【神崎スレ】天道のPC1としての素質【Part6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
442NPCさん
いい加減ライダーシリーズリプは個別導入=PC対立ロールプレイのパターンに飽きた。
ロールプレイばっかりで肝心のシナリオがスカスカ。
パーティ導入しろとは言わないが、対立前提のシステムじゃないし次作からはもうちょいなんとかして欲しい。
443NPCさん:2006/06/25(日) 13:36:57 ID:???
>>442
しかし、パーティ導入だと戦隊リプになってしまうなw
スーパー戦隊の後に仮面戦隊かよ
444NPCさん:2006/06/25(日) 13:46:42 ID:???
>>442
特撮板に(・∀・)カエレ!!
445NPCさん:2006/06/25(日) 13:50:06 ID:???
>442
誤解を承知で言うが、SEEDと同じでそれが売れ筋なんだろう<対立前提
怪人関係のサプリは売れないから、結局ライダー同士で戦わせるのが一番の販促なわけだ。
怪人にスポットを当てて売ろうとしたオルフェノクテンプレート集は大コケしたしな。
ユーザーのニーズがそうなってるんだから仕方なかろう。
446NPCさん:2006/06/25(日) 14:05:10 ID:???
ガジャ様はいつ見ても萌えるのぉ〜
447NPCさん:2006/06/25(日) 14:26:42 ID:???
あんなに悩む天道は初めて見たw しかし次回予告、加賀美んの鉄パイプ二刀流が格好いいな。
448浅倉たけすぃ:2006/06/25(日) 15:23:12 ID:???
>445
デザイナー白倉も「響鬼キャンペーンを経てユーザーがあまり新しいことを欲してないのが分かったモチベーションが下がった」って言ってたしな。

正直辛そうなんで次作(あればの話だが)はデザイナー塚田に版上げして欲しいな。
449NPCさん:2006/06/25(日) 15:26:46 ID:???
>>448
リプの読者は大歓迎だったんだがな。
太鼓サプリだのトランペットサプリだのの売り上げには繋がらんかったけど。
450NPCさん:2006/06/25(日) 15:33:11 ID:???
結局はリプ専じゃなく実プレイユーザーのためのリプレイってことだな。
読む側もそこを履き違えちゃいかんと。
451NPCさん:2006/06/25(日) 15:41:15 ID:???
>>449
最初のうちは面白がっていたが、だいたい2クール突入辺りで
「あれ、これって単に雰囲気だけで中身はある意味白倉ライダーより薄くね?」って事に
気が付いた読者も多かったんだけどな。

魔化魍が出ました!→明日夢挫折→猛士が魔化魍の調査→明日夢が猛士の人と話す→魔化魍倒す→明日夢が成長した気になる

これで前半のかなりの話の説明が終わっちまうんだぜ?
452NPCさん:2006/06/25(日) 15:50:08 ID:???
響鬼は旧信者も旧信者アンチも本当どうしようもないな
453NPCさん:2006/06/25(日) 16:00:25 ID:???
>>452
逸脱した奴はもちろんアレだが、まとめてそういう括り方も微妙だけどな
行き過ぎて普通にリプの話題の時も信者だの信者アンチだのってなるとそのなんだ困る
454NPCさん:2006/06/25(日) 16:02:31 ID:???
つーかさ、ただでさえ板違い色の強いスレなんだから、そこをまず判れよ。
卓上ゲーム板を特撮ヲタの場外乱闘に利用するなよ。
455NPCさん:2006/06/25(日) 16:05:54 ID:???
ネタに昇華できない奴はこのスレ来ちゃいかんよなw
456NPCさん:2006/06/25(日) 16:13:23 ID:???
響鬼リプは、マスターが悪い意味でプレイングの雰囲気に流されて、
話の構成を変えちゃったら一部のPCが全然活躍できなくなったしな。
また、響鬼のPLが遅刻気味だからって、特定PCと彼に深く関わる
NPCを過剰に優遇したりもしてたな。
で、後半マスターが交代する事態になり、色々とグチャグチャに
なった後、主人公でも無いPCと彼に関わるNPCの過剰優遇路線
は強化されちゃったしなあ。
457NPCさん:2006/06/25(日) 16:14:09 ID:???
昇華しきれてません。却下。
458NPCさん:2006/06/25(日) 16:15:08 ID:???
もっと卓上ゲーマーが楽しめる程度にはネタにしてくれ。
それが出来ないなら特撮板かチラシの裏にでも書いてろ。
459NPCさん:2006/06/25(日) 16:16:59 ID:???
感情論で僕達の綺麗な響鬼が汚された感じがするのは分かったからさ、
そろそろ一回冷静になって考えてみてくれよ。
明日夢みたいな、本編の話にも関わらないでウジウジ独白しかしない地蔵PLを動かそうと思ったら
それでも動かざるを得ないエキセントリックなNPCをぶつけるのが一番手っ取り早いだろ?

何が色々とグチャグチャだか。
460NPCさん:2006/06/25(日) 16:18:03 ID:???
昇華しきれてません。却下。
461NPCさん:2006/06/25(日) 16:19:12 ID:???
ほんと特撮ヲタは場を弁えずにどこでもつかみ合いの喧嘩するな。
程度こそ違えど、すきな同人ゲームを馬鹿にされて見ず知らずの他人を刺しちゃう奴と方向性は何も変わらない。
462NPCさん:2006/06/25(日) 16:24:02 ID:???
場外乱闘開始と聞いて飛んできました。
卓上ゲーム板で特撮についてガチバトルをする痛いスレはここであってるんですよね?
463NPCさん:2006/06/25(日) 16:24:58 ID:???
>>461
場も空気を読めずマンセーorアンチ活動に精を出す奴はなあ……
その対象が作品であれ信者であれアンチであれ関係なくぶっちゃけ邪魔でしかない
464戦わなきゃ現実と:2006/06/25(日) 16:28:03 ID:???
妄想の旧響鬼
・現実に存在しそうな秘密組織『猛士』のいままでにないリアルな設定
・頼れる大人ヒビキがスタイリッシュに魔化魍を倒す
・思春期の少年らしいリアルな悩みをかかえながらヒビキに励まされる明日夢
現実の旧響鬼
・最初に『今年はシフトきついから』と一言説明するだけで、結局本部は一度も画面に出てこない今まで通りの設定
・近場でも賄えるのに屋久島まで出張し、河童と戦うと変な声になるから単独行動する組織人失格のヒビキが
 すでに捕食された犠牲者が出ているというのに呑気に『おっきく育ったなぁ』と不謹慎な態度で魔化魍を倒す
・入学してしばらく経ってやっと入ったクラブで当然余った楽器しか貰えないのにそれでふて腐れる
 情緒的に成長し切れていないA-BOYのようなリアルな精神面の脆さを抱えながら
 自己啓発組織猛士にコロッと騙されて鍛えられた気になっては何も成長してないので
 次の週にはまたへたれる明日夢少年
465NPCさん:2006/06/25(日) 16:29:44 ID:???
>>463
いかんせん旧GM支持者は勘違いしたまま自分の殻に閉じこもって
「今のTVが悪いんだ!」って騒ぎ出すから看過出来ん。
466NPCさん:2006/06/25(日) 16:30:40 ID:???
ごめん。
一体どんな卓上ゲーム的なネタが464-465に仕込まれてるのか、誰か解説して。
467NPCさん:2006/06/25(日) 16:31:20 ID:???
旧信者がオブラートに包む気ないんだもんなー
468NPCさん:2006/06/25(日) 16:31:55 ID:???
>>466
縦とか斜めとかで解読に挑戦してるが正直くじけかけてる……
469NPCさん:2006/06/25(日) 16:32:43 ID:???
明日夢は1回リプレイでは主人公扱いの未覚醒系PCだったのに、2回目からはPLが
いなくなって、ただのNPCになったからなあ。
470戦わなきゃ現実と:2006/06/25(日) 16:33:33 ID:???
妄想の旧響鬼
・現実に存在しそうな秘密組織『猛士』のいままでにないリアルな設定
・頼れる大人ヒビキがスタイリッシュに魔化魍を倒す
・思春期の少年らしいリアルな悩みをかかえながらヒビキに励まされる明日夢
現実の旧響鬼
・最初に『今年はシフトきついから』と一言説明するだけで、結局本部は一度も画面に出てこない今まで通りの設定
・近場でも賄えるのに屋久島まで出張し、河童と戦うと変な声になるから単独行動する組織人失格のヒビキが
 すでに捕食された犠牲者が出ているというのに呑気に『おっきく育ったなぁ』と不謹慎な態度で魔化魍を倒す
・入学してしばらく経ってやっと入ったクラブで当然余った楽器しか貰えないのにそれでふて腐れる
 情緒的に成長し切れていないA-BOYのようなリアルな精神面の脆さを抱えながら
 自己啓発組織猛士にコロッと騙されて鍛えられた気になっては何も成長してないので
 次の週にはまたへたれる明日夢少年
471NPCさん:2006/06/25(日) 16:34:08 ID:???
いや、コピペして欲しいんじゃなくて、どの辺が卓上ゲーム的ネタか教えて欲しいんだ。
472戦わなきゃ現実と:2006/06/25(日) 16:35:12 ID:???
>>471
これはいわば正常な特撮ファンと旧信者とのジハードだからなあ。
悪いけど文句は旧信者に言ってくれ。
473NPCさん:2006/06/25(日) 16:36:40 ID:???
>>469
吟遊詩人デザイナーが明日夢のキャラを気に入ってNPCに取り上げちゃったからね。
おかげで当時のGMは、事前の打ち合わせと卓がいきなりチグハグになって苦しんだ上に
デザイナーがかたっぱしからシナリオに修正加えるんで納得出来なかったらしい。
お陰で版上げの時に何故かデザイナーが変更に……
474NPCさん:2006/06/25(日) 16:37:16 ID:???
>>472
だからそれをここでするなって言ってんだよ
475戦わなきゃ現実と:2006/06/25(日) 16:37:52 ID:???
卓上ゲーム的卓上ゲーム的と繰り返して言論を封鎖しようとする旧信者マジウゼェwwwwwwww
476NPCさん:2006/06/25(日) 16:38:15 ID:???
おーい、誰か「寺成紀のシステムデザイナーとしての資質」スレ立てて来い。
477NPCさん:2006/06/25(日) 16:38:50 ID:???
>>476
もちろん特撮板に、だよな?
478NPCさん:2006/06/25(日) 16:39:35 ID:???
擁護出来る範囲が少ないので、苦しくなると狂アンチを装って
印象論でアンチを悪くする事で相対的に価値を上げようとするのも旧信者の特徴だな。
479NPCさん:2006/06/25(日) 16:40:46 ID:???
>>477
他のスレの迷惑になっても困るから、適当にバス・バス路線板にでも立てれば?
480戦わなきゃ現実と:2006/06/25(日) 16:41:01 ID:???
同意同意。
自作自演で相手を陥れてまで擁護しようとする旧信者にはほとほと呆れるなあ。
481NPCさん:2006/06/25(日) 16:42:57 ID:???
とりあえず18時まで書き込まずに頭を冷やせ>ALL
482戦わなきゃ現実と:2006/06/25(日) 16:44:16 ID:???
そうやって正当な非難まで否定する、悲しみに満ちた旧信者の書き込みなのがバレバレだなあ。
483NPCさん:2006/06/25(日) 16:44:57 ID:???
ま、前から機を見つけては荒らしたがってる魑魅魍魎が居着いてるスレだし
これ以上餌を投げてやる義理はないな
484浅倉たけすぃ:2006/06/25(日) 16:45:09 ID:???
ああ前のキャンペーンの話は鬼門だなw
海砦みたいだw
485戦わなきゃ現実と:2006/06/25(日) 16:45:31 ID:???
それは自演で俺たちを陥れようとしていた旧信者の敗北宣言と受け取ってよろしいか?
486黒犬使い ◆1IXdmMAgHc :2006/06/25(日) 16:46:22 ID:???
そういやガダックが最強で今までにないほど強いらしいが、それは…

1.加賀見んが今まで使わずに溜めまくったPL経験点を突っ込みまくった。
2.PLの戦術能力に問題があるので下駄が履かされてる
3.どうせ加賀見んの中の人が負けロールプレイに走るので無問題とGMが計算してデータが適当
4.演出では最強ですがデータ的には他のPCと変わりません

のうちのどれだろう?
487戦わなきゃ現実と:2006/06/25(日) 16:47:51 ID:???
妄想の旧響鬼
・現実に存在しそうな秘密組織『猛士』のいままでにないリアルな設定
・頼れる大人ヒビキがスタイリッシュに魔化魍を倒す
・思春期の少年らしいリアルな悩みをかかえながらヒビキに励まされる明日夢
現実の旧響鬼
・最初に『今年はシフトきついから』と一言説明するだけで、結局本部は一度も画面に出てこない今まで通りの設定
・近場でも賄えるのに屋久島まで出張し、河童と戦うと変な声になるから単独行動する組織人失格のヒビキが
 すでに捕食された犠牲者が出ているというのに呑気に『おっきく育ったなぁ』と不謹慎な態度で魔化魍を倒す
・入学してしばらく経ってやっと入ったクラブで当然余った楽器しか貰えないのにそれでふて腐れる
 情緒的に成長し切れていないA-BOYのようなリアルな精神面の脆さを抱えながら
 自己啓発組織猛士にコロッと騙されて鍛えられた気になっては何も成長してないので
 次の週にはまたへたれる明日夢少年
488戦わなきゃ現実と:2006/06/25(日) 16:49:27 ID:???
返事がない。
何も言い返せない旧信者のようだ。
489NPCさん:2006/06/25(日) 16:50:07 ID:???
>>486
なんでかな、俺の脳裏にデルタって単語が浮かんだんだ……
490浅倉たけすぃ:2006/06/25(日) 16:52:17 ID:???
>>489
俺はレンゲルって言葉が浮かんだ
491NPCさん:2006/06/25(日) 16:52:57 ID:???
膵臓でインシュリンを作ってるあれか。
492NPCさん:2006/06/25(日) 16:55:06 ID:???
最強の〜って触れ込みで登場した奴ってかませ&ヘタレ率が妙に高い気がする
特撮リプに限った話じゃないけど
493NPCさん:2006/06/25(日) 16:55:49 ID:???
>>486
個人的には1を推したい気もする

>>489
デルタと聞くとケルベロスを思い出す
494NPCさん:2006/06/25(日) 16:57:35 ID:???
>>488
擁護出来る範囲が少ないので、苦しくなると狂アンチを装って
印象論でアンチを悪くする事で相対的に価値を上げようとするのも旧信者乙
495NPCさん:2006/06/25(日) 16:59:08 ID:???
加賀美んの鉄パイプ二刀流はわざわざ技能取得させていそうだな
しかし、加賀美んの技能って結構広く浅くなってるっぽい希ガス
496黒犬使い ◆1IXdmMAgHc :2006/06/25(日) 17:01:01 ID:???
>>489-490
いきなり先行き不安なネタをw

>>492
ラース=フェリア最強の騎士団「うわーもうだめだー(全滅)」

こうですか?分かりません!
497NPCさん:2006/06/25(日) 17:09:51 ID:???
>>492
だって同じライダー繋がりnot主役かつ最強の呼び声高い繋がりだしなあ

