クラシックバトルテック・メックウォリアー part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
・クラシックバトルテック(ボードゲーム)
・クラシックバトルテックRPG(TRPG)
・メックウォリアー(ダークエイジシリーズ)
の総合スレッドです。
2NPCさん:2005/05/28(土) 19:23:17 ID:uaY0k9Eu
クラシックバトルテック・メックウォリアー part6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1107593386/

クラシックバトルテック公式
http://www.classicbattletech.com/

ウィズキッズ(ダークエイジシリーズ)
http://www.wizkidsgames.com/mechwarrior/

ホビージャパン(ダークエイジシリーズ輸入代理店)
http://www.hobbyjapan.co.jp/mw/
3NPCさん:2005/05/28(土) 19:26:29 ID:uaY0k9Eu
バトルテックFAQ

Q1.当方、日本語版バトルテックプレイヤーです。
 英語版の最新ルールでプレイしたいのですが……
A1."Classic Battletech Master Rules (Fanpro)"を買ってください。
 トーナメント等でも使われる公式ルールです。

Q2.日本語版バトルテックが入手できません。
 仕方ないから英語版を買いたいのです。
A2."Classic BattleTech: A Game of Armored Combat"を買ってください。
 コマ、ボード、シート、ルール、すべてついてきます。

Q3.日本語版の「エアロテック」「テクニカルリードアウト」は出版されないんですか?
A3.されません。
 コミケに行けばなんとかなるかも?

Q4.ライフルマンって対空メックなんですか?
A4.各メックの特徴については、
 ここの http://pri.mgonetwork.com/dl_game_aids.php
 これを http://pri.mgonetwork.com/downloads/gameaids/battlemech_abilities.zip
 参考にしてください(解凍すると英文の.docファイルになります)。

Q5.このスレに長文を投稿する人が住み着いてませんか?
A5.2chは誰が何を書こうと自由です。気に入らない投稿は脳内あぼーんで。
 煽ると荒れるのでやめてください。
4NPCさん:2005/05/28(土) 19:39:39 ID:???
>>1乙です。
これドゾーつ<アーバンメック>
5NPCさん:2005/05/28(土) 19:49:59 ID:???
>>1
つ【弾薬一年分】
6NPCさん:2005/05/28(土) 20:54:48 ID:???
>>1
つ<ライフルマン一年分>
7NPCさん:2005/05/28(土) 20:57:10 ID:???
>>4-5
つ<標準型チャージャー>
8NPCさん:2005/05/28(土) 20:58:26 ID:???
>>6
つ<ジャガーメック>

>>7-8
つ<パンサー>
9NPCさん:2005/05/28(土) 20:59:47 ID:???
パンサーわりと好きだけどな
トンデモ扱いされるが何がいけないんだ?
10NPCさん:2005/05/28(土) 21:00:41 ID:???
分不相応
11NPCさん:2005/05/28(土) 21:05:41 ID:???
パンサーは重量のわりにかなり強力だぞ。
SRMは弾切れにくいし、PPCは中量級にとってすら脅威だし。
12NPCさん:2005/05/28(土) 21:13:47 ID:???
>>11
その分副作用は?
13NPCさん:2005/05/28(土) 21:15:44 ID:???
分不相応
14NPCさん:2005/05/28(土) 21:27:01 ID:???
>>12
移動力が短いぐらいじゃないか?
15NPCさん:2005/05/28(土) 21:31:34 ID:???
といっても4/6/4でジャンプ機動が可能だからなあ。
放熱器もそこそこ積んでるし、装甲だってこのクラスにしては十分。
16NPCさん:2005/05/28(土) 22:15:49 ID:???
分不相応
17NPCさん:2005/05/28(土) 22:40:14 ID:???
じゃあ分相応なお奨めメックは?
18NPCさん:2005/05/28(土) 23:25:13 ID:???
パンサーが市場に出てたら買いたい
低コストでバランスがいい
19NPCさん:2005/05/28(土) 23:41:39 ID:???
>>17
それって強いお勧めメックを挙げろって意味だぞ。
詰まらんから拒否。
20NPCさん:2005/05/28(土) 23:42:28 ID:???
>>17
君にはアーバンメックが分相応。
21NPCさん:2005/05/28(土) 23:43:41 ID:???
そういえば前スレかそのまた前スレ辺りで、
選択肢を選んでいくと貴方にお勧めのメックがわかります、
ってページが紹介されてなかった?
22NPCさん:2005/05/28(土) 23:57:25 ID:???
地味にヘルメス2とかどないだ?
足はそこそこ速いし、オートキャノンで弾幕、火炎放射器で歩兵と車輌虐めができる。
23NPCさん:2005/05/29(日) 00:10:32 ID:???
サンボル!サンボル!
【マジに答えてどうするっ!】
24NPCさん:2005/05/29(日) 00:12:41 ID:???
ウィットワースはどうだろう。
40tクラスでLRM10二門に中口径レーザー3門は破格の火力だとおもう。
足が弱くて大量の戦場遺棄機を残したらしいがな。
25NPCさん:2005/05/29(日) 00:25:43 ID:???
近接火力ならジャベリンも負けてないぞ。
ワスプやスティンガーと同等の移動力と装甲を持ちながら、火力は倍以上だ。
26NPCさん:2005/05/29(日) 00:27:23 ID:???
チャンピオン

60tで5/8/0と高機動で
AC10、SRM6、ML*2、SL*2とバランスよくヒーローっぽい武装
27NPCさん:2005/05/29(日) 00:34:13 ID:???
>>26
あれで腕や手さえあればなあ
28NPCさん:2005/05/29(日) 00:37:36 ID:???
確かチャンピオンの原型機(CHP-1N)はフェロファイバー装甲貼ってなかったか?
29NPCさん:2005/05/29(日) 03:17:59 ID:???
前スレで、ちと気になったんだが
師団と連隊×9の違いってなんじゃろうか?
30NPCさん:2005/05/29(日) 03:27:25 ID:???
>>29
司令部機能とか色々在りそう。
つーか、一番の差は戦略目標の設定の違いでは。
連隊と師団は仕事が違うだろう。
31NPCさん:2005/05/29(日) 04:18:40 ID:???
>>29
指揮系統と守備範囲が違う。そして、それに伴う補給・輸送など支援体制が違う。
連隊だけでは不便なのでRCTという数個連隊からなる戦闘集団を組織している。
32NPCさん:2005/05/29(日) 05:32:05 ID:???
なるほど

バトルテックの世界では、師団規模のメック連隊を率いる指揮官はいるけれど
概念として、バトルテック部隊を師団として用いる戦略目標を設定していないって事ね?
33NPCさん:2005/05/29(日) 05:56:52 ID:???
RCD
34NPCさん:2005/05/29(日) 14:47:09 ID:???
師団規模の(後方支援や司令部要員を含めた)人材を用意できるのが
もう継承王家ぐらいしか残ってないんじゃないだろうか。

星間連盟正規軍のそういった人材の生き残りは根こそぎケレンスキー提督が
連れていったんだろうし。
35NPCさん:2005/05/29(日) 16:42:06 ID:???
質問。
この世界って迫撃砲はあるんですか?
いや、SSでパックフロントを突破するシーンを出したかったもんで。

前スレで対戦車砲は出てたケド。
36NPCさん:2005/05/29(日) 16:47:08 ID:???
メックを中心に回ってる世界だからなァ・・・

あったとしても歩兵ユニットに括りで含まれる程度の存在でしかないだろうな。
37NPCさん:2005/05/29(日) 16:49:56 ID:???
曲射砲といえば榴弾砲ばっかりだが、技術レベルの低い
星系の惑星地上軍なら装備していてもおかしくないかも。
38NPCさん:2005/05/29(日) 16:53:11 ID:???
迫撃砲は人用もゾイド用もあったよ。
人用はTR3026、メック用はタクティカルハンドブックにあった。

メック用はLRMの流用(LRM発射筒の直置き?)だった気がする。
39NPCさん:2005/05/29(日) 17:13:16 ID:???
THX!

>ゾイド用

( ゚д゚)・・・。

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)・・・。

(つд⊂)ゴシゴシ

ゴドス最強!!!
m9(・∀・)ビシッ!! 
40NPCさん:2005/05/29(日) 17:18:08 ID:???
シンカー以外は等しく m9(・∀・)無価値!! 
41NPCさん:2005/05/29(日) 17:21:31 ID:???
>シンカー

あえていおう m9(・∀・)カスであると!!


オリジナルのシュトルヒこそ素晴らしいマスターピース。
42NPCさん:2005/05/29(日) 17:49:35 ID:???
何のスレかとおもた。
43NPCさん:2005/05/29(日) 18:31:22 ID:???
まぁ一番はマーダなわけだが>>38は何故間違えたのか
44NPCさん:2005/05/29(日) 18:56:44 ID:???
普通にメックと間違えただけでしょ
俺もゾイドは好きだ
45NPCさん:2005/05/29(日) 19:00:32 ID:???
普通は間違えないぞ。
46NPCさん:2005/05/29(日) 19:03:12 ID:???
あちらは500tクラスまであるから何とも言えないけど、
中型小型のゾイドとバトルメックなら良い勝負をしてくれそうな気がする。
47NPCさん:2005/05/29(日) 19:04:09 ID:???
俺もガンダムは好きだ。
48NPCさん:2005/05/29(日) 19:15:06 ID:???
砲塔付き四脚メックと同重量クラスのゾイドだと案外面白いかも。
49NPCさん:2005/05/29(日) 19:42:08 ID:???
砲塔付き四脚メックといえば、
プロジェクトフェニックスによってゴリアテが四足獣型にリデザインされているけれど、
あれは砲塔が(ルールに沿うように)撤去されたということなんだろうか?
50NPCさん:2005/05/29(日) 20:19:09 ID:???
正直、帝狗の中の人にデザインワーク任すべきだよな。
ゴリアテ/スコーピオンのリファイン絵に漂うミリタリーテイストが正直堪らん。

ミリタリーテイストを忘れてしまった河森温帯より素晴らしい(禁句
51NPCさん:2005/05/29(日) 20:29:55 ID:???
プロジェクト・フェニックス版デザインはあれでなかなかいい感じだが。
ダサ格好良さを残したままスマートになったというか。
52NPCさん:2005/05/31(火) 17:03:38 ID:???
そう言えば前々から思ってたんだけど同じ階級でも兵科によって上下関係ってあるのかな?
たとえばバトルテックの世界において歩兵部隊の大尉とメック部隊の大尉が同じ身分ってのはいまいち考えづらいよね?
じゃあ、たとえばメック部隊の少尉と歩兵部隊の大尉はどっちがえらい物なんだろうか?
53NPCさん:2005/05/31(火) 17:15:01 ID:???
輸送機の通信手と空挺部隊の小隊長とどっちが偉いか軍板で聞いてきたら?
5452:2005/05/31(火) 17:30:26 ID:???
>>53
階級一緒だったら一緒でヤンス
それが現代の普通の軍隊
そりゃ周りの尊敬の度合いが違うだろうけどね

だけどバトルテックの世界は普通じゃないでしょ?
55NPCさん:2005/05/31(火) 17:40:18 ID:???
俺はどっちも同じくらいの身分だと思う
根拠など無い
だが、歩兵の大尉に敬意を払わないことなど出来ない

あと、同じ身分でも状況によってはどちらかが優先されたりはすると思う
56NPCさん:2005/05/31(火) 18:51:58 ID:???
「メック戦士は2階級上だ!」
`Д´)⊃ )Д`)
57NPCさん:2005/05/31(火) 18:57:54 ID:???
普通に考えれば階級が同じなら同じと考えるべきだろうが

今の軍隊では戦車兵が戦車持って軍には来ないよな?
戦闘機乗りが戦闘機持って来ないよな?
そう言う意味では確かにバトルテック(と言うかメック戦士)の部隊って特殊だよな
兵士自体は部隊には所属してるけどその装備品は部隊の物ではないわけだから
58NPCさん:2005/05/31(火) 19:36:10 ID:???
身分と指揮系統と敬意は全て別じゃないかな?
階級が高い程に給料は高いし、階級相応の敬意ははらわれる。
それでも海軍の将校は陸軍の兵卒に指揮系統を飛び越えて命令はできない。
兵卒であっても戦歴が長い人間に対しては、階級が上の士官でも相応の敬意を払う。
59NPCさん:2005/05/31(火) 19:51:45 ID:???
日本語版だと先任(キロール)に対して階級が上の小隊長(アージェ)が
ある程度遠慮してたような関係か。

実際古参と飯の担当は怒らせると怖いからなあ。
60NPCさん:2005/05/31(火) 21:11:27 ID:???
現代においても歩兵にとって味方戦車は神。メック戦士はそれなりの
敬意を払われるだろう。しかし、命令は階級に従うな。
実際、メック戦士が伍長とかっておかしくないか?
61NPCさん:2005/05/31(火) 21:25:24 ID:???
>>60
メック戦士養成学校でてなきゃザラだよな……>伍長、軍曹
ヘタすると階級が「メック戦士」なんてのもあるんだがこれって階級なのか?
62NPCさん:2005/05/31(火) 21:39:54 ID:???
メック戦士は貴族で歩兵は平民なわけだろう?普通は。
たとえ階級が上でも命令はしずらいんじゃないかねえ。
同じ部隊と言うことはその部隊のメック戦士の誰かの郎党と言うケースもあるんだろうし<歩兵士官。
63NPCさん:2005/05/31(火) 21:50:20 ID:???
歩兵連隊とメック中隊が存在する場合を考えてみよう。
歩兵を指揮するのは大佐、メックは大尉になるわけだ。
現代の常識で普通に考えると当然大佐が優位するわけだが、下手をすると歩兵の中隊長ですら、
先任であればメック部隊指揮官に優越するわけだ。
メック側が傭兵であれば、指揮権は独立していて雇用者に従うという考えも出来るわけなんだが、
正規軍の場合はメック中隊長の貴族との繋がりとかが関係してくるんじゃないだろうか。
少なくとも階級と同じだけの命令権が歩兵側に存在しているとは世界観的には考えにくいと思う。
64NPCさん:2005/05/31(火) 22:21:47 ID:???
>>52
同じ大隊に所属するメック小隊長と歩兵中隊長の話なら、
上位者(たとえば大隊長)の権威によって相応の指揮権が保障されていると考えるべき。
でなければ階級の意味がなくなってしまう。
そのへんは近代式軍隊でも寄親寄子制でもかわらないと思う。

ただ、どっちが「えらい」かはまた別問題だろうね。
65NPCさん:2005/06/01(水) 02:14:16 ID:???
困った時には特務○○とかにしてしまうのが一番アルよ。

「やあジョニー。調子はどうだい?」
「あぁ、サム!ちょうど良い所に来てくれた!」
「おいおい、ジョニー。そんなに慌てているなんて、らしくないじゃないか。一体どうしたんだ?」
「それが大変なんだ。 部隊長(パパ)から補給所の防衛(ルスバン)を命令されたのは良いけど、支援に寄越された歩兵中隊(イナゴ)のハゲ大尉が、階級を楯に俺の小隊の配置に色々口出ししてくるんだ」
「ジョニー、中尉のお前が大尉のハゲの言う事聞くのは当然だろう?」
「でもハゲの奴、俺の小隊を歩兵中隊(イナゴ)の楯か固定砲台か何かと勘違いしているみたいで……とにかくヒデェんだ!」
「わぉ、そいつは最悪だ!」
「頼むよサム、何か良い手はないか?」
「OK!そんな君に『特務大尉』の階級だ!」
「なんだいそいつは?」
「詳しい事は中の人もよくわかっていないんだが……まあ、決められた期間、たとえば作戦に参加している間、本来よりも一つ上の大尉として扱われると思ってくれ」
「ひゅ〜!これでハゲの横槍もどうにかできるよ!さっそく俺も今から特務大尉だ!」
「おいおいジョニー、自分で勝手に階級を上げてちゃ、軍の組織が成り立たないだろ!」
「おっと、それもそうか。一体どうすればなれるんだい?」
「直属の上司に相談してみるといい。すんなり説得できるとは限らないが、メックの有効活用の為だ。頑張ってくれ」
「ありがとうサム!今から部隊長(パパ)に電話してみるよ」
66NPCさん:2005/06/01(水) 02:37:24 ID:???
>歩兵中隊(イナゴ)の楯か固定砲台か何かと勘違いしているみたいで
口調と違って、ジョニーの文句に筋が通ってるのにワラタ。
67NPCさん:2005/06/01(水) 02:45:01 ID:???
特務○○って、下士官兵から叩き上げた士官への
名誉称号みたいなもんじゃなかったか?

すまん、俺も良く分かってないんだが。
6867:2005/06/01(水) 02:50:41 ID:???
調べてみた。

>特務士官というものは、表にあるように、四等兵から昇進し、
下士官、准士官(兵曹長)を経て、はれて士官の仲間入りをしたものを言う。
「特務」がつくからといって、特別な任務に就くわけでもない。
陸軍の「特務機関」のように特別な地域で特別な任務に就くわけでもない。
ましてや国民党の「特務」のようにスパイであったり、暗殺したりするわけでもない。
単なる「叩き上げ」のことである。
一般の士官と変わることなく、通常に軍務についている。
しかし、特務士官もまた、将校相当官と同じように、指揮権はなかった。
兵曹長、特務少尉、特務中尉と「分隊士」を勤め上げ、特務大尉になったとしても「分隊長」になれなかった。
叩き上げの特務士官が「分隊長」につけるようになったのは、「特務」という呼称が消えて以降のこと、
つまり、先の戦争も末期になってからのことである。

特務士官になっちゃよけいマズイぞジョニー。
69NPCさん:2005/06/01(水) 03:12:50 ID:???
>>67
特務少尉とかは、旧日本海軍が使っていた下士官上がりへの
差別称号かと。

米軍の特務曹長とかは、下士官が多くてやたらと階級が細かくなったためのもの。
70NPCさん:2005/06/01(水) 03:40:48 ID:???
「……と言う事らしいが、サム。どう言う事だ!?」
「じ…ジョニー。とりあえず説明をさせてくれないか?人はわかりあえると思うんだ」
「納得のいく説明をしてくれよ?」
「よく調べないで書いたのは悪かったよ。だから俺の上からローカスト(ダチョウ)の脚をどかせてくれないかい?」
「あぁ、すまない。つい頭に血が上ってしまったよ」
「OK、そんなクールな君にこのキーワード!その名も『野戦任官』!」
「わぉ、今度は大丈夫なんだろうね?」
「疑い深いなぁ、ジョニー。普通に使う場合なら、だいたいこんな場面にお勧めだ!」

・兵力増強(部隊増設)に伴い、新編成部隊の指揮官が必要になった場合
・戦闘による消耗の結果、部隊に士官・下士官が不足した場合

「サム!今回のケースとはだいぶ違う気がするヨ!?」
「落ちついてくれジョニー。具体的な効能自体は前回言及したものとそんなにかわらないんだから!」
「あ、そうなの?」
「そう。あとは『メック部隊の運用には高度な戦術・戦略知識が必要とされるよってメック部隊の指揮官は階級の枠に囚われず自由な戦術的選択肢を保持すべきである』といった説明(コジツケ)をしてしまえばOKさ!」
「なんだかよくわからないけど、殺し文句は『モチは餅屋に任せろ』って事だね!」
「その通り!今回の場合、ヘタに混乱を長引かせない為に二階級特進(か却下されるか)として処理される可能性が高い」
「素晴らしいよサム!よし、そうと決まればもういちど部隊長(パパ)に電話だ!」
「まぁ野戦任官で階級が上がっても、給料は上がらない可能性もあるので、過度な期待は禁物だ!」
71NPCさん:2005/06/01(水) 05:20:38 ID:???
軍隊には先任というシステムがあって、同じ階級でも先にその階級になった人のほうが偉い
同じ大尉なら最先任(最古参)の大尉が命令権を持つことになる
兵科や部隊にも先任の考え方があって、ほとんどの軍ではメック部隊が最先任になってるはず

ダヴィオンのRCTなんかの場合、歩兵大隊長がメック中隊長に命令を与えるのは全然おかしくないと思う
この歩兵部隊の士官は、メック士官と同じくらい高度な戦術教育を受けているはず
貴族出身(メック戦士になれなかった人)である可能性も高い
(ちなみに技術大尉なんかには指揮権がない)

あと、メック戦士養成校を出ると即士官になれるというのは間違い
士官には士官候補生専用の追加コースがある
優秀な訓練生(サイコロの出目がよかった人)が1年かけて士官教育を受ける
その他のメック戦士はだいたいヒラ(Mechwarrior)からスタート
72NPCさん:2005/06/01(水) 05:39:22 ID:???
>メック戦士養成校を出ると即士官になれるというのは間違い

メックの操縦技術(や整備技術)だけを教える学校もあるから、
それは間違いではない。間違いではないが・・・
メック戦士養成校パックは士官教育込みの学校用だ。
ちなみに、学校によっては卒業即チュウイってとこもあるぞ。
73NPCさん:2005/06/01(水) 05:48:27 ID:???
国にもよる。それどころか管区とか公国とかにもよるので一概にはいえん。
のではあるのだが。
将軍(准将以上)の階級につく人ってのは、通常「メック連隊長」
もしくは「メック連隊長だった」人が就任する。
そういう意味では、メック連隊長が歩兵旅団長や歩兵師団長に
命令されるのはごく普通のことであり問題ない。

また、メック小隊というのは、メック4機だけを指す場合もあるが、
整備分隊(最大24名)や偵察斑(数名〜)の他に歩兵分隊(十数名〜二十数名)
を指す場合もある。
この場合、現代の通常歩兵小隊程度の人数にまでなる。
だから、小隊長=少尉であるはずなのに、メック小隊長は中尉らしい。
74NPCさん:2005/06/01(水) 05:53:31 ID:???
これに、○○兵科の階級は他より一つ上相当、なんてのや、
メック部隊指揮官は他の兵科より先任扱いとする、
とかの特権を認めればいいのかも。

バキッ!
ブライト中佐「貴様! 上官を殴ったな!」
バスク少佐「ティターンズの階級は連邦軍より一階級上相当だ!」
75NPCさん:2005/06/01(水) 05:56:30 ID:???
>>72 卒業即中尉
この手の学校は、卒業後卒業試験期間と称して前線勤務が課される場合があったような気も
76NPCさん:2005/06/01(水) 07:15:56 ID:???
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=47402&pg=20030307
大尉から将軍様に野戦任官
77NPCさん:2005/06/01(水) 18:00:31 ID:???
>>72
MWRPG第三版では >>71 のシステムになってる
78NPCさん:2005/06/01(水) 19:03:39 ID:???
えーと、ヤン・ウェンリーのケースが野戦任官でオケ?
79NPCさん:2005/06/01(水) 19:12:17 ID:???
アスターテ会戦でヤン准将がパエッタ中将から指揮権を受け継いだのは、司令部で無事だ
った将校でもっとも階級が高かったのがヤンだったからで、軍隊は上官が倒れた時は階級
順、先任順で指揮権が委譲されるから、この場合は野戦任官とかとは違う。
80NPCさん:2005/06/01(水) 19:34:59 ID:???
銀英で野戦任官のケース、ひとつ思い当たった。
皇帝ラインハルトが同盟領視察中に襲撃されてルッツ提督が死んだあたり。
追手の上等兵だったかが皇帝ばんざいと叫んで投降してきたときだ。
「卿は今から軍曹だ」ってやってた。

あと外伝では薔薇騎士団の連隊長が戦死して、
現地の最先任である駐屯地司令がシェーンコップを中佐にしてた。
司令に人事権は本来ないから野戦任官だよなこれ。
81NPCさん:2005/06/01(水) 21:13:47 ID:???
ところでさ…ローカストは「ダチョウ」じゃなくて「イナゴ」だ
82NPCさん:2005/06/01(水) 21:47:24 ID:???
日本版シティテックでキチガイ駝鳥呼ばわりされてたぜ?<ローカスト
原文読んだことが無いので英語じゃどういってるのか知らないけどね。
83NPCさん:2005/06/01(水) 22:18:59 ID:???
>>79
ゴメン、エルファシル脱出の時を聞きたかったの。
8479:2005/06/01(水) 22:45:21 ID:???
エル・ファシルは指揮官のリンチ少将が逃亡して、駐在部隊の幕僚、ヤン中尉が残された部
隊をまとめて民間人の脱出を指揮したので、指揮権の委譲……なのかな?

本星のハイネセンに連絡して指揮を執れと命令されたのなら野戦任官になるのだが、スマン
良くわからん。


野戦任官は>>80氏が書いてあるように上官などから任命される必要がある。
85NPCさん:2005/06/01(水) 23:17:01 ID:???
野戦任官は「本来ならばその位置に就くべき人材のストックが尽きた」
ことを示すんだよなー。
孤立無援でギリギリな状況の雰囲気を出すにはいいかも。
86NPCさん:2005/06/01(水) 23:26:55 ID:???
>>79>>80>>84
色々とサンクス
87NPCさん:2005/06/01(水) 23:37:56 ID:???
今更ですが
ロバートAHの「宇宙の戦士」でも
現場では野戦任官大尉だが、実階級は軍曹で
正式に士官になる為に士官養成課程を受けて「正式に少尉になる」
候補生の話もありましたね。
主人公は
「努力して大尉から少尉になろうとする」
事に混乱していた云々
88NPCさん:2005/06/02(木) 00:21:08 ID:???
あれ・・・野戦任官で隊長を代行した時って、正規の階級の隊長が
赴任してきたら元の階級に戻っちゃうんでしたっけ?
89NPCさん:2005/06/02(木) 00:40:01 ID:???
後付けで正式に承認されたりしない限りは元に戻る。
90NPCさん:2005/06/02(木) 00:53:48 ID:???
CASEシステムって、パイロットへのダメージは軽減されるの?
91NPCさん:2005/06/02(木) 02:25:41 ID:???
>>88
直接関係ないけどアメリカで戦争が終わると本来の階級に戻ってしまうので、
インディアンに戦争しかけた奴がいる、というような話を聞いたことがある。
92NPCさん:2005/06/02(木) 02:39:47 ID:???
>>90
そういう効果はないっぽい
93NPCさん:2005/06/02(木) 03:13:23 ID:???
>>81
(そいやイナゴってフレーズは歩兵部隊に使っちまったよなぁ)
(同じレス内で使うなら対比が面白かったんだろうけど、レス開いちまったし)
(まあどうせ鳥脚だから、ダチョウでいいか)

こんな舞台裏。
あとハゲ大尉はわりとダメダメな感じの人と想定。戦術眼とか私生活とか。
94NPCさん:2005/06/02(木) 13:24:07 ID:???
77>MWRPG第三版では >>71 のシステムになってる

ここは日本だ。基本は日本語版。
それに、海外版はシステムも適用年代も違うぞ。
大学そのものがほとんど壊滅してるから3025年では大学に入るのは至難だ。
けど3030年以降=第2版以降だと比較的楽に大学に入れる。
関係ないものを根拠に反論してもナ。
95NPCさん:2005/06/02(木) 13:35:47 ID:???
>94
オマエは馬鹿か?
96NPCさん:2005/06/02(木) 13:37:56 ID:???
とりあえず、指揮系統が違う=自分の直接の上官ではない
事を立てにとって命令を拒否する。
というのがいいんで無いか?

○「その場に」直接の上官(指揮系統上つながってる)がいなくて指示を仰げない場合、
自分に課せられた任務に支障をきたさない限りにおいて、
自分より高い階級の指揮官の要請に、はできる限り従う、

というのが軍隊の原則だ。抜け道いっぱいあるだろ?
97NPCさん:2005/06/02(木) 13:47:14 ID:???
>>95
( ゚д゚)ポカーン
即レスしてる。
常駐してる反射神経やろうかこいつは?
98NPCさん:2005/06/02(木) 13:57:09 ID:???
やっぱり、>70みたいな場合は野戦任官は無理だろうな。
まず、歩兵部隊の大尉に炒ってもらわないとw

ジョニーの小隊に上司から歩兵中隊長の指揮下に入れ、と命令が出ている場合は
泣いて諦めるしかないなw
特に、臨時の戦闘団編成で丘を制圧するとか、空港等拠点を制圧する場合はこうい
う命令が出ることは充分にあり得る。
傭兵部隊なら命令拒否ぐらいはできるだろうけど、正規部隊では命令拒否は軍法会
議もの。カツカツの傭兵部隊も、命令拒否できないだろうから苦しいだろうなぁ。
抜け道があるかもしれないけどね。

それに、この手の問題はよくあること。
各兵科同士のいざこざなんて良くある話。
こういう問題に対処する、というプレイもなかなか面白いんじゃない?
99NPCさん:2005/06/02(木) 14:19:09 ID:???
まあたしかに98のいうとおりではあるな。
100NPCさん:2005/06/02(木) 16:38:19 ID:???
>>94 >>97
最初から議論も反論もしてないぞ
なんでそうレスがけんか腰なんだ?
あと>>95は関係ない人なので
101NPCさん:2005/06/02(木) 18:46:28 ID:???
>>97
常駐してる反射神経な即レスだと何か困るのか?
それとも、自分が書いた後三十分は常駐以外の人間はここに書きこまないルール発動か?
喧嘩することじゃなくて、否定することでもなくて、伝えることが目的だよな
102NPCさん:2005/06/02(木) 19:04:23 ID:???
言ってることはわかるけど、おまいも喧嘩腰をなんとかした方が、いいと思う。
103NPCさん:2005/06/02(木) 20:15:47 ID:???
>91よ、それが>76が指摘したことだと思うぞ。
104NPCさん:2005/06/02(木) 20:36:55 ID:???
>>103>>76
ゴメンね。リンク先読んでなかった。
105NPCさん:2005/06/02(木) 21:22:08 ID:???
>>96、98
指揮序列で、ジョニー小隊が歩兵中隊の下に置かれている場合は命令拒否不可。
指揮系統が別(例えば大隊指令部の直下)なら、努力義務はあってもハゲ大尉の命令をシカトしてもおっけ?
106NPCさん:2005/06/02(木) 22:38:09 ID:???
>>105
指揮系統が違う場合は、命令でなく協力要請という形になるのではないかと思う。
(専門用語で何というのかまでは知らない)
107NPCさん:2005/06/02(木) 22:57:10 ID:???
なんで歩兵中隊のような賎民風情の隷下におかれるんどす?
なにかの懲罰どすか?

