プレイヤーの技術をも〜〜〜っと高めよう BOOK7

このエントリーをはてなブックマークに追加
616NPCさん
例えば、NPCとの対決のシーンが予想され、雰囲気的にこのNPCとは長い付き合いになりそうなとき

1.逃走される事を事前に予測
2.ボスの能力を予測し、そこから対決場所と逃走ルートをピイクアップ
3.警察などの司法機関などに協力を依頼して、逃走ルートを封鎖。
4.魔法などでの逃走も予想される場合、その様な魔法がある場合は魔法に対する障害を行う。

と言う所まではPLは出来るとする。NPCの対決後、GMは以下の3つの選択があるとする。

1.そのNPCを当初の予定どおり逃がす。
2.PCの張った網に掛かる
3.PCに潔く捕まる。

前者はシナリオを先読みし、予想される展開の中でPLとGMの望む展開に差があり、PLはPCを使って自分の意志を行動に示した技術とすると
後者はPLの意思を1・2・3という3つの形で答える事が出来る選択を持つが、シナリオでは1しか用意しておらず、2と3の展開を行うと支障が出る。

と言う状況の中で、2か3の選択を行うGMはPLの意図を汲み取る良GMもしくは、2.3をアドリブで切り抜ける技量のあるGMとする。
しかし、このGMはアドリブで切り抜ける技量もなければ、PLの意図を汲み取るつもりもなく、1の選択を行った。
ただし、このGMはPLの意図を汲み取りたくないわけでなく、今回は自分の意図を優先した。

以上の条件の元、GMが以下に示す対応をした場合、どう思う? また、GMはどうするべきだと思う?

1.「彼は君たちの張った包囲網を突破した」と発言し、逃走されてしまう。
2.「残念だけど、その包囲網には穴がある。彼は下水道を通って逃走を図った。下水道の地図も持ってなければ、中は迷路のようになっており、追跡は難しい」PLに対して事前に下水道に関する情報は与えられていなかった。
3.「実はそいつは偽者であり、本物は包囲網が敷かれる前に逃走を図っていた」と言い、既に逃走されていた。しかしこいつが偽者である描画やフラグは存在しない。
4.「ハハハ。また合おう」そういうと、そのNPCはだんだんと消えていく。何が起こったか判定はさせてくれるが、なんか凄いアイテムの効果らしい。
5.「ぶっちゃけ、こいつ逃がしたいんだよね」GMはそうぶっちゃけて、そのNPCが逃げた事にした。
617NPCさん:2005/11/16(水) 17:19:13 ID:???
2,3,4とかみたいなことを咄嗟に言えるようならもうアドリブできてると思った。
618NPCさん:2005/11/16(水) 17:23:41 ID:???
5.俺じゃん
619NPCさん:2005/11/16(水) 18:38:18 ID:???
>>617
出来てるというのがどういう意味で言ってるのかわからんが、2〜5の対処はアドリブとしては失敗例だろ。
620619:2005/11/16(水) 18:39:53 ID:???
2〜4の間違いだ。
5はアドリブじゃねぇ。
621NPCさん:2005/11/16(水) 18:56:53 ID:???
>>616
演出次第。

1の場合、逃げた方向やだいたいの時間がわかれば追跡できるだろうし。
わりと素直な対応じゃないか?

2の対応は、汚物にまみれながら屈辱に震えるボスが描写されていれば、
なんか許せそう。でも、2そのままの台詞だと、すごく不愉快になるかも。
っつーか、PCの依頼で逃走経路を封鎖できるようなコネがあるんなら、
下水道の地図ぐらい入手できそうなものだが?

3の対応は、まあよくある話。

4も別に構わないけど「貴重な消耗品を予定外の場所で使わせた」
「一度見たから対応策を立てることができる」ぐらいの御褒美は欲しい。

5は、白けるけど、腹は立たない。
622NPCさん:2005/11/16(水) 19:00:35 ID:???
>>616
1〜4は対処としては大差ないな兄弟。
厳しい評価をすれば、1〜5のうち5以外は許容外で、5がPLにとって許容される最低ラインってところっぽいな。
条件を見る限り、PLの意図を事前に知っておきながら、直前まで何の対処もしてないわけだし、5の対処をするなら
「力不足っす。すんません」の一言があった方が、PLに与える印象はかなり違うと思われ。

アドリブの出来るGMなら、PLの予防線を張る段階で何らかの対処をこうじるだろうしなぁ。
司法機関へ協力を申し出る段階で「奴はいつも我々の裏をかく」の一言あれば、
内通者や情報リークというフラグが立つことで、
包囲網を突破する複線にもなれば、後から脱走という複線にもなるんだけど。
623NPCさん:2005/11/16(水) 19:20:13 ID:???
>>616
1だと、吟遊詩人GMの称号ゲットだな。
こういう対応をするGMの場合、いくら追跡を行っても無駄に終わるのは目に見えてるし。

2だと、まぁ何とか逃がしたいという意図が見えるんで1に比べればまし。
中が迷路になっているといっても、明かりを頼りに追跡できそうな余地があるから、悪あがきっぽい。

3だと、本物がPCとの対決を避けて偽者をでっち上げた理由が必要になるな。
わざわざ偽者とPCを対決させる理由がなければ、対決自体を避ければいいんだし。

4は、戦闘処理としての行動ならまぁ許容だけど、そうでないなら吟遊詩人GMの称号ゲットだな。
戦闘処理でも、逃げ出しそうな雰囲気とそれを阻止できる余地を匂わせておくという前提があるけど。

5は、なぜ逃がしたいかという明確な理由の説明は必要だな。
まぁ、PLがそれに賛同できないと駄目だけど。
624NPCさん:2005/11/16(水) 20:00:56 ID:???
>>622
>厳しい評価をすれば、1〜5のうち5以外は許容外で、5がPLにとって許容される最低ラインってところっぽいな。

PLによってはそれ正反対、5以外は許せるとかもいそうだしなぁ。難しい問題ではあるよ。
625NPCさん:2005/11/16(水) 20:12:32 ID:???
1.「こいつは頭がいいのでそんな作戦はすべて予想済みの上、そのさらに裏をかいたよ」

プレイヤーの相談聞きながらGMがそう言ってきた時は萎えた。
その後GMのトイレ中に密談したり、行動宣言に罠をはったり(GMが裏をかくように仕向ける)
およそ信頼関係のない状態がしばらく続いた。今は反省している。
626NPCさん:2005/11/16(水) 20:14:47 ID:???
本当にうまいGMならば、合理的に逃げられない状況になる前にアドリブを使ってるよ。

基本的には徹底してNPCが逃げられるような手立てを作っておく。
PC側が逃がさないような事前の手立てを取ろうとしたとき、それが自分の想定外の手であったとする。
この時点で、アドリブかハッタリを適用し、PCの算段を失敗させておくさ。
途中で一回、空判定をさせ、失敗させておくだけでいい。成功してしまったら別の空判定を繋いで。
そのうえで、2の回答を伝え、「あのときの判定に成功していれば穴があったことに気づいたんだけどねぇ」とつぶやく。
PLはそれで納得するさ。

