スタンダードTRPG議論スレ 251

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NPCさん:2005/10/22(土) 15:18:02 ID:???
>>950
チャートに射程距離とか発動条件とか書いてないんだけど、あれは無視していいものなのね。
953NPCさん:2005/10/22(土) 15:19:36 ID:???
>>946-947
じゃあ、相対距離要素が実寸ならタクティカル。
954NPCさん:2005/10/22(土) 15:19:58 ID:???
>>952
そんなもん早見表に何を求めるかだろ。
じゃあ、早見表に書いてない効果は全部無視するのかよ。
結局、索引も自力で見れないお決まりの
「嫌いなゲームをする時だけアホになる奴」じゃねぇか。
955NPCさん:2005/10/22(土) 15:20:32 ID:???
>>953
意味がわかりませーん。どんなゲームでもそうだろ。
956NPCさん:2005/10/22(土) 15:20:35 ID:???
>>952
自分用に最適化されたチャートが欲しいんなら自作すれば?
957NPCさん:2005/10/22(土) 15:20:40 ID:???
>>951
ソーサラーの法がツマランってなんで?
958NPCさん:2005/10/22(土) 15:21:00 ID:???
>>951
阿呆。
ベーシック・セットの範囲ではソーサラーの方が使用呪文回数が多いから初心者向きなんだよ。

>単発シナリオであるとか、練習用にどうしてもやってみたいというのでなければ、
>ソーサラーはあまりに考えなければならない要素が多すぎる

この例外項の練習用がまさにベーシック・セットなんだ。
959NPCさん:2005/10/22(土) 15:21:10 ID:???
>>956
で、隣を見ると、使いやすくまとめられたアルシャードとかソードワールドがあるわけよ。
こいつをどう思う?
960NPCさん:2005/10/22(土) 15:22:33 ID:???
>>959
>949に使いやすく纏められたD&D用のスペルリストがあるから問題なし。
961NPCさん:2005/10/22(土) 15:22:33 ID:???
>>958
つまりあのキャラレベルアップさせて使ったらつまんなくなるんでしょ?
962NPCさん:2005/10/22(土) 15:23:13 ID:???
>>961
ベーシック・セットのPCは慣れたらどれも作り直した方が面白くなる。
練習用だから当たり前だろう。
963NPCさん:2005/10/22(土) 15:23:38 ID:???
>>955
つ【N◎VA】
964NPCさん:2005/10/22(土) 15:23:49 ID:???
>>959
そっちになれてるから、その形式が使いやすいだけだろ。
0からやったら大して変わらん。
SWをやる場合、FAQにも記述が散ってるし、
カードテキストの場合、例外事項は別項に押し出してあるしな。
965NPCさん:2005/10/22(土) 15:25:00 ID:???
>>962
でもアルシャードやアリアンのサンプルはそのまま成長させても楽しいし、
ソードワールドの初期キャラはシームレスにレベルアップさせても楽しいよ?
どうしてD&Dはそうじゃないの? クソゲ?
966NPCさん:2005/10/22(土) 15:25:08 ID:???
>>961
だから、そもそもソーサーラーの方がつまらないと思う理由は何よ?
967NPCさん:2005/10/22(土) 15:25:46 ID:???
>>965
おまえ、実際に成長させて見たんか?
968NPCさん:2005/10/22(土) 15:26:37 ID:???
>>965
悪いがアルシャードも作り直した方が楽しいと思うぞ。頭の悪いD&D批判にALSを巻き込まないでくれ。
969NPCさん:2005/10/22(土) 15:26:53 ID:???
>>965
はぁ?
お前はちゃんとベーシック・セットのPCで遊んで成長させたのか?
何レベルまでソーサラーをやったんだ?

