【煽りには】ソードワールド158【精神抵抗しる!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
(利用上の注意)
公式厨も設定厨も初心者もベテランも老害もウェルカム♪
実プレイに関係あってもなくても、一度に複数の話題が併走してもキニシナイ!
小説の話題やリプレイのキャラ萌えは、ラノベ板でしたほうが好レスがつきそうなヨカン!
他のスレで話す方がいい話題は、お手数ですがそのスレへ移動して下さい。
悪意ある書き込みには反応しないで下さい。
 
ハウスルールは『ネタ振りする方』も『レスする方』も、
文頭に【ハウス】【(ネタ名)】と入れてNGワード設定をしやすくしましょう。
どんな風に使うのかどこは変えたくないのか、
【目的】【前提】を書き込むと適切な助言を得られやすいはずです。
投下されたハウスルールの【目的】が気にいらないときはスルーしましょう。
『ハウスルールが嫌いな方』は、【ハウス】とかかれた書き込みは読まないか、
専用ブラウザを導入しNGワードに設定しましょう。

前スレ
【実プレイ分】ソードワールド157【満載】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1151926975/
2テンプレ:2006/07/06(木) 23:17:58 ID:jcfT7Nc6

SNEのQ&A回答
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9261/sw/index.html

◎関連スレ(卓ゲ板)
ロードス・クリスタニア統合スレpart4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140801393/
ロードスコンパニオンをd20にコンバートするスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1079154494/
SNE総合スレッド その8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1149253998/l50
【コンバート】ハウスルール総合スレ【私家版2nd】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1119273655/
【変換】TRPGシステム・コンバートルールスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1090053193/

◎関連スレ(ラノベ板)
SW - ソードワールド短編集 -その80-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151826160/
水野良 総合スレ52
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151164927/

◎関連サイト
オフィシャル「グループSNEホームページ」
ttp://www.groupsne.co.jp/
質問する前に調べよう「カテゴリ別に分類したQ&A」
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9261/sw/index.html
ベーシックと完全版の差分
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/8112/basic-sabun.html
旧版から完全版への変更点
ttp://miyabi.vis.ne.jp/trpg/sw_ce.html
3NPCさん:2006/07/06(木) 23:20:51 ID:???
先にこっち使え、アホ。

【脳内】ソードワールド157【プレイ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1151927000/
4NPCさん:2006/07/06(木) 23:25:09 ID:???
>>3
そんな荒しが付けたスレタイの重複スレ使うのか?
普通は削除対象だろ。
5NPCさん:2006/07/06(木) 23:27:58 ID:???
>>4
じゃあ自分で削除依頼しろ。
無論そのやり方といつ消されるのかは知ってるよな?
6NPCさん:2006/07/06(木) 23:36:10 ID:???
>>5
じゃあ俺が出してくる。
向こうの23も>削除依頼出してもいいけど
って言ってるし。
7NPCさん:2006/07/06(木) 23:40:10 ID:???
スレタイごときでごちゃごちゃ言ってる時点で精神抵抗失敗してるがな。
なにごともなかったように軽やかにスレを消費しないと荒らしが喜ぶだけ。
8NPCさん:2006/07/06(木) 23:45:55 ID:???
煽り耐性はダークエルフが有利だな
9NPCさん:2006/07/06(木) 23:47:53 ID:???
すると、ダークエルフは挑発しても乗らないんだな。
しかも抵抗に成功しているから、怒り自体も抱けないんだな。
10NPCさん:2006/07/06(木) 23:49:47 ID:???
削除依頼出してきたお。
11NPCさん :2006/07/06(木) 23:49:59 ID:??? BE:93748782-
なんでもゲーム処理的にするとつまらないよ?とマジレス
12NPCさん:2006/07/06(木) 23:50:17 ID:???
ダークエルフはPCが取得できないからな。
たいていは煽る側なんじゃないか?

グラランは挑発されても理解してなかったり
怒るどころか面白がりそうなイメージはあるな。
13NPCさん:2006/07/06(木) 23:53:14 ID:???
狂えるブラウニー使ってシナリオを考えようとしたんだけど、平和的な解決って無理なのね
まあ、狂った精霊を出す時点で、平和的も何もないのかもしれないけど
14NPCさん:2006/07/06(木) 23:54:50 ID:???
前スレでも言ってたが、精霊を召喚して使ってるシーンが少ない現状は不満だなー。
15NPCさん:2006/07/06(木) 23:56:24 ID:???
昔ダークエルフでプレイしたことあります。
ファラリス信者でしたが。
ファラリスって「自分の好きなことをしろ」が教義だからとGMが許可してくれました。
16NPCさん:2006/07/07(金) 00:01:38 ID:???
格上の司祭とかに命令されて仕方なく従ってるが、
「自分の好きなようにやりて〜!!」って内心不満持ってるファラリス信者は
想像したら萌えるなw
17NPCさん :2006/07/07(金) 00:01:48 ID:??? BE:105467292-
狂えるブラウニーってどういう状況?

大事に使われていた家屋が、コーラリアスとかに
ボンされたとか?
1815:2006/07/07(金) 00:07:35 ID:???
領主だろうがぶっとばすアウトローな冒険者チームでした。
まあ、仁義とか人情とかにはあついが、許せないやつらには、法を犯してでも容赦しないって感じで。
力押しでは勝てないときは、色々策謀を巡らしたりとそれなりに楽しめました。
19NPCさん:2006/07/07(金) 00:07:58 ID:???
>>13
どこぞのリプレイで平和的な解決をしていたような・・・
20NPCさん:2006/07/07(金) 00:10:54 ID:???
>>10
乙でした。
21NPCさん:2006/07/07(金) 00:15:58 ID:???
>>20
こちらこそ向こうでの誘導どうもです。
22NPCさん :2006/07/07(金) 00:18:47 ID:??? BE:263669459-
>>15
ハングマンとか必殺仕事人なかんじやな。
23NPCさん:2006/07/07(金) 00:21:38 ID:???
>>19
へっぽこ二巻だっけ? 確かにあれは狂えるブラウニーだったはず。
無事に精霊界に帰っていったよな。
ブラウニーにとってハッピーだったかはともかく、平和的ではあった。
24NPCさん :2006/07/07(金) 00:29:34 ID:??? BE:123046237-
コントロールスピリットで契約した精霊に
出来る範囲の命令でって、なにか命じた事ある?

単に欲しい精霊力のために持ち運んでる感じ。
25NPCさん:2006/07/07(金) 00:32:49 ID:???
無理やりブラウニーのハッピーエンドを考えるなら

ブラウニーが暴れだした原因が屋敷の主人が失踪していたからで、
長い間行方がわからなかったその主人をPCが見つけてきて
無事に帰還、ポルターガイスト現象はおさまりました とか
26NPCさん:2006/07/07(金) 00:35:32 ID:???
>>25
ありがとう
それで作ってみる
27NPCさん :2006/07/07(金) 00:43:36 ID:??? BE:164061247-
【シナリオ家政婦に切れた】

代々貴族のお屋敷として、使われてきた屋敷
最近きたメイドが役立たずで、ヘマばかりする。

家に憑いていたブラウニーがなにかと手を焼いていたのだが。
ブラウニーがそこそこ働いてくれるのを良いことにメイドは完全に
仕事放棄、怒り狂ったブラウニーとメイドの間に血で血を洗う戦いが勃発。

屋敷にはポルターガイスト現象もはじまり、ほとほと困った家主が
パーティーを雇って解決を頼み。シナリオ。

注意点:家主とメイドは出来ています。
28NPCさん:2006/07/07(金) 00:50:48 ID:???
>>24 ・・・特に無いなぁorz
できそうなことといえば
ウンディーネで涼んだり(ちょっと、俺の周りを漂ってくれ)
フラウで涼んだり(ちょっと、俺の(r )
シルフで涼んだり(ちょ(r )
ぐらいか?
29NPCさん :2006/07/07(金) 00:53:44 ID:??? BE:281246786-
んじゃサラマンダー温まって汗かいたり
ノームで土パックして温まって汗かいたり
ドライアードと宜しくやって温まって汗かいたりか?
30NPCさん:2006/07/07(金) 01:03:03 ID:???
>>29
>ドライアードと宜しくやって温まって汗かいたりか?
「オマエは木の洞に居たのを拾ってきたんだよ」
31NPCさん:2006/07/07(金) 01:04:37 ID:???
>>29
キャベツ畑から産声がw
32NPCさん:2006/07/07(金) 01:09:16 ID:???
>>24
動物の使い魔のほうがよっぽど使えるんだよね…。
33NPCさん:2006/07/07(金) 01:13:01 ID:???
美しいもの至上主義の水野さん、ぜひ精霊を使ういい例を示してくださいよ!!
34NPCさん :2006/07/07(金) 01:14:14 ID:??? BE:82030272-
>>32
う、うん勇者だなぁ・・・(まて

ビーストテイマールールー化してほしいね。
35NPCさん :2006/07/07(金) 01:19:03 ID:??? BE:70312043-
ゴブリンのダイアウルフみたいに。

精霊使いにも最初は、使い魔いるはずだったんだよなー
36NPCさん:2006/07/07(金) 01:30:30 ID:???
>>34
っ ロードスのドラゴンテイマー
37NPCさん:2006/07/07(金) 02:05:12 ID:???
下位のものに限り、精霊を小型の状態で(そこそこの時間)帯同できる呪文を新設

戦闘時など、何かをさせる時には成功ロールが必要

成功すると精霊が一時的に元の大きさになり、
短時間だがフルコントロールスピリットで呼び出したのと同じにできる、
成功ロール時の1ゾロは精霊が狂ってしまう

なんかいい案はないものかねー?
38NPCさん:2006/07/07(金) 02:38:45 ID:???
精霊魔法には古代語魔法や神聖語魔法にあるような儀式を行う呪文ってあったっけ?
ないんなら、まだ工夫の余地があると思うんだがな。
39NPCさん:2006/07/07(金) 02:49:22 ID:ebgin78l
コントロールスピリットは3時間の儀式だった希ガス。
40NPCさん:2006/07/07(金) 03:16:05 ID:???
>>35

ゲイリー・ガイギャックス曰く、
パワープレイヤーを射んと欲すれば、まずペットから射よ。


ゲームデザイナーにとっては、使い魔・召還獣の類は鬼門

41NPCさん :2006/07/07(金) 03:18:30 ID:??? BE:93749344-
ポケモントレーナー殺すにはピカ○ュを縊り殺せと。
42NPCさん:2006/07/07(金) 03:45:35 ID:???
ポケモンは明らかに逆だと思うが。トレーナーに戦闘力皆無じゃん。
トレーナー拉致した方が早いよ。
43NPCさん:2006/07/07(金) 04:32:09 ID:???
>>38
ナイトメアは?
44NPCさん:2006/07/07(金) 12:03:41 ID:???
うんこ
45NPCさん:2006/07/07(金) 17:13:03 ID:???
ぺらぺらのリプレイでは、
PCパーティー vs チャ・ザ神官(戦士)のいるNPCパーティーってのがあったけど、
実際のとこ光の神の神官同士で戦う機会って多いのかね?