つーか無礼打ちOKでは。
108NPCさん:2005/06/02(木) 23:26:26 ID:???
下っ端メック戦士の地位なんて、数人殺しただけで即処刑されちゃう程度のもんだしなあ。
109NPCさん:2005/06/03(金) 07:18:04 ID:???
メック小隊長なんだから仮にも中尉だ。
歩兵中隊長の大尉なんぞは格下でOK。








メック戦士は他の兵科と比べて2階級上相当で先任扱いなんだいヽ(´Д`)ノウワァァァァン!!
110NPCさん:2005/06/03(金) 07:44:35 ID:???
>105
普通に考えりゃシカトできるんじゃないかな。
作戦行動中にたまたま通りかかっただけの上官の命令を聞かなきゃならないんだったら、まともな作戦行動はできんだろう。
会社で考えると業務中に他の課の課長の指示を無条件に優先しなけりゃならんかとか、考えてみればわかるんじゃないかと思うよ。
もし相手が「貴様上官の命令がきけんのか」とか言ってきたら「現在わが部隊は上級司令部の指揮下にありますので、
司令部を通してください」とか返すのが正しいんじゃなかろうか。極めて役人的に。
ただ、逆に言えば周囲にいる歩兵とか小規模メック部隊を勝手に使えないと言うことでもあるから、指揮命令系統については
事前にGMとつめておくべきだと思う。
111NPCさん:2005/06/03(金) 13:30:33 ID:???
>107 歩兵中隊のような賎民
賛同する

>108 下っ端メック戦士の地位なんて
郎党が当主に見込まれてメックを借りて乗ってる場合か?
それなら地位は低いかも。
112NPCさん:2005/06/03(金) 13:49:39 ID:???
>>111
ブラックウィドウ中隊でいただろ
処刑を猶予されてる士官メック戦士
113NPCさん:2005/06/03(金) 22:26:12 ID:???
ケレンスキーのクランを持ち出されてもね。

このスレは中心領域のメック氏族以外お断り(なんちて)
114NPCさん:2005/06/03(金) 22:33:42 ID:???
>>113
当時のブラックウィドウは中心領域と同じ扱いで良かろう?
まだ氏族色は出してなかったとオモタ
115NPCさん:2005/06/03(金) 22:46:55 ID:???
根拠薄弱
116NPCさん:2005/06/03(金) 22:56:04 ID:???
ハンセンのメック戦士は民間人二人手にかけて処刑されてたね。
傭兵は現役貴族じゃないからお断りといわれればそれまでだけど。
117NPCさん:2005/06/03(金) 23:16:57 ID:???
>>116
それって何に載ってるの?
ハンセンの部隊は有名なわりに情報少ないからぜひ知りたい
118NPCさん:2005/06/03(金) 23:31:22 ID:???
>>117
Mercenary's Star
119NPCさん:2005/06/04(土) 00:04:12 ID:???
なんかメック戦士=貴族で考えすぎてる奴が多いな
基本は軍人だ
昔の英国軍をイメージするとわかりやすいのではないだろうか
120NPCさん:2005/06/04(土) 01:16:17 ID:???
×わかりやすい
○おまいにとって都合が良い
121NPCさん:2005/06/04(土) 01:23:47 ID:???
一々見下すよな。
誰も彼も。
122NPCさん:2005/06/04(土) 01:27:10 ID:???
オナニー臭い解釈押し付けはごめんサ。
123NPCさん:2005/06/04(土) 01:35:38 ID:???
ここ4スレくらい延々とオナニー臭い解釈押し付けの書き込みしかないけどね
124NPCさん:2005/06/04(土) 01:57:54 ID:???
だが、それがいい
125NPCさん:2005/06/04(土) 02:07:24 ID:???
そおかぁ?
126NPCさん:2005/06/04(土) 02:24:52 ID:???
つまんない煽りは相手にしなくて大丈夫だよ
反論すると余計に荒れるので放置で
127NPCさん:2005/06/04(土) 02:30:05 ID:???
ツクリならツクリだと断りいれりゃあいいんだよ。
128NPCさん:2005/06/04(土) 02:40:53 ID:???
素直に「SNE聖典以外認めねー!」と言えばいいのに。
129NPCさん:2005/06/04(土) 02:49:00 ID:???
素直に言うと「妄想お断り」
130NPCさん:2005/06/04(土) 03:35:18 ID:???
素直に言うと

お前には、うんざりだ
131NPCさん:2005/06/04(土) 03:51:19 ID:???
自分のHPでやりやがれ
132NPCさん:2005/06/04(土) 04:08:14 ID:???
>>119
時代と共に軍人のあり方も変わっていくのでありますし。
2000年代の現在ですと、士気が高い筈の志願制の軍隊でも低所得層の職業という風潮のある国家もありますし。

3000年代の未来は少ない資料を元に考察する事しかできないわけでありますが、
推測される情報から、ナポレオン登場前夜くらいを参考にするのは全くの見当違いでありましょうか?
133NPCさん:2005/06/04(土) 04:49:44 ID:???
え〜〜と。ナポレオン登場前夜?
歴史はさっぱりきっぱり忘れたので確認したいんだが、
確か貴族制度がフランスで一度崩壊して徴兵制がまともに敷かれたくらい?
そんでもって、貴族がコネカネ使って私兵と常備軍の中間みたいな
部隊率いていたんだっけ?
技術的には電信網ができる前後だったような気がするが自信なし。
というわけでどんな時代だったか、雰囲気つかめるような情報求む。
メインディッシュにどんな軍隊だったかも。
134NPCさん:2005/06/04(土) 05:35:48 ID:???
フランスでは、全国民を対象とした、徴兵制が始まる時期だなぁ>ナポレオン前夜

ちょっとバトテの軍隊とは、微妙に違う気がすぐ
むしろ、100年戦争の時代の方がそれらしくない?
13598:2005/06/04(土) 05:39:16 ID:???
>107
それは歩兵中隊長のほうが向いている任務を想定しているから。
丘の制圧にしても、拠点の制圧にしても、やはり占領には歩兵が重要。
さらに、小隊長までの経験しかない中尉では、
火力支援や航空支援、他部隊との協調行動、といったあたりで無理がきそうだ。
しっかりとした中隊の指揮班のほうが安心できる。こんな感じ。

メック戦士を貴族として考えて、無視・または無礼打ちをするのは良いと思うけど、
相手の心象悪くするだろうと思う。
将来的に歩兵の御世話になるようなことがあったら大変だよ。
しかも、上司にもその話は伝わる。状況によっては戦意が足らないと判断される
かもね。貴族ってのは戦場に立ってナンボよ。傭兵ならなおさら。

歩兵指揮官がろくでも無い命令を出したならともかく、ジョニーの件くらいだった
ら別にねぇ。歩兵支援なら分散使用したくなるだろうし。都市制圧とかになると、
戦車を一両ずつ歩兵部隊に割り振ったりすることもあるし。

まぁ、諸兵科連合の意識の高い指揮官でなければ、各兵科で戦闘団を臨時に
組むなんてことは無いかもしれんが、ダヴィオンとかなら普通にやりそうな気も
するんだわ。
136NPCさん:2005/06/04(土) 06:00:03 ID:???
ナポレオン戦争はちとバトテの軍隊とは違う気がする。
やはり、中世イタリアではないか?

つか、騎兵・砲兵・歩兵の三兵戦術が発達する頃じゃなかったかな、
ナポ戦の頃。この当時でも士官の死傷率は結構高かった希ガス。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~uq9h-mzgc/index.html
まぁ、お気に入りのサイトが停止中で悲しかったわけだが。
137NPCさん:2005/06/04(土) 06:09:17 ID:???
>気もするんだわ。

気のせいという可能性は?
138NPCさん:2005/06/04(土) 06:14:31 ID:???
大昔から、騎兵と歩兵は切り離して運用するのが基本じゃなかったっけか?

ドイツの初期における破竹の勢いも、戦車を戦車として
歩兵を歩兵として運用したからこそだし、負けていったのも、
歩兵と混成させて運用していくようになってしまったからだと記憶しているけど

だから、基本的に指揮系統は別、というか、作戦目標がそもそも別なんでないの?
139NPCさん:2005/06/04(土) 06:23:40 ID:???
そもそも戦車や歩兵は補助軍扱いだしね。
140NPCさん:2005/06/04(土) 06:28:50 ID:???
まあ、時代が進むと、メックの優位性も揺らぐみたいだけどねぇ

そうなってきてからじゃないかなぁ、近代的軍隊のような命令序列が生まれるのは
141NPCさん:2005/06/04(土) 06:42:06 ID:???
時代が進みすぎると、またダークエイジ
142NPCさん:2005/06/04(土) 06:45:58 ID:???
>138,140
せっかくだから、以前は命令序列が無かったという根拠も提示してみてはどうだろうか。
そうすれば無駄な言い合いでスレを浪費しなくて済むと思うのだけど。
143NPCさん:2005/06/04(土) 07:09:02 ID:???
命令序列が無かったという根拠

ハァ?
命令序列が無かったんで無くて、歩兵中隊の隷下に置かれるメック部隊ってのが無かったってだけ。
14498:2005/06/04(土) 07:12:34 ID:???
>137
あなたがそう思うならそれでも良いんじゃね?
グレイ・デス3巻でもいろんな見方の人がいるみたいなこと書いてあるし。

>138
まぁ、見方の差異というやつもあるしね。
でも、ドイツは諸兵科連合の元祖だよ。
現在の状況に関する感想は、現代のアメリカ軍が何を手本にして
いるのかを色々と個人的に勉強した結果のものですよ。
私が間違ってるのかもしれんケドね。

まぁ、空気嫁ずに長文書きこんでわるかった。
この話を続けても不毛なだけだわ。
そもそも現実とこの世界とでは時代も違うし。
メック戦闘では特殊なルールを使わんと歩兵は弱いしね。
145NPCさん:2005/06/04(土) 07:21:16 ID:???
>現在の状況に関する感想は、現代のアメリカ軍が何を手本にして
>いるのかを色々と個人的に勉強した結果のものですよ。

現代アメリカ軍なんてメック世界とほとんど全くカンケー無いじゃん。
146NPCさん:2005/06/04(土) 09:03:54 ID:???
>>136
えーとあれです。19世紀の戦争って30年戦争とかを除くと戦術の優位とかを競い合う競技で
動員数も少なく、死傷者も少ない貴族同士スポーツみたいな感じ。
その辺りが、お互いの城をお互いのメック部隊で奪い合う限定戦のメック世界はあってるかなと。

ナポレオンを引き合いに出したのは、相手の戦力を死傷させる事が目的に立ち返った時代って事と
軍事的な天才が旧来の思考に縛られた敵をやっつける…って光景が、小説主人公やPC達の活躍
と被るかなと。

いや、本当は下2行が言いたかっただけで、あんま歴史背景は自信ないんですが...orz

>>145
アメリカの会社が作ったゲームですし、2000年代の戦術や戦略も脈々と受け継がれていると思うですよ
147NPCさん:2005/06/04(土) 09:39:50 ID:???
・・・30年戦争って19世紀だっけ?
148NPCさん:2005/06/04(土) 10:12:37 ID:???
おまいら歴史に失礼ですよ

百年戦争(1337〜1453)
三十年戦争(1618〜48)

・・・数字はいい加減(自滅)

メック世界は基本的に中世騎士をモチーフとしており、
安価な銃器や長槍が普及して歩兵の密集戦術が重武装の騎士を駆逐した
後の三十年戦争が相当かどうかは疑問。

ただ傭兵部隊の隆盛、傭兵部隊間に生まれた戦争ルールなどは
参考にしていると思う。

#ただそれ以前でも有力な騎士(諸侯諸王〜荘園領主)に率いられた
#私兵部隊や傭兵部隊と契約して戦争していたわけで。
149NPCさん:2005/06/04(土) 13:17:29 ID:???
>>142
本当に無駄だと思ったか?
根拠が無いから間違いだって言いたいんじゃなくてか?
これまでの馬鹿馬鹿しい議論じみた口論が、無駄だったと?
150NPCさん:2005/06/04(土) 13:56:38 ID:???
喪米ら
アーバンメックの愛くるしい姿でも眺めて
餅付け
151NPCさん:2005/06/04(土) 14:31:36 ID:???
バトルテック世界のボールだよなあれ。

氏族はこいつをオムニメック設計開発の土台にしたらしいが、
最初から腕がウェポンラックとして作られてるからオムニメック思想が
反映しやすかったんだろうな。
152NPCさん:2005/06/04(土) 17:08:53 ID:???
>>138>>144 歩兵とメックの協力?

え〜〜と、ヴェルダンディに降りたグレイソン達に敗れた何とかって大佐が、
歩兵や戦車と協力して戦っていれば勝てたのに、レパードが一隻遅れたから
負けちゃった、と言い訳したときに、南雲提督(だっけ?)が心の中で言ったんだっけ?

確か、
1、メック部隊と通常戦力が密接な協力をすることにより大きな戦果を挙げられる
2、歩兵などがメック部隊に随伴すると、足手まといになるので単独のほうが良い
という二通りの考え方があって、南雲は「寛容」にどっちも認めると述解していたんだっけ。

153NPCさん:2005/06/04(土) 17:12:09 ID:???
つSDR-5V スパイダー
154長文スマソ:2005/06/04(土) 17:24:58 ID:???
>>144 この話を続けても不毛なだけだわ。

うん、確かに、現状だと結構不毛かも。前提条件を詰めないで話してるから。
というわけで、ちょっと条件を詰めてみる。
歩兵
1、歩兵(人)は安価に調達できる。損耗を(ある程度)度外視可能
2、輸送では「かなりかさばる」ため、(他星系への)侵略には不向き
3、戦闘では弱い。
4、補給物資必要量大だが現地調達は比較的容易
5、さまざまな任務に対応できる。
メック
1、メックは高価で調達は困難。損耗は極力避ける必要あり。
2、輸送では(戦力に対して)軽いため、(他星系への)侵略に向く
3、戦闘では強い。
4、補給物資調達は困難で、現地調達も難しい(鹵獲した敵メックから程度)
5、さまざまな任務に対応できるが、最終的な制圧は歩兵に頼るしかない。
6※、装備は貴族の私有物で、支援要員も私物であること多し
戦車
1〜4は中程度、5、対応可能な任務はかなり限定的(機種ごとの特化が激しい)

こういった条件から見て、どの時代のどれを参考にしたら良さそうなのか、
などを考察してみよう。と提案してみる。
というわけでご意見募集。
155長文スマソ:2005/06/04(土) 17:26:29 ID:???
そういやアーバンメックのパクリ元ってあったけ?
156NPCさん:2005/06/04(土) 17:27:06 ID:???
うお、消し忘れてた
157NPCさん:2005/06/04(土) 17:49:49 ID:???
んーと、諸兵科連合と各兵科を区別して運用することに矛盾はないんじゃないかな?
あくまでも、一つの戦略目標に向かって、適切な兵科を適切に運用する

そのためには、兵科の特性を司令部がきっちりと把握し、
その上で、適切な命令系統で判断を下していく。

ここに混乱が生じると、各兵科の特性を殺す結果になってしまうわけだ

例に挙がっている現場の歩兵中隊の隊長の命令を聞くかどうかに関しては
基本的に、どのような命令系統になっているかが重要だと思う

なんだけど、基本的に歩兵中隊の隊長が司令官になるとは正直考えにくいんだけどね

おそらくは、メック部隊も歩兵部隊も別の場所にある司令部から命令を受けている事が
一番自然な形態だと思うので
だとするなら、現場で歩兵中隊の隊長の官位が高かろうがなんだろうが
基本的に命令を聞く義務はないでしょ
それでも強硬に主張した場合は、司令部に問い合わせると
そういうことになるんじゃないかね?

想定している駄目隊長の場合は、基本的にその命令が戦略目標からはずれている
もしくは、かけ離れた要求だと仮定していると思うので
逆に、そのような命令に従った場合の方が問題になるんじゃないかね?
まあ、官位は高いので、戦闘後に処罰を下されるのは、件の隊長だが
戦闘中にメックをぶちこわされたらしゃれにならんしね
158NPCさん:2005/06/04(土) 17:50:14 ID:???
アーバンメックは一応オリジナルじゃないのか?
159NPCさん:2005/06/04(土) 17:51:41 ID:???
ちょいとごめん。最終的な制圧を歩兵がやらなくちゃいけない局面って、一般的なのかな。
メック部隊同士が郊外で戦って、負けた側は惑星から退去して、惑星政府は勝った側に従う、のが基本だよね?
守備隊が篭る城砦が堅固で戦いが長引いているMWリプ第2部でも歩兵は警備以上の仕事はほとんどしていない。
メック部隊が負けた側がゲリラ活動を始めるグレイデスのようなケースなら歩兵は重要だけど、
ああいうケースって「一般的な」戦争のルールから外れてるんじゃないかと思うんだ。
160NPCさん:2005/06/04(土) 17:57:59 ID:???
確かにそれが基本だが、基本どおりに行かないのが現実、てことでは。
新体制になると権力奪われそうなやからが大量にいるとか、
生活が苦しくなるから(されたから)ゲリラ化したりとか。
それと、降伏した側の武装解除の確認くらいは、
最低限自前の歩兵がする必要があるのだと思うよ。
161NPCさん:2005/06/04(土) 18:20:55 ID:???
>思うよ。

またかいな。
162NPCさん:2005/06/04(土) 18:26:22 ID:???
割と先進的で知られるダヴィオン家の用兵はどうなっているかな、
妄想抜きのソースブックでは。
163NPCさん:2005/06/04(土) 18:27:17 ID:???
>>161=95=100=101

また昨日の超喧嘩腰やろうが沸いたか。
164NPCさん:2005/06/04(土) 18:28:37 ID:???
妄想100%に言われてもね。
165NPCさん:2005/06/04(土) 18:33:35 ID:???
原書からの引用以外全てを申そうと断定するの?
さすがにやめたほうがいいと思うよ。
ほとんどの発言を貶める事になる。
166NPCさん:2005/06/04(土) 18:34:13 ID:???
俺様設定と峻別していればOK
167NPCさん:2005/06/04(土) 18:34:31 ID:???
すまん間違えた
×申そう
○妄想
168NPCさん:2005/06/04(土) 18:39:28 ID:???
>>166
160は意見を言っただけなのに161=162=164は妄想と断じている。
意見を妄想と決めつけている=峻別していないということだから、
161=162=164はダメポということですね?
169NPCさん:2005/06/04(土) 18:43:19 ID:???
119 :NPCさん :2005/06/04(土) 00:04:12 ID:???
なんかメック戦士=貴族で考えすぎてる奴が多いな
基本は軍人だ
昔の英国軍をイメージするとわかりやすいのではないだろうか
170NPCさん:2005/06/04(土) 18:59:53 ID:???
昔の英国軍?
部隊長=貴族or富豪 が部隊を養っていて、しかも強かった、とかいうのだっけ?
171NPCさん:2005/06/04(土) 19:12:07 ID:???
>昔の英国軍
義務感に燃えた貴族上がりが勇敢に突撃しすぎて死傷者出しまくったせいで
その後の士官クラスの人材が払底して四苦八苦するような連中

というイメージがあるな。
172NPCさん:2005/06/04(土) 19:38:41 ID:???
なあ、ブロックヘッドってバトルメックにパクられたことってあったっけ?
てっきりバトルマスターの元絵だと思って入手したら、
違うっぽくてへこんでるんだ。
ttp://www.chaosmarch.com/
ttp://www.chaosmarch.com/images/mechs/bmaster.jpg
173NPCさん:2005/06/04(土) 19:41:01 ID:???
メック戦士はSASみたいな特殊部隊を連想させるんだよな。
戦略拠点を破壊したり要人警護や対テロに対処するみたいな精鋭部隊。
174NPCさん:2005/06/04(土) 19:53:11 ID:???
>172
ウルバリーンは見たか?
ttp://www.chaosmarch.com/images/mechs/wolverine.jpg
175NPCさん:2005/06/04(土) 20:06:01 ID:???
おお、すばらしい!
ありがとうございます、これで大満足!
いやあ、いい買い物したなあ!
176NPCさん:2005/06/04(土) 23:30:06 ID:???
>>165
とりあえずほっとけ
177NPCさん:2005/06/05(日) 00:31:09 ID:???
>>174

ついでに質問いいですか?
バトルマスターの元絵ってダグラム系に見えるんですが、
機種名は何ていうのかお教え願えませんか?
ダグラムはほとんど見なかったもので詳しくないのです。
178NPCさん:2005/06/05(日) 01:02:07 ID:???
ワスプ  バルキリーS
スティンガー バルキリーA
アーバンメック ドラム缶(w
ヴァルキリー バルキリーS
パンサー バルキリー(汗)
オストスカウト リガード?
フェニックスホーク スーパーバルキリーJ
センチュリオン バルキリーA(汗)
グリフィン ソルティック
シャドウホーク ダグラム
ウルヴァリーン ブロックヘッド
オストロック リガード?
オストソル リガード?
ライフルマン ディフェンダー
クルセイダー アーマードバルキリーA
サンダーボルト ビッグフット
アーチャー スパルタン
ウォーハンマー トマホーク
マローダー グラージ
ゴリアテ クラブガンナー
アトラス スコープドック
179NPCさん:2005/06/05(日) 01:19:18 ID:???
>177
バトルマスターはビッグフットだと思う。
>178をちょっと訂正するとサンボルはアイアンフットだな。

あと、さすがにセンチュリオンはオリジナルじゃないか?
日本のメカがモデルならさすがにああまで細っそい脚にはならんだろう
(最近の河森メカを見てるととても微妙な気分だが)。
180NPCさん:2005/06/05(日) 01:35:16 ID:???
スコーピオン(ブリザードガンナー)
ロングボウ(ファランクス)
パンサーとセンチュリオンはたぶんLoose画伯謹製。彼のデザインは足首に特徴がある。
ストーカーは明らかに違うのだけど、正体不明。
181NPCさん:2005/06/05(日) 01:58:35 ID:???
微妙に見逃されてるよーな気がするんだが、チャージャーの腰部及び肩部も
何かソルティック系っぽくない?
182NPCさん:2005/06/05(日) 02:03:16 ID:???
ストーカー デストロイドモンスター
183NPCさん:2005/06/05(日) 02:09:45 ID:???
マローダー デストロイドモンスター
ローカスト リガード
こっちが正解
184NPCさん:2005/06/05(日) 02:10:37 ID:???
モンスターはこいつだろ。
ttp://www.chaosmarch.com/images/mechs/behemoth.jpg

だいたいストーカーには砲身どころか腕すらないし。
185NPCさん:2005/06/05(日) 02:41:37 ID:???
マローダーはグラージだろ。
ストーカーはモンスターがやはり正解じゃないか?
186NPCツ& ◆xw.gkxawUA :2005/06/05(日) 02:53:39 ID:???
テクニカルリードアウト3025を見る限りはマローダーはグラージでほぼ間違いないだろうな。
ローカストはクラッシャージョウのオストール。
こっちが正解。
ストーカーはシラネ。
187NPCさん:2005/06/05(日) 02:54:43 ID:???
とりあえずバトルドロイド時代の behemoth はこんな感じ。
ttp://brianscache.com/battledroids/behemoth.jpg
188NPCさん:2005/06/05(日) 03:26:06 ID:???
なんつーか、アメ公のロボットデザインセンスが理解できんのですが
やっぱジャパニメーションに毒されてるのかなぁ
189NPCさん:2005/06/05(日) 03:41:52 ID:???
いや、あんたは正常だと思うよ>188
190NPCさん:2005/06/05(日) 03:42:12 ID:???
二本の足と腕がそれぞれ付いてればいい、てな感じなんだろうかねえ。
重量感さえ演出できれば各パーツがどんな形状してようが気にしないのかも。
191NPCさん:2005/06/05(日) 03:52:50 ID:???
野暮ったくて嫌いじゃないけどな。俺。
日本のも好き。激しく方向性の違いを見せて両方。
だが、>>188は同意。
192NPCさん:2005/06/05(日) 04:14:29 ID:???
フェニックス版も一部メックはやっぱりどうしようもないからなあ。
193NPCさん:2005/06/05(日) 05:37:56 ID:???
PCゲーム向けにブラッシュアップした米デザインは好きだぞ。
194サイキックGちゃん ◆uIkI.wSAfQ :2005/06/05(日) 10:35:13 ID:???
>178どの

スコープドッグのほうがバルキリーより重いのか!!(゜ω゜
195NPCさん:2005/06/05(日) 11:11:37 ID:???
むう、いい情報が出まくっていますね。
皆さんの情報を元に改良版をアップしてみたいと思います
そのため、少し確認を御願いしてもよろしいでしょうか?
180 スコーピオン(ブリザードガンナー)
http://www.chaosmarch.com/images/mechs/scorpion.jpg
このような絵だったのですが、この絵より古いものはブリザの絵だった、
ということなのでしょうか?
ストーカーは・・・・この時期のものとしてはパクリが無いのが
どうにも怪しげで、やはりなにか元ネタがありそうに思いますすね
187 バトルドロイド時代の behemoth
貴重な情報ありがとうございます(^^)
179 センチュリオンはオリジナルじゃないか
え〜〜と、パンサーの絵と見比べると、似てることに気づいたのです(汗)
ttp://www.chaosmarch.com/images/mechs/panther.jpg
ttp://www.chaosmarch.com/images/mechs/centurion.jpg
昨夜の作業中でした(汗)
196NPCさん:2005/06/05(日) 11:14:17 ID:???
188アメ公のロボットデザインセンスが理解できんのですが
まあ嫌いじゃないですが全面的に賛同します(w
194スコープドッグのほうがバルキリーより重いのか
こういうことかと(W
190さん重量感さえ演出できれば各パーツがどんな形状してようが
197NPCさん:2005/06/05(日) 11:16:50 ID:???
ワスプ  バルキリーS
スティンガー バルキリーA
ローカスト オストール(クラッシャージョウ)
アーバンメック ドラム缶(w
ヴァルキリー バルキリーS
パンサー バルキリー(汗)
オストスカウト リガード?
フェニックスホーク スーパーバルキリーJ
センチュリオン バルキリーA(汗)
スコーピオン(ブリザードガンナー?)
グリフィン ソルティック
シャドウホーク ダグラム
ウルヴァリーン ブロックヘッド
オストロック リガード?
オストソル リガード?
ライフルマン ディフェンダー
クルセイダー アーマードバルキリーA
サンダーボルト アイアンフット
ロングボウ (ファランクス?)
アーチャー スパルタン
ウォーハンマー トマホーク
マローダー グラージ
チャージャー ソルティック(汗)
バトルマスター ビッグフット
ストーカー デストロイドモンスター
ゴリアテ クラブガンナー
アトラス スコープドック

こんな感じかな。
だれか、ホムペに転載でもして保存してくれるとうれしいです。
198NPCさん:2005/06/05(日) 11:24:42 ID:???
173メック戦士はSASみたいな特殊部隊を連想させるんだよな

むうん、そういうのはデスト(ドラコ)とかデスコマンド(カペラ)とか
ノルン(ライラ)とかがいるから、さすがに別物だと思う。
199NPCさん:2005/06/05(日) 11:40:52 ID:???
>>157諸兵科連合と各兵科を区別して運用することに矛盾
>157あくまでも、一つの戦略目標に向かって、適切な兵科を適切に運用する

浸透制圧みたいな任務なら諸兵科連合、高速での一撃離脱ならメックのみ、
といった感じでのすみわけ、といった感じでしょうか?

>>187 メック世界は基本的に中世騎士をモチーフとしており
まあ、これが基本ですよね。これに現代武装を持ち込んで、というのですから。

>187 有力な騎士(諸侯諸王〜荘園領主)に率いられた
>187 #私兵部隊や傭兵部隊と契約して戦争していたわけで
中世(100年戦争の頃?)は、実際騎士の装備ってのは無茶苦茶高価で、
土地持ち農家の収入100年分=騎士一人の装備一そろい分
くらいだったそうで、超金持ちで無いと騎士の装備の維持すら不可能だったとか
聞いた覚えがあります。
高価な身代金の支払いや、戦闘やトーナメントで負けたら装備を相手に奪われる
事によって、騎士の位を失うものの多かったこととか、
まさにモチーフを照明すると思います。

問題は、現代装備と編成を使って戦争している中での命令序列や戦術は
どう考えたらいいのか、ですよね。
この、どうにも合わないもんをどう当てはめればいいのか?????
200NPCさん:2005/06/05(日) 14:29:24 ID:???
何こいつ。
201NPCさん:2005/06/05(日) 15:06:10 ID:???
やはり癇に障りますか(w
202NPCさん:2005/06/05(日) 18:10:56 ID:???
私怨粘着ウザイ
203NPCさん:2005/06/05(日) 20:11:06 ID:???
187のbehemothは中におっさんが入ってそう
204NPCさん:2005/06/05(日) 21:02:05 ID:???
>>202
おお、奇遇だな。俺もだ
でも、私怨というレベルにも達してないとも思うな
思うじゃダメか
205NPCさん:2005/06/05(日) 22:10:54 ID:???
>>203
確かにズデンとした足なんかを見るとおっさんが入ってそうだw
206NPCさん:2005/06/05(日) 22:37:13 ID:???
あれ、膝関節が無いように見えたんだが気のせいかw
207NPCさん:2005/06/06(月) 01:54:54 ID:???
つメカボニカ
208NPCさん:2005/06/06(月) 09:28:44 ID:???
>>195
デザインが似ているとしてもそれをもってモロパクリと
同列に並べるのはダメだと思う。
209NPCさん:2005/06/06(月) 10:23:14 ID:???
208に同意。
TR3025で消えてないのはシロだろ。
210NPCさん:2005/06/06(月) 16:48:50 ID:???
>>209
だなス
何せ細かいことを言い出せばヴィンディケイターですら元はリガードだ
(そう言う意味で河森氏のセンスは凄い)
211NPCさん:2005/06/06(月) 18:20:50 ID:???
そうすっとこういうのが全部没になるわけよ。↓

181 チャージャーの腰部及び肩部も何かソルティック系っぽくない?
オストスカウト リガード?
センチュリオン バルキリーA(汗)
オストロック リガード?
オストソル リガード?
アトラス スコープドック by M−鈴木さん

「かろうじて」でも元ネタわかるならOK
原型無いくらいならさすがにあきらめる。
ジャガーメックはあきらめるしかなかったorz
http://www.chaosmarch.com/output.cfm?ZVType=1&flag=0&ZFaction=1&XEra=2&XVid=78&XPrev=49&XNext=79&ZVotes=1160
212NPCさん:2005/06/06(月) 18:23:18 ID:???
うあ、直リン張っちまった。
213NPCさん:2005/06/06(月) 18:49:30 ID:???
かろうじて元ネタだと思ったものが、
実は元なんて無かったりするんじゃないかという危惧の話?
214NPCさん:2005/06/06(月) 19:24:11 ID:???
ヤレヤレ
215NPCさん:2005/06/06(月) 20:55:40 ID:???
グダグダ言うよりネタ振りやがれ
216NPCさん:2005/06/06(月) 21:01:57 ID:???
逆切れかよ ( -_-)
217NPCさん:2005/06/06(月) 21:04:34 ID:???
今日、ちょっと遠くのプラモ屋に言ったらニチモの200分の1マクロスシリーズがあったんでライフルマンもといディフェンダーとクルセイダーもといアーマードバルキリーを買ってきた
上半身が回るしコマにつかえるかな〜と思ったらバトルテックのヘックスにはちょっと大きくて(´・ω・`)
218NPCさん:2005/06/06(月) 21:16:43 ID:???
一インチ以下でないとゲームにはつらいかも。
219NPCさん:2005/06/06(月) 21:24:57 ID:???
闇に消えたアンダー20tメックはプロト以下っぽいんですが、
プロトって1ポイント何機?
220NPCさん:2005/06/06(月) 21:51:31 ID:???
ネタが無いからって無理して牽強付会ネタしたり
調べりゃすぐわかる質問したりするのはどうかと思うね。


>>219
SmokeJaguarでは5機だよ
221NPCさん:2005/06/06(月) 22:10:04 ID:???
そう言えば一時期パテから削りだしでボードゲームでつかえるフェニホ作ったな
あれどこにしまったかな……
222NPCさん:2005/06/06(月) 23:18:41 ID:???
なんでこんなに木組みの木工細工みたいな絵なんだろう
223NPCさん:2005/06/06(月) 23:23:57 ID:???
日本版の格好いいメックをガレキでボードゲーム用のコマにした強者はおらんか?
224NPCさん:2005/06/07(火) 00:13:44 ID:???
アメリカのデザイン見て思った。

よくもこう、人を馬鹿にしたようなデザインばかり作れるな…
225NPCさん:2005/06/07(火) 02:15:19 ID:???
線の感触から見るに、デザイン系の人間ではなく機構設計系の人間が書いていると思われる。
226NPCさん:2005/06/07(火) 03:14:27 ID:???
ハチェットマンあたりはムキムキ上半身を入れてもなかなか格好良いんだが。
227NPCさん:2005/06/07(火) 04:25:19 ID:???
でも、それがいい。

ブリキのおもちゃみたいなのが多くてGood!
228NPCさん:2005/06/07(火) 06:41:34 ID:???
米製メックが玩具みたいなのは、デザイン段階でのディテールアップが重視されていないからだと思う。
ttp://www.classicbattletech.com/StormsOfFate800x762.jpg
この画を見ればわかるが、カムフラージュやウェザリングを考えた場合、プリミティブな装甲面は絶好のキャンバスとなる。
そういう細かいアレンジはイラストレーターやモデラーの領分だ、というのが向こうの考え方だろう。
日本のアニメ映えするメカデザインとは求められる要素が異なるので、違和感を感じるのは仕方ないことだ。

……という一般論は置いといて、初期メックがアレなのはLoose氏がロボット絵に慣れてなかっただけじゃない?
229NPCさん:2005/06/07(火) 14:28:19 ID:???
で、大人気のストーカーもディテール入れるとこういう感じ
ttp://www.classicbattletech.com/DeskTops/CityTechBackCover800x600.jpg
になるわけだ。
……やっぱ異形だなそれでも。
230NPCさん:2005/06/08(水) 00:44:55 ID:???
先生!パッと見のヤバさがモノクロでただ突っ立っている時よりも際立ってます!
231NPCさん:2005/06/08(水) 12:24:27 ID:???
この絵は微妙に'80年代SFアニメのテイストを感じる。
232NPCさん:2005/06/08(水) 17:18:09 ID:???
絵に慣れていないというか
1点透視図法すらまともに処理してないダロ
斜面上の円孔を斜視した時の楕円も間違ってる
当時は「やっつけ」仕事だったのかも知れん
233NPCさん:2005/06/08(水) 17:54:27 ID:f+TxORmt
アメ工はロボットデザイン勉強したほうがいいな。
センス悪すぎだ。
234NPCさん:2005/06/08(水) 18:23:11 ID:???
え・・・あれロボットだったの(愕然
235NPCさん:2005/06/08(水) 18:32:54 ID:???
日本のメカデザイナーはハリウッド映画の設定画集みて勉強したもんでゴワス
236NPCさん:2005/06/08(水) 18:53:01 ID:???
Amazonから
フィールドマニュアル・マーセナリーズ、同アップデート、コンバットオペレーションが届いたよ
マキシマムテックの発売が遅れたのがちょっと痛いな

