1 :
NPCさん :
2006/12/24(日) 18:54:15 ID:qwTNZ8uF
2 :
NPCさん :2006/12/24(日) 19:45:30 ID:???
アリマアのスレって無いかなあと探しはじめた矢先にスレが立ってた。 ルールで一つ気になるのは駒の引っ張りと押し出しって 味方の駒同士でもできるの?
3 :
NPCさん :2006/12/24(日) 21:00:41 ID:qwTNZ8uF
>>2 できない。
というより、自分の駒は自分で動かせる(硬直してるときは動かせないけど)んだから存在する意味がない、とも言える。
あと、引っ張り・押し出しも1手(1step)と数えるので注意。
4 :
NPCさん :2006/12/24(日) 21:02:40 ID:qwTNZ8uF
5 :
NPCさん :2006/12/24(日) 21:16:49 ID:qwTNZ8uF
ルール ・用具 8×8マスのゲームボードと五種類の駒を使う。 駒はプレイヤーごとに象とラクダが各1個、馬と犬、猫が各2個、ウサギが8個。 駒の強さは象→ラクダ→馬→犬→猫→ウサギの順。 チェスの1セットで代用できる(おそらく遊びやすく普及しやすいようにチェスの用具を流用できるようにルールを設定したものと思われる)。 チェスの駒でプレイする場合、キング→象、クイーン→ラクダ、ルーク→馬、ビショップ→犬、ナイト→猫、ポーン→ウサギとして代用する。 ・ゲームの手順 アリマアでは、駒の配置は固定されておらず、プレイヤーが自由に配置できる。 チェスと同様端から二列が自陣となり、先手からその中に駒を配置する。 先手の配置がすべて完了したら、後手も駒を配置する。 両プレイヤーの配置が完了したら、チェスのように各プレイヤーが交互に手番を経過していく。 各プレイヤーは一度の手番(turn)に最大4手(step)まで動かすことができる。 4手すべてを消費しなくても手番を終了できるが、少なくとも1手は消費しなければ手番を終了できない。
6 :
NPCさん :2006/12/24(日) 21:19:06 ID:qwTNZ8uF
・駒の動き プレイヤーは任意の自分の駒を隣接する前後左右4マスのいずれかに一マスずつ進めることができ、駒を1マス進めるごとに1手を費やす。 ただしウサギだけは後ろへ進めず、ウサギが後ろへ進めないのを除けば全ての駒の動きは同じである。 駒は移動方向を変えることもできるし、異なる複数の駒を進めてもよい。 駒を進める順番も自由である。 別の駒がいるマスには侵入できず、チェスのように相手の駒を取ることはできない。 ・押し出し(Pushing)と引っ張り(Pulling) 駒は「押し出し」ができる。 押し出しでは、まず隣り合う相手の駒を空いている任意の方向に動かし、その空いた位置に自分の駒が進む。 また、駒は「引っ張り」もできる。 相手の駒に隣り合う自分の駒を1マス移動させ、空いた位置に先ほど隣接していた相手の駒を移動させる。 押し出しと引っ張りは自分より弱い駒に対してのみ可能で、同じ強さの駒同士では出来ない。 押し出しや引っ張りには相手の駒の移動に1手と自分の駒の移動に1手で計2手を費やす。 一連の押し出しが完了する前に、他の駒を移動させたり別の押し出しや引っ張りを行うことは出来ない。 また、押し出しと引っ張りは一回の手番のあいだに完了させなければならない。 1回の手番内で移動や押し出し、引っ張りをどのように組み合わせてもよい。 ・硬直(Freezing) 駒がより弱い相手の駒に隣接すると、隣接された相手の駒は移動できなくなる。 これを硬直と呼ぶ。 ただし、味方の駒が隣接している駒は硬直しない。 硬直している駒は、味方が隣接することで硬直を解き、動けるようにすることができる。 ・罠(Trap) ゲームボードには罠となるマスが4つ設置されている。 罠に侵入した駒は、罠にかかったとみなされゲームから除外される。 ただし、罠マスに侵入した駒に味方の駒が隣接している場合は罠に掛からない。 罠マス上を通過したい場合は、そこに味方が隣接することで罠に落ちるのを防ぐことができる。 隣接する味方の駒がいなくなると、その瞬間に罠マス上の駒は罠にかかってゲームから除外される。 押し出しや引っ張りによって、相手の駒を罠にかけることもできる。 罠マスの位置はc3、c6、f3、f6の4ヶ所。 将棋のようなゲームから除外された駒が復帰するルールはない。
7 :
NPCさん :2006/12/24(日) 21:20:30 ID:qwTNZ8uF
・特殊な状況下におけるルール *両プレイヤーが全てのウサギを失った場合は引き分け。 *手番の終了時の駒の配置が3回同じ配置になった場合は、そのプレイヤーの負け。 *自分の手番に硬直や移動する場所が無いなどで動かせる駒が一つも無い場合、そのプレイヤーの負け。 *相手のウサギを自分の最後列にみずから引っ張りもしくは押し出し、そのウサギがターンの終了時にも自分のゴール列にある場合は、ゴール位置に侵入されたプレイヤーの負け。 ただし、手番の終了前に再びそのウサギをゴール列外に移動させた場合は、負けにならない。
8 :
NPCさん :2006/12/24(日) 21:26:53 ID:???