確かロードスでもあったから、全然ないってことはないと思うけど、
ファリス神官が互いに戦うことってあるのかな?
46NPCさん:2006/07/07(金) 17:32:05 ID:???
つ赤い鎧
47NPCさん:2006/07/07(金) 17:37:46 ID:???
普通にやとわれ冒険者なら相手が光の神官でもアリじゃろ
48NPCさん:2006/07/07(金) 17:50:22 ID:???
正義はひとつじゃないから普通にアリじゃね?
49NPCさん:2006/07/07(金) 17:50:34 ID:???
>>46
すまん、まだそれ読んでない…。
でも、清松の「小説」はリュンクス探しのも混沌の夜明けも楽しめたから、
買ってみるよ。

>>47
でも、
「ファリス神官は全員アノスの法王の傘下なんだから、互いに相食み合うことなんてない!!」
とムギャオーする人いそうじゃない?
50NPCさん:2006/07/07(金) 17:51:13 ID:???
それはムギャオーする奴のほうが困ったちゃん
51NPCさん:2006/07/07(金) 17:52:23 ID:???
>>48
それが公式設定だし、
ファリス神官に魔法を使えない奴が多い理由でもあるんだよな。
52NPCさん:2006/07/07(金) 17:55:36 ID:???
ムギャオーする奴多そうだなw
53NPCさん:2006/07/07(金) 18:00:11 ID:???
「そいつらと一緒に戦うことが正義なのか!?」
「いえ、間違ってるのは貴殿です!」
ファリス神官同士で問答始めたら面白いなw
54NPCさん:2006/07/07(金) 18:02:01 ID:???
ファリス神官同士で問答してる間にを残りのメンバーで最終決戦だw
55NPCさん:2006/07/07(金) 18:02:58 ID:???
>>54
むしろ白けて、どうでもよくなりそう
56NPCさん:2006/07/07(金) 18:09:06 ID:???
>>55
実際SWスレで散々やってきたことだが?
57NPCさん:2006/07/07(金) 18:16:38 ID:???
「私が領主様に付いたのは、領民の生活を守ろうとする尊い信念に胸を打たれたからです!」
「しかし、奴は敵方とはいえ、罪もない女子どもを虐殺した悪人なんだぞ!」
どっちが正義といえるか分からない状況は実際にありそうだな。
58NPCさん:2006/07/07(金) 18:28:19 ID:???
もう二人とも縛り上げて壷か何かに突っ込んでおこうぜ。
それからシナリオをやり直す。
59NPCさん:2006/07/07(金) 18:33:28 ID:???
>>40
全くだ。
MMOを例に挙げると
ウルティマオンラインというゲームににテイマーのスキルがある。
ウルティマオンラインはスキル制ゲームなのだが、
総スキル上限700のうち、わずか200でドラゴンを使役できる。
最低でも戦士が400、魔術師で300かかるにも拘らずだ。
(注:上のポイントは戦うだけならという前提、実際はもっとポイントを使う)
はっきり言ってバランスが悪い。

TRPGでドラゴンテイマーなんてPCができたら
テイマー以外のPCが戦闘では薄くなりそうだな(;´Д`)
60NPCさん:2006/07/07(金) 18:39:24 ID:???
マイリーだけがシーフ技能での戦闘を卑怯だからと
禁止してるってことは、他の神殿はOKなんだよね。

ファリス的にはOKでマイリー的には卑怯ってのが
イマイチわからない。

「マッスル! マッスル! 筋肉のぶつかりあいこそが
美しいのである! 急所狙いクリティカル狙いのシーフ
戦闘はスポーツにおける反則攻撃なのである! 
いかに友好だろうとスポーツマンシップに反するのである!
戦闘もまたスポーツ同様、ファイター技能同士でガチで
やるべきである!」

…こんな感じ?
61NPCさん:2006/07/07(金) 18:45:25 ID:???
ラーダ神官のウィークポイントがマイリー的に卑怯なのかどうか、
魔法の剣のクリティカル減少は卑怯なのかどうか、少し気になる
62NPCさん :2006/07/07(金) 18:47:54 ID:??? BE:93748782-
クリティカルは相手の弱く苦手な処にせめる事
それを卑怯とするのは、偽善、戦いは非常さと
マイリーの神官が申しております。
63rurie:2006/07/07(金) 19:10:30 ID:???
卑怯とかは主観だからなあ。

飛び道具は?魔法は?こっちのほうが人数多いときは?
罠は?人質は?こっちのほうがレベル高いときは?

教えて、マイリー様!(A:常識で判断してください。
64NPCさん:2006/07/07(金) 19:11:27 ID:???
んなこと言ってたらマイリー新幹線氏はモールしか使えなくなっちまうぞw
65NPCさん:2006/07/07(金) 19:16:01 ID:???
弱点突かなきゃ勝てない奴は雑魚
正面から粉砕するのが真の漢!
俺の神官名乗りたいなら、わかってるよなぁ?

ってマイリーが言ってました。酒の席で。
66NPCさん:2006/07/07(金) 19:27:38 ID:???
>>59
テイマーが強くなったのは、PKがなくなってからなんだよね
本人は弱いから
67NPCさん:2006/07/07(金) 19:27:49 ID:???
マイリーの魔法だけ筋力ボーナス+レベルで魔力にしてほしい
68NPCさん:2006/07/07(金) 19:30:30 ID:???
なんとなくな戦国時代風に考えると、
やぁやぁ我こそは〜がマイリー的な戦い方で、
忍者みたく暗殺っぽいのがシーフ的な戦い方。
でも、忍者が悪かと言えばそうでも無いって感じだと思ってる。
69チビーナ:2006/07/07(金) 19:36:20 ID:???
正義の暗殺とか正義の不意撃ちとか正義の首ナイフとかでつね!
70NPCさん:2006/07/07(金) 19:39:21 ID:???
消えろ根野菜
71NPCさん :2006/07/07(金) 20:06:56 ID:??? BE:421870098-
今日は七夕で人すくないねー

北斗seに炙れたオイラが着ましたよ。

>>67
それ超兄貴だから。
72NPCさん:2006/07/07(金) 20:36:39 ID:???
根野菜ww
73数学:2006/07/07(金) 21:37:50 ID:???
いい具合に荒れてるっぽいので話題変えていい?
なお、例によって気にしない人はスルーの方向で。禁止ワードは数学ね。

え〜〜、今月ドラマがのリウイでとんでもないことがさらりと記述されました。
ホムラの部族:
族長:タタラ
首都:山間の湖の周りの狭い平地にあり。
首都戸数:1000足らず
首都人口:5〜6千
周辺に支族があり、もっと小さな集落を営んでいる。
 『ホムラ部族全体では 数 万 を 数 え る らしい』
 リウイ感想『(最大動員すれば 千 人 近 く の大軍じゃないか)』
74数学:2006/07/07(金) 21:44:36 ID:???
仮定1:
ホムラの部族首都の人口5〜6千に対して千人弱が
最大動員兵力だとして水野が記述した場合。

なんと、最大動員した場合 六 人 に 一 人 程度の兵力を捻出できる。
ということがリウイ的な常識らしい。男の3人に1人が兵士だそうな。
ということは、リウイ的な常識からすれば、人口300人の村ですら、
最大動員すれば 5 0 人 もの戦力を動員できることに。

1LV冒険者4〜6人の戦力なんぞなんら必要とせずにゴブリンどもを殲滅可能。

結論:前提1の場合、初心者冒険者の飯の種がなくなりますね。
冒険が不可能です!
75NPCさん:2006/07/07(金) 21:48:08 ID:???
安易にリウイ叩きにもっていこうとするのは荒れているのとどう違うのか。
76数学:2006/07/07(金) 21:51:43 ID:???
仮定2:
ホムラの部族全体、つまり人口数万から最大動員した場合、
仮に4万人として2.5%未満程度が最大動員可能率となる。

今までのソードワールドの各種設定から言うと、
戦時などの緊急事態のときには、常備兵力の数倍程度の戦力を動員可能らしい。
仮に4倍になるとして、だとすると常備兵力は0.6%程度、
ということになるだろうか。

ということは、常備兵力の数分の1が騎士で他は兵士や従者とした場合、
騎士の人口比率は0.1%1いった数値になり・・・
清松の「人口の1%が騎士」という設定が間違いであることが判明する。
ええ、もちろんツアーロマールのトンデモ兵力は今回の記述でめでたく無効になりました!
77NPCさん:2006/07/07(金) 21:51:50 ID:???
>>73
おまえは荒れてようが荒れてなかろうが、
いつも自分の言いたいことを垂れ流すだけだろ
78数学:2006/07/07(金) 21:53:15 ID:???
×:騎士の人口比率は0.1%1いった数値になり・・・
○:騎士の人口比率は0.1%未満といった数値になり・・・
79NPCさん:2006/07/07(金) 21:54:57 ID:???
ていうか
>>76はもうどこから突っ込んだらいいのかってくらいグダグダなんだが。
「仮に4万人」「仮に4倍」「数分の一」

