エルスウェアPBMスレッド第4回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
エルスウェアPBMスレッド第4回
エルスウェアhttp://www.elseware.co.jp/のPBMに関するスレッドです
当スレッドでは勝手ながらsage進行をお願いします。
なお、PL名・HN晒し・叩き・煽りはご遠慮願います。
見かけた場合はスルー対応を願います。

エルスウェア新作『BloodOpera 《赤》き聖餐よ、我らを誘え』
http://bloodopera.jp/

※過去スレ
【PBM版】「特命転攻生evo」
http://game.2ch.net/cgame/kako/1017/10174/1017422676.html
エルスウェアPBMスレッド
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1050172017/
エルスウェアPBMスレッド第2回
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1111232067/
エルスウェアPBMスレッド第3回
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1116689425/
2NPCさん:2005/06/06(月) 21:08:14 ID:???
マスター紹介・1(過去スレより)
Seenaマスター
文章は読みやすく判りやすい。
が、その作風はホラーでスプラッタも厭わず。ある意味、金華山&森崎マスターより判定はシビア。
「狗狼伝承」「パラトリ」と、2作続けてシナリオはバッドエンドだったにもかかわらず、参加PLか
ら全く文句が出ていない人。

上原聖マスター
文章は簡潔平易。キャラの行動と判定結果、状況の推移などの情報がわかりやすく、まさに
「リアクション」というクラシックタイプ。あまり描写は凝っていないし、リア全体の文章
量も少なめなので、キャラ描写を求める人には不向きだと思う。反面、情報を集めて行動を
考えるPLには最適。

金華山鹿之介マスター
判定はかなり厳しめでシナリオ重視。
彼のブランチでPCの暴走によるシナリオ崩壊は無い、と思っていい。
ここまでは森崎マスターと共通だが、比較的NPC重視の傾向がある。
口の悪いPL曰く『NPCでオナニーしてるだけ』と言われるぐらい
ひどい。
それと、失敗したPCをさらし者にする事がある。
行くのなら、オナニーリア鑑賞やさらし者になる覚悟を決めておいた方がいい。

獨伝把奧朗マスター
作風は変態・ナンセンス系ギャグ。
そのギャグは他のブランチのPLでも読みたくなるほどの切れ味を誇る。
ギャグの内容が好みに合い、他のPC・NPCのノリについていければ
おすすめできる。
3NPCさん:2005/06/06(月) 21:10:28 ID:???
マスター紹介・2(過去スレより)

苑脇つぐみマスター
分かりやすいリアクションを書く人。
文章力は結構あってエロも上手い。
欠点はキャラ描写が全体的に淡々としてるとこ。

正田川太郎マスター
突っ込んでくるPCにはディープなりアクションを返す人。
色物と思わせといて痛めのシリアスが裏で進行する可能性あり。
心理描写はていねいなんで女性向き。
ショタと801の壁を越えれば甘美な世界が待っている…かも。

岩下恭八マスター
よく言えばオーソドックス、わるく言えば華がない。
リアの文章もシナリオも淡々とした印象がある。なんていうか、普通。

露木えびねマスター
美形悪役NPC出して話を転がすのが定番。NPCに絡まないと難しい。
エルスだけどホビデ系マスター。

弓月つかさマスター
エロ・グロ・耽美・退廃が基本。
といってもR15程度の内容なので、それほど身構える必要はない。
描写力は随一といってもいいが時としてリリカルなので読解力が必要。
PCに主体性を持たせるマスターなのでNPCにうんざりしている人にはお勧め。
反面、PC間の競争が発生しやすく、熾烈を極めることも。
やりたいことだけをやっているとシナリオ崩壊もありえるので注意。
4NPCさん:2005/06/06(月) 21:17:04 ID:???
>>1
乙。
5NPCさん:2005/06/06(月) 21:17:09 ID:???
各マスター担当シナリオ一覧

Seena・月下の舞台を染める色
上原聖・幻の鍵、探して)
金華山鹿之介・ラルフェンタンツ
獨伝把奧朗・東京ジオフロント
苑脇つぐみ・野伏部隊
正田川太郎・少年×吸血鬼
岩下恭八・ホルト家と猫
露木えびね・失われた時、還り来るもの
弓月つかさ・クレイジー・ホラー・ショー
6NPCさん:2005/06/06(月) 21:18:47 ID:???
>>1
乙です。
7前スレ950:2005/06/06(月) 21:37:28 ID:???
>>1
乙です。
遅くなってしまいすみませんでした。
8NPCさん:2005/06/06(月) 21:52:35 ID:QhI4E4u3
一度ageるぞ。
9NPCさん:2005/06/06(月) 22:07:24 ID:???
>>1
スレ立て乙
10NPCさん:2005/06/06(月) 22:11:48 ID:???
>>1
11NPCさん:2005/06/06(月) 22:13:04 ID:???
第4回がもう一つある。
12NPCさん:2005/06/06(月) 23:39:42 ID:???
>1


>11
削除依頼出してきた
13NPCさん:2005/06/07(火) 01:08:56 ID:???
>>1
乙です。

こんにゃく板ってもう立っているのだろうか?
ないのなら、立てようと思っているのだが。
14NPCさん:2005/06/07(火) 10:49:38 ID:???
このゲームのツールとギフトってルールは失敗してると思う
種類こそ沢山あるけど実際に使われてるのは一部しかない
使えるのとそうでないので差がありすぎ
15NPCさん:2005/06/07(火) 10:54:04 ID:???
>>14
そこらへんはアイディアしだいってことで。

>種類こそ沢山あるけど実際に使われてるのは一部しかない
??? まだゲーム始まってないのになんでわかるの?
16NPCさん:2005/06/07(火) 11:06:02 ID:???
催眠術は強力すぎるかも知れんなあ。
それにしても乗り物を操縦する記憶がないってのはおかしい。
漁業で漁船しか動かせないってのも。
17NPCさん:2005/06/07(火) 11:09:15 ID:???
狗狼伝承でメタメタだった俺がリベンジに来ましたよ、と。
18NPCさん:2005/06/07(火) 11:15:07 ID:???
狗狼のどこのシナリオでメタメタだったのかで色々変わってくるんだが。
19NPCさん:2005/06/07(火) 11:25:18 ID:???
>>14
使うのが難しいと思うツールはあるけど、結局はアイデア次第なんだよな。
ただ、パートナーとか使いやすいツールに人気は集中するだろうけど。
20NPCさん:2005/06/07(火) 11:36:15 ID:???
>>14
別に失敗はしてないと思う。
人気のあるないはともかくとして使わなくてもそれなりに使ってくる人間は
いるだろうから
全てのツールもギフトも使い方次第
ギフトに関してはドレーガによって確定されるから選択肢は少ないし

そんな漏れはリライトマシーン使いの予定
21NPCさん:2005/06/07(火) 12:12:45 ID:???
>>18
実は印象しか覚えてないんだスマンorz
後はラスト皆殺しだったことくらいか
22NPCさん:2005/06/07(火) 14:11:05 ID:???
>>21
ラスト皆殺しってことは、ひょっとして鉄シナリオか。
あれはまあ、狗狼でも最悪のシナリオのひとつだから…。
23NPCさん:2005/06/07(火) 14:19:58 ID:???
正確には最悪のシナリオに、参加者の全てではない大半がよってたかってしてしまった、だがな。
マスターもそれに輪をかけた。
24NPCさん:2005/06/07(火) 14:42:19 ID:???
心理迷彩って誰も使えないのに何であるんだ?
25NPCさん:2005/06/07(火) 14:46:38 ID:???
>>24
PCドレーガに取らすためだろ?
それ持っているPCがいた瞬間に「こいつPCドレーガがいるな」と確定される
まぁロジックの剣術とか聖護院の束縛とかと同じだと思えば痛くは無かろう

多分きっと
26NPCさん:2005/06/07(火) 15:10:19 ID:???
>>23
王子様一行が忌避される原因のひとつだな。
27NPCさん:2005/06/07(火) 15:54:25 ID:???
>>22-23
あー、確かそれ…ってか最悪だったのかorz
とりあえずプラス思考で今回はそれ以上には楽しめると思っておくよ
28NPCさん:2005/06/07(火) 16:09:49 ID:???
「鉄」シナリオって最悪だったんだ? それは初耳。
29NPCさん:2005/06/07(火) 16:15:51 ID:???
王子乙
30NPCさん:2005/06/07(火) 16:28:31 ID:???
あそこは地獄を楽しむためのシナリオだろ?
31NPCさん:2005/06/07(火) 16:53:03 ID:???
>>13
こんにゃくシナリオ専用掲示板の意味でいいのか?
それだったら文京主催者が作ってたはず
32NPCさん:2005/06/07(火) 17:18:00 ID:???
森崎乙
33NPCさん:2005/06/07(火) 17:26:14 ID:???
ここはあらゆる乙が蔓延するインターネットですね。
34NPCさん:2005/06/07(火) 18:07:44 ID:???
本人率高すぎ
35NPCさん:2005/06/07(火) 18:23:57 ID:???
ここで関係者点呼

1!
36NPCさん:2005/06/07(火) 18:26:36 ID:???
3500
37NPCさん:2005/06/07(火) 18:46:47 ID:???
前のスレッドから始まった常連順繰り叩きが全部本人の仕業だったら
面白いけどな(w
38NPCさん:2005/06/07(火) 19:19:27 ID:???
確かに叩かれて当然というのもあったがこんな奴しらねーよってのもあったな。
自演で名前売ってたりして
39NPCさん:2005/06/07(火) 19:50:18 ID:???
>>31
こんにゃくに掲示板いらんよなあ。
そもそもああいうシナリオは談合して楽しむべきじゃない。
40NPCさん:2005/06/07(火) 20:20:23 ID:???
>>39
かくし芸大会かいな
否定はできんが
41NPCさん:2005/06/07(火) 21:08:16 ID:???
自演で叩かれて名前を売ってもメリットよりデメリットのほうが大きい気がするが。
2chだと特に。
42NPCさん:2005/06/07(火) 22:22:50 ID:???
2週間前に入金したのにまだスタートブックが来ないんだけど、
そろそろ問い合わせたほうがいい?
43NPCさん:2005/06/07(火) 22:33:29 ID:???
>>42
レツギョウ!
44NPCさん:2005/06/07(火) 23:50:14 ID:???
>>43
サンクス。
それはそうとまずは一回だけ試しに参加してみるだけのつもりなのに、
メール送信サービスも普通に申し込んでた事に今気づいた。
45NPCさん:2005/06/08(水) 05:43:13 ID:???
>>前スレ999
桜メール(仮)って聞いたことの無い名だが、ヤバイ奴なのか?
46NPCさん:2005/06/08(水) 07:08:26 ID:???
>>13
こんにゃくより「PBMにおける特定のPL叩きスレ」を作って欲しい
浪漫からの私怨を持ってる人がかなりいるみたいだし
住み分けが必要かと思う
47NPCさん:2005/06/08(水) 07:41:43 ID:???
閣下乙

冗談はさておき、>1を読め、で済む。
よって不要。
48NPCさん:2005/06/08(水) 09:14:29 ID:???
>>45
ブログとかキャラ設定を見ればどんな人かわかるよ。
49NPCさん:2005/06/08(水) 09:46:10 ID:???
>>45
一言で言うと、痛い人かな。
どこかのマスターだったらしいが。
50NPCさん:2005/06/08(水) 09:51:24 ID:???
桜メール(仮)のブログ見たけど、古参なのな。
51NPCさん:2005/06/08(水) 10:05:40 ID:???
寺かエルスかAISのマスターだったと思う。興味ないんでチェックもしてないが。
前は自分が書いたリアをサイトで公開してたようだが、隠したのかな。
52NPCさん:2005/06/08(水) 11:56:42 ID:???
アニメ感想系サイトじゃ旦那の方が有名なDQNだけどな。
53NPCさん:2005/06/08(水) 12:24:51 ID:???
しかし、ホリィシナリオに痛い香具師が特に集中してる希ガス。ゲームが始まってからが怖いな…
54NPCさん:2005/06/08(水) 13:00:57 ID:???
メールでリア全文のやりとりはダメなんかな。
印刷不可&コピー不可のPDF形式でばら撒きたいんだが。
55NPCさん:2005/06/08(水) 13:49:50 ID:???
ネット上に掲載しなければ良いんじゃない?
不安ならエルスへ質問よ。
56NPCさん:2005/06/08(水) 14:03:58 ID:???
メールでのやり取りはOKだった気がする。
リアクション交換MLとか立ち上がってるしな。
57NPCさん:2005/06/08(水) 14:30:26 ID:???
メーリングリストは駄目と明記してある。
ただ、参加者以外が受け取れる可能性があるものを禁止というところだから
取り方しだいともいえるけど
58NPCさん:2005/06/08(水) 15:43:09 ID:???

自分のメールRAを
自分で閲覧   ○
他人にメール  ○
MLに投稿   △(公開型× 承認型○)
アウトプットして配布○
ファイルで直接配布 ○
コピー機の上に置き忘れる×
Winnyに流す×
WinMXに流す△(RAを対価にすれば問題ない?)


他人から貰ったメールRAを
自分で閲覧   ○
第三者への転送 ?
MLに投稿   ?
Winnyに流す×

MLは主催者の承認でML参加者がゲーム参加者と分かる形なら問題ないと思われる。
59NPCさん:2005/06/08(水) 21:41:38 ID:???
注意を呼び掛けるはいいとして、厨晒ししてた連中もムジナになりかねないんじゃないのか?

「誰彼が悪い」とかいい出してさ…。

そっちの方がタチが悪いと言ってみる。
60NPCさん:2005/06/08(水) 22:12:07 ID:???
たとえ厨相手だろうが、警戒して相手にすればするほど
むしろ目立たせることにもなりかねないので注意。

通常なら適当に処理するようなヤツも、
みんなが関わってくればマスターもそれなりに描写することになる。
しかもその描写で関わった連中まとめて処理されてしまう分、
主としてやりかたったことができなくなりかねない。

序盤はみんなフラットな位置にいるんだし、
まずは厨連中よりもいい位置取りすることを
心がけた方がいいんじゃないの?
61NPCさん:2005/06/08(水) 22:13:30 ID:???
猫にでも行ってまったりやろう・・・
62NPCさん:2005/06/08(水) 23:09:25 ID:???
>>60
閣下必死杉w
そうやって浪漫の再演を狙ってるんだろうがエルスはそんなに甘くないよ
63NPCさん:2005/06/08(水) 23:21:59 ID:???
いつの間にか宝探しは埋もれてしまいましたかそうですか。
活気あるシナリオのスキマでひっそりしまつ。
64NPCさん:2005/06/08(水) 23:22:23 ID:???
>>60
警戒するのと相手にするのは別だから。
65NPCさん:2005/06/08(水) 23:22:37 ID:???
>>60
だから掲示板では徹底無視。
ゲームの中で大いに叩くんだよ。

叩くと逆に目立たせて閣下ご満悦って話もあるけど、
だったら徹底的に集中攻撃しかけて、
シナリオそのものからご退場ねがえばいいんじゃねえの。
66NPCさん:2005/06/08(水) 23:33:34 ID:???
>>63
そして自分から矛先がそれたことに胸をなで下ろすま●せがいたw
67NPCさん:2005/06/08(水) 23:43:59 ID:???
もう個人叩きは飽きたのだが、このスレからそれを取り上げると一気に過疎化しそうだな。
68NPCさん:2005/06/08(水) 23:48:55 ID:???
追加予定の最低でも種族…そのうち一つが子供…


くそう!初回からショタシナリオに行こうと思っていたのに!!
ちくしょーどうしよう…
69NPCさん:2005/06/09(木) 00:06:34 ID:???
>>68
もちつけ。それでは意味がわからん。
70NPCさん:2005/06/09(木) 00:10:23 ID:???
予定だろ。
71NPCさん:2005/06/09(木) 00:53:59 ID:???
しかし、他のはともかく「子供」ってのは
ショタの所でしか役立たないような気が。
72NPCさん:2005/06/09(木) 00:57:41 ID:???
>>71
ホリィの所でも使えるクラスだと思う・・・役には立たんだろうけどw
73NPCさん:2005/06/09(木) 01:43:49 ID:???
いや、「子供」はあえて不利なのを楽しみたいPL向けだろう。
たぶん企業に入れないからツールもなしだろうし。
狗狼では追加クラスで「大人」があったよ。
74NPCさん:2005/06/09(木) 02:18:34 ID:???
そして子供でこんにゃくに参戦だな!
75NPCさん:2005/06/09(木) 08:17:21 ID:???
こんな競争の激しいゲームで「子供」になんの存在意義があるんだか
くびり殺されるのは目に見えてるし、そもそも種族じゃないだろ
76NPCさん:2005/06/09(木) 08:35:13 ID:???
>>75
楽しみ方はプレーヤーが考えるもの
考えられないなら別に気にしなくてもいいんじゃない
77NPCさん:2005/06/09(木) 08:37:19 ID:???
追加予定種族向けの追加シナリオはありそうだけど、子供はな…ショタ向け感が強いよな。
でも、あくまで追加「予定」だから、なしになる可能性もあるけど。
78NPCさん:2005/06/09(木) 10:14:40 ID:???
子供だけの特殊能力ってありそう。
実際に子供には大人にはないものがあるし。
大人になるにつれ失われていく何かが武器になるとか。
79NPCさん:2005/06/09(木) 10:15:46 ID:???
例えば見えないものが見える、とか。
80NPCさん:2005/06/09(木) 10:39:40 ID:???
>>78 >>79
それは無理だろう。
81NPCさん:2005/06/09(木) 12:21:49 ID:???
実際に公表されてないのに、憶測で使える使えない言っててもあまり意味無いな
82NPCさん:2005/06/09(木) 13:08:14 ID:???
>>81
んなこと言わない、それも楽しいんじゃないか
83NPCさん:2005/06/09(木) 13:22:20 ID:???
「野伏部隊」の掲示板って、まだ無いかな。
ググっても見つからないんだけども。
アクションで「日時」まで決めなきゃいけな
いんだから、集団行動必須っぽくて、参加するか決めかねるぜ。
84NPCさん:2005/06/09(木) 13:27:10 ID:???
>>83
無いなら作ってみたらどうだ?
レンタル物なら数分で出来るしタダだ。
85NPCさん:2005/06/09(木) 13:39:41 ID:???
>>84
管理人って大変そうだから、あまりやりたく
ないのだわ。そもそも管理人ってどんな事す
れば良いかわからないしな。
86NPCさん:2005/06/09(木) 13:48:23 ID:???
>>85
これといって別にない。
レンタルならログ漏れもないし。
ただ書き込みがないと無性に寂しくなる。
8784:2005/06/09(木) 14:21:46 ID:???
>>85
基本的には

書き込みへのレス付け(最低でも初来訪者には書く)
書き込み内容の管理(広告・有らしが来たら削除・喧嘩になりそうなら止める)
※野伏部隊シナリオの場合、シナリオ特性上僅かだが、、PL衝突に至る可能性がある。
掲示板そのものの保守(レンタル物の場合、一定期間書かないと消えるので折を見て書き込み)

と言ったところ。

>>86も言っているが、会誌やPLの多く集まる掲示板で宣伝しても残念だが、書き込みが来ないこともあり得る。
そう言う時は保守でもしながら気長に待つしかない。
88NPCさん:2005/06/09(木) 14:45:42 ID:???
>>86>>87
ありがとう。参考にするよ。でもどうするか、もうちょっと考えてみる。
ところで、色々探してはいるけど、マジで野伏部隊の話題が見付からない。
いったいどれだけのPLが参加するのやら。もしかすると穴場なのかな。
89NPCさん:2005/06/09(木) 14:52:49 ID:???
RAが非小説型ということで、普通の小説形式のRAに慣れてる人から見れば参
加に二の脚踏んじゃうかんじかな? とりあえず1回目で、非小説型がどうい
うものなのか確認したい人が多いと思われ。

噂の閣下がホリィシナリオ行ってるので、そういうのが好きな人は狙い目だと
思うのだが。
90NPCさん:2005/06/09(木) 15:13:00 ID:???
非小説型と言っても色々あるしな。
かつてあった脚本形式とか、読参のような結果出力形式とか。
俺的には、スタートブックで言及している記事形式がくさいと睨んでる。
91NPCさん:2005/06/09(木) 15:19:12 ID:???
脚本形式なんてあったのか。知らなかった、というか何だそりゃ。想像もつかん。
92NPCさん:2005/06/09(木) 15:35:37 ID:???
>>88
案外水面下で相談してるのかもよ。でも、閣下とか悪役希望者もホリィシナリオに集中してるから
もしかしたら穴場なのかもね>野伏部隊
93NPCさん:2005/06/09(木) 19:55:08 ID:???
夜会に行く人ってどれ位いる??
94NPCさん:2005/06/09(木) 20:08:38 ID:???
スターティングマニュアル来る前に質問。
ドレーガで月姫の死徒27祖もどきなキャラ作成可能ですか?
95NPCさん:2005/06/09(木) 21:04:27 ID:???
>>93
うちの一匹ドレーガだけど恐らく夜会には行かないっていうか行けない。

>>94
できないことはないけど、もどきはやめておいたほうがいいよ。
俺もブレイドみたいなキャラ作りたかったけど。
96NPCさん:2005/06/09(木) 21:11:25 ID:???
ドレーガPCで日焼け止めクリーム塗ってデイウォーカーを気取りたかったよ。
97NPCさん:2005/06/09(木) 21:48:10 ID:???
病院、オペラ、マルセイユって人気無いんだね。
98NPCさん:2005/06/09(木) 21:53:08 ID:???
>>97
いや、マルセイユ行き確定の人はけっこう見かけるぞ。危険度が低めなのがいいらしい。
99NPCさん:2005/06/09(木) 22:03:52 ID:???
マルセイユ…アレの目指すべき目的は何処?
100NPCさん:2005/06/09(木) 22:04:36 ID:???
武闘系のNPCドレーガがどこに行くかで危険度も変わるんじゃないかね。
フランス辺りから分岐してロシアに広がったらヤヴァそうだ。
101NPCさん:2005/06/09(木) 22:39:04 ID:???
ホリィが逃げてきたらもっとヤヴァイw
102NPCさん:2005/06/09(木) 23:59:10 ID:???
>>101
ホリィが逃げてくるごとに闘争嫌いなドレーガが「こっちくんな!」とか嫌がってる絵を妄想
103NPCさん:2005/06/10(金) 00:09:49 ID:???
各シナリオに渡って逃げ回るホリィ・・・
104NPCさん:2005/06/10(金) 00:22:39 ID:???
>>103
逃げるホリィをロジック一派も追いかけるわけだから、すげぇ迷惑だな…>各シナリオに渡って
105NPCさん:2005/06/10(金) 00:25:25 ID:???
ショタの先生にお出ましいただこう。
106NPCさん:2005/06/10(金) 02:11:44 ID:???
>各シナリオに渡って
むしろ野伏部隊がそれだと思ってたヨ。
107NPCさん:2005/06/10(金) 02:55:02 ID:???
>>103
こうもり城のW3を連想した
108NPCさん:2005/06/10(金) 03:15:44 ID:???
>>103
おれ、ホリィシナリオ参加なんだが、それは勘弁してほしい。
毎度行く先の基礎知識とか状況とか頭に入れて、更に閣下の行動も考慮するなん
て、考えただけでも鬱になる…。
109NPCさん:2005/06/10(金) 07:47:48 ID:???
>>108
もし実現すれば公約通り『古きよき時代のメイルゲーム』にはなるな
・・・プレイヤーおよび担当のマスターは発狂するかもしれんがw
110NPCさん:2005/06/10(金) 07:50:06 ID:???
岩下、露木、正田はライト嗜好のPLが大量に流れてきそうだから
意外に混雑するんじゃないかと思う。9本しか初期シナリオないんだし
どこも過密はあっても過疎はありえない筈
111NPCさん:2005/06/10(金) 08:08:08 ID:???
>>92
それは嫌だなぁ。mixiとか、見えないところで進められて、既にPCグループが出来てたりしたら。
ところで、ちょいとネットで調べてると、エルスの中で有名だったPC傭兵グループが、パラトリの
軍事シナリオで嫌気がさして、エルスから撤収したという話を目にした。
そのシナリオ担当マスターが苑脇マスターなんだっけ?やっぱ問題あるんかな。
112NPCさん:2005/06/10(金) 09:21:32 ID:???
>>111
あれはむしろPL側に問題があったように感じる。
井の中の蛙の俺様最高厨が世間の無常にコテンパンにやられてやる気がうせただけだったはず。
自分達の能力や統率力が無いのを他人に責任を押し付けて管巻いてただけ
113NPCさん:2005/06/10(金) 09:31:20 ID:???
>>108
正直そういう全体リンクは、今は無限のファンタジアとかの軽いゲームですら、嫌になるほど体験できる。
(どこか隅っこの事件が世界中に影響を与えるなんてザラ)
郵便ゲームには、もっと穏やかな展開を期待したい。
114NPCさん:2005/06/10(金) 09:50:51 ID:???
>>113
PASお勧め
115NPCさん:2005/06/10(金) 10:03:19 ID:???
PASはまったりおちついた傾向だからおすすめ。
こういう傾向による住み分けもできるから傾向の違うPBMが複数あるといいね。
116NPCさん:2005/06/10(金) 10:39:41 ID:???
>810 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2005/06/04(土) 23:28:23 ID:???
>>>805
>単純に選択肢が狭まっているから。

>PASはフォーチュンオブギャラクシアが順調に開催延期中。
>M2はロマンスは剣の輝き2が終わったあと動きなし。
>リサイトはマスターがエルスにPL参加しているから、終わるまで次回作どころではない。
>BIG・Eはゲーム中止。サークルは脳死状態。

>と、他をやりたくてもやりようがないから、自然に各社からPLが流れ込んでくる。

とりあえずリンクの強いゲームが苦手、もしくは面倒と思うなら
PASかM2が動くのを待つのが妥当。
117NPCさん:2005/06/10(金) 10:54:40 ID:???
あとはPBM総合スレで話題になっている
スタジオスプラウトとかいう胡散臭い団体のレゲンデデスブラウエンモントくらいか。
118NPCさん:2005/06/10(金) 11:02:54 ID:???
臭う、臭うぜ!ゲロ臭ぇ臭いがプンプンするぜ!
119NPCさん:2005/06/10(金) 12:48:33 ID:???
全てのシナリオはホリィシナリオに通じる
すなわちホリィシナリオを統べる者こそが全体を統べるのだ
120NPCさん:2005/06/10(金) 13:26:22 ID:???
メインシナリオって本当にあるんだろうか。
各シナリオが合流した上で成り立つような気もするんだが。
もちろん、関わりたくないPCの逃げ場所も用意した上で。
121NPCさん:2005/06/10(金) 13:55:58 ID:???
>>111
mixiでは、たいしたことしてないぞ。
122NPCさん:2005/06/10(金) 14:54:31 ID:???
>111
ちなみに地球軍事の担当は堀池だ。
123NPCさん:2005/06/10(金) 15:13:51 ID:???
mixi以外でもたいした動きないじゃん
124NPCさん:2005/06/10(金) 16:45:58 ID:???
>>120
> もちろん、関わりたくないPCの逃げ場所も用意した上で。

