896 :
NPCさん:2006/09/10(日) 20:39:24 ID:???
>>878 ぶんか社なのか
でもちゃんとTRPGのクトゥルフを扱ってるのはえらいな
買ってみるか
>895
森蘭丸に手を付けます。
898 :
NPCさん:2006/09/10(日) 20:47:57 ID:???
899 :
NPCさん:2006/09/10(日) 22:17:55 ID:???
900 :
NPCさん:2006/09/10(日) 22:26:06 ID:???
では、わたしが900を頂こう
ふふふ
901 :
(゜∀゜):2006/09/10(日) 22:30:59 ID:???
戦国時代だったら小姓や腰元とかいるじゃん。
902 :
NPCさん:2006/09/10(日) 22:34:13 ID:???
尻小姓ではあるかもしれんが、「女」中ではあるまい
903 :
NPCさん:2006/09/10(日) 22:38:34 ID:???
唐突だけど、ゲームブックの「暗黒教団の陰謀」って面白いん?
904 :
NPCさん:2006/09/10(日) 22:40:38 ID:???
超面白ぇ
CoC好きには堪えられん展開が目白押し
905 :
NPCさん:2006/09/10(日) 22:41:34 ID:???
即レスd
んじゃ、ブックオフへ行っ
906 :
NPCさん:2006/09/10(日) 22:42:28 ID:???
それなりにインスマスなゲームブックでありましたことよ。
栗本薫とかの魔界水獄伝とかよりもクトゥルフ神話な雰囲気がしましたと思う。
907 :
NPCさん:2006/09/11(月) 07:58:25 ID:???
908 :
NPCさん:2006/09/11(月) 08:39:56 ID:???
>906
『やむえぐなんたらの醜悪なるソレ』との比較は問題外だろう・・・
909 :
NPCさん:2006/09/11(月) 20:22:00 ID:???
ゲームブック「魔教遊撃隊 ナイルの呼び声」はどうだろう?
910 :
NPCさん:2006/09/12(火) 17:36:47 ID:???
狂えるアラブ人がダマスカスのアメリカ大使館に名状しがたい攻撃を!
911 :
NPCさん:2006/09/13(水) 09:00:43 ID:???
912 :
NPCさん:2006/09/13(水) 10:37:42 ID:???
913 :
NPCさん:2006/09/13(水) 11:42:03 ID:???
比叡山炎上買うてきたぜ!
914 :
NPCさん:2006/09/13(水) 12:47:49 ID:???
>>913 おめ。慣れたら是非オンセの一つでも開いてくれ。
マスターばっかりでたまにプレイヤーしてぇ。
915 :
NPCさん:2006/09/13(水) 13:04:13 ID:???
戦国+デモンベイン=赤影 という認識でよいでしょうか
916 :
第六天馬王:2006/09/13(水) 19:50:25 ID:???
>比叡山炎上
山風忍法帖+サムスピ=業の減らない天羅で赤影
917 :
NPCさん:2006/09/13(水) 21:12:06 ID:???
>マスターばっかりで
( ´,_ゝ`)
918 :
NPCさん:2006/09/13(水) 23:30:22 ID:???
マスターテリオンかもしれない
919 :
NPCさん:2006/09/14(木) 03:32:53 ID:???
ジェダイの聖騎士とか。
920 :
NPCさん:2006/09/14(木) 07:57:21 ID:???
キーパーだっ!
921 :
NPCさん:2006/09/14(木) 08:48:01 ID:???
正直どちらでもいい。
>916
業の代わりにSANが減ります。
923 :
NPCさん:2006/09/14(木) 10:13:27 ID:???
うまいな
924 :
NPCさん:2006/09/15(金) 10:02:50 ID:dxuLmtsc
リプレイ「白無垢の仮面」は来月6日発売。
925 :
NPCさん:2006/09/15(金) 10:45:23 ID:???
おっ、意外と早かったな
とりあえずwktkしておく
926 :
NPCさん:2006/09/15(金) 12:20:47 ID:???
炎上て
SAN値とMP減らしてモンスターと戦うのな
これ忍者以外やるヤツいるのか
927 :
NPCさん:2006/09/15(金) 13:02:45 ID:???
928 :
NPCさん:2006/09/15(金) 15:23:55 ID:???
術はフィートみたいなもんだから、使わないといけないというものでもないこともない
習得時にもSAN減るし
「自己を発狂寸前まで追い詰める修行を前提にこの技は実在する」と刃牙にも書いてあるし
929 :
NPCさん:2006/09/15(金) 15:30:10 ID:???
術使わないと全滅しね?
930 :
NPCさん:2006/09/16(土) 01:19:31 ID:???
ヒント:逃げるんだよォ!白拍子ーーーーーッ!
931 :
NPCさん:2006/09/16(土) 08:16:45 ID:???
無名祭祀書
発見してしまった・・・・
932 :
NPCさん:2006/09/16(土) 11:18:55 ID:???
>>930 そっかクトゥルフだし逃げてもいいんだよな
術とかあるからなんか勘違いしてたよ
933 :
NPCさん:2006/09/16(土) 12:02:53 ID:???
なんだっけ
半端な希望を与えてやると自滅するって言ってたよな カイジとかで
934 :
NPCさん:2006/09/16(土) 13:24:57 ID:???
むしろ、術があるから、かえって難易度上がってる面もあるんだよね。
基本的にクライマックスは逃げ回りつつ、神性封印とかそんな感じだし。
935 :
NPCさん:2006/09/17(日) 11:41:28 ID:???
>>933 元を辿れば孫氏かも
包囲戦では逃げ道を一箇所作ってやること、みたいな
936 :
NPCさん:2006/09/17(日) 13:11:39 ID:???
937 :
NPCさん:2006/09/17(日) 13:43:39 ID:NB/cSezw
ところで次スレのタイトルはどないする?そろそろ考える時期。
938 :
NPCさん:2006/09/17(日) 14:09:40 ID:???
ダジャレ路線のほうがいいな
939 :
NPCさん:2006/09/17(日) 15:04:43 ID:???
クトゥルフ卓上総合(20) ふとんがふっとんだ
940 :
NPCさん:2006/09/17(日) 15:09:58 ID:???
20性器の恐怖神話で
941 :
NPCさん:2006/09/17(日) 15:12:03 ID:???
942 :
941:2006/09/17(日) 15:12:38 ID:???
20世紀の恐怖神話 に一票
943 :
NPCさん:2006/09/17(日) 15:13:13 ID:???
間違えた。しかもageちまった…。
「20世紀の恐怖神話」で
944 :
NPCさん:2006/09/17(日) 19:43:52 ID:???
20もなんて困っちゃう
945 :
NPCさん:
死の20い(臭い)っての考えたが
20世紀の恐怖神話の方がしっくりくるか。