モンコレ昔話スレ A 2/2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
ここはモンコレの昔話で盛り上がるスレです

前スレ モンコレ昔話スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1045491963/l50
2NPCさん:04/12/11 21:29:26 ID:???
2get?
3NPCさん:04/12/11 21:45:15 ID:???
>>1
乙!
もうモンコレが終ったとしても、
やっぱりモンコレスレが無くなるのは寂しいと思っていたところなんでよかったよかった。
4NPCさん:04/12/11 21:54:09 ID:???
ついでに昔話でも。
以前友人とモンコレで対戦していたときのこと。 
そのころは、モンコレサークルみたいなのを作り12〜13人で大会みたいのをしていた。
アポカリプス♯1がプロモカードで送られてきたのでいかに♯1を召還できるか頭を使った記憶がある。
いざ友人と対戦してなんとか♯1を召還できたと思いきや。
友人「あ〜あ出されちゃったか。しょうがないこっちも切り札を出すか・・・」
漏れ「???」
友人「んじゃ本陣にドッペルゲンガー召還。後はシュプリーム2対で終わり。」
 

漏れの出した♯1は100点パンチであぼ〜んしますた・・・
5NPCさん:04/12/11 22:03:32 ID:???
シュプリームとはまた渋い!
美女か?
6NPCさん:04/12/12 02:12:14 ID:???
静岡でモンコレしてる人、または、場所ってありますか?漏れは磐田に住んでるけど。
7NPCさん:04/12/12 21:17:34 ID:???
美女は2になってから美女にはなったけど1の頃は美女には程遠いからねぇ。
起きたら起きたでリミットオーバーの可能性考えなきゃならんしね。
8NPCさん:04/12/13 07:43:50 ID:???
俺は1のほうが気に入ってるなぁ〜。
確かに美女ではないかもしれないけど。
ところで『地形のリミット分のダメージ』て
代償が鋼の門とか*のやつはどうなるの?(´д` )?
9NPCさん:04/12/13 08:24:53 ID:???
鋼の門は普通にリミット分与えればいいと思うが
10NPCさん:04/12/13 09:41:18 ID:???
>>8
2の鋼の門を知らないとみえる
2の鋼の門はリミット99
『地形のリミット分のダメージ』って2にしかないよね?
仮にあったとしても、リミットが数字でないと摘要されないとかそんなだと思う。
11NPCさん:04/12/13 09:57:05 ID:???
*は全部0になったんじゃなかったか。
ただしいかなるユニットも存在出来ないって文が入るけど。
12NPCさん:04/12/13 10:17:13 ID:???
*は『空中庭園の降臨』のみだな。2でどうなったっけ?
13NPCさん:04/12/13 13:22:48 ID:???
ネットで見れるカードリストって無いですか?
教えて下さい
14NPCさん:04/12/13 13:31:32 ID:???
釣りか!?
15NPCさん:04/12/13 13:32:58 ID:???
聖王の刻印を探しているなら俺も知らん。
ttp://www.groupsne.co.jp/htm/htm/tcg/mctcg/cardlistindex.htm
16NPCさん:04/12/13 14:24:35 ID:???
知ってるけど、
17NPCさん:04/12/13 14:43:24 ID:???
イラスト付きのリストが欲しかった、とか言い出さないよなw
18NPCさん:04/12/13 14:47:29 ID:???
↓ここにイラスト付き完全カードリストがある。
C:/MC2/List/Index.htm
19NPCさん:04/12/13 15:25:21 ID:???
そんなネタで釣られワイルドベアー!
20NPCさん:04/12/13 15:41:40 ID:???
少々(いや、かなり)スレ違いで悪いんだけど、マグナ・スペクトラに対するモンコレ者の評価はどうなん?
21NPCさん:04/12/13 15:47:36 ID:???
ヒロノリが泣きながら帰ってくるのを暖かく待ってるよ
22NPCさん:04/12/13 16:06:59 ID:???
全く見てないからわからん。
このやりっぱなしのいい加減具合で新しいの作りますって言われても。
軌道に乗ったら考えるかな。
23NPCさん:04/12/13 16:29:28 ID:???
>>20
モンコレで2とか痛い事したんだし、今回は最初から練りに練ってくれてると思う。
しかし頑固にモンコレ一徹な馬鹿な漏れですヨ……
24NPCさん:04/12/13 19:08:34 ID:???
新しいルールとか覚えるのめんどいんだもん、俺はモンコレで十分だよぉ。
アクエリもやってるけどな。
25NPCさん:04/12/13 20:18:04 ID:???
>>20
【富士見】マグナ・スペクトラTCG【SNE】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1093331416/
スレはちゃんとあるぞ
26NPCさん:04/12/13 20:23:30 ID:???
恐らくモンコレプレイヤーの意見が聞きたいからここで聞いたんでしょうけどね。

27NPCさん:04/12/13 21:09:28 ID:???
まぁ頑張ってほしいけれど購入する気はないな
28NPCさん:04/12/13 22:39:22 ID:???
末弥が書いてるなら…。
29NPCさん:04/12/13 23:26:34 ID:???
描いてるぞ
30NPCさん:04/12/13 23:40:26 ID:???
じゃあ、金z(ry
31NPCさん:04/12/14 01:09:05 ID:???
いつぞやの学生よ。
柏のイエサブにスターターあったよ。
好みのがあるかはわからないけど。
32NPCさん:04/12/14 10:44:28 ID:???
久しぶりにモンコレをやってみようかと思ったんだが、疑問が。
「耐性:戦闘スペル」をもっているユニットに「クリティカル」がきた場合、
スペルで死ぬようになるんかね?

どっかで否定を優先する、ってルールは見つけたんだが、それが耐性に適用されるかわからなくて…
33NPCさん:04/12/14 11:33:19 ID:???
クリティカルに「すべての耐性Xを失い」って書いてあるやん。
34NPCさん:04/12/14 11:52:56 ID:???
うは、失礼しました。
35NPCさん:04/12/14 17:32:54 ID:???
>>31
まじすか!?
でもどうしよう、もうオークションでウィンフィーナのスターター落札しちゃったよ…
とにかくサンクス!!金貯まったら行ってみるよ!
ちなみにきゃべ助さんのHP見つけたんだけど携帯だと重くて調べるのしんどくて諦めちゃいました…
教えてくれた人スマソ…
36NPCさん:04/12/16 17:47:38 ID:???
>>6
モンコレネットのFSS開催店舗に1つだけ静岡県の店舗があったぞ。
そこから先は、検索してみてくれ。

って、もう4日も経っているから見つけているかもしれんが。
37NPCさん:04/12/16 20:57:47 ID:???
前スレで紹介されてた掲示板でトレードしてみようかと思うんですが
レートがいまいちわかりません。
何か基準とかありますか?
38NPCさん:04/12/16 21:24:59 ID:???
>>37
「そのカード名」「シングル通販」 でぐぐって、価値を見極める。
39NPCさん:04/12/17 00:29:20 ID:???
>>37
価値の基準ってのは自分で決めるもんだが
40NPCさん:04/12/17 01:00:45 ID:???
オルトのモンコレ関連のとこに顔を出して色々質問してみるのもいい

ウザがられないように気をつけた方がいいかもしれんが
416:04/12/17 05:52:41 ID:???
情報ありがd。
携帯から検索できますか?ネット環境が他にないので。
42NPCさん:04/12/17 14:47:26 ID:???
オルトはどの携帯でも見れる。
検索サイトで「オルトアール」で多分大丈夫。

ドキュモ以外の携帯はググれない機種もある
43NPCさん:04/12/17 16:31:05 ID:???
モンコレってさー
なんで衰退したの?
44NPCさん:04/12/17 16:35:41 ID:???
いろいろ説がある。
・2に移行したから
・4億枚キャンペーン
これらが最有力。
45NPCさん:04/12/17 17:05:48 ID:???
虫の息でとどめを刺したのはダロクマ
46NPCさん:04/12/17 17:10:44 ID:7dry8YAv
新セットが出ても
新しい要素(目を見張るような)があまりなかったからでは?
タイプ:疫病とかいわれてもねぇ...
まぁ、私はコレクターだから気になんなかったけど
今でも買ってたり...
47NPCさん:04/12/17 17:30:59 ID:???
2への移行は仕切り直しで新規ユーザーを狙ったのだから、
名前は"2"よりは"完全版""アドバンスド"等にした方が良かったな。
後はSレギュと平行してAレギュの公式大会を開いていれば問題なかったと思う。

4億枚キャンペーンは本当にマイナスだけだったな。
周りは殆どここでやめたよ。
48NPCさん:04/12/17 18:13:44 ID:???
タイプ:疫病とかタイプ:星座は個人的には良かったんだが、
タイプ:ベルウッドとかタイプ:オルクスというのが種族とどう違うんだ?っていうので
あんまり好きじゃなかった。
49NPCさん:04/12/17 19:53:07 ID:???
うほっモンコレって懐かしいなぁ・・・4年前までやってますた。
3年半くらいやってたよ。ファイアドラゴンがお気に入りだったなぁ〜。
デッキ(デックだっけか?)もファイアドラゴンを引き立てるためのんばっかだったよ。

周りでやってるやつけっこういて休日は集まって大会みたいなんやったりしてた。おもしろかったな〜。
50NPCさん:04/12/17 21:24:09 ID:???
衰退の一因にバランス崩壊させる人間種もありそうだ
51NPCさん:04/12/17 22:25:00 ID:???
それらに加えて、富士見のアコギな売り方だな。

初代〜魔導師くらいまでが個人的には良い感じの荒れ具合で面白かったよ。
それ以降は新作出すペース早杉。年に1回で良かったと思うんだけどなぁ。
他のTCGやった事無いんだけど、あの発売ペースはどうだったんだろうか?
52NPCさん:04/12/17 22:28:47 ID:???
TCGとしては、あのペースはむしろ遅い部類なんじゃないか?
53NPCさん:04/12/18 01:35:15 ID:???
俺は高校進学で一緒にやってたやつらと別れるようになってからやめたなぁ。
時期的には魔法帝国らへん。
個人的には2よりも1の方がおもしろかったな。
フレイアが何故か連続で3枚でてからフレイア信者だったし。
2以降して3スターターかったら全部433の土の糞キャラだったっていう苦い思い出もあるし・・・。
その後引きよくて歌姫1枚、騎兵団1枚、ブリュン2枚来てたり・・・。
あぁ・・・、懐かしすぎる(つД`)
よくよく考えると大学の受験勉強のためにやめた気がしてきた。
54NPCさん:04/12/18 07:35:02 ID:???
俺はルールは2の方がいい
というか1の儀式が強すぎる
まぁ、2の儀式は弱すぎるが
55NPCさん:04/12/18 10:18:42 ID:???
通販で安かったから、古代帝国と魔道士を1BOXずつ買ったよ。
ブースターの袋を開封する感触はやっぱり良い…大人買い最高w
56NPCさん:04/12/18 11:15:49 ID:???
俺は初代モンコレ基本から始めて黄金樹で周りで一緒にやってた奴らがやめちゃったから一緒にやめちゃったけど、2〜3ヵ月前に偶然まだモンコレやってる奴ら発見して、つい懐かしくなって話し掛けて、またやり始めたよ。
とりあえずブランク埋めるべく、いろんなデック見たり、現・人間最凶環境について説明受けたが、やっぱゲーム的には面白いと思った。
57NPCさん:04/12/18 11:39:52 ID:QMj8AfPp
私は今も買ってて、大人買いが普通だけど
今、想えば
決められたこづかいの中での友達数人とのパック買いで『アスモデウス、キター』とか言ってたあの頃が懐かしかったりもする...
58NPCさん:04/12/18 12:04:07 ID:???
>>53
高校進学と大学の受験勉強じゃ
全然時期違うじゃないか!w
59NPCさん:04/12/18 13:58:05 ID:???
>>53
同年齢とみた。
漏れも高校進学で友人と疎遠になり、たまに会っても以前のデックでプレイしてた。新作は無しで。
以前は箱ごと買ってたのをパックでちょこちょこ買ってたけど、>>51が言ってるように
次々と新しいブースターが出るせいで取り残されてる感じがして、買わなくなった。
ちょうどタイプ:疫病とか星座とかなんじゃそら?って感じになってたし
ああいうのって、そのブースターを買いまくって種類集めないと使えないじゃない?
6036:04/12/18 19:38:11 ID:???
>>6
見られるかどうかは分からん。
そっちで試してみてくれ。

って、ひょっとしてモンコレネット自体が
携帯で見られないから調べようが無いとか・・・ありそうだなぁ

ここで店名や電話番号出すのもあれだし、まあ頑張れ。
61NPCさん:04/12/19 15:01:06 ID:???
茨城でモンコレできるとこってある? 当方筑波大受けるんだけど、大学でもやりたくてさ
626:04/12/19 15:02:41 ID:???
いろいろありがd。
昔のエイジに、県ごとの大会開催店舗が掲載されていた気がする。で、静岡は確か一軒だけじゃなかったかなぁ…。当時は名古屋に住んでたから、あまり気にしなかったけど。
63NPCさん:04/12/19 15:34:40 ID:???
>>61
んな心配よりも勉強しろ……
64NPCさん:04/12/20 08:28:37 ID:???
筑波大なら心配要らんだろ
65NPCさん:04/12/20 10:42:27 ID:???
>>61
荒川沖駅にある店が筑波大から一番近い。
月1、2回ぐらいで大会開いてるよ。

少し前までフーチャービーが近くにあったけど潰れた。
6661:04/12/20 22:51:21 ID:???
レスありがとう。荒川沖だね。さて。世界史でもやるか
67NPCさん:04/12/20 23:11:21 ID:???
>>66
センター試験は、魔法帝国期と聖エルド時代を押さえとけば間違いないよ
68NPCさん:04/12/21 06:56:49 ID:???
召喚術師
ミルク
ユニット×25(予定)
灼熱の王ベリアル
地獄の大公サルガタナス
剣の侯爵アスモデウス

アイテム×6(予定)
虹のつまった指輪

黄金の粉×2
魔力の粉×2
スペル×7(予定)
ドラコイリュージョン
ドラコジェノサイド×2
地形×8(予定)
枯れた虹×2
鋼の門×2
ストーンサークル×2

儀式スペル×4
チェンジフィールド×3
フィフスエレメント

あと29枚…何入れましょう?デック作るの難しい…。何か良い案がありましたら教えて下さい。
69NPCさん:04/12/21 09:18:10 ID:???
虹指輪外して、儀式(ほうき焼く)弓デック(コメットストリームならたまにドラコも打てる、ランページも3)にして七罪もいれて、どうせならミルクもやめてスタージャイアントでも使えば.....少しは..どうだろう
70NPCさん:04/12/21 11:55:15 ID:???
ユニットにアスタロト、ベルゼブブ、ダゴン
71NPCさん:04/12/21 12:31:42 ID:???
しまった
スタージャイアントはリミット8だった
72NPCさん:04/12/21 12:47:22 ID:???
スタージャイアントの使い道をマジで教えて欲しい。
73NPCさん:04/12/21 13:09:27 ID:???
鋼か枯れ虹に立てこもった前提で
7レベル(と思ってた)アイテム持ち、かつ、単体でマリフラ使えると
想った...だけ
74NPCさん:04/12/21 14:27:02 ID:???
デーモンで統一した時点でユニットが魔寄りになるんだから、フィフスいれても自爆するだけだと思う。
75NPCさん:04/12/21 14:58:23 ID:???
フィフスエレメントはイラストであれだから入れてます。アリキーノとストームナイトも入れようかと思ってます。テキストに使ってるの書かれてるし(゚∀゚)パズスは持ってない…
76NPCさん:04/12/21 15:35:42 ID:???
ああ、ストームナイトはいいね。
5レベルでイニシ+2でアイテム持ち。
おまけに飛んでるしね。
77NPCさん:04/12/21 20:33:23 ID:???
>>72
測量士であらかじめ埋めとけ
78NPCさん:04/12/22 08:36:04 ID:???
デーモンなら失楽園オススメ
79NPCさん:04/12/22 22:05:11 ID:???
デカラビアもおすすめ。
80NPCさん:04/12/22 22:10:16 ID:???
あ、両方持ってるから入れま〜す(゚∀゚)
81NPCさん:04/12/23 14:37:15 ID:???
ここは現役でモンコレやってて、今もFSSファイト開催してるけど、出てる人とかいる?
82NPCさん:04/12/23 16:50:03 ID:???
暇があれば出てるよ。
殆どダロクマと土ドラゴンだからつまらないけど。
83NPCさん:04/12/23 17:30:02 ID:???
地元に加盟店ないから大会等、全くないけど

現役で買ってますよ(毎月2〜3万)
買えるうちに買えるだけ買っとかないと...
84NPCさん:04/12/23 18:43:00 ID:???
>>83
何を買ってるの?
1セットに3万使えば余裕で3枚コンプ出来るでしょ。
85NPCさん:04/12/23 18:47:06 ID:???
>>84
無理。少なくとも俺は3万じゃコンプは無理だった。1,2枚足りない。
ちなみに俺は>>83ではないが。
8684:04/12/23 19:09:23 ID:???
1ボックス7000円になったから、余裕は言い過ぎだったかもしれん。
しかし、新作が出ない状況で毎月2〜3万はあり得ないと思う。
俺はシングルで数百円程度。
87NPCさん:04/12/23 19:50:33 ID:???
最近は六王国や竜皇の凱歌
病的に神経質だから初期傷あると流しちゃう...
だからなかなか三枚揃わなくてね
(-.-;)
いつも箱買いします
安い所なら大体1箱5000円前後で買えるし
新作なくても、このまま終わってもカードがあれば何年経っても
いつでも遊べるし
88NPCさん:04/12/23 22:47:19 ID:???
プレイヤーが居ればね
89NPCさん:04/12/24 02:42:40 ID:TXJBEPYc
私は大丈夫
2からならほぼ全種4〜6枚あるから
家くれば貸せる
知識はあるがカード全部売った友達とか
何か賭ければ、彼女もハイランダー入ったデックとか作ってくるから...
ロープレ以外のゲームする位なら、こっちのが楽しい
90NPCさん:04/12/24 02:47:33 ID:TXJBEPYc

>ほぼ全種4〜6枚
初期傷とかプレイ用ね

なかなか3枚集まらないのは初期傷なし裏にミスプリ(白い点)なしの美品です
91NPCさん:04/12/24 16:54:51 ID:???
>>90
そこまで拘ると、ザッハ・ボードゲームプロモ・上位入賞プロモには幾ら掛かるんだろ・・・
92NPCさん:04/12/25 09:16:59 ID:???
次回F.S.S.のプロモも、
もうオークションかよ。
93NPCさん:04/12/25 10:41:01 ID:???
92
次回って、1月から始まるやつの?もう出回ってるの?
94NPCさん:04/12/25 11:15:53 ID:???
高すぎないか?
入札あるし...
もう少しすれば5000円以下で出品され始めるだろうに...
95NPCさん:04/12/26 01:46:47 ID:???
つーかイベント開始前&他ゲームのプロモ大漁出品=
yoshirah2000は店員だろ。
転売とは腐ってるな
こういうやつは晒すに限るのだが
96NPCさん:04/12/26 10:09:54 ID:1IRn3eWy
プロモ2セット目出品中〜
この人は
まぁ
ほかの出品物見る限り
店員でしょうね
ちなみに(たしか)呪輪と蒼天のときも出してたよ(セットで一万位だった気が)
5〜6セットくらい...
秘密だがその時、お世話になった
いいんじゃない??
助かる人もいる訳だし
いけないのは
どうしても欲しい人が努力如何に関係なく、
金出すぐらいしか入手する方法がない(人気ない→人集まらない→大会規模(回数)縮小→入手の機会すらない)ようなマイナーTCGにした不死身だと想う
97NPCさん:04/12/26 11:27:38 ID:???
ど、どこを立て読みすればいいんだ?
98NPCさん:04/12/26 14:22:29 ID:???
>96
本人降臨乙
99NPCさん:04/12/26 14:25:51 ID:???
FSS大会は結果報告の義務がないから、ふとどきなショップがゲット&換金しているんだろうなぁ。
こういう店はプレイヤーに渡すよう委託された物品を『横領』している犯罪だと分かってもらうにはどうすればいい?

安いの落札して、出品地域を割り出すべきか?
100NPCさん:04/12/26 15:08:24 ID:???
>96
>どうしても欲しい人が努力如何に関係なく、
犯罪者の詭弁に聞こえるが…
いきつけのショップに頼めば人か少なかろうが開催してくれる
尤もそのショップで日ごろから買い物して関係を築く必要があるが
買い物をしない奴は客と見られないからね
参加者が少なければ入手率も上がる
手堅く行きたければデックはジュドーかキルレイン
これで1枚以上は手に入る

>99
現在入手できないカードを出品していたのは記録にあるから
>安いの落札して、出品地域を割り出すべきか?
が無難かと
101NPCさん:04/12/27 14:29:06 ID:???
いろんなカードの手に入れ方があるなぁ。
俺はこまめに大会出て自力で王子もヒリスもやっとの事3枚ずつ集めたってのに。金さえ出せばわざわざ大会出なくてもカード手に入るんだもんなぁ、しかもまだ開かれてない来月からのプロモカードさえも。
なんだかなぁ…
102NPCさん:04/12/27 16:22:55 ID:???
そんなもんですよ?
103NPCさん:04/12/27 16:25:47 ID:???
不死身は管理する気ないんだから出品地域なんか割り出しても仕方なくないか?

>>101
俺は大会参加したことないし、今更参入するのも気が引けるから
トレードで換えてもらったりしてたよ。
能力ほとんど変わってない現行のFSSプロモは要らんけど
Fドミネイターとかは欲しかったんで。
104NPCさん:04/12/27 16:30:01 ID:???
不死身は管理する気ないんだから出品地域なんか割り出しても仕方なくないか?

>>101
俺は大会参加したことないし、今更参入するのも気が引けるから
トレードで換えてもらったりしてたよ。
能力ほとんど変わってない現行のFSSプロモは要らんけど
Fドミネイターとかは何気に欲しかったんで。
105NPCさん:04/12/27 23:50:55 ID:???
>104
十分意味あるでしょ
店舗まで割り出して晒せばオフィシャルも動かざろう得ない
リリース時期より早く出した今回については言い訳できない
106NPCさん:04/12/28 22:38:13 ID:???
モンコレの個人サイトやオルトで
「ここ見ると役に立つ」ってところ教えて欲しい。

直リンはさすがに失礼だから
オルトの番号とかサイトの名前とかでお願いします
107NPCさん:04/12/28 23:37:28 ID:???
今もモンコレをプレイしてる人いる?
108NPCさん:04/12/29 00:13:48 ID:???
オルトなら「モンコレ」で検索したら?
役に立つならまこTさんのとこかな。
109NPCさん:04/12/29 01:05:04 ID:???
>107
やってるよ。自分はGWと掛け持ちしながらだけど。
イエサブで週2で大会開いてくれるから人集めるにも苦労しないし。
でもFSSファイトが3月で終わるらしいのでそれ以降も大会開いてくれるか心配だ。
110NPCさん:04/12/29 16:16:54 ID:???
>>109
その後、新エキスパンション発売ですよ、嘘です。
111NPCさん:04/12/30 12:30:10 ID:XC6PILT4
あの電波にマンガなんか描かせなきゃもう少し、保ったような気が...ほんの少しだろうけど
112NPCさん:04/12/30 16:05:22 ID:???
中村哲也に書かせれば…
話が進むとモンコレのゲームそっちのけで熱く盛り上がりそうだが。
113NPCさん:04/12/30 17:42:14 ID:???
高橋和希に書かせれば…W
114NPCさん:04/12/30 18:41:11 ID:???
やべっ、それちょっと見てみたいw
115NPCさん:04/12/31 05:12:59 ID:???
一つだけ聞かせてくれ。
終ったってどういうこった???、新作もうでないって事か?、
再販も無し?、サポートって今後はどうなったの?。
詳細どこかにのってないか?

すまん、全くの初心者・・・っていうかモンコレ1の頃やってて
大会なんて出たこと無いでカード買って知り合いと遊んでた人間なんだ。
たしか黄金なんちゃらで買わなくなって、2になってやめた訳ではないんだが、
すごくラストがどう終ったのか気になる。2で顧客離れしたって噂は聞いていたんだが
売れないって感じで終ってしまったのだろうか・・・

マジレスで頼む。
116NPCさん:04/12/31 09:03:27 ID:D3p60KP1
小説版はは知らないし
ホムペ関連は人から聞いた話なんで誰か補完等よろしく
再販というか、2からの分(ただし真珠竜、ビギナーズ、新聖紀、魔法帝国スターター、プロモ付きバインダーはもう出回ってる分しかないっポ)なら店に頼めば入荷してくれるじゃないかと(1のは基本的に品薄、一部は入荷も_)
サポートは上位者にプロモくれるFSS=富士見サポートショップ大会なるものが三月あたりまで...以降は謎
モンコレの新作は2年位(いつから、かは謎)出ないらしい
『モンコレはネタがなくなってきて...僕たちは充電期間をかねて新しいTCGに挑戦したくなった』
みたいな事を謳って
つい最近、マグナ・スペクトラて新しいTCG出したよ
117NPCさん:04/12/31 09:29:17 ID:D3p60KP1
ラスト?...黄金樹までやってたなら
ホーリィのラスト?
小説を買うといい4〜5巻出て完結したらしいから
ちなみにフレーバーテキスト(だっけ?)も2になりホーリィからホーリィの娘(双子)へ
太陽→基本→灼熱→魔法→冥界で、なんかよくわからんうちに娘編も無理矢理に一端終了

六王国→竜皇はアーヴィン一行→その息子のお話
新聖紀→聖王はレオーネとかドリスとかよく解らない方たちのお話、ホーリィの娘編の登場人物が多少出てきてるみたいだけど、なんせ冥界終了からころころと換えやがるからカード買ってるだけだとホント訳が解らない
この辺りは私も『誰か教えて下さい』...と
118NPCさん:04/12/31 13:14:49 ID:IaIiz4NC
>>115
オフィシャル見ろよ、今後どうなるかは知らんが当分新作が出ないのは確実
根強いファンが残れば今後また販売するだろうよ。
大会やってるところは今でもやってる、大会が無くなったら店での販売は終了ってな感じ。
カードプールがあるから安くで遊べるだろ、仲間内でやるなら今が買い、嘘です。
119NPCさん:04/12/31 14:54:51 ID:zUfqYiTI
お初です。
まさかモンコレスレがあるとは…自分一番好きなカードゲームなんで
嬉しいかぎりです。
自分は2より1の方が好きです。空中庭園が個人的には一番好きでした。
好きなユニットは髑髏の騎士、無垢なる混沌(M1)など

>>115
これから3年間は新作は出ないみたいです。
やめる人もまた増えるんじゃないでしょうか…
120NPCさん:04/12/31 15:28:20 ID:???
本当に3年後に新作が出るとも思えないが、
多くの学生が社会人になるんだから
出ても買う人は殆どいないだろ。
121NPCさん:04/12/31 15:35:55 ID:???
なにが悪かったのか・・・?