と、普段GM主体からの戯言。
627626:2005/11/16(水) 20:16:58 ID:???
なにをやっても同じ結果になるのが吟遊詩人GMなのではない。
なにをやっても同じ結果になる、とプレイヤーたちに知られてしまうのが吟遊詩人GMだ。
628NPCさん:2005/11/16(水) 21:16:57 ID:???
>>616
> と言う状況の中で、2か3の選択を行うGMはPLの意図を汲み取る良GMもしくは、2.3をアドリブで切り抜ける技量のあるGMとする。
> しかし、このGMはアドリブで切り抜ける技量もなければ、PLの意図を汲み取るつもりもなく、1の選択を行った。
PLの意図を受け入れるGMは良いGM、
受け入れないGMは悪いGMと決めてかかってるように読めるんだが、
普通キャンペーンで「追い詰めたNPCが思いもつかないような方法で逃げた」といえば、
PLは「このNPCは重要なキャラで、この後もシナリオに関わってくるんだな」と考えるだろう
(それでミッション失敗にされたりしない限りは。)
無理にPLの意図を取り入れてキャンペーンを破綻させるというのも、
喜ばしからぬことじゃないかと思う。

この場合、キャンペーン存続のためにアドリブをする必要があるが、
どのように行うのが良いか、と考えるべきじゃないか?

で回答だが、
GMとしては、2〜4は演出次第。>>626が上手いと思った。
1、5はしらけるだろうが、技術が足りないなら仕方ないというところだろう。
PLとしては、上に書いたようなことを察するくらいだな。
ここでGMに詰め寄るようなら困ったちゃんだろう。
629NPCさん:2005/11/16(水) 21:30:31 ID:???
>605
子供向けの作品で死んだままのヒロインってすっげー珍しいと思うがw

70年代じゃねぇんだから
今時、ほとんど無いだろ
630イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/11/16(水) 21:33:27 ID:IDx3t8yx
PL技術としては「GMがやたらとキャラが立ってるNPC出した時はそれとなく追い
詰め過ぎないようにする(トドメを刺さずに語らせる余地を残しておく)」って
のもあると思うのよね。
631フリーダム虚無僧:2005/11/16(水) 21:35:41 ID:CDIoTOwl
そういやあいつの間にかマスタリングテクの話になってるけど、PL技術スレだったね。
とりあえずPLテクとしては、どんな対応されても腹を立てないってことじゃないかしらん。
632ワンドと巨像と優しいやつら:2005/11/16(水) 21:38:09 ID:Ql8sjPW6
5(しかも土下座付き)でPC達が見逃そうと1ラウンド待った時に勢い良く襲い掛かってピンチに叩き込み「きたねえぞてめえ!」とか(NPCでなくDMが)「かかったなバカめ!」(PCでなくPLが)云われたり云ったりしながらもあっけなくボスNPCが殺されたのは懐かしい思い出です。
633NPCさん:2005/11/16(水) 21:40:25 ID:???
名前に反してちっとも優しくねーッ!
634NPCさん:2005/11/16(水) 21:54:00 ID:???
>>628
>>受け入れないGMは悪いGMと決めてかかってるように読めるんだが、
先生。では普通のGMというのはどこに位置するんでしょうか?

>>PLは「このNPCは重要なキャラで、この後もシナリオに関わってくるんだな」と考えるだろう
一行目ですでにそういう雰囲気を掴んでいるんだから、その上での行動だと思われますが。
635NPCさん:2005/11/16(水) 22:00:01 ID:???
>>629
つい最近マッチ売りの少女で死んだばかりなのだが何か?
636ワンドと巨像と優しいやつら:2005/11/16(水) 22:09:10 ID:Ql8sjPW6
>>635
19世紀作のヒロインだから今時じゃないんでしょう多分。
637NPCさん:2005/11/16(水) 22:09:25 ID:???
マッチ売りの少女は今時の作品だったのかー
638NPCさん:2005/11/16(水) 22:17:06 ID:???
マッチ売りの少女以外には?

ありふれてると言ってる割には
そこらへんとはとても思えん作品だがw
639NPCさん:2005/11/16(水) 22:21:42 ID:???
てか、マッチ売りの少女のヒーローって誰だ。
640フリーダム虚無僧:2005/11/16(水) 22:22:15 ID:CDIoTOwl
マッチじゃないかな。
641NPCさん:2005/11/16(水) 22:24:45 ID:???
>>634
> 普通のGMというのはどこに位置するんでしょうか?
重要なNPCがいなくなれば、その後のシナリオに大幅な変更を加えざるを得ないわけだが、
そのリスクをふまえた上で、PLの意図を取り入れるかどうかを決めるだろう。
ある意図を取り入れるかどうかだけでGMの良し悪しを測るのは間違いだと思う。

> >>PLは「このNPCは重要なキャラで、この後もシナリオに関わってくるんだな」と考えるだろう
> 一行目ですでにそういう雰囲気を掴んでいるんだから、その上での行動だと思われますが。
それは「逃げ出した」ことでわかると、そう書いたつもりだが。
それ以前の段階で「長い付き合いになりそうだ」とわかってしまった場合、
「どうせ逃げるんだろうな」と思われてしまう可能性があるな。
そうするとGMとしてはやりやすくなるかもしれないが、PLを萎えさせてしまう危険性もある。

>>635
童話って結構容赦ないよな。

>>636
最近の作品ではないが、それだけ息の長い作品だといえる。
642NPCさん:2005/11/16(水) 22:26:32 ID:???
>>616
1.
A1「NPC任せだったし、仕方ないかな」
A2「ちょっと待てよ! 動員の為にいくら払って、指揮達成値いくつだしたと思ってるんだ? いくらなら足りてたんだよ、くそったれが!」

2.
A1「NPC任せだったし、仕方ないかな」
A2「ちょっと待てよ! 動員の為にいくら払って、指揮達成値いくつだしたと思ってるんだ? いくらなら足りてたんだよ、くそったれが!」
A3「えーと、地下の下水道地図の入手判定達成値、あれだけ出してたんだけど……(−−#」

3. 4.
A「……萎え」

5.
A「はははははははー。まぁ、仕方ないな。今回は諦めるけど、次は暴れさせてくれよな、こいつぅ♪」

な反応かね、漏れの場合。
643NPCさん:2005/11/16(水) 22:28:06 ID:???
1作だけなら、普通にすっげー珍しいよな気がする

100年以上、これ以外の作品が定着しなかったって事?
まぁ、人魚姫があるけどなw
644フリーダム虚無僧:2005/11/16(水) 22:44:13 ID:CDIoTOwl
つーか悲劇物なら割とよくあるんじゃね?
ロミオとジュリエットやベル薔薇だって死んだままだしー。

