952 :
NPCさん:2006/08/23(水) 10:27:54 ID:???
>>951 オーディンとかは『現実に存在した』と考えることが出来るし、
他の神様、例えばイエスや釈迦は『まだシャードが見つかっていないだけであり実在したが、殺された』とも
『オーディンなどの実在した神様を別の視点から見たに過ぎない』とも『今も存在していて、ニヤニヤしながら見守っている』とも考えられる
まあ、好きにしろってことだ
そういえば、『アマテラス』はヤシマ(ミッドガルド)に存在するんだよな……
953 :
NPCさん:2006/08/23(水) 10:32:51 ID:???
リアル地球の定義によるが、要するに我々のすんでいるこの世界の延長と考えて問題ないはず。
宗教や政治や歴史や文化は我々のすんでいるこの世界の常識と変わらないような世界。
もっとも特定組織や団体の固有名詞については若干の変更はあるかもしれんがな
(DXで自衛隊がなくて防衛隊があるように)
「本当の神様達」については、少なくともALFでは「死んだ神々への信仰」というのが普通にあった。
神々は滅んでもその意志はシャードにあるからね。
また、生き残ってる神様もごく少数だがいる。
地球ではそもそも「神々が滅んでシャードになってる」という認識自体が一般にはないはずなので、信仰の形態はかわんないんじゃないの。
954 :
NPCさん:2006/08/23(水) 10:35:33 ID:???
ミッドガルドの神格とブルースフィアの神格は普通に同じでいいんじゃね。
なんだって神様なんだから複数の世界をまたにかけて活躍し信仰されててもおかしくないだろう。
D&Dとかそんなのがデフォだし。
955 :
NPCさん:2006/08/23(水) 10:37:24 ID:???
>>952 軌道大社アマテラスってのが一種の異世界そのもののようなもんで、ブルースフィアからもミッドガルドからも接触可能だとかそういう感じなんじゃない。
956 :
NPCさん:2006/08/23(水) 11:26:33 ID:???
オリュンポス12神は、「世界から姿を消した」だけで、シャードになったとは書いてないね。
ALS、ALFの方でもオリュンポス12神のシャードが出たことは一度もないはずなので、これは古代神側の新勢力としていろいろでてきそう…?
957 :
NPCさん:2006/08/23(水) 11:30:41 ID:vOq5nwvl
958 :
NPCさん:2006/08/23(水) 11:32:19 ID:???
>>957 女神ヘラがなんかシャードか何かで出たことあったっけ?
ブロークンソードのアレはpチュンポス12神とは別ものと考えるべきでは。
「ブルースフィアではまだ幾柱かの神々が生きてる」とか。
960 :
NPCさん:2006/08/23(水) 11:40:09 ID:???
えーと、自分の記憶の中では、シャードとして出てきたギリシャ神話の神格は、クロノス、パンドラ、ミューズ、モイライ、ガイアだけだと思う。
世界破壊兵器ウラヌスは別に神格とかでなく神の名が与えられたレリクスだし、ブロークンソードのミームエイリアスのゼウスについてもそんな感じか。
ところでガイアは世界の原初からあの形で存在するならば、”シャード”という名称はおかしいんじゃないか。
961 :
NPCさん:2006/08/23(水) 11:43:57 ID:???
ガイアは原初から存在するが、ブルースフィアの形で存在してたわけじゃないだろ?
死してシャードと化すことで、蒼き星を作り出したとかでは
962 :
NPCさん:2006/08/23(水) 11:46:21 ID:???
ところで、思ったんだがアルケミ特技の
Lv3:リミットコード って
誤:タイミング ダメージロール
正:マイナーアクション
にエラッタかかりそうじゃね?
根拠は
・効果の書式がタイミングダメージロールの際の書式、ダメージロールの直前に使用する〜ではなく
マイナーアクション時の書式 そのメインプロセスの間〜である。
・リミットコード2はマイナーアクション
・チャージショットおよびチャージショット2とタイミングかぶりすぎ
あたりなんだが
963 :
NPCさん:2006/08/23(水) 11:46:34 ID:6zX7nXq3
964 :
NPCさん:2006/08/23(水) 11:52:22 ID:???
天羅(テラ)もリーフワールドの一つになるんだな
965 :
NPCさん:2006/08/23(水) 11:54:15 ID:???
ならねえと思うぞ
966 :
NPCさん:2006/08/23(水) 11:54:43 ID:???