>>3 そうなのか。
いや、味方の兎を引っ張ったり罠から引き上げたり
色々悪さができそうだなあ、と思ったから。
9 :
NPCさん :2006/12/24(日) 21:45:49 ID:???
>>8 うーん何か勘違いしてない?
「押し出し」は、単に隣接している相手の駒を1マス動かし、その後相手の駒があったところに自分の駒を動かす、という動作だから、
もし自分の駒に対して適用できたとしても、単に2手かけて駒を動かせばいいだけだから意味がないんだけど。
「押し出し」して相手の駒と自分の駒を動かすのは、それで2手と数える。
引っ張りも、自分の駒を先に動かして隣接する相手の駒をその自分の駒があったところに動かすというもので、押し出しと同様。
「押し出しや引っ張りは1手で2つ動かせる」
か「押し出しや引っ張りは、普通駒が動けないところに動ける」
か「押し出しで盤の外に押し出すことができる」
などと誤解していないか?
これらはどちらも間違いだぞ。
10 :
NPCさん :2006/12/24(日) 21:52:56 ID:???
>>9 味方の兎を本来動けない後ろに引っ張れたりするのか、と思ったんだよ。
11 :
NPCさん :2006/12/24(日) 21:56:06 ID:???
>>10 ああそういうことか。
失礼しました。
漏れも偉そうにこんなスレを立てているが一昨日ルールを知ったばかりなので(w
その可能性に思い至らなかった。
失礼しました。馬鹿でスマソ。
いずれにしろ、味方に対する引っ張り・押し出しはできないということで。
12 :
NPCさん :2007/01/09(火) 09:30:26 ID:twMEn7Mv
ボードを作ってみた。こんな感じか?(配置はあくまで例) 何人か集まったら対局しようぜ。 ┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐ │▼馬│▼猫│▼犬│▼駱│▼象│▼犬│▼猫│▼馬│8 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │▼兎│▼兎│▼兎│▼兎│▼兎│▼兎│▼兎│▼兎│7 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│××│__│__│××│__│__│6 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│__│__│__│__│__│__│5 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│__│__│__│__│__│__│4 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│××│__│__│××│__│__│3 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │△兎│△兎│△兎│△兎│△兎│△兎│△兎│△兎│2 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │△馬│△猫│△犬│△駱│△象│△犬│△猫│△馬│1 └──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘ a b c d e f g h
13 :
NPCさん :2007/01/10(水) 18:49:51 ID:eCmE3Hvb
棋譜の書き方。 象=E ラクダ=M 馬=H 犬=D 猫=C 兎=R (後番の駒は小文字) 動かす方向は 8の方向=n 1の方向=s aの方向=w hの方向=e 表記は(動かした駒)(動かす前の駒の位置)(動かした方向)と書く。 例えば先番の兎の駒がa1からa2に動いたならRa1nと表記。 駒が罠にはまった場合、例えば先番のc2にある兎の駒がc3に落ちたら Rc2n Rc3xと並べて書く。 漏れも最近ルールを知ったばかりなので詳しくは分かりませんが、とりあえず対局してみましょう。
14 :
NPCさん :2007/01/10(水) 19:06:52 ID:eCmE3Hvb
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐ │__│__│__│__│__│__│__│__│8 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│__│__│__│__│__│__│7 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│××│__│__│××│__│__│6 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│__│__│__│__│__│__│5 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│__│__│__│__│__│__│4 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│××│__│__│××│__│__│3 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │△兎│△馬│△犬│△駱│△象│△犬│△馬│△兎│2 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │△兎│△兎│△兎│△猫│△猫│△兎│△兎│△兎│1 └──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘ a b c d e f g h 1w Ra1 Rb1 Rc1 Cd1 Ce1 Rf1 Rg1 Rh1 Ra2 Hb2 Dc2 Md2 Ee2 Df2 Hg2 Rh2
