922 :
NPCさん:2006/06/25(日) 08:40:48 ID:???
足す引く掛ける割るの四則演算の順番を公式で
決めてくれないものか。これさえ決めておけば
ルールにいくらか矛盾点も出るけど、
ゲームの処理がしやすいんだけどなぁ。
もしくは被対象者の任意とか。
923 :
NPCさん:2006/06/25(日) 09:42:45 ID:???
先日カラオケBOXでやった時、マッハペンギンの大群を出したこと。
GMとしては盛り上げる為に、その場の思いつきで「魂のルフラン」を選曲したりしてみたのだが、
残念ながら、PLはしばし沈思黙考したあと、さっさと逃げ出してしまった。
戦闘シーンに合う気の利いたBGMって他に何かないかな?
924 :
NPCさん:2006/06/25(日) 09:53:58 ID:???
速水氏の影響か、ロシア系の音楽よく使うなー
なんか物悲しくて懐かしい感じの音楽が、あの世界観と妙にマッチしてると思ったり
925 :
NPCさん:2006/06/25(日) 14:09:19 ID:???
GM自らがギターを持ち、1秒間に10回レイp(ry
926 :
NPCさん:2006/06/25(日) 19:00:32 ID:???
>923
おれも大量の魔剣が降ってくるってシチュエーションで
「魂のルフラン」を流したことある。やっぱ逃げられたw
927 :
NPCさん:2006/06/26(月) 18:01:56 ID:???
928 :
NPCさん:2006/06/26(月) 18:41:07 ID:???
>>927 聞いてみたが、どこをどう使ったら戦闘シーンで使えるというのかw
ところで某SLGってシヴィライゼーション?
929 :
NPCさん:2006/06/26(月) 20:28:07 ID:???
そう、最新作の。これをバックに文明の勃興、
原人の殴り合い、軍隊のド突き合いのムービーが流れた後
遠景で青い地球の周囲を白い雲が巡るきれいな絵で
無理やり美しく〆るのがオープニングなんです、、
930 :
NPCさん:2006/06/27(火) 02:05:14 ID:???
確かに文明VS文明のシチュエーションはまよキンで再現できるけども。
これがありなら、『映像の世紀』のサントラなんかどうかね。相当いやな感じのシナリオになりそうだ。
931 :
NPCさん:2006/06/27(火) 03:20:29 ID:???
音楽かけながらセッションしたいなー
932 :
NPCさん:2006/06/27(火) 11:56:39 ID:???
GMが選曲してる「ロード時間」が正直ウザい
933 :
アマいもん:2006/06/27(火) 12:50:29 ID:???
>>929 説明だけ聞いてアレ思い出した、メタルブラック。
ZUNTATA系って案外イイかも。
934 :
NPCさん:2006/06/27(火) 14:57:40 ID:???
その説明聞いてメタブラ?
ガンフロじゃねーのかよ。
BGMって感性の押しつけ+ハズした時が最悪+ロード時間長い+セリフ聞き取りづらくなる+周りに迷惑=最低ってイメージしかないな。
935 :
NPCさん:2006/06/27(火) 15:00:27 ID:???
ひょっとしてラスボスの方思い出したのか。だったらすまねーな。
936 :
NPCさん:2006/06/27(火) 19:24:22 ID:???
矩形派クラブのCDをかけてる俺オサーン
937 :
NPCさん:2006/06/28(水) 19:25:37 ID:???
じゃ俺ゲーマデリック。
938 :
NPCさん:2006/06/30(金) 14:44:03 ID:???
ナップルテールの曲が案外合うと思っているのに
何故かBGMはいつも半熟英雄
まあ、イメージピッタリなのは確かだが
939 :
NPCさん:2006/07/01(土) 09:12:40 ID:???
<982。
やるなら予め、ここはこの曲って決めておいてほしいよな。
別に音楽を聴くために遊んでるわけじゃないんだから、BGMは特別なシーンのみでOK、ずっとだとダレル。
嫉妬の炎に火サスのあれ
里心の発動に童謡のふるさと
遭難に魔王
魔剣に剣の舞
940 :
NPCさん:2006/07/01(土) 11:16:09 ID:???
クロ6に載ってる5レベルスタートは、転職条件完全無視でOK?