とりあえず、マーセナリーズで知ってる傭兵部隊を見つけてニヤニヤしてるw
237NPCさん:2005/06/08(水) 23:27:01 ID:???
マスタールールのメックアサインテーブルに載ってるメックのスペックって何に載ってるの?
Hatamoto-chiとかNaginataなんてメック聞いた事も無い
238NPCさん:2005/06/09(木) 00:42:54 ID:???
サムライメックだね。
239NPCさん:2005/06/09(木) 06:04:52 ID:???
>>237
Hatamoto-chiはTR3050、NaginataはTR3055。
レコードシートは The Drawing Board 使ってるのでわからない。
240NPCさん:2005/06/09(木) 06:31:02 ID:???
サムライという呼称は3058年代に登場するNo-Dachiの方が当てはまるな。
70tで歩行5でTSM+ソードという近接厨御用達メックだ。
241NPCさん:2005/06/09(木) 06:51:54 ID:???
否定はすまい。

www.classicbattletech.com/DeskTops/FMUpdate800x600.jpg

www.chaosmarch.com/images/mechs/hatamoto_chi.jpg
www.chaosmarch.com/images/mechs/no-dachi.jpg

だがハタモト−チもサムライさ!
www.rottenlead.com/copper/albums/album24/normal_Hatamoto_Chi_Shin_closeup.jpg
242NPCさん:2005/06/09(木) 06:54:55 ID:???
ところで棍棒やソード、メイスの射界ってパンチとおなじで良いのかな?
243NPCさん:2005/06/10(金) 20:34:51 ID:???
当然隣接HEXのみを射程として

パンチは各々の射界に同じ(正面+該当側面)
合計4HEXが攻撃可能範囲

クラブ(棍棒)は両手を使用するので正面射界
に該当する3HEXのみが攻撃可能範囲

ハチェットやソードはパンチと同様となります。

但し目標値や故障による修正や命中判定表の使用は
それぞれ注記があるので使用の際はルルブの確認を
お勧めします。
244NPCさん:2005/06/10(金) 20:48:12 ID:???
THX!
245NPCさん:2005/06/12(日) 22:32:17 ID:???
とまっとるな。だれか無理にでもいいから話題を・・・
246NPCさん:2005/06/12(日) 22:35:16 ID:???
とおもったが、んな事言うなら自分で振りやがれと怒られそうだからなんか・・・
え〜〜と、ニチモの200分の1プラモデルを発見、2箱買ってきた。
これでデストロイドの駒ができる。
でもライフルマン×2。
誰ぞ言っていたライフルマン小隊かorz
247NPCさん:2005/06/12(日) 22:43:33 ID:???
そう言えばマキシマムテックのリヴァイズドは発売延期したね
248NPCさん:2005/06/12(日) 23:13:50 ID:???
延期というか、まだファンプロのニューリリースにすら載ってないぞ。
249NPCさん:2005/06/12(日) 23:19:33 ID:???
>>248
Amazonでは今月発売予定だったんだよ
で、延期したんで他のものだけ先に送ってきた
250NPCさん:2005/06/13(月) 02:08:05 ID:???
どうする?らいふる

そーいやNova Catの初代カーンの愛機はSLDF仕様のライフルマンだったけか

251NPCさん:2005/06/13(月) 02:55:00 ID:???
そこでライフルマンとジャガーメックで一個小隊ですよ。
252NPCさん:2005/06/13(月) 08:18:21 ID:???
>251
何その対空高射小隊
253NPCさん:2005/06/13(月) 09:12:45 ID:???
何故そこにブラックジャックが入ってないのか問い詰めたいな。
254NPCさん:2005/06/13(月) 12:09:54 ID:???
http://hawkwind.mine.nu/megamek/
このスレ的にはこれってどうよ?
255NPCさん:2005/06/13(月) 12:35:55 ID:???
逝ってヨシ
256NPCさん:2005/06/13(月) 20:01:27 ID:???
>>254
ぶっちゃけ、このスレ的には現役BTプレイヤー自体が激レア。
257NPCさん:2005/06/13(月) 22:35:37 ID:???
俺は月1くらいで遊んでいるぞ!
めがめっくとかヘクスチャット使ってのネット対戦だがナー。
めがめっくは便利だがダイス振る楽しさまでなくなってるのがにんともかんとも。
258NPCさん:2005/06/13(月) 22:45:50 ID:???
いまだにオリジナルメック組んだりしてるが、やる相手がいない……。
というか、たいていの武装パターンって公式メックで網羅されてしまってるから
後は小改修(一部武装変更)程度の味付けで十分な気がする昨今。
259NPCさん:2005/06/14(火) 03:14:48 ID:???
以前、バトルテックのキャンペーンを始める、と書き込んだ者です。
全5話のうち、現在、3話まで終わりました。
後2話。
舞台は3022〜23年のサクハラV→ホフ→ソニア→ と来て、
次回は地球の予定です。
260259:2005/06/14(火) 03:18:13 ID:???
あ、メックウォーリアでした。スマソ
261NPCさん:2005/06/14(火) 06:04:15 ID:???
>>259
どんなシナリオ?
262NPCさん:2005/06/14(火) 06:20:50 ID:???
>>259
お疲れ〜頑張れ〜
>>258
諦めてはいけないですよ
263NPCさん:2005/06/14(火) 14:05:33 ID:???
俺もどんなシナリオか気になる。
かなりの長文かかせてしまうことになるかもしれんが、
ぜひとも教えて欲しい。
264NPCさん:2005/06/14(火) 14:15:28 ID:???
つか地球ってコム僧の支配領域じゃなかったっけ?
265259:2005/06/14(火) 20:58:15 ID:???
かなりネタをつっこんだので、要約のみ書きます。
まずは、ネタと舞台設定の説明から。
僕が勝手に作った設定の上に、自分の卓専用の設定ですので、突っ込みどころは多いでしょうが
多目に見てください。

縦糸:「the end of the world(世界の果て)」の伝説
ステファン・アマリスが星間連盟の首長の座を簒奪した時、数多の反乱が起こりました。
彼は反乱を鎮圧するために「the end of the world」を旗艦とする艦隊を編成しました。
艦全て強襲揚陸艦で、全部で8隻。1隻当たり1個連隊のメックを搭載しており
「七日七晩苦しんだ後に死ぬ毒ガス」「高熱が出てもがき苦しむが、なかなか死ねない細菌兵器」などの
特殊弾頭を装備した、アーチャー、クルセイダー、サンダーボルト、グリフィン等の実弾兵装主体メックで編成されてました。

ステファン・アマリスはこれらを使い、反乱する者を苦しめ抜いて殺しました。
反乱を止めた場合は救護艦(Princess Platina)を送って命を救ったりしてました。

そして、そのthe end of the worldと、Princess Platinaが沈んだ星で、話は始まりました。
266259:2005/06/14(火) 21:07:43 ID:???
PC1はサンドヴァル公国、アーロン・サンドヴァルの娘(第3公女)です。
領地はサクハラV。上記の艦隊の事が「世界の果て」「白銀の姫君」といった御伽噺として言い伝えられている星です。

PC2〜4はMIIOの工作員。(長官はマイケル・ハセク=ダヴィオン)
PC2 マイケル・ハセク=ダヴィオンの隠し子。現在はMIIOの特殊部隊。
PC3 ウィザード級のメック整備士。キャンペーン中に「バンザイ」「バンザイ」と、うるさい弟子を手に入れてしまったため、
    周囲は「ドクターバンザイ」という名前だと思われてしまう。
PC4 ドラコから流れてきた男。外世界同盟に潜入していたMIIOの人間。外世界同盟(海賊に扮している)の議員の娘とごにょごにょ。
    2話で出てきたナターシャケレンスキーの色違いキャラともごにょごにょ。

横糸
1話:汚染大気浄化装置(上記の救護艦に詰まれてた毒ガス除去装置)を巡って、サンドヴァル公国、MIIO、外世界同盟、ドラコ特殊部隊が入り乱れる
2話:ホフ戦役。ダブルヒートシンク登場。エリダニ軽騎隊を助ける、ウルフ竜機兵団との戦い。(2Pカラーのブラック・ウィドウが敵で出たりしました)
3話:プロジェクト・ドッペルガンガー 国王ハンスが偽者とすりかわる。コムスター原理主義者とリャオ家が犯人。
   エリダニ軽騎隊や、前回戦った竜機兵団の一小隊が(竜機兵団を抜けて)味方として現れ、PCは国王を助け出し、偽者と本物が戦い・・・

この3話でPLが1人増えたため、PC5はハンス=ダヴィオンでやってます。

4話(予定):地球に行き、ライラと条約締結・PC5とメリッサとの婚約・・・予定だったが、
   メリッサがドラコ軍(この時代には、まだ無いのでゲンヨウシャ相当品)に誘拐される
5話:全てのクロマクであるマイケル・ハセク=ダヴィオン が、率いる発掘艦隊「世界の果て」と決戦。

と、思いっきり要約して、何の事か判らないと思うけど、こんな感じです。
267NPCさん:2005/06/14(火) 22:07:29 ID:???
>>265
強襲揚陸艦というのはウォーシップ兼ドロップシップのようなもの?
268NPCさん:2005/06/14(火) 23:22:31 ID:???
そう言う大きい話もしないと駄目かなぁ・・・
今のキャンペーンの前回今回は
惑星上に誘致するアイスクリーム屋を巡るいざこざに
巻き込まれる  どころか自ら首突っ込んだPL部隊
揉め事を却って厄介にしている困った話
ちょいネタの予定だったのがなぁ
スケール小さすぎ、せめて電気屋くらいにしておけばよかった

今回で終わるかな?
ってか、終わらせなきゃ、俺 orz
269NPCさん:2005/06/14(火) 23:33:55 ID:???
正直、>>265-266より>>268の方が面白そうだ。
270NPCさん:2005/06/14(火) 23:41:15 ID:???
漏れが3年位前に昔やったキャンペーン

辺境で3つの勢力が縄張り争い。各勢力合計20機前後のメックと20輌前後の戦車。
そんなところにプレイヤー小隊4機が現れてミリタリーバランスが崩れてさあ大変。

ちなみにプレイヤーは最初は勢力Aのところへいって勢力Bと戦闘しつつ、勢力Cと
手を組み、すべてを倒してのし上がろうとしたものの失敗してABC連合と戦闘。
敗北して追い出されたものの、途中で懐柔したNPCのメックと戦車と歩兵で中隊規
模の傭兵団をつくりましたとさ。
271NPCさん:2005/06/15(水) 02:12:35 ID:???
漏れがやろうと思ってるのは、
3039年のドラコ連合と連邦共和国の戦いが舞台の話。

連隊長以下、殆ど全ての隊員が連合からの亡命者、
あるいは連合に恨みを持っている人物で構成された連邦共和国軍の傭兵部隊。
数ヶ月後に始まる攻勢に備えて、新規にPC達を中心にした独立中隊を編成しようとしています。
NPCとの対抗演習なんかをこなしながら準備を整え、出撃を間近に迎えたある日、傭兵部隊本拠地のある惑星で開発が進められていた
200tの超重量級バトルメック(しかも三女神やストームプリンセスから入手したロストテック満載)
が強奪されてしまいます。犯人は副長の妹(副長が14年前に連合から亡命したせいで、酷い目に遭ってきた)とDESTでした。さぁ大変だ。
PCの皆さんの任務は、侵攻作戦への参加。さらに、奪われたバケモノの追跡。奪還あるいは破壊です。

ってな話だ。
272NPCさん:2005/06/15(水) 02:39:20 ID:???
ちょいと質問
両手にハチェットかソードを装備してたら格闘で2回切れる?
273NPCさん:2005/06/15(水) 02:51:56 ID:???
>>272
無理。1回だけ。

>>>251
知り合いはその編成でインフェルノ落とされて火達磨になり、
池に飛び込んだ所で威力100の大型爆弾の急降下爆撃を頂戴したそうな。
274272:2005/06/15(水) 02:56:06 ID:???
>>273
サンキュー。

275NPCさん:2005/06/15(水) 04:15:14 ID:???
パンチは2回攻撃できるのに。
276NPCさん:2005/06/15(水) 11:23:31 ID:???
ハチェットやソードはダメージやや多めなんだから我慢すれ。
とはいってもTSMでダメージ倍にでもしない限り、余分な重量を取られることを
考えるとあんまり割に合わない装備ではある。特にソード。

ドラコのコピーハチェットマン(黒歴史?)はハチェットをソードに換装して余った
0.5tで何積んでたんだろうか。やっぱり装甲追加か小口径レーザー?
277263:2005/06/15(水) 14:56:23 ID:???
259さん、すばらしかったです!
いやあ、もうすごく笑いました。2Pカラーとか周りが
万歳万歳言うからバンザイって名前だと勘違いとか、
そ、そうだったのか! そんな衝撃の事実が!
なんて笑いまくりました。
史実を思い切り取り込んでいるにもかかわらずそれにとらわれずに
自由にプレイしているのがなんともすばらしいです!
278NPCさん:2005/06/15(水) 15:10:03 ID:???
そもそもダヴィオンお気に入りのハチェットマンって絵にはなるけど活躍しているの見たことない。


・・・トーナメント専用としても中途半端だし。
279NPCさん:2005/06/15(水) 15:18:34 ID:???
ハチェットはな。フェニホクラスで3トンだろ?
SLなら6門も積める。ダメージ2倍で射程が3倍だ。
MLならダメージ1.5倍で射程が9倍だ。
効率が段違いに悪い。
ま、一箇所集中ってのはあるが、それが「たかがキックと同じ」じゃあな。
弱くて当然。
280NPCさん:2005/06/15(水) 15:24:11 ID:???
ハチェットマンでクランの侵攻に立ち向かうというのも
ずいぶんつらい話に思える。

オリジナルマップばかりだからかもしれんが。
281NPCさん:2005/06/15(水) 15:25:52 ID:???
俺がやった話。
プレイ開始、キャラメイクのほかに部隊作成までさせると宣言、
後々まで響くから良く考えてキャラ・部隊創れという。
また、1回目のシナリオは、仕事を見つけて宇宙港から飛び立つまで。
部隊維持費2週間分はあることにしてやる、とやさしいことを言う。

冒頭、プレイヤーはキャラの能力を上げるためにメック獲得に-6して90CP
稼ぐ奴が続出。「ここはリャオか?」しかし所属決定ロールはマーリック傭兵
メインメックが軽いのに予備メック獲得しない奴多数。「失機者続出そうだな」
と思うも黙っている。(悪党) で、結局失機者多数出ていた(笑)
282NPCさん:2005/06/15(水) 15:33:00 ID:???

部隊の錬度は古参クラスが5割超えていたので、契約金単位は古参で契約。
でもメックが軽いので割り引かせるぞと宣言。降下船航宙艦は所持(運がいい奴らだ!)
交渉・外交のLVが高い奴がいなかったため、仕事を探すにも契約金交渉をするにも
判定で負けまくってろくな仕事をとれず。結局、デンジャラスすぎる仕事をするはめに。
補給そのものが見込めない条件だったため、プレイヤーの一人が、
予備部品が無いとつらいと言い出し、メック2機を売って予備部品を買う。
売るのはもちろん実弾メック。ていうか、200トン程度の装甲版と
それっぽっちの弾薬で大丈夫かよ? と思うが黙っておく。
つうか、領地取らんかったがいいのか?
 部隊維持費、契約金から払わせることになるんだぞ。
283NPCさん:2005/06/15(水) 15:41:36 ID:???
で、襲撃をかける。降下した場所を都市に近すぎる場所に設定したため、
メックが展開しきる前、降下のショックでグロッキーなとこに防衛部隊急襲。
大ダメージを受ける。装甲版、早くも40トン消費。
中枢ダメージなしで撃退したにもかかわらず、こて調べてこれじゃあと、
皆青くなる。以後、物資集積所の強襲が第1の作戦となる。
都市を落とすと、車から装甲版剥ぎ取るのが慣例に。
加工済みチキン輸送車や、太り豚輸送車等を出してペンキ屋は流れ弾で蒸発させてやる

ぐずぐずしているまに防衛部隊集結完了、圧倒的な歩兵と車両と通常航空機
の大部隊で包囲してやる。何とか包囲を破って逃げ出すも、
軽量メックは次々に落とされ、緊急脱出。回収。失機者続出。
結局、最初の仕事がうまくいかずに次の仕事を得られず、部隊解散。
284NPCさん:2005/06/15(水) 15:57:30 ID:???
で?
285NPCさん:2005/06/15(水) 16:07:03 ID:???
なんつうか、PLとしては、全く楽しくなさそうなのが何とも>281
286NPCさん:2005/06/15(水) 16:14:36 ID:???
・太り豚輸送車
・ペンキ屋

加工済みチキンは判るけど上記2点のネタ元はなんでしょ?
287NPCさん:2005/06/15(水) 19:54:54 ID:???
制空しろとはいわんが、
防空すらできない航空戦力で襲撃とはおめでてーな。
288NPCさん:2005/06/15(水) 20:06:11 ID:???
なかなか難しいよねその辺って
PCに実際の軍事の知識を求めるのも酷だし

漏れがバトルテックやったときは参謀役のNPCをマスター自身が演じてPCに助言してくれた
289NPCさん:2005/06/15(水) 20:14:31 ID:???
流斬陳謝

昔、浪人中の友人が暇(!?)にあかせて
フジ昼ドラを見倒した挙句マスターをやった時だが

兵站・補給・整備がシビアなのは良いとして
(そいつは元々軍事マ)後方支援の事務員や兵士間で
ドロドロの人間関係が構築され、
その解消に更にリソースを食われるMW(何より小隊長)
をやらされたキャンペーンがあった。

BTじゃなくてもいいじゃん、とか考えたり・・・
290NPCさん:2005/06/15(水) 21:06:16 ID:???
>>288
賢いやり方だね
291NPCさん:2005/06/16(木) 06:04:44 ID:???
>290

確かに、賢いと思うが
PLがNPCに動かされていると感じてしまう、諸刃の剣だと思うよ
292NPCさん:2005/06/16(木) 06:51:29 ID:???
賢いというか、必須だろう。
このスレを見ればGM・PL間の情報共有がいかに困難か良くわかる。
摺り合わせ要員(財務顧問とか)を置かずにMWをプレイするのは
命綱付けずにバンジージャンプするようなものだと思う。
293NPCさん:2005/06/16(木) 07:06:05 ID:???
下手をやるとGMのシナリオにPLが「沿わされてる」感が出るけど(GMしか知らない
裏設定満載だったりとか)、それとなくヒントを与えて誘導することは必要だろう。

そういう意味では背景設定をあまり厳密に決めすぎない方が取っつきやすいわな。
どんなTRPGにもいえることだが。
294NPCさん:2005/06/16(木) 12:50:41 ID:???
参謀役
連絡将校
財務顧問
ふむ、いいかもしれん。じゃあ。

じいや=参謀。若き部隊長のおじさん。部隊長の嫁の乳。軍事常識を教授してくれる。
同期のサクラ=連絡将校。士官学校の友人で上層部や政治情勢の情報をくれる。
嫁さん=財務コモン。尻に敷かれ財布を握られてる。消耗戦の禁止や節弾命令をバンバン出す。
悪友=整備長。損害を出すたびに盛大に文句を言われる。交換部品の不足を甲斐性なしとなじられる。
こんなNPCか?
295NPCさん:2005/06/16(木) 13:19:00 ID:???
>じいや=参謀。若き部隊長のおじさん。部隊長の嫁の乳。

ちょっとワラタ
296NPCさん:2005/06/16(木) 13:57:13 ID:???
「親友」がうまく使えれば良いんだけどねー

PLが空気読まないと何でもかんでも親友丸投げになるのがちょっとorz
297NPCさん:2005/06/16(木) 19:16:39 ID:???
親友に愛想付かされたときにCPをどうすべきか。
298NPCさん:2005/06/16(木) 20:32:04 ID:???
とりあえず、メック失ってもキャラクター作成点は返ってこないぞ。
299NPCさん:2005/06/17(金) 09:11:13 ID:???
小隊丸ごとを600点で作った場合
メック壊れても作成点は帰ってこないが
メック残してキャラが死んだ場合でも
同じ作成点で作らなくてはいけない罠
悪用は防止できるけどね
300NPCさん:2005/06/17(金) 20:30:54 ID:???
おまいらネット上で読めるお薦めのバトルテック小説教えろ
301NPCさん:2005/06/17(金) 20:34:41 ID:???
リンダイレギュラーズ
302NPCさん:2005/06/17(金) 21:47:33 ID:???
言語はどこまで?
日本語のみ?
303NPCさん:2005/06/17(金) 22:19:00 ID:???
>>302
とりあえず良いと思えるのを紹介してみては?
304294:2005/06/18(土) 05:25:52 ID:???
>部隊長の嫁の乳。
>ちょっとワラタ

う、うわ、なんて恥ずい誤変換しちまったんだorz
305NPCさん:2005/06/18(土) 05:30:01 ID:???
287>制空しろとはいわんが、 防空すらできない航空戦力で襲撃とは

だから交渉判定失敗でのデンジャラス任務ではないかと。
あとは、素早く電撃戦をして各個撃破しておけば大丈夫だったとか。
306NPCさん:2005/06/18(土) 09:05:02 ID:???
ああそうか、これが捨て駒にされた傭兵ってやつか。
307NPCさん:2005/06/18(土) 15:51:48 ID:???
なんにしろ、>281のおかげで貴重なBTプレイヤーが数名減ったに違いないという戯言。
308NPCさん:2005/06/18(土) 16:31:24 ID:???
ある意味で良い見本を提供してくれたようなもんだ。反面教師としての。
309NPCさん:2005/06/18(土) 19:22:20 ID:???
デスコマンドプレイや氏族暗黒階級プレイしてる人いないの?
310NPCさん:2005/06/18(土) 23:51:33 ID:???
もともと失敗前提の慣らしキャンペーンだったからみんな納得してたぞ。
2回目のときはいい感じの部隊作ってブイブイ言わせていたし。
任務2つ成功させて懐あったかくなったとこに破産して解散式やってる
部隊の噂を入手(交渉外交判定成功)して買収に行って、
めでたく航宙艦と降下船と予備メック予備メックウォリアーの山を
お持ち帰りしてた。
「この部隊か〜〜〜!!!!」
とみんな爆笑してたよ。
311NPCさん:2005/06/18(土) 23:52:59 ID:???
そういうわけで、捨て駒にされた傭兵部隊を拾う神もいるってこった。
312NPCさん:2005/06/18(土) 23:58:40 ID:???
>>287 >>305

分散してるうちに各個撃破してけば楽勝だったんだってば。
2ヶ月半もぐずぐずしてるからあ〜〜なるんじゃ。
313NPCさん:2005/06/19(日) 00:26:45 ID:???
Fuel 1500CBだったっけ?
限りはあるし、結構高いし、辛い…

昔の部隊運営ルルでやってみたが
Objective Raid としてGreenばっかりだったりすると、
任務、戦闘損失0で成功しても赤字っぽ
314NPCさん:2005/06/19(日) 00:28:32 ID:???
ま、あれだ。
戦場で勝つような奴は愚将。
まともな将なら戦場で戦う前に勝てるようにしとく。(補給とは前提条件)
有能な将なら戦わずに勝つよ。
315NPCさん:2005/06/19(日) 00:32:06 ID:???
PLはなにすんの?
316NPCさん:2005/06/19(日) 00:36:17 ID:???
>>313

確かに新兵部隊だと損害なしでも赤字だろうね。
そういう部隊は辺境の駐屯任務=1年間戦闘も何もなし
というのをまずやるんだよ。
そいで信用できそうなら、はじめてまともな任務をもらえる。
ま、通常の契約だと、「通常の補給」は契約金とは別にもらえるから、
それで飢え死にするってことはありえないんで、そこそこなんとかなるかと。
317NPCさん:2005/06/19(日) 00:39:56 ID:???
>>315
部隊運営まで手を出すなら、部隊長等の幹部は間違いなくPCでなければならない。
部品の捜索購入備蓄、食料や日用品の確保購入輸送分配なんかをPCがするはめに。
ま、普通は必要な金額払ってあとは輸送その他をしばらくプレイすると、
めんどくさくなってそのあたりはスルーするようになると思うが。
318NPCさん:2005/06/19(日) 00:50:42 ID:???
そういや、第2キャンペーンでもその当たりめんどくさくなって、
かなり簡略化していたな。
1、必要とする基本補給金額/週を計算。
2、どれだけの余裕を持たせるか宣言(20%増しか、44%増しか)
3、(輸送路の危険度−護衛戦力度)×10%の確率で輸送物資が失われる
4、備蓄記入用紙に残量を記入
5、配給量を決定=兵士の士気修正を算出

侵攻任務になると、日用品などの補給は降下船が来ないと得られないから、
あらかじめ数か月分を降下船でもってく必要あり。
現地通貨を用意しておくと、最寄の町や村で調達可能。

メックの日常整備用の「補給」も上記とほぼ同じ処理。
(足りないとメックの稼働率が低下)
メックの交換部品は探して買うのに通常の処理を適用。
これも上と同じで、侵攻任務だと自分たちで数か月分を用意する必要あり。
319NPCさん:2005/06/19(日) 02:17:16 ID:???
最初から経験つんだキャラにするには、MW3でライフパス使えば…


世の中の不条理を思い知ることになるよなぁ…
320NPCさん:2005/06/19(日) 21:38:22 ID:???
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

ナニが不条理だって?
321NPCさん:2005/06/19(日) 21:57:39 ID:???
>>299

仮にキャラAを140作成点で創り、50点を予備メックに回してAが死亡したとする。
代わりのキャラBは140作成点で創ることになる
よって、実質的にキャラBの作成点はキャラAよりも多くなる。
=予備メック用に消費した50点を再度消費する必要が無い。
=作成点が帰ってくる(のに近い状態になる)

ただし、多分破壊されたメックは修正なしのより「重い」メックである。
実質的にメック獲得修正で-90点分の損をしているのに等しいともいえる。
さらに、経験値はキャラAのものを引き継ぐわけではない。
キャラBは経験値ゼロで再挑戦することになる。
322NPCさん:2005/06/19(日) 23:10:59 ID:???
逆の場合・・・・
323NPCさん:2005/06/20(月) 18:08:17 ID:???
ブロックヘッド・・・・ブロックヘッドが手にはいらない!!!
324NPCさん:2005/06/20(月) 20:39:49 ID:???
>>322
どんな意味?
325NPCさん:2005/06/20(月) 22:59:49 ID:???
>>324
極端に言うと>>321でセッション開始直後Harikariした場合
326NPCさん:2005/06/20(月) 23:39:12 ID:???
ハリカリって・・・ゲイシャガールヴィズカタナだっけか?
それはただのマンチキンだろう。
何の意味も無く自殺するなんてのは「キャラのロールプレイをする」
というTRPGのルールを犯している。懲罰の対象だね。
GMの判定が優先なんだという原則もあるし、問題ない。俺ならば、
「じゃ、この次のセッションまでにキャラ作ってきてね。今日は1日ぼうっとしとけ」
と裁定するな。ま、サブキャラ作っていれば最低限なんとでもなるし。
327NPCさん:2005/06/21(火) 00:08:14 ID:???
せっかくルールの穴突いて強い部隊作っても、
敵がそれ以上に強くなるだけだから意味ないよね。
328NPCさん:2005/06/21(火) 08:13:25 ID:???
何を言う。部隊の強さに見合った戦線に配置されるだけのことですよ?
329NPCさん:2005/06/21(火) 18:31:16 ID:???
強い同士で戦うのと、弱い同士で戦うのは
勝つためには何の変化も無いかもしれないが、違う
330NPCさん:2005/06/21(火) 18:42:40 ID:???
どう違うんだろ? え〜〜と。
1、古参部隊は月単位の報酬額が多い。そのため財政的に有利
2、古参部隊は補給を優先してもらえる。そのため比較的短時間で交換部品が手に入る
3、古参部隊は戦利品の獲得割合が多い。そのため予備メックを獲得しやすい
4、古参部隊は当たるので損害が大きくなり勝ち=失機者になりやすい
5、古参部隊は動いても結構当たる。そのためプレイして面白い
(至近距離で双方動かない(修正なし)なら半分くらい当たるというプレイはorz)
331NPCさん:2005/06/21(火) 18:44:20 ID:???
>>327
安心しろ、もともと的との戦力差は「圧倒的」なのがバトテワールドの常識だ。
敵の3倍で攻め込むのが普通だぞ。よって大差ない。
332NPCさん:2005/06/21(火) 20:33:32 ID:???
質問です。
降下艇はレパード級、ユニオン級、オーバーロード級の三種類だけなんでしょうか?
昔コロンブスに似た形のを見たことがあるんですけどあれは何なのでしょうか?
333NPCさん:2005/06/21(火) 20:48:27 ID:???
ttp://www.chaosmarch.com/tro.cfm?flag=0&XFaction=1&XEra=0&XVType=5

単にメック輸送用の有名どころ(代表的)なのがその三種類なだけで、
他の用途の降下船(Fighter CarrierとかTroop CarrierとかAssault Ship)も
ちゃんと存在してる。

確かグレイデス軍団のフォボスとダイモスは元々Cargo Carrierなんだっけ?
そういった流用が一般的なのかどうかは知らんけど。
334NPCさん:2005/06/21(火) 21:00:38 ID:???
>>333
おおそうでしたか、情報ありがとうございます。
サイトまで教えていただけるとは・・・早速調べに行って来ます。
335NPCさん:2005/06/21(火) 21:37:28 ID:???
ttp://www.classicbattletech.com/cbt_products_sb.html#DS+JS
ソースブック DropShips and JumpShips
Out of PrintだけどPDFならDLできる(有料)
336NPCさん:2005/06/21(火) 22:20:28 ID:???
>>333
Cargo Bayの改装は結構やられてるっぽい。Overviewに書かれてたりする

大体、エンジンの生産が止まったり、手に入らなかったりで
別のエンジン流用とか再設計とかあるという話
__________
These massive craft made use of the huge GM 48000 drive system, which provides the vessel with a respectable 1.5 Gs of acceleration.
However, the last manufacturer able to produce these drives closed in 3022, and for a while the craft looked doomed.
Eventually House Kurita, a major user of the Excalibur, commissioned an engineering team to research an alternative propulsion system.
The team proposed a modified version of the smaller GE 2080 drive system used in the Mule Class DropShip for the Excalibur.
This innovation proved successful, and most Excaliburs produced since the 3030’s use this drive system.