『エルスのゲームは弱肉強食。弱者はさっさと死ね』の一言で終了させそう。
125NPCさん:2005/06/10(金) 16:53:35 ID:???
>>120
今のところメインシナリオっぽいのは、ホリィシナリオみたいだけどな。
キーワードの始祖や重要かつ重いというマスターコメントからして。
126NPCさん:2005/06/10(金) 17:00:00 ID:???
>>124
マスター側が逃げ場所作っても、PLが台無しにする方に1票。
初心者向けと銘打ってるシナリオにわざわざ押しかけて初心者PLの上前をはねては悦に入る自称ベテランも
いるから油断できねえ。
127NPCさん:2005/06/10(金) 17:01:38 ID:???
それは嫌だなぁ。2chとか、見えないところで進められて、既にPCグループが出来てたりしたら。
128NPCさん:2005/06/10(金) 17:06:36 ID:???
>>126
いるよなそういうPL。ほのぼのマターリシナリオなのに対立要素持ち込もうとする香具師とかもいるし。
129NPCさん:2005/06/10(金) 17:38:26 ID:???
>>126
星空で言うところの「会」だな。
130NPCさん:2005/06/10(金) 18:21:51 ID:???
>111
野伏部隊の場合、PCグループが秘密裏に形成されてても不思議じゃない。
というか、その方が自然だと思う。あまり気にすることでもないと思うけど。
最低限注意すべき点をクリアしてれば、普通の競争になるだけだし。
131NPCさん:2005/06/10(金) 20:16:34 ID:???
>>129
スレ違いでごめん。
当時参加していたんだけど、会の他にも遊演体創世記からやっているような人が
妙に多かったような気がする。
あそこ(グワイヒア)ってあそこってそんなに魅力的な引きって有ったのかな?
さすがに、同郷の者(遊演体出身者)を会の同類ばかり、とは見たくはないのだけど。
132NPCさん:2005/06/10(金) 20:27:05 ID:???
>>131
たぶん、茗荷屋マスターファンのPLが集まったんじゃない?
【初心者向け】っていうマスターの注意書きを無視した点では会と同類だと思うけど。
133NPCさん:2005/06/10(金) 21:22:44 ID:???
>>131
俺も担当されていないので人づてだが、グワイヒア担当の茗荷屋甚六マスターは文章力が高く、
できのいいリアを書くので(だからこそ、初心者向きシナリオに配置されたのだと思う)
特に、ベテランPLに熱狂的な支持を受けていたそうだ。

>>132と重なるが『初心者の出番を奪う浅ましいPL』と見られても『茗荷屋マスターのリア』が
欲しかったのだろうと思う。
(遊演体のマスターもこの頃になると層が薄くなっていたため、上手いマスターに集中する傾向があった)
134NPCさん:2005/06/10(金) 23:06:13 ID:???
茗荷谷=木村航です。
135NPCさん:2005/06/10(金) 23:07:10 ID:???
いや、わざわざ当然の既出情報を書かなくても。
136NPCさん:2005/06/10(金) 23:42:33 ID:???
荒草CFってスプレッドの匂いがする…
137NPCさん:2005/06/11(土) 01:32:28 ID:???
>>136
スプレッド遊演体サービスのように、ブラッドオペラをダシにリアルマネーを稼ごうとしている、ということか?
もしそうだったら、エルスに連絡した方が良くないか?
ゲーム始まってからだとかつてのように大荒れになるから。
138NPCさん:2005/06/11(土) 02:36:13 ID:???
てゆーか 荒草CFってなに?
スプレッドの名前が出てるってことは、うたあほ残党かなにか?
139NPCさん:2005/06/11(土) 02:47:54 ID:???
>138
系列子会社っぽいよ。
140NPCさん:2005/06/11(土) 04:10:07 ID:???
公式FAQが更新されたな。

>>112
そうなのか。それでも結構評判が良さそうなグループだったみたいだし、
彼らのいたシナリオがそれだけ難しかったという事なのかな。
俺様最高厨は嫌だけど。せめて語尾に「俺様最高」って付けるだけなら
良いんだけどねぇ。

>>111
mixiの方はブラオペ全般の交流掲示板になってるのかな。なんにしろた
いした事ないなら良かった。情報d。

>>111
悪い、知らなかった。

>>130
やっぱそうか。プライベとかでグループが出来ていてもおかしくないよな。
第1回はピンで参加した後、参加PLと交流してそっちのグループに所属
させてもらうってもあるね。
141NPCさん:2005/06/11(土) 05:27:21 ID:???
パートナーが思った以上に使えるツールだったのにショック。
PC作り直すかなぁ。
142NPCさん:2005/06/11(土) 05:30:12 ID:???
第一回参加締め切り一ヶ月切った割にはあんまり話題盛り上がっていない
気がします。 検索してみても、エルス常連PLの一部が関連会社ポツリ
ポツリ作っている程度で。 
143NPCさん:2005/06/11(土) 05:37:59 ID:???
「パートナー」って、一つで戦闘用、飛行用、防御用
と可変できるんだ。一種類固定だと思った。
自由に三種使い分けられるのなら便利だよね。
144NPCさん:2005/06/11(土) 06:58:12 ID:???
>>112
撤退したグループと地球軍系のどこかを勘違いしていないか?
撤退したのは超能力軍事のドラゴンロア(旧エスターラ・火竜十字兵団系PLのグループ)、
地球軍の者ではなかったはず。
145NPCさん:2005/06/11(土) 07:49:17 ID:???
>>143
俺も一種類固定だと思ってた。ひとつ持っていればすべてのタイプに変形可能は便利だよね。
ツールの中では使いやすいし、人気集まりそうだ。
146NPCさん:2005/06/11(土) 08:43:30 ID:???
そうでなくても俺のまわりが既にトイズチェーンだらけな件について
147NPCさん:2005/06/11(土) 09:16:01 ID:???
おもちゃ屋店員多すぎ
148NPCさん:2005/06/11(土) 09:47:29 ID:???
PBM撤退してかれこれ7年近くで
ブラオペで再開しようと思うのだけど、
最近は東京のプライベ終了後ってどの辺にみんな集まる?
当時は新宿だとランザンとか滝沢だったけど飲み屋に行ったりもする?
149NPCさん:2005/06/11(土) 10:06:11 ID:???
滝沢は先月全店舗閉店した。
150NPCさん:2005/06/11(土) 10:10:24 ID:???
>>143
トランスフォーマーのカセットロンとかマイクロンを思い出す俺はかなりの老人。
151NPCさん:2005/06/11(土) 11:04:25 ID:???
>>150
情報参謀サウンドウェーブは今年のトランスフォーマーに新造形のリメイクが登場するし、
(いや、ラジカセ型じゃないし、デストロンではなく第三勢力らしいんだけど)
マイクロンは一昨年に扱った題材。老人じゃなくても知っているはず。
152NPCさん:2005/06/11(土) 11:32:28 ID:???
知らないんだけど。

自分物差しで話すの悪い癖だよ、オタ諸君。
153131:2005/06/11(土) 12:15:42 ID:???
>>132-133
レスありがとう。
茗荷屋マスターの文章は上手い方だとは思っていたけど、そこまで人気のあるマスターとは
知らなかった(中の上ぐらいと思っていた)から、ようやく、納得がいったよ。
154NPCさん:2005/06/11(土) 12:32:17 ID:???
>>152
いちいち吼えるな
興味が無いネタならスルーしとけ
155NPCさん:2005/06/11(土) 12:40:52 ID:???
>>150
カセットロンはそれぞれ単体だから、ちょい違うかと。
しかし奴らにまだ人気があるのは、メタルスでの再登場でもよくわかる。
ロボット型のパートナーでジャガーを希望。

ところで、次のFAQで、追加シナリオの有無を聞いてみようと思う。
156NPCさん:2005/06/11(土) 12:55:08 ID:???
ここのマスター陣ロボットネタ好きだからなぁ。
こうもり城の死肉人形、汎用猫型決戦兵器、ジェッター123とか。
パラトリではまんまゲッターロボにウィンガルときたもんだ。
まあ、PLがネタを理解していないと成立しないなんてロボはだしてないし
知っていても益があるわけどもないから問題無いけど。
157NPCさん:2005/06/11(土) 13:15:33 ID:???
フェリオン=ロボットみたいなもん。
158NPCさん:2005/06/11(土) 13:32:51 ID:???
さすがにそこまで言い切るのは違うと思うぞ。
人工生命とロボットは根っこ同じだけどもさ。
159NPCさん:2005/06/11(土) 13:50:59 ID:???
>>150
むしろディスクアニマルの方が近いんじゃないか
160NPCさん:2005/06/11(土) 13:59:09 ID:???
ひーろーすーつ☆でガチャピンやペプシマンに夷腕坊辺りを外見デザインにするのは多数ネタかな。
161150:2005/06/11(土) 14:01:01 ID:???
すまん、わからん>ディスクアニマル
162NPCさん:2005/06/11(土) 14:09:06 ID:???
ディスクアニマルは今放映している仮面ライダー響鬼にでてくる
CDの形から変形する式神のようなもの。
元ねた知らん人もいるんだからアクションではやらない方が無難だね。
163NPCさん:2005/06/11(土) 14:15:58 ID:???
ガチャピンはともかく、ペプシマンは体型をシェイプアップしないとな。
そこで俺のおすすめはジャンボマックス。強そうだろ?
164NPCさん:2005/06/11(土) 14:25:29 ID:???
東映ヒーロー系の怪人はコメディ系は別にしてかなり格好いいと思うけど少数派?
165NPCさん:2005/06/11(土) 14:52:07 ID:???
普通に怪人の姿で暴れまわったら通報されないか。
166NPCさん:2005/06/11(土) 15:44:41 ID:???
部下PCのすーつ(怪人デザイン)を着込んで暴れまわるドレーガ萌え。
167NPCさん:2005/06/11(土) 15:55:21 ID:???
着ぐるみにかぎらんけど、警察に通報されるような真似は基本NGだよな。
狗狼や特命でもあったけど、人前で銃や刃物を振り回したりとか。
168NPCさん:2005/06/11(土) 16:12:26 ID:???
野伏部隊なんかだと非合法活動大前提だし、
ロジック側にとっても法律なんてシカト一直線。
住民殺戮考えてる奴らの頭の螺子はアテにならん。
変な期待で警察を動かしたらお巡りさんがナマスだ。
都市部なら警官全滅は無理だがアレクサから怒られる。

苦労するのはホリィ側。
警察に頼らず、かつ捕まらないようにバランスが要求される。
169NPCさん:2005/06/11(土) 16:29:22 ID:???
メソポタミア式でホリィ側にもロジック側のせいにして(警察や自衛隊がロジック側を追撃してくれれば
時間稼ぎにはなる、と)殺りまくる者がでそうな気がする。
(特に、某主催あたりはやりそう)
極端な話、ホリィさえ守れて証拠さえ残さなければ(いわゆる、死人に口なし、という奴だ)OKなのだから。
170NPCさん:2005/06/11(土) 16:33:54 ID:???
>>167
そういえば、こんにゃくファイト会場内って確か遊園地だよな?
もしかしたら、一般人いまくりの中でやることになるんじゃないか?
171NPCさん:2005/06/11(土) 16:42:35 ID:???
>>167
警察沙汰関係は基本的NGだとしても、マスターがどの程度厳しくするかだな。
ロジック側なんてそんな事気にしないだろうしな。
172NPCさん:2005/06/11(土) 16:56:03 ID:???
>169
普通に対策のひとつとして有りだと思ってた。
極力アレクサに関わらない者を巻き込まないがもし知られたら処理という
CIA、KGB方式が組織的には基本方針でないの?
173NPCさん:2005/06/11(土) 17:19:12 ID:???
>>171
野伏部隊は「非合法活動」と言ってる以上、厳しく見てくるだろう。
秘匿も隠蔽もしてないアクションは厳禁と考えるべき。
ロジックは初期情報で皆殺し前提ととれるから、見つからないことより始末を
重視という意味でやはり要注意かと。証人も通信記録も残らぬように。
174NPCさん:2005/06/11(土) 17:24:32 ID:???
文官というか情報規制や圧力はどこまでできるんだろう。
ホリィとそのロアド一党を日本に入国させて保護下における以上は
ある程度は日本政府に影響を与えられるみたいだけど。
175NPCさん:2005/06/11(土) 17:26:30 ID:???
>>170
残念ながらコンニャクバトルは、一般人のいない深夜で、東京ジオフロント内の敷地内限定。
176NPCさん:2005/06/11(土) 17:29:54 ID:???
>>174
いや、別にホリィ達が入国するのは普通に出来ると思う。
それと、ホリィ達がアレクサの保護下にあるはずがない、もし保護されて
たら、ロジックはアレクサを敵にまわすんだぜ?
177NPCさん:2005/06/11(土) 17:35:56 ID:???
ホリィの実年齢っていくつだろ。
178NPCさん:2005/06/11(土) 17:43:24 ID:???
>>174
つか、ホリィが日本に逃げてきたのは300年も前の話だろ。
その頃の政府って江戸幕府のこと?
179NPCさん:2005/06/11(土) 17:56:47 ID:???
シナリオよく読んでいなかった。
300年間あちこち逃げて日本に着いたのでなく300年日本に隠れていたという事か。
180NPCさん:2005/06/11(土) 18:02:51 ID:???
>文官というか情報規制や圧力はどこまでできるんだろう
報道に関するツールがあるくらいだしなあ
やり方によってはドレーガの存在を表に出す
事も不可能ではないと思うが
181NPCさん:2005/06/11(土) 18:08:01 ID:???
なんつーか、よくある話だけど……ドレーガの存在を表に出して、どうするわけ?
というか表に出したらどうなると思ってるのかな?
182NPCさん:2005/06/11(土) 18:10:08 ID:???
ホリィの住民票とかは偽造済みなのかね。
183NPCさん:2005/06/11(土) 18:10:29 ID:???
表に出る前にドレーガの息のかかった権力者に握り潰されるんじゃないの?
184NPCさん:2005/06/11(土) 18:35:22 ID:???
諜報機関に配下がいるドレーガがいなかったっけ?
185NPCさん:2005/06/11(土) 18:48:09 ID:???
>>184
ヘンリー卿だな。各国情報部で活躍する血統の庇護者。ちなみに中立〜邪悪。

表に出す以前に、どうやって存在を信じさせるのかだと思うんだが。
ドレーガPCが「私は不死身の吸血鬼なのです」とかやるのか?
186NPCさん:2005/06/11(土) 19:13:01 ID:???
つうかあの電波ジャックツールは何の為にあるんだ?
ドレーガやロアドの存在が表社会に知られるのはタブーの筈
そんな事すれば間違いなく制裁が来るだろうし
それ以外でゲームに関係ある使い道とか何があるよ?
187NPCさん:2005/06/11(土) 19:17:14 ID:???
無線放送に割り込みできるなら、それこそ警察無線に偽情報流すとか
海上で通信のイニシアチブとるとか色々できそうだが。
188NPCさん:2005/06/11(土) 19:30:46 ID:???
>>174
やめろよ、そんな話したら閣下が嬉々として実行しちゃうだろ。

つか絶対政治家ロアド作ってるだろうな。自PCか配下に。
189NPCさん:2005/06/11(土) 19:37:15 ID:???
企業からの出向組として政治に食い込む(あるいはその逆)はありそうだけど。
閣下以外でもやるPLはそこそこでるんじゃないのか?
190NPCさん:2005/06/11(土) 19:59:08 ID:???
同じ事が繰り返されるのかYo!
191NPCさん:2005/06/11(土) 20:31:51 ID:???
実際日本の外務省は諜報機関もっていないけど
外商の商社なんかとパイプつないで情報の収集に
協力してもらったりしてるし。
192NPCさん:2005/06/11(土) 20:33:21 ID:???
政治に食い込もうが、今作の場合あまり関係ないからいいんじゃない?
閣下『私のPCは上院議員なんですよ!』
ホリィ側PC『関係ない。死ね』
となるだけだろうし。
193NPCさん:2005/06/11(土) 20:35:38 ID:???
肩書きは関係ないけどその立場はやりようによっては有利な武器になる。
閣下がチヨダの関係者だとか無茶な事して自爆してくれれば別だけどナー。
194NPCさん:2005/06/11(土) 20:36:06 ID:???
>>181
結果はよく分からないけど、とにかくでかい事をやりたがる。
それがメイルゲーマークオリティ。
195NPCさん:2005/06/11(土) 21:12:08 ID:???
目立ったもの勝ち。
行動の目的も結果の予測もなく、とにかくはちゃめちゃにすれば
それだけ自分の行動が影響を与えたと喜んじゃう。
メイルゲームの華、それがテロプレイ。
196NPCさん:2005/06/11(土) 21:53:29 ID:???
林檎プレイはマジ勘弁。
197NPCさん:2005/06/11(土) 22:35:08 ID:???
政治家より、警察OBなPCで警察権力を使ってホリィを追いつめる方がよく
ないかと、不穏な事を行ってみるおれは、ホリィ側…
198NPCさん:2005/06/11(土) 22:35:49 ID:???
閣下は「私は戦争が好きだ」をやるみたいだな
(情報源は前スレ>>248の掲示板)
199NPCさん:2005/06/11(土) 22:41:32 ID:???
>>198
そのまんまじゃんw
200NPCさん:2005/06/11(土) 22:52:03 ID:???
>>181
表に出る前に、「なにを寝ぼけたこと言ってるんだ」で笑われてスルーに1票。
繰り返したり、人が増えたりしたら「まあ、暑かったからねえ」で病院送りかと。
201NPCさん:2005/06/11(土) 23:09:18 ID:???
テロプレイかあ。
今回は穏やかにやりたいので巻き込まないでくれ。
202NPCさん:2005/06/11(土) 23:16:54 ID:???
>>198
掲示板見てきた。
なんつうか、そのまま野伏部隊シナリオに投入しても違和感ないようなPCだな。
あんなのが集団で襲ってくるのかと思うとぞっとするよ。
とりあえずホリィ側ガンガレと言っておこう。
203NPCさん:2005/06/11(土) 23:38:18 ID:???
>>198
これでロジックに「お前、ウザイ」で済まされたら大笑いだな。
204NPCさん:2005/06/11(土) 23:52:28 ID:???
><a href="../test/read.cgi/cgame/1118059556/197" target="_blank">>>197</a>
ホリィ側ロアドの方がアレクサの支援受けやすく、
アレクサ経由で権力動かせば逆にやり返せるんじゃない?

罪状捏造合戦になったらロジックの方があらゆる点で不審者w
実際は先に外の権力に頼った方がアレクサから制裁喰らって終わりかと。
205NPCさん:2005/06/11(土) 23:57:38 ID:???
>>203
最悪を……想定するんだ。
多数キャラ投入なら、マスターが飲まれることだって……ある。
206NPCさん:2005/06/11(土) 23:59:38 ID:???
そこで、野伏部隊がロジック狩りに出動ですよw
207NPCさん:2005/06/12(日) 00:03:51 ID:???
>>204
オテル・ド・ブリューメルが動くのか。
もしホテル内にホリィを匿ったらロジックは攻撃できるのかな?
208NPCさん:2005/06/12(日) 00:12:02 ID:???
>>204
>Q:『ドレーガ』同士の抗争に対する「Alexa」の対応は、
>『ロアド』への被害が特になければ「無視」なのでしょうか?(6月4日)
>A:はい。状況によりますが、基本的に行動をおこしません。

という事だから、ホリロジの争いにAlexaが組織として関わるかどうかは微妙じゃないかな?
「ドレーガ同士潰し合って共倒れになればいい」と静観を決め込む可能性もあると思う。
209NPCさん:2005/06/12(日) 00:19:37 ID:Z86lmPQo
>>205
担当は上原マスターだからな。
人数の多寡にかかわらず失敗判定だしたらあぼーんだろう。
そういう点では容赦無い。
210NPCさん:2005/06/12(日) 00:20:45 ID:???
ageてしまった…スマヌ。
糸こんにゃくで吊ってくる
211NPCさん:2005/06/12(日) 00:25:08 ID:???
>>208
ありえる話だ
212NPCさん:2005/06/12(日) 00:48:39 ID:???
ロジックがホリィ以外に手を出さないなんて無理。
必ずロアドに被害出てアレクサから討伐礼出るっしよ。

「ロジックさま、ここは我慢を」
「俺の邪魔をするなっ!」 ズバシュ
213NPCさん:2005/06/12(日) 01:04:20 ID:???
ブリューメルは唯一ドレーガよりのスタンスとってるみたいだし、
何よりホリィの庇護する血統が当主やってるしで、動く時は動くんじゃないか。
214NPCさん:2005/06/12(日) 01:25:46 ID:???
>>213
ドレーガに友好的なせいで、他の企業や円卓会議からは嫌われてるかもしれないけどね。
215NPCさん:2005/06/12(日) 01:27:36 ID:???
それ言ったら、ショタシナリオの展開次第で姉倉屋がえらいことなったりして。
「姉倉屋が倒産・乗っ取りされてツールが使用不能です」とかなったら目も当てられん。
216NPCさん:2005/06/12(日) 01:37:42 ID:???
そういう事は起こりうると思う。
庇護者のドレーガの力が弱まって、企業が経営危機に陥るとか。
217NPCさん:2005/06/12(日) 02:24:35 ID:???
>>148
遅レスでスマソ
プライベ終了後はファミレス、マック、居酒屋、カラオケ等々
いま東京のプライベは文京だけだけどあそこは終わる時間が遅いのと
場所柄あんまり選択肢がない
新宿、池袋に河岸を変えることもある
218NPCさん:2005/06/12(日) 02:29:23 ID:???
>>217
俺の場合、文京の後は近くのジョナサンか居酒屋に行くパターンが多いかな。
相談するメンバー次第だけど。
219NPCさん:2005/06/12(日) 02:38:41 ID:???
風笛旅行代理店 とか 東郷亭 とかいう関東圏プライベはもうないの?
220NPCさん:2005/06/12(日) 03:41:44 ID:???
風笛は、主要スタッフがPBMを引退して消滅。
東郷亭は、主催のJ氏がこれまた引退して立ち消え。
221NPCさん:2005/06/12(日) 03:47:06 ID:???
プライベの存在意義も薄くなってきたからな。
222NPCさん:2005/06/12(日) 09:14:19 ID:???
きっとみんなリアル不破の心理迷彩が発動しているんだよ。
223NPCさん:2005/06/12(日) 13:01:41 ID:???
うまいこと言った!とか思わないよ絶対
224NPCさん:2005/06/12(日) 13:16:04 ID:???
夜桜時代にどっかのプライベ行った事あるけど
感じ悪い人達ばかりで馴染めんかった。
よくあんなイベントに行く気になるな。
225NPCさん:2005/06/12(日) 13:26:40 ID:???
そういうイベントって主催者側と予め面識がない人が行って楽しめるものなの?
知らない人でも楽しく過ごせるように気を遣うって、難しいことだよ。
226NPCさん:2005/06/12(日) 14:19:27 ID:???
>224
よくわからんけど陣営プライベに他陣営として参加したとか?
227NPCさん:2005/06/12(日) 15:40:03 ID:???
風笛プライベは初参加のときから楽しめた……が、あれはスタッフのノリが良かったのと
プライベ後の飲み会が楽しかったような気がする。
228NPCさん:2005/06/12(日) 16:00:15 ID:MBd6BBnC
俺は主催者と時に面識はないが普通に楽しんでる。
ゲームの話をする場所として貴重だし、プライベでなら多少羽目をはずしても
ゆるされるし
ゲーム参加者とリアルに合えるのは貴重

229NPCさん:2005/06/12(日) 16:03:06 ID:???
>>228
ageるなよ……。
それはさておき、羽目を外すのも限度があるというか明らかに外しすぎな人がいると
かえって引くんだが、俺だけか?
230NPCさん:2005/06/12(日) 16:24:18 ID:???
>227
ハンバーガーピラミッドは伝説だよな。
231NPCさん:2005/06/12(日) 16:28:42 ID:???
プライベ会場でコスプレとか淫手とか困るよな。
232NPCさん:2005/06/12(日) 16:30:51 ID:???
淫手っておい!
233231:2005/06/12(日) 16:30:55 ID:???
×淫手→○飲酒
234NPCさん:2005/06/12(日) 16:34:06 ID:???
普通、いんしゅで淫手と変換しないぞ。
235NPCさん:2005/06/12(日) 16:40:36 ID:???
文京プライベはどうだったん?>行った人
236NPCさん:2005/06/12(日) 16:43:15 ID:???
>235
そういえば、昨日あったんだよな文京。
人数とか雰囲気とか、どうだったのかな。
行った人、教えてくれないか。
237NPCさん:2005/06/12(日) 16:45:18 ID:???
アレでナニな単語ばかり打っていると、PCが学習してそんな単語ばかり表示するようになるらしい。
238NPCさん:2005/06/13(月) 00:26:35 ID:???
淫手・・・・・
239NPCさん:2005/06/13(月) 01:45:43 ID:???
ホリィとこんにゃくしか話を聞かないが、開発関係をやるPCはいないのか?
240NPCさん:2005/06/13(月) 02:13:45 ID:???
正直言うと、開発やりたがるPLはロクでもないというトラウマがあるので
いなくていい。
241NPCさん:2005/06/13(月) 02:13:48 ID:???
開発ってなんの?
242NPCさん:2005/06/13(月) 02:26:33 ID:???
>>241
人工フェリオンとか聖錬武器とか。
弓月マスターのシナリオ、あの初期情報だと真面目に開発なんてやるのか
心配ではあるが。
243NPCさん:2005/06/13(月) 07:34:03 ID:???
文京行って来たけど、前半は勇者、夜桜で終わっていた。
特に夜桜の昔話は盛上がった。
244NPCさん:2005/06/13(月) 08:53:13 ID:???
>>242
あそこなら心配しなくてもPCが開発してくれるって。
とんでもないやつを。そしてシナリオはまた崩(ry
245林檎酸:2005/06/13(月) 09:22:05 ID:???
開発ね〜。
そんなシナリオがあったんだ。金はあっても時間がないからやる気はないかな。
多数プレイは時間ないとね…とてもできないな。

独立会社には興味あったけどね〜ぇ♪
246NPCさん:2005/06/13(月) 09:37:55 ID:???
>245
御本人ですか?
>金はあっても時間がないからやる気はないかな。
それはブラッドオペラというゲームそのものですか?
開発と独立会社という行動に関してですか?
247NPCさん:2005/06/13(月) 09:39:46 ID:???
公式のFAQへ追加シナリオの有無を聞いてみるのだけど、それに加えて
「アナスタシアとイゾルデ、そして殉教者の登場するシナリオはどれなのか、
教えていただけないのでしょうか?この三人はNPCの中でも初期から紹介さ
れているので、この三人が目当てで参加を決めたPLさんも多いと思います。
どうかヒントだけでもお願いします」
などと痛々しい事を尋ねようと思うのだけど、ヒントぐらいくれるだろうか?
248NPCさん:2005/06/13(月) 09:52:58 ID:???
>>247
正直、シナリオの内容に関する質問はダメだと思うけど、
ダメもとで聞いてみれば?
249NPCさん:2005/06/13(月) 10:21:39 ID:???
>>247
ま、『ゲームの内容に関するお問い合わせはお答えできない』
というのが常識なので無理ぽ。

>この三人が目当てで参加を決めたPLさんも多いと思います。

NPC目当てっていうとこが、確かに痛々しいな。
250NPCさん:2005/06/13(月) 15:03:28 ID:???
夜桜か、いいな、行きたかった…
251NPCさん:2005/06/13(月) 18:06:00 ID:???
>>247
これだけど真ん中ストライクに『ゲームの内容に関するお問い合わせ』なのも
珍しいな。
252NPCさん:2005/06/13(月) 18:32:05 ID:???
>>247
おこちゃまでちゅか?
253274:2005/06/13(月) 18:38:12 ID:???
(´・ω・`)
254NPCさん:2005/06/13(月) 19:25:05 ID:???
顔文字でごまかしてもだめ
255NPCさん:2005/06/13(月) 19:36:19 ID:???
それ以前に数字違う
256NPCさん:2005/06/13(月) 19:39:45 ID:???
さすが厨だ、徹底してやがる
257NPCさん:2005/06/13(月) 20:34:41 ID:???
問い合わせからの流れワロタ
258NPCさん:2005/06/13(月) 20:40:27 ID:???
逆に言うと、どこかのリアでこの3人が登場していたら、次回以降PC移動が起きる
可能性があるってことか。
噂通りに、こんにゃくにアナスタシア降臨だったらちと笑う。
259NPCさん:2005/06/13(月) 20:57:59 ID:???
アナスタシア萌え〜の香具師意外に多いからな。もしコンニャクに降臨したら皆移動するのかねw
260NPCさん:2005/06/13(月) 21:21:52 ID:???
むしろグールマンの正体はアナスタシア
261NPCさん:2005/06/13(月) 21:34:49 ID:???
>>260
ホントにありそうなのがなぁ?
ロシア系ロアドの彼女が、なぜか日本にいるのかは微妙だが。
262NPCさん:2005/06/13(月) 21:46:05 ID:???
ここのゲームって表現基準ってきつい?
実は、こんにゃくファイター志望者なのだが、最低でも幕張の『奈良づくし』程度の技はできないと
アクションを一から作り直さないといけなくなるのだが、このぐらいなら大丈夫だろうか?
263NPCさん:2005/06/13(月) 22:42:27 ID:???
キーワードだけ見ると、アナスタシアはSeenaマスターのシナリオっぽいのだがな
264NPCさん:2005/06/13(月) 23:34:06 ID:???
そんなに人気があるのなら途中参加の27万コースを増設します。
漆黒コースに3人とも登場させますので、皆様の参加をお待ちしております。
とかになっても追いかける?
265NPCさん:2005/06/14(火) 01:16:29 ID:???
>>262
内容はともかく表現は結構上品だったような気がする。
しかし獨伝把マスターならそこらへんは安心していいんでないか。
あ、下品なだけのアクションだったりすると表現以前の問題だと思うぞ。
266NPCさん:2005/06/14(火) 01:43:26 ID:???
実は他人のエロには厳しい獨伝把マス
267NPCさん:2005/06/14(火) 03:55:58 ID:???
獨伝把Mって、直接表現のあるエロ描写ってしてたっけ?
狗狼のとき、J氏が猥褻表現糾弾ビラ蒔いてたのは覚えてるけど。
268NPCさん:2005/06/14(火) 05:13:16 ID:???
リアル田嶋陽子?
>J
269NPCさん:2005/06/14(火) 06:54:20 ID:???
亡国女王。でもPLは男。
270NPCさん:2005/06/14(火) 09:13:15 ID:???
>>269
それは、アクションで〉ビラ撒き
271NPCさん:2005/06/14(火) 12:43:32 ID:???
>>270
あれ、文京で本当にビラ蒔いてたぞ確か
272NPCさん:2005/06/14(火) 19:39:06 ID:???
むうううう苦労伝承からの復帰なんで話題についていけーん!
閣下って誰じゃあああ!?

