オモロ系TRPGサイトを教えて!(15順目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イトーマサ死 ◆oARixvtIFA
「オモロなTRPGサイトについてじっくりとユカイに語ろう」

・HTMLデザインがオモロ
・ウェブポリシーがオモロ
・コンテンツ(文章/イラスト)がオモロ
・管理人の言動がオモロ
なサイト募集中。

「オモロ」とは所謂「イタイ」だけじゃなくて「ユニーク(他には無い)」というものも含む。
それと紹介されたサイトの生態系は乱さないように注意。
もちろん荒らし依頼は場合によっては犯罪になるからカンベンな。

注意!
ココはオモロ系TRPGサイトについてのスレであり、オモロな人が降臨する場所ではありません。

前スレ:オモロ系TRPGサイト教えて!(14巡目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1112368152/
2イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/05/19(木) 23:03:30 ID:2ZVgEBp4
過去スレ
スレ13:オモロ系TRPGサイト教えて!(13巡目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1108497161/(DAT)
スレ12:オモロ系TRPGサイト教えて!(12巡目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1107053891/(DAT)
スレ11:オモロ系TRPGサイト教えて!(11巡目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1106211557/(DAT)
スレ10:オモロ系TRPGサイト教えて!(10巡目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1105018025/(DAT)
スレ9:オモロ系TRPGサイト教えて!(9巡目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1102468981/(DAT)
スレ8:オモロ系TRPGサイト教えて!(8巡目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1099301235/ (DAT)
スレ7:オモロ系TRPGサイト教えて!(7巡目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1097933385/ (DAT)
スレ6:オモロ系TRPGサイト教えて!(6巡目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1095849053/ (DAT)
スレ5:オモロ系TRPGサイト教えて!(5巡目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1091067341/ (DAT)
スレ4:オモロ系TRPGサイト教えて!(4巡目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1053620889/ (DAT)
スレ3:オモロ系TRPGサイト教えて!(3巡目)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1038081170/ (DAT)
スレ2:オモロ系TRPGサイト教えて! 2!
http://game.2ch.net/cgame/kako/1029/10295/1029593893.html
スレ1:オモロ系TRPGサイト教えて!
http://game.2ch.net/cgame/kako/986/986895145.html
3イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/05/19(木) 23:04:41 ID:2ZVgEBp4
4ダガー+百万世界:2005/05/19(木) 23:16:34 ID:4PYccxRm
モヒ乙

小諸高校続きを正座して待つ
5NPCさん:2005/05/20(金) 00:05:35 ID:???
つまんない>小諸高校
6上月 澪☆ ◆MIOV67Atog :2005/05/20(金) 00:18:45 ID:???
『乙一』
7ナニ:2005/05/20(金) 02:43:31 ID:???
おつ!
8NPCさん:2005/05/20(金) 03:03:12 ID:???
>>5
じゃ、それに代わると言うかそれを超えるネタを投下せよ。これは義務だ。
9NPCさん:2005/05/20(金) 08:49:16 ID:???
前スレハイライト

個人経験による私怨を一般論として展開するオモロ文章発信マシーン(自称、日系アメリカ人ジョシュ・ホソカワ・グレン)
ttp://ugatsumono.seesaa.net/

2ちゃんねらーを顔の形が変わるまで殴る漢の掲示板(絶賛検閲中)&チラシの裏
ttp://hpmboard1.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=YHQ01570
ttp://stonehead.cocolog-nifty.com/

テクニカルライティングを騙る粘着アンチ(伏字ウザイ)
ttp://homepage3.nifty.com/onmitsu/

過去スレライブラリ(馬場スレ合同)
http://dante.s20.xrea.com/souko/baba/baba-top.html

10NPCさん:2005/05/20(金) 14:37:58 ID:???
>>9
石頭のには、ついに著作権すら無視ってあたりもいれる必要がでてきたな。
11NPCさん:2005/05/20(金) 23:50:39 ID:???
scoopsの論考書いている野師イイ感じに老害でウケる
12NPCさん:2005/05/22(日) 00:45:50 ID:???
どうして一部のTRPGオタは、「自分は痛くないよ」という主張を
吐き散らすのか、誰か私に教えてください。
ttp://iwatam-server.dyndns.org/column/72/index.html
13NPCさん:2005/05/22(日) 01:59:38 ID:???
>>12
エロゲーの話じゃねーかwww
14NPCさん:2005/05/22(日) 02:47:48 ID:???
まあまあ。
>>12にはTRPGオタが「自分は痛くないよ」という主張を吐き散らすように見えたってことだろ。
責めないでやれ。
15NPCさん:2005/05/22(日) 03:24:09 ID:???
>13-14
ごめん、補足。ゲストブックも面白いよー。
ttp://iwatam-server.dyndns.org/game/index.html
TRPGコラムについては、キャラクタープレイうんぬんとか、
最近の戦闘ばかりのシステムがとーとか書いてある時点で読むのやめた。
16NPCさん:2005/05/22(日) 04:13:15 ID:???
それでは小林先生来週は何を――?

ズバリ(はぁと)200万円で始める監禁生活

お約束の人気企画ですよね(はぁと)

ハハハそーですね人気ありますこーゆーの

それではまた来週――

バイバーイ
17NPCさん:2005/05/22(日) 07:23:47 ID:???
会長がリンカーンSSを削除した件について。
18NPCさん:2005/05/22(日) 08:48:40 ID:???
パクリ元の人から怒られたんでねぇの?
19NPCさん:2005/05/22(日) 12:53:18 ID:???
SRスレで晒されたからじゃない?
20NPCさん:2005/05/22(日) 13:19:33 ID:???
消したとしても石頭がオモロであり、クズ野郎であることは確定したことなんだけどな。
というよりも、消せばなんとかなると思っているあたりでこの上なく愚かやん。ミラーでも
作れということなんだろうか。
21NPCさん:2005/05/22(日) 17:23:03 ID:???
>>12
まあなんとゆーかとんでもなく偏ったものの見方ですな
自分が「健全で良識的」だと信じこんで安心してる人なのかね
22NPCさん:2005/05/22(日) 17:45:43 ID:???
>>21
「痛い奴を痛いと言えるから、自分は痛くないよ」という主張なんだろ
23上月 澪☆ ◆MIOV67Atog :2005/05/22(日) 17:55:02 ID:???
『本質的に駄目な子なんだろうなぁ』
『ゲストブックでのやりとりもめちゃくちゃだし』

『TRPGが白眼視されないことを祈るよ』
『どうせ目にも留まらないとは思うがね』
『なの』
24NPCさん:2005/05/22(日) 19:09:31 ID:???
俺は××がこういう理由で嫌いだと言えば済むところを、あれこれと理屈を捏ねて
自爆するところはココで良く見かけるオモロさん達と通じるものがあるねー
25上月 澪☆ ◆MIOV67Atog :2005/05/22(日) 20:00:02 ID:???
>24
『そもそも嫌いだから嫌いとしかいいようがないのを理論武装しようとして失敗している口だと思う』
26NPCさん:2005/05/22(日) 20:38:55 ID:???
澪必死だな
27NPCさん:2005/05/22(日) 21:39:30 ID:???
何?澪が頑張り屋さんだって?
28NPCさん:2005/05/22(日) 21:46:25 ID:???
>>12
ttp://iwatam-server.dyndns.org/column/73/index.html
なんか新しいコラムが書かれてたが意味不明だな。
「バービスター・ゴアはエロい」まで読んだ。
29NPCさん:2005/05/22(日) 23:51:10 ID:???
スマイルズ「自助論」か、スマイルズご本人はダメダメだったんだがなぁ
30NPCさん:2005/05/22(日) 23:57:28 ID:???
>>28
次スレは「エロゲヲタ叩きサイト教えて!(16巡目)」でいいよ
31NPCさん:2005/05/23(月) 09:15:52 ID:???
>題して「逆・首ナイフ」です。
>悪党が人質の首筋にナイフを突きつけた。PCが大人しくしなかったから、GMは悪党
>が行動ターン中にナイフで人質を攻撃し、人質のHPは残り2となってまだ行動不能で
>はないと告げた。だが、遊び手の常識に従えばナイフで首筋をえぐったらまず即死で
>ある。さて、どうするべきか……これが「逆・首ナイフ」です。

何を問題にしたいのか全然見えん。
32NPCさん:2005/05/23(月) 11:10:47 ID:???
ゲームをゲームとして捉えてないんでしょ。

キヨマーと対談させたい。
33NPCさん:2005/05/23(月) 11:24:12 ID:???
「血が出る程度に食い込ませたんだよ。あとHPで二点分食い込んだら死ぬね」
で済む話に見える。攻撃ったっていつもいつも全力で殴るワケじゃねえんだし。
34NPCさん:2005/05/23(月) 11:27:12 ID:???
そもそも、いつもの首ナイフ問題と何が違うのか分かんない…
俺、国語力低いのかなぁ。
35NPCさん:2005/05/23(月) 11:51:47 ID:???
喉は切られたけど、頸動脈は大丈夫とか・・・
首に傷が付いたら即死というのも変な話だし
36NPCさん:2005/05/23(月) 12:12:00 ID:???
>>31
推測1
 PLは人質が死なずにすむという見込みで行動したが、PCレベルで見ると、人質の命を尊重しない非人道的プレイになっていることが問題。

推測2
 PLの常識としておかしいがPCの方に有利になる裁定に、PLはわざわざ異議を申し立てるべきか否かという問い。

こんなものだろうか?
3736:2005/05/23(月) 12:56:12 ID:???
言葉を加えると、推測1については、
PL視点ではルールから見て人質が死なないと見たが、
PL視点での常識から見て、その判断をリアリティあるように説明できるか否かということ。
(実際にはどうとでも言い訳が立つだろうから、このことは筆者の想定した問題じゃない気がするが)

また、推測2については、
もしPLが異議を申し立ててGMが首ナイフによる人質の即死を認めた場合(自分から不利になる主張は一見わがままに見えないので案外通りやすい)、
後々のプレイでPLがその前例に基づき、首ナイフによる敵の即死をねらってきたらどうするのか?
というように話をつなげるつもりじゃないかと思う。
38NPCさん:2005/05/23(月) 13:10:23 ID:???
で、どこが逆なのか?
39NPCさん:2005/05/23(月) 13:41:22 ID:???
オモロな回答編が読める予感
40NPCさん:2005/05/23(月) 13:54:08 ID:???
首ナイフは「そもそも問題でさえない」が正解だからな
41NPCさん:2005/05/23(月) 14:11:30 ID:???
>以前話したとおり、まとめて9:00投稿としてRSSを送信するはてなダイアリーへの対抗策です。

これってどんな不都合があるん?
42NPCさん:2005/05/23(月) 14:22:56 ID:???
>>41
『TRPG SearchのRSSアンテナは新着情報が50件ぐらいプールされるのだが、
朝の9時になるたびに、TRPG系Blogの最大手・はてなダイアリーから一斉にRSSが送られます。
すなわち、夜間に送信したBlogは大して表示されることなく、
朝になればはてな大洪水によって下部におしやられることになるのです。』

↑回転翼によると、そういうことだそうだ。
43NPCさん:2005/05/23(月) 14:27:12 ID:???
つまり翼たんによる暁のストリーキングってことだな。
44NPCさん:2005/05/23(月) 14:39:37 ID:???
Blogの集客はTBが基本だと思うんだけど、会長といい、翼といい、なんだって
こんなにもBlogを知らないんだろうか。
45NPCさん:2005/05/23(月) 16:42:39 ID:???
トラックバック=名指しで批判

のオモロ脳だから。
46NPCさん:2005/05/23(月) 20:41:04 ID:BkX4aCva
>>45
批判しか来ないからそういうものだと思っちゃうんじゃないかなあ
かわいそうだなあ(棒読みで)
47NPCさん:2005/05/23(月) 21:03:16 ID:???
>逆・首ナイフ
GMが首ナイフしてPLからツッコミをもらうか、PLが首ナイフしてGMが却下するか、
そう言う話じゃないの?
48アンチFEAR:2005/05/23(月) 23:33:49 ID:9NmKpTTG
>>9
奴が言っていたのは「マニュアルライティング」だ。
テクニカルライティングと混同するなヴォケ。
49NPCさん:2005/05/23(月) 23:56:38 ID:???
>>48
テクニカルライティングはマニュアルライティングを含む概念ですよー。
50NPCさん:2005/05/24(火) 00:40:04 ID:???
テクニカル
マニュアル
二文字も合ってるしなあ
51NPCさん:2005/05/24(火) 08:20:32 ID:???
>48
そやね。マニュアルライティングでした。

>49
マニュアルライティング以外の部分に属するテクニカルライティング業務を
やってる人とかにしてみれば確かに混同は迷惑かも。あれに関係すること
自体が悪いし。
52NPCさん:2005/05/24(火) 11:07:20 ID:???
>42
あんなチラシの裏見るのヲチャー位だろうに、要らん気配りもいい所だな。
53NPCさん:2005/05/24(火) 12:53:57 ID:???
>>51
●●先生。その理屈は強引すぎです。
54NPCさん:2005/05/25(水) 00:16:54 ID:???
ttp://8506.teacup.com/shimonin/bbs

「GMはPLを楽しませるためなら「どんなことでも」しなくてはならない」
長文だが随所にオモロ表現が・・・。
55NPCさん:2005/05/25(水) 02:40:47 ID:???
>>54
すげえオモロだ!
GMが限られた人間の特権だったときの時代からやってきんじゃないだろうか?
ハンドアウトやサンプルキャラを否定しておいて個別導入を否定するってのはかなりの荒技だぜ。
56NPCさん:2005/05/25(水) 02:42:45 ID:???
>>55
もちつけ。
57NPCさん:2005/05/25(水) 02:57:12 ID:???
でもさ、サンプルキャラやハンドアウトが「松葉杖」なのは否定できないんじゃない?
んでFEARのスタンスとしては「松葉杖のどこが悪い」ということで。
58NPCさん:2005/05/25(水) 03:04:20 ID:???
>>57
喪前に取っては松葉杖かもしれないが、漏れにとっては追加エンジンだ。
なくても空は飛べるが、あったほうが離陸もアクロも楽になる。

そして、ないとたどりつけない空があるってだけだ。ああ、主観の相違なのは百も承知だがね。
59NPCさん:2005/05/25(水) 03:05:39 ID:???
>>57
松葉杖と評することも自転車の車輪と評することも出来るさ。
少なくともサンプルキャラクターでプレイすることがネガティブなわけじゃない。
6057 :2005/05/25(水) 03:07:39 ID:???
一応言っとくと漏れ自身「松葉杖」の存在意義を認めてるよ?
61NPCさん:2005/05/25(水) 03:08:12 ID:???
アーキタイプだのテンプレートだのヴァージョンだのいう呼び名が
示すとおり過去から現在に至るまでサンプルキャラクターが
FEARの独占的技術であった時期はないんだけどな。
62NPCさん:2005/05/25(水) 03:09:41 ID:???
それはそうだが「最近流行の」という言い方を見るにFEARをある程度念頭においていると見たが?
63NPCさん:2005/05/25(水) 03:09:52 ID:???
プレイヤーの松葉杖になることをまったく失念してるのもいただけないな
64NPCさん:2005/05/25(水) 03:10:58 ID:???
>>60
松葉杖という比喩には本来必要のないとか、力弱きもののためのというニュアンスが混ざってるんだよ。
もしそういう意識がなくて使っているならオモロだし、意識していて使ってるならアイタタなオモロだ。
65NPCさん:2005/05/25(水) 03:10:59 ID:???
それなりにまともなことも書いてあるような気がするのだが・・・
66NPCさん:2005/05/25(水) 03:11:59 ID:???
>>57
松葉杖が半人前の証とかいう差別的な表現はこの際おいといて、
ハンドアウトを使ってるヤツが半人前のGMなのか?

N◎VAとかで使わないのは逆に半人前だろ。
作られるPCが予想できると思ってるヤツは、
データの多様さと表現されるキャラクター性を舐めている。
酒呑んで運転できるって言ってるようなもんだ。

そりゃ、俺もみんなパーティ組んでるゲームならわざわざハンドアウトなんて用意せんが。
67NPCさん:2005/05/25(水) 03:13:52 ID:???
>>64
>松葉杖という比喩には本来必要のないとか、力弱きもののためのというニュアンスが混ざってるんだよ

でもさ、ハンドアウトとかには「弱きもののための」という意義もあるでしょ?
まぁ、それだけではないとも思うが。
68NPCさん:2005/05/25(水) 03:14:01 ID:???
>>60
松葉杖を使って健常者以上の速度で歩くのは難しい。
自転車の補助輪でも同じ。

でも、ハンドアウトを使って、使わないとできないシナリオをつくることはできる。
松葉杖や補助輪っていう表現は、そもそも合ってないんだよ。
69NPCさん:2005/05/25(水) 03:14:53 ID:???
>>67
その意義「も」あるのと、主目的なのは違う。
だから、その用語は不適切。
70NPCさん:2005/05/25(水) 03:15:03 ID:???
>>66
俺はその場合でも用意するよ。
そうする事でプレイ中によりPLに対応できる余裕が生まれるから。
面倒とか、自分には必要ないという人の意見を笑うつもりはないけどね。
71NPCさん:2005/05/25(水) 03:15:38 ID:???
>>65
TRPGがその主張する手法だけに限定されるならな。
72NPCさん:2005/05/25(水) 03:17:13 ID:???
>>67
火を通した食べ物を食ってるやつは半人前だという理屈と同じだと言うこともできるよ。
刺身のうまさは否定しないが、米はたいて食いたいと思うよ。
73NPCさん:2005/05/25(水) 03:18:32 ID:???
>>72
何を言いたいのかが判らないのだが・・・
74NPCさん:2005/05/25(水) 03:19:42 ID:???
もちろんサンプルキャラやハンドアウトを使用するルールが書いてないゲームは
不良品だという主張するやつがいたとしたら、そいつもオモロなんだけどね。
75NPCさん:2005/05/25(水) 03:21:02 ID:???
GMは誰にでもできないとか言っておきながら、
難易度を下げるものを半人前って言ってしまうのはどうだろうな。
76NPCさん:2005/05/25(水) 03:22:26 ID:???
>>73
火を使って調理するようになって、人間の噛む力が衰えたという話との比喩のつもりだった。
わかりにくくてスマン。
77NPCさん:2005/05/25(水) 03:23:25 ID:???
>>69
漏れはハンドアウトなどの本来の意義は弱きもののためのものだと思うのだが。
ただその後発達してハンドアウトをより生かしたセッションの方法が開発された、という認識なのだが。
78NPCさん:2005/05/25(水) 03:24:33 ID:???
>>74
そういうサイトを探してはいるんだが、なかなかなくてな。
79NPCさん:2005/05/25(水) 03:25:48 ID:???
>>77
どうなんだろうね。
プレイヤーごとに勝利条件の異なるシナリオで、個々のPCごとに
勝利条件の内容を伝えるためのハンドアウトの方が先に開発された
ような気がするけど。
80NPCさん:2005/05/25(水) 03:31:54 ID:???
>>77
まあ、どっちにしても、今ハンドアウトを松葉杖やら補助輪やら呼ぶのは間違いだろうよ。
81NPCさん:2005/05/25(水) 03:33:58 ID:???
>>80
いや、あくまで自分にとってなら多分誰もオモロとは言わないと思うよ。
82NPCさん:2005/05/25(水) 03:34:22 ID:???
>>54
時間軸の管理のあたりのところを読んでいると、
シーン制と登場判定が発生した課程がよくわかるな。

いや、書いてあることは至極まっとうだと思うが、
いかにそうした管理が難しいものだったかがよくわかる。
83NPCさん:2005/05/25(水) 03:35:25 ID:???
>>81
まあ、それもそうか
84NPCさん:2005/05/25(水) 03:41:01 ID:???
>74
残念だ…そういう事を言う奴をリアルで知ってるが、サイトは持ってないからな…。

>82
真っ当でない部分も多いがなw
85NPCさん:2005/05/25(水) 03:43:52 ID:???
ただのツールであるハンドアウトやサンプルキャラクターを使いこなせるのが真のマスターじゃないのか?
ハンドアウトやサンプルキャラクターで楽した分、他に労力を割けるんだから
86NPCさん:2005/05/25(水) 03:46:09 ID:???
>>85
それについてはその通り。
ハンドアウトやサンプルキャラ抜きに楽しいセッションができても真のマスターであるのと同じにね。
87NPCさん:2005/05/25(水) 03:46:21 ID:???
コンベだからといって個別導入するノウハウがないってのは半人前だと思う。
88NPCさん:2005/05/25(水) 03:48:10 ID:???
>>87
自分が出来ないことは避けるというなら一人前の証。
コンベで個別導入して楽しくゲームできるGMも一人前だけど。
89NPCさん:2005/05/25(水) 03:54:49 ID:???
自分が理解できない存在について、何も言わなきゃいいのにとおもう今日この頃
90NPCさん:2005/05/25(水) 03:55:39 ID:???
>>88
暗にあの実践編を汎用的ではないと仰っているのですね?
91NPCさん:2005/05/25(水) 03:55:59 ID:???
つまり>>54の人はハンドアウトやサンプルPCも使いこなせない可哀想な"半人前"なわけだな。
しかしハンドアウトの事ばかりクローズアップされてるが、他にも色々オモロな事書いてるな。
92NPCさん:2005/05/25(水) 03:59:45 ID:???
俺ももっといろいろ読んでみるべきだと思う。
93NPCさん:2005/05/25(水) 03:59:46 ID:???
マスタリングなんて、アリアン上級に書かれていること意外は、ほとんど暗黙知な技術だと思う
94NPCさん:2005/05/25(水) 04:01:58 ID:???
アリアン上級に書かれていることは、暗黙知な技術ではないと
95NPCさん:2005/05/25(水) 04:03:51 ID:???
テーブルの座り方にまで言及してるのが笑える。
長辺には長辺の、短辺には短辺のメリットがあるだろーに。
96NPCさん:2005/05/25(水) 04:05:29 ID:???
>>94
93じゃないが、書かれたら、もう暗黙知じゃないだろう?
97NPCさん:2005/05/25(水) 04:07:02 ID:???
>>95
じゃあ、それぞれのメリット言ってみ
そして、それぞれのデメリットを比較してよ
98NPCさん:2005/05/25(水) 04:07:59 ID:???
>97
ご本人様ですか?w
99NPCさん:2005/05/25(水) 04:09:31 ID:???
俺の理想のテーブルは円卓
100NPCさん:2005/05/25(水) 04:10:57 ID:???
>>97
>PL諸氏を広く横に見なければならなくなり、それではGMの集中力が拡散
>短辺に座れば狭い範囲で全PLを見渡せ、声を行き渡らせることもできます。

集中力が拡散するかどうかなんて人によりけり。先天的に声が小さい人もいる。
長辺に座って面白いマスタリングできる人もいる。

101NPCさん:2005/05/25(水) 04:12:38 ID:???
というか、明確に遠い距離のPLに声が届きにくくなるだろう。
102NPCさん:2005/05/25(水) 04:14:34 ID:???
声に関したら長辺の真ん中が一番PL全員の声が聞きとりやすかったな。
103NPCさん:2005/05/25(水) 04:16:26 ID:???
>長文になりましたので、続きは応用編に譲ります。
まだまだ番組は続く様子。
104NPCさん:2005/05/25(水) 04:17:07 ID:???
うちはFEARが推奨する席配置は好きじゃない。
理由としては、GMの両隣の人間が、交互にコミュニケーションとれないから(GMが邪魔で)

うちの理想としたら、円卓に等間隔で座らせること

しかし、円卓があるところなんてほとんどない
仕方がないので、GMの隣に座らせず長机の横にも座らせることにしたいんだが
座れないケースが多いので、だから、変則的にGMの隣の片方にしか座らせないFEARの席配置になる
ちなみに、お誕生席ですわるのはもっと嫌い
距離の問題もあるし、前述のとおり座れないことも多い
105NPCさん:2005/05/25(水) 04:17:11 ID:???
GMに近いPLと遠い位置にいるPLに同じように集中するのは難しくないか?
俺がGMのときはキャラ作成時には机の反対側に回って確認したりするけど。
106NPCさん:2005/05/25(水) 04:17:52 ID:???
>>99
多人数で座る円卓は結構大きくなるのであんまりお薦めしない。
平等に遠いというか、そんな感じでやりにくかった。
107NPCさん:2005/05/25(水) 04:19:22 ID:???
独断で突っ走りがちな(そしてそれがとっぴな発想で空回りする)PLは、
間に他のPLを挟み、その人に突っ込んでもらうと
パーティープレイをしやすい。
108NPCさん:2005/05/25(水) 04:19:40 ID:???
>>104
GMが起立すると結構解決する。
109NPCさん:2005/05/25(水) 04:20:25 ID:???
ちゃぶ台
110NPCさん:2005/05/25(水) 04:20:56 ID:???
>>109
みんな横になる。
111NPCさん:2005/05/25(水) 04:28:34 ID:???
>>104
実はPL5人中2人くらいがコミュニケーションを控えるくらいがうまくいく。
特にコンベじゃ。
112NPCさん:2005/05/25(水) 04:29:49 ID:???
>>111
いやまあ、好き嫌いという話に突っ込んでもしょうがないかと。
113NPCさん:2005/05/25(水) 04:40:23 ID:???
>>96
どこかで文章化されたことがあるから暗黙知ではない?
暗黙知は文章化出来ない?どっち?