きくたけリプの精鋭部隊のその辺の扱いはもう定例行事だから
498NPCさん:2006/06/25(日) 17:11:03 ID:???
アンカー>>496だった
499NPCさん:2006/06/25(日) 17:13:48 ID:???
>>495
それもあろう事か<※二天一流>辺りをな
500NPCさん:2006/06/25(日) 17:17:26 ID:???
そういやさ、ボウケンリプって、PCごとの経験点に差が出すぎてないか?
レッドは20レベルくらいありそうなのに、イエローは3レベルくらいのキャラだし。
501NPCさん:2006/06/25(日) 17:25:14 ID:???
イエローは制作ポイントのかなりの部分を特殊な背景に継ぎこんでるからな。
502NPCさん:2006/06/25(日) 17:31:24 ID:???
いや、ボウケンリプはPCごとに経験点は違うと思うぞ
赤>>>>桃≧青>黒>>黄くらいには差をつけてそう
503NPCさん:2006/06/25(日) 17:33:12 ID:???
赤は戦隊リプで時々いた実はやたら強い指令系の血を引いてる感じだからな
504NPCさん:2006/06/25(日) 17:39:11 ID:???
「超能力が珍しい世界」で「特別な背景」は高いよ?って言われてるのに
「不思議ちゃんがやりたい」って超能力取ってるからね。
ある意味PLの自己責任の範疇だろう。

どっちかというと一昨年のジャスミンの方が超能力がある上に他の能力
でも他のメンバーに劣らないという反則キャラだった。
あれはGMが必要CPを設定する時にミスってるよ。
「不利な特徴:古いギャグを連発する」が魅力になっててあんなにCP
稼いでるのが納得できなかったし。
505NPCさん:2006/06/25(日) 17:41:57 ID:???
あ、あと高岡がこのままPCになると強すぎると思う。
PC昇格の際弱体化するのか、それとも愉快な弱点を設定して
合計CP下げるか。
506NPCさん:2006/06/25(日) 17:42:51 ID:???
>>502
黒には技能<闇の力>、黄には特殊な設定<旧文明の生き残り>と技能<超能力>で経験点の大半が使われているんじゃないか
507NPCさん:2006/06/25(日) 17:45:51 ID:???
>>505
アシュに対して強い特徴は持っているけど、他の敵には並とか。
508NPCさん:2006/06/25(日) 17:53:43 ID:???
>>505
高岡は「毎回のOPシーンで“PL”が嫌いな食べ物を食べる」という
特殊ルールで補填しているらしい。
509NPCさん:2006/06/25(日) 17:57:38 ID:???
>508
ガープスマンチキンかよ。えげつねえw
510NPCさん:2006/06/25(日) 21:48:51 ID:???
桃PLは一回それやって挫折した事を考えると高丘PLスゲぇ根性だなw
511浅倉たけすぃ:2006/06/25(日) 22:14:04 ID:???
いや、アギト卓の要PLもサブマスの作ったまずいラーメンを旨そうに食べるロールプレイを頻繁に強要されてたらすぃぜ。
まあ焼き肉も食ってたから相殺か
512NPCさん:2006/06/25(日) 22:15:54 ID:???
焼き肉とな。アギトリプはデモンパラサイトの先取りリプだったのか。
513NPCさん:2006/06/25(日) 22:19:50 ID:???
>>512
つーか、ライダーリプとデモンパの関係は結構深いと見るね。
カブトでも天道PCは上手いもの食って衝動減らしてるし、上手いもの食ってない景山PCは悪役になっちゃってるし。
514NPCさん:2006/06/25(日) 23:16:22 ID:???
>>513
そうか!そういうことだったのか!!
料理のうまい矢車さんが追い出したのがここになって響いているな
515NPCさん:2006/06/26(月) 05:41:41 ID:???
Gyao誌でリュウケンドーリプの再録はじまってたんだな。
読みたかったんで嬉しいぜ。
今更だけどこのキャンペーンセッティング面白いな。
システムは軽そうだけど何なんだろ?
516NPCさん:2006/06/26(月) 08:43:35 ID:???
要PLといえば栗皮ごと
あれは笑ったな
517NPCさん:2006/06/26(月) 12:58:54 ID:???
>>513
なるほど。
という事は神代PCが前々回の最後で変身したのは、
美味い物食わずに衝動が溜まっていって衝動表振って「顕現」が出た&暴走状態になったからか。
だから前回は飯を食ってた、と。
518NPCさん:2006/06/26(月) 13:00:30 ID:???
>>517
しまった、「顕現」は前脚だけだったかorz
519NPCさん:2006/06/26(月) 15:44:36 ID:mQ/2xWuA
ガタックゼクターは一度ぶちのめされても立ち上がってくる者を選ぶんじゃないか?
一見さんはお断り。何度もアタックしていく内にカドがとれていって・・・
そうか! ガタックゼクターの属性はツンデレだったんだ!?
520NPCさん:2006/06/26(月) 15:55:33 ID:???
むしろあっちからストレートに激しいアタックをかけてくるんだが



…素直クール?
521NPCさん:2006/06/26(月) 18:25:19 ID:???
何故かザビーセクターとガダックセクターが、かがみんを取り合う展開に
522NPCさん:2006/06/26(月) 18:57:37 ID:???
ゼクタースレに帰れw
523NPCさん:2006/06/26(月) 19:00:50 ID:???
そんなスレがあるのか……
世界は広いな。
524NPCさん:2006/06/26(月) 20:44:08 ID:???
セクターネタ
ガダセク『あれだけ痛めつけたのに…
まだ…向かって来るの?
…………あなたを、適合者に認めます…』
ザビセク『ちょっと待ちなさいよ!』
ガダセク『…なんですか?』
ザビセク『加賀美は私のなんだから!
手を出さないでよね、新入り!』
ガダセク『…うるさい年増。
…それに、貴女は彼を捨てたんでしょ?』
ザビセク『!あ、あれは雑誌に、ちょっと冷たくして彼の気を引きましょうって書いてあったから…
別に捨てた訳じゃないもん!』
ガダセク『…そう。…でも彼は力を欲しているの
なら最強たる我の方がふさわしい…
…貴女は幼女誘拐犯の元に帰りなさい…』
525NPCさん:2006/06/26(月) 20:58:48 ID:???
>>524
ザビーゼクター……雑誌読むのかよw
526NPCさん:2006/06/26(月) 21:00:28 ID:???
セクタースレの存在を信じて検索してしまった俺が来ましたよ
527NPCさん:2006/06/26(月) 21:08:07 ID:???
見つからないのはセクターじゃなくてゼクターだからだとマジレス。
528NPCさん:2006/06/26(月) 21:19:08 ID:???
あっ、ホントだ
マジでゼクタースレあるんだな…
529NPCさん:2006/06/26(月) 23:20:46 ID:???
ガープスみたいな遊びどころの分からないシステムで特撮リプをつくるのはやめようぜー。
システム破綻してるし。
530NPCさん:2006/06/26(月) 23:23:36 ID:???
ん? デモンパで作ってるんだろ?
531NPCさん:2006/06/26(月) 23:31:54 ID:???
どの辺がガープスに見えたんだろう
532NPCさん:2006/06/26(月) 23:36:40 ID:???
日頃からアンチガープスやってるから、ポイントバイ=ガープスって先入観があるんだろうよ。
別にN◎VAで業物取ろうがしんもくで背景設定取ろうが同じ事なんだが同じ話なんだがな。

まあ、ガープスが嫌いで嫌いで仕方ない529を不快にしてしまったのであれば
CPというそれが示唆される言葉を使用した点を遺憾に思い速やかに謝罪と賠償を行いたいが
スレの性質上賠償の行いようがないので謝罪だけで勘弁して欲しいニダ。
533NPCさん:2006/06/26(月) 23:43:36 ID:???
>>532
何でわざわざ煽るんだよ。
534NPCさん:2006/06/27(火) 11:28:01 ID:???
カブトは案外アップルベーシックかもしれん。
ゼクターにもPLがいたりしないかな。
535NPCさん:2006/06/27(火) 11:35:58 ID:???
>>534
ウィッチクエストかよ!
536NPCさん:2006/06/27(火) 11:42:28 ID:???
光と闇の……いや、なんでもない
537NPCさん:2006/06/27(火) 12:06:49 ID:???
サソードジャーム化はスルーされたのか?
今回神代はふつうに出てたし
538NPCさん:2006/06/27(火) 16:06:53 ID:???
>>537
良く読むと次回のハンドアウトに出てたり
539NPCさん:2006/06/27(火) 18:17:26 ID:???
>>537
やっぱりデモンパだったんだよ。暴走3回までは大丈夫だから。
540NPCさん:2006/06/27(火) 19:02:28 ID:???
神代「天道と“俺様キャラ”が被るせいで今一キャラがたたないな…
GM。差別化をはかるためにクラスチェンジしていいですか?」
GM「いいよ。
で何とるの?ゼクトクラス取ってゼクトに入るとか?」
神代「それもいいのですが…」
天道「(話に割り込んできて)ここは思い切って『ワーム』を取るんだ(クラス欄に勝手にワームと書き込む)」
神代「勝手に書くなぁ!」
GM「おい天道。ワームはNPC専用クラスなんだが…」
天道「気にするな。俺が許可しよう。
どうだ神代。ワームならキャラが立つぞ」
神代「本当か!………(少し考えて)わかった。
GM、俺は『ワーム』にクラスチェンジするよ」
GM「いや、だからNPC専用…」
天道「(これでライバルが一人消えたな。俺様キャラは俺だけのものだ…)」
541NPCさん:2006/06/27(火) 21:31:22 ID:???
ガタック祭りで今更感漂う中、サソードのPL予想。


きくたけ:これが小暮さん用のハンドアウトです。
小暮:……わたし、ワーム!? ……ってぇ。なんでそこでみんな笑うんですか。
きくたけ:い、いや……その反応が一昨日の天とまったく同じだったので(笑)。

(中略)

GM:という訳でキャラクター紹介をどうぞ。
小暮→神代:神代剣です。英国貴族の流れを汲む上流階級の出身で文武両道に秀でています。割と高飛車な感じです。
GM:なるほど。お嬢様キャラ、っと。
神代:あ、でもハンドアウトによると姉をワームに殺されていて、そのせいで一人で寝られないんです。じいやに添い寝してもらうの。
加賀美:しかもツンデレ(笑)
神代:そんな感じの20歳、男です。
GM:なるほど……って男っ!?(一同爆笑) ……小暮さん、ヒロイン枠って言ったよね?
神代:大丈夫。きくたけさんはやればできる子です。
GM:答えになってねぇ!!(一同笑) しかし男キャラでじいやと添い寝って痛すぎですな。
神代:萌えとイタイは紙一重ですから。(笑)

(中略)
天道:「天の道を往き総てを司る。」
神代:「神に代わって剣を振るう。」
(そして延々繰り広げられるスポーツ合戦)
加賀美:……息ぴったりですね。
天道&神代:「「魂の双子ですから。(一同爆笑)」」
542NPCさん:2006/06/28(水) 14:20:08 ID:???
小暮英魔かよ!w
543NPCさん:2006/06/28(水) 17:33:53 ID:???
しかし、神代がお嬢様だったらある意味萌え
544オレたち憑神族:2006/06/29(木) 02:12:02 ID:???
でも天を押さえない形での相棒となると英魔さまかなあ。要姉妹だし。やのにゃんはどうしてもツッコミたがるのを押さえられないだろうし。
さらに言うと英魔さまは過去のNWラジオで白御子のキャラネタ出しの会で「あたし男の子やりたかったのにーw」とか言ってた。ここで実現か。よかったな。
545NPCさん:2006/06/29(木) 23:03:13 ID:???
『笑う大天使』リプの先行配布に行ってきたよ。

なぜかカオスフレア使用で、最後は史緒さんが4桁ダメージ出してたな。
546NPCさん:2006/06/29(木) 23:16:17 ID:???
>>545
あれ、シナリオ書かれたの何年前だ?
前世紀のシナリオをリプレイ化とは酔狂なGMもいたもんだ。

シナリオ通りメンデレーエフ様の超パワーとか使う話なのか?
547NPCさん:2006/06/29(木) 23:18:51 ID:???
>>546
おいおい、前世紀のシナリオリプレイ化なんて今日日珍しくもないぞ
548 NPCさん:2006/06/30(金) 00:24:18 ID:???
>545
ああついに出るのだ。出てしまうのだ。
そしてきっと俺は見に行ってしまうのだ。
549NPCさん:2006/06/30(金) 01:02:49 ID:???
>>545
限定販売で売ってるところ少ないのが泣かせるところだな。
550NPCさん:2006/06/30(金) 06:28:40 ID:???
「笑う〜」が前世紀つったら、漏れが先行配布をゲットしてきた「日本沈没」なんて…。
こっちはGMが状況描写に酔い過ぎてるし、PC1があまりに受動的で、
プレイヤー同士、あるいはNPCとの絡みがかなりあっさりしてたな。
551NPCさん:2006/06/30(金) 12:33:26 ID:???
>>545
乙。
元シナリオ至高主義のオイラは元から見る気はないけど、良かったらレポキボン
552NPCさん:2006/06/30(金) 14:08:56 ID:???
>>545
3人でカオスフレアってことは、光翼はやはり要らない子か・・・・・・
553NPCさん:2006/06/30(金) 14:22:36 ID:???
8月に発売予定の書きおろし仮面ライダーカブトリプレイについて
セッション中にGMが流しているBGMは吉川晃司の新曲だとかきいた
今年は週間リプレイのOPアレンジじゃないんだ
554NPCさん:2006/06/30(金) 15:02:21 ID:???
響鬼の外伝リプレイも新曲で、とてもよかった。
これ以外は、わざわざつっこみ所だけで構成されたけど。
アギトリプレイのも新曲だったが、これを語る人をほとんど
見ない所がなんともw
555浅倉たけすぃ:2006/06/30(金) 21:16:48 ID:???
ファイズゲト

響鬼外伝リプ完全版はわりと言い出来だった。
歌舞鬼PLのエンディングシーンとかな。
556NPCさん:2006/06/30(金) 23:01:43 ID:???
>>552
光翼はなかなか合流しなかったけど、最後に大活躍してた。しかもPLが大御所で
びっくり。
557NPCさん:2006/06/30(金) 23:59:25 ID:???
>>555
ファイズおめ。
確かに元アルマジロオルフェノクPLは、巧いプレイヤーだなと。
歌舞鬼が現代に生きてたら、きっといい“鬼”になれるんだろうなと、改めて思ったよ。
558NPCさん:2006/07/02(日) 08:09:26 ID:???
悪どいなぁ影山への三島(GM)の演技ぷりw
559NPCさん:2006/07/02(日) 08:15:48 ID:???
影山PLの中間管理職っぷりワロスw
560黒犬使い ◆1IXdmMAgHc :2006/07/02(日) 08:35:46 ID:???
今回は前半のギャグ展開を打ち消すくらい加賀見ん大活躍だったな。やっぱりO畑はPC1もいけるんだなと再認識した。
561NPCさん:2006/07/02(日) 08:39:30 ID:???
うんうん。加賀美んの泣かせプレイにはちと感動したよ
しかし…前半の影山ワロタw
562NPCさん:2006/07/02(日) 08:44:55 ID:???
サソードは変身するたびに暴走判定失敗してるな
難易度高いのか英魔さまのリアルラックが問題なのか
563NPCさん:2006/07/02(日) 08:54:23 ID:???
英魔様「(コロコロ)……なんで暴走判定でファンブルが出るのよーっ!?(一同大爆笑)」
GM「(笑)。それじゃ、キミは再びスコービオンワームへと変身してしまったよ」
英魔様「こうなったら天さんの所行って暴れてやるーっ(笑)」
天「げはははっ。なら俺は向こうから歩いて来たワームの存在に気付く訳ですよ」

て感じ?
564NPCさん:2006/07/02(日) 09:00:57 ID:???
おまいら加賀美パパの変なセリフまわしはスルーですか?
思わずGMにチットをやりたくなったが。
565NPCさん:2006/07/02(日) 09:06:07 ID:???
GM「工場内、無数のワームと戦闘中のザビーとシャドウのシーン」
影山PL「よーし、ライダースティング準備、おー、いい目出たよ。えーとダメージは・・・」
GM「雑魚だから全滅でいいよ」
影山PL「えっ・・・」
GM「さー、それよりも加賀美のシーンな。なんと一緒に逃げていたマコト君が・・・」
566NPCさん:2006/07/02(日) 09:27:12 ID:???
カガミPL、歴代ヘタレの証“銃”が肩に付いてるの笑いながら撃つのは……