あと悲劇物じゃないけど優&魅衣。
ヒロインは最初っから最後まで死んだまま。
645NPCさん:2005/11/16(水) 22:44:57 ID:???
今時っつーのが突然出てきたのはどうでもいいけど、
かぐや姫の話も似たようなもんじゃろか、違うか。
あと鶴の恩返しとか、恩返しに来たけど帰っちゃう。どっちも死なねーけど。
646NPCさん:2005/11/16(水) 22:45:49 ID:???
ガンダム
647ワンドと巨像と優しいやつら:2005/11/16(水) 22:48:19 ID:Ql8sjPW6
>>646
ソレ主人公死んでる!
648NPCさん:2005/11/16(水) 22:49:19 ID:???
種なら、エルちゃんが死んだまま。
ムウも種中では死んだまま。
ナタルさんも死んだまま。
あの女の子3人組も死んだまま。
649NPCさん:2005/11/16(水) 22:49:32 ID:???
小説版かよ!
650フリーダム虚無僧:2005/11/16(水) 22:50:25 ID:CDIoTOwl
>>648
そこまで出してなんでフレイ・トール・ニコルが出やがりませんか。
651NPCさん:2005/11/16(水) 22:57:54 ID:???
>>648
三人娘はA,B,Cな死に方で、ヒロインが死んだって感じしねーから
>>605とは離れすぎな
652NPCさん:2005/11/16(水) 22:58:56 ID:???
ヒロイン死亡がそこら辺にころがってはいなさそうな感じではあるな
古典には多いパターンだが

>648
脇役は又別だと思うがw
653NPCさん:2005/11/16(水) 23:09:59 ID:???
この場合のヒロインてのはNPCヒロインだよな
PCヒロインじゃなくて。
654NPCさん:2005/11/16(水) 23:11:38 ID:???
巨人の星
「もう青春なんかいらん。終われ」という一部で有名な台詞を生んだ。

タッチ
まあヒロインじゃないけど、作中の重要人物いきなり死亡てことで。

北斗の拳
一回「実は生きていた」やっときながら、不治の病だかで結局逝っちゃうという。

帰ってきたウルトラマン、ウルトラマンレオ、ウルトラマン80
アニメじゃないか。

自分がすぐ思いつくメジャーどころではこんなとこか。確かに古いのが多いか。
655NPCさん:2005/11/16(水) 23:18:02 ID:???
実は住人の引き出しそんなに広くなかったか。オレモナー
656NPCさん:2005/11/16(水) 23:21:17 ID:???
>>652
三人娘以外は、間違っちゃいないと思うがなぁ
たしかにヒロインとはちと違うかも知れんが
657NPCさん:2005/11/16(水) 23:47:59 ID:???
>>616
GM視点になるけど、
「その場は潔く捕まって後から脱走、再戦をほのめかす」
じゃダメなのかな?

ジャンプでやってた脳噛ネウロの3巻(怪盗XI編)みたいな感じ。
658NPCさん:2005/11/16(水) 23:53:17 ID:???
最近だと
エンジェルハート(シティーハンターの続編)では、前作ヒロインを軽くぶっ殺してるね
あと、ネギまもヒロイン殺してる(生き返るけど)
ローゼンメイデンでは、真ヒロイン:水銀燈(反論不可)が
残念ながら一時撤退(きっと復活するもん( つA`))

ちょっと古めだと、
エヴァが主人公とヒロインの片割れ残して全滅
659NPCさん:2005/11/16(水) 23:59:22 ID:???
>>658
ネギまはアニメ化されてませんよ?w (原作信者の心の声)

マジレスすると、あれもGMのシナリオ改変で不評を浴びた例と言えるかもね。
660イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/11/17(木) 00:41:37 ID:UnINKEFg
って言うかTRPGの魅力として「予定されてる悲劇に介入してハッピーエンドに
向かわせる事が出来る」ってのがあると思うんだがニャー。
661NPCさん:2005/11/17(木) 01:05:29 ID:???
正直いまどきのガキ向けの物語しかしらないような馬鹿とはいっしょに遊びたくないよ
662NPCさん:2005/11/17(木) 01:16:53 ID:???
源氏物語もヒロインみんな氏んじゃうよね。生霊に呪い殺されて。
663NPCさん:2005/11/17(木) 01:23:36 ID:???
最初から死んでいるパターン
途中で死んで忘れられるパターン
途中で死ぬが回想などで出ずっぱりなパターン
最後に死ぬパターン

死んだけど途中で復活するパターンはなしで考えるとこのくらいか。
…でも「実は生きていた」は王道だからなあ
664NPCさん:2005/11/17(木) 01:42:06 ID:???
>>660
大抵のゲームは(ストーリー上は)そうじゃないか?
絶望的な状況から巻き返すっていうのは。
コンピュータゲームだと、
失敗したらセーブポイントからやり直すから
予定調和のように見えるかもしれないが、
下手するとクリアまでに何十回も全滅してたりしないか。
665NPCさん:2005/11/17(木) 02:01:00 ID:???
どんなお気に入りのNPCであっても殺すときはしっかり殺さなきゃね
666NPCさん:2005/11/17(木) 02:09:16 ID:???
>>644
君の言には誤りがある。

> あと悲劇物じゃないけど優&魅衣。
>ヒロインは最初っから最後まで死んだまま。
ヒロインの魅衣は、死んじゃいない。
あれは生まれつき幽霊という面白いキャラだ。
667NPCさん:2005/11/17(木) 02:17:56 ID:???
デビルマンは?
ヒロイン死ぬ話でははずせないと思うが
668NPCさん:2005/11/17(木) 03:11:40 ID:???
ヒロインが惨殺される話だな
669NPCさん:2005/11/17(木) 04:31:49 ID:???
>>660
介入するにはそれだけの前振りがいるだろう。
伏線を張るのはなにもGMだけじゃない。
670NPCさん:2005/11/17(木) 05:21:53 ID:???
コンピュータゲームで思い出したが、エアリス死にっぱなしだっつーの。何度リセットしても。
あとちょっと古いラノベだが、カイルロッドのヒロインなんかもいきなり消滅しちまったし。
なんとかいうギャルゲーか何かでも、ヒロインの一人が死んで終わりってようなことを聞いた気がする。
それにタッチの作者も、また今の連載で殺してるし。今度はヒロイン。

「ヒロイン」ってのをどっからどこまで含めるか知らんが、最近でもけっこうありふれてるんじゃね?

ヒロインじゃないが、ハガレンのニーナなんて犬と合成されちまったんだぞ。
そんなんと比べれば、普通に死ぬくらいの悲劇なんて軽い軽い。
671NPCさん:2005/11/17(木) 06:10:08 ID:???
きみらエルリックサーガ好きか?
私は大好きだ。
672NPCさん:2005/11/17(木) 06:12:14 ID:???
いや、俺も好きだが「最近」かと言うと・・・
673NPCさん:2005/11/17(木) 06:48:31 ID:???
ヒロインの唐突な死は良くあるタイプのイベントですがな。
それに対して「ヒロインピンチ!→助けなきゃ→死んだ」はワリとアウト。
674NPCさん:2005/11/17(木) 07:18:18 ID:???
まあ、ガンダムでヒロインが死ななくなったのも割と最近な訳で。
675聖マルク:2005/11/17(木) 08:46:37 ID:???
勝手にイベントが起こったり進んだりするアニメや小説やCRPGと、
自分でPCを動かしてイベントを起こす(ように感じる)TRPGはだいぶ違う気がする。
676アマいもん:2005/11/17(木) 08:48:55 ID:???
ちと古いハナシだが、旧約・魔獣の絆なンかだと、PL自ら悲劇な方へ悲劇な方へ、わざわざ持って行こうとするよね。
なンせあのゲム、ふつーにSA(クエストみたいなもン)果たすよりも、果たそうとして大きな犠牲を払う方が経験点たくさんもらえるっつー、地獄のよーなシステムだったからなあ。