>>964 どうかなぁ。
俺は公式サイドでは、ユグドラシル宇宙観を天羅にもってこないと踏んでるんだが。
スタンダードRPGシステム対応だからといって、ユグドラシル宇宙観である必要はないからね。
もちろん俺らが勝手につなげるのがいいんだろうけど。
967 :
NPCさん:2006/08/23(水) 11:55:10 ID:???
ぜったいなるって
柊も行くって
968 :
966:2006/08/23(水) 11:55:42 ID:???
× もちろん俺らが勝手につなげるのがいいんだろうけど
× もちろん俺らが勝手につなげるのは構わないんだろうけど
別につなげろといってるわけではない。すまん。
969 :
NPCさん:2006/08/23(水) 11:56:20 ID:???
970 :
NPCさん:2006/08/23(水) 11:56:49 ID:???
仕方有るまい。スレ立てチャレンシしてみる。
971 :
NPCさん:2006/08/23(水) 12:06:21 ID:???
《最新ルールブック》
●アルシャードガイアRPG
ISBN4-7577-2898-0
定価:840円[本体価格800円+税5%] 発売元:エンターブレイン(ファミ通文庫)
著:井上純弌+菊池たけし/F.E.A.R. イラスト/ぽぽるちゃ
・アルシャード宇宙での地球世界、ミッドガルド人が「ブルースフィア」と呼ぶ『蒼き星』を舞台にした現代魔法ファンタジー。
・サプリメントでも簡易ルールでもなく完全新作TRPG。アルシャードffと完全互換。互いのデータを自由に使える。
・掲載クラス
メインクラス:ファイター、スカウト、ブラックマジシャン、ホワイトメイジ。ファイターにはマーシャルアーツ系特技が追加。
サブクラス:アルケミスト(杖使い)、オーヴァーランダー(異世界人)、ガンスリンガー(銃使い)、サモナー(召還士)、ソードマスター(魔剣使い)、ルーンナイト(魔鎧戦士)、レジェンド(英雄候補)
種族クラスはフォックステイル(キツネの耳と尻尾をつけたヒューマノイド)、ダンピール(奈落との混血児)
・新ルール:情報収集シーン
情報収集判定のルールが追加。これに際して、情報収集を行うための特化シーンというのをGMは規定できる。
・新ルール:住宅
PCは住宅を所持品として購入できる。シーンの舞台を購入した住宅にすることで、さまざまな恩恵を受ける(HP回復、情報収集が強化、など)
・新ルール:購入判定と常備化
装備の購入は所持金の消費ではなく、購入判定によって行われる。また、購入したアイテムは常備化ポイントを支払わない限りはそのセッションを終えると失われる。
・新ルール:結界
PCや敵は、自身の周囲に結界を貼ることで、さまざまな特性を得ることができる。戦闘用の特殊空間を発生するようなノリである。
・世界設定:PCに比較的協力的な組織として6つが紹介されている。クエスター互助組織「フォーチュンサービス」、魔術師ギルド「連盟」、地球防衛組織「アイギス」、宗教者による対奈落組織「フューネラルコンダクター社」、
魔導機械開発機関「サジッタ社」、学生魔術師たちの溜まり場「瑞珠学園魔法部」。
・パーソナリティは上記組織に関係する者も含めて18人紹介。
・付属シナリオ一本掲載。
・アルシャードガイア公式
http://www.fear.co.jp/gaia/index.htm
972 :
NPCさん:2006/08/23(水) 12:28:37 ID:???
973 :
NPCさん:2006/08/23(水) 14:52:37 ID:???
アルケミストの特技が「種別:魔」でないのは意味あるのか?
なんとくなバグる要因になりそうなんだが。
974 :
NPCさん:2006/08/23(水) 14:53:46 ID:???
逆に魔法である意味はあるのか聞きたいんだが
975 :
NPCさん:2006/08/23(水) 14:57:17 ID:???
旧来の魔法使いやら魔法少女やらとは違うし、
それでいいんじゃね?
976 :
NPCさん:2006/08/23(水) 14:59:50 ID:???
>>974 「「種別:魔」に対し○○する」って効果の対象外になるとおかしいことになるかもと思った。
《ディスペルマジック》や《ニュートラライズ》の対象にならないのは仕様なのかとか。
977 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:00:28 ID:???
>>975 フレーバーの話などではない。
ルールとバランスの話だ。
978 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:03:25 ID:???
>>976 別におかしいことにはならない(対象にならないだけだからルール的に不具合は発生しない)
魔法じゃないなら仕様ってことだろ
979 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:04:01 ID:???