いろいろ要因はあるよな。
122NPCさん:04/12/31 16:42:44 ID:zUfqYiTI
ああ、あるな。
>>44のこととか。
あと衰えた時期にガンガルウォーとか出て、移ったやつとか
萌え絵が増えすぎて嫌になったやつとか様々な理由だろう。
ってかオレの周りはそうだった。
123NPCさん:04/12/31 21:59:59 ID:???
>>115
SNEは当分マグナにかかりっきりでモンコレ出すのは無理だが、
富士見が勝手に新作を作るという噂もある。

3月に新作出なければ完全に終わりだろうな・・・。
124NPCさん:04/12/31 22:20:32 ID:???
それはあれだろ、救世主伝説みたいな。

余りに辛くて「希望的観測」喋っている間に、
それが「予言」扱いになって世間に出回ってる。
125NPCさん:04/12/31 22:38:55 ID:???
>>123
まあ、勝手に作ってくれてもバランスさえまともならいいよ
またダロクマみたいなユニットが出るぐらいならもう出なくていい
126NPCさん:04/12/31 22:54:59 ID:???
>>125
しかし、ダロクマに対抗出来ないと売れないのでは
127NPCさん:04/12/31 23:07:30 ID:???
ダロクマにエラッタ出せばいいよ。
128NPCさん:04/12/31 23:48:18 ID:???
希望エラッタ

ダロ:未行動の自軍ユニットが対象でダメージ後行動完了に
クマ:チャージ・ディフェンダーなし
白王子:宣言は防御力回まで
ほうき:戦闘終了タイミングに破棄
129NPCさん:04/12/31 23:54:19 ID:???
カードダスで発売されるって噂がちらほら
130NPCさん:05/01/01 08:29:54 ID:???
闇に染める天使
種族:デーモン
飛行
5/5/4
スペル魔1※1
行動完了特殊
闇の宴
(普通)
全てのユニットが対象
対象は全ての常備能力を失う
...『だから何』、とは言わないで
131NPCさん:05/01/01 11:10:50 ID:???
じゃあこっちも。

深き森の見習い魔術士隊

A/0/2 エルフ 土 歩行 スペル**
○舌ったらず 
このユニットが対象。対象は、戦闘スペルを[普通]以外のタイミングでは使用できない。
132NPCさん:05/01/01 11:48:14 ID:???
とりあえずこのところの
大会プロモ、レアリティが赤なのな。
前の時は青かったから製品版で焼き直しするかなー、
とか期待してたんだが。

正直今の強い人しか手に入らない状況はきついなー。
大会とかでる暇がない、モンコレする時間ない人は
どうしたもんか。
まぁ、オクで金積みゃなんとかなるだろうが、それもなー。
もうちょっとまったりやりたいわ。
133 【大凶】 :05/01/01 12:55:17 ID:???
今年のこのTCGの運勢を!omikuji
134 【1138円】 :05/01/01 21:31:04 ID:???
スターターの適正価格
135NPCさん:05/01/02 11:32:01 ID:???
あ〜モンコレやりてぇ〜...なんて
もうこの際、モンコレみたいなTCGでもいいからどっか大手の会社、採算度外視(漢字あってる?)でパクってくんないかな?
GWがモンコレみたいなシステムなら間違いなく飛びつくんだけど
136NPCさん:05/01/02 17:24:41 ID:???
>>130
>>131
ヒリス並みに使えないな。
ありがたいけど。
137NPCさん:05/01/02 18:13:23 ID:S4Gcj3oB
突然質問…
モンコレ(全て)のベスト5強キャラっていったら何て答えます? 
なんか突然友達に聞かれたんで少し気になりました。
自分、冥界辺りからカード知らないんですが、
とりあえず髑髏の騎士は入るんじゃないと言っておきました。
138NPCさん:05/01/02 18:17:25 ID:???
ダロの魔獣使いと幸せの白い王子が2トップは確実

単体での強さだとまた違うが
139NPCさん:05/01/02 18:31:09 ID:???
2以前しか分からないのでその中で強いなと感じたやつなら

アースドラゴン  
ウォータードラゴン
サイクロプス
ファフニール
イビルアイズ

個人的にはインプなんかは結構嫌いなキャラですわ。
単体でいられるとね後カオスディメンションの布石とか突っ込まれてカースで相打ちとかおもってしまうんでね…
140NPCさん:05/01/02 18:34:07 ID:???
>>137
パーティーなら
ダロの魔獣使い
幸せの白い王子
氷刃のストライダー
マイティコングの力士
ワイルドベアの雷神拳

単体なら
破壊の化身シヴァ
太古の精霊王
鉄巨兵パラスアテネ
千年王国の巨人
復活祭の蟲

つまらないな・・・
141NPCさん:05/01/02 20:00:18 ID:S4Gcj3oB
フェニックスとかは弱キャラなんですかね?
どうなんでしょう…
142NPCさん:05/01/02 20:07:59 ID:???
ネタ投下。つまんなかったら流してください。

アイテムカード(装備品)
アイテム名:小銭の入った宝箱
○まあ、50オーラムですわ。[戦闘]
このカードは、即時召喚タイミングに装備することができない。
全てのプレイヤーが対象。対象敵軍プレイヤーは、即時召喚タイミングに、手札にあるユニットカードを可能な限り召喚しなければならない。
召喚するユニットは、対象敵軍プレイヤーが任意で選択することができる。
この効果でユニットが1体以上召喚された場合、対象自軍プレイヤーは、手札を1枚まで補充できる。
このアイテムは、戦闘終了タイミングに破棄される。
143NPCさん:05/01/02 20:12:04 ID:???
Aレギにしかいないレアリティ高めなユニットに限って言ってみる。
鏡蟲、スプライト、アースドラゴン、イビルアイズ、サイクロプス、ファフニール、ブルーシルフ、フェニックスとか。戦闘単位の強さじゃないけどアクアマリン・バックラーとかも今のルールだと激強。
まぁ箒があるから危険度は減ったが、昔はユニットのキキーモラ積まなきゃ終わっちゃうようなヤバいユニット多かったねぇ…。
144NPCさん:05/01/02 21:59:38 ID:???
ある意味で星に願うもの
145NPCさん:05/01/02 22:46:07 ID:???
星を掴める距離、なんてのも有ったなぁ…
146NPCさん:05/01/02 23:33:40 ID:???
ミラーイメージとかなぁ。スペルだけど。
単体ならバハムートとか。単体だけどな……
147NPCさん:05/01/02 23:42:22 ID:S4Gcj3oB
たしかにミラーイメージ強かったな…個人的にはガルーダも…
ちなみに個人的質問だけど髑髏の騎士はどのぐらい強い?
148NPCさん:05/01/03 00:32:10 ID:???
髑髏の騎士は単体で出てこられてもウザイとは感じるが、恐怖は感じない。
C3/4 歩行 ※ アイテム1 のユニットで便利だとは思いますが。

スペルはレジスト、カース、タイダルウェイブが強かったかな?
149NPCさん:05/01/03 00:43:50 ID:???
>>148
正直防御は3で良かったと思う
枠も便利すぎたし
150NPCさん:05/01/03 00:49:50 ID:???
流浪の剣聖もタイマンだと強い。スペルと箒には弱いけど余ったアイテム枠と気合でなんとか。
あとはスパへジも。相性がいいのが投げミノしか思い浮かばないのが悲しいが。
>147
髑髏カウンターは今でも現役で活躍できるから結構強いと思う。単体で大戦鎚使えるし。
昔は髑髏の騎士と言えば弓矢だったんだけど最近は見ないなぁ。
151NPCさん:05/01/03 00:58:56 ID:???
>>147
コンボならかなり使えるとは思うが、
全ユニット即時可が当然の現環境では
本陣に召喚してから歩いていくのは厳しいんだよね。

結局、青術士はデックの自由度を狭めただけだな。
152NPCさん:05/01/03 01:58:57 ID:???
つーかタイダル使えねー、なんて言葉を言う日が来るとはなぁ・・・
153NPCさん:05/01/03 11:27:17 ID:???
終盤に出てきた虫デックのアバドン
対抗する術が既になくなってることが多い
154NPCさん:05/01/03 11:48:20 ID:lL/nd6bq
>>153
え?今、虫デック強いの?

髑髏の騎士の意見ありがとうです。
騎士も好きなんですが魔術師も大好きなんで、
魔術師の意見も教えてください、お願いします。
それと最近新しい(?)カード見たんだけど、ワルキュリア最終審判隊っての
気に入ったけど、やっぱ弱いですよね…?
155NPCさん:05/01/03 12:14:29 ID:???
>>154
>虫デック
クリムゾン・ハートをキーにクリムゾンで組むのが基本。アバドンは見ない。

>髑髏の魔術師
偶数聖魔スペル(いわゆるコンビニドラゴン)デックで、
ドラゴン以外の6レベルで千里眼のフォーチュンテラーとどちらかを入れるくらい。
でも、フォーチュンテラーの方が多い。

>ワルキュリア最終審判隊
弱い。発動まず無理。
ルール詳しくないけど、サドンデスなら使えるのかな?
156NPCさん:05/01/03 12:31:24 ID:???
俺は虫デックならアバドンの代わりにベルゼブブ入れるな
157NPCさん:05/01/03 13:38:47 ID:???
リターンとサイズアップがでるまでは土に対してかなり有利に戦えたんだよな<ベルゼブブ
158NPCさん:05/01/03 14:05:09 ID:???
アバドンはSレギュになってつらくなったな。
鏡虫、夢見ヶ丘、こもれ日の下で、のどれか一枚でも残ってれば。
まあ、どれも壊れ気味(特に前二つ)のカードだが。
159NPCさん:05/01/03 14:51:25 ID:???
>155
2002年度版の公式ルルブによると、サドンデスはデックのカードを全て回収してそれを山札とし、
山札から10枚を手札に加えるとあるので、最終審判隊の能力は発動しないと思われる。
多分だけど山札が存在しているのでエナジードレインで手札補充も可能かと。
5枚サドンデスの時は手札5枚で山札、捨て山がないと仮定して行われているため、発動するらしい。
5枚サドンデスの詳しいルールについてはまこTさんのホームページを参考にしてください。
160155:05/01/03 15:18:42 ID:???
>>159
なるほど。トーナメント戦で引き分けた時のサドンデスでは発動しないのか。
9日に角川本社であるサドンデスマスターでは発動するようだな。

ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/game/moncolle/2001/news_info/news.html
>詳細:各ラウンドで未開封のパックを1〜2パックで10枚のデックを構築しサドンデスを行う
161NPCさん:05/01/03 21:34:14 ID:???
件の大災害を鑑みて、リバイアサンやウォータードラゴンの特殊能力を使用するのは、
暫くの間、自粛した方が良いでしょうか?
162NPCさん:05/01/03 23:36:33 ID:???
>>161
そういうレスを自粛しろ、とマジレス
163NPCさん:05/01/04 11:25:39 ID:???
この遅さなら言える!
あと一時間タイダルで対抗されなければ、シルクたんを頂戴する。
164NPCさん:05/01/04 11:54:10 ID:???
ところで、モンコレって新要素に恵まれなかったよな。
疫病はそこまで斬新じゃなかったし、六王国はブロック制勘違いして抜けた人間が多いのと
よけいなキャンペーンのせいで目の仇にされてたし。
モンコレで出てこなかった要素ってモンスターの融合、合体、進化、変態とデックサーチ、コントロールと
墓地コントロールとか、他のTCGで人気の高いやつばかりなんだよな。
最初のはともかく、デックと墓地の関連カードはもっと増やしてほしかった。
165NPCさん:05/01/04 12:42:06 ID:RxvjkVmb
個人的にはデックサーチはやめてほしいですね。
デックがみんなカブリそうで嫌です。
166NPCさん:05/01/04 12:44:09 ID:???
ヒロノリはネタが無いって苦しんでたようだがな>新要素
167NPCさん:05/01/04 12:49:20 ID:???
>>164
モンスターの融合と合体はドウチガウンダ?
168NPCさん:05/01/04 13:10:17 ID:???
>>167
イメージの話です。融合は合体より肉っぽい感じ?
でもよく考えたらイビルジャッジメントって合体なんですかね?
169NPCさん:05/01/04 13:37:27 ID:???
墓場と言えばエクセレントサモンだが、デック点付いたよな。
リアニメイトは魔っぽいスペルだから2で出てても良かったのに、と思った。
あと、遠見の水晶球は魔スペルで出るべきものだったと思う。魔魔、手札一枚破棄くらいで。

>融合
博士!博士!
170NPCさん:05/01/04 13:50:58 ID:???
戦闘以外のタイミングで自力で復活するアンデッドとか、墓地の数だけパワーアップする奴とか
欲しかったな。モンコレのアンデッドって、復活少ないし。
モンスターの進化っていえば、マーブルキャタピラーはかなり良かった。
なんか遊戯王みたいだけど。
171NPCさん:05/01/04 15:21:16 ID:???
幸せの白い王子って2体そろえばループ可能なんだな。
172NPCさん:05/01/04 15:22:52 ID:???
>>170

G0/1 のねずみの大群をお忘れですか・・・?
173NPCさん:05/01/04 15:49:04 ID:RxvjkVmb
モンコレってさ、カードのバランスで言えばトップクラスだよね。
ほかのカードゲームに比べて糞カードが少ないと思う。
素直にすごいと思うんだけど、皆さんはどう思います?
174NPCさん:05/01/04 15:53:09 ID:???
つ《ダロ》
175NPCさん:05/01/04 16:03:10 ID:???
>>123
  ,ィi_:.: .._;:: -------, >'´〃     \   ヽ \ヽ
.  /:.(r')-=ニ、ヽ_ -=‐´/    ! l  l l    ヽ、  l  ヽ',
  !.:::/ _ -、ヽ'  、ー ニl     ! l__ i ト、ヽ〃l ̄、:ト::. l、l !
  !:/、〃⌒ヽ    - 、リ   :lヘl⌒ヽ、`Vヽ!=--l、ヘ:.l:|l
  j:! Y  (:゚)    '⌒ヽl !  ./r,.ニニ、ヽ、 7′   l:ハヽ、
 ハ| ヘ _ ,      (:゚)  ! l :l .:!Y  r_.、    (゚:)   ' レヽ:l  七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
 !ヾ|    _'_  ヽ _ 、 ヽトl:::ト,   ー′ 、  ー ´` !) ノ! . (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・
 ゝ.j    /'´  ヽ    /ハヽトヽ 'ー ′  _,.- ´ ̄`ヽ.}ヽ
/:..::::ヽ  i    l    /:.l'ィヘl. (l ィー‐ '´        /::-ヽ
:..:::/::/:\ l    /  , イ::.l.:.:! ヽ ヘ. V         /、ト、:ハl
-./:./::::::_,.j`ー ┬::'´::::l::::l:.l:l   {:/l` ー-.. __,. イ、:.:.N- ⌒ヽ
176NPCさん:05/01/04 16:27:22 ID:???
>173
つ《青術師》(特にキルレイン)
正直高スペックな人間を即時できるようにしたのはかなりバランス壊したと思う。
ダロも即時できなけりゃそこまで叩かれなかっただろうし。熊も問題だけどさ。
177NPCさん:05/01/04 16:28:40 ID:I0M5x2Mr
>バランス
だけど、世間一般のTCGユーザーはそんなの見てくれはしない
安い方、萌の多い方、人の集まりがいい方に流れてく...

個人的にモンコレは裏面のデザインも、かなりいいと思う
他のTCG
GW、アクエリ、妖精(?)、DM、なんて、どれだけ世間で人気があろうと個人的には裏面を見ただけでかなり萎える
178NPCさん:05/01/04 16:58:59 ID:???
>171
無理。ループ不可能。
奴の能力は自分の防御力を−1して、その後「カード名:幸せの白い王子」以外の場合
攻撃+2、防御+2するので対象がカード名「幸せの白い王子」だと対象にとれない。
ただ「その後」の効果が適応されないだけで互いに能力使用しあってそのたび防御−1されて自爆は可能かもしれない。


と多分ネタと思われるレスにマジレス。
179NPCさん:05/01/04 17:31:22 ID:RxvjkVmb
今のTCGトップ3って何?
マジックは入ると思うけど…
180NPCさん:05/01/04 17:47:51 ID:???
>>179
MtG、GWの2強とその他かな
181NPCさん:05/01/04 17:49:17 ID:I0M5x2Mr
私の地元ではマジック、GW、DMかな...と
182NPCさん:05/01/04 17:58:29 ID:???
>>171
Aレギュで「幸せの白い王子」と「幸福の王子」なら可
183NPCさん:05/01/05 08:27:08 ID:???
うちの近くではなぜか遊戯王とDMが大人気なんだよな。
184NPCさん:05/01/05 09:31:41 ID:???
遊戯王ってDMに完全に取って代わられたものだと思ってた
185NPCさん:05/01/05 10:53:20 ID:???
遊戯厨はアニメ馬鹿なので、高度なプレイを要するDMは無理らしいでつ
186NPCさん:05/01/05 11:11:10 ID:???
>>185
それは偏見だと思うぞ。どんなTCGでも馬鹿はいるしデッキによっては高度なプレイングは必要だって。
でもモンコレって難しい部類に入るのかな?
187NPCさん:05/01/05 11:19:48 ID:???
モンコレは難しいって言うよりちょっと毛色が違うんだと思う
188NPCさん:05/01/05 11:48:35 ID:qdEZE3Bn
モンコレはデックにバリエーションがあるしね。ギャザは大会参加者のデックが数タイプの内の必ずどれかだし。
遊戯王に至っては最近萎えカードばっか。あれは末期だね。
189NPCさん:05/01/05 11:54:30 ID:???
>>188
モンコレも新世紀以降デックバリエーションが3つほどになってないか?
聖魔ドラゴンとエルドと土ドラゴンくらい?
あとageんな。他のカードゲームけなすな。マナー違反だ。
190NPCさん:05/01/05 12:06:29 ID:v66AUlv/
ここ(2ch)でマナーを問われてもなぁ
191NPCさん:05/01/05 12:17:18 ID:uDu3KBDs
>>190
たしかにな…
192NPCさん:05/01/05 12:26:20 ID:???
にちゃんねるだからこそ、マナーが大事なのでは?
空気を作るのはひとりひとりですよ。
193NPCさん:05/01/05 12:37:17 ID:???
とにかくageんなよ。
194NPCさん:05/01/05 12:39:16 ID:???
まあ他のTCGを貶すのはスレ違いだからなあ。
私事だけど、モンコレ初めて見たときは斬新だなあと思ったよ。
陣取り合戦のTCGなんて初めてだったから。
その分地形カードなんていう個性もあるわけだしね。
195NPCさん:05/01/05 12:44:21 ID:???
けなすのは良くないけど、ageが一概にマナー違反とは言えませんよ。
ageたところで、荒らせないだけの空気を作ればよろしいだけかと。
196NPCさん:05/01/05 13:02:53 ID:???
>デックバリエーションどのTCGにもいえるが勝てるから、強いからって誰かが作ったデックをまんまパクる人の気持ちが本当に解んない
強くて面白いからネタでパクって仲間内で楽しむのは分かるけど、大会でってのは...
パクって勝つくらいなら好きなカード、使いたいカードで一生懸命、負けにいく
そんな私の可哀想な相方は、ブリュンヒルド
さぁ
おまいらの相方は?
197NPCさん:05/01/05 13:11:45 ID:???
>>196
分からないのに、自分の相方を可哀想というあなたがもっと分からない。
198NPCさん:05/01/05 15:11:01 ID:???
実戦趣向かネタかってところだろ

昔から思うが大道芸だから負けてもいいやって
構築する奴はクズ以外の何者でもない。

パクリでカツカツの奴のが100倍マシ。
199NPCさん:05/01/05 16:16:47 ID:???
>>194
初めて知ったの小学生だったけど、当時将棋を基点にボードを使うゲームが面白くて仕方なかった。そんな時にモンコレみつけてトキメイたよ。小学の頃は代理地形が嫌で必要以上に地形カード入れまくってた……懐かしすぎる
200NPCさん:05/01/05 16:32:40 ID:MADWJ3Qa
俺も小学生のころ最初のスターターパックが出てはやったなあ最初に手に入れたレアはリヴァイアサンだったよ
懐かしいなあ
201NPCさん:05/01/05 17:10:15 ID:???
なら、俺もクズの部類かな
昔、俺は相方はファイアドラゴンだったけど
普通タイミングの特殊だし火スペルしか持ってなくて今考えると弱弱なんだよね...
でも、だからデック構築でなんとかしようとしてたよまじめに
火単にして枯れ虹入れたり(余計ダメになったが)
大道芸はクズなんだろ?大道芸の定義は?
メタってないと大道芸?強い奴から見てまじめでも弱いと大道芸?
202NPCさん:05/01/05 17:24:01 ID:???
てか、最初に>>196が強くてもパクるのなんて駄目だよと言い出したのが元凶かと。
203NPCさん:05/01/05 17:28:04 ID:???
ほっとくといいよ
自作自演だから
(・Å・)カエレ
204NPCさん:05/01/05 17:33:39 ID:???
>>201の昔がMC1ならFドラゴンは間違いなく強いんだけどな。w

とりあえず対戦ゲームで他人の遊び方にケチつけるのがナンセンス。
ネタだろうがガチだろうが好きに遊んで楽しんだやつが勝ち組み、ダロ?
205NPCさん:05/01/05 18:08:06 ID:???
志向が違うのは致し方ない。
カツカツな勝負が好きな人も嫌いな人もいる。

自分はカツカツ大好きだったけど、ダロはあんまり使わなかったなあ。
別に使ってもポリシーには反しないんだけど、なんとなく。
206NPCさん:05/01/05 19:01:33 ID:???
まぁ、あからさまにパクったデックで偉そうに『今の環境では...』とか語ったり、自分流で頑張る人を必要以上に見下すのはいくない
ブロック通過デック等を本人の許可無くネットなんかで晒すのは奴はもっといくない
って事で...
207NPCさん:05/01/05 19:43:05 ID:???
漏れの相方は王都炎上だった。
「吹き抜ける風」とか「風とともに去りぬ」とかあとは十尺棒だっけ?
とにかく地形を自分の物にしまくって炎上で全滅させる。
代理で差し替えられたらインフェルノ。
勝つよりも一瞬で場がからっぽになるのを楽しんでた( ´∀`)
208NPCさん:05/01/05 20:12:43 ID:???
スタードラゴンに惚れこんでた
漫画で最後の敵として出てきたときは・・・
209NPCさん:05/01/05 21:59:20 ID:???
漢は黙ってマーブルビートルですよ



始めたばかりの頃、ダチがスライムと一緒に出して来た時の絶望感と言ったら…orz
210NPCさん:05/01/05 22:33:03 ID:3QQ8XWwM
なぁ。モンコレをネットで復活させられないかな?
あそこまでしっかり楽しめたカードゲームって他になかった気がする。
俺は小学生のころクラス全体で流行って毎日のようにトレードや対戦してたよ。。。
ってことでルール難しい部類とか↑にあったけど小学生でもとりあえず理解できるんじゃないかな?っと思う。

問題はカードの取得方法と絵師age
211NPCさん:05/01/05 22:55:30 ID:???
>>209
懐かしい。さらに深淵とかな。
今では、なにそのデックふざけてんの?と思われるだろうな。
212NPCさん:05/01/05 23:01:54 ID:???
鋼の門にクラーケン置くのが最強だったな…
なにもかもみな懐かしい
213NPCさん:05/01/05 23:06:54 ID:???
レベル6ドラゴンとレベル2ユニットでまとめた、
重スペルデックと初めて対戦した時は、マジで勝てないと思ったよ・・・
214NPCさん:05/01/05 23:07:58 ID:???
>>212
それは今でも結構強い。サイズアップ効かないし。
鋒矢の陣で終わるが。
215NPCさん:05/01/05 23:15:11 ID:???
>>212
そんなクラーケンをクォーター・スタッフで破った時は、本当気持ち良かったな。
216NPCさん:05/01/06 00:06:55 ID:???
>>211
深淵ならアースドラゴンのパーティとかな
ていうかアースドラゴン自体イカレきってるけどな
217NPCさん:05/01/06 06:18:31 ID:???
昔は重儀式がやばすぎたな。壊れたユニットカードもデススペルでイチコロだし。
でもファフニールのおかげで勝てるときもあったな。
218NPCさん:05/01/06 08:03:31 ID:???
>>210
エヌモンじゃだめなのか?
219NPCさん:05/01/06 12:45:47 ID:???
初めて買ったスターター。
入ってた極稀はレッドホーン。
今となってはなぜ極稀扱いだったのかわからない。
同じ理由で深淵も。
220NPCさん:05/01/06 12:55:08 ID:NVr7BGfv
>>218
たとえモンコレのネットverを造るとしてもテキスト形式じゃ味が無いんじゃないかね?
あとNモンはだいぶ更新してないしなあ・・・。

もっとどっちかというとネットゲーム的な要素がほしい。
MMOみたいな。
221NPCさん:05/01/06 12:57:07 ID:???
レッドホーンははずれ扱いだったな
昔はよくセイレーンと首長竜を組ませてたな
222NPCさん:05/01/06 13:13:19 ID:???
深淵は1レベルであの高スペックなんだぞ。極稀でいいだろ。
223NPCさん:05/01/06 13:16:48 ID:???
まあ小学生にしてみれば深淵がでるよりロックやべヒモスとかの大型ユニットが出るほうがうれしいだろうな
224NPCさん:05/01/06 13:26:31 ID:???
ロックはテスト版なら高性能だったんだが
225NPCさん:05/01/06 13:29:10 ID:???
テスト版どんな性能だったの?
226NPCさん:05/01/06 13:31:56 ID:???
攻防は忘れたが6レベルだった
227NPCさん:05/01/06 13:45:00 ID:???
6レベルで基本スペックそのまま、じゃなかったっけ?
後、イニシアティブが付いたかも。
いまじゃ、シルバーロックっつうアッパーバージョンが出たしなあ…
228NPCさん:05/01/06 14:17:40 ID:???
6レベかよ、それは強すぎだろう
最初のスターターではよくコボルトに斬鉄剣もたしてたな
レベル2で先攻とれれば攻撃力8になった
あのころはまあまあ強かったなぁ
229NPCさん:05/01/06 14:25:14 ID:???
>>221
懐かしいコンボだな。
俺はなかなか出来なかったけど、
大砂蟲とパーフェクトワールドで組ませてた。
どこにでも進軍できる快感(藁
230NPCさん:05/01/06 15:20:48 ID:???
ブラックフォトン+虹の雫の精霊でちくちくやられて痛かった
231NPCさん:05/01/06 15:57:15 ID:???
ところで2のスターターを3つ買ったんだ
全部極まれがオゴポゴだったんだ
俺はどうすればいい?
232NPCさん:05/01/06 16:07:36 ID:???
魚屋に行き、そこで最もオゴポゴに似ている魚を買い、焼いて食う。
233NPCさん:05/01/06 16:08:43 ID:???
>>231
キルレインでオゴポゴ・ダロ・ダロ。
蟻弾には負けないぞ。
234NPCさん:05/01/06 16:21:23 ID:???
235NPCさん:05/01/06 18:04:09 ID:???
>>220
願望ばっかり言ってないで現実を直視汁!
じゃなきゃ作っておくれ。
236NPCさん:05/01/06 18:39:18 ID:LaM+MDnU
小学生の頃流行ってたから周りベヒモスとか無垢なる混沌とかテラードラゴンみたいなレベル高い単体でも強い奴ばっかみんな入れてたな。
ある日字軍本陣の前に火薬坪おいてフェンリル召還→敵本陣つっこんでキキーモラ?だっけフェンリルの束縛とけるやつ即時召還のコンボ*3をしだした奴がいてそっからそいつの天下になったっけ。
今思えばよくあんなコンボ小学生で思いついたなと誉めてやりたい希ガス
237NPCさん:05/01/06 18:56:12 ID:???
>>231
オゴポゴリーフは意外と強い

かも
238NPCさん:05/01/06 19:00:57 ID:???
無垢なる混沌と言えば、昔初めて見た時に夢に出て来た思い出がある
239NPCさん:05/01/06 20:41:56 ID:5tWghluM
>>238
怖いな、それ

質問…
髑髏の騎士とスケグル使いたいと思っている自分だが、
やっぱこの2つデックに入れるのは無理ですよね?
どなたか意見ください、参考にしたいんで
240NPCさん:05/01/06 21:04:20 ID:???
>>239
レインボー・ツリーとワルキュリア審問隊は確実。
スケグル中心ならエンジェルorワルキュリア最低10枚。
あとはスペル・弓・退魔剣・地形ロックを好みで。
儀式無しなら昔からある場所対策で吹き抜けor鋒矢を最低1枚。
241NPCさん:05/01/06 21:13:04 ID:???
2移行の際に止めてしまったが、
モンコレ1とは発売当初からのお付き合いだったなぁ……。
公式エラッタ発表前、「ガーゴイルは敵本陣にも召喚できるか否か」で
友人と二時間にわたる大舌戦を繰り広げたのも、今となっては懐かしい。
242NPCさん:05/01/06 21:14:38 ID:5tWghluM
>>240
ありがとうございます。参考になります。