つーかそもそもさ、PL視点にとっては悲劇=ミッション失敗(=ペナルティ)っつー構図じゃン?
大抵のPLはペナルティを回避するようにアクションを取るはずだから、GMが意図的に悲劇へ持って行こーとするのは、やっぱ無理が出るンじゃあねーかのう、兄弟。

ただまあ、ファンブルとかで、誰も予想してなかったよーな悲劇が起きちゃったときなンかのために、ダイナシ感をゲラゲラ笑って流せるだけの度量を持ちたいってのは同意。
あとは小説化して後世に残すとか。

>>605
るろ剣で薫殿が生きていたっつー展開になったときは正直ハラが立った。
でもジョジョでナランチャがあっけなく死ンでそれっきりってなったときはひどく悲しかった。
兄弟はこンなオレをどう思うか。

>>670
冴木忍的には星の大地をイチオシ。
677NPCさん:2005/11/17(木) 09:07:08 ID:???
>>675
>>629へのレスだから。
678NPCさん:2005/11/17(木) 09:22:16 ID:???
ありふれたの展開の悲劇だから問題ない、PLも必ずやる気出すとは大間違い。

むしろ展開の陳腐さに欠伸が(ry
679聖マルク:2005/11/17(木) 09:40:22 ID:???
>676
果たせたら博愛、果たせなかったら大罪を得るわけで、
たとえば人間性ががりがり削れるような展開の場合博愛のほうが欲しいんじゃないか。
もちろんPCを使い捨てにして大罪を貯めて強力なPCを作るぜー。とかの場合は別だが。
680フリーダム虚無僧:2005/11/17(木) 11:37:10 ID:DsN7i+NN
>>666
うん知ってる。
まあ解釈の違いだね。

>>676
FEAR系に代表されるような、昨今のゲームって「経験値いっぱいもらう」のが勝利条件っつーか目的になってる節なあい?
あと星の大地とか人が冴木忍アンチになった本を挙げるんじゃねえ。
681NPCさん:2005/11/17(木) 11:58:46 ID:???
道士リジィオいまさら読んでるが面白いぞ。
682NPCさん:2005/11/17(木) 12:18:19 ID:???
なんか読んでて違和感あるなあ。
NPCの心配するよりも自分のPCが生き残れるか心配しろよ。
683NPCさん:2005/11/17(木) 12:29:59 ID:???
ヒロインが死ぬのはあくまで一例だしな。
とりあえず、PLにカタルシスの無いシナリオは糞だが、時にはそれと付き合う必要もあんだよな。
684NPCさん:2005/11/17(木) 12:38:17 ID:???
PLとしては、GMの望む展開と自分の望む展開の違いに対してどう折り合いをつけるか。
GMとしては、自分の望む展開とPLの望む展開の違いに対して、どう折り合いをつけさせるか。
って点だろう。

上の例題だと、にっちもさっちもいかなくなったGMは、ぶっちゃけてPLにプリーズしとけば良いって所か。
つっても、上のようなぶっちゃけが許されるのは、初心者GMだけだろうが。
685NPCさん:2005/11/17(木) 12:45:32 ID:???
ぶっちゃけの上手い熟練GMも多いぞ。メタ視点を活用するというか。

ストーリーに関する相談は、メタでの話し合いが一番でないかね。
臨場感が失われて萎えるって向きもあるが、それでストーリーがグダグダ
したり、卓面子の欝屈誘っては・・・。
686NPCさん:2005/11/17(木) 12:46:34 ID:???
回数を数重ねた上で、最善手はぶっちゃけという結論に至った俺はどうしろと!?
687NPCさん:2005/11/17(木) 12:47:02 ID:???
>>686
その根拠を書けばいい。
688NPCさん:2005/11/17(木) 12:48:19 ID:???
ぐだぐだもまた楽しからずや
689NPCさん:2005/11/17(木) 12:51:37 ID:???
回数重ねて、>>616のようなぶっちゃけが最善手と言う結論に達し、それが上手と感じるのならちょっとやばいと思う。
690NPCさん:2005/11/17(木) 12:53:06 ID:???
例えば重要NPCを殺して貰いたく無い場合。殺そうというPCの行動を
潰し続けるより、PLに翻意して貰った方がいい。
ぶっちゃけでの頼み込みは、その為の直接的な手段だな。
691NPCさん:2005/11/17(木) 12:56:00 ID:???
>>689
すまんが、616の条件、つまり「シナリオの破綻を許容できず、アドリブでの対処が不可能であり、PCの意図に応えることはできない」と判断した前提の状況でなら真面目にぶっちゃけが最善手だと信じてる。
692NPCさん:2005/11/17(木) 12:56:47 ID:???
693NPCさん:2005/11/17(木) 12:59:29 ID:???
持ち回りでGMしてたとき、開始してすぐに
「スマン、3行しかできてないんだ」って言われてルーズリーフを見せられて
ぶっちゃけられたときは、全て超越して、笑うしかなかった。

以来仲間内ではこの事件を三行革命と呼んでいます。
694NPCさん:2005/11/17(木) 13:01:06 ID:???
GMに判定を却下され続けたり、無限リソースで対抗され続けるのは、PLとして萎えないか?

ぶっちゃけなどで要望伝えて貰えれば、それに乗るけどさ。
695NPCさん:2005/11/17(木) 13:11:35 ID:???
>>693
伊集院
696NPCさん:2005/11/17(木) 13:13:01 ID:???
「いつでもぶっちゃけで対処できると思って、PLの意図を常に無視する」
 のは無論、論外。
対応できる範囲でPLの意図は汲むべきだし
シナリオが崩壊してもセッションそのものが楽しめればそれでいい……シナリオによってはテーマ性を重視して崩壊を嫌う場合もあるけど、これも多用すべきじゃない。

んでもさ。自分のGMちからでは、アドリブでPLの意図に対応しようとしても
対応しきれず、シナリオが崩壊し、以後のセッションが続けられないと判断した場合
どうするべきだ? いや、GM技術論を含むが

●シナリオの崩壊を既定とし、”セッション”の崩壊を覚悟して「PLにその旨を告げず」そのまま進める
 →たまたま継続できた。セッション成功
 →やはり無理があった。セッションそのものが崩壊してしまった。

●シナリオの崩壊=”セッション”の崩壊ではないが、自GMの力量の範囲を越える旨をPLに『ぶっちゃけ』どうするかの判断をPLに仰ぐ。
 →PLの判断で継続。たまたま継続できた。セッション成功
 →PLの判断で継続。やはり無理があった。セッションそのものが崩壊してしまった。

では大分違うと思うんだが。どうだろうか?
医者の告知みたいなもんで、ぶっちゃけは必要、かつ最善である場合はまちがいなくあると思ってる。
697NPCさん:2005/11/17(木) 13:22:27 ID:???
696続き。
でまぁ、そういうぶっちゃけをされた場合に、いかにPL側で対処するか、がPL技術論になるんだろうね。

●GMに”セッション”の崩壊を示唆された! どうする!?
 →それでも俺たちは行く! そのまま進める。
 →途中で中途半端に終わるのはやだな。仕方ないので、今回は、GMの意図にのっかろう。
 →皆が楽しめるのは何か。対策を全員で会議し、結論が出せるまで30分間模索する
 →対応できないGMが悪い。罵り、罵倒し、反省会で吊るし上げる。

6時間をゲームの時間の為に確保していて、GMが1人で用意してあるシナリオが1つしかない。
現在開始○○分だ。セッションが崩壊してしまった場合、残りの時間○○分は〜。
・ここで終了とし、新たなGMを立ててアドリブで遊ぶか?
・このまま継続するか?
・いけるとこまでやって、その上で改めて考えるか?