941 :
NPCさん:2006/07/01(土) 11:19:06 ID:???
卓の誰もが知っているような曲を利用して
参加者のモウソ、、、もとい豊かな想像力に助けてもらおう
童謡、CM音楽、球団歌、、、、参加者が判っている以上(年代とかね)
GMの音楽2な鼻歌(しかも冒頭のみ)ですらイメージの助けになるはず
曲目次第では台詞のみでも大丈夫(”3時のおやつは○明堂〜♪)、、、かも。
942 :
NPCさん:2006/07/01(土) 13:21:54 ID:???
戦闘シーンで暴れん坊将軍のテーマをかけたことがあるよ
943 :
NPCさん:2006/07/01(土) 13:44:55 ID:???
参加者が判るっていうのが重要だな。
元ネタを知っていないと萎えるし、そうするとアニソンより、
誰でも子供の頃に聞いた覚えのある童謡のほうが効果は高いか、
道中表を振るとき、とうりゃんせを流してみたり。
944 :
NPCさん:2006/07/01(土) 13:54:47 ID:???
水たまり+大混雑の部屋でおっぱいがいっぱい、とかすればいいのか。
945 :
NPCさん:2006/07/01(土) 15:03:39 ID:???
なんだその曲は!
怒らないから、先生に詳しく話すんだ。
946 :
NPCさん:2006/07/01(土) 15:08:01 ID:???
947 :
NPCさん:2006/07/01(土) 15:50:09 ID:???
ポンキッキかよ!サンクス!
948 :
基本的にアンチかつ馬鹿:2006/07/01(土) 17:20:21 ID:BOYcvxXb
>>932 iPODとかでプレイリスト予め作成させとけ!
949 :
NPCさん:2006/07/01(土) 19:57:27 ID:???
逆に歌詞から配置を考えるのも有りか、
ドナドナなんか、何かに使えないか?
950 :
NPCさん:2006/07/01(土) 20:25:52 ID:???
羽根兜の乙女にワルキューレの騎行を流しても、クラシック知らん奴には何の事だかわからん。
やはり、判りやすく、いかした歌詞がついてる曲が良い。
951 :
NPCさん:2006/07/01(土) 20:37:40 ID:???
せっかくだからネタに即したBGMにしたいところだが魔蟹で「哀戦士」くらいしか思いつかないな
952 :
NPCさん:2006/07/01(土) 20:41:16 ID:???
メイクイーン、マヨネーズキングあたりにとんねるずの「がじゃいも」とか
953 :
NPCさん:2006/07/01(土) 21:06:54 ID:???
そろそろ次スレを考えるときか?
この進み具合なら、990ぐらいまで平気そうだが。
954 :
NPCさん:2006/07/01(土) 21:08:12 ID:???
【ゲェーッ!】迷宮キングダム4【リアルリアリティ!?】
955 :
NPCさん:2006/07/01(土) 21:26:40 ID:???
そういや950踏んだが、当方初心様につき、他の方にお頼み申す。
956 :
NPCさん:2006/07/01(土) 21:50:59 ID:???
この流れなら、埋め立て人が来ない限り、二週間は持つハズ。
957 :
NPCさん:2006/07/01(土) 22:16:49 ID:???
ずいぶんスレが進んでると思ったら、
新たな質問は、次スレですることにします(返事が見れない可能性があるので)。
お答え、サンクス。
958 :
NPCさん:2006/07/04(火) 13:19:59 ID:???
Q01・《お手伝い》のタイミングは「いつでも」とありますが、 《器》と同数の《希望》がある状態で《気力》を得た際、それに割り込んで《お手伝い》を 使用し、他のキャラクターに《気力》を渡したあとに《気力》を得ることは可能でしょうか?
・不可、 ロールする前に気力渡せよといいたい。
・それぐらいいいじゃ〜ん。微々たる差だし。
・鳥取ではできて良いとするな。ただ、お手伝いは対象が単体だから、複数メンバーに渡すことはできない点は注意。
・失うものが何もなくて便利すぎてどうだろう。
・俺はロール後の結果が出てから 遡って適用するような使用方法は、基本的にNGにしてる。だから不可の裁量。
俺なら認めない、使用タイミングに「いつでも」とあるが、割り込みでは無いので、《器》が満杯になった後の行動になるとの判断から。
Q02・無限回廊を配下に調べさせた時の処理方法を教えてください。 配下は先の部屋に進めるのでしょうか? また、トラップLVを数えるとき、他の通路トラップの様に2回数えますか?