15 :
NPCさん :2007/01/11(木) 00:42:28 ID:Nz12bN4Z
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐ │▼兎│▼兎│▼兎│▼兎│▼兎│▼兎│▼兎│▼兎│8 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ ▼ │▼猫│▼馬│▼犬│▼象│▼駱│▼犬│▼馬│▼猫│7 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│××│__│__│××│__│__│6 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│__│__│__│__│__│__│5 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│__│__│__│__│__│__│4 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│××│__│__│××│__│__│3 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │△兎│△馬│△犬│△駱│△象│△犬│△馬│△兎│2 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │△兎│△兎│△兎│△猫│△猫│△兎│△兎│△兎│1 └──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘ a b c d e f g h 1w Ra1 Rb1 Rc1 Cd1 Ce1 Rf1 Rg1 Rh1 Ra2 Hb2 Dc2 Md2 Ee2 Df2 Hg2 Rh2 1b ca7 hb7 dc7 ed7 me7 df7 hg7 ch7 ra8 rb8 rc8 rd8 re8 rf8 rg8 rh8
16 :
NPCさん :2007/01/11(木) 07:52:07 ID:???
まさに沖縄チェス
17 :
NPCさん :2007/01/12(金) 13:33:41 ID:???
これの探索空間って囲碁よりでかいかな? 誰か計算してないかな…
18 :
NPCさん :2007/01/12(金) 13:48:21 ID:???
19 :
NPCさん :2007/01/14(日) 13:24:50 ID:???
へぇ 2003年の人間対コンピュータの対局でコンピュータが完敗だったことを見ると, 日本の将棋プログラムのアルゴリズムってかなり優秀なんじゃないかなあ
20 :
NPCさん :2007/01/17(水) 17:58:24 ID:/h65WMnS
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐ │▼兎│▼兎│▼兎│▼兎│▼兎│▼兎│▼兎│▼兎│8 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │▼猫│▼馬│▼犬│▼象│▼駱│▼犬│▼馬│▼猫│7 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│××│__│__│××│__│__│6 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│__│__│△象│__│__│__│5 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│__│__│__│__│__│__│4 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│××│__│__│××│△馬│__│3 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │△兎│△馬│△犬│△駱│__│△犬│__│△兎│2 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │△兎│△兎│△兎│△猫│△猫│△兎│△兎│△兎│1 └──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘ a b c d e f g h 1w Ra1 Rb1 Rc1 Cd1 Ce1 Rf1 Rg1 Rh1 Ra2 Hb2 Dc2 Md2 Ee2 Df2 Hg2 Rh2 1b ca7 hb7 dc7 ed7 me7 df7 hg7 ch7 ra8 rb8 rc8 rd8 re8 rf8 rg8 rh8 1w Ee2n Ee3n Ee4n Hg2n
21 :
NPCさん :2007/02/08(木) 20:41:59 ID:j18Upj2J
age
22 :
NPCさん :2007/03/16(金) 22:30:25 ID:???
続き、勝手に俺がやっていい?
23 :
NPCさん :2007/03/17(土) 08:18:24 ID:qWOJSsan
公式サイトのどこでCPUと対戦出来るの?
24 :
NPCさん :2007/04/11(水) 23:38:14 ID:???
▲
25 :
NPCさん :2007/06/25(月) 21:05:29 ID:CZ3YRhcl
人間の一番強いアリマアプレイヤーに勝ったら賞金もらえるということは、 難解なプログラムを作らなくても、アリマアで一番強い人間になってしまえば、 自分で作った適当なプログラムにわざと負けてあげれば賞金が貰えるのか?
