ロマール盗賊ギルドは優秀なんで ソードワールド83rd
1 :
NPCさん:
2 :
NPCさん:05/01/14 00:20:25 ID:???
3 :
NPCさん:05/01/14 00:44:49 ID:???
乙。
4 :
NPCさん:05/01/14 07:58:29 ID:???
/ / / | \ ヽ
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | | 新スレ、乙であります
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || |
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | |
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | |
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_
‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \
‐--─ ──-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \
5 :
NPCさん:05/01/14 10:45:45 ID:???
,r‐-、
. ,! _
. i, _,r‐''''''''''''''''ヾ,_`、_
,r'''''''ブ、 `.、`フ
,r' .,f'´ ,r f .i 、 , i i`ト、
,f ,f ,'´i ,'`、 ;`、ヽ,! .! Yi、
i i i, ' ' ヽ; ヾ,'`ヽi__ i、!``ー‐┐とりあえず、新スレを立てたら
` i'''''i ̄ ̄  ̄ ̄ ! .! ,ト、`ヾ;┘私に食べ物を出してください
. ! ┿━━ ━━┿ .!' `ー′
. i ,ト、 , , i ,!
i ! ` 、__________,,/i,`′
ヽ,! .f /人;!/ i,
ヽ,r`i___iヽ,/___!
. ,r`.、,!:.:.:レ':.:.:.:.:>-、
,r:i;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,ゞ-ゝ
`ー--''´`ー--‐''´
6 :
NPCさん:05/01/14 11:33:18 ID:tgWMCCUc
ソードワールドって、天使とか居ないんすか?
デーモンは、魔界から際限なくやってくるのに
ファリスとか善神側は、かなり不利な世界なんかな
人間がピンチになったら助けてくれそうな種族はドワーフくらいしか居ないみたいだし
公式で新しい種族とか追加するにはフォーセリアは狭すぎるんかなぁ
神の数も少ないし
魔法の数も少ないし
クリスタニアとかは下位神とか沢山居たのにね
初心者向けに制限したのかバランス取りが面倒だったのかな
7 :
NPCさん:05/01/14 11:50:05 ID:???
天使がいたとしても神殺しどもにケシズミにされたのとちゃう?
あと、ソードワールドの魔神は邪神の御使いというよりも、
全員が邪神を信仰していてやたら頑丈な異種族みたいな感じだし。
妖精界に残っているハイパー妖精達がうっかりこちらの世界にやってきたら、
善神側の魔神に近い立ち位置になるかも。
もっともハイエルフとかは神様を信じてなさそうだけど。
8 :
NPCさん:05/01/14 12:07:58 ID:???
ソードワールドはもう完全版が出てしまったからこれ以上改訂は無いのか?
9 :
NPCさん:05/01/14 12:13:31 ID:???
神なんて好きに創ればいいんだよ。
ただ競争馬の名前でな。(笑)
魔神は別の物質界の住人だけど、その「別の物質界」っていうのは
神々が完成させようとしていた世界の中に含まれているのかな。
それとも必要ないものとしてフォーセリアから排除された存在・・・つまり混沌だったのかな。
神々がフォーセリア創造の時にフォーセリアの外に放り出す連中(混沌)の中の
危険な思想をもっていた奴らを封じ込める檻として作ったのが魔界だったとか。
魔神のでたらめな姿や能力をみると混沌って気がするが、
魔神=混沌って明言されたことってあったっけ?
SWはD&Dみたいにドカドカ追加サプリを出せば成功するかもなー
昔みたいにリプレイに力入れすぎてたんじゃ展開していかんよ
>>10 魔神=混沌は無いんじゃないか?
混沌の大地で、混沌はそれぞれ唯一で無二、みたいな事言っていたから、
同じ能力を持つ種(ドッペルゲンガーとか)が複数いるのは、おかしくなるぞ。
>>12 なるほど。やっぱり魔神と混沌は違うのか。
リザンが呼び出した夢幻界の魔獣みたいなのがアザービーストと酷似していたので、
もしかしたら似たような存在かとか思ったんだけど。
(死せる神の島の頃にそんな設定あるわけないとかいうのは横に置いておくw)
じゃあ魔界はファラリスあたりがよそに作った別の世界なんだろうな、やっぱり。
ファリスたちはフォーセリアをまじめに作っていたので天界とかは存在しないっつー事かね。
魔界は本当にただの異世界、という可能性も……。
夢幻界ってのは下村サンが水野先生に無断で付け加えちゃったものなので、例外です。
そもそも夢幻界って魔界なのか?
もしかするとフェザーフォルクは天使の成れの果てかも知れんなあ。
秩序を重んじるという体裁の為にファラリスと違って強力なものを沢山は作れなかったとか
天界は喜びの野のことじゃあるまいか?
俺はゲームする時は夢幻界の中心に魔界があるとしてる
(夢幻界は神が3つの界(現、妖、精)を作るときに残ったものとどっかで読んだ気がする)
(その後ファラリスが夢幻界の一部を利用して別の物質界を作ったと解釈してみた)
>>6 とり合えず、善が不利な世界に全然見えないのは何でだろー。
>14
ゲート・デーモンの仮面に描写があったね。
そこであれだ、善神を信仰する魔神が異端として
魔界から逐われて物質界にやってくるんだよ。
そして善良なファラリス神官と無敵のタッグを組んで
SWスレを恐怖のどん底に陥れるんだ。
夢幻界の魔獣とアザービーストが酷似してるって言うけど、複数の動物が混ざってるって共通点があるだけじゃね?
で、それは魔獣や幻獣も同じなわけで。
神か魔神か魔術師が混ぜたのか勝手に混ざったのかの違いなんじゃね?
>>16 夢幻界はイコール混沌界。
アイスサラマンダーが闊歩し、運の悪い船乗りがちょうちょさんを見てたり
でっかい胡蝶が飛び回ってたり、黒衣の騎士が虎と一騎打ちをしてたり
まさに傍若無人、大夢幻界。
夢幻界にし紳士もいるぞ。
アザービースト=異界の獣≒魔界の獣
夢幻界の獣をアザービーストと呼んでも別におかしかないわな。漢字以外は。
多くの場合は魔界の獣だろうけど。
フェザーフォルク=風の妖精界に属する妖精
天使は考えにくかろう、さすがに。
あと魔神とか夢幻界についてはこのへん読みなさいな。載ってるから。
魔界について:ゲートデーモンの仮面
魔神について:ロードス島伝説最終巻
夢幻界について:混沌の大地、死せる神の島、
神王伝説クリスタニア、傭兵伝説クリスタニア
>>17 そういえばファリスの教えの死後の世界がまさに「天使が住む天界」だとはっきりワールドガイドに書いてあるんだった。
つまりファリス信者が死んだら天使に会える。
物質界ではほとんど空想の生き物だな。
でもファリスの教えで罪人が死後に行くという「地獄」はしばしば魔界と同一視されるのに
魔神は空想の生き物じゃない。
不公平です。ファリスさま。
29 :
ふぁりす:05/01/14 18:45:58 ID:???
文句は大量に召喚した古代王国に言え
>>28 ファリス以下の光の神々は異界から何かが物質界にやってくるのを好まないのじゃないかな。
だから天使もいるにはいるが、生きてる人間の前に姿を現すことはないのだと思う。
ただ、古代王国期に無理矢理召喚されて
今も遺跡に縛り付けられてる天使、なんてのはありかも。
※今後のネタバレです。
リウイがアトンを倒したまさにそのとき天使が現れリウイは引き裂かれることになる。
神様が実在して「ある」と言っているならさすがに天界というのが存在しないとは思わないが、
少なくとも魔界よりは行き来の難しい世界だって事だな。
精神体しか居ない世界なのかも。たぶんファリスや肉体を失った神々もそのへんにいる。
そうだ!コールゴッドを使う気でやれば天使も召喚できるよ、きっと!
ただ、どうせ魂が破滅するのは同じだから呼ばないだけなんだよ。
どうせ命と引き換えなら神様に来て欲しいもんな!どうだか!くそ!