暗黙知
“知識”のうち、勘や直観、個人的洞察、経験に基づくノウハウのことで、言語・数式・図表で表現できない主観的・身体的な知のこと。
114NPCさん:2005/05/25(水) 05:02:04 ID:???
GMの両脇PLがコミュを取れる程度に卓上の会話が制御されているのがベストかも?
115NPCさん:2005/05/25(水) 05:22:13 ID:???
いつからここは語るスレになったんだ
116NPCさん:2005/05/25(水) 08:57:54 ID:???
>54
鳥取の掲示板で書かれた内容ってのは、相手がいるものでしょ。
俺たちにすれば前提が違うからオモロ表現に見えるという面もある。

どうも初心者GMが失敗して、なおかつ向上を目指しているという鳥取
のようだし。中途半端に持ってる知識に対するアンチテーゼを出して
鳥取に見合ったジンテーゼを導こうとしてるんじゃまいか。

…とか擁護してみよう。掲示板について突っ込むのは隠密という
前例があるので止めないが、そんなに大騒ぎするほどのことも。
117NPCさん:2005/05/25(水) 11:02:27 ID:???
オモロ = 自分の主観と違う
118NPCさん:2005/05/25(水) 12:48:12 ID:???
>>117
そうやって2ちゃんねるを悪者に仕立てても、何の問題も解決しませんよ?w
119NPCさん:2005/05/25(水) 12:51:01 ID:???
自分だけオモロくてもしょうがないからな。
120NPCさん:2005/05/25(水) 12:57:23 ID:???
>>117
ある一面ではあたってるな。あんなのと主観一緒なのも嫌だし。
オモロのオモロたる所以は、歪んだ主観を歪んだ手法で主張するからだ。
現実から目をそらしたり、自分の不幸な鳥取を一般化しようとしたりな。
121NPCさん:2005/05/25(水) 13:00:56 ID:???
>>120
それはお前と、お前がオモロと読む人間の主観の違いだろ?
122NPCさん:2005/05/25(水) 13:01:52 ID:???
>>117
まあ、なんというか、ガキに多い考え方だよな。
ちょっとでも自分と違うものを見つけると「コイツおかしい」ってわめき散らすのな。
違う人間がいて当たり前っつう事になんで気づけないやつが多いんだろうか。
123NPCさん:2005/05/25(水) 13:03:56 ID:???
>>122
●●先生、それは自分に唾するのも同じ発言ですが理解できていますか?
124NPCさん:2005/05/25(水) 13:12:10 ID:???
オモロな文章を残す人は自分自身を除く全人類に対して>>122と考えている件
125NPCさん:2005/05/25(水) 13:12:50 ID:???
>>121
だってオモロが「周囲は自分の主観と違うから間違ってる」って騒いでるんだぞ?
ここでオモロとされている人は大抵(全員見てるわけじゃないから)俺の主観とは違う。
それだけでオモロにはならないけど。

>>121のオモロ定義と、スレ住人と主観が違うだけでオモロ扱いされてるかわいそうな人
を挙げてみてよ。
126NPCさん:2005/05/25(水) 16:15:34 ID:???
正直、オモロオモロと騒いでるほど面白いやつらではない。
むしろ「そっとしといてやれ」と言いたいぐらい可哀想なやつらだ。
127NPCさん:2005/05/25(水) 22:04:28 ID:???
次スレから「アワレ系〜〜」とでもスレタイ変更するか?
128NPCさん:2005/05/25(水) 22:34:47 ID:???
【むしろ】オモロ系TRPGサイトスレ16【アワレ】
129NPCさん:2005/05/25(水) 23:16:26 ID:???
ここのスレ住人以外は全員オモロな希ガス
130NPCさん:2005/05/26(木) 00:14:14 ID:???
スレ住人がアワレでな。w
131:2005/05/26(木) 00:46:00 ID:???
一応、優れた他にないユニークなコンテンツを紹介するという主旨もあったんだがな

自作自演と言われるから推薦されないんじゃよねー
132NPCさん:2005/05/26(木) 09:44:07 ID:???
>131
実例としていくつか出してみ?
133NPCさん:2005/05/26(木) 13:22:08 ID:???
>>132
なにその偉そうな態度。
馬鹿にしてんの?
134NPCさん:2005/05/26(木) 15:41:32 ID:???
なんだと
135NPCさん:2005/05/26(木) 15:58:32 ID:???
このスレがどうなろうが、彼らのオモロさは不滅である。
136NPCさん:2005/05/26(木) 15:59:54 ID:???
このスレ住人のアワレさもまた不滅である。
137NPCさん:2005/05/26(木) 16:12:17 ID:???
>>136
次のネタが出るまで、そうやって保守しておいてくれるかな?
138NPCさん:2005/05/26(木) 16:22:49 ID:???
よぅし任せとけ!
139NPCさん:2005/05/26(木) 18:45:41 ID:???
実際このスレに書き込んでるヤツは俺も含めてバカばっかりだよな!
140NPCさん:2005/05/26(木) 19:23:24 ID:???
まぁ、バカはほっといておくということでどうよ?
141NPCさん:2005/05/26(木) 19:24:39 ID:???
問題ないんじゃね?
このスレから一人脱落者が出てってだけだ。
142NPCさん:2005/05/26(木) 22:01:39 ID:???
新学期・新年度始まってもう卒業とは気が早い輩もいたもんだ。
143NPCさん:2005/05/27(金) 01:32:40 ID:???
わっしょいわっしょい
144NPCさん:2005/05/27(金) 01:33:32 ID:???
>>140
そんな事したらヲチ先がなくなるじゃないか
145NPCさん:2005/05/27(金) 12:54:59 ID:???
scoopsに投稿してみるも
尊師から反論が来なくてショボーン
146NPCさん:2005/05/27(金) 16:41:59 ID:???
きっと尊師に嫉妬したいつもの荒らしだって思われたんだよ。
あの理論も訳わからんな。
147NPCさん:2005/05/27(金) 17:08:25 ID:???
>あの理論も訳わからんな。
orz
148NPCさん:2005/05/27(金) 19:57:15 ID:???
>>147
元気出せよ、光線。
オレもあの理論はどうかと思うが、
それでも声を上げたお前の勇気を、オレは讃えたい。
ちなみに俺が思うあの理論の問題点は、
キャラプレイなんていう間違った前提を元に組み立てられている点だ。
そもそも尊師の最大の誤りは、
『本来なら不可分であるはずのモノを、恣意的に分化した上で片方を排除したこと』
だからな。
社会的な役割としてのロールプレイなんて言うが、
そもそも役割という物は関係性から派生する物だから、
関係性の主体であるキャラクター(すなわち人格)がなければ存在しえない。
もちろんキャラクターは他者との関係性を持った時点で、
社会的役割を割り振られてしまうため、
役割から自由なキャラクターという物も存在し得ない(無視するアホはいるが)。
つまりロールプレイとキャラプレイという対立項その物が間違いだから、
間違った前提に根ざした理論に意味はないと思うんだよ。
149NPCさん:2005/05/27(金) 20:03:11 ID:???
つまり、足し算間違えてるヤツが考えた理論を用いて解を出そうとすれば
間違った答えが出るのは当たり前ということかな?
150NPCさん:2005/05/27(金) 20:12:58 ID:???
>>149
要約乙。
大意としてはその通り。
あと、光線の言う『セッション内キャラメイク』は、
S=FEXのEXパラメーターと特殊能力の成長に手を加えれば実現できそうな希ガス。
そもそもセッション内キャラメイクを簡略化したものが、
現在のFEARにおけるハンドアウトと今回予告だと思うんだがな。
151NPCさん:2005/05/27(金) 20:23:43 ID:???
そこでAの魔法陣ですよ。
セッション中に成功要素を登録して行く姿は『セッション内キャラメイク』そのまま。

・・・まぜっかえすつもりだったが、嘘じゃない気がしてきた。

152NPCさん:2005/05/27(金) 20:31:50 ID:???
>148
元気出てきたよ、ありがとう

ロールプレイ無しのキャラプレイは無いと思いますけど
キャラプレイ無しのロールプレイってありえると思うんです。
PCと「ファイター」って言う駒にして感情移入しなければ
で、尊師がマンセーしているのがキャラプレイ無しのロールプレイだと思うんですよ。
だから、分けて書いたんです。

で、あの人達って「関係性」に無頓着じゃないですか
だから、ああいうふうになったのかなと・・・

アレ、なんか言っていてヘンかなぁ

>150
あれはセッション中の成長を許可するシステムだったら
違和感なくできると思います。
だから、別にそんなに新しい考えじゃないと思うんです。

>現在のFEARにおけるハンドアウトと今回予告
オレはこれはGMからのすりあわせの提案だと思っていたんです。
ハンドアウトに無茶なことが書いてあったら
PLも安心して無茶できるじゃないですか

SWで「王子」やりたいとか言ったらサムイじゃないですか
それがハンドアウトに「PC1王子」って書いてあったら全然オッケーで

ううぅ、反応があると嬉しいっす
153NPCさん:2005/05/27(金) 20:42:55 ID:???
一概には言えんが「王子やりたい」とかSWで言う奴は、
FEARゲーのハンドアウトでPC1王子なんて振られても無茶すると思うぞ。

「俺は王子なんだからなんでも言う事聞け!
 取りあえずPC2はムカつくから死刑!」

てな具合に、ワガママ砲台したいだけかと。

PC1に王子を指定するのは王様の息子であるという立場が大事だからであって、
GMや他のPLからチヤホヤさせるためではない。
154NPCさん:2005/05/27(金) 20:52:55 ID:???
>153
ただ単にFEARゲー慣れしててトンチキロールがしたいだけかもよ。
155NPCさん:2005/05/27(金) 21:03:18 ID:???
しかしなんだな、
ゲーム性を重視してTRPGのゲーム性を解析しようとするハッカと、
ロールプレイとストーリーテリングを重視する光線が、
TRPGはルール裁定によってストーリーを定型化して、作りやすくするためのツールである、
と言う主張においては一致しているのは面白い。
結構こういう点をつついてみると、何か新しいシステムやTRPG概論が生まれそうな気もするが、
これ以上はスレ違いだな。
びょーきの翼やゴミな会長やキ○○イな隠密をオチするスレだったよな、ここ。
156NPCさん:2005/05/27(金) 21:11:47 ID:???
>>153
気合が貯まるとマッチョになる馬鹿王子がしたい!つーのはどうでしょうか
馬鹿殿も可。
157NPCさん:2005/05/27(金) 21:12:55 ID:???
>156
それはバカではなく漢らしい王子と思うがどうか。
158NPCさん:2005/05/27(金) 21:49:57 ID:???
板垣恵介とか原哲夫な王子かぁ…
159NPCさん:2005/05/27(金) 22:02:33 ID:???
>>145
卓上で馬場信者はマジヤバイ。

所詮コラムでしか戦えないスタミナ切れヤローだってのは、scoopsでのイメージだな。
卓上で馬場信者との論争は、危険すぎる。

老害いんだよ。
軽くゲーム歴20年は超えてやがる。おまけに意思決定だ。簡単に潰されちまう。
極めつけにキャリアが全然違う。あいつらのスタンダードはトラベラーで、
クローズドサークルに入って十年単位で毎月ヘド吐くほど遊びまくってる。
コンベで遊んでるゲーマーなんてまず問題になんねえ。わけなく叩かれちまう。
逃げようたってアイツら。音速のスピードでトラバってくる。逃げられねえ。

で、トドメに出してくるのが都ちゃんだ。キャラプレイヤーと区別つかない萌えネタを喰らって、遊んでられるゲーマーはいねえよ。

……ヤバいんだよ、卓上で馬場信者は
160NPCさん:2005/05/27(金) 22:06:06 ID:???
ホーリーランドじゃっけそれ?
161NPCさん:2005/05/27(金) 22:18:20 ID:???
翼タンの言う「酸素」ってどこのチーム?
162NPCさん:2005/05/27(金) 23:35:48 ID:???
>>153
そういうヤツがいるから王子とか、美味しい立ち位置でやらせないってのはおかしいよな。
163NPCさん:2005/05/27(金) 23:53:49 ID:???
王子が偉いのは当たり前じゃん
とか思うんですよ

そう言うの無しで全員流れ者のゴロツキから始めるってのは
選択肢を狭めているようでね

ってオモロ関係ないけどな
164光線:2005/05/28(土) 00:01:16 ID:???
もうちびっと続くから
生暖かく見守ってくれな
165NPCさん:2005/05/28(土) 00:12:11 ID:7tM9bIsn
>>156
「アッパレ!」「ボンジュール!」
166NPCさん:2005/05/28(土) 00:33:45 ID:???
もしTRPGの神サマ(安田均)がいるのなら オレは思うわけよ
ドコまでやっていいんですか・・・って
論考も 分析も そして意志決定も
ドコまでが許されるんですか・・・・
与えられたルルブでおとなしく遊んでいればいいんですか  て
論考しかないんですヨ
 ・・・やっぱ
仕事よりも 配偶者よりも 論考なんですよ・・・・
だからTRPGの神サマ 時々目をそらしてください・・・
まちがっている我々のコトから・・・
167NPCさん:2005/05/28(土) 00:59:37 ID:???
ウーロンだオレ
168NPCさん:2005/05/28(土) 01:29:47 ID:???
・・そう
この人はちがう人だったんだ・・
いかに自分に都合よくすべてをとっていたか・・
意味のない言葉に意味をもたせ
目に見えるカタチだけしか見ようとしなかった・・
大事なコトからいつも目をそらしてみて見ぬフリしてた・・
自分の間違いをただ認めたくなかったから・・
アタシは間違っていた
認める・・・・

それにしてもこの論考は本当にイイ・・
なにをやってもツイてくるし
ドコまでいっても破綻感がナイ
169NPCさん:2005/05/28(土) 01:57:17 ID:???
>164
もうちょっとの方が長いんだな!DBのように。
170NPCさん:2005/05/28(土) 02:17:49 ID:???
くくく・・・そーだヨ オレにはこれしかないからな・・・
世の中がどうなろうとオレにはカンケーない
ドコかの国で戦争があってもそんなコトはしらねぇー
Scoops RPG あの馬場の論考をヲチしつづけていくコトがオレのすべて・・・それだけだ!
みせてくれ回転翼! 馬場に愛されたパートナーはお前一人!
171NPCさん:2005/05/28(土) 06:15:58 ID:???
TRPGの神様は大貫先生だと思った。
172NPCさん:2005/05/28(土) 07:52:56 ID:???
仏さまの間違いだろ。
173NPCさん:2005/05/28(土) 08:44:12 ID:???
>>165
元ネタスルーされるんじゃないかとヒヤヒヤしてたよ
アレは実にいいものだ。すっげー馬鹿で
174NPCさん:2005/05/28(土) 10:08:40 ID:???
翼タン、トラウマ持ちなのはわかってたが自覚あったのか。
不憫な子じゃのう。
175NPCさん:2005/05/28(土) 10:36:26 ID:???
>174
人は自分の経験から世の中を見る以上、完全に客観的な視点を持てない、という前提はあるけど、
それにしたって、翼タソの見てるTRPG世界はきつくて苦しそうだな。

わざと偽悪的に振舞って耐え忍ぼうとしてるのかも知れんが、もうちょっと何とかならないのかな、と
余計な心配をしてしまう。 アヒルに苛められる白鳥の子供を見るような気分と言うか・・・。  
176NPCさん:2005/05/28(土) 11:00:07 ID:???
おやおや、アワレなスレ住人が他人の相談かい?w
177NPCさん:2005/05/28(土) 11:07:22 ID:???
>>174
翼タンは自分のトラウマを自覚してないんじゃないか?
トラウマを受けていると口では言っていても、
ほんとうのトラウマの部分をわかっていないような。
178NPCさん:2005/05/28(土) 11:13:58 ID:???
翼タンは普通に不憫な感じのする今日このごろ……
179NPCさん:2005/05/28(土) 11:25:23 ID:???
幼児虐待の本を読んで、「俺はむかし虐待されたから変なことをしても仕方がないんだ」とかおかしな理解をするタイプだな。
180NPCさん:2005/05/28(土) 11:26:20 ID:???
で、逆・首ナイフとやらはどうなったんだ結局。
181NPCさん:2005/05/28(土) 11:33:16 ID:???
白鳥の子供なら、将来は美しい白鳥になれる事を祈ります。
周囲からの影響で持ってしまった感覚を、
更に新しく接する人達に振りまくと更に周囲に同じような
環境を作り上げてしまうと思うのだが・・。

どこかでそれは打ち砕かんと、今度は自分が周囲から自分が忌諱していた存在になってしまう。
でも、判っていてもなかなか本人は治せないものらしい。
他人はどうとでも好き勝手いえるので本人の苦悩や努力はそう簡単に汲み取れるものでもないし・・

頑張ってという言葉ですら、相手には自分の気持ちも理解しないで好き勝手言ってと受け止められてしまうこともある。
けれど、それを表す人もいれば、前向きに新しい場所で新しく楽しむ事の出来る人もいる。

変われと人は簡単に言うけど、それが出来れば苦労しないってのが本当の所。
それでも後は本人の選択なんだけど・・。

反面教師として成長した人も見てきているから、そうなる可能性もまた人にはあると思うのだが・・

それも他人の勝手な意見だけどね。

気に入らんプレイスタイルや困ったチャンを完膚なきまでに叩きのめして、
その人が改心すれば良いけど、多くはトラウマとなったり、復讐心に燃えたりして更に悪化することもある。
まぁ、誰も相手がどうなろうと他人の面倒までは見る気はないってのが本心だろうけど・・。

自分の手の届く範囲に気にかけるのが精一杯だしなぁ・・・。
182NPCさん:2005/05/28(土) 11:55:55 ID:???
定期的に一般人レベルのサイトや日記をヲチする事すら
なんらかの歪みを感じるがな
183NPCさん:2005/05/28(土) 17:17:40 ID:???
>181
「いいえ、これはペンではありません」まで読んだ
184NPCさん:2005/05/28(土) 19:10:31 ID:???
首ナイフも逆首ナイフも、
『どんなシステムであろうと、何の問題にもならない』
がFA。
翼の病気のお脳ではそれが理解できないらしいが。
確かに痛々しい奴だが、
本人がそれを免罪符になると思ってるうちは、
直らないんだろうなぁ。
TRPGやる奴は人格ゆがむなんて妄言、
児童ボランティアでTRPGやってたオレから見たら、
呆れるを通り越して噴飯モノなんだが。
185NPCさん:2005/05/28(土) 19:11:39 ID:???
>TRPGやる奴は人格ゆがむなんて妄言

翼タンや●●を見てもなお妄言といえますか?
186NPCさん:2005/05/28(土) 19:23:47 ID:???
>>185
オタ的メディア叩く時よく行なわれる理論のすり替えっぽいよ。

いずれの場合も、「○○やってる奴の人格が歪む」などというのはそれこそホントの妄言で、
メディアとかが「○○やってる人格歪んだ奴にスポットを当てている」だけ。
187NPCさん:2005/05/28(土) 20:01:57 ID:???
うどん定食ばっかり頼むやつは犯罪を起こすようになる。
どう思うかね、タケオくん。
188NPCさん:2005/05/28(土) 20:04:31 ID:???
うどん定食ってのが犯罪的な食い物だな。
ご飯と味噌汁と漬物とうどんとかなのか?
189NPCさん:2005/05/28(土) 20:07:42 ID:???
190NPCさん:2005/05/28(土) 20:19:25 ID:???
ここで「2chなんて見てる奴はみんな犯罪者」とレッテルを貼ってPTAを安心させてやるのはどうか。
191NPCさん:2005/05/28(土) 20:31:13 ID:???
>>185
知っているか!
犯罪者はほぼ100%、
ジハイドゲンモノオキサイド(DHMO)と言う物質を犯行時から24時間以内に摂取している。
末期がんの患者から採取したがん細胞からも、大量のDHMOが発見される。
酸性雨の主成分もDHMOだ。また、DHMOは大量摂取すると死亡する。
原子炉の冷却材の大半はDHMOだ。
君の言ってるのはそういう詭弁。
192NPCさん:2005/05/28(土) 20:32:29 ID:???
因果関係が逆なんだよな。
TRPGをやるから歪むんじゃなく、もともと歪んでるやつがTRPGを好みやすいだけだ。
193NPCさん:2005/05/28(土) 20:38:39 ID:???
「きつねうどんを食いながらTVを見てたら阪神が優勝した」
からって阪神が優勝したのはきつねうどんのおかげではない。
194NPCさん:2005/05/28(土) 20:56:28 ID:???
>>193
禿げ堂。
阪神が優勝するから狐うどんを食えたんだよね?
195NPCさん:2005/05/28(土) 20:57:27 ID:???
今年は巨人が優勝するので阪神は優勝しない。
196NPCさん:2005/05/28(土) 20:58:12 ID:???
近鉄がなくなったので優勝もへったくれもない。
197NPCさん:2005/05/28(土) 20:59:01 ID:???
>>195
あんな弱小チームが優勝するなら、
それこそゴルゴムの陰謀だなw
198NPCさん:2005/05/28(土) 21:01:20 ID:???
栄光ある巨人軍は永久に不滅だ、バカモノ!
199NPCさん:2005/05/28(土) 21:03:11 ID:???
>>197
弱いけど小さくはない。
弱大とでも言うべき存在。
まあ、セの優勝は阪神、日本一はソフトバンクだろうけど。
200NPCさん:2005/05/28(土) 21:26:16 ID:???
表の顔:児童ボランティアでTRPG
裏の顔:ネットでいじめ
201NPCさん:2005/05/30(月) 04:35:13 ID:???
ttp://hpmboard1.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=YHQ01570&disp_no=519&log_no=519&msg_per_page=10&def=10

なんか凄いことになってる。
“因縁つけられる”と怯えられる会長って……。
202NPCさん:2005/05/30(月) 09:47:25 ID:???
会長が話題にしてる人の書いてる「○○○な人」って、なにが入ったんだろ
203NPCさん:2005/05/30(月) 10:24:07 ID:???
読んでる香具師が好きな単語を入れればいいんじゃね?
204NPCさん:2005/05/30(月) 10:44:28 ID:???
オモロな人って事じゃねーの?
205NPCさん:2005/05/30(月) 10:53:29 ID:???
会長の言うようにNPCで出して活躍させると普通に吟遊詩人だよな。
206NPCさん:2005/05/30(月) 11:16:14 ID:???
>201
石頭本人はなんだかなぁと思う人ではあるが、今回は知性化クジラを使用した相手の方に否があるかな。

>『オレ様のN◎VA』を押しつけているだけじゃん。『オレ様のN◎VA』に合致しないPLの意見は却下されるんだね
って言ったって、最初にPLが知性化クジラのオレ様のN◎VAを押し付けようとして失敗しただけじゃないか。

私がRLでも『PCとして知性化クジラがしたい』と言われたら同じくらい警戒する。
ぶっちゃけ類似品の無いタイプのPCの扱いはPLの腕によると思うんだよね。 今回はRLに『無理だ』と判断されたんでしょ。
あの反論の仕方をされたんじゃ、知性化イルカで卓を楽しませるプレイングは、私も彼には『無理だ』と思うな。
何回か一緒にセッションして相手の手の内が分かったら許可するかも知れないけど、初対面で言われてもねぇ。

ある意味、有力なオモロの新人発生かも。
207NPCさん:2005/05/30(月) 11:26:21 ID:???
押し付けてるんかな。N◎VAに限ると、別に「こういうのでエントリーしますし
すべてはルールに則って行います」で通る気がするんだけど。

類似品の無いタイプ……相当品のことかな。

私は彼には『無理じゃない』と思うね。初対面でも普通に通せるところだけどな。
208NPCさん:2005/05/30(月) 11:26:36 ID:???
初対面の人にエッジの効いた提案したら
却下されるのが当たり前だと思うんだけどなぁ・・・

何がそんなに不満なのかよく分からん。
209NPCさん:2005/05/30(月) 11:43:55 ID:???
まて、「知性化された動物」は非常に古めかしいネタだぞ。下手すれば20年ものだ
それに「人類ではない知性体の存在に直面した世界」という意味でとればファースト
コンタクトものであって、より一層古典じゃないか。

俺だったら、ストライクゾーンだぞ

【SFバカは何か呟いている】
210NPCさん:2005/05/30(月) 11:46:10 ID:???
知性に目覚めたロボットやら知性に目覚めたAIやらが
ごろごろしてると言われてるN◎VA世界で、知性化
改造されたイルカのどこらへんがエッジなんでしょ?
211NPCさん:2005/05/30(月) 11:48:23 ID:???
会長の「自業自得」って深いなぁ。リンク先読んだけど、確かに色んな意味で自業自得な感じだ。イルカでゴネた時点で、
晒されたりヲチられたりする現状に至るまで全てが、自業自得って希ガス。
「ネット上の風評のみで判断うんぬん」といのに対して反論が「掲示板を見たりして来た結果うんぬん」て、つまりネット上の
認識のみで個人を判断してるって声高にしただけにしか見えん。

まぁ、そのネット上うんぬんを免罪符にして良い訳でもないし、ハッカたんの言うように「後で謝る」んだからって免罪符にして
良い訳じゃない。知人の掲示板なんで、フォローしたくなるのはわかるんだけどね。
212NPCさん:2005/05/30(月) 11:48:57 ID:???
キャストを作るときにスルーして、アクト開始直前に却下したと読めた。
却下するタイミングの問題では?

……まぁ、作成し始める時にどこまで説明したのかも問題だが。
213NPCさん:2005/05/30(月) 11:50:40 ID:???
>まず最初、私は「千早重工後方処理課第三班」というクグツ枠のハンドアウトに
“電子の海を泳ぐ知性化イルカ”というキャストを、『断られて当然』という覚悟を半
ば決めて押し込みました。何故、こんな極端なキャストを使おうかとしたのかとい
うと、「“イルカのクグツ”という極端なキャストを前にしたRLの反応を見て、ベテラ
ンRLの信条や力量を測ろう」、「セッション中にどこまではっちゃけられるか見極め
よう」としたからです(もちろん、イルカのキャストで遊んでみたいというのが一番の動機だけど)。


こんなこと言ってるPLは充分○○○だと思う俺。
214NPCさん:2005/05/30(月) 11:52:00 ID:???
問題は、ヲチ先の人が件のRLに「彼には無理だ」と判断されたって事じゃないの?
件のRLにとって知性化イルカがエッジであったのかも知れないし、エッジでも何でもない設定だけど「彼には無理だ」と判断されたのかも知れない。
215NPCさん:2005/05/30(月) 11:57:57 ID:???
>209
同意!俺も、「知性化イルカ」というキーワードで
『知性化戦争』シリーズとか『記憶屋ジョニー』とか
『禅銃』の知性化ブタとかが脳内を流れたからな!
216聖マルク:2005/05/30(月) 12:05:28 ID:???
>213
ニューロ枠なら許可されたと思うんだけどな。

>215
安心してスターレジェンドでアップリフトアニマルをやりたまえ。
217NPCさん:2005/05/30(月) 12:08:03 ID:???
しかしなぜ誰もポイポイダーの話をしないんだ。
白河堂、芝村信者ジャネーノ?
218NPCさん:2005/05/30(月) 12:18:00 ID:???
>>213

ハンドアウトをもらった時点で、とりあえずの自分の要望をぶつけるのは○○○なのか?
そこでOKがでれば要望通りのキャストを作り、NGならどの範囲まで許されるのか話合うのが"すり合わせ"じゃねーの?

つーか、その時点でOK出してキャスト作らせながら、アクト中にNG出すのは…
219NPCさん:2005/05/30(月) 12:19:08 ID:???
スタイルも気になるな。
ヒルコ、クグツ、ニューロとかだと能力がかなり微妙だ。
220NPCさん:2005/05/30(月) 12:20:36 ID:???
>218
ヒルコを取らずにスタイルを告げて「ニューロを軸に情報収集と電子戦をするクグツをやります」
って言っておきながら出来上がったキャストがイルカ、という可能性もないわけではないので、
そのへんの細かいことは実際他の細かい部分がわかってないと意味がないと思う。
221NPCさん:2005/05/30(月) 12:26:05 ID:???
トンチキな設定のキャスト作ってRLに却下された。以上の話にはならないよ、普通は。
俺なんかハンドアウト見てから推奨枠に合うスタイルのキャスト出すと7割は却下される。
けど、それって笑い話として流すところであって、「最悪の経験」とかネットで晒すところじゃないよね。
222NPCさん:2005/05/30(月) 12:29:16 ID:???
はいはい、そんなにエッジなキャラ立ができて>>221がスゴイですねぇ〜
223NPCさん:2005/05/30(月) 12:29:40 ID:???
そのキャストで作っていいよ、と言われ
アクト始まったらダメだ、と言われた話だろ?
224NPCさん:2005/05/30(月) 12:35:55 ID:???
だから「トンチキな設定」で却下されたんだろ?
最初からイルカだと言ったらその時点で却下されたんだろうし。
225NPCさん:2005/05/30(月) 12:38:14 ID:???
最初からイルカのキャストだと主張して一度はそれで通ったが、
アクト始まってから「やっぱダメ」と蹴られたという話じゃないのん?

