家族とTRPGしてた人っています?

このエントリーをはてなブックマークに追加
331NPCさん:2011/03/19(土) 21:32:54.17 ID:???
TRPGやってたら家族になってしまったことならあります
332聖騎士:2011/03/20(日) 20:01:39.03 ID:???
ハハ、ウラヤマシス
333NPCさん:2011/03/29(火) 03:56:12.24 ID:???
どのサークルでも結婚してる人は何組か居るから珍しくは無いかと。
夫婦と子供揃って、定例会に来る人も結構いるよ。

縁の無い人は一生縁が無いんだろうけど。
男性の場合は、外見ではなく性格や社会性や勤勉さによるものだから
言ってしまえば、今まで選択してきた自分の人生の結果。

羨ましいと思いながら行動しない人は、本当は羨ましいとは思っていない。
他人の家族の外面だけを見て、無いものをねだりをしているだけで
夫婦生活や子育ての苦労を背負い込んでまで、それを欲するかと問われれば
否と答える人が大多数を占める。

そういうタイプの男性は、別に一生独身のままでも
社会的体裁が無くても、全く問題なく一人で生きていける人が多い。
むしろ親や親族の勧めで無理に結婚すると、失敗する事が多い。
334NPCさん:2011/03/29(火) 04:36:25.86 ID:???
空気読めないとか言われませんか
335301:2011/03/29(火) 17:43:34.01 ID:???
301パパ初心者です
後れ馳せながら震災で被災された方々にお見舞いを申し上げます

先日のセッションで娘(1)がダイスを振ることをようやく習得しました。
しかも私より数段ダイス目が良くて困ったものです
三歳までは天のものと言いますが……ダイスの神に愛されてるようです
336NPCさん:2011/03/29(火) 22:44:08.83 ID:???
>>334
図星なのか…
337NPCさん:2011/03/30(水) 00:23:11.87 ID:???
うわあ・・・
338NPCさん:2011/03/30(水) 01:09:01.67 ID:???
こんなスレで羨ましがるとか、カワイソス…
339NPCさん:2011/03/30(水) 01:31:00.52 ID:???
>>336
図星なのか
340量産型超神ドキューソ:2011/03/30(水) 01:48:28.73 ID:qoIkSKAK
>>335
何という卓ゲーマー英才教育w
娘さんがダイスを誤飲しないよう気をつけてくださいね。
341NPCさん:2011/03/30(水) 02:58:35.54 ID:???
>>339
図星なのか
342聖騎士:2011/03/30(水) 10:04:52.18 ID:???
図星だとも!(キリリッ

まあ、羨ましがるぐらいは大目にみちゃあもらえんかね。
隣のセッションは楽しそうにみえるもんだから。
343NPCさん:2011/03/30(水) 22:26:36.97 ID:???
そう素直に返されると悪い事をした気分になるって言う……。

いやまぁ聖騎士さんは、行動力が無い人って訳じゃないだろうし
家族でTRPG出来る様に頑張ったら良いんじゃないかな。
そすればきっと、隣を羨む必要の無いくらいの現実を実現できると思うよ。
344NPCさん:2011/03/30(水) 23:46:41.53 ID:???
なぜ聖騎士を名乗っていると思うのかね…
345NPCさん:2011/03/30(水) 23:49:15.04 ID:???
ほうら明るくなつただろう(301パパ初心者のダイス運を燃やしながら
346パパDMさん:2011/04/01(金) 16:40:09.95 ID:???
>>335
子供って、ダイス目いいですよねえwやっぱ邪心が無いからなんでしょうか。
ウチの子が3歳の時に自宅で『戦国大名』やってて、暇そうにしてるのでダイス振らせたら
「刺客」で6出して友人の武田信玄を暗殺し、彼から「お前の子供とは一生戦国大名しない」
と重い十字架を背負わされてました。

>>322>>325
まず最初に、自分が九州在住だとご説明しておくべきでした。
スタッフの方からマスターの依頼を受け、子供連れになることは承諾の前提でしたので、
当日はスタッフのご好意に甘えてみました。

>>331
コンベで見かけた気になるあの子。声もかけられずドキドキしたまま自宅に戻ると
『いやあ、父さん再婚することになって・・・お前に妹ができるんだが」
というファンタジーを垣間見た。
347NPCさん:2011/06/29(水) 07:06:52.83 ID:???
数あわせで参加させてた嫁が地蔵でいいからと壁戦士を作ったが、先日ルルブとにらめっこして「今の所持金なら盾を一ランクあげれない?」と聞いてきた
俺KATEEE!!!に快感を覚えたようだ
348NPCさん:2011/08/17(水) 22:18:15.09 ID:???
隣の部屋の息子と、オンラインセッションしたことなら・・・