太陽を睨む天使と月に咲く天使も入れたいと思うんですがどうでしょう?
スペル聖魔になってしまいますが
その場合アイテムとかはどんなのがいいですかね?
243NPCさん:05/01/06 21:36:41 ID:???
>>242
そこまで属性変更入れるなら、魔力の粉は当然入る。
あとは、人間と土ドラゴンを仮想敵とするなら、
封印の札orクックの安定剤と同時対策兼ねて微笑みの銀貨かな。
244243:05/01/06 21:52:10 ID:???
>>242
追加。
スペル聖魔ならダロ対策で朔夜の貴婦人もありかも。
同時とほうきに弱くなるけど。
245NPCさん:05/01/06 22:29:08 ID:5tWghluM
参考になりました。ありがとうございました。

話に少し出たライカンスロープですが、強いんですか?
自分、聖王の刻印のカードあんまり知らないんで…
どんなデックになるのでしょう?
246NPCさん:05/01/06 22:32:01 ID:???
最近流れ早いな
247NPCさん:05/01/06 22:43:28 ID:???
>>245
前スレより
>「カードリスト・インデクス」もしくは「コンモレ」でぐぐれば、
>概ねスタンダード環境で使えるカードは調べられる。

>>246
総合スレとデックスレが亡くなったからね
248NPCさん:05/01/07 02:47:39 ID:???
>>238
漏れの場合は何故か、血まみれ修道女が怖かった。
イラストはもちろん、種族の【ハグ】っていうのが、
当時の漏れにとっては意味不明な存在で、とにかく怖かった。
249NPCさん:05/01/07 07:48:25 ID:???
ちょっと質問m(_ _)m
ミラー・ジャッジメントやダンジョン・キーパーが敵軍支配地形(仮に妖精の輪としておく)に進軍→戦闘で送還の札って使用できます?
支配じゃなく存在する地形にタイプ:×を与える訳だから使えると思うのですが...
250NPCさん:05/01/07 09:54:54 ID:???
私も質問・・・
初期1の頃からボーンゴーレムがいたのに、
消耗品使えない異国の剣豪がなぜ極稀扱いだったのでしょうか?
あの時期なら単体の能力とあわせても☆程度だったのでは
251NPCさん:05/01/07 10:30:26 ID:???
>>250
この手の質問はきりがないと思うが…
例えばレッドホーンがごく稀で復活した意味が分からないとか。
252NPCさん:05/01/07 10:52:57 ID:Yx9OAARm
あとブリガンディーネとか・・・
スターターパックで出たときは泣けた
253NPCさん:05/01/07 10:59:20 ID:???
>>249
使えるよ。支配地形じゃなくてもタイプ:Xは付与されるから。
254NPCさん:05/01/07 11:07:02 ID:???
《異国の剣豪》はボスのプッシュだったから
《ブリガンディーネ》は大物漫画家の参入初作だったから
《レッドホーン》はモンコレ七不思議の一つ
255NPCさん:05/01/07 11:10:01 ID:???
鰤巌先生を馬鹿にするなー!
生徒思いの優しい先生なんだぞ。
あれで最終バトルには役に立ってくれるし。
あんな良い先生滅多にいないぞ?
256NPCさん:05/01/07 11:12:54 ID:???
でも俺は花園の歌姫を手放さない
257NPCさん:05/01/07 11:17:22 ID:YXW00B5c
>>255

滅多にいないぞ?=極稀
258NPCさん:05/01/07 12:22:36 ID:???
とりあえず終わったとされるモンコレ2ですが
あなたは
売っちゃう派?
とりあえず持っとく派?
259NPCさん:05/01/07 12:26:17 ID:???
売れるうちに売るが吉
260NPCさん:05/01/07 12:40:25 ID:???
売っても安いし
今、モンコレ1の状態いいヤツの入手法っていうとオークション(で運任せ)ぐらいしか無いでしょ?
だから、何年か後に後悔するかもってぐらいなら、かなり、かさばるが置いとく
261NPCさん:05/01/07 12:46:14 ID:???
わざわざ売りに行くなんて、かさばるカードを運ぶなんて、
そんな面倒くさいこと!
262NPCさん:05/01/07 13:02:23 ID:???
>>251
「レッドホーン」と「レッド・ホーン」は別カードというのが
さらに意味が分からなかった。
263NPCさん:05/01/07 13:04:10 ID:???
マンガも音楽CDもエロゲも(全部ではないけどかなりの数)売ってしまったが
モンコレだけはまだ保管している
264NPCさん:05/01/07 13:14:23 ID:???
最近、ヤフオクのモンコレ関連少なすぎない?
百件以下、某携帯のみのオークションサイトのより少ないって一体??
265NPCさん:05/01/07 13:18:38 ID:???
>>264
売る気がある人があらかた手放したか、
よっぽど値が付かないかだな。
266NPCさん:05/01/07 13:26:04 ID:???
誰か、新聖紀の未開封箱出品してくんないかな〜
267NPCさん:05/01/07 13:29:32 ID:???
まさかベヒモス強えー!!!と叫ぶ日が来るとはな・・・

あ、マグナの話ですよ
268NPCさん:05/01/07 13:37:06 ID:???
あれ髪質悪すぎダロ
とりあえずモンコレの絵師いるから一枚ずつコンプはするけども...
早く終わる

髪質あげれ
269NPCさん:05/01/07 13:37:56 ID:???
>>267
モンコレだって1基本の時は強かったぞ
270NPCさん:05/01/07 13:51:17 ID:???
>新聖紀の未開封
もし出ても渡さないよw一万以内なら俺が落とすから
出たら...な
271NPCさん:05/01/07 14:25:59 ID:???
>>249
>>253
ダンジョン・キーパーは存在する地形だから可。
ミラー・ジャッジメントは存在する自軍支配地形だから不可。
272NPCさん:05/01/07 14:27:18 ID:???
最新作の新世紀のスターターが入手困難で、
昔の作品の魔法帝国のスターターが近所で1300円で買える不思議。
273NPCさん:05/01/07 14:38:42 ID:???
>>272
聖王のスターターの事かな?
まだ近所で3割引きで売れ残ってるな。
274NPCさん:05/01/07 14:41:25 ID:???
『新聖記に...ね?』
(小さな声で)
『スターターなんか無いんですよ?』
(かなり小さな声で)
275NPCさん:05/01/07 14:43:42 ID:???
書いてる途中にさき越された〜
恥ずかしい、かなり恥ずかしい
276NPCさん:05/01/07 14:43:59 ID:???
ゴメソ
新世紀と聖王をごっちゃにしてしまったよ・・・
打つ出しのウ
277NPCさん:05/01/07 15:51:49 ID:???
モンコレのレアリティは世界観もレアリティの一部として入ってるから
基本的に魔属性しかいないデーモンの中で火属性のデーモンは珍しい=極まれ
という流れだと思うが
異国の剣豪もあの世界だとまずいない存在=極まれ
俺としてはいのまたのカードがレアすぎるほうが納得できん

と無駄に遅レス
278NPCさん:05/01/07 15:55:49 ID:???
新世紀は箱で売るより開けてバラで売ったほうが高く捌けるから_。
279NPCさん:05/01/07 21:48:12 ID:Nr1Rt4li
今日、新世紀売っていたから1パック買った。
トロンゴーレムが出た。
280NPCさん:05/01/07 22:03:26 ID:???
>>279
『新聖記に...ね?』
(小さな声で)
『トロンゴーレムなんか無いんですよ?』
(かなり小さな声で)

トロン・ジャイアントだろ
281NPCさん:05/01/07 22:11:23 ID:???
>>277
その理屈でいくと2になってレアが落ちた奴等はなんのよ? となってしまう。

増えたといわれればそれまでだけど、メデューサってそんなに増えるだろうか。
282NPCさん:05/01/07 22:12:07 ID:Nr1Rt4li
ゴメン素で間違えた。
トロン・ジャイアントでした。
目の前にアイアンゴーレムあったもんでつい…
283NPCさん:05/01/07 22:28:56 ID:???
>>280
『モンコレに...ね?』
(小さな声で)
『新聖"記"なんか無いんですよ?』
(かなり小さな声で)

いちいち細かいことに突っ込まなくてもいいだろ
284NPCさん:05/01/07 22:37:21 ID:???
>>277
いのまた、末弥はレベル10だからね
285280:05/01/07 22:41:51 ID:???
>>283
コピペだからチェック甘かった
恥ずかしい、かなり恥ずかしい
286NPCさん:05/01/07 22:42:59 ID:???
>>281

>>277の言う事も一理ある。
わざわざ「出現頻度」なんて言い方してる辺りは、
TCGじゃない方のモンスターコレクションからの引用だろうしね。

実際の性能に関しては、異国の剣豪は3LVでノスフェラトゥ&黒の剣が可能って事で。
レッドホーンは………まぁ、悪くは無いさ…














ゴモリーはサキュバスの方g(ry
287NPCさん:05/01/07 22:52:04 ID:???
絵で極稀になったユニットと能力で極稀になったユニットがいるからな〜。
それにしても新世紀なんかは☆と極稀を入れ替えた方がいい気がするな。
ジャイアント、妖精靴あたりを☆にしてダロ、黒旗、クリサリス、Dナイト、Bデーモンあたりを極稀に。
288NPCさん:05/01/07 22:52:54 ID:Nr1Rt4li
個人的にはビッグフットとかのほうがなんでクラブか気になっていた。
レッドホーンとビッグフットなら断然レッドホーンでしょ。
289NPCさん:05/01/07 23:05:42 ID:???
対戦での出現頻度

基本;ダロ
頻繁:力士、雷神拳
並:Dナイト、Bデーモン
稀:土ドラゴン3種
極稀:レッドホーン
290NPCさん:05/01/07 23:07:24 ID:quhkM7DX
>>289
ウマイw

>>288
ぼちぼちsageで宜しいかと
291290:05/01/07 23:08:49 ID:???
スマン、言った傍から自分でageてた
釣り天井の紐で吊って来るorz
292NPCさん:05/01/07 23:47:58 ID:???
>>285
>>279はちゃんと「新世紀」になってるぞ。

・・・・・言い訳が言い訳になってなくてますます恥ずかしい。
293NPCさん:05/01/07 23:49:03 ID:???
放浪王でイエティ出てきたのも個人的にはしっくり来ない
294NPCさん:05/01/08 00:02:58 ID:???
295NPCさん:05/01/08 00:17:16 ID:???
>>292
粘着だね。
過疎スレなんだから1日分のカキコくらい読もうよ。
296NPCさん:05/01/08 00:46:12 ID:???
まぁまぁ、ただでさえ人居ないんだからそう殺伐とすんのやめようや。
297NPCさん:05/01/08 17:02:02 ID:Deqfc/YO
質問
スケグルと髑髏の騎士だったら、どっちが強い?
意見求む
298NPCさん:05/01/08 17:27:34 ID:???
>>297
本陣でならスケグルだが、長期的にみれば髑髏。
で、モンコレでは最低でも3回は同じユニットで戦闘するだろうから、髑髏のが強いと思う。
まあレベルも低いしね。
299NPCさん:05/01/08 18:56:12 ID:???
>>297
条件書かずにどちらが強いなんて決まらないと思うが。
スケグル対髑髏の騎士では、当然髑髏の騎士。
リーフでは、安定感でスケグル。
対戦では、現在歩行が多いので飛行の分スケグルを推す。
髑髏の騎士は聖以外はコンボしかないし。
300NPCさん:05/01/08 21:02:08 ID:???
>>297
いつもの髑髏の騎士好きの人だと思うが、
同じような話題振るよりはデック晒してみようぜ。
301NPCさん:05/01/08 21:49:23 ID:???
かなり古い質問。
召喚師のフェイルナンは、三つある本陣のうち一つでも支配されたら負けになるの?
302NPCさん:05/01/08 22:16:54 ID:???
>>301
Yes
303301:05/01/08 22:45:04 ID:???
サンクス。
そう考えるとフェイルナンあんま強くないね。
304NPCさん:05/01/08 22:52:41 ID:???
術師の中ならフェイルナンって強いほうだと思うけどな
305NPCさん:05/01/08 23:01:44 ID:???
魔法帝国の召喚師の中で、他に強い奴って誰?
306NPCさん:05/01/08 23:12:25 ID:???
>>303
大型ユニットを一度に3体召喚して押していくのが基本

>>305
アレックスとランページゴリアテ
307NPCさん:05/01/08 23:15:58 ID:???
>>305
キリリとリーフ
一応昨年の召喚術士戦優勝したらしいから。
308NPCさん:05/01/08 23:19:40 ID:???
305じゃないけど、こっちも質問します。
魔法帝国の術師で、通常のデックから改造して使いやすいのはどれだろう?
309NPCさん:05/01/08 23:29:09 ID:???
>>308
制限緩いのはカオス、ゼテマ、ラファエルだが、
結局どの術師も専用で組まないと弱いしなー
310NPCさん:05/01/10 01:53:45 ID:???
>>308
今、人間もライカンも入ってないデックてなかなか無いだろうから、むしろ専用に一から作った方が早いと思うよ。
一通り作ったことがあるが、個人的に強いと思ったのは、キリリとレヴィン、あとクレイモア。
311NPCさん:05/01/10 04:36:43 ID:???
ちょっと質問。
リーフって3体以上にする宣言ができないから、2体までって事?
312NPCさん:05/01/10 05:22:31 ID:???
>>311
その通り。だから2レベル以下のユニットではかなり厳しい。
313NPCさん:05/01/10 06:11:25 ID:???
>>308
属性統一の術師なら単色ドラゴン系が比較的楽かな。
おすすめは土ドラゴンレヴィン。
314NPCさん:05/01/10 09:21:46 ID:???
原作を知ってるから属性イメージを合わせたくなってしまう俺はレヴィンは常に風だぜ
315NPCさん:05/01/10 11:04:13 ID:C9sxH0qG
1年に1回くらい新段が出るペースで復活しないかな〜
モンコレ以外にやりたいと思うTCGがホントにない...
316NPCさん:05/01/10 12:21:41 ID:???
>>314
俺もそのクチ。
しかも友人が飛行ラファエルのデッキだったから、
ウインドカッターで大型ユニットがことごとく沈んでいった。
もちろん友人はしばらくしてデッキを変えた。
317NPCさん:05/01/10 15:16:45 ID:???
風ドラゴンだけ弱いよな
火バーン・水バランス・土ドラゴン・聖魔ドラゴンは一時代を築いたのに・・・
318NPCさん:05/01/10 15:41:50 ID:???
風はスペルが微妙というか。
風ドラゴンも能力は強いけど、基礎体力が低いし。
ストームドラゴンなんか5/5あってもいいと思うが。

ファフニールが復活してたら、違ったかもね。
319NPCさん:05/01/10 19:07:39 ID:???
灼熱あたりでやめた者なんだけど、
最初のほうで話題になってたダロクマってどんだけ強いの?
320NPCさん:05/01/10 19:32:24 ID:???
どんだけって言われてもなぁ・・・。
灼熱までのセットで組めるデックVSダロクマ=曙VSホイス・グレイシー
くらい勝ち目ない。
321NPCさん:05/01/10 19:32:40 ID:???
ダロクマ≒王子ドラゴン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>髑髏の騎士

このくらいの強さ
322NPCさん:05/01/10 19:33:48 ID:???
>>319
1レベルの行動完了のみで、対抗6〜10点と言えば分かり易いかな。
(当然3体並べば手札使わずに3回対抗)
323NPCさん:05/01/10 19:50:01 ID:???
ゴメソ
まず能力がわからないっス。ちなみに携帯だからカードリストも見れません。
324NPCさん:05/01/10 20:32:05 ID:???
>>323
>322
325NPCさん:05/01/10 21:33:50 ID:???
>>323
一応、テキスト転載も認められてないんだよね
(2chでこんな事書いても意味ないけど、面倒なんで勘弁)
まあ強さは>>322で大体分かるでしょ

バルカン・エプロン・儀式には弱いので、ほうきと儀式対策も入れるのが一般的
326NPCさん:05/01/10 23:27:07 ID:???
なにげにピュートーンが注目されるとか。
でもなあ…クマとでは基礎体力の差が…
327NPCさん:05/01/11 00:09:59 ID:???
前スレよりコピペ

ダロ 人間 1 1/1 スペル火 即時不可
□ 普通/対抗
スペルもアイテムもない対象自軍ユニットの 攻撃力 + 防御力 ダメージを
対象敵軍ユニット一体に与える

* 現在の環境では人間を即時召還できる上にSレギュで使用可能な術士がいるので即時不可は問題ない
お供はワイルドベアの雷神拳が一般的 3レベル3/4 で即時可能、チャージと特殊能力つき
お供がそいつなら先行で10点、後攻でも7点の打撃が1レベルのダロの行動完了で出せる
他にも強力カードが現環境ではあるので、スペル火の使い道や残り4レベルにも困らない
因みにベアが対象になってたら関係ない奴を巻き込める(轟見聞者現象)

ワイルドベアの雷神拳[ライカンスロープ] 聖エルド伝 △ 水土 3 3/4 歩行 原友和  即時可能
使用条件:「種族:人間」の自軍ユニットが存在する地形にしか即時召喚できない
チャージ:+3
□激爪拳[対抗:攻撃限定]
対象:「攻撃」してきたすべての敵軍ユニット
効果:対象に[このユニットの攻撃力]ダメージを与える。
*ダロの相方、ゴルゴーンのレベルが1下がって、防御力が1上がって、能力のダメージも上がって
レアリティが下がって、即時召還できる、壊れすぎたカード。先攻でも後攻でも。
328NPCさん:05/01/11 00:31:39 ID:???
>>326
ピュートーンか
ほうきの他にシャーマン、レジェンド・ホーンもまだいるし
3・4レベル即時で終わるからな・・・
329NPCさん:05/01/11 01:04:25 ID:???
剣姫が出た時も何よこのカード、ふざけてるの?って感じだったが
ダロクマなぁ
330311:05/01/11 02:51:56 ID:???
>>312
ありがとうございます。やっぱそうですか。

レッサーデーモン好きなんでリーフで作ろうと思ったんですが、2体じゃ弱いですね。
でも作りたいので皆さんアドバイスください。
今のところ、黄金装備を考えてます。
331NPCさん:05/01/11 05:59:16 ID:???
>>330
レベル3リーフだとリミット3・6地形を入れたい。
黄金だと黄金郷、指令塔、天車。天車と飛行を生かすためある日どこかでも有り。
スペルはカース・リミテッド、デビル・ロータス。
対リーフならキキーモラのエプロンも。
332NPCさん:05/01/11 05:59:42 ID:???
>>330
二体で退魔剣持つパーティ組めれば、結構戦えるはず。

後は儀式で焼けて、黄金ベルトもある三角塔 などもいいかも。

スペルは退魔剣前提なら十分殴れるので、キャンセル系中心で。
333NPCさん:05/01/11 06:35:40 ID:???
>>330
>>332案の退魔剣と儀式なら基本の4レベルで
334NPCさん:05/01/11 12:17:18 ID:???
>>327
わざわざありがとうございます。
確かに鬼のような強さですね。
335NPCさん:05/01/11 23:10:20 ID:???
ここで行動完了型特殊能力を書き込む実験。
☑ฺ
336NPCさん:05/01/11 23:49:10 ID:???
?鉄砲舌 普通/対抗

コピペしてみる
337NPCさん:05/01/11 23:49:58 ID:???
ションボリ…(´・ω・`)
338NPCさん:05/01/11 23:55:30 ID:???
☑ฺ 変化[普通/対抗]

漏れも便乗してやってみる
339NPCさん:05/01/12 00:20:04 ID:???
こんなかんじでいいのかな…

☑ฺ ガッ[普通/対抗:ヌルポ限定]
340NPCさん:05/01/12 10:05:33 ID:fi3OtidC
>テキスト転載も認められてない
すみません
ちょっと質問なのですがm(_ _)m
オークション等で、買い手に分かりやすいように商品説明でテキスト書いた事があるのですが、どの辺りまで許されるものでしょうか?
自分流に書けばOK?
文章から大体の能力が把握できてしまえば一切NG?
341NPCさん:05/01/12 10:28:42 ID:???
>>340
全く一緒じゃなけりゃいいんじゃない?。が!くらいの変更でもいいかも。
あと能力は把握できなきぇりゃ話にならんぞ。
342NPCさん:05/01/12 10:35:05 ID:???
そういえば、ヤフオクでテキスト説明してるの見たことない気が...
今まで単に面倒くさいだけだと思ってた
343NPCさん:05/01/12 10:37:30 ID:???
カードのオークションなんて買い手がカードの価値はわかってることが前提だろ
テキスト説明は大概NGだぞ
344NPCさん:05/01/12 11:01:41 ID:???
プロモ横流しが横行してる中でそんな些細なことに目くじら立てても仕方ないんじゃ
345NPCさん:05/01/12 11:06:06 ID:???
プロモ横流しとテキスト転載だと、どっちの罪が重いのだろうか?
346311:05/01/12 12:26:09 ID:???
331 332 333

ご指南ありがとうございます。
取りあえず形にしました。まだ試作ですので皆さんいろいろ指摘してください。

レッサーデーモン x14
黄金の剣、盾、鎧 x2 紋章 x3
封印の札、滅びの粉塵、魔力のスクロール x2
カースリミテッド x3 デビルロータス x2
ソムナフォッグ x3 コーズディジーズ x2
黄金郷 x3 司令塔 x1 攻城塔天車 x2

司令塔が一枚しかありませんでした。
347NPCさん:05/01/12 13:29:30 ID:???
なんでソムナフォッグとコーズディジーズが・・・。
348NPCさん:05/01/12 13:54:01 ID:???
なんでって、そりゃ司令塔が一枚しかないからにきまってる...
でしょ?
349NPCさん:05/01/12 14:20:08 ID:???
>>346
ちとモンスター少なすぎないか
350NPCさん:05/01/12 14:50:16 ID:???
>>346
司令塔少ないなら、儀式対策で黄金の戦鎚
351NPCさん:05/01/12 17:11:28 ID:???
疫病入れるならパワーボルト、クリティカルにしてみては?
352NPCさん:05/01/12 19:35:24 ID:???
テキスト転載はほんの少しでもNGってことでFA?
ちなみに罰則ってなんでしょうね?
353NPCさん:05/01/12 19:48:45 ID:???
ユニットがやや少ない気はするが、装備品で圧縮できるからこんなもんか。
リーフで2体パーティを組むタイプの場合、デックの3分の1の15体がユニット投入数のひとつの基準ではあるけど。
このデックなら、16体あればまず安心だろ。
黄金の鎧はいらない。リミット6にいられなくなるから。
黄金の戦鎚はいいカードだけど、儀式対策としてはやや微妙。
2体でパーティを組んでいたなら、戦鎚を装備してないほうを焼けばいいだけの話なので。
どうせ魔スペルしか入れないなら、黄金の指輪/サークレットもいいかと。
装備品でスペル枠を稼ぐほうが手札対抗増えるし。
疫病スペルは寝言なので、カースリンクとかブラックフォッグ、アンラックやディスティニーなどのほうがマシ。
司令塔と攻城塔天車は3枚欲しいので、頑張って集めたほうがいい。

しかし、グレーターデーモンじゃダメなのか。もうちょっと戦えるようになるけど。
354NPCさん:05/01/12 19:55:58 ID:???
私なら、マレブランケもしくは千年騎士で...
ヘッドレスはさすがにきつい
355NPCさん:05/01/12 21:29:24 ID:???
いや、リーフで千年騎士とかありえないから。
戦う以前の問題ですよ?
356NPCさん:05/01/12 21:49:40 ID:???
退魔剣は?
357NPCさん:05/01/12 21:50:33 ID:???
>>352
まず誰が訴えるというのか
358NPCさん:05/01/12 22:57:37 ID:???
>>352
>>357
著作権法違反
今のところ親告罪なので、訴えるのはSNEか富士見

まあ、金銭が絡まない限りありえないだろうが
359NPCさん:05/01/12 23:12:26 ID:???
そう思ってみんながやると、そのうちの誰かには内容証明が届くわけで。
360NPCさん:05/01/12 23:29:48 ID:???
やるなら社会問題になるくらいに
そして再販
361NPCさん:05/01/13 00:41:36 ID:JAMOE3ZC
書き込み見たから
さっき、某携帯のオークションサイトで少しでもテキスト転載した品の出品(150品くらい)取り消してきたよ...
訴えられなくても法にふれるなら気分的にヤダし、でもそこは利用者年齢が低いから、テキスト書かないと質問たくさん来るんだよね(-.-;)
そこでは、マジックとか普通にテキスト転載してるから当たり前のように大丈夫だと思ってた...
362311:05/01/13 01:12:26 ID:???
レッサーデーモン x15
黄金の剣、盾、 x2 紋章 x3 サークレット、指輪 x1
封印の札、滅びの粉塵、魔力のスクロール x2
カースリミテッド x3 デビルロータス x2
アンラック x2 ブラックフォッグ x2 カースリンク x1
黄金郷 x3 下水道 x2

下水道では儀式対策にならないかな?
一枚しかない司令塔どうかと思って。
退魔剣は1枚ありますが友人が使っているので無いものとします。
グレーターデーモンのほうがよいですが、いかんせん5枚しかありませんので…。
363NPCさん:05/01/13 01:57:21 ID:???
>>362
だいぶまとまったと思う。
飛行なので、儀式対策は無理して入れなくてもいいかも。

似たような事が出来る低レアカードを挙げてみた。
初めてリーフ組むなら、レベル4かレベル5飛行の方が良かったかな。

レベル4歩行
エティン
ダークエルフ髑髏騎兵隊

レベル5飛行
アリキーノ
カルカブリーナ

レベル5歩行
アヌビス黒豹騎士団
アヌビス死刑執行団
364NPCさん:05/01/13 01:58:55 ID:???
本陣戦が限りなく不安
どうしてもやりたいなら仕方ないのか?

