【TRPG?】スーパーロボット大戦TRPG化計画3【SLG?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
808NPCさん:2005/11/17(木) 00:43:08 ID:???
>>805
「スーパー系主人公なんて、確かに皆そんなもんだ」という考え方もできなくはない
809803:2005/11/17(木) 00:43:57 ID:???
>>805
けれども、クイックスタートとしては十分な早さだし、
なにより70-140という具体的な数字を出したのはデカイ

739を参考にするのなら、
能力値70フラットに+10×16、ただし140以上にできない
で良いと思う
810NPCさん:2005/11/17(木) 00:45:03 ID:???
ポイントバイ制でも、よっぽど工夫しないと似たようなキャラばかりになる恐れがあるってことだな
811803:2005/11/17(木) 00:48:38 ID:???
>>810
そうだね
とすると、能力値と特殊技能を同一ポイントで表現できると幅が広がるんだけど・・・
大変だよね
812NPCさん:2005/11/17(木) 00:54:00 ID:???
>>811
俺は能力値も特殊技能も同じポイントを割り振って
取得するとばかり考えていたが…。
たしかに作るのは難しいけどね。
813NPCさん:2005/11/17(木) 01:22:46 ID:???
よーし、じゃあ能力値と特殊技能を上昇させるポイントをPP、パイロットポイントと呼称
適当に書きなぐっちゃうぞー

能力値はALL70フラット(技量無し)
そこにPP200を10単位で好きに割り振り、ただし上限140
また、PPを消費することで特殊技能も取得できる
・ニュータイプ/強化人間:PP現在Lv×10+10消費で+1Lv、最大9Lv:Lv×5だけ命中と回避が上がる
・底力:PP現在Lv×10+10消費で+1Lv、最大9Lv:Lv×5だけ命中と防御が上がる
・カウンター:PPLv×10+10で+1Lv、最大9Lv:自身が攻撃の対象になった時に1d10を振る。出目がLv以下なら先に反撃できる
・気力限界突破:PP50消費で取得、Lv2にできない:気力上限が150になる
・気力(命中):pp30消費で取得、Lv2にできない:攻撃を命中させたときに気力+1
などなど
814NPCさん:2005/11/17(木) 01:27:32 ID:???
スレが正常に流れてるといつもこの時間帯に来るアフォが寄り付かなくなるなぁ
どこのスレも一緒か
815NPCさん:2005/11/17(木) 01:28:07 ID:???
>>797
移動力と移動タイプは〜?
816NPCさん:2005/11/17(木) 01:30:19 ID:???
あああそれがあった、頭痛ぇ。
マップを簡略化すると、移動力の持つ意味ってのも変わってくるよなあ
817NPCさん:2005/11/17(木) 01:38:31 ID:???
マップは20×20マス程度になると前に決まったはず。
818NPCさん:2005/11/17(木) 01:43:33 ID:???
>>817いつ決まったのかソースきぼん
切実に
819NPCさん:2005/11/17(木) 01:46:42 ID:???
>>818
かなら前だった、前スレかも…。
820817:2005/11/17(木) 01:49:17 ID:???
>>818
wikiに
・マップは基本的に20×20。移動力・射程は原作の70%程度で。
という記述はある。
821NPCさん:2005/11/17(木) 01:53:50 ID:???
前スレでとりあえずそのくらいで行かないか?みたいになってた。
とりあえず移動にかんする案。
・基本的に隣接するスクウェアに移動するときに移動力1を消費。
・斜め方向への移動は最初の1回目は1マス分、2回目は2マス分、
3回目は1マス分、4回目は2マス分…と数えていく。
・移動困難な地形は2マス分と数える。
・障害物(廃墟など)がある地形では移動を終えることは出来ない。
その地形を越えるための2マス分と、次のマスに進むための移動を
行えないならその障害を越えることは出来ないものとする。
・仲間のいるマスは自由に通過できるが、そのマスで移動を終えることは出来ない。
・敵のいるマスは通過できない。
 すまねえ、D&Dからのパクリだ!
822NPCさん:2005/11/17(木) 01:56:13 ID:???
パクれるもんはどんどんパクっていかんと
823NPCさん:2005/11/17(木) 02:01:25 ID:???
>>821
斜め移動の記述の意味が分からん。どういう意味?

SRW原作と同じ意味?
障害物無しで上から見ると、ひし形に移動できる形っつーの
824NPCさん:2005/11/17(木) 02:03:54 ID:???
いや、原作は「斜め方向には移動できない」だったかと。
>>821は「斜め方向への移動は1.5マス分」というのを簡略化したもの。
別に省いてもいいかとは思う。
825NPCさん:2005/11/17(木) 02:05:04 ID:???
言い換えると斜め移動時は3移動力で2マス進める
826NPCさん:2005/11/17(木) 02:09:53 ID:???
>>821
飛行ユニットは移動困難な地形も移動力1で移動できる。ただし敵の上を通過はできない。