悟ったのか?(笑)
567NPCさん:2006/07/02(日) 09:43:24 ID:???
影山PL「三島さんから『お前なら出来る』と言われ、ご機嫌になって神代の元へ向かいます」
GM「了解。行くとみんなして誕生パーティを開いてるね」
影山PL「それじゃ…(神代PLに)なにをしている。今から任務に行ってもらう!」
神代PL「(即座に)えー、やだー」
一同「おい!(爆笑)」
天道PL「(いきなりじいやになり)ぼっちゃまの機嫌を損ねると任務どころではなくなりますぞ。
そこで…誕生日の歌を歌ってあげて下さい(一同爆笑)」
影山PL「いきなりNPC乗っとって何言ってるんだお前はよっ!(笑)」
神代PL「わー、それいい〜。影山さん歌って〜(笑)」
影山PL「おいーーーーっ!?」

そして即興で実際に歌う羽目になる影山PL…(笑)

天道PL「大変だな。中間管理職も…」
影山PL「るせーーっ!?(泣)」
568オレたち憑神族:2006/07/02(日) 10:35:05 ID:???
これ見る限りだと影山はやのにゃんだが、もしや影山からすでに王子かも。
や、王子がリミッター外れるとなんか美形というかクールな超人キャラやる傾向があるので、影山も被る部分があるかなあと。
んで思う所あってPC変更か。
569NPCさん:2006/07/02(日) 15:02:00 ID:???
キャストオフ時に飛び散るアーマーが
なかなか命中しない気がするが、どういう判定させてるんだ。
570NPCさん:2006/07/02(日) 15:17:16 ID:???
あれって運だろ
各アーマーフォームに設定された基準値(おそらく装甲値に等しい)以上を出せば当たらないんじゃないか?
571NPCさん:2006/07/02(日) 15:17:28 ID:???
今回加賀美かっこよすぎじゃね?
合気チット大量にあげたいくらいだ
572NPCさん:2006/07/02(日) 17:56:59 ID:???
ガタックの武器あれ格闘やっててふっとばされたら両肩に戻ってるのあれ
よくわからんかったんだけど

・かがみPLのダイスが悪くて非準備になってしまった。
・かがみPLがダイス判定きちんと成功して、取り落とすはずのところを初期位置に仕舞った。

どっちだろー。
なんかノリまくっててルール説明スルーなシーンだからわかんねー
573NPCさん:2006/07/02(日) 18:16:38 ID:???
・イラストレーター側のミス
574NPCさん:2006/07/02(日) 19:41:58 ID:???
>>572
それ言い始めたらカブトなんてクナイをホイホイ投げ捨ててるのに
次の瞬間また手に持ってたりするから
アレはただ演出で手に持つ武器に見せてるだけじゃね?
575NPCさん:2006/07/02(日) 20:37:09 ID:???
システムDX2だからなあ。
投げても投げても戻ってくるナイフが普通だし、武器を飛ばされたとか言うのは
武器落としエフェクト使われなければ、フレーバーと口プロレスの範囲だからねえ。
576NPCさん:2006/07/02(日) 21:56:17 ID:???
ボマーも変身したら自動的に出てくるし、ジョウントで予備が送られてくるんじゃないの。
577NPCさん:2006/07/02(日) 22:07:38 ID:???
平成ライダー卓は伝統的にシーン登場の裁量が非常に緩く
# 「連絡した」という事実があれば、距離を気にせず即登場可能とか。

天道は演出優先の結果、更に制限が緩いとは言え
屋外ならともかく、
今回のモブたっぷりのダンジョン内に、生身のまま突然「登場」ってのは凄かったな。

まさに演出による超人っぷり爆発。

「加賀美にベルトを付けた人」は只の演出だから良いとしても。
578NPCさん:2006/07/02(日) 22:15:09 ID:???
>>572
カブト卓の変身システムは宇宙刑事卓の様な「パワードスーツ転送系」なので

変身時にゼクターがあれだけの装甲をどこかから転送してるという設定上
転送されたパーツ内の武器を短距離再転送するぐらいは
特にGMの指示が無い限り、行動を消費する必要もなく判定も不必要と思われ。

GM裁量で「武器を落としてピンチ」というお約束シーンの演出はありうるが。
579NPCさん:2006/07/03(月) 18:35:44 ID:???
結局、ガダック装備に必要な「特殊な背景」て何だったの?
高CPを払っているのは確か見たいだけど。
580浅倉たけすぃ:2006/07/03(月) 18:44:06 ID:???
今までの加賀美がスケアクロウだっただけで、ガタック加賀美が2枚目のキャラシーの悪寒。
581NPCさん:2006/07/03(月) 22:16:50 ID:???
ttp://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/03_story/index22.html
>加賀美はあえなく倒れて絶命してしまう。

実際に生死判定に失敗したのか、覚醒の理由付けか。
582NPCさん:2006/07/03(月) 22:24:10 ID:???
HP0になった所でマコト君のロイスをタイタスにして復活したんじゃね。
583浅倉たけすぃ:2006/07/03(月) 22:32:03 ID:???
触手の痛打表振って心臓貫通してるんだから3年前ならオルフェノ化判定が必要なところだな。
584NPCさん:2006/07/03(月) 22:32:22 ID:???
>>581
そっか、オルフェノクしかつけれないベルトか。
585NPCさん:2006/07/03(月) 23:23:08 ID:???
二刀流技能を取らないと、前提条件を満たせないんだよ。
加賀美は前回のセッションの経験点でやっと取れたんだ。
586NPCさん:2006/07/03(月) 23:44:47 ID:???
>>585
こんな感じかな。

ガタックの資格者
必要条件
基本攻撃ボーナス:+7
技能:<騎乗>10ランク
特技:<二刀流>、<跳蹴り>
特殊:そのキャラクターは1度死亡し、その後に命を取り戻した経験を持っている必要がある。
587NPCさん:2006/07/04(火) 00:50:14 ID:???
  ガタック
●鋏仮面になるための条件 (3つ以上)
□「ZECT」の一員である
□14番表を一回以上振ったことがある
□生身でワームを倒したことがある
□〔性業値〕が4以下である
□「復讐者」(殺し屋)の代償を習得している
□「大口」(ペテン師)の代償を習得している
□「頑固一徹」(裏職人)の代償を習得している
□「救世主」(キジルシ)の代償を習得している
588NPCさん:2006/07/04(火) 01:36:42 ID:???
>>587
ものすごい条件だ……
589NPCさん:2006/07/04(火) 12:32:40 ID:???
ブースターカルマワロス
590NPCさん:2006/07/04(火) 12:54:33 ID:???
加賀美PCって22話になるまで
ずっと非オーヴァードだったんじゃないの?
10話でザビーになったけど
あの時って実はトループのさなぎワームしか倒してないから
アレは実際にザビーのデータ(=オーヴァード化)は取得してなくて
ただの演出戦闘だったと思ってたんだが。
で、22話で一度死んでオーヴァード化(=ガタック化)したと思ってた。
591NPCさん:2006/07/04(火) 21:31:24 ID:???
>572
遅レスだが見返したら問題なかったぞ。
天井壊してから望遠鏡を手にする間に肩に戻してる。
592NPCさん:2006/07/06(木) 18:24:12 ID:???
今の時点の参加者って…

天道/カブト:田中天
加賀美/ガタック:O畑
神代/ザソード:英魔サマ
影山/ザビー:やのにゃん

NPC(ひより/じいや他)&GM:きくたけ(もしくはじゅんいっちゃん)


こんなところ?
593NPCさん:2006/07/06(木) 19:30:08 ID:???
>>592
あれ?ドレイクは?
休暇中だから抜いたのか
594NPCさん:2006/07/06(木) 20:25:15 ID:???
風間/ドレイクの中の人っていまいち不明なんだよね。
幼女を連れていることからこはまーじゃないかという説もあったが、
自分でその設定を棄ててる辺り、違うっぽいし。


ところで、デモパラのサンプルキャラがブレアードさんにしか見えないんですが、
これってBBのサンプルに強化人間とか出てきたのと同じ系統のネタかね?
595NPCさん:2006/07/06(木) 21:42:47 ID:???
ドレイクはメイン張った回のかっこよさからかわたなでもいいかなと推測。

それはそうと勝手にPC間ロイスまとめ。
天道→加賀見
好奇心■/食傷□
『おもしろいやつだ』発言より

加賀見→影山
連帯感□/不信感■同僚だが、ごん誘拐事件以降は不信感。

影山→神代
有為□/嫉妬■
三島に信頼されてる神代に嫉妬。

神代→天道
執着□/敵愾心■
ライバル視する感じか?

ネガティブばっかなPC間ロイスでした。
596NPCさん:2006/07/06(木) 23:40:56 ID:???
ザビーは傾倒プレイ&ダイス目の悪さが矢野にゃんよりも安達画伯っぽい気がする。
既出意見だった気もするが。
597U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2006/07/07(金) 01:51:36 ID:???
>>587
ワラタ
3番目の条件が微妙だなw

そういえばリプレイでは、2セッション連続で14番表を振る人も珍しいと思うんだ。
598浅倉たけすぃ:2006/07/07(金) 19:41:21 ID:???
遅れてメビウスリプ読了。
ドラフトレッダーPLと炎のトライブ姉の共演に燃えた。
っつうか影丸PLって平成ウルトラキャンペーンに出過ぎだと思う。
599NPCさん:2006/07/07(金) 20:27:59 ID:???
そういわれると、確かにそうそうたるプレイ履歴だな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%B1%E4%B8%B8%E8%8C%82%E6%A8%B9

エクシーリプは屈指の名作リプだな、俺的に。
スポット参加のデビット秋葉PLがかっこよかった。

シナリオ末期の、神と悪魔の戦い、SRED壊滅、地球滅亡という、
もうだめだにもほどがある展開は、もう、見事としか。
600NPCさん:2006/07/08(土) 17:06:08 ID:???
このキャラシ拾ったんだが
ttp://www.101fwy.net/kora/101.php?res=23407
601NPCさん:2006/07/09(日) 07:42:50 ID:???
く、クエスター?w

…どうやらボウケンリプのシステムは『アルシャード・ガイア』だったようですなw
しかし、自分で自分に「様」をつけるとは、ガジャ様萌え(*´Д`)
602NPCさん:2006/07/09(日) 08:17:47 ID:???
クエスター、高岡の亜種とのハーフで杖を手放せない設定の
くだりで盛り上がったが
なんだろうシルバーの挿絵のダサさは・・・

クエスターのほうはフィギュアが出たら買うのだが
603NPCさん:2006/07/09(日) 08:23:41 ID:???
しかし久々のセッション参加だってのに、シナリオの都合だからといって
GMからクエスターのRP権を取られるサブマス・ガジャ様萌え
でもそれでも腐らないで強がってるRPに昇華する様は見事。

あと、ゲストPCからPC6へシフトする大事な回で
銀「このスピア、愛用の錫杖の相当品だったのか。武器名を変えられたからヒヤヒヤしたぜ」
赤「あぁ、あれはウソだ。このゲームは相当品ルールがないから武器破壊でゴネられたらプレイに支障をきたすだろ?」
GMと赤PLヒドスwだから銀PCがパーティに合流しなかったじゃないか

・・・はっ、これは不信から和解プレイへとPLレベルでやろうという孔m・・・じゃない、ボウケン卓の陰謀か!?
604黒犬使い ◆1IXdmMAgHc :2006/07/09(日) 08:30:34 ID:???
今回は両方ネタ満載だったな。

ガジャ様は、本当に愛されてるなあw
あんなに愛嬌がある敵幹部は久しぶりだぜ。にしてもガジャ様…ノイマンだったのか。最近の機械とか言ってたくせにw
後は、今回のリプ紹介は本編とのシンクロが上手かったな。次回はダイレンジャーだが、どんなネタになるのか…

カブト卓はあれか。
GM「加賀見んがPC1。他の人は…適当にロールプレイして」で、大惨事w
サソードPC、ネタに走りまくりだしw
605NPCさん:2006/07/09(日) 08:42:30 ID:???
サソードマスクドに新コンボが!?
絵魔様実験台に天を選ぶとは
606NPCさん:2006/07/09(日) 08:48:23 ID:???
GM「ワーム登場、そこに現れる加賀美と。なんか演出ある?」
加賀美PL「月をバックに! すでに変身済みで! あ、勿論高いところでポーズつけてますよ!」
GM「いや、このシーン、最後はワーム逃げるから。そんな気合入れんでも」
607NPCさん:2006/07/09(日) 08:49:13 ID:???
サソードの体に巻きついてる謎パイプがぐにょぐにょ動いて攻撃するっていうのは
サソードPLの悪ノリの演出じゃないかな。
今回特に好きなように遊んでたから。

リプを読んだだけではアレが正式な新特技かどうかわからんね。
608NPCさん:2006/07/09(日) 10:33:05 ID:???
>>604
>>カブト卓
いつもの事って気もするけどな
609NPCさん:2006/07/09(日) 11:58:52 ID:???
リュウケンドー卓のおっさんPLはカブト卓の加賀美PLとは違った意味でヘタレ
ですね。
610NPCさん:2006/07/09(日) 14:25:02 ID:???
冒険者 VS クエスター…
つまりSWとALSのスタンダード争いか!
611NPCさん:2006/07/09(日) 16:32:02 ID:???
つか、加賀美PLってやっぱりOはただったんだなあ。
今週の調子に乗りっぷりで確信したよ。

「オレの時代が来た。・・・いや、時代がオレに追いついたと言うべきか」
612NPCさん:2006/07/09(日) 22:36:38 ID:???
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1152424092/41

これ書いた奴正直に名乗り出なさい。
613NPCさん:2006/07/09(日) 22:37:19 ID:???
今回のサソード触手は間違ってワーム時のデータ使ったんじゃないかね?
で、イラスト発注の時点で大惨事w
614NPCさん:2006/07/09(日) 22:48:24 ID:???
今回のボウケンリプは
1:セッション前、GMがPLのリーダー格のレッドにALGへシステムの変更を提案したが断られる。
2:キレたGMが勝手にシステム変更&クエスターのサブGM起用、さらにセッション中にALGへのコンバートを強制。
3:PL全員コンバート作業で何も出来ず、サブGMがGM裏切ってPL化しようとする中、いい機会だからと趣味でコンバート+成長させておいたキャラを使って活躍する高岡
って感じかな。
615NPCさん:2006/07/09(日) 22:49:58 ID:???
はいはいわろすわろす
616NPCさん:2006/07/10(月) 02:10:15 ID:???
617NPCさん:2006/07/10(月) 07:12:06 ID:???
まさかあんな低年齢層から見る、実売数高い掲載紙で
「高岡の」周りみたいなすげー(良い意味で)厨臭い
伝奇ネタをやるなんて思わなかったよ
(GAROリプも結構そういうところ合ったけど、深夜だし)
逆に考えると、伝奇物がスタンダード化したから
こっちまで露出してきたともいえるか?
618NPCさん:2006/07/10(月) 07:28:31 ID:???
>>616
まずそのスレの存在自体に突っ込むべきじゃねえか?