3022, GM 48000 drive system の生産が停止し、エクスカリバーの運命は終わったかに思えた。
が、クリタ家の命令でエンジニア・チームがミュールのより小さいGE 2080 drive system使用への変更を提案。
これは成功し3030's以来多くのエクスカリバーは変更されたシステムでプロデュースされてる。
------------

他にもなんかあった。Bayなら結構あったような…

>>332あとClanではttp://www.chaosmarch.com/tro.cfm?flag=0&XFaction=2&XEra=0&XVType=5なかんじ
337NPCさん:2005/06/21(火) 22:30:14 ID:???
メック用のベイを、軽車両(50トンまで)用ベイ×3に転換できるルールがあったな
338NPCさん:2005/06/21(火) 22:36:26 ID:???
幽霊熊の遺産ではお世話になったなあTitan級ドロップシップ。
339NPCさん:2005/06/22(水) 09:42:56 ID:???
Grizzly's season?
340NPCさん:2005/06/22(水) 16:26:36 ID:???
MechWarrior 2: Ghost Bear's Legacy ではないかと思われる
341NPCさん:2005/06/22(水) 19:17:27 ID:???
今にして考えればMech2傭兵部隊の氷塊船ミッションの原型があったりしたな。

Titan級の上に乗って接舷してくる敵メックを迎撃したり、ラストミッションでは
素早く脱出してTitan級に乗り移らないと敵戦艦の爆発に巻き込まれて御釈迦に
されてしまうところだった。
342NPCさん:2005/06/22(水) 19:23:41 ID:???
ツカイードの会戦の頃、ゴーストベア氏族って何してたっけ
343NPCさん:2005/06/22(水) 19:49:17 ID:???
>>342
ツカイードに参戦してコムガードに勝ってるよ(一応)
その後中心領域に移住開始
344NPCさん:2005/06/22(水) 23:56:46 ID:???
>>343
d
345NPCさん:2005/06/23(木) 08:41:48 ID:???
新兵部隊を壊滅させるも大損害を蒙り撤退・・・。
346NPCさん:2005/06/23(木) 20:31:00 ID:???
>>315=319=322=325=345
え〜〜と。同一人物なのか確証は持てんが。
言うべきことを言わないで、あいまいでどうにでも取れる短文書くだけっての、
いい加減ウザイ。ちゃんと説明しやがれ。
347322:2005/06/23(木) 21:13:17 ID:???
>>346
ああ、申し訳ない
>>321の記述に関してだ
140点の作成点で50点を予備メックに回すので無く
獲得メックそのものの重量増加に回し(50点ではないだろうが)
メックが完全破壊されるずにMWが死亡した場合
そのメックを引き継ぐ場合はトータルでは
+になるのでは無いか?って話
もち「経験点」の問題はあるがね

322以外は俺じゃないなぁ
348NPCさん:2005/06/23(木) 21:25:13 ID:???
327=347
あ〜〜、なるほど。え〜〜と、それじゃあ・・・

メック獲得に+3、60点つぎ込んで、さらに予備メックに50点。
偵察人ならこっちのほうがいいとかいって軽いメックで出撃、
40点で作って即死亡。作成点150で再度作る、って感じか。
まあ、使えない事も無いマンチキンと思うが、
経験値での成長はかなり大きいからな。
注:予備メック獲得していない場合、別のキャラでプレイ続行はできません
349NPCさん:2005/06/23(木) 21:27:31 ID:???
しかし、40点でまともなキャラできるのか?
・・・ガラスのあごと魅力4で30点稼いで。
砲術に30点、操縦に10点、敏捷に30点。
これで、一応砲術5、操縦6になるか。
350NPCさん:2005/06/23(木) 21:29:06 ID:???
とまあそういうわけで、短すぎるレスで失礼し無いように
早速レスしました。
お早いお返事ありがとうございましたm(_ _)m

そのほかの方も御願いしますm(_ _)m
351NPCさん:2005/06/23(木) 21:54:31 ID:???
は?
352NPCさん:2005/06/23(木) 22:12:52 ID:???
あまり突っ込まんでくれ。
本来348で礼いうべきだったのを忘れて、
フォローしようとしてドつぼにはまって落ち込んでるんだ。
353NPCさん:2005/06/23(木) 22:59:45 ID:???
しかし346はなんで爆発してんの?

発狂しとんのかとマジ思った。
354NPCさん:2005/06/24(金) 00:05:15 ID:???
>>353
しーっ、かかわちゃいけません。
355NPCさん:2005/06/24(金) 05:27:35 ID:???
>>353-354
挑発だけはうまい奴だな。アラシはキエロヽ(`Д´)ノ
356NPCさん:2005/06/24(金) 05:32:27 ID:???
>>355
>>346ですか?
まだ発狂しているのですか?
357NPCさん:2005/06/24(金) 07:07:41 ID:???
…( ゚д゚)ポカーン
即レスしてる
アラシ野郎な>>353-354=356 は常駐してるのか。
このスレが荒れる理由はこいつのようだな。
358NPCさん:2005/06/24(金) 07:17:42 ID:???
>>357
そんなことないよ?>>346さん。
359NPCさん:2005/06/24(金) 08:33:02 ID:???
ほらほら。
ID出ないと確実な射線は確認できないんだから
むやみに射撃すんな
360NPCさん:2005/06/24(金) 15:13:51 ID:???
「観測者さえいればどうということはない!」
byウィットワース
361NPCさん:2005/06/24(金) 16:45:23 ID:???
どっちがミッキーさんなんだろう
362NPCさん:2005/06/24(金) 18:37:40 ID:???
>>361
私怨ウザイ
363NPCさん:2005/06/24(金) 21:43:55 ID:???
355からして外しているし。

とことん思い込みの激しい奴。
364NPCさん:2005/06/25(土) 00:14:12 ID:???
かくしてバトルテックはさらなる衰退の一途をたどるのであった。
365NPCさん:2005/06/25(土) 00:25:12 ID:???
元々僅かな人間しかいない上にその中におかしいのが混じってるからな。
しかも自分をおかしいと認識できてないときている。
お前らどうしでやりあう専用の掲示板でも立てたらどうだ?
お前らバトルテックの話ししてないし。ここに書き込む理由があるまい。

というわけでバトルテックの話しでもしてみるか。
最近バトルメック設定に飽きて、インダストリアルメック(工業用メック)の
設定とか作ってみたりしてるんだが。
両手にチェーンソー装備してダブルチェーンソーの伐採用メックを作ってみたんだけど、
よく考えたら両手がチェーンソーだと切った材木を回収できない事に気づいたorz
366NPCさん:2005/06/25(土) 00:59:28 ID:???
俺も補助車輌の設定が何か好きになってきた。
400tで1MPの陸上母艦なんか作ってみたりしてる。
367NPCさん:2005/06/25(土) 02:49:22 ID:???
工業用メックといえば、なんかリフト(フォークリフト?)って装備があるな。
他にもドリルとかあるっぽい
368NPCさん:2005/06/25(土) 04:58:16 ID:???
そこでドラコ連合が誇るカナズチバトルアーマーの
インダストリーヘヴィードリルですよ
369NPCさん:2005/06/25(土) 10:29:39 ID:???
なにその男の魂が光ったり唸ったりするメック
370NPCさん:2005/06/25(土) 12:45:20 ID:???
水地は勘弁な(違
371NPCさん:2005/06/25(土) 13:50:36 ID:???
スピードに応じた操縦ロール修正がないのはなぜだろう?

特に車両。
372NPCさん:2005/06/25(土) 16:41:03 ID:???
操縦ロールが高いほど弾に当たりにくいとかもないしな
373NPCさん:2005/06/25(土) 20:52:23 ID:???
>371
舗装路上でのスリップ判定がそれにあたるかと。

>372
BTの対装甲武装は全般に範囲効果のありそうなレーザーや機関砲、ミサイルが主流なので、
半径15m円内にバラ撒かれた攻撃を技術で回避というのはあまり現実的ではないように思える。
374NPCさん:2005/06/25(土) 21:37:47 ID:???
攻撃半径以前に、光学兵器なら発射から着弾まで一瞬、
実弾兵器でも1秒かからないのだから、これはもう
相手のミスでしか外れることはありえんでしょう。
375NPCさん:2005/06/25(土) 21:43:21 ID:???
多関節構造ゆえの射撃軸線のぶれとかな。
まあ10秒のうち数瞬はきっちり射線が取れてる状態に(各武装が)なってて
相手に照準を合わせた時にそれぞれ発射するんだろうけど。
376NPCさん:2005/06/25(土) 22:35:35 ID:???
オートキャノンやMGは弾幕、レーザは一瞬、ミサイルは雨
そんなかんじでは?
377NPCさん:2005/06/26(日) 02:20:23 ID:???
初速が音速以下の低反動マシンガンならいざしらず、高速のビームやレーザーまで勘で避けるどこかのアニメの方がおかしいんだよ。

「人間が機銃の弾着より早く動けるのは映画や漫画の中だけだ」
378NPCさん:2005/06/26(日) 04:20:28 ID:???
操縦ロールによって攻撃があたりにくくなるというのは、
相手のミスを誘発するような動きをするということをイメージしているのジャマイカ?
実際のところ、わずか10秒間でせいぜい300mの移動をしているところで、
命中率を下げるほどのフェイントを織り交ぜた動きができるってどんなテクニシャンDeathか?とは思うが。
379NPCさん:2005/06/26(日) 05:30:59 ID:???
>>378
そうね。
そんな解釈で、操縦ロールで余ったMPを
使ってフェイントを行い、命中修正-ボーナス
ってのはハウスル−ルで入れてもいいかもね。
<移動と同じく当然自分の射撃にもペナルティが付く
380NPCさん:2005/06/26(日) 07:09:30 ID:???
>>379
Lv3ルールドゾー、似たのが既存
>>376
ルールではACが範囲効果あり射撃、パルス以外のレーザーは単目標(狭効果)
381NPCさん:2005/06/26(日) 08:27:06 ID:???
そのかわりレーザー系は射点を移動させることで薙ぎ払えなかったっけ?
気圏戦闘機の「掃射」とか。
382NPCさん:2005/06/26(日) 11:52:45 ID:???
現在の戦車vs戦車を考えれば、攻撃を避ける工夫はアクセルワークじゃなくて
そもそも反撃を許さないシチュを作るか地形効果ですもんねぃ

>>381
「掃射」って航空機の優位性を表現する為のルールなんじゃないかとー
383NPCさん:2005/06/26(日) 13:46:51 ID:???
低速だから回避は難しいけど、3DゲームではPlayerの技量で
被弾率に差が出るのは確かだな。

もれはキーボードだしヘボだからモロ食らうけど。
384NPCさん:2005/06/26(日) 14:15:29 ID:???
3Dゲームはキーボードのほうが有利のはずだが。
問題はフェイント以前にありそうだな。
385NPCさん:2005/06/26(日) 19:40:44 ID:???
確かに、慣れるとキーボードの方がダイレクトに入力できる分アクションゲームでは強くなる。
スレ違いだが
386NPCさん:2005/06/27(月) 00:39:21 ID:???
静止して遠距離狙撃、ならばキーボード+感度のよいマウスの方が
正確だったが、機動が要求されるとジョイスティック有利とされていた。


・・・のはMW3。。。
387NPCさん:2005/06/27(月) 08:08:59 ID:???
とりあえず、非電源ゲームの話に戻ろうぜw
388NPCさん:2005/06/27(月) 09:03:20 ID:???
モリ大佐は神経反応ヘルメットの代わりにキーボードなんつー荒技をかましてたけど、
あれって戦闘機動が無茶苦茶大変でない?
事前に動作プログラムを仕込んでたとしても、砲撃(20点以上のダメージ)喰らった時とか
立て直しが間に合わずコケやすそうな気がするんだけど。
389NPCさん:2005/06/27(月) 09:13:00 ID:???
>>388
篠原重工にオートバランサーでも発注したんだろw
390NPCさん:2005/06/27(月) 09:34:39 ID:???
ニッサンとかムツビシとかワカザシ(脇差?)みたいな企業名は残ってるが、
あれやっぱり日系企業の末裔?
391NPCさん:2005/06/27(月) 10:47:43 ID:???
>>388
モリ「所詮は使い捨てだし、ちっちゃいちっちゃい!」
392NPCさん:2005/06/27(月) 11:34:32 ID:???
>>390
もろ日系だと思うよ。
バンザイとか遠藤とかやまほど日系のさばってるし。
393NPCさん:2005/06/27(月) 11:54:47 ID:???
万歳博士に東洋人の血が果たしてどれほど流れているか、そいつが問題だ。
394NPCさん:2005/06/27(月) 12:00:15 ID:???
シュタイナーのハウスブック読んでてバトルマスターがまだ生産可能なことを知ってぶっ飛んだよ
しかし、これを見てるとなんかメックも普通に生産してそうに見えるね
395NPCさん:2005/06/27(月) 12:05:50 ID:???
>394
生産可能って言われても、
俺には日本の15cm高射砲とか3式戦車とか
ドイツのヤークトティーガーとか
そういうのを連想してしまう俺。

「知らねーよそんなの見たことねーよ」が
将兵の普通の反応なんだろか
396NPCさん:2005/06/27(月) 17:16:43 ID:???
>>394
既存の工場でメック生産はできるけど、工場を生産できないというような設定です
397NPCさん:2005/06/27(月) 17:40:02 ID:???
貴重だけど希少ではない程度に生産してるね。
398NPCさん:2005/06/27(月) 17:48:07 ID:???
バトルマスターが戦場にでてきたら、敵の指揮官はどうするんだろう
軽量級1個小隊ぶつけて倒せれば儲けもの、くらいに考えるんだろか
399NPCさん:2005/06/27(月) 18:34:15 ID:???
普通に重量級メックか強襲級メックを使うと思ういますが……
400NPCさん:2005/06/27(月) 19:20:26 ID:???
バトマスを擁する位に強力な部隊なら、その配置状況は最優先で調べられてしまうんじゃない?
それに重くて強いメックは、戦力が集中して拮抗してる戦場にこそ、優先的に拝眉されるとも思う・・・

独立愚連隊は、小隊+の戦力でえらい重いメック抱えてましたが・・・
401NPCさん:2005/06/27(月) 19:24:26 ID:???
三巻以降はサモンジ小隊だけで90+65+50+45だっけ?
辺境に駐屯してるにしては凶悪すぎる構成だな。
402NPCさん:2005/06/27(月) 19:39:14 ID:???
味方が軽中量級で敵にバトマスがいたら、地雷や罠で対処することになるのかな。
後は基地に対する破壊工作。
まあ一番効率がいいのはメック戦士を狙g ;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
403NPCさん:2005/06/27(月) 19:41:07 ID:???
もともと上司に嫌われて左遷されたクラインのおまけで来たと
いう話だったし、ほっとけば最前線に配置されても生き残って
しまう位、優秀な部隊なんじゃないかな。

でもサモンジ部隊のメックは裏切り者のモノなんだっけ。
サモンジの兄がどこで戦っていたとか設定あったっけ。
404NPCさん:2005/06/27(月) 20:35:28 ID:???
出撃!独立愚連隊
p117-
3024 セーフポート
405NPCさん:2005/06/27(月) 22:20:04 ID:???
ドラコは日系なんだから問題ないんじゃねえ?
それはまあ、混血は進んでるだろうけどさ。
406NPCさん:2005/06/27(月) 22:30:11 ID:???
407NPCさん:2005/06/27(月) 22:35:35 ID:???
>>396
新工場があっちこっちで建っています。特にパンサーやオリオン。
工場建設のための資本が軍事物資に食いつぶされて、
新工場建設の余裕が無いというのが本来のところだとおもうよ。


・・・・・・そっか、これが、396の言うところの工場を生産できない、か。
スマソ
408NPCさん:2005/06/27(月) 22:38:08 ID:???
>>398
「勝てない」部隊と遭遇した場合、「敵情報を入手」という
小手柄を携えて撤退。所属部隊全体での戦術起動に貢献する。
というのがセオリーでは。

負けるとわかってるような戦いをするような指揮官は無能です。
銃殺に値するほどの無能です。
409NPCさん:2005/06/27(月) 22:44:34 ID:???
任務の目的次第だと思うにゃー。
単に索敵だったら、適当に足の遅いバトマスを無視して逃げ帰っても良いんだし。
基地などに立て篭もった敵を倒せってのなら、砲撃やら爆撃やらの支援を貰いながら行けば良いし。
勝てそうに無い現有戦力で気合で倒せと言われたら、裏切って敵側に投降とかすればええし。(ぉ
410NPCさん:2005/06/27(月) 22:47:14 ID:???
おお、裏切りか!
それを忘れていたぜ!
411NPCさん:2005/06/27(月) 22:49:13 ID:???
投降って別に裏切りじゃないけどな
412NPCさん:2005/06/27(月) 22:54:11 ID:???
投稿と裏切りが違う?ああ、なるほど、編集部にはがきを送るのとは確かに違うよな

↑長い上にわざとぼけるな

え〜〜と、投降、降伏とかか。
捕虜となって、身代金払うから返してくれってやつな。
それなら確かに裏切りじゃない。
413NPCさん:2005/06/27(月) 22:59:45 ID:???
>>409
任務の目的による、というのには賛同するが、>>3987のいう条件読み返したら
「バトルマスターが戦場にでてきたら」
だからな。少なくとも、索敵任務は終わって戦闘をしてるって条件か?
となると、これを倒さないと任務達成ができないって事になるか・・・?
周りの中量級や軽量級を潰して、戦力差を圧倒的にしてからバトマスを潰す、
くらいになっちゃうかな。
その間速度でバトマスを牽制する軽量級で抑えてもらう。
414NPCさん:2005/06/27(月) 23:04:13 ID:???
そーいやあったな
小隊主力メックがジャンプしてこけて頭打って、
立ち上がりミスってもっぺん頭打って、コクピ逝っったっつー
集中された一機は後退できず降服、残り二機は撤退。
キャンペーン一話目の出来事だった。
415NPCさん:2005/06/27(月) 23:58:41 ID:???
>>414
どれへのレス?
416NPCさん:2005/06/28(火) 00:16:43 ID:???
>>413
一発あたれば背中が貫通するスリル

たまりませんな   ゾクゾク
417NPCさん:2005/06/28(火) 09:11:03 ID:???
>中量級や軽量級を潰して、戦力差を圧倒的にしてからバトマスを潰す、
>その間速度でバトマスを牽制する軽量級で抑えてもらう。

凄いドリーマーだと思う。
418NPCさん:2005/06/28(火) 09:30:03 ID:???
>413
偵察任務でバトマス発見したって場合とかは、戦場でバトマスと遭遇したってのに含まれないのか?
419NPCさん:2005/06/28(火) 09:32:51 ID:???
軽量級の偵察機ならば徹底的に交戦を避けるべき。
420NPCさん:2005/06/28(火) 09:45:57 ID:???
パンサーのラッキーヒットに賭けるのはちとつらい
421NPCさん:2005/06/28(火) 10:20:49 ID:???
バトマスは足遅い(といっても重量級並みはあるけど)から6/9/*クラス以上の
高速メックならなんとか逃げ切れると思うが。

逆にパンサーとかは悲惨だな。ジャンプジェット使っても距離を離せない。
422NPCさん:2005/06/28(火) 17:48:56 ID:???
地形を利用して逃げればOK。

遠距離ならジャンプ移動で中らんでしょ。
423NPCさん:2005/06/28(火) 20:34:05 ID:???
>>422
バトマスが単騎でうろうろしてるとも思えないのがネックかな。

>>401
指揮小隊にはバトマスがいるし、火力小隊っぽい天使隊は75・70・65・60って楽しすぎる編成。
あの星に駐屯してるドラコ軍が沈黙しちゃうのも理解できる戦力だよねw
424NPCさん:2005/06/28(火) 20:53:28 ID:???
エニウェアに最初からいたドラコのメックで確認できるのは、
フェニホ、ローカスト、スティンガー、ワスプ
ウルヴァリーン、グリフィン、シャドホ、フェニホ
クルセイダー、ドラゴン、グリフィン、フェニホ
ウィルス研究所にいたサンボル

機動力はあるがパンチ力はいまいちだな。
クライン中隊は後から送り込まれたんだからこれより強いのは当然なんだろうが。
425NPCさん:2005/06/29(水) 10:05:04 ID:???
一般には知られていなかったとはいえ、ライラ側はあの星にメック工場が封印されてる事を知ってた訳だから、
重い部隊を送り込んだんじゃないだろうか。守護天使小隊はあの星を領地として持ってる人がいる部隊だから別としても
426NPCさん:2005/06/29(水) 13:18:55 ID:???
パンサーを三機投入してバトルマスター一機を倒せるだろうか?
一応火力はあるけど頭に当たらんと無理っぽいが。
427NPCさん:2005/06/29(水) 13:45:52 ID:???
ML・SRMが無理な距離を保つとすれば火力は3倍有るわけだが、
装甲の差もそれぐらいあるからなー、一機ずつ落とされて無理ポ
頭に当たれば別だが。
428NPCさん:2005/06/29(水) 14:25:09 ID:???
バトマス側は走行移動で一機ずつ接近していけば確実に潰し勝てるしな。
クソ広い都市マップぐらいでないと平地が多すぎて無理歩。
429NPCさん:2005/06/29(水) 15:57:54 ID:???
3020年代として、BLRが走行5〜6、PNTがジャンプ移動
5〜6とすると+5修正。

遠距離だと標準的なメック戦士の命中値13で中らない。

BLRが静止してPNTがジャンプ移動5〜6ならば
遠距離命中値11

マップが十分広ければ非公式バトルテックサバイバルガイド
文末のトリック適用でPNT有利な気がするが。

ただしこの戦法を採用するとBLR側プレイヤーがキレて
ムギャオーする諸刃の刃。ド素人にはお勧めできない。
430NPCさん:2005/06/29(水) 16:10:27 ID:???
・・・PNTのジャンプ移動力は4だったすまそorz
431NPCさん:2005/06/29(水) 17:38:35 ID:???
つまりグリフィン小隊もってこいでFA?
432NPCさん:2005/06/29(水) 18:13:02 ID:???
>>431
さすがにグリフィン4機なら沈められるだろうね
最適な距離を選べるのなら、という条件付きだけど
433NPCさん:2005/06/29(水) 18:18:51 ID:???
>>429
やってみないとわからんが包囲戦術は機動性高い目標にも有効だった希ガス

ジャンプ移動は方向転換に移動力使わないしね。
・・・ただ

>マップが十分広ければ
PPCは射程長いからなァ(笑)
434NPCさん:2005/06/29(水) 18:45:12 ID:???
バトマス側に射撃基本値が1とかいう古参が乗ってたら相当辛いな。
ストーカーやオウサム使われるよりはマシだが。
435NPCさん:2005/06/29(水) 18:55:02 ID:???
>>434
そう言うのをマンチキンと呼ぶから安心しろw
436NPCさん:2005/06/29(水) 19:23:11 ID:???
バトルマスター1機対パンサー3機なら互角、グリフィンなら2機でお釣りが来る。
たかが85t相手に怯えすぎだ。
437NPCさん:2005/06/29(水) 19:58:54 ID:???
そうだな、たかだか85tだ

バトマス+サイクロップスでグリフィン1個小隊はどーよ?
438NPCさん:2005/06/29(水) 20:09:13 ID:???
PPC四本の火力を集中される前提だとサイクロプスは薄すぎないか?
ここはひとつ、目立たないながらも地味に強力なゼウス(ZEU-6T)あたりで。

そういえばゼウスってライラ以外だとほぼ出て来ないイメージがあるけど、
完全にライラでしか作れないようなメックなん?
439NPCさん:2005/06/29(水) 20:42:17 ID:???
開発したのはライラ。
ただし、ZEU-6Sはラサルハグや辺境、傭兵部隊にもいるらしい。
ZEU-9Sはダヴィオンも配備している。
440NPCさん:2005/06/29(水) 20:52:16 ID:???
足は遅いがオウサムちゃんが良い。
441NPCさん:2005/06/29(水) 21:03:15 ID:???
バトマスとオウサム組ませたら、なにやっても勝てる気がしない……
442NPCさん:2005/06/29(水) 21:28:07 ID:???
今予定してるのが、

PC:ハイランダー、オウサム(DHS装備,PPCx4)、75トンのミサイル特盛り、65トン位のML特盛り
射撃基本値が3から5
敵:マローダーU、バトルマスター、クロケット、オウサム
射撃基本値が−2から3
「敵」は指揮小隊の味方NPCだから勝ち負けはどうでもいいんだけど、勝負になるんかいな。
443NPCさん:2005/06/29(水) 21:44:27 ID:???
着弾観測機仕様のOTT-7J小隊とロングトムIIIでは?

444NPCさん:2005/06/29(水) 22:30:50 ID:???
そのオウサムのエゲツナイ改造品だが・・・
追加放熱器18基中7tをPPCに替えるとして11基
エンジン放熱器数のルール適用すると12基がエンジン外
(機体の装備欄使用)となる訳だよね?
両腕両胴にPPC各1門で手駆動装置無しとして
左右腕で12装備欄、左右胴で18装備欄しか空いていない
1基3装備欄のDHSは10基しか積めない訳だが??
ルール適用せずに1tは装甲なんかい?
445NPCさん:2005/06/29(水) 22:36:37 ID:???
マジレスすると、GMが本気でやるなら勝負にならない
高度差があると有利なGM側に対し平地のほうがマシなPL側は
平地であれば距離が取れるので腕の差がモロに出る。
腕の差を克服する為に接近できない可能性もある。
地形があれば、65tのML機がどこまでラッキーか次第だが

元々小隊内連携は一括操作出来るGMに分がある。
PLが余程場慣れしていないとターン制限や勝利条件、
戦術目標を目指したほうが楽しめるのでは?
446442 :2005/06/30(木) 00:41:47 ID:???
>>444
エンジン放熱器数のルールは適用したらしい。
で、PPCx4になったとの事。
補修整備のレベルが高いらしく、
脳内設計ができる人なので間違いは無い…と思う。
>>445
自分より経験豊富な人が3人いるので、まぁ大丈夫なのではないかと。
(自分はGM初めてだ)
>GMが本気でやるなら勝負にならない
…そうかもしんない。ゼータクランチでも狙って、集中砲火の的になったりしてみよう。

447NPCさん:2005/06/30(木) 00:50:04 ID:???
>446
試しにBMDやTDBみたいな内蔵放熱器をサポートしてるツールで組んでみるといい。
空き装備欄の関係(胴中央と両脚はダブル放熱器を積めない)で
そのオウサム作るの不可能だから。
448442:2005/06/30(木) 01:24:28 ID:???
エンジン内蔵で9基。
外部装備が10基。
9t残るから、PPC1門増設、残り2トンは…装甲かML?
すまん、まだキャラクター作成段階なんだ、あまりきちんと把握してない。

…やばい!271は俺なんだが、
「ボスのエンジンはLTV400だから、20基DHSが内蔵できるぜ!」
とか言って、思い切り計算間違いをやってた…
449NPCさん:2005/06/30(木) 05:49:32 ID:???
>447
XL320にすれば?
450NPCさん:2005/06/30(木) 09:45:09 ID:???
>447
ClanのDHSなら問題ない。
かなりイカサマだけどな♪
451NPCさん:2005/06/30(木) 12:16:43 ID:???
>>437
試してみたけれど、バトルマスター側が余計不利になってる気がする。
射撃基本値を4として、中距離+走行が最低8ではどうしようもなかった。

>>448
それならAWS-9QというAwesomeを使ってみてはどうだろう?
452NPCさん:2005/06/30(木) 13:33:33 ID:???
軽量級の束ならともかく、中量級以上で総重量て劣っていて
得意な距離でさっぱり戦えない状況なんていくら強襲型でも無理だぜ。
453NPCさん:2005/06/30(木) 15:40:03 ID:???
>451
AWS-9QのガーディアンECM引っぺがして装甲かML(SL外してMLx2)ってな感じ?
454NPCさん:2005/06/30(木) 17:08:35 ID:???
オウサム9Qの 通常型PPC+高性能ヒートシンク は夢の設計
455NPCさん:2005/06/30(木) 17:19:32 ID:???
逆にやっちゃったのがAWS-9Mだな。
被弾に脆いXLエンジン積んじゃってる上に、
過熱しまくりのER-PPCでダブルヒートシンクの利点帳消し。
456NPCさん:2005/06/30(木) 20:04:08 ID:???
>>448
TDB使ったら?
一応レコードシートのプリントアウトもできるし

それとも、ボスをオルカにしてみるとか
457448:2005/06/30(木) 20:30:07 ID:???
>TDB使ったら?
…落とせたっけ。

>それとも、ボスをオルカにしてみるとか
オルカを見て思いついたのが例の200tっす。
458NPCさん:2005/06/30(木) 22:02:32 ID:???
ルール逸脱なのはわかっているんだけど
件のオウサムの場合、250エンジbbを認めてもらえれば
1tで3装備欄を買うも同然なんだよね
更にマンチな事を言えば、85t中枢で81tメックを組めば
歩行3のまま0.5tで3装備欄を買う上に中枢が強化される
後者はともかく前者はサバンナマスターホバータンク5tの
エンジンのインチキな重量増加を見るに
認めて欲しい希ガス
459NPCさん:2005/06/30(木) 22:11:10 ID:???
そんなもん認めたらどれだけ処理が複雑化すると思ってやがりますか。
460NPCさん:2005/07/01(金) 11:11:38 ID:???
>458
機体バランスが狂ってるから操縦ロールに不利な修正、加えて補修=整備ロールに
常時+10ぐらいの修正かけるという前提だったら面白いかも名。

寄せ集めのツギハギメックとして処理した方が早いか?
461NPCさん:2005/07/01(金) 12:31:28 ID:???
>>458
お前M−鈴木だろ
462NPCさん:2005/07/01(金) 14:53:57 ID:???
私怨うざ

>458
通常より小さい出力のエンジンはいいけど、大きいエンジンはなぁ…
250なんてトレビュシェットかクラブでもなければまず使わないしなぁ…
鳥取だと極めて特殊な状況でない限り認められることがないと思う。
463NPCさん:2005/07/01(金) 16:52:35 ID:???
>>462
シーーッ!
目を合わせちゃいけません!


SNEのQ&Aだと、「「応急修理で」」シャドホなどを1トン軽くして270エンジン積むのか可能か?
との質問に、いいんじゃね? とあった。

そうなると、別に重くてもいいだろ。といいたくなる。
ただし、マキシマムテックでは、こういった応急修理で
「重量もしくは装備欄数」の変更があるような(所詮改造)事を
やってしまう場合、片方につき応急修理判定に2点のペナルティがかかる。
失敗すると「永久に」「機体バランスが崩れ」
胴体や足なら操縦ロールに1点のペナルティ、
その部位にある武器での射撃に1点のペナルティ、
手足なら格闘の命中に1点のペナルティ、
になる。(累積はしない)

この場合胴体だから、操縦ロール、胴体装備武器に1点のペナルティだ。
エンジン修理に2点のペナルティか・・・
まあ、「より腕のいい」テックであれば再挑戦してバランスの取り直しもできることはできるんだが・・・
464NPCさん:2005/07/01(金) 16:55:52 ID:???
精霊力に換算しての攻撃はアトンを活性化するだけです。
よって、フォースもしくはフォースエクスプロージョン
のみが有効です。
※メテオは炎の精霊力を補給してしまう。
465NPCさん:2005/07/01(金) 19:05:29 ID:???
アトンってなあに?
新型メック?
466NPCさん:2005/07/01(金) 19:20:22 ID:???
氏族のエレメンタルアーマーじゃないかと推測
467NPCさん:2005/07/02(土) 00:29:04 ID:???
>>453
装甲は確かMAXだったと思うし、小口径レーザーはAwesomeのチャームポイントなので外せない。
マシンガン&弾薬をつけてあげなさい。
468NPCさん:2005/07/02(土) 19:17:09 ID:???
MGx2に@0.5t積みとして、MGの装備部位は脚ぐらいしか開いてないっぽいが、
歩兵掃討にでも使うか?
469NPCさん:2005/07/02(土) 20:05:37 ID:???
CTもしくはLAAはずしてLA,RAに積めるよ
470NPCさん:2005/07/02(土) 23:08:00 ID:???
下腕駆動装置外してしまったらパンチの命中率に影響出ないか?
471NPCさん:2005/07/03(日) 21:19:34 ID:???
出る。激しく出る。
けど、この場合下椀駆動装置をはずす意味は無いのではずす事を
論じる必要なし、
というか、前腕駆動装置の間違いか?
472NPCさん:2005/07/03(日) 21:33:32 ID:2Yr34xrN
Lower Arm Actuatorで下腕駆動装置だろ?

AWS-9Qは両手駆動装置がなく、両腕の装備欄はPPCとダブル放熱器で空きがない
んだから>469みたいに腕に何か積もうとしたら下腕駆動装置外すしかないんだし。
473NPCさん:2005/07/04(月) 17:02:03 ID:???
現代の金額に換算するとメック一台はどのぐらいの値段なんだろうか?

重メックで百億円ぐらいか?
474NPCさん:2005/07/04(月) 17:03:58 ID:???
現用のユニットに比べて安いな>百億円
475NPCツ& ◆xw.gkxawUA :2005/07/04(月) 17:26:25 ID:???
1Cビル=5ドル位らしいからな。それで逆算すればええんちゃうか。
476NPCさん:2005/07/04(月) 17:29:18 ID:???
フェニックスホークで20億円くらい
477NPCさん:2005/07/04(月) 17:39:39 ID:???
じゃ、オウサムで40億円くらいか?