・「無限回廊」は部屋と部屋をつながないよね? だから後の質問は「2回は数えない」だと思う。
・実際は 部屋同士がつながってないんだから「できない」ってことになると思う。 でも、そうなるとトラップが何かバレそうな気が…
・「なんか同じ部屋に着いたよ」とか言うと思う。(つまり次の部屋には行けない) トラップバレバレだが、1部屋分情報収集損させてるからそれはそれで構わない。
・ ルール通り次の部屋を情報収集しているように思わせておいて、成功したら【無限回廊】でしたと伝えれば?
・ルールどおりだとトラップ発動しない
・発動しなくて構わないだろう。 行き止まりなのは発動の有無とは関係なく元からだし。
・罠が発動していない以上(情報収集すべき部屋の無い)ただの行き止まりなのに PC側が化かされてそこで判定させるのはどうよ、ってこと。
3番目と同意権、後の質問は、トラップレベルを数えるというのが、部屋のトラップ数制限のことなら数えない、理由はカードの絵。
Q03・旗について。
・エラッタが出てる。
Q04・アイテムの売却について このゲームはレアアイテム以外は売却することができないのでしょうか?
・できない。
Q05・「働きもの」について。 この逸材の効果でレベルを上げる施設は、途中で変えることはできないのでしょうか?
・同じ常駐タイプで〔国力〕を上げる逸材の効果がゲーム終了時までで区切られてるから、 それに準じてゲーム終了時までは固定にするといいんじゃないかな。
Q06・射撃武器について。 「鉄砲」などの射撃武器は命中判定をした後、ランダムで誰に当たったかを決めるようですが、 ランダムで決まった目標の回避値が、当初の命中判定では当たらないほど高かった場合でも必ず命中するのでしょうか?
・公式には、と言うかルールブック読むと命中判定してから対象を決定するようにしか読めない
・文章が修正されない限り、「対象選択(任意)→命中判定成功→ランダムに対象決定→ダメージ適用」
Q07・【魅了】で無抵抗って、選択できるんだっけ?
・クロニクル4のテキストが”判定を行う”と、手順として書かれている以上、 しなければいけない、でいいのでは。
Q08・トラップの「エレベーター」は発動が自動となっておるが、具体的にいつ発動するのであろうか?
仮にエレベーターの設置された部屋にモンスターがおった場合
その部屋への移動→モンスターとの遭遇→トラップの発動(遭遇)→キャンプ このような流れであっているのであろうか?
・「発動:自動」は「常に発動している」とるるぶにある。宮廷が部屋に入ったときに効果を適用すればいいんじゃないか。
その部屋への移動→エレベーター(と他の「発動:常時」のトラップ)発動 →モンスターとの遭遇(部屋のとエレベーターのを合わせる)) →(「発動:常時」以外の)トラップの発動→キャンプ
Q09・ 一度睡眠の効果の対象になった者は、同じ戦闘中、再び睡眠の効果の対象になった場合、
《HP》を1D6点減少することで、それを無効にできる【それ】って二度目の睡眠効果、それとも最初に受けた睡眠効果?両方とも消えて起きるってこと?
・二回目以降に食らった睡眠のことかと。二回目以降は眠りにくくなるよっていいたいんだと思う。
・眠らされるのがわかっていれば、自らを傷つけて眠るのを防げるというだけでは?
Q10・大臣の徴収で振り足すダイスは先の出目に加えるのでしょうか? それとも振り足した分を含む全ダイスから二つを選んで達成値を算出するのでしょうか?
・後者じゃね。大臣の徴収は「ファンブル回避」が主な機能ですので。
Q11・肉弾スキルで投げられたキャラクターはダメージを受けず、行動済みになるだけなのでしょうか?
・ご賢察のとおり。
Q12・コンボについて
・279〜326辺り(手抜き)
Q13・”跳ぶ”のスキルの割り込みタイミングっていつなん? 振った時とあるけど、達成値を言われる前でも後でもどっちでもいいの?