まああえてwebに晒すほどのことかってのは同意だが。
226NPCさん:2005/05/30(月) 12:39:15 ID:???
>その結果は……想像以上に最悪なものでした。プレアクトの
段階で一度はRLのチェックを通ったものの、いざセッションを
開始して私がキャストの詳しい自己紹介を始めようとしたとき、
RLに「やっぱり認められない」といきなり言われ、参加を拒否
されたのです。

さっきプロファイルシートを見せたときに私はちゃんと「イルカの
クグツです」と説明しましたよね? イラスト欄にイルカの絵を
ちゃんと描いてるし、略歴欄にも“千早の実験で生まれた
知性化イルカ”としっかり記入してましたよ? もしかして
聴いてなかった&見落としてたんですか?
227NPCさん:2005/05/30(月) 12:40:24 ID:???
普通に見落としていたんだろう。イルカのキャストったって、ひょっとしたら
RLは歌手のいるかさんのようなのを想像していたのかも知れないし。
228NPCさん:2005/05/30(月) 12:42:04 ID:???
>>217
奴は「電子の海」は泳がないからだろ。
229NPCさん:2005/05/30(月) 12:42:52 ID:???
ニューロキャストならウェブアイコンと思っていたら、モノホンって可能性もある。
そして何より、RLはよく見落とすし間違えるし、それを認めようとしないこともある。
そんなことも覚悟できてないオノボリに騒がれてもなあ…。
230NPCさん:2005/05/30(月) 12:43:16 ID:???
>歌手のいるかさんのようなの

それはないだろw
231NPCさん:2005/05/30(月) 12:43:53 ID:???
石頭とかって、普通にFEARゲーの遊び方(ハンドアウトやプレアクトの意味)を知らないんだろうな、と思った。
いわゆるサイバーパンクという括りでまとめられるだけで、シャドウランなら許されないとか言っちゃうし。
232NPCさん:2005/05/30(月) 12:45:00 ID:???
>>229
ああ、お前だったのか。。。
233229:2005/05/30(月) 12:49:08 ID:???
おれちゃうで? 俺は車椅子も集中治療室もネコも概念存在も認めたからな。
それで上手くいったかは別の話だが。
234NPCさん:2005/05/30(月) 12:49:56 ID:???
>231
というか彼の場合「シャドウランでは許されない」が嘘ですから。そもそも。

それとも彼の卓には「オタキッシュ・オタク」や「スパー!イダー!マン」みたいなんが跳梁跋扈してんのか。
235NPCさん:2005/05/30(月) 12:51:16 ID:???
ヒント:日記を遡って読むとセッション当日以前からRLと打合せをしている
236NPCさん:2005/05/30(月) 12:52:45 ID:???
>233
というかどれも単体で見ればまったく問題ないと思うよ。
今回の問題は問題はクグツ枠にイルカを入れようとしたことで。
237NPCさん:2005/05/30(月) 12:54:36 ID:???
>236
それは問題の本質とずれている。
問題は、RLとPLの間の齟齬を埋め損なった件について、だ。
ぶっちゃけ双方カルシウムが足りん。
238NPCさん:2005/05/30(月) 12:56:36 ID:???
カルシウムと言うより度量の問題だな。
通すなり、その場で作り直すなりという選択肢こそ妥当なわけで。
自分の意見を通すことに腐心するのは、他の参加者に目がいかなくなっていて
まともな精神状態ではないわけだから。
239NPCさん:2005/05/30(月) 12:58:48 ID:???
PLは作り直しているのだから、彼の意見には分がある。
240NPCさん:2005/05/30(月) 13:10:18 ID:???
なんにせよネットで晒した時点でアウトでしょ。
241NPCさん:2005/05/30(月) 13:13:50 ID:???
対応できないRLなんだなーって
ネタを次回に取っておくだけで良いのに・・・

つーか、困ったちゃんオーラ出し過ぎてRLが警戒したんじゃないかなぁ
この程度のことをネットでネチネチ晒すだけでも
十分困ったちゃんだろ
242NPCさん:2005/05/30(月) 13:18:07 ID:???
ゲーム内スポイルてのもGMテクニックだよな
243NPCさん:2005/05/30(月) 13:19:56 ID:???
ゲーム内スポイルってなーに?
244NPCさん:2005/05/30(月) 13:23:48 ID:???
つーか、本人も言ってるが「人間並みの知性を持ったイルカ」と「人間の脳味噌入れたイルカ」の
何処に却下されるかどうかのボーダーがあるんだ?人間かどうか?
クグツやカゲで人間的な感情を持っていないとか、生まれたてのAIで人間的思考をインストール中
とかだったらどうなんだろうか。
明らかに人外な姿のヒルコがOK、動物型全身義体ANI-OがOK、アヤカシの魔器の一族もOKなら
ますます判らん。

ぶっちゃけ、引き篭もりのニューロと大して変わらんと思うんだがなぁ。
まぁ晒した時点で本人も厨房だなぁとは思うが。
245NPCさん:2005/05/30(月) 13:28:08 ID:???
>244
>「人間並みの知性を持ったイルカ」
それ、ただのイルカベースのヒルコ。
246NPCさん:2005/05/30(月) 13:30:58 ID:???
ヒルコすら入っていないこともあるからな。
247NPCさん:2005/05/30(月) 13:34:38 ID:???
>>245
つまり、「千早重工の実験によって生まれた」「イルカベースのヒルコ」で「電子の海を自由に泳ぐ能力を持つ」
キャストの何処に問題があるのか、と言いたい訳よ。

ちょっとトンチキだが却下されるほどのものじゃないと感じるんだが。
248NPCさん:2005/05/30(月) 13:36:20 ID:???
トンチキの物差しはRLにあるからな。
事前のすり合わせには失敗したのが元凶だが、多分アレだ。
件のRLは直前にリアルリアリティ論でも読んだんだよ。
249不確定名おおさか:2005/05/30(月) 13:36:26 ID:H27ynu+P
あんなー 相当品なだけのイルカは 溺れるんやでー。
そこんとこ きっちりしてたら 問題ないやんなー
250NPCさん:2005/05/30(月) 13:36:40 ID:???
それを決めるのはRLだ
その程度で晒すPLは屑だ
251NPCさん:2005/05/30(月) 13:38:15 ID:???
じゃぁ臆病者のライオンと心の無いブリキの人形と脳味噌の無い案山子を連れて旅に出ようか。
252NPCさん:2005/05/30(月) 13:42:07 ID:???
PC1:ハイランダー
PC2:カタナ
PC3:クグツ
PC4:ニューロ(ライフパス:AI)
とかでワールドワイドキャンペーンとしてやると面白そうだ。
253NPCさん:2005/05/30(月) 14:13:58 ID:???
ん、イルカって前に誰かやってなかった?
254NPCさん:2005/05/30(月) 14:20:23 ID:???
誰かしらやっているだろ。
255NPCさん:2005/05/30(月) 14:20:59 ID:???
なんであれ会長の書き込みはオモロいから満足した。
256NPCさん:2005/05/30(月) 15:10:25 ID:???
謝るのが免罪符なんじゃなくて、後で謝るくらいなら最初から言わなきゃいい
のに、というのを可愛らしく見ているかもしれない件について。
257NPCさん:2005/05/30(月) 15:15:39 ID:???
まぁイルカは学生みたいだし生温い目で見てやろう。
258NPCさん:2005/05/30(月) 15:21:26 ID:???
憤懣やるないではなく、憤懣やる方ないもしくは憤懣やる方がないだな。
それはさておき、
RLの反応を見てベテランRLの信条や力量を測ろう、セッション中にどこまではっちゃけられるか見極めよう
という考えで『断られて当然』という覚悟のキャラを出し、実際断られてごねたら駄目だろ。
RLの柔軟性を見る試金石としては(ルール上は問題ないとしても)極端だ。

一旦許可したキャラを自己紹介の時に「やっぱり駄目です」というRLも問題あり。
最初は処理しきれないとか、イメージが湧かないので支障があるかも、程度だったのかも知れないが
その後のやりとりで「3才ですから」「イルカですから」と無茶をやる嫌な未来が頭の中に出来上がっていたのかもしれない。
259NPCさん:2005/05/30(月) 15:28:47 ID:???
何かを嫌うのに、たいした理由はいらないしね。
260NPCさん:2005/05/30(月) 15:37:13 ID:???
そのRLが見るかも知れないのに、ブログに堂々と晒すイルカの神経を疑う。
261NPCさん:2005/05/30(月) 15:48:40 ID:???
てことで、例によって例の如く、イルカたんハァハァですか。

小諸高校入り決定か……。
262NPCさん:2005/05/30(月) 15:52:38 ID:???
その上、自分が晒されたらアレだしな。

みずの、自分がここで弄られたいからってやりすぎだ。
263NPCさん:2005/05/30(月) 15:57:37 ID:???
「汚された……汚されちゃった……っ」

 って感じの反応がなんというか、すげーな。○○○な石頭の背後霊か。

 しかし、なんというか、自己満足プレイをルールで限りなく許容しているはずのNOVAですらこんなことが起こるなら、結局人間の問題なのかねぇ。
264NPCさん:2005/05/30(月) 16:13:18 ID:???
人間というか、むしろシナリオの問題じゃないかな?
でもみずののように、「どんな対応をするか見てみたかった」と言って
無茶なキャストをわざわざ遠くから来たRLに押し付けるPLはかなり問題。
RLもキャラ紹介前にシナリオ崩壊の可能性に気づいて止めたんじゃないの?
265NPCさん:2005/05/30(月) 16:18:42 ID:???
なんとなーく、RLも最初は頑張って受け入れようかと思ったけど

言動を見ていると困ったちゃんっぽいから撤回したってところが真相だと思うなぁ・・・
266NPCさん:2005/05/30(月) 16:19:05 ID:???
>>260
そのRLと絶縁するつもりがなければ普通は晒さねぇよw
そうじゃなきゃ後先考えないただのバカだ。
267NPCさん:2005/05/30(月) 16:19:34 ID:???
試される方は楽しくもなんともないしなぁ。
268NPCさん:2005/05/30(月) 16:21:06 ID:???
わざわざ足を運んでこれかよ、という気持ちはRLにあったかもしれないな。
269NPCさん:2005/05/30(月) 16:24:02 ID:???
RLの許容範囲ってのは個人差があるからね。”俺なら出来る。だから出来ないRLは○○だ!”ってのは意味が無い。
そのRLだって、相手が今回のPLでなければイルカPCを許容した可能性は十分あると思うぞ。
TRPGが、結局ルールの先にお互い人間としての信頼関係が必要になる以上、問題発生は避けられないんだろうかね。

書かれている以上の細かいやり取りは分からないけど、今回はRLに”信用されなかった"と言うだけの話じゃねーの。
Webに書いてある内容だけ見ても、困ったちゃん臭いがするしね。
270NPCさん:2005/05/30(月) 16:28:41 ID:???
大したキャリアがないくせに人を試そうとするから。
271NPCさん:2005/05/30(月) 16:29:23 ID:???
こういうGMを試したがってるPLは、PLを試したがってる紙魚砂とでも
一緒にセッションすれば丁度良いんではないかのー
272NPCさん:2005/05/30(月) 16:31:23 ID:???
互いに相手の「試し方」に腹を立てて、双方で晒しあう予感
273NPCさん:2005/05/30(月) 16:33:23 ID:???
>>261

つ瑞野イルカ
 潔癖症の女の子。水族館大好き。
 クラス代表議員の男の子(東野春羅)と班分けで揉めに揉めていたところ、
 突然やってきた会長に「自業自得ね」と言われたのに大ショックを受け、寝込む。

「まさか……こんなにまでなっていたんて……」
 これまたショックを受ける会長の図。
 
274NPCさん:2005/05/30(月) 16:34:34 ID:???
>271
ただの困ったちゃんにしか見えないプレイングでお互いに相手を試しあうPLとGM。

夕日の川原で、大の字に並んで倒れ・・・。
GM:「中々やるな」
PL:「お前もな」

それで友情が芽生えてくれるなら美しい話だけど、試すのは好きでも試されるのは嫌いじゃないかな、彼らは。
275NPCさん:2005/05/30(月) 16:35:47 ID:???
そもそも「力量を試す」っていう考え方自体、RPGにそぐわんよなぁ。
信頼関係が大事なRPGでわざわざツンデレやってもしゃあないやん、と思う。
「ここまで許容してくれるかな?」なんてことを先鋭化したら、
そりゃ相手だって警戒するよねぇ。なんだこのアグレッシブな奴はと。

信頼積み上げてから高度なプレイやっても遅くは無いんではないかね。
みんなでつくるセッションなんだからさ。
276NPCさん:2005/05/30(月) 16:39:06 ID:???
回転はツンデレの鑑
277NPCさん:2005/05/30(月) 16:40:00 ID:???
結局お互いがすり合わせに失敗したってことでケリはつくな。
喧嘩両成敗だ。

しかしそれをネットで晒した分、みずのに分が悪いが。

ネットの怖さに関して無自覚すぎるってことだな。
オモロのオモロたる所以はそこだ。
だからこういう匿名でも話題にされてしまうわけだが、
そういうことをたまには自覚するのもいいんではないか。
278NPCさん:2005/05/30(月) 16:45:08 ID:???
信頼関係築いていないのに「許可されないだろうけどこのRLを試してやろう」
なんて事したら警戒されて当然。
RLはその部分だけで「そんなPC出してくるPL」がそのセッションでとる行動が
大丈夫かどうか判断しないといけないんだからな。

PLが地雷GMを警戒して、回避したり無難なPC作るように
GMが地雷PLを警戒して、却下したり制限したPC作らせてもいいだろ。
279NPCさん:2005/05/30(月) 16:49:32 ID:???
ところで電子の海を泳ぐイルカってコレ?


| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
280:2005/05/30(月) 17:18:02 ID:???
あーそのイルカは頃していいや
281NPCさん:2005/05/30(月) 17:26:51 ID:???
とりあえずあれだ、アキト乙
282NPCさん:2005/05/30(月) 17:50:23 ID:???
ふむ、謝罪文出たね。
283NPCさん:2005/05/30(月) 17:55:29 ID:???
MLのログにパスかけて引きこもった会長よりはマシな対応だな
284NPCさん:2005/05/30(月) 17:57:10 ID:???
RLの意志に従わないだけでクソ。
RL権限は絶対なんだから、それにたてつこうとかかみつこうとか思う奴がクソ。
RLフレンドリーに従わないPLがクソ。
RLの物語が決まってるんだから、それにあわそうとしないPLがクソ。
285NPCさん:2005/05/30(月) 17:58:18 ID:???
>>231
俺はシャドウランでもこういうのやってたが……
286NPCさん:2005/05/30(月) 18:00:28 ID:???
イルカも火星人も宇宙戦艦も虎の頭も困ったちゃんだろ。
そんなのはサイバーパンク世界に存在できるわけがない。
企業の取るか取られるかの削りあいのあいまに、ガキが介入できる余地があるわけがない。
氏ね。
287NPCさん:2005/05/30(月) 18:03:00 ID:???
>>286
そんなエサでサイバーパンクヲタが釣られクマー(AA略)
288NPCさん:2005/05/30(月) 18:04:53 ID:???
はいはい、クマーっと。
N◎VAはサイバーパンクじゃないよ?
289NPCさん:2005/05/30(月) 18:10:24 ID:???
>>279
そいつマジウザイ。
290NPCさん:2005/05/30(月) 18:10:48 ID:???
ファンタジーだよね
291NPCさん:2005/05/30(月) 18:12:01 ID:???
そりゃ、まあこのスレの住人だからな。

自分でも駄目だと思うキャラを却下されて“吟遊詩人セッション”と称し
TRPG.NET経由で自分のヲチ対象に捕捉される事を「犬に噛まれた」、
「商店街を歩いていて石につまづいて転んでしまったら、
たまたまそれを見ていたチンピラに因縁をふっかけられた」なんて表現する奴が
あんな謝罪した所で信用されるはずもない。

削除だって「相手のRLの意見を聞いて」なんていってるけど、本当は一刻も早く削除して
「なかった事」にしたいんだろう。コメントやトラバ相手への非礼は考えてないし。
今日中に消えたら間違いなく保身の為の削除だな。
保存してくれと言っているようなものだ。
292NPCさん:2005/05/30(月) 18:12:08 ID:???
謝罪文の内容もオモロだけどな。コメントの方で会長が晒さなくてもいつか火が点いたと言ってる割には、謝罪文では会長が
晒したお陰で2chで取り上げられるなんて想定外だとか言ってるし。
おまけのタイトルと内容も改める気がない辺り、みずのは何だかんだ言って口先だけ合わせて体裁整えてるだけだろ。
293NPCさん:2005/05/30(月) 18:16:12 ID:???
口先合わせて体裁整えてるだけまだマシだと思ってしまった俺が来ましたよ。
294NPCさん:2005/05/30(月) 18:18:08 ID:???
変わらないヤツっているからね
295NPCさん:2005/05/30(月) 18:27:19 ID:???
口先合わせて体裁整えてるだけなら、とっとと全部削除して二度と浮上しない方がマシ。
困ったチャンを偽装してる困ったチャンがいるより、困ったチャンがいなくなる方がいいに決まってる。
296NPCさん:2005/05/30(月) 18:28:27 ID:???
おまえら…一般の学生日記相手によくここまで叩けるなwwwwwwwwwwww
うはwwwww匿名テラバンザイスwwwwwwwwwwwww

それがTRPGERクオリティ
297NPCさん:2005/05/30(月) 18:29:32 ID:???
>>296
はいはい、クマー
298NPCさん:2005/05/30(月) 18:51:11 ID:???
うはwwwwwwwwwww石頭の思うツボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇうぇうぇ
299NPCさん:2005/05/30(月) 18:51:37 ID:???
>295
隠ぺい工作に走る困ったチャンはもっと要らないけどな。
個人的には訂正と前向きな反省ってのは随分マシな展開だとは思うよ。 もっとダメな奴なんて幾らでもいるしな。

ここで叩かれたのも半分は場所柄のせいなんで、自分で気になる点は反省はしつつも思いつめないようにな (翼タソの二の舞になるのを心配した
300NPCさん:2005/05/30(月) 19:07:12 ID:???
>>296

それいうなら白河だって学生だがなー。
よく耐えたもんだねぇ。
301277:2005/05/30(月) 19:46:35 ID:???
みずののBlogに掲載された。

まあ、そういうもんですよ。
匿名なんざ気にすんな。
それよりリアル仲間を大事にせい。
302バサラ凶:2005/05/30(月) 19:47:57 ID:???
まあ、件のPLさんとは知り合いなんで一言。
彼はセッションを楽しむ術と楽しもうとする心配りを持っている良識あるPLだ。
ここで匿名で叩いてるやつを見ると、吟遊詩人RLが世間一般なのかとも思える。

しかしはじめに参加許可しておいて、セッション開始後にいきなり拒否、
しかもその言い訳がゴールデンルールなんていう厨房とは絶対に卓を組みたくないね。
俺N◎VA押し付けるのなら、はじめから許可せずに、こういうキャストを作ってくださいと
イメージ指定しておけよ。

擦り合わせも出来ないで、始まってからゴールデンルール(脳内美意識押し付け)なんて
困ったチャンの最たるもんじゃねぇか。
303NPCさん:2005/05/30(月) 19:49:51 ID:???
なんだ。277=本人か。乙。
304277:2005/05/30(月) 19:54:40 ID:???
>>303

んにゃ、すまんが違う。赤の他人さ。
305NPCさん:2005/05/30(月) 20:00:41 ID:???
>302
あー、「件のPL」のフォローしてるつもりかもしらんが、逆効果になってるって、自覚してる?
306NPCさん:2005/05/30(月) 20:00:49 ID:???
>>302
知り合いで普段の彼を知っている人間以外は、あそこの文章と行動ぐらいでしか判断できない。

一旦許可したキャラを後で却下したのは問題だが、そのキャラも「自分でも却下されると覚悟していたキャラ」だし
その後のごり押しも自覚があって晒しているわけだ。それを吟遊詩人RLと呼ぶのはどうか。

一度あのブログだけで判断してみな、精々どっちもどっち。
307NPCさん:2005/05/30(月) 20:01:15 ID:???
石頭とかいうやつが中身も読まずに晒したとwww
しかもその後で自己弁護に走ってるしwww
308NPCさん:2005/05/30(月) 20:02:40 ID:???
>>305
フォローなら上2行で止めておくべきだったよな。
309NPCさん:2005/05/30(月) 20:06:17 ID:???
ニセモノじゃねぇの? トリップなしのコテだし。
310ドルフ☆レーゲン:2005/05/30(月) 20:07:19 ID:???
まあそのPLが少し意地悪な意図でキャラを持ち込んだとはいえ、
一度下した決定を覆すのはイクナイな。
キャラの用意なんて時間が掛かるんだし。
311NPCさん:2005/05/30(月) 20:08:34 ID:???
>>302
「心配りを持っている良識あるPL」の書く事がアレかい…世も末だのー。
こんなスレ喜んで見てる俺の言う台詞でも無いがなw
312NPCさん:2005/05/30(月) 20:10:32 ID:???
「セッションを楽しむ術と楽しもうとする心配りを持っている良識あるPL」が
外部から来てるRLを試すようなことをするのか。

スゲェ鳥取だな。吉野家のU字カウンターとかでやってるんだろうか。
313NPCさん:2005/05/30(月) 20:12:22 ID:???
あんな良識があるかよ(藁
314NPCさん:2005/05/30(月) 20:12:58 ID:???
殺伐とした心配り?
315アーキ厨:2005/05/30(月) 20:14:20 ID:???
そこで(ry
316NPCさん:2005/05/30(月) 20:15:17 ID:???
バサラ厨の程度が知れました。
317NPCさん:2005/05/30(月) 20:15:28 ID:???
せっかく謝罪文も出たというのに、いい感じに再燃させたな。>>306
318NPCさん:2005/05/30(月) 20:17:47 ID:???
知り合いは正義で他人は全て厨房。
呼びつけておいてそんなことを言うバサラ凶の鳥取には絶対に行きたくないね。
319NPCさん:2005/05/30(月) 20:18:06 ID:???
「許可されるかどうか分からないことを聞く」事も「試す」事だろ?
320NPCさん:2005/05/30(月) 20:18:48 ID:???
うはwwwwwwwwやっぱTRPGERは心セマスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321バサラ凶:2005/05/30(月) 20:27:41 ID:???
はっきりといえば、ゴールデンルールと断るのではなく
『腕が無く扱いきれる自身が無い』と「作成時」に断っておけばよかっただけのこと。

良識ならあるじゃん。
ゴールデンルール持ち出されたから以後はおとなしく吟遊詩人に従ってるし。

わしの場合なら、以後は毎回毎回「こういう場合はどうしたらいいですか。これはイメージにそってますか」と
RLに確認とるしね。

PLのキャストが気に入らないならはっきりといえばすむ。
ゴールデンルールという言葉はRLが言い出すものではなく、PLが納得するためのもの。
他のPLが納得しているのなら、わしなら断らない。
変わった設定なら描写や敵ゲストの設定いじくって、さらにネタにする。
それがRLの腕。
RLは強権を振りかざすべきではなく、公平と良識をもとにホストとして楽しませるべし。

まあここで叩くだけで対策の一つも言い出していないNPCたちにはなに言っても無駄だがね。
322NPCさん:2005/05/30(月) 20:30:48 ID:???
最後の行だけ読んだ

何故このスレで対策を出さねばならんのだ意味不明
323NPCさん:2005/05/30(月) 20:31:29 ID:???
そしていざとなったら「アレは偽者」で逃げる気満々のバサラ凶
324NPCさん:2005/05/30(月) 20:31:57 ID:???
そこまでにしておけ。
ここはマジレスする場所ではなく、なんでもネタにしていじる場所だ。
マスタリングについてはふさわしい場所でドゾー
ネタを(ネタでなくても)楽しむのがこのスレのルールだ。
325NPCさん:2005/05/30(月) 20:32:40 ID:???
当の本人が収束させようとしているのに、
わざわざ蒸し返しているってことに気がついてないのかしら。

ダメダコリャ
326NPCさん:2005/05/30(月) 20:33:44 ID:???
>>324
禿同wwwww
三行以上書きこむのなら別の場所でwwww
327NPCさん:2005/05/30(月) 20:35:35 ID:???
バの字はネタだろうとマジレスして叩いて砕く駄コテなんで。
つまりお前ら釣られるな。
328NPCさん:2005/05/30(月) 20:37:05 ID:???
>>321
対策なら出てるよ。初対面のGM相手に却下されやすいキャラを作らない。
RLの許可なくセッション内容を罵倒しない。
自分の都合で呼びつけた外部のRLを悪し様にののしらない。

そんなとこだろう。
RLに問題がないというつもりはないが、イルカは問題だらけだよ。
バッカじゃなかろか。
329NPCさん:2005/05/30(月) 20:38:30 ID:???
>>321
そうだね、RL困ったちゃんだね。
良識もあるね、そのあと愚痴晒したりしなければもっと良かったね。

擁護したいんじゃなくって、RL叩きたいだけだろ?対策だそうか?
・ほぼ初対面のRLに「これは駄目かな」と思うキャストを出さない。
・駄目と言われた時点で諦める。
・ゴールデンルール出されるほどごねない。
・後で我慢できなくなって相手を罵り、愚痴を垂れ流さない。
・自業自得と言われた相手をチンピラ扱いしない。
330NPCさん:2005/05/30(月) 20:38:39 ID:???
言ってることはわかるけどさ、だれでもこのぐらいできるだろうっつー考えなんだよなバの字は
できねぇやつもいるからこのスレが盛り上がるんだよ。
おれらは単にネタを楽しんでるだけでtrpgなんてどうでもいいんだよ
331NPCさん:2005/05/30(月) 20:40:16 ID:???
うはwwwwwwwwやっぱTRPGERは心セマスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

イルカぐらい火星じゃ日常茶飯事だぜwwww
332NPCさん:2005/05/30(月) 20:40:17 ID:???
スレ移動しても、この調子ではグダグダになるのが目に見えてるな>バ
333NPCさん:2005/05/30(月) 20:41:03 ID:???
こんなとこで擁護に回っても、
すればするほど逆効果になるだけなんだがなあ。
ちと落ち着けやバの字。
334NPCさん:2005/05/30(月) 20:42:09 ID:???
できるやつとできないやつがいる。
プレイスタイルが広いやつと狭いやつがいる。
それだけ。
今回は狭い石頭が晒しただけでプレイスタイルが広い方が狭い方にあわせればよかった。
以上。
335NPCさん:2005/05/30(月) 20:43:08 ID:???
TRPGERの定義ってなんだろ
336NPCさん:2005/05/30(月) 20:43:34 ID:???
擁護というよりはここの名無しを釣って遊んでいるだけのような気もする
337NPCさん:2005/05/30(月) 20:44:41 ID:???
釣られても減るもんじゃなし
338NPCさん:2005/05/30(月) 20:45:56 ID:???
バの字がいっているのは理想。
みんなが理想を目指しているわけでもないし押し付けイクナイ
晒すやつや腕が無いやつが気に食わないのなら相手にしなければいいんだよ。
ちょっと落ち着け。
339NPCさん:2005/05/30(月) 20:46:34 ID:???
>バ
知り合いが叩かれて腹立つのはわからんでもないが、もっと客観的に見ろや。
お前の言ってることは俺N◎VAを押し付ける吟遊詩人と一緒だ。
「このくらいならできるはずだ」ってのはお前以外の他人にゃあてはまらねぇんだよ。
340NPCさん:2005/05/30(月) 20:46:58 ID:???
晒し方が中途半端だな
どこでやったか晒してくれればそこに屑が二人いることが分かったのに
341NPCさん:2005/05/30(月) 20:48:05 ID:???
ていうかバサラ凶といいイルカといい、自分から呼んだ外部のRLを、
なんでそこまで口を極めてののしれるんだ?