すいません私もホリィシナリオなんです教えてください。
273NPCさん:2005/06/14(火) 19:46:34 ID:???
>>272
おっ!同志発見。俺も狗狼からの復活。
今作の参加シナリオは違うけどね。
274NPCさん:2005/06/14(火) 19:52:32 ID:???
>>272
こういう人らしい。

534 名前:NPCさん 投稿日:2005/05/31(火) 13:38:16 ID:??? ID:???
本当かどうか知らんけど以下コピペ。

604 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 04/11/07 23:54:54 ID:???
あるPBMのオフイベがキャンプ場での宿泊イベントとして開催された。開催地の
性質上参加者数に限りあり、応募多数の場合は抽選、という形だった。参加者だった
閣下は勿論応募するが、あえなく落選。普通はここで諦めるが、ここからが閣下の
非凡な所。先回りしてキャンプ場入り口にて待ち構え、やってきたマスター等に
「俺は当選していないが遠くから来ていて泊まる場所も無い。断られれば野宿する
しかない。だから参加させろ」などと主張し、主催者側の温情で無事参加。
ところが実際は、断られた場合を想定して近隣のホテルを予約していたらしい。
そしてこれらの事を、他の参加者に自慢げに吹聴していたとか。
275272:2005/06/14(火) 20:04:02 ID:???
なるほどありがとう。

・・・でも、その情報じゃ参加者の誰が閣下かわからーん。

マ○オか? S○か?
276NPCさん:2005/06/14(火) 20:07:08 ID:???
閣下だけが人気者なのが理解に苦しむ
277NPCさん:2005/06/14(火) 20:20:01 ID:???
>>275
安○竜○
ホビデや浪漫の有名PLらしい。

>>276
他に大物がいないからでは?
王子様も林檎も参加するのかどうかはっきりしないし。
278262:2005/06/14(火) 20:31:20 ID:???
>>265-266
レスありがとう。
『閣下に続く逸材を発見しますた』とここで晒されない程度に色々試してみるよ。
他のゲームと違って死ぬのが怖くない分、新たな手法を試しやすいし。
279262:2005/06/14(火) 20:34:57 ID:???
連続でスマン。
実は、金を払って来たばかりでまだマニュアルが来ていないのだが、だいたい、金を払ってから
どのぐらいで届くのだろうか?
280NPCさん:2005/06/14(火) 20:37:59 ID:???
電話で問い合わせたら郵便振替の場合、入金日から二週以内。
それをオーバーする様なら電話確認をと返答してもらった。
281NPCさん:2005/06/14(火) 22:45:45 ID:???
>>279
首都圏なら入金(郵便振替)から3〜4日程度。
それ以外の地域なら入金後1週間〜2週間程度だろうさ。
282NPCさん:2005/06/14(火) 23:19:07 ID:???
>281
 それは最速で、だろ。郵便の振り替えの通知が会社にいくまで1、2日かかるぞ。
283NPCさん:2005/06/14(火) 23:41:53 ID:???
なるほどアレが閣下か、ありがとう!

他にヤバそうなのがいたら教えてくれると有難いがー。
漏れもネタ提供できるように頑張るよ!(すでに頑張る方向が違う)
284NPCさん:2005/06/15(水) 00:59:20 ID:???
あとここで話題になったのと言えば、ま●せと配管工と桜メールか?
まぁ知りたかったら過去ログ見れ。
285262:2005/06/15(水) 03:57:16 ID:???
ありがとう。
あと、一週間ちょっとか・・・。
気長に待ってみるよ。
286NPCさん:2005/06/15(水) 04:49:40 ID:???
第1ターン選択肢リストの
「A013803 ホルト家の一員として活動する」
ってのは血族限定なのかな。
ホルト家とまったく関係ない(遠縁でもない)PCがこれ選んだらだめ?
287NPCさん:2005/06/15(水) 05:05:48 ID:???
漏れは別シナリオに行くんでよくわからんが
ホルト家の中で情報収集したりするんだったらいいんじゃないかな
誰か補足ヨロ
288NPCさん:2005/06/15(水) 05:35:19 ID:???
ここで言う『一員』というのは『ホルト家の活動に協力する者』、と言う意味じゃないか?
もし、本当に血族限定ならその旨の記載が有るはず。
289NPCさん:2005/06/15(水) 05:48:45 ID:???
>283
まぁ、PLとしての人となりを手軽にご覧になりたいのであれば、これ↓を
ttp://westminster.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ibbs.cgi
閣下のお人柄関連レスを漁ると、好例として必ず上がるURLだからw
290NPCさん:2005/06/15(水) 06:02:35 ID:???
王子様、こんにゃくに来てくれないかな。
第2のSフォースになる素質十分な逸材だと思うのだが。
291NPCさん:2005/06/15(水) 11:40:43 ID:???
>>290
冗談でもよせ。
単にアクションが下手、と言うならだけ別にいいが、奴は上手くいかないと他のPLやマスターに
癒着しているだとか言って狂犬のように噛みつく。
いても不快なだけで有害無益だ。
292NPCさん:2005/06/15(水) 12:34:19 ID:???
>>291
へぇ、王子様ってそういうタイプなんだ。
どの運営団体のゲームで荒らしていたPLなんしょうか?
293NPCさん:2005/06/15(水) 13:33:29 ID:???
>>289
それ見て思った。
・・・今回はほぼ確実に楽しめそうだと
294NPCさん:2005/06/15(水) 13:56:55 ID:???
ところで前から言われてるけどこんにゃくって本当に板ないの?
自前で調べたのは板こんにゃくくらいだけど書き込みないみたいだし…
295NPCさん:2005/06/15(水) 14:00:22 ID:???
296NPCさん:2005/06/15(水) 14:05:34 ID:???
うぁ、見逃しスマン
というかその場所が分からない罠orz
蒐劇社のは分かってるのだけど、もしそれだったら液状こんにゃくでカンチョーされてくる
297NPCさん:2005/06/15(水) 14:09:24 ID:???
もうリピート叩きはお腹いっぱいだ。
まだブラオペじゃ上であがったどのPLも痛いことしていないんだから放置しとけよ。
○○乙って言うなよ。
298NPCさん:2005/06/15(水) 15:25:00 ID:???
丙。
299NPCさん:2005/06/15(水) 15:31:08 ID:???
丁。
300NPCさん:2005/06/15(水) 15:32:07 ID:???
>>296
それだろう。
301NPCさん:2005/06/15(水) 15:33:04 ID:???
正直、思った以上にブラッドオペラが面白そうじゃないというか
興味を引くものがないんだよね。
9本のシナリオもイマイチ参加意欲掻き立てないしね。
せめてもすこし、殺し合い、騙し合いのような如何にもPL間で揉める
題材のものやショタのような特定の趣味の人を据えるものではない
参加しやすい導入を用意してくれていれば良かったんだけどね。

そんなんだから、厨PL話で場の過疎化を防ごうみたいなノリになるんじゃ
ないの。


302NPCさん:2005/06/15(水) 15:57:31 ID:???
マヂカ。カンチョー許可or2
303NPCさん:2005/06/15(水) 16:04:24 ID:???
>>301
> せめてもすこし、殺し合い、騙し合いのような如何にもPL間で揉める
> 題材のものやショタのような特定の趣味の人を据えるものではない
> 参加しやすい導入を用意してくれていれば良かったんだけどね。

そういうシナリオは人気がなかったので、人気の出るシナリオをより集めたら今作のようなゲームになったのでは?
なんだかんだ言っても一番人気は大荒れ必定のホリロジ、次点は特定のユーザー向きのこんにゃく、ということが
ユーザーには今作のデザインが好感を持って受け入れられている、ということだろうし。
304NPCさん:2005/06/15(水) 16:04:53 ID:???
>>301

月下の舞台を染める色 やホルト家と猫は
無難なゴシックホラーシナリオじゃないの?

お茶会シナリオの様なものや場を用意するだけの
環境型シナリオタイプはいわゆる吟遊詩人PLがあつまりやすいし。
305NPCさん:2005/06/15(水) 16:21:10 ID:???
過去の厨PLで盛り上がれるくらいの経験があるなら、どんなゲームでも盛り上がろうと努力してくれ。
金払っただけ楽しむ気がないのか、文句言うために金払ってんのかしらないけど、受身はやめれ。
もしかして参加者じゃないなら、テンション下げるようなこといわないでくれ。
306NPCさん:2005/06/15(水) 16:23:25 ID:???
これから増えていくだろうし、これはこれでいいんじゃないの。
307NPCさん:2005/06/15(水) 16:28:42 ID:???
ここのゲームってクーリングオフ効く?
308NPCさん:2005/06/15(水) 16:35:20 ID:???
>>307
サイトを見てもクーリングオフのクの字もない所を見るとないと見た方が自然だし、
そもそも、この業界ではない方が普通だ。
309NPCさん:2005/06/15(水) 16:53:21 ID:???
>307
スタートセットに「クーリングオフ以外のいかなる理由によっても返金いたしかねます」と書いてあるので可能。
また、事務手続き欄には途中退会に伴う残金の返金もあることが記載されている。
>308
本スレでも前スレでも既出情報だけどこの点に関してはエルスは珍しく例外。
310NPCさん:2005/06/15(水) 16:53:25 ID:???
>>303
ホリロジが人気あるのは、メインシナリオっぽいことが一番の理由じゃないのかな。
シナリオも一見したところ単純かつ王道(お姫様を悪の魔の手から救う)、PCの行動
も考え易いし、NPCもキャラがわかりやすい。ついでだが、キーワードに『描写重視』
があるのも一因かと。
こんにゃくも単純明快な話で、参加はし易い。しかし、実際にこれが人気第二位なの
かは疑問だ。ネタ系は話題が盛り上がりやすいものだから、過大評価の恐れがある。
311NPCさん:2005/06/15(水) 19:08:58 ID:???
ラブコメシナリオが初期に入ってないのが残念
萌えギャル出せばそれなりの数のPLを引っ張り込めるだろうに
この辺りがいかにもエルスって所か
312NPCさん:2005/06/15(水) 19:09:53 ID:???
>>291
閣下はBBSとかで暴れちゃう以外に、次のターンで集中攻撃とかしてきたりする?
あとPBMで軍事関係以外の事やったことある人なので?
質問君ですまぬ。
313NPCさん:2005/06/15(水) 19:37:51 ID:???
>>311
萌えギャルにつられるPLより、ゴシックホラー(もしくはショタ)につられる腐女子PLを
引っ張り込むつもりなんじゃない?
ラブコメシナリオ用意してもラブコメしたがるPLがいないと踏んだ可能性はあるし。
過去のラブコメ(だった)シナリオを考えるとねえ……。
314NPCさん:2005/06/15(水) 19:39:10 ID:???
>311
 そういうPLを相手したくないと思っているマスターばかりという意味なら正しい。
315林檎酸:2005/06/15(水) 19:51:48 ID:???
以前のスタイルそのままでプレイするとは限らないのだから、一度リセットして先入観なしで問題扱いしたくなる人達と接したら?

殆んどは私怨をぶつけたりしたデータなんだろうからさ。

閣下は今回多数集めてのプレイだし。叩きや焙りは止めようよ。
316NPCさん:2005/06/15(水) 19:53:31 ID:???
まだ入金してないんだけど、全リアクション郵送パックって一回にどれくらい送られてくるの?
かさばるかどうか知りたいんだけど
317NPCさん:2005/06/15(水) 20:04:50 ID:???
>>315
閣下乙。
大嫌いな林檎の名まで騙っての擁護、必死だな。

>>316
前作の場合、1ブランチでB4数枚だから、今作の場合、9シナリオということから見て
『パンフが入ってきた物と同じB5封筒にめいっぱい』をイメージしておけば問題ないと思う。
318NPCさん:2005/06/15(水) 20:06:43 ID:???
>>316
大体、1ターンにつきB4用紙40枚以上(リアクション数により変化)くらいだそうだよ。
319NPCさん:2005/06/15(水) 20:08:41 ID:???
シナリオが云々よりPCの過密度の方が気になる
320NPCさん:2005/06/15(水) 20:44:11 ID:???
>>317>>318 dクス。迷いますな
321NPCさん:2005/06/15(水) 21:01:23 ID:???
>>316
ざっくりと計算
9シナリオ*2〜3本*B4*3〜4枚程度
B4で40〜80枚くらい?
読むのか?
322316ではないが:2005/06/15(水) 21:08:05 ID:???
>>321
前作でも(HPで全リアが公開されており、ネット環境があれば誰でも読めた)全リアを
読んでいた怪物PLがいた(その話を聞いて当時驚愕した覚えがある)から、
やる者が出てもおかしくはない。
323NPCさん:2005/06/15(水) 21:34:42 ID:???
324NPCさん:2005/06/15(水) 21:49:38 ID:???
シナリオ人気の傾向はわかったが、血統の人気はどうなんだろう。
やっぱりホリロジ?それともアナ?
325NPCさん:2005/06/15(水) 21:59:32 ID:???
>316
純粋に疑問なんだが、そのくらい読めないか?
326NPCさん:2005/06/15(水) 22:07:35 ID:???
>>325
そんな嫌味書く暇あったら、素直に教えてやれよ・・・・。
327NPCさん:2005/06/15(水) 22:14:38 ID:???
>>324
ホリロジとアナスタシアは人気は高いだろうね。
あと戦闘系PCなら、後舁、柳生、マルティナ、ジョージ辺り人気があるんじゃないかと。
328NPCさん:2005/06/15(水) 23:09:39 ID:???
血統不明が一番人気だったりして。
329NPCさん:2005/06/15(水) 23:42:20 ID:???
よーやっとキャラの設定の目処が付いた…
ホルツ家に参加しようと持ってたんだがここじゃあんまり人気ないのかな?
つーかもしかして初心者向けシナリオ?
330NPCさん:2005/06/16(木) 00:47:49 ID:???
シナリオなんて、行きたいところに行けばいいんじゃないの?
ここで話題に出ないから人気なし、初心者向けとは限らないし。
始まってみないと、何がどうなるかわかんないしね。
331NPCさん:2005/06/16(木) 01:18:02 ID:???
むしろここで話題になってるシナリオはクセの強さゆえだと思われ。
内容とか参加者とかの。
332NPCさん:2005/06/16(木) 02:58:51 ID:???
始まる前の目安にするから「初期情報」なんじゃないのかね。
あと固有名詞は間違えないようにちゃんと覚えるか確認した方が良いな。
333NPCさん:2005/06/16(木) 11:28:50 ID:???
スペシャルコース(30万円)ってどんなのだろう…
というか、申し込む奴いるのか?
334NPCさん:2005/06/16(木) 11:51:35 ID:???
もう締め切り過ぎてないか?
335NPCさん:2005/06/16(木) 12:03:00 ID:???
スペシャルコースの試験〆切は5/31必着だったはず。試験の結果はいつ出るんだろうな。
試験に合格してれば、名乗り出る人もいるだろうしね。
336NPCさん:2005/06/16(木) 13:10:59 ID:???
>>315
叩かれるのが嫌ならHNやメアドを変えればいいだろうが。
安○竜○というネームバリューが分からない閣下ではあるまい?

そのプレイじゃどんな風に名乗ったって叩かれるのが落ちだろうがな。
337NPCさん:2005/06/16(木) 14:26:10 ID:???
>>1より
「なお、PL名・HN晒し・叩き・煽りはご遠慮願います。」
あんまり止まないならこれ外したら?それか最悪板逝けよ。
338NPCさん:2005/06/16(木) 15:01:05 ID:???
失った信用は取り戻しにくいってことだな。
もっともまだその場は始まってないからどうしようもないだろうけど。
最悪板は同意、テンプレに入れるかは別として。
339安藤竜水:2005/06/16(木) 18:02:16 ID:???
この場所では、HNでの発言は行わない方針だったのだが、
誤解が存在しているようなので、敢えて行う事にする。

まず、>>315は私の発言ではない。

次に、私に何か意見があるならば、自分が誰なのかを明示した上で直接メールを寄越して欲しい。
『浪漫遊戯』に参加していた人間ならば分かると思うが、
私は、匿名での発言は、基本的に全て無視する事にしている
(反対に、自分が誰なのかを明らかにした上での意見表明には真摯に耳を傾けている)。
その方針は、今後も一切変更するつもりは無い。

340NPCさん:2005/06/16(木) 18:07:39 ID:???
掲示板で名乗った相手の話も、「耳を傾ける」だけで聞いてないから
ここまで信用されなくなるんだがね。

まあ今更お互い話を聞いてないことを確認しても仕方なかろ。
341NPCさん:2005/06/16(木) 18:21:42 ID:???
本物かどうか証明出来ない以上、>>339は釣りですな。
342NPCさん:2005/06/16(木) 18:21:48 ID:???
>339
今後荒れだす前に、発言にはとりあえずトリップつけた方がいい。
343NPCさん:2005/06/16(木) 18:50:26 ID:???
HNで現れて匿名を相手にしない、言うか。めくそはなくそだな。
344NPCさん:2005/06/16(木) 19:18:51 ID:???
要はさ、
『閣下イタイ』『閣下のいるシナリオに行かない』
だなんて言ってるけど、ホントはそんな閣下に興味無いんだよ。
つうか、そんなにちゃんと相手してないの。
実際、それで行くシナリオ変えるヤツなんて滅多にいない。

ただ、今んとこヒマで話題もないから、
リアクションの面白そうなバカ見つけてイジメて楽しんでるだけなんだよ。
345NPCさん:2005/06/16(木) 19:26:59 ID:???
tu-ka、閣下は漆黒じゃないの?
346NPCさん:2005/06/16(木) 19:45:36 ID:???
黒だよ。
347NPCさん:2005/06/16(木) 20:01:29 ID:???
黒で悪役プレイなんてありきたり。
ヒーローやってこそ燃えるという物だ。
罪の無いNPCがいたら野伏部隊相手に守り通すとかな。
348NPCさん:2005/06/16(木) 20:13:06 ID:???
きょうもどこかでドレーガマン
349262:2005/06/16(木) 20:24:42 ID:???
スタブ、今日届いたよ。
入金からきっちり一週間だから結構早い方のようだ。

問題は仕事ででかいプロジェクトの責任者になりそうなのだが、
決まったら、ブラオペ参加無理だ・・・。
(海外出張+日本にいても超多忙のため)

早速クーリングオフすることになりそうだ。
俺の分まで楽しんできてくれ。
350NPCさん:2005/06/16(木) 20:47:12 ID:???
>>347
常に強い陣営の一番強い場所にくっついて虎の威を借る権力ウマーをやるのが閣下クオリティ。

下っ端から下克上とか最弱陣営にあえてついて逆転を狙うとか、
一度でもそういうプレイをやってみせればまだ尊敬もされるのだが。
351NPCさん:2005/06/16(木) 20:50:39 ID:???
>>339
無視するとおっしゃられてた割には浪漫スレには良く降臨していたようでつがプ
352NPCさん:2005/06/16(木) 20:52:08 ID:???
俺なんか「PBMってどんなのかちょっと興味あるから一緒にやらないか」って誘ってきたヤシが
仕事忙しくなるかもしれないから、参加するかマダ決めてないんだぜ
俺の分まで楽しんできてくれ
353NPCさん:2005/06/16(木) 21:02:36 ID:???
>>349
おめでとう。仕事ガンガレ。
354林檎酸オリゴ糖も配合:2005/06/16(木) 21:09:13 ID:???
>>339
いきなり出てきて意味無く種撒かない。
折角、生暖かく見守ってもらおうと御願いしたのに。
火に油注いでますよ。

話題の中心は貴方になりますよ?
355NPCさん:2005/06/16(木) 21:11:56 ID:???
いつも話題の中心にいたいんだろ。
356NPCさん:2005/06/16(木) 21:14:13 ID:???
>>354
おまえもウザい。
357NPCさん:2005/06/16(木) 21:18:01 ID:???
彼らは嫌われる事を恐れてはいない。
無視される事を恐れており、
忘れられる事を恐れている。
そんだけ。
358NPCさん:2005/06/16(木) 21:24:31 ID:???
>>354
先生乙
359NPCさん:2005/06/16(木) 21:34:54 ID:???
浪漫スレが先日成仏したと思ったら、これかい。
360NPCさん:2005/06/16(木) 21:37:11 ID:???
要するに究極の構ってクンなんだな。
361NPCさん:2005/06/16(木) 21:42:04 ID:???
にきびと厨房はいじればいじるほど大きくなるからほっとくのが吉。
362NPCさん:2005/06/16(木) 21:52:46 ID:???
>>335
もう決まってるってスタブに書いてあったような。
漆黒希望の人のサイトはあるんだが
更新がないところを見るとダメだったのか
事の重大さに名乗り出られなくなったかのどちらか。
363前々スレ938 :2005/06/16(木) 22:51:24 ID:???
つ「v」
364NPCさん:2005/06/16(木) 23:28:23 ID:???
>363
合格おめー☆
詳細きぼんぬ
365NPCさん:2005/06/16(木) 23:29:36 ID:???
今スタートブック読み返してたんだけど、ウェルスウェアのツールのところに、『反則ツールその2』ってあったんだけど…
その1ってなんなんだろう?つーかそもそもどれも反則っぽい気もするんだがw
366NPCさん:2005/06/16(木) 23:38:07 ID:???
>365
販促トレイじゃないかな
367NPCさん:2005/06/16(木) 23:42:36 ID:???
愛と勇気のリモコンもかなり反則気味だな
368363:2005/06/17(金) 01:10:00 ID:???
>>364
dクス

ウルダルグ用のPC作成マニュアルが後日送られてくるようなので、
届いたらまた報告します。(公開しても問題なければ)
369NPCさん:2005/06/17(金) 01:42:18 ID:???
>>368
30万払ったのか・・・
370NPCさん:2005/06/17(金) 02:03:11 ID:???
閣下ヲチャに燃料でつよ。

『L&S〜狂翼の天使、猛る野獣』
http://www.medias.ne.jp/~manase/las/lands.html
371NPCさん:2005/06/17(金) 04:05:51 ID:???
>>370
参加しなくて良かった。
372NPCさん:2005/06/17(金) 05:03:57 ID:???
>>359
向こうの住人のほとんどがこっちに引っ越しているようだからな。
実質的にここが『PBeM 浪漫遊戯 第22ターン』
373NPCさん:2005/06/17(金) 06:59:25 ID:???
無茶苦茶荒れているような気がするんだけど、ここっていつもこんな感じなの?
374NPCさん:2005/06/17(金) 07:12:37 ID:???
荒れてる?
375NPCさん:2005/06/17(金) 07:18:53 ID:???
なりきりはなりきり板でお願いします
376NPCさん:2005/06/17(金) 10:12:17 ID:???
パラダイストリガーがあまりにも酷い作品だったので
PBMそのものが嫌いになったのですが
新作のブラッドオペラはアレよりはましそうでしょうか?
377NPCさん:2005/06/17(金) 10:35:47 ID:???
どこが酷かったのでしょうか。
やっぱ軍事ですか?素人な私は単純な陣取りゲームはシステムも簡単で
好きだったのですが(SLGゲーマーの方々に不評だったのは当然でしょうね)。
378NPCさん:2005/06/17(金) 11:13:03 ID:???
(野伏に限った事ではないだろうけど...)
今作も実質的にはパラトリと同じ人数×BPの値で勝率判定されるみたいだね。
前回の増幅みたいなものが無ければパワーゲームで勝敗決まるだろうし。
野伏140人MAXが半々ならいい戦いだろうけど。

バランス悪かったら梃入れはあると思うのは俺だけかな。
379NPCさん:2005/06/17(金) 11:42:21 ID:???
ホリロジのシナもバランス悪ければ、梃入れあるんじゃないか。
今作、増幅みたいなのって禁術かな?
380NPCさん:2005/06/17(金) 13:03:22 ID:???
聖錬術とか<青>とかソロモンの娘とか、ひっくり返せそうな要素はいくらでもあるじゃんにゃー
381NPCさん:2005/06/17(金) 15:04:06 ID:???
>>378
人数×BPの値で勝率判定って、どこで出た話?
382378:2005/06/17(金) 15:25:12 ID:???
あれ?
違ったっけ。
勝率判定みたいな計算式が公開されてたけど。小説型は違う計算式らしいが…
383NPCさん:2005/06/17(金) 16:04:08 ID:???
思い込みでいい加減なこと書くなよ〜
384NPCさん:2005/06/17(金) 16:23:21 ID:???
判定に関連するツールの数x3+ギフトの数x2+血液記憶の数で判定。
これらが等しい場合はBPの合計値。
アウスターグの場合は契約しているフェリオンの数。同数の場合は上記に準じる。

スタートブックに章立てして書いてあるじゃんかよー。読もうぜー。
385NPCさん:2005/06/17(金) 16:44:45 ID:???
それは個体判定だけど集団判定はそれの合計でいいの?
386NPCさん:2005/06/17(金) 16:57:35 ID:???
基本はそうだろうけどその場合はアクションの比重が高くなるんじゃないか?
アウスターグの場合は衝動判定もあるし
387NPCさん:2005/06/17(金) 17:25:20 ID:???
パラトリも軍事リアの集団判定=通常リアの集団判定ではなかったし。
388NPCさん:2005/06/17(金) 17:36:14 ID:???
パラトリだって冒険カテゴリーは、アクション内容で工夫すれば結果は変わる
てなことが書いてある。
数字の計算のみで勝敗を決める軍事カテゴリーがむしろ特殊。
389NPCさん:2005/06/17(金) 19:45:13 ID:???
漆黒に庇護してもらうことは可能なのかな? >>363
ぜひお願いしたいんだが。
390NPCさん:2005/06/17(金) 20:07:16 ID:???
>>389
無理なんじゃないか?
できても制約が激しそうだし
391NPCさん:2005/06/18(土) 01:03:20 ID:???
漆黒の庇護は漏れも欲しい。
392NPCさん:2005/06/18(土) 01:29:15 ID:???
ルール的に多分アウトだと思うが、漆黒のギフトは何だろう。
聖錬術あたりが妥当か。
393NPCさん:2005/06/18(土) 07:29:06 ID:???
スーパーサイヤ人化。
394NPCさん:2005/06/18(土) 08:57:45 ID:???
公式、FAQのみだけど更新してる。FAQで〈漆黒〉コースの合格者が若干名出たこと書いてるね。
このスレで一人名乗り出てるけど、一体何人合格したのだろう。
395NPCさん:2005/06/18(土) 09:07:12 ID:???
聖錬術は教えてくれないような。
ま、スーパーなギフトはありそうだ。
396NPCさん:2005/06/18(土) 11:15:43 ID:???
アメリカの偉い人も使えるのですな