・「命中判定を『行った』」と過去形になっているということで、命中の達成値が出た後に宣言する、ということに落ち着いた。逆に言うと命中の達成値が宣言されるまでは宣言できない。
・【潜行】と記述が異なるから、ダメージダイスを振る前なら問題ないかと。
・ルールブックP41を見るに数値計算などの『処理』を行う前であれば有効となることがわかります。命中が確定する前であれば、GMがこのままなら命中するけど、【跳ぶ】を使うかい?と聞いてあげるか、ダメージダイスを振る前に【跳ぶ】の使用を宣言しましょう。
・そうですね、当たる、という処理が発生する前に割り込むのが割り込みなわけで、スキルのテキストに惑わされずに、割り込み処理を参照すればいいんでした。
Q14・たとえば迷宮から撤退していったん終了フェイズを向かえ、再度迷宮に挑戦する、といった場合、民の声、気力、ランドメイカーのHPは準備フェイズ時に初期値に戻るのですか?
戻る。
Q15・迷宮フェイズで、一度もキャンプをしてない状態のとき、クォーターは、0?1?0だとして偶数とみなしてもいいの?
・1クォーター目じゃない?
キャンプ終了で時間経過だから0じゃない?これを1とするなら、次の部屋の時は2になっちゃうし、どっちみち0は0で、偶数じゃないと思う。
Q16・トラップにかかることが、トラップに触れたことになるのか。
・お菓子の家は配置が「部屋」。変身は「イベント」で、「キャラクターやアイテムに設置する」とある。トラップであるお菓子の家に、変身は設置出来ないんじゃなかろうか。
・ルール的にはややグレーよりブラック寄りじゃないかね。卓で了解取ってればOKなわけだが。
Q17・モンスターの民の効果と処理の仕方がわからないのですが、ルールブックのどのあたりをみればいいでしょうか。
・ぶっちゃけ、施設やアイテムやスキルを読もう。
Q18・「ダンジョンヲタク」の「コレクター」は、装備アイテム数を「1」にできるスキルなのか、常にアイテム数を「+1」するスキル?
・常に「+1」と俺は解釈してる。その方が凶悪だし。
Q19・ 解除が発見の例えば、落とし穴は、一度かかった後にまた通ると発動する?それとも、もう発見されていると考える?
・引っかかったんだから見つけたものとして扱う。 効果は発動しない。
Q20・同じ場所に同じ名前のトラップがある時、効果は累積?重複?
・トラップは2重起きが可能。
Q21・マヨネーズキングのブレスって、食らうと高カロリーも追加で食うの?
・イメージ的には明らかにマヨネーズ撒き散らしてるから食らって欲しいんだが
・毒撃も高カロリーも、ダメージを与えた場合は適用している
Q22・手抜き工事、複数の施設を手抜き工事していた場合、ダイスは、それぞれ?一括?
保留、誰か答えてくれ。
Q23・魔女のジョブスキルのウィッチクラフトって、人間関係を〜、てことは、好意も悪意も0の二人を一時的にライバルにしたりできるの?今まで好意とかの属性を変えるだけだとおもってたけど、よく読んだらちがうなと思った
・好意や悪意は「感情値」、ライバルなど特殊効果を持つものが「人間関係」
すでになんらかの人間関係を持っている二人の関係を別のものにする物では?
Q24・【潜行(モ)】のタイミングがよく分からんのですよ。「攻撃を受けたとき」ってのは、「目標の決定」「命中判定」「ダメージの決定」のどこまで進んだ状態なんでしょう?
・命中判定成功後に使っていた
・僕は、命中判定に成功してれば、射程内だとそのままダメージ決定。射程外に移動した場合、対象消滅でそのまま行動済みにしてた。
・攻撃失敗。絶対回避+移動スキルと認識していた
Q13を参照。
Q25・軍師の【策戦】なんだけれど、「データやデータに含まれる特殊効果を無効化」ってどう扱うんでしょう? 軍師はモンスターの名を紙に書いたとする。
1 そのモンスターのスキルがすべて無効になる。 2 そのモンスターが無効化する。つまりいなかった事になる。どっちで扱いますか?