他の鳥取を知れてよかった、とかじゃなくて、
単に外様を呼び出してリンチして喜ぶ鳥取? テラキモスwwwwww
342NPCさん:2005/05/30(月) 20:51:33 ID:???
まあ社会に出る前に痛い目にあえて良かったと思え
343NPCさん:2005/05/30(月) 20:53:41 ID:???
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 祭りを収束させる方法    |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

344NPCさん:2005/05/30(月) 20:57:25 ID:???
あれ、あれって外部から来たマスターじゃないの?
呼んだんじゃなくて自分から来たと思ってた。
もう一度読み直してくる。
345NPCさん:2005/05/30(月) 21:05:16 ID:???
呼んだとも来たとも書いてなかった。

>>338-339
禿同。
バの字は前にもこういうことがあった。
自分にできることぐらいだれにでもできる。
こう思ってるんだろうけどそれだって鳥取なんだよ?
晒し云々はあきらめなよ。
ネットだから晒して当然。それがヲチャークオリティwwww
346NPCさん:2005/05/30(月) 21:06:08 ID:???
自分から来てたら良くって、呼んだなら駄目って問題でもないからどちらでもいい
347NPCさん:2005/05/30(月) 21:09:11 ID:???
>バサラ凶
バサラ凶はNOVAはありありで楽しむタイプなんだろ?
だったらさらしとかも大目に見てありありで楽しんでくれよ。
それとだれだって得手不得手はあるんだから、無し無し派をそう責めないでくれ。
なんか自分が馬鹿にされたように感じるんだ。
348NPCさん:2005/05/30(月) 21:15:26 ID:???
ブログで気に入らないRL晒すのは良くて、
そのブログを晒すのが駄目というのが良くわからないな。

匿名掲示板で知り合いが叩かれているのが勘弁ならないだけかな。
それなら擁護の仕方と叩き方間違ってるし、うーん。
349NPCさん:2005/05/30(月) 21:17:55 ID:???
類が友になってるだけだと思われ
350NPCさん:2005/05/30(月) 21:18:15 ID:???
>バ
もう少し知り合いのBlog読んでやれよ。
ゴールデンルールとか、イルカがゴネたから仕方なくGMが言い出したんだろ?
ゴネなきゃそんな台詞出てこねぇよ。お前の知り合いのほかにもPLがいたって分かってるか?
そいつらにかかる迷惑も考えたら、あれは普通の対応だよ。
351NPCさん:2005/05/30(月) 21:22:31 ID:???
つーか正直最近のN◎VAつーかFEARモノのトンチキ流行りにはついていけなかったからな
あーゆーRLもいると知って逆に安心した
352NPCさん:2005/05/30(月) 21:22:52 ID:???
>>349
バの字を騙った本人だろ?
353NPCさん:2005/05/30(月) 21:25:01 ID:???
なんかバ凶とその知り合いのアホさ加減をまざまざと見せ付けられた気分。
晒して以降の会長の動きはオモロだけど、
発端のイルカのblogはただ厨房丸出しなだけだしなぁ。
正直これ以上はスレ違いだろ。
ここではオモロの実演は必要とはしてない>バ凶
354NPCさん:2005/05/30(月) 21:26:32 ID:???
>>351
まともに人間関係とか扱うシナリオにそういうの出てこられると一撃死。
むしろあのRLに同情するよ。
355NPCさん:2005/05/30(月) 21:26:36 ID:???
>>351
そこまであのRLの肩も持てないけどな。
自分の中のN◎VAと合わないキャストを、一度認めた後却下してるんだし。

>>351が認めたく無い物認めたり、>>351なら認める物を認めなかったりすると思うぞ。
356NPCさん:2005/05/30(月) 21:29:54 ID:???
>329
・自業自得とか的外れなタイトルつけない

事故にあって苦労したってのを「お前が悪いから事故った」というなやと思う。
357バサラ凶:2005/05/30(月) 21:30:55 ID:???
>>350
つまるところは感覚の問題で、ゴールデンルールは持ち出さないことに意味があると思っている。
ごねたと言っても記憶屋JMはN◎VAの参考文献に挙げられていて、
それを断るのなら納得のいく断り方をしたほうが良かった。
作らせて1度許可したことを断るということは、その後のRLの許可全てが信用できなくなる。
前言を翻して、さらに納得させられなかった。二重のミスは信頼と信用を失わせるに足るものだと思う。

まあ、はっきりいってここに書き込んだのも、PL擁護なんてつもりはさらさら無い。
件のRLのプレイスタイルが気に入らないから書き込んだ。
まーRLより権力の小さいPLを叩いているお前らが気に食わないからってのもある。

「自分のできることがだれにでもできると思うな」って意見はしっかりと受け取っておく。
これは俺の性格の最悪な部分だな。

まあ、あとはコテをつけているのは自分の意見に責任を持ちたいからで、そのあたりでNPCで叩いているやつが気に食わないってのもある。
このあたりは気にするな。

ま、ネタスレをマジレスで荒らして悪かった。これは俺の完全な間違いだ。
すまない。しっかりと反省する。
358NPCさん:2005/05/30(月) 21:31:57 ID:???
まぁ、バサラが言うようになってりゃ問題はおきなかっただろうなー。
でも事の発端は「RLを試してみたかった」「イルカ」だろ?
俺はきらきらした目で「イルカしたいです!」と言われたら、最初に断れるかどうか自信ねえな。
その後「やっぱり勘弁して」って言っちまいそうだw
359バサラ凶:2005/05/30(月) 21:33:13 ID:???
>>367
おいおい、俺の騙りが何か言ってますよ?
トリップもつけないコテハンがどうやって発言に責任取るんだよ。
リアル住所とか電話番号とかさらすわけ? できるわけねーじゃん。

そんなことできないから2ちゃんにいるのに。わかってねぇなぁ、偽物クン。
360NPCさん:2005/05/30(月) 21:35:49 ID:???
芳春に続いてバサラ凶の騙りですか?
361NPCさん:2005/05/30(月) 21:36:42 ID:???
>357,359
自演乙。
362NPCさん:2005/05/30(月) 21:37:13 ID:???
わざわざ匿名掲示板に来て何言ってますか、というお話でした。
363NPCさん:2005/05/30(月) 21:37:52 ID:???
>>357
トリもつけない奴が何言ってやがる。
お前何様のつもりだよ?
ここは匿名掲示板なんだから名無しで当たり前だろーが。
トリだって、名無しと使い分けられる以上、
本人確認以上の意味はねーしな。
つーか、誰が一方的にイルカ叩いてる?
大半はRLとイルカはお互い様っていってるじゃねーか。
味噌汁で顔洗って出直せこのアホ。
364バサラ凶:2005/05/30(月) 21:38:00 ID:???
考えてみりゃ、俺が好き勝手に書き込み、お前らが好き勝手に反応する。
厨房スレや雑談スレなら最高に面白い展開だな。

>>359
マジレス度が足りない。
俺を語るのなら、最低アマイモンと間違われるぐらいのネタを出せ。
365バサラ凶:2005/05/30(月) 21:38:23 ID:???
まぁ実際俺と友人が悪かったよ。
どんな事情があろうと過ぎたことを掘り返してblogでさらすのはよくないし、
楽しむ技術を持ってるなんて豪語するからには相手を吟遊詩人なんて色眼鏡で見ないで、
相手のやりたいシナリオと自分が楽しめるキャストをすりあわせるべきだよな。
そのためのプレアクトなんだから。

なにより、楽しかった思い出をこうやってつまらない記憶にしてしまうのは、
RLだけじゃなくて、他の卓を囲んだ友人に対して悪いよな。
PLとRLは対等だよ。優劣なんかない。同じゲーマーなんだから。
366NPCさん:2005/05/30(月) 21:38:41 ID:???
>>358
漏れもw
367NPCさん:2005/05/30(月) 21:40:06 ID:???
>357
どうでも良いところで反省されてもなぁ。

しっかし、このレス内容を見るにホンマモンの厨だな>バ
368NPCさん:2005/05/30(月) 21:40:15 ID:???
イルカは謝罪文出したのにこれかよw
369NPCさん:2005/05/30(月) 21:40:29 ID:???
バの字は無駄に覚悟完了してるから。
>>363
バの字がいっているのは自分の発言に責任を持つということ。
名無しだからといってなに言っても良いわけじゃないって当たり前っちゃ当たり前のことだが。
370NPCさん:2005/05/30(月) 21:40:33 ID:???
そうか、違和感の正体に気づいた。
バサラ凶はモララー口調だ。
371NPCさん:2005/05/30(月) 21:42:06 ID:???
>>370
もしくはファーザー口調。
時折朝松ネタを混ぜ込んでくる。
372ナニ:2005/05/30(月) 21:45:14 ID:???
>>370
ナニナニだからな!って云う口調のコト?
373NPCさん:2005/05/30(月) 21:51:11 ID:???

   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、

大漁だなwwwバカ共乙www
374NPCさん:2005/05/30(月) 21:55:47 ID:???
「偽者がやったと思わせる」方向に修正ですか
375NPCさん:2005/05/30(月) 21:59:59 ID:???
「偽者がやったと思わせる方向に修正」と思わせる方向に修正です
376NPCさん:2005/05/30(月) 22:00:52 ID:???
オッカムのかみそりにより却下
377NPCさん:2005/05/30(月) 22:04:51 ID:???
>372
そう。
378NPCさん:2005/05/30(月) 22:06:46 ID:???
ひさびさにレス伸びてるから何かと思えば・・・

発言に責任持つとか偉そうに言うならトリップつければいいのにね。
379NPCさん:2005/05/30(月) 22:08:08 ID:???
偽者に騙られる前じゃないと意味ないけどねー。
偽者もトリップつけるから。
380ナニ:2005/05/30(月) 22:12:30 ID:???
>>377
成る程!モモラー口調って云うんだな!
憶えたからな!
ありがとうね!
381バサラ凶 ◆wknKSVnsCo :2005/05/30(月) 22:14:17 ID:???
というわけで偽物にトリをつけられるまえにトリをつけた俺が来ましたよ。
382NPCさん:2005/05/30(月) 22:15:12 ID:???
遅いよ
383ナニ:2005/05/30(月) 22:15:43 ID:???
おそいyo(・ε・)
384NPCさん:2005/05/30(月) 22:17:25 ID:???
ここで偽物も鳥付けて本物と主張するに1ペリカ。
385NPCさん:2005/05/30(月) 22:18:02 ID:???
おそいZE
386ナニ:2005/05/30(月) 22:19:46 ID:???
どっちが本物のバサラ凶かをかけてトーナメント戦が行われるに1ペリカ。
387NPCさん:2005/05/30(月) 22:22:10 ID:???
もうこのスレもだめだな
388NPCさん:2005/05/30(月) 22:22:16 ID:???
むしろ本物は鳥をつけないに1カッパー。
N◎VAスレで騙られたときにもつけなかったし。
バサラ凶の言っていることは正しいけど、いいかたが悪すぎるんだよねー。
389NPCさん:2005/05/30(月) 22:24:09 ID:???
じゃあ、ナニを引っ張り合って先に手を離した方が本物という事で。
390バサラ凶:2005/05/30(月) 22:25:14 ID:???
そいつは引きちぎった量が多い方が勝ちなんじゃろか?
391NPCさん:2005/05/30(月) 22:27:33 ID:???
>>388
いや全然正しくないだろ。
392NPCさん:2005/05/30(月) 22:29:31 ID:???
このPLが困ったちゃんスレで晒していたらまたN◎VAかとか言われてたんだろーな
393NPCさん:2005/05/30(月) 22:30:19 ID:???
ま た N ◎ V A か 
394NPCさん:2005/05/30(月) 22:31:45 ID:???
・始まる前にすり合わせ
・間違いにゴールデンルールを押しつけない
・自分のNOVA感を説明しておく

コンベじゃ当たり前のことばっか
何で今更繰り返してんのw
395バサラ凶:2005/05/30(月) 22:37:43 ID:???
わしも当たり前と思ってたんじゃが、どうにも鳥取迷宮の中らしい。
396バサラ凶 ◆wknKSVnsCo :2005/05/30(月) 22:43:12 ID:???
すりあわせてるつもりが独善になってたのがまずかったんだろうな。
PLの側もN◎VA観を説明すべきだった。
397バサラ凶:2005/05/30(月) 22:52:38 ID:???
重要なのは納得することで、落としどころにRL権限を持ってくる前にいろいろ対策して欲しかったんじゃよ。
他のPLに聞く、自分のシナリオ上での不都合を言う、変えるとしたらどう変えられるか尋ねるなど。
始まってから一度オーケーしたものを作り直させるのは、本気でマズかったと思うじゃが。
始まる前にしておけば、まだ双方の傷も浅くすんだと思われる。
398NPCさん:2005/05/30(月) 22:53:19 ID:???
というかバサラ凶は自分で思ってるほど
自分は名無しよりも遥かに突き抜けたキャラとかではない事実に気付いたほうが良い。
399バサラ凶 ◆wknKSVnsCo :2005/05/30(月) 22:55:44 ID:CViU6AFo
>>397
一応俺の偽物だということでマジレスするが、
その後で暴れ出したんだからどう考えても俺とイルカが悪いだろう。

俺は自分を客観視できるし、ちゃんと謝罪して責任くらい取れるぞ。
400バサラ凶:2005/05/30(月) 22:58:20 ID:???
わしも謝罪済みじゃよー
401NPCさん:2005/05/30(月) 22:58:31 ID:???
カカクコムよりは誠意を感じる
402バサラ凶 ◆wknKSVnsCo :2005/05/30(月) 23:01:07 ID:???
謝罪したからには蒸し返さず、あくまで自分が悪かったという立場を持ち、
いいわけをしないのが、正しい発言の責任の取り方じゃよ。
403NPCさん:2005/05/30(月) 23:01:44 ID:???
あれだな。
確信犯だな。
自分の覚悟に基づいて叩いている。
叩かれるのも織り込み済みなんだろう。

こういうやつが最悪のテロリストになるんだが。
404Harry ◆Zonu/EfQJ. :2005/05/30(月) 23:01:53 ID:???
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・∀・)/< まだコメントはしないけど、途中から聞いているからな!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||        ||
405NPCさん:2005/05/30(月) 23:01:56 ID:???
だからイルカなんてトンチキなもん使うPLがクソなんだよ。
真面目に考えろよ。常識でそんなPCが生きれるわけないだろ?

火星人だとか宇宙戦艦だとか殺人狂の社長だとか
外見丸判りの超重度サイバーだとか、虎の頭のサイバー野郎だとか
マトリクス複写もってないヒルコやアヤカシだとか
10代のガキだとか
生活安全課なんて、所轄の仕事を奪う公安警察や
そもそも、元力だとか霊体だとかの意味不明な魔法、それも司法には存在を否定されてない力だとか
日本人だとか、軌道にコロニーがあってそこにすんでるとか 

そんなもの、存在するわけもないし、実際にエッジな世界で生きられるわけもないだろ。
常識で考えてキャストつくって、常識でプレイしろ。
常識もわかってない奴が、非常識おしつけるなんてバカしたからだろが、クズめ!
406NPCさん:2005/05/30(月) 23:03:09 ID:???
ゴスロリのいい年した暗殺者?

アホか、警察に通報されておわりじゃ。

イルカ? そんなものはそもそも人間じゃないだろが、そもそも論外じゃ、ボケ
407バサラ凶:2005/05/30(月) 23:03:26 ID:???
>>402
勘違いをしてもらっては困るんじゃよ?
・ネタにマジレス
・自分にできること全てが他人ができると思わない
これについてはちゃーんと謝ってるんじゃが。
408NPCさん:2005/05/30(月) 23:03:26 ID:???
件のRL降臨! か?
409NPCさん:2005/05/30(月) 23:05:32 ID:???
リアルリアリティを持ち込む奴とN◎VAは壊滅的に相性が悪い。
サイバン厨といっしょで大抵他人を巻き込んでアクトを失敗させる。
410バサラ凶 ◆wknKSVnsCo :2005/05/30(月) 23:07:15 ID:???
>>407
すまん。確かに俺に出来ることがお前に出来るはずがなかった。
さすがザラブ星人。
411NPCさん:2005/05/30(月) 23:09:04 ID:???
2chじゃリアルリアリティだの言われてやたら嫌われてるが最低限の現実感に基づいた描写を共有したいつーのはそんなに間違ったことかね
412バサラ凶:2005/05/30(月) 23:09:17 ID:???
いたいけなわしを操るメフィラス星人はどこのどいつ何じゃろーか。
413NPCさん:2005/05/30(月) 23:09:58 ID:???
>>411
いや、当然だろう。
単に「イルカが知性化されて人のように暮らしているSF世界」と「人間しかいないSF世界」の
どちらを最低限の現実感とするかで、PLとGMの意見が食い違ったにすぎない。
414聖マルク:2005/05/30(月) 23:11:22 ID:???
>406
懐かしいな。キャロル・ド・ウィンター。
415NPCさん:2005/05/30(月) 23:13:38 ID:???
確かに、オモロなサイトだからといって、
オモロ側が100%悪いことにはならない。
今回は過失割合が6:4で微妙だったってこったろ。
416NPCさん:2005/05/30(月) 23:13:46 ID:???
そのRLがどこまでN◎VAについての知識があったのかもわからんからな。
基本ルールブックの範囲では「人間しかいないSF世界」と勘違いしてもおかしくはない。
逆に、GXやSTLまで知っているのであれば、N◎VAを「人間しか以下略」とは思わないだろうし。
ていうか、STLにイルカいるし。
417NPCさん:2005/05/30(月) 23:13:47 ID:???
あーあ、またオモロ実演ですか
418NPCさん:2005/05/30(月) 23:16:42 ID:???
単に「今回はイルカがいたらイヤン」かもよ
419NPCさん:2005/05/30(月) 23:17:04 ID:???
さっきからバを>>403みたいな過大評価をしている奴は一体何なんだろう。自演だろうか。
420NPCさん:2005/05/30(月) 23:17:34 ID:???
AIが自意識を持って活動していて、荒野じゃドラゴンやグレムリンまでいる。
この世界でイルカぐらいなんでもないぜ。
421NPCさん:2005/05/30(月) 23:20:03 ID:???
N◎VAもサプリがいろいろ出ているから
知識格差でトラブルも産まれるさ。
422NPCさん:2005/05/30(月) 23:21:42 ID:???
STLにイルカいるのか
423NPCさん:2005/05/30(月) 23:24:43 ID:???
>>422
スターレジェンドにはいますが何か。
424NPCさん:2005/05/30(月) 23:24:54 ID:???
ヒルコ=ヒルコ◎●、ハイランダーのジョーンズ君だな>イルカ
425NPCさん:2005/05/30(月) 23:25:03 ID:???
Aマホにもいますが何か。
426上月 澪☆ ◆MIOV67Atog :2005/05/30(月) 23:25:28 ID:???
>321
『君も所詮その程度か』
『そこそこ失望させられるのぅ』
427バサラ凶 ◆wknKSVnsCo :2005/05/30(月) 23:27:51 ID:???
>>426
いや、それ偽物のわしじゃから。
428NPCさん:2005/05/30(月) 23:28:28 ID:???
ジョーンズ君はヒルコ入っているからなあ。
もしかして件のRLは「アヤカシもヒルコもない人外など認められん」と思ったのかも。
429NPCさん:2005/05/30(月) 23:28:33 ID:???
なんだ。ルールも読めないクソRLでFAかよ。
430NPCさん:2005/05/30(月) 23:28:43 ID:???
  | |三
  | |ガラッ
  | |             _,.  --- ..__
  | |,.-、        , _''´‐'::; 二ニ::‐:、`丶、
  | |rーヘ      /:'´:::::::/    `ヽ::\:、:ヽ    
  | |:{`ー{     //::::::::::;i':_   _,. -- 、 ヽ:::ヽ:i: :ヽ       呼んだ?
  | |rヘr'_    //::::::::::::C ' '´_,.‐━‐、 c::::::i:.l: : ヽ 
  | |:>'{ ヽ   ,l::!::::::::::,イ:. -‐'´      ` }:::::::l:.|: : :ヽ
  | |-、):、 ゙、 / ヽi:::::::/: : 、      ̄   ハ:::::::L:-、:. i
  | |ヽ.}:.:.ヽ. ',  |:|::::::{: : : :ヽ: : .     ノ  ヽ::::::::l:.:l: l
  | | ハ:.:.:.ヽィ  |:l:/:_:_;. ----―――― 亠- L」: :|_
  | | 〈. }ゝ、/  ´ ̄                    `ヽ._:ヽ
  | | /フ_/l'                       /  ヽ:ヽ
  | |'     !   ,rァ、   _,,. -― '' ´ ̄  ‐-、  /`ー=.}:.:}
  | |     ト、  l i{_ i ー'´             ,.rtく:ヽ..____,ノ:./
  | |       l 「ヽ!jt-ハ      __   /ヽヽrヽ:.___;;. -'
_| |       | ! r‐┴-ーr<´‐'' ̄`::.ヽr'^ー-vク   {
  | |      l.| /:::::::::::::::::}r'‐''´ ̄ ̄`::.:7::::::::::::ヽ    }
  | |       | }--――-f'丁l::.::.::.::.::.::.fTヽ--―}    /
431NPCさん:2005/05/30(月) 23:30:09 ID:???
ポイポイダー! ポイポイダーじゃないか!
今までなにやってたんだ!
432NPCさん:2005/05/30(月) 23:35:32 ID:???
おまえら日記ちゃんと読めや!!!!!!!!
イルカだから却下されたわけじゃねーぞー。

知性化イルカはダメで
イルカの擬体ならオッケーだったんだよ!!!!!!!!

