949 :
NPCさん:2007/04/07(土) 19:34:38 ID:???
回避値とレベルを間違えました。すいません
950 :
NPCさん:2007/04/07(土) 19:37:06 ID:???
どれだけ発射しても絶対に子供が出来そうにないな
951 :
NPCさん:2007/04/07(土) 19:39:27 ID:???
>回避値とレベルを間違えました。
(ルルブ読みながら)・・・たしかに16だね>回避
いや、下手な突っ込みですまんかった。
952 :
NPCさん:2007/04/07(土) 20:51:33 ID:???
回避16もあれば序盤のパーティは無抵抗のまま殺せそうだな。
953 :
NPCさん:2007/04/07(土) 20:53:43 ID:???
954 :
NPCさん:2007/04/07(土) 20:57:08 ID:???
逆に言えば、味方になるとすげー頼もしい。
そして嫁に(ry
955 :
NPCさん:2007/04/07(土) 21:33:22 ID:???
>>953 ハルキュオネあたり引き連れておけばおk
956 :
NPCさん:2007/04/07(土) 21:37:18 ID:???
957 :
NPCさん:2007/04/08(日) 00:50:32 ID:???
実際、序盤の抜け忍はけっこう厳しい。
命中判定のダイスを増やして、クリティカルを狙うのが吉。
958 :
NPCさん:2007/04/08(日) 16:43:34 ID:???
不思議な薬(モ)を使えばいい
959 :
NPCさん:2007/04/08(日) 22:22:22 ID:???
しかし、ロール&ロールを追い出されてから、サポートする気がまったく見られないな。
「冒企やイエサブのサイトでサポートは続行」と書いてあったのに全然ないし。
河嶋&嫁で映画の話をされてもつまらん!お前の話はつまらん!
960 :
NPCさん:2007/04/08(日) 22:26:43 ID:???
新版のカードとか駒とか出してほしいなぁ・・・
961 :
NPCさん:2007/04/08(日) 22:35:23 ID:???
>>959 ○原稿料なしでHPでサポート記事を書く
○原稿料ありで嫁と映画の話をして記事にする
どっちが楽しいかは分かるよね?
962 :
NPCさん:2007/04/08(日) 22:49:37 ID:???
それは楽しいとかじゃなくて「お金にならないからやだ」だけでは。
963 :
NPCさん:2007/04/08(日) 22:55:27 ID:???
カードは在庫があるくらい売れなかったらしいから
もう売らないって本人が言ってたよ。
964 :
NPCさん:2007/04/08(日) 23:00:33 ID:???
伏見とか藤波とか、絵描きと結婚したゲームデザイナーはダメになるな
965 :
NPCさん:2007/04/08(日) 23:08:53 ID:???
カードのpdfのデータをダウンロード販売とかしてくんないかなあ。
必要な分だけプリントアウトしてセッションとか便利そうだけれど。
966 :
NPCさん:2007/04/08(日) 23:20:54 ID:???
必要な分だけプリントアウトということなら、カード1枚1枚のJpegデータが欲しいな。
こっちの方が取捨選択してHtmlにして印刷したり、融加工しやすい。
967 :
NPCさん:2007/04/09(月) 00:08:54 ID:???
jpegよりはpdfのほうが、エラッタが出たときに修正しやすい。
968 :
NPCさん:2007/04/09(月) 00:36:48 ID:???
Jpegでもpdfでもエラッタが出た場合、普通は修正版がアップされるだろう
969 :
NPCさん:2007/04/09(月) 10:02:05 ID:???
誰が修正しやすいの?
制作側なら、PDFやJPEGで作ってないだろ。
ユーザなら、PDFとJPEG、どっちが直しやすいかといわれれても、どっちも微妙だろ
970 :
NPCさん:2007/04/09(月) 20:27:35 ID:???
PDFってどういうものか分かってるか?
971 :
NPCさん:2007/04/09(月) 20:29:49 ID:???
まあ言いたい事は分かるがw
972 :
NPCさん:2007/04/09(月) 20:36:27 ID:???
つーか、作り手の手間はそんなに重要視する必要は無いな。
重要なのは出来上がってくる製品そのものであり、ユーザにとってその過程は問題じゃない。
もっともこういう製品の情報なんざ欠片も出てない今言い合っても、何にもならんがw
973 :
NPCさん:2007/04/09(月) 21:39:42 ID:???