>976
とりあえず今は仕様ってことでいいんでない?
別段、どっちでもバランスおかしくはならないと思うよ。
980 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:04:33 ID:???
>>976 種別:魔の特技にくっつけることしか出来ないものばっかだから
大元打ち消されたら同時にアルケミ特技も打ち消されるじゃん。
なんか問題があるのか?
981 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:04:44 ID:???
まあ,魔法無効化空間みたいなのでも「科学の力だから」で使えるってのはおいしいんじゃないのかね。
いや、魔法無効化された時点でアルケミストの特技だけ使えても意味が全くないけど。
なんか使えるか?
982 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:06:04 ID:???
現状では「種別:魔」でないことに全く意味はないが、将来的にチャンバースタッフで物理攻撃できるギミックが追加されたとき、
この仕様は大きな意味をもつことになる。
983 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:06:49 ID:???
そうすると魔法無効化空間で銃使えるのもおかしいよな
ブルースフィアの科学は全部魔法だから
984 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:09:25 ID:???
>>983 いや、それはいくらなんでも極論だろう。
あれは「科学は錬金術から発展した」程度の意味でしかない。
あの世界の機会は小人さんが動かしているとかそんなデイlスクワールドな感じじゃないぞ。
一応、ブルースフィアは俺たちの常識が通じる世界観という前提のはず。
985 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:10:52 ID:???
>>981 なんでおかしいの?
科学と魔法で区別して別にいいじゃん。
じゃあ、魔法無効空間ではライターも銃も手榴弾も使えんのか??
986 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:11:15 ID:???
>>982 マテリアルコーティングしてリミットコードでぶん殴る。
一応シグナムを再現できる。
987 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:11:25 ID:???
魔法が隠されても問題になっていない以上、とりあえずニュートン力学的なことは体感として理解できる世界のはず。
あと、電気の代わりに魔力をながしてもパソコンは動かない世界だと思う。
別にカバラじゃねーし。
988 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:12:11 ID:???
>>985 あわてんぼうめ。
よく読んであげなさい。
989 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:12:15 ID:???
990 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:14:40 ID:???
>>987 マナを理解してなくても使えるってだけだろう
あの書き方だと、動作することでマナは消費されてはいるはずだと思うけど
991 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:15:39 ID:???
現実世界での学問の発展をみても魔法学と科学はもともとは根はいっしょだ。
だから魔法無効化能力であらゆる機械も無効化できるNE★ というのは口プロレスにしても強引すぎるな
ミッドガルドじゃカバラでさえルール的には魔法でないのに。
992 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:16:22 ID:???
そこらへんをつきつめると生きていることそのものが魔法だから魔法無効化空間なんてものに踏み込んだ瞬間消えて無くなるんじゃないか。
993 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:18:03 ID:???
>>990 それは、世界の自然現象がマナを由来とするものだから、自ずと機械がエネルギー消費するとマナも消費ってだけでしょ。
それ言い出すと、生命活動で酸素を吸収することも、マナの消費と解釈できるわな。
生きてるだけで奈落作るな俺たちは。
994 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:19:04 ID:???
なのはで「なのは世界においては全ての運動に魔法の力が及んでいる」という記述が上がった時、
物理板でなんやかんやと言われておったな。
995 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:20:14 ID:???
>>993 そこいらはミッドガルドの魔法と同じような感じと思えばいいんでないか?
というかそれシナリオネタにしたらいい感じだw
996 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:20:59 ID:???
>>993 それは違うぞ
科学技術はあまりマナを消費しない魔法が発展したものなんだから
997 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:22:52 ID:???
とりあえず、少なくとも連盟は、”魔法”について科学とは切り離して定義はしてると思う。
哲学的なことはどうあれ、科学と魔法は別系統の”技術”であるから、サジッタ社に意味が出てると思うんだけど。
あとはルール的にはせっかく「種別:魔」の定義があるんだから、そこは厳密に分けるべきやね。
>>994 ああ、gdgdが目に見えるようだなw
998 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:24:53 ID:???
ルール優先、演出後付け。
設定にはルールを変更するほどの効力は露ほども無い。
999 :
NPCさん:2006/08/23(水) 15:26:20 ID:???
>>998 魔法と科学は同じだといってるものだが、それはまったくもって同意だな
単に、「魔法無効化空間でチャンバースタッフ使えちゃおかしいの?」っていってただけだから
梅。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