つまり知性化イルカはハンドリングできないがイルカ擬体ならハンドリングできるルーラーなんだよー。
433NPCさん:2005/05/30(月) 23:36:56 ID:???
どういうRLなんだそれ
わけわかんねぇ
434NPCさん:2005/05/30(月) 23:38:05 ID:???
それ読むと単なる俺ルール俺世界のRLだな
435NPCさん:2005/05/30(月) 23:41:50 ID:???
「人間」じゃない存在への社会戦や精神戦を思いつかなかったんだろう、描写がないとダメな人らしいから
436NPCさん:2005/05/30(月) 23:43:04 ID:???
少なくとも、俺はそのRLの元でN◎VAをやりたくはないな。
「ルール優先、演出後付け」というのも理解できてないようだし。
437NPCさん:2005/05/30(月) 23:45:36 ID:???
シャドウランやってた方が良かったんじゃね?
石頭もシャドウランナーだろ。
438NPCさん:2005/05/30(月) 23:47:18 ID:???
正直、RLとPLがいて、PLが書いた文章だけを読んで・・・
それでもPLに問題ありと思う部分が多いってかなりアレじゃねーかな。

「俺様、悲劇のヒロイン?」って感じの文章さえなけりゃまだ救い様があるんだが・・・
439NPCさん:2005/05/30(月) 23:48:36 ID:???
なんかさー叩いてた奴、N◎VAのこと知らないやつばかりなのか
公式ゲスト否定して、ルールブックの「ルール優先、演出後付け」も無視して。
この人N◎VAになれてないっぽいな。
440NPCさん:2005/05/30(月) 23:50:08 ID:???
描写が上手くないとルール的に問題が無い判定も却下のようだからなあ
<白兵>+<手刀>で「鋭い蹴りを繰り出します」とか言ったら
「手刀なんで手じゃないと駄目です、その判定は認められない」とか言い出すんだろうな
441NPCさん:2005/05/30(月) 23:51:26 ID:???
一番いいのは卓全体が同じリアリティを共有できることで、ルール優先演出後付はPLそれぞれが適当にアニメやらラノベやら再現したキャスト作ったりして
PLそれぞれが違うリアリティでモノ見ててもなんとかアクトを回すための「次善の策」に過ぎなかろうと思うんだが

442NPCさん:2005/05/30(月) 23:52:12 ID:???
N◎VAっつーか、俗に言う"FEARゲー"と壊滅的に相性が悪いんだよそのRL
443NPCさん:2005/05/30(月) 23:53:23 ID:???
で、RLが気に入らなかったら、受け入れられないようなキャラをわざわざ作ったり、
blogで晒しageたりしてもいいと? いいねいいね。素晴らしいマナーだね。
444NPCさん:2005/05/30(月) 23:54:11 ID:???
>>435

人間と同様に社会戦や精神戦できないイルカは、知性化イルカじゃないんじゃない?
445NPCさん:2005/05/30(月) 23:54:20 ID:???
そんな事は誰もいってませんよー
もしかして本人ですか?
446NPCさん:2005/05/30(月) 23:54:21 ID:???
>432
つまり「中の人がイルカ」というのがイヤだってことだろう。
御しきれる自信がなかったんじゃない?
447NPCさん:2005/05/30(月) 23:54:46 ID:???
>>443
お前面白いな。
それだけ曲解できるのって才能だぜ、マジで。
448NPCさん:2005/05/30(月) 23:55:16 ID:???
>443
それどこのBlog?
449NPCさん:2005/05/30(月) 23:56:26 ID:???
知性化されたイルカの脳を、イルカの擬体に入れればよかったのにねー!!!!!!!!
450NPCさん:2005/05/30(月) 23:56:39 ID:???
blogなんて日記とかしてるしなぁ。
しかも晒す前にスペース空けて忠告までしてるしなぁ。
それなのに読んで暴れて自分が読む選択をしたことは忘却してる>>443ステキス
451NPCさん:2005/05/30(月) 23:56:43 ID:???
セッション中のRLはほめられたものではないが、blogでさらして愚痴をこぼすPLは輪をかけてダメだ。
でFA?
452NPCさん:2005/05/30(月) 23:57:24 ID:???
これは本人降臨かもしれんね
453NPCさん:2005/05/31(火) 00:00:12 ID:???
あんなRLに遭遇したら困ったちゃんスレに書きこんでしまいそう
そして>>443に報告者叩きしてもらうんだ
454NPCさん:2005/05/31(火) 00:01:13 ID:???
PLもそのRLにこの騒ぎの件のメール送ったって言ってたし、
ここに降臨してもおかしくはないな。
455NPCさん:2005/05/31(火) 00:01:21 ID:???
PLを責めてる人はRL本人?
456NPCさん:2005/05/31(火) 00:01:33 ID:???
書くべきは困ったちゃんスレだよな
457NPCさん:2005/05/31(火) 00:02:14 ID:???
FEAR系が肌に合わないようだな。
RLは素直に別システムで遊んでおけばよかったな。
458NPCさん:2005/05/31(火) 00:02:39 ID:???
PLがブログで晒さずに困ったちゃんスレで晒していたなら
また話は変わってきていたかもな
459NPCさん:2005/05/31(火) 00:03:11 ID:???
RLと石頭と背後霊がPL叩きしてたってことか。
460NPCさん:2005/05/31(火) 00:03:39 ID:???
>>458
ここにしろ困ったちゃんスレにしろ、晒し方次第で空気はどうとでも動くからな実際。
461NPCさん:2005/05/31(火) 00:03:50 ID:???
RL「よし、ここで人知を超えた恐怖で脅迫するという演出で…」
イルカ「知性化されたイルカなので人の恐怖を理解しません」
RL「いや、でもルール上…」
イルカ「イルカを許可したのですからこういうことくらい想定してください」

という、困ったちゃんスレにありがちな光景が
フラッシュバックしたからイルカ却下したんだな。

「彼もまた、現代TRPG界の被害者だったのかも知れない」。
ビル街にたなびく紫煙でスタッフロールへ。
462NPCさん:2005/05/31(火) 00:05:12 ID:???
つまり自分がやるのと同じことPLにされるのはイヤンと
463NPCさん:2005/05/31(火) 00:06:27 ID:???
イルカ「よし、ここで人知を超えた恐怖で脅迫するという演出で…」
RL「知性化されたイルカなので人の恐怖を理解しません」
イルカ「いや、でもルール上…」
RL「イルカを許可したのですからこういうことくらい想定してください」

でもオッケーじゃん(w
464NPCさん:2005/05/31(火) 00:09:46 ID:???
PL「よし、ここで人知を超えた恐怖で脅迫するという演出で…」
RL「知性化されたイルカなので人の恐怖を理解しません」
PL「いや、でもルール上…」
RL「イルカを許可したのですからこういうことくらい想定してください」
PL「ルールの根拠はどこにありますか」
RL「ゴールデンルールwwwうはwwwwおkwwwうぇうぇwwww」
465NPCさん:2005/05/31(火) 00:12:08 ID:???
困ったちゃんスレにいけよ。もう。
466NPCさん:2005/05/31(火) 00:13:33 ID:???
やだよ

叩けるやつは徹底的に叩く

それがTRPGERクオリティwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467ジジ:2005/05/31(火) 00:16:13 ID:???
併せてイルカ知も越えた恐怖にすればおわりですよー
468NPCさん:2005/05/31(火) 00:17:15 ID:???
プププ
ヲチャーが困ったちゃんにいくわけ無いじゃん
晒して笑いもんにするためにこのスレがあるんだぞwwww
469NPCさん:2005/05/31(火) 00:17:45 ID:???
えーと、石頭乙
470NPCさん:2005/05/31(火) 00:18:53 ID:???
つか、今更いってもねえ……
N◎VAスレにも飛び火したが、見事になんの話題にもならずにスルーされたし
471NPCさん:2005/05/31(火) 00:24:45 ID:???
困ったちゃんスレからの転載ならともかく、blogから晒されてもなー。
そんなのに食いつくほど厨房じゃない。
472NPCさん:2005/05/31(火) 00:29:12 ID:???
まあ、事故だな。よくある事故だよ、うん。
473NPCさん:2005/05/31(火) 00:39:04 ID:???
その事故をこんなスレで晒して叩いてるんだから質が悪いよな。
474NPCさん:2005/05/31(火) 00:45:49 ID:???
オモロ系サイトなんていってるけどさ、用はなんのことない個人ページ荒らしだ。
他人を笑うことで、自分が上にいると錯覚したいやつの集まり。
馬鹿にするつもりがなきゃ、紹介スレでもたてるし。
475NPCさん:2005/05/31(火) 00:47:19 ID:???
>>474
結局内容がオモロなら叩かれたり笑われたりするだろうに。
476NPCさん:2005/05/31(火) 00:48:17 ID:???
今じゃユカイに語るどころか単なる叩きだもんなー。
477NPCさん:2005/05/31(火) 00:51:23 ID:???
何かキモいんだよ。ウォッチやってるやつら。
叩いてるやつらって万引きしたの見つかって、自分は悪くないっていってるみたいでさ。
悪いのは全部相手で、自分には絶対に悪くないし責任なんて取る必要ないって喚いてる。
すっげーキモイ。
478NPCさん:2005/05/31(火) 00:52:30 ID:???
笑い話になりそうなのはもう晒されたからなー。
一応、突っ込みどころ満載なサイトなら最近見つけたが、
もう既出かも知れんしな。
479NPCさん:2005/05/31(火) 00:53:59 ID:???
他人を笑いものにするというのはどうにも褒められる行為じゃないのはわかってる
だから俺は見るだけで叩きには参加しない。
480NPCさん:2005/05/31(火) 00:55:16 ID:???
黙ってみてるだけなら相手も傷つけないしね
481NPCさん:2005/05/31(火) 00:59:03 ID:???
>476
愉快に叩きながら語ってるんじゃねーの?
ってーか、すでにイルカPL氏を叩くより、スレ住人が互いに殴り合ってプロレス状態だが。
482NPCさん:2005/05/31(火) 01:00:15 ID:???
一応聞いとくけど、Iwatamって既出?
普通のコラムは面白いんだが、
RPG関係のコラムが古すぎて苦笑したんで。
483NPCさん:2005/05/31(火) 01:01:12 ID:???
>イルカPL氏を叩く
平気でこういうことができるってのがなー
オモロサイト探すのには見ても参加はしたくないね
484NPCさん:2005/05/31(火) 01:02:21 ID:???
愉快に叩くとか普通に出る時点でアウッアウッだな
485上月 澪☆ ◆MIOV67Atog :2005/05/31(火) 01:04:15 ID:???
>482
『メアリースーテストとかなら困ったちゃんあたりで出てるけどね』
『普通のコラムも直近のは突っ込まれまくっていたけど、どうだろう?』
486NPCさん:2005/05/31(火) 01:05:57 ID:???
>>485
メアリースーテストが話題になったことがあったんだ。
どんな話だった?
487NPCさん:2005/05/31(火) 01:07:26 ID:???
実際イルカPLはクソだろ。
こういうおちゃらけた奴を見ると殺意が沸く。
却下したRLは神wwwwwwwwwオマエは当然wwwwwwwサイコー!!wwww
488NPCさん:2005/05/31(火) 01:08:53 ID:???
現状の流れが嫌なやつは、もう見に来なきゃいいんじゃねーの? その際に、わざわざ見苦しい捨てセリフはいらないので。
489NPCさん:2005/05/31(火) 01:11:32 ID:???
>>487
流石キモスレwwwww
490NPCさん:2005/05/31(火) 01:12:20 ID:???
>>488
他人を叩くのは良くても自分が叩かれるのはだめっすか!
491NPCさん:2005/05/31(火) 01:15:10 ID:???
>490
だめ。
反論できねーやつ叩くからすーっとすんだ呆け!
492NPCさん:2005/05/31(火) 01:18:10 ID:???
早い話、お前らがどうしょうもないクズで家族にさえも軽蔑されてるわけだな。
楽しみと言えばサイト晒して叩くことだけ。
そして痛いところを突かれて見苦しく逆恨みをしてると。
そういうのをお前、自業自得って言うんだよ。
お前こそ死んだほうがいい生ゴミだという自覚を持ったほうがいいぞ。
まあ哀れすぎるから死ねとは言わん。
せめて誰にも迷惑をかけないように静かに暮らせ。な?
493上月 澪☆ ◆MIOV67Atog :2005/05/31(火) 01:20:09 ID:???
>486
『困ったちゃんじゃなくとも普通PCはPCであるというその理由一点だけでもある程度の特殊性が生えてくる』
『点数が全く入らないPCは少なくとも設定のあるPCとは呼ばれないんじゃないか』

『ぐらいがわたしが見る限りだいたいの意見だと思ったの』


『つーか、メアリスーに対応しているのはドリ小説だと思うんだがのぅ』
494NPCさん:2005/05/31(火) 01:22:48 ID:???
つーか俺はヒキコモリだから明日のことはどうでもいいんだが、
他の連中はこんな時間まで起きてて大丈夫なのか?
495NPCさん:2005/05/31(火) 01:22:50 ID:???
>>493
ほー、なかなか妥当な意見だな。
とはいえ、あれで高得点をキープするPCには
生暖かい目を向けてしまうのも確かだ。
496NPCさん:2005/05/31(火) 01:27:41 ID:???
マジレスすんなよ
公家板のキモメンが必死になって下探してるんだぜ。
マジレスなんてかわいそうでデキネ
497NPCさん:2005/05/31(火) 01:30:41 ID:???
公家板って?
498NPCさん:2005/05/31(火) 01:32:13 ID:???
昼叩いてた様子を見るとスレが荒らされてるのも仕方ないかなと思う。
もう少し考えて行動せんと。
499NPCさん:2005/05/31(火) 01:33:31 ID:???
公家板=卓ゲ板。
500NPCさん:2005/05/31(火) 01:33:43 ID:???
恨み買ってなんぼだからな。
501NPCさん:2005/05/31(火) 01:34:41 ID:???
それって他所の板で使われてる蔑称じゃん。
煽りが身元を明かしながら書いちゃ駄目だろw
502NPCさん:2005/05/31(火) 01:34:58 ID:???
またラウンコか。
いい加減にしろ。
503NPCさん:2005/05/31(火) 01:36:03 ID:???
板住人としてもこういうスレは気持ちが悪い。
504NPCさん:2005/05/31(火) 01:36:56 ID:???
また個人サイト叩きか。
いい加減にしろ。
505NPCさん:2005/05/31(火) 01:37:11 ID:???
以下、次のネタが出るまでラウンコが保守してくれます↓
506NPCさん:2005/05/31(火) 01:37:47 ID:???
↑ヲチ大好きキモオタくん
507NPCさん:2005/05/31(火) 01:40:33 ID:???
石頭を晒すのは良いけど(著作権無視だし都合悪くなると消すし)
それで他のとこに迷惑かけちゃあなぁ。
スレログ見たらどうにもGMが変なやつだし。
508NPCさん:2005/05/31(火) 01:41:51 ID:???
石頭は悪くないだろ。むしろ正論。
クズPLはイルカの奴だろが。
509NPCさん:2005/05/31(火) 01:43:06 ID:???
昼の連中で叩いてたやつ=リアルリアリティ厨でおk?
510NPCさん:2005/05/31(火) 01:43:58 ID:???
>>508
サイバン厨キタ━(゚∀゚)━!
あれのどこが正論だよwww
511NPCさん:2005/05/31(火) 01:45:38 ID:???
まてまて。知性体の動物はサイパンでも基本だぞ。一緒にしないでくれ。
512NPCさん:2005/05/31(火) 01:48:30 ID:???
N◎VAで俺N◎VA(サイバーパンク臭強)だすやつは地雷しかいない罠

あのな、そんなこと2ndでさんざん言われてんだよ。
だからRからアーバンアクションになってサイバンって表現が消されたの。
それだけリアルリアリティ持ち出すやつとサイバン厨が迷惑かけたってこと。
狭い世界観押しつけるのなら鳥取に閉じこもってピザでも食ってろデブ。

つーかさ、N◎VAでサイバー言い出す奴ほど本当のサイバー知らないよな。
世界はドライで人間はむしろウェット、浪花節がサイバーパンクの基本なのによ。
動物改造なんて初歩の初歩。
513NPCさん:2005/05/31(火) 01:49:14 ID:???
……たしかに入れ食いだな、ラウンコが釣って遊ぶ気持ちもわからんでもない。
514NPCさん:2005/05/31(火) 01:53:01 ID:???
Σ (゚Д゚;)
もしかしてバサラも釣り?

俺釣られちゃったよ・゜・(つД`)・゜・ 
515NPCさん:2005/05/31(火) 01:55:25 ID:???
ちょっと釣りっぽいなーとは思った
516NPCさん:2005/05/31(火) 01:55:48 ID:???
N◎VAスレ行けば?
N◎VAをあまり遊ばないプレイヤーから見たら、イルカ擁護はちょっと変だよ。
RLも確かに痛さを醸し出してるから、イルカだけに落ち度があるとは思わないけど。
517NPCさん:2005/05/31(火) 01:59:31 ID:???
N◎VAやってるやつから見ると、RLは本気で痛すぎ。
公式サプリとか昔のゲストとか全部脳内否定してる気がする。
正直N◎VAは向いていない。
518NPCさん:2005/05/31(火) 02:00:33 ID:???
>>516
N◎VA知らないで叩いた挙げ句、都合が悪くなると出て行けかよ。
知らないなら口出しすんな。叩くな。
519NPCさん:2005/05/31(火) 02:01:12 ID:???
N◎VA遊んでるやつから見ると、RLもPLも痛すぎ。
いいから話し合え。公式厨も鳥取厨も吟遊詩人もN◎VAにはいらねー。
知性化動物がどうこうなんて全RLがわかると思ってる香具師も、
いきなりキャラ設定を禁止するバカもみんな出て失せろ。
520NPCさん:2005/05/31(火) 02:03:49 ID:???
>>518
スレ違い。N◎VAスレで叩けよ。見苦しい。
521NPCさん:2005/05/31(火) 02:04:05 ID:???
話し合いを打ち切って、許可したあとに作り直させるっていじめだよな。
その理由がゴールデンルールなんてN◎VAは怖いゲームだ。
話しあってもアクト開始後に作り直させられるんだろ?
522NPCさん:2005/05/31(火) 02:05:29 ID:???
>>521
おまえゴールデンルールがどんなものか知らないだろ?w
523NPCさん:2005/05/31(火) 02:05:39 ID:???
システム、世界観、過去の情報。
このあたりを知らないやつは的はずれに叩くけど、それは仕方がない。
オマエら叩きが厭ならこのスレ見んな。
ここは叩きを楽しむスレですよ?
524NPCさん:2005/05/31(火) 02:06:14 ID:???
荒れてるなー。
525NPCさん:2005/05/31(火) 02:06:42 ID:???
>>522
じゃーおしえて。
あのRLが許可後撤回したのはどんなゴールデンルールが根拠?
526NPCさん:2005/05/31(火) 02:07:35 ID:???
余所を叩いて自分の所だけ荒れたくないって言われても、その、何だ。
困るw
527NPCさん:2005/05/31(火) 02:08:14 ID:???
と、荒らしに泣きが入ったところで、今日の笑点お開きにしたいとおもいます。
528NPCさん:2005/05/31(火) 02:10:55 ID:???
自業自得だけどな。
正直なところ、このスレが荒れる分にはどうでもいい。
ラウンコが他のスレを荒らさなければ関係ないし、昼の流れがラウンコで晒されたらそりゃ荒らしも湧くわ。
529NPCさん:2005/05/31(火) 02:11:48 ID:???
N◎VAの話飽きたよー
530NPCさん:2005/05/31(火) 02:12:53 ID:???
関係ないスレまで荒らされたということは確かにないからな。
こことか糞スレが荒らされるならむしろ歓迎?
531NPCさん:2005/05/31(火) 02:14:10 ID:???
N◎VAの話しは以後禁止
さーまた晒して荒れの原因をつくろー
532聖マルク:2005/05/31(火) 02:16:37 ID:???
>525
……どんなも何もゴールデンルールって1つのルールのことだぞ?
533NPCさん:2005/05/31(火) 02:18:01 ID:???
オモロ系ならいいんだけど。
なんでこう微妙なところ晒して議論の種をまくかな。
知らないならよけいな手出ししないでよ。
スレがめちゃくちゃになってるじゃん。
534NPCさん:2005/05/31(火) 02:18:38 ID:???
>>532
ラウンコは知らないから「じゃあお前は知ってるのか?」って子供の喧嘩みたいなこと言ってんだよ。スルーしけって。
535NPCさん:2005/05/31(火) 02:20:10 ID:???
あのゴールデンルールの使い方はマジ勘弁。
完全にRL権限を無理に発動してるだけ。
536NPCさん:2005/05/31(火) 02:23:32 ID:???
PLフレンドリーあってこそなんだけどね。
ゴールデンルールも。
RLがその気になればPLなんてオープニングで抹殺されちゃうし。
人形の一族や魔器の一族がいる時点でたかだかイルカで断るのに
ゴールデンルール発動は公式の望む方向なのか疑問だよ。
537NPCさん:2005/05/31(火) 02:24:12 ID:???
>>536
プレイヤー殺すなや。
538NPCさん:2005/05/31(火) 02:25:27 ID:???
RL絶対wwwwwwwwwGMは神wwwwwwww
それに従わないPLマジキモスwwwwwwwww


つかRL、GMに抗弁できると思ってるPLウザスギ
539NPCさん:2005/05/31(火) 02:25:55 ID:???
>536
それがRL、GMの仕事だろ。プ
540NPCさん:2005/05/31(火) 02:26:06 ID:???
しまった。PL→PCね。
でもアクト開始後にまた作り直してってRL権力出されたら、
少なくともそのアクト内は精神が壊れてしまいそうです。
541NPCさん:2005/05/31(火) 02:26:17 ID:???
それがゴールデンルールクオリティ。
RLマジゴッド
542NPCさん:2005/05/31(火) 02:26:43 ID:???
しかし卓ゲー板住人とそれ以外って区別つけやすいなぁ。
543NPCさん:2005/05/31(火) 02:27:10 ID:???
晒されたのがスレ住人丸出しだったので、叩く方も容赦がなかったというだけではなかろうか。
RLも駄目だが、だからと言ってPLがあんなことしていいわけではない。
544NPCさん:2005/05/31(火) 02:27:13 ID:???
ルールなんだから従えよな〜。チンカスPLどもが。
従えないのはルール違反なクソPLだからだよwwwwお前らがwwwww
545NPCさん:2005/05/31(火) 02:27:14 ID:???
やはりルールを知らずに釣るには限界があるなw
546NPCさん:2005/05/31(火) 02:29:09 ID:???
煽る対象すら定かでないなら他板まで来て無理して煽るな。
547NPCさん:2005/05/31(火) 02:29:45 ID:???
老害?
釣りにしても程度が低いねー。

RLはもっと方法がなかったのかな。
シナリオを用意するRLはその世界に責任を持って欲しい。
それの説明ができてなかったんだろうね。
PLのほうはN◎VAならあれぐらいどうってこともないよ。
548NPCさん:2005/05/31(火) 02:31:42 ID:???
>>546
ゴ−ルデンルールはN◎VA固有とか言った時点で「あ〜あ」って感じだったな、ラウンコの釣り。
549NPCさん:2005/05/31(火) 02:32:10 ID:???
このスレ自体が世間の良識やモラルからはみ出している
スレ住人全員ちんかすPLということだね。

他スレ住人からすると迷惑なんだよ。こんな厄介者が出るスレがあると。
550NPCさん:2005/05/31(火) 02:33:56 ID:???
>548
いいことを教えてやろう。

卓ゲー板住人は全板に対して友好だ。
551NPCさん:2005/05/31(火) 02:34:01 ID:???
少なくともN◎VAのゴールデンルール≠あのRLのゴールデンルール。
認めはせん、認めはせんぞー。あんな裁定は。
552NPCさん:2005/05/31(火) 02:34:23 ID:???
だからさ、ヒキコモリの俺以外にこのスレでほのぼのと煽り合ってる連中はなんなんだ?
553NPCさん:2005/05/31(火) 02:35:49 ID:???
他のほとんど板に恨みも敵意もないけど、ヲチ板とこのスレは大嫌い。
(職業芸人でもない)人を笑うことを娯楽にするのは変じゃないの?
554NPCさん:2005/05/31(火) 02:36:46 ID:???
>>553
君みたいに他人を見下すことを娯楽にしてる人もいるし、いいんじゃない?
555NPCさん:2005/05/31(火) 02:36:51 ID:???
初めに、神は乱数を創造された。
ルーレットは混沌であって、正立面体が深淵の面にあり
トランプが面を動いていた。神は言われた。
 「ダイスあれ。」
こうして、サイコロがあった。
神は光をサイコロ見て、良しとされた。
 
神は固定値と達成値を分け
理論値をレーティング表と呼び、介入要素をひーろーぽいんとと呼ばれた。
ファンブルがあり、クリティカルがあった。
第一の日である。

神は言われた。

「人の上にGMあれ。権力者とその奴隷とを分けよ」

神は自分に似せてGMを造り、それに従うPLを分けさせられた。
そのようになった。神はGMの力をゴールデンルールと呼ばれた。
GM権限があり、吟遊詩人があった。
第二の日である。
556NPCさん:2005/05/31(火) 02:37:51 ID:???
>>555
ダウトw
557NPCさん:2005/05/31(火) 02:38:05 ID:???
晒し系の住人はどこかしら勘違いしてるんだよな。
自分は晒して笑う方だから格上だとか意識しないで勘違いしてる。
ちょっと病気だよ。
558NPCさん:2005/05/31(火) 02:39:32 ID:???
ウォッチ板ではとっくのとうに通過したこのネタで釣れると思ってるの?(ププ
・・・入れ食いだよなあorz
559NPCさん:2005/05/31(火) 02:39:51 ID:???
別にこんなスレでもあってもいいと思うけど。
でも最低限自分たちのやっていることのキモサを自覚していて欲しい。
そうすれば暴走もしないで自制してくれるでしょ。
560NPCさん:2005/05/31(火) 02:41:00 ID:???
TRPG=大人がガキの振りをして楽しんでいる。
このスレ=ガキが大人の振りをしているつもりで楽しんでいる。
561NPCさん:2005/05/31(火) 02:43:17 ID:???
RL>>>決して越えられないゴールデンルール>>>PL
562NPCさん:2005/05/31(火) 02:43:38 ID:???
よって常にRLは正しく、常にPLは誤っている。
563NPCさん:2005/05/31(火) 02:46:55 ID:???
プレイヤーを楽しませられないルーラーがゴールデンルールなんて口にして欲しくない。
自分の力不足を棚に上げて黙らせるへたれは鳥取から出てくるなよ。
564NPCさん:2005/05/31(火) 02:48:04 ID:???
ルールに従えないクズPLどもがいるスレはここですか?
565NPCさん:2005/05/31(火) 02:48:06 ID:???
>553
そこをネタにして和気藹々とやっていくのがこの板のカラーなのさ。
566NPCさん:2005/05/31(火) 02:55:56 ID:???
ルールにGMの裁定には従え、と書いてある以上、GMに非難や抗弁などしてたてついた時点で、なにをどういったところで全面的にPLが悪いだろ。PLフレンドリーなんてのは、GM権限が絶対である以上は、その温情や思召にすぎないってことぐらい理解しとけ。
567NPCさん:2005/05/31(火) 02:56:14 ID:???
あのさ、迷惑だから卓ゲ板とこのスレを同一視するな。
ここの住人以外も他人を笑って楽しむようなやつだと思わないでくれ。
568NPCさん:2005/05/31(火) 02:57:03 ID:???
ここはオモロスレなんだが。
ゴールデンルールRL、吟遊詩人GM、RLに従わないPL全般を
叩きたければ困ったちゃんスレに行け。然るべき報告つけてな。
569NPCさん:2005/05/31(火) 02:57:54 ID:???
>>566
ほらほら、ゴールデンルールを理解してないことを白状してますよーw

>>567
その調子
570NPCさん:2005/05/31(火) 02:58:29 ID:???
ここはオモロスレです。
TRPGサイトをさらし者にして叩いて楽しむスレですので、それ以外のご利用は控えてください。
571NPCさん:2005/05/31(火) 03:04:28 ID:???
 すべてのルール適用は神が行う
 セッション中は神が絶対の権限を持つ
 そして神は拡大解釈し
 補い
 破る権限を持つ
 
 ルールを決定する権限を持ち
 判定を無視することを得
 判定結果を決めることを得
 ルールを変更し、破棄する権限を持つ

 神の権威は絶対であり、例え誤りであったとしても、神は絶対であるが故に、誤らない。よって、その誤りは誤りではなく、そのまま正しかったこととされる。
 神は絶対である。
572NPCさん:2005/05/31(火) 03:05:29 ID:???
神=ルール
573NPCさん:2005/05/31(火) 03:08:29 ID:???
いつの間にオモロ実演スレになったんだ。
574NPCさん:2005/05/31(火) 03:16:39 ID:???
>573
前もスタンダードスレであったじゃん。vipのアレ。
575NPCさん:2005/05/31(火) 03:20:09 ID:???
576NPCさん:2005/05/31(火) 09:57:53 ID:???
575はいったい何? 見れないんだけど。
577NPCさん:2005/05/31(火) 10:03:04 ID:???
>>576
未明に晒され、早朝に削除した。
578NPCさん:2005/05/31(火) 10:47:53 ID:???
早いな。
579NPCさん:2005/05/31(火) 11:06:00 ID:???
ハッカたんは本当にいい子になったなあ。


翼タンは相変わらず歪んだ鳥取に囚われているようだが。
580NPCさん:2005/05/31(火) 11:08:14 ID:???
ハッカたんは本当に(自分にとって都合の)いい子になったなあ。