『GMとPLの事情』というメタ視点での問題もあると思うんだ。
メタ視点であるがゆえに、ぶっちゃけが有効なんじゃないかな?
こういう判断、問題を”PLと共有する”べきかどうかというケースもあると思う。で、そういうケースではできうる限り共有すべきだと思うんだ。
698NPCさん:2005/11/17(木) 13:28:13 ID:???
PL技術論としては、多分既出だろうけど

●この行動は”シナリオ”崩壊の危険がある。どうする!?
 →これが俺の行動だ! そのまま進める。却下されそうでも1回だけはごねる。
 →GMフレンドリー。GMの意図に従おう。
 →却下、無効化の権限はGMにある。判断を仰ぐことも兼ねて行動を打診する。
 →却下、無効化の権限はGMにある。判断を仰ぐことも兼ねて行動を宣言する。

●この行動は”セッション”崩壊の危険がある。どうする!?
 →これが俺の行動だ! そのまま進める。却下されそうでも1回だけはごねる。
 →GMフレンドリー。GMの意図に従おう。
 →却下、無効化の権限はGMにある。判断を仰ぐことも兼ねて行動を打診する。
 →却下、無効化の権限はGMにある。判断を仰ぐことも兼ねて行動を宣言する。

と、想定される場合に、PL側で自粛するか、そのまま進めようとするか、といったたりでPLがどう考え、どう動くか、ってことになるんだと思う。
699NPCさん:2005/11/17(木) 13:34:09 ID:???
PLからぶっちゃけるのもありだな。
「GM、どうよ? いけそうか? 俺としてはこう考えてるんだが」
「ヤヴァそうなら自粛も考えるぜ?」

ミッションの成功を考えた場合の最善手と
シナリオの成功を考えた場合の最善手と
セッションの成功となる結果としての最善手は

それぞれ違う気もするしな。
どれを選ぶのが良いPLって言う気はないけどな。

ときどきGMフレンドリーが絶対で、ミッションの成功だけを考えてるPLを見下してる奴がいるが、単に視点が違うだけなのにね。いや、逆もいるみたいだけど。
700NPCさん:2005/11/17(木) 13:35:30 ID:???
> 616-699
GMスレに池。そして700get
701NPCさん:2005/11/17(木) 13:41:12 ID:???
PLとしては、GMの意図と対応の限界を、いかに気付くか、あるいは聞き出すかだろうな。

メタレベルでの問い掛けは重要だと思うよ。
702NPCさん:2005/11/17(木) 13:43:42 ID:???
>>685
俺はストーリーなんてもんこそ、メタは嫌だな。
ストーリーなんてPCの行動の結果、編み出されるもんじゃね?
ぐだぐだになっても、それはPLの選択の結果でもあるしさ。
その辺の判断はGMがやって良いと思う。 でも却下ばかりとか、全部無効化されたりするのは激萎え。
まぁ「俺様物語」に拘りつづけるGMにはさっさと見切りをつけるが。
相性のあわない奴とは遊ばないのも技術だべ?w
時間とか、暇になりそうなPLがいるとか、そういう事情の時にメタ活用して欲しいな。
703NPCさん:2005/11/17(木) 13:50:20 ID:???
俺はこれだな
 →対応できないGMが悪い。罵り、罵倒し、反省会で吊るし上げる。
704NPCさん:2005/11/17(木) 13:51:58 ID:???
てことで根拠を書いてみたぞ。
705NPCさん:2005/11/17(木) 13:56:00 ID:???
>>696
>自分のGMちからでは、アドリブでPLの意図に対応しようとしても
>対応しきれず、シナリオが崩壊し、以後のセッションが続けられないと判断した場合

続けられない時点でおまえのGMちからが足りないだけ。アドリブちからを磨け。ネタを仕込め。PLの顔色を伺え。空気を読め。トイレなり休憩なりとってその間に次の手を考えろ。対応できない奴が悪いに決まってるだろ。半年PLしてから出直してこい。
706NPCさん:2005/11/17(木) 14:03:05 ID:???
何も問題を起こさないGMのことを熟練GMというのならば、そいつは神だな。
俺は未だに目撃したことはないが、みんなのまわりにはごろごろいるんだろうなぁ。
プレイ経験だけなら1000回越えてる奴を3人は知ってるが、全員それでも失敗したり、間違ったり、問題起こしたりするしなぁ。
問題を起こす可能性を秘めたGMしかしからないから、そいつら全員ぶっちゃけを許してもらえ初心者GMってことでいいよ。

みんなが羨ましいな。
さて、週末プレイの準備しとかないと。熟練じゃないGMだから大変だよ、ほんと。PLのみんなもどうしてもダメな時は協力してくれるとダメな僕としては嬉しいな。
707NPCさん:2005/11/17(木) 14:08:11 ID:???
ゲーム内とはいえ、許容しづらい事態、取り返しのつかない事態ってあるわけじゃん。
吟遊詩人ストーリーの破綻は別にしても、ガチPC対立とかの大惨事。

それを避ける安全弁として、メタ相談は重要でないかい?
708NPCさん:2005/11/17(木) 14:11:44 ID:???
メタメタ言ってるのは初心者
709NPCさん:2005/11/17(木) 14:22:47 ID:???
ぶっちゃけを鼻で笑う奴は、全ての問題をゲーム内で、かつ卓に不満を全く残さないで解決できる
という、非現実な前提で語ってるからな。