>>32 コールゴッドで降臨した神に天使を召喚させればいいじゃない
>>31 あ、そいつ気に入ってたんだよね。
その魂、ウチで引き取るわ。
デーモンかバンパイアにすっから。
ちょーだいな。
まあフラウスが降りて来てたから天界なり冥界なりは有るんだろね
あとファラリスとファリスの光の神VS暗黒の神は単純な対立構造じゃないのは既出ぽ
SWの創世神話を見ると、天界やら魔界がなぜあるのか疑問ではあるな。
あと、別の物質界とやらも。
物質界の元素の流れをコントロールしやすいように精霊と精霊界をつくり
効率的に分配できるように精霊界と物質界のあいだに妖精界をつくり、物質
界を完璧な物にしようとしたら、終末の者が現れ、神々は共倒れ。
ここからすると、神々の住んでいた世界は物質界であろうし、仮に天界や
魔界といった形でファリスやファラリスの支配下にある世界があったとして
も、それらは変化のない完成された世界として終末の者が現れてぶっこわす
はずだろうしな。
まあ神々が始原の巨人から生まれたからと言って、その活動圏がフォーセリア
及びその付随世界だけとは限らん訳で。
亜空間てなんだよクリスタニア
>>少なくとも魔界よりは行き来の難しい世界だって事だな。
古代王国終盤に召還魔術師アズナディールが『偶然』『発見』したのが魔界。
以後、カストール人たちは魔神を召還できるようになり、
魔神の軍団を使って最大のライバルである巨人の王国を潰したり、
各種蛮族を支配下に置いたり高度なマジックアイテムをつくらせたり、
巨大な都市を築いたりした。
これから推測できうるのは、「天界を偶然発見」すれば、以後天使を
召還し放題になり、色々便利に使えるようになる、て事じゃない?
>>37 どうなんだろね、神々が滅びのものによって滅んだのか、それの来襲を防ぐ為に
防ぐ為に大戦を起こして滅んだのか。もし後者なら肉体を失うのですらファラリスとファリスの
予定の内だったのか。
神話の話だと大戦の時に既にカーディスは滅びのものだった様だし(マーモの邪神パンテオンに像が無い)。
実は神々の大戦はカーディス系、ファラリス系、ファリス系の3勢力の潰し合いだったりして。
1、世界完成を目指す神々の蜜月
2、滅びのもの襲来、もしくはそれの予期
3、滅びの襲来を防ぐ為、暗黒神が至高神へ宣戦布告 大戦勃発
4、が、それは間に合わなかった為2勢力の大戦に滅びのもの参戦←これが予想外
(大戦末期にカ−ディスVSマーファ)
5、更なる滅びの襲来を防ぐ為に暗黒神VS至高神は続けなければならずほぼ壊滅状態に。
とか。
>>39 そういや魔術師が召還した以外の(始祖をアズナディールとする魔法技術の介在の無い)
魔神召還てどんなの有ったかね。
42 :
41:05/01/14 20:45:02 ID:???
あ、アンカーいらんな
>>39だけに聞いてる訳ではないぽ
R&R 公式サイト更新された。
ガネード にもついに特殊神聖魔法が!
>鍛冶の神ブラキ、芸術の神ヴェーナー、盗賊の神ガネードに関する設定を掲載。それぞれの特殊神聖魔法もあり。
これか。とうとうヴェーナーとガネードの特殊神聖魔法が・・・・
でもたぶん「こんなもん10年前に出しておけばよかったのに」とか言われると予想。
あと「なんてことない魔法だな」とか。
まあ、今さら強力な魔法が追加されるとは考えにくいしな。
パルメラマダー?
今さら遅いよ・・・
リプレイのアンマント財宝で誰かが
「ガネードは特殊神聖呪文ないから伸ばしても面白くない」とか言ってたな。
とりあえずブラギに携帯フォージの呪文を求む。
ブラキのセンスメタルは感知系の呪文としては強力だと思う。
>>47 半径30mで18ラウンドだから、あんまり使えないんじゃないか?
扉の向こうの武装した相手の数(除シャーマン・ソーサラー)を感知するぐらいしか、できないと思うんですが・・・
>>48 うちの鳥取では、潜伏したダークエルフや暗殺者を探し出すのに使われる。
クラブ持ちは探知できるのかな……ってベルトのバックルとかで引っかかりそうね。
やはり今更感は拭えないよなー。<SWS
新しいことをするほど逆に今までの怠慢が浮き彫りになるだけという。
>>51 そういうことを言っていたら、いつまでたってもサポート再開できないじゃん。
もっと、ドラスティックな改革を51は望んでるんだよ
>>49 それって、かなり難しくないか?
半径30メートルの量と純度と場所が分かるだけだぞ。
ナイフにしても、隣の家の食卓のものとの区別もつくわけじゃない。
人混みにまぎれてくるような相手じゃ、全く役に立たん。
まあ、天井裏に隠れていたりするなら別だが。
なんにせよサポート再開したのは良い事だ。
これだけでまた止まったら更に評価下がりそうだが。
10年前ならともかく今は版上げしての再スタートが望まれてるからなぁ。
今やってるサポートは10年前に望まれてたことだし。
携帯完全版とも言うべきベーシックも10年前に望まれてたことを今更やるから売れないわけだし。(内容があれってのもあるが)
やることなすことホント今更なことばかりだ。
57 :
NPCさん:05/01/14 21:49:47 ID:THBLTDdp
周回遅れでも動いてるだけマシ、と思って自分を騙しておきます。
せっかく長い「ルール隔絶期」があって版上げのチャンスだったのにね
それでもリプレイは新しくなる度に売れているな。
リプレイ売れてもルール売れない現状ではもはや両者を分けて考えるべきか。
前スレ1000見事。
むしろリプレイこそがSWの展開を規定する唯一絶対のルールだ。
>>54 何で人混みに紛れてくる暗殺者を捜すのに使わなきゃいけないんだよ。
>>63 じゃあ、どういうときに使うんだ?
それこそ、使えるのは天井裏ぐらいだぞ。
>>54 量と純度と場所は視覚情報として入ってくるので、
ナイフが食事用か暗殺用かの区別はつけられるんじゃないのか?
銃をスキャンするロボコップみたいだな
遺跡なら隠された機械式の罠とか発見に使えるか。
後は中身が鉛な偽金対策とか。
…使えるのかどうか微妙。
>>70 実際にダンジョンマップ書いてみると半径30mは結構馬鹿にならないぞ。
まあ、俺の作るダンジョンは(D&D時代の名残で)1マス3mだからかも知れないが。
みんな流してるが言っておく。
>46
ブラギじゃ北欧神話の詩歌の神になっちまうよ。
ガネードの特殊神聖魔法がねーど
74 :
ダガー+ギア煮:05/01/14 23:00:44 ID:Lr5cA1y/
「がねーど」
3L
基本消費精神点9点 精神/対抗・消滅 効果時間18R
対象のジョークは面白くなくても大受けする。
ヴェーナーの特殊神聖魔法はやべーなー
>>77 人が見えるわけじゃないから、対象が「物体一つ」とかじゃないとまずく無いか?
空間も見えるわけじゃないし。
>>77 対象が見えてなくても大体の位置が予想つけば単体攻撃魔法使ってもいいのか?
清松の回答だと対象は空間に見えるが。
>>79 予想を付けた空間に向けて単体攻撃魔法を飛ばすんじゃないの?
>>80 空間を対象にして単体攻撃魔法は撃てませんが?
対象:個人の魔法を適当な空間に撃てればインビジ意味ないし。
射撃魔法ならともかく、そうでない魔法は無理だろうな。
>>80 遮蔽物があると、どのみち届かないのでは?
>>80 魔法は“必ず”命中するから撃てないとしたほうが自然なんだけどな。
弓なら見えないときに-4のペナルティがあるから撃ててもいいんだけど。
m9(^Д^) プ
.m9 ^Д) ギ
m9^Д) ャ
(rァ^ ) |
( rァ) ス
( O パ
( )o イ
(^ ) ラ
m(Д^ ) ル
m9(^Д^)
金で作った剣は重いからペナルティー付くもんなの?
>>86 重さよりも、金は硬度が低いから武器には不向きすぎ。
呪鍛しないとな。
【ゲームが違います】
>>89 実は、ただの銀でできた武器防具はもっと安いのだ。
古代王国の魔力付与技術のうち、銀製品への魔力付与方法だけは復活していて、
銀製品のあの価格は魔力を付与する手間もコミ。
銀の武器に武器強化呪文がかからない理由もこれで分かる。
まあフォーセリアの銀がこっちの世界の銀と違う可能性は大いに有る。
しかしアンマント財宝篇見るに金の性質は現実のソレと変わらんみたいだね。
>>91 難しいだろう。動画はリウイしか実質ないんだし
ロードスなら永田町戦記は面白かったけど・・・。
センスメタルは見えないところにあるのもOKなんだっけ?
オレクラストで金と近い重さの新金属でも設定すれば宜しい
が、そんなもの導入してもメリット有るのか
・グレートソード並の威力剣が迷宮で振り回せる
・スリングの玉が携帯に便利になって沢山持てる
大した意味無いな‥‥
>>91 バルダーズゲートのウインターなんちゃらのカスタマイズで作れば?
ソードワールドらしいセリフをしゃべらせればそれなりの物は出来ると思
>>94 「この呪文の効力を遮断できる物質はありません」だそうだ。
まあ、そうじゃなかったら地下鉱脈とか見つけられないし。
魔法やモンスター、アイテム追加はマジック・ザ・ギャリングのカードを参考にしている。
グループSNEやモンスターメーカーのサイトのトップが汚いのは何故だ
余程絵師がおらんのか?