>>617
ガオレンリプやハリケンリプ、遡ればダイレンリプとかも十分伝奇分を含んでるし、今更じゃね?
619NPCさん:2006/07/10(月) 07:40:48 ID:???
何の前振りも無く他の板で卓ゲ(つーか、TRPG関連)の人名を出して理解してもらえると思ってたなら相当頭悪いな。
620NPCさん:2006/07/10(月) 10:52:31 ID:???
>>619
そこにいちいち煽りいれる人も、それなりに頭悪いと思うヨ。
621NPCさん:2006/07/10(月) 17:11:01 ID:???
というか、「ボクの面白いレスみてみてー」ってオコチャマが自演してるんだろ。
622NPCさん:2006/07/10(月) 17:59:17 ID:???
まあなんだ、イラストレーターだってたまには一人ぐらい全裸にして挿絵描いてみたくなるんだろう。

あえて女性PCではないところに好感が持てる。
623NPCさん:2006/07/11(火) 22:16:56 ID:???
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1151728908/612

とりあえずこれ書いた奴謝罪しろ。
本気で謝罪しろ。
624NPCさん:2006/07/11(火) 22:21:20 ID:???
いくらなんでもひどすぎる
625NPCさん:2006/07/11(火) 22:49:22 ID:???
逆切れして向こうに貼りやがった。
本当に最低の奴だな……
626NPCさん:2006/07/11(火) 22:51:33 ID:???
向こうに貼ったのは別人じゃね?
627NPCさん:2006/07/11(火) 23:01:49 ID:???
>623
本人乙。
みんなに見てもらいたいなら、
見てもらえるだけの面白いネタを書いてごらん。
628NPCさん:2006/07/11(火) 23:06:04 ID:???
・・・うひひ
629U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2006/07/12(水) 01:39:25 ID:???
こないだの感想
サソードは困ったちゃんだなあ。
630ドルフ☆レーゲン:2006/07/12(水) 01:40:57 ID:???
あれは天道の誘い受けプレイでは。
631NPCさん:2006/07/13(木) 19:50:54 ID:21p5jnVK
578 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2006/07/13(木) 00:45:42 ID:RaMJkSPi
変化前
ttp://www.geocities.jp/kazuu_hp/kabuto19.jpg
変化後
ttp://www.geocities.jp/kazuu_hp/kabuto20.jpg

解ってると思うんだ

正直、せっかく絵魔様を使うんなら、PCの性別もあわせるべきだと思うんだ。
632NPCさん:2006/07/13(木) 20:00:08 ID:???
今年の夏休みは早いんだな
633浅倉たけすぃ:2006/07/13(木) 22:09:11 ID:???
どうでもいいが赤ずきん卓でも特技に〈ライダーカッティング)があるのはシンクロニシティか?
634NPCさん:2006/07/14(金) 00:06:30 ID:???
新世紀スタンダードってやつじゃろか。
635NPCさん:2006/07/15(土) 12:47:10 ID:???
>>634
新世紀●魔聖伝!?

【 スレ違い&地下へ逝け 】
636NPCさん:2006/07/16(日) 02:56:55 ID:???
ガジャさまが「かわいそうなゾウ」卓のGMやってた。
637NPCさん:2006/07/16(日) 08:05:33 ID:???
前回もそうだったけど、今回のガジャ様カワイソスw
銀PCの葛藤プレイだけど、理路整然としたセリフが思い浮かばずに雰囲気で誤魔化す強引さがw
しかし、ボウケンシステムも特定の装備をスペックダウンルールさせるルールがある事で
不要なインフレ・デフレを起こさずに弱体化・見せ場を演出するのは流石

でも銀PCのヘタレ化路線だけは従来通りガチ?
638黒犬使い ◆1IXdmMAgHc :2006/07/16(日) 08:29:31 ID:???
>>637
次回リプはキャラが被ってる黒と対立だしなあ…

それにしてもカブト卓の飛ばしっぷりは異常だなw
639NPCさん:2006/07/16(日) 08:39:13 ID:???
カブト卓、「この俺を簡単に倒せると思っているのか」って負けフラグ立てに来て
たのになぁ。一気に話が展開したせいで負けてる暇が無かったな<かがみん。

しかし、天道PLシナリオ構造読んでNPCを活用するのうまいね。
天ってもともとシナリオ構造読んだ上で無茶やってるからな。
こういうクレバーなRPもやろうと思えばできるんだな。
640NPCさん:2006/07/16(日) 08:41:51 ID:???
天道ってやっぱりミストレスとか星詠みとかステラな人なんだと思った。
まあ彼の場合星の光じゃなくて、太陽の輝きで導くわけですが。
641NPCさん:2006/07/16(日) 08:46:40 ID:???
前回からの捕縛の引きをブレイクであっさり打ち消しちまったな。
642NPCさん:2006/07/16(日) 08:51:48 ID:???
>>640
そんなキャラをPC1に持ってくるなんてやっぱりカブト卓って侮れない
大惨事のふりをしているだけ?
643浅倉たけすぃ:2006/07/16(日) 09:35:47 ID:???
井上GMだとPC1は天道なんだが、米村GMはPC2のつもりで天道にハンドアウト渡していると思うが。
644NPCさん:2006/07/16(日) 10:12:52 ID:???
つかエピックプレイを採用してセッション毎にアルカナ変えてるんだろ。
645NPCさん:2006/07/16(日) 12:40:20 ID:???
まさかガイとレイのNPCペアがイベントのための使い捨てじゃなく
レギュラーNPCに昇格するなんて思いもよらなかったよ
646NPCさん:2006/07/16(日) 13:28:40 ID:???
つうか因縁多すぎ。
647NPCさん:2006/07/16(日) 18:49:41 ID:???
子供にせがまれてポケモン号外リプレイを見てきたんだけど、
初代ライダーリプのPLが物凄く歳をとっていたことに
愕然としたよ。
648NPCさん:2006/07/16(日) 19:03:02 ID:???
>>637
まあ、今作品の銀はスレイヤー/アシュ5Lv持ってただけだかんね。

先週のリプでは他のPCがトラップで弱体化してる所で通常能力を発揮できてただけだし、
コレ以降もアシュがシナリオに出てこなくて、他PCが弱体化トラップを克服できそうな
来週以降はそうそう活躍できんだろ。

だがしかし輝き刑事ほどに空気化はすまいて。
649NPCさん:2006/07/16(日) 19:07:11 ID:???
>>648
> 輝き刑事
夜明けの刑事でないのか?
650NPCさん:2006/07/16(日) 19:10:30 ID:???
デカブライトはロールプレイが下手な元薔薇のタトゥーの女サブマスだな
651NPCさん:2006/07/16(日) 19:18:44 ID:???
>647
マジレスであれだけど、初代連載時ってまだD&Dも出てないんだよな。
652NPCさん:2006/07/16(日) 19:25:17 ID:???
>>651
そう。
だからダイスを使わない、口プロレスだけで遊んでたという噂だ。
653NPCさん:2006/07/16(日) 20:45:01 ID:???
その口プロで事故ってんだよな。ライオン丸卓ほどではないにせよ。
654NPCさん:2006/07/16(日) 22:10:07 ID:???
精神的ダメージを受けたPL1が失踪してドカタをしてる所を発見されたエピなんて
涙無しには語れないよな。(実際はもう少しどろどろした事情があったらしいけど)
655NPCさん:2006/07/17(月) 11:34:26 ID:???
>>654
それってライダー?ライオン丸?
656NPCさん:2006/07/17(月) 11:45:47 ID:???
「藤岡弘 失踪」でぐぐれ
657NPCさん:2006/07/17(月) 12:15:40 ID:???
一号PLは<運転:バイク>技能取らずにバイク乗ってるロールしてたんだってな
658NPCさん:2006/07/17(月) 12:27:01 ID:???
いや、それは2号PLの方だ
659NPCさん:2006/07/17(月) 12:35:48 ID:???
アギトPLは、わざわざ<運転:バイク>技能を修得したが、必要だったのは、
<運転:大型バイク>だったのに、修得してたのが<運転:中型バイク>
だったというオチがあったんだってな。
660NPCさん:2006/07/17(月) 13:48:45 ID:???
クウガPLはバイクの技能なしで全ての操縦シーンは演出or代用判定だったが
一条刑事PLは<運転:四輪><運転:中型バイク><運転:四級小型船舶>などを
実際に持っていてセッションでも有効に使用していた
しかし、これではどっちがライダーのPLかわからんなw
661NPCさん:2006/07/17(月) 19:05:51 ID:???
いや、PCの方じゃなくPLの方にスキルを求めるのはどうかとw
まぁリアル卓ゲじゃないからこその流れなのはわかるんだけど、つい、ね。
662NPCさん:2006/07/17(月) 20:06:07 ID:???
つ「It came from Late Late Late show」
663U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2006/07/18(火) 01:56:44 ID:???
サソードって、レンゲルみたいになるかと思ったら、気のせいみたいですな。

>>656
(,,゚Д゚)∩ ものすごい大惨事セッションを事例を集めたサイトが出てきますた!
664NPCさん:2006/07/18(火) 02:32:43 ID:???
舌足りてない


なんで殴られたこと嬉しそうにしゃべるの馬鹿女
665NPCさん:2006/07/18(火) 02:33:17 ID:???
あああああああー誤爆ったごめ
666NPCさん:2006/07/18(火) 17:49:27 ID:???
そういえば東京MXテレビは、今夜から「ウルトラセブン」リプを放送するねぇ…
「姿なき挑戦者」って、初出何年前?
667NPCさん:2006/07/18(火) 18:04:34 ID:???
>>666
昭和42年10月1日

開催場所・時間は日曜19:00-19:30 TBS。通称「タケダアワー」。
今「さんまのからくりTV」卓の前半部分だね(協賛者に名残があるけど)
668666:2006/07/18(火) 18:26:51 ID:???
>667
なるほど、thx.m(__)m
669浅倉たけすぃ:2006/07/18(火) 19:15:51 ID:???
>>652
D&Dはまだでもチェインメイルは出てたんじゃないか?

>>659
スーパー1のPLなんて〈大型バイク〉技能習得期間に間に合わなくてマンチ気味の裏技で習得したんだよな。
まあGMが薦めたんだが
670U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2006/07/20(木) 00:24:27 ID:???
「知らない。知る必要もない」
「隊長の命令は絶対だ!!!!(嘘」

って、典型的な◎カブト●クグツですね。
ですよね?(N◎VAあんまりやったことがない
671NPCさん:2006/07/20(木) 21:18:32 ID:???
影山はカブトは入ってねーんじゃねーかな。

クグツとレッガーあたりじゃね?
672NPCさん:2006/07/21(金) 07:38:14 ID:???
>>671
クグツ◎レッガー●カリスマ(一応シャドウを指揮してるからな)
ってところか?
673NPCさん:2006/07/21(金) 22:22:25 ID:???
ザビーさんにはチャクラを入れてあげたいw
674NPCさん:2006/07/21(金) 23:43:22 ID:???
影山が率いるシャドウのメンバーは《メイデイ》による成長できないトループなんだよ
個人的には影山のスタイルは
マネキン●、クグツ◎、レッガーとか思ってたりして
675NPCさん:2006/07/22(土) 07:40:46 ID:???
そこでクグツ=クグツ◎レッガー●説
676NPCさん:2006/07/22(土) 21:31:18 ID:???
メビウス・リプ。
発売日変更、単行本になるまで再掲載なし! のアクシデンツ的大技で泣きを見た読者もいようが……

PL1が別の日にONEonONEでプレイしたのをGMが説明してる時に、PL達が
上手に舞台裏をロールした、って感じじゃな。和気藹々とした様子が、マックスよりもさらに
良い感じー。

内容的にも、マイナーメジャーな星人をつかってナイス。
つか、宇宙剣豪、って設定はウルトラ世界を一気に広げた気がするー。
怪獣退治専門家の宇宙剣豪とか想像するとウトーリ
677NPCさん:2006/07/22(土) 21:45:41 ID:???
>676
 まあ、『宇宙忍者』のNPCが居るくらいなんだから、『宇宙剣豪』だろうが、『宇宙暗殺者』だろうが無問題。
 いや、もっとやれ(W
678NPCさん:2006/07/23(日) 08:03:56 ID:???
今日のボウケンリプ、GMのアイテム使って巨大化2段構えのインチキ技に対して
銀PCの対抗手段がアイテム奪ってロボの巨大化の厨返しかよw
しかし銀PCって退魔師設定がなくなったらRPが幼稚化したなぁ、まあこれから慣れてくるものと期待しますか
679NPCさん:2006/07/23(日) 08:33:35 ID:???
カブトリプ、ほんとに初代リプの生原稿を小道具にプチ感動を呼ぶのはどうか(笑)
680NPCさん:2006/07/23(日) 20:22:41 ID:???
>>679
1971年4月1日って……初代リプレイ第1回の掲載誌が発売された日?
勿論その時には加賀美新なんて存在すらしていないのに……???
681NPCさん:2006/07/23(日) 20:29:01 ID:???
今日のカブトリプは、剣坊ちゃまのあまりに空気を読んだ登場シーンに噴いた。

……でも登場しただけで何もしないって。侵蝕率上げたかっただけかよ!
682NPCさん:2006/07/23(日) 20:29:33 ID:???
よもや畑違いと思われてたプリキュアシステムにライダーとウルトラマンの
ベルト・ブレスレットルールのコンバートが行われようとは・・・
683NPCさん:2006/07/23(日) 20:30:22 ID:???
加賀美PL「何で俺の名前が・・・、ていうか何で俺の名前があるのにガタックゼクターで怪我人量産してたんだゼクトは!?」
684NPCさん:2006/07/23(日) 21:20:25 ID:???
正直、三輪PLはあんまいらない
685NPCさん:2006/07/23(日) 21:51:40 ID:???
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/link.cgi?url=http://cgi.2chan.net/g/src/1153627301752.jpg
RXリプレイには、公式セッション以外では最終回でこういうプレイをした
セッションもあったらしい。ラスボス変更したからって、決め技以外でとどめ刺すとはw
686NPCさん:2006/07/23(日) 22:14:30 ID:???
む、むしろひょりーっとでてきたものが気にかかる!!!
687NPCさん:2006/07/24(月) 01:41:19 ID:???
ウルトラマンリプの常連ゾフィーと剣リプの橘PLと共に並び讃えられるブラックRXPLは
一体どんな環境でプレイされていたんだろう。
やっぱりキングストーンフラッシュ周りは<天罰>扱いなのだろうか。
688NPCさん:2006/07/24(月) 20:47:13 ID:???
ブラックリプレイ(RXではない)はブラックPLが歌う主題歌付きだったなあ
689NPCさん:2006/07/24(月) 20:52:24 ID:???
リプレイとかPLとかつければ特撮雑談オッケーというヲタ登場。
特撮板へ、レッツゴー!
690NPCさん:2006/07/24(月) 20:53:28 ID:vS7erg7C
こんな過疎スレで煽りとは暇人もいたもんだ
691NPCさん:2006/07/24(月) 20:57:05 ID:???
特撮ではないが、水戸黄門リプでギンガマンリプの緑PCがゲストPCとして出てた
鬼若PCは青PCもやってたから青と緑の揃い踏みでちょっと嬉しい
692NPCさん:2006/07/24(月) 20:59:50 ID:???
>>691
PCとPLを整理しろw

>>690
反応早いな特オタ
693浅倉たけすぃ:2006/07/24(月) 21:01:31 ID:???
っつうか特撮板できくたけネタ出してて卓ゲ板に帰れって言われてるヤツもいるしなw

カブト卓のぼっちゃま、足止め役になってねぇ!
ザビーがエンゲージから離脱
      ↓
サソード判定失敗して逃がす
      ↓
2シーン後、影山が天道たちに追いつくシーンでぼっちゃまが登場判定に失敗した。

ってところか?
694NPCさん:2006/07/24(月) 21:06:39 ID:???
>>691
PL=プレイヤー。役者。
PC=プレイヤーキャラクター。役どころ。

で、水戸黄門にギンガマンが乱入したのか?
695NPCさん:2006/07/24(月) 21:40:55 ID:???
>>692
お前もな煽り厨
696NPCさん:2006/07/25(火) 09:03:45 ID:???
元ギンガグリーンPLは
ギンガマン終了後、時代劇のキャンペーンにPCとして参加してたし
ゲストとして参加してても不思議は無いな。

そもそもギンガマン自体が、戦隊卓のなかでも
変身前の状態での高レベルの運動系技能をPCに要求するシステムだったわけで
そういう運動系技能を使うシステムにPLが慣れてる罠