なんでこれでちゃんとした数字で出るんだ。
80NPCさん:2006/07/07(金) 21:56:32 ID:???
>>76
ロマールはホムラじゃないんだし
別にいいんじゃないかな(;´Д`)
81数学:2006/07/07(金) 21:58:47 ID:???
>>79
例によって計算方法は提示したから後はてきトーに
仮定数値の変動幅を上下させて検算してみてくれ。
82数学:2006/07/07(金) 22:02:56 ID:???
>>80
リウイの常識的にこういった計算ができる程度には一般的な比率である、
という点が重要。
そもそもホムラの部族の「実態」ではなくて人口から比率計算した数字だから。
導師級魔術師にして賢者のリウイの「常識」だ)w
83NPCさん:2006/07/07(金) 22:05:17 ID:???
最大動員ってのの意味にもよるんだが。
84NPCさん:2006/07/07(金) 22:10:27 ID:???
数学の一番の失敗は「リウイの頭が弱い」って可能性を考慮してない事だと思うよ。
85NPCさん:2006/07/07(金) 22:11:17 ID:???
素で計算間違いしてる可能性ありだな。
86数学:2006/07/07(金) 22:11:58 ID:???
>>83
うん、だからとりあえず2つの仮定で計算してみた。
まどっちにしろ「最大限に動員した時の兵力」である点はうごかんだろうが。
87NPCさん:2006/07/07(金) 22:13:36 ID:???
ていうか
最大動員ってのを、緊急時でなく、あくまで常備兵力を全部導入って意味でみたら普通に騎士比率1%くらいになるよなこれ。
88NPCさん:2006/07/07(金) 22:13:37 ID:???
>>84
まて、リウイはいきなり宰相並みの手腕を見せている。
プリシスの城でジューネの補佐として。
ジュネは無理だがジューネのはOK。
89NPCさん:2006/07/07(金) 22:26:13 ID:???
もう水野フォーセリアはダメだな
90NPCさん:2006/07/07(金) 22:30:36 ID:???
東京に出てきてはや数年
もう何年TRPGをやってないだろうか・・・・
TRPG仲間はみんな地元だし

とふと会社の近くにイエサブがあることに最近気づいて
何となくダイスを買ってしまった社会人の愚痴でした
91NPCさん:2006/07/07(金) 22:32:03 ID:???
そもそもリウイ読んでないんでわからんのだが、最大動員=村の若い男全部とかじゃねーの?
国単位でこんなことするのは論外だが、徴兵で村から男手がなくなるってのは良く聞くし。
参考文献は漫画だがw
92NPCさん:2006/07/07(金) 22:35:29 ID:???
ぶっちゃけた話、1Lv程度の戦力でよければ
部族の半数が動員可能でもおかしくない。

つまり未開民族のように、男が全員ジャングルで
狩をするような世界だと。

あるいはモンゴルの場合、子供の頃から馬に乗り
生活のための狩りで弓術を自然と習う。
だから強力なリーダーが出現すると国民皆兵が
アッサリ実現するので銃器開発以前の騎馬民族は
往々にして最強集団として農耕部族の国を蹂躙した。

つーわけで武術の習慣次第じゃね?
屯田兵よろしく農民にも戦闘訓練つませてファイター1
くらい持ってるような集落なら兵数は極端に増える。
93NPCさん:2006/07/07(金) 22:39:58 ID:???
とりあえず騎士と兵士は別物だって理解できてれば数学みたいな馬鹿な意見にはならないってことだな。
94NPCさん:2006/07/07(金) 22:41:12 ID:???
>>91
>徴兵で村から男手がなくなる
ファンタジー世界がモデルにしてる中世ヨーロッパでは、
戦力になれる身分(武具を保持できる経済力も含む)とそれ以外がはっきりしてたと思ったが。
だからこそ、後に鉄砲の普及で身分の低い層も戦えるようになったことが、
階級を壊していく元となったと。
もちろんイーストエンドの文化がアレクラストとはまったく別物ならありうるかも。
95NPCさん:2006/07/07(金) 22:49:58 ID:???
>>60
>マイリーだけがシーフ技能での戦闘禁止

どこでいってたっけ?
96NPCさん:2006/07/07(金) 22:50:36 ID:???
>>94
イーストエンドの文化はアレクラストと明らかに違うと思うぞ。
97NPCさん:2006/07/07(金) 22:52:17 ID:???
>>95
マイリーだけかどうかは知らないが、マイリーはシーフ技能での戦闘を正々堂々とは認めてません。
Q&Aブックのディバインウェポンのところで清松が答えてます。
98NPCさん :2006/07/07(金) 22:52:21 ID:??? BE:281247168-
へっぽこの短編でマイリーのシーフいるよ?
99NPCさん:2006/07/07(金) 22:53:30 ID:???
あれ信者。
100NPCさん:2006/07/07(金) 22:56:02 ID:???
>>96
そりゃわかってるけど、
基本的に農耕文化では国民皆兵は技術力が相当発展しないと無理だから…。
>>92の言ってるような遊牧民、狩猟民なら別だけど。
101NPCさん:2006/07/07(金) 23:01:37 ID:???
>>97
?これってネットとかギャロットなんかのシーフが使いそうな武器が
Xっていうだけで、シーフ技能でショート・ソードとかは可なのでは?
102NPCさん:2006/07/07(金) 23:12:51 ID:???
>>101
単純に必要筋力30相当の武器のクリティカルが−1されるのを嫌がって適当な理由をつけたんだと思うよ。
103NPCさん:2006/07/07(金) 23:25:32 ID:???
>>76
「騎士」にはいろんな意味があるだろうに。
「戦闘に従事する戦士」という意味もあれば
文字通り「馬に載って戦う人全般」を指すかもしれないし、
ロマールみたいに「重装歩兵」を差すこともあるだろう。

GMによっていろんな代物にしても良いというのがSWのスタンスだから明確に定義してないだけ。
水野SWは一つの例示にすぎないぜ?
104NPCさん:2006/07/07(金) 23:31:39 ID:???
>>102
清松の「ダメ」っていうのは「バランスが悪くなるから気をつけたほうがいいよ?」
っていうことだからな。

7Lvまでマイリー上げてかつシーフもあげてるんなら打撃力30のク値9くらいどうとでもなるとは思うけどな。
そういった無駄な経験点の使い方をすると初心者GMが困るからやめとけ。っていうのがホンネかね。
清松自身は高Lvでやるのは好みでないそうだからな。

105NPCさん:2006/07/07(金) 23:38:18 ID:???
>>103
みんな水野SWをやりたいんです。
106NPCさん:2006/07/07(金) 23:39:45 ID:???
>>98
あいつは神聖魔法つかえません
107NPCさん:2006/07/07(金) 23:41:46 ID:???
おぉ、神よ。私は正々堂々と正面から敵の金的を狙いたいと思います
108NPCさん:2006/07/07(金) 23:43:03 ID:???
>>100
>基本的に農耕文化では国民皆兵は技術力が相当発展しないと無理だから…。
雑兵って普通一般人じゃないのか?
109NPCさん :2006/07/07(金) 23:43:19 ID:??? BE:175779465-
【ハウス】
復讐の女神って設定したとしたら、光、中立、暗黒のどの陣営かな?
110NPCさん:2006/07/07(金) 23:47:42 ID:???
>>109
ハウスで設定しなくても、
「ミゴリ」ってのが短編集に出てたじゃん。
もちろん暗黒陣営。
111NPCさん:2006/07/07(金) 23:52:20 ID:???
>>108
中世ヨーロッパに雑兵なんていませんが?
112NPCさん:2006/07/07(金) 23:57:28 ID:???
>>109
中立で復讐だと、バルバスとバッティングする
113NPCさん:2006/07/08(土) 00:00:16 ID:???
>>108
よっぽど王権が強くて経済力もないと、
皆兵レベルの人数の兵士は維持できない。
それに、一般人に武器を持たせると、
万一放棄された場合に抑えられるだけの軍事力も常に想定しなければいけなくなる。
かつて秀吉が刀狩をして階級の明確化、
家康がお家御取潰しを連発して浪人だらけにしたのも、
低身分の武力を削ぐ目的もあった。
114NPCさん:2006/07/08(土) 00:00:37 ID:???
>>110
あれは二倍返しの神だから。
同量返しだったら中立になれるかな?
115NPCさん :2006/07/08(土) 00:02:37 ID:??? BE:316402496-
または、仇討ち推称なら光でもアリかな?
116NPCさん:2006/07/08(土) 00:05:40 ID:???
あだ討ち専門というわけではないが
プリーストの基本能力のところで
「”仇をうつ”という誓いはマイリーではできるが、マーファは不可」
って書いてなかったか? 
117NPCさん:2006/07/08(土) 00:06:59 ID:???
古代ギリシア、それも戦闘国家の場合だけど、

 スパルタ
   市民=兵士   8千〜1万人ほど (兵士のみが市民)
   兵士の家族   4万人ほど
   自由な非市民  2万人ほど
   奴隷        10万、または15〜25万

   17〜32万人のうち1万人ほどが兵士。かなり精強な兵士。
   スパルタ兵一人につき7人の農奴が従者&随伴兵。
   よって最大戦力は8万人/32万人と思われる。
118NPCさん:2006/07/08(土) 00:10:21 ID:???
思うんだが、「数学」じゃなくて、「算数」のがお似合いだぞ?
119NPCさん:2006/07/08(土) 00:11:13 ID:???
ごめん>>113の放棄は蜂起が正解です。
120NPCさん:2006/07/08(土) 00:12:42 ID:???
>>113
それは江戸時代の文化(政治?)であって、農耕文化は関係ないのと違うか?
121NPCさん:2006/07/08(土) 00:13:16 ID:???
>>116
なんか息子がレイプされてそれを復讐するかどうかって
馬鹿なこと書き込んでた奴を思い出した('A`)
122NPCさん:2006/07/08(土) 00:18:30 ID:???
>>120
国民皆兵が可能な遊牧騎馬民族の文化と、
農耕文化の違いは理解してるか?
123NPCさん:2006/07/08(土) 00:23:59 ID:???
>>121
復讐する対象は今流行りのロシアの大統領かw

【初萌体験】プーチン大統領、行きずりの少年にキスした件について、可愛かったから・・・と釈明
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152247288/

画像 http://www.youtube.com/watch?v=nd2Z3nXnLD0&search=Putin
124NPCさん:2006/07/08(土) 00:32:18 ID:???
農耕文化の場合は長男は兵役や労働を免除されるというのが多かったかな。
王がダメダメな場合はそんなこと無視されたりもするが。

狩猟騎馬民族の場合はほぼ全員ある程度の戦闘力(弓とか)を持ってるから戦闘員の比率がえらく高い。
かわりに全体の人数が少ないというのが普通。

農耕民族の多くは1%前後の純粋戦闘員を養うことが出来るわけだが
狩猟騎馬民族の場合は全員が狩猟して自分達を食わせないといけないくらい生活が厳しいということもある。