リプレイ12巻?のアントマント財宝編2でカシスが首にロープ引っかけて死んだ
確率って2D6で10以上が4回連続だから
0.00367・・・・%くらい?
あ、有り得ないな
普通2回も回ってたらサイコロ代えるとかするだろう
サイコロ代えてもアレだったのならダイス神が死ねと言ってたんだろうが
清松のリプは、金・金・金・かね・金・金ばっかなので嫌い。
>>101 > 普通2回も回ってたらサイコロ代えるとかするだろう
そんな「普通」はちょっと嫌だな。
まあ、気持ちはわからんでもないが「普通」で纏めないでくれ。
>>97 どこがオチなのか判らなかったんだが、誤爆?
>>102 4部では金金言ってた覚えは無いが…
代わりに化粧がでたがw
連続したロールの途中でサイコロ変えたりはしねえなあ。
なんか萎えるし。
>>101 > あ、有り得ないな
そうでもないよ。長いことSWやってりゃ1回ぐらいは目撃できるもんだ。
>>101 そうか?別のゲームだが、10%の確率の振り足しを8回続けて出した猛者がいたぞ。
>>101 TRPGやってると確率論はアテにならんってことがよくわかるw
鳥取ではモールで13回回した猛者がいるし
クリティカル値10で3回回すくらいは日常茶飯事
まあ一番ウケたのはエネボルのダメージ確実性3倍に拡大して3回連続1ゾロ出した時だな。
10分ぐらいプレイ中断して笑い転げてたぞw
アンマント編は酷かったなぁ
人形とかホモとかやたら山本臭かった
プレイヤーは破天荒GMはまぬけ
ボスなんかほとんどシェイド一発で死ぬし
宝はゴミだったしホント質が悪かった
>>109 >ボスなんかほとんどシェイド一発で死ぬし
1点抜けただけだぞ。
ボスに関してはバランスも戦術も最悪だと思ったが。
モンスターレベル下げてマシな戦術で戦うべきだったかと。
当人も認めてた通り、そもそもボスの顔見せ→撤退なんてプランがリスキーだからな。
そこで転けての辻褄合わせを引きずってる。
最後の迷宮への進入方法がカシス死亡→無茶なフォローに繋がったことといい、
もう少し失敗を織り込むか、失敗しないような展開を考えた手堅いマスタリングの方が好みだな。
>>101 俺、殴って当たってダメージ判定1ゾロ、を3ターンくらい続けた事がある。
相手の攻撃は全部避けてたんで、周りからは何じゃれてるんだと言われたよw
ダイスのいかさま振りをやった人ならわかると思うが狙った目を出すのは結構簡単なわけで
同じようなサイコロの持ち方で同じように振れば似たような結果が出る確率は高くなる
特に実際にキャラの生死がかかって緊張している時は手が強張って同じ振り方になることが多い
無意識のうちにイカサマ振りと似たような状態になってたりするわけだね
それを避ける為にサイコロを替えたりする人もいたりするんだな
115 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/15 13:30:59 ID:UWExdVfR
前に「固定値じゃ緊張感ないからモンスターでも打撃ロールするね」って言った回
にゴブリンの槍(打撃力10、追加ダメージ4)が周りに回って20点叩きだしちゃった
時は焦ったなぁ。しかもちょうど潜入工作セッションで戦士もレザーだったし。
アンマント財宝編はそれなりに楽しかったんだが。
全員それなりにキャラが立っていたし。
その前に比べたら濃かったよな
ラストはもうちょっと何とかしてくれりゃよかったのだが
118 :
116:05/01/15 14:11:00 ID:???
書き込んでから気づいたが、こんな話こそSWリプレイスレでやるべきだったな……
つうか、SWリプレイスレが余分。
まさか、このスレでSWリプレイなんてゲームと関係しない話はするな! ってヤシはいないだろ。
このスレライトノベル板のSWスレと入れ替えたほうがいいような気はするけど。
あっちのほうがゲームの話題になりやすい。
入れ替えてしばらくしたら内容も入れ替わるさ
スレ違いの話題の方が盛り上がるもんだw
あっちは清松信仰が盛んだからなぁ
正気か
名のある狂気の神信仰、それが清松信仰
ようやくツアーのロマール読んだがロマールの人口4万人(実質5万とか)で
そのうち12000人が正規の騎士って正気かよキヨマー。
騎士団が前線部隊だとして後方支援をする兵士がその何倍も必要なんだぞ。
しかも傭兵も4000人いるし。
これによりロマールの人口分布は
王族・貴族・・・・・少数
騎士・・・・・・・・・・12000人
従者・・・・・・・・・・12000人(推定)
兵士・・・・・・・・・・10000人前後(少ないが逆算するとこうなる)
傭兵・・・・・・・・・・4000人
冒険人・・・・・・・・400人
盗賊ギルド員・・・900人(冒険者除く)
その他一般人・・・ほとんど存在せず!商人も司祭も貴族の使用人も職人も!
旅人・・・・・・・・・10000人
となりました。どういう街やねん。
それはロマール王国の騎士団の人数だが。
何で都市ロマールの人口に含めてるんだ?
>>125 兵士は人口に勘定してないんだよ。
そんな事は無いんだけど、国の詳細を作ってるとよくやるミスだ。
逆転ホームラーン!
ロマールの兵士は自動的に騎士の扱いになるんだよ!
P8
人口は4万人と言われていますが、
多くの旅の商人が始終この街を訪れて
おり、実質的に、街にいる人数は5万
に届くのではないかと言われています。
P12
ロマールの平時の軍事力は、2騎士団
(隼・白鳥)と2傭兵隊(禿鷹・燕)です。
騎士団は、それぞれ6000人程度、傭兵
隊はそれぞれ2000人程度で、いずれも
王都ロマールに常駐しています。
130 :
:05/01/15 21:27:35 ID:???
王都の人口が4万? 相変わらず少ないなー。最大級の大国の首都なら
10万から20万はいてもおかしくないんだが。
構成人員の総数が6000とか2000とすれば良いんであ?
騎士団の人数は騎士+お付の見習い(兵士長)×2+騎士の兵士×6とかの組み合わせも騎士団9人と勘定に入れている…とかで誤魔化す。
騎士団は郊外に陣地を構えていて人数には入っていないとか。
>>129 それって要約とかじゃなくて引用?
だったら、ロマール王国全体で騎士団12000、傭兵隊2000がいて、
ロマールにも常駐している部隊がいる、と読めばいいんじゃないかね。
ゲヘナリプレイなんか百万都市なのになぁ。
実はアレクラスト大陸ってヨーロッパと同じぐらいの面積しかないんと違うか?
だから、受け入れらる人数が少ないとか。
騎士の数が1万2千といえば多すぎだが、
騎士団の人数なら普通兵士だの従卒だのも含めるだろう。
そうでなくとも「軍事力」の説明しているのだから、
兵士の数を含めないのはおかしい。
つまり1万2千は騎士団の総数、要するに
>>125の誤読だな。
>>130 そりゃ設定あるんだし今更変えないだろう。
139 :
:05/01/15 22:04:28 ID:???
>>136 アレクラストはユーラシア大陸ぐらいの広さだそうです。
ロマールって人口120万もあるんだから、もう少し王都や主要都市の人口が
多くてもいいような気がする。
騎士一人には最低2-3人の歩兵がつくはず。騎士団が12000人なら、
騎兵 12000 歩兵 24000 +傭兵
の戦力がいることになる。
>>135 ゲヘナ(地獄)の総人口は1〜2億、アレクラストは1千万程度。桁が違う。
>>139 おいおい、だからその歩兵の数も含めて1万2千だろ?
常識的に考えて、軍事力の説明をしているのに、
表記した数の他に2倍も兵士がいるとしたら、
その方が明らかに誤った説明になるぞ。
アレクラスト(及び呪われた島)における騎士/貴族に関して
ttp://www.trpg.net/designer/kiyomatsu/games/knights.htm > 一般に、王国軍隊は次のような構成を取ります。
>
> 騎士団
> ――近衛騎士隊
> ――正騎士団
> ――騎士隊
> 正規兵隊
> 民兵隊
> 傭兵隊
残念ながら騎士団にヒラの兵士は含まれないのです。
> 騎士の人数は、状況によって激変します。平時においては、アラクラストの大国
>で万を越え(人口の100分の1をごく大ざっぱな目安にしてください)、呪われた島
>各国で数千というレベルです。
120万÷100で騎士団が12000という計算もぴったり。
兵士は別に存在するという解釈に間違いはナッシング。
>>139 直前の10レスぐらい読め。
騎士4000、歩兵8000を合わせて「騎士団」なのじゃないかと散々書いてあるじゃないか。
145 :
:05/01/15 22:12:51 ID:???
>>141 ツアーロマール読んだ?