よって時代劇とか警察物とかのセッションに参加しやすいわけで
まあ、TRICK卓の元ギンガ赤PLとかは実際役に立ったかどうか疑問だが
697NPCさん:2006/07/25(火) 16:20:59 ID:???
時代劇のリプレイ見てると、悪代官や悪家老といったNPCの挿絵が、
なぜかウルトラマンリプレイの主人公キャラのイラストそっくりな件。
698浅倉たけすぃ:2006/07/25(火) 19:21:33 ID:???
>>696
前原PLは何故か他の卓のキャンペーンじゃ「方言を喋ること」を強要されてることが多かったなw
699NPCさん:2006/07/25(火) 20:11:14 ID:???
>>696
グリーンもなの?
ブルーが出てるのは知ってたけど。
700NPCさん:2006/07/25(火) 22:58:13 ID:???
>>699
緑→「八丁堀の七人」リプの一郎太PCでレギュラー、こないだの水戸黄門リプの一発ゲストPCで非レギュラー
青→「水戸黄門」リプの鬼若PCでレギュラー
701NPCさん:2006/07/25(火) 22:59:47 ID:???
なるほど。
そういえばアバレブルーもこの前の大岡越前とか忠臣蔵で頑張ってたな。
702NPCさん:2006/07/26(水) 01:47:33 ID:???
DVDで牙狼リプレイ読んでるけど
戦闘は変身前と変身後で違うシステム使ってるっぽいな
703神行戴 ◆J3g3XM8obg :2006/07/28(金) 02:00:27 ID:???
>701
オーブラックも格さんですしね
704超神艦隊ドキューソX:2006/07/28(金) 02:59:08 ID:/pvPn++r
オーピンクは黒歴史。
705NPCさん:2006/07/28(金) 03:24:19 ID:???
>>702
変身前はWoD
変身後は……BBNTか?
しかし、あのトンチキな(でもって格好良い)戦闘はカオスフレアな気も
706NPCさん:2006/07/28(金) 04:54:40 ID:???
>>704
スレちだが、10年前に麻宮アテナPLだった事とかも黒歴史だしな、あのPL。
707NPCさん:2006/07/28(金) 07:48:00 ID:???
>>704
の、はずだがよくその過去を掘り起こされてるな。
ごく最近まで、マジで黒歴史にしてたのはスカイライダーのPLだな。
708NPCさん:2006/07/28(金) 08:09:24 ID:???
>>707
彼は必殺リプレイで同じ卓についた京本がうるさかったせいで
ライダーリプのPLだったことを黒歴史化したらしいと聞いたことがあるんだが。
709NPCさん:2006/07/28(金) 19:08:20 ID:???
ブラックPLは、ライダーリプシリーズのマニアすぎて編集たちにうざがられてたって話だね
710NPCさん:2006/07/28(金) 21:59:11 ID:???
>>709
ジャッカー卓のPL座談会で「あいつさえこなければ」ってPL全員(カレンとジョーカー以外)に言われてたPLに比べればまだ。

>>707
ごく最近どころか2002年あたりからオダギリPLの過去はなかったことになってるぜ。

>>703
オーブラックなんかいねぇよ
711NPCさん:2006/07/28(金) 22:20:44 ID:???
先週の冒険リプを見てて思ったんだ。
実は大神官ガジャがマスターやってるんじゃないかと。

1話目から2話目のくだりは、ゴードム文明+ボウケンジャーのキャンペーンをやろうとしてたら、いきなりリュウオーンPLに混ぜろと脅されて
しょうがないからネガティブvsボウケンジャーに路線変更
最近じゃあALFのルルブを読んで既存のキャンペーンにむりやりいれてみるも、クエスターの二人がハンドアウトもクエストも無視して暴れらる始末。
先週はALFのルルブを使ったのをリュウオーンPL(多分、FEARゲーが嫌い)にばれてまたも脅される始末。
712NPCさん:2006/07/28(金) 22:31:39 ID:???
おまえ最高だな!
713NPCさん:2006/07/28(金) 22:42:22 ID:???

空気読まずにごめん。

ブレイドの相川七瀬OPって、平成ライダーリプの共通のテーマで良いねぇ。と思いました。
714NPCさん:2006/07/28(金) 23:08:18 ID:???
>>713
具体的にどこら辺?
715NPCさん:2006/07/28(金) 23:24:22 ID:???
俺はそろそろ、平成ライダーが本気で再現できるシステムが欲しい。
ダブクロもN◎VAもカオスフレアも一長一短だ。
716NPCさん:2006/07/28(金) 23:25:57 ID:???
>>715
とりあえずそれぞれのシステムで「短」に感じる部分を聞いてみたくはあるが。
717NPCさん:2006/07/28(金) 23:33:37 ID:???
>>716
ダブクロ:昭和ライダーは問題ないがパワードスーツ系がイマイチ。あとヴィークル分が薄い。
平成ライダー分としては豊富な攻撃オプションやファームチェンジが欲しい。
N◎VA:ミスリル一個じゃたりないです。あとゲームの雰囲気的に特撮キャラで入りにくい。
カオスフレア:かなり惜しい。正直これ以上を求めるのは贅沢なのだと思うが、システムの制約上
再現しきれない面が。

まあ、お前の相当品脳が足りないといわれればそれまでなんですが。
うん、贅沢なのはわかってる。
718NPCさん:2006/07/28(金) 23:37:32 ID:???
あと平成ライダーのライダーバトルを再現するために、PC間対立をルール的にサポートできたらいいなと。
簡単にPC間対立が起こせて、クライマックスにまでは解消できるようなシステム。
あとPC間のライダーバトルはリソースの消費を抑えるために演出優先の別ルールで行うとか。
719NPCさん:2006/07/29(土) 00:30:05 ID:???
アルシャードガイアで良いんじゃないか?
平成ライダーじゃ「ライダー」って本来の意味の奴いねえし。
一昨年の夏の剣リプがデカレンリプにヴィークルの演出で完全に負けてたのはどうかと思う。
720NPCさん:2006/07/29(土) 00:35:11 ID:???
>>ヴィークル演出
だからこそ、トライビートゴーラムやサイドバッシャー、ジェットスライガーやエクスモードが
暴れまわるプレイがしたいのですよ。
あと、個人的目標は橘さんと草加をプレイしてもシナリオが崩壊しない。
721NPCさん:2006/07/29(土) 00:35:58 ID:???
>>719
出てないものを”良いんじゃないか”と勧めれるあなたは井上さんですか?
あきらめてエンギアのサプリを早く出してください。
722NPCさん:2006/07/29(土) 00:39:49 ID:???
>>721
俺はPC版を出して欲しい。

あとシステム的にキャラクターロールプレイで井上スタイルとか高寺スタイルとか、
戦闘演出のスタイルで「田崎演出(エフェクト)!」とかやれたらいいなとか思ったり。
723NPCさん:2006/07/29(土) 01:12:08 ID:???
正直システムをどうこう言うのはこのスレ的には色々な意味でスレ違いじゃね?
工夫もせんで特撮物遊べるシステムがあったら考察する意味無いし。
それに結局他人の作ったものは「そいつの中のイメージ」を再現するものでしかないからな。
その中で自分のイメージを如何に再現するかをあれこれ考える方が楽しいわ。
724NPCさん:2006/07/29(土) 01:13:00 ID:???
・井上スタイル
衝撃に弱くなる。ノックバックダメージのたびに変身維持ロールが必要
水に弱くなる。水に落ちるとシーンから強制退場
登場判定にプラス修正。どこからでも戦闘シーンに登場できる
食事による衝動回復量アップ

あんまり有利なケースが思いつかんなw
725NPCさん:2006/07/29(土) 01:13:43 ID:???
いままで出てきたネタ、全て相当品と演出と努力で済ませられるお。
726NPCさん:2006/07/29(土) 01:15:20 ID:???
食事で衝動回復?

つ【デモパラ】
727NPCさん:2006/07/29(土) 01:15:26 ID:???
>>724
そろそろスレ違いだからこれがラストで。

ベルトが外れるのはダメージ軽減特技
川に落ちるのは実はダメージ無効化の神業、もしくは加護。
だと俺は思う。
728NPCさん:2006/07/29(土) 01:21:14 ID:???
>>725
人間はこうある特定のものに特化したものというのに惹かれるときがあるんですよ
729NPCさん:2006/07/29(土) 01:25:03 ID:???
>>728
そしてそういったものはすぐ時代の波に飲まれて消えてくんだよな。
730NPCさん:2006/07/29(土) 01:30:30 ID:???
>>724
結構有利だぞ
致死ダメージでもベルト外れた事にすれば一旦戦闘ルールから外れるからダメージは演出止まりだし。
生身ルールになるので演出ポイントが貰いやすい。響鬼は顔だけ解除というオプション多用してたな。

「死亡・戦闘不能の代わりに水に落ちた事にして演出敗北して良い、川に落ちた場合シーン退場してもよい。」
という一文があるとかないとか。
731724:2006/07/29(土) 01:36:18 ID:???
>727,730
なるほど、そういう視点は盲点だった。
確かに井上スタイルだと生存性高いなw

スレ違いでスマンが、面白かったので。
732NPCさん:2006/07/29(土) 01:38:48 ID:???
特撮雑談が罷り通って、TRPGに絡めるとスレ違いになる、そんなスレ。
733NPCさん:2006/07/29(土) 01:53:37 ID:???
特撮をTRPGリプに例えるスレであって、特撮TRPGを作ろうとか
こうすれば特撮が再現できるぞスレじゃないからなぁ。

「○○はこのシステムをこう使ってる」とか「こういうルールらしい」という方向であって
特撮再現の為のシステム話は微妙に違うんじゃなかろうか。
目くじら立てなくてもいいと思うけどな。
734NPCさん:2006/07/29(土) 02:01:50 ID:???
>>733
> 「○○はこのシステムをこう使ってる」とか「こういうルールらしい」という方向であって
直近のレスを見てみろよ。
各単語の末尾にPL、PC、リプってつけてるだけじゃん。
そんなの、特撮板でやればいいんじゃね?

> 目くじら立てなくてもいいと思うけどな。
だったらTRPGネタも見逃してやれよw
735NPCさん:2006/07/29(土) 02:15:52 ID:???
>>734
見逃すも何も「目くじら立てなくてもいい」と思ってるのはTRPGネタに対してなのだが。
>「○○はこのシステムをこう使ってる」とか「こういうルールらしい」という方向であって
もルールに言及するならの話で、リプレイの感想は感想として書けばいいじゃないか。
本来のリプレイの話をする時だって始終ルールの話はしないだろ?

それに、単にPL、PC、リプってつけてるだけのはそんなに多くないぞ。
君と許容範囲が違うだけなのかもしれないけど。
736NPCさん:2006/07/29(土) 02:19:34 ID:???
>>735
>>706-714みたいなのより、それ以後のスレ違いの話の方が、よほどこの板らしいよ。
737NPCさん:2006/07/29(土) 02:22:43 ID:???
ふんわかいこうよ。ふんわか。
738NPCさん:2006/07/29(土) 02:25:17 ID:???
>>737
まあ、そうなんだけどさ。
特撮ゴシップにPLとかつけるだけの話に対して、
どうして特撮を絡めたTRPGネタがここまで卑屈にならないといけないのか、
って思うと、ちょっと納得いかなくてね。
739NPCさん:2006/07/29(土) 02:30:21 ID:???
ま、言いたい事は分かるけど。
細かい事は気にしない♪
740NPCさん:2006/07/29(土) 02:35:24 ID:???
>>739
変に反論するより、話もきかずに適当に相槌うたれる方が大人しくなるからなあw
そうやって、あんまり馬鹿にしてやるなやwww
741NPCさん:2006/07/29(土) 02:36:53 ID:???
つーか、ほんわか特撮裏話再開?
742NPCさん:2006/07/29(土) 02:39:54 ID:???
話を聞く気がまるでねえな、完全に子ども扱い(w
743NPCさん:2006/07/29(土) 02:42:48 ID:???
だって子供だし。
いかにも夏休みに書かれそうなレス。
SWも事実上ラノベ板出張スレなんだし、特撮も似たような状態になって何がわるいんだか。
744NPCさん:2006/07/29(土) 02:46:25 ID:???
あー、まあ、なんだ。
今の流れが大人の書き込みってことなら、もう何も言いません、はい。
745NPCさん:2006/07/29(土) 02:53:46 ID:???
>>720
>橘さんと草加をプレイしてもシナリオが崩壊しない
それはシステムより鳥取に求めるべき要素だと思います。
746NPCさん:2006/07/29(土) 03:02:43 ID:???
>>745
指針というか、ブレーキというか落としどころの見極めをつけれるような何かを作れないかと思うんですよ。
そんなに気負わなくてもできるよみたいな。
747NPCさん:2006/07/29(土) 09:19:12 ID:???
S=Fで、マスターの趣味で、各PCに〇〇アーマーと称して、ヒーロー風の
外見になれる能力(蒸着式だったり、改造されて肉体に組み込まれ、自分の
意思で肉体が装備品ごと変形するとか、パターンは複数)を与えたキャンペーン
はやった事あるなあ。
敵も、データはルールブックの敵をまんま使用したり、数値をちょいいじる程度
だが、デザインや攻撃法のビジュアルイメージがもろ怪人風だったり。
748NPCさん:2006/07/29(土) 09:22:22 ID:???
>746
ライダーバトルを進めるための装置として機能していた浅倉辺りならいざ知らず、橘さんと草加はブレーキぶっ壊れてるかき回し役だからなぁw
どんなプレイでもシステムに吸収して欲しいってのは無理がないか?
結局は上の井上スタイルみたいな話になると思うが。
749NPCさん:2006/07/29(土) 10:19:41 ID:???
そろそろ加賀美が立てまくってる負けフラグをいつGMが拾ってくれるかの話をしようぜ!
750NPCさん:2006/07/29(土) 11:16:38 ID:???
>>748
正直……あの二人はセッション事故の範疇に入ると思うんだ。
響鬼が困ったちゃん勢揃いリプだったのと同様に。
751NPCさん:2006/07/29(土) 11:18:02 ID:???
嬉々として立てまくっているフラグをスルーして勝たせ続けるというGMのイジメと、それに耐え切れず自分から強引に負けに行く加賀美PL。
という様子を思い浮かべた。
752NPCさん:2006/07/29(土) 23:38:42 ID:???
ダッシュやガイズのように、結束協力努力を!
753NPCさん:2006/07/30(日) 08:28:16 ID:???
「言えないものは言えない。
・・・だって1PLにそんなことわかるわけないじゃないですか!?(一同笑)」
754黒犬使い ◆1IXdmMAgHc :2006/07/30(日) 08:51:36 ID:???
最近、赤PCがどんどんギャグ担当になっているような…金魚の口プロレスには笑ったがw
755NPCさん:2006/07/30(日) 10:56:51 ID:???
桃、それはアドリブではなく「いきあたりばったり」というのだ。
756NPCさん:2006/07/30(日) 11:41:03 ID:???
桃PCの言動が相当品ルールの活用なのか口プロレスなのか微妙に迷う・・・
それはさておき今回のGMはちょっとイジワルだったかも

ズカンガミ「『知性ある人間を動物に変えて忍び動物軍団結成!』
      で、赤の化ける動物は・・・(コロコロ)・・・え、金魚・・・使えねぇ〜
      こ、この場合は・・・『赤の金魚は嫌がらせ』だけどね〜』よし、対面ついた」
赤PC「『く、屈辱だー!』ふ、振りなおしを要求する!」
757NPCさん:2006/07/30(日) 13:15:02 ID:???
GM: 田所は辞表を持っている。ゼクトをやめるつもりみたいだね。
さあ、加賀美。どうする?
天道PL: ここは見せ場だな。成長ぶりを見せてもらおうか
ひよりPL: がんばれ、加賀美。
加賀美PL: じゃあ、田所さんと岬さんに「俺はワームを倒しまくってゼクトで
のし上がります。俺に力を貸してください!」と言う。そしてシーン終了!
GM: 早いな。もう終わりでいいの?
天道PL: 今まで田所におんぶに抱っこだったおまえが男を見せるシーンだろ?
そんなにあっさり終わらせていいのか?
ひよりPL: 余韻も何もない。
加賀美PL: だって成長したり偉くなんの嫌なんですもん。
GM: 何で?
加賀美PL: 決まってるじゃないですか。気楽に負けてられなくなるからですよ!!
一同: そんなに負けたいのかよw
758続き:2006/07/30(日) 14:01:24 ID:???
加賀美PL: ここでガタックエクステンダーが変形するんですよ!
GM: え、変形するの?
加賀美PL: するんです!
GM: じゃ、そういうことで。次は…
加賀美PL: 天道、行けるな!
天道PL: もちろんだ。
ひよりPL: 加賀美が燃えてる…
天道PL: カブトエクステンダーも変形。2機でボスへ突っ込む
GM: おお、それは燃える展開だ!
加賀美PL: しかしボスは飛んでかわす!
GM: そこまでやって避けられるのかよw でも、このままだとおまえら激突しないか?
加賀美PL: そこでカブトエクステンダーがツノでガタックエクステンダーを
空へ飛ばすんですよ。
GM: なるほど、そこから追撃か
(中略)
GM: じゃあボスは逃がしたけど、中ボスはガタックが見事に倒した。
セッション終了だね。今回は加賀美活躍したねぇ。成長したくないとか
言ってたのが嘘みたいだ。
天道PL: いや待て。あの2機が激突しそうになったシーンを思い出してみろ。
GM: 何が?
ひよりPL: ツノを腹の下に入れて相手を飛ばした。
天道PL: 虫相撲ならガタックの負けだ…
GM: (加賀美PL…恐ろしい子)
759NPCさん:2006/07/30(日) 16:31:44 ID:???
オチがお上手ー(ぱちぱちぱち
夏の2ちゃんでも良いことはあるなー
760NPCさん:2006/07/30(日) 21:08:38 ID:???
今日の桃PLは、セッション前に「アドリブ王子」を読んでいたからアドリブにこだわったんだと思った。

「アドリブ店長」だと「ロマンティックが足りない」になるところだったんだぜ……
761浅倉たけすぃ:2006/07/31(月) 01:09:09 ID:???
三輪PLまたクロマク持ちのキャラかよ!