ローマやスパルタみたいに平均から大きく離れた所もあるわけなので、
ロマールやホムラ部族がそうであっても別に不思議でないわけで。
125NPCさん:2006/07/08(土) 00:42:02 ID:???
スパルタは奴隷の割合がアテネ辺りと比べて異様に高かった(征服民を奴隷化した)から、
奴隷の反乱を防ぐために市民は異常に苛烈な訓練を強制されたそうだな。
生活も完全に共同で行って、軍事的一体感を高めていた。
わざわざ奴隷の集落を闇討ちすることまで奨励していたくらいだ。
126NPCさん:2006/07/08(土) 01:17:51 ID:???
こういうくだらないネタがくるから、リプレイとか小説の話題をここで引き受けるのは嫌なんだよ。
SWリプレイスレ立ててそっちでやれよ。
127NPCさん:2006/07/08(土) 01:18:52 ID:???
最大動員がどうといっても
持てる戦力全てを一箇所に投入できるはずないよな?
拠点の防衛とか必要だろうし
128NPCさん:2006/07/08(土) 01:35:19 ID:???
>>126
重複をすすめるな。
129NPCさん:2006/07/08(土) 01:40:26 ID:???
>>101-102
ディヴァイン禁止なのはダガーとかの組み付き状態で使える武器だったはずだが。
つーか
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9261/magic/sinsei/sinsei2.html#dhibaasifu
130NPCさん:2006/07/08(土) 01:43:55 ID:???
と思ったらその下で前言翻してやがる……。すまん。
131NPCさん:2006/07/08(土) 02:12:23 ID:???
下手に新舞台のデータ的な設定を増やさないでほしい俺ガイル。
人口までで止めて、兵数云々実際のプレイでは使わないんだからいらないよ。
132NPCさん:2006/07/08(土) 07:20:06 ID:???
面白い話題なので参戦トリビア
たとえば同じギリシアでもアテナイだと事情が異なる罠。

アテナイ最盛期

   市民+家族     15万人  (↑+家族)
    (市民=兵士  3〜4万人  成人男性は全て兵士であり市民)
   在留外国人   1〜1.5万人
   奴隷        8〜10万人

農業国であり多数の奴隷を必要としたスパルタと異なり、
海上貿易が主であるアテナイは奴隷の比率が低い。

このためスパルタのように常に奴隷の反乱を恐れて冷酷非情な
支配者たらんと軍国主義化する必要がアテナイにはなかった。
むしろ商売上のバランス感覚・交渉力・人望が重視された。

このためアテナイでは学校で英雄譚を教え、知恵と勇気と人望ある
英雄を理想とした。善と美の体現を理想とした。
体育では均整の取れた美しい肉体を、音楽では和音の調和美を教え、
弁論術により己の意見に説得力を加えて感動的に人に伝えることが
重視された。
文化もまた各ギリシア都市から長所を取り入れたバランス感覚に
優れたものとなった。
133NPCさん:2006/07/08(土) 07:26:34 ID:???
なお、アテナイの場合は、一応皆兵制ではあるが、常備軍は
18〜20歳の新兵が2年間勤め、20〜60歳は予備戦力として
戦争時にのみ戦闘し、普段は市民活動に従事した。

最盛期で弓兵1600人、騎士1200人、船の守備兵が500人、
神殿守備兵が50人、重装歩兵が2500人(戦時)。
他にも漕ぎ手とかがいるはず。

兵役は財産別に、金持ちは船の船長、次いで騎兵、次いで重装歩兵。
最も貧しい市民は船の漕ぎ手だった。


市民(兵役についている、または兵役経験済で戦闘義務を有する
18歳以上の男子)の総数を全兵力とすれば、26万人中4万人が
最大戦力だろうか。

ここでも騎士1%理論が成立しているのが面白い。 (騎士1200人、市民+家族は15万人)
一方で、騎士以外の戦闘要員が多数いることも面白い。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%86%E3%83%8A%E3%82%A4
ttp://gipvodn1.shinshu-u.ac.jp/el/e04b1/class02/class02-1.htm
ttp://www.ec.kagawa-u.ac.jp/~shigeru/sources.pdf
134NPCさん:2006/07/08(土) 07:40:48 ID:???
せんせえ、奴隷は兵士としては使われなかったの? 反乱するから?
135NPCさん:2006/07/08(土) 07:54:50 ID:???
わかんない。俺が調べた範囲だと特に記録はない。

アネナイだと奴隷は公共工事その他の各種労働力として
酷使されますた。
それでもスパルタ奴隷に比べれば待遇はかなりマシでした。

一応解放奴隷の制度はあるので従軍する奴隷もいてもおかしくは
ありません。>133はアテナイが給与を払ってた分なので無給
で参戦してれば数字は出ません。

ただし当時は武装は自己負担が原則だったので(金持ちしか
騎兵になれず裕福でないと重装歩兵になれない理由がこれ)、
奴隷に装備が買えたかというと疑問です。漕ぎ手ならやれた
かもしれません。

いずれにせよアテナイの場合は奴隷の総数が家族含む市民の
総数より少ないので、スパルタと違ってあまり劇的な兵数増強
にはならないと思います。
136NPCさん:2006/07/08(土) 09:04:05 ID:???
アレクラストのここ30年ぐらいで最大の戦争ってどんな規模だったのかなぁ
とにかく金がかかるし、そう気軽にたくさん出せるものじゃないのはわかったけど
こんな感じでしたって基準がないとぴんとこないよ

せんせえ、なんかない?
137NPCさん:2006/07/08(土) 11:19:54 ID:???
確か、都市毎に違うはずだ>奴隷の兵役
あと「奴隷」も複数の待遇がある
一番市民に近い扱いを受ける「経済破綻した事で自分自身を奴隷として売った者」は、国に買い取られる形で兵役に就ける
犯罪者や敗戦者・他の地域から買い取られて来た奴隷は扱いが違う
ガレー船の漕ぎ手は100%市民兵だよ
特殊技能でエリートなんだ>漕ぎ手

奴隷の概念が史実だとチョット違うらしいんだよな…
例えば、少し前までは「ピラミッドの造成を行ったのは奴隷で酷使されていた」って考えられてたが、実際には「公共事業として王が仕事を与えていた。」
「十分な衣食住が保証され労働に見合った賃金が与えられていた」と解釈が変わってきた
語感が『奴隷』だと悪いんだが、ギリシャ時代の奴隷は「丁稚奉公」的な側面が在って負債を自身で返済出来れば開放される
ま〜丁稚奉公よりは…遊郭に近い様な気もするが…完全な隷属ではないんよね
138NPCさん:2006/07/08(土) 11:22:38 ID:???
湖岸の国でのロマールの大侵攻軍が1万ちょっとでなかったか?
つまりはそれで一国を征服できる程度の規模ということになる。
逆に言えば防御側であってもこれに対抗できるかどうか、
程度の規模の兵しか集められないって事だろう。
139NPCさん:2006/07/08(土) 11:33:16 ID:???
マイリーよ 参ります
140NPCさん:2006/07/08(土) 11:41:22 ID:???
なんかせんせえが優秀だ

>>137
奴隷が引っ張ってる石の上から現場監督?が鞭でビシバシとかはもう古いんだね

>>138
攻められたのザインだっけ
一万でザインを攻め落とせると思われるとして
結局小国ザインはどのぐらい兵隊揃えたのだろお
本土でなら遠征より動員できる数は増えそうな気がするけど

>>139
おう
141NPCさん:2006/07/08(土) 13:37:15 ID:???
うんにゃ、小国はテンチルドレンの各国やプリシスみたいなのを言う。
ザインは人口70万だから大国の部類・・・なのかな?
まあ、大国の中で一番小さいから中くらいの国、というほうが正しいかも。
対するロマールは120万人。人口に比してかなりの兵力があるようだな。
142NPCさん :2006/07/08(土) 13:49:07 ID:??? BE:187498548-
単純に、人間の国の兵力はしょぼいね。
と妖魔のゴブリンが申しております。

単純に、兵力だとマーモって全国民(人間除く)って
かなりの兵力?
143NPCさん:2006/07/08(土) 14:03:25 ID:???
>>141
ロマールが120万のとこ70万じゃザイン大国だな
意外にやるなザイン
ロマールはただでさえ人口で勝ってるのにそのうえ比率でもかなりなのか

せんせえ、やっぱ国毎にそういう比率違うのか
ロドーリルと他とか全然違いそうやない

>>142
マーモやるな
144NPCさん:2006/07/08(土) 14:10:47 ID:???
>>142
亜人種やらが多いと根本的な基礎が違うってあたりで兵力差でかいな…
ドワーフ系の国の兵力を恐れて手をださないって描写もあったぐらいだし

>>143
ロマールは盗賊ギルドも優秀ってことになってるから
情報戦でもかなり秀でてるとみるべきなんだろうか
145NPCさん:2006/07/08(土) 14:27:48 ID:???
マーモのゴブリン、コボルトの兵力は非常に強力だが統制が全く取れないので結構不便なんだそうだ。
とにかく数の多さで押す戦術は無駄に強いがそれしかとれないというわけだな。
Dエルフやオーガーは絶対数が少ないからな。(オーガーは維持費がかかる)
146NPCさん:2006/07/08(土) 14:37:40 ID:???
>>145
あれ?
ロードやシャーマンがいれば戦略的行動もとれんじゃなかったっけか
どちらかというとマーモ軍勢は食料問題とかのが大変そうだな…
147NPCさん:2006/07/08(土) 14:37:56 ID:???
オーガーは兵力(ゴブリン、コボルド)を文字通り食いつぶすからな。
148NPCさん:2006/07/08(土) 14:43:35 ID:???
しかし3万匹ぶつければ奴でさえ…
それだけいれば大抵の国は蹂躙できるとかは考えてはいけないw
149NPCさん:2006/07/08(土) 14:47:27 ID:???
>>146
ロードやシャーマンの絶対数がそれほど多くないってことだろう。
あと、妖魔は興奮すると命令を聞かなくなるという欠点があるそうな。

戦力としては
騎士団=傭兵=兵/民兵x2〜5=妖魔x1〜10 といったところか。
勿論練度やお国柄でも大きく変わってくると思うが。
150NPCさん:2006/07/08(土) 14:52:20 ID:???
騎士や傭兵がファイター3Lv=ML5 
一般兵士が1Lv=ML3
民兵が0Lv=ML1〜2 あたり?