面と向かっては、恥ずかしいって。
349ダガー+U1:2011/08/18(木) 01:16:21.83 ID:MecivuQt
ナンともサイバー家族っすなあw
350 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/18(木) 02:05:41.38 ID:???
まあ取り合えずTRPGは素晴らしい内容決定認定殿堂入りですよねー。
351NPCさん:2011/08/30(火) 00:02:48.40 ID:???
a
352NPCさん:2011/11/14(月) 09:48:30.71 ID:???
ゲームと云えばドラクエくらいしか知りませんでしたが
結婚して初めて夫にTRPG歴20年の猛者であることを明かされ
1年半かけて調教されました

ARA、トーキョーN◎VAが出来るようになり
ブレカナ、ダブルクロス、モノトーンも経験しました
今年の夏JGCに参加しましたが、楽しかったです
今はGMやってみないか、と言われています
353ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2011/11/15(火) 00:17:07.24 ID:lxfnWvur
ごく普通の二人は、ごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。
でも、ただひとつ違っていたのは……旦那さまはゲーマーだったのです?
354銀ピカ:2011/11/15(火) 00:33:01.59 ID:???
あーた! あーたー!
またお隣から物騒な会話が聞えたの、本当なんだってば〜!
355352:2011/11/15(火) 17:55:42.56 ID:???
>>353
そうですね
結婚後2カ月、夫にTRPGゲーマーであることをカミングアウトされる
結婚後4か月、セッションに初参加(夫のお友達がGM、夫はPL)
結婚後半年、夫の所属していたTRPGサークルに入会

そして今では
ほぼ毎週日曜日、サークルでセッション
空いた日曜日、プライベートでセッション
たまには、わが家に皆さんをお招きしてセッション

…後悔していません、ええ。
356ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2011/11/15(火) 23:45:14.53 ID:r+b1prDS
メリケンのTRPG家族みたいだなァ。裏山C!

結婚当時も現役だったのに話さなかったんやねえ。
オレなんか絶対隠しようないわ。
357NPCさん:2011/11/15(火) 23:54:23.93 ID:???
最近は子供連れで遊びに来てる人もおるよw
358NPCさん:2011/11/16(水) 10:23:19.25 ID:???
>>352
N◎VAまでこなしたら大したもんだ
うちの嫁はSWでダイス降りができるようになった
あくまで「〜〜する」というアクションでの参加
職場が統計・経理関係だったのでサプリとかひっぺがして費用対効果や減価償却まで考えて最適解の和マンチ組をするから怖い
359352:2011/11/16(水) 23:07:06.04 ID:???
>>356
新居で暮らし始めたばかりの頃は、片づけをしながら
部屋を埋め尽くす夫の蔵書の中で
やたら目立っているこのカラフルな本は何なんだろう?と
思わないでもなかったのですが。

ルールブック、サプリメント、リプレイであるとは
あのころは知る由もありませんでした…。

>>358
N◎VAはルールが取っつきにくいです…
まだまだ、同じ卓の皆さんに助けられてばかり。
でも、シナリオが面白くて。もっと分かるようになりたいです。

セッションでニューロタングが自然に出てくるように、練習しました。
夫「ただいま」
私「おお、帰ったか。2秒待ってな、とびきりのスキヤキを食わせてやる」
360NPCさん:2011/11/19(土) 12:33:56.27 ID:???
子供の時、TRPGを知ってから
妹と二人でキャラ作って遊んでた。
大学生の時、友人をTRPGにはめて
妹と三人でいつも卓を囲んでた。
いまでは、そいつは俺の義弟だ。
361NPCさん:2011/11/23(水) 16:35:17.70 ID:???
>>360
ちょいちょいエロ変換すると今夜のおかずぐらいにはなりそうな名文だナw

冗談はさておき、家族でゲーム談義始めたときの>>360の嫁さんの孤独感がハンパ無い気がする。
いや嫁さんも卓ゲーサークルで見つけたとかなら爆発推奨なんだが
362360:2011/11/24(木) 18:57:07.45 ID:???
>>361
心配してくれるのはありがたいが、その必要はない!
なぜなら俺には嫁も彼女もいないからだ。
寂しくなんかないぞ、今週末も妹と義弟とセッションだからな!!
363NPCさん:2011/11/25(金) 22:36:03.42 ID:???
>>362
たぶんそうだろうと思ってたy
364NPCさん:2011/11/26(土) 18:11:43.59 ID:jGBzcLOQ
初めてこっちの板に来たさ