どうでもいいけど響鬼卓のザンキPL大変なことになってるな。
762NPCさん:2006/07/31(月) 06:01:56 ID:???
なんの話ー?
763NPCさん:2006/07/31(月) 10:28:44 ID:???
カブトリプは天道のダイス目の悪さが凄かった
764NPCさん:2006/07/31(月) 11:57:47 ID:???
今回の天道は他のPLが嬉々として何度となく負けロールを繰り広げるのを見て、
つい羨ましくなって自分もやってみたくなったんだよ、きっと
765神行戴 ◆J3g3XM8obg :2006/07/31(月) 18:16:07 ID:???
>710
確かに、オーブルーでしたね
766NPCさん:2006/07/31(月) 18:27:16 ID:???
天道のPLと言われている天は負けプレイも好きだから、
カダックが出てきて自分が負けられる余裕が出てきたのを喜んでそうだ。
767NPCさん:2006/07/31(月) 20:58:55 ID:???
間の巻飛ばして久しぶりにカブトリプ見たわけなんだが・・・
いつの間に天道、ひよりとフラグを?
768NPCさん:2006/07/31(月) 22:38:15 ID:???
フラグなら序盤から立てまくりだ。しかも、普通ならフラグ立てに
失敗したり、フラグが消えるケースでも+に作用させてる。
769NPCさん:2006/07/31(月) 22:43:35 ID:???
しかし、まだひよりの中の人が判明しない。
今回とかのラブコメRPを見るに無口・不思議系男性PL(藤村とか)じゃ
なさそうなんだよな。ひょっとして新人なんだろうか。
770NPCさん:2006/07/31(月) 23:37:35 ID:???
あれだけ天がメロメロなのを見るともしや矢野にゃんなのでは?とちょっとだけ思った。
割と芸幅広いし矢野にゃん。
771NPCさん:2006/08/01(火) 01:21:51 ID:???
実はゲスト声優
772NPCさん:2006/08/01(火) 01:24:21 ID:???
1話冒頭のナレーションを聴くに、ひよりPLが声優というのはあり得ない。
773NPCさん:2006/08/01(火) 01:34:53 ID:???
PLとPC一緒にしちゃいけないよ
774オレたち憑神族:2006/08/01(火) 04:58:01 ID:???
ボクっ娘なのでとりあえずさやさやにしとかね
775NPCさん:2006/08/01(火) 09:14:52 ID:???
ひよりは最初はバリバリの電波プレイしてたのに、いつの間にか
電波プレイしなくなったな
776NPCさん:2006/08/03(木) 01:37:46 ID:???
さて、デスノ長期キャンペーン版の執筆者が井上GMに決まったそうだが。
777776:2006/08/03(木) 01:39:01 ID:???
誤爆
778NPCさん:2006/08/03(木) 05:59:01 ID:???
去年の夏を思うと、その名は憎いなぁ
779NPCさん:2006/08/03(木) 11:39:59 ID:???
はいはい他所で他所で
780NPCさん:2006/08/03(木) 12:44:24 ID:???
けうまはそんなもんやってないでさっさとエンギアをだな(ry
781NPCさん:2006/08/03(木) 12:48:31 ID:???
>>780
井上=ケウマーという設定!?
なるほど、あの支離滅裂さは、そういうことなのか。
782NPCさん:2006/08/03(木) 12:52:16 ID:???
なるほど、ケウマーGMが支離滅裂に見えるのか。
素直で扱いやすい良いお客さんだなあ。
783NPCさん:2006/08/03(木) 13:03:12 ID:???
テレ朝系列で、8月11日27:30〜29:10(12日の午前3時半〜5時10分)に、劇場版のハリケンリプと龍騎リプを放送するんだってね。

龍騎リプはともかく、ハリケンジャーは見てないからなぁ…録画しよぅ。
784NPCさん:2006/08/03(木) 16:42:04 ID:???
>>783
?龍騎リプってこの間(と言っても何ヶ月も前だけど)も深夜にやってなかったっけ?
剣が見たいなぁ
785783:2006/08/03(木) 17:50:44 ID:???
>784
いあ、R25の深夜番組欄を見て書いているよーな、我に言われても。(;゜Д゜)

正月辺りに放送されていた龍騎リプは見たので、別のライダーリプが見たいのは同意。
786784:2006/08/04(金) 01:51:54 ID:???
>>785
あ、いや、問い詰めるように言った訳ではないのですが・・・・そう取られてしまいますね。
すいません・・・・・・。

ってか、正月か!今年もう八月とかビックリだ!!
劇場版リプが楽しみだぜッ!!
787NPCさん:2006/08/04(金) 01:53:00 ID:???
そう言えば、ボウケンリプ
今日、何かの雑誌で見たんだが、青のプレイヤーと同学年でビックリした。
あと赤のプレイヤーの若さにもビックリした。落ち着きすぎ・・・・
銀のプレイヤーが一番上だったかな?
788NPCさん:2006/08/04(金) 02:24:50 ID:???
井上GMはシステムGURPSでアドリブ重視のシナリオ作っちゃうからな。
キャラがシナリオかき回しちゃうのは仕方ない。

先代の伊上勝GMもそうなんだけど。
789NPCさん:2006/08/04(金) 19:04:12 ID:???
明日はいよいよ劇場版リプの発売日。
でもカブトリプは最近、カダックリプの様相を呈してきたような
790NPCさん:2006/08/04(金) 19:11:06 ID:???
劇場リプのネタバレは来月くらいからオケ?
791NPCさん:2006/08/04(金) 19:41:49 ID:???
ネタバレスレでやってあちらに迷惑をかけてくれ。
792NPCさん:2006/08/04(金) 20:14:33 ID:???
明日は、メビウスリプ。しかもベムスター登場! これは楽しみだー!
793NPCさん:2006/08/04(金) 20:49:12 ID:???
夏の増刊号か…
俺はデカ・剣リプしか読んでないけど、毎年読んでる奴っている?
794NPCさん:2006/08/04(金) 20:51:19 ID:???
>>793
俺はアギトから毎年、全作品制覇してる
龍騎リプに関しては参加PLの挨拶まで生で見てしまったよ
795NPCさん:2006/08/04(金) 20:52:16 ID:???
ノシ
といっても龍騎・ハリケンリプからだけど
796NPCさん:2006/08/04(金) 21:01:00 ID:???
ゴジラリプが無くなって以来、振り返るその年の記念は戦隊・ライダー増刊リプでござるよ。
797783:2006/08/04(金) 21:01:58 ID:???

ただし龍騎リプが好きではなかったので、ハリケンジャー共々見に行ってはいない。
そういう意味では11日はちょっと楽しみ。
798NPCさん:2006/08/04(金) 21:04:28 ID:???
明日観に行こうか迷ってる俺ケタロス
確実にチビッコの喋り声で萎えそうな悪寒が…('A`)
799NPCさん:2006/08/04(金) 21:05:33 ID:???
あー、もう、スレ違いとか考えなくても良いから、特撮映画の話をしとけw
800NPCさん:2006/08/04(金) 21:09:36 ID:???
ふふん
遠回しが楽しいんだよん
801NPCさん:2006/08/04(金) 21:11:08 ID:???
とうとうリプレイに見立てるというルールを放棄したのか。

君たちには失望したよ。
802NPCさん:2006/08/04(金) 21:15:08 ID:???
またいつものか。そういうのはDXスレだけにしておけよ。
803NPCさん:2006/08/04(金) 21:15:40 ID:???
ああ、そうかあ。なるほど。

では、繰り返して。

明日は、戦隊・ライダー合同増刊リプ発売日だね。子供たちがキャーキャー言って買っていくわけだが、おれは
心の中でキャーキャー言って読むよー。
804NPCさん:2006/08/04(金) 21:18:36 ID:???
いや、だから、もう気にしなくて良いからw
「特撮雑談の最後にリプとかつけるだけの話題が(ry」とか、もう言わないから
普通に映画の話をなんのひねりもなくTRPGにも絡めずに話せって。
805NPCさん:2006/08/04(金) 21:19:16 ID:???
それこそ、それじゃつまらないじゃん。
プレシャスを冒険しないでゲットするがごとしーん。
806NPCさん:2006/08/04(金) 21:21:44 ID:???
>>805
「映画を見に行く」とか素で書き込んでる人がかわいそうだろそれじゃw
いいじゃん、もう何でもアリで。
807NPCさん:2006/08/04(金) 21:22:20 ID:???
>>804
この板でやる理由が無くなr(ry

ところで、プレイヤー予想ってカブトリプしかやってない?
メビ、ケンドー、ボウケンもしたいな・・・
808NPCさん:2006/08/04(金) 21:25:58 ID:???
>>805-807
釣られるなよ
809NPCさん:2006/08/04(金) 21:28:20 ID:???
いやいや、たまには釣られないと、停滞しがち
せっかく
810NPCさん:2006/08/04(金) 21:29:51 ID:???
>>809
だなw
釣りにマジレスするのも夏の醍醐味だww
811NPCさん:2006/08/04(金) 21:30:56 ID:???
マジ!?
812NPCさん:2006/08/04(金) 21:32:39 ID:???
>809-810
本人自演乙。
813NPCさん:2006/08/04(金) 21:36:12 ID:???
>>807
ボウケンレッドは偉そうなのと時々親父くさいのでえんどーちんじゃないか、
って説があるな。
最近つっこみキャラと化してるブラックはやのにゃんじゃないかと思う。
814NPCさん:2006/08/05(土) 00:36:45 ID:???
で、俺様キャラだけど黒と仲が良いように見える銀が天か。
815NPCさん:2006/08/05(土) 00:49:21 ID:???
戦闘バリバリでどちらかといえば無口な桃はまどかかな。
816NPCさん:2006/08/05(土) 01:06:20 ID:???
>>814
天は裏設定を語りまくりで天然な黄だと思う。黒とも絡むのが基本だし。
817NPCさん:2006/08/05(土) 01:08:57 ID:???
とすると銀は妖怪好きのヨビにゃんかのう?
818NPCさん:2006/08/05(土) 01:39:14 ID:???
で、この流れだと、ミスターボイスは無機物好きな社長か?
819NPCさん:2006/08/05(土) 03:26:41 ID:???
アレはNPCだろ、流石に。
820NPCさん:2006/08/05(土) 07:06:07 ID:???
>>819
GMが社長なのかも。しかし、GMまで伏せるのってやりすぎだよね。
821NPCさん:2006/08/05(土) 07:13:08 ID:???
最近、青がNPC化してきてるような気がする
822NPCさん:2006/08/05(土) 12:51:29 ID:???
さっきカブトとボウケンジャーの増刊リプ読んできた。
詳しい事はシナリオの根幹に関わるため禁則事項だが……凄かった。
823NPCさん:2006/08/05(土) 13:30:28 ID:???
シルバー仮面の新作リプは「クトゥルフと帝国」を使うとの噂。
824NPCさん:2006/08/05(土) 14:19:19 ID:???
増刊リプのネタバレをスレどころか、板まで特撮とは全然関係無い
所に書き込むアホが出没しはじめてる。ざけやがって……。
825NPCさん:2006/08/05(土) 14:38:38 ID:???
>>824
何がくやしいのか知らないが、クールに流すのが大人ってモンだ。
826NPCさん:2006/08/05(土) 14:52:39 ID:???
まあネタバレ喰らうのは普通に悔しかろう。
827NPCさん:2006/08/05(土) 14:53:59 ID:???
あらすじが分かると台無しになる程度のリプレイなんか、所詮その程度ってことだろうに。
どうせ最後は主人公が必ず勝つ話で何を言ってるんだか。
828NPCさん:2006/08/05(土) 15:17:56 ID:???
劇場版リプ観に行ったけど、とりあえず一言。
意外と面白かったよ。
829NPCさん:2006/08/05(土) 16:24:44 ID:???
カブト増刊リプはシステムがニルヴァーナ?
830NPCさん:2006/08/05(土) 18:48:31 ID:???
ボウケンジャー外伝リプのゲストPCのPL、銀爺じゃね?
他のPL陣が緊張してたし。
831NPCさん:2006/08/05(土) 19:02:37 ID:???
つうか、あれ実はレッドとレッド父以外正直NPCだったんじゃ?
832NPCさん:2006/08/05(土) 19:33:35 ID:???
>>827
龍騎最終シナリオはPC1が死亡してもそのまま掲載してましたよ。
833NPCさん:2006/08/05(土) 19:39:59 ID:???
たった一回の例外を誇らしげに。
834NPCさん:2006/08/05(土) 19:40:44 ID:???
>>832
結局生き返ったな。
いつもの通り。
835浅倉たけすぃ:2006/08/05(土) 19:56:40 ID:???
例外だったのはキャンペーン最終話でPC@がジャーム化して終了した剣卓。
836NPCさん:2006/08/05(土) 20:34:27 ID:???
>>835
あれはどうなんだろう。やっぱり本当にNPC化したんだろうか
837NPCさん:2006/08/05(土) 20:41:56 ID:???
多分最後にPC1を元に戻すシナリオを予定していたが
残り話数を勘違いしてて修正が間にあわずそのまま終了させたんだよ







なんつって
838NPCさん:2006/08/05(土) 20:54:29 ID:???
増刊リプ読んできた
無理やり悲恋要素絡めた感じ
多分PLたちは笑い堪えながら
プレイしてたと思う
839NPCさん:2006/08/05(土) 20:59:46 ID:???
えーとだ、いつものことながら登場判定便利すぎ。
840NPCさん:2006/08/05(土) 21:36:22 ID:???
メビウスリプはきくたけがGMやってるみたいだね
だってべムスター笑ってたしw