コボやゴブがメインだとML1〜2
オーガーやロードが5〜10%混じれば一般兵士並の戦力くらいになるかな?
きちんとした陣形とたりはかなり厳しいだろうけどね

T&Tの大機微戦闘を思い出した。 
151NPCさん:2006/07/08(土) 14:59:59 ID:???
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      = ベ   =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= ル そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ド れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ   ベ ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き ル ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ ド  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゛, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
152NPCさん :2006/07/08(土) 15:10:28 ID:??? BE:187497784-
やっぱアレクラス大陸には大きな敵=暗黒神の国が少ないで
荒々しい印象少ないね。

妖魔の森の中に妖魔の大帝国あったりしないかな?
近くのマクムート山脈のドワーフ氏族と永劫の戦争中とかあったら
燃えるw
153NPCさん:2006/07/08(土) 15:18:58 ID:???
強大な悪と戦うってシチュは燃えるからな。
最近のSWは弱いものいじめばっかりでいかん。
154NPCさん:2006/07/08(土) 15:21:15 ID:???
オランの国を裏で支配しているバンパイアとか出せばいいのでは?
でも人間の敵はやっぱり人間だと思うぞな。
155NPCさん:2006/07/08(土) 15:30:42 ID:???
アレクラスト最大の悪の帝国のはずだったロドーリルが、
リウイパンチで崩壊したからな。
156NPCさん:2006/07/08(土) 15:39:23 ID:???
しょせんリウイがいる限りアレクラストではどんな強大な敵も文庫一冊で壊滅する運命だからな。
157NPCさん:2006/07/08(土) 15:48:17 ID:???
さんざ広げてほったらかしにしてた大風呂敷がそろそろ腐ってきたんで
さっさと畳んで片付けてしまいたいのは分かるけど、もう少し畳み方ってものがね・・・・
158NPCさん:2006/07/08(土) 15:57:59 ID:???
ロードス島戦記の記述によれば、マーモの戦力は妖魔兵の
数の暴力による部分が大きかったっぽい。

もちろんベルド一行やアシュラム一行といった中核連中の技能の高さ、
ダークエルフの偵察&暗殺能力も大きいわけだが、やはり軍全体と
なると繁殖能力の高い妖魔の数の差が大きかったようだ。

逆に、エトがジハドを発動して一般市民であるファリス国民が100%
ファイター2Lv相当の技能を持った途端に「負けた」と判断して
撤退してる。


つまりはこういうことかもしれん。
 妖魔が村を襲う→騎士が守るしかなくなる→手薄な城をマーモ本体が急襲
 妖魔が村を襲う→城を守るため騎士が放置→村が降伏してマーモ傘下に

この構図がジハドで崩れ、妖魔を一般市民が簡単に撃退できるようになると
マーモの強みが一気に無くなって、同じ理屈で数の暴力で国民が100%兵士と
化したファリスの兵力にとても対抗できなくなった、と。
159NPCさん :2006/07/08(土) 15:58:35 ID:??? BE:287106277-
新しい、ワールドガイドで
これからのことが少しは語られるといいね。

新王国暦527年。マナライが牙を剥く!落ちた都市から集めた
魔道具で、世界を相手に大戦争を開始!

対抗するアノス法王は最後、コールゴッドで対抗するも
倒されたマナ・ライは偽者だった!

そして後ろで糸を引くのは。差し手ルキアル!
このまま、思いのままに歴史が動く!とか?
160NPCさん:2006/07/08(土) 16:02:53 ID:???
ジハドって、
朝ファリスに祈り、
夕マーファに感謝するような信者にも効果があるんかな?
161NPCさん :2006/07/08(土) 16:07:50 ID:??? BE:123045473-
基本ファリス一択の信者じゃない?
あと法王の声を聞ける範囲だったけ?
162NPCさん:2006/07/08(土) 16:14:38 ID:???
他の宗教感入ってたら「ジハド」聞いても『それちょっとやりすぎでね?』とか思っちゃうんじゃね?
163NPCさん :2006/07/08(土) 16:16:56 ID:??? BE:58593825-
実際これは聖戦だ!とか聞くと
・・・ってなっちゃうもんな日本人。
164ダガー+ダードスレ共通の敵:2006/07/08(土) 16:19:44 ID:PVDh0ZNt
カルトの敵ですよー具体的には経験点ですよー
でおk。
165NPCさん:2006/07/08(土) 16:28:23 ID:???
>>134
アテナイは市民が武装(&財力)を持って兵力になれたから、
発言権も増して、あんな古代なのに民主政を行えたんだよね。
たぶん奴隷は兵士になれないほうが国にとってよかったと思う。

スパルタは超訓練で人数差を跳ね返して、市民>奴隷の軍事力を保って、
対外的なペルシア戦争でも玉砕しつつも戦果を残してギリシア中に名を馳せたけど、
後に経済的利益を得たせいで市民に格差が生じて、
国がまとまらなくなった。

ロマールなんかはレイドを軍事的に併合できたわけだけど、
それでロマールの身分制の安定度に歪みができた可能性はあるやね。
166NPCさん:2006/07/08(土) 16:28:53 ID:???
ダガーはグローランサ人だからなあ・・・
167NPCさん:2006/07/08(土) 17:05:57 ID:???
アトン後に変化するだろうSW世界には悪の帝国が生まれてもいいかもね。
もちろんまたーりできる地域はほしいんだけど、強大な悪と戦う地域も欲しい。
168NPCさん:2006/07/08(土) 17:11:11 ID:???
アトンは破壊されるとともに身体が幾片にも分かれて世界中に飛び散ります。
その後世界中で怪事件が続発します。
169NPCさん:2006/07/08(土) 17:12:46 ID:???
公式に悪の帝国作っちゃうとそれに関する設定の整合性とか小説とか必要になるから、
俺はいらない派。
ファーランドにハウスで作って、アレクラスト攻めをさせたほうが面白いはず。
170NPCさん:2006/07/08(土) 17:14:12 ID:???
や、小説はいらんだろーw
171NPCさん:2006/07/08(土) 17:15:28 ID:???
えーと名前忘れた、
スイフリーに匹敵すると言われるアイツならなんとかしてくれる!
172NPCさん:2006/07/08(土) 17:16:43 ID:???
>>170
金になるなら出すのがSNEと富士見ですぜ?
173NPCさん:2006/07/08(土) 17:20:01 ID:???
アレクラストだって、どこかの国が極端に弱いとかの設定があったら、
その近辺では常に戦乱みたいになってて冒険どころじゃないだろうからね。
だから、極端に強い悪の帝国があるとゲーム的にはどうなんだろ。
174NPCさん :2006/07/08(土) 17:23:11 ID:??? BE:35156423-
>>173
そのドサクサに、儲け話がありそうだぜ?
って考えるオレ悪いドワーフ。
175NPCさん:2006/07/08(土) 18:11:35 ID:???
>>173
灰色の魔女じゃ!灰色の魔女の仕業じゃ!
176NPCさん:2006/07/08(土) 18:26:58 ID:0mXEaULx
>>175
それ、もういないし。
177NPCさん:2006/07/08(土) 18:28:31 ID:???
>>176
あれが最後の灰色の魔女だとは思えない…
178NPCさん:2006/07/08(土) 18:33:59 ID:???
第二、第三の灰色の魔女が…。

ってあの人、あれでマーファ信者だったんだよね?
179NPCさん :2006/07/08(土) 18:51:09 ID:??? BE:187498548-
行き過ぎたファリス信者のマーファ版って奴か。
180NPCさん:2006/07/08(土) 18:52:11 ID:???
なるほどなw
181NPCさん:2006/07/08(土) 19:06:06 ID:???
>>165
というか古代ギリシアの民主制ってのは、結局のところ兵士を
対等にして団結させるのが目的
つか、アテナイの崩壊に奴隷は関係ないお。


当時はファランクスという密集陣形が主流で、超大型盾を持って
整列した重装歩兵が密集して進軍するスタイルだった。
それぞれ自分の右半身が露出し、そこを隣の兵士の大盾に庇って
もらうため、ぎゅうぎゅうに密集が基本。
その状態で集団全体が整然と息を合わせて前進する。
なので、兵士同士の団結力や絆がそのまま戦闘力に直結した。
 (隙間が空けば矢が通るし騎馬突撃で強行突破される)

つーわけで主力である男同士の絆をいかに高めるかというのが
当時の最重要課題だったわけで、男が全裸で親睦を深めるとかは
日常茶飯事だった。
(古代ギリシアだと戦場で隣の男との密着を嫌がってたら矢で死ぬ)
オリンピックが全裸だったのも女人禁制だったのもそれが理由。

民主主義ってのも、そもそも議会に参加できるのが男の兵士だけ。
当時は対等な兵士同士が集合して意見言って皆でおおーそうだー!
と熱狂的な歓声で盛り上がって連帯感を生み一致団結するために
やってた儀式のようなもので全会一致が原則だった。
182NPCさん:2006/07/08(土) 19:08:13 ID:???
まぁまて、ロマールやファンドリアがまだあるじゃないか。
強いて言うならドレックノールもか。

>>171
ルキアル?
183NPCさん:2006/07/08(土) 19:40:55 ID:???
アトン消滅により、アトンを恐れて復活しなかった魔法王国
の一部がフカーツというのはどうだろう。

遺失と思われていた魔力の塔とそれによる強大な魔法王国が
一部フカーツしたら圧倒的な脅威じゃね?
184NPCさん:2006/07/08(土) 19:43:14 ID:???
ロマールやファンドリアは最近俺の中では好感度だなぁ…
何というか、周囲が邪悪邪悪言うほど邪悪じゃないっていうか。

と、いうわけでパダの次はツアー「ドレックノール」を是非
185NPCさん:2006/07/08(土) 19:48:14 ID:???
確かに最近わかってきたファンドリアとか好きだな
ロマールもNEXT連中のおかげで親しみわいてきたし

やっぱやるとしたら今の環境はそのまま残した上で、アレクラストの
今まで紹介しなかったエリアに知る人ぞ知る、高レベル冒険者用の
敵を出すというほうがバランス的にいいかもな
186NPCさん:2006/07/08(土) 19:50:22 ID:???
よーしアトンがいなくなったら大気中にマナが充満し始めて魔力+1ということにしよう。
187NPCさん:2006/07/08(土) 19:51:20 ID:???
むしろ邪悪言ってる奴見ると「いやいや、普通の国だから」と思う。
ファンドリアの裁判本位とか、ロマールの国家への還元とか、見てて親しみが沸く。
ツアーは、個人的にはドレックノールってか「西方諸国」でやって欲しい。
188ドルフ☆レーゲン:2006/07/08(土) 19:54:41 ID:???
>>175-178
カーラシンパ一党が同様の術で残っていたりとかするかもネ。
だって呪われた島だけじゃ片手落ちっぽいしさー。ぜってーいるって。
(バカは無理矢理大きい話にしようとしている
189NPCさん:2006/07/08(土) 19:54:44 ID:???
そんなに悪の帝国がほしいんならALFやれよ。
今のアレクラストを愛せない奴らは無理にSWやんなくていいよ。
邪魔だから、お子チャマ向きのFEARゲーでもやってろ。
190NPCさん:2006/07/08(土) 19:55:59 ID:???
>>189
灰色の魔女乙
191NPCさん:2006/07/08(土) 19:56:42 ID:???
ソードワールドの「美しさ優先」ってすげえ微妙じゃね?
192NPCさん:2006/07/08(土) 19:58:25 ID:???
じゃあスリープ中にクソしろと!
193NPCさん:2006/07/08(土) 20:05:50 ID:???
>>183
面白そうだけど、ほかの国の魔術師も暗黒期のごとく虐殺されそう…。