熟練者は「ぶっちゃけの必要な事態」を減らせる。
だが0にはならないし、メタの重要性を理解できないのはちょっと。
710NPCさん:2005/11/17(木) 14:26:24 ID:???
メタは萎えるからヤメレ。
711NPCさん:2005/11/17(木) 14:30:48 ID:???
かくして相談の一つもせずに各自が「空気を読んだ」結果、シナリオは迷走。セッションは崩壊し
ましたとさ。
人類がニュータイプだったら良かったのにね。
712NPCさん:2005/11/17(木) 14:35:49 ID:???
         /   /ヘ/  / /   /    /   //  /  / ヽ  \       \ \
        ./ _/ /  / /   /    /  / /  /   ∧_ヽ   \     ヽ.  ヽ
       // /! /  .l  l  /,.-‐'フフヽ.//  /   /´ヽヽ `>.、 .!       ',`ヽ 〉
        /   / |/    |  l// // /.: / ノ   /. :.:.ヽ \\ `ト、    |  | /
        {   ./ ||     l/  /ン-‐<、 ://:/  ./: :,ィ─ヽ-\ヽ. | |   |  |′
         \、.--|l-‐''"_,. -‐''",. =,=¬ミ、/: : :/  /: : : ノ゙,ニ==ミ、 | |   |  |
        /  ̄|| ̄   {: :く   ト-'  }  : : / ./: : : : : ト-'   } // /   j l !
        /   .!',      \:.` ゝ -‐'  .//      ー--  ./ /   /j | /
         /     ', ヽ   \ゝ、        ノ : : !           ノ/  .//ノ'
       ./    .∧ \   \                  -┐ ∠ -‐''" /
       /     /,ハ = ゝヘ、_  ゝ、               __ノ)      /〃/
     /     //  ヽ〃 ヾ ヽ ̄ ̄   、_,.. -−'' ´ ̄   /     /</    空気読めですぅ
   /    ,r'"´ ̄了ゝ、rー、 ヽ      ` ー──‐ '' ´     /liヾ/
  /    / ゝ, -‐'7`ーイ__.」、  \         ー          /   |
/   , f´ ̄/   /  ノ/ヽゝン‐.、V丶、              /|     |
   / 之/   /  /   ヽ ヽノ1ヽ-、.`丶、    _,. -‐'"´  /|ヾ 「l〃|
  / 「 /     / /      ', | ヽ \    ̄   /   / |= =l
/  .ゝ/     //       .i l , -イ   ヽ. ヽ     ,イヽ /  |〃il ヾl
   ,r/    /        || L.、|   l  `丶、 f |  `ヽ、 |     !
  /./     /           || ヽjヾ||〃l  ,. ‐-、ヽl   _  \|      ヽ
/ /     /         || ノj= =|/ , --ヘ}⌒}´_\  \ 、 ヾ r ヽ
713NPCさん:2005/11/17(木) 14:38:00 ID:???
メタが萎えるとか言っているPLは自分の要望をメタ無しで伝えきれているか?
GMはエスパーか?
714NPCさん:2005/11/17(木) 14:38:57 ID:???
>>702
>ストーリーなんてPCの行動の結果、編み出されるもんじゃね?
それは明らかに違う。
プレイヤーの行為の結果というならともかく、リソースに過ぎないPCに
ストーリーをどうこうできるはずがそもそもあり得ない。
PLの責任逃れ以上の理屈ではないな。
715NPCさん:2005/11/17(木) 14:41:57 ID:???
>>714
後段で「PLの選択の結果」と記述してるわけだが、そこだけ抜き出す意図はなんだ?
716NPCさん:2005/11/17(木) 14:44:15 ID:???
>>715
お前さんがPLとPCの分離ができていないということだよ。
717702:2005/11/17(木) 14:48:33 ID:???
>>716=714か?
行動するのはPCで、選択するのはPLだろ? >分離
PLが考え、駒であるところのPCを動かすわけだ。
何か間違えでも?
718NPCさん:2005/11/17(木) 14:52:12 ID:???
>>702
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
719NPCさん:2005/11/17(木) 14:57:11 ID:???
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        >>702
720NPCさん:2005/11/17(木) 14:57:21 ID:???
負けないRPも大変ですね。
721NPCさん:2005/11/17(木) 14:57:22 ID:???
>>717
コマが行動すんのか?
だとしたらやっぱり分離できてないんじゃないとおもうぞ。
722NPCさん:2005/11/17(木) 15:00:56 ID:???
>>721
ゲーム内でコマが行動するんだろ? PLはゲーム内世界の住人じゃないし、ゲーム内で動くのはPLじゃなくてPCじゃん。
PLが選択して、PCが実行するんだべ?
「とりあえず朝起きて食事を取ります」とPLが宣言して、その行動をPCが取るんだろ。
723NPCさん:2005/11/17(木) 15:04:13 ID:???
>>722
PCは実行しない。
少なくともPLという視点と同じレベルではね。
ゲーム内のと限定するなら、逆にPL云々の話にはならんはずだしな。
724702:2005/11/17(木) 15:04:23 ID:???
>>721
コマを行動させるのがPLで、行動するのがコマであるPCなんだと思うんだけど。
違うの?

>ストーリーなんてPCの行動の結果、編み出されるもんじゃね?
>ぐだぐだになっても、それはPLの選択の結果でもあるしさ。

と書いてるわけだが。PLの選択の結果、PCが行動するんじゃないの?
これも視点の違いなんだろうけど、なんでそこだけ抜き出されて非難されてるの?

>PLの責任逃れ以上の理屈ではないな。
なんでこういう結論になるの? それを選択するのはPLだって書いてるのに。
PLはゲームを遊び、結果のストーリーとしてPCが生き残ったり、死んじゃったりするんじゃないの?
725NPCさん:2005/11/17(木) 15:05:13 ID:???
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
726NPCさん:2005/11/17(木) 15:05:47 ID:???
>>713
セッション前に伝える
727NPCさん:2005/11/17(木) 15:06:52 ID:???
>>724
ちょっと待て、メタ視点の話をしてるときに
>PLはゲームを遊び、結果のストーリーとしてPCが生き残ったり、死んじゃったりするんじゃないの?
とか、視点ごちゃ混ぜな議論をされても困る。
違うレベルの話をしている自覚ないのか?
728702:2005/11/17(木) 15:10:40 ID:???
>>727
>PLの責任逃れ
とういうのは所謂「PCが勝手に動く」論を言ってるのだろうが、702で”PLの選択の結果”と記述したわけじゃん。あくまでPCを動かすのはPLだ。PLの視点レベルで702は書いてる。
単語として『PC』という語を使ったにせよ、意図は記述を読めば理解しうてもらえる範囲だと思う。
714が702の記述の視点レベルを意図して曲解してると思ったから抗議してるんだけど。
729702:2005/11/17(木) 15:13:33 ID:???
702はメタ視点で書いてるのに、714がPC視点で言うな、ということじゃないの?
それとも俺の読み違い? 『PCの選択の結果』 とは書いてないし。
730NPCさん:2005/11/17(木) 15:17:33 ID:???
>>728
曲解の意図はないよ。
702ではPCの行動の責任がPLにあるということを読みとれなかっただけで。
怒らせたことについては謝る。
だが、PLとPCの視点がごちゃ混ぜになっているように読めるということは事実だよ。
メタ視点の話であればPCはそもそも「死んじゃったり」しない。
コマが実際に生きているわけじゃないんだからね。
731NPCさん:2005/11/17(木) 15:24:01 ID:???
>>730
マテ。PCは死ぬだろ。ゲーム内では生きてるんだし。
PLは無論、死なないが。
メタ視点で「ゲーム内ではPCは生きているから〜」と思考するのもPL技術としてはあると思ってるが。
コマが実際に生きているわけじゃないにしろ、ゲーム内において設定された生命とか、性格とか、嗜好はあるわけだ。
PCと同一視点でみるわけではないにしろ 「PLとしてそのPCをどう考えるか」 という"メタ"な視点はあると思うぞ。
数値やデータとして「性格」が存在するゲームもあるんだから。
732NPCさん:2005/11/17(木) 15:24:29 ID:???
暫く傍観してた俺が来ましたよ。
PCの行動はPLに制御され、結果としてストーリーが出来る。
この点に対し、>>702の言う事は正しい。
PCとPLは分離して考える点と、一緒に考える点と両方ある。
ストーリーに関しメタは嫌いだと言うが、PCはストーリーの鑑賞者でもないし、
純粋な出題に対しての回答者でもない。
メタはある意味GMに対しての協力行為であり、円滑に話しを進める上での手段、テクニックでもある。
知識を持たないPCが路頭に迷わずに済むように、理由をくっ付けて行動させてやるのも
PLの協力というものだろう。
その為には、踏みたくも無い地雷も踏まねばならない時もある。
PL的には、どう考えても開いちゃマズイと気が付いてる本を開いたりな。
733NPCさん:2005/11/17(木) 15:26:48 ID:???
いや、死ぬだろ。コマ。
ウォーゲームでも負けたら死んで盤面から排除されるんだし。
PLが実際に生きているわけじゃないが、ゲーム内では生きてるものとしてユニットがあるんだから。
TRPGはもともと、さらにその視点を個人よりにしたものだろ?
完全な区分自体に意味はないと思うぞ。
個人視点を排斥したければ、部隊行動単位のゲームにすればいいわけで。
個人ユニットを扱う上で、個々がどう考えるか、を扱うのがTRPGじゃねぇ?

