スタンダード猿&低脳スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
スタンダードTRPGスレからのスピンオフスレッド。
日本語読めない猿 vs 理解力の無い低脳の仁義なんかありゃしない
バトルはこっちで勝手にやってくれ。


関連スレ
スタンダードTRPGスレ302
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1155720376/
2NPCさん:2006/08/17(木) 23:54:47 ID:uBkuu8U1
>>1
死ねや屑
3NPCさん:2006/08/17(木) 23:57:00 ID:???
>>2
OK、その調子だ、低脳。
4NPCさん:2006/08/18(金) 00:14:48 ID:???
>>3
糞スレ乱立を正当化できるとでも思ったのか?
糞ダード厨が。
5NPCさん:2006/08/18(金) 00:18:04 ID:???
>>4
まぁ、必要悪だから、笑って済ませて糞して寝ろ。
6NPCさん:2006/08/18(金) 00:32:03 ID:???
で、猿って言われて発狂したのは、デモパラ厨、アンチデモパラ厨?
どっち?
7NPCさん:2006/08/18(金) 00:34:40 ID:???
どうみても、猿とか人格攻撃しだしたほうがまず発狂してたと思うが。
8NPCさん:2006/08/18(金) 00:38:51 ID:???
その前からお互いに悪口言い合ってたようだが
9NPCさん:2006/08/18(金) 00:39:01 ID:???
ならアンチデモパラ厨か。
10NPCさん:2006/08/18(金) 00:40:14 ID:???
563 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2006/08/17(木) 23:30:38 ID:???
>>554
>>503に対して>>504でそのイメージとレスが付いてるだろうが。
つまりリプレイによって提示されたイメージの話なんだよ。
読解力皆無だな、お前は。


直接、導火線に着火したのはこの辺だな。
導火線自体が現れたのはもう少しさかのぼるけど。
11NPCさん:2006/08/18(金) 00:45:10 ID:???
アンチデモパラ厨のほうのレスか。で、それに対して思考力皆無と返されたと。
その後、猿とか低脳とか口汚くののしり始めてるな。
デモパラ厨のほうは、それに反撃する形で猿以下とか返してる。

ま、いきなり発狂したのはアンチデモパラ厨の方だが、相手してる時点でどっちもどっちか。
12NPCさん:2006/08/18(金) 00:46:32 ID:???
つか、なんでリプレイの話でこんなに揉めるのかがわからん
SNEが振ったネタだろ、服は
13NPCさん:2006/08/18(金) 00:47:03 ID:???
デモパラで盛り上がるのもこれが最後なんだろうなぁ・・・
14NPCさん:2006/08/18(金) 00:48:01 ID:???
>>13
いや、デモパラで盛り上がったわけじゃないと思うぞ
15NPCさん:2006/08/18(金) 00:51:44 ID:???
リプレイで揉めたわけでもないな。
結局人格攻撃がすべての原因のような。
16NPCさん:2006/08/18(金) 00:53:24 ID:???
お互いが相手が悪意を持ってると思ってやり取りしてたんだろうな
17NPCさん:2006/08/18(金) 00:59:06 ID:???
キッカケはリプレイの内容(ネタ?)だったかもしれないけど、
途中からリプレイもデモパラも、それどころかTRPGさえも
どうでも良くなってるぽかった。
18NPCさん:2006/08/18(金) 01:12:39 ID:???
なんだか、人格攻撃し足りない奴がいるっぽいのでageとく。
19NPCさん:2006/08/18(金) 02:12:24 ID:???
なぁ、「スタンダードTRPGスレ」の方を人格攻撃上等なバカ共の隔離スレにして、
こっちは真面目かつ大上段にスタンダードRPGを議論する有意義なスレにしないか?
20NPCさん:2006/08/18(金) 02:19:04 ID:???
そもそもあのスレが、人格攻撃上等なバカ共の隔離スレだぞ。
21NPCさん:2006/08/18(金) 02:34:39 ID:???
それも最近、とみにひどいように感じられる。
夏だからだと思いたいが…。
22NPCさん:2006/08/18(金) 02:43:15 ID:???
まあ今日は特別荒れてるが、酷いのは元からだぞ。
今回は叩きに反論してるからgdgdになってるみたいだが、
いつもは反論なしに呼吸するように叩いてるだけってことだし。
23NPCさん:2006/08/18(金) 05:22:16 ID:???
俺たちの良いところは、他人の振り見て我が振りなおせを実践できるところだ
俺たちの悪いところは、それが1分間しか持続しないところだ
24NPCさん:2006/08/18(金) 12:46:49 ID:???
まぁダードスレ自体が劣ったゲーマーのすくつだからな
スタンダードなシステムでしか遊べないヤツよりカルテットも愛して遊べるヤツの方が、よっぽどゲーマーとしてはエリート
あそこには煽りしかできないエセエリートしかいない
愛が無いから笑えない、ネタスレにすらなっていない
卓ゲ板の汚物入れなんだけど、最近じゃ隔離スレの役目すら果たせないていたらく
25NPCさん:2006/08/18(金) 15:16:30 ID:???
ああいうスレにしたのは住人たち自身だからな
継続スレは住人の民度に見合ったものになるのは当然だ

・明らかな煽り、ヘイトな書き込みでもネタ扱いで肯定
・初期の頃ならともかく、今現在明らかにダード落ちなのを承知で
 SWを晒しあげ続け、それを話題の取っ掛かり、最後のオチに使い続けて
 それを良しとする叩きヘイト上等の雰囲気をつくり
・レッテル貼りで論理より人格攻撃でのレスを日常的なものとして
・それを諌めるような書き込みには嫌ならダードに来るなと
 改革よりも排除を推進する

そりゃあ煽り叩きアンチにとって極上の環境になるってもんだ
そうなるように300スレもかけて住人自身で育て上げてきたんだからな
いまさら嘆いても始まらないし、そんなに現状が嫌ならダードに来るなと
かつて誰かを追い出した言葉がそのまま自分に帰ってくるだろうな

もうあのスレは止まらないし、自分達で育てたクソスレの行方は
ちゃんと見守ってやらにゃあいかんだろう
あれは俺達の心を見事に反映したものに育ったよ
26NPCさん:2006/08/19(土) 02:12:01 ID:???
>>25
そんなこと言っても、ソードワールドは(ry
27NPCさん:2006/08/19(土) 11:57:38 ID:???
「先週、お父さんが井戸に落ちました」
「まあ大変、それでお父さんは大丈夫だったの?」
「はい。昨日から助けてくれという声が聞こえなくなったんで、もう大丈夫なんだと思います」
28NPCさん:2006/08/19(土) 12:07:22 ID:???
「このパラシュートはもちろん安全だよな?」
「はい、故障したという苦情は一件も寄せられておりません。」
29NPCさん:2006/08/19(土) 12:25:09 ID:???
>>26
(ry = まだ現役です。
ダードスレっつーか、卓ゲ版以外にも目を向けるとそうなっちゃうんだよなぁ。
30NPCさん:2006/08/19(土) 15:52:42 ID:???
>>29
ラノベ板とかですね!
31NPCさん:2006/08/19(土) 16:57:39 ID:???
卓ゲ板とラノベ板が世界の全てだとしたら悲しすぎる。
32NPCさん:2006/08/19(土) 17:03:29 ID:???
それ以外の世界ではソードワールドが未だにスタンダードな理想郷が広がっていると。

ありえねえw
33NPCさん:2006/08/19(土) 17:04:39 ID:???
>>32
だれかそんなこと言ったっけ?
34NPCさん:2006/08/19(土) 17:09:11 ID:???
現役だっていうのはスタンダードだってのとは違うからな。
単に古いルールがあって、遊ぶやつが一人でもいれば現役。
だから29の言ってることは間違いじゃない。
別に誇るようなことでもないけどね。
35NPCさん:2006/08/19(土) 17:15:59 ID:???
ちょっとググるなりなんなりして、最近のコンベで遊ばれたゲームの
実績でも調べてくればいいんじゃね?
36NPCさん:2006/08/19(土) 17:16:41 ID:???
SWはダードスレで言うところのスタンダード、要するに現状最高峰のTRPGとはもう言えないが、業界全体に目を向ければまだまだ現役なんじゃね?
37NPCさん:2006/08/19(土) 17:20:16 ID:???
>>26
>>30
>>32
このあたりの返しはお約束なんだが
できればそのノリはダードスレでやってもらえないものか
38NPCさん:2006/08/19(土) 17:21:25 ID:???
そりゃ、央華だってクリスタニアだって現役だしな。
元気がいいゲームって意味ならソードワールドはさっぱりだろう。
39NPCさん:2006/08/19(土) 17:22:39 ID:???
>>37
ここはどういうノリでやればいいの?
40NPCさん:2006/08/19(土) 17:23:13 ID:???
>>38
本当にそうなのか?ダードスレなどでそう主張するやつは居るみたいだけど。
41NPCさん:2006/08/19(土) 17:23:42 ID:???
>>39
このスレがpart300になるまでROMってればいいんじゃね?
42NPCさん:2006/08/19(土) 17:26:00 ID:???
>>40
疑義があるなら聞こうじゃないか。
43NPCさん:2006/08/19(土) 17:27:11 ID:???
ソードワールドが売れてないとか言う奴って、
大抵ソース出してっていうと逃げ出すしw
44NPCさん:2006/08/19(土) 17:28:15 ID:???
夏コミの非電源系はどうなのよ?
オリジナルリプレイ含めてSW関連出してるとこは
全盛期に比べれば減ってるはずだけど壊滅してるとも思えない

だれか見てきた人いる?
45NPCさん:2006/08/19(土) 17:28:35 ID:???
少なくともサプリは富士見から出せないし、他ゲームと比べても明らかに割高だから部数も出せてないと推測はできるぞ。>SW
46NPCさん:2006/08/19(土) 17:28:42 ID:???
サポもサプリも無いシスと一緒にすんなよw
47NPCさん:2006/08/19(土) 17:29:25 ID:???
じゃあ、サプリがえびから出てないゲームと同程度ってことですね。
>ソードワールド

あほかですかw
48NPCさん:2006/08/19(土) 17:32:10 ID:???
>>47
まぁナイトウィザードよりはサプリの部数が出てないんじゃない?>SWS、ツアー
星を継ぐものは、ルルブ並に売れてるらしいし。

今度ALGもeb!からサプリ出すみたいね。ALG>ALFなんだろうな、期待としては。
49NPCさん:2006/08/19(土) 17:32:49 ID:???
スレ的にスタンダードじゃないSWの話題はもう打ち切りましょう
続けたければダード本スレでどうぞ
50NPCさん:2006/08/19(土) 17:33:53 ID:???
>>49
いいや、俺はもっと続けたいね。
51NPCさん:2006/08/19(土) 17:34:04 ID:???
まぁ、今回もまともなソースは出てこなかったね。
52NPCさん:2006/08/19(土) 17:34:24 ID:???
>>39

>>25を百回音読して考えれば答えが見つかるかもね
53NPCさん:2006/08/19(土) 17:37:33 ID:???
>>51
SWベーシックはいつまでたってもサプリが出ない。
棄てプリの2D6ロゴは一冊限り。予定されてたリプレイでも出ない。

この辺が客観的なSW系システムの活躍っぷりだろう。
54NPCさん:2006/08/19(土) 17:40:58 ID:???
ソードワールドベーシックのサプリはソードワールドベーシック用として
発売される必要があるのか?
サポートだって十分役に立つだろうに。
55NPCさん:2006/08/19(土) 17:41:25 ID:???
>>54
まあね。でもガイドブックがいつまでたってもでないのも事実だよ?
56NPCさん:2006/08/19(土) 17:43:28 ID:???
まぁ、その程度しかないんだよな。アンチの主張ってのは。
57NPCさん:2006/08/19(土) 17:48:11 ID:???
A級に展開しているのが、D&D、ALS、ARAだとして
B級がNW、DX、まよキン、六門、SWあたり?
C級がN◎VA、ブレカナ、ゲヘナかな。
58NPCさん:2006/08/19(土) 17:50:00 ID:???
せめて根拠くらい書こうよ。
サプリ数でいったら、まよキンとかも凄いだろ?
さすがにD&Dには敵わないけど。
59NPCさん:2006/08/19(土) 17:51:45 ID:???
>>58
あれは薄いのが多いだろう。
60NPCさん:2006/08/19(土) 17:52:25 ID:???
>>59
つまり、サプリの総ページ数なわけ?
とりあえず根拠が聞きたいんだけど。
61NPCさん:2006/08/19(土) 17:54:49 ID:???
へっぽこが登場した2001年から数えて、サプリ数を検証して並べてみるとか。
リプレイ、ファンブックの類は0.2冊、SSS形式のものは他社も含めて0.1冊として換算。
こんな基準でカウントしてみたらどうだろう。
62NPCさん:2006/08/19(土) 17:57:02 ID:???
ソードワールド