>>187
西方諸国ツアーは見たいなあ。
194NPCさん :2006/07/08(土) 20:23:50 ID:??? BE:246091267-
山本先生がサーラ終わったんだし。
考えてるじゃないかな?>西方諸国ツアー
195NPCさん:2006/07/08(土) 20:34:28 ID:???
ピロシは飽きっぽいからなぁ。
西部諸国の今後どう思ってるんろうな
196NPCさん :2006/07/08(土) 20:41:37 ID:4aOzsWJi BE:46874742-
ザーンに関してはかなり熟考してるんじゃないかな?
ベルダイン、リファール、ドレックノールも作品で使ったし。
197NPCさん:2006/07/08(土) 22:00:42 ID:???
山本フォーセリアの逆襲が始まる!!
198NPCさん:2006/07/08(土) 22:01:59 ID:???
英雄を使い潰す
「すーぱーみずのたいせん」
勃発に一票
199NPCさん:2006/07/08(土) 22:09:37 ID:???
山本にそんなやる気があるとは……
200NPCさん:2006/07/08(土) 22:26:43 ID:???
山本フォーセリアの住民はリウイ以上の大盤振る舞いだから…
201NPCさん:2006/07/08(土) 22:46:31 ID:???
いまさらSWがどんな展開になろうとどうしようもないと思うけどな。
とりあえずパダは叩くために買う予定。

いや無理して叩くような真似はしませんよ?人間として最低限のプライドだけはある。
ただ、現在の情報だけでツッコミどころ満載だからな。
202NPCさん:2006/07/08(土) 22:49:19 ID:???
リウイ読んだ後だと、山本フォーセリアを笑って受け入れられる。
203NPCさん:2006/07/08(土) 22:51:49 ID:???
>200
読者投降をまとめにゃならない立場だって事をお忘れなく。
204NPCさん:2006/07/08(土) 22:52:59 ID:???
次の山本新作は海賊7英雄で某漫画のパチモノが始まります
205NPCさん:2006/07/08(土) 22:54:06 ID:???
もともとピロシは男ハーピィーとかの特殊設定好きだしなぁ。
206NPCさん:2006/07/08(土) 23:08:12 ID:???
>>205
特殊設定はいいんだよ。むしろシナリオフックとしてバンバンやるべきだと思う。
問題はそれをユーザーが使いやすい形のシナリオフックとして整理できるかどうかだ。
西部諸国WGはそれが微妙に失敗してた感覚なんだよな。
詰め込むだけ詰め込んで、使いやすさを考慮していないというか。
207NPCさん:2006/07/08(土) 23:11:47 ID:???
確かにオンセとかでも西部が舞台のは見かけないな。
208NPCさん:2006/07/08(土) 23:18:12 ID:???
>>207
最近の人にとっては古すぎてデータを知らない(リプレイにでてないし)
昔の人にとっては黒歴史。
209NPCさん:2006/07/08(土) 23:22:35 ID:???
>>208
黒歴史ってのは荒らしの言うネタで、
実際には単にシナリオフックとして使いづらいから廃れただけだと思う。
あと、最近のユーザーが知らないのはそーだね。
210NPCさん :2006/07/08(土) 23:24:30 ID:4aOzsWJi BE:123045473-
じゃスチャラカ復刻で再燃するかもー(^^
211NPCさん:2006/07/08(土) 23:26:38 ID:???
>>206
シナリオフックとして整理されていないと言えばそのとおりだが、
叩かれたのはそのせいじゃなくて、単に厨設定全開な所が
嫌われただけな気がする。

俺は別に嫌いじゃないけどな。
魔獣創造技術の復活とか秘密結社とか竜が転生した人間とか。
212NPCさん:2006/07/08(土) 23:28:39 ID:???
>>211
まあな。
なぜかSWって熱心なやつほどリアリティを主張してたし。
もっとも俺もかつてはそうだったんだが。
なんかね。派手な魔法でどっかーんとかは幼稚だって思ってたのよ。
中二病だったんだろうね。
213NPCさん :2006/07/08(土) 23:53:32 ID:??? BE:35156232-
魔術師Lv4、魔晶石さえれば
大抵の戦士は恐れるに足りぬね。
(まぁ剣の届かない所から、ファイヤーボール連打のチキンですが。)
214NPCさん:2006/07/09(日) 00:14:08 ID:???
クレインクィン・クロスボウに貫かれる>>213が眼に浮かぶようだ・・・
215(゜∀゜):2006/07/09(日) 00:18:09 ID:???
てきとーに遊んでいるあっしは西部諸国どころか、
アレクラストでもねーから関係ないさー。
216NPCさん:2006/07/09(日) 00:58:23 ID:???
西部とオーファンはちょっとな…
やっぱ遺跡荒らししやすい上市街地図もあるオランになってしまう。
217ダガー+ダードスレ共通の敵:2006/07/09(日) 01:01:19 ID:5qTcCi7h
前やったBBSプレイはタラントが舞台だったYO
話が続けばオーバーロードやキャレリンを出そうと思ったが思っただけ。
218NPCさん:2006/07/09(日) 01:02:40 ID:BhB7wNag
皆さんに相談があります。
ハウスと言えばハウスかもですけど。


今度、初めてTRPGのGMをやろうと思うのですが、
SWの一般装備で、「定番」って言ったら何があるでしょうか。

PLとして参加するとき、武器防具ならともかく
一般装備はどんな感じで買えばいいのか分からないし、リストを毎回のように睨めっこするのは面倒なんですよね。

なので、バッグ、ロープ、たいまつ、ダガー(1)……など、誰もが買うようなモノを
「一般装備パック」としてPLに提示してあげたいのです。
シーフやバードなど、特殊なアイテムが必要な人は、「定番パック」+αを買うというように。
(シーフ用一般装備パックがあってもいいかもしれませんが)
219NPCさん:2006/07/09(日) 01:16:55 ID:???
バックパック、ベルトポーチ、水袋、毛布 − 普通に冒険者するなら必須
マント、ロープ − できれば欲しい
たいまつ − パーティに1人は

って感じかなぁ。
220NPCさん:2006/07/09(日) 01:18:09 ID:???
それって「このシナリオでは一般アイテムの所持不所持はゲーム上問題にしません」て宣言してるに等しいよな。
ベーシックの装備表でも使えば?殆ど選択の余地ないから悩まないで済むし。
221NPCさん:2006/07/09(日) 01:20:40 ID:???
>>220
誰もがベーシックを読んでると思うなよぉ!
222218:2006/07/09(日) 01:33:00 ID:???
ベーシックは見たことない…。

セブン=フォートレスだったかなんだったかに
探索者セットみたいなのがあったので、ああいうのがあれば楽かなあと。

>>219
個人的には、たいまつとマントは全員持ってて欲しいなあと思ったり。
223NPCさん :2006/07/09(日) 01:40:49 ID:??? BE:52734233-
オレたいまつ買わないよ?いつもランタン
というように、個人的には自分であれこれ想像するのが楽しいんだ。

お勧めの冒険家セットを売るのもGMとしては面白いかもですが。
後でコレ入ってないよー的にいGMに詰め寄られる可能性もあるしなー
224218:2006/07/09(日) 01:47:01 ID:???
むしろ冒険者の店のでっぷりと太ったおばちゃんが
「アンタこれも持っておいき! 全部まとめて安くしておくからさ!」
と言って余計なものまで持たされるシーンが浮かんだ。
225NPCさん :2006/07/09(日) 01:53:07 ID:??? BE:70312526-
>>218
そんなRPも出来るなら、大丈夫そうね。
【いつも料理道具一式もってるPL】
226NPCさん:2006/07/09(日) 01:55:16 ID:???
>>218
11フィート棒を忘れるな!
227NPCさん :2006/07/09(日) 01:57:58 ID:??? BE:140624238-
>>226
3分の1グラスランナー分長くない?

関係ないけど、フライパンやスコップで
殴ったらダメージいくらくらいかな?
228NPCさん:2006/07/09(日) 02:02:16 ID:???
>>218
個人(200):バックパック ベルトポーチ 水袋x2 松明(6本)マント&毛布(野営する時に)
5人PT(300):火口箱x2 ランタン(油x6) 羊皮紙(20枚) 羽根ペン・インクx2 調理道具 食器x5 ロープ(50m)

マントは水はけが良いものであれば草の上に敷いて寝れるし夜露くらいならなんとかなるそうだ(アイテムコレクションより)
後は保存食と軽作業用にダガー(1)とかハンドアックス(4)とかあると便利。
火口箱はほんとは人数分欲しいが最初のうちはだれかが持ってればいいと思う。
金があればテントとか荷馬とか欲しくなるな。

シーフはシーフツール(必須)と手鏡と小型ハンマー、くさび(20本くらい?)を追加で欲しいがちょっと高いか?


うちではこんな感じでやってたがキャラシーに装備表が付いてるのを自作して貰ってからは個人任せになった。


229NPCさん:2006/07/09(日) 02:02:34 ID:???
むしろいつもキャラ作成の段階で224みたいな交渉が始まってる。
「マスター、ランタンの予備買うからちょっとだけ油オマケしてよ」
「そうだなあ……じゃあ二時間分なら」
230NPCさん:2006/07/09(日) 02:03:53 ID:???
ランタンはなぁ。戦闘時に落としたり激しい運動したりできないのが辛い。
たいまつなら放り投げても燃え続けて明かりになってくれるんだけど。
231NPCさん:2006/07/09(日) 02:03:53 ID:???
俺がGMなら1Hメイス 必要筋力2〜8ってところかなぁ。
銀のフォークやナイフが必要筋力3のナイフになる世界だから……
232NPCさん:2006/07/09(日) 02:08:04 ID:???
筋力3の銀製のフォークやナイフは成金趣味のごついやつじゃないかな?