ほーしの陣はいると思う
365NPCさん:05/01/13 02:00:43 ID:???
正直初心者でも黄金樹10枚くらい買ってきて組んだ方が使いやすいと思うぞ
バウムなんて100円位だし
366NPCさん:05/01/13 02:40:35 ID:???
まあ身内でやるなら代理カードでいいしね
367NPCさん:05/01/13 02:46:01 ID:???
オークションなら
テキストがどうとかの前に、そもそもカード名を書いて写真UPするじてんで著作権には触れる気がするんだけど
どうなんだろ?
368NPCさん:05/01/13 02:59:48 ID:???
>>367
厳密に言えばまずいね。
まあ、画像データを売っている訳では無いし、
厳しくしてもユーザーが減るだけだしな。
369311:05/01/13 05:16:02 ID:???
色々アドバイスくださった方々、本当にありがとうございました(´∀`)
これからもカードちょくちょく買いにいって
色々とデック作っていきたいと思います。
シングルで売ってる店が無いので欲しいものがなかなか手に入りませんが、
何とか頑張っていきます(゚∀゚)
370NPCさん:05/01/13 08:59:24 ID:???
ttp://homepage3.nifty.com/kateu/10-10.htm
この特殊レギュレーションをみるとヒロノリも新世紀はダメだと思ってるんだね
普通、出す前に気付けよ!
371NPCさん:05/01/13 09:02:16 ID:???
それだけ追いつめられていたのであろう
372NPCさん:05/01/13 15:10:02 ID:???
大阪か。東日本のプレイヤーにはつらそう・・・まあ俺にゃ関係ないが
ところで来月受験で東京に行くんだけど、モンコレシングルorBOXを安く買うにはどこがいい?
373NPCさん:05/01/13 15:34:31 ID:???
余計なことを考えないで今は勉強しろ
374NPCさん:05/01/13 16:12:07 ID:???
一遍落ちろ
375NPCさん:05/01/13 16:27:24 ID:???
新宿3丁目潜水艦くらいしかない
376NPCさん:05/01/13 18:01:27 ID:???
>>370
どうせなら人間とライカンスロープ禁止とかは
どうだろうか
377NPCさん:05/01/13 18:07:27 ID:???
青術士禁止でいいじゃん
378NPCさん:05/01/13 18:09:21 ID:???
Aレギュ無差別でいいじゃん
379NPCさん:05/01/13 19:06:15 ID:???
377
六王国も否定しますかそうですか
380NPCさん:05/01/13 20:59:02 ID:???
人間無しなら六王国はかなり強いじゃん
それに内容ほとんど固定で、使っても使われてもあんまり面白く無いんだよなー
まあダロに比べればまだましなんだけど
381NPCさん:05/01/13 22:25:53 ID:???
六王国はモンコレ3。
新世紀はモンコレ4。
モンコレ2と比べるとデックパワーが違うなぁと思うのは少数じゃないはず
382NPCさん:05/01/13 23:02:19 ID:???
>>381
あんた、それを言っちゃあ身も蓋もないよ…
383NPCさん:05/01/14 00:23:34 ID:???
ゴールドってそんなに強いかな?
ダロ以降のカードは感覚が麻痺して強さがよくわからなくなっているよ
384NPCさん:05/01/14 00:56:24 ID:???
>>383
十分強いだろ。土以外は・・・
385NPCさん:05/01/14 01:27:05 ID:???
青術師やダロは、新規の子が上級者とそこそこ戦えるように、ようは新規獲得のためつくったカードでしょ?
それを上級者の最強厨が使えばそりゃ強いよ
前にも書いてあったけど強いから使うってのが私も正直解らない、ダロ熊と戦う時に心の中で思ってたもん『てめぇは水使いで在ることに誇り持ってたんじゃなかったか?』
とか
『おまえもか!!?目を覚ませ』
とか
『あんた1からやってて今更、そんなにも勝ちたいか、新規の子にガチで勝ちたいか、流行だから、強いからってパクって勝ちたいですかそうですか』
『皆様ポリシーとか自分流とかないのかYO』
って。
386NPCさん:05/01/14 03:39:19 ID:???
漏れは2移行の辺りでやめちゃったので、良く分からないんですけど
もし今、

○進軍制限
このユニットが対象。対象ユニットは「進軍タイプ:長距離飛行」の
進軍範囲には進軍できない。他の効果を使用しても、
「進軍タイプ:長距離飛行」の進軍範囲には進軍できない。

っていう能力を持ったユニットが出たら、どのくらいのスペックになるんでしょうか?
ネタですいません。ちょっと思いついたんで。
387NPCさん:05/01/14 07:38:16 ID:???
>>385
強い人は勝つことがポリシー。
388205:05/01/14 08:04:01 ID:???
>新規獲得のため〜
作戦を間違えたってことだよ。
勝つことがポリシーの人に、目の前にあるカードを使うなって方が無理。
389NPCさん:05/01/14 09:01:30 ID:EK4J5b3y
新規獲得はどうすればよかっただろうか?
やっぱり勝てなきゃ楽しくないはずだから、カード資産少なくてもそこそこ戦えるようにってのは間違いじゃナイキが汁
390NPCさん:05/01/14 09:31:10 ID:???
>>385
引かれ者の小唄にしか聞こえんな
391385ですが:05/01/14 09:50:06 ID:???
引かれ者の意味がよく解んないけど
まぁ、オレオマエキライそれだけ...
どうせダロ熊つかって『俺ってば、強くなってるってばよ!!!』って口だろ
みんなが自分流捨てて思考停止か思考最小限にしてダロ熊なるといいですかそうですか
392NPCさん:05/01/14 10:02:18 ID:???
.   ((⌒⌒))
  ((((( )))))
  .  | |     
   .∧_∧
  ∩#`Д´>'')
  ヽ    ノ
   (,,つ .ノ
     .し'
393NPCさん:05/01/14 10:32:01 ID:???
勝てばよかろうなのだァーーー!!
394NPCさん:05/01/14 12:43:30 ID:???
そのふたつのカードの間に生じる真空状態の圧倒的破壊空間はまさに歯車的砂嵐の小宇宙!!
395NPCさん:05/01/14 13:30:49 ID:???
儀式スペルあたりで、「相手プレーヤーがダロの召還に成功した瞬間、貴方がこのゲームに勝利する。」
ってカードを出せばいいんじゃない?
396NPCさん:05/01/14 14:14:52 ID:dRNQVrkW
久しぶりにこの板見に来てみたら、モンコレ終わってたのか・・・
ダロでもう駄目だと思って離れてしまったけど
かつて熱中してたものが廃れてるのは少し寂しい気もするな
397NPCさん:05/01/14 16:06:38 ID:???
ダロは「対象自軍ユニットを行動完了にする」っていうのを
代償に加えればいいんじゃないかなとか思う。
398NPCさん:05/01/14 16:16:34 ID:???
そもそも魔獣使いなんだから、それっぽい種族のみを対象にしてくれればいいよ
アイテムとスペルを持ってなきゃ人間だろうが弓持ってる天使だろうが魔獣扱いなのか...と
399NPCさん:05/01/14 16:37:20 ID:???
案は色々出てるんだけどね
・未行動自軍ユニット対象で行動完了に
・自軍ユニット破棄
・自軍ユニットはアイテム、スペル、特殊能力無し
・レベル2に
まあ何でもいいからエラッタ出してくれ
400NPCさん:05/01/14 16:46:16 ID:???
『先生、氷雪のプリンス様は魔獣ですか』
先生『魔獣です』

『先生、あの素敵な幸せの白い王子様も魔〜』
先生『魔獣です』
401NPCさん:05/01/14 18:45:00 ID:???
『アカデミアの召喚術師も魔〜』
『セリマレスのエリート操縦兵も魔〜』
402NPCさん:05/01/14 19:50:04 ID:???
ダロの人を見る目のアバウトさは、もはや
「種族:インセクト」にも匹敵するように思う。
403NPCさん:05/01/15 09:43:02 ID:xhEqX+YK
質問なのですが
朔夜の貴婦人って何のライカ...獣人なの?
404NPCさん:05/01/15 11:58:07 ID:???
ダロはマーメイド海獣騎兵隊みたいに種族縛りならいいんじゃない?でもあの威力はおかしいから
自軍ユニットの攻撃力分でいいよ。
で、クマは攻防マイナス1ずつして、チャージとディフェンダーなくせばいい。
405NPCさん:05/01/15 12:42:53 ID:???
もう新聖紀は黒歴史で封印すればいいじゃん
ある意味デザイナー公認なんだからさ
406NPCさん:05/01/15 13:01:23 ID:???
シャーマンが屑星になりますね
407NPCさん:05/01/15 16:19:19 ID:???
ここって昔話スレなのに最新のカードセットのカードとかが話題にはいっていてついて行けない。
昔は儀式が強かったとか星を掴める距離がとか髑髏弓がとかそう言う話をするスレじゃないのか?

というかモンコレの本スレってどこだ?
408NPCさん:05/01/15 16:25:14 ID:???
ここ
409NPCさん:05/01/15 16:32:20 ID:???
>>403
狐じゃね
410NPCさん:05/01/15 16:48:35 ID:???
最新(金除外)のが去年の3月頃発売って切ねぇな
411NPCさん:05/01/15 16:57:10 ID:???
1のころのグレーターデーモン凄くかっこいいのに、2になったらかっこわるくなった。
幻超二が嫌いってわけじゃないけど。
誰か名古屋でモンコレ売ってるとこ教えてくれない?
栄辺りのイエローサブマリンと矢場町辺りのフューチャービー以外で。
412NPCさん:05/01/15 17:02:08 ID:???
ていうか、聖王ですらもう昔の話だろうよ。話についていけないならスルーか自分で調べれば?
413NPCさん:05/01/15 17:14:21 ID:???
再録カードでイラストレーターが変わった場合、
殆ど前の方が良い絵だと感じる。
三種の神器とか特にそう思う。
しまんだが嫌いってわけじゃないけど。
414NPCさん:05/01/15 17:26:43 ID:???
>>407
割と新しい話も嫌いじゃないが、そのぐらいの時期の話も悪くない。
何か話題を出せそうなら振るがよろし。
415NPCさん:05/01/15 17:34:52 ID:???
>再録
桜瀬琥姫のブラウニーズはだめですかそうですか
って、さすがに佐々木亮(だっけ?)が好きな人もいるか...
416NPCさん:05/01/15 17:40:58 ID:???
そういえばエルドブロックからキモイイラストレイター増えたよな。マイナーな安いイラストレイター
使って節約したのかね?
417NPCさん:05/01/15 18:32:49 ID:???
昔はイラストだけでアザゼルや這いずるものを使ってたなぁ。かっこよすぎるぜ。
何も考えずにやってたあの頃が懐かしい。
スペルやアイテムが揃ってないから、D5/5ってだけでそう簡単にはやられねぇ。代理地形に即時召喚できるガルガンチュア・ガーゴイルが主力だった
418NPCさん:05/01/15 20:09:51 ID:2r8TEefI
>>416
俺はエルドからのイラストとかは別に嫌いじゃないな、イラスト的には全然OKだったんだが
今までのカードが弱体化しすぎたのが痛かった。
むしろ必要なカードがあつまらなすぎてやる気が失せた。


戦闘中に何回も使えるような能力には必ずコストの支払いや回数制限を加えて欲しかった
強すぎるカードにはそれなりのコストを、だからといってコストが高すぎるカードはやめてほしかった・・・
だって使い道ないんだもん。

いつかは鉄巨兵パラスアテネやハデスが実践的に使えるようになって欲しいと願っていたあの頃。
419NPCさん:05/01/15 20:20:20 ID:???
聖王のスターターなんてレア度逆転してるしな。
クックの安定剤、パンの劇薬、マリン・フラッシュ、リターン
3枚集めるのに何箱買えばいいんだよ。シングル売って無いし・・・
420NPCさん:05/01/15 21:43:16 ID:???
>レア度逆転

これ個人的には魔法帝国の時がガッカリ度大きかったわぁ。
下手な極稀引くより稀&並以下のカードの方が絵的にも性能的にもなぁ(;´Д`)
マルドゥークとかアラクネとか好きだけど。
カルノタウルスとかフロストサラマンダー辺りの方が今でも良く使うね。
421NPCさん:05/01/15 22:11:02 ID:???
>>420
魔法帝国のクラブで当たりっていったら何だ?
エルフの奥様とカイムくらいだろうか?
にしてもこのエキスパンションって使えないカード多いなw(ユニット限定で)

魔法帝国のブライアーピットは何故か枚数が少ないので重宝してしまう。
422NPCさん:05/01/15 22:48:03 ID:???
>>421
のしち
423NPCさん:05/01/15 23:08:59 ID:???
>>421
プレイン・ランナー
424NPCさん:05/01/15 23:51:38 ID:???
>>421
俺は奥様よりは死の女神だな
425NPCさん:05/01/16 00:32:07 ID:???
魔法帝国で優秀だと思うユニットはアイアンアーチン。
先攻で全員に3点とかいう良く解らんくまが出るまでは、後攻デックによく入れてた。

後は、魔の属性限定パワーアップ4種かな。
こっちは逆に、くまや人間の出現で使い勝ってが良くなった。
426NPCさん:05/01/16 02:21:39 ID:???
獣爪連中を使うんなら他にどんなカードと組ませるのがいい?
戦闘のたんびにリミット+1な感じで召喚したら面白いな、とか思ったんけど。

ウルフで牙祭りと組んだら面白いかな?
でも対抗数がちょっと不安なんだよな。
427NPCさん:05/01/16 02:33:15 ID:???
>>426
相手の対抗札が切れた所で無敵になる。
428NPCさん:05/01/16 06:21:32 ID:???
>>426
ぱっと思いつくのは
・ウルフ牙祭り
・氷雪獣(ポーラー・ベア、ポーラー・シール入り)
・フォビア
しかし、どれもほうきに弱い。さらにほうきに弱い獣爪を入れるのはどうだろうか。
アイテム+イグニッションで2対抗できるけど、それなら結局ダロの方がという事になる。
ほうき対策で儀式でも入れないときついのでは。

ほうき無視のフリープレイ用なら面白いとは思う。
429NPCさん:05/01/16 10:45:36 ID:???
421
キューピッド
プラズマインパクト(採魂隊の絵(・∀・)萌え〜)
430NPCさん:05/01/16 11:29:38 ID:???
モンコレで好きな絵師を順に三人上げれ、といってみる

私は
1位
いのまたむつみ→ブリュンヒルドしびぃー(渋い)
2位
鈴木理華→ワルキュリア萌え〜+2のドクロ騎士しびぃー+不死の騎士王激しびぃー

3位
田中久二彦→双子関連萌え〜
431NPCさん:05/01/16 13:35:42 ID:???
萌え系
1:Mine Yoshizaki
2:Euclid
3:Kunihiko Tanaka
かっこいい系
1:Jun Suemi
2:Ryou Nakamura
3:Mami Itou
432NPCさん:05/01/16 18:12:22 ID:???
1、末弥純
2、寺田克也
3、米田仁士
433NPCさん:05/01/16 19:16:54 ID:???
あたしは
1、幻超二
2、田中ノスイニ彦
3、田口順子

目の病気で絵が描けなくなるなんて、神様は何でそんなひどい事を
幻氏にするんだろうか…
434NPCさん:05/01/16 20:38:24 ID:???
1、椋本
2、米田
3、田口
こうかな。

3人に絞るのはキツい…
435NPCさん:05/01/16 21:06:31 ID:???
1、佐藤正浩
2、津田沼人
3、ミキタマコ

ネタじゃないぞ
渋い絵減ったよなー
436NPCさん:05/01/16 21:10:35 ID:???
なんにせよイラストレーター布陣に関してはTCG最強だったな
437NPCさん:05/01/16 21:11:31 ID:???
1、開田
2、加藤&後藤
3、田口 だな

ホルスがすごく好き。能力が使い物にならないのが悲しい。
438NPCさん:05/01/16 22:26:59 ID:???
1、末弥純
2、加藤洋之&後藤啓介
3、田中光

初期のモンコレの、あまりキャッチーではないけどファンタジーっぽい絵が好き。
あとになるほどファンタジーの重厚感やぬくもりが無くなって、ラノベの軽さが強くなってきて萎え。
439NPCさん:05/01/16 23:14:23 ID:???
1佐嶋真実
2鶴田謙二
3竹本泉

ケンタウロスは燃えと萌えがマッチしてて大好きだ。
440NPCさん:05/01/16 23:26:27 ID:???
>>438
俺もそう思う。初期モンコレの絵のほうがファンタジー色が強くて良かった。
萌絵じゃなきゃ売れないのは分かるけど悲しい。
ちなみに初期モンコレの儀式絵が特に好きだったかな
441NPCさん:05/01/17 00:09:11 ID:???
更に同意。
エキスパンションを重ねる毎にモンスター色がね…人型のイラストは良いんだけど。

デュラハン、グレーターデーモン(古代)フロストジャイアントに這いずるものとか良かったね。
地味だけどヒポカンパスとかワイアーム辺りもグッドデザインと思ふよ。
442NPCさん:05/01/17 01:10:55 ID:???
デザートビーストが個人的に好きだったな。
あとはアンテロープもなぜかお気に入りイラストだ。
443NPCさん:05/01/17 03:24:42 ID:???
太陽王では、キュベレイが癒し系な感じで好きだったな。
でも能力的にはベヒモスと同じだったり、対抗でペトリ撃てたり、
妙に攻撃力が高かったりと、イラストとはギャップだらけなところとか、かなりツボだった。
444443:05/01/17 03:29:59 ID:???
>>442なんか口調が似てしまった。別に意識してやった訳じゃないのでスマソ。
445NPCさん:05/01/17 06:08:30 ID:???
MtGのように社会人もプレイするのが当然の
国産TCGのスタンダードを目指してほしかった。
正直20代後半で今のイラストはきつい。
446NPCさん:05/01/17 11:58:11 ID:???
バステトがただのネコミミ娘にならなかったじゃないか!
ただしその手の人には受けが良さそうだが…
447NPCさん:05/01/17 12:25:24 ID:???
ワルキュリアは人間と比べて、何がどう違うんだろう?
あと
ワルキュリアはそれぞれ違う鳥に乗ってるっぽいからブリュンヒルドたんの乗り鳥が何だったのか、微妙に気になる
448NPCさん:05/01/17 13:06:15 ID:???
みにくいアヒルの子
449NPCさん:05/01/17 13:22:05 ID:???
バードマンに目隠してして、ギャグボールを轡代わりに噛まして乗りこなす、
女王ライクなワルキュリアってまだ出てないな。
450NPCさん:05/01/17 16:48:51 ID:???
ワルキュリアは成長すると自力で飛行するようになって
鳥が出せなくなるそうだ
451NPCさん:05/01/17 19:35:18 ID:???,
>>449
ワルキュリア最終審判隊+灼熱のウィップ+魔女のストッキング+妖精のハイヒール
とバードマン迎撃隊長で
452NPCさん:05/01/17 22:48:23 ID:???
>>451
「た、隊長!? そんな趣味があったんですか!?」
そして部下の信頼を失っちゃう妄想
453NPCさん:05/01/17 23:16:54 ID:???
バードマン遊撃隊「た、隊長!? そんな趣味があったんですか!?」
バードマン偵察隊「じ、実は自分も・・・」
バードマン煙幕隊「え?お前も!?」

で、イニシアチブ:+2が付くんだよ
454NPCさん:05/01/17 23:21:59 ID:???
だから突撃隊長と迎撃隊長がいるパーティはあんなに相性がよいのか。
455NPCさん:05/01/18 00:09:25 ID:???
テンペストクイーンを見ればなんとなく納得
456NPCさん:05/01/18 00:18:43 ID:???
突撃隊長の場合

バードマン突撃隊長「淑女のエプロン、黄金のおしゃぶり、必殺ネコパンチ・・・いやグレイスーツも捨てがたい・・・」
バードマン遊撃隊「た、隊長!? そんな趣味があったんですか!?」
バードマン飛行船隊「じ、実は自分も・・・」
バードマン長距離爆撃隊「え?お前も!?」
バードマン突撃隊長「よし!生きて帰ったら会員の店でおごりだ!」

で、イニシアチブ+2
457NPCさん:05/01/18 00:38:21 ID:???
バードマンなんかよりもハーピィですよ。
ダークエルフ拷問隊だっけ、2レベルの行動完了の2ダメ与えるやつ
好きだったなぁ、今でも手持ちに50枚近くあるさ・・・
458NPCさん:05/01/18 07:00:25 ID:???
まこTさんのスレはここですか?
459NPCさん:05/01/18 08:07:35 ID:???
何がなんでも淑女のエプロンがいい
460NPCさん:05/01/18 08:16:58 ID:???
淑女の使用済みエプロンがいい
461NPCさん:05/01/18 08:56:32 ID:???
使用済み裸エプロン淑女がいい
462NPCさん:05/01/18 08:58:39 ID:???
開発済み処女がいい
463NPCさん:05/01/18 09:22:21 ID:???
肴はあぶったイカでいい
464NPCさん:05/01/18 10:41:43 ID:???
焼きクラーケンお待ちー。
465NPCさん:05/01/18 12:27:02 ID:gX2k7KU4
そろそろ
モンコレの話しようZe
って、特に話題があるわけでもないけど...
次の会話(?)が始まるまで
とりあえず、い〜〜っっち番好きなカードを一枚決めて上げれ!!
と言ってみる
私は...プラズマインパクト(太陽王)
466NPCさん:05/01/18 12:58:09 ID:???
メルトダウン。
はっきり言ってカタストロフィより使えると思う。まあ本陣では使えないが…
467NPCさん:05/01/18 13:27:58 ID:gX2k7KU4
うっ
しまった
言い出しっぺがいきなりスペルを上げたから勘違いさせてしまいました
かも
ユニット、儀式、スペル、アイテム、イラスト等をすべてひっくるめて
俺の中で『モンコレ』と言えばこのカードってのを上げて欲しかったり...
私がプラズマを選んだわけ→イラストが渋すぎる、最後までデックに入れてた使えるカード、マリフラが出て少し、使用頻度が下がったけど
それでも...ねぇ
468NPCさん:05/01/18 13:51:16 ID:???
>>465>>467
改行の位置がえらい変なわりに、どこを縦読みしても文章にならんな。
469NPCさん:05/01/18 13:57:19 ID:???
>>467
トンネル・トロール

>>468

 ま
 い
かも
470NPCさん:05/01/18 14:43:01 ID:???
アスモデウス。
モンコレと言ったらコレでしょ
471NPCさん:05/01/18 14:43:22 ID:???
>>467
オセ。次々に上位版のカードが出てきてどんどん落ちぶれて仲間内では俺しか使わなくなったから。
472NPCさん:05/01/18 15:24:36 ID:???
先の人と意見かぶっても良いのかな??
俺も剣の侯爵アスモデウス。
473NPCさん:05/01/18 16:28:26 ID:???
>>471
黒旗の魔道船団あたりがとどめを刺したのかなあ…
俺もオセは好きなんだけど、イラスト含め。
474NPCさん:05/01/18 16:40:08 ID:???
アンゴルボダ。能力は悪くないのにイラストに上位版が(ry
475NPCさん:05/01/18 18:20:13 ID:???
テラードラゴン。最初にあたって以来ずっと俺の中で最強
476NPCさん:05/01/18 18:26:57 ID:???
アクアマリン・カイザー。夢に出てきた。
477NPCさん:05/01/18 20:21:42 ID:???
古い方のベルゼブブ。
当ててからというもの、私のデックは昆虫一色に・・・。
478NPCさん:05/01/18 20:44:25 ID:???
アスタロト
モンコレの中でっつーか、伝承に出てくる悪魔の中で一番好きやねん。
モンコレのは、イシュタルから変化したっぽいから
SFCからのメガテン野郎にはとっても懐かしい。
そこそこ強いしね。
479NPCさん:05/01/18 20:54:18 ID:???
ワルキュリア竜騎兵
もう新婚3年目ぐらいなんです。
480NPCさん:05/01/18 20:56:35 ID:???
そのくらいになれば浮気しても大目に見てもらえるぞ
481NPCさん:05/01/18 21:01:03 ID:???
北風のハーピィかな。ガスクラウドといっしょに風の戦闘スペルデックに入れてた
先行とってライトニング!アイスストーム!嗚呼懐かしい。
482NPCさん:05/01/18 21:30:45 ID:???
エルフの奥様。






ああそうです。私が萌え厨です。
483NPCさん:05/01/18 22:16:02 ID:???
ガルム
なんとなく
484NPCさん:05/01/18 22:57:55 ID:???
ウォータードラゴンが好きだな
485NPCさん:05/01/18 23:09:44 ID:???
社長とおなじだが、ゴブリン放浪王
最初にでたレアだから。
486NPCさん:05/01/19 00:01:48 ID:???
まぁ中の人は必死だな、と言っておこう。
487NPCさん:05/01/19 00:06:58 ID:???
社長、美味なる下僕を使い過ぎですよ。
隊員募集も使って下さい。
488NPCさん:05/01/19 10:22:28 ID:SYMqt9Kb
おまいら、モンコレやめ(させられ)て今はなにやってる?
俺?、はマグナのみ...買ってるだけだけど、なんか他のはやる気起きないよ
489NPCさん:05/01/19 11:49:07 ID:???
年に3回だけの帰省の時だけだが、それでも続けている事にはなるのかな。
要するに、まだやめてねぇって事よぉ( ´∀`)ノ
ま、最早トランプやunoと変わりませんわ

嗚呼…でも次に遊べるまであと4ヶ月かぁ…
490NPCさん:05/01/19 11:50:01 ID:???
このスレのみんなとOFF会したらいいじゃない
491NPCさん:05/01/19 12:00:04 ID:???
携帯だからモンコレネット等、見えないんだけど今年の、店舗予選→ブロック→本戦ってアレはどうなってるの?ってまぁ、しないんだろうけど
正式にやらない『言い訳』とかしてます?
492NPCさん:05/01/19 12:04:00 ID:???
カードゲームは何もやってないな。モンコレも四年くらいしてないし。
暇な時にシルクたんとかお気に入りののカード眺めてるくらい。

そんなわけであと一時間プラズマインパクトの対抗が無ければ
シルクたんは俺の物。
493NPCさん:05/01/19 12:11:09 ID:???
>>492
家族に見られないようにな

対抗、ピタルの麻酔薬
494NPCさん:05/01/19 12:17:50 ID:???
プラズマ?対抗できるけど、シルクたん(単体版)ならどうでもいいからスルーする〜、が!!!一時間以内に対抗無しならシルミル(ロリ版)二人は俺の物
495NPCさん:05/01/19 12:31:01 ID:???
  ∧_∧
  (,, ・∀・)   | | [対抗]ジャスティス!!
 と    )   | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>494
 (_フ彡        /
496NPCさん:05/01/19 12:40:03 ID:???
>>494
対抗、大きくなる薬をシルミルに。
さらに対抗、小さくなる薬を>>494の股間に。
497NPCさん:05/01/19 12:50:41 ID:???
....対抗するまでもない周りをよく見ろ!?ここは『叫び声の響く森』
サァフタリトモ!!(・Å・)ナニモコワクナイカラネ
498NPCさん:05/01/19 12:56:02 ID:???
流れ変えるけど質問。
時間獣ってガルガリンの指輪とか
なんとかゲートとかのスペルじゃ
やっぱ召喚できないかな?
499NPCさん:05/01/19 12:57:06 ID:???
対抗、攻撃命令。
これに勝てる奴はいない。
500NPCさん:05/01/19 13:01:15 ID:???
対抗ナシ...俺だってこんなキャラ嫌だよ
501NPCさん:05/01/19 14:25:09 ID:???
ガルガリンじゃ無理だが、なんとかゲートとやらなら可能。
502NPCさん:05/01/19 16:19:37 ID:???
使用条件がなくなるのは捨て山から呼ぶとき
503NPCさん:05/01/19 17:04:18 ID:???
「手札のユニット・カード1枚を公開することが代償」
これがあるから、ゲート系で使用条件無視できるっしょ?
504NPCさん:05/01/19 19:18:19 ID:???
各種ゲート系とエクセレントサモン、真夏の夜の夢、変身弾マルバスぐらいかな?
使用条件無視して召喚できるのは。レフリー資格持ってるわけじゃないので保証できんけど。
505NPCさん:05/01/19 20:05:38 ID:???
>>498
使用条件無視できるのは手札から出さない時だけじゃなかったっけ?
まぁオフィシャルとか調べれば分る事なんだがめんどいから、親切な人が教えてやって。
エクセレントサモンとかはOKだったけど手札から出させるゲート系はダメだった気がする。
506NPCさん:05/01/19 20:11:42 ID:???
よく知らないなら、口出さなきゃいいのに。
507NPCさん:05/01/19 23:33:33 ID:???
「手札以外から召喚」または「代償で召喚」される場合、使用条件は問われない。
時間獣で使えそうなのは、

オーク巨兵護送隊
アカデミアの召喚術師
時渡りのリスティール
真夏の夜の夢
プレセアの矢
〜ゲート
ティアードロップ
エクセレントサモン
召喚弾ビフロンズ
変身弾マルバス
セト

抜けはあるかも。
508NPCさん:05/01/20 00:32:19 ID:???
オフィシャルの「六王国の戦火」のFAQの0-3によると

「使用条件:X」を持つカードを手札から場に出す宣言をした場合、「X」を満たしていなければならない。
一旦使用条件を満たして場に出た場合、以降は使用条件「X」を問われる事はない。