 シナリオ集(ツアー) 4冊 (パダも含めて)
 リプレイ 18冊 へっぽこガイド1冊  3.8冊相当
 小説カウントせず

 7.8冊か。
 
63NPCさん:2006/08/19(土) 17:57:29 ID:???
SWS抜かした。8.8冊。
64NPCさん:2006/08/19(土) 17:59:26 ID:???
アリアンロッド

 上級ルール、データブック、トラベルガイド 3冊
 シナリオ集 4冊
 リプレイ 6冊 1.2冊相当

 8.2冊。
65NPCさん:2006/08/19(土) 18:00:49 ID:???
D&Dは30冊でいいのかな?
66NPCさん:2006/08/19(土) 18:03:25 ID:???
まよキン

 サプリメント3冊
 クロニクル8冊+シティアドベンチャー1冊+カードセット4   1.3冊相当

4.3冊。
67NPCさん:2006/08/19(土) 18:08:54 ID:???
ダブルクロス

 サプリメント4冊
 リプレイ、ファンブック 7冊 1.4冊相当

 5.4冊


アルシャード

 サプリメント13冊
 SSS 17冊 1.7冊相当
 リプレイ 2冊 0.4冊相当

 15.1冊

ナイトウィザード

 サプリメント3冊
 リプレイ5冊 1.0冊相当

 4冊
68NPCさん:2006/08/19(土) 18:10:33 ID:???
アルシャードってALSとALF一緒にするの?
69NPCさん:2006/08/19(土) 18:11:14 ID:???
適当に集計してみた。
 1.D&D、 2.ALS、 3.SW、 4.ARA、 5.DX、 6.まよキン

あたりかな。ゲヘナとか数えてないけど、まあ大きく順位の変動はないだろう。
70NPCさん:2006/08/19(土) 18:12:26 ID:???
2001年から数えて
71NPCさん:2006/08/19(土) 18:12:30 ID:???
>>68
別にしても、順位は変わらん。ALFだけで6冊出てるから。
72NPCさん:2006/08/19(土) 18:13:43 ID:???
結局D&Dのワントップか。なんか集計するまでもないなぁ。
73NPCさん:2006/08/19(土) 18:16:01 ID:???
D&Dを覆そうとしたらリプレイやファンブックの係数を上げるしかない罠
74NPCさん:2006/08/19(土) 18:17:39 ID:???
まああくまでも恣意的基準のお遊びだけどな。

SWリプレイいっぱい出てるよね。サプリもまあ頑張ってる方か。
出来はいまいちだけどね。
75NPCさん:2006/08/19(土) 18:23:41 ID:???
じゃあ結論も出たところで、このスレは終了でいいね。

SW、元気出せ。以上。
76NPCさん:2006/08/19(土) 18:26:23 ID:???
2002年に出たD&D3.xは集計して
どうしてGURPSは集計しないの?
77NPCさん:2006/08/19(土) 18:27:34 ID:???
GURPSは4th準拠のサプリが1冊も出ていないからです!
78NPCさん:2006/08/19(土) 18:34:18 ID:???
C級と目されてるN◎VAもBoAも集計してないよ?
話題にしたいんなら面倒臭がらずに君が集計したら?
79NPCさん:2006/08/19(土) 18:39:52 ID:???
ユエルって考えたやつバカなんだなぁと思う。最低のワールドだ。
80NPCさん:2006/08/19(土) 23:30:42 ID:???
いや、もうSNEの出すゲーム「ソードワールド」?「ユエル」?「デモパラ」?
全部、猿並の知能しか持ってないガキ向けのゲームだろ。

そろそろいい大人なんだから、こんな猿向けのゲームからは
いい加減卒業しろよ。
81NPCさん:2006/08/19(土) 23:35:25 ID:???
>>80
>>25を百回音読して、続きはダード本スレでやれ
82NPCさん:2006/08/19(土) 23:50:40 ID:???
>>80
多分スレタイだけみて頑張ってるんだろうけど、ちょっと違うから。
83NPCさん:2006/08/20(日) 00:35:54 ID:???
本スレで発狂して人格攻撃しまくってたアンチデモパラ厨が
御降臨あそばされたんじゃね?
84NPCさん:2006/08/20(日) 00:39:54 ID:???
>>83
本スレは閑古鳥だぞ?>デモパラ
85NPCさん:2006/08/20(日) 00:48:36 ID:???
>>84
ダードの前スレで凄いのが登場しました!
ここともう一つの猿スレはその余波。
86NPCさん:2006/08/20(日) 02:01:49 ID:???
スタンダードTRPGスレは、システムヘイトでシステムを叩くスレで、
ここはシステムヘイトから派生した人格攻撃を主としたスレだろ?


おっす!オラ無能!
87NPCさん:2006/08/20(日) 02:03:19 ID:???
>>86
>>25を百回音読して、続きはダード本スレでやれ
88NPCさん:2006/08/20(日) 02:08:01 ID:???
>>86
>システムヘイトでシステムを叩くスレ

嫌いなシステムぶっ叩きスレ再び
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1146222276/

>人格攻撃を主としたスレ

スタンダードTRPGスレ303
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1155838511/
89NPCさん:2006/08/20(日) 02:15:22 ID:???
>>86
少し違う。
スタンダードTRPGスレは、システムヘイトでシステムを叩きながら
同時に人格攻撃を主としたスレでもある。
90NPCさん:2006/08/20(日) 11:41:57 ID:???
人格攻撃と性犯罪が大好きなお前たちのためにageておいてやる
91NPCさん:2006/08/20(日) 11:48:44 ID:???
夏だのう
92ダガー+ダードエリートヒール:2006/08/20(日) 23:32:10 ID:K+L1JrlK
おっす!オラ無職!

>89
かなり違う。
スタンダードTRPGスレは、RQとストブリ以外はどうしてもスタンダードになれないので
非エリートどもが仕方なくシステムヘイトでシステムを叩きながら
同時にスタンダードシステムの使途であるオレを人格攻撃してやりたいが
生憎ダガーはとてつもない無敵タフガイなので
全く関係ない非エリートへの人格攻撃を主としたスレでもある。
93NPCさん:2006/08/20(日) 23:40:27 ID:???
はいはいダガーはタフガイタフガイ

しかしまあ確かにダガーくらいの奴がいないとつまらんスレではあるな。
Dマンやマルクみたいなのばかりになったらあのスレは終わりだ。
94NPCさん:2006/08/21(月) 04:31:14 ID:???
ダガーは卓ゲ板のクラウザーII世。
RQでもストブリでも公開ファック。
95NPCさん:2006/08/24(木) 16:07:09 ID:???
なにして暮らしてんだろな。
96NPCさん:2006/08/24(木) 18:33:48 ID:???
だいぶあれだな、夏厨減ったな、宿題に追われてる模様。
97NPCさん:2006/08/24(木) 21:46:05 ID:???
>>96
つまり、これからはネバーエンディング夏休みであるNEEEEEEEEEEETの時代!
98NPCさん:2006/08/24(木) 22:02:36 ID:???
>>91

もう秋だよ。
99NPCさん:2006/08/24(木) 22:27:52 ID:???
晩夏だろ
100ダガー+ダードエリートヒール:2006/08/25(金) 02:01:03 ID:JdRbYnjp
>94
グロテスク鼻モゲ
グロテスク内蔵裏返し

>95
実は事務所にナイショでナヨいほのぼのARAシナリオとかしてます。
101NPCさん:2006/08/25(金) 02:11:35 ID:???
>>2-100
猿&低脳ども乙とわざわざ言ってやるからありがたく拝聴しとけよ糞虫どもが。
102U゚゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2006/08/25(金) 02:50:29 ID:???
うらやましいな……ヒマそうで。
103NPCさん:2006/08/25(金) 08:12:13 ID:???
>>100
スゲーぜ!さすがダガーさん!
ルンケで鼻をもいだりストブリで内蔵裏返しにしてるんだぜ!!

・・・その2つのゲームでは割とフツーなグロテスクな肝ス。
104NPCさん:2006/08/25(金) 23:18:40 ID:???
テトラポット・メロンティ つまりT&T
105浅倉たけすぃ:2006/08/26(土) 00:04:39 ID:???
内蔵裏返しってカンタムロボみたいなもんかw
106NPCさん:2006/08/31(木) 14:58:18 ID:IWHm5v8c
じゃあ結論も出たところで、このスレは終了でいいね。

SW、元気出せ。以上。


107NPCさん:2006/08/31(木) 18:13:00 ID:???
トンネルズ&トロールズ7版が楽しみだーーーーーー!
108NPCさん:2006/09/11(月) 04:22:26 ID:???
煩悩はなくならない。
109NPCさん:2006/10/07(土) 23:43:27 ID:PSeVjBLk
あげとくねー
110ならない抗菌:2006/10/08(日) 00:28:22 ID:aERbYcrz
スタンダードスレってなくなったの?
2軍スレとここしかないんです困ってます困ってませんけど。
111NPCさん:2006/10/08(日) 00:32:45 ID:???
2軍スレいっとけ。
112ならない抗菌:2006/10/08(日) 00:33:51 ID:aERbYcrz
はーい
113NPCさん:2006/10/08(日) 01:02:37 ID:???
SWとALFの違いだと、時代性の違いもあるが、
SWは「〜できない」ということで個性を出し、ALFは「〜できる」ということで個性を
出しているというのはいえるかもな。

デザイナーの性格なのかもしれんが、興味深い。
114NPCさん:2006/10/08(日) 01:04:22 ID:???
>>113
「デザイナーの性格」のくだりが無ければ、激しく同意。
115NPCさん:2006/10/08(日) 01:06:32 ID:???
ま、SWもALFも一人のデザイナーが作ってるわけではないからな

ブラザーやトキリンやジミケンなら知らんけど
116NPCさん:2006/10/08(日) 01:09:47 ID:???
キヨマーはネガティブなことを言うの好きだけどな。
姫屋の跡取り娘のように。「乱戦での射撃、禁止っ!!」
117NPCさん:2006/10/08(日) 01:11:25 ID:???
>>116
清松といっしょにするの禁止!
118NPCさん:2006/10/08(日) 01:11:52 ID:???
おいおい、それじゃまるで井上が恥ずかしいセリフをいうようじゃないか。



・・・・あれ?
119NPCさん:2006/10/08(日) 01:12:37 ID:???
>>116
そういうお前もネガティブなこと言うのが好きそうだよな。

人格攻撃は、ここではいらないから。
とりあえず、大嫌いな業界人スレにでも逝ってろ。
120NPCさん:2006/10/08(日) 01:12:38 ID:???
姫屋の跡取り娘って誰?
121NPCさん:2006/10/08(日) 01:14:30 ID:???
ネガティブなこと言うのが好きな奴が集まってるスレだからな。
122NPCさん:2006/10/08(日) 01:14:50 ID:???
>>119
俺はGMやるとき、PLの言うことをなるべく全面却下しないようにマスタリングするけどな。
批判とネガティブを混同しないでおくれ。
123NPCさん:2006/10/08(日) 01:14:51 ID:???
んじゃ、人格でなく性癖を攻撃するならいいの?
124NPCさん:2006/10/08(日) 01:14:57 ID:???
>>120
ググったらアニメのキャラらしい。

あーあ、アニオタFEAR厨はしょうがねーな、本当に。
125NPCさん:2006/10/08(日) 01:15:26 ID:???
126NPCさん:2006/10/08(日) 01:15:30 ID:???
混同するなというなら、ポジティブに批判してみよう。

127NPCさん:2006/10/08(日) 01:16:11 ID:???
>>122
「キヨマーはネガティブなことを言うの好きだけどな。」が批判ねえw
128NPCさん:2006/10/08(日) 01:16:13 ID:???
>>124
早速人格批判か。
あんまりお仲間の足を引っ張るなよw
129NPCさん:2006/10/08(日) 01:16:31 ID:???
>>122
ルールとマスタリングの混同するのやめたら?
130NPCさん:2006/10/08(日) 01:17:16 ID:???
さっそく、猿と低脳の流れになってますねwwwww
131NPCさん:2006/10/08(日) 01:17:38 ID:???
万人が知りえないアニメの例えを出す人が
PLの言うことをなるべく全面却下しないようにマスタリングするけどな
と言っても信じられねえな。