そこには
「騎士団は二つで各6000」と書いてある。補助の歩兵を騎士団とは呼ばないだろ。
だから清松が「純粋に騎士団の数」しか書いていないイコール補助兵は記述してないって事。
清松の勘違いかどうか知らんが。
>>142 おい、それを必ず参照しろというのか?
ツアーの記述読んだだけじゃあそんな事分からないぞ。
もし、清松がそう思って書いたならその方が誤りだ。
>>145 補助の歩兵は騎士じゃないが、騎士団の構成員というなら間違いじゃないな。
オーファンの軍事力を比較してみようとツアーを読む。
・・・・・・書いてねぇ。
一方では書いて一方では書かない。
これだから使えないワールドガイドと言われるんだ。
いいからさっさとメールでもしろよ公式厨ども…。
つか、おかしい事態になる読み方と、おかしくない事態になる読み方とがあったときに、
わざわざおかしくなる方の解釈をして「おかしいおかしい」と連呼するのは阿呆のやることじゃないかと。
ツアー読んでないんで違ってたらスマソ
人口に関してはあくまで都市人口で郊外に何倍もの農民がいるんじゃないかな?
それにレイドという大都市も抱えているので王国全体の騎士ならおかしくない。
首都の人口が少ないけんについては主食が小麦で米なんかしらないからだろう。
153 :
:05/01/15 22:18:32 ID:???
整理する。
普通に考えれば騎兵には歩兵がついている。従者と盾持ちで最低二人。
騎兵一人に歩兵二人。
ツアーのロマール騎士団は12000人。これは騎兵。
歩兵は×2で24000人。
ただしツアーに歩兵の記述はない。分かったか?
データの書式は統一して欲しいなぁ…
なあ・・・この1万2000の騎士て都市ロマールだけなんじゃねぇの?
だってそれ以降の内容、戦時には同規模の騎士団が複数構成されるとか、レイドとか他の都市はすぐにでも騎士団を編成できるとか書いてあるし・・・。
157 :
:05/01/15 22:21:03 ID:???
>>157 あのさあ、
あんたの言い分じゃあ都市の人口が全部軍関係者になってしまうだろ、
それじゃあ設定がおかしいと思わないか?
なんで、「もう倍の兵士がいるはずだ」実際になんて書いてもないことを言い出してまで、
わざわざそんなおかしな設定にしようとするんだ?
161 :
:05/01/15 22:26:10 ID:???
ついでに言えば騎士団は名誉職でもあるから、単なる従者を「騎士団所属」
とは絶対に言わない。
騎士になるには、その装備を維持するのがどれだけ大変か知らないのかね?
と言うか騎士団を人口に含めなきゃ良いだけだよ。
そうすりゃ歩兵がいたところで問題ない。
清松の仕事のいい加減さがまた1つ
>161
知らない。
SWだと騎士一人につき何ガメル掛かるの?
全スレの話と合わせると、
・都市ロマールの人口の半数以上は軍関係者
・冒険者は全員盗賊ギルド所属
・書式を統一しろ
でFA?
おかしくないおかしくないと連呼する方に要望。
おそらく書き落としや設定の矛盾は存在しないという考えだとお見受けしますが、
貴下は一連の記述をどう解釈しておられるのか説明して下さい。
167 :
:05/01/15 22:31:32 ID:???
ツアーの記述だけを見るなら4万人の王都人口のうち16000人が軍人。
残り24000人がどういう内訳なのか・・・けちけちせずに10万人ぐらい
しとけばいいのに。
>>164 ガメルはともかく、鎧剣盾、馬が2-3頭、従者や弓兵盾持ちが三人、戦場での
食費その他は一切自腹。
かなりの金がかかったのは間違いなし。
そうか、わかったぞ!
キヨマーはあえて俺たちに矛盾点を突きつけ、それをシナリオネタにさせるつもりなんだよ!
>鎧剣盾、馬が2-3頭、従者や弓兵盾持ちが三人、戦場での食費その他は一切自腹。
それがSWの騎士の標準兵装だってどこに載ってる? リアルリアリティ?
171 :
:05/01/15 22:38:47 ID:???
>>170 では聞くが「アレクラストの騎士」の標準装備はどうなってるのかな?
教えてもらいたいものだが。
>>166 書き落としも矛盾も普通にありえるだろう。
だが、その中で一番おかしさの際立つ、
都市人口のほとんど全てが軍関係者なんて事を言い出すのが変だってこと。
普通に考えるなら、
「数には歩兵も含む」か、或いは「軍関係の数は都市の人口は含めない」
って記述を書き忘れただけだと思っていた方が自然だろ?
というか、わざわざ表記されていない兵士が他にもいるなんていう、
記述されていないことを前提に話をするのがおかしくないか?
173 :
NPCさん:05/01/15 22:40:30 ID:NoMMrHqJ
補助の歩兵が居て困るなら、「補助の歩兵は居ません。軍事力としては騎兵のみで6000x2です。」って事なんじゃねーの?
平時の軍事力の解説なのに歩兵に関してかかれてないって事は居ないんだろ。
以前、
「アレクラスト大陸の広さは
歩数から逆算するに、オーストラリア大陸以上、北米大陸未満」
と言う話があったが、
だとすると、北は北欧、東は東欧やトルコあたりまで含めたヨーロッパと
大体同じぐらいじゃないか?
>171
質問に質問で返s(ry
知らないよ。
だから、ソースのある話とそれ以外の話はちゃんと区別して書こうよってこと。
ただでさえ揉めてるところにリアルリアリティを前提で語られても余計グダグダになる。
>>171 頭悪いね、
SWの標準装備なんてどこにも書いてない、
ということを指摘されているのに気がつかないの?
騎士が人間だとも書いていないな。
ヂュラハンだって騎士だろう。
といってみるテスト
・アレクラストの騎士に従者等は付くのか
・ロマール4万の人口には軍関係者を含むのか
↓これらについて論争を始める
デュラハン騎士団 ソードワールド84th
180 :
NPCさん:05/01/15 22:46:17 ID:NoMMrHqJ
>>177 便乗して、騎士団6000は騎士、従者、馬込みで6000だといってみるテスト。
「ソードワールドタクティクス」とか出ねえかなあ。
とりあえずお前ら次々号のR&R記事にアレクラストにおける軍事力と騎士を要望しろ。
>>172 じゃあ
>>150のいう「おかしくない事態になる読み方」は存在しないという結論ですね。
記述にミスがあること自体は認めているわけですから。
てっきりミスに対して「おかしい」ということを否定しているのかと思いましたよ。
184 :
:05/01/15 22:48:34 ID:???
>>175-176 あのねw
ルルブに書いてないとどんな物か知らないの? 別に難しい本でなくても
いいから興味が沸いたら本でも読んで調べたら?
新紀元社から読みやすい本がいっぱい出てるからさ。
普通、「騎士」っていったらそれくらいの装備は最低限そろえてるだろ。
鎧剣盾槍馬数頭に従者。どこか変? それともアレクラストって中世ヨーロッパ
じゃなくてアラブかどこかがモデルか?
そういうこと言うと
リアルリアリティ厨と言われるぞ。
ソードワールドのルール上、高いだけでほとんど意味のない騎馬を数頭も揃える必要は無いな。
それだけで現実の「騎士」とまったく違う生き物だとわかる。
素でリアルリアリティ厨でしょ、
個人的な的な思い込みで絶対とか普通とか連呼しすぎ。
188 :
NPCさん:05/01/15 22:52:16 ID:NoMMrHqJ
>>184 リアルを基にした考察とゲームデータを比較してずれが出てるなら、ずれの部分がファンタジーなんだろ。
アレクラストの騎士が従者をつけず馬一頭で参戦して何か問題があるのか?
189 :
:05/01/15 22:52:24 ID:???
じゃあ、
「アレクラストの世界法則では軍馬も騎兵も役に立たないので、騎士は戦闘に
なると馬から降りて戦います。歩兵になるので補助の歩兵は存在しません」
とでもルルブに書いておけ。
(武田「騎馬」軍団みたいだな)
>>183 わざわざ、よりおかしくなる解釈をしようってのが変だってだけのこと。
実際にはそのような記述すらないのにね。
>>189 何をどう考えればそんな話になるんだ?
どういう思考回路してるの?マジで大丈夫?
普通のユーザーは、リアルとファンタジーが違うことくらい知っているものだよ。
知識が無いんじゃなくて、それを無理にゲームへ結び付けない慎みを持っているだけ。
これだからリアルリアリティ厨は…。
>>190 単独で戦闘を行うのが不自然な騎士だけが街に常駐している事態は変でないと?
むしろ設定をフォローしてやってるのになあ。
>>193 いいから「ギリシャ宗教発展の五段階」読んで出直して来い
>>184 中世ヨーロッパを参考?