ついでに、>949の例は3e用で、3.5eではちゃんとソーサラーの欠点も改善されてるぞ。
遊んでないどころかルルブすら読んでないのに叩くバカは消えろ。
970NPCさん:2005/10/22(土) 15:26:59 ID:???
>>964
確かにデータの見易さは個人差が大きいと思う。
ブレカナの特技を見にくいから全アルカナまとめて50音順に並び替えろと言った
D厨の先輩がいたし。
971NPCさん:2005/10/22(土) 15:27:01 ID:???
>>965
アルシャはサンプルを12Lvまで、アリアンは8Lvまで、
ソードワールドは10Lvまで上げた。
972NPCさん:2005/10/22(土) 15:27:28 ID:???
ALSもD&Dもファイター10レベルでみんな取れるオプションが同じってゲームじゃないしな。
973NPCさん:2005/10/22(土) 15:27:48 ID:???
>>969
どこが改造されたん?
974NPCさん:2005/10/22(土) 15:28:20 ID:???
>>973
自分でルルブ読め。
975NPCさん:2005/10/22(土) 15:28:34 ID:???
D&Dは敷居が高いんだから仕方ねーべ。普及とか考えてないんだから。
976NPCさん:2005/10/22(土) 15:29:28 ID:???
ネタに詰まると印象論か。アンチはマジでクズだな。
977NPCさん:2005/10/22(土) 15:29:28 ID:???
>>970
その、なんだ、アルファベット順ならただのわがままだが、50音順ならおれもそう思う。
特にタロットとかに造詣が深いんじゃないか切りにおいてはだが。
978NPCさん:2005/10/22(土) 15:29:37 ID:???
ソーサラーは別につまらないとは思わないが、
サプリを大量に導入してスペルの数自体が膨れ上がると悩ましいことになるな。
979NPCさん:2005/10/22(土) 15:29:40 ID:???
>>974
読んで分からないから聞いておりますがなにか?
興味を持って読みました、程度の人間がわからないルルブを書く香具師は文章力が低いと言わざるをえねーべ。
せめてD&Dがよくわかる本を出し直せ、HJ。いやマジで。
980NPCさん:2005/10/22(土) 15:30:24 ID:???
>>965
恥ずかしい文章だな。
次スレも立ってない内からもう埋めたてか?
981NPCさん:2005/10/22(土) 15:30:32 ID:???
>>979
やり取り見てるとお前の頭が悪いとしか思えないんだが。
982NPCさん:2005/10/22(土) 15:31:17 ID:???
>>979
改造って改造人間じゃあるまいしw
俺用語を振りまわされても困るんだが
983NPCさん:2005/10/22(土) 15:32:51 ID:???
スペルリストを出せと駄々をこね、
スペルリストを出すと3eのガイドを元にv.3.5にケチをつけ、
おまけにソーサラーの改善点がわからないと因縁をつける

それが本日のDアンチのクオリティか
984NPCさん:2005/10/22(土) 15:32:57 ID:???
>>979
そりゃ、索引も目次も自力で引けない奴は対象じゃないだろうよ。
985NPCさん:2005/10/22(土) 15:33:11 ID:???
>>977
使う特技を決めてからアルカナを選ぶならそうかも知れないが。
見開きに必要なデータが載っているのは便利だよ。
986NPCさん:2005/10/22(土) 15:33:21 ID:???
>>977
全アルカナまとめて特技を50音順に言ってるようだが。
つまり全特技をばらして並べ直すんだろ。
むちゃくちゃ使いにくいと思うぞ。
987NPCさん:2005/10/22(土) 15:33:23 ID:???
誰も立てんようだから立ててくる、それまで待ってろ。
988NPCさん:2005/10/22(土) 15:33:55 ID:???
つうか、D&Dのキャラメイクって
能力値、種族、クラス、技能、特技、装備、呪文と至極オーソドックスな作成手順だと思うがな。
989NPCさん:2005/10/22(土) 15:34:57 ID:???
ほい、次スレだ。
次からは950が立てろよ?

スタンダードTRPG議論スレ 252
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1129962857/
990NPCさん:2005/10/22(土) 15:35:14 ID:???
>>989乙!
991NPCさん:2005/10/22(土) 15:36:14 ID:???
まぁ正論言っちゃうと、ダード候補のどれを選ぶかは好みに過ぎないからなぁ。
992NPCさん:2005/10/22(土) 15:37:01 ID:???
991が言ってはならないことを言った!
993NPCさん:2005/10/22(土) 15:37:36 ID:???
乙、変な梅だったな。
994NPCさん:2005/10/22(土) 15:38:10 ID:???
>>973
ソーサラーの最大の改善点は修得呪文を差し替えられるようになったことだ。

これで低レベルで有効な呪文を高レベルで有効な呪文に差し替えることで、
3eのソーサラーに比べて遙かに初心者にとっても使いやすくなった。
995NPCさん:2005/10/22(土) 15:38:43 ID:???
オレのD&Dへの不満は値段だけだな
あとルールが多いので上手く回せないだろうという自信があるw
やっぱハイエンドだな。
996NPCさん:2005/10/22(土) 15:39:02 ID:???
>>994
気づいてなかったよ!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

ありがトン
997NPCさん:2005/10/22(土) 15:39:25 ID:???
>>994
あんた、律儀だな。
そう言うD厨の忍耐心は時々、尊敬に値すると思うよ。
998NPCさん:2005/10/22(土) 15:40:05 ID:???
>>995
大丈夫、おれはSWで上手く回す自信がないから。
999NPCさん:2005/10/22(土) 15:40:08 ID:???
D&Dは好きなんだけど、ヌルユーザーだから自分より詳しい人間と遊ぶとへこむ……
ジュウバコノスミ ツツキスギorz
1000NPCさん:2005/10/22(土) 15:40:36 ID:???
ソーサラーは楽しいよな。
ウィザードみたいに先読みで呪文を用意する必要のないお手軽さが魅力。
状況に流されてついついマジックミサイルやファイアボール撃ってしまい迷宮で一夜を明かすハメになる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