人格攻撃してみました。
132NPCさん:2006/10/08(日) 01:17:38 ID:???
>>129
キヨマーのQ&Aはマスタリングの参考レベルだと思っていたよ。
あれが正式ルールなら事態はもっと悪くなるような気がするのは気のせいか?
133NPCさん:2006/10/08(日) 01:18:30 ID:???
そもそもソ厨はアニメを見ないのか?
134NPCさん:2006/10/08(日) 01:18:32 ID:???
>>122
人格攻撃と批判を混同するのやめたら?
135NPCさん:2006/10/08(日) 01:19:05 ID:???
清松のQ&Aを読んでた年齢の奴がARIAとか
136NPCさん:2006/10/08(日) 01:19:15 ID:???
SWなんかのマスタリングをする人が
PLの言うことをなるべく全面却下しないようにマスタリングするけどな
と言っても信じられねえな。

やるならばこれくらいストレートに。
137NPCさん:2006/10/08(日) 01:19:52 ID:???
>>133
FEAR厨が一番見てるけどな。
138NPCさん:2006/10/08(日) 01:20:02 ID:???
>>135
清松のQ&Aはあらゆる世代に通用するスタンダードだっつーの
139NPCさん:2006/10/08(日) 01:20:45 ID:???
>>138
どこで読めますか?
140NPCさん:2006/10/08(日) 01:21:12 ID:???
>>136
>>116がやってるのは大方FEARゲーあたりだろうから。

FEARゲーなんかのマスタリングをする人が
PLの言うことをなるべく全面却下しないようにマスタリングするけどな
と言っても信じられねえな。

これが正解だろう。
141NPCさん:2006/10/08(日) 01:21:15 ID:???
>>137
統計でもあるんかいw

まあ歴史は繰り返すよなあ。馬場の批判でアニオタ御用達として叩かれたのがSWだったのに、
今になって被害者が加害者みたいなことをしている、ということだな。
142NPCさん:2006/10/08(日) 01:21:36 ID:???
>>116が見事に流れを作ったな。
嫉妬するぜ。
143NPCさん:2006/10/08(日) 01:22:02 ID:???
>>140
キヨマー批判はむしろソ厨の専売特許
144NPCさん:2006/10/08(日) 01:22:04 ID:???
D厨ですがARIA見ててごめんなさい
145NPCさん:2006/10/08(日) 01:22:06 ID:???
さっそく、猿と低脳の流れになってますねwwwww
146NPCさん:2006/10/08(日) 01:22:41 ID:???
>>141
FEARゲーが一番遊ばれてるなら、見てる奴も一番多いだろ?
147聖マルク:2006/10/08(日) 01:23:14 ID:???
俺は友人の家で漫画は読んだがアニメのほうは見てないな……。
なかなかSFしててスターレジェンドの参考にできそうなガジェットが多かったな。
148NPCさん:2006/10/08(日) 01:23:18 ID:???
「キヨマー」という概念ほどのスタンダードな共通認識は過去にも現在にも未来にもないということをダードで学んだ。
149NPCさん:2006/10/08(日) 01:23:23 ID:???
>>144
ソ厨に怒られるぞ。


厨房が成長しないままに老害になると一番タチが悪いんだよね。
ゲーム知識もないくせに、アニオタ叩きとかの小技ばかり覚えて…とw
150NPCさん:2006/10/08(日) 01:23:36 ID:???
>>141
お前はFEAR厨でもねぇ。
ただの老害だ。
151NPCさん:2006/10/08(日) 01:24:06 ID:???
>>141
この程度でアニオタ御用達なんておこがましかった、ってことだろうな。
より酷いのが出てきたんだから。
152NPCさん:2006/10/08(日) 01:24:12 ID:???
>>145
いつもと同じだよ。
153NPCさん:2006/10/08(日) 01:24:23 ID:???
さっそく、猿と低脳の流れになってますねwwwww
154NPCさん:2006/10/08(日) 01:24:32 ID:???
>>147
でも印象批判するやつにとっては、アニメはアニメだからなぁ。
ネタ拾いに使うなんてとても。
155NPCさん:2006/10/08(日) 01:24:38 ID:???
>>147
お前が見てないとか、知りたくもないから。
自意識過剰なの?
156NPCさん:2006/10/08(日) 01:25:54 ID:???
日本語読めない猿 vs 理解力の無い低脳
157NPCさん:2006/10/08(日) 01:27:06 ID:???
ソスレから遁走したのか?>誰か
158NPCさん:2006/10/08(日) 01:27:52 ID:???
>>151
ソードワールドの歴史は如何に隠れオタとして素性を隠して忍従するか、だからな。
表紙にはひっそりと無機物だけを描き、家でこっそり読むリプレイでは萌え絵を補給、と。
これは慎みなのか、根暗なのか。
159NPCさん:2006/10/08(日) 01:31:05 ID:???
>>158
とりあえず、君の世の中を見る基準が「萌え絵があるか否か」ってことだけはわかったw
160NPCさん:2006/10/08(日) 01:31:59 ID:???
>>159
オタ特有のOnOff思考ですよw
161ならない抗菌:2006/10/08(日) 01:32:25 ID:aERbYcrz
おとぎ銃士赤ずきんならマザーグースの範疇なのでOKです。イエスアイアムノーアニオタ。
162NPCさん:2006/10/08(日) 01:32:31 ID:???
スタンダードTRPG議論スレ314
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1160238574/
163NPCさん:2006/10/08(日) 01:33:18 ID:???
萌え絵だっていいんじゃないかな、イメージや雰囲気にあっていれば。
馬面とか下手な絵はいただけないけどな。
164NPCさん:2006/10/08(日) 01:34:12 ID:???
馬面なキャラだったら馬面で何も問題ないだろ。
165NPCさん:2006/10/08(日) 01:34:24 ID:???
>>163
なにリベラルなふりして、馬面萌えを排斥してんだよ。
166ならない抗菌:2006/10/08(日) 01:34:48 ID:aERbYcrz
イメージにあっていれば馬面だろうが下手だろうがアゴ絵だろうがいいじゃないですか。
167NPCさん:2006/10/08(日) 01:35:13 ID:???
>>157
ソスレがある意味安定したんで戻ってきたんでしょ。
VEコンバットの話題に戻るとまた荒らしにかかると思うよ。
どうやらお気に召さないようだから。
168NPCさん:2006/10/08(日) 01:35:33 ID:???
ならない抗菌は、なんか煮え切らないな。
169NPCさん:2006/10/08(日) 01:36:45 ID:???
>>167
なんかソ厨の間だけで知覚できるエスパー電波大戦でもやってんの?
170NPCさん:2006/10/08(日) 01:36:48 ID:???
スタンダードTRPG議論スレ314
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1160238574/

たてた。
171ならない抗菌:2006/10/08(日) 01:37:17 ID:aERbYcrz
多分テンション低いからだよ。鳴らなかったから捨てちゃった。アジア雑貨屋だめなー。マジで。ちゃんと専門店で通販しようぜみんな。
172NPCさん:2006/10/08(日) 01:37:20 ID:???
>>161
「マングースの範疇」と読んじゃったよ。
「そんなサプリまで出してるのか。がんばってるなー」とか思ったり。
いや、その土曜朝のアニメのことなんてまったく知らないわけですが。
173NPCさん:2006/10/08(日) 01:37:30 ID:???
話題がどうこうとか逸らすとか基地外じみたこと言ってる奴は、
ソスレの例の荒らしの可能性が高いな。
174NPCさん:2006/10/08(日) 01:37:41 ID:???
うるさいな、立てた立てたと。
しばらくはこっちでやるから大人しくしてろw
175NPCさん:2006/10/08(日) 01:37:48 ID:???
(゚∀゚)
176NPCさん:2006/10/08(日) 01:38:13 ID:???
スタンダードTRPG議論スレ314
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1160238574/

たてた。
177NPCさん:2006/10/08(日) 01:38:48 ID:???
この板も病んだ人が増えた気がした。
178NPCさん:2006/10/08(日) 01:38:51 ID:???
>>169
なら、ソレをソ厨と認識する君がエスパー電波チャンピオンだな。
179NPCさん:2006/10/08(日) 01:38:52 ID:???
キヨマツがミユキとか名乗ってアニマむき出しにしてるところは引くね。
180NPCさん:2006/10/08(日) 01:39:01 ID:???
スタンダードTRPG議論スレ314
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1160238574/

たてたたてたたてた。
181NPCさん:2006/10/08(日) 01:39:50 ID:???
帯山です。

電波戦争は楽しく本スレで。
182NPCさん:2006/10/08(日) 01:40:06 ID:???
スタンダードTRPG議論スレ314
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1160238574/

たてた。 たてた。たてたって。
183NPCさん:2006/10/08(日) 01:40:47 ID:???
もうなんでもいいから荒らせよ
184NPCさん:2006/10/08(日) 01:40:53 ID:???
>>178
ソスレの話題を引っ張ってるからソ厨だと判断したんだけど?
ソ厨でもないのにソスレの話をする君は何厨?
185NPCさん:2006/10/08(日) 01:41:49 ID:???
IDがでてないスレで判断とか認識する猿と低脳のスレ。
186NPCさん:2006/10/08(日) 01:42:16 ID:???
スタンダードTRPG議論スレ314
http://www.aventertainments.com

たった。
187NPCさん:2006/10/08(日) 01:42:25 ID:???
>>179
アニマむき出しにしてる?HJ編集部のSAのことですか?
188NPCさん:2006/10/08(日) 01:43:01 ID:???
>>187
SA?
189NPCさん:2006/10/08(日) 01:43:17 ID:???
>>185
文中におもいっきり「ソスレ」って書いてあるんですけど?
日本語読めないの?
190NPCさん:2006/10/08(日) 01:43:40 ID:???
IDがでてないスレで判断とか認識する猿と低脳のスレ。
191NPCさん:2006/10/08(日) 01:44:03 ID:???
>>189
システム叩かれどうしで相当参ってるんだろ、大目にみてやれ。
192NPCさん:2006/10/08(日) 01:44:19 ID:???
>>184
キミのブラウザでは、ソスレにはソ厨しかひらけないプロテクトでもかかってるのか?w
193NPCさん:2006/10/08(日) 01:44:47 ID:???
移れ移れってせかしてるのはおそらくソ厨だな。
スレが乱立したときも、ろくに消費もせずに新しいスレ立てまくってたし。
194NPCさん:2006/10/08(日) 01:44:58 ID:???
>>191
それは可哀想なことをした。
195NPCさん:2006/10/08(日) 01:45:56 ID:???
>>192
ただの荒らしかよ。
196NPCさん:2006/10/08(日) 01:46:44 ID:???
ソスレって書いてあればソ厨断定かよw
なんかスレタイに相応しい行動だな。
197NPCさん:2006/10/08(日) 01:48:13 ID:???
FEAR厨の工作員のせいにしたいみたいだな。
198NPCさん:2006/10/08(日) 01:49:32 ID:???
ダードスレでソスレ報告してる奴がソ厨だと本気で信じてるとすれば、
さすがにちょっと心配になってくるな。
199NPCさん:2006/10/08(日) 01:50:48 ID:???
なんでダードスレでソスレ報告すんの?
しかもダードスレじゃないしw
200NPCさん:2006/10/08(日) 01:51:34 ID:???
工作までしてソ厨を叩く必要などどこにもないだろう。
ルールやサプリをつつけば、無限に叩きの材料は出てくるのだから、そんな面倒なことは必要ないのさ。
201NPCさん:2006/10/08(日) 01:51:42 ID:???
>>193
そうでもないぞ。
ソ厨がいつまでも消費しないから頭来て誘導して、削除依頼出したら、
それに反対した奴はアンチキヨマーだったしな。
202NPCさん:2006/10/08(日) 01:51:43 ID:???
まあ、コテハンの名前を知らない奴が暴れてたぐらいだしな。
203NPCさん:2006/10/08(日) 01:55:07 ID:???
>>202
どれ?
204NPCさん:2006/10/08(日) 02:00:53 ID:???
>>198
さすがに自分でも信じてはいないだろう・・・・と思いたい。
単にソ厨に責任をなすりつけたいやつがいるだけで。
205NPCさん:2006/10/08(日) 02:03:36 ID:???
>>203
ここの前スレでマルクを知らない奴が出た。
そして同時間帯に同じくコテも知らない奴がソスレで大暴れ。
206NPCさん:2006/10/08(日) 02:04:55 ID:???
>>167はどういう意味なのさ?
207NPCさん:2006/10/08(日) 02:05:57 ID:???
>>205
マルク知らない奴ってどれだよ。
それがソスレ荒らしなのか?
208NPCさん:2006/10/08(日) 02:06:05 ID:???
知るか
209ならない抗菌:2006/10/08(日) 02:08:13 ID:aERbYcrz
マルク様を知らずに卓ゲ板で書き込みとは……命知らずもいたもんだne!
210NPCさん:2006/10/08(日) 02:08:26 ID:???
スタンダード猿&低脳スレに、前スレなんか無いのでは?
211聖マルク:2006/10/08(日) 02:10:55 ID:???
俺を知らない馬鹿者がいるのか。
212NPCさん:2006/10/08(日) 02:11:31 ID:???
>>210
それは揚げ足取りすぎ。
ダードスレが埋められた後
誰も新スレ立てず廃物利用してる状況ぐらいわかるだろ。
213NPCさん:2006/10/08(日) 02:13:03 ID:???
>>212
そんなの分かるかボケ。
いちいち貼りついてられっかっての。
214ならない抗菌:2006/10/08(日) 02:13:08 ID:aERbYcrz
>>211
おゆるしください!おゆるしください!まだほんの子供です!なにも知らないのです!おゆるしください!
215NPCさん:2006/10/08(日) 02:16:01 ID:???
>>212
わかんねえなら黙ってろや、ボケ。
216NPCさん:2006/10/08(日) 02:17:58 ID:???
>>216
だから説明しろって言ってんだろ、ボケ。
今北産業今北産業。
217NPCさん:2006/10/08(日) 02:19:36 ID:???
>>216
面白いなお前ww