平時の都市に騎士が1万以上も常駐する段階で、
全く似ても似つかない世界ですが?
結局は清松が悪いってことか。
197 :
NPCさん:05/01/15 23:01:21 ID:NoMMrHqJ
>>193 >単独で戦闘を行うのが不自然な騎士
アレクラストでは「単独で戦闘を行うのは自然な騎士」だと考えればすべて問題なくなるんじゃないのか?
それが出来ない理由でも有るのでしょうか?
「アレクラストの軍事」っていうけどさ、それこそ国によって違うんじゃないの?
>>193 普通は、歩兵もいるってことを書き漏らしただけだと解釈して終了だぞ。
>>199 でもそうするとロマールの街の住人の大半が軍関係者になる罠。
国によって違ってもおかしくないし
そもそも現実と異なる世界、増して魔法が実在する世界で騎士団がどういった形態になるかなど
断言できるわけがない
いいぞ ベイべー!
設定にネチネチ文句をつけるのはリアルリアリティ厨だ!
設定を上手く解釈して理屈をつけるのはよく訓練されたリアルリアリティ厨だ!
ホント SWスレは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
>>200 騎士団の数として書かれたものに含まれると解釈してってこと。
>>196 まあ、そういうことだな。
「騎士」と「軍」を混同して記述をミスったのか、アレクラストと現実の騎士と軍の構成の違いについての説明不足かは知らんが。
これがキヨマー直伝の常識組み手か…やっぱSWスレはこうでないとな!
・清松の記述忘れ、または勘違い
・ロマールには歩兵は存在しない(傭兵が代わりをしている)
・都市人口四万に軍事関係者は含まれて居ない
こんなところでどうだ? 次のR&Rで軍事制度や騎士の生態について
書いてもらおう。
↓このスレのGMはお前に決定。お前の裁量が全て正しい。
↑だが断る
>>204 前者だろうと思うが。
確かに自分のHPでも騎士団と歩兵隊を別に書いていたりするのだから、
まあミスってことになるとは思うが。
この程度騒ぐことでもないだろうに。
常識で判断してください。私がGMなら認めないですけど。
人口10倍事件から何も教訓を学んでいない清松先生。
ちなみにロードスガイドには歩兵の存在は記述されてますな。
「正規兵」という名前になってるけど
だから記述し忘れた可能性が高い。
>>211 それって水野が担当する部分だったはず。>人口とか。
清松はあくまでシステムデザイナー。
水野もリウイみたいなヴァリアント小説書いてる暇あったらそういう部分を
サポートしないと。
騎士が馬に乗ると誰が決めたー!!(馬鹿は逆ギレした)
>211
そしてギリシャ宗教発展の五段階事件から何も教訓を学んでいないスレ住人。
もう常識談義はお腹イパーイ。
ていうかさ
王都ロマール5万人のうち1万人が旅人・1000人がロマール盗賊・400人がロマール冒険者・その他全て軍関係者
これの何がいけないわけ?
いざとなったら花屋さんで働く娘やパン屋の隠居が騎士や歩兵になるんだよ
ロマールはそういう国
それでいいじゃん
騎士が馬に乗るのに補助が必要と言うのが間違ってるんだよ。
冒険者を見ろ。
奴等はフルプレートを着て、補助無しで馬に乗れるぞ。
1/36で落ちるけどw
>>215 でも今の話の中では「現実世界の常識」を持ち出したのは一人だけだったし。
って、あの時も一人だけだったか・・・・
スルーできないのが悪いのだね。
>>217 ワロタ ちょっと和んだよ。いいな、パン屋の隠居。
>>101 カシスって、女のプレイヤーだろ<人形屋に行ったとき女性プレイヤーで人形談義ラーン、ミンクス
ダイスの振り方も下手なんだろう
SWは現実を参考にしちゃ駄目っていうのが常識。いい加減学ぼうぜ。
>221
クマー
現実と常識の狭間で ソードワールド84
>>224 違うのはSWの場合参考にするべきものがルルブにもサプリにもほとんど書いてないことだね。
>>116 プレイヤーにあれだけ時間付き合わせて借金まみれで苦労させ
あの終わりはあんまりだろ。。。
寒いギャグほどつまんものはないし
というかSWばかりにやたらと
リアルリアリティ厨が多いのが正直不思議でしょうがない。
どうみてもAFFとかT&TとかCD&D級に
ザックリしたシステムにしか思えないんだが
そういう人間は少数派なのか。
AFFとかT&TとかCD&D級を知っているSWユーザーがどれだけいるか疑問だな…。
CD&Dはともかく
AFFやT&Tのザックリ感には流石に負けると思う。ザックリしすぎだ。
SWばかりにやたらとリアルリアリティ厨が多いのは
魔法の効果範囲とかがあんなに(無駄に)細かく決まってたりしてる所を見ると
大本が悪い気もする。
>>189 武田騎馬軍団には元から馬に乗ってない人間もいるだろ?
>>228 SWのリアルリアリティ厨は設定の粗探し専門だけどな。
もっと建設的な方向で物を考えれば良いのに。
過去のリアルリアリティ厨も含めて一人でやってる可能性は・・・・
GMの清松さんは女の人なんだろ?
そんなにGM経験もたいしてなさそうだし多少のヘマは許してやれよ…叩きイクナイ('A`)
語るならどうすれば良かったかを語ってくれYo!!
>>228 清松がやたらとリアルリアリティで答えるからじゃないか?
>>228 ラノベ系の風潮だろう。
実際ラノベ板でもこんな感じだったしな。
リアルを追求しちゃいけないようですね>SW
リアリティー求めるならSWよりガープスでもやっテロ
リアルリアリティ好きの清松がリアルリアリティに足をすくわれる。
それが清松クオリティ。
>>229 いくらでもいるだろ?同時代のゲームなんだし。
>237
ガープスがリアルだと思っているなら…ちょっと常識をしらなすぎますよ(苦笑
>>234 それはあるかもな。
デザイナーがFAQにリアルリアリティで答えるから、ユーザーもリアルリアリティで考えるのが常識なんだと思うようになったのかもしれん。
>239
そういう人の多くは他のゲームに流れて行ってSWには残ってないという印象が
ロマールじゃ常備軍は後方担当も含めて騎士団所属なんだろきっと
ガープスがリアルかと言われりゃNoだが
リアルを再現するにはSWより向いてるだろう、ガープス。
むしろシステム的に検証できないSWだからこそ
リアルリアリティごっこのための媒体として機能しているのかもな。
丁度、なり茶にSWが使われるが如く。
>>240 SWより言ってるだろ・・・
いちゃもんつける暇があるなら、
リアリティーを求める場合、どのTRPGが相応しいのかご自分で提示して下さいよ。
>>230 T&Tは武器の長さがcm単位で決まってるぞw
確かにT&Tは武器防具に関しては細かいな、変質的なまでにw
>>229 火吹き山の魔法使いとかドラゴンファンタジー・シリーズとか
ゲームブックからやってる人なんてどれだけいるかなぁ
>>246 > リアリティーを求める場合、どのTRPGが相応しいのかご自分で提示して下さいよ。
リアリティーを求める場合、TRPGは相応しくない。
>>248 アフリカ式投げナイフに謝れ
(AA略)
>>242 残ってないも何もプレイする時はするだろw
>>245 なるほどな。
別のスレでも言われていたが萎えたい盛りの小僧や衒学気取りが
リアルリアリティ厨としてSWをお題にしているだけ、って解釈か。
随分と悲しい連中だ。
ただの煽り屋か
コレだから週末は嫌なんだ
しかしファンタジー系RPGプレイしてるくせに騎士の標準装備も
知らない奴がいるのはどうかと思うけどな。
「衒学的」なんて高級なもんじゃなくても、それ系の本読めば書いてあるだろ。
リアルリアリティ厨かなんか知らんが、その程度は知っておいた方がプレイに
幅が出るぞ。サプリがないからとかルルブに記述がないからとか・・・まあ、
人それぞれだとは思うけどね。
よく生まれ表で一般市民の生まれ
オラン辺りの生まれだとファーマー技能?マーチャント技能?
職業は荷運びとか多いのかな?
店の店員とか何技能だろう・・・
>>249 リア小でゲームブック、
中高でロードスアニメからSWへ
って人間結構多そうだがね。
>>256 知らないんじゃなくて、
この場合それを当てはめるのがおかしいってことが分かっていただけ。
黄金拍車の大ファンの俺が騎士のオマケを知らないわけねーだろ!
>>259の言う通り、それを当てはめるのが間違いだっていっている。
TRPGなんてアバウトの上にアバウトを塗り固めたようなゲームなんだから。
別にリアルにするなといってるわけでもない。
リアリティ重視するのは勝手だが、人に押し付けるなって事。
はっきりわかるムギャオーは>189くらいじゃね?