・・・ガーディアン戦闘機って1機いくらで買えるんだ?
478NPCさん:2005/07/04(月) 18:37:13 ID:???
>>477
一億五千万くらい。
ミグ21と同じくらいの扱いか。
479NPCさん:2005/07/04(月) 19:09:25 ID:???
>>478
そう言われると妙にしっくり来るな
480NPCさん:2005/07/04(月) 19:49:37 ID:???
確かに重いけど・・・薄いしなあ、あんま乗りたくない。
大砲好きだけど。
481NPCさん:2005/07/04(月) 20:12:58 ID:???
ミグ21って、そんなに安いのか。
90式戦車1台で6機も買えるじゃないか。
これで数そろえたらどうだろう?
200機の戦闘機じゃぜんぜん足りて無いんだろ?
482NPCさん:2005/07/04(月) 20:25:46 ID:???
確か真空管使っているんだよな、トランジスタのかわりに。
483NPCさん:2005/07/04(月) 20:43:37 ID:???
日本の兵器は輸出したりするわけじゃないので、生産ラインが少なくて、それで値段を上げている面がある。
……って、軍事版でやる話だな。
484NPCさん:2005/07/04(月) 21:04:34 ID:???
ミグ21はヘルメスIIかスコーピオン軽戦車みたいなもんだ。
レーダー性能も燃料搭載量も携行弾薬も不足ぎみだが、
待ち伏せ的防御に使うならまあなんとか。

でもなー。
一機増やしたときのパイロットと整備兵の育成+基地の拡張コストを考えると
高価で強力なのにしときたいのよ。
ヘルメスII小隊よりウルヴァリン+グリフィンコンビのほうが
輸送も管理も楽っていう感じ。
485NPCさん:2005/07/05(火) 00:26:47 ID:???
ヘルメスの場合、予備部品が豊富だってのも大量に使われる理由の1つじゃない?
予備部品がなくて、実線では温存・・・というより、稼働率を保てなかった悲惨な戦車もありましたし

性能が劣っていても、異常に割高でも国産製品を使わなければならない状況は意外に多ひ
486NPCさん:2005/07/05(火) 03:28:36 ID:???
ミグ21よりはグリペンだろうが
んなことより慢性的な人員不足でどーにもならんよ

コブラみたく少数だがオムニ揃えるってかんじかな
487NPCさん:2005/07/05(火) 04:18:22 ID:???
空自は少数精鋭だろ、コンセプトとして。
故ロック岩崎氏みたいにF104で米軍のF15に勝っちゃうような人もいるし。
バトテに直すと・・・正規軍だけのドラコ?
488NPCさん:2005/07/05(火) 07:25:01 ID:???
あんなに攻撃的ではない。
489NPCさん:2005/07/05(火) 08:12:41 ID:???
でもF4EJの相手は米海軍のA4でちょうどいいくらいだから精鋭かは疑問だ。
490NPCさん:2005/07/05(火) 08:55:48 ID:???
そういやメックには、機種による整備難易度の差ってないな。
ベテラン整備兵だと効率がいいってだけで。

テクノロジーレベルが低くても大丈夫なミグ21
高度な整備技術を要するF4、F15って観点からすると
>486みたくオムニが似合うんじゃないかね
491NPCさん:2005/07/05(火) 09:49:28 ID:???
しかしオムニメックは本質的に格闘戦(特にパンチ)が苦手になるんだよな。

長〜中距離支援機:オムニメック
近距離〜格闘用主戦機:通常型
オムニメックが作れるようになっても中心領域では↑みたいな感じにしてるのかも。
492NPCさん:2005/07/05(火) 10:41:53 ID:???
キックで良いじゃん。
493NPCさん:2005/07/05(火) 10:52:32 ID:???
頭部一撃必殺を狙えるTSM+ソード(orパンチ)が使いにくくなるっしょ。
494NPCさん:2005/07/05(火) 14:00:36 ID:???
まあ、射撃戦でボロボロにして置けば・・・
495NPCさん:2005/07/05(火) 14:27:30 ID:???
あんま環形内が
横浜の黄潜艦、クラシックバトテ関連の英文書籍
輸入は取りやめたラスィ
アマゾンにでも手を出すか
496NPCさん:2005/07/05(火) 14:35:56 ID:???
えぇーーーっ!!!
497NPCさん:2005/07/05(火) 14:57:00 ID:???
あんなボッタクリ価格で誰が買うのかと不思議で仕方なかった。
498NPCさん:2005/07/05(火) 15:52:47 ID:???
アマゾンは到着が糞遅いから、黄潜をよく使っていたよ。
ボッタクリにはハゲシク同意だが。
499NPCさん:2005/07/05(火) 17:16:43 ID:???
その場ですぐ買えるってのは魅力だな
通販でアマゾン以外にいいところあったら情報希望
500NPCさん:2005/07/05(火) 19:06:24 ID:???
>>482
あの時代の戦闘機には一般的だぞ>真空管
つかレーダーの大電力に耐えれるような半導体は今でも難しい
501NPCさん:2005/07/05(火) 20:00:41 ID:???
気圏戦闘機が真空管オンリーのコンピュータで制御されるの図。
502NPCさん:2005/07/05(火) 20:09:29 ID:???
それであの重量か
503NPCさん:2005/07/05(火) 20:28:55 ID:???
いや、さすがにそれは無いだろ。
遮蔽技術が発達して手榴弾サイズでホーミングミサイルを
完全制御できるセンサーユニットがあるんだから。
504NPCさん:2005/07/05(火) 20:40:13 ID:???
>>503
ナルクビーコンのことか?
505NPCさん:2005/07/05(火) 21:03:34 ID:XYy9dsAB
>>482
25だろ?21じゃなく
506500:2005/07/05(火) 21:25:09 ID:???
>>505
25でも真空管なのになんで21が違うと思うんだ?
507NPCさん:2005/07/05(火) 22:01:27 ID:???
気圏戦闘機が真空管オンリーのコンピュータで制御されるの図
それであの重量か
508NPCさん:2005/07/05(火) 23:49:58 ID:???
外神田の書泉なら取り扱いありそうだが。
509NPCさん:2005/07/06(水) 00:21:59 ID:???
さすがに真空管に頼って大気圏突入する気にはなれない
510NPCさん:2005/07/06(水) 00:47:52 ID:???
しかし真空管は電磁波や放射線に対する耐久力が半導体に比べると非常に高い。

物理的に壊れやすいという難点をシステム重量の増大でカバーしてる、とかだったら
面白いんだけどな。
511NPCさん:2005/07/06(水) 00:50:00 ID:???
しかし、殴り合う機械だけに、被弾するたびにどっか割れてそうだ。下手すると歩くだけで割れると…
512NPCさん:2005/07/06(水) 01:10:21 ID:???
偏執的に冗長系を多くとってあったり、頑丈さを優先して完全密封した
ブラックボックス状態になってればどうか。

そういやナークミサイルビーコンって宇宙で使えたっけ?
513NPCさん:2005/07/06(水) 20:09:01 ID:???
それくらいなら素直に遮蔽をしっかりすればいいだろ。
514NPCさん:2005/07/06(水) 20:30:09 ID:Il/2gqyR
>>400
重くても薄かった・・・・
大砲強いたけど。
515NPCさん:2005/07/06(水) 20:30:59 ID:???
>そういやメックには、機種による整備難易度の差ってないな。
>ベテラン整備兵だと効率がいいってだけで。

一応ある。数値としてどれくらいなのかは知らんが、
機種によって大分ちがうとテクニカルリードアウト読んでるとわかる。
機種ごとの特長にも難易度への修正が存在する。
これとは別に、重量クラスごとに日常整備に必要なマンパワーが決められてる(傭兵ハンドブック)

あと、傭兵ハンドブックとは別物らしいんだが、
戦闘などで使用した後、メックの各部品ごとに、
性能を維持するための整備ロールが必要(失敗すると部品が故障する)
というルールもあるそうだ。
そのルールでは、エネルギー兵器なんかは難易度が高く、オートキャノンは低く、
遺失装備になるとさらに難易度が上がるんだそうだ。
詳しくは順風満帆さんあたりに聞くとよろし。
516NPCさん:2005/07/06(水) 20:38:35 ID:???
>504
いや、普通にストリークでそういう設定なんだ。
517NPCさん:2005/07/06(水) 20:43:22 ID:???
合計機体数と合計トン数からマンアワー算出するのどっかになかったっけ?
518NPCさん:2005/07/06(水) 20:57:17 ID:???
>515
誰にどこで詳しく聞けってんだよw

と無粋な突っ込みが入るような書き方は避けるべきだと思った。
519NPCさん:2005/07/06(水) 21:00:11 ID:???
粘着気質の癇に障りかねない話題は避けるべきだと思った。
520NPCさん:2005/07/06(水) 22:46:33 ID:???
>512
航空戦闘ではミサイルビーコンは使用不可。
エアロテック2にそう書かれている。
地上戦闘と地上攻撃なら、宇宙でもミサイルビーコンは使用可だが。
521NPCさん:2005/07/07(木) 16:18:18 ID:???
今SS書いてるんだけどさ、
養成校の学生がメックで決闘をしたら、どうなると思う?

「紅の勇者オナー・ハリントン」の「復讐の女艦長」みたいなシチュエーションで。
(今手元に無いんでうろ覚えだが) 
522NPCさん:2005/07/07(木) 16:40:12 ID:???
決闘は一部公式に許可してる学校あり
そうでない学校の場合は、先輩あたりが見届け人になって、
勝負が付いた頃に教官が駆けつけてくる展開か
523NPCさん:2005/07/07(木) 18:10:20 ID:???
>519
なるほど、518みたいなのが沸くか。
まあ、そんじゃ一応フォローしとくか。
少ないバトテ人口、紹介による啓蒙活動の補助くらいはしないとな。
ttp://geben.hp.infoseek.co.jp/dasGreifTop.html
行ったらできるだけコンテンツをほめよう。
お世辞でも何でもほめてもらうとうれしいもんだ。
そうすれば、コンテンツが充実してもっと情報が集まる。
たとえ打算だろうとおだてだろうとやる気が出て奮起してくれるならありがたい。
524NPCさん:2005/07/07(木) 18:18:01 ID:???
お節介って言葉知ってるか?
525NPCさん:2005/07/07(木) 18:22:23 ID:???
>>521
>>522
決闘するのはまあかまわんとして、ペイント弾や
照準レーザーでの命中判定でやりあうんだよな?
でないと、果てしなく修理費用がかさんでえらいことになるぞ。
いきなり破産したくはあるまい?
526NPCさん:2005/07/07(木) 18:23:52 ID:???
>>518=524
聞かれたから答えたんだが?
527NPCさん:2005/07/07(木) 18:59:39 ID:???
>>525
所属や決闘理由によっては、ガチになるかもよ
ま、降伏は普通認められるだろうが
528NPCさん:2005/07/07(木) 19:20:56 ID:???
>>522
トップをねらえっぽく教官が追認する形でシナリオやらせたことあるよ
529NPCさん:2005/07/07(木) 20:18:30 ID:UJ+w2SWc
トップを狙えか。
スパロボのシナリオで見た程度の奴であればわかるんだが。
あれと同じか?
なら、まあわかるかも・・・って、マジ戦闘してるジャン!
わからんよ!

・・・・・・・・・・・・・まあ、修理費払えるボンボンならなんとか、ってことか?
530NPCさん:2005/07/07(木) 20:22:05 ID:???
>>526
おまいスゴイな。
どうやったらわかるの?
なんかID見る方法とかあるの?
531NPCさん:2005/07/07(木) 20:23:50 ID:???
すまん、あげちゃったorz
532NPCさん:2005/07/07(木) 21:06:56 ID:???
>530
触るなって。
IDないとNG指定も難しいんだから。
533521:2005/07/08(金) 02:04:44 ID:???
>養成校の学生の決闘
設定としてはだな…

場所はドラコ連合。
ペイント弾や照準レーザーでは無く、実弾を使用。
苛められている友人の為に、ガチの決闘で相手を叩き潰し、
可能ならば殺してしまうつもりでいる。

(引用文)
各兵科間で派閥争いまでやったので機械化部隊は最後まで冷遇されました...
参謀は陸大の成績順だったので貧乏士族や農家出身者などが多く...
戦車隊が騎兵隊と合同になって機甲部隊になると目の仇にされ
(騎兵の馬は自費だったので騎兵隊は裕福な家か貴族出身者の軍隊でした。)
このため戦車など全然活躍できない場所に派遣され無駄に死んでしまった
元騎兵将校などもけっこういました。

これを参考にした。
主人公は裕福な家のぼんぼんだし、友人もダヴィオン系だがお嬢様だし、
修理はなんとかなるのでは。
534521:2005/07/08(金) 02:18:34 ID:???
おっと間違い。
ダヴィオン系→イギリス系で、ダヴィオンのスパイだなんだと言われてる


各国の人種の比率ってどうなってんだろ。
535NPCさん:2005/07/08(金) 03:03:27 ID:???
>苛められている友人の為にガチの決闘で相手を叩き潰し、
>可能ならば殺してしまうつもりでいる。


『弱虫毛虫、つまんで捨てろ』

の言葉を贈るよ。
負け犬の為の私闘は許さん。
536NPCさん:2005/07/08(金) 03:03:36 ID:???
ラサルハグの連中はスカンジナビア系だっけ?
537NPCさん:2005/07/08(金) 03:11:06 ID:???
帝犬に記事あり。

スカンジナビア系(旧ソビエト圏住民も含まれるのだろうか)が主流。
アジア系住民が被支配人種。
538NPCさん:2005/07/08(金) 06:57:28 ID:???
・華僑系マレーシア人の末裔
・敬虔なアナトリア系ムスリム
・徒手格闘では無敵の"モンゴル人"
・「外見だけなら」女殺しのポリネシア系
・口髭メガネのインテリ風中央アフリカ系ネグロイド

……こんな一癖もふた癖もありそうな連中が好き。
539521:2005/07/08(金) 14:46:28 ID:???
>負け犬の為の私闘は許さん。

いや、許さんと言われても、その、なんだ。困る。

「義を見てせざるは勇無きなり」
騎士(武士)たるもの、ただ自分の名誉のために戦うだけではいかんのよ。
婦女子のために戦うこと、これも立派なお役目。

それとも、本人が決闘しないのが気に入らないのか?
なら、その「友人」が決闘を仕掛け、それに主人公が加勢するという形式にしても
一向に構わんが。
540521:2005/07/08(金) 15:13:30 ID:???
…て言うか、決闘に代理人が出るのは一向に構わんのだが。
ローエングリンのストーリーだってそうだろ?
541NPCさん:2005/07/08(金) 17:37:54 ID:???
て言うか、自分がどうやりたいかの話じゃなかったのか。
一向に構わないとか、それはお前のセリフじゃないんじゃないのか。
542NPCさん:2005/07/08(金) 17:53:39 ID:???
クリタは騎士道じゃなく武士道だい!

武士道では主君の許しを得ない私闘は禁止だい
切腹ぢゃ。
543NPCさん:2005/07/08(金) 18:18:28 ID:???
禁止も何も、太平の世になってからその決まりができたんですよ。
そもそも昔は、個人同士の決闘=戦争みたいなところがあるんですが?

1、双方名乗りを上げて1対1で戦う。
2、双方助太刀が入る。
3、助太刀が大量に入りすぎて両軍入り乱れる。
544NPCさん:2005/07/08(金) 18:19:58 ID:???
ドレスを着たご婦人でも決闘を行う=申し込む事はできます。
自分が戦えない場合代理人の騎士や銃士が戦闘を代行しますが。
よって、問題なし。
545NPCさん:2005/07/08(金) 18:33:01 ID:???
なんで弱虫の為に私闘せなあかんのか。
なんや稚児さんか?

いずれにせよ志が低い、匹夫の勇と断ぜざるを得ない。
なんちて。
546NPCさん:2005/07/08(金) 18:45:16 ID:???
( ´_ゝ`)トゲガアルナア


( ´_ゝ`)・・・。


( ´_ゝ`)チゴサン・・・。


( ・∀・)チゴサン イイ!! 
547NPCさん:2005/07/08(金) 19:19:58 ID:???
武力を持たないご婦人ならともかく、バトルメック持ってる奴が他人に依存するようだと
使う側(小隊長とか)は無茶苦茶面倒だろうなあ。
常にそのぼんぼんと虐められてるやつ一緒にしておかなきゃ戦闘単位にならんのだろ?
効率悪杉。
548NPCさん:2005/07/08(金) 19:48:43 ID:???
貴族の仕打ちに黙って耐える親友>主人公ブチキレ>決闘というシチュエーションは、
わりと士官モノの王道っぽい。権力構造を引っくり返すカタルシスがある。

>>542
わざわざ禁止しているということは、
裏を返せば決闘によって多大な人的損失が出ているということでもある。
”古い”クリタブシドーの信奉者はチャンバラカブレで私闘が大好きだ。
549NPCさん:2005/07/08(金) 20:21:44 ID:???
>”古い”クリタブシドーの信奉者はチャンバラカブレで私闘が大好きだ。

3 初耳だ。
550NPCさん:2005/07/08(金) 20:24:57 ID:???
私闘が大好きというよりハラキリが大好きだとは思う。
551NPCさん:2005/07/08(金) 20:32:00 ID:???
ハラキリで名誉回復が認められるのはエリート士官のみです。
下士官以下の連中や、士官でもワキザシブレードの授与を受けていないヘタレは
ハラキリをしても名誉は回復しません。
要するに、士官学校に入ってるような「卵の殻をつけたひよこ」に切腹の権利は無い。
(やったらタダの自殺)
(ま、覚悟を見せることは出きるだろうが)
552NPCさん:2005/07/08(金) 20:39:40 ID:???
憧れの切腹。
553NPCさん:2005/07/08(金) 20:55:04 ID:???
>使う側(小隊長とか)は無茶苦茶面倒だろうなあ。
>常にそのぼんぼんと虐められてるやつ一緒にしておかなきゃ戦闘単位にならんのだろ?
>効率悪杉。

その二人がフロスト兄弟ばりの連携を見せるんなら問題無いんじゃね?
554NPCさん:2005/07/08(金) 21:13:47 ID:???
御家人同士の関係にも配慮してやらないといけない
それが中世の軍役クオリティ
555NPCさん:2005/07/08(金) 21:47:18 ID:???
後方に回した方が良いんじゃね→いじめられっ子
556NPCさん:2005/07/08(金) 21:49:20 ID:???
>>549
HOUSE KURITA にブシドーとバトルメックによる決闘に関する説明がある。
オフィシャルサイトの Eridani Light Horse にも関連する記述がある。
557NPCさん:2005/07/08(金) 22:01:52 ID:???
>>556
GJ!
558NPCさん:2005/07/09(土) 08:42:15 ID:???
すくなくとも、エリダニ軽機隊の記述は戦役においてのメック戦闘に関してのようだが。
559NPCさん:2005/07/09(土) 09:09:43 ID:???
これといった記述がないんなら解釈は自由じゃないですか?
560NPCさん:2005/07/09(土) 09:18:37 ID:???
ブラックウィドーに決闘で同期の士官を殺して飛ばされて来たヤツいただろ
561NPCさん:2005/07/09(土) 10:54:39 ID:???
>>558
ttp://www.classicbattletech.com/ELH.html
第二節 "The 3rd Regimental Combat Team"
で BATTLEMECH DUELING という決闘方法が盛んになった経緯について触れられている。

ttp://www.classicbattletech.com/HouseBooks/HouseKurita-TextOnly.pdf
42ページ "BUSHIDO AND BATTLEMECH DUELING"
こちらはクリタブシドーと決闘について書かれている。
FASAが参考にしたのは徳川武士道ではなく葉隠や明治武士道のようだ。
562NPCさん:2005/07/09(土) 13:48:10 ID:???
>560
クレイヴェルか?
563NPCさん:2005/07/09(土) 16:15:59 ID:???
>>562
Yes
ところで「伊達者」ってのは原著だとなんて呼ばれてるんだろな
564NPCさん:2005/07/09(土) 16:37:50 ID:???
  ( の )⌒ヽフ ♪のとと とんか とんか とんかつ〜
   ∩ ・ω・)
  ...(   ┬O   ののとん〜かん〜か とんかつ〜
 ≡ ◎し'┴◎
               のののにまわして のののにまわして とんかつ〜〜〜♪
565NPCさん:2005/07/09(土) 19:22:52 ID:???
>>563
ジェントルマンジョニー

関係ないけどブラックウィドウはよく敵の親玉と決闘(一騎打ち)してる
566NPCさん:2005/07/10(日) 07:26:03 ID:???
>>553
>>554

今でもその手の問題は尽きないよ。
誰にでも相性ってもんがあるし。
むしろ、隊長と隊員の相性が悪くて指揮命令系統がぐちゃぐちゃになることのほうが問題かも。
567NPCさん:2005/07/10(日) 07:29:03 ID:???
>>552
確かに切腹はある種特権に近いから憧れかも。
脇差栄誉賞なんていう黄金製のぶっとい鎖がついたおも〜〜い勲章もらえるんだぜ。
裏切り行為なんかの無茶苦茶不名誉なことしたってのに。
兵士は裏切ったら死刑直行だよ。
568521:2005/07/10(日) 19:02:16 ID:???
(二人で)相手に手袋を投げつける所までは漕ぎ着けました。
だがしかし、だがしかし、2対8で勝利する方法が
思いつかないのでありますケレンスキー将軍。
どうすればよいのでありましょうか。
将軍!将軍!お導きをっ!
569NPCさん:2005/07/10(日) 19:11:32 ID:???
トン数比を述べよ。
強襲用x2vs軽〜中量級x8だとしてもまともにやったら辛そうだが。

……つーか、合計10機も決闘で遊ばしておく余裕があるのか。いいなあ。
570NPCさん:2005/07/10(日) 19:19:24 ID:???
2対8でよく決闘が成立したな。
そこまで不公正な条件だと、勝っても大恥かくよ?
571521:2005/07/10(日) 20:12:13 ID:???
味方
85t(バトルマスターかクロケット)
75t(マローダーかブラックナイト)
計150t
敵(重量級のみ決定)
70t(アーチャー)
65t(サンダーボルト)
65t(クルセイダー)
その他、軽〜中量級x5。
計400〜450t?
572NPCさん:2005/07/10(日) 20:15:50 ID:???
操縦する人間によほどの差が無ければ勝てない。
グレイソンみたいに戦術に絶対に勝てるとか。
573NPCさん:2005/07/10(日) 20:21:58 ID:???
試合前に敵メックorパイロットに妨害工作だな。
574NPCさん:2005/07/10(日) 20:25:08 ID:???
整備不良で一機〜二機動けなくなってもその構成なら余裕過ぎ。
生身のうちに全員殺しておいた方が楽そうだな。
575NPCさん:2005/07/10(日) 20:28:42 ID:???
>>568
知ったかの爺でも用意して、如何にも得心気に
「成る程、重量も数も異なる者同士の決闘と言うことは古より伝わる決闘作法『段抜』という訳か」
とかほざき、疑問を呈した(この場合サクラか?)に解説を始める
「より軽い側が重い側と同数の機体を順に、続けさまにぶつけて行く」
「そして先に戦った軽い側の者は後に続くものの為に死力を尽くし」
「より重い側はその連なる障害を一枚又一枚と全力を尽くすのだ」
とか
一遍に相手するよりゃ可能性も出る   かな?
576NPCさん:2005/07/10(日) 20:49:54 ID:???
介添え人が3人必要だな。
見届け人3人いるから、条件次第で出してやろう。

戦力を一緒にしないと決闘が成り立たないってのもあるし。
なんならうちの中隊が助太刀するぜ。
暇だし半分までなら。

http://www10.plala.or.jp/BHHQ/ss2/sukedati.jpg
577NPCさん:2005/07/10(日) 20:55:23 ID:???
おっと見届け人でなくて介添え人だな。
合計9機か。楽しくなりそうだ。
578NPCさん:2005/07/10(日) 20:58:20 ID:???
む?
元の2人を含めると11人か?
・・・・この中に教官が混ざってるぞ!
579NPCさん:2005/07/10(日) 20:59:13 ID:???
>>521
面倒な人が来たことだし、
続きはあっちの掲示板でやってもらえると嬉しいなあ。
と、叶わぬ希望を述べてみる。
580NPCさん:2005/07/10(日) 21:07:32 ID:???
私怨ウザイ
581NPCさん:2005/07/10(日) 21:12:56 ID:???
脳内設定垂れ流しはもっとウザイ
582NPCさん:2005/07/10(日) 21:16:55 ID:???
誹謗中傷するだけが楽しみで自分は何もできん(しない)厨はほっとこう。
583NPCさん:2005/07/10(日) 21:20:30 ID:???
介添え人の皆様(のメック)をアップ
http://www10.plala.or.jp/BHHQ/ss2/kaizoe.jpg
584NPCさん:2005/07/10(日) 21:21:16 ID:???
・・・・なんか、次の写真とってる間にすごいことに(汗)
585NPCさん:2005/07/10(日) 21:49:14 ID:???
なあ、誰も>>521=571が
×:150t
○:160t
間違っていることを指摘してやらないのか?

まあ、どうでもいい話なのかも知れんが
586NPCさん:2005/07/11(月) 05:24:05 ID:???
8対2は不公平だということで、2対2を繰り返すとか。
587521:2005/07/11(月) 09:15:13 ID:???
>>585

y=ー( ゚д゚)・∵.
588NPCさん:2005/07/11(月) 14:00:20 ID:???
敵方を遠距離主体の編成にして接近戦で処理する。
バトルマスター&ブラックナイトの編成で、見通しの悪い地形に誘い込み各個撃破。
嵐の夜ならさらによし。
天の時と地の利を生かすのだ。
589NPCさん:2005/07/11(月) 15:38:52 ID:???
遠距離主体vsバトマス&BK
なら、ほっておいても向こうから近づいてくるのは分かってるのに、わざわざ探し回るか?
普通は、待ちの戦術かますんじゃね?

とはいえ、上面突破はさらに無謀か。
バトマス&BKとはいえ、これだけ戦力があったら、両機が近づくまでに装甲を削りきれそうだし。
590NPCさん:2005/07/11(月) 16:01:32 ID:???
1機をおとりにして、もう1機が雪崩(土砂崩れ)を起こす。
そして、雪崩で9機のメックを押しつぶす。
バトルマスターの装甲なら雪崩に耐えられると信じて!

…無謀すぎるか。
591NPCさん:2005/07/11(月) 16:24:39 ID:???
んな戦力差でガチ戦闘やる奴は無謀と慢心の精霊付だ。
悪霊落としてから援軍の手配しろ。
592NPCさん:2005/07/11(月) 16:36:27 ID:???
いっそ負けて、そっからまた話を作れば良いんじゃないのか?
勝たないとまずかったけ?
593NPCさん:2005/07/11(月) 17:21:14 ID:???
操縦席のハッチを開けて、琴を弾いていれば
敵は警戒して撤退します
594NPCさん:2005/07/11(月) 17:38:52 ID:???
Level2高地で宴会をすれば、
好奇心を押さえきれなくなった敵がメックから出てくるかもしれません。
595NPCさん:2005/07/11(月) 18:43:52 ID:???
決闘の場所が演習場とかだったら射線を通さない森やLv2高地なんかを使って的を分断出来れば何とか……
もっとも、よっぽど相手がこっちを舐めてかかってないと分断されてくれないだろうけど
596NPCさん:2005/07/11(月) 18:58:45 ID:???
なんてゆーかこの条件で負けてしまったら、敵側の面子やら信頼に致命的な傷がつかんか?
正々堂々の決闘に、敵に倍する戦力を集めながら敗退って・・・その不名誉をそそぐだけで死者がでそうな感じだ
597NPCさん:2005/07/11(月) 19:41:51 ID:???
6門くらいの長距離砲で支援を受けまくれば、運が良かったら勝てるかもしれんな。正面からでも。
598NPCさん:2005/07/11(月) 19:48:37 ID:???
>596
こいつらは見届人だ、手出しはせん。

ちなみに表向きは実弾演習で
茂みに鉄砲、じゃないデモリッシャーを伏せてあるとかどうよ
599NPCさん:2005/07/12(火) 05:09:03 ID:???
地雷うめとけや。
600NPCさん:2005/07/12(火) 05:14:56 ID:???
確か、PC助太刀男は、それなりに裕福=有力者の家系だったな?
なら、1個600経験点払って取れるだけ「王家の友人」取れ。
300経験点で「役に立つコネ:マスコミの有力者」もな。
で、卑怯な条件での決闘を言い出した奴らをマスコミに暴露、
王家の友人に口出させて「メック戦士にあるまじき不名誉」によって
凋落させれ。
クラシックバトルテックRPGは単なる戦闘シュミレーションでなく
兵站やら政治やらをプレイする。実戦力使えないなら政治力使え。
あと、いじめられてる女、状況からして平民出のメック戦士なのか?
だとしたら、有力貴族の養女にしてからお前のPCと結婚させれ。
それで家柄に文句言うこともできなくなる。
601NPCさん:2005/07/12(火) 05:18:25 ID:???
持参金としてメックもって来るなら充分歓迎されるだろう。
メック複数持ってる有力貴族に恩を売り、(養女だが)血縁もできるとなれば
相手の貴族もいいこと尽くめだ。
さらに、いじめられてた歩兵部隊だったか?
そいつらはお前のPCの郎党にするといい。
「○○家の郎党を侮辱するとは!」と、保護する立派な大義名分になる。
602521:2005/07/12(火) 16:57:51 ID:???
メモから転載
現在製作中のSSについて

第一話
士官学校で主人公が虐められているシーンから始まる。
次の日の朝、学校に行くと、クラスメイトの
目立つ外見の女が独りでぼんやりしていた。
そいつが酷く虐められている事を主人公は知っていた。

主人公はドイツ系(つまりライラ共和国系)。
物語の舞台であるドラコ連合は日系とロシア系がほとんどで、
ドイツ系の多いライラ共和国とは敵対関係。
家は大農場の地主で金持ちのボンボン。
しかも、正当な「フォン」の称号を持つ貴族(ユンカー)である。
だが、当然それが納得できない人間は多い。

金髪、青い瞳、黄色と白の混ざったような肌。
女と間違われるような体つきと容貌の持主。
「アドルフに告ぐ」のナチ野郎(名前が思い出せない)のイメージ。

主人公の相棒の場合
イギリス系なんで、ダヴィオン家(恒星連邦)のスパイだなんだと言われている。
戦功を積んでいる軍人一家の出だが、それもまた
「茶番で功績を挙げて、王家(クリタ家)に取り入ろうとしている」
と陰口や誹謗中傷のネタとされている。
騎士か、あるいは男爵の称号を持っている。

色素欠乏で眼が紅く見える。ついでに言うと銀髪である。
つまり、凄まじく目立つ。

603521:2005/07/12(火) 17:02:31 ID:???
続き

第二話
二人でいる所を、いつもの連中に絡まれる。
二人とも袋叩き。さらにお約束の描写が入る。
(お前にはこいつは勿体ねぇ、俺達で先にいただいても悪くは無ぇよなぁ?)
切れる主人公、鉄棒でリーダー格の頭が死ぬほどファックするまでシゴキ倒す。
ついでに股間の腐れマラをケツの穴でミルクを飲むようになるまで蹴り潰す。

第三話
人事不詳の敵リーダーはめでたく停学になった。(他の奴は逃げた)
講堂に行くと、昨日の一件で震え上がった臆病マラと
根性なしの豚娘共が陰口を叩いている。
二人は手袋を投げつけた。

役に立つコネ(審判=士官学校の校長)が手に入る。

第四話(予定)
戦闘シーン。
主人公機はクロケット、あるいはその改造機。
(超重装甲でジャンプ可能な点から採用。改造内容は未定)
相棒はマローダー。(黒騎士も捨て難いが…)
『段抜』で相手側戦力を逐次投入させ、
起伏の激しい地形で待ち伏せてアウトレンジし、あるいは迂回して各個撃破。
最後の1機に追い詰められた相手がお約束通り実弾を撃つ。
で、主人公が真上から飛び降りて撃破。
604NPCさん:2005/07/12(火) 17:56:19 ID:???
「悪いメックの後に、良いメックは投入しない」って心得なかったか?