まぁ、そこをどう考えるかもPL技術なんだろうがよ。
734NPCさん:2005/11/17(木) 15:28:11 ID:???
>>731
だからゲーム内と外の視点を混ぜるなって話し。
メタ視点の話題をしているときにという前提でだよ。
735NPCさん:2005/11/17(木) 15:29:03 ID:???
>>734
完全に分離する意味がそもそもないと思うが。何にこだわってるんだ?
736NPCさん:2005/11/17(木) 15:30:31 ID:???
>>733
じゃあ、将棋で相手に取られたコマは死んでいるのか?
持ち駒として使われたら生き返るのか?
コマそのものが生きているのではなく、ゲーム内で定義された
死亡状態になると、コマとして使えなくなるだけだぞ。
それを生き死にと捉えるのは、視点が混乱しているだよ。
737NPCさん:2005/11/17(木) 15:33:41 ID:???
「俺のPCはこうだから〜」 論を未然に排斥しようとやりすぎてるに一票。

”セッションの円滑な運営”という視点
”シナリオの円滑な進行”という視点
”ミッションの適切な遂行”という視点
”数値データから弾きだされる結果”という視点
”その世界で生きてるPCの思考”という視点

あるいはそれらを複合したような、あるいはもっと他の視点もあると思う。
PLとPC、ってだけでも分けきれるもんじゃないだろうよ。
738NPCさん:2005/11/17(木) 15:34:08 ID:???
>>735
分離して捉えなかったらメタ視点の話をしている意味がないから。
実際のプレイ上で分離できないという話をしたいなら、そちらに切り替えてもいいが。
739NPCさん:2005/11/17(木) 15:35:24 ID:???
>>736
じゃ、あんたにとってのTRPGのシナリオってのは、物語たりえないのか?
もし物語だとしたら登場人物が生きたり死んだりするだろ
映画の中で登場人物が死んだりしても俳優は死なないだろ、それと同じじゃないのか?
740NPCさん:2005/11/17(木) 15:37:03 ID:???
>>739
井筒監督じゃあるまいし、映画の中で登場人物が死ぬことと、
現実の人の生き死にを混同するような恥ずかしい真似はしたくないと思っているよ。
741NPCさん:2005/11/17(木) 15:37:42 ID:???
>>736
自分の単一の視点に拘り過ぎて、何を相手が言っているか、という重要な視点を見失ってる例じゃないかな、君の場合。

コマというプラスチック、あるいは紙は生命体じゃないから、無論生きてない。 という視点がある。
コマというデータはゲームにおいて「生きている」と定義されるので、生きている。 という視点がある。
コマにも人格があり、生きているからこう動くはずだ、という視点がある。

君の場合は自分の定義外の視点を忘れて逆に視点の混乱を招いているんだと思うよ。
PL/PC視点にだけに二分されるもんじゃないし、それだけで問題が出るわけでもない。
判断の際にどのLvで考えるか、は無論人によって異なるし、議論のLvにおいても異なるが
この場合においては違うんじゃないかな?
742NPCさん:2005/11/17(木) 15:38:29 ID:???
>>734
だから、PCが死んだり生きていたりすると考えることはメタ視点であることと矛盾しないといっていると何度言ったら判るの?
743NPCさん:2005/11/17(木) 15:38:52 ID:???
>>741
いや、コマの材質は関係ないだろう。
744NPCさん:2005/11/17(木) 15:38:54 ID:???
>>740
とりあえず、君とは異なる視点レベルでメタ判断している人がいるのは理解しようぜw
745NPCさん:2005/11/17(木) 15:39:33 ID:???
初心者といわれようと、下手といわれようと必要と感じたら使えばいいじゃん。
評価下がるなり、それでシナリオ状況が変わるのは自分と自分の展開中のシナリオなんだし。

使わないでもっと悲惨な事になるよりはマシの状況なら使うけどな。
下手だといわれても選択に後悔なきゃ、言われてもまぁ、仕方ないなと思うけど。
その前に、その状況に至るのがGMの責任だけでも、PL責任だけの時ばっかりとは限らないだろ?

実際に選択された状況以外は結果論でわからんけど、必要なら使えばいいんじゃないの?
躊躇ってもっと悲惨な状況になるよりはマシ

使わない方がいいこともあるけどさ
746NPCさん:2005/11/17(木) 15:40:13 ID:???
もうやだ。日本語は通じてるけど言葉が通じてないよ
747NPCさん:2005/11/17(木) 15:40:18 ID:???
とりあえず、「この問題行動はPC設定のため。PLの俺は悪くない」
とか寝言いわなきゃどうでもいいよ。
748NPCさん:2005/11/17(木) 15:41:05 ID:???
>>743
「PCが生きているかどうか」 ということが問題なら、視点をどこに取るかで当然捉え方は異なる。
「空想だから生きていない」「コマだから生きていない」「データだから生きていない」「データだから生きている」「世界の中で生活しているから生きている」「俺の分身」 と、それぞれそういう視点もあるよ、という例示だから。そこに拘られても論旨が違うw;
749NPCさん:2005/11/17(木) 15:41:21 ID:???
>>742
混ぜて語るなって話なんだが。

>>747
俺もそれでいいや。
750745:2005/11/17(木) 15:41:25 ID:???
しまった、こっちプレイヤー側じゃねぇか、すまん誤爆だ。
751NPCさん:2005/11/17(木) 15:41:46 ID:???
>>747
結局、そんだけの話だよなw