>256
クマー
>>262 確かにw
だが、あんまり言って帰ってきても困るから、
そっとしておこう。
別の話題を。
ツアーロマール読んで影響受けて、冒険者達が剣闘士興行のお手伝いをする
というシナリオを考えた。
その中で「試合用の魔獣や動物を捕獲する」というミッションを考えたのだが、
こういう場合エルフやプリーストは嫌がるかな?
マイリーやマーファは断るような気がするし、エルフも嫌がるかも。
どうなんでしょうか?
>>99 カルドセプト・セカンドの公式ガイドブックとかも良いよ
後、女神転生の攻略本や悪魔辞典やら参考にしてシナリオに組み込んでる
(ゲーム用に簡潔に書いてるので取り入れやすい)
267 :
NPCさん:05/01/16 00:25:23 ID:11+C8TBc
>>256 知ってることでゲームがぐだぐだになるくらいなら知らないほうが良い。
まあ、普通は知っててもゲームと現実の区別をつけるもんだが。
どうだろ・・・
エルフはともかくプリーストは嫌がりそうな・・・
普段どういう事やらせてるの?
>256
リアルとファンタジーを分けて考えられない人間の語る「プレイの幅」なんて誰も信用しないってば。
>>265 PLの常識に聞いた方がいい。
別の手伝いを依頼する方向も考えておくのが無難。
>>258 ゲームブック−ゲームウォッチ−セガマーク3−ファミコン(ウィザードリィー)−
PC88版ウィザードリィ−コンプティーク−ロードスリプレイ−ソードワールドって感じですた
>>269 まぜっかえすようだが、リアルとファンタジーの騎士装備は違うものなの?
>>258 漏れはリア小で
GB→T&T(他)→SWってかんじだった。
リアルの騎士が魔法剣持ってるならわからないけどよ……
>>268 普段は・・・まあ、普通に英雄候補な話を。非道なことはさせてませんが。
>>265 無印ワールドガイドで、ラヴェルナと一緒に旅をしていたマイリーの神官が、
ロマールの剣闘士試合をみて冒涜だと怒っていたから、マイリーは嫌がるかも。
まあ、解釈の違いで何とでもなると思うが。
エルフの場合はどういう理由で冒険者になっているかによるよね、
冒険者をしているエルフ自体珍しいものだと思うし。
278 :
NPCさん:05/01/16 00:34:16 ID:11+C8TBc
依頼時点で捕獲ミッションにPLが乗り気じゃないなら依頼者を嫌なやつ(乗り気に見えないPCを相手に文句を言い始めたり)にして
その後、最初の依頼人の手から魔獣を逃がすミッションを別の依頼人から提示するのはどうだろうか?
事前にPLに打診して見たほうが安全確実だけれども。
じゃあやっぱり厳しいと思う。
密漁に近い印象あるし。
>>272 同じだと思うほうがどうかしてる、
現実だって時代や場所でかなり変わりそうだが
>272
一口にファンタジーと言っても作品によってチョコボに乗ってたりバイクに乗ってたりMHに乗ってたりするからなぁ。
282 :
NPCさん:05/01/16 00:37:11 ID:11+C8TBc
>>272 少し考えただけでも
・刃こぼれしない剣
・そのまま生活が出来る鎧
・相手が人間とは限らない
など、リアルと装備が違ってきそうな条件があるし。
コンプの福袋に釣られなかったらロードスも知らなかっただろうし
TRPGにもハマらなかったかモナー
ファンタジーの騎士はフルプレートで跳ね回れるし、着付けも自分で出来る。
それに武装も使い捨てないし、滅多な事じゃ壊れない。
そして全部自分で持ち歩ける。
従者がいらないよな。
馬も同じのを延々使えると思うし。
こう考えてみると、ほんとに余計な補助なんていらねーな。
ラムリアースやロードスの魔法騎士はソフトレザーで戦場に出るんだよな?
すごいガッツだ。
>>278 やっぱりそっちの方がいいですかね。ありがとうございます。
・・・マイリー信仰も盛んだと思うけど神殿は抗議しないのかな?>剣闘士試合
そこはご都合主義って奴だろう。
コロッセオはおいしいから。
捕まって放り込まれて剣闘士として戦いながら脱出の機会をうかがう、とか考えるだけでうんこ漏らしそう。
TRPG向けじゃないけどな。
っSFファンタジー
>>286 うーん、
冒険者みたいなことをしているマイリー神官の方が、
一般の神官と感覚が違っているとも言えるかも知れない。
マイリー神官でも人それぞれ。
闘技場がイヤな奴はロマールを去ったんだろ。
で、認める奴がロマールに残る、と。
尚武の気風を向上・維持するための必要悪みたいな感じで認めてるとか>マイリー
良心的知識人のキケロも剣闘士を「ローマ人に勇気を忘れさせないため」として
認めてるし(リアルリアリティ)
292 :
NPCさん:05/01/16 00:50:11 ID:11+C8TBc
マイリー神殿内でも闘技場は要るよ派・要らないよ派で論争してるんだよきっと。
私はライリー神の信者だから、コロシアムは望むとこ。
勿論勝つためなら卑劣な事も仕方ないよね。
294 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/16 00:55:24 ID:otvYoqbu
身内でないと出来ないけど、明らかにパーティー内で意見が割れそうな依頼出して
どう受けさせるか丸投げってのも面白いよ。盗賊ギルドに借りがあるPCにイカサマ
レースの手伝い依頼してリーダーの騎士にどう伝えるかとかさ。
>>293 ああ、老人がプールに入ったら若返る映画の信者ね。
>>257 ウェイターやウェイトレスとかかな。技能なしよりもバランス感覚に優れてるとか(w
わかんねぇ。コクーンかね?
あら、結構マニアックだったかな。
元ネタはコクーンね。
地下世界で信仰が歪んじゃったっていう。
スレ違いスマソ。
映画のコクーンだろ<老人がプールに入ったら若返る
コクーンネタにコクーンネタでぼけたって相手が知らなきゃ意味無いw
関西人じゃあるまいし
いちいちボケに付き合ってられん
謝れ!関西人に謝れ!
ちびーなーみたいな善人モンスターって、公式認定?
あんまり沢山出てくるとモンスターの国が出来るかもな(jaro
クリットが制限されるソードワールドなんてぬるぽ(・∀・)
資料としては「俺の屍を越えて行け」もなかなかええよ
和風なのでアレンジいりますが
プルプル、ぼくはわるい(略
コクーンといえば、あれソードワールドの類似世界みたいだけど
神の設定もソードワールドと同じなの?
コクーンの神の設定を逆輸入でソードワールドに持ってきて良いのかな
幸運と不幸の戦士とか
う、ちょっとむりぽ・・・
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人 critical
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V・∀・)/
>>306 (_フ彡 /
>>309ソードを馬鹿設定にしたものだから神もパロだが同じ設定。
あれもSWベースでやってりゃ面白いサプリになったと思うんじゃがのう。
設定も同じっていうか
ファリス>フォレス 悪を倒す正義のヒーローに 目立たなきゃ損
マーファ>ラーファ 風俗、売春の神に 信者はエロエロ
マイリー>ライリー どんな手を使っても勝てばいい 卑怯マンセー
ファラリス>ダラディス 飽きっぽいんだったかな
ラーダ>クーダ 忘れた
チャ・ザ>コヒ・ア わ、忘れた
・・・ソードワールドでも歪んだ神官として使えそうではある
馬鹿設定はそうなんだけど、
魔法や呪文の原理とか結構好きだったなぁ。
精霊におべっかで聞かれると恥ずかしいから高速言語とか。
今は世界は伏せた皿の形だが、どんどん端を拡張していて
いずれは球状になるだろう、ってのも良かった。
SNEには頼らず、このスレの皆の力でSWベースに移植するンダ!
ギャグ系で楽しむなら問題なさそうね〜
むしろガープスベースでやった意味が良く分からんかった。
SWベースにドラゴンハーフのギャグ系システムを盛り込めば
すぐにでも出来そうだな。まさに2D6システム。
神官魔法は「奇跡起こさないと信者減ってしまいますよー」と神様脅して
真音魔法は「炎はここにある、私が有るって言ってるのだからさっさと出てきなさい」で世界にごり押しで言うこと聞かす
こうだっけ?
とりあえず、後2つくらいはプレイヤーで使える種族を増やして欲しい。
公式に。
そう。
伝説の精霊使いは揉み手一つで大渦を起こし、
「いよっ、さすがですね!」の一声で大地を断ち割るという……
なんだよ、面白そうじゃねえかよ。
>>318 確かそう。
神官魔法は那須与一みたいでシリアスでもいけるよなー。
真音はあれだ。空想具現化。
>313
ラーファは別に風俗、売春に限らず愛ならなんでも、じゃないか?