まあ、メックが貴重品だから、悪いメックでも大事に使え、ってのが入ってるんだろうけど。
605NPCさん:2005/07/12(火) 18:14:57 ID:???
よそでやれ。
606NPCさん:2005/07/12(火) 21:36:56 ID:???
>521
触ると他からクレームがつきそうだが、赤ペン先生がほしいようだから特別に触ってやる。

まず前提として、金持ちのボンボンをいじめられるのは、より強い金か権力を背後に持つものだけだ。
次に、事故でもないのに生徒に致命傷を負わせるなどすれば、ほぼ間違いなく加害側は放校処分になる。
さらに、そこまで危ない奴だと印象付けられて怯えているだろう連中が、まともに決闘を受けるはずがない。
まして、振って湧いたようなおよそメック戦闘にはありえない決闘方法にどうして同意などできようか。
ファンタスティックなオチを求めるあまり、設定に無理がありすぎなうえに、筋を見る限り説得力も不十分。
ありていに言えば、仲間内以外で公表できるレベルのストーリーにはなっていない。

出直せ。
607NPCさん:2005/07/12(火) 21:43:30 ID:???
>>606
ついでに余計な方向から弄ってみるか
そう言うファンタジーな話の主役にクロケットか?
デザイン考えるとコントになりそうな・・・
うわお前やめrcpsahbpehpbんpyhc
608NPCさん:2005/07/12(火) 22:08:29 ID:???
アーバンメックにデカイ脚とちょっと立派になった腕(と肩飾り?)をつけるとあんな感じになるのだろうか。>クロ
色々心をかき乱されるデザインだなぁ……
609NPCさん:2005/07/12(火) 22:27:39 ID:???
ttp://www.chaosmarch.com/images/mechs/crockett.jpg
埴輪っぽ。

てか、こいつも同型機のカタナもレベル2機体だから維持に金かかりそうだなおい。
610NPCさん:2005/07/12(火) 23:00:44 ID:???
CRK-5003-0はレベル1だ。それに、もっとマシな絵もある。
611521:2005/07/13(水) 01:39:41 ID:???
>>606
参考になった。

それはそうと、
データと、某所で公開してたユニットシートのデザインしか見てなかったんで、調べてみたんだが。
ttp://users.anet.com/~cplkagan/equipment/spheretech/mechs/3025/bm-crockett.html

ttp://www11.plala.or.jp/momochin5122/p_saku.html(思わず検索してしまった絵)

……………。


612NPCさん:2005/07/13(水) 04:45:13 ID:???
>607
むしろアナライザーの足を伸ばした感じだな
613NPCさん:2005/07/13(水) 07:24:01 ID:???
>>606

おいおい、点辛すぎだぞ。
それに先生と言うには設定知らなさ杉じゃねえか?
614NPCさん:2005/07/13(水) 07:35:39 ID:???
>>521 602
見た感じ、わりといい感じだと思ったよ。ま、細かいだめだしはあるけど、
それはどうにでもなると思った。気にせず邁進するといいと思うよ。

参考資料としては、とりあえずハリーポッター読むといいと思う。
「生粋の魔法使い」が「常人の血が入った才能ある魔法使い」を苛め抜く、
という点でシチェーションが似ている。
この場合、生粋のドラコ人、ライラ系(スカンジナビア系)ラサルハグ人
という対比になる。
生粋のドラコ人のほうは、ISFの知己を背景に強く出ていじめでも何でもできる。
一方、スカンジナビア系貴族の息子の主人公は・・・
侯爵の息子当たりにしちまったほうがいいかな?
 親父はメック大隊長の少佐くらい。
スカンジナビア系貴族は、元ライラだっただけにISFに常にマークされてるから、
地位や財力はともかく、発言権などはどうにも弱い。
これは公式設定なんだから、なんら恥じることは無い。
615NPCさん:2005/07/13(水) 07:45:48 ID:???
問題は2話と3話か。
これを一話にして、いじめられる>喧嘩になる>
深入り前にダンブルドア校長が通りかかる>手袋投げつけて決闘申し込む
>8対2で受けてやる、とマルフォイがせせら笑う。
※「大兵なるは勝利、戦闘の鉄則だ、何が悪い!」等など
>主人公苦悩する、とても勝てない!>校長、たしなめて段抜きを申し渡す

第4話は・・・
とりあえず、真上からの飛び降りはとことん弱いからやめとけ、くらいかな。
パンチ3発を上半身に与える代わりに同じダメージを足に食らったんじゃ、
割りにあわなすぎる。
パンチ2発+胴装備武器のほうがよっぽど強い。
戦闘シーンは熱く書けないと締まらなくなるから気をつけてね。
616NPCさん:2005/07/13(水) 07:51:09 ID:???
言っちゃあ何だが、こんなところで完成もしてない骨組み晒す時点で
書き終えるところまでいけない可能性の方がよっぽど大きいだろうよ。

人に俺設定語りたがる気力があるなら書く方にまわせ。
617NPCさん:2005/07/13(水) 08:11:42 ID:???
うわ、こんどは人格攻撃か。
ま、気力を書くほうにまわせ、てのは正しいが(w

618NPCさん:2005/07/13(水) 08:29:14 ID:???
読んだ上での第一印象が、
「無理がある設定」というのは問題だと思ゆる
619NPCさん:2005/07/13(水) 08:47:31 ID:???
そのあたりは適当に直せばいいだけだろ。
だめだしもしたんだし、今度はもっといいの出してくれるだろ。
それともなにか、素案の時点から100パーセント完璧無比でないと
法律違反だとでも?

しろーとのお遊びにそこまで求めてもしょうがないだろ。
お遊びなんだから気楽に楽しもうぜ!
620NPCさん:2005/07/13(水) 08:56:46 ID:???
バトルテック自体が強引の産物だから、多少無理があっても面白きゃいいけどさ。
公共の掲示板をメモ帳扱いするのは勘弁な。
621NPCさん:2005/07/13(水) 09:32:19 ID:???
つかなんで100レスも延々餌やってるのか不思議なんだが?
622NPCさん:2005/07/13(水) 09:40:38 ID:???
はげどー

で、筋だけ読むとなんで2対8なのか全然わからんのね。
連中の数が多いだけなら減らせば済むことだと思うし。変かそうか。
623NPCさん:2005/07/13(水) 09:52:07 ID:???
全員新兵未満だし、射撃6以上ばかりで
蹴りあいの予感

しかも操縦ロール失敗で転倒続出の決闘。素敵だ。
624NPCさん:2005/07/13(水) 10:03:54 ID:???
まあまあ。
どうせネタが無いんだし、もうしばらくこれで食いつなごうぜ。
どうせここは2チャンネル。誰が何かこうと自由だ。
いまんとこすれ違いじゃないしな。
エロネタ入れるなら板違いだが(w
625NPCさん:2005/07/13(水) 10:28:54 ID:???
521氏がアンチファン増やして喜ぶ変態野郎なら、それもまたよし。
626NPCさん:2005/07/13(水) 10:30:40 ID:???
ネタが無いと寿司が握れないんだよ。
627NPCさん:2005/07/13(水) 10:39:04 ID:???
叩き解禁マダー?(・∀・っ/凵⌒☆チンチン
628NPCさん:2005/07/13(水) 11:34:43 ID:???
↓↓↓ここから叩く流れ↓↓↓
629NPCさん:2005/07/13(水) 11:52:49 ID:???
バトテ委員会からの制裁部隊が参りました
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン    
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>627 ☆ミ⊃ パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
630NPCさん:2005/07/13(水) 12:04:09 ID:???
支援メックウザイ
631アーチャー:2005/07/13(水) 16:58:35 ID:???
何か用ですか
632ライフルマン:2005/07/13(水) 16:59:44 ID:???
呼んだ?
633グリフィン:2005/07/13(水) 17:00:22 ID:???
俺はさわやかだ
634NPCさん:2005/07/13(水) 17:00:33 ID:???
>>630
それは一般論だな
まあ、アーチャーでもライフルマンでもジャガーメックでも
支援機はうざいものだ
それだけに前衛が重要なのだ
それがわかっているなら余計な事をいわずに精進しろ>>630
635オウサム:2005/07/13(水) 17:01:31 ID:???
オンドリャ喧嘩売っとんのかあ!
636アーチャー:2005/07/13(水) 17:05:08 ID:???
あんな奴らと支援機の帝王のオレ様を一緒にするんじゃネー
637NPCさん:2005/07/13(水) 17:19:50 ID:???
ライフルマンは全力射撃してこなけりゃ怖くないしな。
638NPCさん:2005/07/13(水) 17:34:40 ID:???
何を言う、ターンあたりの期待ダメージは、
アーチャーとライフルマンで2点しか違わんぞ。
639NPCさん:2005/07/13(水) 17:46:28 ID:???
>638
1ターンならともかく、3〜5ターンだとライフルマンが過熱で辛くなりそうだが。
640NPCさん:2005/07/13(水) 17:51:25 ID:???
いんや、加熱なしで18点。
アーチャーは2ターン両舷斉射、1ターン片舷斉射で、
平均すると1ターン20点。
さして変わらん
641NPCさん:2005/07/13(水) 18:06:49 ID:???
ライフルたんが嫌われていると聞いて飛んできました
642NPCさん:2005/07/13(水) 20:08:22 ID:???
ライフルマンは弾切れの問題も有るしなぁ
643NPCさん:2005/07/13(水) 20:12:59 ID:???
実はソレも2ターン差しか無いがな
644クルセイダー:2005/07/13(水) 20:14:35 ID:???
ワタクシハドチラナノデショウカ
645マローダー:2005/07/13(水) 20:40:34 ID:???
イイジャナイデスカ
ドチラデモ
646ウォーハンマー:2005/07/13(水) 20:48:15 ID:???
PPCもってきたけど
何の集まり?
647NPCさん:2005/07/13(水) 20:56:18 ID:???
ゼウス、サグ、バンシー、ギロチンなんかも重量のわりに中途半端な感じのメックだな。
ギロチンあたりはJJ指向の初心者向けか?
648NPCさん:2005/07/13(水) 20:56:47 ID:???
>646
お前みたいな使えない奴はお呼びでない
649NPCさん:2005/07/13(水) 21:14:21 ID:???
ギロ朕は蔵スホッパーと同重量で似た機能
敢えて言うならSRM6/LRM5の差で放熱器差てトコ
650NPCさん:2005/07/13(水) 21:26:53 ID:???
ttp://www.camospecs.com/MechList.asp?Action=Detail&ID=251
立体モデルで見ると操縦席がキャノピーだったり上半身の装甲が翼っぽく
整形されてたりするが、こういう小細工がされてるということは設計的に
旧い機種だったりするのかな?
651NPCさん:2005/07/13(水) 21:37:44 ID:???
651ゲット〜!
と幼稚なことをしてもしょがないので、ここに集う諸兄らに質問です。
お兄ちゃんたちは普段遊ぶとき、どういったレギュレーションで遊んでおられますでしょうか?
具体的には、各陣営のユニット数やルールレベル、オプションルールなんかを知りたいのです。
今後のやる気のためにも、適当にお答えいただければ幸いでありんす。
652NPCさん:2005/07/13(水) 21:39:39 ID:???
小隊vs小隊〜せいぜい中隊規模(人いないんで一人が複数動かしてその程度)。
レベル1が通常で、たまにレベル2メック。
653ボンバーディア:2005/07/13(水) 22:28:58 ID:???
|ω;`)デオクレタ
654NPCさん:2005/07/13(水) 22:55:04 ID:???
こっちのレギュレーションだと
「反応フェイズで上半身を回転させても、命中部位は上半身を回転させる前を適用」
ってことにしてる。

背中をとると、クルセイダーやアーチャーといった重量級メックが
フェニホの大口径レーザー一発で沈むので、好評。
(左右胴の背面は6点しか無い上に、弾薬積んでるので即死しやすいのだ)
655NPCさん:2005/07/13(水) 22:58:19 ID:???
報告忘れてたけど、キャンペーンやってる者です。

今回はPC側5機で、
4機→4機→4機→(時間制限アリで弾薬補給と修理)→12機→1機と
1セッションで25機倒してもらいました。

次回は最終回なのでがんばります。
656NPCさん:2005/07/13(水) 23:29:48 ID:???
8対2というお題があったので考えてみた。
主人公の機体はオストソルかフェニホDぐらいが良いと思う。
理由は「腕の悪い」「多数の敵」を相手にする場合、装甲や火力よりも機動力と戦術のほうが大事だから。
それと654の「背面取られたらひねってもダメ」というルールでやってるので、
同じルールでやらないと意味が無いかもしれないけど。

敵の案
ローカスト:足 装甲8中枢4 60t以上が蹴れば折れる。
ワスプ  :足 装甲5中枢4 45t以上が蹴れば折れる。
スティンガー:足 装甲5中枢4 45t以上が蹴れば折れる。
コマンドゥ:左腕か右胴に大口径が1発当たれば即死の危機。10以上の距離から大口径レーザー撃ってば勝てる。
ハンチバック:背面とって左右胴に中口径レーザー異常が当たると即死の危機。最大射程9なので遠くからLL撃っても勝てる。
シャドウホーク:背面とって左右胴に大口径レーザーが当たれば即死の危機
アーチャー:背面とって左右胴に大口径レーザーが当たれば即死の危機
クルセイダー:背面とって左右胴に大口径レーザーが当たれば即死の危機

敵の腕が6/6とかだと、お互いに走って中距離で打ち合えば、まず当たることは無い。(12とか13以上とかになる)
その上で主人公側(4/5ぐらい)が弾切れの無い機体で戦えば、(10とか11以上となになるので)そのうち勝てる。
657NPCさん:2005/07/14(木) 00:08:05 ID:???
そんな条件で持久戦にもちこめば勝てるかもしれないけど、
激しくつまらなそうな、だるいプレイになりそうですね。
しかも無駄に時間ばっかかかるだろうし。
658NPCさん:2005/07/14(木) 00:10:03 ID:???
>>656
勝てる案ではあるけれど・・・物語としてはちと盛り上がりに乏しいかも
659NPCさん:2005/07/14(木) 00:31:20 ID:???
てかSSなんだからゲームバランス無視の大活躍でもいいんでないの?
原案の2対8とかグレイデスでも無理がある気がするけどさ。
660656:2005/07/14(木) 00:34:55 ID:???
そりゃまぁ、勝って当然の戦いを時間かけてやるわけだから、
物語としてはだるいでしょう。

実際に盤上に駒並べて4倍の敵と戦うと緊張感があるだろうけど、
読み物としては大幅に編集しないとダメだろうね。

そん代わり、ゲーム的なリアリティはあるでしょう。
(計算上だけど余裕を持って完勝できる=つまらない だし)

後は、521が物語面とリアリティの両立を考えて書けば良いと思うよ。
661NPCさん:2005/07/14(木) 00:54:00 ID:???
昔、リプレイ合間の間奏にSS挿入してたけど、そこそこ喜ばれた。
プレイに活用、というわけじゃなさそうだけど、楽しめればそれで良さそうな。

なによりやる気と完結させる意気が大事。
話の整合性ばかり気にしてると終わらないしねー。
662NPCさん:2005/07/15(金) 02:36:22 ID:???
自軍
メック軽量1 中量2 重量戦車1
歩兵3個分隊 テック8名(補助込)
降下船レパード1 ジャンプシップ無し
傭兵


様々 契約厳しく補給困窮
駆動装置も弾薬もエネルギー兵器もカッチリ規格が合わないと使用不可
両替のレートも足元を見られる
仕事は真相を知らないほうが幸せな苦い話ばかり

GMの努力は讃えるが、怨嗟の声が褒め言葉
聞いてるか?GM
663NPCさん:2005/07/15(金) 09:29:08 ID:???
規格がきっちりってことはあれか、シャドホのジャイロを同トン数のウルバリーンの
かっぱらって済ませるのは不可とか装甲板はその機体専用品でないと修理認めないとか
そういう感じなのか。
664NPCさん:2005/07/15(金) 10:12:19 ID:???
不可ではなく、応急修理として扱うんだろう
665NPCさん:2005/07/15(金) 13:28:15 ID:???
バトテは規格がきっちりしているからかなりの流用が利くぞ。
現にシャドホ、グリフィン、ウルバリーンは6割が共通部品だ。
あと、ジャイロはトン数同じなら同一規格。流用可能。
エンジンは同じ出力なら全く同じものだ。
同社で出力5違い程度だと、部品の8割が同じなんてこともある。
武器なんかは、テクニカルリードアウト見るしかないな。
ただし、生産する国家(工場)が違うと、スペック上同じ武器(LLとか)
使っていても、実はその国で良く生産されてるメーカーの武器使用してることがある。
その好例がカメレオン練習機。国ごとに別のメーカーの武器で作られている。

装甲版の応急修理は仕方ないな(w
ルールブックにきっちり書いてある。正規の装甲で無いとだめだって。
例:シャドホの右足の太ももの装甲版が必要だが無いので応急修理(涙)
ただしオストシリーズの足は全部流用可能とかいうとんでもない設定もあったりするから、
物によっては正規部品扱いにできる。
666NPCさん:2005/07/15(金) 16:18:04 ID:???
戦車工場に行けば装甲板の整形くらい出来そうな気がするがなあ。
戦車の武器や装甲はメックと同じものなんだろ?
667NPCさん:2005/07/15(金) 20:14:05 ID:???
>>665
SHD GRF WVRの6割はどこを指すのかな?
それがわからないとゲームで使うのは難しいだろ
エンジンも同様 こともある 程度じゃ薀蓄にしかならない
装甲は同じ名称の装甲なら補修には十分だろう
オストの足は流用が効くってのは脚の事か?もしそれが完全に同一なら意味あるな

ところで、もしもそれが本当ならRFL WHM LGBの脚も共用なのか?
668NPCさん:2005/07/15(金) 20:21:38 ID:???
あれ?
グレイデスだった日本のだったかで他の機体用の装甲板を成形し直して使ってるから3025年のバトルメックの装甲は星間連盟時代のに比べて強度が落ちてるっていう設定無かったか?
669NPCさん:2005/07/15(金) 20:23:42 ID:???
×グレイデスだった日本のだったで
○グレイデスだったか日本だったか小説で
670NPCさん:2005/07/15(金) 20:35:26 ID:???
グレイデスだったと思う。
正規品のパーツがほとんど手に入らなくなって、劣化品やら代用品やら
叩いて直した戦利品なんかを流用して騙し騙し動かしてるってイメージが
強いんだけど。
PPCやらLLの射程がガタ落ちしてるのは火器管制装置の性能も落ちてる
もんだから遠距離になると途端に精度が落ちるって設定もグレイデス
だっけか。

テクニカルリードアウトとかは分からないので詳しい人解説お願い。
671NPCさん:2005/07/15(金) 21:01:45 ID:???
>>668
MWRPG日本語版P132にそういう記述がある。
装甲板の流用に応急修理ルールが適用されるかはよくわからない。
672NPCさん:2005/07/16(土) 00:40:27 ID:???
え、装甲板含めて補給物資の一切合財まで再生産不能で発掘品に頼ってるんじゃなかったのか……
673NPCさん:2005/07/16(土) 00:41:41 ID:???
僅かながら生産されてるんじゃなかったっけ?>メックとか部品とか
674NPCさん:2005/07/16(土) 01:00:58 ID:???
>>672
まあメック世界の設定もどんどんと『進化』しているわけで。
675NPCさん:2005/07/16(土) 01:13:10 ID:???
SNEがメック(と31世紀)の特殊性を誇張しすぎただけだと思う
676NPCさん:2005/07/16(土) 01:17:36 ID:???
英語版だと3025年時点でも、いくつか工場が残ってるよ。
少ないけどね。

それから、工場を新しく建てるのは不可能なんだそうな。
グレイデス以降は、また話が変わってくるけど。

でも、3023年のホフ戦役で、ダブルヒートシンクが初登場してるんだよなぁ。
その辺りが、よくわからない。
677NPCさん:2005/07/16(土) 01:45:32 ID:???
それは”新規生産”しての登場?
678NPCさん:2005/07/16(土) 01:47:01 ID:???
3025年は一応生産>損耗の時期じゃないかな。
でなきゃ次の継承権戦争に向けて軍拡できないし。
地方や貧乏部隊はもうダメぽな時期でもあるけど。
679NPCさん:2005/07/16(土) 01:58:06 ID:???
>>676-677
IrregularsのMiltary technology timelineに記事あったよ。
680NPCさん:2005/07/16(土) 05:00:46 ID:???
ホフ戦役での放熱器は「ダブルヒートシンク」ではない。
「高性能放熱器」だ。
恒星連邦が独自に開発したもので、星間連盟のものとは別物。
ゲーム上は通常型放熱器と全く同じで、放熱能力2倍。
内部を流れる熱交換液も通常型と同じく緑色だ。
ただ、価格が非常に高く、生産時の歩留まりも悪く、維持運用に手間がかかる、
という欠点がある。

ダブルヒートシンクは装備欄3つも必要とするし、
旧来型との混用もできない。
(内部を流れる熱交換液が液体窒素か液体水素だったであるため)
そのかわり、値段が通常品の3倍しかせず、整備も楽で生産も簡単。


ちなみに、日本語翻訳バージョンは、改訂版。
改定前は、再開発したXLエンジン搭載型だわブラックウィドウの連中が
砲術目標値1とか2がざらだわですごいことになっていたらしい。
ゲ ー ム ニ ナ リ マ セ ン ワ ナ
681NPCさん:2005/07/16(土) 05:08:55 ID:???
3022年
“フリーザー”放熱器、完成(恒星連邦)
(初期のダブルヒートシンク。高性能だが歩留まりが非常に悪く、生産性が低かった)


“フリーザー”放熱器

惑星“ホフ”にて発見された星間連盟期の技術解析により、ダヴィオン家の科学者達が作り上げた実験的な放熱器が、この
“フリーザー”放熱器である。

“フリーザー”放熱器は、通常の放熱器の2倍の放熱効率を誇る画期的なものであった。
それ故に、恒星連邦と対立する各陣営は相当な努力を傾けて“フリーザー”放熱器技術の取得を図った。
その結果、カペラ大連邦国は、第4次継承権戦争の末期には企業のスパイ活動で奪取した“フリーザー”放熱器の改造型を装備したBJ-3ブラックジャックの配備を少数だが為し遂げていた。
また、それから僅かに遅れてドラコ連合も“フリーザー”放熱器技術を入手し、後にMAL-1Rモーラーに搭載した
(この時、自由世界同盟は技術の入手に失敗している。そして、以後の放熱器開発に於いて大いに遅れを取る事となった)
しかし、“フリーザー”放熱器は非常に歩留まりが悪く生産性が低かった。
それ故に、単価も後の量産型と比較して5倍〜7倍にも達した。
そして、“フリーザー”放熱器は通常の放熱器との混載が可能という優れた長所があったものの、星間連盟期のダブルヒートシンクと違ってエンジンへ直接搭載する事が不可能という短所は非常に問題であった。

3041年、惑星“ヘルム”で発見されたメモリー・コアを研究したNAISのジョージ・ベラスコ博士は最終的な問題を解決し、
(エンジンにも装備可能な完全版の)ダブルヒートシンクの量産を可能とした。
かくして、“フリーザー”放熱器は“3039年戦争”で大規模に使用されたのを最後に姿を消していく事となったのである。
682NPCさん:2005/07/16(土) 05:09:41 ID:???
メックの工場は、国にもよるがかなりあるよ。
だいたい10〜20機種、年産数百機くらい、かな。
比較的生産数が良くわかっている自由世界同盟の3025年で500機ほどだった。

それから、メック工場の新規建設は、3025年代でも可能です。
パンサーの工場なんか、3つも建設されてますし。
また、グレイ・デス・メモリーコア発見前にもかかわらず、
数多くの工場が○年後までに再建予定、とされています。
683NPCさん:2005/07/16(土) 05:13:04 ID:???
星間連盟時代の基礎技術を元にダヴィオン家/NAISが
研究開発した不完全品か。

とどのつまりライフルマンには役に立たないと。
684NPCさん:2005/07/16(土) 05:22:59 ID:???
いんや、ライフルマンには役に立つよ。
ライフルマンがLL使いまくるのでブラックウィドウがわけわかんなくなって
スラング吐きまくっていた、という記録がある(w

マジレスすると、エンジン内に搭載できないって言うのは後付設定。
だから、シナリオとは齟齬が出る。
また、ライフルマンは外部放熱器を1個持っています。
エンジン出力240だからね。
685NPCさん:2005/07/16(土) 05:25:25 ID:???
おお(笑)

最高だ
686NPCさん:2005/07/16(土) 06:10:02 ID:???
>メックの工場は、国にもよるがかなりあるよ。

>それから、メック工場の新規建設は、3025年代でも可能です。

んじゃなんで全く製造できない、見たいなイメージがあるんだろう?
687NPCさん:2005/07/16(土) 06:17:41 ID:???
邦訳版がごく初期の版の解説に基づいていたからでは。
688NPCさん:2005/07/16(土) 08:04:42 ID:???
生産施設が自動工場だったりするからなぁ
工場の新規建設つーのも動いてない発掘自動工場いくつかから工場自体の部品かき集めて、みたいなノリかも
689NPCさん:2005/07/16(土) 08:46:19 ID:???
>>686
生産と消耗がギリギリの均衡状態で戦争してるからかも。
予備パーツ自体が襲撃対象になるような状態だし、あちこちでドンパチやってる
のに、年に一個連隊〜二個連隊くらいの補充じゃあ焼け石に水だろうし。
再生産された新品メックはそれこそ王家直轄の精鋭部隊とかに回されて
予備部品ぐらいしかPCレベルには拝むこともできず、大半のメック戦士は
先祖伝来のメックを大事に大事に乗っていると。

ソラリス7の賭け試合、賞品は新品メックなんてやったらどんだけ参加者
集まってくるんだろうな。
690662:2005/07/16(土) 08:48:24 ID:???
一度拝みたいですよ
>>新品の予備部品や不良品が混じっていない弾薬
691NPCさん:2005/07/16(土) 09:22:46 ID:???
ちょっとまて。SNEの翻訳にも稼動中の工場がある、とかかれて有るぞ
それに、Drバンザイとかがんばってるじゃないか
692NPCさん:2005/07/16(土) 09:30:59 ID:???
ダヴィオンはわりとどうでもいい。

それより工場が大量に動いてそうなマーリック領域を何で軽視しやがったかなSNEは。
政治的に強固な統合体でないだけPCが潜り込みやすそうな隙が大量にあるだろうに。
693NPCさん:2005/07/16(土) 11:07:11 ID:???
中東風味は、ファンタジーの王道じゃないやい!!ヽ(`Д´)ノ
だから、ドイツ風味のシュタイナーなんじゃ!!

って事なんでないかな?
694NPCさん:2005/07/16(土) 11:28:03 ID:???
ヴァルキリー(恒星連邦)だけで120機/年
グリフィン(ライラ共和国)だけで100機/年
にもなる。
工場の規模などからすると、恒星連邦で年1000機弱、
ライラで800機くらいじゃあないかな、と推測している。
だいたい、「保有正規メック連隊」の10%弱程度の生産数だとすると、
丁度になるんじゃないだろうか?
これに、予備メックや「地方惑星駐屯の小規模傭兵部隊」とか、
惑星防衛軍所属であるために「侵略任務には使えないメック部隊」とか
によって、かなりの割り増しがある。
大抵のメックが『100年以上も酷使され』ているのだとすると、
惑星駐屯メックや小規模傭兵の割合は、「継承国家の正規編成の10倍」
ほどとなる計算。実際は50年なら5倍、30年なら3倍ね。


それと、これらの数字は、コムスターが世界征服のために集めた極秘資料、
という体裁をとっています。
ですから、隠し玉部隊として数個連隊を隠匿していたりする可能性や、
メック工場がいくつか隠匿されていた、という可能性も多々あります。
いや〜〜、奥が深いですね。
695NPCさん:2005/07/16(土) 12:06:10 ID:???
665が667の疑問に回答を寄せない件について
696NPCさん:2005/07/16(土) 12:33:38 ID:???
>>695
あ〜〜、わかったわかった、素直に教えてくれよ気になるから! というとけ!

>SHD GRF WVRの6割はどこを指すのかな?
正:明確には書いて無いので不明
推測:エンジン(15.5t)ジャイロ(3t)なんかの中枢部品(5.5)
が主なんじゃねえか? これだけで24トンにもなる。
武器やセンサーは明確に違うってわかってるんだし、これが大半を占めるのは確かだろ。

>エンジンも同様 こともある 程度じゃ薀蓄にしかならない
まずは同社で出力5違いのを探してから自分で考えろ。
つか、ある程度は流用できるってのが趣旨なんだから個々の事例はの特定は意味なし

>装甲は同じ名称の装甲なら補修には十分だろう
機種はおろか部位ごとにあわせて整形されるとルルブに明記されてる。
バトルテック読め。

>オストの足は流用が効くってのは脚の事か?もしそれが完全に同一なら意味あるな
丸ごと交換が可能だ。

>ところで、もしもそれが本当ならRFL WHM LGBの脚も共用なのか?
正:明記はされていない
推測:が、向こうの人間は似たようなモンと思ってるかもしれん。
697NPCさん:2005/07/16(土) 12:46:47 ID:???
>>662
ちょっとまて、予備部品すら新品手に入らないのか!?
メック工場は少なくても、部品単位の工場ならかなりあるんだぞ!?
つうか装甲版や弾薬すらまともに手に入らないのか!?