フライパンやおたまでは強度が足りないと思う。
ドワーフ製のゴツイやつなら逆高品質(打撃力ー5)の1Hメイス(2〜8)として使ってもいいとしてる。
233NPCさん :2006/07/09(日) 02:10:07 ID:??? BE:146483055-
D&Dみたいに、高Lvになったら余ってくるガメル対策で、
城や家が買えたらいいな。

最初のころは、欲しい武具のために、数ガメルでもケチって
一般装備買ったりが楽しいよね。
234NPCさん :2006/07/09(日) 02:14:38 ID:??? BE:175779656-
白料理帽+デカイフライパン(必要筋力18)
もったムッシュな料理人ドワーフ。

食材は言質で集めます。
235NPCさん:2006/07/09(日) 02:19:39 ID:???
「つるはし」を武器として記載してるからな、アレを参考にすると良いのでは?
NPC非冒険者が筋力9くらいだから2〜8辺りで良いんでないかと思う
フライパンやスコップは武器として作られてる訳じゃないから、命中率・打撃力はマイナス修正だろう

一応、試案
フライパン:必要筋力2〜4
片手:命中率±0・打撃力−5・クリティカル値12
両手:命中力+1・打撃力−5・クリティカル値12
(打撃力0固定の方が判り易いか?)
スコップ:必要筋力5〜12
片手:命中率±0・打撃力−5・クリティカル値11
両手:命中力±0・打撃力±0・クリティカル値11
236NPCさん:2006/07/09(日) 02:25:11 ID:???
妥当だな。確かにつるはしの重さを鍛えてない農夫が担いで
支障なく戦闘できるとは思えないからな。
237NPCさん:2006/07/09(日) 02:28:50 ID:???
>フライパンやスコップは武器として作られてる訳じゃないから、命中率・打撃力はマイナス修正だろう
なかなか分かってる奴だ。ハウス設定だと甘くしてしまいがちなんだよな。
褒めてつかわす。
238NPCさん :2006/07/09(日) 02:37:06 ID:??? BE:158202239-
子供のころお手伝いして、フライパンを上手く扱えなかった
経験ってある(かな?)だけど。

SW的に年齢修正をする前の一般人(筋力10)
お手伝いで、玉子焼きを作れる(目標値5)程度を
10歳とした場合い掛け率が2分の1で筋力が5

なので鉄製のフライパン(中)は
必要筋力5くらいでもあるかな?とか変な計算してみたり。

もち中華なべ10とか、朝の目玉焼きようなんかは必要筋力1かもですが。

素手で殴るよりは痛そうなんで打撃力は必要筋力の方が
SW処理的には良いかもとか言ったり。
239NPCさん :2006/07/09(日) 02:39:23 ID:??? BE:140623946-
イリーナのグレソは鉄板焼きに使えそうね。
倒した熊で大焼肉大会。
240NPCさん:2006/07/09(日) 02:46:45 ID:???
普段何に使われてるかを考えるとみんな食が進まない
241NPCさん:2006/07/09(日) 03:15:58 ID:???
>>233
建てりゃいいじゃないか。
無人の荒野に砦をさ。ついでに爵位も自称。
領内のモンスターを駆逐するために冒険者雇ったりさ。
ルールが無いからできないとかは言うな。
プレイした後にルールができるんだ。
242NPCさん:2006/07/09(日) 03:43:58 ID:???
>>241
そして討伐しに来た王国の軍勢と戦争?
243NPCさん:2006/07/09(日) 04:03:46 ID:???
野生動物が村に侵入するのを退治した冒険者が村に住みたいと言い出した
その場所には領主が居るのだが領民からのウケが悪く
お上へのコネもないのでよそ者の冒険者を放置せざるを得ない状況に
領主が追い出そうとあれこれしているうちにモンスター来襲
冒険者グループと領主グループとが別行動で駆逐戦を開始する

*領主グループはどさくさにまぎれて冒険者を襲う気マンマン
244NPCさん:2006/07/09(日) 04:42:27 ID:???
NPC雇用ルールならあるなあ・・・
経済学的にめちゃくちゃな数値だから妥当な値段を推測して使う事になったが。

雇用ルール(ちょっと変更、つーか妥当な数字を推測)
一般的な人夫の値段は、「親父が働いてなんとか妻子を養える」くらい。
月あたりなら、家賃1人頭300、生活費1人頭300だから、
大人なら600でぎりぎりの生活が可能。嗜好費どれだけプラスするかは好みで。
子供は部屋代を半分にする(ベッドに二人突っ込む等)等は好みで。
裕福な生活をさせる必要も無いだろうし、貧しい底辺層は妻も働くだろう、
10歳以降の子供は丁稚に出されるか見習い扱いで働くだろう、
とかで、まあ給金は成人男で2000ガメル以上、女子供で1000ガメル以上、
見習いは600以上は最低相場、としていた。

これにプラスして、開拓に最低限必要な作業道具の斧やつるはし、
スコップや鍬やのこぎり、荷車、大工道具などなど。
生活用に鍋釜、ほくち、テント、水袋等。
これらはやっぱり雇い主が(少なくとも最初は)支給せなあかんやろね。

もちろん食料は雇い主側が用意して、
それを「定価もしくは少し安めに」人夫たちに売ってやる形をとるか給料天引き。
245NPCさん:2006/07/09(日) 04:44:21 ID:???
フライパンでゴ−レムとか金属鎧着た戦士を殴ったらあっというまに壊れてしまうだろうけどな。
ガントレット着けた素手の方がなにげに強そうに見えなくも無い。
頭殴るんならいい音がして強そうではあるんだけどな。

鋼鉄製の中華なべとかだったら武器に使えそうなんだがそんなのドワーフでも作らないかな?
ミスリル製の戦闘兼用フライパンとかないかな?
246NPCさん:2006/07/09(日) 04:47:13 ID:???
領地にするためには農地開拓が必要だ。
農地そのものは1年もあれば最低限の開拓はできるようだから、
その間の雇用費で農村一つ分の領地を買える位でしょう。
+αして城の建設費が必要になります。
人夫雇って空掘りと逆茂木や柵を植えた土手を作って城壁とする。
城主やその家族等がすむ館を中に作る。(城というより砦になるが)

人夫をどれだけ投入したかによって村と砦の規模が決まるわけですね。

城壁は高さと長さによってまちまちなので、20万〜と不明瞭にいっときます(w
城門部分はしっかり作るとして、家一軒分くらいとして追加で10万×2
あとは人の住む部分をどれだけ立派にするか、という話になる。
常駐する人数から計算して家何軒分のサイズにするかを相談。
まあ、最初は冒険者6人それぞれが家族付ですめるくらい、として60万とした。

以上最低100万が城の建設費用。

1家族6人として、給与4000ガメル+初期装備で+2000、1年雇うと5万、
中心となる村が人口600人として500万ガメル。
この半分規模の村(250万)をいくつか作って支領とし・・・まあ、1500万ガメルもあれば、
小さな領主様になれるんじゃないか、というのが結論だった。

マジックアイテムの値段が暴落する前なら、はした金やったね。
247NPCさん:2006/07/09(日) 04:48:27 ID:???
>>245
それなんてモンスターメーカーのゴブリ子?
248NPCさん:2006/07/09(日) 04:57:10 ID:???
>>245
それなんてキャラモンの嫁さん?
249NPCさん:2006/07/09(日) 04:57:22 ID:???
問題なのが、この規模の人間を養える(開拓に耐えうる)土地探しです。
流量の安定した川が近くにあって、建設材料となる石や木が入手しやすく、
なおかつ畑にするのに都合がいい、水害などの少ない、
肥えた土で木が生えていなくてなおかつ平坦な開けた広い土地、
という条件を兼ね備えていないと開拓がいやになるほど大変になります。

これらの条件は相互に矛盾します。
川が近くにあることは水害の発生度が高いことを意味し、
しかし水害で氾濫するからこそ肥えた土の土地になりやすく平坦にもなりやすい。
建材の石が取れやすいなら畑にしにくい岩場となる。
建材の森があるということは開拓の際に木の根っこを掘り起こして畑にしなければいけない。
となると、こういった条件の土地が近くに集まっているまれな場所を探す必要があるわけで。

まあそういうわけで、村を作るのに都合のいい場所はかなり限られます。
250NPCさん:2006/07/09(日) 05:09:48 ID:???
労働力に対して金を払う必要はない。
移民を受け入れるか、さもなくばさらってくればいい。
あるいは妖魔と手を結んでゴブリンやダークエルフ、トロールを使ったりな。
251NPCさん:2006/07/09(日) 05:14:39 ID:???
>>244
NPC雇用のルールはかなり特殊なものだと思うけどね。
今で言うなら突然タクシー止めて一日拘束するみたいな。
(先に交渉すれば案外安くなったりするが)

まあ、ルール通りでも1Lvファーマー雇うなら1日50〜200ガメルで月1000〜4000(20日働くとして)
そんなにおかしな数字じゃない。

頭の上に数字が出てるわけでもないし、1Lvで充分な仕事して貰うのならこれで問題ない。
3Lvのファーマーも仕事が無いなら1Lv並みの賃金で働くだろうし。
(3Lvの人が何倍も働けるような仕事(鑑定とか)なら3Lvと限定して9倍の値段で雇えばいいわけで

>>247
懐かしいな。
>>248
ごめん、だれ? 思い出せない。


>>249
その上良い土地にはすでに村があるか、ドラゴンの狩猟場だったりするわけだよな。
開いてる条件の良い土地なんか滅多にないわな。
252NPCさん:2006/07/09(日) 05:52:28 ID:???
>>251
ドラゴンランスに出てきたウェイトレス。
(以下Wikipediaより抜粋)
ティカ:人間。料理が得意で快活な娘。後にキャラモンの妻となる。フライパンでの攻撃が得意。

ドラゴンランス憶えてるひと、もういないのかな・・・。
253NPCさん:2006/07/09(日) 06:09:06 ID:???
オーファン辺りは貴族が没落してるし、国が荒れてたから開墾と税を課して委任統治権を与えるかもね
ま〜単なる冒険者でなく、国にとって重要な人物(将軍とか大臣とか富商とか)に与えるのが普通だと思うが…
「へっぽこ」は、冒険者出身だけど他国に流出されると困る程度には手練れだから、領主にするかも知れん
ま〜金は無いから後で手を引くのはアイラの実家かも知れんがw
254NPCさん:2006/07/09(日) 06:16:08 ID:???
>>250
妖魔は問答無用で却下だね。国を敵に回す。
ファンドリアならまあ何とか、かな。