とあるので手札から召喚なり何なりする場合は使用条件を満たしていないといけない。
というわけで〜ゲートなどの手札から召喚するカードは使用条件を満たしていなければ召喚できない。
逆に使用条件さえ満たしていれば〜ゲートなどからもから召喚は可能。
ただし「手札から」なので「捨て山から」の場合は使用条件は問われないはず。セトとか真夏とか。
多分これで正解と思われる。
509NPCさん:05/01/20 01:07:56 ID:???
>>508
その使用条件はアイテム・カード/戦闘スペル・カードの使用条件であり、
代償の使用条件は関係ない。

一応 オフィシャル コラム 第7回『時間獣の封印』トップ10レビュー より
ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/game/moncolle/2001/rule/consider07b.html
>6位:《復活祭の竜CB》
>使用条件がやや厳しいが、戦闘での強さは時間獣の封印の中でも1、2を争える強さ。
>このユニットの為にホーリーゲートや真夏の夜の夢を入れても充分に元が取れる。
510NPCさん:05/01/20 12:07:13 ID:???
太陽王の覚醒で、確認の為1パックだけ開けた初版のBoxを三つ持ってんだけど、今ならどれぐらいの価値あるかな?
511NPCさん:05/01/20 12:58:31 ID:???
つI
512NPCさん:05/01/20 14:14:11 ID:???
開けてしまったら価値無いんじゃない?
513NPCさん:05/01/20 14:32:54 ID:???
太陽王の初版なら多少価値あるでしょ、↑の奴は暇なら試しにいろいろ探してみるといいよ、2基本以前の初版なんて今どこにも無いから
というかもうモンコレ売ってる所自体が少ないんだけど...
514NPCさん:05/01/20 16:11:46 ID:???
正直、初版重版の価値は変わらない。
現在続けている人のほとんどは発売と同時に大量に買ってたから。
初版の価値が大きく違うのは1基本だけ。
515NPCさん:05/01/20 18:52:52 ID:???
需要がないから価値ないと思う
516NPCさん:05/01/20 20:33:46 ID:???
出せるならヤフオク出すといいよ、サンクチュアリとかクラウドキルの初版で状態のいいのが欲しいから、定価の1.2倍位までなら俺出すし
ケットシー共の初版ほすぃ〜
517NPCさん:05/01/20 23:37:31 ID:???
ナイトウィスプ使う人はなるべく重版を使ってほしい
見落として本陣落とされた事、一回はあるよね
518NPCさん:05/01/21 06:10:02 ID:???
ブルージニーに耐性電撃があるなんて(ry
519NPCさん:05/01/21 11:31:27 ID:???
輝く雨の天使がハートリーで打ち消せたなんて…。
520NPCさん:05/01/21 12:20:35 ID:???
ボンドラがウインドカッターで落とせたなんて
521NPCさん:05/01/21 13:08:06 ID:???
エルフ森林警備隊は防御2でいいと思う
522NPCさん:05/01/21 13:10:11 ID:???
ダロってなんだろ?
523NPCさん:05/01/21 14:08:05 ID:???
ダロってなんダロ?
524NPCさん:05/01/21 14:58:08 ID:???
むしろダロの使用条件に、フィフス・エレメントの使用条件を付加して欲しい。
525NPCさん:05/01/21 15:14:55 ID:???
せめて六皇子くらいは種族:デビルにして欲しかった...
526NPCさん:05/01/21 15:49:06 ID:???
現在モンコレは充電期間を兼ね休止中とのことだが、ホントに再開すると信じてるヤシ手を挙げろ、俺?...俺はこのまま終了する気がする、なんとなく
527NPCさん:05/01/21 15:52:07 ID:???
∩(´∀`;)
528NPCさん:05/01/21 16:08:17 ID:???
ん? 六門世界が消えてマグナの世界ができたんじゃないの?
529NPCさん:05/01/21 16:56:22 ID:???
再開する理由もなさそうだしね。
530NPCさん:05/01/21 18:51:53 ID:???
>>521
エラッタ出てるのはエルフ森林遊撃隊な。
一応突っ込んどく。
531NPCさん:05/01/21 20:30:07 ID:???
>>529
とりあえずシルミルの手記の続きだけでも
532NPCさん:05/01/21 21:15:03 ID:???
ネタがあまりないよ、上位天使(ミカエル等)が出たと仮定しても能力が...
六皇子と張るぐらいなら可哀想な事になるし、ダロ等に勝つくらいにすると、今度は六皇子が可哀想に
533NPCさん:05/01/21 21:40:20 ID:???
和風セットで
ダロはエラッタ
534NPCさん:05/01/21 22:44:57 ID:???
>>523
ジャロのTVCMが頭をよぎった
535NPCさん:05/01/22 00:51:18 ID:???
先手漏れ
1T ガーゴイル相手本陣に召喚
勝利!!

うわなにあqwせdrf5tgyふじこl
536NPCさん:05/01/22 03:44:42 ID:???
そこで基本ルール変更ですよ、レベル差5以上のユニットを特殊能力の対象にできないとか、ダメージ減少とか...
でないと世界観は破綻したまま、例えばバハムートVSダロand熊でバハムートは先行取ると確実に沈むんだよ?
竜王だよ?イラストみる限りメチャでかいのにだよ?竜王様が人と変な熊に...
あの小さなシルフのウィンドカッター一発で死亡も世界観おかしい
537NPCさん:05/01/22 03:55:28 ID:???
>>536
>世界観おかしい
そういう世界観でデザインされたゲームですが何か?
538NPCさん:05/01/22 04:07:59 ID:???
そりゃあんたの主観だろ?
俺はモンコレの商品や富士見の宣伝で『おかしい世界観をデザインしてる所が売り』と感じる文面なんて見たことないよ?
539NPCさん:05/01/22 04:50:20 ID:???
あくまでもモンコレは世界観の統一より、
ゲームデザインをより優先したゲームであると言いたかったのだが・・・

例えば、飛行タイプのユニットは戦闘における弱点が多いが、
これはモンコレの個性でもある、進軍システムにおいて
大きなアドバンテージが存在するため。
540NPCさん:05/01/22 06:10:15 ID:???
どのTCGでもコンボはまともに考えると変なのばかりだけどね。
まあ、モンスターコレクションという名前なのに、大型ユニットが弱すぎるというのはよくわかる。
人間・亜人間に倒せるとは思えない、リヴァイアサン・バハムート・ロックとかが出てきても
カモとしか感じないしな。(儀式が弱体化した2以降は特に)
541NPCさん:05/01/22 09:36:47 ID:???
フレイムストライクとかウインドカッター、ペトリとか一枚で死亡ってのがカモの理由だね。
この辺何とかした方がいい。
542NPCさん:05/01/22 09:55:25 ID:???
なら536みたいな案でいくか...
そうなると大砂ムシに手札を全て捨てる価値が出てくるね
けどレベル差にするとバウムはさらに堅く...
543NPCさん:05/01/22 10:01:09 ID:???
それだとユニット全部8レベルにする空気読まないやつが出るんじゃない?
544NPCさん:05/01/22 10:02:22 ID:???
せっかくダイス使うゲームなんだから昔のファイアジャベリンとかファイアエクスキューションとか
ダイス系にしとけばよかったのに
545NPCさん:05/01/22 10:26:19 ID:???
536の案でレベルの大中小でうまいこと、さんすくみ、みたいな状況になれば個人的には万々歳なんだけど...
大は小に勝ち中に弱い
中は大に勝ち小に弱い(中が小に弱いのは対抗数が少ないため)
小は中に勝ち大に弱い
546NPCさん:05/01/22 13:09:31 ID:???
8で強い方が問題あるだろ
1枚で戦えるんだから数枚で戦場を支配できる
正直ダロクマ以前のハイランダーも
ダロクマほどではないにしろやりすぎだと思うぞ
547NPCさん:05/01/22 16:04:48 ID:???
流れぶった切っちゃてスマソ。
秋葉原近辺とかで、モンコレ2の基本セット売ってる店ないですか?
魔法帝国だけ売ってる所は見つけたんですが…
548NPCさん:05/01/22 17:31:57 ID:???
そんなことは、最寄りの交番でお聞きなさい!!
549NPCさん:05/01/22 19:16:15 ID:???
モンコレの小説書きもそんなこと言ってたね。ゲームじゃフェアリー一匹でロックをぶち殺せるとか
550NPCさん:05/01/22 19:52:23 ID:G913y3RG
フレイムストライクとかすごい嫌い
ファイアジャベリンが紙カードになったから
551最寄りの交番:05/01/22 20:08:03 ID:???
>>547
ラジオ会館のイエサブとかで普通に売ってないか?
なかったらあみあみとかで買っとけ。
552NPCさん:05/01/22 20:21:45 ID:???
>>536
そんなあなたにマグナ・スペクトラ。
巨大ユニットは場に出せれば強いよ?

それがゲームとして面白いかどうかは別だがな。
553NPCさん:05/01/22 20:54:22 ID:???
マグナ・スペクトラは面白いですけど?

別のゲームなんだからバランスの取り方が違ってるだけ。
554NPCさん:05/01/23 00:35:01 ID:???
面白くない物は売らないでしょう。でも、メーカーの意図どおりモンコレ止めてやる気はない罠。
555NPCさん:05/01/23 00:36:21 ID:???
フレイムストライク、ウインドカッター、ペトリフェケーション、このへんはバランスがとれててよかったと思うよ俺は。
556NPCさん:05/01/23 05:37:34 ID:???
536だけど、私は別に大型使いとかそんなじゃなくて、ただもう少し世界観を大事に...ねぇ、って話
あとマグナなんて進められても困る
とりあえず一枚ずつコンプはしていくつもりだけど、これからもあんな紙質でいくなら正直...いらねぇ
ダイスが相手と重なったらそれは『天運』だ!!!
はっ
笑わせ(・∀・)やがる
557NPCさん:05/01/23 06:18:15 ID:???
世界観が破綻しない様に強引に考えてみる。
どんなに優秀な召喚術師でも、人間が制御する限り大型ユニットほど本来の実力が出せない。
または最も弱い固体しか召喚出来ないのではないか。

つまり天然物のバハムートとかなら、ダロクマではどうしようもない程強いのではないか・・・
と思っておこう。
558ヘルブレイズ:05/01/23 07:44:00 ID:???
>>555
俺はどうかな( ´∀`)?
559NPCさん:05/01/23 08:03:48 ID:???
>>558
ウホッ いいスペル…
560NPCさん:05/01/23 09:09:30 ID:???
マグナを貶してもモンコレは(ry
561NPCさん:05/01/23 10:08:19 ID:???
360
うざい、マグナスレに帰れ、誰も(・Å・)いねぇがな
562NPCさん:05/01/23 10:22:31 ID:???
だったら陰口叩くような真似はお止めなさい。
563NPCさん:05/01/23 10:57:07 ID:???
まぁここだけの話
俺もマグナ嫌いじゃないよ
最初からアレだからプレイで傷つく心配いらないとか
他が見にくくてもいいからとにかく絵をでかくしてる所
とか
裏面のデザインレベルをあえて下げて先輩であるモンコレを立ててる所
とか
最初のお試しパック、一部の店では無料で配ってたのに1000円で売ってくれたサービス爆発な所とか
極めつけがあみあみ以外入手方法がないなんて勿体のつけよう
なんかもう、な...涙が...
564NPCさん:05/01/23 11:29:15 ID:???
対立を煽ると何かいいものでも貰えるの?w
565NPCさん:05/01/23 11:39:40 ID:???
煽る?
ちなみに536、556、561、563は全て同じ人
つまり当事者
まぁそんでも煽りみたいなものか...
でも煽りだとしてそれを煽るおまえは何なのかと...
まぁ、いいや終了
オレマグナノカミシツキライソレダケ
566NPCさん:05/01/23 12:13:52 ID:???
>>565
つーかお前が385=391のやつだろ。
うっとうしいな、本当。
567NPCさん:05/01/23 12:41:55 ID:???
オレオマエ...の文面でそう思った?、拝借したんだよ、おまえこそカツカツのものまね猿かと???
うっとうしいなら目をつむれ何も見えないし気分も悪くならないぞ
これ、人生の負..勝てない犬の生き方
568NPCさん:05/01/23 13:13:28 ID:???
           ,...,_
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|   
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|     まぁまぁ、ゴモリー姉さんの美乳でも見てマターリしようよ
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/    
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ

569NPCさん:05/01/23 14:06:39 ID:???
また懐かしいの出してきたね。
サキュバスのほうが強かった
570NPCさん:05/01/23 14:36:32 ID:???
>>568
そういうあなたはゴールデンクマーですか?
571NPCさん:05/01/23 18:17:16 ID:???
昔はクマと言えばグリズリー、ワー・ベア、ゴールデン・ベアだったんだけどな。
572NPCさん:05/01/23 19:58:20 ID:???
ポーラーベアも忘れるべからず!
573NPCさん:05/01/23 20:19:57 ID:???
イエティ! イエティ!
574NPCさん:05/01/23 20:20:34 ID:???
ウオーターDと組むポーラベアは強かった。
フレイムストライクがでるまでは・・・
575NPCさん:05/01/23 20:31:08 ID:???
しかしフレイムストライクの使用条件が火火だったら弱いよね?
576NPCさん:05/01/23 20:51:49 ID:???
むしろそれくらいでいいのでは?
577NPCさん:05/01/23 21:04:43 ID:???
火、X個以上でXD+2ぐらいのダメージならちょうどいいかな。
578NPCさん:05/01/23 23:30:22 ID:???
ウコバチに使わせたい。
579NPCさん:05/01/24 00:28:38 ID:???
つ「スペクトル」
580NPCさん:05/01/24 00:43:34 ID:???
>>574
ミラーイメージさえあればな…
581NPCさん:05/01/24 01:11:54 ID:???
俺は5年前にやってたとき、ものすごく弱かった。
ドラゴンマガジンを買って、全国大会鳥豚優勝・重儀式準優勝のデックが載ってた。
とりあえず真似した。財力に物を言わせてシングル買ったりもした。

鳥豚のほうは言わずもがなだったが、
重儀式は友人連中の頭になかったらしく、面白いように勝ったのがいい思い出。
582NPCさん:05/01/24 02:24:37 ID:???
火1つならファイア・ジャベリン。
火2つでヘル・ブレイズ。ただし効果変更で「ユニット1体を火炎によって除外する」とかでどうダロ。
そのままの効果だとリザレクションとかで回避できちまうし。
スペル枠揃えるのが面倒でフレイムストライクが出る前でもジャベリンしか使ってなかったし…

>>569
テストプレイの時は地獄のダイエットが普通/対抗で、スペル魔も持ってたそうな。
同じ空中庭園だとフュージョンも対抗で使えたらしく…
ゲームである以上、バランス取りってのは難しいが、肝心要なのですなぁ(´・ω・`)
583NPCさん:05/01/24 10:44:48 ID:???
>>582
あの時期のレベル3でワイトと組まないとほとんど能力を発揮できずに
スペルなしじゃサキュバス使うよなぁ。
3/3/3なら結構使えたと思うけどね。
584NPCさん:05/01/24 12:08:10 ID:int7iJ/I
>バランス取り
なら、関連した話題でも(またか)振ってみるか...な
おまいら、『ボケが!!!バランスなんか気にせず、このカードをもっと早く出せばも少し保っただろうに』ってカードを上げれ、と言ってみる
私は、なんとなくドリーム・サーペント
1だと強過ぎか?
※ほかに話があるならまろやかに無視しれ
585NPCさん:05/01/24 13:44:41 ID:???
アースドラゴン。フォレストとかもいい味出してはいたんだけどね・・・
586NPCさん:05/01/24 14:45:00 ID:???
ユニットならジプシーの踊り娘とジプシーの吟遊詩人。
このあたりを新世紀に対してバランスとれるように、能力調整して出してほしい。まぁそのまんま復活しても可かな?個人的には即時不可でも良いかも。勿論ブロックマークなんかつけちゃダメ。
587NPCさん:05/01/24 15:02:37 ID:???
もし古代帝国の頃にトキシンの矢があったらと思うと…
588NPCさん:05/01/24 15:12:41 ID:???
アンフィスバエナが好き。攻撃upは色々やばそうだから下げるだけでいいけど。
589NPCさん:05/01/24 22:13:44 ID:???
ワルキュリア竜騎兵は最後まで復活しなかったなぁ。

個人的に好きだっただけで、これが出れば保ったなんて思いもしないが。
590NPCさん:05/01/24 22:22:37 ID:???
いまいち感が強い5レベルドラゴンを強化出来て良いのにな。
> ワルキュリア竜騎兵
591NPCさん:05/01/24 22:57:57 ID:???
はたきとエプロンかな。
ていうか、ほうきはいらない。
592NPCさん:05/01/25 00:15:52 ID:???
友人の使うエメラルドドラゴンがやたら強かった

土系だから後攻デックかと思いきや、風土で先攻デックだった
593NPCさん:05/01/25 00:35:49 ID:???
>風土
歌姫とパンの二択だったらどっち使う?
594NPCさん:05/01/25 09:43:36 ID:???
普通は即時できる方だろうな
595NPCさん:05/01/25 11:16:54 ID:???
戦闘スペルも効かないしね。
パンは即時できれば使い勝手、良かったのに。
596NPCさん:05/01/25 12:31:24 ID:???
土風スペル使いに風エルフ(ry
597NPCさん:05/01/25 17:48:54 ID:Wv2oppyy
風エルフが何なのか分からなかったから調べてみたら
対抗で2点飛ばせる奴なんだな…つえー。

でも突風に叫ぶハーピィ使う。
598NPCさん:05/01/25 17:51:38 ID:???
>>597
後期のカードは壊れてるからな。あとageるな。
599NPCさん:05/01/25 18:06:42 ID:???
霊冠のミステ(ry
600NPCさん:05/01/25 21:01:53 ID:???
ところで樫の杖シリーズがなんでダメージが減らされたか分からん。
少しアイテム優遇してないか?
601NPCさん:05/01/26 12:39:51 ID:???
優遇?むしろ逆なんじゃない?Sの消耗品って全体的にAに比べたら弱いし、Sに合わせて弱体化させたような気が。アイテムデック可哀相だから強い消耗品復活しないかねぇ…。
602NPCさん:05/01/26 12:53:42 ID:???
>>600
スペルのほう強いから調整したんだと思う
603NPCさん:05/01/26 13:19:10 ID:???
どのみち樫の杖なんて使われないのに。調整のターゲットが間違ってるよな。
604NPCさん:05/01/26 13:21:27 ID:???
そだね。重スペルと比べて重アイテムは弱いから。
Aの頃はクォータースタッフとロマシングストーンなんて便利な強カードあったけど。今はアイテムデック弱体化してる。
605NPCさん:05/01/26 13:23:11 ID:???
月桂樹は復活してないの?ドルイドとか結構好きだったんだけど
606NPCさん:05/01/26 13:24:25 ID:???
対抗数でスペルに負けるからねぇ。
ドラコとか全滅スペルもあるし。
スペル強くなりすぎ。
607NPCさん:05/01/26 14:46:39 ID:???
鏡蟲で全て解決
608NPCさん:05/01/26 15:43:57 ID:???
重スペルが強いのは、大型でも対抗枠があるので
スペルを大量に(30枚近く)入れられるから。
小型を入れた重スペルはあまり強くはない(安定はするが)。
609NPCさん:05/01/26 18:51:50 ID:???
小型重スペルだと一回の戦闘で自軍ユニットが1、2体死ぬから結構扱いづらい気がするが・・・
610NPCさん:05/01/26 19:25:45 ID:???
(´A`)スペルデッキって強いのかなぁ・・・と言ってみるテスト

その変のデッキもすべて破壌した気がするのはきっと俺だけ。
大型のスペル大量持ちならそれなりに使えるかもしれないけど。
611NPCさん:05/01/26 22:49:48 ID:???
大型スペルデックだとスペルもだけど地形がウザイ
612NPCさん:05/01/26 23:13:43 ID:???
逆に鋒矢の陣が怖いんだけどね
613NPCさん:05/01/26 23:29:45 ID:???
だから2/6ドラゴンで( ゚Д゚)ウマー
614NPCさん:05/01/26 23:32:14 ID:???
白王子が3枚あればね・・・
615NPCさん:05/01/26 23:54:23 ID:???
しかし、こんだけずっとドラフト大会があるということは、
聖王刷りなおしたのかな?
それともそれほど売れなかった?
616NPCさん:05/01/27 00:23:20 ID:???
>>615
不死身の中の在庫が無くなったらドラフト大会も終了します。
要は在庫売り切りのための便利なシステム。
いやぁ商売が上手いなぁ。

こういう風に上手くやれるんだったら、
この方法で上手く売り続けてくれればいいのに!!
ばーかばーか、不死身のばーか。
617NPCさん:05/01/27 00:45:09 ID:???
4億枚キャンペーンと同じという事だな
618NPCさん:05/01/27 09:13:37 ID:???
取り敢えず2月いっぱいは大会あるんだ
619NPCさん:05/01/27 12:26:09 ID:???
プロモは使いまわしの絵なのにね
620NPCさん:05/01/27 12:57:36 ID:6jLc4N2+
前に新聖紀の箱、1万でも買うってヤシいたけどほんとに買うか?
俺の地元まだ普通に売ってんだけど...(3箱くらいあった)
そこは定価販売だから、確実に売れる保証ないとかなりしんどい
621NPCさん:05/01/27 13:46:29 ID:???
ばら売りした方が元取れそうな気もする。
ダロが出ることを祈れ。
622NPCさん:05/01/27 14:08:45 ID:???
>>620
3箱で25K位でどうか?とりあえず捨てメアド晒してみる。
623NPCさん:05/01/27 15:13:43 ID:???
頼むからヤフオクに出してくれ...と
定価でも確実に売れるし、不安ならまず1箱だけ買って出すといいっ...てか、お願いします
624NPCさん:05/01/27 16:52:27 ID:???
頻繁にヤフオク覗いてるけど定価(7000円)前後で新世紀落としてる奴なんて見たことないぞ〜っと。
625NPCさん:05/01/27 17:01:11 ID:???
ここ数ヶ月新世紀なんか出品されてないだろ。
そりゃ見たことないだろうさ。
しかしリスクを考えると>>624に売ってやるのがいいんじゃないか?
626625:05/01/27 17:08:09 ID:???
アンカー間違い
>>624>>622
627NPCさん:05/01/27 17:23:52 ID:???
>ここ数ヶ月
10月中頃位までどっかの玩具屋が一週間に1箱くらいのペースで4箱位だしてたよ、スカタン
3ヶ月前は『数ヶ月』にすら入らねぇのか?
そんときの落札値は大体5000〜6000の間
628NPCさん:05/01/27 17:38:24 ID:???
>>627
悪ぃ、正直数ヶ月に入ってなかった。
そうなのか。竜王は最近まで出てたけど新世紀はあんま目にとまらなかったな。
まぁそれならやっぱヤフオク出すのはリスク高いな。
>>623がID晒して逆オークションでもしない限りバックレられたら損するし。
629NPCさん:05/01/27 18:06:06 ID:???
最近よく荒れるね...
(´ω`)
まったり行こうよ
話変えるけど、レアリティが〇のチコリが出るって聞いたんだけどやっぱFSSプロモデスカ?
630NPCさん:05/01/27 20:59:55 ID:???
チコリって、なにげに強くなかったっけ?
即時召還不可だけど。
631NPCさん:05/01/27 21:40:28 ID:???
>>630
スペル:風
□幸せの紫「イニシアチブ/普通/対抗」
ユニット1体が対象。対象ユニットが「イニシアチブ:±X」を持つ場合、行動完了にする。

結構鬼カードだね。雪の女王とペアで大型も無条件で止まる(対抗を使わせる)のが大きい。
632NPCさん:05/01/27 22:05:17 ID:???
>>584
Aの頃のとにかく強いデック点カードを中心に復活させて欲しかった。
アースD、イビルアイズ、サイクロプスなど。

・・・しかし、メイルシュトロームってAの頃はすごいスペルだったんだけど、
ブルーメイルのせいで形無しだなあ。
633NPCさん:05/01/28 00:45:27 ID:???
だがブルーメイルシュトロームでは、テラードラゴンは屠れまい!
634NPCさん:05/01/28 02:28:57 ID:???
メイルシュトロームでテラードラゴンを倒したら、先ずダイスを調べる
635NPCさん:05/01/28 02:38:57 ID:???
1の頃から考えるとフルムーンタイドもかなり、あり得ないな、そういえば壊れ始めたのは六王国あたりからな気が
冥界までは「何ぃ...これ」みたいなカードがかなり多かったと思ふ
636NPCさん:05/01/28 05:13:42 ID:???
六王国以降はアイテム・スペルがどうこうより、
高性能な中型が即時可というだけであり得ないからな。
637NPCさん:05/01/28 07:59:46 ID:???
昔は中型で即時なんてガルムくらいが関の山だったのにいまはあれだからな
638NPCさん:05/01/28 09:53:55 ID:???
フルムーンタイドくらいでどうこう言うとは、これいかにどういう事だ・・・
スペル2枠使っているんだからOKじゃないか。
639NPCさん:05/01/28 10:27:13 ID:???
時間獣まではまだ大丈夫だと思うんだが。
ハイラン一部と千年王国の妖精とドラコ系スペルくらいだろ?壊れてるの。
640NPCさん:05/01/28 10:28:12 ID:???
1の頃から考えると、とあるじゃんか、別にそんな問いつめるような必要があるか?
荒れてる方が楽しいのですか?
641NPCさん:05/01/28 10:30:11 ID:???
635=640だと思うが、文章構成が支離滅裂なのが気になる。
642NPCさん:05/01/28 10:33:04 ID:???
>>640
1 の 頃 か ら 考えて、フルムーンタイドは壊れてないと思います。
ぶっちゃけリザレクションのほうが(ry
643NPCさん:05/01/28 10:45:53 ID:???
>>639
ある日どこかでを追加
赫光獣とクリムゾンハートはまあ許せるかな
644NPCさん:05/01/28 10:49:04 ID:???
ぶっちゃけタイダルウェイヴのほうが
645NPCさん:05/01/28 10:53:22 ID:???
>これいかにどういうことだ...
も文法的には支離滅裂といってみる
646NPCさん:05/01/28 11:02:38 ID:???
>>640
ミラーイメージ(ry
レジスト(ry
647NPCさん:05/01/28 11:25:51 ID:???
こらこら、低学年の子をそんなにいじめちゃ駄目だよ。
泣いちゃうから。
648NPCさん:05/01/28 11:44:40 ID:???
暇だな...おまえ等
 終 わ っ た T C G の 話 ご と き で
...おまえ等といっても一人か二人しかいないんだろうけどw
649NPCさん:05/01/28 11:46:23 ID:???
モンコレは永遠に不滅です!
650NPCさん:05/01/28 13:00:54 ID:???
>>648
少なくとも好きなものについて語らってるだけ君よりは有意義に過ごしてるよ。
651NPCさん:05/01/28 13:23:36 ID:???
新聖記を封印してもハイランダーは残ってるんだよな。
652NPCさん:05/01/28 13:28:59 ID:???
時間獣までは良かったんだよな…
ていうか何で人間を復活させるかなあ。
ライカンスロープまでならまだ良かったのに。
653NPCさん:05/01/28 13:29:58 ID:???
妖精もカイムも残ってるなら
ハイランダー程度ならどうとでも出来るのでは。
654NPCさん:05/01/28 13:31:35 ID:???
排卵も怖いのはホワイトとダークヴォーテックスだしなあ。
ブルーサンダーとかは可愛いくらいだ。
655NPCさん:05/01/28 14:39:38 ID:???
好きな物について語らってるだけ...
発言ミスった奴を叩く事が?、有意義??
そうか...
そうですか...?
そうですねぇ!?
そうですよ!!
うんっ いじめは楽しいもんねっっ!!!