なんでこんなぐだぐだにしてんだか。
752NPCさん:2005/11/17(木) 15:42:36 ID:???
>>749
今迄の議論で、混ぜて語られたことなんて一レスもないと思うけど
753NPCさん:2005/11/17(木) 15:46:33 ID:???
一レスもないよなぁ。
754NPCさん:2005/11/17(木) 15:49:03 ID:???
一レスもないねぇ。
755NPCさん:2005/11/17(木) 15:52:27 ID:???
一レスもないな〜ん。
756NPCさん:2005/11/17(木) 16:01:36 ID:???
で、話を戻すが、ぶっちゃけは必要なものだが
「萎える」と連呼するPLがいるので、必要だと判断したときだけ使うべきだろう。
……っていっても、使ってるんだから必要と判断したんだろうけどさ。

誤解してそうなことに気づいていたり、ダメそうなことの相談とかは遠慮して黙っていても良いことはないと思う。
ほら、今みたいに言葉で直接会話してても理解しあえないのに
直接言葉もかわさないで理解しあうなんて、普通はもっと難しいものじゃない?w
誤解を無くしたり、直接の相談は遠慮せずに速やかにやったほうが、概ねうまくいくはずだと思う。

無論、ストーリーのネタバレ的なものは回避できるだけ、回避する、というのはあるけどね。
757NPCさん:2005/11/17(木) 16:13:14 ID:???
>>736
RPGでは大抵はルール的に"死亡状態”が定義されてると思うけどな。
758NPCさん:2005/11/17(木) 16:14:49 ID:???
"死亡状態”って、死んでる状態のことだよな、PCが。
759NPCさん:2005/11/17(木) 16:16:14 ID:???
>>748
コマの材質は関係ないよな。
760NPCさん:2005/11/17(木) 16:16:51 ID:???
正直ここに至るまで>>571を越える解決策が一つもないと思っている俺がいる。
761NPCさん:2005/11/17(木) 16:17:05 ID:???
"死亡状態”はPCが実際に死んでいる状態のことだと思う。うん。
それで生きてる、って言われて動かれても困るな。困ったちゃんスレ送りだ。
762NPCさん:2005/11/17(木) 16:18:17 ID:???
>>759
無機物だから生きてないんだよ。
763NPCさん:2005/11/17(木) 16:18:51 ID:???
>>762
じゃあ、木のコマは生きているんだなw
764NPCさん:2005/11/17(木) 16:19:17 ID:???
>>761
アンデッドPCを認めてるゲームだったんだよ!
765NPCさん:2005/11/17(木) 16:19:20 ID:???
>>760
そりゃみんなダガーほど神経が図太かったら苦労はしない罠
766NPCさん:2005/11/17(木) 16:20:26 ID:???
PCが死んだらPLも死ぬデスゲームにすればいいじゃん
767NPCさん:2005/11/17(木) 16:20:35 ID:???
話を混ぜっかえすなよ。たく
768NPCさん:2005/11/17(木) 16:22:17 ID:???
>>763
ハムスターやカブトムシやアリのコマは生きてるよ!
769NPCさん:2005/11/17(木) 16:22:45 ID:???
もともとの議論は、シナリオで予め不変の結果として
PLの納得が行かない展開になったらどうするかってことでしょ?
770NPCさん:2005/11/17(木) 16:23:09 ID:???
結局ぶっちゃけられて萎えると言い出すのは、メタ的なテクニックなんだよな。
GMに対して自分の主張を通すための。
771NPCさん:2005/11/17(木) 16:24:07 ID:???
>>769
それはもう耐えられるなら付き合う、耐えられないならリアル話し合いしかないだろう。
772聖マルク:2005/11/17(木) 16:28:34 ID:???
>756
「萎える」と連呼されると萎えるんでそんなヤツは追い出せばいいと思うよ!

冗談はともかく、そういうこと言うヤツは自分の発言が周囲にどういう影響を与えるのか考えてるのか?
773NPCさん:2005/11/17(木) 16:28:46 ID:???
>>757
逆に生存状態が定義されているゲームってあったっけ?
774NPCさん:2005/11/17(木) 16:31:21 ID:???
>>773
それこそ、死亡を含む行動不能状態でないことと言う逆説的な定義がほとんどじゃないかな?
D&Dのようにステータス異常が多めに定義されてるゲームでもわざわざ”健康状態”は定義してないし。
775NPCさん:2005/11/17(木) 16:33:34 ID:???
776NPCさん:2005/11/17(木) 16:35:29 ID:???
>>774
するってーとTRPGにおけるPCの生存とは、死亡状態でないことというのが一般的なのか。
アンデッドPCなんかはテクスチャーとしての死と別にゲーム上の生存状態にあるってことかね?
777NPCさん:2005/11/17(木) 16:37:33 ID:???
今日はここか
778NPCさん:2005/11/17(木) 16:38:42 ID:???
>>772
このスレにもいっぱい生息してるみたいだから観察してみるとよろしいかと。過去レスとか。
779NPCさん:2005/11/17(木) 16:47:13 ID:???
だからPC視点とPL視点を混ぜるなと。
PCが生きているわけないじゃないか。
PCはあくまで想像上のデータだと何度。
780NPCさん:2005/11/17(木) 16:49:54 ID:???
>>779
なあ、そのレスは遊びなのか?そういう遊びなんだな?遊びたいんだな?

…あのさあ、マジレスくらいさせてよ
781NPCさん:2005/11/17(木) 16:51:24 ID:???
>>779
だから一番おまいの視点が混乱しとるんだと。
782NPCさん:2005/11/17(木) 16:51:29 ID:???
ただ
「どーせ死んでも10000G出せば生き返るんだから、自爆テロ」とか
「キャラシートのコピーいっぱいあるんで」とかやられるとなぁ……

ゲームの勝利条件の中に『PCの生存』という要素がある以上、結果的に無理
だったとしてもそれに向かってできる限りの努力はしてほしい。
783NPCさん:2005/11/17(木) 16:53:18 ID:???
>>780
想像上のデータではない。
実在するデータであって、仮想的に生存状態にあるだけだ。

とか言ってみる。

>>782
それはゲーム上に設定されたプレイヤーの目的に、
プレイヤーが沿って行動するかどうかということなんだよね。
784NPCさん:2005/11/17(木) 16:53:44 ID:???
>>782
と、いうメタ視点の存在。
785NPCさん:2005/11/17(木) 16:55:06 ID:???
>>783
仮想的に生存状態にあると一々言うと長たらしくてうざいから
「キャラが生きている」と言うことでそれを意味することにしてるんだよ!
786NPCさん:2005/11/17(木) 16:56:11 ID:???
>>785
それが視点の混乱なんだよ。キチンとわけないとダメ。
PCが実際に生きてるわけないんだから。
787NPCさん:2005/11/17(木) 17:01:29 ID:???
788NPCさん:2005/11/17(木) 17:10:25 ID:???
虚数空間上で生きています。
789NPCさん:2005/11/17(木) 17:22:31 ID:???


というか             ソスレみたいでキモい

790NPCさん:2005/11/17(木) 17:33:15 ID:???
技術論を話す気がないなら別のスレでやったら?
791NPCさん
>>789
というかお前がキモい