1 :
NPCさん:
2 :
NPCさん:2005/08/08(月) 10:22:54 ID:???
このスレで扱うのは主に5〜7人でプレイできるゲームとします
(多人数でもゲームバランスが著しく崩れないことが前提)
6−ニムトのような軽いゲームからフンタのような重いゲームまで熱く語り合いましょう
話題に取り上げる際記入して欲しい事項は
・ゲームタイトル(必須)
・プレイ可能人数(必須)
・平均プレイ時間(推奨)
・値段(推奨)
・箱のサイズと携帯性(できれば)
・入手難易度(できれば)
3 :
NPCさん:2005/08/08(月) 11:10:15 ID:???
こんなかんじで
・お邪魔者(Saboteur),カードゲーム,3〜10人用,約30分,1500円
サイズは煙草の箱2つ分くらい,ボードゲーム取扱店では結構見かけるので入手は容易と思われる
「金鉱堀」と「お邪魔者」に分かれて,通路をつなげたり相手に妨害カードをつけたりするゲーム
他のプレーヤーが敵か味方かは最後にならないと解らないので疑心暗鬼になる
金鉱堀同士でもゴールしたプレーヤーが一番多く分け前をもらえるので,ゴール直前で牽制しあって邪魔者に漁夫の利をさらわれることもしばしば
3人からプレイできるが,5人以上の方が面白いと思う
4 :
NPCさん:2005/08/08(月) 14:46:43 ID:???
V の 字 …
\ \
ヽ 丶_
\ 、 '´ ,、`ヽ
i ,ノノ ))リ
\ |!il| "ヮノl| ヽ\、∧_∧’.:' ,
リ(^ヽ,ヽ, 丶__、゚Д゚ ;)∴;
とく/_=O=O=l|l,、,、,\'とノ" *.
>>1 ヽ_) " */ / 〈 '
(_(_)
斬 り !!
_
'´ ,、`ヽ
./ i ,ノノ ))リ . ,、,、,、,、,、
|!il| "ワノl|ぅ=l|l____l}
. / リ⊂)允iソ / / /∴;
. ノ く/_|jソ,) / / *.
// /
/ / / ,:’'
/ ,;’;’'
\ // '・’';
\\ / // .;'.;
\\ ∧/ /∧,;'
\(゚Д;/゚ ;),'
O\//とノ" *.
/:;"*./
>>1 (_(_)
5 :
NPCさん:2005/08/09(火) 17:53:56 ID:???
ひどいことになってるなw
なんか挙げようかと思ったが、漏れには無理だった。
>>1よ、もっといろいろ挙げてくれ。
6 :
1:2005/08/09(火) 22:30:26 ID:???
・プエルトリコ(Puerto Rico),ぼーど,3〜5人用,約120分,4200円
サイズはA3くらい?(うろおぼえ),入手は比較的容易
プランテーション経営ゲーム.
総督から順番に役割カードをとっていき,各プレーヤーが役割をこなしていく(役割カードを選んだプレーヤーには特権がある)
全員が1つずつ役割カードを取ったらラウンド終了,総督が次の人に移る.最終的に勝利点を一番稼いだ人が勝ち.
ルールが難しい上にランダム要素が殆どないので(強い奴が勝つ)初心者にはあまりお勧めできない.
反面,ヘビーなボードゲーマーはのめりこむかも.
・メトロ(),ボードゲーム,2〜6人用,約45分,4000円
25×18×10cm,入手は比較的容易な方?
まず初期配置カードに従って(32/人数個の)持ち駅を受け持ち,自分の駅に電車コマをおく.
手札もしくは山から引いた線路タイルを配置していき,自分の駅からなるべく長い線路を延ばすのが目的
他人の引いた線路も利用できるし,(短い線路で終わってしまうように)邪魔もできる.
ルールが3分で理解できるのと,ランダム要素が強いので初心者にもお勧め(というより,俺はどうやったら勝てるのかわからん)
ちなみにうちらは手札を2枚にしてプレイしている(本来は1枚)
7 :
NPCさん:2005/08/09(火) 23:47:25 ID:???
・スコットランドヤード()、ボードゲーム、3〜6人用、30分〜1時間、4000円〜4500円あたり
ラベンスバーガーの普通のボードゲームサイズ?まあちょっと大きめ、入手は容易。
有名ゲームですが、やったこと無いなら5人以上で是非プレイしてもらいたい。
ロンドンを舞台にしたボードは素晴らしい出来。
ゲームは、怪盗X(一人)と刑事たち(その他のプレーヤー)の鬼ごっこ。
本質的には二人用対戦ゲームなため刑事側は飽きが来やすいが、怪盗Xでのプレイは本当に楽しい。
年齢を選ばない部分も良い。
8 :
NPCさん:2005/08/10(水) 12:53:27 ID:???
やっぱ今話題の
「Shadows over Camelot (キャメロットを覆う影)」
でないかい?
私は近日入手予定。なので本当に面白いかはまだ判らないけど。
今はちょっと品薄かもね・・・
9 :
NPCさん:2005/08/11(木) 14:20:25 ID:???
キャメロットは値段がな
10 :
NPCさん:2005/08/11(木) 22:07:10 ID:???
バネストで買っちゃったよ>キャメロット(アクワイアのついでだが)
近日中に届く予定だが,ミスったかな
11 :
10:2005/08/12(金) 21:04:38 ID:???
とどいた>キャメロット他
ルールはそう難しくはなさそうだが,説明はめんどくさそう
コンポーネントは結構綺麗だが,できればフィギアに色塗って欲しかった
全員で協力するゲームってのは珍しいが,プレイ予定の相手がTRPG畑の出身なんでそこそこ楽しめそう
プレイしたらまた感想書きます(9月以降になるだろうけど)
12 :
8:2005/08/13(土) 19:40:01 ID:???
キャメロットは結構売れてるっぽいので
塗装済みのデラックス版とか出る気がする。
私は自分で塗ることにした。
プレイレポート楽しみにしてるよ!>8
13 :
8:
間違えた・・・
プレイレポート楽しみにしてるよ!>10