「肉体的な愛よりも精神的な愛だ」と主張する神官もいるようだし。
ダラディスは反体制主義の政治活動家だな。
今の体制に反旗を翻して革命を起こそうとする。革命自体が目的。
クーダはほとんど変わらずに知識の神のまんまだった気がする。
コヒ・アは幸運と交流をつかさどる神で、確か占い師みたいなことをやってた。
口先で迷える信徒に安心感を与えるのが仕事。
人間、岩妖精、森妖精、ハーフ森妖精、草原妖精、だっけ
それぞれ人間、ドワーフ、エルフ、ハーフエルフ、グラスランナーか
クーダは知識を集めるってところが歪んで、とにかく何でも集めろって神になってなかったっけ。
325 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/16 03:11:13 ID:otvYoqbu
クーダは知識っつーか情報の神様って感じだった気が。街中で何かあるとマスコミ
よろしくインタビューして取材して瓦版(多少の脚色あり)作って〜って感じ。
ルナルのシャストアに近いかも。
コクーン独自の種族っつーと
ルーフウォーカーとシェレラか。
地上出身者とコクーン出身者も分けられてたが。
あとはアビスかなんかで魔族とか悪魔とかそんなカンジの連中居たな。
シェレラなんての居たね。
ルーフウォーカーは、あれただの人間じゃないの?
それをいうならアイスウォーカーとかいう上位ランクのもいた。
なんかT&Tを思い出すなあ。
>ルーフウォーカー
種族的にはただの人間だが、魔法偏重主義的で
魔法使いに向いた人材が育ちやすいとか何とか。
>324
それは邪神カードディス。
欲しいと思ったものはあらゆる手段をもって手に入れることが推奨される。
さよならSW コクーンワールド84th
>>324 それは神殿の描写だよ。
「まず集めろ」で好き勝手に収集初めてそのまんま。
整理できずに物が溢れてる。
>>319 ロードスを参考にノーブルリザードマン使うとか
まぁぶっちゃけGMやれば知的生物は全部自分のキャラになりますが・・・
死ななきゃ成長もするのがほとんどだろうし
ノームとかハーフオークみたいな存在が有ると遊びに幅が出てくると思うけども
再販されたPcゲームのバルダーズゲート2のゲームキャラで今使ってる
カードディス!
懐かしすぎる
私が入信するとしたらこれだ・・・
ついつい使わないさいころや、別に読みたくもない本を集めてしまう
今日も100面体さいころを買ったよ
止まらないね、これ
コクーンの信仰は元はまともだったが
地上のものよりタチワルになってる設定だったっけ?
筋力のあるキャラ使うとなると人間かドワーフしかオランしね
ちょっと他の種族の筋力制限がきつい気がする
そう、だから地上だと神の名前が違うだけで、他はほとんど一緒
・・・ほんとうになんでソードワールドのサプリじゃないんだ?
コクーンを冒険するより、
コクーンの地上世界(斜めに傾いだりしたあの世界)
を舞台にした方が使いやすいかもな
友野がソードワールドの世界に介入してくると壊れますな
公式設定に影響しない別世界の話ならどんどんやってもらって構わないけど
コクーンに限ればSWサプリで欲しかった。
もちろんパラレル扱いで。
ガープス戦闘なげーんだよ。
さよならSW ティルトワールド84th
コクーン小説の冒険の舞台は
既にフォーセリアよりも遥かに広くなってしまってるという・・・
最初はSWリプだったはずだが
どの雑誌に何話まで連載されたんだっけ?
>>340 その結果がコクーンな訳で・・・
はっちゃけすぎだw
ファイブリアだったか。
とことんおちょくったネーミングだなw
でも実はコクーン世界のほうが世界観をシナリオネタにしやすいという……。
>345
神の名前だって
チャ・ザ>茶・the>コーヒー・a>コヒ・アとかだろ?
>>343 まだフォーセリアで出てきていない
魔界とか星界とかで冒険しちゃってるもんな。
水野形無し。
あの頃はTRPGのTの字も知らなかったんだけど、あれって元はSWリプだったのか。
ティルトリプレイの後にコクーンリプレイが出て、喜び勇んで買ったら
イシュカとか全く関係の無いリプレイで泣いた覚えのある厨房時代。
RPGマガジンに弘司絵で載ったのは覚えてるなあ。
何話までとかはちょっと……
おおう、D&Dのロードスリプレイについで、また一つ読みたくても読めないリプレイが
10年前のTRPG誌なんて探そうにも無いよ
ヤフオクでゲッツ
完結しているのか?
途中で中途半端に終わったものをわざわざ探しても消化不良になるだけだぞ。
D&Dのロードスリプレイってコンプティークの第2部までのか
あれ、もっと早く知ってればなぁ
ソーサリアンだかの攻略記事目当てで買ったときはもう第2部始まってた
シャリーが吸血鬼に噛まれたる事件とかあった後
山本がディードリットやったという第1部が読んでみたかった
黒歴史を掘り出すインターネッツはここでつか・・・
いいえ、インターネッツそのものが黒歴史です
雪娘の抱擁、雪狼の咆哮、始原の巨人の悲しみのココロ、、、
なにさ、黒歴史なの?
古きよき時代じゃないの
あの頃のSWは楽しかったなあ。
読んでみないと何とも言えないしなぁ
ヤフオク出すと幾らで売れるんだろう
1冊1000円以上でも欲しいしマニアな人はもっと高い値付けるだろうから
1万や2万じゃ競り落とせないだろう
全部揃ってたら5万から10万くらいか(@@
>>360 いや、インターネッツは別に古く無いと思うぞ
た、たかがリプレイに5万も10万もださねえな。
5000や1万なら出すあたりが、SNEに踊らされている気がする。
・・・頼むから黒歴史リプレイやサプリをまた出してくれor2
RPGマガジンとかも買い逃した号あるなぁ
絶版本とかは復刊する見込みがあるけど
雑誌じゃ金で買い集めるしか・・・
全国でどれだけの人が保存してるんだろう
SNEに行けば見せてくれるなら一回行ってみたいなぁ
人口比と兵数や騎歩兵の内訳、運営コストなんかが気になるならD&Dやっとけ。
あっちはアークヘンデイル人口92300に対して騎兵10部隊(1部隊60騎)とか
(フォーゴトンレルム・ワールドガイド)、
騎兵、歩兵、モンスターの雇用や訓練費用まで載ってるから(武器・装備ガイド)。
新紀元社の本まで持ちだしてツアーへの不満をぶちまけるより建設的だ。
>>366 ツアーもそういう説得力のある数字でも良かったろうに。
リアルリアリティは要らんがある程度の説得力は欲しい。
ロマールに駐留してる兵力を最小の14000人に見積もったとしても、充分に歪だからな。
仮にそれが国全体の兵力とするなら、そこまで一極集中に配備する理由に一言欲しいものだ。
>>367 その代わりフォーゴトンレルムではモンスターの数とかには説得力がないぞ。
数年ごとに世界の背骨山脈という北の果ての山脈から万を越すオークの群れが押し寄せてきたり、
ドラゴンが群れをなして都市を壊滅させたり、アンダーダークという地下世界に、
人口が2万のダークエルフの地下都市があったりするから。
だが、だれもそんなことには突っ込まない。
モンスターが強大で数多く、大暴れした方が面白いからだ。
防御側の勢力の戦費を考えたり、部分部分で敵の補給線を絶つ為に食糧事情を考えたりするが、
根っこの部分は荒唐無稽な大嘘さ。
ロマールだってそれだけの戦力に意味があるような展開にすればいいんじゃないか?
ロマールの騎士団は馬牌を掲げると出現するのです
公式でミスですと表明されないかぎり、あれが公式設定だろ>ロマールの騎士
ならばその公式設定のなかで一番まともな考え方をすればいいじゃないか。
ところでロマールには近衛騎士っていないのかな?
>>371 名を取るなら居ても良いし、実を取るなら居なくても良い。
あれだけ盗賊ギルドが大きな役割を果たす国で本気で護衛するなら、
近衛騎士より盗賊の技を持つ信頼できる護衛の方が良いだろう。
>ところでロマールには近衛騎士っていないのかな?
>>142を参照
普通近衛部隊って独立してると思うんだが、騎士団に組み込まれてるのな。
>>373 広い意味の騎士団と、狭い意味の騎士団があるんだろ。
ロマールに騎士団が2つあるというのは狭い意味の騎士団(団長が総司令官)
近衛を組み込んだ騎士団ってのは広い意味の騎士団(国王が総司令官)
>>374 実際の中世はともかく中世ファンタジー世界観のモデルならアーサー王とかでは?
>>367 「騎士団と傭兵隊はロマールに常駐している」と書いてあるそうだが
実際には「騎士団と傭兵隊の全てがロマールに常駐している」と書かれているの?