・・・・・つうか、レパードあるなら自前で買い物に行けよ。
あと、コネとって別の傭兵部隊と合併しろ。古参以上の部隊と。
航宙艦もってて、ユニオンみたいな長球型降下船しか持っていない部隊なら、
喜んで歓迎してくれるよ。(部隊長を親友に設定したりすればグッド)
降下船の種類が多いのは部隊運用や作戦の幅が増えるので非常にありがたい。

※降下船や航宙艦は買うものではなくて、持っている奴を仲間に引き込むものです。
借金を肩代わりしてやるとか、テックを世話してやるとか便宜を図るわけ。
698NPCさん:2005/07/16(土) 12:53:10 ID:???
主観と客観の区別がつかない例の人か。
699NPCさん:2005/07/16(土) 12:53:10 ID:???
合併しろという理由の一つは、「大規模部隊だとそれだけで有利」
だからだ。継承国家は、大規模な戦力を丸ごと抱き込みたい(裏切られて敵にするのはまずい)
ものだから、それだけで補給などの契約条件が有利になる。

大規模部隊だと小規模部隊のいる惑星への襲撃任務にも使ってもらえる。
つまり、もらえる仕事の幅がうんと増える。
※数倍以上の戦力で攻め込むのがセオリーだそうな。
※駐屯部隊の数倍の規模が無いと、襲撃任務選抜の対象にすらならない。

同じ機種が何機もあると、正規の交換部品を使っての修理がしやすい。
だから、応急修理での不具合も出にくくなる。

部品のまとめ買いによって勉強してもらえる確率も高くなる。
※自前で部品をお買い物する場合

とにかく合併しろ。
700NPCさん:2005/07/16(土) 12:56:16 ID:???
>>698
主観と客観明確に分けて書いてるのも気づかないアフォか?
それとも誹謗中傷好きなただの私怨粘着か?
701NPCさん:2005/07/16(土) 13:00:01 ID:???
また私怨野郎が来たか。荒らしウザイ(゚听)イラネ
702NPCさん:2005/07/16(土) 13:00:57 ID:???
私怨って言葉好きだね。そんなに日頃から恨まれてるの? 大変だな。
703NPCさん:2005/07/16(土) 13:01:33 ID:???
>>698
私怨ウザイ
704NPCさん:2005/07/16(土) 13:03:56 ID:???
やな気分で昼休み終わりだなorz
698ってHOSINAか?
705NPCさん:2005/07/16(土) 13:05:57 ID:???
すごーい! なんでわかったのー?
706NPCさん:2005/07/16(土) 13:08:39 ID:???
>>705
いや、認めなくていいから。
707NPCさん:2005/07/16(土) 15:02:06 ID:???
納得してら
708662:2005/07/16(土) 16:11:19 ID:???
>>697
今やっているキャンペーンの話と言うだけで、
その改善方法を模索しているわけではないんですが
>>651を参照)
709NPCさん:2005/07/16(土) 17:46:08 ID:???
んじゃ俺んとこの環境
PCは総勢9人、ただし全員が集まれるのはまれで、
一人がキャラ3人から4人を作成、集まり具合によって部隊を編成して作戦に当たる。
この形式の都合上、部隊は大隊以上と決定。
それ以外は部隊作成ルールに従って作成する。
大抵は作成時一般兵部隊。後にエリート級にまで成長する。
領地を獲得するのはデフォルト(部隊運営費用の計算をせずに済ますため)

戦闘では「軍事常識」に則り、敵味方共に損害を広げすぎない範囲で撤退する。
ただしいつもそれだと面白くないので、時間があるときや気分が乗ったときには、
「ここで敗北側撤退」宣言をした後、蝕滅戦を行う。(片方が完全破壊になるまでやる)

ルールLVは、選択ルールまで使用(LV3)。
ただし、機種ごとの特徴はGMの判断。
新品でもないと応急修理で特徴なんぞ吹っ飛んでること多いから。
技術LVは、最初3020年代ではじめ徐々に発掘兵器や新兵器を導入。
興が乗ればは3045年代くらいまでプレイし、それと共にLV2〜3装備も
どんどん出るようになる。
710NPCさん:2005/07/16(土) 17:55:03 ID:???
>696
よければ、その「SHD・GRF・WVRの六割」「5差エンジンの8割」「オスト足」
の情報元もあわせて教えてもらえませんか?
711NPCさん:2005/07/16(土) 17:56:42 ID:???
極まれにPL全員そろったときは、以前使っていた部隊が敵役として登場、
敵味方に分かれて争うなんてこともある。GM優秀だ(w

いつもはPC5人くらいで、メック小隊+支援部隊としてマップ戦闘、
もしくは、メック中隊どうしでの戦闘になる。

兵站はPCがきちんと「計算して行動すれば」まあ問題なし。
しかし、必要な物資量を読み間違えたりすると悲惨なことに(涙)
鹵獲兵器の使用は重要ですね。
あと、メック戦士置いといてもテック強くする必要はひしひしと感じます。
技術は力なり!!
712NPCさん:2005/07/16(土) 19:56:35 ID:???
( ・∀・)っ/凵⌒☆
713NPCさん:2005/07/16(土) 20:22:46 ID:???
>>710
クレクレいっとらんで自分でテクニカルリードアウト読め。
714NPCさん:2005/07/16(土) 20:53:43 ID:???
(´-`).。oO(たぶん読んだから質問してるんだと思う)
715NPCさん:2005/07/16(土) 21:14:00 ID:???
ライフルマン・ウォーハンマー・ロングボウの脚の件ですが
前者2機種は兎も角、ロングボウについては発表されている
デザインが丸っきり元とは変更されている。
なので脚が共通部品って可能性は低いのではなかろうか?
寧ろガラハド(だっけ?円盤みたいなレドームもどき付けたガウス2本指)
の方が脚は似てた気がするんですが・・・
まあ、わかりにくい上に妄想です。スレ汚し陳謝
716NPCさん:2005/07/16(土) 23:38:55 ID:???
これか?
メックスカウターファーストエディションP6より
FLC−4N ファルコン
このメックは、オストシリーズ(オストスカウト・オストロック・オストソル)
との腕や足と、共通のものを装備しているので、
腕や脚が破損したさい、それらのパーツを流用して修理することができます。
丸ごと交換しても可。
717NPCさん:2005/07/17(日) 00:30:11 ID:???
どうじんし?
718NPCさん:2005/07/17(日) 00:38:04 ID:???
「SHD・GRF・WVRの六割」は確かM−鈴木が薀蓄たれてたな。
奴に聞けばいいんでね?
719NPCさん:2005/07/17(日) 00:45:47 ID:???
投稿者:まさき(elwin) 4月22日(日)03時14分
質問3:とりあえず会社はこれだけあります。
Achernar_BattleMechs
Aldis_Industries
Alliance_Defenders_Limited
Alliance_Mining_and_Geology
Alliance_Motors_Limited
Alphard_Trading_Corporation
Alshain_Weapons
Andurien_AeroTech_-_Free_Worlds_Defense_Industries
Apple_Computers_Interstellar
Arenthir_Electronics
BBP_Industries
Bander_BattleMechs
Bergan_Industries
Bithinian_Ballistics
Blackstone_BattleMechs_Limited
Blackwell_Heavy_Industries
Blankenburg_Technologies
Blue_Shot_Weapons
Brigadier_Corporation
Buda_Imperial_Vehicles
720NPCさん:2005/07/17(日) 00:46:14 ID:???
Bulldog_Enterprises
Cal-Boeing_of_Dorwinion
Canopus_Industries_Alpha
Ceres_Metals_Industries
Challenge_Systems
Corean_Enterprises
Cosby_Myomer_Research_Firm_-_(Cosby_BattleMech_Research_Firm)
Coventry_Metal_Works
Curtiss_Militech
Cyclops_Incorporated
DeHuego_&_Freshet_WarShip_Design
Defiance_Industries
Defiance_Motors
Deller-Bingham-Fouts
Dharma_HyperSpace
Diverse_Optics_Incorporated
Doering_Electronics
Dow-Nexus_Fusion_Products
Dynamico_Limited
Dynamics
Earthwerks_Incorporated
Earthwerks_Limited
Edasich_Motors
Exeter_Organization
Federated-Boeing_Interstellar
Firmir_Weaponry
721NPCさん:2005/07/17(日) 00:48:38 ID:???
Flame_Tech
Forerunner_A.G.
Fusigon_Heavy_Weaponry
Galileo_Instruments
Garret_SatComm
General_Motors
Gibson_Federated_BattleMechs_-_(Free_Worlds_Defense_Industries)
Gienah_Combat_Vehicles
Grumman_Amalgamated
Guided_Technologies
Hellespont_'Mech_Works
Hellespont_Industrials
HildCo_Interplanetary
Hinsdale_Elec
Homer
IMB_Systems
Illium_Shipyards
Imperator_Automatic_Weaponry
Imstar_Aerospace
Independence_Weaponry
Ioto_Galactic_Enterprises
Irian_BattleMechs_Unlimited
Irian_Technologies
722NPCさん:2005/07/17(日) 00:49:13 ID:???
J.B._BattleMechs_Incorporated
Jalastar_Aerospace
Johnston_Industries
Kajuka_(Aerospace_Division)
Kali_Yama_-_Alphard_Trading_Corporation
Kali_Yama_Weapons_Industries_Incorporated
Kallon_Industries
Kerr-McGinniss
Kong_Interstellar_Corporation
Kressly_Warworks
Krupp_Armament_Works
Kurita_Combine_Munitions_Corporation
LexaTech_Industries
Lockheed-CBM_Corporation
Long_Life_Company
Lushann_Industrials_Limited
Luthien_Armor_Works
Luthien_Armor_Works_-_OmniMech_Production_Facility
Lycomb-Davion_IntroTech
723NPCさん:2005/07/17(日) 00:49:40 ID:???
Magna
Majesty_Metals_and_Manufacturing
Maltex_Corporation
Marian_Arms_Incorporated
Matabushi_Computing_Equipment
Matabushi_Incorporated
Maxell_Metals_Incorporated
McCarron's_Trading_Company
MediQuick_Services
Mendham_Electronics
Menke_Armor_and_Armament
Mercy_Industries_of_Talon
Michaelson_Heavy_Industries
Mitchell_Vehicles
Mountain_Wolf_BattleMechs
Mujika_Aerospace_Technologies
724NPCさん:2005/07/17(日) 00:50:05 ID:???
N&D
New_Age_Systems_Incorporated
New_Earth_Trading_Company
New_Samarkand_Metals
New_Syrtis_Shipyards
Nimakachi_Fusion_Products_Limited
Nirasaki_Computers_Collective
Nissan_General_Industries
Norse-Storm_Technologies_Incorporated_
O'Niel_Yards
O-P_Computer_Electronics
Oriente_Weapon_Works
Pinard-Dicolais_Electronics
Pinard_Protectorates_Limited
Praxton_Fusion_Products_Limited
Precision_Weaponry
Quikscell_Company
RAMTech
Rander_Communications_Equipment_Incorporated
Rasphur-Owens_Incorporated
Red_Devil_Industries
Robinson_Standard_BattleWorks
Ronin_Incorporated
725NPCさん:2005/07/17(日) 00:51:01 ID:???
S._L._Lewis_Incorporated
Sacrado_Industries
Saroyan_Special_Projects
Scarborough_Limited
Scarborough_Manufacturers
SelaSys_Incorporated
Semiera_Tron
Shipil_Company
Skobel_MechWorks
StarCorp_Industries
Stellar_Trek
Sterope_Defense_Industries
TAG
Tanadi_Computers
Tao_'Mechworks
Taurus_Majoris_Mining
Taurus_Territorial_Industries
Telfar_BattleMechs
Tengo_Aerospace
Terada
TharHes_Industries
Titan_Yards
Trellis_Electronics
United_Outworlders_Corporation
Universal_Air
726NPCさん:2005/07/17(日) 00:51:35 ID:???

Valiant_Systems
Valiant_Vehicles
Vandenberg_Mechanized_Industries
Victory_-_(Norse_BattleMech_Works)
Victory_-_(Norse_BattleMech_Works)_
Wakazashi_Enterprises
Wangker_Aerospace
Winston-CherrySeed_Consoled
Yankee_Weapons_Systems
Yeffters_Weapons_Factory
Yori_'Mech_Works
727710:2005/07/17(日) 11:57:54 ID:???
>713
TRを読んだかぎりでは、脚の形も機体中枢の種類も違うようなのです。

>716,718
情報ありがとうございます。
728NPCさん:2005/07/17(日) 12:05:52 ID:???
シャシー名が違っても、中身はほとんど同じってことはあるぞ。
スティンガーとワスプはコンパチというかなんと言うか・・・(w
まあ、ワスプのコピーだからそれでもいいんだろうが。
パンサーやヴァルキリー、フェニホとも一部部品の共用ができるのかもしれん。
元は同じだし、その程度は融通利かせたほうが面白いだろ。

注:GMの判断によって
729NPCさん:2005/07/17(日) 12:08:08 ID:???
あるいは、通常なら3点という厳しい修正での応急修理だが、
上の同系列っぽいメック同士なら1点のペナルティでOKとか?
730710:2005/07/17(日) 13:22:14 ID:???
>728
弾力的な運用には大賛成ですが、
「スティンガーはワスプのコピーである」というオフィシャル設定と
「スティンガーとワスプには部品の互換性がある」というローカル?設定を
区別せず仲間へ教えるのは避けたいのです。
731NPCさん:2005/07/17(日) 16:57:58 ID:???
>>665>>696>>710の質問には答えないのかね
まさか情報元が>>718と同じなんて話じゃないよな?
海外のパルプ?S/N/Eの回答?何が情報元だかさっさと書けよ。
言って欲しけりゃ言ってやる!!!素直に教えてくれよ気になるから!

イヤマヂデ
732NPCさん:2005/07/17(日) 17:04:05 ID:???
ウザス
733NPCさん:2005/07/17(日) 18:34:03 ID:???
ただでクレクレいうだけの厨房ウザイ
こちとらバトテに何十万も突っ込んで百に届こうかって資料量なんだ。
いちいち探し出しててられっか。
自分で資料買って調べやがれヽ(`Д´)ノ
734NPCさん:2005/07/17(日) 18:38:01 ID:???
・・・・・・・・・・・・・・・・自分で書いて愕然。
ふと実際に数えてみたら100を軽く超えてるし。
そんな入れ込んでたつもりじゃなかったが。
年月の重みってすごいな。
735710:2005/07/17(日) 19:18:27 ID:???
>733
不躾な質問失礼いたしました。
「明確には書いて無い」と断定なさっていたので、てっきり手元でご覧になっているのかと思いまして。
どうもありがとうございました。
736NPCさん:2005/07/17(日) 19:42:24 ID:???
ま、もーちっと物腰丁寧だったら少しはやる気も出たろうけどよ。
けんか腰で挑発するような奴には696716なんかでも甘やかしすぎだ。
737NPCさん:2005/07/17(日) 19:49:53 ID:???
むくろないろ?
738NPCさん:2005/07/17(日) 20:37:10 ID:???
えーと、流れ的には、下な感じ?

1:予備パーツは機体毎に別個で、流用は効かないらしい(662-664)
          ↓
2:SHD、GRF、WVRは6割が共通ジャイロ、エンジンは統一規格(665)
(武器に関してはTR参照と明記しているので、上1行は資料参照の上のレスと思われ)
          ↓
3:詳細をよろ(667、695)
          ↓
4:資料にはどこにも明記されていない。推論だ(696)
          ↓
5:主観と客観と(697)
          ↓
6:今はここ。


具体的な内容については668-673が少し触れている。
665は696で推論だとしているので資料的価値はないみたい。
739662:2005/07/17(日) 20:58:59 ID:???
>>738
オフシャルとしてのルールで
流用が効くのか?効かなのか?
との主張でも質問でもありません
再度明記しますが
>>651
へのレスです
740NPCさん:2005/07/17(日) 21:01:49 ID:???
じゃあ、おまいのレスを見て誰かが疑問に感じたんだろ
そしてそれらは、おまいへのレスじゃない
741662:2005/07/17(日) 21:38:07 ID:???
>>740
そうですか、失礼しました
以降ナナシに戻ります
742NPCさん:2005/07/17(日) 22:03:01 ID:???
とゆーか60%うんぬんってフレーバーテクストじゃないの?

戦場でかっぱげるリストとかはMercenary Handbook にあったと思う
今はMercenary Handbook R か

743NPCさん:2005/07/17(日) 23:14:02 ID:???
疑問なら詳しいとか言うMー鈴木に聞けば?
薀蓄マニアだから激しく説明してくれるだろう。
744NPCさん:2005/07/17(日) 23:34:41 ID:???
>738
まとめてる振りして「全部推測だ」とすり替えてるな。
大半は元ネタ提示されたのにすごい詭弁だ。
745NPCさん:2005/07/17(日) 23:58:13 ID:???
全部推測とうろ覚えだったんだよ。たちの悪いことに。
746NPCさん:2005/07/18(月) 00:13:51 ID:???
また「全部」とかいってるよこいつ(ハゲワラ
一部を全部とすり替える詭弁か。

ここどこだ、2チャンネルだぞ。
怪しい奴が怪しい情報たれ流してくとこだ。
『さほど』怪しく無い情報欲しいならRsか順風満帆のとこ行けや。
665は2チャンバトテとしては最高級に誠実に回答してるぞ。
747NPCさん:2005/07/18(月) 00:36:27 ID:???
>746がそう信じるのは自由でゴワス
748NPCさん:2005/07/18(月) 00:50:32 ID:???
>738>745>747
( ´_ゝ`)
すでに基地外の域に達してるな。
746もほっとけよ。
749NPCさん:2005/07/18(月) 00:57:43 ID:???
>>730
ほれ
「バトルテック」で傭兵部隊のデータを作っているときに、
疑問に思ったことを質問します。
整備兵達の事なのですが、彼らの実際に整備できる範囲は、
いったいどのレベルぐらいなのでしょうか。
小説やリプレイで装甲板を変えていたりするシーンはよくありますが、
中枢とかが損傷した場合にその場所の部品を
製作したり代用品でカバーしたりすることはできるのですか。
それとも、部品がどこかで見つかるまで損傷は直せないのでしょうか。
かねきちさん

A.装甲板を新しいものととりかえるのは適当な工具があれば可能ですが、
機体中枢に使われている擬似筋肉を修復することはできません。
別のメックから奪ってきた部品を使うなど、間に合わせの部品をつかう場合は
+3程度の修正をうけて修理のロールを行ないます(ルールブック120ページ参照のこと)。
まにあわせの部品をどの程度認めるかは……PCたちの工夫しだいでしょう。
わりと融通をきかせたほうがゲームが面白くなるのではないでしょうか。
(黒田和人)
750NPCさん:2005/07/18(月) 02:03:12 ID:???
まあ確かに基地外はほっとくに限るか。
751NPCさん:2005/07/18(月) 08:01:46 ID:???
おう、詭弁基地外はほっとくに限るぜ。
ちなみにうちの本棚も数えたら同程度の資料あったぜ。
7割同人だがなw
752NPCさん:2005/07/18(月) 08:47:40 ID:???
BMRの修理に関するルールでも適用すれば良いんじゃねーの?
753NPCさん:2005/07/18(月) 09:51:14 ID:???
ありゃどの程度融通利くかは書いてなかっただろ。
何しろ応急修理の話だ。正しい答えなんて傍証の積み重ねから
推測するのがせいぜいだ。
まれにそのものずばりな設定もあるがなー
754NPCさん:2005/07/18(月) 09:51:40 ID:???
結論:GMの判断(爆)
755NPCさん:2005/07/18(月) 10:20:56 ID:???
問題はそんな事より補給だろう。
戦利品の1割しか手に入らないって何だよ。
応急修理もままならん。
部品注文しても何ヶ月も待たされるし。
756NPCさん:2005/07/18(月) 11:00:06 ID:???
どれはSNEハウスルール。
実際はもっと報酬多いよ。
ま、最低最悪の報酬額だとそれくらいだから、完全な嘘じゃあないが。
757NPCさん:2005/07/18(月) 11:12:01 ID:???
バトテは知らない人と卓を囲む機会が多いから、なるべく原点が明らかなルール以外は
使いたくないのが正直なところではあります。

特にオンライセッションだと、それが原因でとまってしまう事も多々ありますし。。。OTL
758NPCさん:2005/07/18(月) 11:32:11 ID:???
じゃ、ここ来んな。
759NPCさん:2005/07/18(月) 11:39:06 ID:???
ゲーム中にGMの判断、処理に異議を唱えるのは問題外。
素直に従っておいてセッション終了後に細かな擦り合わせを行うのが吉。
760NPCさん:2005/07/18(月) 11:41:50 ID:???
ならコテハン掲示板でも逝け。
「多少は」信頼できるだろ。
ttp://6118.teacup.com/geben/bbs
ttp://www3.marimo.or.jp/%7Efgmaster/bcg/bcgchat/index.cgi
ttp://6813.teacup.com/irregular/bbs
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2380/bordprom.html

ま、クレクレ厨房の癖にけんか腰えり好み野郎にどこまで
親切にしてくれるかは疑問だがな。
少しは礼儀正しく謙虚にしとけよ。
 _, ,_
( ・д・)
761NPCさん:2005/07/18(月) 11:49:34 ID:???
俺って優しいな。
投稿者:sibkin 4月20日(金)14時25分
 修理コスト等の問題ですが、通常傭兵は、継承国家等との契約の段階で、
契約期間、サルヴェージ権(%単位)、
補給を受ける権利(給料等の部隊維持費:基本50%、戦闘損耗費:基本50%)、
輸送費等が出るかどうかの有無を交渉します。
もちろん、権利の内で、補給を受ける権利等は、
通常ついて来ないようですが、逆にサルヴェージ権を下げることによって、
こういった補給を受けられる可能性が強くなるかもしれません。
 また、自分のジャンプシップ/ドロップシップを保有するかしないかによっても、
まったく変わって来ると思います。自分で自部隊を輸送できる傭兵部隊は、
交渉上、有利になる部分があるようです。
 と、書いていると、まるで、交渉人が必要になるような感じですが、
実際、バトルテック世界には、それ専門の職業としている人達がいます。
762NPCさん:2005/07/18(月) 11:58:06 ID:???
投稿者:まさき(elwin) 4月20日(金)23時51分
 傭兵はほとんど国家と契約しており、
国家は正規軍を投入するのに困難な場合でもも気軽に傭兵は投入できます。
戦闘させるというリスクを被る代わりに、その戦闘での補修権利などを得ています。
さらに戦闘で勝つと敵の備品などをサルベージ出来るのです、
ちゃっかりした(質の悪い)傭兵は帳簿などを簡単にちょろまかして、
備品を勝手にもっていっていってしまったりします。
 メックの所有権というのは結構曖昧で、
実際サルベージされたメックが無事相手に返還されることは滅多にありません。
小説などでも平気で奪ってますし・・・アレス条約でも「メックの所有権」
については明記されていなかったと思います。
763NPCさん:2005/07/18(月) 12:02:07 ID:???
投稿者:まさき(elwin) 4月22日(日)03時14分
 メックウォリアー第1版の翻訳はかなり正確です。
このころ(15年以上前)のFASAはまだレベルが高いとは言い切れませんでした。
ですからほとんど忠実に翻訳しています。

質問1:騎士道や武士道の名誉に生きるメック戦士は多いです。
ですが、撤退するのはあまり関係ありません。
名誉を重視する戦士でも戦略的撤退は心得ています。
例え逃げても「今回は見逃してやるが、この次の戦いでつぶしてやる」と考えるでしょう。
絶対に逃げられない戦いや、宿敵と遭遇することでもない限り
不利な場合は撤退を考えるでしょう。そして、数個連隊規模の戦争をしない限り、
エリート正規軍や高名な傭兵部隊は非常に有利な状況で戦闘を行えます
(敵に対して戦士の技量や数、メックの質などが圧倒的に優位)。
ですから、エリート兵はあまり死ぬことはありません。
エリート部隊を相手にいることが分かれば士気が崩壊し即座に敵は降伏するかもしれません
(絶対に勝てないからです)。
そして、この時代の戦争は消耗戦に陥ることがほとんどありません。
大隊規模なら、ほとんど、3〜5個小隊が壊滅すれば即座に停戦する場合がほとんどです。
そして、スペアパーツなどから修理し、完全に破壊されるメックはわずかです。
継承権戦争時代では、評定戦が定常化しており、完全に相手を撃破することは非常にまれなのです。
 度重なる継承権戦争のため、戦略上重要な惑星にメックによる防衛力が集中しています。
実際に正規軍の配置位置は、重要な惑星に集中しており、
価値の少ない惑星は契約したわずかな規模の傭兵や、
戦車や在来型の航空機に頼るしかないと言う有様のようです。
 そして、3025年の場合、PCも領地を持っている場合がほとんどです。
傭兵でも小さいながら(村ひとつとかでも)もかなりの人が持っています。
764NPCさん:2005/07/18(月) 12:41:55 ID:???
>>757
長年区別せずに遊んできた結果、もはや何処までが同人設定かわからないというのが正直な所です。
一応、確証の無い情報には語尾へ「思う」などつけて区別してますが、
怪しげなネタとソース要求は表裏一体なので、遠慮なくクレクレするといいと思います。
もちろん答えるとは限りませんが「こいつまた適当コキやがったな」と生暖かく流してやってください。
765NPCさん:2005/07/18(月) 13:01:38 ID:???
764
アホ、2チャンネル聞くこと自体間違ってる。
そんな厨房無視してかまわん。
つうか数百とも言われる英語資料全部暗記してどこに何があるか
把握している人間いると思ってるならお前基地外だぞ。
766NPCさん:2005/07/18(月) 13:10:33 ID:???
>>765
知っている人が知っている範囲で答える”のも”2ちゃんねる流です。
皆がそうすべきと言っている訳ではありません。あくまでも個人的なスタンスの話です。
767NPCさん:2005/07/18(月) 13:24:25 ID:???
なんかトラウマ突かれちゃったんだろうなあ
768NPCさん:2005/07/18(月) 13:32:07 ID:???
766>>知っている人が知っている範囲
それには俺も反対しないなあ。

けどな。
全部の原典だせとしつこくしつこくしつこく粘着するのは間違いだな。
カラーボックス2つのほかに押入れのダンボールまで占拠してる
資料から原典探すなんぞ想像するだけでいやんなったぞおりゃ。
769NPCさん:2005/07/18(月) 17:00:06 ID:???
個人的スタンスで、俺は知ってる範囲で答えてやるから遠慮なく質問しなよ
しらなかったら適当こいたりなんたりするかもしれんけどね
他の人だってしらなきゃ適当か答えないかのどっちかだから、過剰な期待はしないほうがいいよ
わからなかったり面倒くさかったりしたらスルーするしね

とかそんな感じですか
770NPCさん:2005/07/18(月) 17:18:17 ID:???
ソースを提示できないときは、「忘れた」と言えば済むだけの話なのに、
なんで「クレクレ君は死ね」と逆ギレするんだろうね。
771NPCさん:2005/07/18(月) 17:21:44 ID:???
そんなかんじじゃね?
たかが2チャンネルで何時間も(というか何日も)かかるような
調査をしてやる義理無いだろ。
で、答えんと誹謗中傷するってのは根本的に履き違えてる。
772NPCさん:2005/07/18(月) 17:23:58 ID:???
>>770
クレクレ厨必死だなw
773NPCさん:2005/07/18(月) 17:24:05 ID:???
ああ、違うか。80%の答えしてやったのにもかかわらず0%だと誹謗中傷、
てところだな。
エンジン、3機の少なくとも半分近く、武器、カメレオン、装甲、
については答えてる。これで全部だめだとか誹謗中傷だからな。
礼の一言もいいやしねえでクレクレだ。
ドンだけ大変か説教たれてやってやっと一言。
そして便乗して誹謗中傷する770みたいな例が。
774NPCさん:2005/07/18(月) 17:26:09 ID:???
>>772
ああ、クレクレ厨必死みたいだな(w
情報欲しいなら金で買え。何でもただじゃないんだ。
775NPCさん:2005/07/18(月) 17:26:18 ID:???
質問する側だって別にただ一人の回答者の知識量と記憶力に依存したいわけじゃないのにな。
求めてる情報を持ってない役立たずと思われるのがそんなに嫌か。
776NPCさん:2005/07/18(月) 17:29:06 ID:???
だったらスルーしなよ て言ってるように見えたけどな。
ここで無理くり文句いわずに、調査しないで見ないで気にしないで。
777NPCさん:2005/07/18(月) 17:29:51 ID:???
しかしあれだな、必要なモンは金出して買う、人間として最低限の常識も知らんのかね。
親切な人が無償でくれることもある、ってのに感謝すらしないとは。
いつでもどこでも無料で手に入れる、ってのが常識だと履き違えてる奴多いよ。
つうか、欲しいモンはただで手に入れる、盗む、奪う、万引きする、って思考なのかな?
778NPCさん:2005/07/18(月) 17:30:56 ID:???
>>775
感謝されるために調べてるんだよ
教えてやってんの
それなのに礼も言わないっつーのが非礼すぎんだよ
779NPCさん:2005/07/18(月) 17:32:02 ID:???
>>775
それは詭弁だ。
しつこく一人が回答しないことをつついたのが事実だ。
それがクレクレ厨。
780NPCさん:2005/07/18(月) 17:32:25 ID:???
最悪だな
感謝はされたいが、「教えてやってる」みたいに思うのはイヤだなぁ
781NPCさん:2005/07/18(月) 17:33:11 ID:???
>>775
スルーできないんだとよ
782NPCさん:2005/07/18(月) 17:34:38 ID:???
何度も何度も回答しないだの妄想だの誹謗中傷しまくった事実を無視か。
都合のいい記憶だな、オイ(激笑
783NPCさん:2005/07/18(月) 17:36:12 ID:???
まあ、対等には感じないな。
質問者、回答者ってなってると、ハナから対等も何も無いんだけどさ。
784NPCさん:2005/07/18(月) 17:36:49 ID:???
しかしほんとクレクレ厨必死だな、おい
785NPCさん:2005/07/18(月) 17:37:05 ID:???
>>783>>780へのレスね。
786NPCさん:2005/07/18(月) 17:38:32 ID:???
>>775,780,781
いい加減スルーしる
787NPCさん:2005/07/18(月) 17:38:48 ID:???
「回答させる」のが当然でしなきゃ誹謗中傷するのが当然か。
こういう奴らがいるから誰も調べてやる気がしなくなるんだよな。
788NPCさん:2005/07/18(月) 17:39:22 ID:5s2yXEn+
この板にも強制ID欲しいなあ。
さっきからずっと同じ奴が連書きしてるように見える。
789NPCさん:2005/07/18(月) 17:39:37 ID:???
>>787
なら調べるなよwwwwwwwwww
790NPCさん:2005/07/18(月) 17:40:22 ID:???
厨って言葉じゃ生ぬるいよなw
791NPCさん:2005/07/18(月) 17:40:36 ID:???
>>770
悪口言うからだよ。ろくな知識も無いくせにナ
792NPCさん:2005/07/18(月) 17:41:28 ID:???
>>788
禿同
793NPCさん:2005/07/18(月) 17:42:23 ID:T2bEMYZx
>>788
同意
794NPCさん:2005/07/18(月) 17:42:47 ID:???
>>790
まあ小なりとは言え恩を仇で返す奴には小なりとはいえ腹立つよ。
厨って言葉じゃ足りないとも思うな。
795NPCさん:2005/07/18(月) 17:42:56 ID:???
このクレ厨はどんな思考してんだ?
796NPCさん:2005/07/18(月) 17:44:07 ID:???
じゃ、消防?
797NPCさん:2005/07/18(月) 17:45:54 ID:???
>>770
文句言われると腹たつから。
それに、礼とか言われないとムカツクだろ?
798NPCさん:2005/07/18(月) 17:45:58 ID:???
消防か。小学生でももうちょっと素直だと思うが。
たまに小生意気な奴いるが、素直でかわいいぞ。
変な質問してきても笑って許せるしな。
799NPCさん:2005/07/18(月) 17:46:12 ID:???
質問者は悪意に満ちてるからな。

つーかオノレの妄想100%ネタ斬られた意趣返しで
重箱の隅しとるんだろうし。
800NPCさん:2005/07/18(月) 17:47:49 ID:???
>>795
さあて。礼や質問じゃなく悪口で返す奴だからな。
ろくでもないのは確かだろう。ほんとに万引きが日常かも試練。
801NPCさん:2005/07/18(月) 17:48:25 ID:???
まあ、このゲームやる小学生なんていないけどなw
802NPCさん:2005/07/18(月) 17:48:57 ID:5s2yXEn+
「調べてやる」と仰るお方がどうも変っつーか、連続で書いてるとしか思えんわな。
一緒にされたくないんで以後ageていくわ。
803NPCさん:2005/07/18(月) 17:50:09 ID:???
>>799
確かに悪意に満ちた質問者だな。
妄想ネタを斬られたから重箱の隅、か。確かにそう見えるな。
804NPCさん:2005/07/18(月) 17:51:15 ID:TPhqqmiT
別にID出してもいいけどね
805NPCさん:2005/07/18(月) 17:51:21 ID:T2bEMYZx
>>802
そこいらで許せ
これ以上変なエサ食われても、他者に迷惑なだけだで
806NPCさん:2005/07/18(月) 17:51:39 ID:???
クレクレだけでなく悪口な上にageかよ。マジで度し難いな。
807NPCさん:2005/07/18(月) 17:53:37 ID:???
自己厨wなんつって
808NPCさん:2005/07/18(月) 17:54:28 ID:TPhqqmiT
あれ?勝手にsageにマークされちった
809NPCさん:2005/07/18(月) 17:55:51 ID:5s2yXEn+
この回答者気取りの馬鹿のおかげでいったい何レス潰されてるよ。
810NPCさん:2005/07/18(月) 17:59:52 ID:TPhqqmiT
情報乞食が偉そうにしなければ問題なかったと思うよ
811NPCさん:2005/07/18(月) 18:04:21 ID:YgPAP3K2
おお、それいいな。
クレクレ厨はこれから情報乞食と呼ぼう。

ああ、(最低限)礼儀正しく質問するひとは「質問者」であって別格ね。
812NPCさん:2005/07/18(月) 18:07:42 ID:YgPAP3K2
>>804 810 TPhqqmiT