だから、説明したまんまだよ。
つーか、今日のグテグテを見逃して、人生を得したんだから安心しろ。
218ならない抗菌:2006/10/08(日) 02:21:59 ID:aERbYcrz
>>215
聖マルク:この板の支配者
知ってる人:馬鹿者でない
知らない人:馬鹿者
219NPCさん:2006/10/08(日) 02:22:11 ID:???
>>214
ええい、子供とてマルク様に無礼を働き許されると思うな!
220NPCさん:2006/10/08(日) 02:24:25 ID:???
女の子なら、夜伽の相手。
男の子なら、ソーセージ工場行きだぜ。
221NPCさん:2006/10/08(日) 02:26:14 ID:???
マルク様の怒りを静めるのじゃ。
皆してパンツをかぶれええーい。
222NPCさん:2006/10/08(日) 02:27:41 ID:???
男女とも百パンツの刑(注)だと聞いたよ。

(注・百回パンツを脱いだり穿いたりする)
223NPCさん:2006/10/08(日) 02:28:37 ID:???
やっと、スレが正常化したようだな
224NPCさん:2006/10/08(日) 02:29:39 ID:???
マルクとパンツが正常なのかよw
225NPCさん:2006/10/08(日) 02:30:59 ID:???
ESP幻魔大戦よりはパンツ1枚はまともかと。
226ならない抗菌:2006/10/08(日) 02:31:30 ID:aERbYcrz
かくしてソスレを荒らしてた人だか知らないけどマルク様を御存じなかった彼はソーセージ工場でパンツを脱いだり穿いたりしてましたとさ。

めでたしめでたし。
227NPCさん:2006/10/08(日) 02:32:21 ID:???
>>225
バーカ。
コテも知らないようなバカが二人もいるかよ。
228NPCさん:2006/10/08(日) 02:34:46 ID:???
(゜∀゜)を知らなかった奴は脳内エスパーっぽかったけどな。
229NPCさん:2006/10/08(日) 03:43:04 ID:???
まあ、一見さんには一番難易度高く、常連さんには余裕なのが
ログの中からドキュソを探させることなんだがな!
230NPCさん:2006/10/08(日) 08:51:32 ID:???
そもそも、常連でもいつもコテを変える「あの人」が、
なぜ、ドキュソと呼ばれるか知ってる人間がどれだけいることやら。
231NPCさん:2006/10/08(日) 08:55:27 ID:???
【非FEARゲー】スタンダード二軍スレ【旧世代】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1086426192/982

>そもそもD&Dは二系統しか魔法がないわけだからなぁ。
>かけ方が違うソーサラーとウィザードみたいな例はあるが。
>ALFは莫大な呪文リストを分割して各クラスに配分しているようなもんなわけで。

遅レスだが、何かとてつもない勘違いをしてないか?
それってALFの魔法は特技分類で(魔)の一系統しかない、
と言うのと同じくらいおかしな理屈だぞ。
232NPCさん:2006/10/08(日) 08:58:45 ID:???
おそらく、アルケインとデヴァインの2種類の呪文リストしかないと思ってるんだろうな。
233NPCさん:2006/10/08(日) 09:08:27 ID:???
いつの時代も、D&Dのルールは理解されないってことだね。
敷居が高いのかもしれんな。
234NPCさん:2006/10/08(日) 09:12:21 ID:???
要はこう言うことだよな?

D&Dの場合
呪文と言う大分類
 →アルケインと言う比較的大きな分類
  →ウィザード/ソーサラー呪文リスト
  →バード呪文リスト
  →ヘクスブレード呪文リスト
  →ウォーメイジ呪文リスト
  etc
 →ディヴァインと言う比較的大きな分類
  →クレリック/フェイバリッド・ソウル呪文リスト
  →ドルイド呪文リスト
  →レンジャー呪文リスト
  →パラディン呪文リスト
  etc

むしろ、完全に重なるのは、ウィザード/ソーサラー呪文リストと
クレリック/フェイバリッド・ソウル呪文リストだけで、
あとは基本的な呪文を除くとあまり重ならない。

ALFの場合はこうだよね?

特技(魔)という大分類
 →各クラスの(魔)特技リスト
 →
 →これもたくさんあるけど、詳しくないので割愛
 →
235NPCさん:2006/10/08(日) 09:13:15 ID:???
>>233
単に読まずに叩く奴が多いだけだろう。
ルルブには各クラスの呪文リストに大きくページが取ってあるんだから。
236NPCさん:2006/10/08(日) 09:13:31 ID:???
>>234
同じ呪文が被ってたりせんか?
237NPCさん:2006/10/08(日) 09:14:12 ID:???
>>234
種別:魔という分類なんぞで抜き出すことにあまり意味はないけどな。
238NPCさん:2006/10/08(日) 09:16:00 ID:???
>>236
>むしろ、完全に重なるのは、ウィザード/ソーサラー呪文リストと
>クレリック/フェイバリッド・ソウル呪文リストだけで、
>あとは基本的な呪文を除くとあまり重ならない。

>>237
それを言うなら、D&Dの呪文が2系統しかないと言い出すのはどうなんだろうな?
239NPCさん:2006/10/08(日) 09:17:23 ID:???
>>238
同じぐらい意味がないんじゃないか?
240NPCさん:2006/10/08(日) 09:18:26 ID:???
>>236
そりゃするが、リスト固有の呪文も多いぞ。
あと、リストに「どの組み合わせが存在するか」と言うのも、
軽視していい要素じゃなかろう。

一人の術者キャラが選択しうる呪文の数が全然違うわけだし。
241NPCさん:2006/10/08(日) 09:20:13 ID:???
>>240
ウィザード/ソーサラーがフルセットで、あとはサブセットとかそういうんではないの?
242NPCさん:2006/10/08(日) 09:25:44 ID:???
>>241
そういうんではない
243NPCさん:2006/10/08(日) 09:26:07 ID:???
>>239
敢えて、合わせたんだろう>234は。

>>241
ウィザードの呪文リストを主に他のはサポートクラスで
呪文リスト増やす為のクラスと言う意味か?

だとしたら、全く違う。
それぞれ独立したクラスであって、
だからこそ基本的な呪文だけは各リストに含まれてるんだ。
基本的な呪文の例>魔法感知とか
244NPCさん:2006/10/08(日) 09:32:19 ID:???
>>241
ウィザード呪文に全てのアルケイン呪文が含まれていて、
他のアルケイン呪文を使うクラスはその一部しか使えない、と言う意味か?>サブセット

無論、違う。
ウィザードに使えて、バードに使えない呪文は多いが、逆も成り立つ。
他のクラスにしても、また同様。
245NPCさん:2006/10/08(日) 09:34:02 ID:???
>>244
なるほど理解した。さんくう
246NPCさん:2006/10/08(日) 09:50:06 ID:???
200 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 08:13:22 ID:???
FEARが特別優れてるなんてのは錯覚だよ。
SNEが特別劣ってるだけ。
発売延期とか。
247NPCさん:2006/10/08(日) 10:22:51 ID:???
D&Dで「魔法」という場合、呪文だけじゃない。
だから、大分類は、
・超常能力
・擬似呪文能力
・呪文、パワー(サイオニクス)
となる。

呪文(パワー)だけ取り出してみると、
・秘術呪文、信仰呪文、サイオニクスの3分類
・クラスリスト別の分類(ウィザード用、クレリック用、バード用など)
・系統(副系統)による分類(幻術、召喚術、死霊術など)
・補足説明による分類(善、悪、光、闇、火、酸など)
の4種の分類がある。

ソーサラーのファイアーボールなら、
秘術呪文/ソーサラーリスト/力術/[火]になるし、

バードのキュア・ライト・ウーンズなら
秘術呪文/バードリスト/召喚術(治癒)/補足説明なし
となる。
248NPCさん:2006/10/08(日) 10:30:27 ID:???
治癒が召喚術ってのは違和感あるね
249NPCさん:2006/10/08(日) 10:37:21 ID:???
D&Dの世界観では、ポジティヴエナジープレインから、
ポジティヴエナジーを召喚して治癒してるんだよ。
250NPCさん:2006/10/08(日) 10:39:25 ID:???
あと、各系統のバランスをとるように呪文が配分されているという事情もある。
251NPCさん:2006/10/08(日) 10:48:10 ID:???
>>249
なんか電波さんっぽい表現だが、マジで?
252NPCさん:2006/10/08(日) 11:10:50 ID:???
>>251
マジで
自分からそのプレーンに移動すると、何らかの対策をしてないと
エネルギーどんどん注ぎ込まれて耐えられずに死ぬ
コアルールに簡単に説明があるし、詳しいことが知りたければ次元界の書を買うとよろし
253NPCさん:2006/10/08(日) 11:28:40 ID:???
>>234
ドルイドと同じリストを使うスピリットシャーマンのことも忘れないでください。
254NPCさん:2006/10/08(日) 11:41:04 ID:???
>>251
まあ、電波っぽくない魔法の説明もあまりないが。
255NPCさん:2006/10/08(日) 11:53:04 ID:???
>240
つまり、D&Dはリストごとの違いがあるから系統がアーケインとディヴァインだけでも差異があるが、
ALSはクラスごとにまったく内容が違っても系統が魔しかないので全部同じ、ってこと?
元の議論理解してる?
256NPCさん:2006/10/08(日) 11:54:31 ID:???
>>255
そもそも、>>231のアンカー元に言ってやるべきじゃないか?
257NPCさん:2006/10/08(日) 11:56:16 ID:???
>>255
つまり、ALFはリストごとの違いがあるから系統が魔だけでも差異があるが、
D&Dはクラスごとにまったく内容が違っても系統がアルケインとディヴァインしかないので全部同じ、ってこと?