ハッ!? ラムズフェ(ry
397NPCさん:2005/06/18(土) 12:03:11 ID:???
そういやビーム出してたな…
398NPCさん:2005/06/18(土) 13:57:19 ID:???
コントリーザ・ライスは絶対ドレーガだと漏れは思うんだが・・・・
あの顔。
399NPCさん:2005/06/18(土) 14:32:57 ID:???
チベットキラーの中共はガチで大ゲーム進行中。
400NPCさん:2005/06/18(土) 15:21:35 ID:???
北はドレーガかなぁ。
401NPCさん:2005/06/18(土) 17:15:16 ID:???
>1週間以上弊社からなんの返信もない場合はメール事故の可能性がございますので
メールの事故って何だよ。返信がないのはデフォルトだろw
402NPCさん:2005/06/18(土) 17:22:06 ID:???
オレは返信きたよ?
そもそも向こうにちゃんと届いてないとかじゃない?
多数のメールが来る会社とかだと、たまにあるよ。
403NPCさん:2005/06/18(土) 17:45:29 ID:???
オフィシャルのQ&Aで、

Q:スタートブックのP14、
『1.書くものを用意しよう』に「書くときは油性の黒いペンで」
と書かれていますが、これはボールペンを使用してもいいのしょうか?(6月18日)
A:こすった時にかすれたり、消えたりしないインクを
使用したものであれば、ボールペンでもかまいません。

・・・・・・
そんな質問するなよ。
リアル小学生ですか。 




404NPCさん:2005/06/18(土) 18:18:31 ID:???
>401
PBM会社以前にメール事故はありえる事だと思うが。
405NPCさん:2005/06/18(土) 18:18:32 ID:???
もしかして>>401はリアルにメール事故というもの知らない御方ですか?
406NPCさん:2005/06/18(土) 19:19:31 ID:???
郵便事故=発送していない。
メール事故=読んでいない。

それが遊演体、じゃなかった、エルススウェアクオリティ。
407NPCさん:2005/06/18(土) 19:20:35 ID:???
>403
そこでドキドキしながらメールを書いていたであろう幼女をイマジンするのが
プロゲーマー
408NPCさん:2005/06/18(土) 19:24:16 ID:???
>>402
俺はスタブの1部が未着で問い合わせたが返事はなかったよ。
一週間後に到着したけど。
409NPCさん:2005/06/18(土) 20:38:41 ID:???
>406
そこまで悪質ではないと思うが。
410NPCさん:2005/06/18(土) 20:48:33 ID:???
>>403
大昔の他社のメイルゲームでの話だが、本当に小学生メイルゲーマーがいた。
(ファイナルイベントに親同伴で来た)

最近の小学生は金を持っているし、ここのスレでも最新作の仮面ライダーの話が普通に出るところを
見ると、若い世代のPLが何かのきっかけで大量に入り込んできているのかもしれない。

……頼む、そう思わせてくれ。
こんな質問真顔で送る大人が参加していると思うと鬱だ。
411NPCさん:2005/06/18(土) 20:58:16 ID:???
>>410
S-netだったな。
親御さんが別室借りて宿泊して(貸切スペースに参加者ではないので
入れないので)スタッフの人たちによろしくお願いしますとか言ってたな。
412NPCさん:2005/06/18(土) 21:02:00 ID:???
小学生はいいけど中学生は扱いにくそうだな。
とにかく白黒付けたがる単純さや
年上を負かしたいという直向な気持ちは
灰色中年の俺にとっては過酷だ。
413NPCさん:2005/06/18(土) 22:00:22 ID:???
>>411
夜桜ん時にもいたが。
414NPCさん:2005/06/18(土) 22:01:59 ID:???
>>410
たまに、ボールペンの使用不可な場合があるからね。それでだろ?
415NPCさん:2005/06/18(土) 22:19:35 ID:???
>413
同じ子だよ。
416NPCさん:2005/06/19(日) 00:45:22 ID:???
こんにゃくにPC投入したい余り、
血統に拷問吏を選んだ俺様が来ましたよ。
417NPCさん:2005/06/19(日) 01:30:54 ID:???
>>415
それは相方が欲しいねえ。
418417:2005/06/19(日) 01:31:56 ID:???
分かると思うけど>>416の間違い
ごめん
419NPCさん:2005/06/19(日) 01:56:40 ID:???
大昔のメイルゲームでなくても、今現在、無限のファンタジアのオフ会には小学生や中学生の参加者が来る(男子も女子もいる)。
文京プライベがサポートしているという共通点から、彼らがブラッドオペラに参加してても全然おかしくない。
420NPCさん:2005/06/19(日) 02:06:36 ID:???
……小中学生に3万は高価だと思うんだが、そんなことはないのか?
421NPCさん:2005/06/19(日) 02:11:44 ID:???
>>420
昔とは金銭感覚が違う。
今の小学生は結構金持ちだ。
(携帯やパソコン、最新式のゲーム機、大人が持っている物はだいたい持っている)
422NPCさん:2005/06/19(日) 02:15:53 ID:???
俺はいい大人だが3マンは高くてブラッドオペラ参加二の足踏んでるよ・・・orz
423NPCさん:2005/06/19(日) 02:39:57 ID:???
そうか! オレ、他社のマスターなのだが、
あの子供みたいなヘタな字で書かれたアクションシートは、
リアル小学生が書いてた可能性があるのか!

金沢のSクン、こんなゲームやってちゃロクな大人になれないぞ!
424NPCさん:2005/06/19(日) 03:27:41 ID:???
>>423
流石に今時の小学生でも字ぐらいは綺麗だろう。
あれは単に下手くそなマスターか(エルスの)事務屋のものだろうさ。
解読不能な字を書いてる大人は結構いるからな。

俺は凡人だからもっと一般ぴーぷるにわかる字を使って欲しい。
425NPCさん:2005/06/19(日) 03:52:04 ID:???
俺の知人も6歳くらいで時が止まっているような字を書くよ。
四角がひし形に変形したような字体でそれも全てが不揃い。
ま、俺も人のことは言えないんだが。
426NPCさん:2005/06/19(日) 04:39:09 ID:???
交流相手にメイルゲームが縁で結婚した夫婦がいたけど
自分たちの子供(乳児)の名前でPL登録して
「史上最年少メイルゲーマー」とか悦に入ってた記憶がある。

もしもあの子がやめずに続けてたら小学生か。
そりゃ年を取るはずだよ…OTL
427NPCさん:2005/06/19(日) 04:41:12 ID:???
スマン素朴な疑問なんだが、汚い字を書く人ってなんで字が汚いんだ?

漏れ消防の時から書道やらされてたんでその辺よく分からんのよ。
428NPCさん:2005/06/19(日) 04:57:52 ID:???
体が不自由なメイルゲーマーもいるので悪筆=低年齢層だとは限らないが。

>>427
幼少期に利き手を矯正されてたりすると、悪筆になる可能性が高いらしい。
思った場所に筆記用具を動かせないんだな。
自分も結構いい年だが、書いた本人が読めないような字を書いてしまう。
アクションシートは常にパソコン印字でした…orz
429NPCさん:2005/06/19(日) 05:12:44 ID:???
>>427
汚い字を書く俺から言わせてもらうと、それこそうまい字を書く人が理解できんのなw
たぶん、字が汚いから書かない→うまくならない(ペンを動かせない)、みたいな悪循環だと思う。
今は簡単な書類ぐらいしか書かないからほんとに汚い字を書く。仕事はタイプで済ますしね。
ボールペン使ってもインクがあちこち溜まるよ。
430NPCさん:2005/06/19(日) 07:48:19 ID:???
今時肉筆でアクション書かせるゲームもアレだよなあ
431NPCさん:2005/06/19(日) 08:28:58 ID:???
>>427
字が汚い奴が何故そうなのか。それは書道をやってないからだろ?
つまり意識的に字を矯正しようとしなかったため。
何故か紙を自分の正面から傾けて文字を書いてしまうのも同じ。
両方とも、一つの癖なんだと思う。
432NPCさん:2005/06/19(日) 09:06:29 ID:???
字の上手い下手は性格による所が大きいと思う
433429:2005/06/19(日) 09:13:49 ID:???
Σ(゚д゚)
434NPCさん:2005/06/19(日) 09:46:54 ID:???
>>431
それを言い出したら、足の遅いやつは早く走る練習をしていないからだし、
太ってるやつはダイエットをしていないからだし、
頭の悪いやつは勉強をしていないからってことになるな。

で、お前が無神経なのは、他人を思いやるという人生経験をつんでいないからか。
435NPCさん:2005/06/19(日) 09:52:54 ID:???
>>427が先に無神経だったからねー
436NPCさん:2005/06/19(日) 11:24:55 ID:???
>>434
書き方が悪かった。謝る。
俺が伝えたかった事は、字が上手いらしい>>427と、そうではない字の汚い奴の違いについてだ。
>>427は書道で字の書き方を習ってる。つまり、上手く字を書く技術を得てるわけさ。
だから、そういう技術を得ていない(意識的に字を矯正していない)奴より上手くて当たり前って話。
もっとわかりやすくすると、

Q.汚い字を書く人ってなんで字が汚いんだ?書道やってたからわからない。
A.みんながみんな、お前のように書道をやってないから。

ということ。
437NPCさん:2005/06/19(日) 12:45:49 ID:???
俺はもっと低年齢PLで妄想したい。
438NPCさん:2005/06/19(日) 14:35:34 ID:???
一昔前は「書き殴ったような汚い字の手紙が届くから親に疑われる」なんて女性PLもいたもんだけどなw
439NPCさん:2005/06/19(日) 14:43:13 ID:???
イラストは自画自賛できる程度にはうまく描ける(と思ってる)し、
小学校の頃には書道も習っていたけれど、
年を経るにしたがって字がヘタになってる気がする俺。
440NPCさん:2005/06/19(日) 14:48:34 ID:???
オレはペン習字やってたけど、
これだけパソが普及すると、字がキレイでトクするのはPBMくらい。
金も時間も丸損だった。
みんなと一緒にファミコンやってれば良かった。

427が他人を貶めてでも
『自分のしてきたことはムダじゃない』
と思いたい気持ちはよくわかる(もらい泣
441NPCさん:2005/06/19(日) 14:53:59 ID:???
字が汚い人って、ゆっくり書いても汚いの?
マスター時代にすっげぇ字が汚い2行くらいのアクションが来て、
たった2行なんだからもっとゆっくり丁寧に書けよ、と思ったもんだった。
そういうことじゃどうにもならん問題だったら、あの時の彼には少しすまなかったかな。
442NPCさん:2005/06/19(日) 15:06:48 ID:???
>>441
単に時間がなくてあわてたんじゃないか?
あと10分で郵便局が閉まる、とか。
443NPCさん:2005/06/19(日) 16:03:01 ID:???
>>440
無駄じゃないぞ。
それなりに年取ってくると、字が汚いと色々恥ずかしいから。
法事で記入する時とかな。
444NPCさん:2005/06/19(日) 17:02:57 ID:???
>>443
そうだな。
字が汚いよりはきれいなほうがいいだろう。
でもそれをいうならば、デブよりは普通の体のほうがいいかもしれない。座ったとたんにも服のズボンが破ければかっこ悪い。
足が遅いよりは早いほうがいいだろう。電車に乗り遅れて法事に遅刻するとかっこ悪い。
ハゲよりは髪があったほうがよいかもしれん。弔問客なのに「お坊さんですか?」といわれたらかっこ悪い。

・・・その程度のもんだ。
えらそうに語るな。
445NPCさん:2005/06/19(日) 17:49:17 ID:???
>>>444はスルーでお願いします。

そろそろ締切だが、もうアクション決めた香具師はいる?
俺はまだ行くシナリオすら決らなくて、迷ってるよ。
446NPCさん:2005/06/19(日) 17:49:46 ID:???
どうした。ノイローゼか?
梅雨ではやくも頭カビたか?>>444
447NPCさん:2005/06/19(日) 19:12:20 ID:???
なんか嫌なことでもあったのかね?>444
448NPCさん:2005/06/19(日) 19:25:13 ID:???
>>445
自分のアクションはほぼ決まってるけどまだ書いてはいない。
他の人の反応や行動を聞いてから一応修正があるかもしれないので
一応7月1日をメドに送ろうかと思っているが
他の衆は大体どのくらいで送る予定なの?
449NPCさん:2005/06/19(日) 19:28:13 ID:???
とりあえず、初回くらいは速達のお世話にならないようにしたいと思ってる。

…思ってたが、郵便事故怖いから7/1に速達の見込み
450NPCさん:2005/06/19(日) 19:34:14 ID:???
キャラ登録用紙の人称と血液記憶の欄を間違えてしまった( ´Д⊂ヽ

来週中に書き上げて週明けには送ろうかなーとおもてるよ。
451NPCさん:2005/06/19(日) 19:53:43 ID:???
7/3辺りに速達で送るつもり。今週中にはアクション大体仕上げてしまわないとな…
452NPCさん:2005/06/19(日) 20:09:12 ID:???
俺は7月前に送るぞ。
締切りギリギリまで待ってたって仕方がない。
453NPCさん:2005/06/19(日) 22:21:22 ID:???
7月5日あたりに翌朝便で
アクションは決まっているが回りの動きが気になるので
その辺が確定してから出す予定
454NPCさん:2005/06/19(日) 23:17:37 ID:???
あんまり早く出しすぎても、エルスウェアの方で管理できなくて紛失の可能せ
455NPCさん:2005/06/19(日) 23:37:40 ID:???
>>454
だからといって直前に出すと同時に届いたアクションの山に埋もれて行方知れず、に
日ペンの教本一年分。
456NPCさん:2005/06/20(月) 01:05:42 ID:???
>>454>>455
面白いと思って書いてんだろうなー。
457NPCさん:2005/06/20(月) 01:10:04 ID:???
お、ムダにギスギスしてきたな?
前哨戦か?
戦いはもう始まっているのだなテラワロス
458NPCさん:2005/06/20(月) 06:56:04 ID:???
>>454>>455
縁起でもないこと言うんじゃねえ!
俺は、俺はエルスを信じるぜ!!

…3日ごろにつくように出せば安全だよな?
459NPCさん:2005/06/20(月) 08:20:29 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
460NPCさん:2005/06/20(月) 12:56:51 ID:???
昔、半年前の速達が届いたことがあったなぁ。
461NPCさん:2005/06/20(月) 14:11:22 ID:???
>>458
そんなあなたに超特急便
配達記録も残しておけば安心。
462NPCさん:2005/06/20(月) 14:39:41 ID:???
いざとなったら会社に直接持って行けば問題なし。
463NPCさん:2005/06/20(月) 15:24:09 ID:???
>>462
確か以前のエルス作品では直出しは禁止されていなかったか?
今作では可能になったのか?
464NPCさん:2005/06/20(月) 16:03:37 ID:???
スタートブックには「直出しだけは勘弁してくれ! 頼む! 頼むから!」とあるよ。
465NPCさん:2005/06/20(月) 16:12:25 ID:???
あるよな…過去にトラブルでもあったんだろうか。
466NPCさん:2005/06/20(月) 16:32:12 ID:???
閣下みたいな奴がいて、トラウマになってるんじゃないか?
467NPCさん:2005/06/20(月) 17:00:54 ID:???
その言い方だと、閣下=直出しの常習犯みたいな印象になるな。
狙って言ってるんだろうけど。
この前みたいな本人降臨もウザイから、叩くのはほどほどにしとけよ。
468NPCさん:2005/06/20(月) 17:10:01 ID:???
>>465
あったらしいよ。>直出し
エルスの事務所のポストに入れてあったおかげで帰って気付くのが
遅くなったとかならなかったとか
ポストに直接投函されてもピンクチラシに混ざって捨ててしまう可
能性があるのと、受け取りが面倒なのでやめてくれという話じゃな
かったけ?
469NPCさん:2005/06/20(月) 20:40:41 ID:???
マニュアルに

『当社の郵便受けにアクションを直接投函するいわゆる『直出し』行為は禁止いたします。
仮に行ったとしてもアクション未着と同様の処理をさせていただきます』

と書けばいいのに、何かできない理由があるのかな?
470NPCさん:2005/06/20(月) 21:01:56 ID:???
>>469
…つか、常識としてやらんだろうから、書く必要ない、はずなんだけどね。
471NPCさん:2005/06/20(月) 21:06:39 ID:???
>>470
公式なマニュアルにそんな子供に言い含めるような文言を書いたら恥ずかしいじゃないですか。
書いてる方の正気さえ疑われるよ。
472NPCさん:2005/06/20(月) 21:11:28 ID:???
>>469
むしろそれを見てそういう手段があるじゃんと強行されかねん
イタイコには触るな感づかせるなってこと
473NPCさん:2005/06/20(月) 21:12:56 ID:???
>>471
アンカー間違い?
474NPCさん:2005/06/20(月) 22:05:42 ID:???
>>471
直出し常習犯乙。
禁止と明文化されたらアウトだから必死だな。
475NPCさん:2005/06/21(火) 00:03:29 ID:???
まあ、頑張っても速達ぐらいがいいんじゃないかね。
つーか、手渡しだから、速達も受け取るほうにとっちゃ面倒じゃないのかね。
476NPCさん:2005/06/21(火) 04:52:21 ID:???
正規の手段以外で送付されてきた場合、受領確認&証明が面倒。
それに例えば会社の郵便受けに投函された場合、本当に〆切前に来たかどうか
チェックできない(〆切日に郵便受けの前でカウントダウンでもするのか)。
それに、投函の手段に「だけ」工夫を凝らす悪ノリ馬鹿が現れかねん。

まあ結局は、余裕を持ってアクションを出しましょうということなんだが。
477NPCさん:2005/06/21(火) 05:21:49 ID:???
>>472
> むしろそれを見てそういう手段があるじゃんと強行されかねん

強行したら、会社側もシュレッダー処理を強行、でいいんじゃないか?
478NPCさん:2005/06/21(火) 08:18:06 ID:???
法律や規則以前のマナーやモラルの問題なんだけど
10年ちょい位前にさわいだ「我々は○○する権利がある」とかいって
義務をおろそかにしたり「違法行為はやっていない」と開き直るバカみたいでやだね。
479NPCさん:2005/06/21(火) 10:59:22 ID:???
ttp://hitsujigoya.blog11.fc2.com/
ここの管理人って正体は先生じゃないか?

斜め上をかっ飛んだ思考パターンや羊がつくHNとか類似点が多い気がするのだが。
叩かれまくるから新たな体を得て参戦、と。
480NPCさん:2005/06/21(火) 11:08:48 ID:???
>>479
プロフィールを信じれば違う
なにより林檎先生はイラストを書かないはず
腐女子公言してるし先生というよりはお寺さん系の電波っぽいんだが

481NPCさん:2005/06/21(火) 11:16:33 ID:???
先生かは別としても、ネカマじゃないか?
日記(6月10日)に

>あ、あと今日はLiar softの「月刊うそ」17号が届いてました。
>新作ペース早いなー。最近「絶対地球防衛機メガラフター」が出たと思ったのに。
>私は「SEVEN BRIDGE」を途中で放置してます…。主人公のクゥさんがすごいツンデレで萌えでした(笑)

とあるが、このLiar softっていわゆる『成人男性向け』ゲーム会社だぞ。
女がわざわざ手を出すとは思えないのだが。
482NPCさん:2005/06/21(火) 11:28:15 ID:???
>479=481
いわゆる腐女子が、成人向けエロゲーに手を出すパターンはかなり多いぞ。
煽り方のリサーチ不足。出直してらっしゃい。というか煽るな。
483NPCさん:2005/06/21(火) 11:41:08 ID:???
Lairは旧有延滞マスターが設立した会社
しらんのか?>>480
なんで古いメイルゲーマーが手を出している可能性は極めて高い
むしろ何処に萌えたかである程度特定することも可能
確かにリサーチ不足だな
それ以前に腐女子がエロゲに手を出すのは今に始まった話ではないのも確か
484NPCさん:2005/06/21(火) 12:02:20 ID:???
Lairのエロゲ『行殺☆新選組』がヒットして、
一般ゲーマーにも『行殺』という言葉が広く浸透することになったからな。
485NPCさん:2005/06/21(火) 12:17:40 ID:???
とりあえず、林檎先生とはマジ別人。
以前交流あって、別人なの知ってるので擁護。
486NPCさん:2005/06/21(火) 12:25:46 ID:???
ブラッドオペラとそのSEVEN-BRIDGEだけに限って話をしても、絵師が二人被ってる罠…
487知らない人の為に:2005/06/21(火) 12:49:40 ID:???
某スレに投下したものです。
スレ住人の御協力によって修正されていますが。

「遊演体〜Liar-soft〜アークライト系列」
有限会社 遊演体(1988.04〜1992.10)
├ 遊演体分室を開設(1991.03〜1996.02)
├ネットゲーム事業部を設置(1991.03〜1998.04)
└→株式会社 遊演体に登記変更(1992.10〜)
   ├分室閉鎖、本社機能と統合(1996.02〜)
   ├ネットゲーム事業部を本部に移転・統合の後閉鎖(1998.04〜1998.10)
   ├→スタッフ独立 株式会社トーワエンタープライズ(1998〜)
   | ├[ブランド Liar-soft(1998.10〜2000)]*ちょーイタ1999/07/23
   | └→Liar-soft法人化 株式会社ビジネスパートナー(2001〜)
   |    └[ブランド Liar-soft(2001〜)]*サフィズムの舷窓2001/05/18
   └→遊演体神田事務所を開設(1994.03〜1998.02)
     └→神田事務所、株式会社「アークライト」として独立(1998.02.13〜)
       ├[ブランド ブラックライト(2000〜2005)]*きらめく瞬間2000/07/28
       |└←(外注制作時)[ブランド ダークナイト(1997〜2000)]
       | ├作品提供[ブランド スペースプロジェクト/グリーンバニー(1997〜)]
       | ├作品提供[ブランド スプラッシュ(1998)]アポロンクリエイト系  
       | ├作品提供[ブランド deeps(1999〜2000)]アポロンクリエイト系
       | └作品提供[ブランド Ciel(1999〜)]アポロンクリエイト系
       ├→[ブランド OUTGROW(2001〜)]←制作会社 爆裂工房
       ├→[ブランド TerraLunar(2002〜2005)]*しすたぁエンジェル2002/03/01
       |  ├←*株式会社エンターブレインコミック誌「マジキュープレミアム」との提携
       |  └←開発チーム 月面基地前(2002〜2005)→のちブランド移行し独立
       └[ブランド ALTERNA(オルタナ)(2005〜)]*しろクロ
488NPCさん:2005/06/21(火) 12:53:21 ID:???
アークライトはTRPG専門誌「Role&Roll」の編集もやっている。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1114780584/
489NPCさん:2005/06/21(火) 12:56:57 ID:???
さすがにそこまで話を広げるとスレ違いのような
490NPCさん:2005/06/21(火) 13:08:08 ID:???
エルス立ち上げ組は旧蓬莱FCと柳川氏(遊演体では1マスターではなく
正社員→S−ネットの後しばらくして退職。立ち上げ当時は遊演体とは無関係)。

立ち上げに関わって現在も残っている旧FCスタッフも
三人位しか残っていないはずだから(ほとんど同人PBMに移行して消滅)、
前のスレあたりでFC嫌っていた人も安心していいと思う。
491NPCさん:2005/06/21(火) 13:09:34 ID:???
定期的に古参に絡めてスレを荒らそうとするヤツが沸くな。
そのうちの誰かに恨みがあるのか、単にエルススレを荒らしたいだけなのか、どっちだ?
492NPCさん:2005/06/21(火) 13:33:51 ID:???
>>483-484
l ia r! liar!
 ~~
493NPCさん:2005/06/21(火) 14:02:53 ID:???
>>490-491
柳川はそれでいいけどやしろをはじめFC関係者は独立直前までFCとして寄生してたはず
有延滞がFC解散としたんでそれならとエルスに移ったんじゃなかったけ?

それにFCの人間は減ったというけど細大の癌やしろがのこっているので実質変わらん
494NPCさん:2005/06/21(火) 14:16:17 ID:???
>>493
何か企業や組織運営に支障の出る犯罪行為をやらかしたの?
495NPCさん:2005/06/21(火) 14:17:08 ID:MLRMfWYB
>493
細 大の!細大の!
496NPCさん:2005/06/21(火) 15:15:38 ID:???
>>495
ageんな
497NPCさん:2005/06/21(火) 16:28:05 ID:???
FCの人間かどうかは分からないけど、少なくとも社員で、蓬莱同人に関わってる人間がいて
数年単位でリア出さないわ活動停滞だわで信用度ゼロつーかマイナスなのとかいるから
エルス自体もなんかちょっと…柳川自体がなんかちょっととも思ってるけど。
やしろやその関係者もダメな方向で馴れ合っていて責任てのをとらないから。
で、リアはどうなってるの?と当然の質問すると荒らし扱いする連中だもんなー。
見てて非常に痛い。
498NPCさん:2005/06/21(火) 16:57:08 ID:???
同人の方のトラブルをここに持ち込まれても。
叩くなら最悪板にでもたててくれ。
499NPCさん:2005/06/21(火) 17:09:37 ID:???
それに、エルスが嫌なら参加しなきゃいいじゃん。P.A.Sもあるんだし。
俺は個人叩きのゴシップより、ゲームの話がしてぇよ。
500NPCさん:2005/06/21(火) 17:36:36 ID:???
おまいら、ターン会費納入締め切りまで10日を切りましたよ。
ここに来ているのでスタートセットだけ購入というのはいないだろうが
いたらアクション考えるのに忙殺されて忘れたりしないようにな。

PBM2(+0.1)回の俺にはこれくらいが限界…orz
アクションについて話せといわれてもこんにゃくだしなぁ…
501NPCさん:2005/06/21(火) 17:45:29 ID:???
>>487
ゲムルは?
502NPCさん:2005/06/21(火) 17:51:32 ID:???
今のところゲムルのマスターは今作に参加していないのでスレ違い。
こちらでどうぞ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1075312735
503NPCさん:2005/06/21(火) 18:08:37 ID:???
参考程度のスレ違い話はともかく完全脱線や叩きは勘弁してくれ。
504NPCさん:2005/06/21(火) 18:10:08 ID:???
荒れなければいいのだが。
もっと和む話題ないの?
505NPCさん:2005/06/21(火) 18:11:25 ID:???
こんなのとかか?
・・)ノhttp://www.gochomuseum.net/neko/imgbbs/img/32630.jpg
506NPCさん:2005/06/21(火) 18:12:06 ID:???
ぁ、直リンスマンorz
507NPCさん:2005/06/21(火) 18:19:56 ID:???
ねこねこだー
508NPCさん:2005/06/21(火) 18:27:49 ID:???
ネコが出ちゃったら仕方ないな ´∀`)
509NPCさん:2005/06/21(火) 18:28:57 ID:???
うむ、ねこさんでは仕方ないな
510NPCさん:2005/06/21(火) 18:33:01 ID:???
511NPCさん:2005/06/21(火) 18:42:37 ID:???
>>502
知ったようなことを……
512NPCさん:2005/06/21(火) 18:45:53 ID:???
>>511
ニャー!!
513NPCさん:2005/06/21(火) 18:47:53 ID:???
俺はあえてひとりで野伏部隊に行くぜ!

