マスタリング技術交換スレ その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
921NPCさん:2005/09/08(木) 18:37:04 ID:???
そりゃ、あくまでPL側の印象だからな。
行動宣言が却下されたり、自分の行動に意味がない事がハッキリわかったりすると言われやすい。

PLが「夜に交代で見張ります」と言ったのに、GMが「じゃあ翌朝になった。『た、大変だお嬢様がどこにも居ない』と騒いでいるね」
なんて判定なしで言ったら不信感急上昇だ。
逆に(そうか、見張ってるなら誘拐は別の所で起こすか)と思ってるだけじゃPLの行動に意味があったかどうかは分からないと。
922NPCさん:2005/09/08(木) 18:37:44 ID:???
そうそう。
PCの行動が展開に影響してないように見えるから吟遊詩人や一本道などと言われるんだ。
PCの行動が展開に影響してるように見えてれば、それがシナリオ通り/GMの想定内だったとしても
吟遊詩人や一本道だとは言われないだろう。
ハンドアウトの有無とは関係ない話だな。
923NPCさん:2005/09/08(木) 18:38:33 ID:???
シナリオの筋道が変わらないんじゃなくて、
PCが主役になれない、PCがシナリオに関われないとPLは大変つまらないので、
そのようなセッションを組むGMの蔑称として吟遊詩人が使われる。

シナリオの結果とか分岐はあまり関係ない。
結果は勝利か敗北かの二択でいいわけだし。
924NPCさん:2005/09/08(木) 18:39:07 ID:???
>>919
過程による、一本道といっても色々あるし。
925NPCさん:2005/09/08(木) 18:40:14 ID:???
>923
昔の吟遊詩人GMはそうだった。今では多様化しているのさ。
926NPCさん:2005/09/08(木) 18:50:05 ID:???
PCが主役になれる一本道なら悦ばれるわけだ。
927NPCさん:2005/09/08(木) 18:51:38 ID:???
逆に何でもかんでも吟遊詩人GMといって、GMを牽制して言うこと聞かせようとするPLもいるからね。
928NPCさん:2005/09/08(木) 19:05:22 ID:???
>>926
わりとそのとおりだな。
929NPCさん:2005/09/08(木) 19:16:02 ID:???
PCを見てるか見てないかってことですね。
930NPCさん:2005/09/09(金) 04:00:26 ID:???
>>919
>ハンドアウトあり+シナリオ一本道=吟遊詩人GM

何か間違えてるか?

PCがなにしようとも影響しないなら吟遊だと思うぞ。
931NPCさん:2005/09/09(金) 05:26:03 ID:???
>>926
その通りだとおもうな。


・ヒロインが死にそうなシーンで死ななくちゃいけないシーンがある。
プレイヤーが何をやっても死ぬのが吟遊詩人。
逆に
・ヒロインが死にそうなシーンだがPCに助けてもらわなきゃいけないシーンがある。
プレイヤーが何をやっても生きてしまう!?のが吟遊詩人

両方とも吟遊詩人GMだが、プレイヤーから見たら反発が強いのが前例
プレイヤーの行動が反映されなかったから。後例は普通のゲームのプレイなら
助けようとPC達はするハズだから自分の行動が生かされたと思える。
(後例でNPCが助けたりすると最悪だがね)
932NPCさん:2005/09/09(金) 05:31:17 ID:???
選ぶべき道は一本でも、PCがやらなきゃどうにもならないことがあるんなら吟遊詩人とは呼ばれないだろ。
一本道とは呼ばれるかもしれんが。
933NPCさん:2005/09/09(金) 05:36:27 ID:???
>>930
>PCがなにしようとも影響しないなら吟遊だと思うぞ。
これとハンドアウトは関係あるまい?
934931:2005/09/09(金) 05:45:15 ID:???
>>932
そんなもんなのか?
吟遊詩人GMってNPCがバリバリ活躍してPC美味しいところ
奪うマスターの事をいってるのか?
ちょっと定義が分からなくなってきた。

俺は
>PCがなにしようとも影響しないなら吟遊
だと思ってた。>930とは別人だが
935NPCさん:2005/09/09(金) 06:03:27 ID:???
>931
おいおい、自分で言ってるだろ。
>・ヒロインが死にそうなシーンだがPCに助けてもらわなきゃいけないシーンがある。
>プレイヤーが何をやっても生きてしまう!?のが吟遊詩人
ってさ。
確かに、
>PCがやらなきゃどうにもならないことがある
わけだけど、それをPCがやらなくてもいい(話が進む)のが吟遊詩人なんだってば。

たとえ一本道でも、PCが動かなかったら話が進まない、ってのは
PCの行動がシナリオの進行具合に影響してるんだから、
932が言うように吟遊詩人とは呼ばれないことになるわけ。
わかるかな?
936NPCさん:2005/09/09(金) 06:06:41 ID:???
>>934
やりたいシーンやシチュエーションを優先するあまりPCの行動を制限するっちゅう認識かな?
やりたいシーンやシチュエーションがあることとそれをシナリオで用意すること自体に罪はないし。
937932:2005/09/09(金) 06:11:30 ID:???
>>934
>>932>>930へのレスです。
938931:2005/09/09(金) 06:16:47 ID:???
>>937
な、なんだってー!