メビウス「えーと、光線が吸収されてしまい焦ったボクはべムスターに攻撃を仕掛ます…(コロコロ)…この数値じゃ駄目かな?」

GM「うん、駄目だね。それじゃ、そのパンチは腹部にヒットする前にそこにある口に食われます!」

メビウス「喰われた!?(ガーン」

べムスター(GM)『ギャッギャッギャッ!』

一同「しかも笑ってるー!?(爆笑」

って感じかな?
841NPCさん:2006/08/06(日) 00:22:35 ID:???
テッペイPLはO畑なのか?
なんか、作戦立ってては失敗する負けプレイしてるように見えるw
842NPCさん:2006/08/06(日) 08:05:09 ID:???
最近シーンが回ってこない青PCにもようやく主役回が回ってきたけど、
アクトコネの鳥羽ゲストがキャラが立ってて相対的に薄くみえるのが青PCらしくてワラタw
でもリプレイ自体は面白かったなぁ。
843NPCさん:2006/08/06(日) 08:29:16 ID:???
影山PCの負けロールが冴えてるな
844黒犬使い ◆1IXdmMAgHc :2006/08/06(日) 08:31:58 ID:???
サソードPC…本格的に設定の消化に入ったな。これで奴も退場か?
845オレたち憑神族:2006/08/06(日) 08:37:16 ID:???
あの、リュウケンドーリプが普通に面白すぎて本気でシナリオ自作の参考になったわ。面白すぎてネタにするのを忘れるぐらいに。

あと影山PLはどこに行くのだろう。
846NPCさん:2006/08/06(日) 09:03:53 ID:???
影山PLのMっぷりに卓上ドン引き中です
847NPCさん:2006/08/06(日) 09:34:38 ID:???
と、いうかどうもPC入れ替えの予定があるらしいな。
雑魚三人衆の今後が心配。
848NPCさん:2006/08/06(日) 11:38:37 ID:???
銀も作成時のパーソナルクエストが邪魔になってきたか。あれって取り替えられると良いな。
849NPCさん:2006/08/06(日) 16:58:55 ID:???
>雑魚三人衆

あー!
850NPCさん:2006/08/06(日) 19:24:16 ID:???
風間PL「お、おい次回予告でいきなり殺されてるんだがこれってどういうことよ?」
GM「えー、だって君仕事が忙しくてセッション参加できないって言ってたじゃないか。
   ネタを振ってフェードアウトしてもらおうかなと」
851NPCさん:2006/08/06(日) 19:33:30 ID:???
神代PL「俺は天道のライバル作ろうとしたら、いきなりワームにされたんだぞ?」
影山PL「俺なんて先輩が仕事で抜けるからって、いきなりザビーのキャラシー渡されたし」
加々美PL「俺に至っちゃ負けプレイ楽しんでたら無理やりPC2にされたぞ」
GM「最後のはお前が悪いんだろうがぁぁぁ!」(血涙)
852NPCさん:2006/08/07(月) 01:24:16 ID:8bkDeLzg
影山PL=ヨビ
853NPCさん:2006/08/07(月) 11:43:01 ID:???
同人で細々やってる明石全裸本がマジ笑える
854ぞぬ子たん:2006/08/09(水) 01:33:49 ID:???
カブトほど、厨房プレイ連発のキャンペーンは見たことがない
855NPCさん:2006/08/09(水) 02:16:56 ID:???
だがそれがいい
856NPCさん:2006/08/09(水) 02:18:34 ID:???
今年は草加や橘さんみたいのはいないぞ。
857NPCさん:2006/08/09(水) 10:30:21 ID:???
最近の剣坊ちゃまの厨房プレイ連発は見ててすげえ萌えるよな。
絵魔様が新しい萌えスタイルの開発に成功したのか。
858NPCさん:2006/08/09(水) 10:33:06 ID:???
橘さんは厨房じゃねえ!
あれはもっと恐ろしい別の困ったちゃんだ。
859NPCさん:2006/08/09(水) 11:33:25 ID:???
>856
影山PLが頑張って仲違いさせようとしたら
天に潰されちゃってるしな。
860NPCさん:2006/08/09(水) 11:53:36 ID:???
>858
「マグネシウムだ。」
「そのパズルのピースは俺が呑み込んだ。」
「見ろ、スリップストリームだ。」
「俺が剣崎のことを一番分かってるんだ!」(ダッ)
「志村の専攻は言語学だ。アンデッドの言語に精通していても不思議はない。」

シリアスやろうとすると全部外してたからなw
861NPCさん:2006/08/09(水) 12:01:58 ID:???
対伊坂〜対桐生さんの流れでは最高に映えてたのに
一体なにが……w
自分にネタが振られないとどう動いていいかわからないタイプの
PLだったんじゃろか。
862NPCさん:2006/08/09(水) 12:30:28 ID:???
初心者の女の子が、いきなり話ふられてあわあわしながら
そそうですそこで言うんですよ。 えと、たとえば そのパズルのピースは俺が呑み込んだ。 とかどーです?
って私変なこと言ってるーーっっ

とか騒いでるの創造したら萌えた。
863NPCさん:2006/08/09(水) 13:06:25 ID:???
そういや、スペシャルリプレイは雑誌掲載時は紙面の都合で大幅にカットされ、
単行本掲載時に増ページされるのが常だが、響鬼の時の歌舞鬼の追加分で
キャラの印象が全く異なるほど、PL的に肝心なロールプレイが復活して
るんだよな。
対して、剣の時の橘さんは増加ページ数の都合で、本人的にカットされて
ほっとしてた所を復活させられてたなw
864NPCさん:2006/08/09(水) 14:51:46 ID:???
そりゃあ、本人的にはカットされたいロールだろうけど。
読者には期待されてるというか
これが橘さんの伽羅だよなというロールだからな。
865NPCさん:2006/08/09(水) 16:16:19 ID:???
剣のスペシャルリプレイは、新キャラの新ライダー3人がNPCという
時点で扱いは推して知れてたと思うんだ
866NPCさん:2006/08/09(水) 19:13:31 ID:???
>>862
力丸さん!力丸さんジャマイカ!!
867NPCさん:2006/08/09(水) 19:22:36 ID:???
>>861
その後を知ってるとあれも落差を大きくするための前振りにしか見えんよなあ
868NPCさん:2006/08/09(水) 21:09:46 ID:???
響鬼リプが30話からとかそういう悪夢からどうすればさめるのとかそういうことも
TRPGなら解消されるんでしょうね夏コミの響鬼ルルブだすひとたちのほんたちの
869NPCさん:2006/08/09(水) 21:12:24 ID:???
>>868
(笑顔で会場の外を指差し、参加費を返却)
870NPCさん:2006/08/09(水) 21:42:57 ID:???
でも、「爺や」や「ゴン」といった生還者Dロイスを失うと、
見事にワーム化一直線だな。
侵食率、かなりきついんた。

カブトは「ひより」を生還者ロイスにして助かってるけど。
ガタックは何を生還者ロイスにしてるんだ?
871NPCさん:2006/08/09(水) 21:46:03 ID:???
>>870
やっぱコッチもひよりかなぁ・・・・
あと復活の時は『何の力も持っていない自分』をタイタスにして復活かね?
872NPCさん:2006/08/09(水) 21:52:21 ID:???
>868
日本語でおk
873NPCさん:2006/08/09(水) 22:01:36 ID:???
>872
あの難しいキャンペーンを初心者の大石GMに押し付けたのが失敗ってことだよ。
874NPCさん:2006/08/09(水) 22:17:16 ID:???
またヒジキか。
とっとと角川まで高寺追いかけてろ狂儲。
875NPCさん:2006/08/09(水) 22:20:44 ID:???
クウガを一年生に観た子供は、今
876NPCさん:2006/08/09(水) 22:24:36 ID:???
>>870
さば味噌をロイスからタイタスに…
877NPCさん:2006/08/09(水) 22:34:17 ID:???
>>876
もはや諦めたか・゜・(ノД`)・゜・
878NPCさん:2006/08/09(水) 22:36:19 ID:???
>>876
つまり加賀美だけデモンパラサイト
879ぞぬ子たん:2006/08/09(水) 23:46:11 ID:???
( ;・∀・) 違う意味で厨房プレイと書いたのに、厨房プレイの話になってた……
880NPCさん:2006/08/10(木) 18:46:52 ID:???
おい、お前ら。

……メガレンリプレイの名敵役(サブマス)、
鈴置さんが…………だよ、ちくしょぉ。(涙
881NPCさん:2006/08/10(木) 19:15:06 ID:???
>880

鈴置さんて、ブライト艦長の中の人でもあった、あの鈴置さんか…orz

哀悼の意を表します…
882NPCさん:2006/08/11(金) 00:07:56 ID:???
>>878
ひよりの前で変身解除して正体ばらすシーンがシナリオ上必須なのに、全裸だとアレなので
デモパラ名物「衣服破損」ルールは不採用なのだろうけど

それ以前に作られた「ガタックゼクター」サプリのCMの
加賀美服装の超適当さに衣服破損ルールの名残があったり
883NPCさん:2006/08/11(金) 00:44:47 ID:???
ガタックゼクターサプリの販促セッションリプを読むたびに、
天が冒頭で呟いた「これはイメージ映像ですw」ってのが、
加賀美が変身スキルを取ったこと自体にかかっているんじゃないかと裏読みしてしまう。
884Harry ◆Zonu/EfQJ. :2006/08/11(金) 00:45:04 ID:???
ドレイク「射撃特化でPC作ろうか。好きな仮面ライダーはゾルダです」

サソード「クロックアップで射撃は当たらなくなる。戦闘ルールをよく読んでないな。
        俺はキャラクターメイキングでも頂点を極めてみせる」

知力を下げてまで稼いだリソースを、クリティカル狙いの毒針にするのはどうかと思った
885浅倉たけすぃ:2006/08/11(金) 01:12:34 ID:???
>>880
やられる→パワーアップ→いい気になる→やられる(以下ループ)を繰り返してた印象しか残ってないな…

>>882
それ言ったら、β版のルールだとキャストオフ=クロックアップだぜ。
CMだとキャストオフ直後に物体の落下スピードが落ちてるし、そもそもゼクターサプリにクロックアップのボタンがない。
886黒犬使い ◆1IXdmMAgHc :2006/08/11(金) 05:44:04 ID:???
>>884
ガープスの困ったちゃんだかリプレイだかにいたなそんなキャラ。1Rが1/1000秒くらいだから格闘じゃないと役に立たない世界の、ガンマン。
887NPCさん:2006/08/11(金) 08:42:06 ID:???
そう言えば、響鬼リプレイはなぜか時代劇スペシャルでは脱衣ルールは
無しになってたな
888NPCさん:2006/08/11(金) 17:39:10 ID:???
あれは幻術で服を作り出してるだけなんだい。
つまり戦国ヒビキさんは刀作ってる時も全裸。
889オレたち憑神族:2006/08/11(金) 20:14:28 ID:???
確か時代劇編は「これはあすむきゅんの妄想なので史実の戦国時代と齟齬があってもかまわないよん」とシナリオライターがやっちまったせいだからじゃなかったっけ。
890NPCさん:2006/08/11(金) 23:16:29 ID:???
>時代劇リプ
戦国のシーンにもNPCでトドロキが混じってたりしたから
読みながら、まさかそういうメタな構造なのかなと思ってたもんだが
本当にそうだったのかよ!
891NPCさん:2006/08/11(金) 23:41:35 ID:???
>890
轟鬼PLはエターナルチャンピオン系だから
そのまま登場したんだと思う。

GM「雑魚戦で調子に乗ってる凍鬼の所に妖姫が行こう。フッフッフッ、結構強いぞ」
凍鬼「望む所。じゃあ妖姫に[音撃殴・一撃怒涛]を…(コロコロ)おっ、クリティカルだな」
GM「嘘!?」
轟鬼「流石っス斬鬼さん!」
凍鬼「斬鬼じゃねーよ(笑)」
GM「くそー、何も出来ずに死んでしまった……鬼!(泣)」
凍鬼「鬼だよ(笑)」
轟鬼「やっぱり斬鬼さんだ(笑)」
892NPCさん:2006/08/11(金) 23:53:10 ID:???
威吹鬼のPLはエターナルチャンピオン系PCを依頼されたのに、
キャラシートが同じだけの別キャラにしてたなw
893浅倉たけすぃ:2006/08/12(土) 00:13:24 ID:???
つ エピックプレイ!
894NPCさん:2006/08/12(土) 20:51:21 ID:???
>>887
 GMがルールと設定を読まないアドリブマスターの
某氏だったからしかたないw
895NPCさん:2006/08/12(土) 21:19:54 ID:???
ガタックと同武器を使っているのは仕方ないとして、
バケットスクーパーまで使われたのでは、
こっちのスレに書き込むしかないではないか赤頭巾リプYO!
896浅倉たけすぃ:2006/08/12(土) 21:31:59 ID:???
やっと今週のカブトリプ読めた。
掲載時間が新聞に2つ書いてあるんでヒヤっとしたぜ。

まあいっしょにビストロ座談会読めたんでよしとする。
っつうか水嶋PL腰低すぎw
897NPCさん:2006/08/12(土) 21:48:36 ID:???
>>894
ルールと設定無視は白倉編集長の指示だってご本人が暴露してたぞ。
井上GMが「これ、後でどう落とせばいい?」とか聞くと「ああ、それはほっといて」と
言うらしい。
 
そしてメビウスGMは有利な特徴だけじゃなく不利な特徴の使い方も上手いと思った。
898NPCさん:2006/08/12(土) 22:17:03 ID:???
>896
矢口ひとりにゲスト出演した時は
ふぃあ通張りの酷い(褒め言葉)扱いでワロタ
899オレたち憑神族:2006/08/13(日) 03:29:46 ID:???
あの時のガダックPLの漢っぷりはすごかったな。蜂の子おむすびを一気食いか。それにビビるカブトPLに親近感を覚えたり。

ボウケンリプも来てて、心温まる一瞬があって
ひとり「最近は女性PLが2人なんですね」
全裸「お父さんの方もとりこもうとして(笑)」
ひとり「そんな身も蓋もない(笑)」
黒「2年前は入浴シーンもあったんですよ(笑)」

黒、お前過去のリプもちゃんと見てるんだな。
900黒犬使い ◆1IXdmMAgHc :2006/08/13(日) 08:30:23 ID:???
ドレイクPC、相変わらずおいしい役をもらうなあw
901NPCさん:2006/08/13(日) 08:45:42 ID:???
>>850
風間PL「なんだ、こういうオチだったんですか」
GM「ネットとかで殺さないで、って声が強くてな。結構人気あるぞ、風間」
天道PL「それにしても、ここまでしてライダーバトルに持ち込むか、GM」
影山PL「今回はうまく決まったね。GJだったっしょ?」
加々美PL「もうヒーロー一直線で行くしかないのかな、俺(ショボン」
902NPCさん:2006/08/13(日) 09:07:06 ID:???
特撮ソングを可愛くうたうスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1155039653/l50
903NPCさん:2006/08/13(日) 12:09:18 ID:???
>901
神代PL「無神経……俺は無神経なのか……」
一同「……」
904ぞぬ子たん:2006/08/13(日) 12:42:33 ID:???
〈調理〉でファンブルしたラーメン(?)出すし
905訂正:2006/08/13(日) 12:43:22 ID:???
× ラーメン
○ ラ・メーン
906NPCさん:2006/08/13(日) 12:48:03 ID:???
>>904
天ぷらそば、ってはっきり書いてあるじゃん。
907浅倉たけすぃ:2006/08/13(日) 13:49:21 ID:???
影山PL、天道がカブトに変身してることに違和感を持てよw

「どうして天道寺がカブトだって教えてくれなかったんですか!」
「貴様に教える必要はない(サプリ飲む)」
ってシーンが欲しかったぜ。
908NPCさん:2006/08/14(月) 03:06:50 ID:???
しかし期待を裏切らず風間のPLはやっぱコハマーだったかw