なんかホントに参加者いないんだわ周囲に。
514NPCさん:2005/06/21(火) 18:48:03 ID:???
>>502
ではアークライトの人間が今作には参加してるってこと?
515NPCさん:2005/06/21(火) 18:48:31 ID:???
ねこさんつながりという事で中村哲也氏のねこさんは可愛かったな。

http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&q=%E3%81%AD%E3%81%93%E3%80%80%E3%80%80%E5%92%8C%E3%82%80
なごむねぇ。
516NPCさん:2005/06/21(火) 18:55:20 ID:???
煽りにはスルーですよ。
517NPCさん:2005/06/21(火) 19:00:34 ID:???
>516
ラにゃー!
518NPCさん:2005/06/21(火) 20:38:08 ID:???
>>513
もしかするとクレイジー・ホラー・ショーより参加人数が少ないかもな。
519NPCさん:2005/06/21(火) 21:37:03 ID:???
もしくは参加予定者全員、参加を隠してるとかな。
520NPCさん:2005/06/21(火) 22:30:08 ID:???
それはそれで殺伐としてるなぁ。
521NPCさん:2005/06/22(水) 03:11:45 ID:???
ラルフェンタンツが一番、少ないような。
522NPCさん:2005/06/22(水) 04:46:28 ID:???
>>519
下手をすればホリロジもかくや、というほど荒れる可能性もある(というか、ホリロジのあの有様は予想外だ)
から、本当に仮面舞踏会コースでの参加が多いのかもしれない。
523NPCさん:2005/06/22(水) 07:37:15 ID:???
そんなんでミッション成功するんかい…
524NPCさん:2005/06/22(水) 09:01:43 ID:???
ラルフェンタンツはともかく堀路地で非戦闘キャラを投入する考えが理解できん
525NPCさん:2005/06/22(水) 10:10:02 ID:???
>>524
死ぬ所や無力な所とかを演出したい奴もいそうだけどな?
今作はあえて死ぬ為のアクションをするのもアリだと思ってる。
それに野伏じゃないんだし、すべての部分が戦闘リアになる訳じゃないと思う。
526NPCさん:2005/06/22(水) 10:13:18 ID:???
戦闘にしたくてしょうがない奴はいるけどな。
527NPCさん:2005/06/22(水) 13:54:42 ID:???
これで野伏にお茶会アクションかける香具師がいたら、ある意味スゲエ。
オリガに設定質問したりとかな。
528NPCさん:2005/06/22(水) 14:52:35 ID:???
相当な秀逸なアクションだったらインターミッションとかにちょいと出るかもな
まぁ、保証はまったくできないけど
529NPCさん:2005/06/22(水) 15:41:02 ID:???
野伏でも戦闘とは関係ないアクできるかな。ただ、非小説型ってのがすでに他の遊び方を拒んでいるような。
戦闘以外だと、一行描写でもラッキーだろうか?
530NPCさん:2005/06/22(水) 15:46:20 ID:???
>>529
戦闘以外、というのはどれぐらいの範囲になるかわからんが、例えば情報収集や後方支援など
戦闘を行なわない行動は結構可能だと思うよ。
お茶会はかなり難しいだろうけど。
531NPCさん:2005/06/22(水) 17:10:38 ID:???
>>523
たとえば、初回から失敗して(orさせて)犯人探し(野伏部隊内に裏切り者がいたり、というのもあるかも)
や責任の擦り合いといったチーム内対立を中心にしたりとか、破滅的な状況でのたうち回らせる話にしたりな気がする。
532NPCさん:2005/06/22(水) 18:21:09 ID:???
ヘクスシートと地形効果一覧が送られてきたらどうするよ?
533NPCさん:2005/06/22(水) 18:26:29 ID:???
>>532
一つの任務に何ターンかけるんだよ!
534NPCさん:2005/06/22(水) 18:33:12 ID:???
全ターンかけてながい一日を体験か?
リンクがない独立シナリオなら面白そうだが。
535NPCさん:2005/06/22(水) 19:05:00 ID:???
>>532
面白そうだ。ぜひやってくれ。
536NPCさん:2005/06/22(水) 21:47:45 ID:???
>>532
当該地域の市街地図参照が義務だとイヤかも。
537NPCさん:2005/06/22(水) 21:54:50 ID:???
88やレーベンみたいだな>当該地域の市街地図参照
義務というより調べておいた方が有利というタイプだが。
538NPCさん:2005/06/23(木) 02:28:16 ID:???
シェンムーをやっていれば横須賀はバッチリだなっ!
539NPCさん:2005/06/23(木) 06:56:48 ID:???
>>529
Sネットみたいに機械処理だったら最高w
540NPCさん:2005/06/23(木) 08:36:18 ID:???
>>539
いや、夜桜の修行の旅っぽく。
541NPCさん:2005/06/23(木) 09:19:40 ID:???
パラトリの軍事の個人戦績みたいに。
542NPCさん:2005/06/23(木) 11:27:47 ID:???
鋼鉄の虹のサブ行動の軍事教練らしく。
543NPCさん:2005/06/23(木) 11:43:17 ID:???
勇者のサブ行動の鍛錬行動らしく。
544NPCさん:2005/06/23(木) 15:08:56 ID:???
鋼鉄の虹の戦争リアクションの結果用紙のような戦果のみとか
545NPCさん:2005/06/23(木) 22:09:37 ID:???
>野伏で茶会
討ち入り前に水杯とかだったらいいかもな。

あぁー!アクションがまとまらねぇー!
周囲がイロイロな案を出すのはいいが、それに合わせてアクションの微調整
やっちまうから、いつまでたっても投函できねーよ!
546NPCさん:2005/06/23(木) 22:28:00 ID:???
エルスのゲームって戦闘とお茶会以外ないのか?
547NPCさん:2005/06/23(木) 22:50:36 ID:???
>>546
こんにゃくもあるぞ。
548NPCさん:2005/06/23(木) 23:13:24 ID:???
エルスのゲームに、というよりエルスのPLに、と言うべきだろうな。
そして、戦闘とお茶会をさしおいてお笑いがある。しかも時として本筋だったりする。
549NPCさん:2005/06/23(木) 23:26:33 ID:???
そしてたいていつまらない。
550NPCさん:2005/06/23(木) 23:39:52 ID:???
この時期になんなんだが、
エルスのゲームに初参加なんだけど、各マスターの傾向など、教えて貰えないでしょうか。
どうもここ何ゲームか、マスターとの相生が悪くてリタイアってのが多かったものでして。
551NPCさん:2005/06/23(木) 23:42:13 ID:???
>>550
テンプレ参照。
552NPCさん:2005/06/23(木) 23:42:49 ID:???
>>550
>>2>>3に書いてあるよ。聞く前にちょっとは自分で調べてみような。
553NPCさん:2005/06/24(金) 00:57:07 ID:???
>>550
>>551-552が書いてるとおり、このスレの冒頭にマスターの傾向が載ってる。
あくまで参考程度だけど、訊きたいことはこれで足りると思う。
結構こういうネタは前の方に書いてあったりするので、面倒でも一通り目を通してから
にした方がいい。

>>552
後半の余計なカド立ててる物言いは素かね?
554NPCさん:2005/06/24(金) 01:03:14 ID:???
>>553
以前のスレで
『角を立てるのはPBMプレイヤーの基本』というレスが出た。

今作でもものすごく角が立ったりぶつかったりしそうだな。
555NPCさん:2005/06/24(金) 01:07:25 ID:???
>>552のような、レスアンカーまでつけてくれていて
充分やんわりした言い方でも気に障るなら2ch来ない方が良いと思うんだが…
556NPCさん:2005/06/24(金) 01:15:24 ID:???
最近自業自得で刺されるとすぐ逆ギレする香具師多いな。
あのスタジオアンティークスレですらそれで荒れてるようだし。
557550:2005/06/24(金) 01:30:33 ID:???
うわ、恥ずかしい!!
確かにテンプレに書いてありましたね。皆様方、すみませんでした。
早速、通り一遍みきますわ。
558NPCさん:2005/06/24(金) 01:31:38 ID:???
>>555-556
他社から新規参入PLが多いからな・・・。
PBM歴だけでなく、ネット歴が浅い者が多いのだろう。
優しい目で見守ってやれ。
559NPCさん:2005/06/24(金) 01:39:49 ID:G3/W5xba
そして>>557を見ると萌えるのは俺だけでいい( ´∀`)
560559:2005/06/24(金) 01:50:38 ID:???
うわ、ageスマン
561NPCさん:2005/06/24(金) 02:52:42 ID:???
>>557>>559
あんたたち、いい人だな。
562NPCさん:2005/06/24(金) 06:51:39 ID:???
漆黒の人、スタブ届いたかな?
庇護可能か不可能かだけでもいいので教えてくれい。
563NPCさん:2005/06/24(金) 07:23:49 ID:???
>>562
普通に考えて、全ての情報において口止めをされてる気がする。
人数極めて少ないだろうからリークしたら誰かバレやすそうだし。
気になるなら一応Q&Aに送った方がいいと思うぞ。
564NPCさん:2005/06/24(金) 07:54:33 ID:???
PLに口止めって・・・ それが何になるのやら 
どうせゲームが始まれば情報なんて漏れるんだし
意味がない上にセコすぎる 
565NPCさん:2005/06/24(金) 09:14:46 ID:???
情報が漏れるのが、ゲーム開始前とゲーム開始後じゃ大違い。
ゲーム前に何でもかんでも分かってて、ゲームが面白くなるか?
謎解き要素台無しだぞ?

PBMにおいて「情報」はものすごく価値のあるものなので、
欲しい情報を持っている人から話が聞きたいと思ったら、
ギブアンドテイクで自分も見合う情報を差し出すか、
ゲームの進行状況などの空気を読みつつ交渉や手練手管を使って
聞き出すかしないと。
ゲームの楽しみはそこなんだし。
交渉の相手が口が軽ければ別だけど。
さらに、相手が常に正しい情報を与えてくれるとは限らないぞ。
(嘘を嘘と見抜ける人でないとry)
566NPCさん:2005/06/24(金) 09:52:57 ID:???
はいはい。

とりあえず人の口に戸は立てられない。
口止めしても言うか言わないかはその人次第だってだけだ。
お前にどうこう言われる筋合いはないし、お前の言ってる事は支離滅裂だってわかってるよな。

実際情報管制したいんなら口止めなんてのはセコイのは確か。モラルに頼るあたりも情けないていうか、
モラルとか言う話でもない。
言ってもそれだけでは意味のない事にしておかないと。

もちろん、天下のエルスだ。そこら辺はばっちりなのさ。な?
567NPCさん:2005/06/24(金) 10:41:10 ID:???
なんで「口止め」が確定事項になってるんだ?
568NPCさん:2005/06/24(金) 10:56:39 ID:???
してるもん。
569NPCさん:2005/06/24(金) 11:08:12 ID:???
でもあれだろ。
庇護ってのは初回登録で決めるわけで
それ以後はシナリオと共に判明させていくしかない。
それも25(不明)を選んだPCのみ。
そりゃまあ庇護されることで
漆黒の名前が知られるのは拙いだろうが、
そこはゲームなんだからさ。
NPCしか庇護してないってのもな。
570NPCさん:2005/06/24(金) 12:30:08 ID:???
これで単にマニュアルが出来てないだけだったら大笑いだな。
571NPCさん:2005/06/24(金) 13:07:51 ID:???
565の意見のどこが支離滅裂なのか教えてくれ。

ところでオフィシャルが口止めとか言ってるけど、仮に口止めしてたとして、それが本当に有効だなんて思ってねぇだろ。
広めて欲しくない情報を何でプレイヤーに伝えるんだよ。
572NPCさん:2005/06/24(金) 15:17:23 ID:???
架空の話でよく盛り上がれるねえ・・・
573NPCさん:2005/06/24(金) 15:53:07 ID:???
架空だから盛り上がるんだYO
574NPCさん:2005/06/24(金) 16:28:53 ID:???
ゲームそのものは面白そうだし、他のPLと話すのも楽しいのに、いざ、参加となると二の足を踏んでしまうんだよな。
575NPCさん:2005/06/24(金) 18:23:46 ID:???
>>574
俺も。
今も検討中・・・ 参加に踏み切れる起爆剤が欲しいところ。
576NPCさん:2005/06/24(金) 18:26:47 ID:???
特徴にある「蟲惑的」と「妖艶」はどう違うんだ? 
似た様な感じだと思うんだが
低レベルな質問ですまない
577NPCさん:2005/06/24(金) 19:27:33 ID:???
>>576
違っていたらスマンが、

蠱惑的=小悪魔系美少女
例・ピクシィミサ『魔法少女プリティサミー』

妖艶=大人の悪女
例・峰不二子『ルパン三世』

ということでは?
578NPCさん:2005/06/24(金) 19:38:04 ID:G6BzXWrY
蠱惑的→〜な瞳
妖艶→〜な肉体
579NPCさん:2005/06/24(金) 19:38:29 ID:???
蠱惑的=リリス
妖艶=モリガン様
580NPCさん:2005/06/24(金) 20:34:31 ID:???
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ しつこくしっこく!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)しっこくしっこく!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
581NPCさん:2005/06/24(金) 21:51:26 ID:???
もし届いたのが自分の弱点になりそうな情報ばかりだったら
流石にバラせないよな。
一歩間違うと2ターン目で30万をドブに捨てかねないわけだし。
582NPCさん:2005/06/24(金) 21:51:48 ID:???
蠱惑的=姉倉屋トイズチェーンの娘
妖艶=聖護院鏑を女にした感じ
583NPCさん:2005/06/24(金) 22:16:01 ID:???
漆黒って完全隔離シナリオっぽいイメージだったのだが、そうでもないのかな?
各ターンごとのBPの増減やら国家動向などの「ブラペ世界」への影響はでる
けど、各シナリオ自体には殆どノータッチとか。
584NPCさん:2005/06/24(金) 22:28:34 ID:???
あなたの隣のキャラは漆黒かもしれません!!!!!!!!
585NPCさん:2005/06/24(金) 23:52:16 ID:???
漆黒って要するに狂気に触れた邪悪の塊だろ?
関われたとしてもろくな選択肢が無いような。

最大の漆黒は大ゲーム提案してるし、
もしかしたら何かのブランチの提案も…無いか
586NPCさん:2005/06/25(土) 01:30:32 ID:???
>>581
さすがに、漆黒PCで再登録できるんじゃないか?
死んだ時点で30万コース終了、では暴動が起きかねない。
587NPCさん:2005/06/25(土) 04:53:03 ID:???
>>581
通常の死亡再登録扱いになり、差額は返金みたいです。
588NPCさん:2005/06/25(土) 05:09:57 ID:???
峰不二子はどっちかというとセクシー。
妖艶ってのは中年女性の色気を指す。
589NPCさん:2005/06/25(土) 08:02:06 ID:???
>妖艶ってのは中年女性の色気を指す。
それは激しく意義ありだ
590NPCさん:2005/06/25(土) 08:55:07 ID:???
妖艶とは、リアルに志摩姐さんを指す…
591林檎酸廃合:2005/06/25(土) 08:57:14 ID:???
セクシーは、高島姐さんですか?
592漆黒PL:2005/06/25(土) 10:28:38 ID:???
>>562
以前出た漆黒の者ではないが、

庇護については可能。
手順は一般PCドレーガがPCロアドを庇護に入れる時と同じ。

漆黒限定ギフトとして『聖錬術』『フェリオン作成』『志木作成』がある。
(いずれも禁術で、ロジックの剣術と同じように邪悪な雰囲気や言動が出て周囲の人間に強く
反感を持たれる、という制限付き)

屍鬼のキャラクター特性は一言で言うと『戦闘に特化したフェリオン』
強力なアウスターグと同等以上の戦闘力と不死性があるが、作った者の言うことに
完全服従(というより、命令がないとほとんど何も出来ない)の死体製のロボット。

ただ、漆黒のロアドとばれればアレクサから即指名手配がかかるから、絶対にばれないように。
捕まったらどうなるかは言うまでもないだろう。

>>563
オフィシャルからは口止めめいたことはされていない。
ただ、漆黒の中には一般PC・PLに漆黒のことを教えるべきではない、という者はいる。
(あくまでもそのPLの意見としてであって、命令ではないが)
593NPCさん:2005/06/25(土) 11:10:37 ID:???
>592
庇護について質問した人ではないが、漆黒さんありがとう。
漆黒は自分以外の漆黒が誰か知ってるんですね。
漆黒同士の会話…カッコイー!
594NPCさん:2005/06/25(土) 11:12:26 ID:???
漆黒専用サイトとか、オフィシャルが用意してたりするんかな。
595NPCさん:2005/06/25(土) 11:30:41 ID:???
>>592
>漆黒限定ギフトとして『聖錬術』『フェリオン作成』『志木作成』がある。
凄いなー流石漆黒。情報教えてくれてありがとう。
596NPCさん:2005/06/25(土) 11:41:03 ID:???
誤情報にだまされないように。

>漆黒限定ギフト

違うよw
597NPCさん:2005/06/25(土) 12:30:59 ID:???
>596
おおう。3人目の漆黒か?!
598562:2005/06/25(土) 12:55:03 ID:???
>>592
情報サンクス。とても参考になりました。
捨てアド晒しますので庇護可能であればご一報を。
もちろん、リスク承知です。
599NPCさん:2005/06/25(土) 13:04:46 ID:???
明日あたり漆黒に逢えそうな予感がする…。
根拠は無いが。
600NPCさん:2005/06/25(土) 13:24:40 ID:???
漆黒PLがほんとの漆黒っぽく扱われててワロス
601NPCさん:2005/06/25(土) 13:26:27 ID:???
>捕まったらどうなるかは言うまでもないだろう。

漆黒の情報を吐くまで拷問とか、吐かなかったら処理場行きとか。
フェリオン作成があるってことはイゾルデは漆黒に染められたのかな。
602NPCさん:2005/06/25(土) 14:58:26 ID:???
バレると怖いがすげぇ強力だから、
血液記憶で剣術系とってロジックロアドのふりする奴とか出そう。
603NPCさん:2005/06/25(土) 16:49:53 ID:???
>>602
尋問術か拷問術のギフトを使われたら終了。
604NPCさん:2005/06/25(土) 18:13:28 ID:???
漆黒はPCロアドいなくても平気なのか
605NPCさん:2005/06/25(土) 19:11:59 ID:???
FAQ更新来たよ。
606NPCさん:2005/06/25(土) 19:54:53 ID:???
>>604
名も無いNPCロアドがいっぱいいるんじゃないのかな。流石に何千年も生きてれば。
607NPCさん:2005/06/25(土) 20:59:24 ID:???
なぁ、おまえらエルスから葉書来た?
内容はFAQの写しなのだが、
同居人には来て俺には来てない。
608NPCさん:2005/06/25(土) 21:07:05 ID:???
>>607
PC番号か会員番号順で送っているんじゃないか?
609NPCさん:2005/06/25(土) 21:27:01 ID:???
>592はガセの可能性が高い。
聖錬術はともかく、フェリオン作成の手段を「ロアド」に(ギフトだからな)
持たせるとゲームバランスが崩壊するような気がする。
610NPCさん:2005/06/25(土) 22:35:18 ID:???
>>607
着てないよ
611NPCさん:2005/06/25(土) 22:50:17 ID:???
>>610
想像した。着やせするんだな。
612NPCさん:2005/06/26(日) 00:16:31 ID:???
場違いな質問でスマヌが、通称「閣下」と「将軍」って違う人なの?
「将軍」って方もブラペ参加とかマタ聞きしたのだが。
613NPCさん:2005/06/26(日) 00:45:49 ID:???
[将軍]?
いろいろ集まりますねぇ...

614NPCさん:2005/06/26(日) 00:48:17 ID:???
提督じゃなくて?
615NPCさん:2005/06/26(日) 00:48:50 ID:???
将軍様は、ホビデスレで大人気の厨PL。
今までホビデ、PAS、同人PBMに参加してきたが、
アクション能力は皆無(それ以前に日本語読解能力もない)。
ブラオペでエルス初参加。露木シナリオにいくらしい。
詳しくは
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1119135294/
616NPCさん:2005/06/26(日) 00:51:14 ID:???
いや「将軍」はエルス初参加で、「閣下」とは別人。

「将軍様」は某スレでは過大評価されているけれど、
少数の仲間を巻き込みつつ勝手に鬱入って自滅するだけの人なので、
交流などで接点を持たない限りは、特に注意を払う必要のないプレイヤーかと思われ。
617NPCさん:2005/06/26(日) 00:52:32 ID:???
>>615
サンクス。
なにか、有名どころは全てホリィシナリオに集まってるイメージがあったが、
何となく安心…
618NPCさん:2005/06/26(日) 00:52:51 ID:???
>>615
漏れホビデ出身だがそんな香具師がいたとは知らんかった。
まーホビデスレなんて行かんからな。
619NPCさん:2005/06/26(日) 00:54:23 ID:???
嗚呼、これでもう平和なオチライフが終わりを迎えてしまう…余計な事を
620NPCさん:2005/06/26(日) 00:56:11 ID:???
>616
本スレに貼られてたのもしかしてそいつ?
621NPCさん:2005/06/26(日) 01:05:36 ID:???
本スレですげなくされた私怨厨がこっちで戦術変えて自作自演とかw
622NPCさん:2005/06/26(日) 01:40:15 ID:???
そいつは勘弁だなぁ…こちとらアクションの詰めで忙しいってのに
623NPCさん:2005/06/26(日) 02:36:15 ID:???
おまいらって、会誌に投稿するのですか?
624NPCさん:2005/06/26(日) 02:59:06 ID:???
俺のスタートセットがまだ届いていない件について
625NPCさん:2005/06/26(日) 03:00:27 ID:???
>>623
投稿はする予定。
ポイントに加算されなくても社員集めはしておかないと。
626NPCさん:2005/06/26(日) 03:02:26 ID:???
>>624
入金から何週間も経ってるなら郵便事故の可能性もある。
ユーザーサポートに問い合わせてみては?
627NPCさん:2005/06/26(日) 03:02:58 ID:???
592はネタですよ。
初回の時点では漆黒のギフトは黒と同じ。
PCロアドを庇護下にするのは不可。
628NPCさん:2005/06/26(日) 04:53:33 ID:???
負の遺産スレを見てきたが、凄い人だな「将軍様」。
勝手に自爆なら問題は無いかもしれないが、閣下にぶつけたら凄い事になるような。
と、いうか面白そうだと思うのは俺だけか。
629NPCさん:2005/06/26(日) 05:29:36 ID:???
閣下に当てたら、ひとたまりもないとおもふ。
630NPCさん:2005/06/26(日) 06:36:49 ID:???
むしろそこで何故かフュージョン
631NPCさん:2005/06/26(日) 06:40:16 ID:???
>>614
提督ってのは何者だ?
閣下でも将軍様でもない第三の大物なのか?

超弩級の巨艦(計算では最大瞬間風速でPL数600〜700・PC数700〜800)だけに、
紛れ込む招かれざる客も多いんだろうな。
632NPCさん:2005/06/26(日) 07:13:42 ID:???
将軍様のブログってどこ?
633NPCさん:2005/06/26(日) 07:18:08 ID:???
634NPCさん:2005/06/26(日) 07:21:49 ID:???
632も633も 最 低
635NPCさん:2005/06/26(日) 07:24:23 ID:???
将軍乙
636NPCさん:2005/06/26(日) 07:26:17 ID:???
>>633はホビデスレでも莫迦にされた彼方此方に将軍様ネタ貼りまくって迷惑かけてる厨ですか?
637NPCさん:2005/06/26(日) 07:26:19 ID:???
オチャだよ…
638637:2005/06/26(日) 07:28:30 ID:???
ごめん>>635
639NPCさん:2005/06/26(日) 07:46:20 ID:???
検索させるとかhを抜くすらしない辺りに激しい素人臭を感じるのだが
640NPCさん:2005/06/26(日) 08:18:19 ID:???
自分のサイトに人が来ないからって宣伝しちゃった?(笑)
641NPCさん:2005/06/26(日) 09:16:18 ID:???
え? この人が将軍様なわけ? 一見すると問題はなさそうだけど。
642NPCさん:2005/06/26(日) 09:58:39 ID:???
「提督」は厨じゃないだろ。引き合いにだされる存在ではないと思うが。

誰か、私怨あるのか?
643NPCさん:2005/06/26(日) 10:25:42 ID:???
>>631
超弩級の巨艦と聞いて戦艦大和を連想したよ。
厨の四方八方からの猛攻を受けて轟沈、ということにならなければいいのだが。
644NPCさん:2005/06/26(日) 10:34:53 ID:???
将軍、提督、閣下、次は何だろう。
645NPCさん:2005/06/26(日) 11:07:18 ID:???
…王子様
646NPCさん:2005/06/26(日) 11:25:42 ID:???
最近のヲチャは静かに眺める事すら出来ないのかよ…ネットWatch板に行って勉強してこい。
647NPCさん:2005/06/26(日) 11:33:09 ID:???
しかし、チェレンコフ光を静かに眺めてたら死ぬしな。
648NPCさん:2005/06/26(日) 11:37:41 ID:???
早い話が、ヲチャじゃあないんだろ。
649NPCさん:2005/06/26(日) 12:42:50 ID:???
ますます本スレ追い出された私怨厨の自演くさいな。
650NPCさん:2005/06/26(日) 13:08:55 ID:???
つかここもホビデ出入り禁止にしねえ?
651NPCさん:2005/06/26(日) 13:14:31 ID:???
どうにも一人頭が逝っちゃってる奴が嬉々として彼方此方飛び回ってるだけだから禁止とかしてもそれを読めない予感
652NPCさん:2005/06/26(日) 13:16:49 ID:???
ホビデスレもあるんだし、禁止でいいんじゃないか?
そのために、各社スレがあるんだし。
653NPCさん:2005/06/26(日) 13:18:46 ID:???
で結局本スレに貼られてたのが「将軍様」だったのかね?
654NPCさん:2005/06/26(日) 13:24:10 ID:???
>>653
将軍様のバター犬は帰れ。
655NPCさん:2005/06/26(日) 13:27:30 ID:???
はぁ?
事実を知りたいから聞いたんだが。
あれが将軍様じゃなかったら「私怨が飛び回ってる」という前提自体が成り立たなくなるだろうが?
656NPCさん:2005/06/26(日) 13:30:03 ID:???
前後を読めば分かるだろうが。
死ねよ低能。
657NPCさん:2005/06/26(日) 13:31:39 ID:???
ホビデ出入り禁止発言に頭に来ちゃった香具師がいるようだねぇ。
658NPCさん:2005/06/26(日) 13:34:37 ID:???
ホビデスレ以外に布教しようと必死なヤシが居ますから。
スレごとの住み分けなんて考えてないですよ。
659NPCさん:2005/06/26(日) 13:40:49 ID:???
つーてもさ、
閣下みたいな現在進行形で燃料投下中な香具師ならともかく、
誰も知らない将軍様なんて煽られても反応に困るんだよな。

まー煽った香具師の失敗ってことで出直してこいや。
660NPCさん:2005/06/26(日) 13:41:22 ID:???
ま、出入り禁止と言っても実際規制があるわけじゃなく参加者の良心に頼るだけだから
逝ってるホビデPLに効力があるかというと疑問だが、専用スレがあるんだから
其処でやるべき話題である事は間違いないな

…そろそろ本気でPC作り始めないとな〜、鳥頭なオレは気付いた頃には締め切り過ぎてそうだ。
661NPCさん:2005/06/26(日) 13:43:37 ID:???
俺は別口の私怨だが、今はホビデスレに帰れよ私怨。
時が経てば、嫌でもこのスレ向きのネタになるんだからな。
662NPCさん:2005/06/26(日) 13:47:56 ID:???
もし、締め切りに遅れた場合、会費とかは

1,一回目遅刻、2回目参加→会費などは二回目以降にスライドし、2ターン目からの参加。
2,一回目遅刻、2回目参加→一回目の会費は消滅、2ターン目からの参加。

のどちらなのかな?
663NPCさん:2005/06/26(日) 13:49:42 ID:???
普通2だな。
664NPCさん:2005/06/26(日) 14:34:07 ID:???
>>662
ターン会費を払っていなければ1、
払ってれば2だろうな。

キャラ作成シート受けつけからカウントというのなら1になるのだろうけど

それはそうと入金〆切まで後4日ですよ。
一生懸命練ったアクションがあっさり不採用なんて事が無いように確認はしとこうな
665NPCさん:2005/06/26(日) 16:06:36 ID:???
Q:2ndキャラクターを1ターン開始予定で5ターン分入金していますが、まだ登録用紙は提出していません。
登録用紙を提出してのターン開始は1ターン以後でもよいでしょうか?
 また、登録していない間もターン料金は消費されてしまいますか?(6月25日)
A:申し訳ございません。
弊社の事務手続き上、登録していない場合でも、ターン会費は消費されてしまいます。
これは郵便事故等でアクションが届かなかった場合等にも同等です
(1ターン開始に間に合う日付で会費を納入していただいた場合、
1ターン目のキャラクター登録締切までにキャラクターを登録していただかないと、
第1ターンはキャラクター未登録として、会誌等が送付され、ターン会費は消費されてしまいます)。
666NPCさん:2005/06/26(日) 16:48:11 ID:???
>>662 >>665
タイミング良くFAQが……と言いたいところだが、一応昨日更新か。
FAQが有っても読まないんじゃ無意味……とも言いたいところだが、
あんだけ量があって整理されてないんじゃわからなくても仕方無い?