賃金を払うのは、農地を領主の所有物にするためです。
この場合の租税徴収権は、
「俺が(雇った人間が)開拓した農地だから俺のもの。貸してやるから年貢払え」
というものだからです。
※シナリオ不幸の燭台参照
255NPCさん:2006/07/09(日) 06:20:22 ID:???
年貢の支払い免除(つまり賃金後払い)ではだめなのかな?
256NPCさん:2006/07/09(日) 06:25:01 ID:???
>>251
ところがプロなら3LVが基準の世界なんだ。
1LVなら見習いとかの賃金になる。
あと、定期休日とかが普及している世界でもないようだし、
週休二日なんてもっとありえない。
1LVですら最低ラインで1500ガメル近くの給与となっちゃうんだ。
そーいうわけで生活費などから計算してみました。

タクシー止めて1日乗り回すみたいな場合の給与だろう、というのには賛成します。
257NPCさん:2006/07/09(日) 06:41:14 ID:???
>>256
3Lvになるまでの新人だって食ってかなきゃいかんんから
1Lvでも自活できる程度の給料が出るのはむしろ当然では。

20歳頃には誰でも3Lvになれて1Lvが少年時代のみってんなら
また話も違うが。
258NPCさん:2006/07/09(日) 06:45:29 ID:???
>>256
3Lvの人に3Lvの賃金を払わないといけないのは3Lvの仕事を期待する人だけだろうけどね。
1Lv分の仕事量でいいから1Lv分の賃金しか払わないという雇用契約が結べればそれでいいわけだから。


肉体労働の人達はけっこうしっかり休むみたいだよ。
農業だと忙しい時期は1月ずっと働いたりするけど、逆にオフシーズンはかなりヒマしてたり。
(なのでエジプトでは公共事業でピラミッド作ったりしてたとかいう説も)

鉱夫とかだと3日働いて3日休むとかもある。
でないと作業効率が下がってしまうことが多い。
毎日働く仕事だと1日4〜6時間労働とかもある。
(日本人のように働く民族はどの時代見てもあまりいないんだそうだ
259NPCさん:2006/07/09(日) 06:50:01 ID:???
1Lvで出来る日当50ガメルのやっつけ仕事に10Lvが出てきて
「5000ガメル払え」というのはあまりないわな。
260NPCさん:2006/07/09(日) 07:09:17 ID:???
雇用ルールは「これだけのLvの人間が雇いたい人はこれくらい払うのが相場」であって
「これだけLvあれば間違いなくこれだけ貰える」というのではないわけだな。

ゴブリン1匹出てこない平和な村で10Lvの冒険者が1人2万ガメルの依頼を待っていても100年に一度もないだろうし(人それを引退という)
1Lvのフリして狼やっつけて宿代タダにして貰ったりする10Lvもいるだろうしね。

リーダーの人が好すぎてお金のなくなった高LvPTが1Lv分の報酬で隊商の護衛をしたりするシナリオを作ったこともあったな。
(山賊のが実入りがいいからダメ転職したPC達への警告イベントだった。
  貧乏そうな革鎧ーズからブリザードとかバルジャベとか飛んできたPL達はかなり青ざめてた。)
261NPCさん:2006/07/09(日) 07:29:22 ID:???
>>255
その場合「これは俺の開墾した土地だから年貢を領主に払う義務は無い」
ということになる。
まあ、あれやね。名字帯刀を許された庄屋さんが持ってる農地を、
小作人が借りて耕して、庄屋さんに小作料を、
大名(の子分の侍たち)に年貢を納める。

というのがソードワールド的にわかりやすい対比かな?
小領主が庄屋さん、国が大名。
自分で開墾の場合、土地を持っている本百姓なので庄屋さんに小作料を払う必要が無い。
262NPCさん:2006/07/09(日) 07:32:49 ID:???
それは言っても良いけどさ
「なら守ってやる義務もないな」
と言われるだけでは?
263NPCさん:2006/07/09(日) 07:32:58 ID:???
>>260
そのとおりだしタクシー1日乗り回し的なものだ、という意見にも賛同するが、
安い賃金で無理やり働かせるというのは、色々と問題あるぞ。
人が集まらなかったり不満がたまって労働意欲がなくなったり。

それに、この場合もんぢあなのは、「相場的に領主様になるのに必要な金額」
だからね。「相場より安く上げるために過酷な条件で雇う方法」
というのはまた別の話かとおもう。
264NPCさん:2006/07/09(日) 07:34:26 ID:???
この場合もんぢあなのは→この場合問題なのは
265NPCさん:2006/07/09(日) 07:38:35 ID:???
>>262
そのとおりじゃない?
そういう村単位であるなら、ね。別の領主様の管轄になるんだし。
つーか、その場合領主になるために必要な金の算出という問題からは離れるなあ・・・

さておき。本百姓と小作人と混じってる村なら、
本百姓だけをピンポイントで狙うゴブリンや盗賊なんていたら、
裏に 領 主 の 陰 謀 無いかい?
266NPCさん:2006/07/09(日) 07:39:28 ID:???
さらってきて奴隷階級として使えばいいじゃないか。
267NPCさん:2006/07/09(日) 07:50:13 ID:???
シナリオ集石巨人の迷宮P194〜
「フォーセリア」における「自分の土地」の定義は、
基本的に「自分が耕し、手入れをできるだけ」です。
そして、土地が金銭で売買されることはほとんどありません。
しかし、人を雇って土地を開墾していったとか、生活に困っている農夫を
土地もろとも使用人として自分の下に組み込んでいったとかで、
数多くの使用人を使い、「自分の使用人たちが耕し、手入れをできるだけ」
の広い土地を持っている、地主と呼ばれる人間もいます。
これら地主はある程度大きくなれば、村で納める税金の大半をまかなう、
ということで、徴税吏の役割を代行し始めます。
さらにこれが進めば、大規模な私兵を持ち、村の治安を預かるようになります。
このようにして、新たな地方領主=貴族が誕生することもよくあります。




つまりは、給料払わない=使用人でない 人たちが開墾した土地なら、
自分の土地じゃないし、それは領主になるのに寄与しない。
268NPCさん:2006/07/09(日) 08:06:20 ID:???
奴隷だって給料払うだろ。そりゃ安いけど、住み込みが前提だし。
269NPCさん:2006/07/09(日) 08:09:06 ID:???
うん、少なくともフォーセリアの奴隷は給与払ってもらってる設定だね。
安いけど。
衣食住は完全支給だから、生活費を払わないといけないってのも同じだ。
粗末なものだけど。

基本的に、さして安上がりになるわけでもない上に、奴隷を公認してる国は
ほとんど無いことになってるから、無法者として討伐対象になる危険もおきいわけで。
270NPCさん:2006/07/09(日) 08:11:09 ID:???
>>262
守ってくれないから、村が冒険者を雇うんだろ。
ゴブリン退治だのミノタウロス退治だの、本来なら領主や国王の仕事。

でも中世ファンタジー世界ではお上がそんなことやってくれないから
自前で業者(冒険者)を雇うしかない。
公式シナリオでも村が雇うのであって、領主とかに依頼を受けて退治に
いくわけじゃないし。

まあ大物相手だとさすがに騎士団も動くかもしれないが。
271NPCさん:2006/07/09(日) 08:14:49 ID:???
清松が設定部分に無理にリアル中世を混ぜようとしたせいで
水野の考えてる近世手前の世界観と矛盾が生じてる気がする。
272NPCさん:2006/07/09(日) 08:22:34 ID:???
>>260
5Lvのファーマーが工夫して大きな芋を作ってそれを金持ちが25倍以上の値段で買うことはある
だが普通は1Lvのファーマーが作った安い芋で充分なわけだ。
Lvに応じた仕事が豊富にあるなら問題はないがそうではないわけだな。

領主になる相場を求めるのには領主と国が得る金と「税率」がいるかな。
領民の稼ぐ金だけではちょっと判りにくいな。


国からすれば「反乱を起こさずに高い税を納めてくれる雇われ領主」であればいくらでも土地を与えてくれそうなものだし。
あまりにも優秀な領主だと逆に恐いからある程度操縦しやすくないといけないしな。
とりあえず、充分に国に信頼されていて空いている領地があるという前提で適当に計算してみようか。

税の1%が懐に入ると仮定してそれが100年続くとして100%
家長のLvを平均2Lv弱で、年の2/3働くとして農民一戸当たりの収入が仮に4万ガメルとしてみよう。
100戸の村だと400万ガメルというところかな?
これで「徴税権」をゲットできる感じだろうか?
100戸だと農民と収入が変わらんので、やはり「領主」というからには1000戸以上は欲しいな。
4000万ガメルというところかな?
税率や農民の年収によって変動が大きいと思うが。
新興の国だと10年分くらいの金で領主にしてくれるかもしれないので安くなるだろうか。

あとは屋敷なり城なりを買う金があればいいかな。
273NPCさん:2006/07/09(日) 08:58:24 ID:???
>271
こういうのは真面目に設定すりゃするほど馬鹿みたいになってくもんだろ
274NPCさん:2006/07/09(日) 08:59:47 ID:???
この場合高LV農民は、農作業が巧みで効率よく余剰物を作れる、となるだろうね。

必要な種麦の比率が平均20%として。
租税が3割相当の銀貨とする。

2LVの場合、収穫量が80%、必要種麦量が30%
収穫期の穀物相場は下落するから、3割でなく4割を売らないと小作料+年貢を捻出できない。
残るのは10%か。

5LVだと10%の種籾でよく、120%の収穫。
麦を何年分か溜め込み、売り時を見計らって高い相場の時に売る。
20%で30%分の年貢代金を稼げるような時に。
残るのは90%か。
農具を大事に使うとか、野菜で設けるとかの副収入でもがんばっていそうだなあ
275NPCさん:2006/07/09(日) 09:10:27 ID:???
農村一つを一つの農場と考えてしまえば?
50%を小作人、10%を村長、40%を領主の取り分とするとかさ。
100戸で400万の収入があるなら、160万は領主に、40万は村長に、各小作には2万ずつで計200万。
276NPCさん:2006/07/09(日) 09:24:30 ID:???
せんせえごめん、よくわかんない
出来たら国全体の人口から導き出される数字でなんとかならないか(よければ>>133のせんせえ
農村一つが農場とかって、つまり、どういうことなんだろぉ

>>274
せんせえ、それはあれか。
全員騎士レベルの集団相手だと冒険者Lv0ML2の一般兵が騎士レベルの集団×3いても
敵わないとか、そんなの?
277NPCさん
なんつーか、農家やるより普通に街に行った方が稼げるよなー
農業やってる人って奴隷か何か?
江戸時代みたいに身分が決められてたわけじゃないっしょ?