って、言ってる奴への反論だって理解してるか?
258NPCさん:2006/10/08(日) 11:57:05 ID:???
別にD&Dに分類を合わせてゲームを作る必要なんてないよな。

むしろALSは特技=精霊魔法、加護=神性魔法のRQ式なんだよ、とでも言った方がむしろすっきりする。
259NPCさん:2006/10/08(日) 11:57:21 ID:???
じゃあ、255は文盲ってことでいい?
260NPCさん:2006/10/08(日) 12:01:12 ID:???
そもそもアルシャードの場合、ブラックマジシャンとホワイトメイジの魔法は特定の系統じゃないんだよな。
符術でもタントラでも西洋魔術でもナチス呪術でもブードゥーの呪いでも妖精の力でも、
そういう部分は全部PLに任されてる。
D&Dと対比させるなら、「ブラックマジシャンがアーケイン、ホワイトメイジがディヴァイン」くらいのもんだ。
その他のクラスはサイオニックということで。
261NPCさん:2006/10/08(日) 12:01:34 ID:???
>>258
だれか「D&Dの分類に合わせてゲームを作れ」なんて言ってたか?
単に「D&Dは二系統しか魔法がない」というのが、
勘違いだと突っ込まれてただけだと思うが?
262NPCさん:2006/10/08(日) 12:02:28 ID:???
>>261
そもそも比較がナンセンスだと言いたいのさ。
263NPCさん:2006/10/08(日) 12:03:56 ID:???
>>260
任されちゃいないと思うが。ミッドガルドにナチス魔術なんてありゃしないだろう。
なんで演出完全自由だなんていうバカな極論に向かうんだ?
264NPCさん:2006/10/08(日) 12:04:35 ID:???
>>260
時々この手の勘違いを見かけるな。
265聖マルク:2006/10/08(日) 12:05:19 ID:???
>263
ブラックマジシャンとホワイトメイジは基本クラスだからALGにもあるぞ。
266NPCさん:2006/10/08(日) 12:07:23 ID:???
>>265
あったからなんだ? 何やってもいいなんてどこに書いてあるんだよ。
267NPCさん:2006/10/08(日) 12:08:49 ID:???
その前に魔法の系統って、演出のことなの?
ルール上の話をしているんだと思っていたのだが。
268NPCさん:2006/10/08(日) 12:10:20 ID:???
>>267
ルール上の分類を演出に生かすという話になってるんじゃないか?
269聖マルク:2006/10/08(日) 12:10:33 ID:???
>266
フレーバー的な部分は特技の効果しか書いてないんで、どういう経緯でそうなるかはPLが決めても問題ないだろう。
詠唱や身振りや祈りなどが必要なのかどうか、とかそういう点には一切触れられてないし。
ファイターが戦闘能力をどうやって身につけたのかルールで決まってるわけじゃないのといっしょだ。
270NPCさん:2006/10/08(日) 12:13:26 ID:???
>>269
コンポーネントの問題はともかく(ALSにはルールとしてないからな)、そういうのは世界観に合致するかどうかがまず問題であって、
合致する上でどんな演出しても自由というのはどんなゲームだって同じじゃないか?

別にアルシャードの特徴でございというわけでもないと思う。
271聖マルク:2006/10/08(日) 12:19:50 ID:???
>270
例えば、シリウスとホワイトメイジをマルチクラスした場合、ホワイトメイジの魔法を、
「これは天狼拳の一種で体内を巡る気の力を放出して傷を治したり攻撃の属性を変えたりしているんだ」
と主張していいわけだよ、ALFの基本クラスの魔法ってのは。そういうテクスチャが貼ってない。
けど、サブクラスの魔法、つまり魔歌や猫魔法、召喚魔法などの場合は、
勝手にそういう風に設定を変えるわけにはいかない。既に別のテクスチャが貼ってあるわけだから。
この違いは、ALFの基本クラスとサブクラスという考え方の上では重要な違いなので、
アル厨としては「どのゲームでも同じ」で済ませるわけにはちょっといかない。
272NPCさん:2006/10/08(日) 12:27:54 ID:???
>>271
世界に満ちる霊素であるマナに干渉するのが「魔術」だという定義はある。
マナへの干渉の仕方の演出をフレーバーでやるのは構わないだろうが、霊素とは関係ない超能力とか定義し直すと
そりゃちゃんと世界設定を読めという話になるんじゃないか?
天狼拳は幸い広義の魔法なわけで、マナを操る技法の一つだから、マルクの上げた上の演出は通るかもしれんけどさ。
何やってもいいって話じゃないだろうよ。
273聖マルク:2006/10/08(日) 12:29:30 ID:???
>272
この世界の超能力はマナと関係あるんです、って主張すれば超能力でも通るぞ。
D&Dのサイオニックだって選択ルールを使わなければ呪文として扱うんだから。
274NPCさん:2006/10/08(日) 12:31:44 ID:???
>>273
そこはALG上級までとっとけばいいさ。まだわからんだろ?
275NPCさん:2006/10/08(日) 12:32:23 ID:???
>>273
D&Dのサイオニックの定義がALFでの演出の根拠になるわけないだろw
276NPCさん:2006/10/08(日) 12:42:38 ID:???
しかしソスレは本当に酷い状態だな……
なんとかならんのか、アレは
277NPCさん:2006/10/08(日) 12:53:42 ID:HRTdv1F6
見ないのが精神衛生上一番よろしい。
漏れも出来る限り見ないようにしている。
278NPCさん:2006/10/08(日) 12:57:00 ID:???
>>276
罵り合うための議題が変わってるだけのような気もするが。
279NPCさん:2006/10/08(日) 13:06:49 ID:???
なんであんなのが居着いたか知らんが。
なぜかこっちが平和なので良し。
280NPCさん:2006/10/08(日) 13:10:17 ID:???
そう言えば、ちょっと前のスレで誰かが言ってたっけ。

「ダメな商品が出たとき、それに対する批判を封殺する事がもっともゲームを腐らせる」と
281NPCさん:2006/10/08(日) 13:13:55 ID:???
もう腐敗は相当進行しているけどね>SW
282NPCさん:2006/10/08(日) 13:14:33 ID:???
>>280
文化活動でもスポーツでも政治でも
なんでもそうだよ。
283NPCさん:2006/10/08(日) 13:15:07 ID:???
280を言う段階は過ぎてるかもな。
今あるのはどうしようもない『結果』な気がする。
284NPCさん:2006/10/08(日) 13:39:24 ID:???
だが、批判を封殺しようとする馬鹿な信者はDスレにもアルスレにもいる。
どうにかしてくれ。
285NPCさん:2006/10/08(日) 13:41:13 ID:???
程度の問題だろ。

批判→即、批判者への人格攻撃

こうなってるのは今のところ、ソスレとGurpsスレくらいだ。
286NPCさん:2006/10/08(日) 13:44:39 ID:???
>>284
バカな批判モドキだからじゃねーのか?w
287NPCさん:2006/10/08(日) 13:45:50 ID:???
>>272
でも最近その手の「演出だからって何やってもいいって話じゃないだろう」ってことを本スレでいうと、なんかムギャオーする変なのが沸くんだよな。
まあ、少数派だけど。
288NPCさん:2006/10/08(日) 13:46:23 ID:???
なるほど、>>286みたいなのがゲームを腐らせていくんだね。よくわかった。
289NPCさん:2006/10/08(日) 13:48:28 ID:???
>>288
君の批判は神の意見だからな、批判の批判は絶対に許されないよな。
290NPCさん:2006/10/08(日) 13:50:08 ID:???
>>287
アルシャードがイデオローグ的理想のゲームになってる人間がわりといるからな。
アルシャードはこういう設計思想のゲームなんだ、とか根拠なく鳥取の標準化を図る。
291NPCさん:2006/10/08(日) 13:50:38 ID:???
ALSスレはむしろ伝統的に批判派(アンチというわけではない)の方が勢力あると思うけれど。
逆にあそこはガチなファンは居心地悪い気もするぞ。
292NPCさん:2006/10/08(日) 13:51:55 ID:???
>>290
それはどのスレも同じ傾向じゃよ。
むしろ公家全体の傾向だ。
293NPCさん:2006/10/08(日) 13:54:29 ID:???
>>292
まー、この板の住人の根底に標準化を求める業があるからね。
でないとこんなスレが300も続かない。
294 ◆MIOV67Atog :2006/10/08(日) 14:24:12 ID:???
>144
『よいよい』

>247
『超常能力まで魔法に入れるのはちょっとやりすぎだと思うの』
『そうするとファイターまで魔法使いになるじゃないか』


『あらあら禁止ー!』
『うふふも禁止ー!!』

295NPCさん:2006/10/08(日) 14:28:30 ID:???
>>294
>超常能力

ビホルダーにみつめられるとダメダメになっちゃうので
かろうじて魔法の末席に引っかからないこともないかもしれないですぜ
296NPCさん:2006/10/08(日) 14:31:01 ID:???
>>294
つうか、呪文やパワーと絡まない特技で
超常能力まで行っちまう奴って、そうは多くないだろう。
大抵は変則能力どまりだろう。
297 ◆MIOV67Atog :2006/10/08(日) 14:48:22 ID:???
『サイオニック、猛悪、高貴などいろいろありますぜ?』
298NPCさん:2006/10/08(日) 14:53:07 ID:???
>>296
つマニューバ
299NPCさん:2006/10/08(日) 15:25:11 ID:???
でもALFで、戦士系の特技と魔法使い系の特技で
ルール使用感が全く変わらないのは物足りないよなw
300NPCさん:2006/10/08(日) 15:29:48 ID:???
>>299
D&Dの翻訳者桂令夫が、ALSの「戦士も魔法を使える」というやり方を褒めてたよ。
301NPCさん:2006/10/08(日) 15:29:49 ID:???
ALGなら代償HPのダンピールや、代償:弾丸のアルケミストがいる。
302NPCさん:2006/10/08(日) 15:32:50 ID:???
それはよかったでちゅね。
303NPCさん:2006/10/08(日) 15:36:37 ID:???
ALG発売以降、嫉妬混じりの攻撃が増えたな。
304NPCさん:2006/10/08(日) 15:38:31 ID:???
そうですかー。
それは大変でちゅね。
305NPCさん:2006/10/08(日) 15:41:52 ID:???
VEやSEも全否定ばかりという反応ではなく、こんな風に?せめて賛否両論の状態に持って行きたいものだなぁ。
306NPCさん:2006/10/08(日) 15:45:43 ID:???
>>303
スレタイ嫁。
低脳が1行レスしてるに過ぎん。
307神聖悲劇:2006/10/08(日) 16:00:21 ID:aERbYcrz
でもD&Dで戦士にもウィザードやクレリック並に呪文の選択肢があると、
面倒で誰も戦士なんてやらねえyo!とか思うのは俺だけですね。
308NPCさん:2006/10/08(日) 16:03:47 ID:???
たぶん、D&Dのスペルキャスターはルールが面倒だからだろう。
309NPCさん:2006/10/08(日) 16:06:49 ID:???
その場合D&Dのファイターは特技がいっぱい取れたり、バーバリアンが激怒したり、
そういうただ単純に戦うだけじゃない部分をとって「戦士も魔法のようにいろいろできる」となるんだろう。
310NPCさん:2006/10/08(日) 16:27:02 ID:???
>>307
Tome of battle買って、ビキニメイルの超絶剣士作って遊ぼう!
311NPCさん:2006/10/08(日) 16:28:44 ID:HRTdv1F6
キンニク馬鹿がクラブだけ持って敵に殴りかかったり、
ひ弱な青年がスピアとレゲーアーマーだけ装備して敵に突撃したり、
武器持って殴れば楽しいのが戦士だろう?
そうでなきゃ嫌。
312神聖悲劇:2006/10/08(日) 16:36:12 ID:aERbYcrz
>>310
よし注文した!