かといって、量が多くて見づらいから整理してくれって要望出して、
手が回らないので無理とか、じゃあ今後はもっと数を減らしますとか
FAQ(ゲーム開始前のQ&A)やめますとか言われてもそれはそれで痛いし。
なかなか難しいもんだね。「過去スレ読め」みたいなもんだとはいえ。
……まとめサイトがありゃいいのか? 許可取れないなら、各自でまとめるとか。

とりあえず今回のFAQは次回更新分で終わりみたいだから、
次回作が有るならその時にどうなるか……だな。
667NPCさん:2005/06/26(日) 19:25:42 ID:???
以前、クーリングオフの話題が出たけど、返金来た?
668NPCさん:2005/06/27(月) 01:13:34 ID:???
サイトのQ&Aが来週で終わるのはまぁいいけども
ブラッドオペラサイト更新は続けて欲しいな。
669NPCさん:2005/06/27(月) 02:29:25 ID:???
更新するものがあればいいね。あれば。
670NPCさん:2005/06/27(月) 05:55:37 ID:???
緊急のアクシデントとかで更新されるよりは、定期報告の方がマシかな
671NPCさん:2005/06/27(月) 10:00:31 ID:???
ルール改悪報告だけは勘弁な。
672NPCさん:2005/06/27(月) 11:07:06 ID:???
倒産だけは勘弁な。
673NPCさん:2005/06/27(月) 13:49:41 ID:???
倒産は勘弁だけど、客レベルでは防ぎようもないよね。
いきなり忍び寄る悪夢。
674NPCさん:2005/06/27(月) 18:16:39 ID:???
アニメに気をつけろ
675NPCさん:2005/06/27(月) 18:35:06 ID:???
タトゥーの事か!
676NPCさん:2005/06/27(月) 18:46:16 ID:???
あれも不幸だったな。
677NPCさん:2005/06/27(月) 23:40:57 ID:???
王子様が漆黒の一人というのは本当なのでしょうか?
678NPCさん:2005/06/27(月) 23:56:06 ID:???
本人に聞けば?
679NPCさん:2005/06/28(火) 00:14:42 ID:???
そもそも王子様とかいうのが誰なのかが漏れは未だに見当がつかないワナww
過去ログ見る限りでは苦労で同じシナリオだっためいているのだが、さてはて?
680NPCさん:2005/06/28(火) 00:15:32 ID:???
なんか公式サイトのQ&Aの質問があまりに程度が低すぎる。
聞くほどのことではないか、聞かなくても解ることや、
ゲーム中確かめるべきものや、
お気に入りマスターに初回から担当してもらいたい、RA郵送サービス
を好きなトコだけ¥1000で・・・
等などなど、虚しい低次元な発想に基づくものや・・・
まさかそれらが全て低年齢者の質問とは思えないし。

今の平均的なPLの質ってこんなものだとは思いたくないですが
初手から萎えますよ。
681NPCさん:2005/06/28(火) 00:16:39 ID:???
じゃ、参加すんな。これで一人分ラクになる.>>680
682NPCさん:2005/06/28(火) 01:07:58 ID:???
>>681
まぁ、そう言うなよ。
>>680のような上級者ぶっている奴が沢山金をエルスに落としてくれるからこそ、
エルスは儲かってウハウハとなり、俺たちは良質なゲームをプレイできるのだから。
TVのコマーシャルと思って聞き流せ。
683NPCさん:2005/06/28(火) 03:23:51 ID:???
>>680のような上級者ぶりが煮込まれて、最悪、先生になるのかな?
本当に最悪なんだろうけど。
684NPCさん:2005/06/28(火) 03:53:06 ID:???
>>680
お気に入りマスターを指定して書いてもらうとか、リア1本1000円前後で販売とかは、
エルスじゃないけど他社PBMのサービスにあった記憶がある。
確か10年くらい前の話だったと思うけど。

単に今回はエルスを知らん新規参入者が多いってだけの話。
プレイスタイルの違う連中が増えることは、事前に心得ておくべきかもしれないが、
それを質がどうこうとかいう次元で語っちゃいかんだろw
685NPCさん:2005/06/28(火) 04:23:49 ID:???
質の低い厨プレイヤーが大挙して押し寄せてきてマズーと悲観するよりも
幼女プレイヤーがゲームへの期待と不安で小さな胸をドキドキさせているのだと楽観する

…さういふものにわたしはなりたい
686NPCさん:2005/06/28(火) 04:44:37 ID:???
>>685それはそれで。
怖いな。もっと明るい方に思考しようや。
とりあえずは…な
687NPCさん:2005/06/28(火) 05:02:53 ID:???
>>680
\1000RAの質問した輩です。
「ケチ臭い」言われるのならまだしも、「低次元」言われるとなぁ…。
688NPCさん:2005/06/28(火) 05:16:33 ID:???
狗狼最終巻出版決まったらしい。
ネタに絡ませ……られねーか。

ウェルスウェア社員、「革命」の原稿を見つけ出すのだっ。
689NPCさん:2005/06/28(火) 08:31:22 ID:???
>なんか公式サイトのQ&Aの質問があまりに程度が低すぎる。

PLからの質問ばかりじゃないからな。
ちまちました部分は不測の事態を恐れて書いているんだろう。
まあ、担当の読解力や編集力にも問題は有りそうだが。
よって要領の得ない回答になるわけ。
690NPCさん:2005/06/28(火) 10:15:11 ID:???
オフィシャルの作りだとしても、過去の実例に基づいてる(らしい)のもあるので何とも。
アクション別紙の注意事項とか、どこの馬鹿がと思ってもやるヤツはやるし。
設定や判定についてどこまでも細かく質問したがるPLは、これも一定数いるし。
691NPCさん:2005/06/28(火) 10:33:44 ID:???
>>685
黙れペド。
692NPCさん:2005/06/28(火) 11:02:57 ID:???
>>687
どうせ釣りだろ。
気にすんな。
693NPCさん:2005/06/28(火) 11:55:54 ID:???
>>687
ま、必要なRAを1000円で販売して欲しいっていう質問=低次元なんて
決め付けるのはちょっと頂けないな。俺としては、読まないRAも一緒
に送られてくる方が勿体無い感じだ。
貧乏性ですまん。
694NPCさん:2005/06/28(火) 13:48:06 ID:???
せめて同シナリオのRAセットならな。
それでも1000円は高い。500円ぐらいなら。
695NPCさん:2005/06/28(火) 14:01:17 ID:???
>>680が止めるくらいなら、>>680叩いてる奴らが止めた方がよっぽどスッキリしそうだな。
696NPCさん:2005/06/28(火) 14:07:35 ID:???
本来ならば交流で手に入れるものを金で解決しようと言うのが
低次元に見えるのかもしれないな。

そういう人たちから見れば全リアクションパックなんてのがある時点で
ダメなのかもしれん。
697NPCさん:2005/06/28(火) 14:21:33 ID:???
交換ならタダだしね。
手紙出して投稿して掲示板やチャットに顔出して
プライベ行ってHPつくってメール出して・・・
なんて手間を省くことが出来て、
しかもそれだけではなかなか手に入りづらいリアまで
入手できて数千円なら安いもんだ。

メイルゲームは二、三行目が一番楽しいんだから
それを放棄して面倒は金で買おう何て思うなら、
マジで参加やめたほうがお互いのための予感。
698NPCさん:2005/06/28(火) 14:51:21 ID:???
それより今回はOMCとはタイアップせんのかな。
一度でいいから使ってみたい。
699NPCさん:2005/06/28(火) 15:12:29 ID:???
>>698
1,オリジナルイラスト・アルファで頼む。
(フルスクラッチで描いてもらえるので、タイアップ関係無しでも可だし、自由度も大きいが
対応していない絵師が多く、時間がかかることがある))

2,他のタイアップゲームでキャラを登録して絵を描いてもらい、それを使用。
(対応絵師が多く、納期も早めだが、そのゲームでの設定を考えないといけないし、
ルール的(他のゲームで絵を使うため)に微妙)

一長一短なので、好みに応じて使うといい。
700NPCさん:2005/06/28(火) 15:18:50 ID:???
>>695
旗色が悪いからって見え見えの自演はかっこ悪いぞ。
701NPCさん:2005/06/28(火) 16:13:04 ID:???
>>697の言うところはわかるけど、単独で楽しみたい人や交流下手や仕事が忙しい人なんかもおるわけで。
ひとくくりに困ったちゃんみたいなレッテル張ったり、追い出しはやめよろよ。
客が減るだろ!
702NPCさん:2005/06/28(火) 16:38:22 ID:???
みんな自分が世界の基準で話すからね。
いろんな事情や世界があるのを想像できない。
角も立つわけだ。
コミニュケーションなゲームだなんてよくいえた。
703NPCさん:2005/06/28(火) 16:43:06 ID:???
コミュニケーションの上手な人はいるし、ちゃんと楽しんでる。
コミュニケーションの下手な(という自覚のない)人がカドの立つ言動を繰り返して
目立つだけ。
…だけって言い方もアレだが。
704NPCさん:2005/06/28(火) 17:28:31 ID:???
人間良い所より悪い所の方が見えるものだしな
705NPCさん:2005/06/28(火) 17:36:41 ID:???
>コミュニケーションの上手な人はいるし、ちゃんと楽しんでる。
最悪、謙れば相手は悪く思わないしね。
706NPCさん:2005/06/28(火) 19:11:04 ID:???
>>701
6月登録でPC番号は700番台。
これ以上増えたら没とか代筆以前に人大杉で破綻しかねない。
これ以上増えなくて結構。
つーか半分ぐらいに減ってくれ。
707NPCさん:2005/06/28(火) 19:22:40 ID:???
>>706
じゃあまずはおまいから消えてくれ。
708NPCさん:2005/06/28(火) 19:44:22 ID:???
>>707
PC番号800越えたらしい
709NPCさん:2005/06/28(火) 19:45:40 ID:???
どうでも良いが
金でリアを買おうとしてるヤツに対して文句言ってる奴が
ゲームが始まると、そいつに対して買ったリアを流せと言い出しそうな予感
710262:2005/06/28(火) 19:46:20 ID:???
>>667
来た。

こないだ、現金書留で全額返金された。
『今回は残念ですが、次回もよろしくお願いします』とのメッセージ付き。
711NPCさん:2005/06/28(火) 22:39:47 ID:???
PCが1000超えたらシナリオ分岐で対応するだろうな。
ベンチ裏のマスターがぞろぞろと出てくる予感。
ああ、3ヶ月もたてばどっと減る予感。
俺もどうなるか分からん。
712NPCさん:2005/06/28(火) 22:41:25 ID:???
まあ、3ヶ月もたてばどっと減る罠。の間違い。
713NPCさん:2005/06/28(火) 22:46:47 ID:???
1〜3ターン分の様子見入金者も多いから、大体3ヶ月くらいに撤退者が多くでるよね。
初回はPC数多いみたいだけど、途中でがくっと減るだろうな。
714NPCさん:2005/06/28(火) 23:33:10 ID:???
始める前からやめるつもりなんだ・・・
715NPCさん:2005/06/28(火) 23:56:38 ID:???
おもしろくもないものを金を払って無理に続けるほどマゾではない。
716NPCさん:2005/06/29(水) 01:12:35 ID:???
>>714
それは違う。
期待していた物が得られないから辞めるのであって、はじめからそのつもりでやる者などいない。
エルスに払うのはサービスの代価であってお布施ではないのだから。
717NPCさん:2005/06/29(水) 01:55:33 ID:???
期待したものが得られないのは自分のアクションが悪いからなんでは?
718NPCさん:2005/06/29(水) 02:08:57 ID:???
まあ、アクションで最善を尽くしても、
得られたものが期待していたものと違った、期待には及ばなかった、自分に合わなかった、
ということはあるからな。

もちろん努力で補える範囲もことなら努力すべきだと思うが。
719716:2005/06/29(水) 02:13:30 ID:???
客の心理から見ればこっちのアクションの質は無関係。
やってみて3万払う価値がある、と判断するか否か、それだけだ。

本業客商売だから分かるけど、お客様の言葉はだいたいそんな感じだ。
(もっと厳しい意見も山ほど来る)
720NPCさん:2005/06/29(水) 02:18:01 ID:???
「お客様」にとって利益になる「厳しい意見」は大いに結構だが、
客自身が自分の首を絞めるような、歪んだお客様根性はみんなの不幸の元。
そんなものは窓から捨ててしまえ。
721NPCさん:2005/06/29(水) 02:32:16 ID:???
話の腰を折ってごめん。
ちょっと聞きたいことがあるんだけど、パラトリのファイナルイベントで
氷鳥マスターが『最近のプレイヤーは当たり前の行動も出来ないのか?』って言ったって本当?
722NPCさん:2005/06/29(水) 06:57:40 ID:???
本スレ向きの話題だね。
そのマスターが言ったかどうかはわからないけど
10年位前からマスター達(マスター試験合格者)には教えられていた。
おおざっぱに説明すると、
・自分の登場シーンしか読まない
・周囲の状況、空気を読まないで自分のやりたい事だけやって失敗
・前回以前の自分の行動以外の状況、情報を忘れる。最悪自分の行動による周囲への影響も忘れる。

参加PCが3000程度と言われていた当時の話なので母集団が変わっているだろうけど今でも少なからずいるみたい。
723NPCさん:2005/06/29(水) 08:26:32 ID:???
やっぱマスター人数少なすぎだ
対応人数超えると別のマスターが代筆するらしいけど
それって「結果重視」のシナリオに「描写重視」のマスターが
代筆したりする事も有り得る訳で、また逆もしかり。
ギャグシナリオでガチ判定出されて殺されたりしたらたまらん。
724NPCさん:2005/06/29(水) 08:37:09 ID:???
>「結果重視」のシナリオに「描写重視」のマスターが代筆したりする事

ギャグシナリオで真面目判定はイコールではないんじゃ?
725NPCさん:2005/06/29(水) 09:18:32 ID:???
>>ギャグシナリオでガチ判定出されて殺されたりしたら

こんにゃくはまさにそういう話だと思うが
726NPCさん:2005/06/29(水) 09:52:45 ID:???
どこのシナリオもPC飽和現象になるだろうし
2PC目の投入は思い留まったよ
727NPCさん:2005/06/29(水) 10:20:12 ID:???
>それって「結果重視」のシナリオに「描写重視」のマスターが
>代筆したりする事も有り得る訳で、また逆もしかり。

それはないと思うよ。それやったら確実にPCが逃げる。
それこそプロット以外での代筆というだけじゃないかね。
728NPCさん:2005/06/29(水) 10:20:56 ID:???
ていうか、俺は680の意見に心から賛同を示すのだが、本当に680の意見に納得できない奴がいるのか?
さすがにそんな奴らはやめた方がいいんじゃね? 687とか
729NPCさん:2005/06/29(水) 11:09:04 ID:???
蒸し返さなくていいよ…
730NPCさん:2005/06/29(水) 11:23:18 ID:???
>>728
680以降、この件をふくめて書き込んでいない者だが
交流は普通程度にするが、好きなマスターのリアは1000円で本物のきれいなリアを読みたいと思う。
コピーやメールで貰うテキストに比べて文章は同じはずだが上質な感じがする。
アクションをかけるために情報を買うつもりはないので締め切り前後におくってこられてもいいぐらいだ。
2400円の会費の他に4000円も払いたくはないが、好きで参加するマスターの1シナリオ1000円なら払いたいので
680の意見に納得できない。

他に関しては、たしかにおいおいという質問はあるが、聞かないで間違えるよりはいいだろうし
PBMにやったもの勝ちの例がかなりある以上、聞いたもの勝ちの質問も中にはあるかもしれない。
俺が思う以上の深いことを考えての質問もあるのかもしれないと思う。
低年齢者どうこういってるあたりで、680に賛同する気にはならないね。
731730:2005/06/29(水) 11:25:54 ID:???
うわ、ごめん。
729が書き込んでいたときに真面目に書いていたよ。
つられちゃってごめんなさい。
732NPCさん:2005/06/29(水) 11:28:18 ID:???
まあ、人それぞれでいいんじゃないの。
俺も1シナリオセットをやってほしいけど。
733NPCさん:2005/06/29(水) 11:51:39 ID:???
「紙媒体で出された」リアクションは会費とは別にお金が取れる、みたいなことをどこかで読んだ。
何かオプションをつけることによって会社が潤うのなら個人的には大歓迎だ。
俺はこれからもPBMを続けたいからな。
734NPCさん:2005/06/29(水) 11:58:35 ID:???
俺もやって欲しいね。
敵側の情報が1000円で手に入るなら安いものだ。
プライベで頼み込んだり考えて入手するより効率がいい。
735NPCさん:2005/06/29(水) 12:09:21 ID:???
さっきから釣り師が多いな。
736NPCさん:2005/06/29(水) 12:20:52 ID:???
2chで低年齢呼ばわりされて傷ついた、ってのもどうかと思うがな
737NPCさん:2005/06/29(水) 12:27:53 ID:???
人それぞれとでも言っておけば思考停止できて楽だしな。
738NPCさん:2005/06/29(水) 12:40:00 ID:???
しつこいやつだな。
739NPCさん:2005/06/29(水) 13:31:25 ID:???
マスター増やすって言っても、
マスターやるような奴っているのか?
740NPCさん:2005/06/29(水) 13:36:46 ID:???
エルスウェアHPより
・植田清吉
・波島想太
・百木幸七郎
・伊藤ヒロ
・白樺直騎
・坂倉果玄
まだこれだけ残ってる。
オフィシャル側はエントリー人数把握してないわけ無いんだから温存してないでとっとと投入しろといいたい。
半分投入するだけでも随分楽になるはずだ。
最もこのうち1〜2人は記事書いたりゲームや夜会の担当やってるんだろうけど
741NPCさん:2005/06/29(水) 13:51:59 ID:???
>740
多分投入されるだろ。
現状では人数が把握できない(ネットでの風聞など当てにならん)ので発表してないだけで。
742NPCさん:2005/06/29(水) 13:56:08 ID:???
>740
微妙なマスターばっかりだw

ヘタってイミじゃなくて、
『性格とかに問題があってマジメに仕事しない、はぐれマスター』
ってイメージのある人が多いw
743NPCさん:2005/06/29(水) 14:34:10 ID:???
だから、

>俺もやって欲しいね。
>敵側の情報が1000円で手に入るなら安いものだ。
>プライベで頼み込んだり考えて入手するより効率がいい。

これが問題だといっとるのに。ゲームが成立せんだろうが。
本当はみんな気付いてるよな、な?
744NPCさん:2005/06/29(水) 14:39:25 ID:???
蒸し返すなよ。
それに、いくら何でもありゃ釣りでしょ。
本気でそんなこと考えるほど意識の低い人がいるわけないじゃないか。
745NPCさん:2005/06/29(水) 14:59:48 ID:???
よーしパパ、野伏部隊の話を蒸し返しちゃうぞー。
「野伏部隊」でググると一番上にこのスレッドがあったりするし、何気に俺のカキコが
出ていたりするのが、複雑な気分。
そして相変わらずネット上ではプレイヤーの野伏部隊関連の動向がほとんどわから
ない。
何となく、野伏部隊カワイソス。
746NPCさん:2005/06/29(水) 15:00:41 ID:???
4000円の全リアクションパックだって、18禁とかの配布制限リアクションは含まれないんだぜ。
敵側の重要な情報が金で買えるわけないじゃん。

故にゲームは成立する・会社は儲かる・俺らは搾取される。
747NPCさん:2005/06/29(水) 15:15:55 ID:???
>734
選択の違いで敵側に回ったPLが聞くと、すげートゲのある意見に聞こえるだろうな。
これで「敵側PLとの交流価値が無くなった」ということで、情報封鎖と回状が当たり前に
なった日にゃ・・・
ユーザサービスで顧客間の空気が悪くなったら、世話はねえよ。
748NPCさん:2005/06/29(水) 15:24:53 ID:???
メールゲームってPL間の交流もプレイの一部、というのが昔から前提になってるんだろう。
だから、「重要な情報は交流の中で得る」「欲しいリアがあればPL間で交換する」というのが
暗黙の了解になってるんじゃないかな。
さすがに時代も進んで、その暗黙の了解も破られつつあるけれど、まだ業界の中では根強い
のだろうね。

思うに、「PL間の交流でリア、情報を交換する」というのも、>>721にある「当たり前の行動」に
含まれるのかな。
749NPCさん:2005/06/29(水) 18:52:45 ID:???
>>679
狩○

750NPCさん:2005/06/29(水) 18:56:06 ID:???
野伏の静まり様とホリロジの盛り上がり様の差は見てて痛々しい
ホリロジで裁ききれなかったPCが野伏に回されたりするかもな
751NPCさん:2005/06/29(水) 19:00:53 ID:???
>>723
> 対応人数超えると別のマスターが代筆するらしいけど

Q:各シナリオに対応人数が設定されていますが、参加希望者多数により対応人数を大幅にオーバーした場合は
どのように対応されるのでしょうか?(6月25日)

A:スタートブック82Pにありますように、参加者が対応人数を超えた場合、アクションの不採用が発生したり、
他マスターが代筆する可能性があります(もちろんアクションの不採用は人数によってのみ発生するものではありません)。

とのことだから、没率急上昇の可能性もあるのでは?
752NPCさん:2005/06/29(水) 19:06:36 ID:???
ところで今生きてるプライベってどのくらいあるのだか
リア貰うための拝みこみのために旅費が数万じゃ話にならないしな
753NPCさん:2005/06/29(水) 19:14:13 ID:???
手紙書けば?
754NPCさん:2005/06/29(水) 19:17:09 ID:???
>>752
はっきり稼働を確認できるのが

文京プライベ(東京)
ttp://wing.zero.ad.jp/mist/pbm/

ナゴヤかプライベ(名古屋)
ttp://www15.ocn.ne.jp/~kamiko/index.htm

の二つ。

>>752の住んでいるエリアに応じて選ぶといい。
755NPCさん:2005/06/29(水) 19:18:48 ID:???
>>754
ぢ獄(福井)と福岡も元気
756NPCさん:2005/06/29(水) 19:26:14 ID:???
>>750
>野伏の静まり様とホリロジの盛り上がり様の差は見てて痛々しい

ホリロジはトップクラスの知名度のあるPLがかなり早い段階でサポートを開始してたからな……。
スタートダッシュで出遅れたのが痛かった。

だが、プラス指向で考えろ。
目立たないが故に変なのも来ないし、過密にもならないから、安定した物語が楽しめる、と。

> ホリロジで裁ききれなかったPCが野伏に回されたりするかもな

これはなさそうな気がする。
全く別のシナリオに回すぐらいならホリロジシナリオ内のサブマスターに回すのでは?
757679:2005/06/29(水) 21:15:59 ID:???
>>749
なるほど。わかった。あの人か。――手紙もらったことあるよ。同じシナリオだった。
…できればもう会いたくないな。

ありがとう。本当に。
758NPCさん:2005/06/29(水) 22:06:45 ID:???
>>742
> 『性格とかに問題があってマジメに仕事しない、はぐれマスター』
> ってイメージのある人が多いw
詳しく

今後開始されるだろう新シナリオに参加するかどうかの指針にしたい
759NPCさん:2005/06/29(水) 22:08:44 ID:???
サブマスターに回すくらいなら没にするよ。
760NPCさん:2005/06/29(水) 23:06:55 ID:???
>>756
いや、野伏部隊って物語を楽しむシナリオとは思えないけどな。
ネット上でオープンに盛り上がるシナリオとも思えないので、別に気にしてない。
761NPCさん:2005/06/29(水) 23:09:57 ID:???
○○シナリオ=××マスター専属のシナリオとはなりえないと思うのだけど。
古くは88からその場所(シナリオ)に専属のマスターがいるとは限らないと
いわれていたけど。都合や状況で別のマスターが書くことも普通ではないの?
遊演体なら88、蓬莱、鉄虹、勇者、星空。エルスでも海賊はそうだったはず。
762NPCさん:2005/06/29(水) 23:50:58 ID:???
控えマスターの傾向キボー。
763NPCさん:2005/06/30(木) 01:34:52 ID:???
植田清吉マスター:
エルス随一のゲーム性重視派。あと、別紙を一切読まないことで有名。
ダメなアクションにはっきりダメと言うので、好き嫌いは分かれる。
非小説型シナリオを担当するなら絶対この人だと思ってた。
764NPCさん:2005/06/30(木) 01:51:21 ID:???
>>762
伝聞込みなので、ツッコミ求む

・植田清吉:
 ゲムルの人。
 賢い人ぶっていて、普通のPBMをバカにしている。
 そのため、普通の小説形式のリアは書きたがらない。

・波島想太:
 柳川んとこの丁稚。
 基礎に忠実。
 けっこう上手いらしい?

・百木幸七郎:
 ややハズし気味のセンスの持ち主。
 なんとなく微妙にハズしていることが多い。
 時々地味に面白いのでジワジワくる。

・伊藤ヒロ
 よく知らん。
 狗狼のオフイベでいっぱい喋ってた人(うろおぼえ)

・白樺直騎
 ヘタっぴ。
 いわゆる吟遊詩人系。

・坂倉果玄:
 知らん。
765NPCさん:2005/06/30(木) 04:36:14 ID:???
>>762
過去スレからコピペ

74 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2005/03/22(火) 22:26:54 ID:???
他社しかやったことないPLに説明するとしたら、こんな感じ?