>>935,936
レスサンクス。
>やりたいシーンやシチュエーションを優先するあまりPCの行動を制限するっちゅう認識かな?
>>934で言った内容はそれに近い。(+PC無視)

>>937のレスでもやもやが晴れた。
939NPCさん:2005/09/09(金) 06:27:36 ID:???
吟遊詩人とレッテル貼られるパターンはいくつかある気がする。
重複するかもしれんが思いつく分を上げてみる。

・PCに関係ない事件がシナリオのストーリー。
・PCの行動が理不尽な理由で制限される。
・PCの行動が理不尽な理由で強要される。
・PCの設定が無視される。
・PCの設定を強要される。
・PCが主役じゃない。
・PCの行動が結果に反映されない。

こんな感じ?
940NPCさん:2005/09/09(金) 06:35:11 ID:???
>>939
そんな感じだと思う。
ソレの複合が多ければ多いほど
吟遊詩人とレッテル貼られる確率は強くなると思う。
941NPCさん:2005/09/09(金) 06:47:07 ID:???
PLに「俺居なくてもいいだろ、お前の話聞く為だけに座ってないといけないのか?」と思われたら吟遊詩人GM
942NPCさん:2005/09/09(金) 07:00:24 ID:???
>>941
一生懸命シナリオ作っても、そういう風に言われてしまうヤツはいるな。
943NPCさん:2005/09/09(金) 08:08:27 ID:???
一生懸命に作りすぎるからそうなるんだと言ってみる
944NPCさん:2005/09/09(金) 08:20:57 ID:???
一生懸命ってどのレベルなんだろ。
お師匠様がシナリオ枚数30枚ぐらいのシナリオ(シティアドベンチャ)
やってくれた事があったが、マジ面白かった。

プレイ後、シナリオ見せてもらったが、プレイヤーがやりそうな事を全て
先に解決法が書いてあって、正直ビビッタ。
あーゆーシナリオなら金払ってもプレイしたい。

俺だとシナリオ枚数(シティアドベンチャ)
(キャラ設定と簡単な能力値と台詞。シナリオの大まかな流れ。
プレイヤーのしそうな事)
10枚前後でプレイヤーの予想外の行動であたふたしちゃう場合が多いな。
もちろんシナリオ枚数が多ければいいってもんじゃないけどね。
945NPCさん:2005/09/09(金) 08:43:53 ID:???
>944
よくシナリオを練っておくのは重要だけど、固執するのも良くないので微妙だわな。

地図とか過去の出来事など不変な物は細かく設定しておいても邪魔にはならないから使いやすいが、
PLのしそうな事とその解決方法は、あまり設定をすると自滅する人もいる。
10枚でも量的には十分だと思うんで、内容を整理してみてはどうだろう。
946NPCさん:2005/09/09(金) 13:40:23 ID:???
実際にプレイ済みで、すぐ使えるシナリオなら正直買う。
自分でやってたら準備にかかる時間が馬鹿ならんし、ネタも切れるし・・・
947NPCさん:2005/09/09(金) 13:58:17 ID:???
>>932
俺はそれもものによっては吟遊詩人と言うが。
「無報酬で」「PCに特にモチベーションも無く」
「GMのかっこいいと思う導入」

を押し付けられた! という感じになってその後の一本道に放り込まれたりするとヴァー。
貴方は少女の涙で働くのがかっこいいと思ってるかもしれませんが
生活維持費と借金と弾薬代の情報収集費用とコネの維持費がかかるんですよ、GMと、叫びたくなることはしばしばしばしば。
948NPCさん:2005/09/09(金) 15:45:19 ID:???
>>947
そりゃおまえひとりのためにシナリオはつくれんからなぁ。
ハンドアウトと予告、システムの傾向見て、その辺駄目そうだったら
その日のセッションは事前にパスしてくれると助かる。