翼タンは相変わらず(自分とは違う)歪んだ鳥取に囚われているようだが。
581NPCさん:2005/05/31(火) 11:31:56 ID:???
っつーか、これだけスレ加速してる時点で、この板の住人の嗜好がよーーーーーーくわかるよね!!
582NPCさん:2005/05/31(火) 11:35:33 ID:???
まぁ基本的に困ったちゃんスレと同じだし。加速するときゃするだろ。
583NPCさん:2005/05/31(火) 11:37:08 ID:???
けっきょく575はなんだったんだろう。
速攻で削除しなければならないほどオモロなものだったんだろうか…・
584NPCさん:2005/05/31(火) 11:38:38 ID:???
>>581
お前の嗜好だろ。
585NPCさん:2005/05/31(火) 11:43:16 ID:???
>>584
うん、俺みたいにゲスってことだよwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
586NPCさん:2005/05/31(火) 11:44:51 ID:???
>>585
そうだな、お前は下衆だ。
だが、それだけだな。
587NPCさん:2005/05/31(火) 11:46:31 ID:???
>>586
ゲスなだけにゲス同士でもりあがるぜえぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
588NPCさん:2005/05/31(火) 11:46:53 ID:???
>583
件のRLがイルカPLに晒されたことにブチ切れて反論をあげたが
あまりに罵詈雑言で見苦しいので削除した
589NPCさん:2005/05/31(火) 11:49:59 ID:???
石頭は、荒らしたいサイトがあったら掲示板でリンク貼れ。
背後霊どもがやってくれる。
590横 ◆MounTv/ZdQ :2005/05/31(火) 11:54:46 ID:???
>>588
見逃してしまった。残念。
イルカPLの話を素直に読むと完全な吟遊詩人型地雷RLだと思うが
あまりにアレすぎて、イルカPLが厨過ぎてRL側が対策した&脚色しまくり
という可能性も高くてコメント控えてたんだよなー。
RL側の反論が出てるならある程度は判断できそうなので読んでみたかった。
591NPCさん:2005/05/31(火) 11:58:19 ID:???
index.htmlを見た限りでは某汎用TRPGスレの妖怪のサイトでは?
592NPCさん:2005/05/31(火) 12:00:45 ID:???
>588
|0M0)<デタラメヲイウナ
593NPCさん:2005/05/31(火) 12:02:38 ID:???
おまえらほんとうに叩きネタを欲してるのな!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/1815/
は オンラインTRPGプロジェクト っつートコだぞ。
ガープサーと言えば分かる奴は分かるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
594横 ◆MounTv/ZdQ :2005/05/31(火) 12:03:51 ID:???
またおれはだまされたわけだが
595NPCさん:2005/05/31(火) 12:07:31 ID:???
じゃ、ますますなんで削除されたのか気になるな
596NPCさん:2005/05/31(火) 12:08:06 ID:???
>wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
スマン、読み方がわからないんだが。
597NPCさん:2005/05/31(火) 12:18:37 ID:???
5981行クソレス (´ε`)屋:2005/05/31(火) 12:47:04 ID:???
おまいら、速すぎ。
599NPCさん:2005/05/31(火) 13:11:14 ID:???
だれか575の内容もってない?
晒せー!
600NPCさん:2005/05/31(火) 13:19:34 ID:???
601NPCさん:2005/05/31(火) 13:33:46 ID:???
荒らせってこと?
602NPCさん:2005/05/31(火) 13:58:22 ID:???
つ[1815/index.html]
603NPCさん:2005/05/31(火) 15:42:33 ID:???
ラウンジのまだいるのか。まったく卓ゲ版は入れ食いだな。
604NPCさん:2005/05/31(火) 15:45:36 ID:???
>>579-580

同一人物?
605NPCさん:2005/05/31(火) 15:46:18 ID:???
600
どこがオモロなん?
606NPCさん:2005/05/31(火) 16:01:07 ID:???
>>580

匿名掲示板で自分の都合がどうとかいわれてもねえ。
607NPCさん:2005/05/31(火) 16:32:03 ID:???
608NPCさん:2005/05/31(火) 16:32:35 ID:???
>600
鳥取で楽しそうで良いんじゃないの?
ソ厨丸出しなところ以外は特に何も問題がないと思います
609NPCさん:2005/05/31(火) 16:38:30 ID:???
「何も問題がないと思います」ってナニサマ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610NPCさん:2005/05/31(火) 16:49:08 ID:???
俺俺、俺様。
611NPCさん:2005/05/31(火) 16:58:43 ID:???
オモロくないところは別に興味ないしなぁ。
612NPCさん:2005/05/31(火) 17:12:03 ID:???
>608
荒れがソ厨なのかー。
どこらへんで判断したん?
613NPCさん:2005/05/31(火) 17:21:34 ID:???
場所は指定できないけど

SNE以外のゲームをまったく遊んでいないようだし。
やたら、リプレイマンセーなところ

オレクラストやハウスルールにやたら批判的だったり
鉄砲や日本刀もGMが許可すればいいだろ・・・

たまに出てくるルールの重箱の話題とか
他のシステムもD&Dやフィアゲーそれなりにやっていれば軽く流せるのに

ジャイアントスラッグ?にシェイドの流れとか・・・
重要な局面だったらパラメータの違うオリジナルモンスターって事にしても良いのに

なんか・・・10年前に自分も一通りやったから、恥ずかしさも余ってな
614NPCさん:2005/05/31(火) 17:29:20 ID:???
ソ厨ってのは必ずそういう道を通らないといけない決まりでもあるのか?
615NPCさん:2005/05/31(火) 17:30:47 ID:???
>他のシステムもD&Dやフィアゲーそれなりにやっていれば軽く流せるのに
えらい決め付けだな。
616NPCさん:2005/05/31(火) 17:33:11 ID:???
そりゃ、ソ厨も色々いるだろ。

まぁ、オレは他にいくらでもゲームがあるのに
SWしか遊ばないのはソ厨認定したくなるが・・・・
617NPCさん:2005/05/31(火) 17:35:28 ID:???
>613
なにその人を見下した態度
618NPCさん:2005/05/31(火) 17:36:13 ID:???
ラウンコ来場。
619NPCさん:2005/05/31(火) 17:42:45 ID:???
なんかさ人のサイト荒らすのはよくて、このスレで少しでも突っ込まれるとラウンジ扱いするのな。
620NPCさん:2005/05/31(火) 17:44:11 ID:???
>>619
ラウンコ以外の誰がそんなこと言ったの?
621NPCさん:2005/05/31(火) 17:45:24 ID:???
今日の自作自演は新趣向か。
荒らしも大変だな。
622613:2005/05/31(火) 17:48:36 ID:???
ヤベー、恥ずかしくなってきた
623NPCさん:2005/05/31(火) 17:55:03 ID:???
>622
Vipperも祭りが終わって寂しいんだろう。気にするなよ。
624NPCさん:2005/05/31(火) 18:09:23 ID:???
>613
600のサイトはSNEばかり遊んでいてリプレイマンセーなわけか
おまけにハウスルールやオレクラストに批判的ってことなー

そら確かにソ厨だね
625NPCさん:2005/05/31(火) 18:10:18 ID:???
>613
ではこの穴埋め式のサマリは何のためにあるんだろうか?
626NPCさん:2005/05/31(火) 20:13:57 ID:???
>613の目が腐っているように思えるのは気のせいか?
627NPCさん:2005/05/31(火) 20:34:48 ID:???
ソ厨はアンチの心の中にしかいません。
628NPCさん:2005/05/31(火) 20:54:20 ID:???
ソ厨って





      ○;、
       \_,\
        \_,\_
         \_ッ゙ヽ、
          ヾ.  \    _
            ヽ、_,,ソ、 ◯_i"-
              \_,\=_=:、,,. 、 -‐=::=i¬o:
             .,、,.、,r'‐\_,ヾ:、 ‐:   └'  ¬:‐o、
           ヾ' ゙''、_,ソ;ヾ:‐,ソ:::i    ':リ':リ':リ'リ'リ'リ:',‐-i'"゙ヽ
          _゙,‐_''__i::゙‐''::i____-__―__', ‐ゞ‐''__
      ,,:r''"´ __ / ̄ ``、、 三゙―゙三 ,,、,,''"''"  _i`シ、` 、` 、` 、
    /´/' /' /' // ::i'O: ' ' ``、、 ,,、,,''"''"  _ ,.、‐''",,i:/`: ,ヾ ヾ ヾ;゙ヽ
     i__:ii__ii__ii__i_i__:゙|_ュ|__t;__`"___(',,シ _|_r|,゙;__i_i__ii__ii__ii:__i
     '‐:_‐_―_‐:_ ::゙i __,,  ,, __    __  ,,    t:_,!_;:‐_―_‐_:‐'
       '‐:_‐_―_‐:_‐'', ゙ ̄  ̄ ゙ ̄ ゙̄  ̄  ゙̄  ̄/:::_;:‐_―_‐_:‐'
        '‐:_‐_―_‐:_ :ヾ‐゙―゙―――-―――゙―゙―゙、 _;:‐_―_‐_:‐'
       '‐,:_‐_―_:‐,,_,,、‐''"             ヾシ:_‐_―_‐_:‐'
な人のこと?
629NPCさん:2005/05/31(火) 22:49:05 ID:???
ハッカが珍しく読みやすい事書いているなぁ
630NPCさん:2005/05/31(火) 22:59:59 ID:???
ハッカは言ってること自体は最近はまともだよ。
イマージナリィボードとかの造語がなければ、
もっと読みやすいと思う。
631NPCさん:2005/05/31(火) 23:24:43 ID:???
>>629

どの記事?
632NPCさん:2005/05/31(火) 23:29:41 ID:???
イルカ記事

いつもより謎用語が少ない
633NPCさん:2005/05/31(火) 23:52:46 ID:???
理論を具体レベルにまで落とし込めば、
そりゃ判りやすくもなるってことだろうね。
今までのは、役に立つかどうかもわからない道具のマニュアルを
延々と語っていたようなものだから、
イルカ記事くらいで、普通のRPGerにもわかるくらいの
解像度になってきたんじゃないかね?

方向性は間違っていないんだが。
自分なりの独自性にこだわりすぎて失敗しているかもな。

ガンガレ、ハッカたん。漏れは応援してる。
634NPCさん:2005/06/01(水) 00:39:25 ID:???
しかし、TRPG関係ないけど、アニメ版のハチクロってそんなにアレなん?
635NPCさん:2005/06/01(水) 00:47:45 ID:???
アレというか、微妙。
そこら辺は石頭会長の掲示板の方が詳しい。
636バサラ凶 ◆haMIO/SwXg :2005/06/01(水) 06:27:01 ID:???
>>201
>うーん。要するに、RLの美学と、ご本人の美学が合わない。
>特に知性化イルカをRLは見てみたくはなかった。
>(中略)
>ネタとしては笑えるとは思いますが。

でもさー、コレ言っちゃったら、ダイヤちんのキャラなンか180%却下されねーか?(約2回ダメ出しされる計算)

あとイルカを宮本武蔵に置き換えると、やにおたんを思い出すわし。
637NPCさん:2005/06/01(水) 06:47:36 ID:???
武蔵はやにおじゃなくてヤツのツレだけどな。
638NPCさん:2005/06/01(水) 07:53:37 ID:???
どんなキャストも拒否せず入れろつーのは昔流行った
「GMの思惑を超えた行動があるからTRPGは面白い」
つー苦行主義と変わらん匂いがしてなぁ…

「ルール優先演出後付」が使いこなせてないのは未熟なRLだと思うが
誰だって未熟なころはあるしな
639NPCさん:2005/06/01(水) 07:57:52 ID:???
>>638

この場合のRLの問題って一度ok出したものにダメ出ししてる事じゃねーの?
RLがなぜ二度目でダメ出ししたのか良くわからん以上はRLに本当に問題があったかどうかは判らんけど。
640NPCさん:2005/06/01(水) 08:14:35 ID:???
実際に動かしてみると、ダメだったなんて普通にあると思いますが。
メンツでゲームなんてしたくないよ
641NPCさん:2005/06/01(水) 08:28:40 ID:???
642NPCさん:2005/06/01(水) 08:40:19 ID:???
>>641
ごめんね…ツッコミ所が多すぎてどこから突っ込んでいいかわかんない…。

とりあえず、「日本で最も女性PCを使っている男性PLの一人ではなかろーか」
に失笑しちゃいました。ネタありがとう。
643NPCさん:2005/06/01(水) 08:44:56 ID:???
RLだってちょっと気が変わることくらいあるだろ
644NPCさん:2005/06/01(水) 08:54:03 ID:???
他のPC見て「こいつじゃゲームに入れない」と判断したんじゃねーの。
スタンドプレイが苦手なRLもいるだろ。N◎VAには向いてないが。

N◎VAを選択したのも先方が好きだからという理由かも知れないしな。
理由がはっきりすればどっちがより痛いか分かるんだろうが。
645NPCさん:2005/06/01(水) 09:38:16 ID:???
気が変わることはあるだろうが、それでコロコロ裁定を変えられたらPLにはキツイぞ。
少なくとも信用は失われるだろう。
646NPCさん:2005/06/01(水) 09:56:35 ID:UOijeXCT
単なる嫌がらせだったりして>PC作り直させ
647NPCさん:2005/06/01(水) 10:15:16 ID:???
嫌がらせ返しだろ>イルカ
648NPCさん:2005/06/01(水) 11:20:53 ID:???
>>641
今は訳あって停止してるようだが、それなりに手を入れてるサイトの個人日記部分だけを晒しておもしろいか?
そのページしか存在しないのら、まぁわかるが、個人サイトに少しでもプライベートな意見を書くなってことか?
649NPCさん:2005/06/01(水) 11:51:46 ID:???
個人的な意見を書くのは自由じゃないの。
外に向けてアンテナ出してんだから反応する奴だっているよ。批判的な意見だって出るよ。
嫌なら閲覧不可にすりゃいいだけの話。
日記書く方はわかってやってんだからいちいち噛み付くなよ。
650NPCさん:2005/06/01(水) 11:52:54 ID:???
個人の自由な意見ですから。
651NPCさん:2005/06/01(水) 11:56:24 ID:???
俺は641じゃないが、
「恥ずかしいからいいかげんな理論分析を片付けもせず晒しておくなよ」
とは思う。
652NPCさん:2005/06/01(水) 12:03:19 ID:???
更新やめたなら閲覧もやめればいいのにね。
BBSだって動いてないでしょ?宙だからよくわからないけど。
653NPCさん:2005/06/01(水) 12:05:32 ID:???
NETに載せる以上、晒されるのは覚悟しないとならんし、
読まれる為に載せるものだしな。

ただ、どういう基準で晒すかは、その『晒した人』が叩かれるだけの基準だったということだろう。
住人もアワレと言われているし、諦めるしかないかもな。

晒したほうも叩かれる覚悟でやってるんだろうし・・。

どっちも個人の判断だ。
誰も責任取る気はないだろうが・・。
654NPCさん:2005/06/01(水) 12:08:40 ID:???
できれば、もっとレベルの高いオモロを期待する。

最近、少ないのか? だとしたら、それは平和なことだ。
655NPCさん:2005/06/01(水) 12:20:09 ID:???
夕べはVIP祭りだったのか。来訪3回目だったかな?
専用鯖もできたのだし、少しは落ち着いてくれると良いのだけど。
656NPCさん:2005/06/01(水) 12:22:01 ID:???
なんていうか、外から荒らしが来ると一緒に騒いで、いなくなると嘘のように沈静化するこの板が好き。
657NPCさん:2005/06/01(水) 12:44:34 ID:???
俺は更新も止まりに止まったサイトを見つけてきてここに曝す>641の方が
オモロに感じるんだが。641の人はサイトとかないの?
658NPCさん:2005/06/01(水) 12:48:23 ID:???
>>657
ラウンコ乙。
そんなに嫌なら削除した方がいいと思いますよ管理人さん。
賞賛の声しか聴きたくないって気持ち、まあ、わかりますけどね。
659NPCさん:2005/06/01(水) 12:48:57 ID:???
あと、晒される方は、『勝手に人の庭に入ってきて盗撮してでかでかと貼り付ける』と思うのもいるらしいぞ?
気の弱い管理人は、2chに晒されただけで閉鎖するところもあるしな。

晒される方の意識が正しいとは思わんが、まぁ、それも個人の判断だ。
まぁ、そんな意見もあったのでまぁ、叩かれるときは叩かれる、そんなもんだろ。
660NPCさん:2005/06/01(水) 13:25:24 ID:???
現在進行形じゃない負のオモロは言及しても、実はすでにオモロじゃなくなってる場合もある。
逆にいま正のオモロになってるサイトは、まだオモロじゃなかった詰まんない時代が必ずある。

旬のオモロ以外は語るに値しないなぁ。もっと活きの良い奴をぷりーず
661NPCさん:2005/06/01(水) 14:48:40 ID:???
このスレはこのまま衰退していく運命にある。
戦乱の世は終わり、平和な時代が戻った。
匿名のサムライどもよ、日常に戻れ。
662NPCさん:2005/06/01(水) 15:21:22 ID:???
そこで忠臣蔵ですよ
663NPCさん:2005/06/01(水) 15:52:02 ID:???
自分のサイトで晒すのと匿名掲示板で晒すのには大きな違いがある
664NPCさん:2005/06/01(水) 15:54:43 ID:???
だからといって、自分のサイトで晒すのが正義にはならないけどな。
両方褒められたことじゃない。
665NPCさん:2005/06/01(水) 16:09:20 ID:???
匿名で晒すより
自分のサイトで晒すほうがマシじゃん
666NPCさん:2005/06/01(水) 16:37:29 ID:???
>>659
「自分のサイトは自分の庭」とか言われても
ネットで公開している以上、「ようこそ!」とか「順路→」とか書かれてたりする庭なんだが
667NPCさん:2005/06/01(水) 16:38:49 ID:???
その通りだ。
だからこんなスレッドいらない。
668NPCさん:2005/06/01(水) 16:57:10 ID:???
75 名前:NPCさん 投稿日:2005/06/01(水) 00:07:26 ID:???
ハッタリの女かどうかは知らないが女はついてきてるなw


81 名前:NPCさん 投稿日:2005/06/01(水) 12:05:19 ID:???
こいつか?
ttp://d.hatena.ne.jp/len_kanan/


87 名前:NPCさん 投稿日:2005/06/01(水) 15:46:50 ID:???
>>81
なんか日記読む限りそいつっぽいね。
でも人妻だね。
やるなーハッタリくん。


88 名前:NPCさん 投稿日:2005/06/01(水) 16:16:34 ID:???
ハッタリが家庭教師してた後輩だとか何とか。
一緒に引っ越ししてまでついてくるかねー。すごいな。
669ジジ:2005/06/01(水) 16:57:59 ID:???
じゃー来るな見るなですよー
670NPCさん:2005/06/01(水) 17:01:39 ID:???
>>668
ここは個人粘着スレじゃなくてオモロTRPGサイトをヲチするスレです。
つーか、ほっとけ。
671NPCさん:2005/06/01(水) 17:03:57 ID:???
僻んでるんだろ
672NPCさん:2005/06/01(水) 17:29:14 ID:???
僻みに見えるのがオモロ
673NPCさん:2005/06/01(水) 17:30:43 ID:???
あれ、嫌業界人スレってなくなったんだっけ?
674NPCさん:2005/06/01(水) 17:42:23 ID:???
おやおや、擁護さんたちはこっちに出張ですか(^^
675ジジ:2005/06/01(水) 19:18:03 ID:???
TRPGやっててまわりに女の子が
いるのはめずらしいことじゃ
ないですよー
676NPCさん:2005/06/01(水) 19:29:35 ID:???
>>674
いつもながら必死乙(^^)
677NPCさん:2005/06/01(水) 20:38:39 ID:???
うはwwwwwwwwwww人妻でありながら男にくっついて東京進出wwwwwwwwwwwwwwwwテラエロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678NPCさん:2005/06/01(水) 21:08:43 ID:???
その男が旦那なら何の問題も無いんじゃないのか?
679NPCさん:2005/06/01(水) 21:53:13 ID:???
既婚者だったのかッ!?
680NPCさん:2005/06/01(水) 22:54:59 ID:???
人妻は正しいがハッタリくんは違うんじゃ?
681NPCさん:2005/06/01(水) 23:07:29 ID:???
TORG大好きハッタリ乙。
682NPCさん:2005/06/03(金) 11:29:12 ID:???
もう業界人だから忍者は2chに現れないのかね。
683NPCさん:2005/06/03(金) 11:45:44 ID:???
サイト閉鎖したしな
684NPCさん:2005/06/03(金) 11:59:37 ID:???
彼はお星様になったんだよ。

ちなみに願い事をするとエロオンセが上手くなります。
685NPCさん:2005/06/03(金) 14:55:26 ID:???
いつのまに・・・・

忍者マジ業界人?
686NPCさん:2005/06/03(金) 14:59:41 ID:???
股間に生えてくるんではなくて?
687NPCさん:2005/06/03(金) 15:03:53 ID:???
>685
GFで入賞したシステムは発売されるし、R&Rでサポートされるし、JGCにはゲストだしですっかり業界人ですが何か?
688NPCさん:2005/06/03(金) 15:07:50 ID:???
>687

知らんかった〜

どんなゲム?
689NPCさん:2005/06/03(金) 15:15:10 ID:???
>>683
キナ臭い過去を消しに走ってるのか?
TRPG.NETのログも消すように依頼中だったりしてな。
690NPCさん:2005/06/03(金) 15:17:13 ID:???
>688
FEAR GFスレで カオスフレア で検索してみ
691NPCさん:2005/06/03(金) 15:26:29 ID:???
>>689
>キナ臭い過去を消しに走ってるのか?
じゃ、オレも消される運命なのか.
692NPCさん:2005/06/03(金) 15:30:23 ID:???
>>691
ダレダキサマハ?!
693NPCさん:2005/06/03(金) 15:30:45 ID:???
消すならまず魔獣の絆サイトのログだろうなぁ
実際には残ってるわけだが
694NPCさん:2005/06/03(金) 15:30:49 ID:???
公然と著作権侵害王だったもんねえ>忍者
695691:2005/06/03(金) 15:31:08 ID:???
にゃもーw
696NPCさん:2005/06/03(金) 15:37:59 ID:???
感謝

ふたなりがルール化されていたら買う > カオスフレア
697NPCさん:2005/06/03(金) 16:07:40 ID:???
デミトリの飛び道具みたいなタイトルだな
698NPCさん:2005/06/03(金) 16:24:53 ID:???
まぁ、あれほどヒドいオモロでも更正(?)するってことはあるわけだ。
699NPCさん:2005/06/03(金) 16:32:06 ID:???
2chやサイトに注力してると、仕事貰えないんですよ。
700NPCさん:2005/06/03(金) 16:36:48 ID:???
じゃあ、どうやって仕事もらったんだ?
701NPCさん:2005/06/03(金) 16:39:08 ID:???
プロデューサーと一晩(地下へ
702NPCさん:2005/06/03(金) 16:40:55 ID:???
普通に脚本とかシナリオとか書いてるからそっち方面のツテでだと思うな。
703NPCさん:2005/06/03(金) 16:57:39 ID:???
井上を見るに、2chは見るだけ、サイトはブログ程度を軽く、
同人に注力して仕事は趣味程度。

ハッタリも見習うんじゃないかな。
704NPCさん:2005/06/03(金) 17:03:44 ID:???
井上はともかく、あいつがどうやって同人で食うんだ。
705NPCさん:2005/06/03(金) 17:07:34 ID:???
キサマは ふ た な り ス ト をなめた!
706NPCさん:2005/06/03(金) 17:24:38 ID:???
ふたなり同人でがっぽり儲ける腹です。
707NPCさん:2005/06/03(金) 17:59:42 ID:???
絵描きがおらんと同人で稼ぐのは無理。
708NPCさん:2005/06/03(金) 18:53:12 ID:???
そんなに頻繁に更新していたわけじゃねぇから
忙しさを停止にはできねぇよな。
逆に今のブログになってからが頻繁に更新してんじゃねーの?
709NPCさん:2005/06/03(金) 19:17:23 ID:???
ハッタリつながりでも宝ダイヤは最近大人しいな。
710NPCさん:2005/06/03(金) 19:37:00 ID:???
ハッタリが引っ越しちまって寂しいのさ。
711NPCさん:2005/06/03(金) 19:47:36 ID:???
そうか!例の人妻はダイヤの妻だったんだよ!!
712NPCさん:2005/06/03(金) 19:58:36 ID:???
ダイヤの妻ってお前、そりゃやつの脳内だけにいるんだろ
713NPCさん:2005/06/03(金) 20:00:03 ID:???
夏江か....
714NPCさん:2005/06/03(金) 20:00:19 ID:???
だから、脳ごと引越し
715NPCさん:2005/06/03(金) 22:39:07 ID:???
サイト消えた?
ブログの方もか?
ブログに移行しただけだと思ってたんだが。
716NPCさん:2005/06/03(金) 23:28:48 ID:CG9ddEjq
>>715
m99999999999999999(^Д^)プププギャ
717NPCさん:2005/06/03(金) 23:29:42 ID:vwmgF4e6
>>15
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
718NPCさん:2005/06/04(土) 01:11:28 ID:???
まあじかに見てみろや。
ところでブログに当人の引っ越し先が漫画家の多い都内某区であることが書き込まれてるんだが、いーんだろーか。

と臆面もなく転載じみたことをする俺。
719NPCさん:2005/06/04(土) 02:21:55 ID:???
・・つくづく勝者のいねえ自慰だよナ・・
誰がいつオナりだしてもいい・・ すべては自由・・約束事なんか何もねえ

・・そして射精するのも自由だ 永遠に勝者なんかいねえ
射精するヤツと寸止めするヤツ・・それだけだ

・・いい判断だったな 平本よ・・
720NPCさん:2005/06/04(土) 08:06:38 ID:???
何にせよ過去のオモロを持ち出してどーすんだ。
イキのいいのはおらんのか。
721NPCさん:2005/06/04(土) 10:03:47 ID:???
最近はここと大嫌いな業界人スレが俺のオモロヲチ先。
722NPCさん:2005/06/04(土) 11:17:28 ID:???
で、ワナビー君の嫉妬の時間は終わり?
723NPCさん:2005/06/04(土) 15:17:52 ID:???
ハッタリが元ワナビーみたいなもんだからな
2chの有名コテだというのも業界では大きいだろ
724NPCさん:2005/06/04(土) 17:07:19 ID:???
ワナビーってなあに?

wanna be?
725NPCさん:2005/06/04(土) 17:17:48 ID:???
卓ゲ板とゆーたかだか百数十人がいいとこな過疎板で有名とか言われてもなぁ。そんなん役に立つと思うか?
726NPCさん:2005/06/04(土) 23:33:44 ID:???
>724
正解。意味は「なりたがり」「信奉者」。>722の使い方はいまいち微妙な気がするけどね。
727アマいもん:2005/06/05(日) 03:53:07 ID:???
>>703
速水螺旋人を見習う、とかなンとか聞いた気が。
728NPCさん:2005/06/05(日) 22:06:15 ID:???
イラストレーターに転職する気かw
729NPCさん:2005/06/05(日) 22:31:32 ID:???
鏡のところで首ナイフやってるのな。
730NPCさん:2005/06/06(月) 00:15:26 ID:???
やってるが、べつにオモロじゃないんでどうでもいい。
731NPCさん:2005/06/06(月) 00:24:10 ID:???
首ナイフなんて、データッキーとかウォーモンガーがいるときには脅しにもならんからな。
N◎VAとかみたいに「確実に即死させる手段をみんなが知ってる」状況なら、脅しにもなるが…