こ の カ ス 共 が ・ ・ ・
656NPCさん:05/01/28 14:45:14 ID:???
さすがID非表示だぜ!
自演し放題ヒャッホイ!
657NPCさん:05/01/28 14:45:36 ID:???
>>655
いじめは楽しいって言うか、お前をいじるのが面白いだけw
658NPCさん:05/01/28 14:53:34 ID:???
うぉ すっげぇ団結力
待ちかまえていたかのようだ...怖ぇぇ
分かった分かったマジで暇なんだね...じゃ楽しかったよバ〜イバイ
659656:05/01/28 14:59:26 ID:???
よくわからんけど、俺はふらりとよっただけで流れ読んでないから。
なにが起こってんのかさっぱりんご。

とりあえずノシ
またいつか会おうね。
660NPCさん:05/01/28 15:02:03 ID:???
┐(´ー`)┌
661NPCさん:05/01/28 15:07:34 ID:???
自作の真偽は分からないけど、嵐をスルーできなかったその時点でとりあえずおまえらの負け〜
662NPCさん:05/01/28 15:09:21 ID:???
ネタ振りのシト、来ないかなぁ..
663NPCさん:05/01/28 15:13:14 ID:???
モンスターコレクションで検索するとポケモンがヒットするよね
664NPCさん:05/01/28 15:34:14 ID:???
シトって...
665NPCさん:05/01/28 15:34:56 ID:???
いとしいシト
666NPCさん:05/01/28 15:41:36 ID:???
本当にすごい団結力だな...そりゃ怖いって言われるよ
667NPCさん:05/01/28 15:49:08 ID:???
人間もライカンスロープもあって良い。
ダメな所はバランスを取らなかったこと。
668NPCさん:05/01/28 16:08:06 ID:???
>>665はRPGのリプレイ読んだ人
だからどうという事は無い
669NPCさん:05/01/28 16:08:54 ID:???
最後の渚
670NPCさん:05/01/28 16:21:07 ID:???
嵐は去ったみたいなのにしつこい奴いるぞ、おまえら、じゃないのか、おまえそれでよく自作自演とか...嵐もおまえか。
671NPCさん:05/01/28 16:24:10 ID:???
そんなことよりハナクソ食べようぜ!
672NPCさん:05/01/28 16:26:39 ID:???
そんなことより新世紀が欲スィ。
620タン降臨キボン。
673NPCさん:05/01/28 16:38:37 ID:???
最後のシ者と最後の渚で2通りの読み方が。
と懐かしいネタふってみた。
ちなみに668は俺じゃないよって信じてもらえ...ないかな。
674NPCさん:05/01/28 17:04:17 ID:???
620=670
だったりするけど、ヤフオク出しても元はやばいらしいし、今のこのスレの住人を相手に逆オークションするのは気分的にも_だな
すまんが自力で探せと
675NPCさん:05/01/28 17:09:13 ID:???
そうですか。残念。
またどこかで発掘される日を待ちますか。
676NPCさん:05/01/28 17:34:55 ID:TWpQ+Pz6
つーか、まこTってキモイよ。
677NPCさん:05/01/28 18:43:49 ID:???
自分の感情だけを書くのはいけません。
どうしてそう思うのか、きちんと理由も書きましょう。
書けるだけの理由がないなら、感情は自分の日記帳に書きましょう。
678NPCさん:05/01/28 18:48:28 ID:???
キモイ超キモイ。
理由なんかいらない超キモイ。
キモくてキモくて、キモイです。
俺が。
679NPCさん:05/01/28 23:32:55 ID:???
個人名を出すのはよくないかと。
で、ここ一週間でモンコレした奴いる?
680NPCさん:05/01/28 23:44:07 ID:???
FSSに出るくらいだな

なんか伸びてると思ったら>>565の人がまた荒れてたのか
681NPCさん:05/01/29 00:38:51 ID:???
>>679
スレ違いかも知れませんが、火曜日に友人と、初めてモンコレをしました。
お互い初対人戦だったので、詰まりながらでしたが4時間ほどかけて何度も勝負しました。
皆さんが言うカードも全然分からないような初心者ですが、モンコレを本格的にやりたいと思いました。
ちなみに、デッキは大分前に買っていたのを引っ張り出してきたのですが…もうカードを買えないのでしょうか?
今から始めるのは無理でしょうか?
682NPCさん:05/01/29 00:59:31 ID:???
>>681
新品で買うのは厳しい

FSSファイトに行けばベテランが何人かいるだろうから、
翌週も来るので要らないカード譲ってと言えば六王国以前のコモン以下は貰えんじゃない?
店によってはシングルやパックがあるかもしれないし

あとはヤフオクかトレード掲示板か

FSSファイト
ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/game/moncolle/bbs/exec.cgi?file=sub&id=moncolle&entry=2005010716344219455&select=2005010716344219455&pw=&mode=thread&list_limit=20&list_now=

Sレギュのカードリストは>>247参照
683NPCさん:05/01/29 10:00:41 ID:???
681の人、しばらくは仲間内で楽しみながら腕を磨いてくれ、間違ってもいきなりfssの大会になんか参加しちゃだめだよ、出たら人を見下して勝つのが楽しみの680みたいなメガネブタに人生でワースト5に入る位の屈辱を...
ちなみにオレが嫌いなのは強くて有名なデックをまんま持ってきといて、とにかく勝つのが好きでえらそうに自分のやり方で頑張る人を大道芸とののしるような奴だけ
だから荒らしなんか...
684NPCさん:05/01/29 11:19:17 ID:???
腕を磨いてからの方が良いに決まってるが、現在公式大会がFSSファイトだけなのに
参加するなというのは解らん。どこも参加費200円程度だろ。

仲間内よりは強い人と対戦した方が強くなるし、フリープレイで色々と教えてもらえる。
コモンを譲ってもらえるかもしれない。
さらに参加者3人以下なら確実に(6人以下なら1勝で)プロモカードを貰えるし、
そのプロモカードはトレード用としてかなり有効。
685NPCさん:05/01/29 13:24:12 ID:???
>>682さん、>>683さん、>>684さん、
色々とご丁寧にありがとうございます。

>>682さん、とても丁寧に説明をして下さり、URLも貼って頂いて誠にありがとうございます。
ただ、自分携帯なんでURLに行くことは無理でした。
しかし…もう買うのは難しいのですか。大会でカードを下さい、とはさすがに言えませんし。
それ以前に地方民なので大会に行くことも難しいです。
地方なんでまだあるかも、と探してみます。ありがとうございました。
>>683さん、はい、当分は仲間内(と言っても自分合わせて二人ですが)でルールを覚えることから始めたいと思っています。
大会に出るなんて身の程知らずなことは致しませんのでご安心を。
心配して下さってありがとうございました。
>>684さん、初心者にも大会参加を許して下さってありがとうございます。
しかし、やはり他の方の気分を害する危険がある程に初心者なので、やはりしばらくは売っている所を探すことなどに致します。
長々とすみませんでした。そして、ありがとうございました。
686NPCさん:05/01/29 14:04:26 ID:???
あみあみなら少しは売ってると思う
687NPCさん:05/01/29 14:15:23 ID:???
あみあみって定価販売じゃなかったっけ?
いまさらモンコレを定価で買うのは・・・
688NPCさん:05/01/29 14:40:59 ID:0JgOIGod
あみあみ、シングルカード売ってるよ。
人気カードはほとんど売り切れだけど。
689NPCさん:05/01/29 15:07:33 ID:???
>>688
神、いわいるゴット
690NPCさん:05/01/29 15:21:22 ID:???
ヤフオクなら携帯からでも手続き→入札はできるらしいから
どうしても欲しい+コモン、アンコモンだけで構わないなら六王国、竜皇、時間獣なら全て三枚ずつ
冥界、魔法帝国、2基本なら全て2枚ずつ(スターター封入は除く)
聖王(スタ、ブー身分別で一部マリフラ等は除く)、太陽王(のみ重初未分別)ならそれぞれ箱に3つ入るくらい
おまけにカス星も適当に一箱くらい付けて
ってのを全てまとめて一円発進で出品してやれるぞと...2500円以下ならキャンセルしまふがと
691NPCさん:05/01/29 15:33:59 ID:???
>>690
685じゃないが250j以上で買うので出品キボン
692NPCさん:05/01/29 15:37:58 ID:???
ドルと海外発送は取り扱っておりません
m(_ _)m
693NPCさん:05/01/29 15:58:12 ID:???
じゃあ取りに行くのでおながいします。
あ、あとサインも付けてもらえますか?
694NPCさん:05/01/29 16:13:08 ID:???
はい、おながいします
地図で見ると解りやすいのですが(汗)色丹半島の斜め左下らへんです、道が解らなくなったらその辺で猟をしてる方に聴いてみて下さいね
言葉は解らないですけど皆いい人たちばかりなので。
695NPCさん:05/01/29 16:19:45 ID:???
ああ、その場所なら多分わかります。
船で80日間位でいけると思うので春頃にはお伺いできるかと思います。
696NPCさん:05/01/29 16:27:41 ID:???
はい、あ、お名前を...えっと..はい
はい..、メ..ガネ..ブタさん?、はい、メガネブタさんですね。ではお待ちしておりますね
697NPCさん:05/01/29 16:33:39 ID:0JgOIGod
ナゼ突然漫才が・・・。(^^;
698690:05/01/29 16:49:30 ID:WdwSQ2Hp
693〜696
ああ、そうですか
人がせっかく..まぁここらしいといえば、ここらしいけどね
699NPCさん:05/01/29 18:58:01 ID:???
>>694
話の内容はよく分からないけど、
白紙の地図ってこんな感じで使われてるのかもね。
700NPCさん:05/01/29 19:37:09 ID:???
モンコレは3の時代に突入する!間違いない!
701NPCさん:05/01/29 20:15:32 ID:0JgOIGod
再来年な。
702NPCさん:05/01/29 20:17:41 ID:???
裁く者みたく、このスレのアイドルになってほすぃ
703NPCさん:05/01/29 20:37:35 ID:0JgOIGod
悪いけど無理。IDとかすぐ変わるし。
704NPCさん:05/01/29 21:49:18 ID:???
>>690さん
とても親切な提案をして下さってありがとうございます。
自分に言って下さったのではないかもしれませんが、>>691さんのように高額で買われる方や、それだけのカードを生かせる方がおられると思います。
それに、優しい方が損するのもどうかと思いますので…もし自分に言って下さったのであれば、嬉しいですが辞退させて頂きます。
本当にありがとうございました。
一応、自分681.685です。
ところで、モンコレはもうそんなに見つけにくいものなのですか?
705NPCさん:05/01/29 23:01:32 ID:???
受験終わったころでもモンコレ再開でき(生き残って)るかな?
706NPCさん:05/01/30 00:41:58 ID:???
そうですか、正直、必要としてる人がいるなら集計等の作業も多少は苦にならないかと思ったんだけどね..
捨てるしかないものだし
707NPCさん:05/01/30 00:55:28 ID:???
>>706さん
すみません。正直欲しいです。
偉そうなこと言いましたが凄く欲しいです。
捨てると仰るなら頂きたい、と思います。
すみません、やはり譲って頂けますか?もちろん、お返し出来ることは致します。
情けないですが…お願い致します。
708NPCさん:05/01/30 07:32:23 ID:???
>>705
就職活動始める頃には新セットで賑わってるよ

多分
709NPCさん:05/01/30 11:11:11 ID:???
707
なら(多分)来週中にでも出品してみまふ、在庫処分も兼ねてますので内容は多少増えるかと思いますが、値はドラジェノ×3とドライリュ×3だけでもう大体1000円前後の値が付いてくれるから...
全部でいくらくらいになるか、4000円くらいになればかなり有り難いなぁ
......まあ、気合いで落として下さいね
あと内緒ですが、実は私は87だったり...
710NPCさん:05/01/30 12:00:05 ID:???
>>709さん、ありがとうございます。
しかし…どうやら自分には無理そうです。
そう言うのも、自分はまだ20歳になっていないため、ヤフーオークションに参加できないからです。
もとより自分では落札出来ないだろうとは思っていましたが、チャンスも無くなるのは無念です。
さらに迷惑をおかけしますが、もし他の方法をご存知で、もしよろしければその方法にして頂けないでしょうか?
長々とスレ違いを誠に申し訳ありません。
711NPCさん:05/01/30 12:22:09 ID:???
4000円なら余裕で出す
712NPCさん:05/01/30 14:04:38 ID:???
>>710
メールとかでやりとりすればいいダロ
騙されても知らんがな
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
713709:05/01/30 16:41:26 ID:???
710
モバイルオークション(今はauオークションか)に出してもいいんだけどね、携帯ならどの会社でも参加できるし
でもあそこのモンコレコーナー、今のヤフオクより出品物は三倍多いけど、平均的に高い、安く出すとそのまま終わるから... な、もんで出品側からするとかなり張り合いがないス、出すのは三日以上後だし出品期限も1週間にするから代理入札をしてくれる人を捜してと言ってみる
714NPCさん:05/01/30 16:57:43 ID:???
711
マジですか
大掃除ん時、所詮コモンアンコモンだ、って捨てるんじゃなかった...
ちなみにどれとどのセット辺りに需要あるの?、と聞いてみる
あとヤフオクだすなら多分
この前の書き込み+
新聖紀コモンアンコモン全て2枚ずつ
シオライセット1
ブタセット1
ガリュウ1
未開封ダイアと真珠1ずつ、って感じになると思う、と予言してみる
715NPCさん:05/01/30 23:23:57 ID:???
>>712さん、すみません、あと少しお許し下さい。
そして、ありがとうございます。
>>714さん、こんな短時間で、と思われるかもしれませんが…代理人を見つけられませんでした。
また、金銭面も>>711さんより好条件を提示することは出来ません。
モバイルオークションというものを知らなかったので、そこを教えて頂けて良かったです。
気長に探してみることにします。ありがとうございました。
そして、色々とわがままを言って引っ張り回してすみませんでした。
ところで、なにくわぬ顔をして質問をして申し訳ありませんが、自分は聖・土(ビギナーズセット花園の歌姫デッキ)を基本にしたデッキです。そして、スペル重視にしていきたいと思っています。
まずは、どのパック・カードを探すことから初めれば良いでしょうか?
自分は右も左も分からない輩なので、どなた様か、戯れにでも教えて下されば幸いです。
716NPCさん:05/01/30 23:49:46 ID:???
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:   <デッキではなくデック
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :    それが私たちの誇りだったはず!
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :    
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : : 
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
717NPCさん:05/01/30 23:56:22 ID:???
地方というだけでなく、もう少しエリアをしぼって言えば、
ここにいる先達のお兄さんやお姉さん達が、
いまでも遊べる場所を教えてくれるかもしれないぞ。
友達と遊ぶのも楽しいだろうが色々な人と戦えば新しい発見があるかもしれないぞ。
718NPCさん:05/01/31 00:07:32 ID:???
>>715
現在、おおまかに言うと3つのブロックに分かれている。
1.「太陽王の覚醒」「2基本」「放浪王の帰還」「灼熱の百年戦争」
  「魔法帝国の興亡」「冥界の六皇子」と「時間獣の封印」
2.「六王国の戦火」「竜皇の凱歌」の六王国ブロック
3.「新聖紀の胎動」「聖王の刻印スターター」「聖王の刻印ブースター」のエルドブロック
強さは基本的に3>2>1

初心者なら聖王か六王国のスターターを買って、それを強化した方がいい。
スペルデックを強化するとしても、聖王スターター・新聖紀・竜皇・六王国・魔法帝国・2基本の順でお勧め。
トレードの弾としてもエルドブロックが高い。

というわけで、聖王スターターと新聖紀を探そう。
719NPCさん:05/01/31 00:28:47 ID:???
エルドブロックはデザイナーが使用禁止にしちゃうぐらいの強さだぞw
720NPCさん:05/01/31 00:29:15 ID:???
>>716さん、すみませんすみません。
デック!確かに心に刻みました。誇り…ですか?
>>717さん、仰る通りだと思います。若輩者ですが、お言葉に甘えさせて頂きます。
ただ、地方と言ったのは半分以上言い訳のようなもので、少し言いづらいのですが…一応大阪に住んでおります。
ただ、北の端の何もないところですので…いえ、すみません。万博公園がある辺りです。
先輩様方、お店などご存知でしたら、ご教授下さい。
>>718さん、とても丁寧にありがとうございます。
どうやら自分は教えて頂いた中の、1.ブロックしか所持していません。
実は…3.ブロックは聞いたこともありません。
とても分かり易く説明して頂き、誠にありがとうございました。探してみます!
721NPCさん:05/01/31 00:35:39 ID:???
>>719さん、使用禁止?そんなに強いのですか!
それを知らないなんて……やはりまずは探してみます。
皆様、本当に色々とありがとうございます。
722NPCさん:05/01/31 00:37:18 ID:???
>>720
FSSファイトから関西あたりコピペ

喜久屋書店漫画館京都店(店内),京都府京都市中京区寺町通蛸薬師下ル円福寺前町273,075-254-3555
 1月16日,1月23日
フューチャー・ビー京都 西院(店内),京都府京都市右京区西院四条畑町五番地の10,075-316-0220
 1月29日,2月5日
フューチャー・ビー金沢店(店内),石川県金沢市安江町19-6,076-222-9260
 1月15日,2月19日
イエローサブマリン三宮2号店(店内),兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1センタープラザ西館3F,078-327-5202
 1月10日,1月15日,1月23日,2月5日,2月19日
ゲーマーズ神戸三宮店(店内),神戸市中央区三宮町2-10-7グレースコウベビルB2F,078-334-7677
 1月8日,2月12日
スペースシップ21(店内),兵庫県明石市西明石南町2-14-4明角ビル2F,078-922-7754
 1月8日,1月17日,1月30日,2月5日,2月12日,2月19日,2月27日
723NPCさん:05/01/31 00:42:16 ID:???
>>721
デザイナーの個人的な大会では使用禁止というだけ
FSS等の他の大会では当然使える
724NPCさん:05/01/31 01:00:25 ID:???
>>721
ネタなんだからマジにとったらイヤン
大阪なら>>1周辺にあるリンクからデザイナーのサイト見てこい




と思ったらはってないのね
お詫びに貼っておきます

モンコレ・ネットワーク
ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/game/moncolle/
グループSNE公式ホームページ
ttp://www.groupsne.co.jp/htm/htm/tcg/mctcg/mcindex.htm
北澤慶公認非公式ホームページ
ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/yama-k2/index.htm
加藤ヒロノリ非公式ホームページ
http://homepage3.nifty.com/kateu/

公式的な所はこんなものかな
725NPCさん:05/01/31 01:10:40 ID:???
>>722さん、本来ならば自分で調べねばならないことを、わざわざ教えて下さってありがとうございます。
色々と自分でも調べてみて、一度でも見に行けたらと思います。
>>723さん、そうなんですか。
少し安心したというか……やはり不安というか……すぐに訂正して下さってありがとうございました。
>>724さん、ありがとうございます!携帯からでも公式サイトはなんとか見れました。
しかし……完全に勉強不足でした。
教えて頂いたサイトで勉強してきます!
皆様、とても親切にして下さって、誠にありがとうございます!
726NPCさん:05/01/31 02:07:19 ID:???
>>715
聖、土で使いやすい魔法を挙げてみる。
まずはリターン(◇聖王スターター、手に入りずらい)
、サンドカーテン(◇基本)、サイズアップ(△新世紀)
リジェネレーション(☆基本)、キャンセルライト(△新世紀)
ジャスティス(◇基本)、、ブライアピット(△基本)
かな。ペトリフィケーション(◇太陽王)もあるけど、これはスペルの色をそろえないと使いずらいかも。
色をそろえた方が、誰でも使えて回りが良くなる。
727NPCさん:05/01/31 05:27:15 ID:???
サイズアップは聖王ブースターだな。
初心者用に補足しておくと、ブライアーピット、サンドカーテン、リジェネレーションは
魔法帝国にもイラスト違いで再録されている。

あと追加で、ドラコイリュージョン(◇竜皇)、プラズマインパクト(△太陽王or魔法帝国)、
エンジェルヘア(△聖王ブースター)あたりかな。
728NPCさん:05/01/31 11:39:24 ID:???
俺にもこんな時があったんだな・・・


ほろり
729NPCさん:05/01/31 15:47:34 ID:???
>725
携帯からだと見れないだろうからヒロノリのところのコピペ

モンコレを10倍楽しむ会
開場:午前10時30分予定 場所:西成区民センター
最寄の駅(南海:天下茶屋)(地下鉄四つ橋線:岸里)
新幹線でお越しの方
(新大阪)→(地下鉄御堂筋線:大国町)→(地下鉄四つ橋線:岸里)

千里中央から御堂筋線、四つ橋線と乗り継げばいける
比較的行きやすいんじゃないかな
昔は200人ぐらいの参加者がいたんだが今回はどうなんだろう
"非"公式な大会なのに、なぜかプロモカードが乱れ飛んでいたから
FSSプロモとか手に入るかもね

よし回し者のような宣伝活動だ
730NPCさん:05/01/31 16:23:13 ID:???
>>727
最近プラズマインパクトが役に立った覚えがない。
2Dじゃ止められない奴が多くなりすぎ。
731NPCさん:05/01/31 17:10:08 ID:???
>>726さん、>>727さんありがとうございます。
おかげさまではっきりと探す目標が出来ます。
基本デックに入っていたもの以外にも、何種類かは一枚ずつですが持ってました。
それと、△や◇が多くて安心しました。
当面の問題は……近場のカードを売っている店(と言っても片手で数えられる程ですが)で1パックも見つけられなかったことです。
せっかく教えて下さったのにすみません。
もう少し探してみて、機会があれば遠出してみようと思います。
>>728さん、先輩!どうか温かく見守ってやって下さい。
>>729さん、わざわざありがとうございます。千里中央は知っている駅なので名前が出て驚きました。
しかし、せっかく教えて下さって申し訳ないのですが、自分にはちょっと厳しいかもしれません。
あの…何日でしょうか?聞いておきながら行かないというのは失礼ですが、一応聞いておきたくて。
732NPCさん:05/01/31 17:40:07 ID:???
ああ、スマン適当にコピペしたら日がなかった
2月6日、今度の日曜日だね
733NPCさん:05/01/31 18:36:30 ID:???
>>732さん、ありがとうございます。
ですが…やはり無理そうです。ありがとうございました!
734NPCさん:05/01/31 19:39:18 ID:???
>>730
俺は防御力5以下に使うのが基本だな。
最近ならダロ、レンジャー、ドミニオン、ブレードあたりじゃないの?
まあ、常にピンゾロの可能性はあるんだが。
735NPCさん:05/01/31 19:58:11 ID:L+sXYLHG
ここってデックアドヴァイスはしてもらえるんでしょうか?
736NPCさん:05/01/31 20:17:35 ID:???
あげてしまいすみません
737NPCさん:05/01/31 20:34:34 ID:???
当然OK
ダロクマと土ドラゴンと大型重スペルに勝てるデック教えて、とかは無理だが
738NPCさん:05/01/31 20:55:44 ID:???
デック
地形
・妖精の輪*3

ユニット
・ヴァンパイア*3
・アッシュ*3
・隻眼の皇太子*2
・ホーント*2
・サキュバス*2
・夢魔の女王リリス*2
・スケルトン*3
・ブラウニー*3
・モーラ*3
・復活祭の鳥*3
スペル
・アンラック
・ウィンドカッター*2
・メイルシュトローム
・タイダルウェイヴ
・ブルーメイルシュトローム*3
・カースリンク*2
・ブラックファイアーボール*2
・フラッシュデトネイター*2
・キャンセルライト*2
・ジャスティス*2
・カース*3


739NPCさん:05/01/31 21:08:22 ID:???
Aレギュかな?
とりあえず、メイルシュトローム・カース外してSレギュにしよう。
Aレギュでは鏡蟲に勝てない。

あと、ワイトは入るだろ。
740NPCさん:05/01/31 21:10:25 ID:???
カースですか…カースは主力だったんですけどね。

ワイトを入れると(*..)φ)) 
741739:05/01/31 21:57:46 ID:???
なるべくいじらずSレギュに変えてみた
他の人のツッコミ大歓迎

ヴァンパイア 3
復活祭の鳥 2
夢魔の女王リリス 2
ソウル・サッカー 2
ホーント 1
サキュバス 3
モーラ 3
ワイト 3
隻眼の皇太子 2
ブラウニー 3
スケルトン 2

妖精の輪 3

ブラックファイアーボール 3
タイダルウェイヴ 3
ブルーメイルシュトローム 1
プロテクション 3
ウィンドカッター 2
サプライズウィンド 2
カースリンク 1
キャンセルライト 2
コールオブデス 1
ジャスティス 2
ディスティニー 1
742NPCさん:05/01/31 22:12:54 ID:???
プロテク3よりアクアドレス入れるのがオススメ
743NPCさん:05/01/31 22:30:39 ID:???
ダロ・黒曜蟲対策で朔夜の貴婦人もあり
744NPCさん:05/01/31 22:45:55 ID:???
ヴァンパイア→ヘルボーンの暗黒司祭もあり
745NPCさん:05/01/31 23:13:15 ID:???
そのへんを言い出したらキリがないんじゃ
746NPCさん:05/01/31 23:17:25 ID:???
デックコンセプトが不明確な気がする
747NPCさん:05/01/31 23:25:29 ID:???
デックコンセプトは、普通に攻撃じゃ火力不足ですのでモーラ、サキュバスの特殊能力
がメイン。あとは魔法で道連れにしたりなど…かなり受動的ですが
748NPCさん:05/02/01 00:03:49 ID:???
妖精の輪は魔力の泉の方が、ロックも可でいいかも
749NPCさん:05/02/01 00:50:03 ID:???
隻眼の皇太子が入ってるのは何故?
750NPCさん:05/02/01 00:56:17 ID:???
リリスを使うならいっそ偶数統一にしてリリムやクラッカートレントを積んだ方が良い
それかヴァンパイアを主力にするのならクラウドキルやレッドキャップソーサラーをお勧めする
751NPCさん:05/02/01 00:58:57 ID:???
738ではないが、戻せる*持ちだからだろう
奇数ありだし、スペクターの方がいいかも
752NPCさん:05/02/01 06:19:29 ID:???
ソウル・サッカー入るならローレライ入れたくなるな。ついでにブリュンヒルデとか。
コンセプトはずれるけどさ。
753NPCさん:05/02/01 09:10:47 ID:???
ソウル・サッカー→☆
ローレライ→☆
ブリュンヒルデ(ドな)→クラブ
754NPCさん:05/02/01 10:51:11 ID:???
>>718の1ブロックまで限定で対戦したいぜ
755NPCさん:05/02/01 11:02:01 ID:???
>>754
じゃあそれを暫定的にS-1レギュと呼ぼう
>>718にならってそれ以降をS-2レギュ、S-3レギュにしてしまおう
756NPCさん:05/02/01 11:44:11 ID:???
S-3レギュには最強厨ばかり沸く悪寒
757NPCさん:05/02/01 12:59:28 ID:???
んじゃ漏れはAレギュでルールも初期で。
儀式が1Tに何回も打てるぜ!!
ダロクマ?
ファイアストームで一撃じゃね?
758NPCさん:05/02/01 15:54:47 ID:???
>>757
昔のようにアクアマリンバックラーとアクアマリンハーミットが
3積みになるだけじゃね?
759NPCさん:05/02/01 16:03:31 ID:???
雷雲を祓う丘とアクアマリン・ジェリー
糸 冬 了
760NPCさん:05/02/01 16:34:50 ID:???
ダロにはイビルアイズが