ごめんm(_ _)m
あれだけだと情報乞食どもと見分けつきにくかったんだ。
813NPCさん:2005/07/18(月) 18:18:23 ID:zHTNXAKX
情報乞食を質問者とは区別するに賛成シル( ・。・)ノシ
814NPCさん:2005/07/18(月) 18:33:22 ID:nUVAZfiK
ウリも賛成するニダ<ヽ`∀´> ノシ
815NPCさん:2005/07/18(月) 18:54:52 ID:vZycZOHj
見返りなしで教えるんだ。礼儀と感謝くらい期待してもよかろ。
情報乞食は逝ってヨシ
816NPCさん:2005/07/18(月) 19:06:46 ID:???
これからは質問者は答えてもらったらBEポイント払えばいい。
817NPCさん:2005/07/18(月) 19:26:11 ID:5s2yXEn+
それいいな。特定しやすくなるし。
もっともID:TPhqqmiTみたいな奴には誰もポイント払いたがらないだろうけど。
818NPCさん:2005/07/18(月) 19:26:29 ID:???
後になって文句いうことにしか使えない言葉を
礼儀はともかく、感謝に関しては事情があって三,四日つなげなかった人間に対する罵倒としても使うんだろ
最高じゃないか!
819NPCさん:2005/07/18(月) 19:27:09 ID:T2bEMYZx
どうか スルー たのむ
820NPCさん:2005/07/18(月) 19:43:50 ID:ULQOy0J8
オリも協賛する。
情報乞食ウザイ
821NPCさん:2005/07/18(月) 19:45:46 ID:???
なあ、いい加減ageやめない?
アラシに目つけられると厄介だよ。
今はだいぶフィルター利いてるみたいだが。
822NPCさん:2005/07/18(月) 19:48:15 ID:???
意味ないこともわかってるしな。
823NPCさん:2005/07/18(月) 19:53:26 ID:5s2yXEn+
何回も繋ぎ直したから811以降はもうID:TPhqqmiTを出せないんだろ?
824NPCさん:2005/07/18(月) 19:54:47 ID:???
いい加減粘着でウザいんですが
825NPCさん:2005/07/18(月) 19:55:12 ID:???
お題:
古参兵アトラスをできるだけ軽量同技量のメック戦力(LV1)で
倒すとしたら、どんな編成で最低何トン必要か考察せよ。
マップは2枚、アトラス側と挑戦者側で1枚ずつ選択するものとする。
826NPCさん:2005/07/18(月) 19:55:46 ID:???
ですが はねぇな
お前の嫌いなID:TPhqqmiTみたくてウザい
827NPCさん:2005/07/18(月) 19:56:49 ID:???
追記:MW記載のオフィシャルメック限定でバリエーションなどは不可とする
828NPCさん:2005/07/18(月) 19:58:19 ID:???
バリエーション不可か。
いや、そうだろうけどな。
829NPCさん:2005/07/18(月) 20:00:38 ID:???
前に降下船について質問したものですが念願かなって愛しのコンフェダラート級降下船にたどり着きました。
ありがとうございます!!!!!
他にもダンテ級フリゲート艦やコンドル級降下船、四足メックなどハァハァ出来る品を見つけ・・・大満足です!
ゴリアテ最高!ロータリー・アサルト・キャノン興奮!!
ウイルソン軽機兵隊に涙・・・彼らに救いは無いのでしょうか・・・
830NPCさん:2005/07/18(月) 20:17:36 ID:???
>>829
正当な質問者と認定します。
今後も良いバトテライフを・・・
831NPCさん:2005/07/18(月) 20:26:36 ID:???
>>829
お前らが救えば良いんじゃないかな
出来ないことじゃあるまいて
心理的になにか抵抗があったりはするかもしれないけどね
832NPCさん:2005/07/18(月) 20:29:03 ID:???
アトラスか。
絶望そのものな分厚い装甲は並大抵の攻撃じゃびくともしないからな。
ウォーハンマー2機は欲しいかな。
833NPCさん:2005/07/18(月) 20:40:20 ID:???
オウサムx2
834NPCさん:2005/07/18(月) 20:41:34 ID:???
いやさそこまで逝ったら楽勝でしょ(w
835上月 澪☆ ◆MIOV67Atog :2005/07/18(月) 20:46:33 ID:???
『ハンチバック一機で頭に当てればいいんだよ』
『簡単簡単』
836NPCさん:2005/07/18(月) 20:48:16 ID:TPhqqmiT
あれ?ちょっと流れがが読めないんだが、俺が質問答えたことになってるの?
837NPCさん:2005/07/18(月) 20:52:17 ID:???
>>835
それ言ったらチャージャー一機で頭殴っても同じことに(w
838NPCさん:2005/07/18(月) 20:54:32 ID:???
>>825
ギロチン&グラスホッパー
山岳地形選択かな
839上月 澪☆ ◆MIOV67Atog :2005/07/18(月) 20:54:41 ID:???
『チャージャーはよらないといけないし、格闘まで持たないといけないけどハンチバックなら9へクスまでなら一発だよ』
『なの』
840NPCさん:2005/07/18(月) 20:58:49 ID:???
パンサーあたりでなんとかならんか?
つか、PPC持ってる奴で一番軽いのってなんだっけ?
841NPCさん:2005/07/18(月) 21:01:49 ID:???
>>840
志村、後ろ後ろ
つうか
お父さん、眼鏡はおでこ
MW掲載限定だからsa
842NPCさん:2005/07/18(月) 21:07:53 ID:???
パンサーだと二個小隊はぶつけないと確実に破壊できなさそう
(それも何機か完全破壊される前提で)だから、少数の重量級メックの方が
トータルコストが安いという本末転倒なことに。
843NPCさん:2005/07/18(月) 21:09:50 ID:???
 ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::o::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''

  おとしあなを
  ほりましょう
844NPCさん:2005/07/18(月) 21:16:20 ID:???
落とし穴みたいな事前設定が可能なら、
起爆トン数を100tに設定した振動爆弾多数+ジャンプ能力を持ったメック。
というのもありか。
845NPCさん:2005/07/18(月) 21:17:37 ID:???
そういやそうだな。MW掲載限定だったな。
パンサーだと二個小隊か。
もう一歩早ければ1個小隊で大丈夫だったんだろうが。
846NPCさん:2005/07/18(月) 21:19:12 ID:???
いや、落とし穴とかその他の条件はなしだろ。
ところでマップセットはどこまでいいんだろう?
日本語版限定+裏とかだとかなり限定されちまうぞ。
847NPCさん:2005/07/18(月) 21:25:22 ID:???
ちと愕然。
PPC装備で歩行5以上ってスコーピオンとグリフィンだけなんだな。
軽量級でPPC装備してんのもパンサーだけだし。
中量級以下でPPC装備してる機種が少ないのにも愕然。
あとはヴィンディケイターだけじゃん。
こりゃあグリフィン小隊かオウサムがいるはずだわorz
848NPCさん:2005/07/18(月) 22:21:02 ID:???
>>825
オウサム+ハンチバック(130t)、MAPは射程が極端に制限されなければどれでもOK。
10ヘクス以上離れて削りあった場合、アトラスはオウサムに劣る。(弾薬誘爆も無い)
ハンチバックはオウサム後方で待機し、相手が寄ってきた時だけ投入すれば
近距離火力/装甲の面でも優越する。あとは、ほんの少しの運さえあれば……
849NPCさん:2005/07/18(月) 22:25:57 ID:???
ヴィンディケーター小隊なら勝てそうな気がする。
……こっちの損害を無視すれば。
850NPCさん:2005/07/18(月) 23:01:17 ID:???
やはりアトラスは強いな。
LRM20しか遠距離武器持っていないのにこんなに恐れられてる
851NPCさん:2005/07/18(月) 23:14:24 ID:???
クリタの悪将軍のアトラスは、グリフィンに頭を蹴られて落ちたんだっけ?

MAPは2枚で各自が選択ってのが、微妙に痛いね。
アトラス側が森の奥とかに引きこもると、どーにもなんない予感が
逆に引きこもらないと、中距離武器の射程には絶対に踏み込んでこないだろうし
852NPCさん:2005/07/18(月) 23:26:36 ID:???
軽〜中量級にとってはLRM20一門ですら大ダメージの可能性があるのに、
正面射界9ヘクス以内の手数含めた火力がちょっと絶望的過ぎ。

9ヘクス以遠でいくつかの機体が12ターン耐えきれれば後はPPCやLLの中距離で
持久戦に持ち込めるだろうけれども……。
853NPCさん:2005/07/19(火) 00:16:25 ID:???
森の奥に引き込まれたら、PPCとかで森林破壊活動にいそしめばいいんだよ
854NPCさん:2005/07/19(火) 02:47:04 ID:???
パンサー1個小隊でも、射界ぎりぎりで包囲して、
後背に回った機が隙を見てチマチマ狙撃していけば
倒せるんじゃあるまいか。

タマ切れしねえし。
855838:2005/07/19(火) 05:51:18 ID:???
&じゃない、orだ・・・・が、MW掲載前提だから
元々ギロチン無いし
つまりグラスホッパーのみ2機でどうよ
OTL
856NPCさん:2005/07/19(火) 06:08:33 ID:???
マップ枚数が固定されている以上、遠距離で背後を取れる可能性は限りなく低いと思う…。
まあお題のシチュエーションだと、ターン制限がない以上は10距離以遠からエネルギー兵器がベターとなるのだが、
あえて機動力でもって背後を脅かすような戦闘を考えてみたい。
基本的に背面中距離を維持するよう心がけ、イニシアティブを取られた場合は一気に距離を開ける…激しくチキン戦法で。
候補としてはスパイダーやジェンナーあたりか。
高低差のない木立のまばらなマップに誘い込めばあるいはという気はしないでもないのだが、
そういうときに限って目標値11以上をぽんぽん当てられて沈むのがバトルテッククオリティ。
もっとも運の話を持ち出すなら、アーバンメックの10距離以遠で頭命中→コクピットとか、
胴中央致命的命中でエンジン3箇所おしまいとかが普通に起こりうるわけで…いやはやなんとも!
857NPCさん:2005/07/19(火) 07:55:57 ID:???
確かに、崖を背にされると痛いな。
858NPCさん:2005/07/19(火) 09:25:03 ID:???
つ【真上からの飛び降り】
859NPCさん:2005/07/19(火) 09:26:26 ID:???
>>762
>>メックの所有権というのは結構曖昧で、
実際サルベージされたメックが無事相手に返還されることは滅多にありません。

独立愚連隊のリプレイでは、金か部品を出せば無法者以外には
きちんと返還されるみたいだったが…
860NPCさん:2005/07/19(火) 09:57:38 ID:???
このスレ読んでると、
金払ってメックが返ってくるのは、仲良くやりあってる傭兵部隊の間くらいで、
正規軍だと捕獲した機体は普通に頂いてしまうらしい。
861NPCさん:2005/07/19(火) 11:26:06 ID:???
ガチ戦闘のために雇われた部隊の連中も、契約に捕獲機体の所有が
明記されていればサルベージしてかっぱらうだろうな。

馴れ合いなんてお互いが均衡した状況を求めてない限り発生しないだろうし
(独立愚連隊の場合は双方の背後にラサルハグ独立派がいるから
事を荒立てて本国が介入してこないようあの時点では均衡状態を形成してた
とも取れる)。

あと、辺境諸勢力の連中もその手の不文律に従う理由がないんでない?
862NPCさん:2005/07/19(火) 11:49:10 ID:???
まあ蛮王海賊の類相手の時は身代金出しても返ってこないだろうし返す必要も無いだろうな
863NPCさん:2005/07/19(火) 12:39:39 ID:???
3025年代やってる限りはほぼ関係ないが氏族とかコム僧教団に関わった場合も
ろくな事態にならなさげ。

ところで、マーリン(MLN-1A)って3025年代に登場させちゃっていいのかな?
傭兵やるPCに与えるのになかなか適当そうなメックなんで今度使おうと思うんだが。
864NPCさん:2005/07/19(火) 15:55:22 ID:???
マーリン(MLN-1A)ってTLO3058か。
装備は3025年代並のようだからそういうメックがあったことにすればいいんじゃにか。
865NPCさん:2005/07/19(火) 16:03:24 ID:???
>>863
MLN-1Aの生産開始は3010、傭兵・辺境・コムスターで見かける可能性がある。
この Mountain Wolf BattleMechs という会社は Vendrell(ライラ領)にあるようだけど
NTK-2Q Night Hawk も傭兵向けに供給してるので特に問題なさそうだ。
866NPCさん:2005/07/19(火) 16:26:07 ID:???
新品供与か。
867NPCさん:2005/07/19(火) 19:37:06 ID:???
3025年時点でマーリン(MLN-1A)が入手できるのは外世界同盟のみ
TRO3058出版以降、外世界同盟製という設定に変わったのかも
868NPCさん:2005/07/19(火) 19:42:41 ID:???
マーリンか。
やむを得ない部分を除きほとんどの部品を信頼の置ける既製品でそろえたため、
整備や補給が非常に楽、という特殊能力がある。
869NPCさん:2005/07/19(火) 19:56:33 ID:???
>>859

それはSNEオリジナルルール。
仲の悪い傭兵対傭兵
傭兵対正規軍
正規軍対正規軍
の場合、メックは返還しません。
10%の身代金で返還するなんてことがありうるのは、
暗黙のルールってものを理解している行儀のいい傭兵部隊同士のみです。

ちなみに、「膨大な部隊維持費」がかかるのでそのままだと破産する、
という理由で、
「鹵獲品は全部上部組織が召し上げる代わりに部隊維持費は雇い主もち」
というハウスルールを使用することを薦めています。
ルールブックやサプリメントをよく読むとそれがわかります。
870NPCさん:2005/07/19(火) 20:01:46 ID:???
しかし、これは明確な間違いです。
部隊作成段階で「領地を獲得」すれば、
「部隊維持費は領地からの収入で全てまかなえる」のです。
領地の維持費、領地の(通常の)防衛費、などを差っぴいてなお、
メック部隊や支援部隊の維持費を捻出し、
さらに四半期ごとに余剰金まで出ます。
そして、爵位を購入するのに必要な「試算点」は、驚くほど安いです。
大抵の部隊は領地(と爵位)の獲得ができるようになっています。
「部隊維持費で破産する」ということは、本来起こりえないのです。
G M が 悪 意 に 満 ち て いるので無い限り。
871NPCさん:2005/07/19(火) 20:02:42 ID:???
ま、プレイヤーも赤貧破産プレイが好きだ、とかいうマゾ揃いなら別だろけど
872NPCさん:2005/07/19(火) 20:05:27 ID:???
>>867
外世界同盟でライセンス生産してるのはMLN-1Bで、3053年の話だよ。
873NPCさん:2005/07/19(火) 20:50:06 ID:???
うは・・・アレス条約に、降伏した捕虜とメックは正当な身代金を支払う事で返還…
とでも明記してるかと思い込んでたw
874NPCさん:2005/07/19(火) 20:56:07 ID:???
アレス条約って、量産メック第一号のマッキー以前に締結されたよ。
捕虜の返還はめいきされてるけど、メックは無理だよ(w

アレス条約2412年
バトルメック開発2439年
875NPCさん:2005/07/19(火) 21:13:36 ID:???
ちなみにメックの維持費は月当たりおおよそ五千CB。

MWP150
メック1機の維持に、1ヶ月についておおよそ5000CBかかります(糧食や宿舎など)
876NPCさん:2005/07/19(火) 21:32:21 ID:???
>872
それは少し違う。3053年からライセンス生産されているMLN-1Bは、ライセンスを供与された「Alliance Defenders Limited」製で別の会社のものだ。
「Mountain Wolf BattleMechs」は3010ぐらいからAlpheratz(外世界同盟)の自社工場を修復してMLN-1Aマーリンを製造している。
HANDBOOK:HOUSE STEINERに書いてあるから見てみ。ちなみに、Vendrellの工場は3055年あたりから修復が開始されたみたいだ。
877NPCさん:2005/07/19(火) 21:36:32 ID:???
>>865
なるほどサンクス。
ということは3010年のロールアウト以後、傭兵部隊に渡されたMLN-1Aが
任務地で被撃墜→サルベージ→持ち主を変えて流通(中古品)、のような経緯を
でっちあげればぽっと出のPCが使ってても問題ないかな。

15年では生産数はそう多くないだろうけど、辺境行きが多ければ不明機の
ひとつやふたつは出るだろう、と甘めに考えることにした。
878NPCさん:2005/07/19(火) 21:52:11 ID:???
>>876
申し訳ない。ハンドブックには手を伸ばしていないので、情報が古かったみたいだ。
Overview の「傭兵や辺境向け」的な感じの記述も変更されている?
879NPCさん:2005/07/19(火) 21:53:05 ID:???
爵位なんかで入る収入っていうか収益ってどんなもんなの?
880NPCさん:2005/07/19(火) 22:09:46 ID:???
>>879
さあて。ルールブックには余剰金額しか書かれていないよ。
けど、星=領地によるんじゃない? 農産物とか工業製品とか鉱物とか。
税金として現金を徴収する場合もあるだろうし、金の信頼性が低い世界だから
物で徴収するのかもしれないし。
サプリメントにもこんなことしか書かれていない。
881NPCさん:2005/07/19(火) 22:16:27 ID:???
続き
ダヴィオン家とウルフ竜機兵団との間に結ばれた契約は、
後にウルフ竜機兵団が他の継承武王と折衝する際の基本となった。
その契約の最も重要な一文は、契約が継続している間、ウルフ竜機兵団に
豊かな惑星であるニューバレンシア星の土地と物資を与えるという項目であった。
ニューバレンシアは竜機兵団司令部として、そしてその家族の生活の場として利用された。
これに加えてダヴィオン家は、特に困難な作戦に関して戦闘一時金を
与えることを約束した。この一時金はふつう、恒星連邦のあちこちから集められた
さまざまな希少鉱物や贅沢品などで支払われた。
882NPCさん:2005/07/20(水) 08:58:32 ID:???
何らかの資源がある領地で、かつ信頼できる財政担当の郎党がいるなら、
惑星世界の生産物を他星系と交易させてその何十分の一かを税収として吸い上げ
利用するというあたりが妥当なんジャマイカ。

資源も何もない、ほんとにジャンプポイント(しかも中継地)としてだけ存在価値のある
星系が領地だったりするとかなり大変そうだが、そういう場所は別星系で収支をプラスに
できるような大貴族に任せられるのが普通か。
883NPCさん:2005/07/20(水) 09:58:54 ID:???
ジャンプポイント中継地なら、中継基地があるからそこの使用料で下手な特産品より潤うじゃね?
ま、3025年台にまともに稼動している中継基地がいくつあるかは知らんけど。

SNEリプレイだと、領地の収入は郎党とその家族が食っていくのでトントンと言うことになっていたな。
領地の小さな、貧乏貴族ならそうなってもおかしくはないとは思う。
884NPCさん:2005/07/20(水) 10:52:18 ID:???
んでは、>>870の部隊維持費が領地の収益で賄えるってのはどこから?
885NPCさん:2005/07/20(水) 11:41:48 ID:???
獲得できた領地イコール
資源が潤沢で交易も盛んな多くの利益を生み出す惑星世界と考えてるのでは?

そんな無茶苦茶な好条件ばかりがそう簡単に手に入るとも思えんが
(どこの継承国家だってそこまで気前が良くはないだろう)。
886NPCさん:2005/07/20(水) 13:00:11 ID:???
とりあえず、黒字が結果的にいくら出るかってのは決まってるんだろ?
887NPCさん:2005/07/20(水) 14:46:41 ID:???
MW日本語版P151には四半期の平均収入として

騎士  :6250
准男爵 :12500
男爵  :25000
子爵  :125000
伯爵  :375000
侯爵  :2500000
公爵  :12500000

というリストがある(Cビル)。ただしダイスで変動の可能性あり。
>875の一ヶ月の支出に対して三ヶ月でこんな感じだから、
資産点を80〜120点消費して二等(准男爵)〜一等(男爵)叙勲を
部隊のメック戦士に適用することで各々のメック維持は十分に可能なはず。

部隊の初期規模が大きければ大きいほど裕福になるルールみたいな感じなので
一小隊程度の小規模部隊の作成だと顧みられなかったんジャマイカ。

独立愚連隊は母体が大隊規模なので、叙勲一等ルールを適用して
メンツ全員が男爵位ぐらい持ってそうな感じだ。
888NPCさん:2005/07/20(水) 14:55:32 ID:???
>>887
小隊の中だとサモンジくらいしか爵位持ってなさそうな予感
ソンドラはギリギリとしてレベッカやイワンは絶対無理だろ
889NPCさん:2005/07/20(水) 15:01:39 ID:???
>888
ところが、このルールは資産点の消費以外なんの制限もなしに
「部隊の全メック戦士に」爵位を与えることができるっぽい。

おそらく領地そのものは責任者(各単位の隊長?)の一括管理
という形になってるんだろうが、爵位そのものは全員が保持することに
なるみたいだ。
890NPCさん:2005/07/20(水) 15:14:13 ID:???
ただ、その領地ルールで捻出できるのはメック維持費+αが精一杯なんだよな。
部隊全体となると疑問符が付く気がする。
891NPCさん:2005/07/20(水) 15:21:41 ID:???
侯爵や公爵級のパトロンが付けば話は別だろうけども、まあ男爵位持ってても
きちんと報酬を得ていかないとカツカツになるだろうな。

……ところで、この爵位って気圏戦闘機やドロップシップ、ジャンプシップの操縦士にも
一括適用されるのかな? これらの維持費はメックより格段に凄まじそうだが。
892NPCさん:2005/07/20(水) 18:36:33 ID:???
870は mercenary's handbook の部隊維持ルールを知らないのか?
男爵の収入ごときじゃ、経費はとてもまかなえない
893NPCさん:2005/07/20(水) 18:49:25 ID:???
>>892
マーセナリーハンドブックって普通に適用するとほとんどの部隊(公式で存在する有名どころ含む)が破産するって言うあれだろ?
まともに適用したら絶対にゲームにならないと思うぞ
894NPCさん:2005/07/20(水) 18:54:45 ID:???
今は他の資料まで参照して打ち込む時間も余裕も無い。
だからとりあえず>>881を読むといいよ。
「豊かな惑星であるニューバレンシア星の土地と物資を与えるという項目であった。」
「特に困難な作戦に関して戦闘一時金を 与えることを約束した。」

つまりは、「特に困難な任務」ではない「極普通に困難な任務」では、
特別報酬を与える必要も無いほどの収益が見込める領地だってことだ。

もちろん、「単に部隊のベースキャンプとして使える」だけの「貧相な領地」
=「部隊維持費を捻出不能な領地」しかもっていない部隊も数多く存在する。
895NPCさん:2005/07/20(水) 18:59:34 ID:???
うん、向こうでも非難ゴウゴウ悪評高く、改定された。
いや改定っちゅうかなんというか(w
よって、アレはもともと無視したほうがヨシ。
マーセナリーハンドブックはサプリメントに過ぎないしな。
MWルールブックのメック維持費を真っ向否定してるし。
896NPCさん:2005/07/20(水) 19:26:06 ID:???
領地だけで部隊維持費賄いたければ、連隊単位の長期契約結びなさいって事だろ。
897NPCさん:2005/07/20(水) 19:29:48 ID:???
>>895
つ「なかったことにされた」
898NPCさん:2005/07/20(水) 19:35:05 ID:???
んー、 マーセナリーハンドブックがあちらで極端に評判悪いなんて聞いたことがないぞ。
あっちのサイト見てると、古いルールのやつでもそれはそれでマゾプレイを楽しんでいるようだし。
ようは、そのルールをどう楽しむかだと思はれ。
899870:2005/07/20(水) 19:39:36 ID:???
>>898マゾプレイを楽しんでいるようだし。
あのだ。
>>871ですでに自己突っ込みをすでにしてるんだよ。
つまりはマゾ専用。
マゾで無い俺は向こうと同じく無かったことにするよ。
MWRPGルールブックに載っているオフィシャルの記述である
おおよそ月5000CBのほうを使う。
900NPCさん:2005/07/20(水) 19:49:59 ID:???
>878
876だが、工場についての記述があるだけ。
メックごとのOverviewは無し。そういうのは新しいTRに期待かな。
901NPCさん:2005/07/20(水) 21:41:47 ID:???
そうそう、ひとつアンケートとりたいことがある。
みんな、メックは「常に全てのメックが稼動状態が当然」と思っていたりする?


「常に稼動状態ではない」、ということの意味だが・・・・
強襲メックAは貴重な戦力であるため、通常は起動せずに整備架台に置きっぱなし。
重量級メックBは戦闘で中破したので今月のうち2週間は整備中でした。
軽量級メックCとDは毎日偵察活動と拠点警備にいそしみ、
予備パイロットも使って毎日稼動していました。
中量級メックEは偵察活動の支援や基地建設などでほぼ毎日稼動していました。

こういう状態の5機だと、「今月の当小隊5機の稼働率は70%です」となる。
まあつまりこれが、「常に全てのメックが稼働してはいない」状態なわけです。

「今まではどっちだと思っていたか?」について、ご経験をお教え願えれば幸いです。
902NPCさん:2005/07/20(水) 22:07:45 ID:???
>>901
いや、そんなもん普通に何機かは整備中だろ
可動機と保有機の違いの分からない軍ヲタはいないからな
903NPCさん:2005/07/20(水) 22:11:50 ID:???
>>901
当然とは思わない。
けど機械は毎日動かさないと具合が悪くなると信じてるので、
強襲メックAの扱いについては正直どうかと思うな。
通常シフトは巡回2機、留守番2機、定期整備1機なイメージ。
そんで中破が出たら整備兵忙しいあいだは定期整備中止する感じ。
904NPCさん:2005/07/20(水) 22:30:44 ID:???
>>901
出撃前後のメンテナンスだけじゃなく、機体をばらすような分解整備も定期的には必要だろうけど
そーゆー予定は出撃前に済ませて、作戦行動中は動きっぱなしだと思ってる。
駐屯任務とかだと、ローテーション考えて…ってのが現実的だろうけど、意識した事はない。

1個大隊とかの大所帯で、全機が稼動すんのは大変じゃね?って疑問なら、
大所帯は予備機をちゃんと持ってて、機体を動かせないような大掛かりな整備の時は予備機を出すだろーし
905NPCさん:2005/07/20(水) 23:45:05 ID:???
>>888
リプレイ最終話で「爵位と中心領域の適当な惑星」を報酬の一案として提示されてたから、誰も持ってないんじゃないか?
もっとも、サモンジは元々ウォーハンマー持ってるメック戦士の家系だから、爵位くらいあっても不思議はなさそうだが。
906NPCさん:2005/07/20(水) 23:57:10 ID:???
そしたらあいつらの部隊資金ってどこから出てるんだ……?
当初は独立中隊並みの稼働機数があったはずだから、エニウェア駐屯が辺境にしては
相当に割の良い契約だったとでもしないと部隊維持できない気がするんだが。

母体の大隊からの支援はほとんど期待できないわけでしょ?
907NPCさん:2005/07/21(木) 00:31:05 ID:???
山下財宝。
908NPCさん:2005/07/21(木) 00:39:24 ID:???
>>907
ちょwwwwwwおまwwwwwww
909NPCさん:2005/07/21(木) 00:50:49 ID:???
ジェネラル・ヤマシタぐらいならクリタに実在してそうだなあ。
910NPCさん:2005/07/21(木) 02:11:44 ID:???
>>905
あれは、エルミート旋風騎士団から抜け忍して新規に「自動工場防衛部隊」
を作るに当たって、職位と領地を与える、というものだから、
以前持っていたかどうかは関係ない。

それと、爵位というのは個人につくものではなく、
家が保有するバトルメック+パイロット=提供できる戦力 に対して与えられる。
よって、パイロットが裏切り、あるいは死亡した場合、メックを受け継ぎ、
パイロットになったサモンジ小隊の面々が「爵位を継承」したというのが順当だと思う。

もちろん、もともとエルミート旋風騎士団全体は爵位を持っていない可能性もある。
その場合、部隊長だけが爵位を獲得(経験値)して、そこをベースキャンプにする、
といった場合も考えられる。
911NPCさん:2005/07/21(木) 03:11:39 ID:???
となると、分派した中隊の総責任者(クライン大尉)あたりが実は爵位持ちで、
独立愚連隊の維持資金は大尉のフトコロから出てるとかそんなあたりかな?
912NPCさん:2005/07/21(木) 06:10:26 ID:???
ワイヤシュト羅臼大統領の性格から憶測だが
連隊規模の自前の部隊を維持派遣可能な領地収入がある設定のエニウェアならば
中隊の維持費(人件費や設備費)くらい、全部だしていたんじゃね?
913NPCさん:2005/07/21(木) 13:59:34 ID:???
極秘とはいえ超重要目標のある星系だから、ライラ側としても
防衛部隊に自壊されると困るだろうしその分支援が潤沢だったのかな。

あとエニウェア軍の惑星固有戦力って辺境の癖して結構強力。
MASHとか装備されてるし。
914NPCさん:2005/07/21(木) 18:03:39 ID:???
なんで部隊維持費をむりやり領地収入から出そうとしてるんだ?
契約金という概念がないのか?
それにリプレイはSNEルールの「維持費は雇い主持ち」でやってたはずだが……
915NPCさん:2005/07/21(木) 18:19:29 ID:???
>>914
うん、その可能性も否定していない。
ただ、契約期間中、「維持費相当の収入が見込める領地」を貸与もしくは下賜
するという場合も充分ありえる、ということだよ。

それと、エルミート旋風騎士団は、本来大隊規模だった。
それが、1個中隊大きくなった。
※3個中隊→4個中隊
で、増えた中隊を別契約で別任務に送り出している。

となると、独立中隊分の維持費を領地から捻出できないため、
アルバイトをさせることにした、という推測もできる。
この場合、914さんが言うように、クライン独立中隊は維持費雇い主もち、
そのかわり戦利品は全部エニウェア(もしくはライラ共和国軍)が召し上げる、
という、SNEハウスルールが適用されていたことになる。

この場合、エルミート旋風騎士団(本隊)のメック戦士全員が爵位を持っている、
という可能性と、クライン独立中隊のSNE式契約とは全く矛盾しない。
916NPCさん:2005/07/21(木) 18:21:55 ID:???
ちなみに、結論は最初から出ている。
「はっきりしたことは書かれていないので不明」
こういう前提で、
「MWリプレイをネタに色々推測・議論」し、それを「実プレイに生かそうぜ」
というのが目的だと思う。

いやまあ、そんなに堅苦しく考えてのモンじゃなく、流れ的に自然にそうなってるとも言うけど。
917NPCさん:2005/07/21(木) 18:34:37 ID:???
とりあえず爵位ルールは導入決定。
これなら維持費に明確な根拠ができるし、微妙なプラス加減が
キャンペーンの楽しみ(メックのカスタマイズ費用)に繋げられる。
918NPCさん:2005/07/21(木) 18:52:38 ID:???
902さん、903さん、904さん、ご回答、誠にありがとうございましたm(_ _)m

稼働率については普通にわかっておられる方が多いようで安心しました。
ありがとうございます(^^)
919NPCさん:2005/07/21(木) 18:59:20 ID:???
さて、あの質問と話題との関連性なのですが。
マーセナリーハンドブックの、破産確定な装甲兵器維持ルールですが。
領地なしであのまんま使うことも、不可能ではありません。

一つは、維持費を雇い主もちにする、という契約を結ぶこと。
これは、グレイ・デス軍団がウェルダンディで結んでいた契約条件です。
「通常の補給」を雇い主が行い、それによってメックの維持費が捻出されていました。
もちろんこの補給には、隊員の糧食なども含まれます。
注:領地なしの場合移動中は自前です。
920NPCさん:2005/07/21(木) 19:01:10 ID:???
もう一つが、メックの稼働率を下げることです。
強襲メックまでが常に前線で戦闘を繰り返し、稼働率100%である部隊、
というのは、寡聞にして聞いたことがありません(^^;)
(例外:ノーマルチャージャー等(爆))

むしろ、強襲メックを温存するのが普通、といったニュアンスの記述ばかり目に付きます。
実際の戦場でも、以下のような運用が普通であるように見受けられます。
軽量メック小隊や車両部隊が良く動いて偵察し、
手強い偵察には中量メック部隊が挑み、重量メックの火力小隊は
敵の弱いところが見つかってから満を持して出動、
最後の決定打を浴びせるor拠点防衛用見せ金戦力に強襲型の指揮小隊。

むろん、状況にもよるでしょうし、セオリーを実践するのが不可能な部隊もあるでしょう。
しかし、上記のようなものが典型例の一つといっても、問題は起きないのでは無いでしょうか?

つまりは、馬車馬のように働かされる軽量メックの稼働率は100%でも、
より重いメックの稼働率はより低く、必要な支援点は少なくてすむ
(ような運用を部隊指揮官が取ることが比較的一般的である)
のではないかな?
であれば、稼働率×必要支援点の値だけ支援点があればいいことになり、
部隊の維持費が膨大なものになる心配は無いのではないかな?
 とまあ、そんなふうに思った次第。
921NPCさん:2005/07/21(木) 19:09:06 ID:???
917さんへ
それが懸命だと思います(^^)
部隊の収入で優秀な執事を雇い、さらには色々投資もして領地収入
アップを図る、というのも面白いかと思います。
あと、ベースとなる領地があると、プレイヤーも必死になってくれますよ。
忠誠の根拠や休暇での生活に思いをはせて!
領地での日常プレイなども面白いと思います。
922NPCさん:2005/07/21(木) 20:50:46 ID:???
>>907>>909

調べてみた。3025年のメック連隊指揮官にはいなかった。
残念である・・・
いやというか、なんか変な日本名がぞろぞろで生あったかい眼で見たりとか。
ドラコ連合は日系国家と思っていたけど、名前を見る限り、
どうも日系人は意外と少なそうです。
むしろロシア系のほうが多かった。出世は意外とえこ贔屓無いようですね。
923878:2005/07/22(金) 02:51:34 ID:???
>>900
ありがとう。
Combat Operations で外世界同盟のだけ登場年代が違うのは誤植だと思っていた……
TRもBMRみたいな決定版出してくれるといいのにな。

>>877
というわけで、外世界同盟周辺以外ではまだまだマイナーらしい。
924NPCさん
辺境でロールアウトした新型メックということで、NAIS所属の高レベルテックなんかは
露骨にうさんくさい目を向けそう。>マーリン