PASとかホビデ系(初期)
 →孝岡、鈴森、波島、露木、白樺(描写重視。文章力も安定)

有延滞サイコー!!
 →弓月、金華山、上原(古典派。謎解き&かけひき重視)

ゲムル原理主義者
 →植田、百木(小説型にこだわらない。ゲーム性重視)

------------------------------------------------------

補足
 白樺マスターは女性の固定ファンが多い
 伊藤マスターはリアは面白いけどアクションを無視する傾向があるw
766NPCさん:2005/06/30(木) 05:15:36 ID:???
>>762
追加。
こちらにも補足・つっこみ希望

鈴森はる香
恋愛やコメディなどの平和な話に強い。
文章能力や執筆スピードは水準レベル。

孝岡春之介
エロからシリアスまでバランスよく書ける。
(過去の同社作品では18禁シナリオの執筆の経験もある)
767NPCさん:2005/06/30(木) 09:39:50 ID:???
伊藤マスターは
ストラグルフォースのようなイタタPCチームを
ちゃんと描写し活躍させてやるという
海のような慈愛の持ち主。

つうかストラグルフォースが反省しないのは
このマスターのせいw
768NPCさん:2005/06/30(木) 13:22:10 ID:???
問題はどの控えがどこに回されるかだな。
誰か予想してくれないか。
769766:2005/06/30(木) 15:21:13 ID:???
>>768
こんなもんでいいか?
外れていても恨むなよ。

月下の舞台を染める色・鈴森はる香
舞台設定や悲劇・悲恋というキーワードは元々の執筆傾向に近く、対応はしやすいと思われる。
ただ、ガチの殺し合いを予想されるキーワードが多数あり、そういった物に対応できるかは未知数。

幻の鍵、探して・孝岡春之介
ガチファイトからラブコメまで幅の広い展開が予想され、
それに対応できるバランスの良さが必要なため。

ラルフェンタンツ・植田清吉
ゲーム性重視、謎解き・リンクありのシナリオスタイルと相性がよいため。

東京ジオフロント・百木幸七郎
センスの外し方が合えばオリジナルを食うほど化けるかも。
ただ、対応人数が多いので、代筆無しで行く可能性も高い。
770766:2005/06/30(木) 15:22:08 ID:???
>>769の続き

野伏部隊・植田清吉
非小説型・ゲーム性重視・不採用(強)と植田マスターのためにあるのでは?というシナリオ。
むしろ彼が執筆した方が自然なぐらいだ。

少年×吸血鬼・伊藤ヒロ
初回から飛ばしまくったアクションが来ることが予想されるため、Sフォースすら捌ける幅の広さは
強力な武器になると思う。

ホルト家と猫・波島想太
基本に忠実なオーソドックススタイルなので、どこでも行けるが、強いていえばここだろう。

失われた時、還り来るもの・鈴森はる香
至上の愛をテーマに掲げており、愛を描かせれば強い鈴森マスターの特性を
生かせる上、露木マスターとスタイルが近く、参加者も違和感を覚えにくいため。

クレイジー・ホラー・ショー・白樺直騎
シナリオ傾向上、近そうだが、代筆がかかったらPLが相当に騒ぐことが予想されるため、
採用数を絞って対応するかも。
(弓月マスターには根強いファンが多く、彼以外の者に執筆されるのを好まない)
771NPCさん:2005/06/30(木) 15:38:19 ID:???
>>762

坂倉果玄
獨伝把マスのリアによると、オオサンショウウオに詳しくて、悪食らしい。

伊藤ヒロ
オフイベに行った知人の話では、尋常でないほどハイテンションな人だったらしい。
772NPCさん:2005/06/30(木) 18:55:58 ID:???
>>769
おお、サンクス。知らないマスターもいるので参考になったよ。
773NPCさん:2005/06/30(木) 20:16:45 ID:???
>>770
伊藤ヒロのアクションを読まないマスタリングは、同じギャグでも獨伝把向きだろう。
表向きはっちゃけてても根っこは論理的な行動を求める正田シナリオの傾向からすると、むしろ
不向きと思われ。
774NPCさん:2005/06/30(木) 22:03:31 ID:???
伊藤マスと獨マスって仲良さそうだしな
パラトリでもセットだったし
775762:2005/06/30(木) 22:06:58 ID:???
>>763>>767>>771
 
サンクス!
知らないマスターばっかだったんで助かった。
これで、控えマスター投入の分岐シナリオも恐くない。
776NPCさん:2005/06/30(木) 22:38:45 ID:???
むしろ、投入されなかったときの方が怖いかもだ
777NPCさん:2005/06/30(木) 23:26:10 ID:???
>>766
孝岡の評は高崎の間違いじゃないのか?
18禁と言えば高崎だと思ったが。
778NPCさん:2005/06/30(木) 23:28:45 ID:???
今更だが、マニュアルの挿絵ってブラオペに関係ないのばっかだなー
あれじゃケモノ耳のドレーガを登録していいみたいじゃないか
779NPCさん:2005/06/30(木) 23:42:53 ID:???
特に速水氏のイラスト群な。
エルスもどういう発注したんだろう。
780679:2005/06/30(木) 23:43:28 ID:???
ここは萌えで! みたいなww
781NPCさん:2005/06/30(木) 23:57:08 ID:???
キスとかな
782NPCさん:2005/07/01(金) 00:21:48 ID:???
ひらめいた!
追加種族でケモノ耳が出るんだよ!


……だったらいいな。
783NPCさん:2005/07/01(金) 00:22:30 ID:???
>>778
きっと追加クラスで獣人族が可能になるんだよ!
変化族でもいいが。
784NPCさん:2005/07/01(金) 00:23:32 ID:???
獣人は吸血鬼の従属種族というのはお約束だからな。
785NPCさん:2005/07/01(金) 00:26:03 ID:???
でも狼男が出るならフランケンシュタインとミイラ男も追加で是非。
魔女っ娘ができれば更によし。
786NPCさん:2005/07/01(金) 00:46:57 ID:???
ドレーガはともかく、フェリオンが死体のつぎはぎで出来るんなら
途中で別の生き物を混ぜればああいうのが出来上がるのかもシレン
787NPCさん:2005/07/01(金) 03:39:45 ID:???
おまいら日本SF大会のゲストに新城カズマ/柳川房彦が登場ですよ。
ttp://www.hamacon2.com/19.html
788NPCさん:2005/07/01(金) 09:09:50 ID:???
蓬莱関連の集まりもあるみたい>SF大会
789NPCさん:2005/07/01(金) 10:36:50 ID:???
新刊出たからね
790NPCさん:2005/07/01(金) 10:44:01 ID:???
ついに革命の続きが出たのか?
791NPCさん:2005/07/01(金) 10:53:43 ID:???
微妙にスレ違いになりつつあるな。
792NPCさん:2005/07/01(金) 11:20:28 ID:???
「サマー/タイム/トラベラー」で検索してみ。
793NPCさん:2005/07/01(金) 12:08:31 ID:???
速水の絵は昔の同人誌から持ってきた絵。
相変わらず速水はナメた仕事してやがるな。
794NPCさん:2005/07/01(金) 12:30:02 ID:???
>793
詳細希望
795NPCさん:2005/07/01(金) 13:10:56 ID:???
相変わらず、の意味も希望。
796NPCさん:2005/07/01(金) 13:16:24 ID:???
コミティアで売ってた同人誌(イラスト集)に、
全く同じ絵がある。
(全部の絵が使いまわしかは未確認)

今でも速水のサークルで、その本売ってると思うので、
コミケかコミティアに行けば確認できるはず。
797NPCさん:2005/07/01(金) 13:22:49 ID:???
この場合の問題点はエルスとの契約条件に(商業活動含む速水本人以外の第三者に権利が発生する以外の)
イラストの納品は不可という条項があったかどうか次第だね。
798NPCさん:2005/07/01(金) 13:38:24 ID:???
なあなあでやってるからそんなのないんだろう
799NPCさん:2005/07/01(金) 14:05:29 ID:???
×イラストの納品
○使い回しイラストの納品

間違えてた。
800NPCさん:2005/07/01(金) 14:31:22 ID:???
とりあえず、エルスにその件を連絡してみたら?
問題なしと判断すればスルー、あったとしても次回作から速水の絵が消えるだけですむ。
801NPCさん:2005/07/01(金) 15:14:33 ID:???
チクリかよ。
802NPCさん:2005/07/01(金) 16:31:19 ID:???
エルスのイラストレイターってそんなに怨みかなにか買ってるのか?
803NPCさん:2005/07/01(金) 16:37:25 ID:???
わざわざチクるほどのことないだろ。誰も困ってないんだし。
804NPCさん:2005/07/01(金) 16:54:46 ID:???
 私怨が少なくても一人以上いるんだよ。
805NPCさん:2005/07/01(金) 18:06:55 ID:???
火消し必死だな
806NPCさん:2005/07/01(金) 18:25:55 ID:???
なんかどうでもよい話に流れちゃいないか?
807NPCさん:2005/07/01(金) 18:29:45 ID:???
やめろと言わないが叩きたければここでなくて最悪板に移ってくれ。
808NPCさん:2005/07/01(金) 18:33:08 ID:???
つーか、よくそんなところまで気づくな。
809NPCさん:2005/07/01(金) 18:34:47 ID:???
昨日みたいなマスター話しようぜ。

結局、坂倉果玄マスだけが、ロクな情報出なかったワケだが…
810NPCさん:2005/07/01(金) 19:08:17 ID:???
〆切り1週間切ったな…
まだ登録内容が決まらない俺に完敗orz
811NPCさん:2005/07/01(金) 19:15:33 ID:???
>>810
ガンガレ。
俺は土日でアクション仕上げて月曜に出すつもり。もう投函済みの人も多いだろうが。
812NPCさん:2005/07/01(金) 19:36:19 ID:???
今日出してきた。
813NPCさん:2005/07/01(金) 19:41:39 ID:???
俺もキャラ設定だけは決まったが。アクションはまだ。
週末がヤマだ。
814NPCさん:2005/07/01(金) 19:54:26 ID:???
俺はもう出した。お前ら頑張れよ。やることなかったら、こんにゃくを選ぶべし!
815NPCさん:2005/07/01(金) 19:59:00 ID:???
コンニャクで、出すのか…。
816NPCさん:2005/07/01(金) 20:01:40 ID:???
コンニャクで出されます
817NPCさん:2005/07/01(金) 20:07:53 ID:???
な、何を?
818NPCさん:2005/07/01(金) 20:20:16 ID:???
コンニャクで出すものつったらアレしかないだろう
819NPCさん:2005/07/01(金) 20:36:51 ID:???
体の中の砂だな。
820NPCさん:2005/07/01(金) 20:38:49 ID:???
821NPCさん:2005/07/01(金) 20:40:07 ID:???
>>819
それよく聞くけど本当?
822NPCさん:2005/07/01(金) 21:24:21 ID:???
は〜。だめだ、何をしていいのかわからん。
初期情報見ると、ヒキが強いところと、ただの状況提供だけの所があるねー
823NPCさん:2005/07/01(金) 21:33:00 ID:???
>>822
そんな君は

こんにゃくでボクと握手 byヨミレンジャー
824NPCさん:2005/07/01(金) 21:35:39 ID:???
こんにゃくでぼくのと握手。
825NPCさん:2005/07/01(金) 22:09:45 ID:???
あと1ヶ月ぐらいこんな調子かよw
826NPCさん:2005/07/01(金) 22:29:46 ID:???
>こんにゃくでぼく『の』と握手。





………マテ
827NPCさん:2005/07/01(金) 22:36:02 ID:???
股ない。
828NPCさん:2005/07/01(金) 22:40:54 ID:???
829NPCさん:2005/07/01(金) 22:42:57 ID:???
やはりここはPBMの繁栄を願って「繁盛」をマスターはこぞって使うのだろう。
830NPCさん:2005/07/01(金) 22:51:41 ID:???
堀井さま・・・
831NPCさん:2005/07/01(金) 22:55:54 ID:???
いやいや。リアクションが無事できるように、ここは安産だよ。
832NPCさん:2005/07/02(土) 01:35:56 ID:???
ただ今キャラシート作成中。
うわぁ、一年ぶりぐらいに絵を描いたw
なんかすげー懐かしいやw
皆さん進み具合どう?
833NPCさん:2005/07/02(土) 01:57:37 ID:???
登録シートのアクション欄なんでこんなに小さいんだよ!
834NPCさん:2005/07/02(土) 02:40:53 ID:???
....嫌がらせ
835NPCさん:2005/07/02(土) 04:36:46 ID:???
>>787
愛知県からのま●らしき人物を始めエルスPL大量参加の模様。
836NPCさん:2005/07/02(土) 05:15:02 ID:???
>>809
ぐぐったら特命の時の参加者のインプレが見つかった。
これによると描写も悪くなく、押さえるべき点はきちんと押さえてくる手堅いマスターのようだ。
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~noguti/pbm_d212.htm#20021211

茗荷屋マスターと比べると劣る、と書いてあるが、ここの管理人は茗荷屋マスターを
世界最高のマスター、と言う位に非常に高く評価しているようなので、その点は割り引いた方がいいだろう。
837NPCさん:2005/07/02(土) 06:29:07 ID:???
HP更新。
Q&Aに返答追加。
838NPCさん:2005/07/02(土) 08:26:31 ID:???
ホリロジ行きたいけど、対応人数50名以下ってのは狭き門だよなあ。
代筆マスターも上の評価を見るに激しく不安だ。
839NPCさん:2005/07/02(土) 08:50:45 ID:???
>>838
既にネット上で参加表明してる香具師のPCだけで50人超えてるんじゃないか?
840NPCさん:2005/07/02(土) 09:10:38 ID:???
ヘタすりゃ、参加PCの多いシナリオランキングを作成すると、第一位と第二位の差が
異様にでかくなる可能性もあるな。
841NPCさん:2005/07/02(土) 09:23:46 ID:???
野伏 対応人数〜120名 人気低
幻鍵 対応人数〜50名  人気激高

全然数字が噛み合ってないよ!
842NPCさん:2005/07/02(土) 09:38:24 ID:???
既に800PCいて捌ききれないならドコモ最悪。
843NPCさん:2005/07/02(土) 09:40:24 ID:???
あと2〜3ヶ月もすれば適正人数になると思うから、そんなに悲観することはないのではないか?
たいていのPBMでは何割かの参加者は自然に減少する物だから。
844NPCさん:2005/07/02(土) 09:48:01 ID:???
>836
そいつの評価は話半分程度に聞いておいた方がいいと思う
845NPCさん:2005/07/02(土) 09:50:03 ID:???
>>842
は、はっぴゃくにんなんて、
         _ ,,, _  __               〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー,   ヽ
        ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、         i./ ,./-‐` """´'ー 、!   `ヽ、
      _,,/  , _---、`ヽ\ヽヽ、       ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \  ヽ!
    , ‐'´ r-.    ̄ヽ、  \'、ヾ、\   ー'´イ/      _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
.  /    .l トヘ     ヽ.  ヽ ', ヽ   ,ク´   __,. - '/'´  ヽ  ヾヽl !
  / /   /l '、 \ ヽ、 \.  ヽ   ヽー'´7i ,  ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、   ',、〈
 l / /  /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __      __  i、  l ヾ
 リl // /  _,,.\`く'  `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ    r '' ヾ_,!l  !l .!
 !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;)     (゚;) l= ! _/  !<<エルスのマスター一同
  l V./ゝ !=!  (゚;)   ` (゚;)  l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,.   i   、_ ,、`./'r、i  !
  ヽll 'ヽ!!  , --  l   -- 、 `/r,ヽ  ヽ!  !ヽ'_,.!    __    i_ ) /  !
   ヽヘ、!l,!   , - 、 __,. -.、   ,i.l) ノ       !. ヽ.ヘ.    !'    ヽ  ノ、')´   .!
    _ゝlヘ  !'´     .i  /、リ)      ,'   `ヽ、 ヽ _ ノ / ./    i
  `>'=ノ , `ヽヽ      l,.ィ_、_\_    i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
 〃   /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´   l/   '´ /´  !  / ,// l    ヽ!
 l   / !.  ( ` ー=-´‐  ) ! '、   !  /    _l_. ! / // ./_,,L    i

        七_    七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
      (乂 )    (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・

向こうもこのAAのような心境なのでは?
シナリオの参加人数から見てこんな民族大移動級の超人数が殺到するとは予想していなかったようだから。
(おそらく想定人数は500人前後)
846NPCさん:2005/07/02(土) 09:50:15 ID:???
>>841
そりゃ、条件が違うから。
野伏は対応人数〜120名と言いつつ『不採用(強)』だ。
847NPCさん:2005/07/02(土) 09:56:47 ID:???
錬金術×3でロジックの記憶修復を・・・無理か
848NPCさん:2005/07/02(土) 10:23:10 ID:???
>>841
野伏が人気低そうなのは、非小説型と不採用(強)とかがネックなんじゃないかな。
バトルやりたい人は、ホリロジかコンニャクに多く集まってるようだし。
まあ、三ヶ月後には撤退者もそこそこ出て、適正人数になると思われ。
849NPCさん:2005/07/02(土) 11:45:58 ID:???
民族大移動級の超人数・・。
850NPCさん:2005/07/02(土) 11:47:55 ID:???
普通、初回のPC数ってどのくらいなん?
800PCって少ないと思うんだけどな。
それとも、それは昔の常識?
851NPCさん:2005/07/02(土) 12:04:08 ID:???
>>850
今は、
小規模100人以下
中規模300人前後
大規模500人以上
852NPCさん:2005/07/02(土) 12:57:06 ID:???
昔は数千だったしなー。交流誌でさえ100人オーバーとか。
毎月手紙交流してる人が100人オーバーとかいう超人もいたっけ。
853NPCさん:2005/07/02(土) 13:49:40 ID:???
ああ、そうだなあ。
昔は数千は当たり前で多いとも思わなかった。
どのシナリオにも100人以上はいたんじゃないのかな。
キャラの相関図なんて書けないほどゴミゴミしていたし。
854NPCさん:2005/07/02(土) 18:21:02 ID:???
でももう開始そうそうから、表立っては盛り上がりを見せていない
ところをみると、心配するほどPC人数多くもないのでは。
855NPCさん:2005/07/02(土) 18:41:03 ID:???
1人で2キャラと考えると実質のPL数は500以下かもしれんけどな。
30万用意して試験に不合格だったらその金で大量エントリーもありえるだろうし。
856NPCさん:2005/07/02(土) 19:13:33 ID:???
そうか?
キャラ番号は800を越えたのだろう。いきなり、初回でアクション没って考えられるから、楽観はできんな。
857NPCさん:2005/07/02(土) 20:43:03 ID:???
キャラ番号はなにも律儀に「一番」からはじまっているわけ、ないじゃない。
普通は番号から参加人数把握できないよう、工夫してあるものだし。

それにアクション採用率は参加人数とは必ずしも関係よ。

もうひとつ、スペシャルコースに30万も払おうって客は、新城カズマに心酔して
のことだろうから不合格だったからって
その分ダブルエントリーなんてしないだろう。 おめあての新城センセイに
書いて貰えないなら意味無いんだから。

858NPCさん:2005/07/02(土) 23:07:46 ID:???
ようやく今ごろになって、キャラ作りと参加シナリオ検討中…。

参考用にあちこち見て回ってはいるけど、どこも微妙だなあ。
困ったもんだ。
859NPCさん:2005/07/02(土) 23:28:06 ID:???
俺の場合、参加シナリオはマスターの好みとウェブ上での参加表明PLを見て
消去法で決めた。


あとは初回で生き残るだけだ。
860NPCさん:2005/07/03(日) 00:19:58 ID:???
舞台か宝探しあたりか
861NPCさん:2005/07/03(日) 01:15:43 ID:???
でも1人7キャラっていうやつがいるからなあ
862NPCさん:2005/07/03(日) 01:36:57 ID:???
>861
俺は4PCってのまでなら聞いたことが。
詳しく。
863NPCさん:2005/07/03(日) 01:38:52 ID:???
3PCを同一シナリオにって言う人なら見た
864NPCさん:2005/07/03(日) 01:41:07 ID:???
一人で4PC参加って人は見かけたな。
865NPCさん:2005/07/03(日) 01:56:44 ID:???
パラダイストリガーの時7PC同じシナリオにいれてるPLみかけたけど
お金勿体無くないのかなーと思った。
866NPCさん:2005/07/03(日) 01:59:36 ID:???
ひとりで8キャラもいたな...。
867NPCさん:2005/07/03(日) 02:02:00 ID:???
しかしブラオペって先に1PCの登録を済まして、暗証番号を決めてないと
3000円の追加PCが出来ないんだよな。
これって意外と、追加PC防止になってたりしたのかな。
868NPCさん:2005/07/03(日) 02:27:54 ID:???
>キャラ番号はなにも律儀に「一番」からはじまっているわけ、ないじゃない。
>普通は番号から参加人数把握できないよう、工夫してあるものだし。

なにを根拠に・・・
869NPCさん:2005/07/03(日) 02:38:32 ID:???
>>868
>なにを根拠に・・・
もなにも、先頭のアルファベットで前作からの参加者と初参加者、
2PC目などで仕切られている。
それくらい解るでしょ?
もっとも丹念に全部のPC名簿集めて集計とれば参加人数集計とれるけどね。
870NPCさん:2005/07/03(日) 02:44:51 ID:???
>>869
シムラー!!それ会員番号!会員番号!<先頭にアルファベット
871NPCさん:2005/07/03(日) 03:13:10 ID:???
>>867
暗証番号登録して無くても、追加PC(無論割引)の申し込みして、ちゃんと
スタセも届いたよ?
ただ、オレは前作からの参加者なので、完全新規の人なら話は違うかもしれぬが。

872NPCさん:2005/07/03(日) 10:13:07 ID:???
昔は1ゲーム4PCまでならやったことがあるな
会費が安い時期だったし…
873NPCさん:2005/07/03(日) 11:10:00 ID:???
>>861
>でも1人7キャラっていうやつがいるからなあ

ブラオペでか?
合計21万だろ?
874NPCさん:2005/07/03(日) 11:35:25 ID:???
特命の時は、システム構築のミスか何かで、一時期に全登録PCが一覧で見られるようになっていたな。
その時の人数が615人(番号はもうちょっと多かったが)ぐらいだったので、様々な好条件の重なったブラオペに800人というのは、ごく自然な数字だと思うよ。
875NPCさん:2005/07/03(日) 14:53:47 ID:???
様々な好条件って?具体的に。
876NPCさん:2005/07/03(日) 15:41:29 ID:???
おまえはいつも聞いてばかりだ
877NPCさん:2005/07/03(日) 16:11:25 ID:???
本スレか前スレにあった『他社の新作開始の空白期間』の事でしょ>好条件
878NPCさん:2005/07/03(日) 16:24:09 ID:???
あんたはいつもそう言ってごまかす>>876
879NPCさん:2005/07/03(日) 17:37:05 ID:???
>>874
最終回の時に保存した前PCデータを数えると777人いた。
ただ、全額入金して1〜2回しかアクションをかけていない者(さらには全額入金で全くアクションをかけていない者もいた)
おそらく、今作で対応人数が少ないのは、全作での完走者の人数に合わせたのでは?と思う。
(初期人数に合わせてゲームを設計すると終盤はシナリオがスカスカになる、と言うか俺の居たところでは実際そうなった)
880NPCさん:2005/07/03(日) 17:53:16 ID:???
キャラクター番号ですが
エルスの前作の時の自分のキャラクター番号が「102×××」となっている
先頭の10は1PC目を表しているのかと思いますが、あとに続く数字をみて
単純に2千人も参加者(PC)いたとは思えないので・・・
純粋にキャラクター番号でだけでは、初回参加者800人強とはいい
きれないのでは?

881NPCさん:2005/07/03(日) 18:43:19 ID:???
下3桁あたりが怪しいが....
882NPCさん:2005/07/03(日) 18:44:58 ID:???
俺もそう思う。
883NPCさん:2005/07/03(日) 18:47:24 ID:???
下三桁あたりからがPC実数だと今度は少なすぎるんです・・・
884NPCさん:2005/07/03(日) 18:59:24 ID:???
上でも書いているが、実数八百(キャラナンバー下三桁)、は多い方だぞ。
特命も最大瞬間風速でそのぐらいだし、他社PBMはこれ以下だ。
885NPCさん:2005/07/03(日) 19:13:35 ID:???
PBWでいいのなら、上にはAFOや無限のファンタジアがあるが、PBMでこれ以上の所は無いっぽい。
今の世の中、郵便オンリーで八百集められたとしたら凄いもんだ。
886NPCさん:2005/07/03(日) 19:17:19 ID:???
このスレ見てる限り、今からやめる気満々の香具師もいるようなので
第2回の実数が今から気になる。
887NPCさん:2005/07/03(日) 19:17:44 ID:???
>さらには全額入金で全くアクションをかけていない者もいた

そんなやつがいるのか。理解不能だな。
888NPCさん:2005/07/03(日) 19:19:48 ID:???
大昔は本当に参加者数千まで行ったらしいが、そんな時代はもはやセピア色のフイルムの中だ。
889NPCさん:2005/07/03(日) 19:35:48 ID:???
>>884
ホントにキャラナンバー下三桁が正しい実数かどうかが問題なんだってば
890NPCさん:2005/07/03(日) 20:07:21 ID:???
下三桁で100番以下は見たことがない。
891NPCさん:2005/07/03(日) 20:31:53 ID:lEgby2lA
>>890
俺はそうだよ。下3桁の番号はかなり若い。
892NPCさん:2005/07/03(日) 20:52:32 ID:???
ところで、週末も終わろうとしているが
皆登録アクションは済んだか?

自分は未だだ…初期シナリオ何度読んでも行動がいまいち思い浮かばない。
893NPCさん:2005/07/03(日) 20:54:02 ID:???
PC番号は同一振込みなら連番で来た
上三桁は211で固定っぽい
下3桁211XXX
聞いた範囲で下3桁で0XXがいたので001からかどうかはともかく少なくとも数十人は
いる。
後は最大番号が800越えたというのはでているので800は越えたかと

894NPCさん:2005/07/03(日) 21:11:07 ID:???
>>892
初回は誰しもそんな感じだ。
こんにゃくシナリオで待ってるよ。
895NPCさん:2005/07/03(日) 22:27:53 ID:???
800番代後半を確認したので下手すりゃ900超えるゾ
896NPCさん:2005/07/03(日) 23:12:51 ID:???
まあ1000超えるってことはあるまい
897NPCさん:2005/07/03(日) 23:22:31 ID:???
このあとの追加種族・シナリオの中身次第では行くんじゃないか?
撤退してもキャラクター番号は残るから、追加分キャラクター番号は増えるのだから。
898NPCさん:2005/07/03(日) 23:38:30 ID:???
900番台確認
1000は目前
899NPCさん:2005/07/04(月) 00:02:45 ID:???
うゎっ。これで偏ったら最悪だな。
この数からしてエルス初心者というよりPBM初心者の参加も多いと見た。
それか遊演体に参加していた連中が呼び戻されているかだな。

900NPCさん:2005/07/04(月) 00:04:31 ID:???
>>879 >>887
> さらには全額入金で全くアクションをかけていない者もいた

振り込んでみたもののマニュアルを読んで萎えたのか、
急な事情があってゲームに参加する余裕がなくなったのか、
それともプレイヤーが事故や病気で死んだのか。
901NPCさん:2005/07/04(月) 00:10:23 ID:???
でも、そういう場合(死んだ場合のぞく)ってクーリングオフや途中返金の手続きをとるんじゃないか?
902NPCさん:2005/07/04(月) 00:18:57 ID:???
エルス初めてなんで勝手がわからんのだが、
これは入ったシナリオが人数超過でにっちもさっちもいかんかったら
我慢するかやめるかしかないのか? シナリオ移動できるの?
マニュアル何度も読んだんだが、よくわかんなかったよ…
903NPCさん:2005/07/04(月) 00:24:08 ID:???
>>902
他社と同じく、次のターンには移動可能だ。
シナリオについては会誌で紹介されているので、それを見て気に入った物を選ぶといい。
904NPCさん:2005/07/04(月) 00:27:30 ID:???
>>903
おお!素早い返答ありがとう〜!!
ずっと悩んでたんだよ、聞いてよかった…(ノД`)
905NPCさん:2005/07/04(月) 01:00:33 ID:???
…今回ほど参戦シナリオに迷うことはないなあ…。
本気で悩んでる。

参考までにとこのスレ見に来たけど、余計に迷ってしまった俺。
906NPCさん:2005/07/04(月) 01:24:48 ID:???
近畿圏の人の聞きたいんだけど、〆切前日に速達で送って間に合う?
引っ越して始めての郵便PBMなもので…和歌山なんだけど…
907NPCさん:2005/07/04(月) 02:24:46 ID:???
時間外出しとかでもやらなければ間に合うかと思う。
908NPCさん:2005/07/04(月) 03:12:51 ID:???
俺 福岡県。
エルスではないのだけど、〆切前日に速達で出して、神奈川に間に合ったよ。
909NPCさん:2005/07/04(月) 03:36:45 ID:???
オレも福岡県民!
特命は前日に速達で出すのが普通だったよ。

心配だったら、郵便局の人に聞いてみるのが吉。
同じ前日でも、朝10時までと夕方ギリギリとでは違うだろうしな。
910NPCさん:2005/07/04(月) 06:19:56 ID:???
だが、不慮の事故(線路への飛び込み自殺など)や気象(豪雨など)でダイヤが乱れたりすると、
締め切りギリギリでは届かなくなることがあるので、
余裕を持って出すに越したことは無い。
911NPCさん:2005/07/04(月) 06:50:52 ID:???
http://search.post.japanpost.jp/send-pc/send2.cgi
郵便番号を入れればおおよその届く目安が出る。
912NPCさん:2005/07/04(月) 08:03:18 ID:???
九州でも次の日の夜には届くね
913NPCさん:2005/07/04(月) 08:22:12 ID:???
速達だろうとなんだろうと事故るのを忘れるな。
914NPCさん:2005/07/04(月) 08:55:39 ID:???
普通郵便だと今日あたりがデッドラインかな
915NPCさん:2005/07/04(月) 09:20:56 ID:???
7日必着だろ?
普通郵便なら明日の朝でもイナフだ。
916NPCさん:2005/07/04(月) 10:17:07 ID:???
やべぇ、封筒開封すらしてねぇ(×2)
917NPCさん:2005/07/04(月) 10:31:28 ID:???
きつい言い方かもしれないが、この時期になってもアクションどころか選択肢が決まっていない、
というのは動きが遅すぎないか?