まあ一番困るのは、PL側の代案がないことだけどな。
そういう依頼で動くPCを用意してくれるだけでいいんだが。
949NPCさん:2005/09/09(金) 17:23:01 ID:???
どうしても金がいるなら、少女の涙だけで動きつつも、悪党をやっつけるついでに
もらうものをもらってみたりとかすればええやん(GM・PLのどっちかが頭使わないとだが)。
GMも無償奉仕だけ続けさせるってこともないだろうし。もしかしたら所持金や懐具合の
バランス取りのための手段であるかもしれん。柔軟なプレイ進行を考えてお互い配慮せな。
950NPCさん:2005/09/09(金) 17:52:00 ID:???
とりあえず、シナリオについては、
SWの藤沢さなえのりプレイを読んで色々考えてみるのはよかろう。
951NPCさん:2005/09/09(金) 18:47:46 ID:???
報酬は少女の涙と体だろう。
金銭的な報酬は悪党から徴収すればええやん。
952NPCさん:2005/09/09(金) 19:48:07 ID:???
ちょwwwwおまwwwwwwww
そこは少女の“(不安が晴れて)喜んだ顔”とか言っとくところだろ。
953NPCさん:2005/09/09(金) 21:31:04 ID:???
あんま大量の情報量だと書くの面倒くせえからシナリオ書かねぇなぁ。
どうせ真相やら心理状況から情報作るんだから頭の中に入ってるし、すこし考えることはあっても「わからん」なんてこともないし。
954NPCさん:2005/09/09(金) 22:18:43 ID:???
普段、枚数書いてると、たまにアドリブで方向修正した時に
こんなことまで予想してたのか? と驚いてもらえるよ。
955NPCさん:2005/09/09(金) 22:41:35 ID:???
方向修正するのがたまにかよ。
素直なプレイヤー達に囲まれて幸せだな。
956NPCさん:2005/09/09(金) 23:35:53 ID:???
いやま、大体予想できるだけは書いておくのと、多少のズレなら問題無いですし。
素直なプレイヤーばっかりなのは本当嬉しいよ。
卓ゲ板みてると悲惨な状況も見かけるしさ。
957NPCさん:2005/09/10(土) 02:16:24 ID:???
どうぞお幸せに。
そういう発想力の低いヤツラはしっかり囲って逃がさないようにしてくれ。
958NPCさん:2005/09/10(土) 02:20:49 ID:???
>>957
自己紹介乙
959NPCさん:2005/09/10(土) 08:00:25 ID:???
>954
素でウラヤマシス
960NPCさん:2005/09/10(土) 10:50:49 ID:???
>>954
良いTRPGライフを。とかいってみる。

ズレたらズレたで直せるみたいだし、PLにも恵まれてうらやましいな。
961NPCさん:2005/09/10(土) 11:51:36 ID:???
俺もシナリオの方向修正はほとんどないな。
GURPS〜ルナル〜とかがメインだからかもしれんが。

神業とかプレイヤーが強大な力を持ったゲームで
シナリオってどう書くんだろ?何されるか分からない恐怖があって
個人的に苦手だ。(周りにFEARゲーをうまくマスターする奴がいないのが原因だが)
962NPCさん:2005/09/10(土) 11:54:50 ID:???
>>961
そのへんのゲーム買って、シナリオ読んで参考にしたらいいんじゃね?
アルシャードとかなら、大量にSSS(シナリオサポート)が出てるぞ。
963961:2005/09/10(土) 12:02:06 ID:???
>>962
確かにそうだな。勉強もしないで苦手っていうのも
頭悪いな。ちょっとがんばってみるわ。
964NPCさん:2005/09/10(土) 14:05:21 ID:???
>>961
基本的にはGMの望まない勝手な行動はGMの持ちリソース(例えば神業)なんかで潰して対抗する。
同じように、PCの神業もこれで対抗して潰す。そうしてコントロールする。
概ね一本道。
ここで空気読めと、押し付ける技術が役に立つ。
965NPCさん:2005/09/10(土) 14:16:22 ID:???
>961
普通に一本道のシナリオ書いて「展開の先読みや有利な修正を求めて行動すんな。格好つけろ!」と言い聞かせる。
先が読めて神業での活躍が保証されてるからこそ、安心して格好つけに注力できたりするからさ。

と、いうのがうちの鳥取。 自分の卓での方法が確立するまでは試行錯誤するしかないかもね。 
966NPCさん:2005/09/10(土) 15:18:29 ID:???
>>961
FEARゲーもそれなりに違いはあるから、
システムを特定した方が書きやすいネタじゃないかと思うんだが。

SSSみたいに一本道や「ここはxxが○○をするシーンです」と宣言してPCの行動を縛るも良し、
他のシステムのようにNPCの性格付けをしておいてPCの行動に合わせたりするも良し。
俺は後者だが、基本的には何をされてもいいようなシナリオにするな。
PCが強いと言っても達成値の比べ合いでは敵とそう変わらないし、
神業も無限に使える訳じゃないので割となんとかなる。

どうしても対処させたくない事態のある場合は並列してイベントを起こしておいて
対処能力のあるPCを別のイベントの方に誘導しておいて登場を阻んだりとか。
967NPCさん:2005/09/10(土) 15:19:44 ID:???
PLの自由なんてものがいかに幻想かがよくわかるな。
968NPCさん:2005/09/10(土) 15:25:23 ID:???
そらシナリオやイベントがある時点で自由じゃねえわな
969NPCさん:2005/09/10(土) 15:34:53 ID:???
「勝手」と「自由」の違いが解らん奴にすり合わせはできないもんです
970NPCさん
どこに重点を置くかの違いで制限が出るのは仕方がないな。
「俺は100年単位の国家的行動がしたい」とかPLに言われても、さすがに「自由にしていいよ」とは言えない。
どこを省き(制限し)、どこに力を入れるかの判断もマスタリングだし、それをPLに上手に説明するのもマスタリングだな。

話してもダメなPLに当たっちゃったら、そこはマスタリングじゃなくて運だけど。 まぁGMの許容範囲の大きさは技術か。