>>311
気が合うね。
313NPCさん:2006/10/08(日) 16:40:33 ID:???
>>311
その台詞は、俺(バーバリアン)が同じPTのブレイドシンガーに言ってる言葉だ。
レイスストライクいやん。
314NPCさん:2006/10/08(日) 17:38:11 ID:???
また、はじまったぞ>ソスレ
315NPCさん:2006/10/08(日) 17:39:46 ID:HRTdv1F6
じゃ、放置だ。
ガイギャックス先生も無視することで罰せよと仰っておられる。
316NPCさん:2006/10/08(日) 21:18:10 ID:???
>>285
自分の今いるスレが目に入らない振りをするのは笑いどころなのか?
317NPCさん:2006/10/08(日) 22:23:09 ID:???
ソ厨の八つ当たり的発想。ソスレより

882 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 16:36:29 ID:???
D&Dの話する奴ウザイ
あんな糞重い欠陥システムで遊んでる奴いねえよ。
それとも、FEAR厨が叩く種に使ってるのか?
TRPGのルールなんてDMが使う道具なんだから、
最低限のものがありゃいいんだよ。
318NPCさん:2006/10/08(日) 22:28:49 ID:???
おれのすばらしいはっそうをるーるでしばるな。

って言いたいんじゃね?
319NPCさん:2006/10/08(日) 22:29:35 ID:???
単にルールを覚えるのが面倒と言えばいいのにね。
そりゃそうとSWには最低限のものがないと思う。
320NPCさん:2006/10/08(日) 22:32:25 ID:???
最低限のものってなに?
321NPCさん:2006/10/08(日) 22:33:20 ID:???
愛、かな?
322NPCさん:2006/10/08(日) 22:34:02 ID:???
gdgd論争を避けるだけのルール整備、アップデート、そのための制作者の意欲
323NPCさん:2006/10/08(日) 22:35:00 ID:???
清松さえいなくなれば、なんとかなる気もする。
324NPCさん:2006/10/08(日) 22:35:33 ID:???
>>323
しっ、その名前を唱えると、あいつが来ちゃうぞ。
325ダガー+ダードエリートヒール:2006/10/08(日) 23:35:56 ID:cWdYzSwF
ジャジャーン!(SE

我らキヨマツ大好き隊の武器は3t(飽きた
326NPCさん:2006/10/08(日) 23:41:43 ID:???
・シー問題 ・Gスラ問題 ・入れ墨問題
・乱戦射撃問題 ・ライトニング角度問題 ・イリーナ振り直し暴露問題
の3つだよね
327NPCさん:2006/10/08(日) 23:46:25 ID:???
>>326
つ「SEコンバットはぺらぺら殺し
」つ「SWベーシックでぺらぺらリプレイは無理です問題」
328NPCさん:2006/10/08(日) 23:54:01 ID:???
・シー問題 ・Gスラ問題 ・入れ墨問題
・乱戦射撃問題 ・ライトニング角度問題 ・イリーナ振り直し暴露問題
・VEでクレスポは2度死ぬ問題 ・ベーシックでリプレイ再現困難問題

これでいいかな。
引き続き、キヨマーの悪行の報告をお待ちしています。
329NPCさん:2006/10/09(月) 00:02:38 ID:???
今日のダガーは切れ味が悪いなw
330NPCさん:2006/10/09(月) 00:07:13 ID:???
ふかふかのクッションを用意しなきゃな。
331NPCさん:2006/10/09(月) 00:21:17 ID:???
安楽椅子は?
332NPCさん:2006/10/09(月) 00:36:59 ID:???
>>328
つ「常識」
333NPCさん:2006/10/09(月) 01:09:30 ID:???
>>317
ソスレでD&Dの話してうざいといわれるのは正当なことだと思うぞ。
2行目以降が蛇足なだけで。


334NPCさん:2006/10/09(月) 01:13:21 ID:???
>>333
まさに二行目以降が問題なんだと思うよ
335NPCさん:2006/10/09(月) 01:30:49 ID:???
>>294
>『超常能力まで魔法に入れるのはちょっとやりすぎだと思うの』
>『そうするとファイターまで魔法使いになるじゃないか』

DMG289ページに、超常能力は魔法だと明記してある。
人が間違えていると考える前に、基本ルールブックくらい確認しようよ。
336神聖悲劇:2006/10/09(月) 02:24:29 ID:Rg/0+x3m
>TRPGのルールなんてDMが使う道具なんだから、

多分これを書いたのは我等がD厨に違いねえな!
SWスレでD厨の人がD&D話するのに耐えられなかった良識派だよ!えらいな!
337NPCさん:2006/10/09(月) 02:27:24 ID:???
>>336
鋭いな、たしかに普通はD厨しか言わないもんな。
338NPCさん:2006/10/09(月) 04:31:55 ID:???
>>333
ただ、ハウスルールとか考える流れで
D&Dからネタを引っ張ってくるのは、
今までもよくあった流れなんだよねぇ。
339NPCさん:2006/10/09(月) 04:35:28 ID:???
>>333
いや、ちょっと見てきたが、ほとんどD&Dの話なんて出てないぞ。
「弓の射線の処理そのものに関してはARAやD&Dと大差ない」というレスが、あっただけだ。
で、射線を実際に引く手間にはそんなに掛からないだろう、と言うレスが2,3ついて終わっていた。
340NPCさん:2006/10/09(月) 04:38:58 ID:???
>>339
それで話が終わって数十レス進んでから、唐突に出てきてるな>317
341NPCさん:2006/10/09(月) 05:23:27 ID:???
ソ厨はD&Dに羨望の眼差しを向けがちだが
実際にはアリアンレベルで十分だと思う
342NPCさん:2006/10/09(月) 09:25:45 ID:???
>336
>335だってよ! ファイターは魔法使いらしいぜ!
じゃあ魔法を使わずに突撃して大旋風したい俺はどのクラスを選べばいいんだ?
343NPCさん:2006/10/09(月) 09:39:46 ID:???
>>342
ALFをやればいいさ。
344NPCさん:2006/10/09(月) 09:48:06 ID:???
>>342
《大旋風》 のどこに超常能力と(ry
345NPCさん:2006/10/09(月) 09:49:52 ID:???
リプレイスレ46巻目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1158587205/
659 NPCさん sage 2006/10/09(月) 09:39:26 ID:???
FEARリプは萌えオタ狙いなんだから好き嫌いが出るのはしょうがないべ。
346NPCさん:2006/10/09(月) 12:36:27 ID:???
>>342
ふつうに突撃して、大旋風を使えばいいよ。
何か問題でも?
347NPCさん:2006/10/09(月) 12:53:07 ID:???
一般的な特技は変則能力だな。
サイオニック特技や猛善特技など一部のみ超常能力。
そうした特技を選択したファイターが魔法使い(魔法戦士?)扱いなのは、
別におかしくないと思うがどうか。
スペルキャスターとかメイジとか、他の概念もあるしな。
348NPCさん:2006/10/09(月) 13:21:04 ID:03Brgj6j
>>336
異議あり!ラノベ雑誌のドラゴンマガジンである可能性があります!
【ちょっと無理がある】
349NPCさん:2006/10/09(月) 14:34:41 ID:???
サプリ出たばかりなのにゲヘナスレの寂れっぷりが酷いな。
もう駄目なのか?
350NPCさん:2006/10/09(月) 15:05:31 ID:???
六門スレもさっぱりだよ。この辺はFEARの売れ線と比べると1/10から1/20のスレの動きしかない。
351NPCさん:2006/10/09(月) 15:06:51 ID:???
なに、Aマホスレも似たようなもんだ
352ダガー+ダードエリートヒール:2006/10/09(月) 15:11:12 ID:GjLy44ha
ノイシュが出たルリルラスレもナ。
住人がツンデレなだけにしか見えないけど。
353NPCさん:2006/10/09(月) 15:13:07 ID:???
おっと、メガテンスレも忘れてもらっちゃ困るぜ。
354NPCさん:2006/10/09(月) 15:13:22 ID:???
まあ、スレの速度とプレイ人口は必ずしもイコールじゃないと思うけど。
1、2人でも常連がいるかどうかで速度はだいぶ違う。
355NPCさん:2006/10/09(月) 15:16:13 ID:???
エンギア、Aマホ、六門、ゲヘナ、ガンドッグ、ユエル

このあたりが団子になってるんだよな>スレの勢い
なんとなく雰囲気的に似通ってる連中ではある。

SW、ALF、カオフレ、D&D

この辺は爆速と言っていい。まぁSWは荒れているだけだけどな。
356NPCさん:2006/10/09(月) 15:17:19 ID:???
同じFEARでもARAスレは最近比較的遅いけど、ネタ性が低めなだけで人口が少ないわけじゃないだろうしなあ
357NPCさん:2006/10/09(月) 15:19:41 ID:???
ARAスレはいつみても、ナゴヤンな話しかしてないな。
358NPCさん:2006/10/09(月) 15:25:59 ID:???
SW:荒れてるだけ
アルシャード:ALFとALGでゲーム2つ分の住人がいるようなもの
カオフレ:毎月出る追加データ、ネタ雑談
D&D:毎月出るサプリ、ルール談義

エンギアはちょっと前までは固定ファンのネタ雑談でがんばってたけど、
最近は公式の態度に愛想が尽き掛けてる模様。
Aマホは荒らしが飽きたっぽい。
359NPCさん:2006/10/09(月) 15:29:15 ID:???
SWは荒れてる「だけ」という状況ではないような。
360NPCさん:2006/10/09(月) 15:32:27 ID:???
SWスレはゲーム本編より面白い論争ゲーム会場だからな
361NPCさん:2006/10/09(月) 15:32:32 ID:???
なんかイベント作って盛り上げようとしてる奴がいたが
空回りしてて結局gdgdな荒れ模様の一つにしか見えない
362NPCさん:2006/10/09(月) 15:33:56 ID:???
>>358
ゲーム2つ分の住人って、ユーザーが倍増したのなら凄いじゃんw

でも、それは残念ながらないと思うな。ほとんど被りだろう。
363NPCさん:2006/10/09(月) 15:34:01 ID:???
つーか何をやってるのかがよくわからない>ソスレ
364NPCさん:2006/10/09(月) 17:44:24 ID:???
ここもな。
365NPCさん:2006/10/09(月) 17:51:15 ID:???
例のFEARアンチと楽しく過ごすスレだろ。
ついさっきアルスレ荒らし損ねてムギャオーしてたな、彼w
366NPCさん:2006/10/09(月) 17:57:29 ID:???
あれくらいでムギャオーするとは情けない。
ソスレに乗り込んで荒らすくらいの度胸がないと、このスレの住人はやってられない。
367NPCさん:2006/10/09(月) 18:32:33 ID:???
>>365
kwsk
368NPCさん:2006/10/09(月) 19:27:34 ID:???
アウトランド、ALG上級、デモパラ上級、PHB2、ゲヘナ魔星

どれが一番出来がよいかな?
369NPCさん:2006/10/09(月) 19:36:51 ID:???
PHB2は意味が違うんじゃねーか?
370NPCさん:2006/10/09(月) 19:37:53 ID:???
パダさいきょう
371NPCさん:2006/10/09(月) 19:42:10 ID:???
>>369
どう違うん
372NPCさん:2006/10/09(月) 20:27:01 ID:???
>>369
むしろワールドガイドのアウトランドが浮いている。
他は上級ルールブックみたいなもんだ。
373NPCさん:2006/10/09(月) 20:29:08 ID:???
じゃあ、ALG上級、デモパラ上級、PHB2、ゲヘナ魔星で勝負か。

データ量的にはどんなもんだっけ(現状分かる範囲で)
374NPCさん:2006/10/09(月) 20:35:55 ID:???
PHB2は上級ルールブック的なものとは明確に違うだろ。
それによって基本のルールが何らかの形でバージョンアップするわけじゃないんだから。
375アンダーダークの住人が迷惑してます:2006/10/09(月) 20:42:08 ID:Rg/0+x3m
考えようによって前衛がナイトにバージョアップするとから上級ルールなのかもしれない。
376NPCさん:2006/10/09(月) 20:49:17 ID:???
キャラクターの再構築ルールとかが追加ルールになってるみたいだが、そういうのは上級ルールと言えるんじゃないのか?

置き換えルールでないと、上級ルールにならんとか言ったら、他のゲームだってあてはまらんかもしれないぜ。
377NPCさん:2006/10/09(月) 21:36:29 ID:???
>>373
単純にデータ量で見るならPHB2だと思うぞ。
378NPCさん:2006/10/09(月) 21:45:16 ID:???
>>377
そうかね。新クラス4つ、新特技100以上ってのはあんまり多いように思えないが。

ALG上級は新クラス6つ、おそらく(ALF上級から推測して各クラス特技30とすると)180以上+
既存クラス特技150以上ぐらいは載るんじゃないか?
379NPCさん:2006/10/09(月) 21:49:47 ID:???
>>378
つ呪文

それにそう言うのは「項目数」であって「データ量」じゃないと思うぜ。
データ量と言うのは、各項目の記述の詳細さも含むもんだと思うよ。
380NPCさん:2006/10/09(月) 21:50:07 ID:???
PHB2だけ比較するのは理解できないな。
大全系全部とサイオニクスと種族本も足してくれよ。
381NPCさん:2006/10/09(月) 21:52:05 ID:???
>>379
その「呪文」ってのはどういう意味?
382NPCさん:2006/10/09(月) 21:53:43 ID:???
既存クラスのバリアントも20種類ほど乗るし、
スターティング・パッケージも100ほど載るしね>PHB

そりゃ、特定の部分だけを比べれば、ともかく、
総合的なデータ量は単純にテキストが多い方が上だわさ。
383NPCさん:2006/10/09(月) 21:59:04 ID:???
>>381
D&Dは特技の一部として魔法があるんじゃなくて、ルール上は別の項目として魔法がある。

非常に大雑把に言うなら、SRSで言う特技は、
D&Dで言えば特技や呪文やクラス固有能力、技能、種族固有能力などに割り振られてるようなもん。
たまたま、特技と言うゲーム用語が同じだけで、特技の数だけを比べても意味はない。