とすればスパロボとの差異はあまり無いな。
827NPCさん:2005/11/17(木) 02:14:37 ID:???
斜め移動はそんなD&D形式にするより、
ばっさりと無しにした方が分かりやすくて良いんでないかね。
射程との兼ね合いもあるし。
原作でもそうだしな。
828NPCさん:2005/11/17(木) 02:17:47 ID:???
地形が絡むと斜め移動は重くなり過ぎるからナシでいいだろ
829NPCさん:2005/11/17(木) 09:34:29 ID:???
斜め移動無しに賛成。
830NPCさん:2005/11/17(木) 09:34:40 ID:???
>>826
飛行ユニットが地上ユニットに囲まれて移動できない
というのは元のスパロボでも同じだが変だな。
「高度1000mで飛んでるから地上の敵を超えられないはずがない」
とか言うやつが出そう・・・。
831NPCさん:2005/11/17(木) 09:44:14 ID:???
>高度1000m
ACじゃないが戦闘領域離脱で退場ってことで。
832NPCさん:2005/11/17(木) 09:45:33 ID:???
1スクウェアが何mか考えたら負けだと思った。
833NPCさん:2005/11/17(木) 09:48:05 ID:???
うむ。ガンバスターを乗り越えるのは結構大変そうだぞ。
834NPCさん:2005/11/17(木) 09:49:26 ID:???
>>831
それだ!
>>832
スパロボってスクエアマップの割りに抽象的な要素が多いからな・・・。
ダイターン3もダンバインも同じ1マスだし。
835NPCさん:2005/11/17(木) 10:44:23 ID:???
その前にラーカイラムをガンバスターに搭載するにはどうするかが・・・
逆だっけ?
836NPCさん:2005/11/17(木) 10:49:53 ID:???
ゲームではワイヤーで引っ張ってたような…
まあマクロス出ればいいのかな?
837NPCさん:2005/11/17(木) 11:09:13 ID:???
素直にヱクセリオンに載せようぜ。
838NPCさん:2005/11/17(木) 11:09:59 ID:???
そういや、戦艦どうするんだ?
味方NPCにするか、PCで戦艦を作れるようにするか。
839NPCさん:2005/11/17(木) 11:51:16 ID:???
普通にでかい硬いPCユニット
誰もPCが乗らなきゃ軟いNPCユニットで護衛対象or戦闘時は出てこない
840NPCさん:2005/11/17(木) 11:56:39 ID:???
NPC時は既存のユニットで十分だわな
戦闘に出すならサラミスとかとかユメミズキとか標準戦艦とか
出さないならタウゼントフェスラーとかミディア、AC輸送ヘリ
841NPCさん:2005/11/17(木) 12:13:31 ID:???
本家スパロボでは1マスが1km平方だった気がす
842NPCさん:2005/11/17(木) 12:31:09 ID:???
>841
エクセリヲンが全長7qとかいく時点で気のせい確定。
843NPCさん:2005/11/17(木) 12:32:08 ID:???
ビームサーベル決めるのも大変だな。
844NPCさん:2005/11/17(木) 12:57:39 ID:???
ワラタ
845NPCさん:2005/11/17(木) 13:13:03 ID:???
いやまで、例えばエクセリヲンが

 |V|

こんな感じで縦横1q、高さ7qで収まるならば!?
846NPCさん:2005/11/17(木) 13:45:44 ID:???
宇宙空間なのに平面でしか動けないという時点で変なんだから深く考えるな。
847NPCさん:2005/11/17(木) 13:50:09 ID:???
そんだけ広いんだから状況に応じて同じマスに入れば良いのに・・・
仲間が邪魔で敵を射程に取れないとか多し
散開して被害を少なくしているとか考えられるが
848NPCさん:2005/11/17(木) 14:04:54 ID:???
スクランブルコマンダーをTRPGにしよう。
849NPCさん:2005/11/17(木) 14:06:08 ID:???
戦艦にジーグブリーカーかけられるゲームでリアルリアリティは空しいからそのへんでやめとけ。
850NPCさん:2005/11/17(木) 14:12:49 ID:???
>>830
飛行状態のユニットは敵のいるスクエアを
通過できる。ただし敵も飛行状態のときは
そのスクエアに進入できない
とでもした方がいいかね
851NPCさん:2005/11/17(木) 14:15:40 ID:???
〔機体〕
HP(確定)
運動性(確定)
装甲(確定)
移動力(確定)
移動タイプ
エネルギー(保留.武器とのかねあい)
地形適応(未定)
強化パーツスロット


〔パイロット〕
防御(確定)
回避(確定)
命中(確定)
精神ポイント(確定)
射撃(未定.武器の属性とのかねあい)
格闘(未定.上に同じ)
技量(未定・命中判定ロールが技量以下でクリティカル?)
性格

〔武器〕
威力(確定)
射程(確定)
命中率(確定)
消費EN/弾数(保留)
属性(未定)
必要気力/技能
852NPCさん:2005/11/17(木) 14:16:15 ID:???
元ネタに合わしておいた方がなにかと無難だと思う。
853NPCさん:2005/11/17(木) 14:24:29 ID:???
TRPGとして遊ぶならキャラや機体の設定(最近の流行に合わせるならライフパスやコネクション)、改造用資金や経験点なんかの欄もいるぞ。

そもそも、一般行為判定(知覚とか)の基準値とかってどーやんのさ?
854NPCさん:2005/11/17(木) 14:28:06 ID:???
>一般行為判定(知覚とか)
今、初めにスパロボ的戦闘ルールを完成させようという流れだからな。
TRPG的な面はもうちょっと後になるかと。
855NPCさん:2005/11/17(木) 14:57:33 ID:???
>845
全長999m、全幅8000m超の某戦艦じゃないんだからw
856NPCさん:2005/11/17(木) 16:51:01 ID:???
とりあえず、このゲームにおけるゴールデンルールは「リアルリアリティ完全排除」だな
857NPCさん
リアルリアリティを持ち込んだら人型巨大ロボ自体がなー