「人質の残りHP1です。ナイフ刺したら即死ね。」と宣言してしまえばいいのにね。
732NPCさん:2005/06/06(月) 00:25:32 ID:???
>>731
> N◎VAとかみたいに「確実に即死させる手段をみんなが知ってる」状況なら、脅しにもなるが…
その場合はやっぱり首ナイフと関係ないけどなw
733ナニ:2005/06/06(月) 02:33:44 ID:???
つうか知らない間にすんごいTRPG関係のブログ増えちゃってるネ。
凄いや!
734NPCさん:2005/06/06(月) 09:06:00 ID:???
N◎VAの場合
「神業一発分か」でやっぱり突撃。
というかカブトの数少ない見せ場だよ!>首ナイフ
735NPCさん:2005/06/06(月) 10:51:23 ID:???
N◎VAだと大体「側頭ピストル」にならね?
ナイフ使いあんま見かけんし、
エキストラ相手ならフレーバーナイフで十分だけど。
736NPCさん:2005/06/06(月) 10:56:44 ID:???
そして「至近距離なら銃は使えないはずだ」と言われるんだな
737NPCさん:2005/06/06(月) 11:00:43 ID:???
つ<ガンフー>+<死点撃ち>
738NPCさん:2005/06/06(月) 11:06:59 ID:???
つフィストガン
739NPCさん:2005/06/06(月) 11:10:49 ID:???
RLが許可すれば至近距離でも銃撃てるけどな。
達成値にはペナルティがつくがなあに、相手がエキストラなら大した事じゃあない。
740NPCさん:2005/06/06(月) 12:36:31 ID:???
つうか、首ナイフのシーンって導入か見せ場かのどっちかだろ?
741NPCさん:2005/06/06(月) 16:31:59 ID:???
ところで白革堂「(SRニフ系の中では)会長は怖い人じゃない」といっているが、
でぶ○達だって人の顔が変わるまでなぐると書いたことは無い(ハズ)ぞ
742NPCさん:2005/06/06(月) 16:37:37 ID:???
書いたからって行動に移せるワケじゃないということだろう。
743NPCさん:2005/06/06(月) 20:42:41 ID:???
石頭は強い(こわい)じゃなくて怖いだからな。なんとかに刃物的な恐怖なんじゃないか。
744NPCさん:2005/06/06(月) 20:57:45 ID:???
鏡んとこで開店欲先生が暴れておられます。

すごい電波だ。
745NPCさん:2005/06/06(月) 21:08:47 ID:???
首ナイフは回転タンの本領発揮だね。

もう、可哀相で可哀相で
746NPCさん:2005/06/06(月) 21:15:27 ID:???
結局、逆首ナイフとやらの問題で回転が何を言いたかったのか、誰か要約して
747NPCさん:2005/06/06(月) 21:21:51 ID:???
>>746
「わたしはGMとしてPLを納得させられません」
748NPCさん:2005/06/06(月) 21:23:29 ID:???
まぁ回転はちょっとミスっただけでリンチにあうような修羅の国の住人らしいからな。
749NPCさん:2005/06/06(月) 21:34:00 ID:???
>746
TRPG怖い。
750NPCさん:2005/06/06(月) 21:35:22 ID:???
>746
TRPGの楽しさは仲間に強く依存する
751女郎リンク:2005/06/06(月) 22:43:38 ID:???
最早プレイヤーの時に「お気に入りのヒロインをGMに殺された」トラウマでもあるとしか思えない。
752NPCさん:2005/06/06(月) 23:17:25 ID:???
>>751
機甲猟兵?
753人数(略):2005/06/07(火) 10:05:28 ID:???
チャンピオンで連載してたヤツでは?
754NPCさん:2005/06/07(火) 10:21:45 ID:???
回転キター
755人数(略):2005/06/07(火) 12:52:38 ID:???
っつーか、「卓リアル」なんて、それこそ、その場のヤツを読み込み、PL用に書き換え、読ませるのが
GMの最低限の仕事なのに、それを一つで済ませようなんて、回転翼は面倒くさがりだな。

PLから簡単に信用されないため、首ナイフの実行すらハードルが高いみたいな話してるけど
こういう手抜きをしようとするから、PLから信用されないんじゃないだろうか?とか思った。
PLはマジメな手抜きには敏感だからな。
っつーか、それ以前に悪質ゲーマーだって公言してたか・・・orz

まあ、GMが首ナイフやってゴネるのは回転翼本人っポイし、、どうでもいいか。
756NPCさん:2005/06/07(火) 14:18:53 ID:???
GM「犯人は人質の首にナイフを突きつけています。このシナリオでは、一撃で犯人を倒せなければ人質が死んでしまいます」
回転翼(PL)「そんなGMの恣意的な処理で、全ての卓の、全てのPLを納得させられるとは思いません」
757NPCさん:2005/06/07(火) 14:45:27 ID:???
えーっと、つまり翼タソが言いたかったのはこういうこと?

翼タソ:「このblogを読んで首ナイフ問題について考えてください」
色んな人:「今更何いってんだ。結局信頼関係じゃん? (と言いつつ、あーだーこーだ)」
翼タソ:「実は、卓毎の問題だからblog読んで解答しても意味無いんですよー」

いやー、一本取られたね。 そう来るとは思わなかった。

・・・何となく、翼タソが環境に恵まれなかった理由がわかるような気がしてきた。
あるいはニワトリかタマゴなのかなぁ。
758NPCさん:2005/06/07(火) 14:55:30 ID:???
つまり、「 類 は 友 を 呼 ぶ 」ということですね?
759NPCさん:2005/06/07(火) 15:19:23 ID:???
瓜の蔓に茄子は生らぬって感じだな。
760人数(略):2005/06/07(火) 15:37:45 ID:???
>>757
挙句、鏡には、その答えが出る前に意味があるって言い返されてるしな。
761NPCさん:2005/06/07(火) 15:47:15 ID:???
>757
アキトのところでは「そもそも問題になってない」とか書かれてるし
ソ厨にこんなことを言われてるようじゃ、翼も先が暗いな
762NPCさん:2005/06/07(火) 15:51:48 ID:???
一緒に卓を囲むわけでもない他人と議論しても意味ない
みたいな文を読んだときは本当にどうしようかと思ったw
763NPCさん:2005/06/07(火) 16:00:51 ID:???
不自由な人っているもんだよ
764NPCさん:2005/06/07(火) 16:53:44 ID:???
>>762
ようするに鏡タンに喧嘩を売りたかっただけなんだよね
ちょっと手が込み入りすぎてるけど
765NPCさん:2005/06/07(火) 18:24:30 ID:???
>回転翼

::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
766NPCさん:2005/06/07(火) 18:32:33 ID:???
首ナイフはあらゆるシステムにおいて問題にならないと、
このスレの誰かが言ってたがオレも同感。
翼の低脳かつ不誠実なところは、ゲームシステムとは関係ない参加者の人間性の問題を、
首ナイフという公案によってゲームシステムの問題にすり替えているところだ。
翼ならGMの裁定に不満がある時はそのGMを闇討ちするのだろうが、
普通のゲーマーはそんな翼のような人格破綻者ではない。
そういう特殊例を一般論として語られても、その、なんだ、困る。
767NPCさん:2005/06/07(火) 19:05:51 ID:???
そうよなあ。
翼の悪いところは破綻した自分鳥取をスタンダードとして語るところよなあ。



そして下手をするとその事実に気が付いていないのがまた性質が悪い。
768NPCさん:2005/06/07(火) 20:54:07 ID:???
>>748
違うよ、回転は特殊ルールを用いたGMを4人以上でリンチするんだよ!
月のない夜には怖くてFEARゲはやれねえよな。ブルブル
769NPCさん:2005/06/07(火) 23:00:52 ID:???
>>764


翼「TRPG論考サイトなんて何の価値もねーよ。バカジャネーノ」
鏡「ナ、ナンダッテー!?」

こういうこと?
770NPCさん:2005/06/08(水) 02:07:06 ID:???
Scoops RPGが更新。
771NPCさん:2005/06/08(水) 08:18:18 ID:???
首ナイフに関しては最初っから議論する意味なんかないよと言ってたはずだが。
772NPCさん:2005/06/08(水) 08:37:13 ID:???
卓が異なるからといって、自分達の卓のやり方をお互いに紹介し議論を交わす事から何も得る事が出来ないなら、
それは受け取り手の精神があまりにも偏狭なのではないだろうか。

・・・つーか、GMがリンチされるという翼タソの卓の話を聞くと、色んな卓があるんだなと感心する。マジで。
773NPCさん:2005/06/08(水) 09:53:36 ID:???
問題を提起してディベートをさせておいて、頃合いを見て問題そのものを否定することで
流れを作る話法はあるそうだが。

翼タンのはなぞなぞの正解を言い当てられて逆ギレしてるようにしか見えん
774NPCさん:2005/06/08(水) 10:12:52 ID:???
ふと思ったんだが、この件以降、翼タンは何書いても「論考しても意味ないんじゃなかったの?」と
言われる可能性があるんだよな。

論考以外に生きがいのなさそうな彼がそんな状態になったらどうなるかを考えてみるとちょっと楽しい。




今までの彼の論考に意味があったかどうかは別の問題だが
775NPCさん:2005/06/08(水) 12:07:36 ID:???
ネットの! 論考などぉ! 無ぅ駄ぁっ!

それはっ 百も承知ぃっ!

それ故にぃ 語らねばならぬ言葉があるっ!!
776NPCさん:2005/06/08(水) 12:24:47 ID:???
>773
それこそ「ナイフのダメージじゃ死なないから突撃ー」って言われて
NPCを刺し殺したようなもんだよなw

>774
これはもう駄目かもわからんね。
議論屋がそういわれるようになると。
777NPCさん:2005/06/08(水) 12:39:37 ID:???
なんで、こう自分の下元を崩して、
わざわざピンチに陥るのが好きなんだろう……
778NPCさん:2005/06/08(水) 13:27:58 ID:???
そりゃ、マゾだからだろ
779NPCさん:2005/06/08(水) 14:31:22 ID:???
遊ぶ機会のない人との議論に意味はないけど、論考には意味があるって切り返しをするに1ペリカ。
780NPCさん:2005/06/08(水) 15:43:13 ID:???
>>779
それだと回転タンにとっての論考は、少なくとも赤の他人にとっては
完全に無意味なものであるということになるわけだがw
781NPCさん:2005/06/08(水) 16:12:25 ID:???
論考なんて意味がない、ってのがココの主張じゃなかったっけ?
論考せずに楽しく遊べと。
782NPCさん:2005/06/08(水) 16:24:26 ID:???
無くはないけれども遊ばずにする論考は意味が無い。くらいじゃないか?
783NPCさん:2005/06/08(水) 16:25:57 ID:???
>282
その程度の意味なら同意。
784NPCさん:2005/06/08(水) 16:51:07 ID:???
>>782-783
だが、翼の書き方からはそうとれない。
>>769ととられても仕方ないと思う。
785NPCさん:2005/06/08(水) 16:55:59 ID:???
>>784
ココの主張と言われたのでこのスレの主張というか多数派?の意見を俺なりの考えで書いてみた。
786784:2005/06/08(水) 19:37:03 ID:???
>>785
おお、そうだったのか。
勘違い、スマソ。
787NPCさん:2005/06/08(水) 22:26:48 ID:???
論考とかコラムは要らないからノウハウ記事かけ、なんじゃないか。
で、ノウハウ記事としての論考ならグレーゾーンというぐらいで。
788NPCさん:2005/06/08(水) 23:07:49 ID:???
>>787
scoopsとかでやってる翼タンのは論考?コラム?ノウハウ記事?
789NPCさん:2005/06/08(水) 23:19:24 ID:???
>>788
愚痴
790NPCさん:2005/06/08(水) 23:57:20 ID:???
ハッカタンの方はわかりにくいけどまともな事書いているのになぁ
791NPCさん:2005/06/09(木) 00:39:21 ID:???
ハッカの言うイマジナリー・ボードって、
要するに「各卓ごとの鳥取」って理解でOK?
792NPCさん:2005/06/09(木) 00:42:00 ID:???
各卓の共通認識とかゲーム空間程度かね。
793NPCさん:2005/06/09(木) 01:48:20 ID:???
> イマジナリー・ボード
オレはキャラシーに書かれていない共通知識だと認識している
「GMの過去の発言」とかね
全部記録しないでしょ

でも、鳥取かもしれない
ハッカタンは用語を導入するのにちゃんと定義しないのが問題だね

にしても回転タンをみると10年前のネットのflaimを思い出すよ
当時はああいうアホが大勢いた
794NPCさん:2005/06/09(木) 02:36:34 ID:???
>>793
定義してない訳ではないんだが、過去のエントリ読まないとわからんのは
トラバ辿って来た人とかにはキツイやね。

オリジナル用語の導入によるメリットも有るだろうけど、
知らん人らに誤解や偏見が生まれるってのも良くある話。
(『ブレイクスルー』だの『ハンドアウト』だの『ゴールデンルール』だの『ツンデレ』だの)

論自体は良いこと言ってるので、その辺もう少し分りやすく書いてもらえると嬉しいかも。
795NPCさん:2005/06/09(木) 02:38:12 ID:???
ハンドアウトは一般用語。
シナリオハンドアウトだと造語。
796NPCさん:2005/06/09(木) 03:55:54 ID:???
>>793

そこら辺を逆手に取り合うのが菊池たけし流セッションだな
つまりハッカたんのイマジナリ・ボードは「伏線をゲームに盛り込む」その器を
指しているということだ。(これも鳥取の可能性高し、だが)

 俺が思うに、あの考え方は、ルール生成の層と、実際のゲーム運用の層の2つに
分かれていて、ハッカたんはその2つをまだ明快に区別して使ってないんだと思う。
大昔に、その構造には「先」と「後」があると言っていた時代があったから、たぶん
それが明快に区別されたら、もっとわかりやすくなるんだろうな。
797NPCさん:2005/06/09(木) 04:00:41 ID:???
>>796

設定やシチュ作る楽しさと、それでゲーム遊ぶ楽しさは違うってことか?
798NPCさん:2005/06/09(木) 09:14:26 ID:???
> 794
> 《イマジナリィ・ボード》とは何か。ここまで読んだ読者諸賢にはお分かりの通り、
> 《規律ある共通認識の束》のことを指す。物理的には存在してないが、セッションに参加した人間たちのそれぞれの脳裏に、記憶として蓄積される、
> “架空の遊戯盤”、それがイマジナリィ・ボードである。

定義ってコレのことか?
上でみんながあれこれ言っている部分のどこまで含まれているのかよく分からんぞ?
799NPCさん:2005/06/09(木) 09:17:55 ID:???
疑問点を指摘してあげれば彼は喜ぶんじゃないかな、と思わなくも無い。
800NPCさん:2005/06/09(木) 09:38:08 ID:???
自分の言葉や文章に酔ってるうちは、
何言ってもだめさ。
801NPCさん:2005/06/09(木) 10:47:05 ID:???
まぁ、『鳥取』も相当にローカル用語だが。
802NPCさん:2005/06/09(木) 11:13:07 ID:???
それでも個人の脳内語ではないし
定義も揺れていない
803NPCさん:2005/06/09(木) 11:31:25 ID:???
でも知らない奴が聞いたら何のことだかさっぱりだ。
804NPCさん:2005/06/09(木) 11:53:41 ID:???
個人が勝手に生み出した造語であるかどうか、がポイントなんじゃないの?
805NPCさん:2005/06/09(木) 12:38:52 ID:???
「イマジナリィ・ボード」はイマジナリィ・ボードの上にないが、
「鳥取」はイマジナリィ・ボード上に存在する。


〜って何?と聞かれたら、ここ見れって言える辞典があるのは強いね。
806NPCさん:2005/06/09(木) 12:39:17 ID:???
>>799

それはエンギアの一件でもそうだったしな。前例はあるから問題ない。
誰か教えてやるといい。

>>800

最近はそれでもずいぶんマシになった方だと思うが。
807NPCさん:2005/06/09(木) 12:44:25 ID:???
まあ確かに、創作英語よりも日本語使った方が分かりやすいし、痛くないぞとは言ってやってもいいかもね。
808NPCさん:2005/06/09(木) 12:46:41 ID:???
ttp://www4.diary.ne.jp/user/468131/

の主が舞台を別のところに移して暴れてる件について。
809NPCさん:2005/06/09(木) 13:00:09 ID:???
なんか以前晒されたそうだけど、全く見覚えがないな。いつごろだろう。
まあ別に変哲あることも言ってなさそうだしどうでもいいんだが。
810NPCさん:2005/06/09(木) 13:58:47 ID:???
「俺のコンベは五万人」の人か。
811NPCさん:2005/06/09(木) 14:28:22 ID:???
>>808
別のところってどこ?
812NPCさん:2005/06/09(木) 15:12:20 ID:???
>808
別にオモロでも何でもないね。 自分を客観視するのは少し苦手みたいな人だけど、これくらい普通なんじゃないかな。
813NPCさん:2005/06/09(木) 15:55:25 ID:???
>808 の香具師って、Scoopsでハッカ問題に答えてた奴?
814NPCさん:2005/06/09(木) 16:52:48 ID:???
>805
上手いなw
815NPCさん:2005/06/10(金) 18:03:17 ID:Zj1Q6QNG
困ったスレに神が降臨している件に関して
816NPCさん:2005/06/10(金) 18:45:21 ID:???
珍しくもない、というかオモロスレじゃなくてヲチスレ行け
817NPCさん:2005/06/10(金) 19:01:01 ID:???
神じゃなくてたんなる実演です
818NPCさん:2005/06/10(金) 19:53:19 ID:???
別の所で暴れてるなら、そっちも晒せと遅レス
819NPCさん:2005/06/11(土) 03:21:07 ID:???
今、(び)の人が翼タンを書いたら、

リストカットな翼タン(before)
       ↓
セルフ首ナイフな翼タン(after)

になっているというのはどうだろう。

【バカは手前勝手な妄想を吐いた】
820NPCさん:2005/06/11(土) 03:31:48 ID:???
他人の自殺をとめる為に自らの首にナイフをあて「逆・首ナイフです」
【馬鹿は意味不明のことを言い出した】
821NPCさん:2005/06/11(土) 10:25:59 ID:???
>>819-820
的を得ていてワラタ
822横 ◆MounTv/ZdQ :2005/06/11(土) 16:15:41 ID:???
>>820
NHKにようこそ!
823NPCさん:2005/06/12(日) 16:32:27 ID:???
×的を得て
○的を射て

基本基本。
824NPCさん:2005/06/13(月) 06:35:30 ID:???
しかしなんだ、もう(び)の人も描きにくいくらい、状況が拡散しちまったな。
今、むりやり戯画化するとどんな感じなんだい。
825NPCさん:2005/06/13(月) 07:59:48 ID:???
鳥獣戯画
826NPCさん:2005/06/13(月) 10:55:50 ID:???
今度はディズニーかよ。>鳥獣戯画
827NPCさん:2005/06/13(月) 14:38:06 ID:???
翼タン叩かれすぎてファビョったんじゃろか。


それはそれとして、今さらだが隠密のSTUFFってどういう意味なのか、誰か教えてくれまいか。
828NPCさん:2005/06/13(月) 19:02:40 ID:???
単純に考えればstaffの間違いだろう。
中学生でもやらんぞ、こんな間違い…。
829NPCさん:2005/06/13(月) 19:21:52 ID:???
830NPCさん:2005/06/13(月) 19:30:40 ID:???
回転、引きこもり宣言してるな。
831NPCさん:2005/06/13(月) 19:32:29 ID:???
隠密はキモいデブオタでリアルだと誰も構ってくれないンで
釣りネタとしてSTUFFを使い続けてンだよ
どっかの掲示板でヤメロ言われたがスルーしてる
832NPCさん:2005/06/13(月) 20:56:13 ID:???
>STUFF
ひょっとしてそれはギャグで(ry
833NPCさん:2005/06/13(月) 21:22:07 ID:???
>829
デスだったのかw 大変勉強になった。 感謝。
834NPCさん:2005/06/13(月) 21:28:18 ID:???
What stuff!で「なんとバカなことを言うんだ」という意味らしいぞ。Yahooで調べた。
835NPCさん:2005/06/13(月) 21:33:00 ID:???
836NPCさん:2005/06/14(火) 00:18:30 ID:???
あれはネタだったのか……デスクリのファンサイトだった過去とかあるんかな。
一時期雨後の竹の子みたいに発生してたから隠密が食いついた可能性はあるけど。
837NPCさん:2005/06/14(火) 00:47:15 ID:???
いずれにせよ嫌悪を抱きこそすれ、面白がってる奴ぁいねえだろ。
838NPCさん:2005/06/14(火) 00:49:43 ID:???
本人だけは面白いと思っているかもしれないじゃないか!
今年の4月馬鹿ネタだってそうだったし!
839NPCさん:2005/06/14(火) 10:32:38 ID:???
H川が何かに我慢できなくなったようだ
840NPCさん:2005/06/14(火) 10:55:12 ID:???
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4439/1109696040/
↑新種のオモロなんじゃないかと思っている俺ガイル
841NPCさん:2005/06/14(火) 11:42:57 ID:???
どのへん?
842NPCさん:2005/06/14(火) 12:24:52 ID:???
必死に青臭い「論」をぶってるところ
粘着っぽいのに粘着で答えてるところ
必死すぎるところ
843人数(略):2005/06/14(火) 12:44:50 ID:???
「はじめまして、初心者です。」が、なんとなく面白い以外は、フツーに見えるが?

あとは”初心者向け”として初心者に与えようとしているモノが、D&Dっぽくてイイなぁ、
ってぐらいにしか感じないけど。
844NPCさん:2005/06/14(火) 12:46:22 ID:???
オモロ評論家の私が来ましたよ、っと。

>840
どこがオモロか私も分からなかった。 よって無罪。
オモロってのはもっと、こー、個性があって、唯我独尊なもんじゃね?
845NPCさん:2005/06/14(火) 12:50:20 ID:???
カリスマ回転を越えるオモロはなかなかいないねぇ
今日のはかなり秀逸
846人数(略):2005/06/14(火) 12:58:29 ID:???
>>845
とりあえず、今回は、オレと回転翼では、「一般論」と「ゲーム感覚」というコトバのイミが
全然違うコトがわかった。
847NPCさん:2005/06/14(火) 13:03:24 ID:???
しかし怨嗟の塊よね。このブログ。
848NPCさん:2005/06/14(火) 13:18:06 ID:Ynq/I4GG
ttp://www.rpgjapan.com/institute/meeting.cgi?19
ガイシュツならスマソだが、これを見る限りだと
回転タンは口ばっかりの頭でっかち
という印象を受けるんだが


まあ予想通りだけど
849NPCさん:2005/06/14(火) 13:25:49 ID:???
なんつーか色々な意味で必死なんだよねー

もっと肩の力を抜いてのんびり構えればいいのに・・・
850NPCさん:2005/06/14(火) 13:30:37 ID:???
考えすぎて論理袋小路にはまって自爆パターンも多いしなぁ
自分を正当化するのに必死すぎというか、
昔の意見を撤回することを恐れすぎというか・・・・

ぶっちゃけ国立文学部や共産主義者のようなエセエリートに多いタイプだけど
回転タンはどこ出身なのかなぁ
851NPCさん:2005/06/14(火) 13:37:02 ID:???
>>850
お前と同じで中学校を出ているよ。
852NPCさん:2005/06/14(火) 13:57:06 ID:???
>>851は小学生っぽいな。
853NPCさん:2005/06/14(火) 14:01:28 ID:???
>>852
残念、幼稚園児だ。
854NPCさん:2005/06/14(火) 14:55:32 ID:???
>>840
オモロというより、企画が普通に面白かった。
855NPCさん:2005/06/14(火) 15:03:00 ID:???
850は後半で実演をしなくてもいいのに。
856NPCさん:2005/06/14(火) 15:05:20 ID:???
なるほど!そっちの意味のオモロだったのか!納得したぜ!
857NPCさん:2005/06/14(火) 16:30:54 ID:Ynq/I4GG
ハァ?あんな珍走上がりの企画ありがたがってんの?
バカジャネーノ
お前のらがオモロだよ
858NPCさん:2005/06/14(火) 16:34:16 ID:???
元・暴ヤンだとかは企画の良し悪しと余り関係無いような。
859NPCさん:2005/06/14(火) 16:36:22 ID:???
↑スマン、キミは上がれなかった人か?
860NPCさん:2005/06/14(火) 16:37:05 ID:???
>859
これ、>857宛な。
861NPCさん:2005/06/14(火) 16:50:07 ID:???
どこから珍走とか出てきたのかサパーリ分からないのだが
高卒のオレにも説明してくれないか
862NPCさん:2005/06/14(火) 16:51:15 ID:???
ぶっちゃけ、サークルRAINBOWはトーチポートの企画やぎゃざの記事だけじゃなくて、
サイトのCDS:PEもD&Dポータルとしての評価が高いから中傷するだけ無駄だと思うぞ。
863NPCさん:2005/06/14(火) 16:55:00 ID:???
>>861
近しい人間でもないかぎり珍走かどうかなんてわからん。
今のところ根拠レスな発言だな。
864NPCさん:2005/06/14(火) 16:55:19 ID:???
>>861
トーチポートの企画を担当してるRAINBOWの中の人がそうだとD本スレに昔書き込みがあった。
真偽は不明だし、本スレでも相手にされてなかった。
むしろ企画や記事を評価してる書き込みが多かったと思う。

その後もサイトや企画に対する否定的な書き込みが偶にあるが、
初心者お勧めのサイトとしてCDS:PEの評価は高い。
865NPCさん:2005/06/14(火) 17:11:22 ID:???
なるほど、わかりやすい粘着がついているのか。
名が売れるのもいいことばかりじゃないな。
866NPCさん:2005/06/14(火) 17:44:47 ID:???
翼たんのブログってなんか「閉じ込められて拷問同様につまんないゲームを続けさせられて、
心を閉ざしてもなおブログを無理矢理書かせられている人」みたいな物言いだよなあ。
引き篭もり的ルサンチマンがダダ漏れ。
しかも「回転翼は一人ではない」って…いよいよ多重人格症かなんかか?
867NPCさん:2005/06/14(火) 17:47:40 ID:???
>>866
ベテラン気取りのくせに人のいうこと聞かないタイプとかだろうか。
大嫌いスレに湧いてる奴にも似てるという印象を受けた。本人なら大笑いだが
868NPCさん:2005/06/14(火) 17:51:54 ID:???
回転翼は1人ではない。第二第三の回転翼が……
869NPCさん:2005/06/14(火) 18:02:46 ID:???
実は2chからネタを拾ってるだけなんじゃないだろうか。
870NPCさん:2005/06/14(火) 18:04:20 ID:???
ならこっちでコテ付けて喋れよって気もするなw
871NPCさん:2005/06/14(火) 18:22:19 ID:???
実はこのスレに書き込んでるコテハンの中に回転翼が!!
872NPCさん:2005/06/14(火) 18:45:21 ID:???
翼にそんな度胸あるわけねーじゃん。
ハッカとのトラックバック見ると、
他人と意見を交換して討論しようという意思がねーんだなって事がよくわかる。
だったら言いっぱなしで誰に何言われても気にしなきゃいいのに、
変に弁解めいたこと書くんだよな。
要は自分に自身が無い自意識過剰君なんだろ。
873NPCさん:2005/06/14(火) 18:48:40 ID:???
いいじゃねえか別に。
それくらい好きにさせてやれ。
874NPCさん:2005/06/14(火) 18:49:19 ID:???
> 他人と意見を交換して討論しようという意思がねーんだなって事がよくわかる。

