:???
板topのスレのリンク更新大変だな
975NPCさん:2008/04/07(月) 23:11:41 ID:DfirerrZ
まあまずこっちも消化しろよな
976NPCさん:2008/04/08(火) 01:12:50 ID:???
うわぁ。スレ立てはやくね?
でも乙
9771行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE :2008/04/08(火) 02:01:54 ID:???
引き続き、初心者からの質問や埋めネタをお待ちしています。1行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
9781行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE :2008/04/08(火) 02:21:01 ID:Eg/C4YrE
初心者からの質問です。ファンレターなどの宛て先を教えてください。1行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
979NPCさん:2008/04/08(火) 06:51:16 ID:O5GnusYq
ここでいいのかわからないんだけど、埋め支援を兼ねて質問

最近の若い子達(10代・20代)ってのは、どこを入り口に卓上ゲームの世界に入ってくるの?
やっぱり遊戯王?
980おんこっと:2008/04/08(火) 06:55:02 ID:???
いまだったらアニメNWではいってきてるひともチラホラみるよねーヽ(´ー`)ノ
981NPCさん:2008/04/08(火) 07:03:51 ID:???
>>979
俺はネット上のリプレイから。確か小説系サイト巡ってた時期に見つけたんだったかな。
あとはラノベ読みなら市販リプレイからってのもあるんじゃね?
オンラインセッションならなり茶とかの仲間に誘われてって人もたまに見る。
982NPCさん:2008/04/08(火) 08:46:57 ID:???
10代・20代とカテゴライズするよりは、最近始めた人って言った方が良くない?
20代なら冬の時代以前から遊んでる人も少なくないし。
983NPCさん:2008/04/08(火) 10:55:59 ID:???
>>979
アナログゲーム好きだがTCGには興味がない19歳がここに。
984NPCさん:2008/04/08(火) 11:40:46 ID:???
TCGから入った人間はあまりこの板の守備範囲にはこない気がするぜ。
985979
>>980-984
dです!

自分が若人の頃にもロードス島のアニメ(OVAだけど)とかカセットブックとか、
ソードワールドとかシャドウランの小説なんかがあったのを言われて思い出した。
なるほど、そういう入り口がまだあるんだ。

>>982
10代・20代前半、って言った方が良かったかも。
今30前後とか、それ以上の歳の人が10代の頃には、テレビゲームも確かに流行ってたけど、
人生ゲームとかモノポリーとか野球盤とか、もっと言えばトランプとか自作のスゴロクとか、
そういうアナログゲームが身近だったでしょ?
だから卓上ゲームに対する素養みたいなものがあったように思うんだけど、
今の子たちは最初からデジタルなのがほとんど、ってイメージがあるから、
自分たちの時と違って、入り口に繋がるものすら無いんじゃないか、
と思って若い子に限定した次第です。

>>983-984
遊戯王を例に出したのは、最近(といっても数年前だけど)は遊戯王とか、
ムシキング、ラブ&ベリーみたいな半デジタル半アナログなものも含めて、
カードゲーム系が人気だったみたいだから、そこからマジック・ザ・ギャザリング辺りにいって、
カードを使うようなボードゲームを経て、最終的に卓上ゲーム全般へ、
みたいな経路で入ってきてるのかなと思ったから。


長文スマソ