まあファイルの形式はどうでもいいけれど、データをダウンロード販売みたいな商売は成立しないものかね?
コピーとかの問題がクリア出来ないとだめだろうけれど。
データとして複製、保存は出来ないが編集して印刷は出来る、みたいな芸当ってできないのかな。
974 :
NPCさん:2007/04/09(月) 21:41:36 ID:???
無茶言うな。
975 :
NPCさん:2007/04/09(月) 21:47:57 ID:???
黄金週間のイエサブでやるやつ
YSコンだったら良かったのになぁ……
976 :
NPCさん:2007/04/10(火) 02:50:10 ID:???
なんで?
977 :
NPCさん:2007/04/10(火) 09:08:19 ID:???
>>973 世の中から違法コピーが無くなる画期的な技術ですね
978 :
NPCさん:2007/04/10(火) 19:43:46 ID:???
それを開発できたら世界中に普及して大もうけできるな。
979 :
NPCさん:2007/04/10(火) 20:15:32 ID:???
google創始者並み以上に儲けられるだろうな。
980 :
NPCさん:2007/04/10(火) 20:16:11 ID:???
やっぱりだめかな。WEBコミックとかそんな感じで出来ないかと思ったけれど。
データ自体は冒企にあってIDとか専用リーダーとか使って、ハードディスクに保存せずに直接印刷だけできる、みたいな。
981 :
NPCさん:2007/04/10(火) 20:17:27 ID:???
>>980 印刷するにはプリンタのメモリにデータを移す必要があるだろ。
982 :
NPCさん:2007/04/10(火) 20:23:54 ID:???
そんなんできるなら誰かが既にやっとるわい
983 :
NPCさん:2007/04/10(火) 21:22:05 ID:???
>>980 どんな手段をとろうと印刷できる以上、PDFに変換するなりして簡単に再配布可能な形にすることができる。
そしてWEBコミックのような形式で配布されても正直微妙なので、それなら素直に紙媒体で出してもらったほうがいい。
あと次スレよろ。
984 :
NPCさん:2007/04/10(火) 23:48:37 ID:???
全世界から違法コピーを無くす
>>980の夢技術に期待。
985 :
NPCさん:2007/04/11(水) 03:48:25 ID:???
DVDみたいにハード側で対応しないと無理っつーか
印刷物やら画面から加工されるから手間かけさせるのがせいぜい?
986 :
NPCさん:2007/04/11(水) 06:48:07 ID:???
印刷できちゃうとスキャンされて再配布されちゃうから、印刷できないほうがいいよ!
987 :
NPCさん:2007/04/11(水) 15:28:59 ID:???
そのファイルをダウンロードしたマシンがネットワークに接続されたら自動的にファイルが消去されるようにしようぜ
988 :
NPCさん:2007/04/11(水) 21:27:30 ID:???
ファイル名を変えたり形式を変換されたりしないようにハードディスク内のファイルを全て消去するのがいい。
989 :
NPCさん:2007/04/11(水) 21:52:17 ID:???
990 :
NPCさん:2007/04/11(水) 22:32:14 ID:???
テンプレのリンクはそのままでいい?
991 :
NPCさん:2007/04/12(木) 00:25:15 ID:???
迷宮化を利用することによって不せイこピーヲ母うsIデkr
992 :
NPCさん:2007/04/12(木) 22:16:58 ID:???
このスレもまた迷宮の波に飲まれるようだ、、、
991に聖アンデレの御加護がありますように、、、
993 :
NPCさん:2007/04/13(金) 00:09:28 ID:???
小鬼英雄のエローイ画像がうpされますように、、、
994 :
NPCさん:2007/04/13(金) 00:38:41 ID:???
995 :
NPCさん:2007/04/13(金) 00:43:39 ID:???
次スレ立てないで、冒険企画局総合スレにすればいいのに
996 :
ダガー+春chu☆(仔山羊案):2007/04/13(金) 00:50:19 ID:rFGFVe/Y
>993
小暮英魔って読んだオレはかなりダメだ
997 :
ルリエ:2007/04/13(金) 07:11:58 ID:???
英魔様けっこう可愛いよな。うん。
998 :
アマいもん:
田中天の方がかわいいよ!
モンスターにしたら大ウケすると見たね。