26 :
NPCさん :2007/07/01(日) 16:21:57 ID:wgnIiinc
コンピュータはこのゲームは苦手とかいいつつ、 一番強いのはもうレーティング2000弱あるのかw 2020年までにコンピュータが一番強くなるのは明らかだな・・・
27 :
NPCさん :2007/07/01(日) 16:23:03 ID:???
それにしても、過疎ってるなぁ 立てる板間違えただろ 将棋・チェス板に立て直すべきだ。 日本人で一番強いのはBlue22という人かな?
28 :
NPCさん :2007/07/01(日) 17:40:18 ID:???
一万ドルって、、 バイトでも確実に貯まる 必死で作る奴いないだろw
29 :
NPCさん :2007/08/06(月) 06:29:22 ID:???
30 :
NPCさん :2007/10/24(水) 01:22:09 ID:J4+OLcAc
ィ⊃ ∵ じ :∩ ⊂ヽ ヽヽ ):) :∩ `J じ :ヽヽ :∩ ∴ じ ・∴゚ ヽヽ ⊂ヽ じ :∩ :):) ___ ∩ :ノノ ゚ し′ ,.r'´',.r''´`ヽ, :ノノ ∪ ∩ ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i 。:∪・ ⊂ヽ :ノノ ∩ i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、_/⌒Y⌒\ ):) じ :ノノ 。 'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i ノ ) :じ ∩ 。 :( ( i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\ | ヽヽ :ヽj ヽ、_ ,r'一'′ | | ノ | ∩ :じ | |__人___| |_/| | ノノ ∩ :∩ | | ヽ| ト' | |/^ヽ じ :ノノ ∵ :ヽヽ | | | |_/ ヽ__人_ノ ∪ し′ ⊆, っ とーっ あぁん・・・クソ肉が出ちゃった・・・恥ずかしい・・・
31 :
NPCさん :2008/09/10(水) 15:24:26 ID:so8DYjMR
:\dptyg{Q*=PN =
32 :
NPCさん :2008/12/04(木) 20:43:27 ID:5SwPyIsz
yuik
33 :
NPCさん :2008/12/31(水) 15:21:56 ID:mD4Bg0a+
自分のウサギが全部無くなっても、相手が動ける駒がなくなったら自分の勝ち?
34 :
NPCさん :2009/01/28(水) 15:35:41 ID:894jN+Rw
35 :
NPCさん :2009/01/28(水) 18:27:46 ID:???
ありあま?
ほんとうに有り余ってるスレだな
37 :
NPCさん :2009/09/01(火) 00:04:04 ID:???
30 ......
38 :
NPCさん :2009/10/18(日) 17:59:49 ID:Mqq0WIe/
39 :
NPCさん :2010/02/07(日) 04:42:42 ID:gd0BUwnq
40 :
株価【47】 :2010/05/02(日) 20:34:07 ID:???
ためし
って
42 :
NPCさん :2010/09/20(月) 10:50:31 ID:77Jnk1yF
43 :
NPCさん :2011/10/14(金) 18:43:59.84 ID:???
これなに? どうぶつチェス? と思ったらルール難しいやん。 馬よりらくだが強い? わけわからん
44 :
NPCさん :2011/10/21(金) 03:43:54.23 ID:TpQaEknw
チェスより複雑だな
45 :
NPCさん :2011/11/04(金) 19:06:02.76 ID:???
局面毎に何千通りもいくかぁ 今のペースなら早晩コンピューターが勝つだろう
46 :
NPCさん :2012/01/15(日) 14:21:41.67 ID:uOdjC89L
将棋・チェス板にも立ててよ
47 :
NPCさん :2012/01/16(月) 12:15:47.22 ID:UCP9xvQH
ありゃまあ
48 :
NPCさん :2013/05/19(日) 19:00:58.83 ID:???
49 :
NPCさん :2013/08/09(金) 13:20:33.72 ID:EVtecQRY
最近始めたけど面白いな
50 :
NPCさん :
2013/09/07(土) 18:05:11.56 ID:cWlm5iuS