データ的な記述量で言えば、個々の特技と個々の呪文は同程度以上の扱いだし、
追加される数で言えば大抵のサプリでは呪文>>特技。
384NPCさん:2006/10/09(月) 22:01:00 ID:???
>>383
要するに特技と別に呪文が追加されますよってこと?
385NPCさん:2006/10/09(月) 22:02:42 ID:???
SRSよりはS=FのがD&Dに近い。
386NPCさん:2006/10/09(月) 22:04:26 ID:???
>>384
つうか、D&Dでは特技や呪文、その他は別のもの、
ALF/ALGでは全部、特技の一カテゴリーとして扱ってる、ってことだろ。

で、単にD&Dで特技といった場合は、ALF/ALGでいう特技の一部しか指さないと。
387NPCさん:2006/10/09(月) 22:06:11 ID:???
>>386
379が呪文といったのは特技以外に呪文も追加されるよって意味でいいんだよね?
388NPCさん:2006/10/09(月) 22:06:35 ID:???
>>381,384
取りあえず、データ量を比較しようと言うなら、
せめて両方の基本ルールブックと読んで、データ構造の違いを把握せんとな。

バスタードソードの種類はALSよりSWの方が多いと言うようなもんだ。
389NPCさん:2006/10/09(月) 22:11:35 ID:???
でもPHB2>ALG上級でデータ量が圧倒するという根拠は不明なんでないんかい。
PHB2でどのぐらい呪文数が追加されるのか知らんけど、AVAff(ALF上級)でさえ、
120+228=348個、特技が追加されてるんだぜ?
それより追加クラスが多くて、値段も高い(2100円のALF上級に比べて、2940円)ALG上級がその数を下回るとは考えにくい。

>>377の断言の根拠が知りたいな。
390NPCさん:2006/10/09(月) 22:12:35 ID:???
>>388
PHB2で呪文が250以上追加されるのん?
391NPCさん:2006/10/09(月) 22:12:37 ID:???
>>388
いや、いきなり「つ呪文」と言い出したんでその理由が知りたかったんだよ。
D&Dはよく知らないからついていけなかったので。
392NPCさん:2006/10/09(月) 22:14:16 ID:???
>>389
値段はebから出てるから高いんだと思ってた。
いずれにせよデータ量を比べても意味ないんじゃない?
それこそSWのバスタードソードは種類が豊富ってな話になるんだし。
393NPCさん:2006/10/09(月) 22:14:58 ID:???
>>389
>それにそう言うのは「項目数」であって「データ量」じゃないと思うぜ。
>データ量と言うのは、各項目の記述の詳細さも含むもんだと思うよ。

なによりだなぁ。
>それより追加クラスが多くて、値段も高い(2100円のALF上級に比べて、2940円)
>ALG上級がその数を下回るとは考えにくい。

コレが敷衍できるなら、
>それより追加クラスが多くて、値段も高い(2940円に比べて6090円)
>PHB2が総合的なデータ量で下回るとは考えにくい。
394NPCさん:2006/10/09(月) 22:15:22 ID:???
>>392
比べても意味がないとか言うのは同意するけど、んじゃ、>>377の断言の根拠は?
395NPCさん:2006/10/09(月) 22:15:45 ID:???
>>391
だから、それこそデータ構造が違うゲームを比べるなよ。
396NPCさん:2006/10/09(月) 22:16:21 ID:???
>>393
項目の分量でもなんでもいいから、まだ出てもいない他のゲームのサプリと比較して、
「単純にデータ量で見るならPHB2だと思うぞ」
と言い切る根拠を教えてくれ。
397NPCさん:2006/10/09(月) 22:18:41 ID:???
>>394
単純にテキスト量だろ。
だいたい、今までのサプリの字詰めを見ると
ページ辺りのテキスト量はD&Dの方が多いし、
ページ数もPHB2の方が多いんだし。
398NPCさん:2006/10/09(月) 22:19:20 ID:???
>>397
他のサプリのページ数が分かるのか。俺は知らんので教えてくれ。
気になる。
399アンダーダークの住人が迷惑してます:2006/10/09(月) 22:19:46 ID:Rg/0+x3m
単純に重い方が量が多いってことにしようぜ!
400NPCさん:2006/10/09(月) 22:19:50 ID:???
>>394
根拠はいろんな人が書いてるね。
俺はD&D詳しくないからなんともいえないけど。
401NPCさん:2006/10/09(月) 22:20:44 ID:???
>>397
テキスト量って単純に=情報量なの?
同じ事伝えるのでも、工夫してかけばコンパクトになるし、
冗長にかけばテキスト量だけ増えて情報量は減るよね。

冗長性の高いルール記述のシステムとそうでないシステムもあると思うけど。
402NPCさん:2006/10/09(月) 22:22:42 ID:???
で、PHB2の追加呪文数ってどのぐらいなんだ?
今までの話の流れから推測すると、かなりの量と思われるが、300〜400ぐらいかな。
403NPCさん:2006/10/09(月) 22:24:24 ID:???
コアルール、大全、種族本、善本、サイオニクス、PHB2、武器装備、FRCS、フェイルーンの魔法etc
そりゃあデータ量ならPLが使えるやつだけでもD&Dに勝てんよなぁ。
つうか個人宅以外で遊んでるヤツはどうやって持ち運んでるのか知りたいw
そろそろカート1台じゃ無理に
404NPCさん:2006/10/09(月) 22:24:29 ID:???
>>401
だから、それこそデータ構造の違いを考えないとダメだろ。
それに>>382のようなのはデータに含まれないのかね?
405アンダーダークの住人が迷惑してます:2006/10/09(月) 22:24:49 ID:Rg/0+x3m
そんなに無いよ。13個。
406NPCさん:2006/10/09(月) 22:25:43 ID:???
>>403
スキャニングしてPDFファイルをノーパソで持ち歩くとか。
407NPCさん:2006/10/09(月) 22:25:52 ID:???
>>404
俺は出てもいないサプリと比べて、断言できる理由が知りたいだけだ。
教えてくれ。

>>403
今度出るサプリ同士の比較の話だったはずだが、レギュレーションを変えて欲しいとお願いしてるわけかい?
408NPCさん:2006/10/09(月) 22:26:05 ID:???
>>402
100ちょいだろう。
ただ、呪文は例として上がってるわけで、
ALGで言う特技で現されない項目は他にもあるわけだ。
まあ、既に既出ではあるが。
409NPCさん:2006/10/09(月) 22:27:26 ID:???
>>408
そういう言い訳はいいんだ。>>377の断言の理由を教えてくれ。
410NPCさん:2006/10/09(月) 22:27:40 ID:???
アル厨の俺から見ても単純な特技(呪文)数で比較するのは不毛だと思うぜ。
総計でD&Dに勝てるわけないんだし。
411NPCさん:2006/10/09(月) 22:27:41 ID:???
>>407
そもそも、373はどうやって比較しようと思ったんだろうな?
412NPCさん:2006/10/09(月) 22:27:57 ID:???
>>407
まあまあ。
そんなケンカ腰にならなくても。
413アンダーダークの住人が迷惑してます:2006/10/09(月) 22:27:59 ID:Rg/0+x3m
>>409
重いから。
414NPCさん:2006/10/09(月) 22:29:23 ID:???
PHB2が最も内容が充実してコストパフォーマンスがよい、他のは内容に比べて割高。
D&Dはサプリの冊数だけでなく内容でも圧倒しているということをそろそろ国産厨は認めたらどうだ?
415NPCさん:2006/10/09(月) 22:30:13 ID:???
>>409
お前さん、408が理解できないとするとD&Dのルールを全く知らないと思うんだが、
それで、細かく具体例を上げらて、納得できるか?
お前さんの知らないルール用語が出てきても、そう言うものだとして、納得できるか?
416アンダーダークの住人が迷惑してます:2006/10/09(月) 22:30:25 ID:Rg/0+x3m
>>410
区分けされた数だけならALS/ALGも全然劣らないどころかどうやらいろんな部分で勝ってるようだから自信もって。
結構マジな話で。
417NPCさん:2006/10/09(月) 22:30:26 ID:???
>>414
値段が倍以上もするのに、データ量は倍どころか、よくてどっこいという印象しか受けないのだが。
418NPCさん:2006/10/09(月) 22:31:39 ID:???
>>415
出てもいないものと比べて断言できるということは、ALG上級や他のゲームのサプリのデータ量を
知っているということだろう。

PHB2なんぞ興味ないが、デモンパ上級とALG上級は買うつもりだから、今からデータ量を教えておいて欲しいんだよ。
419NPCさん:2006/10/09(月) 22:32:08 ID:???
>>414
それはわかってる。
コンべでの卓の立てにくさ、人の集まならさを何とかすれば真のスタンダードになれると思うよ。

オンリーコン開けってのはなしで
420NPCさん:2006/10/09(月) 22:32:16 ID:???
>>417
まあ、各クラスのロールプレイの詳細な指針や、
サンプルキャラ(スターティング・パッケージ)の豊富さに関して、
全く価値を置かないなら、そうなんじゃないかね?
421NPCさん:2006/10/09(月) 22:32:50 ID:???
>>420
ロールプレイの指針やサンプルキャラがALG上級には載らないとでも?
422NPCさん:2006/10/09(月) 22:33:06 ID:???
>>418
PHB2に興味がないなら、なんで比較しようとしたんだろうw
423NPCさん:2006/10/09(月) 22:33:50 ID:???
>>421
じゃ、サンプルキャラは何体載るの?
424NPCさん:2006/10/09(月) 22:33:50 ID:???
>>422
比較し始めたのはお前だろう。俺は比較ネタを最初に振った人間じゃないぞw
425NPCさん:2006/10/09(月) 22:34:07 ID:???
>>417
その値段でもみんな買うから今の月刊D&Dが実現してるのさ。
426NPCさん:2006/10/09(月) 22:34:11 ID:???
>>433
出てないから知らない。君は知っているようだからぜひ教えて欲しい。
427426:2006/10/09(月) 22:34:32 ID:???
>>423へのレスだった。
428NPCさん:2006/10/09(月) 22:35:30 ID:???
>>424
俺も違うぞ>>373じゃない。
429アンダーダークの住人が迷惑してます:2006/10/09(月) 22:36:07 ID:Rg/0+x3m
PHB2にはナイトがあるから、

逆に云うと他になんもないよ。
盾特技5つくらいあったような。

あとマーシャル。
430NPCさん:2006/10/09(月) 22:36:11 ID:???
とりあえず>>377の発言意図を説明してくれないと引き下がれないよ。
431ダガー+ダードエリートヒール:2006/10/09(月) 22:37:11 ID:0bogVwct
名無し「おまえが比較始めたんだろ」
名無し「オレは別に興味などないが?」
名無し「オレはおまえのレスに反論しただけだ」
ドキュソ「オレは茶々入れしてただけですYO」
名無し「「「もうコイツでいいや」」」
432アンダーダークの住人が迷惑してます:2006/10/09(月) 22:38:04 ID:Rg/0+x3m
>>430
ただの印象からの感想じゃない?
433NPCさん:2006/10/09(月) 22:38:31 ID:???
結局D厨は無自覚に国産ゲームを見下してて、根拠なく格下と思ってるってことだろ。
よくわかったよ、お前らの心性がな。
434NPCさん:2006/10/09(月) 22:38:43 ID:???
>>414
認めますよ海外ゲー万歳!
D&Dのことはよく知らないんですが。
435NPCさん:2006/10/09(月) 22:38:52 ID:???
>>430
共倒れを狙ったソ厨の煽りだよ。
436NPCさん:2006/10/09(月) 22:40:38 ID:???
>>430
何度かでてるが、テキスト量だろ。
ALG上級があの値段で300ページくらい行くならしらんが。
437NPCさん:2006/10/09(月) 22:40:52 ID:???
皆、>>433がいじけちゃったじゃないか。誰か飴でもやって機嫌とってやれ。
438NPCさん:2006/10/09(月) 22:41:42 ID:???
>>436
んなもん書き方次第じゃん。
439NPCさん:2006/10/09(月) 22:41:44 ID:???
>>362
加速したのって数スレだけで、今はALG発売前の速度に戻っちゃったしね。
440NPCさん:2006/10/09(月) 22:42:27 ID:???
>>439
そうでもないよ
441アンダーダークの住人が迷惑してます:2006/10/09(月) 22:44:09 ID:Rg/0+x3m
>>433
これで安心して眠れますね。