>>891
響鬼卓って「トウキ」がふたりいて紛らわしい。
キャンペーンの方じゃ結局PCが出ないまま終わったが
909NPCさん:2006/08/14(月) 08:50:19 ID:???
実はゴンがPCで、風間はゴンの常備化している魔獣かなにかの扱いなのかも。
910NPCさん:2006/08/14(月) 12:49:24 ID:???
>>909
ゴンがいないと風間のIQ目に見終えて減少するからなw
911NPCさん:2006/08/14(月) 13:05:21 ID:???
ゴンはきっと「1シナリオにLV回までGMに質問できる」系特技の演出なんじゃないかなあ?
で、風間自体の知力はおそろしく低いと。(多分、感性とか魅力とかに特化しすぎた)

そういやゴンがいなくなったのって前回登場セッションのEDから今セッションのOPまでだよな。
ルール上は一度も失ってねえW
912NPCさん:2006/08/14(月) 13:37:27 ID:???
昨日のボウケンリプは黄PCが主役だったけど、
お約束のおの字も知らない初心者が暴走するとコワイってのが良く分かったw
パーティの共有財産である巨大ロボを一人で持ち出すわ、そのロボで等身大の敵グループを攻撃するわ、
同じ範囲に仲間PCがいるにも関わらず攻撃するわ・・・

あ、そういや黄PCは今回もそうだけど、前にも「殺ちゃえ殺っちゃえ♪」とか言いながらロボで攻撃してるんだよな
まさか黄PCは初心者にして困ったちゃん・・・黒PLは恐らくGMに黄主役は早いと言って受け入れられなかったから、
実プレイでPCとして黄を一人にするなと赤PCに頼み込んだんだろうなぁ
913NPCさん:2006/08/14(月) 17:12:28 ID:???
ボウケンリプのキャラシー見たが、イエローって基本パラメータが純粋にレッドより低いのな。
914NPCさん:2006/08/14(月) 18:10:14 ID:???
>>913
特殊な背景にリソース裂いてるからね。
スパイとか自衛官でスキル獲得するよりもコスト食ってるっぽいから、
その背景が生かされるときはすごいんだろうが……いつだろう。
伏線とかぜんぜん見えやしねぇw
915浅倉たけすぃ:2006/08/14(月) 18:53:26 ID:???
GMがさりげなく社会戦使ってチーフが1シーン拘束させてるのはわかったが、高岡も巻き込むなよ、チーフ
916NPCさん:2006/08/14(月) 21:13:37 ID:???
>たけすぃ

いや、実はアレもっと酷いペナルティを、シルバーに助けてもらったねん。
917NPCさん:2006/08/15(火) 21:45:21 ID:???
シルバーはチーフには甘いからな。
918NPCさん:2006/08/15(火) 22:19:24 ID:???
つまり、

明石=やのにゃん
高岳=天

こうですか?わかりません!
919NPCさん:2006/08/16(水) 00:41:56 ID:???
ttp://www.nira-undead.com/

え〜と、このスレ的には何と形容すればいいのかな?
ま、ニラニラっす。
920NPCさん:2006/08/16(水) 01:44:23 ID:???
ほう、PAのサプリですね。
921NPCさん:2006/08/16(水) 02:11:52 ID:???
え、ストームブリンガーのサプリじゃないんですか?
922NPCさん:2006/08/18(金) 14:27:15 ID:???
ボウケン・カブト各増刊リプをようやく読んだ
カブトのあのエンディングは驚いた
ただ、増刊用のNPCの扱いが少し弱かった希ガス
でも面白かった
923NPCさん:2006/08/18(金) 16:36:22 ID:???
ボウケン・カブト各増刊リプの話題は今月中はまだここでは自粛した方がいいんじゃ
ないかと思う
924NPCさん:2006/08/18(金) 17:03:53 ID:???
公開終了はいつになるんだっけ
925NPCさん:2006/08/20(日) 05:29:29 ID:???
>>924
大体九月上旬くらいまでは限定販売が続くだろうから、その辺までは
増刊リプに関しては触れない方がいいだろうな
926黒犬使い ◆1IXdmMAgHc :2006/08/20(日) 08:30:20 ID:???
カブト卓…この時期のアドリブセッションだからってこれはねえよw

ボウケンリプは超シリアス展開だったのに…
927NPCさん:2006/08/20(日) 08:33:25 ID:???
次回予告の時点で切ないセッションなのは分かっていたが…

今週号はメインの読者層に受けるのかねぇ>ボウケンリプ
928NPCさん:2006/08/20(日) 08:48:30 ID:???
メインの読者層は、おばかちゃんキャラ好きだから、最後がああなったんだろう。
俺も思春期だったら、森のオチは邪魔だとプリプリ怒ったろうが。
929NPCさん:2006/08/20(日) 08:50:24 ID:???
Vシネセッション豊富な田所PLの恫喝ロールプレイはさすが
930ありよし@羊の呪い:2006/08/20(日) 08:57:51 ID:???
風の静の寝巻きはパジャマなのか。
イラストレーターなに考えてるんだ
931NPCさん:2006/08/20(日) 09:14:15 ID:???
ボウケンリプは、シルバーPLがGMの想定より芥神(漢字これでいいのか?)に感情移入しちゃったから
アドリブで森のオチをもってきたんじゃないかなぁ、と予想。
932NPCさん:2006/08/20(日) 09:17:25 ID:???
カブト卓、こんな状況でワームであることをバラした神代の行く末が非常に不安だ。
このままギャグのノリで流されかねんぞ。
933NPCさん:2006/08/20(日) 09:28:16 ID:???
>932
制御判定で間違えて
砂糖菓子ダイスをふってしまったんだな
934NPCさん:2006/08/20(日) 09:37:52 ID:???
ま、武器が日本刀だし、ギャグで流せる雰囲気のうちにじいやに継承する
つもりなんだろ
935NPCさん:2006/08/20(日) 17:49:51 ID:???
だれか井上GMをなんとかしてくれ。
936NPCさん:2006/08/20(日) 18:56:09 ID:???
なんの問題もないと思うが。

むしろ『何か問題があるんじゃないか?』と思えるくらいの展開でないと
客がついてこないんだ、平成ライダー卓は。
それはいろいろな数字も証明している。

野心作とはいえ、あの枠で「癒し」なんていう
本来の客が求めてなかったモノを導入した結果、
一部の好事家しか食いつかなかった上に
軌道修正を余儀なくされた響鬼リプを見ろよ。
937NPCさん:2006/08/20(日) 20:16:14 ID:???
>>936
あのリプが色々問題抱えてたのは確かだが、いくらなんでもそれは悪し様に言い過ぎ
読者アンケートの結果はリプ前半にして剣リプの不振から脱却してかなり持ち直したわけだし

いや、ぶっちゃけ俺は前の剣リプの方が色々な意味で好きだったんだけどな
938NPCさん:2006/08/20(日) 20:59:15 ID:???
サプリの売れ行きは剣リプから半減したわけだが。
939NPCさん:2006/08/20(日) 21:01:39 ID:???
過去の反省はやめようぜ。
毎年いろんなライダーリプが楽しめる、っていう贅沢を満喫しておこー
940NPCさん:2006/08/20(日) 21:45:23 ID:???
今939がいい事を言った。

1990年代は、ライダー(つうか特撮)リプ不遇の時代だったからなぁ……。
941NPCさん:2006/08/20(日) 21:50:38 ID:???
毎年観られてたゴジラリプがどうだったか? ってのもアレだけどな。
とはいえ、今年も冬コミ終わりにゴジラを体験するって体験はできない。
942919:2006/08/20(日) 22:39:36 ID:???
ケーブルリプでスペゴジを久々に再読。

そうそう、その逃げる群衆PLの先頭で走ってる
水色のストライプのシャツのヤツが俺ナ。
943NPCさん:2006/08/21(月) 00:49:18 ID:???
遅ればせながらカブト増刊リプ鑑賞。
・・・・・・・GMはセッション前に種でも見たのか?
944NPCさん:2006/08/21(月) 00:50:06 ID:???
945NPCさん:2006/08/21(月) 01:14:35 ID:???
転載乙
946NPCさん:2006/08/21(月) 01:17:53 ID:???
>>936
すぐに食いつくなあ。厨GMと信者は公開された場には出てこないでほしいよ。
自分ちでやればいいのに
947NPCさん:2006/08/21(月) 02:41:27 ID:???
>>943
種じゃないだろ。逆シャアだろ、GMが見ちゃったの。
948NPCさん:2006/08/21(月) 04:55:55 ID:???
カブト増刊リプキャラ達が二年前のデータ流用に見えるのは気のせい?
949NPCさん:2006/08/21(月) 11:23:12 ID:???
>>946
わざわざ餌撒いておいて、それはヒドイと思うのだが

正直 >>935,936 とも特撮板池
950NPCさん:2006/08/21(月) 16:26:57 ID:???
>>949
スマンカッタ。確かに餌撒いたほうも悪い。

ていうかこのスレ自体特撮版に行くべき
951NPCさん:2006/08/21(月) 16:40:35 ID:???
あまりに判りやすすぎて工作員認定すらできん
952NPCさん:2006/08/21(月) 17:33:02 ID:???
>>951
素直なやり取りを見ると工作員と思う人は、普段から自演してる人w qqqqq

953NPCさん:2006/08/21(月) 19:03:08 ID:???
実は20日のグダグダは、冑のシナリオを家に忘れてきたGMが、なんとか手に入った冒険者のシナリオを無理やり流用した、と考えれば、つじつまが合う。

冒険者だったら、黒包丁は普通にプレシャスでシナリオ進むし。
954NPCさん:2006/08/21(月) 19:16:46 ID:???
>>953
目から蟹雑炊噴いた。

たしかにボウケン卓へ転用可能なシナリオだし、
戦闘ではモブで構成されるエンゲージが多いと思ったが、
ボウケン卓だと普通の量だしな。
955NPCさん:2006/08/21(月) 19:27:00 ID:???
……いかん。
すごい勢いでダークシャドーとのあれこれが映像で流れていく。
956NPCさん:2006/08/21(月) 19:57:44 ID:???
ものすごく納得してしまったオレがいる。
957NPCさん:2006/08/21(月) 20:18:56 ID:???
>>953
目から米国版ボスの鱗落ちた
その解釈すっきりするわ、いや、ホントに
958NPCさん:2006/08/21(月) 20:32:18 ID:???
>>942
うはっはあ、あの読者参加イベントの写真のアレ、というか「これ!(指さし)」あんたなんかー!


ゴジラリプといえば、VSシリーズの名作ビオランテは、マルチ展開マルチエンドありありで良いシナリオだよねぇ。
ゴジラの出現位置が1D6ランダムっぽいところが、なんというか、トラベラーの黄昏の峰とかを
彷彿とさせて、このシナリオをプレイしてみたいねぇ。
なんつの?日本地図ひろげて、どこにスーパーX2を配置する?とかさぁー
959NPCさん:2006/08/22(火) 01:10:38 ID:???
もうすぐ公開する韓国の怪獣モノリプレイ
「グエルム-漢江の怪物-」が凄く面白そうで楽しみです
ってかただ単にペ・ドゥナPLが好きなだけだけど
960NPCさん:2006/08/22(火) 18:13:22 ID:???
っつうか博太郎GMのロールプレイブッ飛び過ぎ
961浅倉たけすぃ:2006/08/22(火) 21:18:05 ID:???
次スレは
【神崎スレ】加賀美陸のGMとしての素質【Part7】?
【神崎スレ】ミスターボイスのGMとしての素質【Part7】?
【神崎スレ】サコミズ隊長のGMとしての素質【Part7】?
【神崎スレ】トリヤマ補佐官のサブマスとしての素質【Part7】?
962NPCさん:2006/08/22(火) 21:21:31 ID:???
加賀美新のPC2としての〜でいいんじゃないか
963NPCさん:2006/08/22(火) 21:24:31 ID:???
【神崎スレ】明石暁のPC1としての素質【Part7】で。
964NPCさん:2006/08/22(火) 21:24:56 ID:???
メビウスはもうちょい寝かせたいところ。
962に一票。
965NPCさん:2006/08/22(火) 21:31:09 ID:???
【神崎スレ】大神官ガジャの神官としての素質【Part7】?
966浅倉たけすぃ:2006/08/22(火) 21:55:04 ID:???
【神崎スレ】大神官ガジャのオモロとしての素質【Part7】

     /⌒ヽ
     | ヽ_ノ |
     | ヽΥノ|
    / ヽ半ノヽ
   / ヽ|l゚Д゚l|ノヽ 最近出たシステムなどわしがしるかー!
967NPCさん:2006/08/22(火) 22:01:16 ID:???
>>966
やべえ。ツボに入った
968NPCさん:2006/08/22(火) 22:06:14 ID:???
ガジャ様はALG発売に先駆けてクエスターを作り出す流行に敏感なお方だと思ったが
969テンプレ:2006/08/22(火) 22:33:11 ID:???
ここは特撮作品をTRPG的に考察するスレッドです。
監督/脚本家=GM、レギュラー級俳優/ヒーロー=PC 等として扱います。
TRPGのシステムは問いません。

特撮以外の見立ては↓のスレでお願いします
このスレでも流れで特撮以外の話も出る場合がありますが、ある程度は許容しましょう。
ネタスレなんだから、ネタで楽しんでナンボです。
でも、あまり続くようなら↓へ誘導をお願いします。

○○がTRPGリプレイだったら 2冊目【特撮以外全般】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1130198742/

<前スレ>
【神崎スレ】天道のPC1としての素質【Part6】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1142349083/

<過去ログ>
【戦え】神崎士郎のGMとしての資質【戦え】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1039355648/
【神崎スレ】ドギーのマスターとしての資質【Part2】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1088953969/
【神崎スレ】立花さんのマスターとしての資質【Part3】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1106745280/
【神崎スレ】マンドラ坊やのマスターとしての資質【Part4】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1113816554/
神崎スレ】ナイとメア【のマスターとしての資質【Part5】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1126026285/
970NPCさん:2006/08/22(火) 22:36:31 ID:???
一応テンプレ。スレ立ては>>980ぐらいでいいかな。
あとスレタイ案
【神崎スレ】ガジャ様のサブマスターとしての資質【Part7】
971NPCさん:2006/08/22(火) 22:39:47 ID:???
神代剣の困ったちゃんとしての素質

が良かろうかと思ったが、最近結構気に入ってきたんだよね。
972NPCさん:2006/08/22(火) 23:03:17 ID:???
強引にルールを切り替えてアルシャードエンジンでのプレイを強要したせいで、キャラを上手く回せなくなったってPLに散々不評だったあれか。
その後のAgサプリでルールコンバートしてすぐ馴染んでたが、あれはオモロの資質バッチリだろ。
973NPCさん:2006/08/23(水) 00:00:31 ID:???
【神崎スレ】加賀美新のPC2としての資質【Part7】

……は、ありきたりか?
974NPCさん:2006/08/23(水) 10:25:45 ID:???
>>966-968
ガジャ様が赤箱青箱時代からのベテランで最近の萌えTRPGに適応できずにその台詞を吐いたと脳内変換したらメチャメチャ親近感わいた
975NPCさん:2006/08/23(水) 17:12:31 ID:???
【神崎スレ】ガジャ様の最古参としての資質【Part7】
976NPCさん:2006/08/23(水) 18:00:53 ID:???
ガジャ様に今時のシステムを超えるモノを作り出すキッカケになったレオン・ジョルダーナのラフ稿って例えると何だろう?
千夜一夜や五竜亭といった古参向けのモノなのか、GF誌やTRPGamerとかのモノなのか、はたまたそれ以外の何かか・・・
興味がつきないw

スレタイ案は>>970にイピョーウ
977NPCさん
つ「馬場論」