と書こうとしたら、クマ止まらねえな。本当エルドは壊れてる。
761NPCさん:05/02/01 16:54:17 ID:???
ダロクマ側に入りそうなAレギュのカード・・・結構あるな。
762NPCさん:05/02/01 17:01:40 ID:???
ターマイトとガネーシャで後攻マンセーデック組みたいんですがお勧めなカードは
ありますか?ターマイトとガネシャだけでは相手の対抗(アイテム・スペル)
に勝てる気がしない…
763NPCさん:05/02/01 17:04:02 ID:???
ダロイビルアイズ鏡蟲とかどうよ。
764NPCさん:05/02/01 17:06:10 ID:???
ダロの蟲使い?
765NPCさん:05/02/01 17:08:38 ID:???
>>763
つキキーモラの箒
766NPCさん:05/02/01 17:09:16 ID:???
キキーモラもってこられたらどうしようもないな(苦笑
767NPCさん:05/02/01 17:48:36 ID:???
>>758バックラー如き気合で落とす。
 手札の高速回転させて1Tに何度でも打てるのだから10発くらい儀式うったる。
 
 まぁそんなデックでは本陣落とせないのだがね。

こっから長文。
基本的にバックラーがいる場合は相手の手札を減らすために戦闘をどこかで起こす。
理想はバックラーに進軍でバックラー。
難しいようならほかのどこでも良いや。
んで、遠見の水晶球やらカースエレメンタルの忘却、バックファイアで手札の破壊。
そんで一発フェイント気味のデススペルで亀攻撃。
雷がなる前にがあるならば、ぶち抜ける風。
ここまでやれば一回位儀式うてんでしょ。

ちなみによく使う儀式は
カオスディメンション。
ゲート+モラル。

意外と勝率は良かったよ。
放浪王の先行販売の時に、セメダルマさんと対戦させて貰い
「以前の優勝デックでお願いします」
とアースドラのデックを逆指名。
手を抜かれたのか舐められたのかは知らんが、かなりやりたい放題やらせてもらって
ダルマさんに投了させましたから。

基本コンセプトは自分がやられて嫌な事しかやらない。
768NPCさん:05/02/01 17:49:18 ID:???
>>762
対抗で勝ちたいなら弓矢しかない

戦闘は諦めて鉄拳王の展開力を生かすなら
朱のクィーンテイマー、ある日どこかで、踏みしめる音、枯れた虹、魔道門、ビフロンズ
烈火のクレイモア、黄金の亀甲羅、六門かぞえ歌で耐える

あとは、ウェディングでハイドワーフ入りか
769NPCさん:05/02/01 17:54:55 ID:???
>>767
重儀式は勝つにしても負けるにしても一方的になりやすい。
空気読んでる人ならフリープレイでは使わない、または断わってから使うよ。
770NPCさん:05/02/01 18:02:56 ID:???
対抗はあきらめて物量しかないのか…
771NPCさん:05/02/01 18:44:32 ID:???
重儀式は戦っていてもツマラン。
だから規制されたのだろう。
772NPCさん:05/02/01 22:11:20 ID:???
そうだよねぇ・・・
ジェノサイド+スターライト〜orフィーバー+コロッサスとかプライドで本陣陥落確定とかありえんしな
本陣願うもので絶対消えないストーンサークルもヤラシイ
773NPCさん:05/02/02 00:37:21 ID:???
一ターン中に儀式を使える回数は、ストーンサークル一つにつき一回までとか。
774NPCさん:05/02/02 01:07:29 ID:???
攻撃系じゃない儀式は1ターンに何回か使わせてほしい。
星座貼らせろ(#゚Д゚)ゴルァ
775NPCさん:05/02/02 01:13:27 ID:???
よ〜しパパも語っちゃうぞ〜♪

重儀式デックにあまり良い印象を持たない人は、大勢いらっしゃると思われる。
自分の例を挙げると、嵐の様な儀式の絨毯爆撃に耐え切って「さぁこっから反撃…」と思ったら
「あーもう山札無いし、負けでいいや」って言われて終了、ってな事が有った。

勝っても負けても一方的と言うか、攻防のキャッチボールに手応えが感じられなかったなぁ。
本来モンコレが持つ「対戦の面白さ」が薄れてしまうのかな?
このゲームに限らず、アナログゲームってのは人同士のコミュニケーションが根幹に有ると思うし。
碁打ちや将棋指しの様な無言の駆け引きも含めてね。

さて、いくつかのカードの表記から察するに、個人的な解釈として「手札の枚数=術者(プレイヤー)の魔力」と取れる物がある。
例として、エナジードレインやバックファイア辺り。
この事から想像を広げてみて…「儀式呪文は術者の魔力(手札)の消耗が激しい」としてみて、以下のアイデア。

○1ターン内で、1回目の儀式使用は従来通りでOK。
○2回目の儀式使用の際は「手札を1枚破棄」、3回目は「2枚破棄」。4回目は3枚〜と言う風に、プラス1枚づつ追加の代償が発生する。
○デフォルトの手札の枚数が6枚とすると、手札を全破棄する事で同一ターン内に(基本的に)3連発まで可能。

他のカードのサポート無しだと手札全破棄のリスクが伴うが、最大3連発なら
タービュランス+アースクエイク+大型ユニットにジャガーノートみたいな無茶な真似も出来る。
しかしながら、連発して手札が尽きていると、その後の戦闘で即時・対抗用のカードが無く、前進し難い。
攻められ続けてジリ貧の時の起死回生も可能だが、乱発するとカード消耗が酷くなって、長期戦は不向き。

安直なアイデアだと思うけど、シンプルイズベストと前向きに解釈して頂けたら幸いorz
大砲やジーベンシュテルン辺りに比べれば、解りやすくて激しいモンコレになると思うんだけど、どうかしら(・ω・)?
776NPCさん:05/02/02 01:15:09 ID:???
つ[ジーベンシュテルン]
777776:05/02/02 01:20:36 ID:???
>>776>>774
リロードするんだった orz
778NPCさん:05/02/02 04:01:02 ID:???
>>775
「儀式を行うと術者の魔力が消費され、連発した後は術者の魔力が尽きてしまう」
「術者の魔力と手札の枚数とは深い関わりがある」というのを受けて、
さらに「魔力を使い果たした場合、充電期間が必要である」というのも考えてみた。

○プレイヤーは、使用を宣言した儀式スペルの「使用回数」に応じて、
次の自軍ターンのメインフェイズ終了時まで、手札上限枚数を−Xされる。
 
   ・初回使用:ペナルティなし
   ・2回使用(−1) → 手札上限枚数−1   
   ・3回使用(−2) → 手札上限枚数−3 
   ・4回使用(−3) → 手札上限枚数−6
   ・5回使用(−4) →手札上限枚数−10 
   ・6回使用・・・ 

例えば、手札上限枚数6枚のプレイヤーが、儀式スペルを一度に3枚使用した場合は、
次の敵軍ターンの攻撃を、手札3枚でしのがなければならないというリスクを負い、
さらに次の自軍ターンもメインフェイズが終わるまでは、基本的に手札は3枚しかないため、
儀式を使うにせよ、攻めるにせよ、このターンに行えることはかなり制限されてしまう。
そのためプレイヤーは儀式を連発する場合、そのタイミングを慎重に計らなければならなくなる。

でもこれだとなんか面倒かもしれない。
779NPCさん:05/02/02 08:28:16 ID:???
もうプレイヤーにライフポイントでもつければ?
780NPCさん:05/02/02 08:37:37 ID:???
>>779
PSのモンスターコレクション
781NPCさん:05/02/02 09:23:22 ID:???
重儀式はたしかにやられてうっとおしいですな。
自分の組んでいたデックには対策用でリチュアル+雷くらいしか入れなかったんで
連発されるともうぬるぽ。

儀式の匂いをさっぱりさせないでコッソリ一枚入れてあったモラルで相手のがら空き
の本陣を落としたときはかなり愉快だったがね。
S・サークルは相手の奪っただけで自分では一枚もデックに入れないの。
782NPCさん:05/02/02 10:26:27 ID:???
モラルは強かったなぁ。
ライオンハートだといまいち使いづらいんだよな
783NPCさん:05/02/02 11:36:05 ID:???
儀式は砲台は面白かった。中途半端に強いから。
784NPCさん:05/02/02 11:39:59 ID:???
>>783 
儀式の砲台?それとも神々の雷「檄」「乱」ですか?
儀式の砲台ってマジックカタパルトしか思いつかん・・・

カタパルトは強くないか。
785NPCさん:05/02/02 11:49:17 ID:???
>>784
2の灼熱の百年戦争に出てきた奴。魔神召喚砲とかね。
786NPCさん:05/02/02 13:26:00 ID:???
すみません聖王の刻印スターターの○のセットって何パターンあります?、固定ではなくランダムですか?
787NPCさん:05/02/02 13:48:41 ID:???
3パターン固定
クロイス・マジュッソ
トリグラフ・フレオン
アリエッタ・ネル
788NPCさん:05/02/02 13:55:35 ID:???
助かります
出品するにあたり、かなり手間が...
あと魔法帝国スターター封入がかなりめんどいっス
789NPCさん:05/02/02 15:05:29 ID:???
>>785
そういやそんなのあったなぁ。
百年戦争はギリギリプレイしてたな。
アプサラスとかダイナマイトダンディがいたセットだよねぇ?(記憶に自信なし)
790NPCさん:05/02/02 15:38:17 ID:uZIrqSWS
アスモが高騰してたころ。あのときが一番好きだったかも
791NPCさん:05/02/02 18:36:43 ID:???
ギルマンの王も百年戦争だったよな
792NPCさん:05/02/02 18:59:46 ID:???
4年前か・・・あの頃はすべてが輝いてたな
793NPCさん:05/02/02 21:32:51 ID:???
頻繁だけでつくったレベル2砲台ソレイユが、結構強かった覚えがある
794NPCさん:05/02/02 22:09:36 ID:???
S-1かS-2レギュで試合したいなー
795NPCさん:05/02/03 00:14:03 ID:???
>>794
近ければ>>729の大会行ってみれば
796NPCさん:05/02/03 00:38:37 ID:???
以前何度もお世話になったものです。
結局カードを売っているお店は見つけられませんでした。
そこで、今あるカードで組んだデックを見て頂きたいと思い、参りました。
デックコンセプトうんぬん以前の問題とも思いますが、助言を頂きたいと思います。
また、正直どれくらい弱いのか、というのを知りたいと思います。
お目汚しよろしいでしょうか?
797NPCさん:05/02/03 01:22:23 ID:???
燃料になれば何でも良いと思うぞ
798NPCさん:05/02/03 02:36:55 ID:???
>>797さん、お許し下さってありがとうございます。
皆様、どうか色々とご教授下さい。
地形×5
・妖精の輪×2・魔法陣「渦」×2・大海原×1
スペル×16
・ジャスティス×2・リジェネレーション×2・ディスペルマジック×1
・ストライキング×3・エンデュランス×1・サンドカーテン×1
・クラック×1・ブライアー・ピット×1
・ウェポン・ブレイク×1
・ゴルゴン・ゲイズ×1
・スマッシュ×1・ダイダルウェイブ×1
ユニット×29
・花園の歌姫×1・緑の風の王×1
・エルフ魔導防衛隊×2・エルフ森林遊撃隊×1
・ゴールデン・バウム×1・グリーン・キャロット×2
・ディープグリーン×2・フラワー・マンティス×2
・スピア・バンブー×2・トレント×1
・エレファント×1・アース・エレメンタル×2
・ホブゴブリン×2・ドワーフ神官戦士団×1
・フォレスト・ドラゴン×1・雨に踊る天使×1
・森を慈しむ天使×1・シームルグ×1
・シルヴィアの竜姫×1
・スピキュール×1・ティンカーベル×1
・サキュバス×1
799NPCさん:05/02/03 02:49:00 ID:???
*1多すぎだぜ
800NPCさん:05/02/03 03:05:09 ID:???
いまいち攻撃力不足に悩まされてると思う。
ストライキングやスマッシュをつむより
素で攻撃力の高いユニットを使うか
ローリングサンダーやフレイムストライクなど
相手を倒せるスペルを入れたほうがよいかと
801NPCさん:05/02/03 06:51:45 ID:???
召喚術師を使わないなら、
始めのうちはレベル偶数のみにした方が回り易いだろう。

ここからコンセプトを明確にしたいなら、
1.エルフ・歌姫・プラントで小型スペル
2.ドラゴン・竜姫で26ドラゴン
3.土統一で枯れた虹ロック
4.サキュバス・ワイトコンボ
あたりか。

とりあえず、代理カードで回してみよう。
802NPCさん:05/02/03 08:11:51 ID:???
花園の歌姫が一万円で飛ぶように売れたあの頃が懐かしいぜ
トレカなんて今じゃ3000¥も超えないのがほとんどだぜ
これも不景気のおかげだぜ
ひゃっほぅ。
803NPCさん:05/02/03 08:18:55 ID:???
つ[黒い翼の天使ザッハ]
804NPCさん:05/02/03 11:42:12 ID:???
>798
最初はできることを少なくしておくのが吉。
そのデックだったら、例えば、スペルは攻撃対抗、先攻攻撃だけ、ユニットはエルフとホブゴブ、レベル4とバウムに絞る、とか。
そうすると、手札の調整フェイズでも、できないこととできることがはっきりしてくるから巧く手札をまわせる。
805NPCさん:05/02/03 12:15:35 ID:???
>>798
強いか弱いかで言ったらそのデックは間違いなく弱いと思う、大会はおろかフリープレイでも勝てるかどうか怪しいくらい。
基本的にカードが足りてないようなので、知り合いでモンコレやってる人に△◇を貰えばいいともう。
806NPCさん:05/02/03 12:25:19 ID:???
まあ、全部詰め込んで
破綻するのは、誰もが通る道だからな・・・。
807NPCさん:05/02/03 14:52:05 ID:???
>>798
土スペル中心に安くまとめるなら、アースとストーンのエレメンタルにイニシ+持ち絡めて、殴って対抗はサンドカーテン等で耐えるのがいい。

あと奇数レベルなら、六王国ブロックにプラントドラゴンとベルウッド聖戦士団という強力なのがいる。
どちらも●なので入手は容易なはず。
808NPCさん:05/02/03 15:11:18 ID:DAF9L4ql
709タソ出品乙。
809NPCさん:05/02/03 15:12:34 ID:???
>807
六王国のスターター限定は入手しやすいとは言いがたい。
スターター六セット買ってあたらんときもあるし・・・。まあ、極稀とか稀に比べるとましというくらい。


しかしこの雰囲気懐かしい。コテとか使ってた頃もあったなあ…。(裁く者タンではない)
そういや、どこかで使おう使おうと思っていながら、使えずに埃かぶってるネタサモナーがあったな。
ココで晒してみるか。
810NPCさん:05/02/03 15:13:46 ID:???
やべー懐かしすぎる裁く者。
また会いたい。
811NPCさん:05/02/03 15:30:17 ID:???
いつだかの全国大会にマジで裁くもの使った勇者がいなかったけ?
812NPCさん:05/02/03 15:52:39 ID:???
808
実は品物渡して代理出品をお願いしただけなんだけどね...
813NPCさん:05/02/03 15:56:30 ID:???
>>812
これから友人に代理入札お願いしてきます。
落札できたらよろしく。
ノシ
814NPCさん:05/02/03 15:58:19 ID:3B8hcEyV
何か、質問あるなら受け付けるよ、とか言ってみる
815NPCさん:05/02/03 16:04:14 ID:???
昏夢天の能力でタップするのは全ユニット?それとも消されたユニットだけ?
816NPCさん:05/02/03 16:20:48 ID:???
すまぬ、受け付けて〜は出品についてだったんだけど...
あまり覚えてないけど消されたユニットだけだったと思ふよ
817NPCさん:05/02/03 16:26:08 ID:???
○夢の彼方に [ 戦闘 ]
すべての敵軍ユニットが対象。
対象が使用した「消耗品/戦闘スペル/+特殊能力」の効果が打ち消されるか、
効果を発揮しなかった場合、対象を行動完了にする。

これで全ユニットとは読めないなあ
818NPCさん:05/02/03 16:32:43 ID:???
>>816
2基本△◇3枚ずつ とかは全種昆布と考えていいですか?
あと、今公開されてる分で何%位ですか?
購入を検討しているのでよろしくお願いします。
819NPCさん:05/02/03 16:51:17 ID:???
そうです3枚ずつコンプで間違いないです
あと2基本スターターの○を多少つけるつもりです
問題は魔法帝国スターター、スターター封入のみの△◇なんてあるから集計が面倒でたまったもんじゃない...
魔法帝国も○をいくつか付けます
現在で85%位って事にして下さい
あと出す予定なのは
初期傷あり/重版/あまりすぎ☆

あまりすぎのクラブ
六王国スターターの
豚と○セット
ウィンフィーナと○セット
ガリュウと○セット
ベルウッドと○(双盾はなし)セット
シオライと○セット
位っす
820818:05/02/03 16:57:08 ID:???
返答ありがとうございました。
落札できるといいなぁ・・・。
821NPCさん:05/02/03 17:43:32 ID:???
>>817
読みようによっては敵全て行動完了じゃない?
行動完了にされるのは対象だし
対象は全ての敵軍ユニット
822NPCさん:05/02/03 17:49:30 ID:???
817は揚げ足取ってるだけ
823NPCさん:05/02/03 17:53:38 ID:???
剣と旗を持つ天使は、出た当時は壊れたユニットだと思ったけど、
今なら、公式で使えてもありかな、とは思った。
824NPCさん:05/02/03 17:59:01 ID:???
>>822
でも最近壊れカード増えているからなぁ
使用したユニット一体だけなら
使用したユニットを行動完了とかって書かれない?
825NPCさん:05/02/03 18:29:50 ID:???
流れを切ってすみません。拙いデックを見て頂いた者です。
若輩に色々と教えて下さった皆様(括ってすみません)本当にありがとうございます!
まず、出来ることを少なくする、という考え方……とても参考になりました!
自分はどうも保険をかけたがる性分みたいで、とりあえず系統の近いカードで互換性を高めれるかなーと。
カードの少ない身で調子乗ってました。
仰る通り、攻撃力不足もまさに悩みです。
*1が多すぎ、もその通りです。
ただ、言い訳を許して頂くなら…モンコレは知人も一人しかやってなくて、また、カード見つけられなくて……見苦しい言い訳大変失礼致しました。
手札をまわす、ということは念頭に入れていたつもりでしたが…その為の行動を教えて頂けて良かったです。
ばっさりと抜いてみます。まずは、情けないですがスペルが(ユニットもですが…)もうないので…偶数にしたりから始めてみます。
ところで、プラントとエルフはどちらかに絞った方が良いのでしょうか?自分的には合うかなと思っていたのですが。
また、>>807さんのストーンのエレメンタルとはなんでしょうか?
よろしければ教えて下さい。
後は、皆様にどのパックか、頻度かまで教えて頂いたカードを見つけ出せるよう努力します。
詳しく教えて下さってありがとうございました!
826NPCさん:05/02/03 18:55:34 ID:???
俺の歌姫デックを晒してみる

ユニット*29
ブラックアビス ウェブウィーバー デザートイーグル*2
ダイヤモンドガーディアン*2 アバドン
ウェザードラゴン シーライオン
プラントドラゴン*3
サンサーラ プリムローズ三姉妹*2 フラワーマンティス
花園の歌姫*3
モンスタープラント*3 ディープグリーン*3 グリーンキャロット
シュリーカー*3

スペル*19
ブライアーピット*3 グラビティサークル サンドカーテン ウェポンブレイク
サイズアップ インヴィンシブル リターン*2
ウィンドカッター*3 ヒュプノシス サプライズウィンド ティルフィング
タイダルウェイヴ*2 アクアドレス

地形*2
吹き抜ける風*2
827NPCさん:05/02/03 19:02:51 ID:???
>>手札をまわす。
例えば、ユニットが場にいなく手札にもユニットがいない場合
手札調整フェイズでユニットを引かないと負けてしまう。
(このゲームでは、戦闘の時に相手より合計レベルが低いと不利になる)
そんな時は手札を調整してユニットを引こうとする。
手札を捨てる優先順位は、まず使えない儀式、地形、アイテム魔法
次に使える儀式、最後に戦闘で使えるアイテム、魔法。
使えるアイテム、魔法を切る位までくると俗に事故っていると呼ぶ。

逆にユニットが多すぎるときは、即時召喚できるのを優先的に残して
魔法やアイテムを引こうとするかな。
828804:05/02/04 01:04:10 ID:???
せっかくだから、もうちょっと捕捉しておく。
個人的な意見だけど、初心者ほどユニットを多くしたデックが合ってる。
最初はやることが溢れる場合が多々あるので、組むときは、ユニット2:その他1 ぐらいを目指す。
で、巧くデック扱える人はこの比率が逆になる。もちろんみんながみんなじゃないけど。


あと、ストーンエレメンタルは六王国パック。レベル4の土X2 火X1のスピリット。
いつも行ってる店は何を置いてるか教えてくれると、こちらもその範囲でアドバイスできるけど、全種類置いてるんかな?

何かちょっと言い方が偉そうだ。スマン。
829NPCさん:05/02/04 02:47:53 ID:???
近くに店がないんなら通販とか?
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/hat_/sub1.htm
やっぱりBOX単位でしか売ってないのは仕方ないけど、
古代帝国とか黙示録なら千円くらいで買えるし、まぁまぁおススメ。
830NPCさん:05/02/04 07:14:57 ID:???
いまさら1ではなあ・・・
歌姫でも引かないと元取れないのでは
831NPCさん:05/02/04 16:02:24 ID:???
歌姫引いても元取れないよ・・・
832NPCさん:05/02/04 17:54:20 ID:???
1BOX500円くらいならあるいは・・・
833NPCさん:05/02/04 18:45:35 ID:???
>>829
古代帝国なんて1BOXも開封すんのがめんどくせぇ
834NPCさん:05/02/04 22:27:48 ID:???
詳しい説明をありがとうございます!
また、通販のサイトを教えて下さってありがとうございます。
ただ…すみません、携帯なので見れませんでした。
>>828さん、実は…>>829さんの仰る通り、売ってるお店を探しているところなので…せっかくアドバイスを下さるというのにすみません。
それと、ストーンエレメンタルの説明ありがとうございました。
>>826さんのデック……参考にさせて頂きます。歌姫三枚とか羨ましいです。
まだまだ分からないカードだらけですが…その分楽しみにして捜索中です。
見つけられたらまたアドバイス頂きに参ると思います。
また初歩的な面を尋ねると思いますが、その時はよろしくお願い致します。
835NPCさん:05/02/04 22:38:51 ID:???
今秋葉原のラジオ会館のYSでモンコレ買える?
836NPCさん:05/02/05 00:10:36 ID:???
>834
そうか、まあ気長にがんばれ。
837NPCさん:05/02/05 00:38:11 ID:???
2仕様のアースドラゴン(ハート)て今、手に入る?
838NPCさん:05/02/05 00:47:17 ID:???
>>837
正規では無理
839NPCさん:05/02/05 00:59:21 ID:???
やはり、ですか
まぁなくても困りはしないんだけど...
新人さんじゃないけど携帯なんで聴かせて下さい、fss大会は今どうなってます?、チコリがでたのは知ってますが...他(上位プロモ)は?
840NPCさん:05/02/05 01:23:03 ID:???
FSS1 終了
呪輪の巫女、蒼空の竜姫、リャナンシー

FSS2 終了
幸せの白い王子、水妖ヒリス、黒き博徒シャクス

FSS3 現在
闇に染める天使、深き森の見習い魔術士隊、チコリ

3月からは、FSS1〜FSS3繰り返しの噂あり
841NPCさん:05/02/05 01:47:38 ID:???
そうでしたか、ありがdまあ、繰り返しならそれはそれでいいです
近くにfss加盟店ないからオークションばかりで正直、金が足りゃしない、しかも5000前後+美品の謳い文句で傷ありを押しつけられた日には...カッペには辛すぎるです、2仕様フレイアの名称違いの○が出たら話は別だけど...
842NPCさん:05/02/05 07:27:25 ID:???
>>837
アースドラゴンなら余ってるなー
マリンフラッシュ/リターン/クックの安定剤/パンの劇薬から2〜3枚なら余裕で出るぞ
843826:05/02/05 16:20:00 ID:???
誰もアドバイスしてくれないとは思わなかった
844NPCさん:05/02/05 19:41:28 ID:???
とても歌姫デックには見えないぞ。

ブラックアビス ウェブウィーバー デザートイーグル*2
ダイヤモンドガーディアン*2 アバドン
ウェザードラゴン シーライオン

コイツラを
レインボーツリー×3 ヴァーニングバイパー×3
クラッカートレント×3

にでも変更すればソレっぽく見えるかもね。

大型中心で行きたいなら、ティタニアセットのハイエルフとか
キリムとかドリームサーペントでも突っ込めば良いんじゃね?
845NPCさん:05/02/05 19:46:53 ID:???
いや、晒して見るって言っただけなんで、参考にしてくれ、なのか、改善点プリーズなのかよくわからなかった。
で、俺はそれほど考察に自信も無いので放置していたわけだが。ちょっと見直してくる。
846NPCさん:05/02/05 19:59:08 ID:???
>>840
それマジだったら最高なんだが、3月以降もプロモ変えて開催してくれよって感じ。
847NPCさん:05/02/05 21:24:03 ID:???
それはない
なぜなら富士見にはカードがほとんどないから
富士見はカードを処分して在庫を持っていないから
848826:05/02/05 21:58:25 ID:???
>>844
一応歌姫デックだけどそんなにこだわらず、できるだけ戦えるようにしてる
歌姫の使い道がプラント集めて殴る感じなんで
レインボーツリーやクラッカートレントはイマイチ合わない気が
だけどその戦法だけでは無理なんで大型各種をスペルに合わせて入れたりしてる
ハイエルフは遊撃隊長を入れてたんだけど何か外した 持久力不足だったからかな
即時不可だし 歌姫は☑ 能力持ちだから相性もよくなさげ
キリムはよさげだけど持ってない ドリームサーペントは何で?イメージ?
849NPCさん:05/02/05 22:10:04 ID:???
826が、歌姫に関して素人の域を出ないことはよくわかった。
850NPCさん:05/02/06 00:58:33 ID:???
素人の域だってさ、なんか客観的に見ると笑える文面だな
851NPCさん:05/02/06 01:26:39 ID:???
>848
なんか、やっぱりそれは歌姫デックではない気がする。それを使っても8割がた戦闘に歌姫もエルフも絡んでこないからなあ。

>849
とりあえずもうちょっと詳しく説明タノム。
852NPCさん:05/02/06 01:40:16 ID:???
>>848
844ではないが、歌姫デックに、
レインボーツリー+ヴァイパーのコンボは、はっきり言って必須。

キリムは歌姫以外の勝ち手の一つだが、
まわりの環境で焼儀式がある場合は、歌姫+プラントでは儀式で焼かれたら
どうしようもないため、ドリームサーペントを入れることが多い。
ただ、大会以外のカジュアルプレイなら、そこまで気にする必要もないが。

歌姫デック自体は、すでに完成されているものが、各所に公開されているので、
あまりコメントできることは多くない。
853851:05/02/06 02:23:16 ID:???
>852
826では無いがサンクス。

ドリームサーペントの能力調べるとこから始めた俺は、デック晒しちゃいけない気がしてきた。

            prz
854826:05/02/06 02:27:59 ID:???
>>849
>>852ってこと?

>>850
俺が煽ってるみたいじゃないか('A`)

>>851
戦わなくても気持ちは歌姫デックなんです(;´Д`)

>>852
<ツリー+蛇
まあ確かに歌姫デック調べたら確実に入ってるんだけど
個人的には強いと思えない…。
あと小型が余り多いと戦いづらいってのもあるんだけど

<ドリサー
儀式に困ったら確かにいるかも 横ラインだけでも
855店員A:05/02/06 02:49:01 ID:???
流れを無視して、一応報告。
富士見サポートショップにはFSSファイト4〜6の案内来てますよ。
内容は3月がFSSファイト1と同じプロモで、4月はFSSファイト2、5月はFSSファイト3と同じプロモでした。
あと、ようやくチコリが来たよ〜。
856NPCさん:05/02/06 17:33:33 ID:???
もうチコリ3枚手に入れたから、チコリデックを作ってみるかなぁ。
さて、どんなデックにしてみようか
857NPCさん:05/02/06 17:46:49 ID:???
>>854
ツリー+蛇は理想のパーティが出来上がるまでの時間稼ぎに
使う事が多いよ、タダで一体止められるのは小型がメインの歌姫デックには
でかい、小型が多いと殴られると消耗していくからね
あとタダ対抗なら馬車強盗+太陽のロザリオも強い
その代わり儀式?シラネになっていくけど
858826:05/02/07 01:45:09 ID:???
>>857
<小型がメインの歌姫デック
ところがどっこい 
大型メインの歌姫デックなのよ
859NPCさん:05/02/07 03:32:38 ID:???
なにをどう言っても、自分で最高のデックだと思ってんなら、
別にここでデック晒す必要ないんでないの?