>呪文の個数とか単純に個数の問題について
あんましD&Dってそれぞれが思ったほど多くないので、
個数多いように思っちゃうとALS/ALGあたりと比べるとそうでもなかったりするんだよね。
1つ1つの記述量は多いかもしんないけど、それはD&D読んでないとわかんねえし、
読んでてもそれに価値を見出すかどうかは別。
実はサプリの冊数も含めて、あんましD&Dは個数ってコトではフィギュアの種類を除いて国産ゲムにそんなに誇る個数は無いのかもと思ってますyo。
442NPCさん:2006/10/09(月) 22:44:12 ID:???
>>440
そうか?
横目で比較的に良く伸びるスレの更新速度だけ眺めてると、そんなかんじなんだがな。
443NPCさん:2006/10/09(月) 22:44:34 ID:???
>>440
まあいいじゃないか。
スレのスピード競ってるわけじゃなし。
444浅倉たけすぃ:2006/10/09(月) 22:45:34 ID:???
>>433
まあ2chでクダまいてるぶんには平和だろ。
コンべやJGCでそんなセリフ吐いたり、公式サイトに突撃したり、日本語版不買運動とかすればただのオモロだが。
445アンダーダークの住人が迷惑してます:2006/10/09(月) 22:46:21 ID:Rg/0+x3m
>>444
D厨が日本語版を買わないなんてとんでもない!
446NPCさん:2006/10/09(月) 22:46:23 ID:???
>>442
前スレは確か一週間もしないくらいで埋まったし、
現行スレも今のペースだと2日で半分埋まってるが。
447NPCさん:2006/10/09(月) 22:46:38 ID:???
まあ、ほとんどが被りだったか、
ご新規さんが居つかなかったか、
古いのが出て行ったという辺りだろうな。



あくまでも「スレから」だが。
448NPCさん:2006/10/09(月) 22:47:29 ID:???
>>446
SWスレは爆速で埋まってるけど、ああいうのがお好みで?
449NPCさん:2006/10/09(月) 22:47:51 ID:???
>>442
俺のJaneだと、SWが259.7で今トップ、アルシャードがその次で229..9
以下カオフレ、ダード、D&Dとなってるな。
土日だけしか見てないからあれだけど、DXの4倍ぐらいの速度にはなってる感じ。
別の2chブラウザだと結果も変わるかもしれんが。
しかし、いずれにしてもあまり意味がある話でもあるまい。
450NPCさん:2006/10/09(月) 22:47:57 ID:???
>>445
90年代にはいっぱいいたぞw
451NPCさん:2006/10/09(月) 22:48:52 ID:???
>>446
それって、ALG発売前とそんなに変わらんペースだろう。
そりゃ遅い時はとことん遅い時期もあったが。
452アンダーダークの住人が迷惑してます:2006/10/09(月) 22:49:09 ID:Rg/0+x3m
>>450
売ってないんだyoソレ!(笑)
453NPCさん:2006/10/09(月) 22:49:39 ID:???
>>451
発売前はARAの後塵を拝してたぞ。
454NPCさん:2006/10/09(月) 22:50:29 ID:???
>>450
まあ、あれだ、ドキュソのネタを抜きにするなら、
ダメな商品なら買わないとNoを突きつけるユーザー層だって事だろう。
SWは明らかにそれがなかったからアレなわけだし。
455NPCさん:2006/10/09(月) 22:51:38 ID:???
>>454
SWの場合リプレイ以外常にNoを突きつけてるのでは?
456NPCさん:2006/10/09(月) 22:52:05 ID:???
>>451
5日で1スレのペースがずっと続いてるなら過去一年だけで今ある70スレ全部埋まってることになるが。
457浅倉たけすぃ:2006/10/09(月) 22:52:09 ID:???
>>452
さりげなく新和AD&D2ndと電撃版D&Dを黒歴史にしてんじゃねぇ!
458NPCさん:2006/10/09(月) 22:53:57 ID:???
>>457
前者は辛うじてコアが揃ったから、後者は黒でいいだろう。
ぶっちゃけ、9レベルまでだと考えても上級前提の編集の為、抜けが多いわけで。
459アンダーダークの住人が迷惑してます:2006/10/09(月) 22:54:27 ID:Rg/0+x3m
>電撃版D&D
ガチで存在忘れてたyo!
AD&D2ndは売ってなかったねー。模型屋でひと揃え買ったけど。田舎の本屋おもちゃ屋じゃみたことなかったなぁ。
460NPCさん:2006/10/09(月) 22:56:02 ID:???
>>455
どうなんかなぁ?
ソスレだけ見ると買ってないように見えるが、
あの出来で続きが出てるって事は、売れてはいるんじゃないか?
461NPCさん:2006/10/09(月) 22:58:38 ID:03Brgj6j
>>459
忘れんでくれ。
飢餓表とか載ってて赤箱や青箱の補完用としてみれば割と使える本なんだから。
462アンダーダークの住人が迷惑してます:2006/10/09(月) 23:00:23 ID:Rg/0+x3m
飢餓表!

くそー、買っておけばよかったなぁ!
ブクオフ大明神にお祈りしておきます。
463NPCさん:2006/10/09(月) 23:00:34 ID:???
>>460
どのくらい売れてるのかは興味あるね。
確かオーファンは増刷かかったんだっけか?
464NPCさん:2006/10/09(月) 23:10:52 ID:???
>>461
しかし、普通に特殊能力の内容が分からないモンスターが居る罠。
465NPCさん:2006/10/09(月) 23:13:09 ID:???
>>441
多分、爬虫類風人型生物の種類なら勝ってるんじゃないかな。
466NPCさん:2006/10/09(月) 23:30:08 ID:???
>>462
イエサブ大名神にお布施すればいいじゃない。
467(゜∀゜):2006/10/10(火) 00:28:40 ID:???
電撃版D&Dはリプレイも買ったなあ。
468NPCさん:2006/10/10(火) 00:49:55 ID:???
電撃版でD&Dにハマって3Eにその後移りました。

シナリオも3Eにコンバートしてやったよ
469NPCさん:2006/10/10(火) 13:48:47 ID:???
目的は決めて背景設定は適当で、PLの発想頼りでPLが設定を決めてもいい、
というセッションをやると「何でもいいは何も出来ない」とか
「どういう条件があるのか明示してくれないと考えられない」という、
考えないタイプのプレイヤーが怒り出したりして面白かった
470NPCさん:2006/10/10(火) 13:50:48 ID:???
469 NPCさん sage New! 2006/10/10(火) 13:48:47 ID:???
目的は決めて背景設定は適当で、PLの発想頼りでPLが設定を決めてもいい、
というセッションをやると「何でもいいは何も出来ない」とか
「どういう条件があるのか明示してくれないと考えられない」という、
考えないタイプのプレイヤーが怒り出したりして面白かった
471NPCさん:2006/10/10(火) 13:56:51 ID:???
誤爆?
472NPCさん:2006/10/10(火) 14:03:07 ID:???
目的を決めないで背景設定はガチガチで、PLの発想は容れずにGMの設定から反れることを許さない、
というセッションをやると「何でもダメは何も出来ない」とか
「どういう目的があるのか明示してくれないと考えられない」という、
考えるタイプのプレイヤーが怒り出したりして面白いと思うよ
473NPCさん:2006/10/10(火) 14:33:45 ID:dxe91uYc
まあ、なんというか。
PLからその手の発言が出てくるのは、大概、GMの性能が低すぎるんだ。
息をするのと同じようにPLの発言に即応して世界を返せる高性能GMならば、
PCが出来ることも、状況も、制限も、全てちゃんとPLに伝えられる。
結果、PLが何をしたらいいかわからないなんて状況には陥らない。
474NPCさん:2006/10/10(火) 14:34:25 ID:???
469は紙魚のところからのコピペだよ。
つまらん釣りだ。
475NPCさん:2006/10/10(火) 15:15:12 ID:???
>>472
それは当然だろ。
476NPCさん:2006/10/10(火) 15:57:19 ID:???
まあ彼のマスタリングは……、なんだ。情報出さなさすぎ。せめて周囲にあるものとか世界の常識くらいは教えてくれ。
477NPCさん:2006/10/10(火) 16:11:46 ID:???
そのへんはオモロスレで語ろうな
478NPCさん:2006/10/10(火) 16:12:34 ID:???
>>476
ふと清松と似てると気づいた。
479NPCさん:2006/10/10(火) 16:18:20 ID:???
>>476
シミバレを恐れるならここで語ってもいいから、本当にオモロスレで言われてるほど酷いマスタリングなの?
480NPCさん:2006/10/10(火) 17:25:13 ID:???
>479
ひどいっていうか投げっぱなしすぎ。
シナリオ作成のときに「面白いシナリオギミックを思いついたぜ!」ということしか考えてないんじゃないか?
PLがそのギミックをどう楽しめばいいのか、どうやってそこまでPLを誘導するかの視点がない。
481NPCさん:2006/10/10(火) 18:20:35 ID:???
海砦のロボのように、ネタだけで人気(面白さ)はでないということだね。
482グレイホークガゼッタ岡:2006/10/10(火) 21:29:45 ID:///fjpMP
>>466
てゆうかPDFで買えばいいだけだよね!(笑)

>>468
昔のD&Dモジュールを3rdにコンバートしても面白そうだね!
てゆうかウチの地元じゃまだ結構新品で売ってるのでいくつか今度暇なときに見てこようかな。
483NPCさん:2006/10/10(火) 21:31:47 ID:???
>>482
アンバー家の館をぜひw
484グレイホークガゼッタ岡:2006/10/10(火) 21:33:51 ID:///fjpMP
>>483
売ってたらネ!(笑)
485団体職員が辞職した県の468:2006/10/10(火) 21:41:54 ID:???
>>482
「大いなる遺産」と「死者たちの宴」は、ほとんどそのままやったんだけど、
後者はよかったんだけど、前者は不評でした。

「王の祭り」と「黒い夜の恐怖」は楽しかったなぁ。


>>てゆうかウチの地元じゃまだ結構新品で売ってるのでいくつか今度暇なときに見てこようかな
マジ? 今度行って探してみたいなぁ、それ
486NPCさん:2006/10/10(火) 21:44:17 ID:???
>>480
思いついてるだけマシだろう。
いや、むしろそれこそが何よりも大切だってアルシャードのガイダンスで書いてた。
だからスタンダードスレ的には間違ってない。多分。
487グレイホークガゼッタ岡:2006/10/10(火) 21:46:07 ID:///fjpMP
>>485
ズラーリではないけどそれなりに残ってましたyo。
何が残ってたかは覚えてないけど。
三国志IIIボードゲームとか新品で2つくらい売ってたような。
他にも色々売れ残ってます(笑)。

今度はメモってこようかな。
488NPCさん:2006/10/11(水) 00:51:34 ID:???
>>482
ホワイト・プルーム・マウンテンとか本家がやってくれてる場合もあるしね>3rd変換

HJがたまにDLシナリオを翻訳してくれるけど、
次はホワイト・プルーム・マウンテンをやってくれないかなぁ。
489NPCさん:2006/10/12(木) 23:18:32 ID:3+S0aEgm
保守保守
490NPCさん:2006/10/13(金) 09:44:19 ID:TbRKe8wB
この板は保守が必要ないって知らなかったのか?
491NPCさん:2006/10/13(金) 12:07:36 ID:???
age荒しにいまさら何を言ってるんだ。
492NPCさん:2006/12/28(木) 13:54:56 ID:???
うむ
493NPCさん:2007/04/04(水) 10:13:45 ID:???
ふむ
494ダガー+春chu☆(仔山羊案):2007/04/04(水) 22:03:54 ID:AofFXv72
あれ、まだあったのかココ…
495NPCさん:2007/05/08(火) 18:34:47 ID:???
こんなスレがあったのかあげ
496NPCさん:2007/07/31(火) 08:26:30 ID:???
昨日のシャドウボクサーの空回りっぷりは凄かったな…
あれ見て本気で泣きそうになっちゃった
497NPCさん:2007/10/03(水) 17:28:53 ID:???
>>457
浅倉たけすぃ

逃げてないで連絡して来いよ。
俺の連絡先?GFでもRRでも個人情報全部載せてるだろ。
そもそも市内には俺と市庁舎勤務者しか居ないから
苗字で104で一発検索できるだろうがな。
498NPCさん:2007/10/03(水) 18:16:27 ID:???
よく分からんが上げておく
499NPCさん:2007/10/04(木) 12:59:14 ID:???
しかも1年前の書き込みにレスしてんのが面白いので、俺もageとくw
500NPCさん
ここ最近のこの板の荒れっぷりに対して
このスレがageられてい無いのは不思議なのでageる