シナリオの初期情報やキャラメイクの情報はかなり前から出ていたのだから、
もっと前からやり様はあったはず。
918NPCさん:2005/07/04(月) 10:41:07 ID:???
>916じゃないけど、昨日まで封筒も開けてなかった。
勢いで申し込んだのはいいけど、全くやる気になれなかったんだよな。
夏休みの宿題も31日に泣きながらやってたし
計画してやればいいとわかっててもできない罠。

そんな漏れは、一日でPC作ってもう投函した(゚∀゚)
919NPCさん:2005/07/04(月) 10:51:17 ID:???
参加しようと決断したのが先週だったんでね
まだキャラクターを考えているよ。
参加することになったシナリオの人よろしく。
920916:2005/07/04(月) 10:58:35 ID:???
ホリロジか欧州シナリオに行こうと思っていたのだけど
人が集まるみたいでちょっと不安になって、
ある程度動きが見えたら考えようとそのままにしていたら
今日になってしまいました。

多分、上記どちらかのシナリオだと思うけど。
921NPCさん:2005/07/04(月) 11:04:51 ID:???
ホビデスレで話題の将軍様ってのも結局、1PC+取り巻きで来襲するらしい。
新人拉致が出来なかったようだ。
さて、……初回で大荒れかな?
922NPCさん:2005/07/04(月) 11:14:58 ID:???
ホリロジの所は初回から大荒れだろうな。マルセイユも対立要素あるけど荒れるかどうかは分からん。
何にせよ、まだ投函してない人はガンバレ。
923NPCさん:2005/07/04(月) 11:22:44 ID:???
将軍様はアクションは本当にヘボなので
全く荒れないで終わると思われ
924NPCさん:2005/07/04(月) 11:49:59 ID:???
プレイヤー同士の対立があまりなく、そういうのに慣れていない会社のプレイヤーなら、
将軍様とやらに因縁をつけられてビビる奴もいるかも知れないけど、
エルスのPLには通じないだろ。
925NPCさん:2005/07/04(月) 11:52:20 ID:???
将軍様とやらは、自分のPCがかわいく描写されていればOKらしいので
エルスPLとは立ち位置が違う気ガス。
926NPCさん:2005/07/04(月) 13:38:13 ID:???
露木のところはいきなり荒れそうだ。
将軍様も来るし、しょっぱなからテロ考えた奴もいたようだし。
927NPCさん:2005/07/04(月) 14:21:19 ID:???
テロか...。
少し前までは世間体でテロリズムを歓迎してなかったが。
今は緩いのかね?
928NPCさん:2005/07/04(月) 14:24:30 ID:???
>>924
個人的には閣下だとかま○せのような強襲型の厨に向かっていって共倒れしてくれる分には大歓迎だが、
あの手のキチガイは本能的に自分より弱い方へ向かっていくから、今作の場合、エルスのゲームには
珍しく他社系のPLやPBMそのもの初心者もかなり居るので、そういった弱者に向かいそうな気がする。
929NPCさん:2005/07/04(月) 14:28:23 ID:???
>>927
ほとぼりも冷めてきた頃だし、作品の特性上テロも当たり前と思っておいた方がいい。
それでも、パラトリの時のように自分の甘さを棚に上げて喚く泣き喚く豚は出そうだが。
930NPCさん:2005/07/04(月) 14:31:20 ID:???
でも
街なかで武器を出したら捕まるのは当然っしょ
みたいなこと言ってたよね。
931NPCさん:2005/07/04(月) 14:35:34 ID:???
>>930
そこになんとか厨が引っかかって行動制限されればいいんだけどな。
やつらは余計なとこに頭が回るしどんな手を使ってくるかわからんから安心できん。
932NPCさん:2005/07/04(月) 15:23:56 ID:???
暗殺系のPC多いよな。後ろから狙ってきそうだ。
933NPCさん:2005/07/04(月) 15:54:28 ID:???
>>930
そこら辺はマスターによるかもな。厳しく判定して欲しいものだが。
そういえば初回から死亡ありの所は、容赦なく死亡者出すんだろうか。
934NPCさん:2005/07/04(月) 16:30:49 ID:???
☆5つのところは、道を歩くだけで殺される可能性がある...って言うけどさ、
米国のダウンタウンみたいなもんだと思えばいいのだろう?
100%死亡者が出るわけじゃないってことでいいんだよな。
935NPCさん:2005/07/04(月) 16:38:29 ID:???
>米国のダウンタウンみたいなもんだと思えばいいのだろう?

アメリカ・NYのブルックリンとかは☆4つぐらい。
南アフリカのヨハネスブルグだな。☆5つは。
ググったらわかる。
936NPCさん:2005/07/04(月) 16:39:05 ID:???
もちろん何の戦略も無く愉快犯的に殺そうとして、
返り討ちにあって死亡する可能性もあるわけだ。
937NPCさん:2005/07/04(月) 16:55:23 ID:???
☆5つのシナリオはこうなる予定。気をつけろ!
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mcneill/diary/200407150000/
938NPCさん:2005/07/04(月) 18:48:05 ID:???
確かに短絡的に殺す/襲うアクションかける奴って
殺される/襲われる可能性ってまるで想定してないよなぁ
939NPCさん:2005/07/04(月) 19:44:23 ID:???
ホリロジなら、ロジック勢の襲撃があることを前提にして行動を考えれば、そう
そう死にはしないと思う。 そういうヤバイ空気を読まずにアクションかけた
奴がサクサク死亡させられる…はず?

参加人数が多いので死亡判定のレベル上げて、頭数減らされたりしたら泣けて
くるが…(しかも死亡メンバーのRAは死にざまのに記入やら、代筆マスター
が担当したり)。
940NPCさん:2005/07/04(月) 19:55:10 ID:???
代筆マスターに殺されるのだけは勘弁してくれ。
941NPCさん:2005/07/04(月) 19:57:49 ID:???
>>939
ロジック勢の襲撃を考えずに、ただホリィとお茶するだけだと死亡してる可能性は高いかもな。
942NPCさん:2005/07/04(月) 20:21:41 ID:???
死亡するときはなにやっても死亡するからな。
キャラ設定に気合入れてホリロジに参加する奴は地獄を見るぞ。
943NPCさん:2005/07/04(月) 20:25:11 ID:???
ホリロジ参加するって言ってる人のすごい練ったキャラ設定とか見ると他人事ながら微妙な気持ちになる。
会社の社長もいるよね。
944NPCさん:2005/07/04(月) 20:40:05 ID:???
>>921
なにげに将軍様叩きを煽ろうと試みてまた失敗しているようだがw
945NPCさん:2005/07/04(月) 21:20:39 ID:???
>>943
死なない自信が有るんだろうね。
946NPCさん:2005/07/04(月) 21:26:58 ID:???
PASスレでうそぶいてた「エルスに移動したそれなりの皆さん」なんじゃないの?w
947NPCさん:2005/07/04(月) 21:27:14 ID:???
>>943
> 会社の社長もいるよね。

くたばっても社長のPLが再登録したPCなり、生き残った社員PCに引き継がせれば問題ない。

>ホリロジ参加するって言ってる人のすごい練ったキャラ設定とか見ると他人事ながら微妙な気持ちになる。

死んだときは身内が死んだ悲嘆に切れる主人公、を狙っているんじゃないか?
そうでなければ(自分のPCは死なないと本気で思っている)悲惨すぎる。

>>944
煽るなバター犬。
ウザイ。
948NPCさん:2005/07/04(月) 21:38:28 ID:???
>煽るなバター犬。
>ウザイ。

くやしまぎれのご本人乙。
つかいちいち反応してるんじゃねえよ。
949NPCさん:2005/07/04(月) 21:39:10 ID:???
集団相手に喧嘩するときは頭だけを狙うのが鉄則だから
ロジックは無理としてもその付近がアボーンされる可能性は高い。
こういうときは劣勢に立たされている側のほうが強かったりする。
950NPCさん:2005/07/04(月) 21:50:20 ID:???
蓋を開けて見れば戦力でホリィ側がロジック側に勝っていたが、
ホリィ側の選択した行動が「逃亡」だったために、背中を切りつ
けられながら逃げたホリィ側が不戦敗…なんて展開が良いなぁ
951NPCさん:2005/07/04(月) 21:50:44 ID:???
ホリロジの場合、PCキル関係で荒れる方に目が向いているが、派閥内の対立もやばくないか?
特に、ホリィ側はPL・PCの利害が多分化してかち合いやすいから絶対もめそうな気がする。

しかも、『PLは』ガチの敵でも『PCは』味方だから表立って手が打てない分、内にこもった
潰し合い(情報をリークして敵に潰させたり、ガセをつかませたり、情報封鎖をかける)に
発展しやすいと思うのだが、これは俺の考えすぎだろうか?
952NPCさん:2005/07/04(月) 21:53:39 ID:???
>>950
ソレダ!
953NPCさん:2005/07/04(月) 21:58:35 ID:???
話をぶった切るが次スレどうする? 今回も>>950か?
954NPCさん:2005/07/04(月) 22:00:42 ID:???
内ゲバはありえるな。
というかそういうのを得意にしているPLがホリロジに集まっている悪寒。
これで第3勢力とかが現れたら最高に面白いだろうな。
955NPCさん:2005/07/04(月) 22:01:16 ID:???
この加速ぶりだとその方が良さそうだな。
次スレのテンプレ作りもする時間がいるから。
956NPCさん:2005/07/04(月) 22:05:04 ID:???
『エルスウェアのPBMに関係ない他社のPL・マスター・作品につきましては当該スレッドか、
メイルゲームを語るスレッドでお話くださるようお願いいたします』

とテンプレに入れないか?
957NPCさん:2005/07/04(月) 22:06:47 ID:???
>>950
ぶっちゃけ、某氏が黒や黄金の朝と共に参戦するというのが流れた時点で、
真っ当に戦おうと思ってる奴は少ないと思う(不死身と戦うのが無謀だか
らなのか、それとも某氏の関係PCだからなのかは、人それぞれ)。
結果的に戦力比で勝っていたけど、アクションで覆されたと言うオチはあり
そうだ。攻撃する方が楽だし、初回に限っては意思統一が楽そうだしな。

>>951
その内輪揉めを楽しみにしているオレは駄目助ですか?(笑)
某氏の発言で始まるだろうお祭り騒ぎは某所掲示板ですぐに判明しそうなのだ
が、同じ勢力内での派閥争いは表立って出てこなさそうなので、ちと残念…。
958NPCさん:2005/07/04(月) 22:07:09 ID:???
入れても書く奴は書くよ。
959NPCさん:2005/07/04(月) 22:10:30 ID:???
>>958
入れとけばそれを根拠にたたき出せるだろ。
960NPCさん:2005/07/04(月) 22:14:33 ID:???
>>956
入れといてもいいと思うよ。まあ、書く人はそれでも書くだろうけど。
あと、>>763、764、765、766、771辺りの控えマスターの傾向も適当に纏めて
テンプレに入れといた方がいいかと。
961NPCさん:2005/07/04(月) 22:21:22 ID:???
テンプレ集
エルスウェアPBMスレッド第5回

エルスウェアhttp://www.elseware.co.jp/のPBMに関するスレッドです
当スレッドでは勝手ながらsage進行をお願いします。
エルスウェアのPBMに関係ない他社のPL・マスター・作品につきましては当該スレッドか、 メイルゲームを語るスレッドでお話くださるようお願いいたします

なお、PL名・HN晒し・叩き・煽りは禁止です。
見かけた場合はスルー対応を願います。

絶賛開催中『BloodOpera 《赤》き聖餐よ、我らを誘え』
http://bloodopera.jp/

※過去スレ
【PBM版】「特命転攻生evo」
http://game.2ch.net/cgame/kako/1017/10174/1017422676.html
エルスウェアPBMスレッド
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1050172017/
エルスウェアPBMスレッド第2回
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1111232067/
エルスウェアPBMスレッド第3回
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1116689425/
エルスウェアPBMスレッド第4回
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1118059556/

962テンプレ案:2005/07/04(月) 22:21:51 ID:???
エルスウェアPBMスレッド第5回
エルスウェアhttp://www.elseware.co.jp/のPBMに関するスレッドです
当スレッドでは勝手ながらsage進行をお願いします。
なお、PL名・HN晒し・叩き・煽りはご遠慮願います。
見かけた場合はスルー対応を願います。
エルスウェアのPBMに関係ない他社のPL・マスター・作品につきましては当該スレッドか、
メイルゲームを語るスレッドでお話くださるようお願いいたします。

エルスウェア新作『BloodOpera 《赤》き聖餐よ、我らを誘え』
http://bloodopera.jp/

※過去スレ
【PBM版】「特命転攻生evo」
http://game.2ch.net/cgame/kako/1017/10174/1017422676.html
エルスウェアPBMスレッド
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1050172017/
エルスウェアPBMスレッド第2回
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1111232067/
エルスウェアPBMスレッド第3回
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1116689425/
エルスウェアPBMスレッド第4回
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1118059556/
963NPCさん:2005/07/04(月) 22:22:04 ID:???
マスター紹介・1(過去スレより)
Seenaマスター
文章は読みやすく判りやすい。
が、その作風はホラーでスプラッタも厭わず。ある意味、金華山&森崎マスターより判定はシビア。
「狗狼伝承」「パラトリ」と、2作続けてシナリオはバッドエンドだったにもかかわらず、参加PLか
ら全く文句が出ていない人。

上原聖マスター
文章は簡潔平易。キャラの行動と判定結果、状況の推移などの情報がわかりやすく、まさに
「リアクション」というクラシックタイプ。あまり描写は凝っていないし、リア全体の文章
量も少なめなので、キャラ描写を求める人には不向きだと思う。反面、情報を集めて行動を
考えるPLには最適。

金華山鹿之介マスター
判定はかなり厳しめでシナリオ重視。
彼のブランチでPCの暴走によるシナリオ崩壊は無い、と思っていい。
ここまでは森崎マスターと共通だが、比較的NPC重視の傾向がある。
口の悪いPL曰く『NPCでオナニーしてるだけ』と言われるぐらい
ひどい。
それと、失敗したPCをさらし者にする事がある。
行くのなら、オナニーリア鑑賞やさらし者になる覚悟を決めておいた方がいい。

獨伝把奧朗マスター
作風は変態・ナンセンス系ギャグ。
そのギャグは他のブランチのPLでも読みたくなるほどの切れ味を誇る。
ギャグの内容が好みに合い、他のPC・NPCのノリについていければ
おすすめできる。
964962:2005/07/04(月) 22:23:30 ID:???
かぶった。
すまん。
965NPCさん:2005/07/04(月) 22:23:57 ID:???
マスター紹介・2(過去スレより)

苑脇つぐみマスター
分かりやすいリアクションを書く人。
文章力は結構あってエロも上手い。
欠点はキャラ描写が全体的に淡々としてるとこ。

正田川太郎マスター
突っ込んでくるPCにはディープなりアクションを返す人。
色物と思わせといて痛めのシリアスが裏で進行する可能性あり。
心理描写はていねいなんで女性向き。
ショタと801の壁を越えれば甘美な世界が待っている…かも。

岩下恭八マスター
よく言えばオーソドックス、わるく言えば華がない。
リアの文章もシナリオも淡々とした印象がある。なんていうか、普通。

露木えびねマスター
美形悪役NPC出して話を転がすのが定番。NPCに絡まないと難しい。
エルスだけどホビデ系マスター。

弓月つかさマスター
エロ・グロ・耽美・退廃が基本。
といってもR15程度の内容なので、それほど身構える必要はない。
描写力は随一といってもいいが時としてリリカルなので読解力が必要。
PCに主体性を持たせるマスターなのでNPCにうんざりしている人にはお勧め。
反面、PC間の競争が発生しやすく、熾烈を極めることも。
やりたいことだけをやっているとシナリオ崩壊もありえるので注意。
966NPCさん:2005/07/04(月) 22:25:47 ID:???
マスター紹介・3 控え選手(過去スレより)
・植田清吉マスター:
 ゲムルの人。
 エルス随一のゲーム性重視派。あと、別紙を一切読まないことで有名。
 ダメなアクションにはっきりダメと言うので、好き嫌いは分かれる。
 非小説型シナリオを担当するなら絶対この人
・鈴森はる香
 恋愛やコメディなどの平和な話に強い。
 文章能力や執筆スピードは水準レベル。
・孝岡春之介
 エロからシリアスまでバランスよく書ける。
 過去の同社作品にて18禁シナリオの執筆経験有り)
・波島想太:
 基礎に忠実。 堅実かつ安定した実力を持つ。
 ただしエルス平均に比べ破壊力には若干欠ける。
・百木幸七郎:
 ややハズし気味のセンスの持ち主。
 なんとなく微妙にハズしていることが多いが
 地味に面白くジワジワ効いてくる。
・伊藤ヒロ
 海のような自愛を持ち執筆の幅は極めて広い。
 反面、その広すぎる幅はPLの暴走を招く危険性を持つ。
・白樺直騎
 吟遊詩人系。
 恋愛や掛け合いなど、個々のPC描写については丁寧かる水準並みの
 能力は持つ。ゲーム性などに対する実力は未知数。
・坂倉果玄:
 情報求む。
967961:2005/07/04(月) 22:27:16 ID:???
>>962
こっちこそすまん
控え選手まで上げてみたがこれでよいか?
968962:2005/07/04(月) 22:31:29 ID:???
>>961
控えはそれでいいと思う。
メインメンバーのテンプレだが、担当シナリオのついた物があったので、こっちの方が見やすいと思うのだがどうだろうか?

マスター紹介(過去スレより)
Seenaマスター(担当シナリオ:月下の舞台を染める色)
文章は読みやすく判りやすい。
が、その作風はホラーでスプラッタも厭わず。ある意味、金華山&森崎マスターより判定はシビア。
「狗狼伝承」「パラトリ」と、2作続けてシナリオはバッドエンドだったにもかかわらず、参加PLか
ら全く文句が出ていない人。

上原聖マスター(担当シナリオ:幻の鍵、探して)
文章は簡潔平易。キャラの行動と判定結果、状況の推移などの情報がわかりやすく、まさに
「リアクション」というクラシックタイプ。あまり描写は凝っていないし、リア全体の文章
量も少なめなので、キャラ描写を求める人には不向きだと思う。反面、情報を集めて行動を
考えるPLには最適。

金華山鹿之介マスター(担当シナリオ:ラルフェンタンツ)
判定はかなり厳しめでシナリオ重視。
彼のブランチでPCの暴走によるシナリオ崩壊は無い、と思っていい。
ここまでは森崎マスターと共通だが、比較的NPC重視の傾向がある。
口の悪いPL曰く『NPCでオナニーしてるだけ』と言われるぐらい
ひどい。
それと、失敗したPCをさらし者にする事がある。
行くのなら、オナニーリア鑑賞やさらし者になる覚悟を決めておいた方がいい。

獨伝把奧朗マスター(担当シナリオ:東京ジオフロント)
作風は変態・ナンセンス系ギャグ。
そのギャグは他のブランチのPLでも読みたくなるほどの切れ味を誇る。
ギャグの内容が好みに合い、他のPC・NPCのノリについていければ
おすすめできる。
969962:2005/07/04(月) 22:31:53 ID:???
苑脇つぐみマスター(担当シナリオ:野伏部隊)
分かりやすいリアクションを書く人。
文章力は結構あってエロも上手い。
欠点はキャラ描写が全体的に淡々としてるとこ。

正田川太郎マスター(担当シナリオ:少年×吸血鬼)
突っ込んでくるPCにはディープなりアクションを返す人。
色物と思わせといて痛めのシリアスが裏で進行する可能性あり。
心理描写はていねいなんで女性向き。
ショタと801の壁を越えれば甘美な世界が待っている…かも。

岩下恭八マスター(担当シナリオ:ホルト家と猫)
よく言えばオーソドックス、わるく言えば華がない。
リアの文章もシナリオも淡々とした印象がある。なんていうか、普通。

露木えびねマスター(担当シナリオ:失われた時、還り来るもの)
美形悪役NPC出して話を転がすのが定番。NPCに絡まないと難しい。
エルスだけどホビデ系マスター。

弓月つかさマスター(担当シナリオ:クレイジー・ホラー・ショー)
エロ・グロ・耽美・退廃が基本。
といってもR15程度の内容なので、それほど身構える必要はない。
描写力は随一といってもいいが時としてリリカルなので読解力が必要。
PCに主体性を持たせるマスターなのでNPCにうんざりしている人にはお勧め。
反面、PC間の競争が発生しやすく、熾烈を極めることも。
やりたいことだけをやっているとシナリオ崩壊もありえるので注意。
970962:2005/07/04(月) 22:34:04 ID:???
そうだった。
直すつもりならすまないが、控えもメインメンバーのように一行ずつあけた方がいいと思う。
ぐっと見やすくなる。
971NPCさん:2005/07/04(月) 22:35:36 ID:???
板倉果玄MSについては、前スレに情報あったよ。
特命転攻生からマスター参加らしいですが。
972NPCさん:2005/07/04(月) 22:40:51 ID:???
細かい事で申し訳ないが、獨伝把奧朗マスターの解説の「ブランチ」を
「シナリオ」に直すのはだめなのか?
973NPCさん:2005/07/04(月) 22:53:33 ID:???
>>971
前スレより発見。

226 名前:NPCさん 投稿日:2005/05/27(金) 17:33:27 ID:???
●RPGamer9号 特集:銀河大戦ロマン●
2005年1月に発売された『モンスターメーカーRPGレジェンド』にあわせ、MM関連も強力サポート!!
「ヘクスマップの使い方」(文:板倉果玄、監修:鈴木銀一郎)
『レジェンド』の特徴は、ヘックスマップによるタクティカル戦闘。1p
ヘックスマップについて、注意すべき点や、ゲームのなかでの扱いについて、
板倉果玄さんがガイドします。

227 名前:NPCさん 投稿日:2005/05/27(金) 17:50:05 ID:???
マスターやってる人はゲーム系のライターやったり
ノベルゲーのテキスト書いたりする仕事結構やってるね。

231 名前:NPCさん 投稿日:2005/05/27(金) 23:59:47 ID:???
>>225
坂倉果玄(さかくら・かげん)マスターなら、特命evo.で初参加。

232 名前:NPCさん 投稿日:2005/05/28(土) 00:23:40 ID:???
>>226 >>231
詳しい情報ありがとう。
坂倉マスって特命から参加でライターやってた人なんですか。
974NPCさん:2005/07/04(月) 23:49:31 ID:???
控えのマスターを一行あけていくと、中途半端に書き込みが2つ目へズレこむなぁ。
975NPCさん:2005/07/05(火) 00:59:01 ID:???
もう次スレ立てていいの?
976NPCさん:2005/07/05(火) 01:07:16 ID:???
ええよー海のように広い心ー
977NPCさん:2005/07/05(火) 01:28:32 ID:???
エルスのゲーム用語辞典にブランチというものは存在しませんw
978NPCさん:2005/07/05(火) 01:35:02 ID:???
979NPCさん:2005/07/05(火) 04:09:18 ID:???
スレ立て乙ー
そして、アクションはもう出したかー?
じき〆切やでー?
エルスは必着やから要注意やでー?
980NPCさん:2005/07/05(火) 09:38:16 ID:???
次回、エルスウェアPBMスレッド第5回“BloodOperaの幕開け”
BloodOpera、その物語の幕開けはどの様なものだったのか。
崩壊を目前にした各シナリオ、技術革新をまざまざと見せつけたインターネット。
スレッドは歴史の激動をゆっくりと写しはじめた・・・。

2ちゃんねる卓上ゲーム板
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1120494759/
で24時間生中継でお送りいたします。
(BGM・加古隆・パリは燃えているか)
981NPCさん:2005/07/05(火) 11:25:10 ID:???
酔っ払いがいるな。去ね去ね。
982NPCさん:2005/07/05(火) 14:42:50 ID:???
夜会の行動が思いつかない俺はドレーガとして失格●|^ト_
983NPCさん:2005/07/05(火) 15:06:13 ID:???
夜会の行動=投票 じゃねーの。
984NPCさん:2005/07/05(火) 16:32:54 ID:???
昼休みに抜けられなかったっ!
投函できなかったっ!
これはもう、速達しかないですか?
985NPCさん:2005/07/05(火) 17:18:19 ID:???
>>984
あんたの地域による。
例えば九州地方に住んでるのなら、福岡県でも朝一に速達で送っても安心出来ない。
翌朝10で送るなら、それでも朝一の方が良い。午前10〜11時を過ぎればアウト。
気になるなら、郵便局の人に尋ねると良い。
986NPCさん:2005/07/05(火) 17:42:43 ID:???
畜生! 畜生!
もう・・・ どんなに急いでも間に合わないっ!
直だしさえ
直だしさえ出来ればっ!
987NPCさん:2005/07/05(火) 18:20:39 ID:???
>>986
お前の近所の郵便局って、最終の収集は何時?
大きなところでは午後七時が最終の郵便局がある。
投函する準備ができているなら、午後七時に収集するところを探せ。
そこで速達で出せれば、まだマシだろう。
988NPCさん:2005/07/05(火) 18:57:04 ID:???
アクション〆切が必着なのが一因ではあるんだが、〆切日前後は駆け込み投函が
急増するよな。
今回もいるかは知らないが、以前は郵便局員に無茶を言って困らせるPLもいた。
そういう無茶をするから郵便事故も起きやすい。
で、事故が起きるとオフィシャルの〆切設定が悪いと文句言うんだ…。
989NPCさん:2005/07/05(火) 19:37:23 ID:???
昔はしょっちゅう速達を使ってたけど、
最近は郵便事故が恐くて使ってないなー。
アクションは配達記録か翌朝10時便を使ってる。

つか、PBMやってる人間なら地域の集配局で
東京宛の普通/速達を何時までに出せば間に合うか
あらかじめチェックしとくものじゃないのか?
そういうのも昔の話なんだろうか・・・
990NPCさん:2005/07/05(火) 19:39:39 ID:???
中央集配局なら遅くまでやってるぞ。24時間。
ttp://www.yuubinkyoku.com/office_search/
これで調べろ。

あと速達なら充分間に合う。普通郵便だと地域によって微妙だが。
直出しは論外だから止めとけ。
991NPCさん:2005/07/05(火) 20:30:15 ID:???
>>986
お前PBMやるな。
992NPCさん:2005/07/05(火) 20:35:07 ID:???
>>911のリンクで届く時間が計算できる。
993NPCさん:2005/07/05(火) 20:43:27 ID:???
>>986
直出し、なんて発想が出るってことは東京近県だと思うが、それなら明日の朝一に速達で出せば間に合う。
(俺は埼玉の田舎在住だがこれで遅刻したことはない)
994NPCさん:2005/07/05(火) 21:56:02 ID:???
直出しできるんなら、杉並局まで持って行けるんじゃない?
杉並局の窓口なら締切当日の朝でも間に合いそうだけど。
995NPCさん:2005/07/05(火) 22:05:44 ID:???
将軍様の掲示板に林檎が降臨w
香具師も参加確定
996NPCさん:2005/07/05(火) 22:32:09 ID:???
いままで何処が変なのかよくわからなかったけど>将軍様
なんか、掲示板の受け答えが何かスゴイねえ…
林檎がちょっとかわいそうだ(w

彼女が色々いわれる理由がよく分かったような気がする。
997NPCさん:2005/07/05(火) 22:44:44 ID:???
またなぜ林檎もあんなところに書き込んだのやら。
同じ匂いがするからか?w
998NPCさん:2005/07/05(火) 22:46:21 ID:???
林檎のHNは林檎じゃなかったような希ガス。
999NPCさん:2005/07/05(火) 22:53:38 ID:???
じゃあ無実?の人が毒牙にかかった訳か…
1000NPCさん:2005/07/05(火) 22:56:44 ID:???
アクセス解析なんてつけてないのに、思い込みで罵倒します。
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