まじめに対応しているハッカタンや鏡タンに対して失礼だよな
875NPCさん:2005/06/14(火) 19:51:03 ID:???
つーか外面を気にしすぎるあまり自分の本性隠して遊ぶことしかしてないから
顔を見ないで済むネットだとあんなオモロなこと書いてしまうんだろうな。
本性出して遊べる仲間がいないのか、と、ちょっと不憫に思ってしまった。
876NPCさん:2005/06/14(火) 21:11:29 ID:???
>875
以前から不憫だよ
877NPCさん:2005/06/15(水) 00:14:32 ID:???
>>872

そうか? よくわからんが。
878NPCさん:2005/06/15(水) 08:37:53 ID:???
>872
一応フォローしてみると、翼タソはあれでも意見を交換しようとしてるのかも知れないよ。
相手の文章読んで返事を書いているんだから、その意思はあるのかも知れない。
ただ、客観性が足りなくて破綻してたり、他人の意見に警戒過剰な面があるだけで。

・・・言われる前に自分で言っておくか。 本人乙。
879NPCさん:2005/06/15(水) 18:58:46 ID:???
翼タンの件の記事をもう一回読み直して、俺は恐ろしいことに気がついてしまった!
あの記事の中で否定されている論客とは翼タン自身であり、
他人との対話の否定に見える部分は、
楽しそうに遊んでいるみんなの卓に混ぜてもらいたいという翼タンの心の叫びだったんだよ!
(AAry
880NPCさん:2005/06/15(水) 19:04:51 ID:???
>>879
・・・・・・・本当にそうっぽくて笑えねー
881NPCさん:2005/06/15(水) 20:07:49 ID:???
翼タンはツンデレ
882NPCさん:2005/06/15(水) 20:18:43 ID:???
誤:ツンデレ
正:ツンヒッキー
883NPCさん:2005/06/15(水) 21:15:25 ID:???
ttp://simizuna.exblog.jp/2930227

そりゃ刷り合わせは上手くいかんだろう
884NPCさん:2005/06/15(水) 21:18:55 ID:???
>>883
読んだ。
人はここまで低脳になれるのかと絶望し、しばし絶句した。
885NPCさん:2005/06/15(水) 21:22:30 ID:???
>>883
なんじゃこりゃ
886NPCさん:2005/06/15(水) 21:22:58 ID:???
まあ下手くそなんだろう。
887NPCさん:2005/06/15(水) 21:23:03 ID:???
・・・嫌なGMだな。
俺がPLならPL4人以上でリンチだ。
888NPCさん:2005/06/15(水) 21:26:00 ID:???
へたくそと言うかなんと言うか、本来の意味の確信犯?
889NPCさん:2005/06/15(水) 21:31:33 ID:???
これで失敗してもプレイヤーを批判するんだろうな。
890NPCさん:2005/06/15(水) 21:33:06 ID:???
「全員で伯爵を倒せ」と言う予告で、
「君は伯爵が信頼を置く忠実な部下だが、最近疑問が…」とか言うハンドアウト、
これが予告とぶつかるハンドアウトなのかな…
891NPCさん:2005/06/15(水) 21:42:59 ID:???
予告:これは、PLが悪の伯爵を倒すお話です
ハンドアウト:あなたは伯爵の忠実な部下です
892NPCさん:2005/06/15(水) 21:49:59 ID:???
>>889
そうだろうね。自己批判という文字はないだろうし。
893NPCさん:2005/06/15(水) 21:57:10 ID:???
> 「全員で伯爵を倒せ」
PLA:「今日は誰が伯爵担当?」
PLB:「たまにはちゃんとNPCをラスボスにしようぜ」
PLC:「オレ恋人が殺されたことにしてクレー」
>「あなたは伯爵の忠実な部下」
PLA:「オレ執事〜」
PLB:「オレメイド〜」
PLC:「オレ伯爵夫人と貫通していた庭師、伯爵夫人は殺されているでOK?」

漏れ鳥取でそんなセッションばっかりやっているけど好評だよ
なんつーか、奴が言うほど難しくともなんともないと思うが・・・違うのか?
894NPCさん:2005/06/15(水) 22:00:28 ID:???
きっと予告とハンドアウトがぶつかり合うんじゃなく、セッション内容と予告&ハンドアウトがぶつかり合うって事なんじゃないかな?

予告:悪の伯爵を倒す。
ハンドアウト:悪の伯爵を倒すに値する、色んな動機。或いは、それに従って闘って来たという設定。
セッション内容:実は伯爵は善人で、君たちは罪のない伯爵の賛同者(伯爵領の村人)を相手に剣を振るって来た。今更その手に付いた血は落ちない。さぁ、どうする?(GMニヤニヤ)

んでわまた
895NPCさん:2005/06/15(水) 22:01:22 ID:???
>893
GMとPLの間にそれなりの信頼関係があれば問題ないんじゃねえかな。
896NPCさん:2005/06/15(水) 22:05:54 ID:???
築けると思うか?
897NPCさん:2005/06/15(水) 22:07:36 ID:???
思うもんか。
898NPCさん:2005/06/15(水) 22:12:19 ID:???
>894
それはセッション途中でクエストの差し替えとかすればいいんじゃないのか?
899NPCさん:2005/06/15(水) 22:30:10 ID:???
逆説的、なんて仰々しい名前つけてるけど、
要はハンドアウトで提示する設定にヒネリがあるだけじゃん。
PLが予告とハンドアウトのどちらを重視するかで問題になるのに
そのあたりを考えてないから上手くいかないんだよ。
900NPCさん:2005/06/15(水) 22:35:42 ID:???
高度なテクニックとか言ってるけど
単に成功する確率が絶望的に低いだけにしか見えん。
それをできる俺スゴイってことか?
901NPCさん:2005/06/15(水) 22:36:42 ID:???
ヒント:できてない
902NPCさん:2005/06/15(水) 22:40:16 ID:???
>>900
そんなことにもついてこれないPLは未熟
903NPCさん:2005/06/15(水) 22:41:10 ID:???
PLがヘボなせいで失敗したのだと自動的に翻訳されるからOK。
904NPCさん:2005/06/15(水) 22:46:07 ID:???
あーー、やっと分かったよ

奴は分岐の覚悟ができていないんだな。
そりゃ失敗するわ。
そんなシナリオを準備するからにはGMの準備したヒロインが惨殺されたり
とんでもない方向にシナリオが進むのは計算に入れておかないっつーかそのつもりでいないと・・・
905NPCさん:2005/06/16(木) 00:27:20 ID:???
予告とハンドアウトに書いてあるここと逆なことを起こしたいんなら、
〜〜だが、とか、しかし〜〜、とか入れりゃあいいだけじゃん。
906NPCさん:2005/06/16(木) 00:33:19 ID:???
大して上手くもないのにまたプレイヤーを試そうとしてんだな?
予告と違ってぽかーんとしてるやつがどうやってモチベーション作るかを眺めたいんだろ。

907NPCさん:2005/06/16(木) 00:35:45 ID:???
「ちょ、なんかハンドアウトとちがくないすか?」
って聞かれたらどう答えるんだかねえ
908NPCさん:2005/06/16(木) 00:38:28 ID:???
>>907
「そこでシナリオとうまく摺り合わせるのが上手いプレイヤーなんだよゴルァ(このヘボが!)」



セッション崩壊



「やっぱり俺の高等テクニックについてこれねーやつらばっかりだ。あーあー、俺ぐらいの上級者ってなかなかいねーよなー」


909NPCさん:2005/06/16(木) 04:52:32 ID:???
紙雑魚がこのスレ見ているかどうかわからんけど、マジレス。

プレイヤーはゲームを遊んでくれる大事な人です。
自分のゲーム能力だけで面白いゲームが創れるならコンピュータゲーム創ればいいわけで。
そこを勘違いしても何もいいことないよ、と思わないと。
何にせよ、実施データからのフィードバックがまるでなってないのはどうかと思う。
「理論どおり実験を進めたのに失敗するはずがない……バカな!そんなはずは!」
とか言っている無反省な科学者みたいな態度は、それこそゲーム能力を成長させないよ。
910NPCさん:2005/06/16(木) 05:58:11 ID:???
理屈倒れってやつだな。
911NPCさん:2005/06/16(木) 10:10:46 ID:???
理屈ですらない。
912NPCさん:2005/06/16(木) 11:33:48 ID:???
コンピュータゲームはもはや個人の才能だけで作れるものではないんだが。
913NPCさん:2005/06/16(木) 12:20:18 ID:???
商業規模のものならともかく、染みがこねる屁理屈程度のものなら個人製作の同人が溢れるほどあるぞ。
914NPCさん:2005/06/16(木) 12:22:36 ID:???
例示しろ。
一人で制作したもの限定な。
915NPCさん:2005/06/16(木) 12:49:30 ID:???
>909
「面白いゲーム」として認知されるためにもプレイヤーという他者が
必要だからなあ。
シミはそこがまったくわかってないのには同意。

>914
フリーで落とせるRPGツクール製作のゲームとか?
916NPCさん:2005/06/16(木) 12:51:46 ID:???
どこまでつくった場合に
ー人でつくったか、ってのも微妙なところではあるが
917NPCさん:2005/06/16(木) 13:23:56 ID:???
それ言ったら大概のコンピュータゲームは
ビルとの共同作業になってしまうからなぁ。
918NPCさん:2005/06/16(木) 13:25:24 ID:???
>>898
紙雑魚の言い分だと、差換えるようなクエストを提示したらPLによる動機付けにならないんだろ。
919NPCさん:2005/06/16(木) 13:31:21 ID:???
「俺、ビルと一緒に仕事したことあんだぜ」
920NPCさん:2005/06/16(木) 13:44:29 ID:???
神のように美しいオレのシナリオの意図を読んで行動してオレを感動させろ
921NPCさん:2005/06/16(木) 14:05:56 ID:???
>914
東方プロジェクトは音楽からグラフィックからシナリオからイラストから個人だぜ。
922NPCさん:2005/06/16(木) 14:30:00 ID:???
まあここで叩いてんのがマスターやるより楽であることだけは確か。
923NPCさん:2005/06/16(木) 14:44:13 ID:???
ここでグダグダ言うのも
本人が楽しめない上PLには苦行を課すようなマスタリングも
等しく価値が無いけどな
924ジジ:2005/06/16(木) 14:56:21 ID:???
他人に迷惑をかけない分だけ、ここでグダグダいう方が罪がないと思うんですけどー
925NPCさん:2005/06/16(木) 15:17:35 ID:???
サーバに迷惑かかってます。
926ジジ:2005/06/16(木) 15:28:19 ID:???
じゃあサーバさんに謝ってきますねー

あれ、でもこういうときって、どこ行けばいいんでしょー
927NPCさん:2005/06/16(木) 16:26:49 ID:???
謝るより●を買うと良いんじゃなかろうか。
928NPCさん:2005/06/16(木) 17:09:22 ID:???
足りない人って、世の中にいるもんですねぇ。
929NPCさん:2005/06/16(木) 17:38:12 ID:???
足りない人?
誰が?
930NPCさん:2005/06/16(木) 18:46:14 ID:???
しみずなはいろいろな物が足りていないと思う。
自己を客観視する視点とか、他者に対する尊重とか、
論理的思考能力とか、分析能力とか、自制心とか、
自省心とか、羞恥心とか。
931NPCさん:2005/06/16(木) 18:53:21 ID:???
他人を不愉快にさせる物言いとか、無駄なプライドとか、
不要なものは山ほど持ち合わせてるんだけどなあ>しみずな
932NPCさん:2005/06/16(木) 21:15:02 ID:???
>>883

みられないんだが?
933NPCさん:2005/06/16(木) 22:02:14 ID:???
メンテ中だ阿呆
934NPCさん:2005/06/17(金) 06:55:59 ID:???
復帰したな
935NPCさん:2005/06/17(金) 11:48:20 ID:???
変則PLAYは倦怠期にやるもんだな。
936人数(略):2005/06/17(金) 12:28:17 ID:???
>>883は、変則PLAYというか、5回目ぐらいには、やってみたくなる普通の遊び方の一つだと思う。

っつーか、まだ挑戦し始めたばかりみたいだから、そんなにギャーギャー言ってやると可哀相かもね。
良いアドバイスしてくれてる人もいるみたいだし、次回はフツーに成功するんじゃないだろうか?
937ナニ:2005/06/17(金) 12:37:28 ID:???
アブノーマルプレイは双方の合意が必要だよな!
でもノーマルプレイなら合意がいらないとかそんな意味じゃないよけっして!
938NPCさん:2005/06/17(金) 12:38:33 ID:???
アドバイスに対して
>「中級者以上向け」と言ってるんですけど、混乱するのは単にPLの技量が足りないからだと思います。
とか返してる時点でやっぱりダメだと思う。
939NPCさん:2005/06/17(金) 12:56:00 ID:???
合意がない → ゴーカーン → アブノーマルプレイ
だから2行目はいらないyo!プレイじゃねぇだろとか云わないで!
940NPCさん:2005/06/17(金) 12:58:32 ID:???
合意がないのならPLAYとは言えんがな。

単にアブノーマルなだけだ。
941人数(略):2005/06/17(金) 13:02:43 ID:???
うわ、ホントだw
PLが混乱するのは、GMの稚拙さや手抜きのせいなのにな。
というかオレ的に問題を感じるのは、

>あとから「どう調整する?」と聞いて調整・フォローはします。

だな。
これって、結局「手を抜いて、PLにオンブダッコされながらマスタリングして、
上手くいかない時は、PLにどうするか聞きます」って意味だもんな。
その場での自分からの提案って無いんだな。

っつーか、「自分が知らないというコトを知っているコト」って、マジで大事だな。
自分が知らないマスタリング技術があるってコトを理解できないとは、、恐ろしい話だ。
サイコパスGMだ。
942NPCさん:2005/06/17(金) 13:04:32 ID:???
>>938
ドウイー

なぜここまで見下ろせるのか、それが不思議だ。

そしてなぜこんなのと遊ぶPLがいるのか、それも不思議だ。
943NPCさん:2005/06/17(金) 13:06:04 ID:???
染みは10年前のやにおみたいな心境でいるんだろうな。
944NPCさん:2005/06/17(金) 13:13:01 ID:???
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にケウマ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | そういう悲喜交々が沢山あったのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔のやにおなんだよな今の新参は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 昔のやにおを知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
945NPCさん:2005/06/17(金) 13:14:46 ID:???
セッションを進めていく内に変化していく状況をどのようにまとめていくかはGMの仕事だと思うんだが
PLに押し付けて「PLの技量が足りない」もないもんだ。

>ただハンドアウトをなぞってそのままロボットのようにプレイしてもGMから見ると「つまらんプレイヤーだな」と思うだけである。
ハンドアウトで決める部分が大きすぎて縛ってるだけじゃね?
本当にハンドアウトに盲目的に従うプレイヤーなら予告とずれてもハンドアウトに従うだろうし。
9461行クソレス (´ε`)屋:2005/06/17(金) 13:15:55 ID:???
無理矢理=アブノーマルってこたぁないだろ
947NPCさん:2005/06/17(金) 13:25:32 ID:???
>943
10年前の厨房にすら追いつけてないのは寂しいよな。
948NPCさん:2005/06/17(金) 13:30:16 ID:???
>>947
いやまったく。
いいプレイヤーというのは賢いことだけじゃないのにな。
949NPCさん:2005/06/17(金) 13:35:04 ID:???
こうして週一、月一と、だんだんゲームをやらなくorやれなくなっていく。
すると、ゲームをやらない老害ができあがる。
950NPCさん:2005/06/17(金) 13:38:48 ID:???
無理槍がノーマル
951NPCさん:2005/06/17(金) 13:41:22 ID:???
・・・TRPGに自己実現を重ねちゃうとこうなるのかもなぁ・・・。
952NPCさん:2005/06/17(金) 13:44:51 ID:???
TRPGに変な幻想持ちすぎなんとちゃうかな。
趣味っつーても芸術や囲碁将棋みてぇに上達すりゃ飯が食えて社会的に認知されるもんでもないのにな。
953NPCさん:2005/06/17(金) 13:55:27 ID:???
真剣に遊ぶのはいいんだけど、遊ぶことを忘れて真剣になるのはちょっとな。


バカが真剣になるとロクなことにならん。
954NPCさん:2005/06/17(金) 14:00:54 ID:???
賢くて不真面目なGM=司令官クラス
賢くて真面目なGM=指揮官クラス
バカで不真面目なGM=兵隊クラス
バカで真面目なGM=即銃殺

くらいな俺ランク。
955NPCさん:2005/06/17(金) 14:01:56 ID:???
賢くて真面目は参謀じゃなかったっけ?
956NPCさん:2005/06/17(金) 14:04:44 ID:???
そう、参謀だった。
957NPCさん:2005/06/17(金) 21:30:10 ID:???
ハンドアウトに従わないPLって、通常、「l困ったちゃん」に分類されないか? オイw
958NPCさん:2005/06/17(金) 21:52:09 ID:???
ttp://trpglove.seesaa.net/article/4409519.html
困ったちゃんスレから保護してきました。
959NPCさん:2005/06/17(金) 22:16:02 ID:???
>>958
> ttp://trpglove.seesaa.net/article/4409519.html
> 困ったちゃんスレから保護してきました。

ふむぅ、哀れなり。
しかしコメント欄ですぐにFEARゲー礼賛になるのはあんまり好かんな。
960NPCさん:2005/06/17(金) 22:19:40 ID:???
ゲームの雰囲気やシステムとかに好き嫌いはあるかもしれんが
FEARゲーはその手の解決策の提案は真っ当だと思うけどな。
961NPCさん:2005/06/17(金) 22:26:15 ID:???
・・・すまん。

ちょっとしたことですぐFEARゲー最高、他ゲークソと唱えるヤシを見てきたもんで、つい。

もうオサラバしたけどな。
962NPCさん:2005/06/17(金) 22:45:14 ID:???
マスタリングの失敗の問題だろ。
解決策としては一つだが…… なんかなぁ
963NPCさん:2005/06/17(金) 22:50:37 ID:???
素直に日記の主がオモロいな。
こんなん21世紀にまだいたんだ。
964NPCさん:2005/06/17(金) 22:52:20 ID:???
>961
それはよかったな。

おそらく相手にとって。
965NPCさん:2005/06/17(金) 23:50:55 ID:???
>>963
お前何世紀から生きてるんだよ。20世紀より前なのか?
966NPCさん:2005/06/18(土) 00:40:16 ID:???
>>883の本音を引き出すのに成功しました
967NPCさん:2005/06/18(土) 01:11:44 ID:???
>GMの指示を鵜呑みにして何も考えず従うPLはいいPL、いろいろ考えて先読みしちゃうPLは良くないPL
>という考え方があって、僕は大嫌いなのでその辺は常に逆方向で行くというポリシーですな。趣味かw。
指示に従わずに、常に先読みしたら先読みしたで「GMの意図が読めないのはPLの技量が足りない」というんだろうな。

ようはヤツが気に入らないプレイをするPL=技量が足りない。
968NPCさん:2005/06/18(土) 01:20:27 ID:???
GMの指示を鵜呑みにして何も考えず従うPLはいいPL


なのではなく





そうしないと普通は怒られるんだよ。
969NPCさん:2005/06/18(土) 01:26:13 ID:???
こういうGMは回転が仲間を引き連れてリンチにかけるんだっけ?
970:2005/06/18(土) 01:54:19 ID:???
GMの意図を読んだ上で、読んだ意図を踏まえつつ、現在のプレイヤたちが受け止めている
セッション状況から想定できるいくつかの可能性をGMに提示するというプレイングが多いな

提示する可能性については、自分たちの希望する話の方向性なんかを織り交ぜつつ、
プレイヤたちの側から見てどういう風に見えているかを整理することでマスタリングのミスを
減らさせるってのが意図で。

でも「このままだと俺たちはこういう結論を出してお前さんのシナリオを壊しちまいかねない。
それが嫌なら隠してるか出し忘れてる情報を出しやがれ」という恫喝に発展しそうなあたりで、
回転のまわりあたりと類友かも知れんが。
971:2005/06/18(土) 01:57:59 ID:???
とか適当な書き込みのついでに次スレ。

オモロ系TRPGサイト教えて!(16巡目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1119027405/
972NPCさん:2005/06/18(土) 02:01:18 ID:???
>このままだと俺たちはこういう結論を出してお前さんのシナリオを壊しちまいかねない
たまに鳥取のPLに言われるな、ソレ。
暗に「今の俺たちこんな気分。テコ入れするなら今のうちじゃぜ?」とぶっちゃけてくれるので、GM的には結構助かってる。
973NPCさん:2005/06/18(土) 02:10:31 ID:???
てことは972の鳥取にゑが生息してるってことだな。世間は狭いな。
974972:2005/06/18(土) 02:19:08 ID:???
なんだってー!
明日それとなく探ってみるよ!
975NPCさん:2005/06/18(土) 02:23:05 ID:???
972「なーなー『ゑ』ってどう読む?」
疑われてる奴「「ゑ」だろ?」
972「(や…やっぱり)」

あ、コテハンとしては「えるふ」と読むんだっけ?
976NPCさん:2005/06/18(土) 03:19:44 ID:qvtDT3Y1
埋め立てっぽい雰囲気になったのでこっそり質問するテスト

鳥取って何なんだよ!

それはそれはもう 必死で教えてケロ!
977976:2005/06/18(土) 03:20:47 ID:???
ごめん、下げ忘れた・・・。打つ出し脳。
でも、質問には答えて欲しいケロ。
978NPCさん:2005/06/18(土) 03:24:59 ID:???
▼卓上ゲーム板用語辞典 第2巻▼
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1062561998/
979976:2005/06/18(土) 03:38:46 ID:???
そっか。そのスレ自体は見た事あったけど、
適当に上の方だけしか検索して無かったみたいだよ。
アリガトン。蟻が豚。夏侯惇。
980NPCさん:2005/06/18(土) 03:41:29 ID:???
「地方」「ローカル」「ローカルを全体と思いこむこと、ひと」
981NPCさん:2005/06/18(土) 03:45:40 ID:???
>>977
自分の周囲の環境を一般的な物として考える(例:地方はD&Dしかない)奴の出身地が鳥取だった事から
周囲の特殊な環境が全てだと考える事・そういう人物を指す言葉として誕生した。
(例:俺の周りだと○○なんだけど、これって鳥取?)

最近は転じて「自分の周囲の環境」自体を指す場合が多い。
(例:「あくまで鳥取の話だけど」「うちの鳥取ではこうしている」)

参考→ナゴヤ
982まじもの ◆TOtToRIPT6 :2005/06/18(土) 04:00:32 ID:???
>>976
風光明媚で食べ物や水も良い、日本一素晴らしい県です。
ちなみに田舎、内輪、ローカルという言葉の使用は条例で禁止されています。
983976:2005/06/18(土) 04:09:06 ID:???
>>980-982
なんだよ、みんなイイヤツラだな、オイ。
涙そうそうだよ、オイ。

サンクス、三都主、サンポール!メンソーレ!
984NPCさん:2005/06/18(土) 12:27:34 ID:???
瑠璃絵ってまっとうな文章も書けるのね。
985NPCさん:2005/06/18(土) 16:09:49 ID:???
杜子春パターンか・・・・

どうしようもない吟遊詩人タイプって素直に言えばいいのに
986NPCさん:2005/06/18(土) 16:29:11 ID:???
アンチパターンの間違いだろ
987NPCさん:2005/06/18(土) 17:13:00 ID:???
杜子春は典型的なTRPGに向かない題材なんだけどなぁ
内面独白私小説系と並んでTRPGにには不適切。

PLが心得ていればどうしようもないやらせ出し
PLが心得てなければほぼ確実に失敗する
魚はそうとうに周りが見えていないようだね

深淵でやって親見殺しルートをちゃんと準備しておくんだったら萌だけど(笑)
988NPCさん:2005/06/18(土) 17:24:17 ID:???
>まあ、個人的にはこれでうまく行かないPLというのは
自動的に人間的に問題のある人であるというのが明らかになり、
今後お付き合いしたくないなあと思うので、
不興を買って二度と卓をいっしょにしなくなったとしても
それでいいんじゃないかと思います。
膿は早いうちに出しておきましょう。

魔女裁判のような話ですな。
まあ、人間的に問題があるのがどちらか、という主観的判断を除けば、
何かがお互いに見えるのは確かでしょうが。
989NPCさん:2005/06/18(土) 17:30:38 ID:???
異常な人に正常だと言われたらそれは異常だからなぁ
990浅倉猛士ぃ:2005/06/18(土) 19:14:13 ID:???
>>949
実プレイしない=困ったちゃんに出会わない=護身完成!
現実のRPGには決して近付けぬのじゃよ
991NPCさん:2005/06/18(土) 19:17:26 ID:???
>>984
るりえとハイエルフ二上を混同してないか?
992NPCさん:2005/06/18(土) 22:14:03 ID:???
芥川の杜子春じゃなく、原典の杜子春なら、無口形萌えッコに性転換リンカーネーションとかなかなか美味しいネタがあるのだがw
993上月 澪☆ ◆MIOV67Atog :2005/06/19(日) 01:10:17 ID:???
>991
『958,959のことじゃろ』
994NPCさん:2005/06/19(日) 02:36:27 ID:???
ハンドアウトに一言「〜だったのだが」とか「…しかし」とか書くのがそんなに面倒かね、と思ったりする。
995NPCさん:2005/06/19(日) 05:40:02 ID:???
だあな。しかしそれが進行するともうハンドアウトそのものが面倒になってくるんだよ。
更に推し進めてミドルとかそういうのも取っ払ってさっさとダンジョンアタックにしたくなってくる。
996NPCさん:2005/06/19(日) 05:41:21 ID:???
はじめからハンドアウトかかなければすむような。この場合
997NPCさん:2005/06/19(日) 05:44:14 ID:???
>995
それで皆満足してるうちは幸せなのだよね。ボスはみんな死ぬまで戦い、
目的を問うても一切答えず、生け捕りにされると自害する、じゃあ満ち足りなくなって来るんだどうしても。
998NPCさん:2005/06/19(日) 05:52:23 ID:???
ハンドアウトから類推できる流れと、今回予告から想定される流れが食い違う場合
どちらに修正するかは時と場合(と人)によるんじゃないか?

なんにせよ変わる契機があるはずで、それをハンドアウトに匂わせてあるか
プレイ中に感じ取らせる事が出来るかはGMサイドの責任でもあって、
(ハンドアウトの流れに乗ってしまう)PLの技量不足の一言で片付ける問題ではないような。
999NPCさん:2005/06/19(日) 05:53:42 ID:???
生け捕りにされると自害がデフォルトって、なんかブラックジョークの世界だな。
1000NPCさん:2005/06/19(日) 06:05:53 ID:???
1000っと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