「日本の平時の軍事力は、3自衛隊(陸・海・空)です。
自衛隊は、それぞれ6000人程度で、いずれも首都圏に常駐しています。」
>>380 その文章から読み取れること
・自衛隊員は18000人くらいである
・自衛隊員はすべて首都圏にいる
・陸海空の自衛隊員の数は同数である
読んだ人からとりあえず馬鹿扱いされると思う
>>381 人数がデタラメなのは許せ。
でも「いずれも首都圏に常駐しています」は嘘じゃないと思うんだが。
>>382 軍板か自衛隊板に行ってこい。大笑いされるぞ。
>>383 あ、首都圏に陸海空全部揃ってるわけじゃないってことか?
その辺も許せ。
いずれも首都圏に常駐しています≠自衛隊員はすべて首都圏にいる
ということだけが言いたかったのだし。
>>382 文章がおかしいんだよ。
いずれも首都圏に常駐してますなんて書いたら全員が首都圏に常駐しているとしか読めない。
各駐屯地に常駐してますなら正しいが。
変な例え話をして本当にスマンかった。
話を戻すわ。
隼騎士団が6000人いて、白鳥騎士団も6000人いる。
これらが例えばそれぞれ10隊ずつに分かれていて、
隼騎士団のうち1隊、白鳥騎士団のうち1隊がロマールに常駐していたら、
「いずれも王都ロマールに常駐しています」と言えると思うんだが。
>>387 「いずれも部隊の一部を王都ロマールに常駐させています」と書くだろ。
>>388 それは、そっちの方がより「詳しい」というだけのこと。
>>387 要するに清松もあなたが今やったように、
分かりにくい、あるいは間違った解釈をされ易い書き方をしてしまったのではないかってこと?
>>389 「いずれも王都ロマールに常駐しています」の主語が騎士団なら、
騎士団全てが常駐してるという解釈だって当然成り立つんだが。
>>387 普通はいえない。
どうしてもそういいたければ、いずれの部隊も各地に支部があり、本部はロマールにありますとか書くべきだろう。
>>393 成る程、自衛隊の説明として>380が適当だと、そう言いたいのか。
>>387 そう書いてしまう人もいるかもしれんが、普通はそんな誤解を生む書き方はすべきではないだろうな・・・。
>>397 とんだダブスタだな。自衛隊の説明は駄目でロマールの説明はいいってか。
つまり彼はこういいたいのだよ。
清松には文章力がない。
>>398 良い悪いじゃなくてな。
自分が詳しく知らないことを例えに使うのは混乱の元だと思っただけ。
>>400 つまりロマールの軍備状況、騎士団の配備については詳しいってわけか?
より詳しい説明がなければロマールの軍事力の配備状況なんて読者にはわからん。
できるだけ分かり易い説明や表現を求めるのは駄目なのかね?
>>401 ロマールの軍備状況にも詳しくない。
だから、ロマール軍を何かのものの例えに使うことはないだろうな。
ただそれでも、ロマールの軍備状況に関する文章を「おかしくないように」解釈することはできる。
>>402 そうだね。
叩くなら「文章が分かり難い」という点を叩くべき。
「こんな設定有り得ねえよプゲラ」と笑うだけなら
>>150
まあ、普通に読めば1万2千+2千は首都ロマールにいると思うわな、
あの文章じゃあ。
もっとも、他にも倍の歩兵がいる、だから首都の人口はほとんど兵士。
なんて言い出すのもおかしいと思うがね。
なんかどっかで見た話だなぁと思ったら、
これって牛丼論争と同じ流れだな。
そんなことを言ってもキヨマーの文章力は上がらない
結局清松はもっと勉強してくださいってことか。
>>406 牛丼論争は完全に片がついたが、
これは清松が訂正ないし補足しないと収まらないだろう。多分。
>>409 校正はまったく関係ないだろ。
校正のお仕事は誤字脱字チェックで文法チェックじゃないぞ。
マジでメールで質問送った方がいいかもね。
牛丼論争の決着ってあれだっけ?
山本が食べてる牛丼は我々庶民の食べる牛丼とはことなる。
つーか、自分の当たり前が相手にとって当たり前でないかも知れないということをもっと自覚しろと。
マスタリングも然り、設定の書き方も然り、Q&Aも然り。
GMもそう。PLはGMの考えていることを理解してる方が少ないんだから。
シーの例を挙げるまでもなく。
常識も卓ごとに違うから、できるだけ具体例と方針を出して丁寧に答える。
設定の書き方も、限られたスペースでできるだけ誤解の内容に、一意的に取れる文章を推敲する。
PLや読者や質問者に甘えるなと。
>>414 シーの場合はGMの考えを理解されたらかえって困ると思うけどな。
>>413 一般的な料理として出てきたんじゃなくて、
あるひとつの店の名物料理ってだけなんだから、
そんな騒ぐほどのものじゃあない。
って所じゃなかった?
>>415 GMの考えを理解しないと正解にたどり着けないだろ。
スフィンクスはスルーでシーはアウトなGMなんだから。
設定の数字一つでここまで揉められるのはSWだけ!
>>417 理解しちゃったら「目標達成の手段として悩むふりをする」のが一番手っ取り早いだろうが、
それは清松の望むところじゃないはず。
あの話がおかしい点は「シーについて悩んでもらう」という本来ならGMの目標であるはずのものを
「シーについて悩む」というPLの目標にすり替えてしまったところだろ。
>>416 フォーセリアに米はあるんだっけ?
なんかこのスレで稲作じゃないから人口少ないとか言われてたような気がしたから。
>>420 フォーセリアに米がないと思っていたら、常識を(ry
>>411 校正の仕事に文法チェックがあるかどうかは知らんが、
あの文章は「文法上は」問題ないだろ?
>>419 何で?悩んだふりで十分だろ?
というか、TRPGのプレイって基本的に全部ふりだと思うが。
本気になるなんて少ないだろうし、
さすがの清松もそこまで求めないだろうよ。
ロマールは国民皆兵 ソードワールド84th
>>420 イタリアとかにだって少しはあるんだからあってもいいでしょ。
稲も栽培出来るってことと稲作地帯であるってことは別だから、
おかしくないよ。
>>420 今のところ確認された米は牛丼だけ。
一つの店の名物料理のためだけとすれば凄く儲かってる店なんだろう。
なにしろ牛一頭潰して牛丼を客に出すくらいだし、相当の数の牛丼が作られたはずだ。
>>422 おかしいってw
無理に解釈しないと意味が通じないんだから。
>>426 牛丼以外に牛肉を使わないと思うなら常識をry
>>427 それは文法的におかしいんじゃなくて、意図した(であろう)ことを伝えられてないだけ。
>>427 文法上おかしくなくても、
間違った意味に捉えられてしまう文ってものもあるからね。
>>427 文法上正しいが内容が間違ってる、ということだろ?
さよなら牛丼 吉野家ワールド84d
西部諸国のどっかの地方では稲作が行われて、ある程度の収穫があるんだろ。
稲作が広まらなかったのはなんか理由があるんだろう。
稲作の利点は単位面積あたりの収穫量が多いことで、フォーセリアは無駄に広いから収穫量増やすなら耕地面積広げたほうが効率いいからでは?>稲作普及せず
>>433 「どこか」っていうか牛丼屋の近くなんじゃ?
(遠くだとなんでここでだけ米が食べられてるか良く和歌卵子)
> 稲作が広まらなかったのはなんか理由があるんだろう。
稲作するとイナゴが大量発生して食い尽くされてしまうんです。
田んぼの中の牛丼屋 ソードワールド84th
>>434 普通に気候的な問題で、
多少作ることは出来ても大規模な稲作にはむかない地域もあるからね。
しかし、小さな定食屋の従業員だけで簡単に牛を捌けるんだから凄いな。
>>439 あの定食屋のおかみさんは7レベルシーフだからな。
親父さんと知り合って更正したが。
牛をダガーで捌くくらいわけはない。
>>439 そういう魔法のアイテムがあるんでしょ?
ちょっとリアルに考えるなら、
牧場主が副業的にやっている飯屋だろうか?
まあ、牧場ならあんないきの良いのは普通潰さないと思うが、
性格が反抗的で手に負えないから早めに肉にまわしてしまったのかな?
>>440 きっとあれだな。
冷たい雨の降る夜、暗殺に失敗して路地裏で震えてるところを親父さんに拾われたんだ。
親父さんは何も聞かず当時試作品だった牛丼を作ってくれて・・・
その暖かさにおかみさんは救われたんだ。
一杯の牛丼 ソードワールド84th
「すいません、牛丼のかけよろしいでしょうか?」
牛丼のかけ…「白飯つゆだく」(byドッコイダー)か?
「駆け出しの頃、一杯の白飯つゆだくを分け合った僕たちには、
一人一杯の牛丼を頼むのが最高の贅沢なのです」
はるか未来では格闘娘と女精霊使いが卵付きの贅沢な牛丼を
そういえば読者投稿か何かで「マナ・ライス」とかあったような