兄に教え込まれて妹や友人まぜてやってたな
そのうち友人が高校の文化祭で自分のシナリオをリプレイ本にして出してたりとか
今でもやりたいけど一人だから何にも出来やしない
SWばっかりだったから2d6だけど、未だに持ってる
キャラクターシートが懐かしい
365NPCさん:2011/11/30(水) 08:48:20.54 ID:bBeEy13O
1
366NPCさん:2011/11/30(水) 12:17:33.69 ID:???
TRPG始めた頃は
「家族と遊ぶ」=「兄弟・親戚と遊ぶ」だったんだけど
そっから○十年もたつと、やっぱし
「家族と遊ぶ」=「子供&嫁と遊ぶ」なんだよなあ、という感想。
いや別に深い意味があるわけじゃないんだ。
367358:2011/11/30(水) 17:31:29.09 ID:???
>>359
N◎VAは究極のごっこ遊びだと思えばいいですよ
細かい歴史とか抜きで、やりたい設定背景は大概再現できる近未来を舞台にした闇鍋ゲーだと思えば大概なんとかなりますよ
ルール的には
携帯電話すら使えない草臥れた私立探偵、神話伝承から甦った英雄、ボーカロイド、特殊機関の退魔士が普通に共存できます
368NPCさん:2011/12/05(月) 22:20:10.84 ID:???
TRPGはごっこ遊び
究極もクソもない
369352:2012/01/17(火) 12:37:33.41 ID:???
赤ちゃんが出来ました。
うれしいんだけど、産まれたら当分セッション出来ないかなあ…。
サークルで出来た友達とも疎遠になっちゃうかも。
370NPCさん:2012/01/17(火) 19:34:30.94 ID:???
>>369
おめでとう!
子供が育てば三人で楽しめると思えばいいんでないか?
それにその程度で疎遠になるなら、その程度の仲だったと言う事だから気にする事はないよ。
371ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2012/01/18(水) 01:05:15.82 ID:h+crraea
おめ!

以前ウチでは、メンバーの夫婦が自宅にメンツ呼んで子供寝かしつけてから
深夜にセッションしてた。
嫁さんがTRPG始めて少しで一番楽しい時期だったから
どうにか続させたかった、って旦那がゆってた。
372NPCさん:2012/01/18(水) 13:58:57.59 ID:???
うちは正月にやったが子供大暴れだったなぁ
373パパDMさん:2012/01/18(水) 23:56:17.93 ID:???
>>369
おめでとうございます。
これでまた一つ、日本のTRPG界の未来に希望が出来ましたね。

愚妻も出産前後はゲームどころでは無かったのですが、首がすわる頃には我慢できずにマスターしたりしてました。
コツは「旦那に子守を押しつける」ですねw

あと鳥取のツワモノには、奥さんが妊娠中にずっとキャンペーンをしていて、
ある時、あれ奥さん留守だな実家にでもいってるのかな・・・と思っていたら
「実は先ほど子供が生まれた・・・・じゃあ今日のセッションを始めようか!」
って、ちょいちょい俺ら全然ゲームに集中できませんよイインデスカ病院行かなくて
母子共に健康だから俺に出来ることはもう無いってアンタ・・・

その時の子供が七五三やら入学やら、節目節目でこの話題が思い出されますねw
374銀ピカ:2012/01/19(木) 00:12:08.36 ID:???
>>369
新年早々めでてーなあ、オイw
フィギュアやサイコロなんかは、今のうちに隠しておかなきゃあだな。
375NPCさん:2012/01/19(木) 15:11:04.15 ID:???
>>370-374
ありがとうございます!皆さん優しい…。
今はつわりで一日中気分が悪いのですが、元気をいただきました。
先のことはどうなるかわかりませんが
産まれるまでは体調の許す範囲でゲームをしっかり楽しみ
産まれてからは落ち着いたら皆さんをお招きして遊んでいただこうかな。

>自宅にメンツ呼んで子供寝かしつけてから深夜にセッション
>コツは「旦那に子守を押しつける」
なるほど…。GMは去年の暮、アリアンロッドで初挑戦したばかりですが
今のうちに少し経験を積んでおいたほうがいいかもしれませんね。
さあクライマックス、盛り上がってまいりました!の時に限って泣かれそうな予感ですけどw

アリアンロッドのキャンペーン(1年2カ月前から始まった長編、もう暫く続く)に
夫婦そろって参加しているので、GMには早めに報告するべきでしょうねえ。
相手は独身男性なので、気恥ずかしいのですが。

>フィギュアやサイコロなんかは、今のうちに
今のままではベビー用品の置き場がないので
ルルブやボードゲームでぎっしりの押し入れを整理しないと、と夫がひとり言をw
376NPCさん:2012/01/28(土) 09:17:20.66 ID:???
関東で子供(U3)でも参加できるコンベを
進めてる香具師がいるみたいだ。健闘を祈るz。
377NPCさん:2013/01/17(木) 18:13:09.17 ID:byuLf+0g
みんな元気かなぁ〜…
378NPCさん:2013/01/19(土) 00:37:21.93 ID:???
ガラハドとか
379NPCさん:2013/01/19(土) 14:26:20.63 ID:???
>>376
北陸だと事前予約制、飲食持参、育児タイム(セッション強制中断)承諾等の制限あるが託児付コンベンションがあるね
380NPCさん
ガープスは複雑すぎる
ソードワールドが良い
既成シナリオいっぱいあるし