・nethack的処理なら、2。虐殺の巻物、ってやつ。
・これ持続時間かいてないからラウンド終了時に効果切れるんじゃね?そうなら2でバランス上全然問題ない気がする。
・戦闘中に使われたスキルは特記なければそのラウンド中だよ。(p63)
Q26・モンスタースキルの<範囲攻撃>なんですが、自爆ありなんですかね。
・スキルの記述どおりに自分のいるエリアに攻撃すれば自分も対象になる
・ウチでは、範囲攻撃はモンスター同士の誤爆はあっても自分には当ててない。
Q27・アイテムのレベルってどうやったらあがるのでしょうか?
・施設のデータをひとつずつよく確認していくといいよ。
・『基本だと鍛冶屋以外は、あとはたしか料理人の逸材ぐらいかなぁレベル上げるの』
Q28・迷宮嵐で、部屋の位置が入れ替わったとき、PLにどこに入れ替わったか、教えるの?探索済みの所を未探索に変えていいの?
・教える。未探索には変えない
Q29・難民のトラップですが、施設がつかえなくなるとは、壊れるんでしょうか、そのシナリオ中つかえなくなるだけなんでしょうか?
・破壊されるととは書いてないので、後者、
Q30・室内にスキルボマーが設置してあると、入った時に気づくのかな?それとも発動して(スキルを使ってダメージを食う)初めて気づく?
自動型のトラップは、自然に気づくことにしてる。
Q31・《民》とか逸材とってどうやって結婚するん?
・キャンプイベントで上げることは可能だと思う。
・民や逸材はキャラクターなのか?
・基本ルールP12によれば民や逸材などのエキストラもキャラクターに含まれるみたいだぞ
Q32・スキル「憑依」を同じ戦闘中に何度も使用して、同じキャラクターに複数のスキルを身に着けさせる事は認められてますか?
・ルールでの禁止はされていない
・PLにやってほしくないなら、事前に「悪いけど、されちゃうとバランスきついから禁止にしておくね」と言えばいい
Q33・国王不在時に他のPCが国王をやるとして、従者が国王をやることになった場合、ジョブは選択で封印して国王になるって事でいいの?逆に、国王が国王でなくなる場合、従者を選んだらジョブが1つ増える、で何の問題もない?
・p58を読むかぎりそれで良いと思います。
・問題ないけど、従者に戻ることによって得るジョブは国王になる前になっていたジョブになるべきでしょう。
Q34・モンスターを配置するとき。敵(PC)側のエリアに配置しても良いのでしょうか?
・シナリオに記述しておけばPC側の陣地に置いてもOK。(p52戦闘の準備)
Q35・「腐ったたまご」の「腐敗した中身」は、射撃武器で攻撃した場合も効果を受けるのでしょうか?
・「腐敗した中身」もダメと書かれていない以上、射撃攻撃でも効果は受けるだろう。
Q36・げっちゅーの王国変動表で領土getした場合、どういう形(通路や部屋数)の領土を与えればよいのでしょうか?
・1D6本の通路をひいてます
Q37・領土内の通路が繋がっていない場所に通路を繋げた場合、空き部屋として扱って良いのでしょうか?
・空き部屋として扱っています
Q38・最後に予算がマイナスになった場合の処置方法は、どこに書いてあるのでしょうか?
・『げっちゅー★キングダム!』p26の維持費の算出に書いてあります
q39・極悪中隊(愚か)は、射程(3)内に攻撃対象が居た場合、『一斉射撃(支援)』を使えないのでしょうか?
・ルール通り解釈すると使えません。けど、使えてもいいような気がします
エリア全員に1ダメ(その後、周囲自軍のみ行動済み)より、単体に1d6の方が強いと思う。
Q40・複数のモンスターが居る「要塞」付きの敵の本陣に対して爆弾を使用した場合、「要塞」へのダメージは、1D6でしょうか、そのエリアにいるモンスターの数でしょうか?
また「要塞」のあるエリアへの支援攻撃はどういった扱いになりますか?
・要塞の効果で要塞にしか攻撃できない(要約)
・【攻撃】とは何かというとルールブックP54参照。武器などを使って敵にダメージを与えること。スキルによるダメージはまよキンにおける【攻撃】には当てはまらないので、使用してもOK
Q21と合わせて、再考察・・・誰かやってくれ。
Q41・お弁当の様な、消費型の回復アイテムのレベルを上げる方法は無いんでしょうか?