小型メインのウィニーデックや、ハイエルフ+キリム&ドリサが駄目で、
あくまで現状維持なら、7〜8レベルの大型は6枚程度に抑えて、
小型ユニットと妖精の輪を増やせ、ぐらいしか言えん。

小型でもサンサーラやフラワーマンティスの1枚挿しは明らかに蛇足だと思う。
860NPCさん:05/02/07 09:08:23 ID:???
>>859
むしろ最高のデックだから見せびらかしたいんじゃない?
861NPCさん:05/02/07 09:22:15 ID:???
>826
 とりあえず、考察して欲しいのか、見せびらかしたいのかを書いて、
その上でコメントが欲しいなら、ココだけは譲れないというコンセプトくらいは書いて欲しい。
ネタデックとかも今後出てくるかもしれんし、見せびらかすなとまでは言わんが、

デックだけさらす→コメントを求める→コメント受ける→実践を踏まずに否定

じゃあ、考察するほうもやる気なくすし、別の人がデックさらす時に迷惑だ。
862NPCさん:05/02/07 09:26:20 ID:???
流れを読まずに俺も過去のデック晒す。
コンセプトは大砂蟲で暴れよう。

大砂蟲×3
道×47

以上
863NPCさん:05/02/07 09:42:02 ID:???
>862
コメントにこまるな…。
コンセプトや戦い方はわかりやすいし、勝率もそれほど悪くなさそうだが、面白みがない。
864NPCさん:05/02/07 10:13:04 ID:???
>>862
せめてサンドウォームとアースドラゴンくらいいれてやれ
865NPCさん:05/02/07 10:20:42 ID:???
>>862
ネタ?
とりあえず、大砂が本陣になったら泣きそうですね。
866NPCさん:05/02/07 10:28:33 ID:???
いじってみる

大砂蟲 x3
空飛ぶ人喰い絨毯 x3
戻れない道 x3
道 x35
魔神召喚砲零式 x3
活力弾バルバトス x3
867NPCさん:05/02/07 10:55:30 ID:IF1xu7it
>>858
ところがどっこいにワロタ。
868NPCさん:05/02/07 10:55:42 ID:???
ロードローラーも入れとこうぜ

大砂蟲 x3
空飛ぶ人喰い絨毯 x3
無垢なる混沌 x1
戻れない道 x3
道 x32
魔神召喚砲零式 x3
活力弾バルバトス x3
ロード・ローラー x2


869NPCさん:05/02/07 11:12:30 ID:???
もうリーフ使って全部大砂でいいじゃん
870862:05/02/07 12:38:39 ID:???
ネタでなくマジで作ってみたんですよ。
5T以内に相手を何とかしないと勝てないのがネック。

同時攻撃で相手のコンボユニット落とすと気分が良いです。
勝率は3割程度かなぁ・・・
871NPCさん:05/02/07 13:06:55 ID:???
三割も勝てるのか?
どんな環境なんだ。
872NPCさん:05/02/07 13:20:14 ID:???
3割も勝てるのかよ?
チャージデックに手も足も出ない気がするが…
873NPCさん:05/02/07 13:22:08 ID:???
髑髏の騎士とか、コンボでおわりだろ。
874NPCさん:05/02/07 13:37:48 ID:???
初手でユニットなし2回で負けじゃなかったっけ?
875NPCさん:05/02/07 13:39:05 ID:???
大砂さえ引けば3ターンで本陣攻めれるんだから、プレイヤーのレベルが高くなく、初顔合わせオンリーなら
1割同時、1割相手の手札事故、1割デック内容を看破できず、で3割いけるだろ。

なんていうかファンデックの要素が高いんだから、特化してるという意味で大砂3枚だけでいいとは思う。
しかし、自慢するにはあまりにも独創性がないんじゃないか?しかも、やることが少なすぎるし。
対戦相手からしたら勝っても負けてもうれしくもなんともない。
叩くつもりはないが、改めて、面白くないとしか言いようがないんだ。
876NPCさん:05/02/07 13:42:06 ID:???
どうせネタデックならハイスピリットシルクとかの方が良さそうではあるな
877NPCさん:05/02/07 13:46:08 ID:???
それを三割と言うかな?確率の求め方なんか学生以来であれだけど...
878NPCさん:05/02/07 13:56:07 ID:???
>877
いや、俺もこんな大まかな計算が正しいとは思わんけど…、
そこにつっこむのか?
879NPCさん:05/02/07 13:58:07 ID:???
ぶっちゃけ大砂蟲は持久戦に強いのであって、開始数ターンで負ける奴はレベルが低いだけだと思うのだが。
大型対策くらいしてあるだろ、普通。
880862:05/02/07 14:35:45 ID:???
いろいろと突っ込まれるのは覚悟してました。
実際の経験ですが
コンボ→同時でいいや→同時キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
つうパターンが多かったんですよ。
つかそれ以外で勝てる方法思いつかんし、勝つためにデック組むなら蟲いれんて。
881NPCさん:05/02/07 14:45:24 ID:???
同時が3割も出るかっ、とか都合良く敵本陣戦とかで出るか?とか
そもそも初手からユニットなし2回で負けるからそれだけで3割負けるだろ、とか
882NPCさん:05/02/07 14:47:53 ID:???
なんでもいいから、皆が納得できる三割勝てるの論拠を示すか、修正汁
883NPCさん:05/02/07 14:50:23 ID:???
だから環境なんだよ
884NPCさん:05/02/07 15:11:37 ID:???
ある大学で教授が女生徒Aに、
「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」と質問をした。

指名された女生徒Aは、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」
と答えた。しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。

次の女生徒Bは落ち着いて答えた。
「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」

「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。

「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」
885NPCさん:05/02/07 15:16:01 ID:???
スペル無しのイニシ+持ち禁止で全て一枚制限な環境ですね
886NPCさん:05/02/07 15:23:08 ID:???
過去のデックと書いてるんだから、1基本の頃の話じゃないの?
ネタバレしてない初戦のみカウントすれば、勝率3割はおかしくないでしょ
887NPCさん:05/02/07 15:24:45 ID:???
おかしいのはキミの1基本の認識
888NPCさん:05/02/07 15:29:25 ID:???
>>886
だから髑髏の騎士(ry
889NPCさん:05/02/07 15:43:57 ID:???
自演で擁護なんかしてないで最初から書いとくか、1度目に聴かれた時に答えとけよ、まぁ俺は880の書き込みがなんか気に入らんから突っ込んでるだけなんだけど
890NPCさん:05/02/07 16:38:54 ID:???
モンコレのタッグ戦てどういうルール?
891NPCさん:05/02/07 16:40:50 ID:???
本陣を十字に置けばいいんじゃない?
892NPCさん:05/02/07 16:44:58 ID:???
モンコレのユニットなし2連続は即負けじゃなく
そのまま続行じゃなかったっけ?
今ルルブが手元になくて確認できないけど
893NPCさん:05/02/07 16:54:29 ID:???
>>855
あの某店、店員さんでしょうか?
トレカ情報としてブログ楽しみにしてるんですが、更新がなくって淋しいぴょん。
さて、受験も終わった事だし、久々に大会に行くか。
894862:05/02/07 17:09:35 ID:???
自演はしてないよ。
頭悪いからあんまり計算に自信が無いけど初手で蟲を引く確立は
3/50なんで約1/16での確立。
んで初期手札枚数が6枚なんで6/16約3割弱。
これで第一手札調整フェイズ時に相手の確認込みでユニット居ないんでもう一回引き直す
ことが出来たはずなんで、割合的には蟲が引ける確率が6〜7割。

んで880でも言ってるんですけど、運が良かったから3割勝てたつうの。
さらにこれも基本〜魔道師くらいの時期です。
895NPCさん:05/02/07 17:13:42 ID:???
いや、その、何だ、確率ってのは、もっと、こう、なぁ?
896862:05/02/07 17:15:16 ID:???
ほんで連続カキコ失礼します。
同時が3割起きるわけもないんで・・・
別に毎回同時狙いでなくても、相手の本陣固まる前に責める事目標なんで。

10割中
勝ち3:負け7

勝ち3割のうち 
相手の事故3:本陣即攻め4:ダイス運2
897862:05/02/07 17:19:41 ID:???
で、最後のカキコ

まず修正事故3:本陣5:ダイス運2
です。

相手の事故、ダイス運で半分勝てるの?
と突っ込まれても、実際勝った事がこのくらいの頻度だったので・・・

後は、ななしに戻ります。
898NPCさん:05/02/07 17:55:18 ID:???
>>894
初手で蟲が引けない確立は47/50
2回連続引けない確立は
(47/50)*(47/50)=2209/2500≒88%
じゃない?
899NPCさん:05/02/07 18:02:05 ID:???
>>898
最初の手札6枚だから。
900NPCさん:05/02/07 18:09:26 ID:???
とりあえず言っておく。


モンコレは明らかに弱い奴は百回やっても強い奴には勝てない。
901NPCさん:05/02/07 18:19:14 ID:???
47・46・45・44・43・42/50の6乗≒50%だったので
1回目、2回目とも初手で大砂が来ない確率は約25%だろう。
電卓があれば、無理やり計算しても簡単だった。
902NPCさん:05/02/07 18:44:32 ID:???
>>901
いや、一枚引く度に分母(山札の枚数)も減るような気が。
47×46×……×42/50×49×・・・・・・×45、じゃないか?
903NPCさん:05/02/07 18:47:29 ID:???
ここは小学生の勉強会ですか・・・?(^^;
904NPCさん:05/02/07 18:48:30 ID:???
まあ周りの環境にもよるからな。
イニシアチブ+持ちや同事対策のカードが嫌いなやつらばっかりだったってことで。
905875:05/02/07 19:52:36 ID:???
何か自演が疑われてるのは俺のレスくさいんで、一応否定しておく。
そんな自演くさい擁護をしたつもりはなかったんだが…。


906NPCさん:05/02/07 20:40:08 ID:???
まぁ、ユニットが大砂蟲3枚だけのデック。
面白いとは思う。
一度は回してみたいもんだ。
つーか俺大砂蟲一枚ももってねぇや|||_| ̄|○|||
907NPCさん:05/02/07 20:54:00 ID:???
安心しろ、俺も1枚も持ってない。
…フェンリルは3枚あるがな…orz
908NPCさん:05/02/07 21:25:24 ID:???
無垢なる混沌10枚ほど持ってて安心した。
909NPCさん:05/02/07 22:07:46 ID:???
自分で引いてずっと未使で保存してるブリュンヒルドが12枚もあれば安心無敵
910NPCさん :05/02/07 22:12:28 ID:???
まじめに大砂蟲三枚だけのデックを論じるなら、
ストーンサークルとライオンハートおよびアルティミットハートによる奇襲は必須。
バリバリ手札をまわして2ターン目に相手本陣に飛び込めないようなら負け。

これでも勝率三割行くかどうかだったが。
(内容がバレれば相手も速攻で手札をまわすからね)
911NPCさん:05/02/07 22:17:20 ID:???
無駄に余った極稀談義ですかぃ。
アジ・ダハーカ4枚。普通に強いが、普通にやられちゃうんだよねぇ。
あとホークウィンド…は、今復活したら結構使えそう(・∀・)
912NPCさん:05/02/07 23:14:57 ID:???
サミアド
使用方法:燃やすとあたたかい
913NPCさん:05/02/07 23:15:05 ID:???
無駄に余った極稀、ビッグバン・・・
914NPCさん:05/02/07 23:27:46 ID:???
ボナコーンとヒッポウ、六王国スターター全部で累計14か15個買ったが、やたらこいつらが多かった気がする
915NPCさん:05/02/07 23:29:07 ID:???
サミアドはビッグフットを思い出すと、少しは自分の中で価値が上がる。
916NPCさん:05/02/07 23:38:21 ID:???
初期手札に3枚ある大砂が一枚でも来る確率
 (47C5 + 47C4 + 47C3) / 50C6
=(1533939 + 178365 + 16215) /15890700
=1728519 / 15890700
=およそ10.9%
917NPCさん:05/02/07 23:50:07 ID:???
魔導師のほうのクリオスフィンクス5枚。
918NPCさん:05/02/07 23:57:41 ID:???
イエスタデイワンスモアが6枚
集めたつもりがないのに
919NPCさん:05/02/08 00:34:35 ID:???
アバドンなら誰にも負けない

>>916
落ち着け
920NPCさん:05/02/08 00:41:42 ID:???
大砂蟲関係の確率を計算してる人達よ、本陣を忘れてるぞ。
本陣が大砂蟲かどうかで場合分けが必要だと思うんだが。計算苦手だから自分はやらないけど。
921NPCさん:05/02/08 00:45:20 ID:???
全国平均で、一番使われなかったであろう/使いようがないであろうと思われる極稀ってなんだろう?スフィンクス系はまだスペル持ってるから...やっぱ俺的にはサミアドかな?
922NPCさん:05/02/08 00:52:21 ID:???
クリオスフィンクス: 3枚
ヒエロスフィンクス: 3枚
アンドロスフィンクス: 3枚

そして、
スフィンクス: 0枚

何だかなあ…
923NPCさん:05/02/08 00:52:28 ID:???
>>921
2以降で?
924NPCさん:05/02/08 00:58:32 ID:???
折角だから、諸君等その無駄にダブったままお蔵入りなカードをメインにしてデック組んで恋。
AもSも関係無し、新しい発見が有るカポネ(っ´∀`)っ旦~
925NPCさん:05/02/08 01:11:44 ID:???
唯一あるAレギュのデックは、
王都炎上が3枚あるデックかなあ。
926NPCさん:05/02/08 02:33:55 ID:???
蒸し返すようで悪いが計算してみた。
求めたいのは、「初手で少なくとも1枚、大砂蟲が手札にある確率」なので、それをPとおく。
大砂蟲が手札にある場合を考えるのは、大砂蟲が本陣かどうか、さらに手札に蟲が1枚、2枚、3枚の場合と場合分けするのが大変そうだ。

そこで余事象の考えで、大砂蟲が1枚も手札に無い確率をQとおき、P=1−Qから求めてみる。
Qは、本陣が大砂蟲じゃない場合(Q1)と本陣が大砂蟲の場合(Q2)の2通りの和で求められる。

Q1=47C1/50C1×46C6/49C6=1763/2800
(大砂蟲を除く47枚のうち、1枚が本陣になる確率)×(残り49枚中、大砂蟲3枚を除く46枚のカードのうち6枚が手札となる確率)
Q2=3C1/50C1×47C6/49C6=129/2800
(50枚中3枚ある大砂蟲のうち、1枚が本陣になる確率)×(残り49枚中、大砂蟲2枚を除く47枚のカードのうち6枚が手札となる確率)

Q=1763/2800+129/2800=1892/2800=473/700
 ≒67.5%(初手で大砂蟲が1枚も手札にない確率)

よって
P=1−Q=1−473/700=(700-473)/700=227/700
 ≒32.43%(初手で少なくとも1枚、大砂蟲が手札にある確率)
となる。と思う…。
927NPCさん:05/02/08 03:19:27 ID:???
>>921
宙に祈るものとか?

>>926
それであってる。まぁ場合分けは実質不要だけど。
928NPCさん:05/02/08 08:26:35 ID:???
王都炎上3積みってデック構築違反じゃ…
929NPCさん:05/02/08 08:50:07 ID:???
ウチの鳥取じゃ気に入ったカードは極稀だろうが10枚以上は持っていてあたりまえ
だいたい2,30枚持っていて普通だったので「極稀リーフ余裕、ユニットオンリーでもやれるぜ!」な状態だったよ
相当おかしな環境だったみたいだな
930NPCさん:05/02/08 09:34:45 ID:???
>>921
和田先生が書いていたブリガンディーネ。
931NPCさん:05/02/08 10:50:32 ID:???
チェシャ
932NPCさん:05/02/08 12:12:59 ID:???
>>926
モンコレの楽しみ方が違う方向に迷走している
誰かこいつを引き戻してやって。
933NPCさん:05/02/08 12:27:25 ID:???
>>932
話題かえるなど何度か手を打ったがもう手遅れらしい。
そっとしといてやって。
934NPCさん:05/02/08 12:59:03 ID:???
強くなるためには、確率は重要な要素だろ
回らなくても運が悪かった、で済ませるなら別だが
935NPCさん:05/02/08 13:34:26 ID:???
>>928
ごめん、そうだった。
単に俺が3枚持ってるって言うだけだった…
936NPCさん:05/02/08 14:36:15 ID:???
>>932
俺も迷走してみようと思った、一緒に迷走やらないか!!
937NPCさん:05/02/08 16:31:14 ID:???
ウホッ!いい男道
938NPCさん:05/02/08 16:57:03 ID:???
男道って、名前と言い、効果と言い、イラストと言い、かなり気に入ったカードなんだけどな。
願わくばレベルを9にしてOPBも入れるようにして欲しかった。
939NPCさん:05/02/08 17:01:12 ID:???
OPBは男じゃなくて漢だからな
940NPCさん:05/02/08 17:44:58 ID:???
ニク…
941NPCさん:05/02/08 17:51:45 ID:???
じゅうはち
942NPCさん:05/02/08 17:57:54 ID:???
あの人の絵って一般受けするの?モンコレ(マグナ)等TCG以外仕事の需要あるの?
943NPCさん:05/02/08 18:12:25 ID:???
色物があってこそ引き立つものがあると思うよ。
944NPCさん:05/02/08 20:12:50 ID:???
モンコレなんかの国産TCGじゃ、こっちの絵柄が色物になるんだよな…
945NPCさん:05/02/08 21:36:55 ID:???
オーガ姉妹は中村さんのマッチョな女描きたい発言から生まれたという
946NPCさん:05/02/08 22:17:22 ID:???
あの人の絵は何かの雑誌の特集記事の挿絵で見たことがある
947NPCさん:05/02/08 22:29:17 ID:???
信長の野望とか三国志のパッケージは
あの人が書いていなかったっけ?
948NPCさん:05/02/08 22:52:41 ID:???
どうでもいいことなんだが次スレのスレタイは
モンコレ昔話スレ B 3/3
モンコレ昔話スレ 3  3/3
どっち?最近の環境なら上で昔なら下だが
949NPCさん:05/02/08 22:55:54 ID:???
私の中では後者。
3レベルは即時出来ないという旧版の常識が染み付いている……。
950NPCさん:05/02/08 23:14:51 ID:???
だから4レベルのガルムは稀だったんだよな…
951NPCさん:05/02/09 00:56:39 ID:???
>>948
そのスペックだと何故か真っ先にガーゴイルを思い出すよ
952NPCさん:05/02/09 01:16:50 ID:???
本スレなのか分かりにくいから、
「モンコレスレ」にした方が良くないか?
953NPCさん:05/02/09 02:53:29 ID:???
>>942
男道のイラストレーターのこと言ってるの?
寺田克也は大メジャーだぞ。モンコレのイラストレーター陣の中でも1,2を争う大物。

つか折角だから、ハヌマーンとか寺田克也に描いてもらえば良かったのに。
954NPCさん:05/02/09 06:44:54 ID:???
流れで解るだろ?、その突っ込みはあげあしとりですらねぇよ、あの布陣で寺田が1、2を争う?儲か?
955NPCさん:05/02/09 09:02:35 ID:???
>>953
画力に関しては文句なしに最強だと思うが
メジャーかと言われるとちょっと悩む
イラストに興味を持つ人間にとっては知っていて当然だけど
一般人はたぶん知らない
萌絵好きな連中にとっては四季や七瀬がくるだろうし
怪獣&ロボット好きなら開田だろう、雨宮とか出渕もありか
と、自分の興味対象によってメジャーのラインは変わる
世間一般的なメジャーとなるとある意味、和田とかかもなw
956NPCさん:05/02/09 10:22:51 ID:???
>>955
禿同。
 るりあ046さんはどのジャンルでメジャーですかね・・・?
957NPCさん:05/02/09 10:33:34 ID:???
>>956
まぁ萌えラインだろう。
そういった意味ではいろんなタイプの絵師がいるのは良いことだよな。
958上月 澪 ◆MIOV67Atog :05/02/09 11:14:06 ID:???
>956
『おやじ萌』
『あと安藤』
959NPCさん:05/02/09 12:43:45 ID:???
漫画描いてる人は知名度高いかもね。和田、竹本、吉崎あたり。
四季はアナログゲーマーにとっては有名だけど、一般人は知らないだろ。
それなら、寺田のが神宮司とかBUSINとかで知名度あると思うけど。


なんにせよ、モンコレのイラストレーターは豪華だったな。
これに対抗できたのは、央華封神ぐらいかな。
960NPCさん:05/02/09 12:45:56 ID:???
>>959
アクエリは?
961NPCさん:05/02/09 13:35:55 ID:???
無垢なる混沌萌えますか?
962NPCさん:05/02/09 13:41:39 ID:???
一部熱狂的なファンが萌え萌えです。
963NPCさん:05/02/09 13:44:50 ID:???
>無垢なる
あの腰つきが溜まりませんよね
ボーンドラゴンなんかもう、スレンダーなバディ、キュートな瞳、言うこと無しです
964NPCさん:05/02/09 13:45:42 ID:???
>959
>四季
フルメタ
965NPCさん:05/02/09 14:16:54 ID:???
国産TCGにおいてイラストレーターはバリエーション、上位陣の質ともに最強だったな
しかも基本的に書き下ろしばかりの贅沢さ
966NPCさん:05/02/09 14:26:50 ID:???
書き下ろしじゃないなんてふざけたカードゲームって何かありましたっけ?ガ〇ダムですか?
967NPCさん:05/02/09 15:16:26 ID:???
アクエリのナディアパックとかベルセルクとかじゃない?
968NPCさん:05/02/09 15:59:05 ID:???
原作ありキャラクターモノのTCGならば使い回しも多いだろ
969NPCさん:05/02/09 17:01:51 ID:???
なんだかんだいってレスが伸びてるってことはモンコレって結構愛されてんだね
970NPCさん:05/02/09 18:45:32 ID:???
>>963
腰…?
すまん、ついマジレスしてしまった。
971NPCさん:05/02/09 18:57:43 ID:???
モンコレが休止中に対し、六門RPGなるものは存続してるんですよね?システムとか概要とか全く知らないですけどモンコレ以上に需要あったり、採算とれたりする物なんですか?
972NPCさん:05/02/09 18:57:52 ID:???
次スレ!
次スレ!
次スレ!
次スレ!……まだかorz
973NPCさん:05/02/09 18:59:44 ID:???
>>971
TRPGだから本
問題は売れるかだが、買う人は買うんだろう(←答えになってない
少なくともTCG以上の需要は無いと思うんだがどうか
974NPCさん:05/02/09 19:10:24 ID:???
本だったんスか...
モンコレのプロモが付くなら買うかも
975NPCさん:05/02/09 19:25:17 ID:???
5000円クラスの本にそんなのは付かないだろう、きっと
976NPCさん:05/02/09 19:33:22 ID:???
たしかに付くと怒る人も多そうだ、でも中原の征服者には容赦なく付けてきたっけ、付録と応募、全て一枚制限と知らなかった当時の私は3つも予約しちまったよ
977NPCさん:05/02/09 20:06:28 ID:???
978上月 澪 ◆MIOV67Atog :05/02/09 21:09:37 ID:???
『いいTRPGなの』
『ちょいとレイアウトに難がありすぎて縊り殺したくなってきちゃったりイラスト全然少なかったり
データ部分が離れててかなり使いづらいけどメルラルズもあれば一応価値はあるの』

『本体だけだとかなり怪しいけど』
979NPCさん:05/02/09 21:53:59 ID:???
「難がありすぎ」るというのはキミの主観ですよ。
それにイラストが少なくてもTRPGは出来ます。

キミにとっては本体だけでは遊べないのかもしれませんが、
私は本体だけで遊べます。
980NPCさん:05/02/09 22:55:42 ID:???
まあメルラルズがあると追加クラスも使えて
より遊べるゲームになるのは事実だしいいじゃん
981NPCさん:05/02/09 23:15:18 ID:???
六門を頑張って(?)出し続けるのなら、そのうちモンコレも再開してくれるんじゃ、と期待したり
982NPCさん:05/02/09 23:23:41 ID:???
>>981
そのうち再開しても時すでに遅し
モンコレ3にしないと新世紀とのバランス取れないし
3にするぐらいなら新しく出すよな
983NPCさん:05/02/09 23:49:32 ID:???
と言うかモンコレ3が出たとして、何か付け加える要素ってあるかな。
PLにLPとか?
984NPCさん:05/02/09 23:56:08 ID:???
いや、煩雑としすぎたルールの改正だろ、まず
○の適用順序は効果によって決めろっての
どれが先とか後とか面倒ったらありゃしない
985NPCさん:05/02/10 00:07:38 ID:???
基本ルール変更して、自軍配置の代理地形を手札と交換できるようにした後、進軍成功された時に、代理地形リバース!!タイプ罠発動、歩行タイプに津波1ダイスダメージ!!みたいなカードを...
あと戦場に一枚制限な英雄
986NPCさん:05/02/10 00:12:45 ID:???
ユルングと底なし沼でも使えば
987NPCさん:05/02/10 00:15:57 ID:???
いや、持ってないし持ってても1のカードなんて誰も相手してくんないから
988NPCさん:05/02/10 07:03:14 ID:???
全てのカードにエラッタ出すくらいの覚悟が必要だろうね。
989NPCさん:05/02/10 12:23:28 ID:???
淑女のエプロン、天使のキャミソール、妖精のハイヒール、魔女のストッキングもタイプ:ナイスバディに汁
990NPCさん:05/02/10 15:05:25 ID:???
FSSファイトってなんじゃらほい?
公式にすら説明がないのは、不親切極まりない。
991NPCさん:05/02/10 16:13:20 ID:???
公式は現在、ちょっとやる気を失ってます。
992NPCさん:05/02/10 16:20:05 ID:???
すみません、現在マグナ関連の仕事が忙しくて...モンコレなどに費やす時間が...多分そのうちアレしますので恐れ入りますがもうしばらくお待ち下さいませ
993NPCさん:05/02/10 16:28:27 ID:???
>>989
umeついでに
淑女のエプロンの場合、他になにも装備しない方がハァハァできると思います!!
994990:05/02/10 16:32:25 ID:???
しつこいけど本気で疑問なので、答えてもらえるとありがたい。
Sレギュのデックで参加できるの?
995NPCさん:05/02/10 16:36:43 ID:???
>>994
できるよ
996NPCさん:05/02/10 16:38:55 ID:???
>>995
ありがとさん
いちおう>>991-992にもありがとう

近々開催されるみたいだから、参加してみよう。
997NPCさん:05/02/10 16:45:08 ID:???
umeついで2発目。
Aレギュ、計算方法は初期ルールで
モンコレ最大ダメージっていくつくらいでる?
998NPCさん:05/02/10 16:47:01 ID:???
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   エ.  こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ  .ル  の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.   あ  た   ド
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   ブ
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   ロ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).        ッ
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )        ク
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
999NPCさん:05/02/10 16:53:21 ID:???
              -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   ダロさん、攻撃命令しすぎ・・・
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
1000NPCさん:05/02/10 16:54:16 ID:???
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