・料理人の逸材効果
Q42・結界の効果はシナリオで設定した通路を使わなければ、その部屋にいけないというだけなのでしょうか
・ショートカットできないという事は、その分時間もかかるし、危険に遭遇する機会も多くなる
・もぐら棒で拠点の有る部屋に直進しようとする宮廷もいるしね
Q43・ランダムエンカウント(カードによる)のトラップは、一箇所に仕掛けられる数の制限を越えても良いのでしょうか?
・元々配置していたトラップではないし、選択ルール優勢でいいのでは。
・どうしても抵抗があるなら7つ道具とおまもりでも入り口に捨てとくとか
Q44・モンスタースキルの「魅了」で敵を行動させてファンブルを振ったら、どっちが効果を受けるのかな?
・わからんから宮廷側ってことにしてる
・魅了されたユニットの元々の陣営に被害が及ぶということでいいのでは?
俺は、魅了を使った方が被害、理由は魅了が激強スキルだから。
Q45・外皮持ちのキャラがダメージを減少させた後のダメージもダメージとして扱うのだろうか?
・ダメージの対象を自分に変更させるって書いてあるんだから、かばわれる方が外皮持ってようが甲冑持ってようが関係無いだろ。
・タイプ割り込みは「効果本文の最初に書かれている条件を満たしている場合〜その効果より先に効果を発揮する」とある。
そして【かばう】の条件は「自分以外の誰かがダメージを受けたとき」である。
つまり【かばう】をつかうと対象がダメージを受ける前に効果を発揮し、対象が先に外皮でダメージを減少することはできない筈。
・→0→Aがダメージを受ける→1→Aが外皮でダメージを減らす→2→【かばう】は→0→でしか発生しないんでAが外皮を使うことは出来ない
・「ダメージを受ける直前」や「ダメージを受けるとき」ではなく、「ダメージを受けたとき」と書いてある以上、まずかばう前にダメージを算出するんだろう。
Q46・抗魔式でスキルが使用できなくなるが、常駐スキルに対して使用した場合、どうなるのか。
・常駐スキルは既に使用している。効果なし。
・スキルを使用できなくなるので、スキルの効果を失う。
・坑魔式は常駐スキルも止められるってのが内でも使われてるルールです。判定厳しいから問題ないとは思います
Q47・異形の特殊スキル「影絵」を使って出てくるモンスターは、衣装の装備と特殊スキルの習得で、6レベルになった「箱入り娘」が「影絵」を使った場合、現れる「自分と同じモンスター」は、
4レベルの「箱入り娘」と、6レベルの「箱入り娘」どっちだと思いますか?
・4レベルの「箱入り娘」じゃないでしょうか。
・折角だから6レベルの「箱入り娘」の方を推挙するぜ
・どっちであっても否定する理由はなさそうだから、6レベルでデータ統一して楽をしたい。
虫の王レベルがポコポコ増えると嫌なので、4レベル推挙。
Q48・迷宮職人の逸材(憩いを指定)が居る宮廷が、手抜き工事で温泉(4MG)を立てた場合、
4−1(逸材)=3÷2(手抜き工事)=2になるのか、4÷2(手抜き工事)=2−1(逸材)=1になるのか
・価格が下がった状態から半減に1票。p41のデータ同士の矛盾の処理順的に、常駐能力が先と判断して↓に続ける。
迷宮職人の常駐能力は、建てた結果安上がりになったというよりは、建てる前から安く作れると分かっている、という感じで捉えてる。
・常駐能力による見積もりに対して、手抜きは後付け、だから下がった状態から半減。
・もしくは被対象者の任意とか。
同じ常駐データだし、41pのデータの持ち主が同じだったときの処理でいいんじゃないの。
Q49・クロ6に載ってる5レベルスタートは、転職条件完全無視でOK?
ゼロからの出発には「条件が合えば」、対して階層を救う戦いには「好きなジョブを選ぶことが出来る」
とはいえ、スキルも好きなものを選べるなら前提スキルをとるぐらいして欲しい気がする。